なかったので
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
探検
メトホルミンを語ろう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/23(木) 15:15:23.62
2021/09/23(木) 15:15:57.06
メトスモール使ってる
2021/09/23(木) 15:51:11.04
糖尿の祖父が飲んでるよ
糖尿歴70年以上でピンピンしてる90代なのはメトホルミンのおかげなのかな
いつからメトホルミン処方されてるかは知らないけどw
糖尿歴70年以上でピンピンしてる90代なのはメトホルミンのおかげなのかな
いつからメトホルミン処方されてるかは知らないけどw
2021/09/23(木) 17:01:59.13
医者の処方箋が必要じゃないの?
2021/09/23(木) 17:32:25.36
ハードル高いな
8ビタミン774mg
2021/09/23(木) 22:22:12.87 下痢するから続けられない
9ビタミン774mg
2021/09/23(木) 22:45:43.84 逆だろ
続けてりゃ下痢おさまる
5日くらいかかったっけな
続けてりゃ下痢おさまる
5日くらいかかったっけな
2021/09/24(金) 16:15:12.82
糖尿以外での飲む場合の適量ってどのくらいだろう?
ライススパンの教授は1日1000mgみたいだが。
自分は500mgを3週間前から飲み始め、お腹は大丈夫、食が明らかに太くなって来たのに痩せて来た。
ライススパンの教授は1日1000mgみたいだが。
自分は500mgを3週間前から飲み始め、お腹は大丈夫、食が明らかに太くなって来たのに痩せて来た。
2021/09/24(金) 16:16:55.43
ごめん、ライススパンでなくライフスパンだわ。メトホルミンには食欲抑制の効果があるみたいだけど、最近やたらとお腹が空いてくるのよ。
2021/09/24(金) 20:57:11.85
1日1000にしてるな。理由は特にない。
2021/09/24(金) 21:00:45.53
めちゃくちゃ尿出るんやけどそんな副作用ないよね?
2021/09/24(金) 21:13:24.80
便秘とか、下痢になってるなら、そのせいで喉が渇いて飲んで、頻尿になってない?
2021/09/24(金) 21:23:54.22
糖質の量減ったら水分出るぞ
2021/09/24(金) 23:54:07.97
タイムリーだなあ
俺もシンクレアの真似して発注して到着待ち
少量から始めると下痢しないんだろ?
俺もシンクレアの真似して発注して到着待ち
少量から始めると下痢しないんだろ?
18ビタミン774mg
2021/09/25(土) 06:58:47.67 個人輸入のやつはいろんなメーカーのがあるけどインド産とか大丈夫なんかね?インドはジェネリック大国?らしいし偏見になるかもだけど
古い薬だから気にする必要ないかな?
古い薬だから気にする必要ないかな?
2021/09/25(土) 13:52:37.43
安いのに効くからありがたいわ最高傑作
2021/09/25(土) 22:19:13.78
バリウム飲むけど休薬しなくていいよね?
2021/09/27(月) 12:13:26.55
胃部レントゲンの事なら問題ない
2021/09/30(木) 17:20:55.42
今日からスタート
500mgを1日2回に分けて飲んでみる
慣れたら量を倍にする予定
500mgを1日2回に分けて飲んでみる
慣れたら量を倍にする予定
24ビタミン774mg
2021/09/30(木) 20:30:41.382021/10/06(水) 15:33:00.87
二年弱250*2で飲んでるけど副作用も何もないな
最初は250一回だけだったけど半年後ぐらいから増量してみた
最初は250一回だけだったけど半年後ぐらいから増量してみた
2021/10/07(木) 12:47:01.53
ゾメット最高
2021/10/07(木) 12:48:04.08
下痢したら効いてるって思うから嫌じゃない
2021/10/07(木) 16:59:31.79
屁が臭くなるんだよな
2021/10/07(木) 17:26:06.48
メトホルミンはうんこから糖出すらしい
2021/10/07(木) 19:01:17.78
小腸での糖の吸収を阻害するから通常は入らない大腸まで糖が降りてしまって
大腸菌が糖質を食べておならが出る
食物繊維が多い焼き芋をたくさん食った時も似たような感じ
また糖質のせいで便がユルくなる
大腸菌が糖質を食べておならが出る
食物繊維が多い焼き芋をたくさん食った時も似たような感じ
また糖質のせいで便がユルくなる
2021/10/08(金) 07:33:38.53
それはグルコシターゼ阻害剤だろ
メトホルミンは糖の吸収を抑制するって作用はない
メトホルミンは糖の吸収を抑制するって作用はない
2021/10/08(金) 07:38:24.04
2021/10/08(金) 09:08:56.74
飲み始めは下痢しまくるけどすぐ慣れるな
2021/10/09(土) 23:49:34.14
バッドニュースっぽいんだけど、詳しい人教えて
https://jamanetwork.com/journals/jamaoncology/article-abstract/2782110
https://jamanetwork.com/journals/jamaoncology/article-abstract/2782110
2021/10/13(水) 08:58:28.28
たまには悪いこともあるさ
2021/10/13(水) 13:25:49.80
肺がんで放射線治療してるとメトホルミン飲んでる人には害がある場合があるって
かなり特殊な環境じゃないの
かなり特殊な環境じゃないの
2021/10/13(水) 21:31:33.31
普通の人はスルーでいいよ
2021/10/14(木) 08:10:16.53
メトホルミン2000飲んでメンエス行ったらうんこ漏らしそうだった
2021/10/14(木) 13:21:21.83
一気に2gってチャレンジャーだな
2021/10/14(木) 14:35:13.76
メトホルミンはすでに60年使われてるから乳酸アシドーシス以外の重篤な副作用はないだろうね
2021/10/14(木) 18:30:41.74
乳酸アドーシスになったらどうなるの
2021/10/14(木) 18:35:38.89
アシドーシスな
2021/10/15(金) 17:12:33.44
化学物質「フタル酸エステル」、早死にリスクに関与か 米研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35178021.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35178021.html
2021/10/15(金) 18:05:32.36
フタル酸エステルって昔から悪名高い環境ホルモンだよ
2021/10/16(土) 20:47:56.14
急に下痢しなくなった
2021/10/16(土) 22:05:04.51
長期乱用で、ビタミンB12が不足気味になるという話。
2021/10/17(日) 18:13:09.26
乱用しなきゃいいの?
2021/10/17(日) 19:53:15.04
B12って多いとガンになりやすいとか最近言われだしてなかった?
2021/10/18(月) 07:03:08.65
安くて歴史が長い
2021/10/19(火) 23:24:18.13
前々日痩せないね
2021/10/20(水) 14:28:45.70
飲んだら痩せる魔法の薬だとでも思ってんのか
オーバーカロリーなら痩せるわけねーだろ豚
オーバーカロリーなら痩せるわけねーだろ豚
2021/10/21(木) 12:11:51.52
アンチエイジング目的で少量飲み続けてるけど勝手に痩せてしまうなぁ
痩せないってのは単純に食べ過ぎなんじゃない?
痩せないってのは単純に食べ過ぎなんじゃない?
2021/10/21(木) 17:51:24.35
勝手に痩せていくのは糖尿では?
57ビタミン774mg
2021/10/26(火) 14:35:35.22 作用機序がぜんぜん呑み込めなくて、保留中なんだけど
ATP産生を阻害してるけど、AMPが増えるから問題ないってことなの?
ATP産生を阻害してるけど、AMPが増えるから問題ないってことなの?
2021/10/27(水) 22:18:12.31
腹壊す量を飲まないと効果ないんかね
59ビタミン774mg
2021/10/28(木) 10:38:06.55 >>
2021/10/28(木) 19:47:27.05
<<
61ビタミン774mg
2021/10/28(木) 20:10:45.09 キャンペーン中だね
62ビタミン774mg
2021/10/28(木) 23:57:24.14 ゾメット飲んで痩せてる人は食前に飲んでますか?
どれくらい飲んでるか教えて欲しいです
どれくらい飲んでるか教えて欲しいです
2021/10/30(土) 14:49:11.31
下痢で屁出そうやからマッサージ行ったらヤバイ
2021/10/30(土) 16:32:42.83
肛門「何者だ!?」
下痢「オナラです」
肛門「よし通れ!」
下痢「オナラです」
肛門「よし通れ!」
2021/10/31(日) 07:02:00.20
2021/11/02(火) 11:14:04.71
現状個人輸入しか方法は無いな
これと言って若返ってる実感も無ければ
副作用の実感も無い
まあこのまま続けるかな
iHerbでも売ってくれたら良いのに
これと言って若返ってる実感も無ければ
副作用の実感も無い
まあこのまま続けるかな
iHerbでも売ってくれたら良いのに
2021/11/02(火) 12:26:05.14
これとNMNとレスベラトロールを摂っていれば無敵と聞いたんですけど実践されてる方いますか?
2021/11/02(火) 12:29:58.19
無敵とかいうパワーワード
2021/11/02(火) 22:14:50.03
ゾメットどう?
2021/11/03(水) 06:34:18.46
どうって言われても何が?
2021/11/03(水) 12:08:27.35
2021/11/04(木) 17:54:11.09
ゾメット飲んで痩せる?
2021/11/05(金) 02:41:48.00
好きなだけガバガバ食って痩せるみたいなお前の考えてる魔法の薬じゃないです
ていうかそんな魔法はこの世界のどこにも存在しない
ていうかそんな魔法はこの世界のどこにも存在しない
2021/11/05(金) 12:07:08.28
触るな
2021/11/05(金) 22:14:37.87
飯酒まずくて一日中不機嫌になるのがコイツの最大の副作用だわ
2021/11/06(土) 08:37:44.15
糖尿予備軍って言われてメトホルミンを処方してもらったんだけど、お酒は飲んじゃダメなの?
2021/11/06(土) 11:44:25.52
ガンガン行って良いぞ
2021/11/06(土) 11:52:59.58
2021/11/07(日) 00:28:48.23
>>80
メトホルミンを飲んでいる家具師がお酒を飲んでいると
乳酸アシドーシスで倒れて救急車で運ばれることがあるが、運ばれた病院ではビタミンB1の点滴をするという話を聞いて、倒れるのはまっぴら御免なので、
サプリで、チアミン250mgとフルススチアミン100mgとベンフォチアミン150mgを日替わりで飲んでいるわ。
メトホルミンを飲んでいる家具師がお酒を飲んでいると
乳酸アシドーシスで倒れて救急車で運ばれることがあるが、運ばれた病院ではビタミンB1の点滴をするという話を聞いて、倒れるのはまっぴら御免なので、
サプリで、チアミン250mgとフルススチアミン100mgとベンフォチアミン150mgを日替わりで飲んでいるわ。
2021/11/07(日) 09:28:42.48
家具師 草
2021/11/08(月) 09:35:18.84
チアミンは水溶性で(約4時間)
ベンホチアミンは脂溶性(約8−12時間)
フルスルはベンホとほぼ同じって認識で合ってるかな?
ベンホチアミンは脂溶性(約8−12時間)
フルスルはベンホとほぼ同じって認識で合ってるかな?
2021/11/08(月) 09:36:59.96
なんで文字化けるんや
チアミンは水溶性で(約4時間)
ベンホチアミンは脂溶性で(約8-12時間)
フルスルはベンホとほぼ同じって認識で合ってるかな?
チアミンは水溶性で(約4時間)
ベンホチアミンは脂溶性で(約8-12時間)
フルスルはベンホとほぼ同じって認識で合ってるかな?
2021/11/09(火) 00:06:28.55
2021/11/12(金) 21:05:46.23
読んだよん
2021/11/17(水) 18:27:13.82
そして誰もいなくなった
2021/11/17(水) 20:47:17.34
香具師って20年ぶりくらいに見た
2021/11/18(木) 00:27:33.95
ぱまいら何ミリ飲んでるの?
2021/11/18(木) 02:07:45.21
オマエモナー
2021/11/18(木) 06:18:01.35
歩前ら全員逝ってヨシ
95ビタミン774mg
2021/11/19(金) 02:01:20.90 禿同
2021/11/19(金) 11:32:29.15
吊ってくる
97ビタミン774mg
2021/11/19(金) 15:28:30.35 ガイシュツ
2021/11/19(金) 16:04:26.12
鬱だ氏のう
2021/11/26(金) 13:46:29.52
あげあげ
100ビタミン774mg
2021/11/26(金) 14:56:19.07 orz
101ビタミン774mg
2021/11/28(日) 22:14:26.41 ∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからもメトホルミンを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
ピュー ( ^^ ) <これからもメトホルミンを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
102ビタミン774mg
2021/12/03(金) 20:06:29.50 バイアスピリンとメトホルミン始めた バイアスピリン1錠/日、
メトホルミンは某クリニカル・トライアルでは850mgを2回/日
らしいけど500mgを3回/日にした これから何十年も飲み続けると
思うと気が遠くなりそう
メトホルミンは某クリニカル・トライアルでは850mgを2回/日
らしいけど500mgを3回/日にした これから何十年も飲み続けると
思うと気が遠くなりそう
103ビタミン774mg
2021/12/04(土) 08:32:58.12 メトホルミンで長生きするニダ
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
104ビタミン774mg
2021/12/04(土) 14:09:04.80 メトホルミンを糖尿病じゃなくても出してくれるとこないのかな
個人輸入するしかない?偽物つかまされたりしない?
個人輸入するしかない?偽物つかまされたりしない?
105ビタミン774mg
2021/12/04(土) 16:46:58.11 偽物でも気づかないから大丈夫(^_^)v
106ビタミン774mg
2021/12/04(土) 19:36:51.80 1食食べたあとで1500mg分飲んで下痢したら、たぶん本物。
メトホルミンアレルギ−や高齢者の人は試さないでね。
メトホルミンアレルギ−や高齢者の人は試さないでね。
107ビタミン774mg
2021/12/04(土) 20:24:54.72 独特のエグ味のある苦い味だから一度本物を舐めてれば皆偽物は分かるしレビューで書く たぶんw
108ビタミン774mg
2021/12/04(土) 20:51:53.64 ペロッ…これはメトホルミン!
109ビタミン774mg
2021/12/04(土) 21:02:54.73 そんなもんわざわざ偽物出回らないから
本当アホらしい
本当アホらしい
110ビタミン774mg
2021/12/05(日) 15:07:12.52 同じ量なら小分けに飲まなくても、1回にまとめても効果は大差ないみたいだね
112ビタミン774mg
2021/12/07(火) 17:56:55.48 初書き込みです
メトホルミン服用すると糖新生を抑制すると書いてあったけどそれって蓄積された脂肪を分解出来なくなるってことだけどなんで痩せるか疑問です
メトホルミン服用すると糖新生を抑制すると書いてあったけどそれって蓄積された脂肪を分解出来なくなるってことだけどなんで痩せるか疑問です
113ビタミン774mg
2021/12/07(火) 18:48:13.73 メトホルミンには、うんちのなかにブドウ糖を排泄する作用があるらしいからそれが関連してるのかも知れないね。
114ビタミン774mg
2021/12/07(火) 18:58:53.79 >>113
摂取した糖の蓄積を抑制するのはわかるのですが元々体の中にある糖の元である筋肉や脂肪が糖新生できないためなぜ体重減少するかが分かりません…
例えば極端なカロリー制限(1日300kcalぐらい)をしている方がいたとしてメトホルミンを飲んでも糖新生が行われないため体重も変化しないと考えて良いのでしょうか
摂取した糖の蓄積を抑制するのはわかるのですが元々体の中にある糖の元である筋肉や脂肪が糖新生できないためなぜ体重減少するかが分かりません…
例えば極端なカロリー制限(1日300kcalぐらい)をしている方がいたとしてメトホルミンを飲んでも糖新生が行われないため体重も変化しないと考えて良いのでしょうか
116ビタミン774mg
2021/12/07(火) 20:19:01.26 なわけないよね
糖新生しないなら筋肉分解されないしケト臭しないで痩せられて良いじゃん
糖新生しないなら筋肉分解されないしケト臭しないで痩せられて良いじゃん
117ビタミン774mg
2021/12/12(日) 07:02:13.45 オマエらどこからメトホルミン買ってんの?
118ビタミン774mg
2021/12/12(日) 14:23:09.94 答えはいつも風邪の中
119ビタミン774mg
2021/12/12(日) 15:46:49.10 けっ スカしやがって
おうてめえ ボブ・ディランかよ小田純平かよミスチルかよいってえ誰きどってやがんだよ あ゛?
おうてめえ ボブ・ディランかよ小田純平かよミスチルかよいってえ誰きどってやがんだよ あ゛?
120ビタミン774mg
2021/12/12(日) 16:18:18.51 スカしたつもりが風邪と入力してしまった
他は知らんが大抵ネットの個人輸入系とかじゃないかな
他は知らんが大抵ネットの個人輸入系とかじゃないかな
121ビタミン774mg
2021/12/12(日) 18:13:16.80 なんでえただの風邪っ引きかよつうかてめえオミクロンじゃねーだろな
移すんじゃねーよシッシッ
移すんじゃねーよシッシッ
122ビタミン774mg
2021/12/12(日) 18:20:15.50 何なのこの人
124ビタミン774mg
2021/12/12(日) 20:33:42.13 自己紹介乙
125ビタミン774mg
2021/12/12(日) 21:13:30.72 お、ガイジが釣れた
126ビタミン774mg
2021/12/13(月) 01:05:33.31 / ヽ
,/ ヽ
. ∧_∧ ,/ ヽ
( ´∀`) ,/ ヽ
( つ@ ヽ
.__ | | | ヽ
|――| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
│
│
│
人人人人人人人 ∧J∧
< > ( / ⌒ヽ
< 吊られちゃった > | | | >>125
< > ∪ / ノ
∨∨∨∨∨∨∨ | ||
∪∪
,/ ヽ
. ∧_∧ ,/ ヽ
( ´∀`) ,/ ヽ
( つ@ ヽ
.__ | | | ヽ
|――| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
│
│
│
人人人人人人人 ∧J∧
< > ( / ⌒ヽ
< 吊られちゃった > | | | >>125
< > ∪ / ノ
∨∨∨∨∨∨∨ | ||
∪∪
127ビタミン774mg
2021/12/13(月) 07:23:30.02 服用1ヶ月で約1kg程度体重落ちたけどこんなもんなのかな?
128ビタミン774mg
2021/12/13(月) 11:30:44.28 ガイジ必死だな
129ビタミン774mg
2021/12/13(月) 12:16:20.46 あっ…
131ビタミン774mg
2021/12/13(月) 14:21:42.56 なんやワレいちびっとんちゃうぞコラ!
135ビタミン774mg
2021/12/16(木) 14:53:38.50 いつも朝食はコーヒーのみで、昼食から糖質を入れるのですが
メトホルミンは朝に飲むべきなんでしょうか?
それとも昼でいいのでしょうか
メトホルミンは朝に飲むべきなんでしょうか?
それとも昼でいいのでしょうか
136ビタミン774mg
2021/12/16(木) 16:13:28.13 1日2〜3回に分けて食直前または食後に飲んでますねん
137ビタミン774mg
2021/12/16(木) 16:16:15.55 食直前なメトホルミン飲むべきタイミングは
140ビタミン774mg
2021/12/16(木) 20:44:05.15 食直前はグルコバイとかじゃないの?
141ビタミン774mg
2021/12/17(金) 06:27:55.46 メトホルミンは食直前 メトグルコは食後が正しい
142ビタミン774mg
2021/12/17(金) 11:51:00.93 逆じゃね?
143ビタミン774mg
2021/12/17(金) 12:44:06.98 アンチエイジング目的かダイエット目的で飲むタイミング違うのか?
144ビタミン774mg
2021/12/17(金) 14:57:36.03 違う がん予防が目的の場合も違う メトホルミン道は実に奥が深い
145ビタミン774mg
2021/12/17(金) 16:01:19.72 ほほう、詳しく聞こうじゃないか
146ビタミン774mg
2021/12/17(金) 16:20:30.53 メトホルミン500mgを朝夜一錠づつ飲んでるけど
これって俺の昼飯のチーズ牛丼もカバーされてるのかな?
これって俺の昼飯のチーズ牛丼もカバーされてるのかな?
147ビタミン774mg
2021/12/18(土) 00:09:11.80 NAD+を枯渇させるのに、そんなに飲んでいいのかな
148ビタミン774mg
2021/12/18(土) 01:07:57.86 メトホルミンってnad枯渇させるの?
149ビタミン774mg
2021/12/18(土) 09:21:59.13150ビタミン774mg
2021/12/18(土) 09:56:31.84 そう だからメトホルミンとNMNを両方摂取すれば百人力 これにアスピリンを加えれば国士無双
151ビタミン774mg
2021/12/18(土) 12:36:38.23 アスピリンは作用に個人差ありそうで二の足踏むわ
152ビタミン774mg
2021/12/18(土) 13:18:30.52 メトホルミンも個人差あると思うよ
153ビタミン774mg
2021/12/18(土) 13:27:32.90 アスピリンは常用すると副作用で腎臓壊れて高血圧の引き金になる場合があるとか
154ビタミン774mg
2021/12/18(土) 14:27:29.58 メトホルミンも腎機能低下している人には危ないです。自覚症状がなくても自分でかってに飲み始めるのは止めましょう。そして地域のお医者さんの収入源になってください。
155ビタミン774mg
2021/12/18(土) 14:42:29.96 まあ定期健診とくに異常がなくて自覚症状もないようなら
1日1回250 mgのメトホルミンくらいは大丈夫なんでないかい? 多分
アスピリンはなあ、81 mgのバファリンAでも100 mgの腸溶錠でも
消化管出血のリスクがあるし梗塞は抑制できても出血性脳卒中のリスクは上がる
1日1回250 mgのメトホルミンくらいは大丈夫なんでないかい? 多分
アスピリンはなあ、81 mgのバファリンAでも100 mgの腸溶錠でも
消化管出血のリスクがあるし梗塞は抑制できても出血性脳卒中のリスクは上がる
156ビタミン774mg
2021/12/18(土) 15:14:48.23 だいたい甘いんだよ ドシロートがいい加減な判断で勝手に医薬品をのんで老化防止だのがん予防だのってちゃんちゃらおかしくてヘソが茶を沸かすっての
157ビタミン774mg
2021/12/18(土) 15:34:24.81 確かにヤバいところに足を突っ込んでるのかも
なんだかんだでサプリも含めて一日20錠以上飲んでる
オーバードーズ連中を笑えないw
なんだかんだでサプリも含めて一日20錠以上飲んでる
オーバードーズ連中を笑えないw
158ビタミン774mg
2021/12/18(土) 16:23:36.90 あっ…
159ビタミン774mg
2021/12/18(土) 17:14:19.81 >>157
20錠以上かあ
俺は
ネイチャーメイドスーパーマルチビタミンミネラル 2 TAB/day
DHCカルシウムマグ 3 capsule/day
アリナロング 3 TAB/day
now zinc 50mg 1 TAB/day
now vitamin D3 5000IU 1 TAB/day
now niacin 500 mg 3 capsule/day
Life Extension enteric coated aspirin 81mg 1 TAB/day
Merck グルコファージ1000mg(メトホルミン) 1 TAB/day
だからまだまだだな とりあえずナイアシンは増やそうと思ってるが
20錠以上かあ
俺は
ネイチャーメイドスーパーマルチビタミンミネラル 2 TAB/day
DHCカルシウムマグ 3 capsule/day
アリナロング 3 TAB/day
now zinc 50mg 1 TAB/day
now vitamin D3 5000IU 1 TAB/day
now niacin 500 mg 3 capsule/day
Life Extension enteric coated aspirin 81mg 1 TAB/day
Merck グルコファージ1000mg(メトホルミン) 1 TAB/day
だからまだまだだな とりあえずナイアシンは増やそうと思ってるが
161ビタミン774mg
2021/12/19(日) 15:57:57.42 >>160
なぜ? どうして? がおがおぶーっ!!!
なぜ? どうして? がおがおぶーっ!!!
163ビタミン774mg
2021/12/20(月) 01:02:19.71 フォシーガみたいに脂を尿で排出する薬出ないかなぁ
大音量でオナラするのが好きだからゼニカルは飲めないねん(´;ω;`)
大音量でオナラするのが好きだからゼニカルは飲めないねん(´;ω;`)
164ビタミン774mg
2021/12/20(月) 08:20:36.37 ゼニカルまじで肛門から赤っぽいラー油みたいな油出るからな
バラムツやアブラソコムツ食ったときとおんなじ
バラムツやアブラソコムツ食ったときとおんなじ
165ビタミン774mg
2021/12/20(月) 17:16:58.58 ゼニカルは医者でブスコパンっていううんこガチガチにする薬と一緒に飲むと油出ずにうんこになって出てきた
166ビタミン774mg
2021/12/20(月) 17:36:52.49 ブスコパンは腸の蠕動運動止めるからンコがなかなか先に進まないんで水分吸収されて硬くなるんだけど
そうかバラムツやアブラソコムツ食うときブスコパン飲めばいいのかも知んないなついでにンコのカサマシする食物繊維たっぷり取ればいいのか
そうかバラムツやアブラソコムツ食うときブスコパン飲めばいいのかも知んないなついでにンコのカサマシする食物繊維たっぷり取ればいいのか
167ビタミン774mg
2021/12/20(月) 21:40:50.84 医者で咳止めのコデインもらったらウンコでなくなったなぁ
メトホルミンと組み合わせていいのかは知らんけど
メトホルミンと組み合わせていいのかは知らんけど
168ビタミン774mg
2021/12/20(月) 22:50:36.35 >>166
元々はゼニカル(高いけど効き目半分の黄色)1錠につきnowのオオバコ500mg飲んでた
それでも少しだけ油もれるからたまたま残ってたブスコパン追加したら、ブスコパン飲んだ時の黄門からうんこがでないってこともなく
うんこはスルスル出るし油漏れないしで最高のうんこになった
元々はゼニカル(高いけど効き目半分の黄色)1錠につきnowのオオバコ500mg飲んでた
それでも少しだけ油もれるからたまたま残ってたブスコパン追加したら、ブスコパン飲んだ時の黄門からうんこがでないってこともなく
うんこはスルスル出るし油漏れないしで最高のうんこになった
169ビタミン774mg
2021/12/21(火) 08:10:07.78171ビタミン774mg
2021/12/21(火) 14:03:52.61 >>168
ゼニカルは1回1カプセル x 3/日だと思うんだけど
そうするとオオバコは500 mg x 3/日? nowの
オオバコで500 mgってことはカプセルのやつだな
オオバコって俺も一時のんでたことあるけど
10 g/日ぐらいはのまないとうまくンコ増えないし
あとたっぷりの水でふやかしてやらんとひどい便秘になるけどな
ゼニカルは1回1カプセル x 3/日だと思うんだけど
そうするとオオバコは500 mg x 3/日? nowの
オオバコで500 mgってことはカプセルのやつだな
オオバコって俺も一時のんでたことあるけど
10 g/日ぐらいはのまないとうまくンコ増えないし
あとたっぷりの水でふやかしてやらんとひどい便秘になるけどな
173ビタミン774mg
2021/12/21(火) 22:49:33.70 ゼニカルはオメガ3まで排出するよね?
174ビタミン774mg
2021/12/22(水) 07:09:28.20 そだな だから魚やαリノレン酸リッチな食事の時はのまないで
揚げ物や霜塗り肉食った時にのめばいい
揚げ物や霜塗り肉食った時にのめばいい
175ビタミン774mg
2021/12/28(火) 15:35:01.95 メトホルミンのみはじめてそろそろ1年だけど
どのくらい寿命伸びたかな
どのくらい寿命伸びたかな
176ビタミン774mg
2021/12/28(火) 17:25:08.99 3秒
177ビタミン774mg
2021/12/28(火) 19:38:08.94 >>175
糖尿病持ちか?
