X

銚子丸

236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2020/09/13(日) 17:10:29.63ID:k4/7W0oa
30分前の注文が全く来ねえw
毎回、注文漏れがある
2020/09/13(日) 19:57:29.38ID:IYoegSR0
>>236
タッチパネルで注文漏れなんてあるのか?
238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2020/09/13(日) 20:24:41.32ID:4nAtkRc0
>>237
板前がうっかり
で、気づいたものの知らん振り
239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2020/09/13(日) 20:37:50.36ID:4nAtkRc0
ちなみに催促して出てきたノドグロは、
メニュー写真とは程遠くショボかった
なんか、落ちたよな
2020/09/17(木) 14:16:41.35ID:GV4J20sf
ここはやっぱり冬じゃないと
241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:57.06ID:I+g13xsn
★はま寿司★野田堤台店
9/24(木)14:00頃

https://dotup.org/uploda/dotup.org2264009.jpg

これが280円で出してる【海の宝石】だそうだ
メニューの写真と違い過ぎて酷過ぎる
完全に生ゴミ同然
2020/11/06(金) 21:35:07.32ID:ppkyN7GI
あげ
2020/11/18(水) 18:04:50.98ID:tzzy8H7m
銚子丸コロナ出過ぎだろ笑
3ヶ所目か?笑
豊玉は三人も出してるし笑
2020/12/06(日) 23:48:40.02ID:jv8VQbsu
コロナは生きている限り完全に避けるのは難しいし、しゃーない。

そして銚子丸の縁側は旨い。
2021/01/29(金) 23:13:59.03ID:+b6EN0e4
玉子焼き滅茶苦茶美味いねココあんなの初めて食べた
思わずメルマガ登録したけど税込1000円以上で使える200円引き券高頻度投げてくるのも驚き
2021/01/29(金) 23:43:54.43ID:mgCkB2R/
近所の銚子丸が来月閉店という噂を聞いてガクブルしてる
2021/01/30(土) 13:53:26.06ID:Zil47Gj5
銚子丸モバイル会員様へのお知らせ

毎度ご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
この度、長い間ご愛用いただきました
銚子丸モバイル会員サービスを、下記の通り
段階的に終了させていただくことといたします。
併せてLINE公式アカウントのショップカードへの
スタンプについても終了させていただきます。
これまでのご愛用に感謝申し上げ
今後より一層ご満足いただける商品・サービスの
向上に邁進いたしますので、
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。



◆モバイル会員様限定200円割引券
配信終了のお知らせ◆
すし銚子丸モバイル会員様に毎週金曜日に
配信しておりました「会員様限定200円割引券」は
誠に勝手ながら2021年2月最終金曜日をもって
配信を終了させていただきます
昨日の今日でこれはねぇだろ…えぇ…
2021/02/01(月) 19:14:05.48ID:HJVMlYgM
昨日18時過ぎに行ったら20分くらい待った

危うくビール間に合わなくなるとこだった
2021/02/05(金) 19:37:21.20ID:Up8Eao5k
すし銚子丸雅アトレ松戸店が閉店すんのか
高級志向と言っても180円帯ショボすぎだ雅
2021/02/06(土) 21:42:20.24ID:0mI95ezp
日経に比べて相当株の調子悪いね
コロナの影響受けまくってるんだろうな
俺の近所の近所が閉店したんで、一番近いとこは無事でいてほしい
2021/02/09(火) 11:35:55.60ID:Tp9hUaUu
あー、すしくいてー
2021/03/10(水) 11:09:21.07ID:nnH+8x2j
八王子店につるっぱげで日本人版ボブサップみたいなヤクザ店員いたよな?何かあったみたいだが生きるのか?
253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/04/29(木) 01:01:13.36ID:bHV3dcpD
カマトロ美味かった また食べたい
2021/05/01(土) 06:09:19.72ID:Gwok2ngq
急に電子化が進んだね
2021/05/01(土) 06:22:19.36ID:LxcbH921
このスレってなんでこんなに人いねーの?
2021/05/09(日) 19:46:38.38ID:LSDBH55g
今年カツオ不漁なのか?フェアメニューがカツオなのに昼でもうカツオ品切れだった
257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/11(火) 17:09:39.23ID:EUg+M1Ck
今日ランチに大井の調子丸に行った
支払い時にキャベツをお土産にもらった
うれしい
でもなんで?
2021/05/11(火) 22:34:26.58ID:jYrv6Fm5
キャベツ断ったわ
あんなん配ってどうすんねん
2021/05/11(火) 22:46:56.80ID:kq7HoWtE
昔から不定期で大根やらほうれん草、ニラとかメロン配ってんじゃん
押し付けられた傷んだやつだけどw
260名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 18:32:06.81ID:kaz2f0la
あら汁、おいしいね
三杯目は海苔であっさり、お茶で締める
261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:24.38ID:kaz2f0la
今日のランチ@大井

隣のおっさんの注文が良かった
作業服ぽかったし、常連とみた
参考にさせてもらう

鉄火巻き2
カニサラダ2
エビ2

無料のあら汁には行かない

追加で
げそ2、甘いタレで

その時点で俺は退席したので
後はわからん

ハードボイルドだじょ?
262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:37.00ID:kaz2f0la
ちなみに俺の注文は
旬の3貫
ヒカリもの3貫
特別3貫
とろ3貫
1892円でした
2021/05/24(月) 19:05:59.52ID:H1E98Gi/
>>261
あら汁に行かないのが常連っぽいのか?
264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 19:55:34.72ID:kaz2f0la
常連ぽいのは作業服なとこ
265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 19:56:42.00ID:kaz2f0la
メニューも見ずに即効注文だったし
266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 19:59:31.87ID:kaz2f0la
いきなり3種類を2皿づつ注文
ただものじゃないでしょ
267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 20:08:33.73ID:kaz2f0la
>>263
お前の読解力すげえなw
2021/05/24(月) 20:12:21.90ID:H1E98Gi/
>>266
その3種類ぜんぶ安いからじゃねえか?
2021/05/24(月) 20:13:01.18ID:H1E98Gi/
>>267
お前の文章構成力の足りなさには負ける
270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 20:24:08.25ID:kaz2f0la
時系列に即して記述してんだけどね
この場合
文書構成力で評価するのはお門違いだろ
271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 20:29:07.80ID:kaz2f0la
>>268
特定の皿をいきなり2皿づつ注文と言うことは
当該人物のお気に入りと推察される
いわゆるリピしますというやつ
272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 20:32:02.00ID:kaz2f0la
安い商品は多数あるなかで
特定の皿、3種を2皿づつ一括注文という行動
その真意とは?

その3種が好きだからだろね
273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 20:39:50.02ID:kaz2f0la
鉄火巻き2
カニサラダ2
エビ2
無料のあら汁には行かない

このとき俺は
へーこの人、好みが子供っぽい味覚の人なのかなー、おっさんの割には
と思ったのよ

味噌汁に行かない、というのがそれを後押しした

と同時にこの店のネタを食べ尽くした上での
最適な選択がこの3品なのか・・おっさん、ただものじゃねえ、とも
274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 21:07:34.29ID:8PR0v8sd
>無料のあら汁には行かない

二カ月ぐらい前は、店員が運んできてくれたけど、
セルフで自分でよそうようになった?
275あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/24(月) 21:17:34.95ID:kaz2f0la
俺は銚子丸@大井 初心者で
月初旬が初訪問、今日が2回目
セルフしか知らない
2021/05/24(月) 22:00:21.88ID:+OPQUrFA
常連っぽい→作業服姿だから
只者じゃない→好みが子供じみてるが全てを食べ尽くした上での最適解っぽい→鉄火巻・カニサラダ・エビ・げそ各々×2
俺は今日で2回目の銚子丸
278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/25(火) 00:22:35.99ID:vE8w0OhX
常連っぽい→メニューも見ずに鉄火巻・カニサラダ・エビ・各々×2、
かつ、作業服姿でご近所さんぽかったから
ですよ
279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/25(火) 00:27:35.16ID:vE8w0OhX
作業服だから常連ぽいというのは間違ってるかもね
とはいえメニューも見ずに2皿づつ注文というのは、
何度もこの店に来ている客と推察していいんじゃないかな
280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/05/25(火) 00:30:41.09ID:vE8w0OhX
>>277
君は何回目の銚子丸なの?
ベテランの考察を聞かせてよ
281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/06/01(火) 21:37:11.67ID:CwYoQuaH
しかしカツヲっていうのは
当たり外れがあるね
・・今回のはハズレ
2021/06/03(木) 01:16:22.20ID:RXB2KOBi
メニュー何とかしなさい
寿司屋でたこ無しとかありえんぞ
づけまぐろも消えたし
2021/06/03(木) 10:01:08.99ID:8OsUsh22
蛸くらいあるだろ
284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/06/05(土) 15:39:23.35ID:+SWmIe9A
222名無しさん@恐縮です2021/06/05(土) 06:04:53.45ID:nlkBMXSL0
ひろゆきが「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/19a6aab748209f8c82de7a6eb50d7e40b4ca20b5



【未来】 西村博之氏が、「ベーシックインカムで若者を救え」と語るワケ [ベクトル空間★]
1ベクトル空間 ★2021/06/05(土) 12:37:29.84ID:Hx9pwtyw9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622864249/-100
285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/06/05(土) 16:16:03.28ID:RJjyp85J
逆だろ
286名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/06/07(月) 11:24:44.13ID:kDCXX2Rn
ここめちゃくちゃ不味かった。

目の前で握ってくれた奴が、干からびてるし。
ちょっと信じられなかった。
もう二度と行かない。
 
 一貫食べちゃっても不味かったらその場で返品しろって、銚子丸の会社の人に言われたわ。
 あと証拠の写真撮っといて下さいとも言われたよ。
 
 食べる前にパシャパシャ写真撮る姿を見せれば、変な商品持ってこないかも知れない。
 
287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/07/05(月) 10:29:43.72ID:jaxgUq8t
イベントメニューの盛り合わせ
いつもサブタイトルに「劇団セット」とあるが
どゆこと?
2021/07/05(月) 11:34:33.64ID:hlBHLd2A
毎日が劇場なのさ
2021/07/09(金) 23:42:14.25ID:fDYKUwtT
注文間違っても誤魔化して済ますって最低だな
2021/07/10(土) 23:33:12.12ID:U6hxLfjx
あら汁くいに行きたい
2021/07/11(日) 04:12:09.68ID:KlrfETtv
たんじょびクーポ使いに行くわ
292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/07/11(日) 20:08:56.83ID:tZdvqSfq
テレビに出たんだから誰か話題にしてやれよ
寂しいぞ
293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/07/11(日) 20:10:01.39ID:tZdvqSfq
ほれ
ウワサのお客さま 回転寿司店で爆食美人ママ友会&激辛道場破り! 
2021年7月9日放送分
2021年7月23日(金) 20:00まで
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%82%A6%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AE%A2%E3%81%95%E3%81%BE/6087afb3-c351-4d8b-913d-c7d04ec36da3
2021/07/11(日) 20:15:08.75ID:YBruT5wF
食べたいなぁ
ダイエット中だから我慢してる
超ガマンしてる
とろたく巻とえんがわ塩炙り食べたい
295名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/07/12(月) 15:44:39.56ID:l5c+xHr5
すしは低カロリーじゃないのかな
ステーキやラーメンなんかよりもね
いろいろ種類もあっておいしいし
あら汁は野菜たっぷりだぞ
2021/07/12(月) 17:54:44.89ID:5VhkIm5k
>>295
ランチタイムであら汁おかわりしてきた
とろたく、えんがわ西京炙り、げそ、ほたて、いわし、あー美味しかったよ!
2021/07/12(月) 22:10:15.92ID:Y4JnJGR5
>>295
酢飯のカロリーと食べやすさ考えてから発言しろよ
298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/07/14(水) 21:46:35.23ID:ZZdxjAdx
混んでるな
いつもより
テレビの影響か
299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2021/07/31(土) 21:34:38.21ID:7H/WeIyw
食べている真後ろで店員同士の会話がうるさかったな。松戸八柱の店
閉店1時間前に来て悪かったなw
夏は寿司ネタは冷せよ。生ぬるいと旨くない
300名無し
垢版 |
2021/08/11(水) 09:51:30.52ID:Qxn9b/d1
皆さん、皿の裏を見てご覧なさいな!


