米国iHerb(アイハーブ)からサプリ等の個人輸入について語り合うスレッドです
iHerb.com(日本語) ※左上にある国旗のアイコンをクリックすると設定を変更できます
http://jp.iherb.com/
※iHerb取扱品であれば扱う話題は制限しませんが、サプリ以外の話題が長引きそうならそれぞれの専門板に移動願います
※次スレは>>970を踏んだ人がたててください
次スレテンプレートなどの提案がある場合は>>900ぐらいからするようにお願いします。
※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1647386454/
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 140■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1651314863/
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 141■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/27(月) 16:56:16.71ID:???
514ビタミン774mg
2022/07/18(月) 23:33:46.32ID:??? 肝臓が悪くてアルブミンが低いのでタンパク質を多めに食べてもアルブミンが上がらないのよ
良さげなの売り切れTel・・・
良さげなの売り切れTel・・・
515ビタミン774mg
2022/07/19(火) 00:15:48.83ID:??? このスレなんて素人しかいないのにね
516ビタミン774mg
2022/07/19(火) 04:25:12.42ID:??? キャッ! キャッ! キャッ! キャッ!
/, / /, / ./, / /, /
(_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'. o-o、しし'
/, / /, / ./, / /, /
(_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'. o-o、しし'
518ビタミン774mg
2022/07/19(火) 08:22:12.22ID:??? ほんまやケツやw
519ビタミン774mg
2022/07/20(水) 08:56:57.95ID:??? いつも送料無料にするので佐川なのに今回ヤマトだ
ヤマトは空いているのか?
ヤマトは空いているのか?
520ビタミン774mg
2022/07/20(水) 09:43:36.38ID:???521ビタミン774mg
2022/07/20(水) 13:51:06.11ID:??? 7ケトがいつのまにか規制で買えなくなって泣けた
522ビタミン774mg
2022/07/20(水) 22:13:27.19ID:??? ダジャレですか?(´・ω・`)
523ビタミン774mg
2022/07/20(水) 22:37:50.17ID:??? 気づかんかった。半日もツッコミ待ちさせてすまんな。
524ビタミン774mg
2022/07/20(水) 22:45:43.76ID:??? 今頃突っ込むとか惨いことをする
525ビタミン774mg
2022/07/21(木) 03:56:44.92ID:??? なけと泣けた?
526ビタミン774mg
2022/07/21(木) 04:33:52.87ID:zvEUMHmq ななけと?なけと?
それなーに?
それなーに?
527ビタミン774mg
2022/07/21(木) 04:46:39.90ID:??? 高度過ぎる
528ビタミン774mg
2022/07/21(木) 06:07:49.32ID:??? ダジャレのつもりでは無かった...
529ビタミン774mg
2022/07/21(木) 09:17:45.57ID:??? もうすぐ終了ビタミンD3 50%OFF
なんと言われてもこのクソ暑いときに日干しビタミンは買わない
どれだけ必死なのか
なんと言われてもこのクソ暑いときに日干しビタミンは買わない
どれだけ必死なのか
530ビタミン774mg
2022/07/21(木) 09:18:44.32ID:??? ビタミンDは冬なら重宝するけど夏は別に要らんわな
531ビタミン774mg