糖尿病持ちか?
178ビタミン774mg
2021/12/29(水) 08:58:43.31 ゼニカルの時にブスコパンをーって書いた物だけど、ブスコパンじゃなくてコレバインミニだった
本当に申し訳ない
本当に申し訳ない
180ビタミン774mg
2021/12/30(木) 12:00:52.39 あっ…
181ビタミン774mg
2021/12/30(木) 14:10:55.57 メトホルミンって長寿薬でそ? 糖尿病と何の関係があんの?
183ビタミン774mg
2021/12/30(木) 15:02:13.41 メトホルミン内服してる奴は病院で造影CTなんかを撮る時は注意せーよー
184ビタミン774mg
2021/12/30(木) 16:09:08.96 開始から3日めメトホルミン250mgにしてるけど気持ち悪い 止めたくなってきた
185ビタミン774mg
2021/12/30(木) 19:30:51.02 悪心は結構やばいぞ 俺は500 mgから始めて一週間ぐらいは
軟便になったけど食欲不振や悪心はなかった
軟便になったけど食欲不振や悪心はなかった
186ビタミン774mg
2021/12/30(木) 20:00:41.92 病院で処方されたメトホルミンならともかく通販で買ったメトホルミンなんか怖くて内服できんわ。
187ビタミン774mg
2021/12/31(金) 02:05:45.60 アンチエイジング効果が気になる
これで肌がきれいになったりシワが減ったりすることある?
これで肌がきれいになったりシワが減ったりすることある?
188ビタミン774mg
2021/12/31(金) 06:04:31.28 時間と老化の流れは一方向へしか進まない
勘違いしやすいがアンチエイジングは如何に流れを遅く如何に止める事に近づけるかで
流れを逆行できるわけじゃない
勘違いしやすいがアンチエイジングは如何に流れを遅く如何に止める事に近づけるかで
流れを逆行できるわけじゃない
189ビタミン774mg
2021/12/31(金) 09:26:10.19 それは古い考え方だな 完全に可逆ではないが「老化は治療できる病気」
治療によって老化による変化の一部は解消可能というのが最新の知見
治療によって老化による変化の一部は解消可能というのが最新の知見
190ビタミン774mg
2021/12/31(金) 09:44:03.43 時を戻そう
191ビタミン774mg
2021/12/31(金) 12:03:27.74 SGLT2阻害薬と併用したらより効果あんのかな
192ビタミン774mg
2021/12/31(金) 15:49:10.42 甘い尿と甘いウンコが出ます
197ビタミン774mg
2022/01/01(土) 01:26:29.38 食欲減るというか食べた後の膨満感がずっと続いてしんどい
正月だから色々食べたいのにお腹減らない
正月だから色々食べたいのにお腹減らない
198ビタミン774mg
2022/01/01(土) 22:42:06.90 食欲が落ちるのは確か
でもいったん食べ始めると以前と同様食べられる
食べ過ぎて変な疲労感みたいなものが出ることもない
膨満感ってのはちょっとヘン
でもいったん食べ始めると以前と同様食べられる
食べ過ぎて変な疲労感みたいなものが出ることもない
膨満感ってのはちょっとヘン
199ビタミン774mg
2022/01/01(土) 22:46:38.09 いろんなのモリモリ飲んでるが気にしなくなると食欲普通に湧くからあんま意味ないな
気休めのラムネぐらいの気持ちで飲んでる
気休めのラムネぐらいの気持ちで飲んでる
200ビタミン774mg
2022/01/02(日) 05:02:17.95 >>196
メルモちゃんやん
メルモちゃんやん
201ビタミン774mg
2022/01/02(日) 08:41:20.56 じぃじ…
202ビタミン774mg
2022/01/02(日) 09:46:04.06 メトホルミンをのみはじめたら可愛い彼女が出来ますた
203ビタミン774mg
2022/01/02(日) 10:54:01.36 が、屁が臭くてフラれました
204ビタミン774mg
2022/01/02(日) 11:26:24.23 へー
205ビタミン774mg
2022/01/02(日) 12:51:34.30 メトホルミンをのみはじめてから不良だった息子がとても親孝行で素直な良い子になりますた
206ビタミン774mg
2022/01/02(日) 13:03:04.74 ププッ
207ビタミン774mg
2022/01/02(日) 14:54:24.69 個人輸入以外の方法で手に入れたい
208ビタミン774mg
2022/01/02(日) 16:44:56.27 個人的に医師が薬剤師から入手するか、糖尿病になって正規に処方してもらうかくらいしか思いつかない
209ビタミン774mg
2022/01/02(日) 16:45:58.56 自由に入手できる国に移住する
210ビタミン774mg
2022/01/02(日) 19:22:09.07 >>205
じゃあ飲む!
じゃあ飲む!
212ビタミン774mg
2022/01/02(日) 19:32:28.79 もうちょっとでメトホルミン届くから、その前に家にある早めに飲まなきゃいけないお酒飲んじゃお
213ビタミン774mg
2022/01/02(日) 20:50:26.66 よほど深酒しなきゃ大丈夫だけどね
214ビタミン774mg
2022/01/02(日) 21:31:53.07215ビタミン774mg
2022/01/03(月) 12:13:16.33 まあ不安があるようならメトホルミンをチューハイでのむとかやめたほうがいいのは確か
メトホルミンの副作用としての悪心、嘔吐、腹痛、下痢といった胃腸症状と乳酸アシドーシスの初発症状は区別つきにくいし倦怠感、筋肉痛をはじめとする症状もアルコールで麻痺してると気づきにくい
メトホルミンの副作用としての悪心、嘔吐、腹痛、下痢といった胃腸症状と乳酸アシドーシスの初発症状は区別つきにくいし倦怠感、筋肉痛をはじめとする症状もアルコールで麻痺してると気づきにくい
216ビタミン774mg
2022/01/03(月) 16:54:43.75 そっか。基本的にはやめといた方が良さそうだね。自分のような体質なら
アドバイスありがとう。
アドバイスありがとう。
217ビタミン774mg
2022/01/03(月) 17:26:03.87 >>187
1年間250で飲んだけど見た目の効果は感じなかったりな
あと山本義徳っていうボディビルダーが何十年もメトホル飲んでるみたいだけど見た目は普通に老けてる
見た目のアンチエイジならもっと抗糖化力が強い薬の方がいいと思う
1年間250で飲んだけど見た目の効果は感じなかったりな
あと山本義徳っていうボディビルダーが何十年もメトホル飲んでるみたいだけど見た目は普通に老けてる
見た目のアンチエイジならもっと抗糖化力が強い薬の方がいいと思う
218ビタミン774mg
2022/01/03(月) 22:02:06.51 ボディビルみたいに身体に負担かけてりゃそりゃ老けるよ
一般的な人はそんな負担かけてないからな
一般的な人はそんな負担かけてないからな
219ビタミン774mg
2022/01/04(火) 17:59:05.98 「乳酸アシドーシスの副作用はめったに無い」
とか危ないこと言ってる人は
人を殺す気か?
程度の差はあれど頻繁にあるよ
知識がなくて重症なら死に至る
甘く見ないほうがいいよ
とか危ないこと言ってる人は
人を殺す気か?
程度の差はあれど頻繁にあるよ
知識がなくて重症なら死に至る
甘く見ないほうがいいよ
220ビタミン774mg
2022/01/04(火) 18:19:57.80 朝夜2000mg飲んでるけど今んとこなんともないわ
221ビタミン774mg
2022/01/04(火) 18:34:53.93 なんか必死になってるやつがいるな
炎上させて面白がりたいんだろうけど
2ちゃんの時代とちがってそんなパワーないし
炎上させて面白がりたいんだろうけど
2ちゃんの時代とちがってそんなパワーないし
222ビタミン774mg
2022/01/04(火) 20:30:20.68 メトホルミンと乳酸アシドーシスは関連がない?
https://connect.doctor-agent.com/article/common_sense201510/
https://connect.doctor-agent.com/article/common_sense201510/
223ビタミン774mg
2022/01/04(火) 21:49:15.49 どうぞ死んで下さい^^
224ビタミン774mg
2022/01/04(火) 22:21:59.79 僕は死にましぇん(^^)。
225ビタミン774mg
2022/01/04(火) 22:34:48.08 このスレ武田鉄矢が見てるな
226ビタミン774mg
2022/01/04(火) 23:51:56.94 メトホルミンで乳酸アシドーシスになる人は肝機能も腎機能も相当数値やばい人だからいつか病院のお世話になってると思う
227ビタミン774mg
2022/01/05(水) 00:39:55.66 んなこたあなーい
228ビタミン774mg
2022/01/05(水) 00:51:15.59 タモリもいるね
229ビタミン774mg
2022/01/05(水) 07:37:54.48 なんだこのやろう
230ビタミン774mg
2022/01/05(水) 08:49:51.74231ビタミン774mg
2022/01/05(水) 09:18:45.23 信じるか信じないかはあなた次第です
232ビタミン774mg
2022/01/05(水) 09:22:57.36 一万人に一人の罹患が頻繁かよw わらわかせてくれるぜ
233ビタミン774mg
2022/01/05(水) 09:44:29.43 まあメトホルミンのんでるかどうかに関わらず乳酸アシドーシスは起こる可能性があってリスクファクターもわかっているから罹患しないように注意ってことだな
ことさらメトホルミンが危険というわけでもなさそうだしこれみよがしに危険性を煽って喜んでるヴァカは無視しとけ
ことさらメトホルミンが危険というわけでもなさそうだしこれみよがしに危険性を煽って喜んでるヴァカは無視しとけ
237ビタミン774mg
2022/01/05(水) 11:03:21.95238ビタミン774mg
2022/01/05(水) 11:09:57.48 メトホルミン危険論で当スレを煽って金に換えたいクズの思惑が透けて見えるわ
239ビタミン774mg
2022/01/05(水) 11:56:26.04 乳酸アシドーシス予防サプリでガッポガッポおおもうけ^^
240ビタミン774mg
2022/01/05(水) 14:17:12.19 504 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/01/05(水) 00:26:46.69 ID:gFbMOpbn
メトホルミン、ジャディアンス、グルコバイ、ロスマックとゼチーアを毎日飲んで
脂っこいもの食べた時はオルリファストも追加してるがどんどん太る
メトホルミン、ジャディアンス、グルコバイ、ロスマックとゼチーアを毎日飲んで
脂っこいもの食べた時はオルリファストも追加してるがどんどん太る
241ビタミン774mg
2022/01/05(水) 14:35:32.68 のんでなかったらもっと太ったはずと思われ
243ビタミン774mg
2022/01/05(水) 17:47:37.75 発作か?
244ビタミン774mg
2022/01/06(木) 12:31:29.96 メトホルミンのんでから甘いモノ食べると気分が良くなってくるのは有名だけど
いまグルコファージ1000 mgのんでからセブン-イレブンのカフェラテに
シュガー20本入れてトルコのバクラヴァっていう砂糖の塊より甘いお菓子
食ってたらトリップ始まった キモチエエー
いまグルコファージ1000 mgのんでからセブン-イレブンのカフェラテに
シュガー20本入れてトルコのバクラヴァっていう砂糖の塊より甘いお菓子
食ってたらトリップ始まった キモチエエー
245ビタミン774mg
2022/01/06(木) 13:54:56.67 へーー覚えとこ
246ビタミン774mg
2022/01/06(木) 16:23:55.02 セブンにバクラヴァっていうのは売ってなかったから
とりあえずホットカフェラテにシュガー24本入れて
あとバウムクーヘン買ってきたわ こんくらいでいいかな?
とりあえずホットカフェラテにシュガー24本入れて
あとバウムクーヘン買ってきたわ こんくらいでいいかな?
248ビタミン774mg
2022/01/06(木) 17:40:16.20 痩せたいとかじゃなくてトリップ目的で飲んでるのか?w
249ビタミン774mg
2022/01/06(木) 19:51:13.74 甘いもの嫌いなんだけど、これ飲むと好きになるのかな?w
250ビタミン774mg
2022/01/06(木) 20:48:53.98 血糖値下がるからな 甘いものを求めるようになるのは当然
251ビタミン774mg
2022/01/07(金) 00:16:20.07 ゾメットを朝昼晩一錠飲んでも食欲減らない
増やすべき?
増やすべき?
252ビタミン774mg
2022/01/07(金) 06:23:24.94 ガンガン増やせ
253ビタミン774mg
2022/01/07(金) 10:40:46.74 そして死ぬ
254ビタミン774mg
2022/01/07(金) 10:50:38.37 乳酸アシドーシス予防サプリドゾー^^
256ビタミン774mg
2022/01/07(金) 14:27:36.78 食欲減退はあくまでも副作用って事をわかってない人いるんだね
257ビタミン774mg
2022/01/07(金) 14:27:51.59 乳酸アシドーシス予防サプリでガッポガッポおおもうけするニダ
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
258ビタミン774mg
2022/01/07(金) 14:33:54.22 吐き気する一歩手前がストライクゾーンなので
259ビタミン774mg
2022/01/07(金) 16:53:29.58 チキンだな 嘔吐してはじめて効果があるのに
260ビタミン774mg
2022/01/07(金) 20:31:38.48 やっとメトホルミン 届いた!
262ビタミン774mg
2022/01/08(土) 11:35:57.85 オマエらメトホルミンで120歳まで生きるための資金はちゃんと用意してんのか?
264ビタミン774mg
2022/01/08(土) 15:10:56.81 資金がないのにメトホルミンのんで長生きなんか怖くてできませんよ(笑)
265ビタミン774mg
2022/01/08(土) 16:10:05.09 メトホルミンとかサプリ買ってたら貯金全部無くなりました
266ビタミン774mg
2022/01/08(土) 16:11:16.32 ヴァカは死してメトホルミンを残す
267ビタミン774mg
2022/01/09(日) 11:18:54.71 日曜だから朝からトリップしようと思ってセブンのホットカフェラテとバウムクーヘン買ってきてメトホルミンのんでから
https://www.youtube.com/watch?v=jQqK1CjE9bA
↑
これ聞きながらバウムクーヘン食ったら
キタ━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━━!!
音楽のちからって偉大だなー
https://www.youtube.com/watch?v=jQqK1CjE9bA
↑
これ聞きながらバウムクーヘン食ったら
キタ━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━━!!
音楽のちからって偉大だなー
268ビタミン774mg
2022/01/11(火) 22:24:23.27 メトホルミンって腸内フローラが悪くなったりしない?
269ビタミン774mg
2022/01/12(水) 03:57:09.08 影響はあるだろうな
糖質の吸収を抑える効果もあるようなので腸内は糖質だくとなり
むしろ善玉菌が増える方向だと思うが
糖質の吸収を抑える効果もあるようなので腸内は糖質だくとなり
むしろ善玉菌が増える方向だと思うが
270ビタミン774mg
2022/01/12(水) 05:00:58.84 調べたら善玉菌は何種類か増えることが確認されてるみたいだったわ、よかった
ただお腹を壊す理由がはっきりわからんのが怖いね
ただお腹を壊す理由がはっきりわからんのが怖いね
271ビタミン774mg
2022/01/12(水) 06:06:00.79 お腹を壊すというか普通は小腸で完全吸収されてしまうはずの糖質が残ることによって
便がゆるくなる感じだと思うけど
長年飲んでるけどメトホルが引き金になって腹痛が起きるという感じはない
便がゆるくなる感じだと思うけど
長年飲んでるけどメトホルが引き金になって腹痛が起きるという感じはない
272ビタミン774mg
2022/01/12(水) 06:24:45.94 ぶっちゃけ飲み続けてりゃ1~2週で腹の調子は治る
一時的に大腸に来る糖質量がガツンと変わって
フローラ激崩れするものの、それにも適応した環境にすぐ変わる
腹についてはあんま心配し過ぎたり変に少しずつ様子見とかせず
黙って飲み続けるのが実は最短ルート
一時的に大腸に来る糖質量がガツンと変わって
フローラ激崩れするものの、それにも適応した環境にすぐ変わる
腹についてはあんま心配し過ぎたり変に少しずつ様子見とかせず
黙って飲み続けるのが実は最短ルート
273ビタミン774mg
2022/01/12(水) 06:52:11.39 お腹を壊す一説としては、メトホルミンが腸の胆汁酸再吸収を阻害することによって、残った胆汁酸がL細胞やEC細胞と結合しそれぞれGLP-1、セロトニンを分泌
GLP-1の影響を強く受けると便秘、腹痛、胃もたれ
セロトニンの影響を強く受けると下痢、軟便
になるらしい
GLP-1の影響を強く受けると便秘、腹痛、胃もたれ
セロトニンの影響を強く受けると下痢、軟便
になるらしい
274ビタミン774mg
2022/01/12(水) 17:56:57.32 アッカーマンシア菌の餌になるから、腸内環境に好影響を与えるって何かで見たけど
275ビタミン774mg
2022/01/12(水) 18:08:14.71 気休めにビオフェルミン飲んでる
276ビタミン774mg
2022/01/12(水) 18:31:20.32 俺は軟便になるけど漏れるなんてことはないし
かえってアナルに負担がかからなくていい
かえってアナルに負担がかからなくていい
277ビタミン774mg
2022/01/12(水) 20:57:27.05 みんな禁酒してるのか
278ビタミン774mg
2022/01/14(金) 07:57:14.95 普通にのんでるよ ただ以前は強い蒸留酒に旨い肴とチェイサー添えてやってたが今はなるべく薄い酒にしている
あと日本酒3合相当まで、また脱水状態にならないようにだけは気を使ってる
それからオマエら自己責任でのむのはいいがeGFRぐらいは確認しとけよ 採血してクレアチニン検査と性・年齢だけでわかるから
あと日本酒3合相当まで、また脱水状態にならないようにだけは気を使ってる
それからオマエら自己責任でのむのはいいがeGFRぐらいは確認しとけよ 採血してクレアチニン検査と性・年齢だけでわかるから
279ビタミン774mg
2022/01/14(金) 16:53:37.76 腎不全なったら大変だもんね。水分よく摂っておこう。
280ビタミン774mg
2022/01/14(金) 19:00:18.98 メトホルミン1000mgにしてから悪夢みるようになったわ
281ビタミン774mg
2022/01/14(金) 23:34:36.85 夜間低血糖の症状
282ビタミン774mg
2022/01/14(金) 23:45:46.31 アドレナリンが出て低血糖を防ぐが眠りが浅くなるんだろうね
283ビタミン774mg
2022/01/15(土) 14:27:08.33 だからメトホルミン飲んだら甘いもの食っとけとあれほど
284ビタミン774mg
2022/01/15(土) 15:20:29.87 甘いもの食っても無かった事にしてくれる薬のはずが
さらに甘い物を補填してる本末転倒感
さらに甘い物を補填してる本末転倒感
285ビタミン774mg
2022/01/15(土) 15:42:14.51286ビタミン774mg
2022/01/15(土) 23:12:31.03 >>284
人工甘味料の比じゃないレベルで糖反応がバカになりそう
濫用レベルの奴は糖質制限のデメリットが再現できそう
血中の糖が悪さするレベルの健康状態の人にとっては健康増進だろうが必要なレベルの糖すら不足させるのを続けたらどうなることやら
まあ進んで人体実験してるんだからありがたい事だが
人工甘味料の比じゃないレベルで糖反応がバカになりそう
濫用レベルの奴は糖質制限のデメリットが再現できそう
血中の糖が悪さするレベルの健康状態の人にとっては健康増進だろうが必要なレベルの糖すら不足させるのを続けたらどうなることやら
まあ進んで人体実験してるんだからありがたい事だが
287ビタミン774mg
2022/01/15(土) 23:21:02.13 今日初めてメトホルミン飲んだけどやたら甘いものが欲しくなる。仕事が進まなくてイライラしてるのもあると思うけど、メトホルミンも関係してるのかな?逆に太りそうだし体に悪そう…
288ビタミン774mg
2022/01/15(土) 23:21:56.39 スレ一応読んで俺自身も半年使ってるが、目に見えて効果を体感してる奴はいないってこと
抗老化を立証する難しさな
抗老化を立証する難しさな
289ビタミン774mg
2022/01/15(土) 23:28:51.68 飲み始めは効果あったな
そんな食べなくてもいいか、という感覚があって無駄食いがなくなった
あとお酒が美味しくなくなった
これが地味に辛かった
週末に好きなお酒飲んでほろ酔いするのがストレス解消だったから美味しくないし何か酔えなくてつまらなかった
そんな食べなくてもいいか、という感覚があって無駄食いがなくなった
あとお酒が美味しくなくなった
これが地味に辛かった
週末に好きなお酒飲んでほろ酔いするのがストレス解消だったから美味しくないし何か酔えなくてつまらなかった
290ビタミン774mg
2022/01/16(日) 01:38:39.36 ホリエモンの動画見たんだけどメトホルミンて腎臓にもいいの?
291ビタミン774mg
2022/01/16(日) 02:50:22.90 ホリエモンってSGLT2阻害薬の方じゃなかった?フォシーガとかの
メトホルミンも飲んでるの
メトホルミンも飲んでるの
292ビタミン774mg
2022/01/16(日) 08:34:49.77 堀江はメトホルミンとフォシーガ飲んでる
293ビタミン774mg
2022/01/16(日) 09:13:14.94 堀江が飲んでるのに痩せてないってことはダイエットに効果ないんだな
294ビタミン774mg
2022/01/16(日) 10:26:46.48 アンチエイジング効果も怪しい
295ビタミン774mg
2022/01/16(日) 10:29:31.93 糖質制限の補助するなら有効やけど暴飲暴食してたら無意味やろ
296ビタミン774mg
2022/01/16(日) 12:09:36.85 グルコスパイクと膵臓分泌の負担、血管ダメージは減ってるはずだけど
飲んだ場合と飲まなかった場合の自分の寿命は比べられないからなw
飲んだ場合と飲まなかった場合の自分の寿命は比べられないからなw
298ビタミン774mg
2022/01/16(日) 18:39:48.56 メトホルミンは知らんけど、フォシーガは当初「正常な働きを阻害するんだから腎臓に悪いじゃね?」って予想されてたが、
使った人を調査した結果、むしろ腎臓や心臓の保護作用もあるらしい、と分かって来てる
使った人を調査した結果、むしろ腎臓や心臓の保護作用もあるらしい、と分かって来てる
299ビタミン774mg
2022/01/16(日) 19:23:03.02 メトホルミンが腎障害の原因になるって話は探しても見つからんが
こいつは代謝されずにそのまま尿中に排泄されるから
腎障害があると排泄が遅くなって血中濃度が上がりすぎ乳酸アシドーシスのおそれがあるから
eGFRに応じて最大投与量や使用禁忌が決められてるって話
こいつは代謝されずにそのまま尿中に排泄されるから
腎障害があると排泄が遅くなって血中濃度が上がりすぎ乳酸アシドーシスのおそれがあるから
eGFRに応じて最大投与量や使用禁忌が決められてるって話
300ビタミン774mg
2022/01/16(日) 21:05:26.68 メトホルって1500mgくらい飲まないとあまり効果がないって医者の間で言われてるよな
301ビタミン774mg
2022/01/16(日) 21:10:37.35 なんで知ってるの?医者なの?
302ビタミン774mg
2022/01/16(日) 22:42:47.41 毎日大体500mgずつケチケチのんでるんだけど
303ビタミン774mg
2022/01/16(日) 22:50:26.38 大腸ポリープの再発防止には250 mgでも一応の効果はあるそうな
1,500 mgはやはり副作用がこわいからなあ
1,500 mgはやはり副作用がこわいからなあ
304ビタミン774mg
2022/01/17(月) 03:57:48.03 https://www.eurekalert.org/news-releases/748144?language=japanese
メトホルミンも腎臓保護機能あるらしいと分かってきてるよ
メトホルミンも腎臓保護機能あるらしいと分かってきてるよ
305ビタミン774mg
2022/01/17(月) 10:02:20.85 まるで神薬だな 糖尿病だけでなくがん予防、認知症予防、抗老化、寿命延伸、さらに腎保護にも有効か
ただ誰にでも必ず効くわけじゃないだろうって気もするが
ただ誰にでも必ず効くわけじゃないだろうって気もするが
306ビタミン774mg
2022/01/17(月) 10:07:13.00 メトホルミンを作った人が
自分は万能薬作ったつもりなのに
用途が限定されてて不満だったという話を聞いたことがえるようなないような
自分は万能薬作ったつもりなのに
用途が限定されてて不満だったという話を聞いたことがえるようなないような
308ビタミン774mg
2022/01/17(月) 16:34:33.01 メトホルミンが代謝されずそのまま出るってことは腎臓や肝臓の負担ってほぼないの?
309ビタミン774mg
2022/01/17(月) 19:38:35.54 500mg飲んでるけど最近低血糖っぽい
飯から時間が空くと脱力感がやばい。あと交感神経が優位になってるからか性欲が湧かない。でも飯入れると元気になる
まぁ俺の場合16時間断食もしてるからなんだろうけど
メトホルって500mgでも血糖値は20mg/dlから50mg/dl程度下がるんだな
普段90mg/dlくらいだから空腹時は余裕で70切ってそうだ
オートファジーはやめたくないし、メトホルの用量もアンチエイジ的に減らしたくないしどうしたものか
飯から時間が空くと脱力感がやばい。あと交感神経が優位になってるからか性欲が湧かない。でも飯入れると元気になる
まぁ俺の場合16時間断食もしてるからなんだろうけど
メトホルって500mgでも血糖値は20mg/dlから50mg/dl程度下がるんだな
普段90mg/dlくらいだから空腹時は余裕で70切ってそうだ
オートファジーはやめたくないし、メトホルの用量もアンチエイジ的に減らしたくないしどうしたものか
310ビタミン774mg
2022/01/17(月) 20:07:44.06 ここ最近毎日2000mg飲んでるけどやばいんか
今んとこなんの体感も副作用もない
今んとこなんの体感も副作用もない
312ビタミン774mg
2022/01/17(月) 22:11:25.36313ビタミン774mg
2022/01/19(水) 17:32:07.79 メトホルミンを飲むと腸内細菌の種類がかなり増えるんだな
普通の人と全然ちがう
https://shiranenozorba.com/2020_03_30_metformin-in-gut10/
ただメトホルミンは胆汁酸の再吸収を阻害するから、胆汁酸に弱いビフィズス菌とかは減りそう
メトホルで下痢になった人にビフィズス菌を摂らせるとお腹の調子が治るって研究もあるみたいだし
普通の人と全然ちがう
https://shiranenozorba.com/2020_03_30_metformin-in-gut10/
ただメトホルミンは胆汁酸の再吸収を阻害するから、胆汁酸に弱いビフィズス菌とかは減りそう
メトホルで下痢になった人にビフィズス菌を摂らせるとお腹の調子が治るって研究もあるみたいだし
314ビタミン774mg
2022/01/22(土) 00:02:28.84 グラクティブっていうお薬処方されてるけどメトホルミンみたいに抗老化作用とかないんですか?