そこには、カビの大群がいっぱいあるからさ!

私は2店舗で味わってここには二度と行かない!

写メとって誰かSNSにあげてくれ!
2021/08/19(木) 11:55:05.80ID:/zQevJev
びんちょう玉ねぎ漬け 美味かった
2021/08/25(水) 14:07:21.14ID:PaMby5Er
フェアメニュー今月はいまいち
戻りカツオはまあまあ
2021/11/18(木) 16:54:19.99ID:2CuRtOos
今月のフェア
創業祭でこれ?
ひどすぎて他に隠しメニューがあ?のかと思うくらいだ
2021/11/19(金) 17:08:06.11ID:ChZZIcUM
貝三種の縁は良かったな
普段から置けばいいのに
2021/11/27(土) 21:24:53.46ID:T3jPVQkB
正月おせちの宣伝メールやたら再送してくるね。
2021/12/07(火) 03:26:20.24ID:iGsfH2QH
スシロー、はまに客流れて中途半端な高級路線にシフトしたね。むあ流石にネタは厚切りで大きいけど。
2021/12/08(水) 09:52:59.06ID:C41WyGwc
スシローより満足度高いから行くようになった
2021/12/10(金) 01:20:38.11ID:xhKhXopt
具沢山のアラ汁加味すると強いよねーココ
今更だけどGoToEat食事券使うときは割引使用できないのね、なんでじゃ?
2021/12/18(土) 17:50:19.87ID:KCP9D+83
値上げか
毎週の楽しみだったんい行きづらくなったわ
そんなに原価きついのかしら
2022/01/05(水) 13:55:07.60ID:ofbH2G+/
>>305
銚子丸はメール配信サービス辞めたんじゃねーの?
俺のところには来ないぞ
バースデークーポンも無くなったって
2022/01/07(金) 01:37:49.22ID:U+IuWTcq
バースデーと月一200引はアプリに来るようになってるな
2022/01/13(木) 18:40:23.02ID:gNNuJEWl
野呂wwwwwwwwwwww
2022/01/13(木) 19:17:50.26ID:RgAXCIFd
またやりやがった
314名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/13(木) 20:19:32.28ID:JCrs2uVi
のろあげ
315名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/13(木) 20:24:55.40ID:JCrs2uVi
銚子丸
すし職人という名のライン工
作業しているのを眺めるのが差別化ポイント

注文もタブレットにしたしな
2022/01/13(木) 21:24:47.92ID:j3Mvq44B
【食中毒】回転寿司「すし銚子丸」で客41人がノロウイルス [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642071110/
317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/14(金) 15:39:35.67ID:kmn6GDSZ
とはいえ、チェーン店の寿司屋では銚子丸はうまいよ

徒歩圏内に、くら、はま、スシローがあるが
旬のネタ、鮮度、大きさ、シャリの塩梅
全てにおいて銚子丸が良い
ランチで無料のあら汁も良いしね

価格はやや高めだが
銚子丸よりもスシローくらがうまいというやつは
食べて比べていないんじゃないか

銚子丸は店の数少ないし
とはいえノロはやばい
2022/01/14(金) 15:50:03.84ID:2FIDk0WI
銚子丸も旨いぞ 店舗数が少ないが
319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/14(金) 19:03:46.17ID:y7gMlQo3
回転寿司「すし銚子丸」で客41人がノロウイルス

https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/archives/1642151095
2022/01/14(金) 21:37:37.95ID:82m+NH6q
のろ寿し
2022/01/14(金) 21:38:26.04ID:82m+NH6q
スシノロ
2022/01/15(土) 01:18:16.84ID:hAE4a5bn
>>318訂正
ちよだ鮨も旨いぞ
323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/16(日) 05:10:12.41ID:h7mNezVB
のろあげ
324名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/16(日) 12:03:31.59ID:yLzFmaBf
銚子丸
そろそろ行ってみるか
325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/18(火) 14:29:17.19ID:wJwhdowh
クーポン寄越せ屋
2022/01/18(火) 22:36:23.12ID:zHaDRWaU
あら汁無料のセルフサービス、おかわり時に汚れたお椀にお玉入れてよそうのはやめて欲しいな
ヤバい人になると具だけ欲しいからか汁を戻したりするし
2022/01/20(木) 13:12:44.27ID:WVS8rIsg
それはやめろって店員は注意してるけど、年寄りがやろうとする
平日の昼は圧倒的に年寄りが多いけど、やつらアルコール消毒やマスク着用もいい加減だから困る
328名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/22(土) 10:35:09.85ID://6k6Of7
アプリのクーポン
来ないね
2022/01/25(火) 05:16:54.02ID:5vHjGq+j
あら汁セルフの所は大変だな
行くとこタッチパネルで来るシステムだからそんな不快な思いせずにすんでるわ
去年恵方巻きは買って中々美味かったから今年も買うかね
330名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/25(火) 10:10:09.28ID:tt3EYJ3V
クーポンきた
白子と白身
たらの握り?
331名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/26(水) 13:38:58.38ID:1Jx4ZKF3
2時までだよな
2時入店じゃダメなんだよな
332名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/27(木) 10:35:09.23ID:cvWBYrjX
今日給料日で店休したのに休業手当入ってないんだが
333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/27(木) 11:01:07.72ID:tNTIfn4O
ごめん忘れてた明日振り込むわ
334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/01/31(月) 19:04:40.63ID:3sHFzTJN
今日昼行ったのだが
劇団セットを食べた後
光り物3カンをと、探したのだが見当たらない。
やめたのか
335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/06(日) 20:57:11.36ID:55a4aye4
生本まぐろ三艦
赤身、中とろ、大とろ
800円

よかったわ
銚子丸の強さはこの辺りちゃう
336名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/11(金) 00:19:41.60ID:jW0rKdan
調子はどうや
機嫌ようやってるか
337名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/14(月) 23:15:01.92ID:VUe0ewom
調子悪いわ
寒すぎる
2022/02/15(火) 17:00:22.89ID:DIBvyKZI
産地偽装の銚子丸
339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/15(火) 18:58:09.15ID:dITtH0sc
>>338
被害者っぽいな調子丸
納入業者が韓国産ヒラメを愛媛と偽装とある

>今回納入業者より愛媛県産と表記のある通常荷姿にて韓国産ひら めが納品され、それを提供したことでクドア・セプテンプンクタータによる食中毒事故が発生した」と述べて、納入業者による産地偽装の可能性を指摘している。
340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/15(火) 19:47:35.78ID:dITtH0sc
偽装の現場は
問屋と加工業者

輸入品と国産品を両方仕入れて
国産品を水増しするのが基本

松茸でも行われてたな
京都丹波の松茸5本に北朝鮮産を1本混ぜる
2022/02/16(水) 03:39:04.59ID:db6jWtc7
しばらくぶりに行ったらあら汁タッチパネル立った店がセルフあら汁に変更されていて驚いた!
具の量調整できるのはいいけどちっとダリいな
342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/16(水) 10:14:26.63ID:8So4e3pT
あら汁は野菜を狙う
アラは骨と鱗で鬱陶しい
2022/02/17(木) 09:27:46.70ID:SXLLsLFs
ワカメたくさん盛りたいからセルフがいい
344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/17(木) 13:28:11.96ID:QdyflYfs
ワカメをたくさん盛ると
味噌汁がぬるくなるんだが
345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/17(木) 17:52:53.27ID:QdyflYfs
大トロを注文
一艦376円のやつ

コロンと倒れた
すぐ下げて、作り直してくれた
・・倒れた寿司でもいいんだけど

下げた大トロ
捨てちゃうの? 他の客に出すの?
346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/26(土) 22:47:53.05ID:M+CClzYd
調子はどうですか
2022/02/27(日) 11:31:04.19ID:tDMkV3Cp
スレでは賛否あるけど
俺が行ったとこは普通に旨かったわ
というか、女将の札つけたおばちゃんがハキハキ動いて統制してたから
こういう店舗はハズレではないだろうなと予想はできた
348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/28(月) 09:15:33.55ID:Djy8xDFz
桜エビ、竹の子
春のメニューになったね
349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/28(月) 13:31:06.86ID:Djy8xDFz
昼に食べてきた
桜エビ、竹の子
特におすすめしないわ
350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/02/28(月) 13:32:10.41ID:Djy8xDFz
まあ春気分というとこやね
味はどうでも
春を味わいたいなら高級店に
351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/03/04(金) 18:42:54.76ID:mZOX5RuZ
まあくら、スシローよりマシなので銚子丸
町の寿司屋安価なのはそれなりだし
まともな寿司屋で昼飯に3500円もなんだし
で銚子丸
2022/03/14(月) 06:18:00.07ID:m3Fgxzex
>>347
女将?そんな名札なんか付けてたか?
というかここは劇団とかキャストとか微妙にセンスが気持ち悪い
2022/03/14(月) 21:23:52.34ID:gG1YNXSF
誕生日プリン注文したら普段の倍くらいのやつが出てきた
美味しかった
354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:21.22ID:7AlaxqRy
春ですね調子はどう?
2022/03/23(水) 13:01:54.63ID:I3udGYmq
オーロラサーモン復活したな
値上げだけど
2022/03/25(金) 12:58:15.35ID:Rkfn/hrU
まぐろづくしどうしようかなー
2022/03/26(土) 12:42:55.88ID:MaZQuFa+
銚子丸に限らずなんだけど
ネットとかアプリ注文だと季節限定の持ち帰りがメニューにないから
そういうの頼みたいと結局店舗いくしかないのよね
あとネットだと受け取りまでの時間が地味に長い
358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/04/02(土) 22:47:49.40ID:cfGmACm/
GoToEatのチケットが利用再開されたから銚子丸で使おうと利用したんだけど
いざ会計の段階になったら利用を取りやめましたの一点張りで支払いに使えなかったよ
やる事が酷いね、GoToEat公式だと今も使える店表記のままだよ
もし財布持って行ってなかったら無銭飲食じゃん、冗談じゃないわ
金回りの事しっかりしてない店は信頼できない
2022/04/03(日) 00:23:17.99ID:5Iq3aep1
>>357
銚子丸ってネット注文できんの?
2022/04/03(日) 08:31:57.22ID:6Ayvl81l
>>358
マジで?東京だけど
5月末までだから残り使おうと思ってたのに、危なかった
公式載ってるのに使えなかったのは別の店で2回あったわ
だから、使うときビクビクしながら渡してる

