X



■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 154■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/12(月) 13:30:33.01ID:DTn7EDcC
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

ID表示用

米国iHerb(アイハーブ)からサプリ等の個人輸入について語り合うスレッドです

iHerb.com(日本語) ※左上にある国旗のアイコンをクリックすると設定を変更できます
http://jp.iherb.com/

※iHerb取扱品であれば扱う話題は制限しませんが、サプリ以外の話題が長引きそうならそれぞれの専門板に移動願います

※次スレは>>970を踏んだ人がたててください
次スレテンプレートなどの提案がある場合は>>900ぐらいからするようにお願いします。

※前スレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 153■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1702535869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2024/03/24(日) 15:56:44.72ID:R6iGP3Bo
値段が高いから避けてきたのが功を奏した
2024/03/24(日) 17:07:49.49ID:T7UAZzSB
まあ日本のサプリなんて元々買わないんですけどね
2024/03/24(日) 17:10:08.86ID:UOmSvVPJ
ちょっと前まではそんなこと言うと「舶来信者」だの「アメポチ」だの「反日」だのとバカにされてたけど、結局このスレの住民が正しかったってことだな
2024/03/24(日) 17:20:26.92ID:WRH9/+x1
小林製薬のオシリアて軟膏が肛門の痒みによく効いて昔から常備してるけど大丈夫だよね?
紅麹とかいう成分は書かれてないけど・・
2024/03/24(日) 17:22:27.62ID:z/BNeKeA
>>916
戦前の方ですか?
2024/03/24(日) 17:48:11.34ID:wGLAWaJ8
アメチンポ
2024/03/24(日) 17:59:05.39ID:AaZZWas+
>>911
うわー
こりゃ大変だ
921ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/24(日) 18:17:29.72ID:BQooMB95
サプリだけでなく米菓などもか
これは深刻になってきたな
922ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/24(日) 18:24:01.61ID:Aroindg3
>>913
飲んでる感想だけど
生理の血がきれいになる
夜勤明けの疲れが残らない
肌がきれいになる
う〇ちのにおいが臭くなくなる
体臭もしなくなる
ぐっすり眠れる
ホルモンバランスがよくなる
こんな感じ
同業者も結構飲んでるよ
2024/03/24(日) 20:31:29.50ID:Y/WoPJ08
ただそれ、成分に入ってるアシュワガンダが合わない人も結構いるから様子見しながら飲んだ方がいいけどね
レビューでもブツブツが出たり熱が出たりってのがちょこちょこあるけどアシュワガンダが合わない人にありがちな反応
924ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/24(日) 20:34:25.74ID:Aroindg3
そうだね
ごめんなさい 
自分的にはあっているから、薦めちゃった
反省します
2024/03/24(日) 21:02:08.43ID:wGLAWaJ8
>>922
ありがとうおばちゃん
2024/03/24(日) 21:25:53.31ID:11+7neUG
あれだけいろんな成分が入ってるのに、合わないからってアシュワガンダが原因とは限らないだろw
重金属のせいかも知れんし
2024/03/24(日) 21:59:32.80ID:mkMIuxAG
20年前の小林スレがいきなり活発化でワロタ
2024/03/24(日) 22:02:45.77ID:dqNxmJ8h
そもそもそんなスレがあったのか
2024/03/24(日) 23:09:48.70ID:trngREJP
そんなに騒ぎたいンデスカ
2024/03/24(日) 23:10:52.66ID:tgTi3/zz
>>923
アシュワガンダで食あたりみたいの起こして死にかけました
自然のハーブほど恐ろしいものはないと痛感しました
2024/03/24(日) 23:16:47.83ID:dD6f7ZD8
>>926
あの成分一覧の中で一番強い反応が出るのってアシュワガンダだから別に普通の発想だろ
そもそもあの手の青汁製品ってアシュワガンダが入ってるか否かで分類しろとこのスレでも昔から言われてるわけだしな
2024/03/24(日) 23:17:19.69ID:5RVFpNgj
>>930
つい先日初購入ポチッとしたところだわNOWのやつ

gkbr:(;゙゚'ω゚'):
2024/03/25(月) 01:27:04.65ID:w0lBe6nw
>>932
大抵の人は大丈夫みたいだけど、体調の変化に注視して慎重に使ってね
自分は最初軽い胸焼けみたいなのが続いていて、それがアシュワガンダのせいとは気付けなくて摂取続けたせいもあるので
2024/03/25(月) 02:19:46.80ID:lHzUMuYF
勃起不全が飲むやつでしょ
2024/03/25(月) 02:25:21.00ID:Ri3fUvPe
>>913
昔は安くて質が良くてお値打ち感があったので人気だったんだよね