315ビタミン774mg
2022/01/22(土) 00:21:53.05 メトホルミンってmTORC1活性を防ぐことで細胞分裂を抑えてがんの予防に効果があるんだけど、
これって成長ホルモンとは逆の作用だから見た目的にはむしろ老けるんだよな
これって成長ホルモンとは逆の作用だから見た目的にはむしろ老けるんだよな
317ビタミン774mg
2022/01/22(土) 11:38:12.17318ビタミン774mg
2022/01/22(土) 17:02:02.86 mTORを抑制したマウスは老化が抑えられたって研究があった思う
319ビタミン774mg
2022/01/22(土) 17:26:42.43 炭水化物制限を長期間させたマウスの見た目の老化が制限していない群と比較して有意に進行していたって研究
このマウスの皮膚を調べるとオートファジーの抑制やmTOR活性が起こってたとのこと
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30284122/
このマウスの皮膚を調べるとオートファジーの抑制やmTOR活性が起こってたとのこと
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30284122/
321ビタミン774mg
2022/01/22(土) 17:40:28.98 >>320
>マウスの目に見える老化を評価するためにグレーディングテストが使用されました。テスト期間の後、マウスの血清と皮膚のサンプルを取得し、分析のために提出しました。その結果、グレーディングテストは、炭水化物制限群で目に見える老化の有意な進行と生存率の低下があることを実証しました。
>マウスの目に見える老化を評価するためにグレーディングテストが使用されました。テスト期間の後、マウスの血清と皮膚のサンプルを取得し、分析のために提出しました。その結果、グレーディングテストは、炭水化物制限群で目に見える老化の有意な進行と生存率の低下があることを実証しました。
323ビタミン774mg
2022/01/22(土) 18:31:46.21 メトホルミンの糖排出は多くないけど飲み過ぎはアンチエイジングに逆効果かもしれないね
324ビタミン774mg
2022/01/22(土) 19:08:13.61 成長ホルモンは見た目を若くすることに役立つ
一方で血糖値を上げる効果があるため細胞の糖化が促進されるし、細胞分裂が活発に行われることで長期的な細胞の寿命が短くなる
mTORの活性を高め、皮膚や血管、筋肉の成長を促進する
ただし、これにより癌細胞の成長力も高めてしまう
若い年齢で癌になると転移が早いのもこのため
メトホルミンはこの逆
mTORの活性を防ぐことで皮膚や血管、筋肉の成長を「抑制する」
ボディビルダーとかは服用する薬の副作用で血糖値が高くなるなることもあるんだけど、
対策としてメトホルミンを飲んだ人は筋肉の成長の悪化を報告してる人が多い
見た目も老けて見える
ただし、長期的に見ると細胞の寿命を延長すること、糖化を防ぐこと、抗癌作用で長寿に繋がる可能性が高いとされてる
一方で血糖値を上げる効果があるため細胞の糖化が促進されるし、細胞分裂が活発に行われることで長期的な細胞の寿命が短くなる
mTORの活性を高め、皮膚や血管、筋肉の成長を促進する
ただし、これにより癌細胞の成長力も高めてしまう
若い年齢で癌になると転移が早いのもこのため
メトホルミンはこの逆
mTORの活性を防ぐことで皮膚や血管、筋肉の成長を「抑制する」
ボディビルダーとかは服用する薬の副作用で血糖値が高くなるなることもあるんだけど、
対策としてメトホルミンを飲んだ人は筋肉の成長の悪化を報告してる人が多い
見た目も老けて見える
ただし、長期的に見ると細胞の寿命を延長すること、糖化を防ぐこと、抗癌作用で長寿に繋がる可能性が高いとされてる
325ビタミン774mg
2022/01/22(土) 19:20:49.70 ちなみに、家系的に成長ホルモンが多い場合、平均身長も高くなるわけだけど、
平均身長が低い家系=成長ホルモンが少ない家系の方が優位に寿命が長いといわれている
平均身長が低い家系=成長ホルモンが少ない家系の方が優位に寿命が長いといわれている
326ビタミン774mg
2022/01/22(土) 22:10:03.16 それはmTORの良い面だけ
mTORはタンパク同化作用があるから体を作るけどタンパク質分解を抑制してオートファジーも抑制する
要は買い物をガンガンしたらその分ゴミ出しもしないとゴミ山ができあがるってこと
実際そうやってたまった老化物質は体に炎症を起こしたり老化を促進することがわかってる
だから>>319 みたいなことが起こる
体を新鮮に保つには循環が大切
mTORはタンパク同化作用があるから体を作るけどタンパク質分解を抑制してオートファジーも抑制する
要は買い物をガンガンしたらその分ゴミ出しもしないとゴミ山ができあがるってこと
実際そうやってたまった老化物質は体に炎症を起こしたり老化を促進することがわかってる
だから>>319 みたいなことが起こる
体を新鮮に保つには循環が大切
327ビタミン774mg
2022/01/22(土) 22:23:41.79 つまり見た目と細胞を若く保つにはたくさん細胞分裂してもらわないとダメだけど
寿命縮むよって事か
太く短くか細く長くか
寿命縮むよって事か
太く短くか細く長くか
328ビタミン774mg
2022/01/22(土) 22:31:07.41 いやキャパ越えて分裂したら老けるよって話
329ビタミン774mg
2022/01/24(月) 03:02:03.40 メトホル飲んで肌綺麗になった人いる?
ツヤツヤぷにぷにになったんだけど
ツヤツヤぷにぷにになったんだけど
330ビタミン774mg
2022/01/24(月) 08:30:43.27 糖尿病でメトホルミン飲んでた知人が「髪の毛が増えてケガをしてもびっくりするくらい治りが早くなった」と言ってた。
331ビタミン774mg
2022/01/24(月) 11:49:01.59 高血糖だと明らかに傷の治りとかが遅くなるから少々改善されただけっしょw
332ビタミン774mg
2022/01/24(月) 13:13:01.04 元から健康だと効果ないからな
糖尿病が酷いほど体感できる
糖尿病が酷いほど体感できる
333ビタミン774mg
2022/01/24(月) 15:24:42.66 見た目が老けるって本当なのかわからないけど飲んでみるよ
334ビタミン774mg
2022/01/24(月) 15:49:12.92 >>333
老けないよ
これをみればざっくりと仕組みがわかる
https://m.youtube.com/watch?v=TMCzxVtadik&t=539s
ちなみにメトホルミンは動画内でいうmTORを抑制、オートファジーを促進する作用
老けないよ
これをみればざっくりと仕組みがわかる
https://m.youtube.com/watch?v=TMCzxVtadik&t=539s
ちなみにメトホルミンは動画内でいうmTORを抑制、オートファジーを促進する作用
335ビタミン774mg
2022/01/24(月) 16:38:33.90 髪が生えるってマジ?切実なんだけど
ちなみに糖尿病ではない
ちなみに糖尿病ではない
336ビタミン774mg
2022/01/24(月) 17:21:22.56 ハゲがいるぞ!
337ビタミン774mg
2022/01/24(月) 17:42:57.94 1〜2年は飲んでるけど飲んでない時と比べることなんてできないし普通に老けてるしなんなら太った
338ビタミン774mg
2022/01/24(月) 17:57:52.11 ハゲズラ板住人ですが、良い情報を頂きました
ありがとうございます(´・ω・`)
ありがとうございます(´・ω・`)
339ビタミン774mg
2022/01/24(月) 18:10:42.73 円形脱毛症も治るとありがたいんだけど
340ビタミン774mg
2022/01/24(月) 18:17:55.27 免疫疾患抑制、抗炎症作用があるから円形もワンチャンある
342ビタミン774mg
2022/01/24(月) 20:26:55.82 メトホルミンで血糖値が下がるとドロドロしていた血液が流れやすく鳴って皮膚や頭皮の血流が上がり毛髪の本数が回復するという話はあるね
自分はもともといずれも末梢血流を良くするはずのアルギニン・シトルリン、ナイアシン、タダラフィルをのんでてさらにメトホルミン、低用量アスピリンを追加し、とどめに安い強炭酸水を買ってシャンプーの時少しずつかけてるが、半年以上かけて徐々に白髪が少なくなっているという実感はある
髪の本数は増えたという実感はないけど薄毛の人は増える可能性はありそうに思う
自分はもともといずれも末梢血流を良くするはずのアルギニン・シトルリン、ナイアシン、タダラフィルをのんでてさらにメトホルミン、低用量アスピリンを追加し、とどめに安い強炭酸水を買ってシャンプーの時少しずつかけてるが、半年以上かけて徐々に白髪が少なくなっているという実感はある
髪の本数は増えたという実感はないけど薄毛の人は増える可能性はありそうに思う
343ビタミン774mg
2022/01/24(月) 20:33:39.84 ホリエモンはフサフサ
344ビタミン774mg
2022/01/24(月) 20:42:50.90 アミノ酸過多はメトホルミンの効果を打ち消すから注意した方がいいと思うよ
摂取のコントロールがむずかしい
摂取のコントロールがむずかしい
345ビタミン774mg
2022/01/24(月) 20:44:17.48 成長ホルモン注射に容姿の劇的な若返り効果があることは海外のセレブで実証されてるわけだけど、
それとは逆の作用を行うメトホルミンで「容姿が若返るってこと」はあまり考えにくい気がするけどなぁ
成長ホルモンで寿命が縮むってのも分かってるから、「メトホルミンは見た目は老けるけど寿命が長くなる」っていうのは納得できるけど、
「メトホルミンは見た目も若返って寿命が長くなる」って都合良すぎない?
それとは逆の作用を行うメトホルミンで「容姿が若返るってこと」はあまり考えにくい気がするけどなぁ
成長ホルモンで寿命が縮むってのも分かってるから、「メトホルミンは見た目は老けるけど寿命が長くなる」っていうのは納得できるけど、
「メトホルミンは見た目も若返って寿命が長くなる」って都合良すぎない?
346ビタミン774mg
2022/01/24(月) 22:04:52.67 >>342
ごめんやけどミノキシジルタブレット飲めば一網打尽やそれ、、しかもメトホルミンの若返り効果について喋ってるようで「色々飲んでるから原因分からん」って要点ボケてるぞ自慢話のせいで
ごめんやけどミノキシジルタブレット飲めば一網打尽やそれ、、しかもメトホルミンの若返り効果について喋ってるようで「色々飲んでるから原因分からん」って要点ボケてるぞ自慢話のせいで
347ビタミン774mg
2022/01/24(月) 22:11:58.81 >>345
話の筋は通ってると思うけどそれだとmTOR活性で老けるってデータと矛盾するんだよね
矛盾を解消する説を考えるとするなら、成長因子は短距離走、メトホルミンは長距離走って考え方かな
成長因子は若さを短く太く使うから将来的にはやく老ける
メトホルミンは若さを省エネモードで使うから老けるのが遅い
mTORマウスの研究もだいたい寿命が尽きるまでの長期間で行われてることから、短期バテするmTOR群は老化速度がはやいって評価になってるのかと
話の筋は通ってると思うけどそれだとmTOR活性で老けるってデータと矛盾するんだよね
矛盾を解消する説を考えるとするなら、成長因子は短距離走、メトホルミンは長距離走って考え方かな
成長因子は若さを短く太く使うから将来的にはやく老ける
メトホルミンは若さを省エネモードで使うから老けるのが遅い
mTORマウスの研究もだいたい寿命が尽きるまでの長期間で行われてることから、短期バテするmTOR群は老化速度がはやいって評価になってるのかと
348ビタミン774mg
2022/01/24(月) 22:15:34.27 だから結論としては、
成長因子が若返らせるも正しいし
メトホルミンがアンチエイジングになるのも正しい
ってことだと思う
成長因子が若返らせるも正しいし
メトホルミンがアンチエイジングになるのも正しい
ってことだと思う
350ビタミン774mg
2022/01/24(月) 22:37:29.10 >>349
平均寿命はこじつけ
昔は大人になれずして死んだ人が多いから平均がさがってるだけで普通に長生きしてる人もいる
要は医療の発展と餓死しない社会になったってこと
アミノ酸は少なくてもいけないけど多いとmTOR促進シグナルになる
だからサプリとかで普通より多く摂るならmTOR活性時間を作って消化吸収時間を逆算してその時間内で完結させないとメトホルミンと逆効果や相殺ということになりかねん
平均寿命はこじつけ
昔は大人になれずして死んだ人が多いから平均がさがってるだけで普通に長生きしてる人もいる
要は医療の発展と餓死しない社会になったってこと
アミノ酸は少なくてもいけないけど多いとmTOR促進シグナルになる
だからサプリとかで普通より多く摂るならmTOR活性時間を作って消化吸収時間を逆算してその時間内で完結させないとメトホルミンと逆効果や相殺ということになりかねん
351ビタミン774mg
2022/01/24(月) 23:03:36.36 普段粗食だけどたまにガッツリ肉食うと元気出るな…w
352ビタミン774mg
2022/01/24(月) 23:06:47.53 とりあえずこのスレから離れて早寝早起き3食運動するのが
1番近道かつ最強の若返り策だと思うよ博士さんたち笑笑
1番近道かつ最強の若返り策だと思うよ博士さんたち笑笑
354ビタミン774mg
2022/01/24(月) 23:29:15.59 平均寿命という荒い理屈がこじつけだと言ってる
こじつけじゃないならアミノ酸がどういうカラクリで平均寿命を大幅に引き伸ばしたのか説明してみてよ
こじつけじゃないならアミノ酸がどういうカラクリで平均寿命を大幅に引き伸ばしたのか説明してみてよ
355ビタミン774mg
2022/01/24(月) 23:46:51.99 mTOR連呼の知識レベルが知れるな
少しはググレカス
長生きしている高齢者は何を食べているか?
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/koureisha-shokuji/nagaiki-koreisha-naniotaberu.html
少しはググレカス
長生きしている高齢者は何を食べているか?
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/koureisha-shokuji/nagaiki-koreisha-naniotaberu.html
356ビタミン774mg
2022/01/25(火) 00:00:19.93 肉は高いから家族が家計をしっかり支えてくれてる環境の人が超長寿者になってるってことの残滓なだけかもw
357ビタミン774mg
2022/01/25(火) 00:17:21.50 お前の中で肉は霜降り肉や大トロだけなのか
358ビタミン774mg
2022/01/25(火) 00:23:51.31 高齢で貧しいと肉魚は減らすでしょ 当然医療費も減らすから死にやすい
そういうのがうっすら統計に出るだけ
そういうのがうっすら統計に出るだけ
359ビタミン774mg
2022/01/25(火) 00:26:00.54 それもお前の感想
360ビタミン774mg
2022/01/25(火) 00:49:40.76 メトホルミンではないが、糖尿病に良いとされているベルベリンにも発毛、増毛効果があるらしい。
361ビタミン774mg
2022/01/25(火) 00:50:00.56 mTOR連呼はただの鶴太郎好き
362ビタミン774mg
2022/01/25(火) 01:37:44.32 ベルベル人?
363ビタミン774mg
2022/01/25(火) 01:50:39.41 SGLT2iってメトホルミンの完全上位互換?
片方だけ飲むならSGLT2iでいいんかな
片方だけ飲むならSGLT2iでいいんかな
364ビタミン774mg
2022/01/25(火) 02:55:42.15 >>355
たった2%の差
これは俺が言うようにアミノ酸を過剰摂取している人は寿命が長くないことも示してる
それに100歳群は肉を食べ続けても悪影響が出なかった遺伝子の持ち主の寄せ集めということでもある
つまりこのデータの裏に、早死する人は平均日本人より肉の割合が高い食事をしていたという事実があっても表に出ない
要はタンパク質によって良い結果が出た人たちだけのデータ
それにもし平均寿命を伸ばした要因としてアミノ酸が大きいのだとすると世界の肉消費量と比較して長寿国ランキングや日本がナンバー1長寿国であることも納得がいかない
たった2%の差
これは俺が言うようにアミノ酸を過剰摂取している人は寿命が長くないことも示してる
それに100歳群は肉を食べ続けても悪影響が出なかった遺伝子の持ち主の寄せ集めということでもある
つまりこのデータの裏に、早死する人は平均日本人より肉の割合が高い食事をしていたという事実があっても表に出ない
要はタンパク質によって良い結果が出た人たちだけのデータ
それにもし平均寿命を伸ばした要因としてアミノ酸が大きいのだとすると世界の肉消費量と比較して長寿国ランキングや日本がナンバー1長寿国であることも納得がいかない
365ビタミン774mg
2022/01/25(火) 03:02:11.39367ビタミン774mg
2022/01/25(火) 03:38:02.66 しょんべんの泡がボコボコ出ておもろくなる
怪我の治りが早くなる。
当分欲しくなるからセブンで金のミルク買っとけ
怪我の治りが早くなる。
当分欲しくなるからセブンで金のミルク買っとけ
368ビタミン774mg
2022/01/25(火) 03:46:55.36 メトホルミンで肌が綺麗になる理由ってなんだろ
ダイエット板でもそういう声をチラホラみるから気になる
ダイエット板でもそういう声をチラホラみるから気になる
369ビタミン774mg
2022/01/25(火) 05:34:50.23 やっぱ血糖値の安定が肌に寄与するんじゃないかな
4万キロにもおよぶ末梢血管に砂糖スプーン一杯分の血糖が溶けてるが
これがちょっとスパイクを起こすだけでヤスリで削るように痛めつけられ目詰まり・動脈硬化を起こす
4万キロにもおよぶ末梢血管に砂糖スプーン一杯分の血糖が溶けてるが
これがちょっとスパイクを起こすだけでヤスリで削るように痛めつけられ目詰まり・動脈硬化を起こす
370ビタミン774mg
2022/01/25(火) 06:32:22.07 やっぱり血糖なのか
糖尿病の薬の中でも安定感は高そうだしね
ほかの薬にも美肌効果があるのか気になる
糖尿病の薬の中でも安定感は高そうだしね
ほかの薬にも美肌効果があるのか気になる
372ビタミン774mg
2022/01/25(火) 09:09:52.51 糖尿病じゃないのにメトホルミン飲んだらほぼ低血糖になる?
373ビタミン774mg
2022/01/25(火) 09:37:27.94 ある程度下がるが問題を引き起こすほどの低血糖はまれ
374ビタミン774mg
2022/01/25(火) 23:34:15.51375ビタミン774mg
2022/01/26(水) 00:24:22.88 フォシーガは血糖値が下がりすぎないように血糖値を少しあげるリミッター的な機能もあるけどメトホルミンはそれを外すよ
糖尿病薬としては相性がいいけど低血糖リスクは結構上がる
まぁダイエット目的で2つを飲んでる人も多くいるしほとんどの場合大丈夫だと思うけどね
糖尿病薬としては相性がいいけど低血糖リスクは結構上がる
まぁダイエット目的で2つを飲んでる人も多くいるしほとんどの場合大丈夫だと思うけどね
376ビタミン774mg
2022/01/26(水) 07:17:10.40378ビタミン774mg
2022/01/26(水) 17:38:45.49 糖尿病だから飲んでるぞ、メトホルミン
379ビタミン774mg
2022/01/26(水) 18:42:30.44380ビタミン774mg
2022/01/26(水) 20:26:20.89 メトホルミン650rが今日とどいたけど、薬が大きいねこれ
本当に効くのかな〜
本当に効くのかな〜
381ビタミン774mg
2022/01/26(水) 22:15:38.58 とりあえず最初は下痢しまくる
382ビタミン774mg
2022/01/26(水) 22:47:42.97 まあ薬ってのは絶対体質に合わない人とかいる場合もいるからね
一万人に一人くらいは死んじゃう場合もあるw
一万人に一人くらいは死んじゃう場合もあるw
383ビタミン774mg
2022/01/27(木) 07:57:22.28 怖いよね
口コミはいい事ばかりしか書いてないからな〜
2ヶ月でなにもしてないのに6キロ痩せたとかさ。
副作用は特になかったとか。
まあ、人それぞれって言ったらそれまでなんだが。。
口コミはいい事ばかりしか書いてないからな〜
2ヶ月でなにもしてないのに6キロ痩せたとかさ。
副作用は特になかったとか。
まあ、人それぞれって言ったらそれまでなんだが。。
384ビタミン774mg
2022/01/27(木) 08:04:51.57 血圧低下作用があるって書いてあったけど俺の場合は逆に上がった
385ビタミン774mg
2022/01/27(木) 09:33:59.81 低血糖心配するよりも乳酸アシドーシスの心配したほうがいいんだが
大腸ポリープ再発予防の臨床試験で一日一回250mgなら副作用発現率は実薬プラセボ間で統計学的な有意差はなかったらしいな
ちなこの用量で効果はあったらしい もっと用量を増やせばより強く予防できるのかどうかはわからん
大腸ポリープ再発予防の臨床試験で一日一回250mgなら副作用発現率は実薬プラセボ間で統計学的な有意差はなかったらしいな
ちなこの用量で効果はあったらしい もっと用量を増やせばより強く予防できるのかどうかはわからん
386ビタミン774mg
2022/01/27(木) 09:45:44.85 乳酸アシドーシスってなに?ってレベルだから心配できない・・・
387ビタミン774mg
2022/01/27(木) 11:57:52.40 検索でなんぼでもでてくる それすらしないやつはろくに自己管理もできないからのまないのが一番
388ビタミン774mg
2022/01/27(木) 14:53:33.54 じゃあ乳酸アシドーシスについて分かりやすく危険性を書いてみて?多分君も危険性を理解出来てないと思う。
389ビタミン774mg
2022/01/27(木) 16:38:11.86 >>388
ちなみにお前は理解出来てんの??書いてみてや
ちなみにお前は理解出来てんの??書いてみてや
391ビタミン774mg
2022/01/27(木) 16:56:14.32 糞スレ
392ビタミン774mg
2022/01/27(木) 17:37:23.11393ビタミン774mg
2022/01/27(木) 17:42:21.04 でも君たち乳酸アシドーシスについてなんとなくしか知らなそうだもん
本当に詳しく知ってたらすまんw
本当に詳しく知ってたらすまんw
394ビタミン774mg
2022/01/27(木) 23:27:49.83 まず最初に言われたとおりメトホルミン 乳酸アシドーシスをキーワードにしてグーグル先生に聞いてきたら?
書かれている程度の内容で君たちには十分
それ以上のことを求められても九九もまともに覚えてないガキンチョに微積分や線形代数教えろと言われているようなもんでハンドアップのスロウスプーンですわ
書かれている程度の内容で君たちには十分
それ以上のことを求められても九九もまともに覚えてないガキンチョに微積分や線形代数教えろと言われているようなもんでハンドアップのスロウスプーンですわ
396ビタミン774mg
2022/01/28(金) 00:50:21.46 向学心にあふれた方がおられるようで大変嬉しいですね。
メトホルミンと乳酸アシドーシスに関して詳しくお知りになりたいのでしたら、比較的最近のこのreview article:
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0026049515003066/pdfft?md5=1fe880cd63a92ad230ed75c8b5bb0409&pid=1-s2.0-S0026049515003066-main.pdf
と、Referencesの論文112編をお読みください。これ以降の文献はPubmedでどうぞ。
ちなみに小生はEndnoteから引っ張り出してきましたが今確認したところグーグル先生にご質問になられてもちゃんと教えてくださいますよ。
メトホルミンと乳酸アシドーシスに関して詳しくお知りになりたいのでしたら、比較的最近のこのreview article:
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0026049515003066/pdfft?md5=1fe880cd63a92ad230ed75c8b5bb0409&pid=1-s2.0-S0026049515003066-main.pdf
と、Referencesの論文112編をお読みください。これ以降の文献はPubmedでどうぞ。
ちなみに小生はEndnoteから引っ張り出してきましたが今確認したところグーグル先生にご質問になられてもちゃんと教えてくださいますよ。
397ビタミン774mg
2022/01/28(金) 07:33:42.35 >>395
こらガキンチョ、さっさと読めよ(爆笑
こらガキンチョ、さっさと読めよ(爆笑
399ビタミン774mg
2022/01/28(金) 09:36:57.51 論文は英語か中国語が普通だよねー (*´·ω·)(·ω·`*)ネー
400ビタミン774mg
2022/01/28(金) 09:38:47.98 そだよねー ( ´・∀・)(・∀・` )ネー
401ビタミン774mg
2022/01/28(金) 09:51:09.96 >>398
君、見栄をはっても恥の上塗りになるだけだよw
君、見栄をはっても恥の上塗りになるだけだよw
402ビタミン774mg
2022/01/28(金) 10:09:45.73 OK. Then, let's communicate in English from now on, you guys, heh?
403ビタミン774mg
2022/01/28(金) 11:57:01.32 Yeah, we can't communicate properly just by mixing one of these scraps like 388, 390, 393, 395, and 398 (sigh...
404ビタミン774mg
2022/01/28(金) 12:42:58.30 えらく伸びてると思ったら…
喧嘩すんなよ
メトホル民同士仲良くしよう
喧嘩すんなよ
メトホル民同士仲良くしよう
406ビタミン774mg
2022/01/28(金) 19:18:04.87 メトホル民の中にもクズがいるからなあ クズホル民は差別するよ
407ビタミン774mg
2022/01/28(金) 21:10:32.75 クズはなにをやってもクズよネー (*´・д・)(・д・`*)ネー
408ビタミン774mg
2022/01/29(土) 00:09:57.54 大変な事に気がついたんだけど
メトホルミンとエド・はるみって似てるよね?
メトホルミンとエド・はるみって似てるよね?
409ビタミン774mg
2022/01/29(土) 00:27:49.17 似てねえよ馬鹿
410ビタミン774mg
2022/01/29(土) 00:28:51.39 ビオフェルミンとかヘモグロビンとかのほうがよっぽど似てると思う
411ビタミン774mg
2022/01/29(土) 00:29:44.15 ここだけの話水戸黄門の方が似てるよね
412ビタミン774mg
2022/01/29(土) 00:54:22.40 ペドホモ民
413ビタミン774mg
2022/01/29(土) 03:42:47.36 メトホルミンって肝臓負担どれくらいなんだろ
肝臓ではたしか代謝しない?からほぼ無いと思っていいんだろうか
肝臓ではたしか代謝しない?からほぼ無いと思っていいんだろうか
414ビタミン774mg
2022/01/29(土) 10:45:25.13 クズホル民シャベツいけないニダ
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
415ビタミン774mg
2022/01/29(土) 22:26:58.07 エロ掘る民氏ね
416ビタミン774mg
2022/01/30(日) 07:09:58.00 カマ掘る民
417ビタミン774mg
2022/01/30(日) 08:57:48.07 ろくな奴がいねえな
418ビタミン774mg
2022/01/30(日) 15:48:14.37 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
419ビタミン774mg
2022/01/30(日) 15:55:13.30 老化に対抗する薬だけあって高齢者のノリがすごいスレですね
420ビタミン774mg
2022/01/30(日) 17:09:30.52 /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
421ビタミン774mg
2022/01/30(日) 18:44:58.13 爺になれば血糖値あがってメトホルミン処方されるぞ
422ビタミン774mg
2022/01/30(日) 22:39:17.93 20年ぐらい前にタイムスリップ
423ビタミン774mg
2022/01/31(月) 07:47:47.81 メトホルミンで実際痩せた人っているの?
424ビタミン774mg
2022/01/31(月) 08:20:34.31 食欲なくなってやせた
425ビタミン774mg
2022/01/31(月) 08:35:57.03 >>424
どれくらいの期間でどれくらい痩せました?
どれくらいの期間でどれくらい痩せました?
426ビタミン774mg
2022/01/31(月) 08:51:18.27 これを飲むようになったら寒がりになった気がするんだけど、みんなはそんなことない?