使えなかったならTwitterで公式書き込んでみたら?
2022/04/05(火) 09:42:27.06ID:13DOsq6y
オーロラサーモンより代替品の銀鮭の方が甘味が強くて美味いわ
362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/04/05(火) 14:37:03.12ID:AyROA2Zb
ランチで劇団セット、インドまぐろ
1100円は安いと思った。

会計の後、紙の150円引きクーポン、
くれる時とくれない時がある。
なんか法則性というかルール、あるのかね?
363名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/04/17(日) 22:36:33.18ID:m8MuCQcl
あら汁中頼んで無限ループしてくるわ
2022/04/25(月) 16:51:02.60ID:kKXt0Fvv
>>362
単純に品切れの場合渡せないだけらしい
アプリのクーポン使って月イチ利用が平時だから個人的には別にいいかな
2022/05/01(日) 09:01:38.80ID:IpG5hGRj
>>360
今更だけど
千葉はまだGoto買えるから
買ってお店で普通に昨日使えたよ
2022/05/01(日) 11:11:57.78ID:qeOW0OYh
>>363
平日だけだろ
367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/06(金) 12:08:18.28ID:le8EwufK
亀戸店は旨い
2022/05/09(月) 02:12:35.16ID:mbe7+JWL
久々に行ったんだけど酢が効いてないんだな。
今どきはこんなもん?
369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/09(月) 11:27:58.39ID:+ikvNZC5
月に2回
あら汁で野菜ビタミン補給
3杯はいける
370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/10(火) 00:52:01.17ID:Y7LrWF4I
いろいろ食ったが
光物3カンが一番うまい
371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/10(火) 18:42:42.26ID:P4Cga3Qy
高いだけでワロタ

小規模展開の店の方がいくらでも安くて美味いところいくらでもあるわ
372名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/11(水) 19:02:09.68ID:o7yHrAv+
銚子丸より安い小規模展開の店って
お前んちのそばのスーパーの鮮魚コーナーだろ
そうじゃないなら店名晒してみな
2022/05/17(火) 01:24:50.98ID:DdTZ/Qe/
また値上げかよ・・・穴子とエンガワの値上げひどすぎ
374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/17(火) 19:50:00.49ID:wUnMTc4V
追加のワサビ
小袋のやつ回すの
やめたみたいだね

ここんとこ毎回
口頭でお願いしている
375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/18(水) 09:47:10.97ID:wkWWrS+H
ウニの価格kが下がっているせいか
本日のおすすめにウニが増えているようだ
2022/05/18(水) 13:43:28.08ID:wmpv1Gsb
>>374
さび入りさび抜き選べるのに山葵を追加してるのか?
377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/18(水) 17:27:50.19ID:ZXRteQ9j
【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1590450750/l50
378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/19(木) 16:58:45.43ID:gE23Puxh
久々に行ったら
めっちゃ値上げしてるな
「いくら」はマス(鱒)いくら
だし
「大トロ」はなんの魚か
わかんないような変な
味がしたし
「サーモン」「えんがわ」
が400円近いし
もうわけわかんないくらい
コスパ悪くなってて
納得いったのは
無料のあら汁だけだわ
1番安いサーモンで
300円超えって…
がってん寿司は180円で
サーモン食えるのに…
しかも鱒(ます)いくら
とか…どんだけ…
粒が小さいからバレバレだぞ
379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/05/20(金) 08:42:39.01ID:QZqjvl61
無料のあら汁がなければ魅力半減ではあるが
寿司のクオリティは
機会握りに刺身薄切りのせの
くら寿司スシローはま寿司よりは
まし
2022/05/28(土) 14:43:37.85ID:9bNhNDRA
>>379
値段の差がでかいけぇのぉ
381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/04(土) 13:02:41.45ID:9mJRMhj+
ミドリ寿司の回転
銚子丸
どっちがいいの
382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/09(木) 16:46:30.28ID:s+BSJHPK
銚子丸大井店
行ったら改装中じゃねえか
きちんと告知しろよ
383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/16(木) 11:45:17.45ID:+1TfLQPd
定期的に衛生問題出るよね
衛生面万全であるべき寿司屋さんなのに

一時マグロ無くしたよね
復活してたけど

無料のアラ汁は美味しくない
有料の時だけ頼むようにしている

卵焼き
焼いてくれる時と
レンチンの時がある

イカ不味くなった

店の雰囲気
どこが劇団なのか
昔のような活気は全くない
団長と言いたいだけか
2022/06/17(金) 18:24:55.58ID:rVEhdC+O
アラ汁確かに美味しくなくなったけど、ランチタイム過ぎたら作り直すの?
385名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/18(土) 02:21:31.09ID:b/mhdc1i
まずは
ウクライナ支援の結果報告だろ
386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/18(土) 02:22:08.10ID:b/mhdc1i
タコナイ
387名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/18(土) 02:23:09.49ID:b/mhdc1i
最近は団長すら不在w
388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/18(土) 02:28:01.92ID:b/mhdc1i
なので最近は
マシーンが出したシャリにネタをのせて握らず出てく刺身ごはん
力を入れてるのは会計時の押売
客も見放すわなw
初っ端の本日のおススメも意味不明なもの言われるしな
2022/06/18(土) 11:16:54.71ID:cyCLPCf1
ここは店舗開発部が社会人として終わってるわ。まともに返事もしてこないし。
スシローやくらの店舗開発はやるにしてもやらないにしてもきちんと返答してくるんだよね。
店以外の部門で会社の質ってよくわかるよな。
390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/21(火) 15:03:47.85ID:krWAG2Tm
ホタルイカ中々良かった
雅だとレギュラー入りなのかな?それなら嬉しい
391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/06/21(火) 23:38:11.63ID:1vwTwj9l
好き嫌いあるそんなネタを入れてくるあたりでセコイ
そもそも上赤身とかじゃなくマグロを入れるべき
冷凍蒸し牡蠣解凍寿司も同じ
392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/07/18(月) 11:23:18.54ID:RTRz5AuI
大井店
新装開店
回る寿司やめました
393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/07/18(月) 20:29:54.33ID:RTRz5AuI
大井店行ってきた
広く明るくなっていて驚き
キッチンが消えている
雰囲気は
くら寿司っぽい
2022/07/19(火) 21:59:31.82ID:CN71Ps+k
ものすごく久しぶりに行ったけど、ご飯少なめが選べるのが地味に嬉しかった。
ただ、調子に乗って食べすぎて会計が5000円くらいになってしまった。美味しいかったから良いけど、月一位で行けたら良いな
395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/07/25(月) 16:55:25.79ID:puNgrlKE
静岡は寿司と茶が上手いから、銚子丸お手並み拝見させてもらったけど、!?って感じだった。
2022/07/27(水) 05:01:57.25ID:ENpCFzSB
シャリ握るのやめたね
ボロボロ崩れて食べにくかった
397名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/07/27(水) 09:11:46.66ID:vWM2RUEj
大井店
客の目の前で職人が握るのが銚子丸ならでは、だったんだけど
新装開店の店舗は職人がバックヤードに消えてしまい
くら寿司なんかの機械握り店と同じ雰囲気になってしまった
客席は広くなり明るく綺麗になったけどちょいと残念
この変更が吉と出るか凶と出るか

味は銚子丸が段違いに美味しいんだけど
398名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/07/31(日) 13:50:09.17ID:XH7pweDG
銚子丸のマグロは侮れない
赤身 中トロ 大トロ
ほほ肉
この価格はすごくね
399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/05(金) 10:39:27.80ID:d68IL+vy
カンブリアに出演してた
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2019/0321/
400名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/06(土) 02:27:03.99ID:8b5S7+uv
今頃w
401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/16(火) 09:31:56.43ID:TFNyV2Sj
値上げ予告キタ
402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/17(水) 02:29:37.68ID:d6Rz9FtO
ネタ質落ちたな〜
そして
さらには仕入れたのをマシーンシャリにのせてるだけ
そのネタも客を見て調節して出すから
ピンキリ
銚子丸は美味しいから行くところなのにな
どこを目指してるんだろうwww
赤身マグロ無し
ウニ無し
玉子焼き焼きたくなし
なぜか?
お盆で忙しいからやりたくなしw
おすすめはスズキp
生だこすっかり無し
冷凍蒸し牡蠣マズシ
お持ち帰りももちろん制限
なにを食べろとp
チカラを入れるのは
本日のおススメと
会計時の野菜果物w
403名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/17(水) 02:32:42.24ID:d6Rz9FtO
基本

いらっしゃい!
ちょ〜〜しまる!

しか出来ない劇団員

なんで劇団員なの?
ディズニーキャストの日本語化?
404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/17(水) 02:39:09.46ID:d6Rz9FtO
にしても

ちょ〜〜しまる!
と言えばそれで終わりで
あとは常連さんベッタリベッタリって
ホント目指してる方向性がトップダウン出来ていないのが丸分かりで食べていて辛い気持ち
405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/17(水) 03:03:22.34ID:d6Rz9FtO
鰻丼
おススメ?
せめて価格下がった今なら
国内産で3000円でもいいだろ
下がってなければ4000円でもいいよ
なんで中国産で1980円なんだよ
劇団セットもどうなの
美味しくない鰻、蒸し牡蠣、イカ
の次は
価格こそ下がったけど
マスwで塩締めw
特大大赤海老w
‥……
406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/17(水) 03:04:00.31ID:d6Rz9FtO
もうスシローでいい!w
407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/17(水) 10:40:00.91ID:/Zq6UQQV
スシローよりはマシでしょ
408名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/18(木) 00:11:13.37ID:6J7LfoSW
どうかな
載っけてるだけで同じでしょ
質が違うのは価格が違うから
その価格に見合っているのか否か
2022/08/18(木) 12:04:38.37ID:XVUfLJyc
ちょーしーまるーーー♪
2022/08/18(木) 20:51:07.51ID:7lDXm7nB
スシローは売り切れてないと最強なんだけどな。俺の好きなネタは基本的に売り切れなんで行かなくなった。
銚子丸はネタ美味しい。その代わり高いけど
411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/19(金) 20:48:41.87ID:JRfrgsfX
銚子丸も機械握りになったの?
2022/08/20(土) 14:37:17.63ID:VN6/LiXX
さすが調子丸
413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/21(日) 16:52:48.38ID:u54nfAj9
煮アワビいまいち
銚子丸は中トロだね
414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/27(土) 01:37:50.10ID:DkVfTnvt
上赤身のこと???
415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/31(水) 06:54:12.66ID:H4VfaNVb
質云々言ってるなら銚子丸程中途半端な所は無いと思うけど・・・
例えば100円寿司のホタテは小ぶりな1個を2等分して更に開いてるだけで、銚子丸はそこそこのを1個を開いてるだけ。
味に関しては変わらない。
量はそんなに食べないので、個人的には100円寿司は質もそこそこで量も丁度いい。
銚子丸はシャリ小にするとネタが大きいからバランス悪くてあまり好きではない。