364gボトルが今¥8,151 だけど3年前は¥4,312‎、728gだと今¥14,657だけど3年前は¥7,845‎だった
セールの度に買ってたわ
2024/03/25(月) 02:37:30.76ID:dZzi4pyA
そこまで上がってたのか
惰性で思考停止して買ってたから「なんか高くなった気がするなあ・・・」程度の認識だった
2024/03/25(月) 04:42:04.53ID:eIuZ7zTj
【悲報】紅麹サプリ、iHerbで普通に売られていた [126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711291726/
2024/03/25(月) 06:44:10.95ID:AsUrfuGB
コレステロール値高いと分かって医師からは「痩せている方だし数値的にギリギリお薬は出さないで様子見ましょう」と診断になった時、紅麹サプリ買おうとしたわ
ついでに塩麹やら醤油麹自作が流行ってるから自分もやっていて乾燥米紅麹?みたいなもの見つけてこちらも買おうとしてた
なんでか忘れたが後回しにして買わなかったんだがよかった
ちょっと普通の米麹やヨーグルトも菌の自家繁殖ちょっと怖くなってきた
2024/03/25(月) 07:15:52.34ID:WBjlVhwA
自家繁殖はリスク許容出来ないならやめとけ
ヨーグルトなんか牛乳放置しただけでも出来るくらいだからな

自作でリスク低いのは熱湯で殺菌した後それでも死なない強力な枯草菌を使う納豆
2024/03/25(月) 08:00:09.78ID:ZlFCa3Ga
>>911
小林製薬、倒産かな
2024/03/25(月) 10:26:33.23ID:HD+6gH5m
というか小林製薬紅麹なんて製造してたのか
2024/03/25(月) 10:31:44.69ID:eMgp3Gae
紅麹が悪いわけでない
もしそうならiHerbも倒産してる
2024/03/25(月) 10:46:57.70ID:w0lBe6nw
タウリンの大正製薬は処方薬の開発をほとんどしていない製薬会社は開発力が低いと言われている