427ビタミン774mg
2022/01/31(月) 10:49:49.97 メトホルミン飲まないほうが痩せるね
単純な食事制限だけのほうが効果的
メトホルミン飲むと糖質を摂取したい欲求が半端ない
今はこれ以上痩せる必要がないから食事制限とメトホルミン併用でバランスとってる感じ
単純な食事制限だけのほうが効果的
メトホルミン飲むと糖質を摂取したい欲求が半端ない
今はこれ以上痩せる必要がないから食事制限とメトホルミン併用でバランスとってる感じ
428ビタミン774mg
2022/01/31(月) 11:11:45.76 確かに甘いの食べたくなるかも。
429ビタミン774mg
2022/01/31(月) 12:02:44.89 1日朝晩500mgだと食欲失せて怖いくらい痩せまくる
老化予防の為に服用してるのに
老化予防の為に服用してるのに
430ビタミン774mg
2022/01/31(月) 13:22:55.76 >>429
怖いくらい痩せたんですか?
怖いくらい痩せたんですか?
431ビタミン774mg
2022/01/31(月) 15:02:05.29 軟便はミヤリサンで治ったわ
432ビタミン774mg
2022/01/31(月) 15:31:27.64 メトホルミンのむときはしっかり糖分とらないとな
低血糖で死んだら目も当てられん
低血糖で死んだら目も当てられん
433ビタミン774mg
2022/01/31(月) 18:22:31.20 血糖値を上げるホルモンはアドレナリン・グルカゴン・成長ホルモン・チロキシン・糖質コルチコイド他
たくさんあるから普通に食べてればそうそう低血糖にはならないと思う
たくさんあるから普通に食べてればそうそう低血糖にはならないと思う
434ビタミン774mg
2022/01/31(月) 18:31:37.48 甘いな 本当に忙しいと早朝茶漬けかっこんで昼飯食わないまま7:30PM頃ようやく一息つけるとかある
435ビタミン774mg
2022/01/31(月) 20:18:19.47 アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
436ビタミン774mg
2022/01/31(月) 21:07:55.15 メトホルミン飲んで酒のんじまった
まずいかな
そんな人いないよね?
まずいかな
そんな人いないよね?
437ビタミン774mg
2022/01/31(月) 21:08:33.17 いや、普通に問題ないかと
438ビタミン774mg
2022/01/31(月) 21:45:15.48 >>437
問題ないですか?!
問題ないですか?!
439ビタミン774mg
2022/01/31(月) 22:27:59.02 酒普通に飲んでるがなんともない
440ビタミン774mg
2022/02/01(火) 01:16:10.44 添付文書読むと酒飲むとよくないみたいな注意が他の薬より3倍多くてビビる
441ビタミン774mg
2022/02/01(火) 04:21:59.89 やめた方がいいと思うよ
メトホルミンの乳酸アシドーシス発症データを一通りみた医師によると、その2つの組み合わせで発症するパターンがほとんどみたいだし
メトホルミンの乳酸アシドーシス発症データを一通りみた医師によると、その2つの組み合わせで発症するパターンがほとんどみたいだし
442ビタミン774mg
2022/02/01(火) 08:12:45.02 メトホルミンのんでなくても脱水状態で乳酸アシドーシスを起こしやすくなるから注意だな
強いアルコールのがぶ飲みなんかは脱水と肝での乳酸代謝抑制のため危険と言える
強いアルコールのがぶ飲みなんかは脱水と肝での乳酸代謝抑制のため危険と言える
443ビタミン774mg
2022/02/01(火) 09:00:59.91 普通に酒飲める人がビールコップ一杯ぐらいはまず問題なかろうが
おびえながら飲んでもつまらんから思い切ってやめとくこったな
一回飲んで大丈夫だったからと量が増えていくことはほぼ間違いないし
おびえながら飲んでもつまらんから思い切ってやめとくこったな
一回飲んで大丈夫だったからと量が増えていくことはほぼ間違いないし
444ビタミン774mg
2022/02/01(火) 09:02:13.44 マジですか…
怖い…
やっぱり酒はやめといたほうがいいですね。
皆さんありがとうございます。
怖い…
やっぱり酒はやめといたほうがいいですね。
皆さんありがとうございます。
445ビタミン774mg
2022/02/01(火) 10:00:49.57 飲んでもマズイぞ
446ビタミン774mg
2022/02/01(火) 11:36:22.60 確かにマズくなる そのかわり甘いモノがウマイ
447ビタミン774mg
2022/02/01(火) 11:40:49.49 普段食べないドーナツが無性に欲しくなる事があるな
448ビタミン774mg
2022/02/01(火) 12:08:52.73 自分の場合は餡子がやたらと食べたくなる
449ビタミン774mg
2022/02/01(火) 12:37:38.37 草餅ウメー
450ビタミン774mg
2022/02/01(火) 13:19:35.91 糖尿病で処方されている以外のやつはどういうのみかたしてるの?
自分はがん予防を期待して1,500mg/日(+低容量アスピリン100mg/日)のみつづけているけど、あえて500mgずつ3回にわけているよ
血糖値のコントロールだけなら一日一回でも良さそうだががん予防とか老化予防効果もそうとは言い切れないと思うから もちろん今のところエビデンスはないけど変動が少ないほうが多分良いだろうという根拠の無い確信
あと1,500mg/日ってのは、ASAMETという臨床試験のプロトコルに近い量 ASAMETでは850mg✕2/日で1,700mg/日だけど概して日本人は少なめのほうがよかろうというこれも根拠の無い自己判断
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30514262/
自分はがん予防を期待して1,500mg/日(+低容量アスピリン100mg/日)のみつづけているけど、あえて500mgずつ3回にわけているよ
血糖値のコントロールだけなら一日一回でも良さそうだががん予防とか老化予防効果もそうとは言い切れないと思うから もちろん今のところエビデンスはないけど変動が少ないほうが多分良いだろうという根拠の無い確信
あと1,500mg/日ってのは、ASAMETという臨床試験のプロトコルに近い量 ASAMETでは850mg✕2/日で1,700mg/日だけど概して日本人は少なめのほうがよかろうというこれも根拠の無い自己判断
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30514262/
451ビタミン774mg
2022/02/01(火) 16:50:51.20 ジャディアンスもメトホルミンとほぼ効能は一緒と考えていいですか
ジャディアンスを飲むとすごくお小水に行きたくなります
ジャディアンスを飲むとすごくお小水に行きたくなります
452ビタミン774mg
2022/02/01(火) 17:43:31.36 ジャディアンスはフォシーガと同じイメージ
フォシーガしか飲んだことないからしらんけど
フォシーガしか飲んだことないからしらんけど
453ビタミン774mg
2022/02/01(火) 18:18:39.09 SGLT2阻害薬だね 利尿作用があるから小便は近くなるよ
454ビタミン774mg
2022/02/01(火) 18:26:50.02 ありがとうございます
元々トイレにもあまり行かず浮腫みやすい体質だったのでメトホルミンよりジャディアンスの方がわたしの体に向くかもしれませんね
顔も手足もスッキリしてきてこんなに浮腫んでたのかとびっくりしてます
元々トイレにもあまり行かず浮腫みやすい体質だったのでメトホルミンよりジャディアンスの方がわたしの体に向くかもしれませんね
顔も手足もスッキリしてきてこんなに浮腫んでたのかとびっくりしてます
455ビタミン774mg
2022/02/01(火) 19:24:46.98 メトホルミン500を半分にして朝と晩に飲み始めた
飲み方あってる?
飲み方あってる?
456ビタミン774mg
2022/02/01(火) 19:27:45.63 自分は650を朝晩飲んでるから合計1300
457ビタミン774mg
2022/02/01(火) 19:47:29.65 1000を半分にして朝晩食後に飲んでる
458ビタミン774mg
2022/02/01(火) 19:59:47.09 そんなに飲むんだ?ありがとう
459ビタミン774mg
2022/02/01(火) 21:15:11.81 >>451 作用機序は全然違うけど行き着くところは同じような感じだね
血糖値関係だと、
メトホルは便から糖を出して、
SGLT2阻害は尿から出すことで血糖値を下げる
(SGLT2阻害の排出量はかなり多い)
メトホルはグルカゴンっていう血糖値を上げるホルモンを抑制することでも血糖値を下げてる
SGLT2阻害は逆にグルカゴン分泌をあげる
(おそらく尿で大量に出すから血糖値が下がりすぎないようにするため)
ダイエットだと糖排出の分痩せるのにプラスして、
メトホルはGLP1って痩せホルモンとかの分泌が上がる
SGLT2阻害は血糖の話で出たグルカゴンに脂肪などの蓄えたものを分解する働きがあるから痩せやすくなる
(ただ筋肉も減るかもしれない)
アンチエイジングだと、
メトホルは老化速度を遅らせる働きがある
あと抗酸化、抗糖化、抗炎症 作用が揃ってるもの強い
SGLT2阻害は、サーチュインっていう長寿遺伝子の活性が確認されてることと、グルカゴンにも老化を遅らせる機能を活性させる働きがあることから抗老化が見込める
ただ根拠が薄い
健康効果面では、両方ともあらゆる臓器の保護機能やらが備わってる
この面ではSGLT2阻害の方が評価は上な印象
ざっくりだとこんな感じ
血糖値関係だと、
メトホルは便から糖を出して、
SGLT2阻害は尿から出すことで血糖値を下げる
(SGLT2阻害の排出量はかなり多い)
メトホルはグルカゴンっていう血糖値を上げるホルモンを抑制することでも血糖値を下げてる
SGLT2阻害は逆にグルカゴン分泌をあげる
(おそらく尿で大量に出すから血糖値が下がりすぎないようにするため)
ダイエットだと糖排出の分痩せるのにプラスして、
メトホルはGLP1って痩せホルモンとかの分泌が上がる
SGLT2阻害は血糖の話で出たグルカゴンに脂肪などの蓄えたものを分解する働きがあるから痩せやすくなる
(ただ筋肉も減るかもしれない)
アンチエイジングだと、
メトホルは老化速度を遅らせる働きがある
あと抗酸化、抗糖化、抗炎症 作用が揃ってるもの強い
SGLT2阻害は、サーチュインっていう長寿遺伝子の活性が確認されてることと、グルカゴンにも老化を遅らせる機能を活性させる働きがあることから抗老化が見込める
ただ根拠が薄い
健康効果面では、両方ともあらゆる臓器の保護機能やらが備わってる
この面ではSGLT2阻害の方が評価は上な印象
ざっくりだとこんな感じ
460ビタミン774mg
2022/02/01(火) 21:37:19.98 >>455 用途によって飲み方のベストは変わるから難しい
まとめて多い量を飲む利点は、
腸に届く量が増えること。
メトホルは腸での作用がメイン説があって実験で腸で効くように改造されたメトホルと、普通のメトホルを比較したら血糖値低下は腸型メトホルの方が成績がよかった
他にも腸で色々作用してるみたいだからその効果を目一杯得るなら一発にまとめてがいいかも
わけて飲む利点は老化を遅らせる仕組みの機能時間が長くなる可能性がある
メトホルは半減期が短いからわけて飲む方が効いてる時間は長くなるはず
まとめて多い量を飲む利点は、
腸に届く量が増えること。
メトホルは腸での作用がメイン説があって実験で腸で効くように改造されたメトホルと、普通のメトホルを比較したら血糖値低下は腸型メトホルの方が成績がよかった
他にも腸で色々作用してるみたいだからその効果を目一杯得るなら一発にまとめてがいいかも
わけて飲む利点は老化を遅らせる仕組みの機能時間が長くなる可能性がある
メトホルは半減期が短いからわけて飲む方が効いてる時間は長くなるはず
462ビタミン774mg
2022/02/01(火) 22:39:10.79 チラージンとフォシーガ飲んでるんだけどメトホルミンも加えて大丈夫かな?
464ビタミン774mg
2022/02/01(火) 23:23:08.03465ビタミン774mg
2022/02/02(水) 00:11:02.95 糖尿でメト飲んでたはw
466ビタミン774mg
2022/02/02(水) 01:10:41.72 確かに寒い
悪寒とかじゃなくて物理的に寒いね
悪寒とかじゃなくて物理的に寒いね
467ビタミン774mg
2022/02/02(水) 08:56:40.76 フォシーガ併用して痩せた人いる?
468ビタミン774mg
2022/02/02(水) 10:59:02.95 2日に1回10kmランニングだけしてた頃→太りはしないが痩せない。運動した分だけ腹が減る。筋肉質には若干なった
フォシーガとメトホルミンだけ飲んでた頃→飯も酒も不味い。低血糖でフラつく事あり。太らないが大して痩せもしない
ランニングとフォシーガとメトホルミン併用→面白いほどのペースでバッキバキに痩せた。筋肉量も維持(なんなら微増)で痩せた。1年で15kg近く(体脂肪マイナス12%)痩せた。
理由や仕組みはよく分からんが、、
痩せる法則というかモードというか、一旦コツ掴んでしまえばリバウンドしても何度でも戻せるし人生変わったわ
フォシーガとメトホルミンだけ飲んでた頃→飯も酒も不味い。低血糖でフラつく事あり。太らないが大して痩せもしない
ランニングとフォシーガとメトホルミン併用→面白いほどのペースでバッキバキに痩せた。筋肉量も維持(なんなら微増)で痩せた。1年で15kg近く(体脂肪マイナス12%)痩せた。
理由や仕組みはよく分からんが、、
痩せる法則というかモードというか、一旦コツ掴んでしまえばリバウンドしても何度でも戻せるし人生変わったわ
469ビタミン774mg
2022/02/02(水) 12:26:06.46 コロナ感染したんだけど服用一時やめた方がいいかな?
医者に聞くと怒られそうだから聞けないんだよな
基礎疾患はない
医者に聞くと怒られそうだから聞けないんだよな
基礎疾患はない
470ビタミン774mg
2022/02/02(水) 12:28:23.57 特に関係ないと思うぞ
471ビタミン774mg
2022/02/02(水) 15:10:07.96472ビタミン774mg
2022/02/02(水) 16:42:29.74 >>471
普通に食べてた(我慢はしてない)
が、メトホルミンのおかげか暴飲暴食は無くなった
外食時の「大盛り」「ご飯オカワリ」も無くなった
なので必然的に量は減った。ただし上記の通り我慢してないし元々大食いなので摂取カロリーは大きめだった
あと上で「メトホルミン飲むと低血糖からの甘いもの欲が出る」とあったが
要は腹が減ってる訳ではなく血糖値が低いだけなので
ラムネを2~3粒かじるだけで一瞬で症状が消えるはず
暴飲暴食に走る前に上手く血糖コントロールできるのでおすすめ
普通に食べてた(我慢はしてない)
が、メトホルミンのおかげか暴飲暴食は無くなった
外食時の「大盛り」「ご飯オカワリ」も無くなった
なので必然的に量は減った。ただし上記の通り我慢してないし元々大食いなので摂取カロリーは大きめだった
あと上で「メトホルミン飲むと低血糖からの甘いもの欲が出る」とあったが
要は腹が減ってる訳ではなく血糖値が低いだけなので
ラムネを2~3粒かじるだけで一瞬で症状が消えるはず
暴飲暴食に走る前に上手く血糖コントロールできるのでおすすめ
473ビタミン774mg
2022/02/02(水) 17:52:46.30 >>472
なるほど
ありがとうございます。
両方飲んでるんだけど夕方くらいから調子悪くなる
風邪っぽいというか、風邪ひく前の調子の悪さというか。
朝には治ってるし、熱は無いから風邪ではないんだけど。
このサプリ飲んでるからなのかなと。。
なるほど
ありがとうございます。
両方飲んでるんだけど夕方くらいから調子悪くなる
風邪っぽいというか、風邪ひく前の調子の悪さというか。
朝には治ってるし、熱は無いから風邪ではないんだけど。
このサプリ飲んでるからなのかなと。。
474ビタミン774mg
2022/02/02(水) 18:14:21.20 おいおいサプリじゃないぞ、れっきとした医薬品だし当然重篤な副作用もある
糖尿病薬としては低血糖を起こしにくい部類だが当然とはいえ低血糖も避けられない
よくある使用上の注意(副作用)
主な副作用として、下痢、吐き気、食欲不振、腹痛、発疹、かゆみなどが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
胃腸障害、倦怠感、過呼吸(深く大きい呼吸)[乳酸アシドーシス]
脱力感、高度の空腹感、発汗[低血糖]
全身倦怠感、吐き気、皮膚や結膜などが黄色くなる[肝機能障害、黄疸]
手足の筋肉の痛み、こわばり、全身倦怠感[横紋筋融解症]
糖尿病薬としては低血糖を起こしにくい部類だが当然とはいえ低血糖も避けられない
よくある使用上の注意(副作用)
主な副作用として、下痢、吐き気、食欲不振、腹痛、発疹、かゆみなどが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
胃腸障害、倦怠感、過呼吸(深く大きい呼吸)[乳酸アシドーシス]
脱力感、高度の空腹感、発汗[低血糖]
全身倦怠感、吐き気、皮膚や結膜などが黄色くなる[肝機能障害、黄疸]
手足の筋肉の痛み、こわばり、全身倦怠感[横紋筋融解症]
475ビタミン774mg
2022/02/02(水) 18:15:21.16 あと変な頭痛も時々する
合ってないのか…?
調子悪くなる人いたらどんな症状か教えてください。
合ってないのか…?
調子悪くなる人いたらどんな症状か教えてください。
476ビタミン774mg
2022/02/02(水) 18:25:45.04 低血糖なんじゃない?
477ビタミン774mg
2022/02/02(水) 19:16:18.51 >>476
甘いの飲めば良くなるの?
甘いの飲めば良くなるの?
479ビタミン774mg
2022/02/02(水) 20:12:14.04 ありがとう!
480ビタミン774mg
2022/02/02(水) 21:01:50.67 フォシーガも飲んでるなら脱水かもよ
俺もジャディアンスで倦怠感とか頭痛があったし
俺もジャディアンスで倦怠感とか頭痛があったし
481ビタミン774mg
2022/02/02(水) 21:29:11.50 晩御飯すごく食べすぎて糖質めちゃくちゃ摂ってしまったら追加で一錠飲んでも大丈夫だろうか
482ビタミン774mg
2022/02/02(水) 21:31:45.24484ビタミン774mg
2022/02/02(水) 23:56:19.62485ビタミン774mg
2022/02/03(木) 00:20:46.81 メトホルジャディアン併用するつもりがメトホル届かないからとりあえずジャディアン単独使用
軽い立ちくらみと頭痛で少ししんどかったがメトホル使い始めたら治まったわ
軽い立ちくらみと頭痛で少ししんどかったがメトホル使い始めたら治まったわ
486ビタミン774mg
2022/02/03(木) 01:22:56.59487ビタミン774mg
2022/02/03(木) 07:13:05.31488ビタミン774mg
2022/02/03(木) 19:48:47.21 朝のんで昼飯食わないと手が震えてくるんだが
489ビタミン774mg
2022/02/03(木) 20:34:36.24 私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
492ビタミン774mg
2022/02/03(木) 22:54:40.78 グルコファージって1000mgのメトホルミンいいな
素手で半分に割れるから楽
素手で半分に割れるから楽
493ビタミン774mg
2022/02/03(木) 23:13:27.12 グルコファージは安く買えるけど異臭がするんだよな
もしかして品質劣化したの掴まされたかと思ったけど
英語で検索してみたらとくに劣化してなくても"fishy"な悪臭があると書いてあった 確かに古くなった煮干しみたいな臭い
とくに有害ではないということだしPTP包装から出して放置しとけば臭いは飛ぶから気にはしてないけど
もしかして品質劣化したの掴まされたかと思ったけど
英語で検索してみたらとくに劣化してなくても"fishy"な悪臭があると書いてあった 確かに古くなった煮干しみたいな臭い
とくに有害ではないということだしPTP包装から出して放置しとけば臭いは飛ぶから気にはしてないけど
494ビタミン774mg
2022/02/04(金) 01:08:21.50 臭ってみたらまじで煮干しのにおいだわw
何でこんな臭いするんだ
何でこんな臭いするんだ
495ビタミン774mg
2022/02/04(金) 03:42:12.92 メトホルミンとグルコバイ、オルリスタット飲めば誰でも痩せるだろ
496ビタミン774mg
2022/02/04(金) 08:38:52.04 >>494
以前買った「メトホルミン」という商品名のやつは500錠プラチック瓶入りで全然臭くなかったんだけどな
まあこの臭いがするからまず間違いなくグルコファージそのものだとわかるのでいいかと割り切ってる
気になるならいったん適当な容器に移してぴっちり蓋をしないで放置しとけば臭いは飛ぶ
以前買った「メトホルミン」という商品名のやつは500錠プラチック瓶入りで全然臭くなかったんだけどな
まあこの臭いがするからまず間違いなくグルコファージそのものだとわかるのでいいかと割り切ってる
気になるならいったん適当な容器に移してぴっちり蓋をしないで放置しとけば臭いは飛ぶ
497ビタミン774mg
2022/02/04(金) 15:42:36.25 メトホルミンは便の中に糖を出すらしいですが便秘だとあまり効果ないんですかね
それともこれを飲むと便通も良くなりますか
それともこれを飲むと便通も良くなりますか
498ビタミン774mg
2022/02/04(金) 15:46:52.27 便通めっちゃ良くなったよ
毎日朝晩、シャーシャーよ
毎日朝晩、シャーシャーよ
499ビタミン774mg
2022/02/04(金) 16:32:47.96 寧ろ便秘になるんだが、どういうことだ
500ビタミン774mg
2022/02/04(金) 16:44:47.78 始めて2週間くらいはシャーシャー
その後は若干の便秘
ミヤリサンとか必須
その後は若干の便秘
ミヤリサンとか必須
501ビタミン774mg
2022/02/04(金) 17:47:04.91 最初はフローラ乱れるが安定すると便通も良くなる
502ビタミン774mg
2022/02/04(金) 18:12:45.62 メトホルミンを飲んだら腸内細菌はかなり変化するから影響は千差万別だね
>>313
あとメトホルミンを飲むと腸管ホルモンの分泌量も変化してどのホルモンが優勢になるかによって便秘か下痢で別れるって話もある
あんまり気になるならハブでロイテリ菌パウダーを買って飲めば毎日快便になると思うよ
ビフィズス菌とか他の善玉菌も複数入ってるし
俺はこれで安定するようになったよ
>>313
あとメトホルミンを飲むと腸管ホルモンの分泌量も変化してどのホルモンが優勢になるかによって便秘か下痢で別れるって話もある
あんまり気になるならハブでロイテリ菌パウダーを買って飲めば毎日快便になると思うよ
ビフィズス菌とか他の善玉菌も複数入ってるし
俺はこれで安定するようになったよ
503ビタミン774mg
2022/02/04(金) 18:50:35.12 >>497
糖を吸収するのは大腸じゃないから便秘でも糖排出の点では問題ないよ
それに腸でのメトホルミンは2日くらいゆっくり時間をかけて腸を降りていって、その間に糖の吸収を阻害と体内の糖を腸内に放出させる働きだから効果時間がそもそも長い
糖を吸収するのは大腸じゃないから便秘でも糖排出の点では問題ないよ
それに腸でのメトホルミンは2日くらいゆっくり時間をかけて腸を降りていって、その間に糖の吸収を阻害と体内の糖を腸内に放出させる働きだから効果時間がそもそも長い
505ビタミン774mg
2022/02/04(金) 20:45:25.07 倦怠感、眠気、食後の内容物が胃に残った感じでキモい、下痢
これが一日中ずっと続く
この薬飲み続けられてる人すごいわ
これが一日中ずっと続く
この薬飲み続けられてる人すごいわ
506ビタミン774mg
2022/02/04(金) 22:00:00.88507ビタミン774mg
2022/02/04(金) 22:10:26.89 常に風邪引き始めみたいなダルさ気持ち悪さがあるよな
逆に捉えて食欲無くなるゴールデンタイムだと思ってる
逆に捉えて食欲無くなるゴールデンタイムだと思ってる
509ビタミン774mg
2022/02/05(土) 16:20:09.36 ジャディアンス10を1錠朝飲んでますが夕方もう1錠飲んだらだめですか
最近痩せなくなってきて
最近痩せなくなってきて
510ビタミン774mg
2022/02/05(土) 17:12:25.85 みんなは1日どのくらい飲んでる?
500mgゾメットを割って苦味に耐えながら昼夜の食後で飲んでるんだけど(朝食は食べないから昼夜服用)
割らなくて済むなら500mg×2にしようかと
みんな1000mgぐらい飲んでるのかな?
ちなみにフォシーガ併用
500mgゾメットを割って苦味に耐えながら昼夜の食後で飲んでるんだけど(朝食は食べないから昼夜服用)
割らなくて済むなら500mg×2にしようかと
みんな1000mgぐらい飲んでるのかな?
ちなみにフォシーガ併用
511ビタミン774mg
2022/02/05(土) 17:19:55.77 無駄
512ビタミン774mg
2022/02/05(土) 19:04:37.45 フォシーガは飲む量増やしても排出される糖はほんの少ししか増えなかったな
513ビタミン774mg
2022/02/05(土) 19:24:53.14 1日2000mg
1000mgを2回に分けて飲んでる
使用期限切れの前に飲みきるために増やしたけど特に副作用もないから継続中
安さにつられて一度に買いすぎるのも考えものだね
1000mgを2回に分けて飲んでる
使用期限切れの前に飲みきるために増やしたけど特に副作用もないから継続中
安さにつられて一度に買いすぎるのも考えものだね
514ビタミン774mg
2022/02/05(土) 19:27:19.68 2000はすげえな
何か体感ある?
何か体感ある?