裏方知ってるからあれだけど、食べに行ったのはもう数年前の話だけどね。
無料だからと言ってあら汁は食べてはいけないと思ってる。
材料を考えると吐き気がしてくるよ。
416名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/31(水) 08:40:42.11ID:DJZU5dEg
あら汁は有料の時しか飲まない
417名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/08/31(水) 09:36:50.68ID:ZMvCOSLU
揚げたてまいたけ天ぷらなんとかを頼んだら速攻で来て、確かに中まで熱いしサクサクしてるはしてるんだけど他の物に比べてレベル低いってか二度あげ? って感じでしたわ。

寿司は美味しいけどちょっと高いよね 。
418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/09/05(月) 19:50:28.83ID:VNKadx+l
アプリ
変わった
419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/09/14(水) 10:53:54.07ID:I/VmrQbc
アプリのクーポンが明日までなんでランチに行ってくる
420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/09/26(月) 18:44:42.74ID:fzY8jj21
最近アジとイワシがないんだよなー
そして中トロがやっぱ良い
421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/09/27(火) 07:50:52.43ID:eA7QVVUH
マグロ赤身表示されない
生タコない
そもそもタコない
イカは赤イカしかない
コハダは口の中で鱗がガリガリ
ボタンエビ、シバエビない
しめ鯖、鯖らしくない金華鯖しかない
422名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/11(火) 19:41:27.38ID:nrVhamo3
金華しめサバが前回より脂が乗っていてうまかった
イクラも良い感じ
松茸にぎりもあるでよ
423名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/12(水) 06:20:21.17ID:7+V5ZM3z
シャリマズイ
さらには握られてないからすぐ崩れる
424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/12(水) 09:03:38.58ID:Cl1B6YPh
くらはまシローよりまし
2022/10/12(水) 11:30:10.57ID:2lsInvay
そりゃ値段が全然違うのにくらはまスシローより不味かったらヤバい。
そういう鮨屋があるかもしれないけど、ここは違うと思う。
426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/12(水) 20:31:19.04ID:bHvGURDo
でも裏方超汚いで
427名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/13(木) 14:27:29.35ID:nL9AWyBW
オモテのキッチンだってキレイには見えない
428名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/16(日) 12:30:21.49ID:qCF3GypI
青魚三貫が復活してたが
小肌が入ってる
小肌イラネ
アジイワシサバがいい
429名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/16(日) 23:37:50.12ID:5KQ784Y8
小肌ウロコ残りまくり
アジ大味
イワシ生臭い
鯖キンカ鯖w
430名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/16(日) 23:41:40.48ID:5KQ784Y8
キンカ鯖が美味いと思ってるなら
しめないで味勝負で出して欲しいw
キンカ鯖のしめ鯖とか気持ち悪い
431名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/16(日) 23:44:55.53ID:5KQ784Y8
キノコの天ぷらもね
寿司メインなんだから
量多すぎだよね
実際客として食べてないのがわかるね
単品としてしか食べてない
432名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/16(日) 23:46:45.70ID:5KQ784Y8
実際に客として食べてみれば
少し注文したら
もう頼みたいものがないことがわかる
433名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/17(月) 07:23:25.80ID:j2+LhoUW
飲食で働いてる従業員は基本的にそのお店で客としては食べないよ。
従業員がお店で食べているパターンは「キッチン内部の事情を知らないホールの人」「汚れを気にしない人」です。
新作、創作はいきなり「食べてみて」と持ってくるので嫌いな物でも食べないといけないし、汚れた手で持ってくるので汚いとしか思えない。
知人に聞いてから行ってないけどね。
434名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/17(月) 07:38:58.48ID:ec4AKPU9
ダメな店はそうだということ
435名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/17(月) 14:34:53.04ID:qNRo5mYi
サバを〆めずに生で食べるのか
危険だよ
436名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/17(月) 19:58:15.93ID:CaTsNw+i
頭の中はまだ昭和かよw
2022/10/18(火) 15:00:11.01ID:mZa5jXjr
>>435
酢で〆てもアニサキスの危険は変わらないでしょ。
釣り上げた後の血抜きを含めた処理を適切に実施するかどうかの方が、生か酢〆かよりも重要でしょ
438名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/20(木) 12:39:15.87ID:EbxEguJy
サバの食中毒の6割がシメサバ
お酢の1週間漬け込んでもアニサキスは死にません
目視で取り除くか冷凍しか対応策はない
439名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:28.85ID:EbxEguJy
生か酢〆かは関係ないってことだ
2022/10/23(日) 08:48:40.23ID:Jd3o9rsM
電気ショックでアニキサス除去ができるよ
441名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/23(日) 10:50:16.25ID:FtazQoFO
銚子丸に関係ある?
442名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/26(水) 09:33:19.13ID:XvPAhqTv
クーポンあるし天気もいいしランチ銚子丸行くわ
二日酔いだと味噌汁が嬉しい
443名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/10/26(水) 13:42:07.46ID:XvPAhqTv
劇団セットに白身のコチが
中トロ並に脂が乗ってて美味しかったよん
追加で頼んだ赤貝ヒモの軍艦はイマイチでした
444名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/01(火) 10:35:52.10ID:p9GmBY5o
赤酢はじまるね
445名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/02(水) 06:11:25.61ID:kvC/2hIH
常にそうしろよw
446名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/02(水) 22:01:15.69ID:Mt4WQDuK
赤酢のシャリって普通褐色だよな
銚子丸のは白い
見た目は米酢シャリと変わらないのはいかがなものか
447名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/02(水) 22:08:01.27ID:rWOIFTp4
それは赤酢とは言えないだろ
2022/11/02(水) 22:24:16.79ID:Rbw5XU6W
コチとかスズキは焼いた方がおいしい魚で寿司で食べるのはどうかな。
まぁもう冬だからどうでもいいけどね
449名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/03(木) 23:15:55.90ID:IeLDJH1a
おすすめ聞くと
スズキ!とか言うけどねw
美味いもんじゃないな
450名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/06(日) 10:23:09.73ID:uYopkrEJ
あの赤酢のしゃりなんかおかしいよね
今日までだからもう一回確かめに行くかも
2022/11/06(日) 19:34:25.91ID:J++FMKRd
先日北海道のテレビ番組で銚子丸の特集してて、
値段たけぇなぁと思って見てて、たまたまこの前銚子丸行ったけど、コスパ悪い回転寿司やな
ネタも小さいし、どれも高いし、質も100円寿司よりマシなくらい
452名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/13(日) 07:57:01.48ID:iwf+1mAz
go to eat お食事券使えるんだね
453名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/13(日) 15:36:19.57ID:nMSIKPmr
いや〜
不味い
生だこ
復活したのはいいけど
全く噛みきれず
吐き出したら全てつながっていた
これで約400円w
自分的には一貫分のシャリでこの価格
懸命に頑張ってる店員さんが可哀想すぎる
オワコン
454名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/13(日) 15:38:46.79ID:nMSIKPmr
エビスビールの在庫処理を客に押し付けるところも最低
455名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/13(日) 15:39:25.42ID:nMSIKPmr
のぼり立てればなんとかなるという考え方も戦後
456名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/13(日) 15:40:18.14ID:nMSIKPmr
地域景観とかは眼中に無し
457名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/14(月) 16:07:18.38ID:JwJnUwKX
4連投
よほど悔しかったんだろうな
458名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/14(月) 23:01:18.15ID:DyMSXvYb
そうだね
もう行かない
2022/11/14(月) 23:46:13.21ID:DMHpWBCs
だいたいネタが少なすぎレギュラーメニューも大した事ない
460名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/15(火) 03:23:36.94ID:b1eaBKvG
客によりネタに差をつけるのは事実
461名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/15(火) 16:40:38.73ID:4EtdQDmZ
ネタもそうだし皿の色が違う時もあるぞ
同じの頼んだはずなのに、隣の常連っぽい人は安い皿だったよ。
462名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/18(金) 19:45:45.23ID:VWtjXuQr
GO TO EAT食事券
使えるぞ
実質20パーオフ
463名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/19(土) 14:18:08.68ID:DayrKBxe
活気がなくなったな
店員の入れ替わりは今までもあったけどこんなにも質が落ちた事なかった
464名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/19(土) 19:24:56.59ID:wUbCIvkT
どこの店か明記しろボケ
465名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:01.26ID:pcL0As5L
全部だハゲw
466名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/20(日) 09:25:47.16ID:LD5z6z/p
全部だ?適当なこと言ってんじゃねえよ
低脳が
俺がよく行く店は8月の改装を経て活気のある店になった
アホかよお前は
467名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/20(日) 15:18:40.95ID:Eu5TjB6D
>>466
>>464
468名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/24(木) 10:26:44.70ID:H6OAWMuI
塩水うに
食べ損ねたじゃねーか
469名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/28(月) 07:54:57.40ID:iO7ALNiE
塩水ウニってスーパとかの瓶詰と同じで保存に優れてるだけ。
味が違うとか新鮮とかそういう意味じゃないからそこまでして食べる価値は無いぞ。
470名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:44.10ID:HmWQkgZ/
価値あるよ
新鮮な塩水うに食べてみろ
ミョウバンで固めたウニとはかなり違うぞ
471名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/01(木) 07:46:41.73ID:MRgIoe8i
塩水ウニの話なのにミョウバンが出てくるのがよくわからん。
瓶詰の塩水ウニは全部にミョウバン入ってるわけじゃないって知らないのかな?
472名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/01(木) 08:37:56.86ID:276cw/eu
バカかお前は
塩水うにと箱うにの違いだよ
なんで塩水うににミョウバンが入ってるんだよ
この基地外
473名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/01(木) 11:26:08.82ID:leXWaQKs
瓶詰めの塩水ウニはあまり見かけないな
東銀座の岩手県アンテナショップにたまに入荷する程度
大抵は平べったい四角いパック
透明プラスチックの
474名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/01(木) 19:09:23.79ID:z+Gfptv+
どうでもいい
2022/12/01(木) 21:47:13.71ID:r7Bwk7Gc
そもそもミョウバン入りと無し食べ分けられる人いるの?
傷んでない状態でわかるなら松坂牛のオスとメス食べ分けられるぐらいすんげー人だと思うけどな。
476名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/01(木) 22:37:05.37ID:Wzln2pnS
どうでもいい
477名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/02(金) 10:06:57.79ID:xMDJkO40
回転寿司のうには劣悪なものばかり
あれを一度食べたらウニ嫌いになる
銚子丸の塩水うには貴重
あったら必ず食べる
478名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/02(金) 21:19:14.69ID:xMDJkO40
ミョウバン添加の有無
違いはわかるよ
ミョウバン特有の風味をウニの風味だと勘違いしてる奴は多いんじゃないか
塩水うに、通販ででも入手して食べてみろ