小林製薬は花王やライオンと同じ化学メーカーだね
倒産はないだろうけど社名変更はあるかも
2024/03/25(月) 11:05:46.24ID:x36fMrYO
カビ毒といえばコーヒー
2024/03/25(月) 11:05:56.62ID:dClcd5kf
でも紅麹はカビ発生させるんでしょ
毎日紅麹甘酒ヨーグルトに入れて食べてるから大丈夫かな
2024/03/25(月) 11:40:50.46ID:vwG0PEtU
抽出技術がない日本メーカーがやらかしただけであって紅麹そのものが悪いわけじゃないしなあ
そういえば90年代にも日本メーカーってアメリカ向けサプリの原料製造でやらかして死人も出してたな
日本ではなぜか全然ニュースにならなかったけど
2024/03/25(月) 12:08:26.49ID:Ri3fUvPe
>>943
大正製薬がタウリン売り始めた頃はイカを煮て抽出してたんやで
毎日毎日大量のイカを煮てたので、製薬会社に入社したと思ったら魚屋だったっていう定番のギャグがあってな
2024/03/25(月) 12:10:03.05ID:EzAR+Yyv
コレステロールとか中性脂肪下げたいなら、食物繊維イヌリンやシクロデキストリンとか飲んでみれば
2024/03/25(月) 12:24:44.61ID:jVGF/yKm
>>940>>943
そこまでいかなく健食サプリ事業から撤退って感じじゃないかな?知らんけど
2024/03/25(月) 12:27:00.46ID:VmA1ZBY+
カビ毒といえば天然物最強の発がん性物質アフラトキシンしか知らなかった
ピーナッツ常用をやめた思い出
2024/03/25(月) 12:38:07.61ID:bs2VYutD
天然の毒は体に良い
2024/03/25(月) 12:39:21.05ID:MPEo+Hq2
昔アイハーブで紅麹サプリ買って飲んでたなあと思ってパッケージ調べたら、ちゃんとシトリニン&グルテンフリーってパッケージに書いてあったわ
とりあえず安心
2024/03/25(月) 13:03:36.63ID:7smRxPJl
>>851
これもそうなん?
tps://i.imgur.com/PUvptKV.jpg
tps://i.imgur.com/WGG3D1l.png
tps://i.imgur.com/QUHFbvm.png
2024/03/25(月) 13:08:54.69ID:/sOHNmUW
コレステロール無知は騙されるねぇ
2024/03/25(月) 13:22:17.02ID:DZjGw4qC
カビ由来の製品は基本注意したほうが良い
ガンになりやすいし完全に無毒であるものしか取っちゃダメ
2024/03/25(月) 13:30:09.22ID:Bxpx7dpQ
カビってコントロールしづらいんだよね
なんせどこにでもあるもんだから目当ての菌以外も混入するのはよくある
2024/03/25(月) 13:31:29.87ID:LSvki2uY
海外じゃ禁止のものを
害出るまで放置なの
日本らしい
2024/03/25(月) 13:32:28.63ID:5MBmqeHy
>>952
小林のもシトリニン不検出ですが
2024/03/25(月) 16:06:39.45ID:MPEo+Hq2
まじ??じゃあ原因はシトリニン由来じゃないってこと?
シトリニン由来だけどパッケージ詐欺ってこと??
2024/03/25(月) 16:10:12.57ID:HD+6gH5m
毒きのこの毒には現在でも解毒不可能なものがある
中には肝臓や腎臓が壊死するというとんでもないものもある
きのこはカビの仲間
2024/03/25(月) 16:26:24.82ID:VmA1ZBY+
小林製薬の「紅麴」サプリ関連か 入院患者が20人増の26人に
2024/03/25(月) 16:30:40.32ID:kD/EZeBv
まだまだ26人か。誤差の範囲じゃねえか?
コレステロール低くしたい人はどんどん飲もう
2024/03/25(月) 18:24:38.45ID:DZjGw4qC
エウレテロ β-エンドルフィン
ロディオラ 身体ケア
アシュワガンダ メンタルケア
バレリアン 安眠

あとドーパミン系のチロシンかmucuna買おうと思うんだけどどっちがいいんかな

ここらへん飲もうかなと思ってるんだけど他におすすめある?
2024/03/25(月) 19:00:58.17ID:Y1whVfwI
†紅麹†
2024/03/25(月) 19:42:58.65ID:8vznmKVN
俺もモバゲー臭する名前だと思ったんだよね
紅麹って
2024/03/25(月) 20:18:15.43ID:NYuNjGV+
菓子や豆腐にも小林紅麹使われてて回収してるみたいだな
やばすぎだろ
2024/03/25(月) 20:19:39.10ID:PzRj/SF3
紅麴に染まったその腎臓を慰める奴はもういない
2024/03/25(月) 20:24:36.75ID:6fTuy34h
小林製薬て前にもトリプトファンのサプリだかで訴えられてなかったっけ?
2024/03/25(月) 20:40:58.48ID:NhsRIuxC
小林紅麹騒動の話題は小林スレへ
2024/03/25(月) 20:53:16.16ID:EzAR+Yyv
紅麹サプリは飲んでないけど、使われてた菓子とか豆腐は気になるな
商品名公表してくれないかな
2024/03/25(月) 20:53:45.76ID:EzAR+Yyv
踏んじゃった
スレ立ててくる
2024/03/25(月) 20:54:01.68ID:jU9ne9EO
安倍腎臓しちゃったか
2024/03/25(月) 20:57:55.79ID:EzAR+Yyv
立てた