515ビタミン774mg
2022/02/05(土) 19:52:49.15 動画やブログ調べまくり自分の身体で試して手間やらなんやら考慮した結果、1日500mg×2がベストとの結論に至った
516ビタミン774mg
2022/02/05(土) 19:54:34.33 ちなみにゾメットとジャディアンス併用してる
ジャディアンスは25を割ってる
ジャディアンスは25を割ってる
517ビタミン774mg
2022/02/05(土) 20:51:51.00 糖尿病で服用始めてから性欲が全くなくなった
518ビタミン774mg
2022/02/05(土) 21:49:03.00 やっぱり1000mgぐらいは飲んでるんだな
みんなありがとう
様子見つつ増やしてみる
みんなありがとう
様子見つつ増やしてみる
519ビタミン774mg
2022/02/05(土) 21:49:49.20 >>514
良くも悪くも特にない
食欲もある、ただ太りにくくなったかもしれん
食生活は特に変わらないし焼肉食べ放題にいったり酒もたまに飲むし運動も特にしてないけど腹が引っ込んだ
偽薬だったらどうしよう笑
良くも悪くも特にない
食欲もある、ただ太りにくくなったかもしれん
食生活は特に変わらないし焼肉食べ放題にいったり酒もたまに飲むし運動も特にしてないけど腹が引っ込んだ
偽薬だったらどうしよう笑
520ビタミン774mg
2022/02/05(土) 21:58:45.92 俺も気づいたら腹引っ込んでたけどメトホルミンのおかげだったのか
522ビタミン774mg
2022/02/05(土) 23:32:05.42 俺も性欲落ちたわ
メトホルミンを飲んだらセロトニンが増えるから性欲を司るドーパミンとのバランスが崩れて性欲が落ちるんじゃないかと思ってる
うつ病の薬にセロトニン再取り込み阻害薬ってあるんだけどそれを飲むと体内のセロトニンが増えて性欲が無になるらしいし
メトホルミンを飲んだらセロトニンが増えるから性欲を司るドーパミンとのバランスが崩れて性欲が落ちるんじゃないかと思ってる
うつ病の薬にセロトニン再取り込み阻害薬ってあるんだけどそれを飲むと体内のセロトニンが増えて性欲が無になるらしいし
523ビタミン774mg
2022/02/05(土) 23:42:32.03 物欲も少なくなったような
悟り開けそう
悟り開けそう
524ビタミン774mg
2022/02/06(日) 00:08:22.86 AGA治療でフィナステリド飲んでるから元々性欲弱まってるとこにメトホルミン飲んでさらに弱くなった
雄として終わってるが髪には代えられない
雄として終わってるが髪には代えられない
525ビタミン774mg
2022/02/06(日) 01:00:11.01 みんな使用期限は守ってるんだよな 製造後3年になってると思うけど
もちろん医薬品だから使用期限は守るべきだけど常温でかなり安定だから製造後5年は平気だと思ってる
もちろん医薬品だから使用期限は守るべきだけど常温でかなり安定だから製造後5年は平気だと思ってる
526ビタミン774mg
2022/02/06(日) 03:33:02.77 性欲減退なんて副作用あったっけ
(皆の感想は置いといて医学的に)
(皆の感想は置いといて医学的に)
527ビタミン774mg
2022/02/06(日) 05:17:43.91 髪が生える作用なんてあったっけ
(医学的に)
(医学的に)
528ビタミン774mg
2022/02/06(日) 07:42:32.11529ビタミン774mg
2022/02/06(日) 07:45:48.76 しかし毎朝フォシーガ+毎食前メトホルミン500+適度な運動で強烈な速度で痩せていくな
常に風邪ひき初めのようなダルさモヤモヤ感があるけどそのお陰で暴飲暴食しないしサラダとかサッパリ系に移行してるのもデカい笑
常に風邪ひき初めのようなダルさモヤモヤ感があるけどそのお陰で暴飲暴食しないしサラダとかサッパリ系に移行してるのもデカい笑
530ビタミン774mg
2022/02/06(日) 08:01:09.08 強烈な糖質制限してるのと一緒だからな
フォシーガでご飯一杯分の糖質を毎日ご排出w
フォシーガでご飯一杯分の糖質を毎日ご排出w
534ビタミン774mg
2022/02/06(日) 08:29:53.32 クズホル民どもは氏ねよ
535ビタミン774mg
2022/02/06(日) 10:19:25.03 自分もその2つ併用で同じようなかんじです。
夜は特になんかえらいからもう食べるより早く横になりたいってなる。
夜は特になんかえらいからもう食べるより早く横になりたいってなる。
536ビタミン774mg
2022/02/06(日) 12:06:31.68 メトホルミンを飲んだマウスの便を他のマウスに移植したらそのマウスにもメトホルミンの効果が表れるのやばいな
538ビタミン774mg
2022/02/06(日) 14:10:31.96 メトホルミンは吸収されるのがかなりゆっくりだから、便にもメトホルミンが含まれる
つまり便を移植するのってメトホルミンを投与するのとそんな変わらん
つまり便を移植するのってメトホルミンを投与するのとそんな変わらん
539ビタミン774mg
2022/02/06(日) 19:01:20.60 メトホルミンで肌がきれいになった人か、性欲が落ちた人ってどこのメーカーの使ってる?
540ビタミン774mg
2022/02/06(日) 19:12:55.75 ゾメット
541ビタミン774mg
2022/02/06(日) 22:00:37.89 ニプロ
542ビタミン774mg
2022/02/07(月) 00:28:25.29 台湾の休みに重なっちまってなかなか来ねぇなぁ
ウルソデオキシコール酸飲んでるんだけど、メトホルミンも飲むと胆汁酸で下痢かな?
ウルソデオキシコール酸飲んでるんだけど、メトホルミンも飲むと胆汁酸で下痢かな?
543ビタミン774mg
2022/02/07(月) 07:01:16.51 メトホルミンはともかく、SGLT2阻害は値段が高杉で
年収1000万ぐらいないと個人輸入は続けられないと思うが。
それか、本物の処方患者の処方薬を山分けするかだが。
年収1000万ぐらいないと個人輸入は続けられないと思うが。
それか、本物の処方患者の処方薬を山分けするかだが。
545ビタミン774mg
2022/02/07(月) 07:55:49.65 フォシーガそんなに高くないよ笑
546ビタミン774mg
2022/02/07(月) 08:25:15.54 フォシーガ10mg28錠が4500円ぐらいなので、
毎日1/4錠か、隔日1/2錠ぐらいなら値段的にありかなと思うけど。
毎日1/4錠か、隔日1/2錠ぐらいなら値段的にありかなと思うけど。
548ビタミン774mg
2022/02/07(月) 13:31:10.55 ジャディアンス25m4000円でピルカッターで二つに割るから二か月分
やせ薬でもあるしメトホルと同様腎保護効果もあるからそんな高くないわな
やせ薬でもあるしメトホルと同様腎保護効果もあるからそんな高くないわな
549ビタミン774mg
2022/02/07(月) 15:52:36.00 1日メトホル1000ジャディアンス12.5併用してるが軽い頭痛や倦怠感が続く
そんなに腹減ってないのに飢餓感はある
こんなんで大丈夫かな?皆さんはどんな感じ?
そんなに腹減ってないのに飢餓感はある
こんなんで大丈夫かな?皆さんはどんな感じ?
550ビタミン774mg
2022/02/07(月) 16:30:02.46 メトホルミンでも肝臓負担は普通にあるから必要以上に飲みすぎない方がいいよ
1000mg以上必要なのは血糖値を下げる目的の場合だし
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.15106/J00974.2015034372
1000mg以上必要なのは血糖値を下げる目的の場合だし
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.15106/J00974.2015034372
551ビタミン774mg
2022/02/07(月) 19:17:24.66552ビタミン774mg
2022/02/07(月) 22:04:19.29553ビタミン774mg
2022/02/08(火) 09:47:37.42 メトホルミン 1日夜に1回、500飲んで大丈夫かな?
他にはフォシーガ飲んでる
あとシナールとユベラとトラネキサム酸とハイチオールとタチオン、ヨクイニンを肌の為に飲んでて、
桂枝茯苓丸と、防風通聖散も飲んでる
あとコンサータ、インチュニブ、ストラテラ、アナフラニール、エチゾラム、ゾルピデム も飲んでる
そもそもこんなに毎日飲んでて大丈夫なのか
他にはフォシーガ飲んでる
あとシナールとユベラとトラネキサム酸とハイチオールとタチオン、ヨクイニンを肌の為に飲んでて、
桂枝茯苓丸と、防風通聖散も飲んでる
あとコンサータ、インチュニブ、ストラテラ、アナフラニール、エチゾラム、ゾルピデム も飲んでる
そもそもこんなに毎日飲んでて大丈夫なのか
554ビタミン774mg
2022/02/08(火) 09:56:09.06 出た出たオーバードーズ自慢
高校生の昨日一時間しか寝てねぇわーみたいなw
高校生の昨日一時間しか寝てねぇわーみたいなw
555ビタミン774mg
2022/02/08(火) 10:11:49.55 自慢なのかなこれ!?
こんなに飲んでるの誰にも言えないし、痩せたくて飲んでるとか肌のために飲んでるとか人にも医者にも相談しにくいし、ここの人なら詳しそうだから聞いてみた
こんなに飲んでるの誰にも言えないし、痩せたくて飲んでるとか肌のために飲んでるとか人にも医者にも相談しにくいし、ここの人なら詳しそうだから聞いてみた
556ビタミン774mg
2022/02/08(火) 10:44:58.95 噛み付くあたおかは放置で
558ビタミン774mg
2022/02/08(火) 11:16:28.42 向精神薬が多数含まれているから多分精神科で処方されてんだと思うけど
いまはポリファーマシーが問題視されているから相談しにくいなんて言わずに
主治医に聞け
まともな主治医なら病院薬剤師にもコンサルトして問題引き起こさないかどうかは考えてくれる
自己判断で勝手にのみはじめたりやめたりはよしとくのが吉
いまはポリファーマシーが問題視されているから相談しにくいなんて言わずに
主治医に聞け
まともな主治医なら病院薬剤師にもコンサルトして問題引き起こさないかどうかは考えてくれる
自己判断で勝手にのみはじめたりやめたりはよしとくのが吉
559553=555
2022/02/08(火) 11:44:05.43560ビタミン774mg
2022/02/08(火) 11:54:56.51 何歳で何キロなの?
561ビタミン774mg
2022/02/08(火) 12:14:27.16 肝臓やられて逆に酒飲みのオッサンみたいな肌になりそう笑笑
562ビタミン774mg
2022/02/08(火) 14:19:47.62 >>553
とりあえず漢方薬とお肌のための一式はしばらくやめてみたら?
痩せたいならそれだけにしてみた方がいいと思う
あと精神科のお薬も飲まないとダメみたいだし本当に肝臓悪くなるよ
友人にアンチエイジングとか美肌用のいろんなサプリを朝晩ザラザラ飲んでる子いたんだけど肝臓の数値悪くなって入院して退院後結局お肌ガッサガサになってた
とりあえず漢方薬とお肌のための一式はしばらくやめてみたら?
痩せたいならそれだけにしてみた方がいいと思う
あと精神科のお薬も飲まないとダメみたいだし本当に肝臓悪くなるよ
友人にアンチエイジングとか美肌用のいろんなサプリを朝晩ザラザラ飲んでる子いたんだけど肝臓の数値悪くなって入院して退院後結局お肌ガッサガサになってた
564ビタミン774mg
2022/02/08(火) 16:54:23.55565ビタミン774mg
2022/02/08(火) 21:20:23.32 今月よりメトホルミン飲んでいるけど
何とも無症状
痩せる痩せないより
何か症状とかないものなの?
何とも無症状
痩せる痩せないより
何か症状とかないものなの?
566ビタミン774mg
2022/02/08(火) 21:54:17.88 用量書かないと何とも
569ビタミン774mg
2022/02/09(水) 08:41:11.42 だったら大丈夫じゃないかな ちな糖尿病でない日本人を対象とした臨床試験だと250 mg/dayで副作用発現率はプラセボと統計学的有意差なし これ以上の臨床データはまだない
一日1gでもとくに自覚症状もなければ問題ないだろうと思う
でもやっぱり、肝腎機能はちょっと気にしといたほうがいいと思うけどね
一日1gでもとくに自覚症状もなければ問題ないだろうと思う
でもやっぱり、肝腎機能はちょっと気にしといたほうがいいと思うけどね
570ビタミン774mg
2022/02/09(水) 08:51:55.30 このスレって詳しくて優しい人多くない?
優しいのはメトホルミン飲んでるとか関係あったりする?
優しいのはメトホルミン飲んでるとか関係あったりする?
571ビタミン774mg
2022/02/09(水) 09:33:41.50 ホリエモン✕慶応大学医学部教授
メトホルミンに関する部分
18分37秒から
https://youtu.be/3QGs1bxj7pc?t=1117
500mg以上飲まないと意味がないようだ
メトホルミンに関する部分
18分37秒から
https://youtu.be/3QGs1bxj7pc?t=1117
500mg以上飲まないと意味がないようだ
572ビタミン774mg
2022/02/09(水) 10:24:54.20573ビタミン774mg
2022/02/09(水) 11:10:33.45 メトホル民に悪いヤツはおらん
574ビタミン774mg
2022/02/09(水) 11:39:54.71 高血糖・高血圧だとアドレナリンが多かったりして怒りっぽい事が知られている
その逆は草食系という事かもw
その逆は草食系という事かもw
575ビタミン774mg
2022/02/09(水) 11:52:52.68 ええこと尽くしやんかいさ
577ビタミン774mg
2022/02/09(水) 18:44:27.25 >>571
単に話してるじいさんの個人的な考えにすぎないね
250 mgでも大腸ポリープ再発には効いてるというエビデンスはある
ただ血糖値低下はたしかに用量依存性だし、ある程度の用量は必要だろうなというのは
自然な考えだががん予防や老化予防には500 mgならもっと良いのか1000 mg必要なのか、そのへんはデータがない
あと20分52秒くらいから、125 mgの製剤があるって言ってるけどじいさん嘘つくなよ
単に話してるじいさんの個人的な考えにすぎないね
250 mgでも大腸ポリープ再発には効いてるというエビデンスはある
ただ血糖値低下はたしかに用量依存性だし、ある程度の用量は必要だろうなというのは
自然な考えだががん予防や老化予防には500 mgならもっと良いのか1000 mg必要なのか、そのへんはデータがない
あと20分52秒くらいから、125 mgの製剤があるって言ってるけどじいさん嘘つくなよ
578ビタミン774mg
2022/02/09(水) 18:57:21.56 やはり糖尿病の血糖値コントロールと同じように、250mg/日からはじめて少しずつ増やしてみて顕著な副作用や不具合がない用量を探ってのむのがいいと思うけどね
579ビタミン774mg
2022/02/09(水) 20:38:50.90580ビタミン774mg
2022/02/09(水) 21:28:53.39 シンクレア教授はLIFE SPANで毎朝1g(1000mg)飲んでるとあったが、最新の情報では毎晩800mgに変更したそうだ。
1時間6分から
https://youtu.be/bRWT7hVgwuM?t=3960
1時間6分から
https://youtu.be/bRWT7hVgwuM?t=3960
581ビタミン774mg
2022/02/09(水) 21:46:13.26 結局アンチエイジングを期待して飲む場合、どのタイミングで何mg飲めばよいのかなんてまだ分かってないから、糖尿病でもないのに不用意に1000mgとか飲まない方がいいと思うで。
582ビタミン774mg
2022/02/09(水) 22:22:22.12 必要な量は人それぞれだろうな
オートファジーを抑制する生活習慣が多い人は薬を多く飲まないと閾値に届かないだろうし
オートファジーを抑制する生活習慣が多い人は薬を多く飲まないと閾値に届かないだろうし
583ビタミン774mg
2022/02/09(水) 22:48:02.17584ビタミン774mg
2022/02/10(木) 11:24:24.37 >>580
まあ食後、かつその後長時間絶食する時に飲めばいいというのは理にかなっていると思う。
俺の場合夕食は食わないので昼食後に850 mg。なぜ850 mgかっていうとこの用量の錠剤を1000錠個人輸入したから。
割って425 mgとか850+212.5 mgとかもやってみたけどめんどいから850 mgに決めた。
まあ食後、かつその後長時間絶食する時に飲めばいいというのは理にかなっていると思う。
俺の場合夕食は食わないので昼食後に850 mg。なぜ850 mgかっていうとこの用量の錠剤を1000錠個人輸入したから。
割って425 mgとか850+212.5 mgとかもやってみたけどめんどいから850 mgに決めた。
585ビタミン774mg
2022/02/10(木) 16:08:03.92586ビタミン774mg
2022/02/10(木) 19:37:49.85 頭痛とめまいでしんどいからフォシーガ併用やめた
メトホルミン一本でいくわ
メトホルミン一本でいくわ
587ビタミン774mg
2022/02/10(木) 19:51:56.65 それでこそメトホル民
589ビタミン774mg
2022/02/10(木) 23:15:12.03590ビタミン774mg
2022/02/10(木) 23:36:04.27 夕食後の眠気が酷くて歯磨きやら困難だったが
メトホルミン500を1錠で普通にできるようになったわ
昼は昼寝できるからいいんだけど
メトホルミン500を1錠で普通にできるようになったわ
昼は昼寝できるからいいんだけど
591ビタミン774mg
2022/02/10(木) 23:37:35.05 食い意地はっててだらだら食べるのも良くないんだろうな
寝る前のが効果ありそうだけど
隠れ糖尿かもだから食前、食事中にするわ
寝る前のが効果ありそうだけど
隠れ糖尿かもだから食前、食事中にするわ
592ビタミン774mg
2022/02/11(金) 10:56:02.42 1000 mgとか1500 mgのんでる場合は予定外の深酒には注意な もちろんそれ未満なら良いという意味じゃない
とにかく並の二日酔いの比じゃないぐらいに翌朝だるい さいわい重篤な乳酸アシドーシスの過呼吸、脱水、低血圧、低体温、昏睡には至らなかった
幸か不幸か飲み会がないから機会はそんな多くないけど良い酒が手に入ってつい飲み過ぎるのは怖い 用心しよう
とにかく並の二日酔いの比じゃないぐらいに翌朝だるい さいわい重篤な乳酸アシドーシスの過呼吸、脱水、低血圧、低体温、昏睡には至らなかった
幸か不幸か飲み会がないから機会はそんな多くないけど良い酒が手に入ってつい飲み過ぎるのは怖い 用心しよう
593ビタミン774mg
2022/02/11(金) 10:58:05.15 アンチエイジング目的でこんな薬まで飲んでる人は意識高いから深酒なんてしないだろう
594ビタミン774mg
2022/02/11(金) 11:18:31.92 薬に頼るような人間は意志が弱いから酒に溺れがち
596ビタミン774mg
2022/02/11(金) 12:27:00.16 いやそれがさ、めっさ旨い酒だったのよ ちょっとお手伝いしたお礼にってもらったんだけど
あと500 mgを三回食後だけど普通に食事も旨いし酒も旨い
あと500 mgを三回食後だけど普通に食事も旨いし酒も旨い
597ビタミン774mg
2022/02/11(金) 12:33:22.26 深酒するようなバカはおめーくらいだから
599ビタミン774mg
2022/02/11(金) 13:29:38.91 けっ 何とでも言え せーぜー人生の楽しみも知らずに細く長く生きるこったな
600ビタミン774mg
2022/02/11(金) 13:42:08.79 _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! みんなが乳酸アシドーシスで
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 苦しんで苦しみ抜いて死にますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! みんなが乳酸アシドーシスで
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 苦しんで苦しみ抜いて死にますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
601ビタミン774mg
2022/02/11(金) 14:09:13.91 まーたクズホル民が出たか
602ビタミン774mg
2022/02/11(金) 14:56:49.59 メトホルミンのんでると低血糖でイライラしてくんじゃねーの?
603ビタミン774mg
2022/02/11(金) 15:44:05.94 イライラしてたらメトホルミンの効果が半減するかもよ
もったいないもったいない
もったいないもったいない
604ビタミン774mg
2022/02/11(金) 16:13:11.12 半減どころ全減した生活だからメトホルミンにすがってるんだなこれが
605ビタミン774mg
2022/02/11(金) 16:18:08.78 薬物にすがるような脆弱な精神を叩き直すべき
606ビタミン774mg
2022/02/11(金) 17:35:50.27 すぐイライラするメトホル民が数人いるよね
煽られなれてないというか
煽られなれてないというか
607ビタミン774mg
2022/02/11(金) 17:51:35.72 そうやってピリピリしてスルーできないのは煽られ慣れてないからなのでは
608ビタミン774mg
2022/02/12(土) 09:41:59.29 メトホルミンっていろんな作用持ってるしイライラもやっぱ副作用なんじゃないの?
609ビタミン774mg
2022/02/12(土) 11:24:57.19 更年期障害のジジババじゃないの?
610ビタミン774mg
2022/02/12(土) 15:53:35.09 腹の脂肪も減らせないジジババ
611ビタミン774mg
2022/02/13(日) 08:38:10.50 立ち仕事から座り仕事にしたら何飲んでもとにかく太っていくわ…
612ビタミン774mg
2022/02/13(日) 14:36:22.27 走らず薬で痩せようとするバカだからだろ
613ビタミン774mg
2022/02/13(日) 15:46:56.21 豚みたいにいぎたなく食いあさるからやわ
614ビタミン774mg
2022/02/13(日) 15:48:46.70 走らないと痩せないってどんだけ食ってるんだよ豚か?
615ビタミン774mg
2022/02/13(日) 16:25:14.82 座り仕事で太る豚
616ビタミン774mg
2022/02/13(日) 17:13:55.94 飛べない豚はただの豚
617ビタミン774mg
2022/02/13(日) 17:40:56.17 豚なら豚らしく黙って太るニダ
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
618ビタミン774mg
2022/02/13(日) 23:06:26.71 高齢者みたいな時代遅れのAAはやめるんだ
619ビタミン774mg
2022/02/13(日) 23:14:14.74 高齢者シャベツいけないニダ
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
* ・ ゚ * 。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i ・
* ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * ( ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
620ビタミン774mg
2022/02/13(日) 23:52:45.05 メトホルミンでアンチエイジングされた高齢者にゃ
621ビタミン774mg
2022/02/14(月) 00:27:53.79 高齢者はそんな理由で服用してない
してるのはホリエモン世代だろ
してるのはホリエモン世代だろ
622ビタミン774mg
2022/02/14(月) 12:59:29.74 ホリエモンみてるとアンチエイジングなんて嘘八百だってのがよくわかるよな
623ビタミン774mg
2022/02/14(月) 18:39:06.90 結局太りたくない痩せればラッキーって目的の場合は食後に飲むのがベスト?
夕食後に1000mgか、朝夜各500mgに分けるかでも効果違うのかな
夕食後に1000mgか、朝夜各500mgに分けるかでも効果違うのかな
624ビタミン774mg
2022/02/14(月) 23:06:11.41 なんでメトホルって食後もありなんだろうな
アンチエイジング目的ならわかるけど血糖関係なら食前が1番効きそうなのに
アンチエイジング目的ならわかるけど血糖関係なら食前が1番効きそうなのに
625ビタミン774mg
2022/02/14(月) 23:47:06.02 グルコバイなんかは食直前にのまないと効果が出ない
メトホルミンは食前でも食後でも効果に差はないので医師の判断でどちらかを指示するが、薬は食後に飲むものと思ってる人も多いからメトホルミン単独で処方する場合は食後を指示することが多い
メトホルミンは食前でも食後でも効果に差はないので医師の判断でどちらかを指示するが、薬は食後に飲むものと思ってる人も多いからメトホルミン単独で処方する場合は食後を指示することが多い
626ビタミン774mg
2022/02/14(月) 23:54:15.79 ジャディアンス飲んで約1ヶ月
まあまあご飯やお菓子やジュース等摂って2キロ弱痩せましたが順調な方ですか
まあまあご飯やお菓子やジュース等摂って2キロ弱痩せましたが順調な方ですか
628ビタミン774mg
2022/02/15(火) 06:06:39.90 インスリンが十分に出る健常者ならそもそも血糖値はそんなに上がらないんで
SGLT2阻害剤飲んでもダイエット効果薄いと思うわ
SGLT2阻害剤飲んでもダイエット効果薄いと思うわ
629ビタミン774mg
2022/02/15(火) 08:50:00.18 フォシーガに比べると弱いよね?
(ダイエット効果として)
(ダイエット効果として)
630ビタミン774mg
2022/02/15(火) 09:59:10.84 フォシーガは1日250キロカロリーくらいカットするからそれより強いってことはなさそう
631ビタミン774mg
2022/02/15(火) 10:26:12.94 「〇キロ痩せた」
がまずナンセンスだろ
筋肉減って脂肪増えて重さだけ減ったのかも知らんし
がまずナンセンスだろ
筋肉減って脂肪増えて重さだけ減ったのかも知らんし
632ビタミン774mg
2022/02/15(火) 11:25:12.52 フォシーガやメトホルミン飲んでてインスリンの出が悪くなることある?
633ビタミン774mg
2022/02/15(火) 11:43:12.42 糖質制限補助で使うのが正解じゃね
634ビタミン774mg
2022/02/15(火) 12:57:47.37 低血糖で気分が悪くなるのがオチ 空きっ腹でメトホルのむと気持ちが悪くなるけど
ラムネ菓子かじるとすぐ楽になるのがその証拠
ラムネ菓子かじるとすぐ楽になるのがその証拠
635ビタミン774mg
2022/02/15(火) 13:12:37.13 メトホルミンは元々奇妙な苦さが強いから
胃腸の深部味覚でそれを感じて気持ち悪くなってるだけでしょう
急に血糖値を下げて気分が悪くなるような効き方はしないと思う
胃腸の深部味覚でそれを感じて気持ち悪くなってるだけでしょう
急に血糖値を下げて気分が悪くなるような効き方はしないと思う
636ビタミン774mg
2022/02/15(火) 13:30:04.06 気持ち悪くなる程は飲まない
637ビタミン774mg
2022/02/15(火) 13:44:09.89 糖新生を抑えてくれるなら糖質制限中にめちゃくちゃ使えるんだよな
638ビタミン774mg
2022/02/15(火) 14:41:45.25 まあ糖が足りなくても筋肉や心臓なんかは脂肪酸をβ酸化で燃やして使えるし脳もケトン体使って生きられるから
ただ以前糖質20 g未満/dayのきつい糖質制限やった経験では、ものすごい勢いで体重は落ちるけど絶対身体に良くないと思う
ただ以前糖質20 g未満/dayのきつい糖質制限やった経験では、ものすごい勢いで体重は落ちるけど絶対身体に良くないと思う
639ビタミン774mg
2022/02/15(火) 15:48:24.42 糖質制限は老けるってデータで出てるからな
低GI食品で血糖コントロールをしつつちゃんと摂るべきなんだよな
低GI食品で血糖コントロールをしつつちゃんと摂るべきなんだよな
640ビタミン774mg
2022/02/15(火) 19:35:47.27 後頭部あたりが変な頭痛がする
キリキリというか。。
薬のせいかな
キリキリというか。。
薬のせいかな
641ビタミン774mg
2022/02/15(火) 20:54:11.56 乳酸アシドーシスかも
642ビタミン774mg
2022/02/15(火) 21:38:04.85 >>628
インスリンが出まくるとガンになりやすくなったり老化が加速したりする
インスリンが出まくるとガンになりやすくなったり老化が加速したりする
643ビタミン774mg
2022/02/15(火) 22:01:32.00 >>641
こういう症状でるんですか?汗
こういう症状でるんですか?汗
644ビタミン774mg
2022/02/15(火) 22:46:48.88 アミラーゼとクレアチニンの数値が少し高くなった
ジャディアンス飲むと膵臓悪くなる?
ジャディアンス飲むと膵臓悪くなる?
645ビタミン774mg
2022/02/15(火) 22:57:00.32 これとフォシーガ併用したいけどカンジダの可能性高いのが難点
646ビタミン774mg
2022/02/15(火) 23:10:13.71 >>640
どのタイミングで何ミリ飲んでるの?
どのタイミングで何ミリ飲んでるの?
647ビタミン774mg
2022/02/16(水) 06:44:08.71 みんな不純物とかきにならないの? 合成したとき変なものできてるとかあるんじゃないの?
648ビタミン774mg
2022/02/16(水) 13:15:09.19 不純物?
649ビタミン774mg
2022/02/16(水) 13:34:19.23651ビタミン774mg
2022/02/16(水) 13:59:45.27 >>650
あなたはいつどれくらい飲んでるんです?
あなたはいつどれくらい飲んでるんです?
652ビタミン774mg
2022/02/16(水) 14:07:14.61 夕飯前1錠
飲んだり飲まなかったり
飲んだり飲まなかったり
653ビタミン774mg
2022/02/16(水) 15:47:07.64 mgで書いてほしい
655ビタミン774mg
2022/02/16(水) 19:57:44.94 https://www.tobu.saiseikai.or.jp/news_b/22482/
あれは錠剤シートの印字塗料にまずい薬品が使ってあった
各個人輸入サイトでは該当会社の薬品は扱ってないと発表してたはず
あれは錠剤シートの印字塗料にまずい薬品が使ってあった
各個人輸入サイトでは該当会社の薬品は扱ってないと発表してたはず
656ビタミン774mg
2022/02/16(水) 20:38:53.70 塗料といえば、印刷会社から同じ種類のガンが何人もでてさすがにおかしいってなったニュースもあったね
657ビタミン774mg
2022/02/16(水) 20:39:52.34 胆管がん事件らしい
658ビタミン774mg
2022/02/16(水) 20:42:56.28 というか塗料に使われてる溶剤の類は発がん性が明確に確認されてるものが多かったような
659ビタミン774mg
2022/02/17(木) 14:54:38.79 すいません。質問なんですがメトホルミン飲みながらケトジェニックダイエットしてる人いませんか?低血糖にならないか心配です。
誰かいたら教えてください。
誰かいたら教えてください。
660ビタミン774mg
2022/02/17(木) 20:34:11.73 いやケトジェニックしてる時点で低血糖じゃねーの?