銚子丸スレでこんな繊細な話、話題にしても・・と思うが
2022/12/02(金) 23:54:59.41ID:RPSieL2X
殻から剥きたての雲丹たべたら
塩水www
だからな
480名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 08:40:33.05ID:5NLoa8P7
塩水ウニは箱ウニよりも扱いが難しい
徐々に溶けてくるから
キッチンペーパーで水分を抜いて冷蔵すると良いよ
https://gyogun.net/blog/visiting/oyoshi-04/
481名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 08:43:25.54ID:5NLoa8P7
>>469 >>471
>塩水ウニは箱ウニと比べ、日持ちがせず、賞味期限は2日。パックを開けたらその日のうちに使い切らないといけません。また塩水ウニは1パックがだいたい100gほどで、寿司店で使うには量が少ないのです。
>箱ウニはネタのケースに入れておけば、さっと出してすくって握ることができますが、塩水ウニはパックを開けて水を切って、と手間がかかります。そのような理由から寿司店での需要がなかなか増えないのだそうです。
482名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 08:49:04.57ID:5NLoa8P7
>>471
>箱ウニは見た目の美しさも重要な商品価値で、鮮度が落ちてくると溶けてしまいます。形を保つためにミョウバンという食品添加物が使われます(ミョウバンを使用していないものもあります)。
>塩水ウニはミョウバンを使用していないため甘味が強く、ウニそのものの美味しさを味わうことができるということで最近人気が高まっています。
>ただし賞味期限が短く、量販店では販売されることがほとんどないため皆さんが食べる機会はあまり多くないかもしれません。
483名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 08:52:15.11ID:5NLoa8P7
すし銚子丸 on Twitter

塩水うに入荷です💫

殻から取り出したうにをそのまま塩水に浸してあるため、うに本来の甘みを愉しめます(*´▽`*)
店舗限定ではございますが、ぜひお召し上がり下さい🥰

https://twitter.com/choushimaru_fan/status/1332142096170459136
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
484名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 08:59:06.17ID:5NLoa8P7
創業祭特別限定メニュー
■塩水うに海苔包み
販売期間:11月1日(火)〜11月6日(日)
価格:726円(税込)
殻から取り出した「うに」をそのまま塩水に浸しているため、うに本来の甘味を楽しめます。創業祭記念限定のメニューですので、この機会に是非、お召し上がりいただきたいメニューです。
485名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 09:05:17.62ID:5NLoa8P7
>>469
銚子丸の塩水ウニ
お前の勘違いというか無知
勉強になったかw
2022/12/03(土) 09:05:24.49ID:sIrDF1tM
>>469
それ塩うにやで
487名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 11:49:22.27ID:5NLoa8P7
>>486 なるほど、トンチンカンなレスに合点がいったわ

このマヌケ >>469 >>471 死ぬほど恥ずかしいな
アニサキスでも食って反省しろ
488名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/03(土) 12:06:59.14ID:5NLoa8P7
塩水うに、塩うに
混同してるとは・・頑固なボケ老人かな
https://chimmi.kanetoku.co.jp/blogs/column/c-uni001
2022/12/04(日) 10:15:52.50ID:jfb/I3HB
ふるさと納税で牛乳瓶に詰めてあったウニが塩水うにって書いてあって毎年注文してたんだが間違いだと気が付いた。
実家が岩手で殻のままのウニを毎年送ってくるから色々混同してたんだと思う。
ミョウバンを使ったウニを食べたことが無いから今度食べてみるよ。

無知ですまなかった許してくれ・・・本当に悪かった反省する。
490名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/04(日) 11:09:08.15ID:yfpjlvxp
そう素直に謝られると困るなあ
煽って罵倒し合うのが面白いんだが

とはいえ、わかってくれてよかったよ
491名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/04(日) 11:16:04.40ID:195SI0Y5
>>481 に引用したように
塩水うにを寿司ネタにするのはかなりの労力が必要なよう

こういうところに銚子丸の目指す姿が現れていると感じるわ
廉価な回転寿司よりも高価格で、価格に見合う品質のものを提供するという

株を買うかちょいと検討してみる
492名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/05(月) 03:15:17.18ID:hUa4BMhe
ぶぷっ
493名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/05(月) 11:54:21.10ID:QN7XtkKs
購入株数 100株
金額112,300円
優待食事券 500円相当(年間 1,000円相当)

銚子丸を100株購入した場合
配当金 優待換算 合計
600円 1,000円 = 1,600円
利回り0.53%  利回り0.88%  利回り1.41%
494名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/05(月) 23:56:08.68ID:aubPlswB
リスク高すぎて笑えるwwwz
495名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/06(火) 20:49:10.71ID:bh461/jN
利回り1.41%が維持されるならまあ悪くない
496名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/07(水) 02:33:15.65ID:YYCYxlHE
笑ったwww
497名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/10(土) 18:09:46.99ID:FUWFWjlL
すし銚子丸 宮野木店 移転オープン
すし銚子丸 川崎中原店 リニューアルオープン
498名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/10(土) 18:13:05.32ID:FUWFWjlL
12/24〜1/9は
ランチタイムサービス(あら汁無料)が休止
499名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/11(日) 14:49:04.65ID:8Foq0CHJ
無駄な撒き餌はしないっていう考え方
500名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/12(月) 15:05:03.39ID:0MPpwVFX
劇団セット6艦1155円
安定の中トロはもちろん、みやび鯛が良かったあ
501名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/13(火) 19:20:45.04ID:Il4yGw2v
みやび鯛
坂田水産が熊本県天草市の御所浦という離島で養殖している
アミノ酸の数値が天然鯛の約3倍、九州では認知度No.1
502名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/17(土) 09:08:52.89ID:ech4jEpz
塩水うにがあったので食べてみた
手巻きで酢飯の量が多くて
ウニの風味が埋没してると感じた

飯少なめか飯抜きにするのがおすすめかも
2022/12/17(土) 19:10:28.73ID:GNC9sQ48
頭が悪い人は何食べても不満ばかり
504名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/18(日) 13:35:08.02ID:d0HV/HYP
>>503
でお前は塩水ウニ食ったのか
505名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/26(月) 11:25:51.00ID:0DfhIyKn
ランチのあら汁有料よー
506名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/27(火) 08:40:16.91ID:F2oJ6VAb
最低
507名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/27(火) 11:13:38.05ID:7GkoI1U7
最高
508名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2022/12/29(木) 15:43:06.37ID:xvnpmrEt
最悪
2023/01/02(月) 08:18:32.19ID:H/x9oNSp
ボーナスがドカンと来た場合は気兼ねなくいけるが、
普段の日常食にするにはキツイな。
510名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/02(月) 08:27:04.05ID:3FHDXTks
してたけど酷いネタ数回あったので逝くのやめた
511名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/02(月) 12:51:46.56ID:PjWxGj+G
元旦の持ち帰り予約でセット13300円を購入
昨年まではトトや道だったけど
銚子丸のがうまいわ
これからはこっちにする
というステマ
512名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/02(月) 12:53:27.49ID:PjWxGj+G
トトや道=魚屋路
513名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/02(月) 15:17:22.41ID:B4BiLkwL
正月だからオンライン予約中止だってよw
そういう時だからこそ商売してるんだろみんな
それがお客様のためにもなる
そういう時にアラ汁無料中止とか
自分たちが楽な方へ楽な方へだもんな
情けなすぎ
514名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/02(月) 15:25:16.67ID:s+GB7o1h
銚子港直送の看板に偽りなしなのか?
515名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/02(月) 15:26:26.46ID:s+GB7o1h
一部商品に限ります
とかではないよね?
516名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:58.13ID:PjWxGj+G
正月は寿司屋は人気になるから行列ができるだろ
おじいちんおばあちん孫たちとか家族でもう2時間は並んでる
オンライン予約の客が登場してVIP待遇で案内されたら気分悪いだろ
横入りだよ子供たちは泣いて叫んで大騒ぎさ
お父さん泣き寝入り立場ないわな
子供はぐれて不良になるよおやじ狩りでタイーホ
女の子はブルセラで売春してしゃぶ打たれる
だからオンライン予約中止
517名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/09(月) 19:57:34.38ID:OdsXB4rf
1/9までお持ち帰り特別品って割高にしかおもえんだがー
518名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/09(月) 20:18:45.66ID:MbfznFI6
もちろん年末年始価格で割高になっております
みんなが正月気分の時に震えて働く従業員に感謝だろ
519名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/10(火) 08:15:47.68ID:EjNg6S5N
正月は日本人の寿司需要が高まるから
割高でも買う
儲けるときでしょ
520名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/10(火) 14:31:01.14ID:ke4rqS1s
でもスーパーの本マは物も良くて安いよなあ
薄利多売かな
2023/01/10(火) 22:18:20.02ID:GEMGTPW0
トルコ産の本マグロトロ6切れはスーパーで1000円だったな。
お店で4切れ1800円で出してもおかしくないと思うで。
522名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/10(火) 22:25:29.54ID:fno+V8rN
養殖にしても養蓄にしても
奄美産が一番脂がいい感じ餌がエビとか良いもの食ってんだろうな
次点でマルタ産 外国で物はいい
523名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/12(木) 01:17:08.28ID:EMNUDHAX
正月だから割高で食わせて儲けようとか
今時の外食ではちょっとないな
キモい
524名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/12(木) 01:18:18.65ID:EMNUDHAX
寿司食った客に葡萄を買わせようと同じ思考回路
2023/01/12(木) 11:59:23.44ID:PDWIlOn7
正月なんてみんな働きたくないだろうから、その分時給を上げるために、特別なネタを用意して、それを多少割高の値段で提供するのは良いと思うけどな。
実際に店員の時給が上がるかどうかは知らんけど
526名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/12(木) 13:21:24.96ID:mHDOm4rD
正月仕様で劇団セットが見当たらない
マグロ三貫セット726円
大トロ上赤身中落ち軍艦
今までで一番質がいい