■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 155■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1711367806/
2024/03/25(月) 21:20:45.31ID:HD+6gH5m
>>969
小林スレなんてあったのか知らんかったわwww
2024/03/25(月) 22:20:33.86ID:A91xCOAR
キョーリックの紅麹とニンニクのサプリ飲んでるけど、なんともないが次からは辞めとくか
2024/03/25(月) 22:59:59.46ID:l+dbCtXs
現在26人入院しているとのことだけどこのサプリ飲んだ人は全員腎臓を傷めてるな
単に症状が出てないだけだろ
2024/03/25(月) 23:42:21.02ID:drsONr6Z
>>976
NOWのマリアアザミ(ミルクシスル)ていうサプリで中和できるみたいよ
https://i.imgur.com/ZA1IB34.jpg
2024/03/25(月) 23:47:01.52ID:cfyBMkzG
毒を毒でってやつですかー
979ビタミン774mg
垢版 |
2024/03/26(火) 00:34:24.13ID:MKd7A/R3
>>978
マリアアザミって毒なんだ?
2024/03/26(火) 00:43:45.07ID:kF8FMExU
NOW IS the poison
2024/03/26(火) 00:52:06.25ID:afuUW7Av
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
2024/03/26(火) 01:40:43.25ID:7UB4a/fY
亜種はガンだ
2024/03/26(火) 03:22:15.65ID:NNByk0N4
ガン細胞を焼いて食う
2024/03/26(火) 09:03:11.44ID:XsKEQzYZ
国内の佐川の関空営業所に午後10時台に中継されて、
今日朝はもう配達に出発しているので、
佐川に配達希望時間帯の電話をする時間がない件。
2024/03/26(火) 10:24:02.80ID:W6AKGcRt
>>980
↑これ報告したら訴えられる
2024/03/26(火) 11:10:26.22ID:cahq+x/s
【速報】「紅麹サプリ」摂取で死亡との因果関係疑われる事象確認 遺族から連絡入る 入院確認も76人に 小林製薬
https://news.yahoo.co.jp/articles/a163534fcdedf0d55a4389370f0bdc6913221993
2024/03/26(火) 11:11:41.80ID:eEI3Axg1
大事件になったな
2024/03/26(火) 11:40:52.45ID:6dIK1xkj
シトリニン不検出ってのがキーよな
一体何をしでかしたんだ
2024/03/26(火) 11:51:31.54ID:X9gDq+PT
だよな
詳細は発表せず何もわからない

しかも
「小林製薬の広報・IR部は25日、取材に対し、「紅麹をどこに提供したかについては、取り引き先様に関わることになりますので、非開示とさせていただきます。取り引き先様に弊社から連絡して、ご対応していただくことになります」と説明した。」
消費者の安全より取引先が大切なんだとさ
2024/03/26(火) 12:32:26.03ID:rswjvkvd
紅麹サプリ推してたナカ〇ラク〇ニックの先生今頃どんな気持ちなんだろう…
2024/03/26(火) 16:25:10.61ID:59KS/1cz
紅麹ってサプリぐらいの量を摂取すると身体に悪いのかな
少量だと問題ないのかな
それとも小林製薬の紅麹が身体に悪いのかな
2024/03/26(火) 16:35:55.69ID:nYwS3BJ2
>>990
新しい商材どこだー
って探してるねきっと
2024/03/26(火) 19:37:18.36ID:cahq+x/s
40代でも“80代の腎臓”に...「紅麹」初の死者 入院50人増 相次ぐ自主回収 海外にも影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9938a4c4b06ebd832fc69627a779207098a3e41
2024/03/26(火) 19:43:43.32ID:5hR6NfTe
>>993
亡くなった方は高齢者
40代でも“80代の腎臓”は別の方
さすがウジテレビ
2024/03/26(火) 21:28:44.38ID:NNByk0N4
小林製薬ってグッズ屋かと思ってたら紅麹なんかしこたま売ってたんだな
2024/03/26(火) 22:34:08.70ID:AmtixTbs
(´・ω・`)つづきはこちらへ

【薬局でも】小林製薬のサプリメント【通販でも】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1711314235/
2024/03/26(火) 22:37:11.70ID:TCluYm+S
とりあえずここは埋め
2024/03/26(火) 22:52:18.35ID:cahq+x/s
腎臓に良いサプリってある?
2024/03/26(火) 23:31:23.91ID:sv966Zz3
GPT4に聞いてみたけど、意見が分かれてるらしいよ
2024/03/26(火) 23:38:54.53ID:/9o0167k
gptはドヤ顔して役立たず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 10時間 8分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況