2022/07/21(木) 11:40:03.01ID:??? 5ドルもろた
532ビタミン774mg
2022/07/21(木) 21:01:32.59ID:??? 試用価格で買ってるビタミンDが余ってる
534ビタミン774mg
2022/07/21(木) 22:18:21.15ID:??? 骨密度が上がるそう
535ビタミン774mg
2022/07/21(木) 22:38:07.14ID:??? 2ヶ月おきくらいでInbodyの高い機種で体組成測ってるけどMVMにビタミンD単体をプラスした後の骨ミネラル量はあがってた記憶がある
537ビタミン774mg
2022/07/22(金) 00:07:32.70ID:??? ミネラルってストロンチウムとかか
538ビタミン774mg
2022/07/22(金) 01:50:21.25ID:??? ビタミンDなんてただでさえ安価すぎて、半額とかされても全く嬉しくないんだが
539ビタミン774mg
2022/07/22(金) 01:58:17.78ID:??? MVMに大体入ってるじゃんビタミンd
541ビタミン774mg
2022/07/22(金) 07:16:45.51ID:??? なんで朝ギンギンを真に受けるんだよ
542ビタミン774mg
2022/07/22(金) 07:33:50.74ID:??? ビタミンC全品半額希望
543ビタミン774mg
2022/07/22(金) 08:22:04.61ID:Y6Ij5M4G 体感は知らんけどトランプ も飲んでるってよ
544ビタミン774mg
2022/07/22(金) 10:18:31.53ID:??? 冬はものもらいと外耳炎になりやすいので飲んでる
545ビタミン774mg
2022/07/22(金) 11:23:44.55ID:??? >>543
トランプはマック常食してても超元気
逆にこのスレ住人に多いベジタリアンで健康志向のジョブズは癌で早死にしちゃったみたいよ
ちょっと話はそれますが、アップル社の創業者であるスティーブ・ジョブズさんは56歳という若さで命を落としました。
彼の直接の死因はすい臓癌ですが、私は彼の食生活に原因があったと考えています。
彼がベジタリアンだったことは有名ですが、生のアーモンドを好んで食べてたそうです。
そして、これが彼のすい臓を痛めつけたと思われます。
彼は、それこそ、”四六時中”、生のアーモンドを食べていたそうです。さらに、ジョブズはフルーツを好んで食べていたとも聞きます。真偽は不明ですが、フルーツを種ごと食べていたという話もあります。
もし、これが本当だとすると、彼がすい臓がんに侵されたのは、大いにうなずけます。
というのも、すい臓がんで私の病院を訪れる患者さんに食生活の話を聞くと、「フルーツを種ごと食べる」とう人が多いからです。
『ただしい玄米食、危ない玄米食』鶴見隆史著より
逆にトランプ元アメリカ大統領、来日時のメニューを見ても、加熱されたアメリカ産の肉、高温処理されたポテト、など糖化しまくったものが大好きなご様子。
食物繊維の摂取が少なそうで、健康学的には、アウトなものが多いんですね。
ファーストフードが大好きで、マクドナルドもよく食べているとか。
マクドナルドのようなファーストフードを常食したりしている場合、栄養学的には、段ボールをたべているのと変わらないと言われていますが、
でも、トランプさんは70代で大統領になり引退後の今もバリバリ働いています。今も昔も、とってもお元気そう。
こういうケースを見るに、好きなものを好きなだけ食べてストレスフリー、なほうがいいのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/bYe9tsS.jpg
トランプはマック常食してても超元気
逆にこのスレ住人に多いベジタリアンで健康志向のジョブズは癌で早死にしちゃったみたいよ
ちょっと話はそれますが、アップル社の創業者であるスティーブ・ジョブズさんは56歳という若さで命を落としました。
彼の直接の死因はすい臓癌ですが、私は彼の食生活に原因があったと考えています。
彼がベジタリアンだったことは有名ですが、生のアーモンドを好んで食べてたそうです。
そして、これが彼のすい臓を痛めつけたと思われます。
彼は、それこそ、”四六時中”、生のアーモンドを食べていたそうです。さらに、ジョブズはフルーツを好んで食べていたとも聞きます。真偽は不明ですが、フルーツを種ごと食べていたという話もあります。