死期が近いのか
527名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/12(木) 14:09:33.08ID:p8n8G8y4
メディアに出まくる→下降ってあるからねぇ
ここはそこまで露出してないから
大丈夫だあ
2023/01/16(月) 01:40:27.00ID:X6TnSBG9
久々に行こうと思ったらオーロラサーモンが400円近くになってて驚愕した
あら汁とプリンだけ食いにいくか
529名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/27(金) 20:29:03.11ID:R+UXFUjh
大トロはいくら?
530名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/27(金) 21:37:29.06ID:P741kPgI
本マグロ(クロマグロ)、ミナミマグロで値段は違うんじゃね
ここのマグロはかなりお得だけど、大トロはスジっぽいことが多い
俺は中トロにするな
531名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/27(金) 21:40:17.94ID:P741kPgI
あ、でも正月のこれはよかった
マグロ三貫セット726円
大トロ、上赤身、中落ち軍艦
その質からしたら激安だったよ
532名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/27(金) 21:43:34.78ID:P741kPgI
近畿大学の養殖マグロとかマルタ産のそれとか
価格はそれなりで悪くないからね
奄美産は知らんけど
533名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/28(土) 01:54:04.63ID:UrEV8Aaz
普通の赤身が食いたいんだよ
情けない店だな
534名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/28(土) 08:02:48.27ID:TkRbEbY4
>>533
お前はキハダマグロの赤身がお似合いだよ
情けない奴だ
535名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/28(土) 08:29:24.13ID:TkRbEbY4
ちなみにお前がいつも食べてるスシローの赤身は
メバチマグロだって知ってたか?
536名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/28(土) 08:39:55.55ID:TkRbEbY4
お前がこの前食べてた赤身は
ビンチョウマグロな
普通ツナ缶になるやつだけどな
2023/01/28(土) 08:42:41.55ID:1UjWTSUi
ビンチョウの赤身なんて珍しいもの食べてみたいな。
普通ビントロしかないしね。
538名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/28(土) 10:19:41.53ID:TkRbEbY4
>>537
そういやそうだな
俺も食べてみたいビンチョウ赤身
2023/01/28(土) 13:23:21.42ID:wcWVAhc7
銚子丸にはびんちょうまぐろはなさそうたけど、スーパーにはびんちょうまぐろの刺し身はたくさん売ってる気がする。
ただ、赤身なのかと言われるとよくわからない。でも白身ではないと思う
540名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:03.89ID:TkRbEbY4
赤身魚、白身魚、青魚
その分類だとビンチョウマグロはどれに当たるか
身は白っぽくても赤身魚
ビンチョウの脂の乗った部位をビントロという
見た目は白っぽい
赤っぽいところもあるけど
赤黒い部位はたぶん血合い
541名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/29(日) 00:54:03.92ID:GJv/7RSG
バカ丸出しwww
542名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/01/29(日) 15:40:24.72ID:E0jHvLN6
どの辺がバカなの?
2023/01/29(日) 15:43:30.30ID:owM2n0jh
よくある批判ばっかりしてその内容も自分でわかってないし対案なんて無い人なんでしょ。
無視一択。
544名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/06(月) 14:49:26.95ID:ZPJxIi75
今行ってきたがすげえ混んでた
スシローの件で寿司脳が刺激され食べに来た大衆の哀しさよ
2023/02/06(月) 20:17:30.78ID:TeL5JlZO
ガリにタバコ入ってたんだって?
546名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/07(火) 22:55:38.67ID:bFU3yZe7
【銚子丸】共用のガリの箱の中に電子タバコの吸い殻が混入 警察署に相談 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675775131/
547名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/08(水) 18:33:49.83ID:ZqDy281X
銚子丸
回転寿司じゃ高級店という認識らしいな
548名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/08(水) 22:58:28.28ID:GXToEZaA
【横浜都筑店】「すし銚子丸」でも迷惑行為 共用のガリの箱の中に電子タバコの吸い殻 神奈川県警都筑署が捜査
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202302080000564.html
549名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/09(木) 10:00:22.04ID:Wyj7d/NH
ウマイ乳を腹一杯 チチロー
550名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/09(木) 12:12:30.32ID:Yq7EW9jL
吸殻はナマポ在日の仕業に違いない
551名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/09(木) 23:25:17.61ID:GmXatz0g
電子タバコでも吸い殻出るんだ知らんけど
552名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/02/13(月) 16:32:55.22ID:F8dsChci
(タバコの)はっぱ鮨に店名を変えれば解決
2023/02/28(火) 13:02:17.21ID:jTD2FLK+
銚子丸のTwitter面白い
554名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/03/21(火) 14:54:40.87ID:gE15og/P
プリンを食べに行ってるのね
2023/04/02(日) 01:10:56.52ID:ERJk7dxa
(* ̄- ̄)y─┛~~
556名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/03(月) 15:05:11.48ID:WwPYKt93
今日、スーパーで1500円の寿司を買って桜の木の下で食べたのだけど
銚子丸でランチするより美味しかった
銚子丸破れたり
557名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/04(火) 10:16:52.21ID:Ux3C2XaF
マシンシャリに乗っけてるだけだからな
ボッタ
558名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/05(水) 06:11:48.42ID:6BV4GRNe
ホールにいた人がいつの間にか握ってる事もあるしそこら辺の回転寿司と変わらなくなってる。
559名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/05(水) 08:29:07.12ID:AauSbgmG
確かに全体的においしさが低下してる
以前はもっと満足感があったのだが
560名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/11(火) 16:38:53.48ID:xptK+ip9
昼に行ったら長ネギ2本くれた
職場に持って帰ったけど、、不自然だー
561名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/12(水) 00:52:54.44ID:9hosPYvl
そんなの不必要な長葱を断って
2度と行かないのが正解
あいつら自分達のことしか考えてないからな
だから
大根買ってくれ葡萄買ってくれとか平気で言ってくるp
買ってくれじゃなくていかがですか?だけどな
まあ
寿司食った人間が言われるならそういう意味でしかない罠p
562名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/12(水) 00:58:00.66ID:9hosPYvl
時給のためだけのアルバイトだったとしても
仮に自分がアルバイト店員だったとしたら
あんな割高な寿司食ってくれた人に
さらに迷惑な野菜の持ち帰りはオススメしないわ
ホント情けない仕事だわ
言われればなんでもするんだな
563名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/13(木) 21:07:31.56ID:N4ORXuZN
長ネギの袋には千葉産とあったのさ
銚子は千葉だし地元で余ったものかな〜とありがたくいただきましてお
職場でなんでネギ持ってんのと言われ
初音ミクが好きだからと言っておいたん
564名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/28(金) 10:33:19.85ID:BmF2AvBx
何末年始とか連休になると
持ち帰りは通常メニューが休止になり特別メニューだけになるな

家族が集まる機会で家で数人前の盛り合わせを食うから
ここで儲けようと利益率高めの仕様にしてるのか
2023/04/28(金) 11:21:50.45ID:YjnXO4BE
人件費が普段より高くなるから利益率上げるのは仕方ないと思う
566名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/04/29(土) 06:54:07.23ID:HXrmIHy+
閖上の赤貝が八百円
美味かった
やるな銚子丸
2023/04/29(土) 13:58:46.13ID:JIl15LRV
色々高くなりすぎてもう全然行かなくなったわ
寿司屋大変だろうなぁ
568名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/02(火) 22:07:52.74ID:sCG88Eo1
ウニは千二百円だった
569名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/03(水) 00:52:11.98ID:TU0XT4Vh
人件費が普段より高くなるから利益率上げるのは仕方ないと思う
従業員のために2000円くらいは取るべき
客はメニュー制限や価格に文句言わずに金を払って頑張っている従業員を支えるべき
2023/05/03(水) 06:57:17.28ID:axjjImis
べきべき言ったって客の方の収入が上がってないんだから
出すものは出せない。
571名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/03(水) 12:48:00.79ID:4h3+/UmK
くらずしの電車がうるさい
暴走しておる説明書通りやっていないバチ当たり目が木目をみよ
木の存在をわすれるな冒涜はゆるせーーーーん
2023/05/20(土) 00:59:31.66ID:BkiUcR0A
おっさんが1人できて誕生日の申告してもええの?
573名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/20(土) 01:10:28.88ID:iYr4uPCO
いいけどいやだろうな
2023/05/21(日) 17:54:00.59ID:YqFCy/uN
高すぎる
ここ3年で何回値上げしてんだよ
575名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/21(日) 21:36:50.80ID:S5m4kGr3
頑張っている授業員のためには頑張ってドンドン支払うべき
2023/05/23(火) 07:13:12.55ID:GaJF/h2D
>>575
従業員の為にって書くと反感を買うだけ。
ドンドン支払うべきとか何言ってるかちょっとわからない。

一般的にはいい商品を提供するのは当たり前。
なるべく安く提供するのが企業努力。

100円寿司と変わらないロボ握り。
職人では無く未経験の誰でも作れちゃう寿司。
ネタがアレで金額がアレだから行くのに躊躇するのは普通。
2023/05/23(火) 08:25:07.06ID:WzxViBkd
それだけで定食が食べれる値段になってるネタが増えてるからなあ
ちょっと異常
578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/23(火) 11:15:14.40ID:IiFvh7Px
頑張っているのになんでそんなこと言うの?
奉仕するべき!野菜も買ってね!
579名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/25(木) 13:16:59.43ID:bUf+ki3e
上うに
2貫1480円
迷う
580名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/25(木) 15:26:59.29ID:plb2Y24w
奉仕しなさい!
581名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/25(木) 15:27:36.03ID:plb2Y24w
上以外のウニがあればそれにしなさい
なにが上だよwww
582名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/25(木) 19:40:33.84ID:bUf+ki3e
上うに以外だと
塩水うに手巻き770円があったよ

手巻きはシャリが多くて
ウニとのバランスがいまいちな感じ
2023/05/26(金) 00:05:51.66ID:Ft+IApTE
>>577
それは定食の値段が異常に安すぎるんだと思うけどな
584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/26(金) 05:40:28.71ID:PMZaqM01
そうその調子丸!
585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/27(土) 10:52:25.23ID:vcDG69k1
このお調子者!
2023/05/27(土) 21:58:11.66ID:0QwX/aLy
服屋の海外工場で働くように、もっと人件費を下げろ
この値段で突き進むんなら俺らはみんな降りる、もう食いにいかねーぞ!
587名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/05/28(日) 01:36:27.79ID:CVFWoaDb
狙い通りなのでありがたいですw
俺らはとかみんなとかはどうでもいいので
とりあえずは貴方だけでも降りていただけると
助かりますw
2023/06/07(水) 12:23:45.65ID:9G4Dm8TE
久しぶり行ったら凄い値上げしててびっくり
589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/07(水) 18:37:08.52ID:61Ava3Fm
高くて美味いなんて当たり前だからな
マグロ3カン880円
寿司やめてほかで定食にするわw
2023/06/07(水) 20:23:35.17ID:gMzaC2Ff
人気3巻が1200円くらいしてたぞ
2023/06/08(木) 10:50:29.74ID:ix49MBxK
>>588
先月にも値上げしてたんだね
中トロが560円か・・・
2023/06/09(金) 16:43:17.99ID:eAR64WIN
>>588
俺も今日行って全く同じこと思った
前は250円だったネタが平気で400~500円以上になってる
1~2割の値上げなら仕方ないかな、と思うけど倍近くはさすがに無理だわ
2023/06/11(日) 10:01:33.93ID:003eVhHs
昨日2人でそこそこ食べて約7000円だった。それはまあ予想の範囲だから良いんだけど、なんか、値上げしたのにネタが少し小さくなった気がする
2023/06/11(日) 16:41:24.30ID:nXtl8ykW
今まで両親連れて5000円位だったけどこの前行ったら7000円位だったな
食べるのだいたい同じだから
ちょっとびっくり
スシローとかよりは良いけど
値上げし過ぎ感が
2023/06/13(火) 06:51:53.07ID:57qQT1Ed
普段と同じ様に食べたら金額が4〜5割UPする。
知り合いに職人がいるけど、ネタが古くなっても「熟成と言い張ればいい」とか言う人もいるから個人店は怖い。
そこそこの有名店に行くのが今は正解なのかな?金額も変わらないしね。

値上げとかの前に、冷蔵庫の下にネズミ捕りが仕掛けてあるのはどうかと思う。
まだ動いてたよ・・・せめて見えないように設置してくれと言いたい。
596名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/14(水) 00:30:57.94ID:+/tY3CVq
冷蔵庫の扉とかカピカピだもんな
597名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/15(木) 22:55:24.33ID:Wmh0FzBx
【ガリにタバコの吸い殻】被害を受けた「すし銚子丸」は泣き寝入り「被害届が受理されなかったんです」
ps://www.news-postseven.com/archives/20230615_1879296.html?DETAIL
598名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/18(日) 10:16:13.22ID:wmjKCUSE
いつもはランチの無料あら汁なんだが
クーポンがあったので夜あら汁してみた
セルフでなく店員が用意したあら汁
あら、野菜、わかめ、ネギのバランスが絶妙
140円の価値あるぞえ
599名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/18(日) 23:48:34.99ID:O+AyIDZ5
あんな無料なあら汁とか
とてもじゃないが
600名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/19(月) 12:35:17.91ID:WEwC29Hd
魚のあら避けて
野菜ばかり多くよそうのが健康的