661ビタミン774mg
2022/02/17(木) 20:41:57.91 みんな無理しないでよー
663ビタミン774mg
2022/02/17(木) 21:24:25.56 前も書いたけど糖質20 g/日とか50 g/日とかは正気の沙汰じゃない
確かに体重はものすごい勢いで減るが確実に身体に悪い
確かに体重はものすごい勢いで減るが確実に身体に悪い
664ビタミン774mg
2022/02/17(木) 21:48:11.86 ケト&メトホルミンやってるよ
低血糖にはなるだろうけど、今の所死んでないから私は大丈夫
他の人は知らん
低血糖にはなるだろうけど、今の所死んでないから私は大丈夫
他の人は知らん
665ビタミン774mg
2022/02/17(木) 21:55:46.33666ビタミン774mg
2022/02/17(木) 21:57:21.41 精神病臭いな
667ビタミン774mg
2022/02/17(木) 22:08:32.42 >>665
煽りじゃなくて疑問のようだから真面目に返すけど
ケトで順調に落ちてるところにメトホルミンを追加したらどうなるのかを知りたくて
好奇心が勝った感じ。
糖新生を抑制するから、筋肉落ちにくくなるって話があるけど
それってタンパク質異化が抑えられるわけじゃなくて
分解された物を消費しないだけで、異化は止まらないから
筋肉自体は落ちるんじゃないかとか
(だから乳酸過多になる?)
ケトで十分に動けていたのは、ケトン体をエネルギーにしてるだけじゃなく
糖新生で得た糖分が使われてるからで
糖分排泄促して、糖新生も抑えるなら低血糖って症状でそれがわかるし
あと追加で取ってるフォルスコリンのcAMPに関する作用がメトホルミンは逆に働くみたいで、両方取ったらどうなるの?とか
色々と気になることが多すぎた
まぁ、素人の検証だから色々と定義甘々なんだろうけど
煽りじゃなくて疑問のようだから真面目に返すけど
ケトで順調に落ちてるところにメトホルミンを追加したらどうなるのかを知りたくて
好奇心が勝った感じ。
糖新生を抑制するから、筋肉落ちにくくなるって話があるけど
それってタンパク質異化が抑えられるわけじゃなくて
分解された物を消費しないだけで、異化は止まらないから
筋肉自体は落ちるんじゃないかとか
(だから乳酸過多になる?)
ケトで十分に動けていたのは、ケトン体をエネルギーにしてるだけじゃなく
糖新生で得た糖分が使われてるからで
糖分排泄促して、糖新生も抑えるなら低血糖って症状でそれがわかるし
あと追加で取ってるフォルスコリンのcAMPに関する作用がメトホルミンは逆に働くみたいで、両方取ったらどうなるの?とか
色々と気になることが多すぎた
まぁ、素人の検証だから色々と定義甘々なんだろうけど
668ビタミン774mg
2022/02/17(木) 22:09:11.83 >>664
ありがとうございます。
女性ですか?ダイエットですか?
自分はダイエットと筋トレやってます。
ケトやってるとどうしても糖新生が起こるのでメトホルミンは糖新生を抑制するので相性良いのでは?と思い他にもやってる人がいないか気になって質問しました。
ありがとうございます。
女性ですか?ダイエットですか?
自分はダイエットと筋トレやってます。
ケトやってるとどうしても糖新生が起こるのでメトホルミンは糖新生を抑制するので相性良いのでは?と思い他にもやってる人がいないか気になって質問しました。
670ビタミン774mg
2022/02/17(木) 22:17:25.64 >>668
30代男性、10月20日、100kgからダイエットスタート
83.2kg時点までケトジェニックと軽い筋トレ
83.2kg時点からメトホルミン朝250、夜250追加
メトホルミン追加から18日経過
現在80.8kg
メトホルミンでの減量効果の追加はわずかだけど有り
初期はそこそこ強めの眠気と倦怠感と腹部膨満感
現在はマシになりつつある感じです。
筋肉は落ちている実感はありません(炭水化物を入れて水分を取ると元の張りに戻る)
ただ、これはおそらく気の所為で、実際は筋肉も相応に落ちてるはずです。
気にしている部分はあまり落ちず、気にしていない部分はしっかり落ちているかもしれません。
30代男性、10月20日、100kgからダイエットスタート
83.2kg時点までケトジェニックと軽い筋トレ
83.2kg時点からメトホルミン朝250、夜250追加
メトホルミン追加から18日経過
現在80.8kg
メトホルミンでの減量効果の追加はわずかだけど有り
初期はそこそこ強めの眠気と倦怠感と腹部膨満感
現在はマシになりつつある感じです。
筋肉は落ちている実感はありません(炭水化物を入れて水分を取ると元の張りに戻る)
ただ、これはおそらく気の所為で、実際は筋肉も相応に落ちてるはずです。
気にしている部分はあまり落ちず、気にしていない部分はしっかり落ちているかもしれません。
671ビタミン774mg
2022/02/17(木) 22:20:48.56672ビタミン774mg
2022/02/17(木) 22:35:01.63 >>670
ハイペースで体重落としてますね。
ケトジェニックは長期間するのはリスクが多そうなので目標達成でやめるのが良さそうですね。
自分も目標達成したらケトやめてメトホルミンと緩い糖質制限で行こうと思ってます。
ハイペースで体重落としてますね。
ケトジェニックは長期間するのはリスクが多そうなので目標達成でやめるのが良さそうですね。
自分も目標達成したらケトやめてメトホルミンと緩い糖質制限で行こうと思ってます。
673ビタミン774mg
2022/02/17(木) 22:44:13.37 ぼちぼちしてや
674ビタミン774mg
2022/02/18(金) 13:28:33.74 メトホルミンとケトは相性良いはず
675ビタミン774mg
2022/02/18(金) 13:29:59.06 ケトできてるならメトいらんだろ
676ビタミン774mg
2022/02/18(金) 14:16:14.69 ケト完璧にやっても糖新生起きるんでしょ?抑えれるなら効果あるんじゃないの
677ビタミン774mg
2022/02/18(金) 14:18:50.94 完璧にやる必要ないだろ
病気になるぞ
病気になるぞ
678ビタミン774mg
2022/02/18(金) 14:41:26.21 完璧にやらない方が体に悪いから
679ビタミン774mg
2022/02/18(金) 14:43:41.15 メンヘラいるな
680ビタミン774mg
2022/02/18(金) 14:44:15.56 糖新生!糖新生!
681ビタミン774mg
2022/02/18(金) 18:42:19.11 メトホルミン半錠飲んだらどれくらい時間あけたら酒飲めるかな?
682ビタミン774mg
2022/02/18(金) 19:58:48.74 飲むな
683ビタミン774mg
2022/02/18(金) 21:16:58.43684ビタミン774mg
2022/02/19(土) 09:09:37.35 緩い糖質制限してメトホルミンで糖新生防いだ方が続くよ
685ビタミン774mg
2022/02/19(土) 09:47:05.26 なんでもほどほど
686ビタミン774mg
2022/02/19(土) 10:50:05.99 完全カットとか頭おかしいだろ
688ビタミン774mg
2022/02/19(土) 11:00:07.53 そこら辺の糖質制限ダイエットやってる奴は糖質控えめで脂質も減らしてなんとなくプロテイン飲んでるだけやからな
689ビタミン774mg
2022/02/19(土) 11:03:29.36 次スレID入れようね
690ビタミン774mg
2022/02/19(土) 11:18:38.04 メトスモール飲んでる人いない?
691ビタミン774mg
2022/02/19(土) 12:03:09.69 メトホル500を朝晩一場ずつとジャディアンス50mg飲んでるのにあんまりやせないなぁー
糖質どれくらい排出してんのだろ
糖質どれくらい排出してんのだろ
692ビタミン774mg
2022/02/19(土) 12:10:13.76 食いすぎなんだろ
693ビタミン774mg
2022/02/19(土) 12:13:22.61 尿糖試験紙でちゃんと出てるか計ってみれば?
SGLT2阻害剤は元々血糖値が低い人にはあまり効くとは思えないんよね
メトホルミンとは作用を打ち消し合って相性悪いかもしれん
SGLT2阻害剤は元々血糖値が低い人にはあまり効くとは思えないんよね
メトホルミンとは作用を打ち消し合って相性悪いかもしれん
694ビタミン774mg
2022/02/20(日) 04:11:45.41 ジャディアンス50mgは多すぎね?
695ビタミン774mg
2022/02/20(日) 23:22:26.41 ジャディアンス50mgを個人輸入だと、世帯年収2000万円ぐらい必要か
696ビタミン774mg
2022/02/20(日) 23:26:21.95697ビタミン774mg
2022/02/21(月) 00:53:34.04 要約するとSGLT2は寿命を延ばす万能薬だけど
メトホルミンの併用は糖尿性腎症・死亡率には5%ほど薬効を良くする
循環器系には5%ほど薬効をしょぼくする、てな感じ?
メトホルミンの併用は糖尿性腎症・死亡率には5%ほど薬効を良くする
循環器系には5%ほど薬効をしょぼくする、てな感じ?
698ビタミン774mg
2022/02/21(月) 01:10:25.22 腎臓弱い人は飲まないほうがいいってこと?
699ビタミン774mg
2022/02/21(月) 01:28:15.87 それは前から
メトホルミン処方はeGFRの下限が設定されてる
メトホルミン処方はeGFRの下限が設定されてる
700ビタミン774mg
2022/02/21(月) 01:56:06.49 腎臓が弱いと乳酸アシドーシスになりやすいよ
造影剤とメトホルの組み合わせがNGなのも造影剤で一時的に腎機能が落ちて乳酸アシドーシスになりやすくなるからだし
造影剤とメトホルの組み合わせがNGなのも造影剤で一時的に腎機能が落ちて乳酸アシドーシスになりやすくなるからだし
701ビタミン774mg
2022/02/21(月) 22:48:02.49 ジャディアンスって25mgで糖分50g排出と聞いたのですが、50mg飲むと100g排出できるってことになるのかな?
703ビタミン774mg
2022/02/22(火) 20:19:58.01 メーカーによって効果の現れ方に差があったりするのかな
704ビタミン774mg
2022/02/24(木) 19:47:19.36 ついったーより、
https://www.nature.com/articles/s41586-022-04431-8
英語なのでよくわからんが、メトホルミンが、γ-セクレターゼのサブユニットであるPEN2と結合することで、
V-ATPaseを阻害し、AMP/ATPに影響を与えることなくAMPKの活性化を誘導???
https://idsc-gunma.jp/congress/jstm/2021/06/28/%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%96%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%81%AFampk%E3%82%92%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%A6hsf1%E6%B4%BB%E6%80%A7%E3%82%92%E9%98%BB/
メトホルミンはAMPKを介してHSF1活性を阻害し腫瘍増殖を抑制するが、
神経変性疾患になりやすくなることが考えられる。
https://www.nature.com/articles/s41586-022-04431-8
英語なのでよくわからんが、メトホルミンが、γ-セクレターゼのサブユニットであるPEN2と結合することで、
V-ATPaseを阻害し、AMP/ATPに影響を与えることなくAMPKの活性化を誘導???
https://idsc-gunma.jp/congress/jstm/2021/06/28/%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%96%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%81%AFampk%E3%82%92%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%A6hsf1%E6%B4%BB%E6%80%A7%E3%82%92%E9%98%BB/
メトホルミンはAMPKを介してHSF1活性を阻害し腫瘍増殖を抑制するが、
神経変性疾患になりやすくなることが考えられる。
705ビタミン774mg
2022/02/24(木) 20:30:12.54 バカホル民でも分かるように日本語で頼む
706ビタミン774mg
2022/02/24(木) 20:48:19.90 メトホルミンには寿命を伸ばすとか、老化を防ぐ効果があるとかなんとか言われていたけど、実際のところは何がどういう作用しているのか長年不明だった
でも今回の発表で実態がわかったって感じかね?
でも今回の発表で実態がわかったって感じかね?
707ビタミン774mg
2022/02/24(木) 20:52:11.08 見当違いのこと書いちったごめん
709ビタミン774mg
2022/02/25(金) 02:03:30.55 力士ってめちゃくちゃ短命なんだな
普通の人より20年くらい寿命が短いみたい
やっぱり空腹って体にとって大事なんだろうな
普通の人より20年くらい寿命が短いみたい
やっぱり空腹って体にとって大事なんだろうな
710ビタミン774mg
2022/02/25(金) 15:26:57.10 メトホルミンやSGLT2が長寿にイイと言うより結局糖質が体に悪いw
711ビタミン774mg
2022/02/25(金) 18:49:34.42 統計的にはBMI25くらいが一番長生きなんだそうだ
身長160cmなら64kg、170cmなら72kg
特に痩せ過ぎは良くない
https://i.imgur.com/seq6ou0.jpg
https://president.jp/articles/-/36955?page=3
身長160cmなら64kg、170cmなら72kg
特に痩せ過ぎは良くない
https://i.imgur.com/seq6ou0.jpg
https://president.jp/articles/-/36955?page=3
713ビタミン774mg
2022/02/25(金) 23:20:48.17 BMI25の百歳はいません
714ビタミン774mg
2022/02/26(土) 00:08:34.18 昼食直前500、夕食直前1000で1日1500って多過ぎるかな
716ビタミン774mg
2022/02/26(土) 20:00:48.21 自立と無縁の胃瘻で長生き
717ビタミン774mg
2022/02/27(日) 11:21:16.32 テスト
718ビタミン774mg
2022/02/28(月) 22:03:32.89 これ飲むようになってから顎の吹き出物ができなくなった
甘いものが原因だったのか
甘いものが原因だったのか
719ビタミン774mg
2022/02/28(月) 23:46:57.43 メトホルミンで実際10キロ以上痩せた人いますか?
〇短期間 (3ヶ月〜半年以内で)
〇元が60〜70キロくらいの人
もしいましたら過程を教えて下さい!
〇短期間 (3ヶ月〜半年以内で)
〇元が60〜70キロくらいの人
もしいましたら過程を教えて下さい!
720ビタミン774mg
2022/02/28(月) 23:49:32.59 文字化けしてすみません
3ヶ月から半年以内で
元が60が70キロくらいの人
です。
よろしくお願いします。
3ヶ月から半年以内で
元が60が70キロくらいの人
です。
よろしくお願いします。
721ビタミン774mg
2022/03/01(火) 00:40:44.78722ビタミン774mg
2022/03/01(火) 07:16:08.57 メトホルミンって肌質よくなるよね?
俺も感じてるわ
なんなんだろ
俺も感じてるわ
なんなんだろ
723ビタミン774mg
2022/03/01(火) 09:25:33.57 血糖値上げる成長ホルモンいっぱいの思春期に甘いもの食べたらニキビが出る
メトホルで血糖値の乱高下が少なくなるからそれの反対が起こるんだと思う
メトホルで血糖値の乱高下が少なくなるからそれの反対が起こるんだと思う
724ビタミン774mg
2022/03/01(火) 10:23:55.93 メトホルミンのビタミンB12の阻害って、
サプリでとれば回避できるのかな?
それともたまに1ヶ月くらい休薬?
日本人はあんまメトホルミン飲んでも欠乏にならないって論文もあるらしいけど
サプリでとれば回避できるのかな?
それともたまに1ヶ月くらい休薬?
日本人はあんまメトホルミン飲んでも欠乏にならないって論文もあるらしいけど
725ビタミン774mg
2022/03/01(火) 11:15:47.71 顎周りのニキビは子宮系にも関係するらしく
温経湯っていう内臓を温める漢方薬を飲んでた時は顎ニキビ出なかった
今その漢方薬は飲んでなくてメトホルミンだけ飲んでるんだけど顎ニキビ出なくなった
しかも小さめ子宮筋腫あって生理の量が多かったのに
メトホルミン飲むようになってから量が減って正常になった
筋腫は温存したままで治療もしてないし甘い物食べるのもやめてない
砂糖は内臓を冷やすというからメトホルミン飲むことで内臓を冷えから守ることになるのかな?
温経湯っていう内臓を温める漢方薬を飲んでた時は顎ニキビ出なかった
今その漢方薬は飲んでなくてメトホルミンだけ飲んでるんだけど顎ニキビ出なくなった
しかも小さめ子宮筋腫あって生理の量が多かったのに
メトホルミン飲むようになってから量が減って正常になった
筋腫は温存したままで治療もしてないし甘い物食べるのもやめてない
砂糖は内臓を冷やすというからメトホルミン飲むことで内臓を冷えから守ることになるのかな?
726ビタミン774mg
2022/03/01(火) 11:19:45.72 でたらめ理論の塊みたいな文章だな
727ビタミン774mg
2022/03/01(火) 12:57:59.50 草
728ビタミン774mg
2022/03/01(火) 15:40:25.53 理論というより経験を書いてるんだろ
729ビタミン774mg
2022/03/01(火) 17:58:33.91 女性に限るけど多嚢胞性卵巣症候群の治療でメトホルミンを出す場合もあるらしい。血糖値の乱れはホルモンバランスに影響するそう。男性ホルモンが優勢の多嚢胞性卵巣症候群が原因のニキビだったら(特に顎)メトホルミンで血糖値が整って男性がホルモンを増やさないでくれるから肌も落ち着くだとか。
730ビタミン774mg
2022/03/01(火) 20:28:18.72 糖で血管が詰まってたのがメトホルミンのおかげで除去が進んで毛細血管をはじめ全体の血行が良くなったからなんじゃね?
だから血行不良を起因とする症状は改善するってことなんじゃないかと
だから血行不良を起因とする症状は改善するってことなんじゃないかと
731ビタミン774mg
2022/03/01(火) 23:06:53.36 血糖値と血行は関係ない
732ビタミン774mg
2022/03/01(火) 23:21:08.91 1週間で1キロ減った
一回500を3回飲んでる
半錠では変化なくて一錠にしたら糖質ある食事だと下痢する あと食欲が無くなるからおやつなど減る
追加で200錠頼んだ まずは3ヶ月飲んでみる
一回500を3回飲んでる
半錠では変化なくて一錠にしたら糖質ある食事だと下痢する あと食欲が無くなるからおやつなど減る
追加で200錠頼んだ まずは3ヶ月飲んでみる
733ビタミン774mg
2022/03/01(火) 23:29:59.65 メトホル朝晩500ずつ飲んだら1ヶ月でどのくらい痩せるもんなんですか
734ビタミン774mg
2022/03/01(火) 23:35:13.88 食欲なくなる人が多いけど自分は食欲旺盛だから痩せないけど太りもしない
間食なくせたら痩せるんだろうけどな
食べたい時は身体が欲してると思って我慢しないようにしてるから全然痩せないわ
間食なくせたら痩せるんだろうけどな
食べたい時は身体が欲してると思って我慢しないようにしてるから全然痩せないわ
735ビタミン774mg
2022/03/02(水) 00:03:11.63 メトホル飲んでる人ってフォシーガとかジャディも飲んでるよね?どっちの効果が大きいんだろ?
736ビタミン774mg
2022/03/02(水) 00:11:15.47 寝る前に500が良いんだっけ
738ビタミン774mg
2022/03/02(水) 16:56:31.92 血行とは何か
運動すれば血行は良くなる
高血糖で動脈硬化を悪化させるから腎症や切断
運動すれば血行は良くなる
高血糖で動脈硬化を悪化させるから腎症や切断
739ビタミン774mg
2022/03/02(水) 19:31:30.72 これって眠くなる?
眠たいんだけど
眠たいんだけど
740262
2022/03/02(水) 20:31:35.94 メラトニン飲んだのでは?
741ビタミン774mg
2022/03/02(水) 20:33:22.18 眠くなるかはわからんけど副交感神経が優勢になりやすくはなる
742ビタミン774mg
2022/03/02(水) 22:19:38.33 メトホルミン500を朝晩飲むと1ヶ月で目安としてどのくらい痩せますか
746ビタミン774mg
2022/03/02(水) 23:54:21.95 痩せたいなら食わないのが一番w
747ビタミン774mg
2022/03/02(水) 23:56:34.82 減量するにしても身長、体重、年齢、筋肉の付き具合、普段の食事内容、運動量(職業、通勤の交通手段等も関係する)で変わるからね
あと薬飲んでるからって調子に乗って食べることもあり得るから、かえって不健康になっちゃうかもしれないし・・・
とりあえず食事を見直したうえでプロテインでたんぱく質を摂るダイエットをおすすめしたい
あと薬飲んでるからって調子に乗って食べることもあり得るから、かえって不健康になっちゃうかもしれないし・・・
とりあえず食事を見直したうえでプロテインでたんぱく質を摂るダイエットをおすすめしたい
748ビタミン774mg
2022/03/03(木) 00:23:53.01 糖尿病ではないけれど小太りな50歳がメトホルミンを飲むと身体へのダメージよりベネフィットの方が多いですか
749ビタミン774mg
2022/03/03(木) 00:34:17.21 メトホルミンのせいで小太り解消する気が無くなってるなら飲むことによるダメージのほうが大きい
750ビタミン774mg
2022/03/03(木) 06:50:26.45 500を朝晩1錠ずつ飲んでいるけど全く痩せません
もちろん簡単に痩せるとは思っていませんが
便通が良くなるわけでもなし
肌ツヤが良くなると書いてあったけど
全く実感しないです
もっと飲む量を増やせば良いのか
ただ単に体にあわないのか
もちろん簡単に痩せるとは思っていませんが
便通が良くなるわけでもなし
肌ツヤが良くなると書いてあったけど
全く実感しないです
もっと飲む量を増やせば良いのか
ただ単に体にあわないのか
751ビタミン774mg
2022/03/03(木) 07:52:43.77 >>734
身長体重教えて
身長体重教えて
753ビタミン774mg
2022/03/03(木) 20:36:42.15 フルーツに練乳かけて食べらた眠気やばい
久しぶりにスパイク感じた
ネットで調べたらこの組み合わせで血糖値400とか500出してる人いてびびる
練乳はアンチエイジングの敵だわ
久しぶりにスパイク感じた
ネットで調べたらこの組み合わせで血糖値400とか500出してる人いてびびる
練乳はアンチエイジングの敵だわ
754ビタミン774mg
2022/03/03(木) 22:41:34.03 AMPKってリン酸化するとどうなりますか?
活性化?不活性化?
活性化?不活性化?
755ビタミン774mg
2022/03/04(金) 00:02:30.64 もともと糖尿病治療薬だから痩せる薬じゃないよ
軽度の糖尿病で500ミリが処方される
これでも健常者には低血糖の危険がある
軽度の糖尿病で500ミリが処方される
これでも健常者には低血糖の危険がある
756ビタミン774mg
2022/03/04(金) 17:27:47.42 メトホルミンがACTH分泌を減少させ副腎性男性ホルモンを低下させる?
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32360359/
メトホルミンがHSD3B2とCYP17A1の発現や活性を低下させ男性ホルモン生産を阻害
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22778212/
これメス化してホモエリンになっちゃうの?
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32360359/
メトホルミンがHSD3B2とCYP17A1の発現や活性を低下させ男性ホルモン生産を阻害
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/22778212/
これメス化してホモエリンになっちゃうの?
757ビタミン774mg
2022/03/04(金) 18:30:27.74 このスレで言われてる性欲が落ちたり、肌が綺麗になったりっていう原因はそれかもな
758ビタミン774mg
2022/03/04(金) 18:35:22.43 副腎から分泌される男性ホルモンなんか微々たるもんなんだから、金玉が元気なら問題ない
759ビタミン774mg
2022/03/04(金) 18:50:20.79 メトホルミン飲むと膵臓の数値とか変わってきたりしますか
760ビタミン774mg
2022/03/04(金) 19:04:47.51 間接的にインスリンの分泌は増えたはず
だから膵臓にも何らかの影響はあると思うよ
だから膵臓にも何らかの影響はあると思うよ
761ビタミン774mg
2022/03/04(金) 19:22:53.92 男性ホルモンが減るならテストステロンブースターとかを飲めばいいんじゃないか説
762ビタミン774mg
2022/03/04(金) 20:46:25.36 メトホルミンとジャディアンスは併用しても大丈夫ですか?
763ビタミン774mg
2022/03/04(金) 21:02:54.13764ビタミン774mg
2022/03/04(金) 21:04:07.62765ビタミン774mg
2022/03/04(金) 22:34:29.51766ビタミン774mg
2022/03/04(金) 23:09:46.82 糖尿病治療薬なんだからインスリン分泌作用無いと高血糖に成るやろ
767ビタミン774mg
2022/03/05(土) 00:03:41.71 そんなことはない
糖尿病薬はインスリン製剤、インスリン促進剤、非インスリン促進剤がある
糖尿病薬はインスリン製剤、インスリン促進剤、非インスリン促進剤がある
768ビタミン774mg
2022/03/05(土) 00:10:08.56 今度血液検査あるんだけど何日前に飲むのやめたらいい?
769ビタミン774mg
2022/03/05(土) 00:12:58.26 血糖値へのアプローチは、インスリンに関連するものもあるけど、
インスリンに全く関係ないやつでは糖の吸収を抑えたり、糖の排出を促進したり、糖新生を抑制したりと色々ある
インスリンに全く関係ないやつでは糖の吸収を抑えたり、糖の排出を促進したり、糖新生を抑制したりと色々ある
770ビタミン774mg
2022/03/05(土) 07:22:09.11 おしっこするところ、あそこ痒くなりませんか?
771ビタミン774mg
2022/03/05(土) 15:09:21.79 >768
メトホルミンは半減期が5時間だったから、2日から3日前に止めれば、検出できないレベルだと思う。
ジャディアンス は15時間ぐらい、尿検査だけパスしたいなら3日以上あければ大丈夫だと思うけど、血液検査も心配なら5日前から止めるべき。
血液検査で、こういう薬って検出するのかな?
メトホルミンは大腸検査?、薬が反応するから、絶対断薬しないと引っかかるよ。腸に糖が残ってて、それが反応するらしい。
グルコバイは血液に出ないって聞いた気がする。半減期もめっちゃ短くて1時間とか2時間だったはず。
一応、自分でも調べてね
ジャディアンス とフォシーガだと半減期も違うし
メトホルミンは半減期が5時間だったから、2日から3日前に止めれば、検出できないレベルだと思う。
ジャディアンス は15時間ぐらい、尿検査だけパスしたいなら3日以上あければ大丈夫だと思うけど、血液検査も心配なら5日前から止めるべき。
血液検査で、こういう薬って検出するのかな?