もし、これが本当だとすると、彼がすい臓がんに侵されたのは、大いにうなずけます。
というのも、すい臓がんで私の病院を訪れる患者さんに食生活の話を聞くと、「フルーツを種ごと食べる」とう人が多いからです。
『ただしい玄米食、危ない玄米食』鶴見隆史著より
逆にトランプ元アメリカ大統領、来日時のメニューを見ても、加熱されたアメリカ産の肉、高温処理されたポテト、など糖化しまくったものが大好きなご様子。
食物繊維の摂取が少なそうで、健康学的には、アウトなものが多いんですね。
ファーストフードが大好きで、マクドナルドもよく食べているとか。
マクドナルドのようなファーストフードを常食したりしている場合、栄養学的には、段ボールをたべているのと変わらないと言われていますが、
でも、トランプさんは70代で大統領になり引退後の今もバリバリ働いています。今も昔も、とってもお元気そう。
こういうケースを見るに、好きなものを好きなだけ食べてストレスフリー、なほうがいいのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/bYe9tsS.jpg
546ビタミン774mg
2022/07/22(金) 12:20:32.12ID:??? ジョブズも安倍さんも早すぎる
あと20年頑張って欲しかった
あと20年頑張って欲しかった
547ビタミン774mg
2022/07/22(金) 12:36:57.72ID:Wc/zHlzi >>545
バカタレが
バカタレが
548ビタミン774mg
2022/07/22(金) 14:21:57.71ID:??? 演説中に飲むと良いサプリ教えてください
551ビタミン774mg
2022/07/22(金) 15:16:55.67ID:??? 肉食ってりゃいいんだよ
552ビタミン774mg
2022/07/22(金) 15:23:32.06ID:??? 安倍は因果応報
天誅やろ
天誅やろ
553ビタミン774mg
2022/07/22(金) 15:38:40.81ID:??? >>545
こういうのは元々の体質によるところが大きいんだよ
「何食っても体を壊さない丈夫な人」ってのは一定の割合でいる
その稀な例を出して「好きなものを好きなだけ食うほうがいい」とするのは短絡的すぎるわ
こういうのは元々の体質によるところが大きいんだよ
「何食っても体を壊さない丈夫な人」ってのは一定の割合でいる
その稀な例を出して「好きなものを好きなだけ食うほうがいい」とするのは短絡的すぎるわ
555ビタミン774mg
2022/07/22(金) 19:00:00.79ID:??? myrklを取り扱ってほしい
556ビタミン774mg
2022/07/22(金) 21:04:20.32ID:??? 人種によって消化酵素の比率が違うからね
まあ適当に言ってるけど
まあ適当に言ってるけど
558ビタミン774mg
2022/07/22(金) 21:44:07.08ID:??? 龍角散
くさくない?
くさくない?
559ビタミン774mg
2022/07/22(金) 23:46:11.50ID:??? >>553
サプリなんかよりロッキーのようにアミノ酸スコア100の生卵を10個程度毎日飲み干せばたいていの精神的不調や身体的疾患も治っちゃうみたいよ
【毎日卵を10個食べ、体調不良から回復】 https://president.jp/articles/-/41486?page=1
https://i.imgur.com/UX8GL2F.gif
https://i.imgur.com/uVpTezp.gif
Q1 卵は一日何個まで食べても大丈夫ですか?
A:結論的には個数に制限はありませんが、全国鶏卵消費促進協議会では「私がこんなにキレイなのは1日2個のたまごのおかげ」と1日2個を勧めるキャンペーンを実施しています。
もしも卵を沢山食べる際は、一日の食事バランスに配慮して野菜も沢山食べることをおすすめします。
サプリなんかよりロッキーのようにアミノ酸スコア100の生卵を10個程度毎日飲み干せばたいていの精神的不調や身体的疾患も治っちゃうみたいよ
【毎日卵を10個食べ、体調不良から回復】 https://president.jp/articles/-/41486?page=1
https://i.imgur.com/UX8GL2F.gif
https://i.imgur.com/uVpTezp.gif
Q1 卵は一日何個まで食べても大丈夫ですか?