あらは皮が未処理なので食べると鱗でウエー
601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/19(月) 17:33:26.26ID:4MLuL5Jv
赤海老の頭も洗う訳でもなく下処理もしてないから砂だらけだぞ。
野菜も送り付けられたクズをぶっこんでるだけだし、あらは・・・言うまでも無いか。
無料で提供できるってのを考えればわかる事だと思うけど、捨てるなら得したと思わせることができればいいや〜って事だからな。
602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/19(月) 22:04:19.01ID:n/l6tOA6
うんなもん食えばわかるわ
だからこそ有料の時しか食べない
603名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/20(火) 12:45:01.89ID:fMTAdJbx
同じ商圏に すし松が昨日オープン
ランチ特上1600円が、めちゃうまい
銚子丸の劇団セット1100円と比べるのは酷だが
銚子丸の客、減るだろうね
2023/06/22(木) 01:15:18.50ID:ceP4kEUc
銚子丸って高級なイメージで未だ一度たりとも入店したことないんだけど
プリンが有名って聞いたからググったらめっちゃ美味しそうで
でもお寿司はやっぱり高級でお高いのですね
プリンだけ食べてみたい
2023/06/22(木) 11:17:09.44ID:CyPbNIna
銚子丸は高いけど、安い回転寿司とネタの大きさを比較すると値段以上に違う気がする。
たとえば、銚子丸のサーモン一皿とスシローのサーモン4皿分合計のネタの重さはあんまり変わらない気がする。もちろん、コメの量はぜんぜん違うけど。
興味があるなら、銀座の有名店みたいに1人3万円とかメチャクチャ高いわけじゃないので、1度試してみるのが良いと思う
606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/22(木) 15:13:33.34ID:C/Y+i4Jf
すし松青物横丁店 vs 銚子丸大井店 vs くら寿司大井町店
徒歩圏内だからライバル
607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/22(木) 16:24:27.51ID:YmVT+TlA
>>605
気がする
気がする
よかったら試してみたらじゃなくてw
そこまでいうなら
気がするじゃなくて
自分で行ってからここで書けばよくね?
2023/06/23(金) 16:18:24.55ID:st5HqVJx
>>605
ありがとうございます
ちょっと勇気を出して行ってみたいと思います
メインの目的はプリンなのでもしプリンだけお持ち帰りできるならばそうするかもしれません
609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/25(日) 09:18:01.14ID:pMTFYCZE
みんなそうしたほうがいい
610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/25(日) 11:09:35.62ID:pn6GQ3HV
気がする
かな、と思います
していただければ、と思います

鼻につく
611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/25(日) 11:14:15.05ID:SMalwJFx
そうするかもしれません
612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/25(日) 11:16:18.55ID:SMalwJFx
別にいま他の人がどう思ってようがどうでもいいよな
その報告不要
実際行ってこうしました!
ならまだわかる
今日は久しぶりに行ってみようかな
とかも不要
というか見たくも聞きたくもない
2023/06/28(水) 12:31:18.90ID:ZwfZxm7I
久々行ったら高くなりすぎてて笑えんw
イワシが340円って値上げしすぎだろ!
ついに会計が3000超えるようになってしまったわ
2023/06/28(水) 20:12:09.06ID:um9YbMPX
便乗値上げなのか
まぁ物価上昇で仕入れが上がってるのはわかるけど……
ちょっとな
615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/29(木) 01:43:35.15ID:oyeb7eZh
笑ってるのに笑えんとはこれいかに
2023/06/29(木) 07:22:11.97ID:oZFMmhCJ
イワシでも1貫あたり170円なら安いと思うけどね。
2023/06/29(木) 21:21:09.26ID:43hjh9zq
ぜってーおもわねぇw
特にイワシやシメサバは値上げの中でもそこそこおいしく安く食べれたネタだから残念だ
2、3年前から値上げはたまにしてたけどこんだけ不満が多いのは消費者にとってきついんだろうな
2023/06/29(木) 23:12:54.61ID:JschdTxd
個人の意見を全体の総意にするのは詐欺師のよく使う出口らしいけど、自分が値上げでキツイだけなのを、消費者全体が値上げでキツイみたいに書くのは良くない
619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/06/30(金) 00:22:57.57ID:vm5Tq16k
個人の意見を全体の総意にするのは詐欺師のよく使う手口らしいけど、店が店自体の問題で値上げしないとキツイだけなのを、全世界的に仕入れ値がキツイみたいに書くのは良くない
2023/07/01(土) 19:14:23.64ID:wQmPXmwn
>>618
金あるならもっと良い店行けや
621名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/07/17(月) 21:35:30.46ID:0ubkYlit
連休最終日夜は売り切れが多かった
622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/07/21(金) 09:48:16.45ID:cDNyEMD7
久々にスシローで食ったが
やっぱ味は銚子丸のほうが良いやね
623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/07/23(日) 06:16:50.10ID:pNfFOQMk
3倍〜の値段考えたら当たり前の事なので書く必要無くね?
624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/07/23(日) 09:33:09.95ID:177phFAk
スシローの3倍かよ
625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/08/02(水) 16:08:22.40ID:7QRHkSUv
スシローで適当に食ったら2600円越えてた
銚子丸の劇団セットに数皿追加のが満足度高い
2023/08/04(金) 01:40:41.06ID:XANJruQJ
ネタは小さくてもまずくてもいいんだが100円で有名なとこはシャリがマヨネーズっぽい味がするんだよね
あれが嫌だ
2023/08/18(金) 07:26:13.23ID:oQP0TUtq
銚子丸って全店タッチパネルですか?カウンター席ありますか?
2023/08/20(日) 17:38:08.84ID:mIbBlPBv
日吉店は配膳と会計が遅いですね
629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/08/20(日) 17:54:48.56ID:mIbBlPBv
日吉店のカウンターは隙間だらけ何で?
2023/08/29(火) 00:19:38.88ID:Mz8N/B4i
>>622
値段が3倍なんだから当然。むしろ不味かったら本部に連絡する
2023/09/16(土) 11:39:30.14ID:Ngvs1W9L
この前、
寿司は一皿だけで、
あとは無料のあら汁を何杯もお替りしてるおっさんを見たわ
あんな奴がいると無料中止になってしますがな
2023/09/17(日) 16:38:05.12ID:t84G/GM9
2杯も飲めばクズ野菜で腹いっぱいやからな
2023/09/19(火) 11:11:09.30ID:/66DVKWQ
久しぶりに一昨日食べに行ったら結構混んでた
なんだかんだでみんな寿司好きなんだな
時期的に白身の魚が少なかったのと、みやび鯛のネタが他と比べて少し小さめだったのがちょっと残念だった
真鯛の原価上がってるからだろうから、そのうち値上げされるだろうな
634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/10/02(月) 10:00:16.33ID:dmlhj03o
アプリに200円クーポンが月2回届く
つい行ってしまう銚子丸
おれ貧乏性
おまえらは?
635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/10/05(木) 16:00:28.29ID:kez//MET
先着15名の米2キロもらったわ
入店時の先着じゃなくて
食べ終わって支払いを終えた客の15名だから
ゆっくり食べられなかったし
なんか間違ってる気がする
636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/10/08(日) 07:19:58.16ID:2UwWy5Xc
>>634
200円クーポン程度で行くお店じゃないかな。
最低でも10%引きでもしかしたら行くかも?程度。
貧乏性ならここじゃなくて100円寿司に行くと思うよ。

>>635
別に店側が設定したんだから間違ってはいないと思うよ。
欲しいならさっさと会計したらいいだけだし、いらないならゆっくり食べればいいよね。
でも金額的にここに行くなら回らないお店に行った方が値段は同じくらいでネタが美味しいけどね。

銚子丸好きな人多いね。
自分も昔は好きだったけど、値上げがえぐいしロボット導入してフロアの人が握ってるふりをしてるだけの店舗に嫌気がさしたよ。
2023/10/08(日) 19:49:53.76ID:xS4gCS06
坂上&指原のつぶれない店SP
【売上1兆円超え!?ドン・キホーテ絶対ルール公開】[
10/8 (日) 19:00 ~
TBS(Ch.6)

年間売上げ1兆円超え!?ドン・キホーテが儲かる仕組みを大公開!新商品開発の舞台裏、渋谷の新店舗、大人気のシンガポール店に密着!驚きの仕組みで脅威の売上げ!
▼環状八号線で気になる人気店を大調査!回転寿司ランキング1位すし銚子丸!人気芸能人も知らない絶品寿司と驚きのサービスの秘密とは!?
▼ROUND1を丸一日楽しむ方法を伝授!老若男女が集まる驚きの価格とサービスとは!?
▼上野松坂屋の物産展に5万人殺到
2023/10/09(月) 08:28:43.11ID:5efnwdMp
911 名前:おかいものさん 投稿日:2023/09/24(日) 21:52:05.90
>>906
税金で高額で買ってるんだろうなあ
ホタテ成金を支えるために

912 名前:おかいものさん 投稿日:2023/09/24(日) 23:16:11.79
なんでホタテ漁師だけ優遇されてんだ
こんな泥棒漁師に税金注入してんじゃねえよ

913 名前:おかいものさん 投稿日:2023/09/24(日) 23:35:12.42
そうだ!そうだ!
https://i.imgur.com/kHJOPBs.jpg
https://i.imgur.com/oVsRC1g.jpg
https://i.imgur.com/S7kHas9.jpg
https://i.imgur.com/a7GGZpc.jpg

915 名前:おかいものさん 投稿日:2023/09/24(日) 23:58:07.18
マジでこれも中国に売れない分を「風評被害」として補填すんの?