メトホルミンは大腸検査?、薬が反応するから、絶対断薬しないと引っかかるよ。腸に糖が残ってて、それが反応するらしい。
グルコバイは血液に出ないって聞いた気がする。半減期もめっちゃ短くて1時間とか2時間だったはず。
一応、自分でも調べてね
ジャディアンス とフォシーガだと半減期も違うし
772ビタミン774mg
2022/03/05(土) 15:38:29.76 大腸検査じゃなくて、PET検査でした。
773ビタミン774mg
2022/03/05(土) 15:40:13.51 PET検査の場合、48時間休薬って書いてありました
774ビタミン774mg
2022/03/05(土) 16:55:14.34 夜にはちんちん痒くなる
775ビタミン774mg
2022/03/05(土) 16:55:31.19 糖が出てるのかな
776ビタミン774mg
2022/03/06(日) 20:46:53.56 メトホルミンなのかフォシーガのせいなのか
飲むと食事の美味しさが減るね
少量で良くなるし美味しい感情が少ないなぁ
ダイエットにはいいんだろうけど
飲むと食事の美味しさが減るね
少量で良くなるし美味しい感情が少ないなぁ
ダイエットにはいいんだろうけど
777ビタミン774mg
2022/03/06(日) 20:54:36.09 メトホルミンとルセフィ併用してるけど、ルセフィとジャディアンスどっちがいいんだろか
778ビタミン774mg
2022/03/06(日) 21:41:16.98 ルセフィは代謝方法が併用向きではないね
他の摂取するものによって効果にむらが出やすい
他の摂取するものによって効果にむらが出やすい
779ビタミン774mg
2022/03/07(月) 00:35:05.87 そうなんだ。他の併用するものって、関係ない薬も影響あるってこと?例えばカフェインとか
780ビタミン774mg
2022/03/07(月) 02:01:03.97 口の中で溶かすフィルムの奴かな
油分とか残ってたら吸収悪そう
油分とか残ってたら吸収悪そう
781ビタミン774mg
2022/03/08(火) 20:03:38.26 これ飲むと筋肉増えるの?
782ビタミン774mg
2022/03/08(火) 21:06:44.67 >>781
筋トレしてるけど飲み始めてから筋肉が付きやすくなったって感触はないな
でも元ボディビルダーの山本義徳さんは選手時代からずっとメトホルミンを飲んでいてあの体つきだからもしかしたらそういう効果があるのかも
少なくともマイナスに働くことはないと思う
筋トレしてるけど飲み始めてから筋肉が付きやすくなったって感触はないな
でも元ボディビルダーの山本義徳さんは選手時代からずっとメトホルミンを飲んでいてあの体つきだからもしかしたらそういう効果があるのかも
少なくともマイナスに働くことはないと思う
783ビタミン774mg
2022/03/08(火) 21:07:09.62 いや、メトホルミンは筋肉つきにくくなる効果があるよ
784ビタミン774mg
2022/03/09(水) 07:26:20.97785ビタミン774mg
2022/03/09(水) 17:28:25.60 馬鹿なの?筋肉に糖を吸収させてどうするのさ
筋肉はタンパク質で出来ててタンパク質を燃やして活動する
その証拠にタンパク質摂取が不足したら筋肉はやせ細る
基本だろ
筋肉はタンパク質で出来ててタンパク質を燃やして活動する
その証拠にタンパク質摂取が不足したら筋肉はやせ細る
基本だろ
786ビタミン774mg
2022/03/09(水) 17:34:52.95 カーボローディングってのがあってね・・・
787ビタミン774mg
2022/03/09(水) 17:51:57.40 筋グリコーゲンってのがあってね…
メトホルも買えないアンチか知らんけど最近アホみたいなのが書き込みに来るねw
メトホルも買えないアンチか知らんけど最近アホみたいなのが書き込みに来るねw
788ビタミン774mg
2022/03/09(水) 18:22:11.58 糖尿病治療薬は筋肉が落ちるものが多いけど、メトホルミンは落ちないというのもあって第一選択になってるんだよ
メトホルミンは複数の作用を持つ薬だから筋肉に有利な効果と不利な効果を併せ持ってるからひとつの条件だけをみて判断するのは意味ないよ
メトホルミンは複数の作用を持つ薬だから筋肉に有利な効果と不利な効果を併せ持ってるからひとつの条件だけをみて判断するのは意味ないよ
789ビタミン774mg
2022/03/09(水) 19:47:09.46 メトホルミンはAMPKを活性化し、mTORを活性阻害することにより癌細胞の増殖を抑制する
mTORの活性はタンパク質の合成に必要な経路で筋肉が付くのも同時に阻害される
実際メトホル飲んでると筋肉の付きが悪いという報告は筋肉増強関連のユーザーで結構ある
ちなみにメトホルがサルコペニア(筋肉減少)の予防に効果があったという話もある
新しく作られるのも、削られるのも妨害するということ
mTORの活性はタンパク質の合成に必要な経路で筋肉が付くのも同時に阻害される
実際メトホル飲んでると筋肉の付きが悪いという報告は筋肉増強関連のユーザーで結構ある
ちなみにメトホルがサルコペニア(筋肉減少)の予防に効果があったという話もある
新しく作られるのも、削られるのも妨害するということ
790ビタミン774mg
2022/03/09(水) 20:06:50.73 メトホルミンって代謝が落ちたりするのかな
791ビタミン774mg
2022/03/10(木) 09:44:30.98792ビタミン774mg
2022/03/10(木) 10:11:11.83 これ飲んでから便通良くなったと思ったけどまた便秘に
またお腹ゆるくなってほしい
またお腹ゆるくなってほしい
793ビタミン774mg
2022/03/10(木) 11:50:45.78 難消化デキストリンいいぞ
一日スプーン一杯ほどでスルスル出る
1キロ千円しないし野菜食うのがあほらしいくらいw
一日スプーン一杯ほどでスルスル出る
1キロ千円しないし野菜食うのがあほらしいくらいw
794ビタミン774mg
2022/03/10(木) 21:45:15.14 イヌリンもいい ヨーグルトに混ぜるか最初から入ってる商品買う
ミヤリサンと合わせて毎日摂取すると快便間違いなし
ミヤリサンと合わせて毎日摂取すると快便間違いなし
795ビタミン774mg
2022/03/11(金) 01:08:55.15 それ単なる消化不良だから体に悪いぞwww
796ビタミン774mg
2022/03/11(金) 01:33:43.21 腸内環境改善ならデキストリンとイヌリンと酪酸菌とボーンブロスを摂ろう
797ビタミン774mg
2022/03/12(土) 02:05:26.33 ボーンブロスってことは、トンコツ鳥ガラ煮干しなんかできちんとスープを取ったラーメン食ってりゃいいわけか!
798ビタミン774mg
2022/03/12(土) 13:02:29.83 自分は健康に気を使うから毎日鯛のアラ汁ですよ やっぱ肉より魚のほうがいいけど煮干しや干物は脂が酸化してるからね
本当はアラがいいんだけど地域的にあまりいいのが入らないから ブリはちょっと脂きついし鮭は飲めるしょっぱさだとだいぶ薄めなくちゃだし結局鯛のアラばっかりになってるわ
本当はアラがいいんだけど地域的にあまりいいのが入らないから ブリはちょっと脂きついし鮭は飲めるしょっぱさだとだいぶ薄めなくちゃだし結局鯛のアラばっかりになってるわ
799ビタミン774mg
2022/03/13(日) 09:38:47.25 メトホルミンで美肌になった人多いみたいだけど俺はいまいちよくわからんのだが。
毛穴小さくなったりとか聞くけど皆さんは目に見えて変化あった人いたら教えてください。
毛穴小さくなったりとか聞くけど皆さんは目に見えて変化あった人いたら教えてください。
801ビタミン774mg
2022/03/13(日) 14:42:56.01 mTOR関連の働きから見ると、成長ホルモンとは真逆で身体を節約モードにする形。
成長ホルモンで肌ツヤが良くなったり筋肉が付きやすくなってガンのリスクも上がることを考えると、
メトホルミンは逆に肌のハリなどは悪化する可能性が高いと思う
成長ホルモンで肌ツヤが良くなったり筋肉が付きやすくなってガンのリスクも上がることを考えると、
メトホルミンは逆に肌のハリなどは悪化する可能性が高いと思う
802ビタミン774mg
2022/03/13(日) 14:53:37.44 肌の糖化が抑えられるんじゃ無いの?
自分は肌の触り心地が変わってきた
自分は肌の触り心地が変わってきた
803ビタミン774mg
2022/03/13(日) 15:14:10.58 ちなみに、昨年〜先月までミネソタ大でcovod-19治療薬の治験が行われましたが、
治験薬は、メトホルミン、イベルメクチン、フルボキサミンの3種です
もうすぐ分析結果が発表されると思います。
さて、結果やいかに、メトホルミンはコロナにも効いたんでしょうか
https://www.clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04510194
治験薬は、メトホルミン、イベルメクチン、フルボキサミンの3種です
もうすぐ分析結果が発表されると思います。
さて、結果やいかに、メトホルミンはコロナにも効いたんでしょうか
https://www.clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04510194
804ビタミン774mg
2022/03/13(日) 16:46:32.20 俺も見た目より触り心地の方が変化がわかりやすい
手の甲とかモチモチする
たぶん肌そのものより弾力成分に変化があるように感じる
手の甲とかモチモチする
たぶん肌そのものより弾力成分に変化があるように感じる
805ビタミン774mg
2022/03/13(日) 17:05:55.47 糖化は肌に悪影響だからね
806ビタミン774mg
2022/03/13(日) 17:45:18.58 フルボキサミンって見るだけでフフッてなっちゃう(´∀`*)
807ビタミン774mg
2022/03/13(日) 17:54:38.03 これっていきなり服用止めたら離脱症状とかあるかな?
抗うつ剤のレクサプロ飲み始めたら副作用で太ってきたから、飲もうかと思う
抗うつ剤のレクサプロ飲み始めたら副作用で太ってきたから、飲もうかと思う
808ビタミン774mg
2022/03/13(日) 18:21:44.81 肌が綺麗になるのはハダカデバネズミにヒントがあるんじゃないかな
ハダカデバネズミってガンにならなくて、他のネズミより10倍くらい寿命が長くて、見た目の老化速度が全く老化しないってレベルで遅いんだけど、これってメトホルミンと効果が結構被ってると思うんだよね
それで、ハダカデバネズミの肌はコラーゲンだかヒアルロン酸だか(どっちか忘れた)の生成量がかなり多いみたいなんだけど、その効果も実はメトホルミンに備わっていて肌質が良くなってるんじゃないかな
ハダカデバネズミってガンにならなくて、他のネズミより10倍くらい寿命が長くて、見た目の老化速度が全く老化しないってレベルで遅いんだけど、これってメトホルミンと効果が結構被ってると思うんだよね
それで、ハダカデバネズミの肌はコラーゲンだかヒアルロン酸だか(どっちか忘れた)の生成量がかなり多いみたいなんだけど、その効果も実はメトホルミンに備わっていて肌質が良くなってるんじゃないかな
809ビタミン774mg
2022/03/13(日) 18:58:15.45 ハダカデバネズミサプリが出そう
810ビタミン774mg
2022/03/13(日) 19:07:23.42 まずハダカでデバになります
811ビタミン774mg
2022/03/13(日) 20:00:55.67 メトホルミンを服用している2型糖尿病患者におけるビタミンB12欠乏症の頻度
結論
私たちの研究では、メトホルミン治療を受けた患者にビタミンB12欠乏症の有意な影響が見られました。
したがって、メトホルミンの長期使用の潜在的な副作用としてB12欠乏症を認識することが賢明です。
このような患者のB12の定期的なスクリーニングと、それに続くビタミンB12の補給は、末梢神経損傷やその他の臨床症状の発症または悪化を予防する効果的かつ安全な手段です。
https://www.cureus.com/articles/86168-frequency-of-vitamin-b12-deficiency-in-type-2-diabetic-patients-taking-metformin
→ビタミンB12は補給したほうがよさそうだ
結論
私たちの研究では、メトホルミン治療を受けた患者にビタミンB12欠乏症の有意な影響が見られました。
したがって、メトホルミンの長期使用の潜在的な副作用としてB12欠乏症を認識することが賢明です。
このような患者のB12の定期的なスクリーニングと、それに続くビタミンB12の補給は、末梢神経損傷やその他の臨床症状の発症または悪化を予防する効果的かつ安全な手段です。
https://www.cureus.com/articles/86168-frequency-of-vitamin-b12-deficiency-in-type-2-diabetic-patients-taking-metformin
→ビタミンB12は補給したほうがよさそうだ
812ビタミン774mg
2022/03/13(日) 20:23:40.49 メトホルミン服用してる人、特に女性はネイチャーズプラスのHEMAPLEXがおすすめ。ビタミンと鉄分が一つで取れる
フォシーガとメトホルミン服用をダイエットのために始めて、他にたくさんサプリ飲みたく無いからHEMAPLEXだけ飲んでる
食事制限運動無しで年始から6kg減ったけどまだ標準体重よりプラス2kgだからもう少し
フォシーガとメトホルミン服用をダイエットのために始めて、他にたくさんサプリ飲みたく無いからHEMAPLEXだけ飲んでる
食事制限運動無しで年始から6kg減ったけどまだ標準体重よりプラス2kgだからもう少し
813ビタミン774mg
2022/03/13(日) 22:23:05.58 飲み始めてすぐは痩せたんだけど1か月飲んだあたりから全く痩せない
油断して食べてしまうからかな
油断して食べてしまうからかな
814ビタミン774mg
2022/03/13(日) 22:40:56.18 メトホルミンは食欲減退程度の効果しかないよ
だから普通に食べれるなら意味ない
だから普通に食べれるなら意味ない
815ビタミン774mg
2022/03/13(日) 22:47:24.83 なんとなく筋肉少ない脂肪太りタイプによく効くんじゃやいかなーと思ってる。そういう人の食の好みが減退するような気が、自分はしてる。
816ビタミン774mg
2022/03/14(月) 00:36:02.38 ほう
ホリエモンには効かないと
ホリエモンには効かないと
817ビタミン774mg
2022/03/14(月) 01:13:42.37 つまりは痩せやすい人が痩せやすいってことだね
贅肉多めとかさ
贅肉多めとかさ
819ビタミン774mg
2022/03/14(月) 08:24:32.19 メトホルミンとフォシーガダイエット目的で飲んでるけど、今度3回目のコロナワクチンがある
その前後は飲まないでいた方がいいかな?
その前後は飲まないでいた方がいいかな?
820ビタミン774mg
2022/03/14(月) 13:45:47.92 >819
1回目から3回目まで、ずっと飲んでたけど、特に気にしなかった。1回目2回目、反応なし、3回目、37度の微熱と倦怠感が翌日出た程度。糖尿病の薬だから基本毎日飲むのが標準では。
副作用強く出るなら、他の薬飲む可能性考えて、控えておけば
1回目から3回目まで、ずっと飲んでたけど、特に気にしなかった。1回目2回目、反応なし、3回目、37度の微熱と倦怠感が翌日出た程度。糖尿病の薬だから基本毎日飲むのが標準では。
副作用強く出るなら、他の薬飲む可能性考えて、控えておけば
821ビタミン774mg
2022/03/14(月) 18:43:23.11 やっぱりこれ飲むとおまんこかゆい
822ビタミン774mg
2022/03/14(月) 18:48:07.74 糖尿病で服薬してる人もそんなことないけどね
お風呂の習慣やウォシュレットが日常の日本人なら何もない
お風呂の習慣やウォシュレットが日常の日本人なら何もない
823ビタミン774mg
2022/03/14(月) 19:10:08.61 陰部のかゆみはフォシーガ系やろ
825ビタミン774mg
2022/03/14(月) 21:11:09.25 きったねーな
子宮描き出してビデでよくあらっとけw
子宮描き出してビデでよくあらっとけw
826ビタミン774mg
2022/03/14(月) 22:59:51.85 メトホルミンでは尿に糖出ないですよね?
2日間にフォシーガ飲んで、膀胱炎っぽい感じになったから病院行って尿検査されたら
糖も調べるみたいで2プラスだった
一か月前に詳しく検査したばらきで平常だったから
たまたまかな〜って流してもらったけど
2日間にフォシーガ飲んで、膀胱炎っぽい感じになったから病院行って尿検査されたら
糖も調べるみたいで2プラスだった
一か月前に詳しく検査したばらきで平常だったから
たまたまかな〜って流してもらったけど
827ビタミン774mg
2022/03/15(火) 05:43:11.81 お前えらアンチエイジング、筋トレ目的として1日何mg飲んでる? 俺は身長185体重90で1500mg 因みにデブじゃないぞ!フィジーク に出てるからな! デブとか叩くなよ!
828ビタミン774mg
2022/03/15(火) 14:09:24.54 こんにちわでぶちゃん!
私がままよ!
私がままよ!
830ビタミン774mg
2022/03/15(火) 20:26:17.08 メトホルミンやフォシーガって異常に食欲落ちるな
リポ飲んでたけど全然ダメだったのに、こっちにしたら痩せてきた
リポ飲んでたけど全然ダメだったのに、こっちにしたら痩せてきた
831ビタミン774mg
2022/03/15(火) 20:27:18.65 >>821
フォシーガじゃなくて?
フォシーガじゃなくて?
832ビタミン774mg
2022/03/15(火) 21:23:45.47 メトホルミンは本当に食欲落ちる
休憩でコンビニでマリトッツォやプリン食べてたのに買う気が失せる。なんかさっぱりしたものが食べたくなる
休憩でコンビニでマリトッツォやプリン食べてたのに買う気が失せる。なんかさっぱりしたものが食べたくなる
833ビタミン774mg
2022/03/15(火) 22:01:37.36 最初のうちは食欲落ちたけど慣れて戻ったわ
834ビタミン774mg
2022/03/15(火) 23:00:42.22 >>833
どれくらいで慣れちゃった?
どれくらいで慣れちゃった?
836ビタミン774mg
2022/03/16(水) 04:20:07.06 食欲落ちるというかエネルギー源がブドウ糖から脂肪酸に切り替わってるんだろう
ケトニックダイエットと同じ
腹減りすぎると平気になるあの現象
ケトニックダイエットと同じ
腹減りすぎると平気になるあの現象
837ビタミン774mg
2022/03/16(水) 10:48:15.92 今度初めてケトやるんだけど、メトホルミンとかイヌリンは飲んでも大丈夫?
838ビタミン774mg
2022/03/16(水) 11:42:11.20 メトホルミン飲んでるけど健康診断なら何日断薬すればいい?
840ビタミン774mg
2022/03/16(水) 13:35:19.97 おしっこと血液検査は何日抜いた方がいいんだろう
841ビタミン774mg
2022/03/16(水) 17:04:24.77 抜かなくて大丈夫じゃね
血糖値がやや低めに出るくらいで他の数値には影響ないだろうし。
フォシーガとかは尿検査で確実に引っかかるけど
血糖値がやや低めに出るくらいで他の数値には影響ないだろうし。
フォシーガとかは尿検査で確実に引っかかるけど
842ビタミン774mg
2022/03/16(水) 19:46:26.85845ビタミン774mg
2022/03/17(木) 19:18:22.51 オオサカ堂で発注したった
早く届くといいな〜
早く届くといいな〜
846ビタミン774mg
2022/03/19(土) 10:50:55.19 これ飲み始めてめーっちゃ髪の毛ぬけるんだけど自分だけかなー?
847ビタミン774mg
2022/03/19(土) 13:09:00.25 >>846
他にサプリ飲んでないの?
髪に栄養いくサプリ飲むとか
ビタミンEとか他にもいろいろあるよ
栄養不足になってるなら、抜けるかもね〜
普通に食べてても太るって人が飲んで、太らない程度の効果だから、もし糖質制限やカロリー制限しながら飲んでいるなら、栄養不足になってるかもよ〜
他にサプリ飲んでないの?
髪に栄養いくサプリ飲むとか
ビタミンEとか他にもいろいろあるよ
栄養不足になってるなら、抜けるかもね〜
普通に食べてても太るって人が飲んで、太らない程度の効果だから、もし糖質制限やカロリー制限しながら飲んでいるなら、栄養不足になってるかもよ〜
848ビタミン774mg
2022/03/19(土) 14:27:09.32 >>847
ありがとう。
食事量もかなり減らしてるのも原因なのかなーと思う。
大豆プロテイン、食物繊維はサプリメントで摂って、できるかぎり食事も野菜中心にしてる。
季節の変わり目とかもあるかもしれないし、様子みてみます。
ありがとう。
食事量もかなり減らしてるのも原因なのかなーと思う。
大豆プロテイン、食物繊維はサプリメントで摂って、できるかぎり食事も野菜中心にしてる。
季節の変わり目とかもあるかもしれないし、様子みてみます。
849ビタミン774mg
2022/03/22(火) 01:15:37.25 フォシーガ休薬して2日たったが
いまだに試験紙で尿糖が+に出る。
本格的に糖尿病になってしまったのか
それともまたフォシーガの影響が続いているのか
いまだに試験紙で尿糖が+に出る。
本格的に糖尿病になってしまったのか
それともまたフォシーガの影響が続いているのか
850ビタミン774mg
2022/03/22(火) 07:43:45.91 糖尿病おめ
ちょっとは調べろって
ちょっとは調べろって
851ビタミン774mg
2022/03/22(火) 14:19:22.50 糖尿病治療薬を飲んでるとはいえ、そういう傾向がある人は有酸素運動や筋トレもしないと駄目なんだろうな
こういう薬飲んでると調子に乗って食べちゃいそうだから俺も気をつけないと・・・
ゾメット早く届かないかな〜
こういう薬飲んでると調子に乗って食べちゃいそうだから俺も気をつけないと・・・
ゾメット早く届かないかな〜
852ビタミン774mg
2022/03/22(火) 16:46:02.74 有酸素運動や筋トレもしないでこのスレにいるなら既に駄目駄目
853ビタミン774mg
2022/03/22(火) 16:57:43.36 有酸素組み合わせたらめっちゃスルスル落ちてる
フォシーガゾメットとYouTubeの有酸素ダンスで1ヶ月目5kg、2ヶ月目3kgペースで落ちてる。今標準プラス2kgだから、標準までは落ちやすいのかも
有酸素はそれまでも同じかそれ以上やってたのに体重はあまり落ちなかったからやっぱり薬のおかげかなーと
フォシーガは耐性つくらしいから一箱終わったら止める
ゾメットは肌の感触が良くなったのもあり継続予定です
フォシーガゾメットとYouTubeの有酸素ダンスで1ヶ月目5kg、2ヶ月目3kgペースで落ちてる。今標準プラス2kgだから、標準までは落ちやすいのかも
有酸素はそれまでも同じかそれ以上やってたのに体重はあまり落ちなかったからやっぱり薬のおかげかなーと
フォシーガは耐性つくらしいから一箱終わったら止める
ゾメットは肌の感触が良くなったのもあり継続予定です
855ビタミン774mg
2022/03/22(火) 20:10:00.57856ビタミン774mg
2022/03/23(水) 03:10:14.22 フォシーガ耐性は主観でしょ
痩せてきてるという事は血糖値が低い時間が増えてる訳だから
当然効かなくなってくるように見える
痩せてきてるという事は血糖値が低い時間が増えてる訳だから
当然効かなくなってくるように見える
857ビタミン774mg
2022/03/23(水) 13:22:55.94 断食と組み合わせてる猛者いる?
シンクレア流に。
シンクレア流に。
858ビタミン774mg
2022/03/24(木) 02:57:34.65 これ飲んでロードバイク乗ったらすごい痩せそうだけど
ハンガーノックなりそうで怖いな
ハンガーノックなりそうで怖いな
859ビタミン774mg
2022/03/24(木) 07:56:47.76 スポドリ飲んだりラムネ菓子でも食ってれば良いんじゃね
860ビタミン774mg
2022/03/24(木) 10:04:07.06 あれこれ理由を付けて結局行動に移さないのがデブの特徴
861ビタミン774mg
2022/03/24(木) 10:16:25.09 そんな急激に痩せたら苦労しねえよw
862ビタミン774mg
2022/03/24(木) 11:20:56.01 ロードバイク乗りって一度に50km走るのもザラみたいだから、低血糖や脱水症になってもおかしくないかもね
863ビタミン774mg
2022/03/24(木) 11:33:32.03 ハンガーノック気にするレベルで走る人物にやせ薬が必要なのか?って疑問はある
864ビタミン774mg
2022/03/24(木) 11:40:56.58 確かに
865ビタミン774mg
2022/03/24(木) 11:48:16.90 >>857
16時間断食とケトとメトホルミンしてますよ。
16時間断食とケトとメトホルミンしてますよ。
867ビタミン774mg
2022/03/24(木) 14:47:08.38 補給食入れながらやってみるかー
幸いサイクリングコースあるから
ぶっ倒れても車に轢かれることはねーだろ
幸いサイクリングコースあるから
ぶっ倒れても車に轢かれることはねーだろ
868ビタミン774mg
2022/03/24(木) 15:09:15.61 抗ガン作用とかもあるん?
869ビタミン774mg
2022/03/24(木) 15:14:28.93 インスリン分泌を抑制するから癌予防になるって説を見たことあるけど、不明
とりあえず3カ月服用しての自分の体感としては
食後の眠気が無くなる、肌がすべすべに、運動後の筋肉痛が早くくる、痩せやすくなる。ってことかな
体重は5kg減
とりあえず3カ月服用しての自分の体感としては
食後の眠気が無くなる、肌がすべすべに、運動後の筋肉痛が早くくる、痩せやすくなる。ってことかな
体重は5kg減
870ビタミン774mg
2022/03/24(木) 15:59:11.20 google scholar でメトホルミンのガン予防に関する論文を検索
https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&as_sdt=0,5&qsp=1&q=metformin+cancer+prevention&qst=ib
https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&as_sdt=0,5&qsp=1&q=metformin+cancer+prevention&qst=ib
871ビタミン774mg
2022/03/25(金) 08:43:03.91 調べると、これってテストステロンみたいな働きと似てるんだね。
872ビタミン774mg
2022/03/25(金) 09:08:14.43 いや、逆か
873ビタミン774mg
2022/03/28(月) 14:47:03.47874ビタミン774mg
2022/03/28(月) 15:49:58.49 タフだね
875ビタミン774mg
2022/03/28(月) 15:53:18.74 これ飲んでたら膵臓が痛むんだが
876ビタミン774mg
2022/03/28(月) 19:00:51.42 飲むのやめなさいよ・・・
877ビタミン774mg
2022/03/28(月) 19:08:44.64 膵臓はガンがでかくなってても死ぬ直前まで全く気づかず手遅れになることで有名なのに
そんな所が痛いとかビックリ人間やねw
そんな所が痛いとかビックリ人間やねw
878ビタミン774mg
2022/03/28(月) 19:11:25.14 オオサカ堂で頼んでたメトホルミン(ゾメット)やっと国内に入ってきた〜
17日の出荷だから本当に2週間程度かかるのね、3月中に届くといいなぁ
17日の出荷だから本当に2週間程度かかるのね、3月中に届くといいなぁ
879ビタミン774mg
2022/03/28(月) 21:03:09.80 税関に取りに来いって言われてのこのこ逝ってそのまま逮捕!