A:結論的には個数に制限はありませんが、全国鶏卵消費促進協議会では「私がこんなにキレイなのは1日2個のたまごのおかげ」と1日2個を勧めるキャンペーンを実施しています。
もしも卵を沢山食べる際は、一日の食事バランスに配慮して野菜も沢山食べることをおすすめします。
561ビタミン774mg
2022/07/23(土) 02:07:36.00ID:??? >>560
トランプはケンタも大好きなんだってね
この年でバーレル(9個入り)のやつペロリと食べちゃうんだと
https://i.imgur.com/QEKz2bF.jpg
あとビル・ゲイツも大のマック好きで3食マクドナルドの日もあるくらいの偏食家なのに人間ドック的数値もオールAの健康体なんだと
幕張で行われたイベントでは基調講演のリハーサルを終えたビル・ゲイツが控え室にいません。
ビル・ゲイツがいないとスタッフが大騒ぎしていると、駅近くのマクドナルドへ自分でハンバーガーを買いに行ったビル・ゲイツがひょっこり帰ってきました。
前回、幕張に来た時に店をチェックしていたのですね。それにしてもマクドナルドのレジの列にビル・ゲイツが並んでいたら皆、驚いたでしょうね。アメリカの空港待合室でもよくハンバーガーを買っているようです。
https://i.imgur.com/LpGJAdc.jpg
トランプはケンタも大好きなんだってね
この年でバーレル(9個入り)のやつペロリと食べちゃうんだと
https://i.imgur.com/QEKz2bF.jpg
あとビル・ゲイツも大のマック好きで3食マクドナルドの日もあるくらいの偏食家なのに人間ドック的数値もオールAの健康体なんだと
幕張で行われたイベントでは基調講演のリハーサルを終えたビル・ゲイツが控え室にいません。
ビル・ゲイツがいないとスタッフが大騒ぎしていると、駅近くのマクドナルドへ自分でハンバーガーを買いに行ったビル・ゲイツがひょっこり帰ってきました。
前回、幕張に来た時に店をチェックしていたのですね。それにしてもマクドナルドのレジの列にビル・ゲイツが並んでいたら皆、驚いたでしょうね。アメリカの空港待合室でもよくハンバーガーを買っているようです。
https://i.imgur.com/LpGJAdc.jpg
562ビタミン774mg
2022/07/23(土) 02:42:38.80ID:??? ビタミンDは血圧が上がる体感しかない
567ビタミン774mg
2022/07/23(土) 20:44:59.46ID:JihDiPiX 龍角散、臭いだけで効果なかった
568ビタミン774mg
2022/07/23(土) 23:23:59.00ID:??? ずっとソウルから荷が動かん
リベ見たら10%になってるし。
損した気分だわ...
リベ見たら10%になってるし。
損した気分だわ...
569ビタミン774mg
2022/07/24(日) 02:10:39.11ID:??? ゆあまいそーそー
570ビタミン774mg
2022/07/24(日) 02:14:12.99ID:??? あらし!あらし!
571ビタミン774mg
2022/07/24(日) 05:02:34.43ID:??? いつもすぐそばにある
572ビタミン774mg
2022/07/27(水) 00:18:38.89ID:??? この時期でもプロテインバーとか売ってるんだね
溶けるんじゃね?
溶けるんじゃね?
573ビタミン774mg
2022/07/27(水) 00:41:39.80ID:??? 本物のチョコじゃなければちょい溶けくらいで済むんじゃない?
574ビタミン774mg
2022/07/27(水) 04:50:31.22ID:??? お
575ビタミン774mg
2022/07/27(水) 15:25:09.44ID:??? ダーマローラーって今は売ってないんですかね
売れなくなったのかな
売れなくなったのかな
576ビタミン774mg
2022/07/29(金) 12:16:24.26ID:??? アボカドサプリが気が付いたらずっと売り切れなんだよねー。
577ビタミン774mg
2022/07/29(金) 20:29:49.37ID:??? 消化酵素の腐らないような扱い方っていうか、なんか工夫してる?
初めて注文したときは3ヶ月で異臭が発生したんで
今回はとりあえず冷蔵庫に置いておこうと思うんだが
他なにかありますかね?
清潔な箸で取り出すとかですか?
初めて注文したときは3ヶ月で異臭が発生したんで
今回はとりあえず冷蔵庫に置いておこうと思うんだが
他なにかありますかね?