925 名前:おかいものさん 投稿日:2023/09/25(月) 06:05:30.35
>>913
抱えてるけど
売り叩かれるのは嫌だから
売る気はなし。

でも政府のせいだから
補償よこせー!
です。
2023/10/09(月) 08:29:11.06ID:5efnwdMp
726 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 12:15:57.39
ホタテ漁師は相当儲けてるぞ
https://i.imgur.com/kHJOPBs.jpg
https://i.imgur.com/oVsRC1g.jpg
https://i.imgur.com/S7kHas9.jpg
https://i.imgur.com/a7GGZpc.jpg

728 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 20:02:47.16
福島漁民:食べて応援して下さい
北海道漁民:政府が保障しろ

729 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 20:03:20.82
チャイナリスクは以前から言われてた
今まで散々利益を貪ってきてたのにリスクマネジメントしてなかったツケ

730 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 20:04:30.63
>新たに販路開拓、でも「買いたたかれる」

> 冷凍ホタテを主に扱う、首都圏の水産物専門商社の社長は「ここ数年、中国向けの輸出が好調で良い思いをしてきた」と明かす。それが一転、「今は本当に厳しい」と言う。

731 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 20:14:46.61
「買い叩かれる」じゃねーわ
それが国内の通常価格なんだよ

732 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 20:15:14.76
通常の値段で国内で売ればいいだけなのに(呆)

733 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/27(水) 09:26:39.13
北海道枝幸の業者は安く卸さず在庫抱えて政府に補償云々とほざいてる
同じ北海道でも森町ってところは10万食分全国の給食に無償提供
枝幸の業者は自ら販路を輸出に頼ってんのに何が補償だよ
散々暴利貪って儲けた癖にその儲けはどうした?
コロナ禍の時もそうだが中国なんかに頼りすぎ
って思いながら中国人だらけのスシローでハズレのないジャンボホタテ食べてきたがジャンボホタテは輸入国内産?
まぁ安くて美味けりゃ輸入でも国内産でもなんでも良いんだけどさ

734 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2023/09/27(水) 09:27:11.62
中国輸出で大儲けして超金持ちになったホタテ業者なんかを税金で助ける必要なんて絶対にないよな
https://i.imgur.com/RuF6ZDi.jpg
640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/10/31(火) 18:47:03.65ID:H3gBa54D
食べて応援!海の幸キャンペーンで行ってみようと思ったんだけど、他の単価100円系チェーンと比べて割高だけど価格なりの違いはあるのかな?
2023/11/02(木) 10:14:35.04ID:px9+XU+m
アプリリニューアルで200円引き配るのは廃止かやっぱりな
2023/11/10(金) 13:53:25.56ID:1XKuBI0R
卵焼きの押し売りはやめてほしいな
行く気なくなる
2023/12/15(金) 03:52:05.20ID:WRiB6FCE
あれ注文途中に出ると鬱陶しいよねw
しかしアプリ劣化ってレベルじゃないな…クーポンもそうだが
以前はTOPにでかでか表示されてたフェアメニューがブラウザで開かないと確認できなくなってる
おかげで何のフェアやってるのかひと目でわかんねーよ、何だこれ何目的のリニューアルだよ
644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/12/21(木) 13:51:16.26ID:0EW/Qs/U
新アプリでクーポン来なくなったね
クーポンなけりゃ行く理由がない
もう1ヶ月近く行ってないと思う
皆さんそうなんじゃないかね
645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/12/21(木) 16:53:43.42ID:0EW/Qs/U
アプリは改悪だね
ユーザーや求めていることがわかってない
会員ランクなんてどうでもいいんだよ
着せ替えとかも不要
デザイナーはかっこいいデザインだとおもってるんだろうな
バカで無能なデザイナーだわ
646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2023/12/21(木) 16:55:59.73ID:0EW/Qs/U
ウニの値上がりがハンパない
回転寿司で軍艦1800円は限界突破
647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/01/29(月) 18:45:13.70ID:FrWO2rJ4
新アプリになってから
クーポンまったく
こなくなっね
クーポンがなければ銚子丸に行く理由がない
2024/02/01(木) 00:51:53.24ID:wcFAuV7t
誕生日クーポン550円来た
これはなかなかいいね
2024/02/07(水) 01:23:08.71ID:Kq1gE+1m
いやー本当に行かなくなったね、気づけば3ヶ月以上行ってないわ店の存在忘れてた
行くなら数千円食うからたった200円引きクーポンとか誤差なんだけど、クーポン週末までだから行っとこ!みたいなノリで選択肢に上がらなくなった
クーポンあるかな?でアプリ開かなきゃこの店の存在忘れるわ
2024/03/11(月) 21:30:08.37ID:bk6Vq8EH
久々行ったけど相変わらず味は良いな…
普通のマグロが美味いのは当たり前としてビンチョウマグロがねっとりしっとりでとろけて絶品なのすげえや
やっぱ100円寿司とは比にならんわね
2024/03/11(月) 22:07:46.35ID:6FkDo0Ic
しゃりの甘みをもう少し減らしてほしい
652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/03/18(月) 15:40:19.77ID:bvKVHJgQ
うまい
2024/03/18(月) 18:36:07.40ID:8eMW4GsJ
平日2皿くらい食べて
アラてんこ盛り汁と
海苔ワカメてんこ盛り汁でお腹いっぱい
おかわりしたら満足だわ
654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/04/16(火) 15:28:56.99ID:cthF+O6g
ランチで調布店逝って来た
カウンタだったから回転してなかったww
あら汁3杯ぐらい喰って満足
まぐろ、卵、劇団セット薫風、おすすめ、アイスで3575円だった
アイスは特に美味でもないのでスーパで買ったほうがいいな
2024/04/21(日) 17:28:02.45ID:/O3smqPB
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
2024/04/22(月) 18:41:52.70ID:Vr1XzEYU
このスレ、ほぼ1人で書いてるのか…
2024/05/13(月) 13:51:34.75ID:a5qpgmVe
劇団セット廃止?
658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:10.89ID:6PrntWE0
俺もさっき行ってきたんだが
劇団セットが見当たらない
マグロ3貫セットと単品をいくつか食べたが
劇団セット希望
しかし銚子丸のマグロは最近とてもいいね
今日のは大トロが霜降りで筋も全くなかった
659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/20(月) 20:51:56.78ID:seCZ1FrK
劇団セットが無いなら
青物横丁、すし松に行くわ
特上でも千円台だったはず
660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/21(火) 09:39:44.14ID:Wh/NDpQv
すし松、特上五貫1408、店長おすすめ1760
661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/05/23(木) 22:14:28.28ID:LES4tYaT
北海道フェアは良かったね
八角とか北海道でしか流通しないレアなネタ
クラやスシローでは考えられん
662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/06/03(月) 15:38:09.77ID:r1Zo3XCB
ランチで調布店逝って来た
遅くなってあら汁2杯しか食えなかった
まぐろとお勧めとうなぎと玉子で3553円だった
663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/06/06(木) 22:27:54.06ID:CRgUXUw/
スレ建て荒らしが来てるので上げ!
2024/06/11(火) 13:29:49.43ID:63ReR2PV
なんか微妙に色々と高くなってる
まあ、品質を維持するためには仕方ないけど、もう少しネタの種類を増やして欲しい
サヨリとかカツオとか難しいのかな?
665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/06/14(金) 18:42:38.60ID:L82kMkph
劇団セット復活したね
666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/06/15(土) 09:21:19.96ID:oZgnygTr
鮎と鱧が参戦
667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/06/17(月) 08:13:28.63ID:rj4qOpdw
カツオは鮮度
銚子港は水揚げがあるから
頻繁に目にするけどな
比較的安いし
668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/06/27(木) 22:31:05.80ID:U/Miymxu
アプリなのかLINEなのか
クーポンで迷う
669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/07/13(土) 10:42:28.95ID:u5YdQHIi
初めて行ったけど酢飯の酢が多すぎる
670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/07/13(土) 13:53:01.84ID:4X9XpKwb
どれだけ自分基準なんだよ?
671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/07/13(土) 15:29:51.36ID:u5YdQHIi
しかも、ネタによって酢の濃さがバラバラだ
食べログの口コミにも酢飯が酸っぱいコメントが寄せられてる
一定数、そう感じる人間が居るって事だよ
672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/07/13(土) 16:04:10.39ID:4X9XpKwb
そうか
それじゃその店舗は意識的にそうしてるんじゃないの?

そしたらあえて書き足すけど、夏はそういうのは健康的でいいと思うよ
2024/07/13(土) 23:39:15.36ID:KuGcpoUw
しゃりの酢の案配は握り手で変わったら駄目だろ
それより今のチェーン寿司店は酢飯が甘すぎる
674名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/07/30(火) 12:55:16.51ID:/fH3D1+A
調布店逝ってきた
まぐろ
劇団セット夏霞
おすすめ1210円
おすすめ440円
玉子
合計3728円
675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/07/30(火) 16:11:26.98ID:Zrlos5KQ
だよなー
食ったぞって気分になるには4000くらい行くよね
676名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/08/08(木) 12:33:59.21ID:/t9f6rjy
調布店逝ってきた
まぐろ
オーロラサーモン
にぎり玉子
いわし
合計2608円
2024/08/09(金) 13:18:02.98ID:Bx2USm1L
は?たった四貫で?
2024/08/19(月) 15:37:00.22ID:Bm85RgKA
なんかちょいちょいクーポンくれるように戻ってきたな
2024/10/07(月) 22:28:11.30ID:J2aDdvs4
久しぶりにランチ終わり頃に行ったらあら汁がカスみたいな具しか残ってなかった。今でも早めの時間帯なら普通に具は入ってるもん?
あとプリンが小さくなった感じがするけど気のせいかな?
2024/10/17(木) 18:34:44.82ID:vHJwbwEO
イベントメニューなくなっとるやん
2024/10/17(木) 19:11:23.91ID:vHJwbwEO
創業祭やるから10月後半は無いのか?
知らんけど
2024/10/17(木) 23:10:43.08ID:cDS6QX5E
>>679
ランチ終了間際ならあら汁もカス汁になるだろ
2024/11/05(火) 21:32:42.91ID:DpRedqYk
銀ダラの炙りってなんだありゃうっま
噛むと旨味の肉汁がプリっとした食感とともにジュワッ 鮮度も最高なのか肉汁に少量の臭みも無くサラっとしてやがる 一回高級寿司屋の特上頼んだ事あるがこんな素でうまいってなったの初めてかもしれん
うますぎてサイフの金溶けるかと思ったわ。金あったら鱈腹食いたい。
2024/11/10(日) 02:20:05.78ID:6KR995if
メヒカリよかった
無料あら汁に無料エビの頭汁も追加されてて中々いどうしていいじゃない…
2024/11/26(火) 03:50:32.49ID:8cRV+zLo
本鮪半額やばいな
炙りも半額
2024/11/28(木) 16:38:39.95ID:Q4pZgBov
なんかランチのあら汁が美味くなくなったな
コストカットかな
687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2024/11/30(土) 21:16:28.50ID:MVxIK/wE
ランチのあら汁サービスなくなったのマジ?
最近はテイクアウトでしか利用してないから知らなかった
2024/11/30(土) 23:08:13.52ID:7+u7X4kM
いやあるけど
不味くなったんだよ
俺の行く店舗だけなのかも知れんけど
2024/12/12(木) 09:15:47.90ID:sziwemmR
半額にするメリットってあんまりないよね。
一時的な乞食客が増えて一般客へのサービス低下、
安い物に飛びつきやすくなって、食べたいネタを選ばなくなるから、結果的に楽しめてない。
2024/12/17(火) 17:03:11.27ID:IvuXnSgu
久しぶり行ったら
ゲソ無くなってた…
それよりめちゃ値上げしてた!
2025/02/20(木) 15:10:02.02ID:n0cqV9mv
休日のあら汁は具材たくさんで美味しかった
692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2025/03/05(水) 12:23:09.96ID:qWkapRGZ
Xのキャンペーンでデザートが一品無料に当選したので
久しぶりに行ってみるかとググったら、すごい値上げしたんですね
この値段だったら、回らない寿司屋に行った方がいいかもな
693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2025/03/19(水) 00:57:26.55ID:ZSMfbei/
テイクアウトをモバイルオーダーする人ってどのくらいいる?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況