882ビタミン774mg
2022/03/29(火) 11:32:49.49 1995年にFDAが承認した糖尿病薬メトホルミンを服用した男性の子どもに、先天的な生殖器と尿路の障害が3-4倍発生していたことが判明。これまで8500万人に処方済み
https://twitter.com/j_sato/status/1508631199048110081
https://www.webmd.com/baby/news/20220328/diabetes-drug-metform-linked-to-birth-defects-in-boys
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/j_sato/status/1508631199048110081
https://www.webmd.com/baby/news/20220328/diabetes-drug-metform-linked-to-birth-defects-in-boys
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
884ビタミン774mg
2022/03/29(火) 13:10:27.13885ビタミン774mg
2022/03/29(火) 13:24:52.08 グアニジンに血糖降下作用があることが1918 年に報告され、1950 年代にはその誘導体であるビグアナイド系薬剤が相次いで開発された。
メトホルミン塩酸塩は国内では 1961 年に承認、発売されている。
1970 年代にビグアナイド系薬剤の 1 つであるフェンホルミンによる致死的な乳酸アシドーシスの副作用が多数報告され、多くの国でフェンホルミンが発売中止となった。
これ以降、他のビグアナイド系薬剤の使用頻度は減少した。
しかし、1990 年代に入ってインスリン分泌を介することなく血糖改善が期待できる薬剤としてメトホルミンが再び評価されるようになり、1995 年に米国でメトホルミン製剤が発売された。
メトホルミン塩酸塩は国内では 1961 年に承認、発売されている。
1970 年代にビグアナイド系薬剤の 1 つであるフェンホルミンによる致死的な乳酸アシドーシスの副作用が多数報告され、多くの国でフェンホルミンが発売中止となった。
これ以降、他のビグアナイド系薬剤の使用頻度は減少した。
しかし、1990 年代に入ってインスリン分泌を介することなく血糖改善が期待できる薬剤としてメトホルミンが再び評価されるようになり、1995 年に米国でメトホルミン製剤が発売された。
886ビタミン774mg
2022/03/30(水) 14:46:48.61 ゾメットが届いたので昼飯のときに飲んでみた
今のところ腹痛等はないな
今のところ腹痛等はないな
887ビタミン774mg
2022/03/30(水) 17:47:20.92 a1cの値が悪くなったのでメトホルミンが2錠に増えた
500ミリ後発薬で薬価10.1円
500ミリ後発薬で薬価10.1円
888ビタミン774mg
2022/03/31(木) 17:48:30.48 俺も、メトホルミンとジャディアンス15mg飲んでるけど、全く体重に変化なし。ジャディアンスはリピートしないようにする。
889ビタミン774mg
2022/03/31(木) 19:55:26.65 メトホルミン2日目
昨日は500mgを半分に割って飲んだせいか違和感なく過ごせたが、今日の昼飯(朝昼兼用)に調子に乗って1錠飲んだらお腹が緩くなってしまった
もうちょい慣らしておくべきだったな〜
昨日は500mgを半分に割って飲んだせいか違和感なく過ごせたが、今日の昼飯(朝昼兼用)に調子に乗って1錠飲んだらお腹が緩くなってしまった
もうちょい慣らしておくべきだったな〜
890ビタミン774mg
2022/03/31(木) 22:19:17.65 痩身ならジャディを残すべきだな
891ビタミン774mg
2022/03/31(木) 23:51:44.61 グルコファージ1000 mgを夕食後にのんだら軟便になったけど
4つに割って4回にわけたらなんともなかった
4つに割って4回にわけたらなんともなかった
892ビタミン774mg
2022/04/01(金) 22:09:22.57 ひどい便秘なので、むしろ軟便になってほしくていきなり500飲んだけど何も起きねえよぅ。。
893ビタミン774mg
2022/04/01(金) 23:11:14.41 ちゃんと食べてるかい?
水分も摂るんだよ
水分も摂るんだよ
894ビタミン774mg
2022/04/01(金) 23:44:16.56 1500ミリぐらい飲まないと便秘解消にはならんだろ
低血糖誘発は自己責任でドーゾ
低血糖誘発は自己責任でドーゾ
895ビタミン774mg
2022/04/03(日) 11:00:10.00 500mg飲んでも大丈夫になったみたいだから、そろそろゆるい糖質制限とカロリー制限しようかな
896ビタミン774mg
2022/04/10(日) 10:30:28.08 過疎ったねぇ
897ビタミン774mg
2022/04/10(日) 17:49:07.41 若干体重が落ちるのと副作用以外は効果はっきりしないしな
がん予防や老化予防は5年から10年のみつづけて差がついてくるかも知れないけど自分ひとりでは対照が設定できないから思い込みに過ぎないと言われればそれまで
がん予防や老化予防は5年から10年のみつづけて差がついてくるかも知れないけど自分ひとりでは対照が設定できないから思い込みに過ぎないと言われればそれまで
898ビタミン774mg
2022/04/10(日) 17:55:28.36 処方されてないのに服用してるなら効果は霊感商法と似たようなものだから
899ビタミン774mg
2022/04/10(日) 20:06:44.08 ダイエット目的メトホルミンなら、ここより
ダイエット板の医薬品ダイエットやSGLT2阻害剤のスレのほうが人いるよ
ここは糖尿病の人のメトホルミンスレだと思われてる
ダイエット板の医薬品ダイエットやSGLT2阻害剤のスレのほうが人いるよ
ここは糖尿病の人のメトホルミンスレだと思われてる
900ビタミン774mg
2022/04/10(日) 22:00:45.84 そもそもメトホルミンは医薬品だしなぁ アンチエイジングやダイエットという治療適応外の健康目的の使用というのでサプリ板なんだろうし
ダイエットじゃ(に限ら)ないアンチエイジング効果目的としては注目されたのも日が浅い方だからネタが尽きるのも仕方がない
研究実験もこれからだから結果待ちなとこだし
ダイエットじゃ(に限ら)ないアンチエイジング効果目的としては注目されたのも日が浅い方だからネタが尽きるのも仕方がない
研究実験もこれからだから結果待ちなとこだし
901ビタミン774mg
2022/04/11(月) 10:16:37.72 今のとこ大腸がんなどのがん予防のエビデンスはあるから自分は地道にのみつづけるけどね
902ビタミン774mg
2022/04/11(月) 11:34:27.43 安いしね。
スレチ気味で申し訳ないんだけど
これと一緒に花粉症薬飲んでる人いる?
調べたらプソイドエフェドリン系(クニヒロ)
はNGみたいで、効かないアレグラに戻るしかないかなあ
スレチ気味で申し訳ないんだけど
これと一緒に花粉症薬飲んでる人いる?
調べたらプソイドエフェドリン系(クニヒロ)
はNGみたいで、効かないアレグラに戻るしかないかなあ
903ビタミン774mg
2022/04/11(月) 11:36:45.02 病院で処方されるメトホルミンとみんなが買ってるメトホルミンってどう違うの
904ビタミン774mg
2022/04/11(月) 13:44:03.78 性欲は上がるのか下がるのか?
それが肝心なのだが。
それが肝心なのだが。
905ビタミン774mg
2022/04/11(月) 17:05:40.53 >>902
もともとメトホルミン関係なく糖尿病あるいは予備軍はエフェドリン系をのむと交感神経刺激作用がグリコーゲン分解を促進するから血糖値を上昇させるので良くない
また末梢血管収縮作用や心機能亢進作用により血圧を上昇させ、糖尿病を悪化させるおそれもある
ただメトホルミンのがんや老化防止作用は単に血糖値だけの問題ではないのでどう影響するかは不明だと思うよ
もともとメトホルミン関係なく糖尿病あるいは予備軍はエフェドリン系をのむと交感神経刺激作用がグリコーゲン分解を促進するから血糖値を上昇させるので良くない
また末梢血管収縮作用や心機能亢進作用により血圧を上昇させ、糖尿病を悪化させるおそれもある
ただメトホルミンのがんや老化防止作用は単に血糖値だけの問題ではないのでどう影響するかは不明だと思うよ
906ビタミン774mg
2022/04/12(火) 10:11:11.69 >>904
体感だけど性欲は落ちてるよ。
体感だけど性欲は落ちてるよ。
907ビタミン774mg
2022/04/12(火) 11:54:56.89 男性ですか?
という事は、テストステロンと逆の作用なのかな?
という事は、テストステロンと逆の作用なのかな?
908ビタミン774mg
2022/04/13(水) 08:21:40.36 食事制限とメトホルミンで1ヶ月で4キロくらい痩せたんだが
普通に食べても痩せる効果はあるのかな。
普通と言っても制限してた時よりは多めくらい。
普通に食べても痩せる効果はあるのかな。
普通と言っても制限してた時よりは多めくらい。
909ビタミン774mg
2022/04/13(水) 08:43:31.82 メトホルミンのんでると普通に食べてて増えることはない
910ビタミン774mg
2022/04/13(水) 15:32:33.55911ビタミン774mg
2022/04/14(木) 01:15:27.26 余裕で太るってのw
個人差はあるだろうけど減量効果は雀の涙ほどだと思う
個人差はあるだろうけど減量効果は雀の涙ほどだと思う
913ビタミン774mg
2022/04/14(木) 13:08:59.61914ビタミン774mg
2022/04/14(木) 15:35:01.11915ビタミン774mg
2022/04/14(木) 16:11:00.87 一ヶ月フォシーガ5mgと併用して内服したけど気持ち悪くなるのと左脇腹がいたくなるのが持続したので怖くなってやめてしまいました。
916ビタミン774mg
2022/04/14(木) 17:00:01.52 こわっ
917ビタミン774mg
2022/04/14(木) 18:57:06.66918ビタミン774mg
2022/04/15(金) 15:29:59.63 メトホルミン1日1500のみながら筋トレして一年経過。
普通に筋肥大する。
だけど脂肪はあまりつかないな。
増量期減量期もうけてないけど飯も普通に食べたいもの
食べて物凄く捗ってる気がする。
普通に筋肥大する。
だけど脂肪はあまりつかないな。
増量期減量期もうけてないけど飯も普通に食べたいもの
食べて物凄く捗ってる気がする。
919ビタミン774mg
2022/04/15(金) 19:17:14.13 ほほう
920ビタミン774mg
2022/04/15(金) 21:29:39.00 糖新生が抑制されるから筋肉が異化されなくなるとか
921ビタミン774mg
2022/04/17(日) 14:00:02.53 LIFESPANの著者シンクレア教授は著書の中で
NMNとレスベラトロールとメトホルミンを毎朝それぞれ1000mg摂取と書いてるね
この中で処方薬となっているのはメトホルミンだけか
しかも1961に発売と長い歴史ある
これはよかろうもん!
NMNとレスベラトロールとメトホルミンを毎朝それぞれ1000mg摂取と書いてるね
この中で処方薬となっているのはメトホルミンだけか
しかも1961に発売と長い歴史ある
これはよかろうもん!
923ビタミン774mg
2022/04/17(日) 16:51:35.39924ビタミン774mg
2022/04/17(日) 23:57:07.33 >>923
ミネソタ大の結果はまだ出てません
今月〜来月あたりに査読されてジャーナルで発表されると思います
また、別にTogether Trial というカナダの大学がブラジルで治験を行った
のですが(こちらもメトホルミン、フルボキサミン、イベルメクチンその他数薬)、
メトホルミンは残念ながら効果ありませんでした
結論
「この無作為化試験において、メトホルミンはCOVID-19に関連する救急外来での診察や入院、その他の副次的な臨床結果に対する有益性を示すことはなかった。」
https://www.togethertrial.com/trial-specifications
https://ad996812-f908-4f9a-ae29-44e0df5347d5.filesusr.com/ugd/4e5c71_8d761f11419849188465f679f9c60b7f.pdf
ミネソタ大の結果はまだ出てません
今月〜来月あたりに査読されてジャーナルで発表されると思います
また、別にTogether Trial というカナダの大学がブラジルで治験を行った
のですが(こちらもメトホルミン、フルボキサミン、イベルメクチンその他数薬)、
メトホルミンは残念ながら効果ありませんでした
結論
「この無作為化試験において、メトホルミンはCOVID-19に関連する救急外来での診察や入院、その他の副次的な臨床結果に対する有益性を示すことはなかった。」
https://www.togethertrial.com/trial-specifications
https://ad996812-f908-4f9a-ae29-44e0df5347d5.filesusr.com/ugd/4e5c71_8d761f11419849188465f679f9c60b7f.pdf
927ビタミン774mg
2022/04/22(金) 04:09:13.17 イベルメクチンは発熱してすぐ一回服用で熱も咳も翌日には収まったけどな
元々同じコロナウイルスの風邪にも効いたんで家庭常備薬にしてる
そういう効いた報告するとTwitter垢凍結されたり攻撃されるけど
治験は発症して7日以内に投与とか手遅れなケースばかりで効き目なしと結論付けてる
まあ、それで売れなくなれば高騰してる値段も元通りに下がるから構わないけど
元々同じコロナウイルスの風邪にも効いたんで家庭常備薬にしてる
そういう効いた報告するとTwitter垢凍結されたり攻撃されるけど
治験は発症して7日以内に投与とか手遅れなケースばかりで効き目なしと結論付けてる
まあ、それで売れなくなれば高騰してる値段も元通りに下がるから構わないけど
928ビタミン774mg
2022/04/24(日) 19:44:19.43 食欲が全然なくならないどころか増してる気がする
薬無しでやってた糖質制限のときは大丈夫だったんだがなぁ
薬無しでやってた糖質制限のときは大丈夫だったんだがなぁ
929ビタミン774mg
2022/04/24(日) 22:34:54.83 糖質制限はきちんとやると食欲は抑えられるよな シビアにやり過ぎると良くないけど
メトホルミンは自分も一時期そんな感じになったね 薬を飲んでいるから安心して食べるとさらに食欲が増すようなある種の悪循環というか正帰還というか
それと低血糖の心配があるかも知れないから一応食べとこうとか
でもルーチン化してくると大丈夫になる
メトホルミンは自分も一時期そんな感じになったね 薬を飲んでいるから安心して食べるとさらに食欲が増すようなある種の悪循環というか正帰還というか
それと低血糖の心配があるかも知れないから一応食べとこうとか
でもルーチン化してくると大丈夫になる
930ビタミン774mg
2022/04/26(火) 23:21:35.51 これ飲むと疲れる?という感じになるので
寝る時間に1番効果が出れば最高なんですが
皆さん飲んでから何時間後ぐらいにシンドくなったりされますか?
オオサカ堂でグルコファージを買いました
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
寝る時間に1番効果が出れば最高なんですが
皆さん飲んでから何時間後ぐらいにシンドくなったりされますか?
オオサカ堂でグルコファージを買いました
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
931ビタミン774mg
2022/04/26(火) 23:28:22.71 1ミリも疲れなんて出ないよw
932ビタミン774mg
2022/04/26(火) 23:38:31.78 血糖値下げる薬だから寝る前の服用は推奨されてないよ
933ビタミン774mg
2022/04/27(水) 12:00:51.73 食事制限にメトホルミン250mg足してるだけだけど
運動結構したりした日は怠くなるなあ。
あと花粉症なのもあるのかな。
全然食事や運動に気を使ってない家族とかに飲ませても何ともないみたい
運動結構したりした日は怠くなるなあ。
あと花粉症なのもあるのかな。
全然食事や運動に気を使ってない家族とかに飲ませても何ともないみたい
934ビタミン774mg
2022/04/30(土) 03:12:57.43 今フォシーガを1日10mg飲んでます。
メトホルミンを追加したいのですがどのくらい飲めばいいと思いますか?
皆様の用量を参考にさせて頂きたいです。
メトホルミンを追加したいのですがどのくらい飲めばいいと思いますか?
皆様の用量を参考にさせて頂きたいです。
935ビタミン774mg
2022/04/30(土) 03:21:42.56 500の3回でええぞ1番ノーマル
936ビタミン774mg
2022/04/30(土) 03:58:12.66 少ない量(250を朝晩の2回とか)から始めて徐々に慣らすのがオヌヌメ
937ビタミン774mg
2022/04/30(土) 15:49:17.82 低血糖に注意しろ!
938ビタミン774mg
2022/05/01(日) 17:08:40.70 食欲減るというかなんか食べたくなってもちょっと気持ち悪いというか
まだお腹に何かある感覚になって食べないで済む感じですかね?これ
朝晩に500mgづつ飲んでます
まだお腹に何かある感覚になって食べないで済む感じですかね?これ
朝晩に500mgづつ飲んでます
939ビタミン774mg
2022/05/01(日) 23:16:13.19940ビタミン774mg
2022/05/02(月) 14:02:40.78 >>939
ありがとうございます
今色んな痩せる薬買ったりしててあんまりそれぞれの効果とか分かってないけど
自分の体感と噛み合ってたので嬉しいというか助かりました
何も無い状態で気合いで食べないって難しい方法もあるけど
それと比べてこのグルコファージの効果があれば1日一食は無理でも1日2食ぐらいにして何とか痩せたいですわ
1食にもなれればいいけど
100キロデブなので
ありがとうございます
今色んな痩せる薬買ったりしててあんまりそれぞれの効果とか分かってないけど
自分の体感と噛み合ってたので嬉しいというか助かりました
何も無い状態で気合いで食べないって難しい方法もあるけど
それと比べてこのグルコファージの効果があれば1日一食は無理でも1日2食ぐらいにして何とか痩せたいですわ
1食にもなれればいいけど
100キロデブなので
941ビタミン774mg
2022/05/02(月) 14:06:37.53 まあでも絶対に食わなきゃ痩せるし
食費も安くなるし買いに行く時間とか片付けとかトイレ流す水道代とか全部良くなるしマジで食わないしかないな
食費も安くなるし買いに行く時間とか片付けとかトイレ流す水道代とか全部良くなるしマジで食わないしかないな
944ビタミン774mg
2022/05/02(月) 16:07:21.38 この感じが癖になって飲んでなくても食べないで痩せる人間になりたいなあ
まあ暫くは飲むけど
まあ暫くは飲むけど
946ビタミン774mg
2022/05/02(月) 18:33:58.27 アンチエイジングで飲んでるだけなんだがダイエット用の人が多くて驚いたわ
948ビタミン774mg
2022/05/02(月) 23:37:16.52 >>939
今日は朝にでかいサバ弁当食ってから昼食わずに夕方にスープヌードルカレー
夜前に60円のコッペパン2個だけ
こんな事マジで初めて
さっき布団に入る前にめっちゃ腹減って限界ーってなったけど
自分が書いたように食わない方がどう考えても健康的だし金にも良いからと牛乳1杯だけ飲んだらもう全然気にならずに寝れそう
こんなに食わないで耐えれたの初めてかもってぐらい
これ続けたら流石に痩せるよなあ
今日は朝にでかいサバ弁当食ってから昼食わずに夕方にスープヌードルカレー
夜前に60円のコッペパン2個だけ
こんな事マジで初めて
さっき布団に入る前にめっちゃ腹減って限界ーってなったけど
自分が書いたように食わない方がどう考えても健康的だし金にも良いからと牛乳1杯だけ飲んだらもう全然気にならずに寝れそう
こんなに食わないで耐えれたの初めてかもってぐらい
これ続けたら流石に痩せるよなあ
949ビタミン774mg
2022/05/03(火) 00:10:43.92 まあ悪いけどメトホルミンの食欲減退効果ってただの副作用だからそのうち身体が慣れて元に戻るよ
950ビタミン774mg
2022/05/03(火) 00:14:38.25 そうなんだ、じゃあ副作用が長引くといいな
とりあえずメトとフォシーガ併用でもうすぐ1ヶ月でマイナス4kg
甘いものと揚げ物やスナックが食べたくなくなったのが大きい
とりあえずメトとフォシーガ併用でもうすぐ1ヶ月でマイナス4kg
甘いものと揚げ物やスナックが食べたくなくなったのが大きい
951ビタミン774mg
2022/05/03(火) 09:19:18.88 なんでアンチエイジングの薬や健康法のスレにデブが居つくんだろうな
どこのスレもデブの書き込みばっかり、同じやつなのだろうか
どこのスレもデブの書き込みばっかり、同じやつなのだろうか
952ビタミン774mg
2022/05/03(火) 09:20:01.15 食べ物と体重に異常な執着
953ビタミン774mg
2022/05/03(火) 10:43:46.10 朝飲むのと夜飲むのどっちがいい??
955ビタミン774mg
2022/05/03(火) 11:25:25.10 アンチエイジング&体重増やさない効果と解釈してる
痩せるのは運動しねえと無理だし
痩せるのは運動しねえと無理だし
958ビタミン774mg
2022/05/03(火) 12:53:03.18 朝から食わずにバイト
吉野家の親子丼食いに行きたい
吉野家の親子丼食いに行きたい
959ビタミン774mg
2022/05/03(火) 12:58:38.08 マジで少しは食欲を我慢できているような気持ちにはなってきた
962ビタミン774mg
2022/05/03(火) 13:33:19.62963ビタミン774mg
2022/05/03(火) 13:52:05.00 これって結局食前に食物繊維飲むのと作用一緒なのかな?
964ビタミン774mg
2022/05/03(火) 14:07:25.39 違う
調べてみるとよろしい
調べてみるとよろしい
965ビタミン774mg
2022/05/03(火) 17:46:25.50 やっぱりプロテインを摂らないと腹が減りやすいな
WPIとカゼインのやつ買っておかないと
WPIとカゼインのやつ買っておかないと
966ビタミン774mg
2022/05/03(火) 17:46:59.77 メトホルミン届いたから昼夜250ずつ飲んで2日間特に下したりもせず好調だった
もう身体も慣れたし増やしてみようと昼に500飲んだら腹下した
水下痢止まらずトイレに篭ってたうっかり外出しなくて良かった…
もう身体も慣れたし増やしてみようと昼に500飲んだら腹下した
水下痢止まらずトイレに篭ってたうっかり外出しなくて良かった…
967ビタミン774mg
2022/05/03(火) 23:28:33.80 メトホルミン500を毎食後飲んでるんだけど一時期は食欲無くなったけどその後何してもお腹空くようになって多分10キロぐらい太った
2錠とかに増やしたほうがいいのかな
2錠とかに増やしたほうがいいのかな
968ビタミン774mg
2022/05/04(水) 01:58:07.59 >>967
もともとの体重細めな方かな
過去スレでBMI17くらいの人がメトホルミン飲んでから食べれるようになったって語ってたような
体重平均より多めでストレスからの食欲とかなら5-htpを試すと良いかも
あとは糖分数日我慢して米は押し麦や雑穀入りにしてみるとか
もともとの体重細めな方かな
過去スレでBMI17くらいの人がメトホルミン飲んでから食べれるようになったって語ってたような
体重平均より多めでストレスからの食欲とかなら5-htpを試すと良いかも
あとは糖分数日我慢して米は押し麦や雑穀入りにしてみるとか
969ビタミン774mg
2022/05/04(水) 02:36:45.00 いつもダイエット板の医薬品スレと同時に書いてくんだな
970ビタミン774mg
2022/05/04(水) 09:23:25.84971ビタミン774mg
2022/05/04(水) 14:55:27.50973ビタミン774mg
2022/05/05(木) 11:18:29.07 これ飲むと気分良くなる効果はありますか?
974ビタミン774mg
2022/05/05(木) 11:58:55.02 ないよ
975ビタミン774mg
2022/05/06(金) 00:16:28.24 糖尿病でメトホルミン、レパグリニド、ジャデエンス、トルリシティ処方されてる中
ケトジェニックは危険ですか?
3週間ほどなるけどまぁまぁ目眩がする
ケトジェニックは危険ですか?
3週間ほどなるけどまぁまぁ目眩がする
976ビタミン774mg
2022/05/06(金) 00:27:02.69 病院に聞いたほうが確実でしょうに
977ビタミン774mg
2022/05/06(金) 00:34:24.76 今日朝飯に弁当食ってから何も食ってない
メトホルミンとジャディアンスで人生行けるかもしれん
1ヶ月したら食欲抑制効果無くなるとかいう人いるけどこれはマジ?
メトホルミンとジャディアンスで人生行けるかもしれん
1ヶ月したら食欲抑制効果無くなるとかいう人いるけどこれはマジ?
978ビタミン774mg
2022/05/06(金) 00:35:42.67 そんな生活続かないよ
980ビタミン774mg
2022/05/06(金) 05:08:32.39 自分は2週間で無くなったな
もっと早かったかも
もっと早かったかも
981ビタミン774mg
2022/05/06(金) 06:34:16.79 次スレのスレタイは、メトホル民とSGLT2阻害その2か?
982ビタミン774mg
2022/05/06(金) 15:11:00.95 やっぱり食欲ヤバいわ
Twitterで、マックのバーガー2つとシェイクとアップルパイ食べてる女の人を見かけて内心バカにしていたけど、自分も似たような事になりそう
とりあえず餃子を40個くらい食べたい
Twitterで、マックのバーガー2つとシェイクとアップルパイ食べてる女の人を見かけて内心バカにしていたけど、自分も似たような事になりそう
とりあえず餃子を40個くらい食べたい
984ビタミン774mg
2022/05/06(金) 16:45:50.36 食後お腹ぐるぐるいい出したら一瞬でウンコたれそうになるな
985ビタミン774mg
2022/05/06(金) 17:24:37.18987ビタミン774mg
2022/05/06(金) 22:58:55.52 処方箋ない人ってだいたいなんぼで仕入れてるの?
988ビタミン774mg
2022/05/06(金) 23:31:24.05 500mg 100錠で3000円くらい
注文してから届くのに2週間くらいかかるのがネックだねえ
注文してから届くのに2週間くらいかかるのがネックだねえ
989ビタミン774mg
2022/05/07(土) 14:47:13.06 信頼できるかしらんけどベストケンコーとかだと
1000mg 100錠/箱としてまとめ買いだと1箱1200-1700円ぐらいだね
500mg/日だと一月300円もしないはず
1000mg 100錠/箱としてまとめ買いだと1箱1200-1700円ぐらいだね
500mg/日だと一月300円もしないはず
991ビタミン774mg
2022/05/08(日) 17:35:17.49 今日はごはんと白米とあんみつくってしまったよ
反省
反省
992ビタミン774mg
2022/05/08(日) 17:46:31.22 うどんと白米とあんみつとアイスの間違い
993ビタミン774mg
2022/05/08(日) 18:54:30.82 食べ過ぎた時はいつもの2倍量服用して帳消しにするんやで
995ビタミン774mg
2022/05/08(日) 20:22:47.88 ベストケンコー安いけど大丈夫?
オオサカ堂とアイドラッグストアーしか使った事がなくて不安
オオサカ堂とアイドラッグストアーしか使った事がなくて不安
996ビタミン774mg
2022/05/08(日) 21:53:34.40 ベストケンコー、まとめ買いするならいいと思うよ
クーポンとかあるし
クーポンとかあるし
997ビタミン774mg
2022/05/09(月) 23:42:01.22 メトホルミンはまだお手頃価格やけど
ジャディアンスが高くて困る
ジャディアンスが高くて困る
998ビタミン774mg
2022/05/11(水) 19:40:31.06 ダイエット目的なんだけど酒ガバガバ飲んでるからこの薬使えないよね。酒やめたら薬なくても絶対痩せるし。でも飲んでみたい。どうしよう。老化にも効くのかね
999ビタミン774mg
2022/05/11(水) 19:43:46.38 次スレからダイエット目的デブお断り
1000ビタミン774mg
2022/05/11(水) 20:10:14.56 酒ガバガバのんでも大丈夫なやつもいればたかだか日本酒相当4合ものめば乳酸アシドーシスになるやつもいる
そもそもダイエットするなら酒のんじゃいかん 要はそういうこった
そもそもダイエットするなら酒のんじゃいかん 要はそういうこった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 4時間 54分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 4時間 54分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【速報】石破、自民党幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」 [668970678]
- 【悲報】Z世代「あれ?関東に住んでる奴って情弱じゃね?高い家賃に満員電車。」首都圏に上京する若者が激減。外国人が増えてた [253542839]
- 大阪万博+57000 [931948549]