清潔な箸で取り出すとかですか?
578ビタミン774mg
2022/07/29(金) 22:40:22.97ID:??? >>577
気にしすぎじゃない?生物じゃないんだし
というかそもそも短期間で消費しきれない大容量を買っちゃってるのが原因でしょ
サプリは基本的に1ヶ月くらいで飲み切るようにした方が良い
食品もそうだが開封したらもうパケに印字されてる期限は関係なくなって、どんどん劣化するものと思うべきでな
開封して3ヶ月はちょっと長すぎだよ
気にしすぎじゃない?生物じゃないんだし
というかそもそも短期間で消費しきれない大容量を買っちゃってるのが原因でしょ
サプリは基本的に1ヶ月くらいで飲み切るようにした方が良い
食品もそうだが開封したらもうパケに印字されてる期限は関係なくなって、どんどん劣化するものと思うべきでな
開封して3ヶ月はちょっと長すぎだよ
579ビタミン774mg
2022/07/30(土) 00:13:19.36ID:??? そもそも消化酵素って腐るの?
酵素だから高熱は良くないだろうけど。
パンクレアチンとかは生物原料だから元々ケモノ臭いし、ドクベのタンパク質分解酵素が排泄物の匂いするのも始めからだよ。
そもそも普通の消化酵素は独特のかぐわしい匂いがするものだけどね。
酵素だから高熱は良くないだろうけど。
パンクレアチンとかは生物原料だから元々ケモノ臭いし、ドクベのタンパク質分解酵素が排泄物の匂いするのも始めからだよ。
そもそも普通の消化酵素は独特のかぐわしい匂いがするものだけどね。
580ビタミン774mg
2022/07/30(土) 01:31:53.19ID:??? 1年以上前に買った消化酵素はちゃんと効いたぞ
室内保管で
室内保管で
581ビタミン774mg
2022/07/30(土) 01:43:34.48ID:??? Enzymedicaの消化酵素、毎回開封してから半年以上は使うけど異臭とかは一度もないな
常にエビオスみたいなビール酵母っぽいかほり
ただあのパカッと開く蓋は信用ならんので、適度にシリカゲルを取り替えてる
常にエビオスみたいなビール酵母っぽいかほり
ただあのパカッと開く蓋は信用ならんので、適度にシリカゲルを取り替えてる
583ビタミン774mg
2022/07/30(土) 23:46:00.06ID:muvFTiNK Life extensionの消化酵素どう?
584ビタミン774mg
2022/07/30(土) 23:50:31.75ID:??? 悪いこと言わんからEnzymedicaにしとき。
585ビタミン774mg
2022/07/31(日) 00:34:26.61ID:??? いや普通に太田胃散にしとけよ
海外サプリ縛りでもしてんのか???
海外サプリ縛りでもしてんのか???
587ビタミン774mg
2022/07/31(日) 01:29:19.40ID:??? 太田胃散って胃の働きを活性化させるハーブであって消化酵素じゃない。
太田胃散Aは酵素だけど制酸剤が入ってて消化力を弱めちゃうんだよね。
日本の胃薬って中途半端なんだよ。
単純に今食べたものを強力に消化したいだけというのが無い。
太田胃散Aは酵素だけど制酸剤が入ってて消化力を弱めちゃうんだよね。
日本の胃薬って中途半端なんだよ。
単純に今食べたものを強力に消化したいだけというのが無い。
588ビタミン774mg
2022/07/31(日) 02:23:55.54ID:??? 大田漢方胃腸薬とか市販の主成分が漢方の胃腸薬はプラセボほどの効果も感じたことがないわ
てか基本漢方薬って葛根湯みたいに成分の中に麻黄(エフェドリン)や附子(トリカブト)みたいな劇薬が入ってるやつ以外は体感なくね?
てか基本漢方薬って葛根湯みたいに成分の中に麻黄(エフェドリン)や附子(トリカブト)みたいな劇薬が入ってるやつ以外は体感なくね?
589ビタミン774mg
2022/07/31(日) 02:38:46.70ID:??? ガスター10がいい
590ビタミン774mg
2022/07/31(日) 03:04:08.51ID:??? 消化酵素とかじゃないけど乳酸を抑えるとあるアミノ酸で腹の調子いいは
591ビタミン774mg
2022/07/31(日) 09:03:24.62ID:??? ガスター10はむしろ消化を悪くする胃薬だろ
592ビタミン774mg
2022/07/31(日) 09:56:36.26ID:??? ガスター10
「胃酸の分泌をコントロールします」
全く分かってないよなw 胃酸が抑制されて少なくなったら余計に消化できなくなるっつーの
「胃酸の分泌をコントロールします」
全く分かってないよなw 胃酸が抑制されて少なくなったら余計に消化できなくなるっつーの
593ビタミン774mg
2022/07/31(日) 10:08:42.07ID:???594ビタミン774mg
2022/07/31(日) 10:16:36.08ID:???595ビタミン774mg
2022/07/31(日) 10:28:47.88ID:5X+2CqFn597ビタミン774mg
2022/07/31(日) 13:10:16.31ID:??? >>593
自律神経失調症的な不調ででテレビの某健康バラエティ番組に出てる漢方の名医で予約から初診まで半年待ちっていう漢方医のとこ行ったけど
証から何からちゃんと観てもらって半年くらい通っていろんな漢方処方されたけどプラセボほどの効果しかなかったよ
まだキューピーコーワゴールドとかデパスとかのほが体感あったわ
自律神経失調症的な不調ででテレビの某健康バラエティ番組に出てる漢方の名医で予約から初診まで半年待ちっていう漢方医のとこ行ったけど
証から何からちゃんと観てもらって半年くらい通っていろんな漢方処方されたけどプラセボほどの効果しかなかったよ
まだキューピーコーワゴールドとかデパスとかのほが体感あったわ
599ビタミン774mg
2022/07/31(日) 15:10:42.89ID:??? 消化酵素で盛り上がってる所申し訳ないけどまさに昨日こみあげてくる焼け付くような胃と胸と喉の痛みでフラフラで胃腸科行ったわ
完全に逆流性食道炎で胃酸を抑える薬と胃を保護する薬出してもらって少し楽になったとこ
胃酸を抑えるサプリってなんかある?
仕事での精神的なストレスが原因なのはわかってるんだけどそっちはどうしようもないのでとりあえず胃酸をなんとかしたい
完全に逆流性食道炎で胃酸を抑える薬と胃を保護する薬出してもらって少し楽になったとこ
胃酸を抑えるサプリってなんかある?
仕事での精神的なストレスが原因なのはわかってるんだけどそっちはどうしようもないのでとりあえず胃酸をなんとかしたい
600ビタミン774mg
2022/07/31(日) 15:31:04.88ID:??? 空腹時の胃液のphが1.5くらいでしょ、胃が痛む時はphを上げればいいんだよ。
食べ物だとアルカリ性食品。
ただ例えば納豆だと数パック一気に食べないと効かない。
俺は即効性あるのでマグネシウム飲んでる。
https://jp.iherb.com/pr/16567
これ1粒か2粒で30秒から1分くらいで痛さは消える。
20分くらいしたら消化管粘膜の修復にペプジンGIとLグルタミン飲む。
両方入ってるこういうのもある。湿気やすいので早めに飲み切ること。
https://jp.iherb.com/pr/99961
食べ物だとアルカリ性食品。
ただ例えば納豆だと数パック一気に食べないと効かない。
俺は即効性あるのでマグネシウム飲んでる。
https://jp.iherb.com/pr/16567
これ1粒か2粒で30秒から1分くらいで痛さは消える。
20分くらいしたら消化管粘膜の修復にペプジンGIとLグルタミン飲む。
両方入ってるこういうのもある。湿気やすいので早めに飲み切ること。
https://jp.iherb.com/pr/99961
603ビタミン774mg
2022/07/31(日) 17:49:02.41ID:??? >>597
テレビのバラエティなんかに出る漢方医にろくなのおらんぞ…
SNSで持て囃されてる漢方医を何人か知ってるが、どれもイスクラってメーカーの息がかかったイスクラの営業マンみたいな連中
東洋医学の表面しか勉強してないような人たちなんだわ
メディアに出るのはそういうのだらけだと思ったほうがいい
テレビやネットじゃなく、実際に処方してもらったリアル知り合いの口コミならまだ信用できる
ちなみに「漢方薬は長く飲まないと効かない」なんて言うのは100%ヤブだから二度と行かないほうがいい
スレチなのでこの話はここまでな
テレビのバラエティなんかに出る漢方医にろくなのおらんぞ…
SNSで持て囃されてる漢方医を何人か知ってるが、どれもイスクラってメーカーの息がかかったイスクラの営業マンみたいな連中
東洋医学の表面しか勉強してないような人たちなんだわ
メディアに出るのはそういうのだらけだと思ったほうがいい
テレビやネットじゃなく、実際に処方してもらったリアル知り合いの口コミならまだ信用できる
ちなみに「漢方薬は長く飲まないと効かない」なんて言うのは100%ヤブだから二度と行かないほうがいい
スレチなのでこの話はここまでな
604ビタミン774mg
2022/07/31(日) 18:54:26.64ID:???605ビタミン774mg
2022/07/31(日) 20:26:08.97ID:??? 昔パンシロンってあったけど今もうないのかな
606ビタミン774mg
2022/07/31(日) 23:01:59.53ID:??? >>600
丁寧にありがとう
phかーなるほど
マグカルならうちにあるからとりあえずそれ飲んでみる
貼ってくれたやつ複合のは売り切れみたいなのでマグネシウム単品ぽちってくるわ
太田胃酸は一瞬スーとするんだけど長持ちしなくて
仕事中の姿勢が悪いのは知ってるんだけど直らないんだ
起床時がほんとつらい喉が焼けて咳がとまらないんだわ
丁寧にありがとう
phかーなるほど
マグカルならうちにあるからとりあえずそれ飲んでみる
貼ってくれたやつ複合のは売り切れみたいなのでマグネシウム単品ぽちってくるわ
太田胃酸は一瞬スーとするんだけど長持ちしなくて
仕事中の姿勢が悪いのは知ってるんだけど直らないんだ
起床時がほんとつらい喉が焼けて咳がとまらないんだわ
607ビタミン774mg
2022/08/01(月) 07:55:48.88ID:??? 月単位で在庫切れってあるあるなんかな?
608ビタミン774mg
2022/08/01(月) 14:25:53.06ID:??? ある。
コロナと中国とロシアのせい。
コロナと中国とロシアのせい。
610ビタミン774mg
2022/08/01(月) 18:05:36.49ID:??? ここ数日、少しだけ円高になってきてるね
611ビタミン774mg
2022/08/01(月) 18:12:19.26ID:V0pnLxF9 アメリカって給料上がった!って言ってるけど
物価も鬼のように上がってるから
これアメリカじゃなかったら
普通のインフレだろ?
ドルが基軸通貨だから耐えてるけど
全く同じ事をベネズエラで起こってるけど
ベネズエラの場合はインフレ
アメリカは給料が上がってる!
おかしくね?
物価も鬼のように上がってるから
これアメリカじゃなかったら
普通のインフレだろ?
ドルが基軸通貨だから耐えてるけど
全く同じ事をベネズエラで起こってるけど
ベネズエラの場合はインフレ
アメリカは給料が上がってる!
おかしくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 🏡
- 女のバカさが1発でわかる動画
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 真夜中の心霊スポットで佇んでいたら怖い人物
- 自販機で1.5リッドルペットボトル売ってなかった!?
- __日本国民による財務省解体デモ、ものすごい人数が参加し、もはやこの流れは止める事は出来ない [827565401]