X



GABAについて語る ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage
垢版 |
2019/12/22(日) 19:56:33.96ID:0X8bvg5/
GABAは、神経の沈静、脳血流の改善などに。
また痙攣剤に似た働きで、脳の過活動を静め、かんしゃくやイライラ、鬱、不安、ADD(注意欠陥障害)など、精神安定に良いサプリです。

GABAは空腹時によく吸収されます。

GABAは、動植物界に広く分布するアミノ酸の一種です。
ギャバは脳内にも存在するアミノ酸の一種で正式名称は「ガンマーアミノ酪酸(Gamma Amino Butyic Acid)」で、略してギャバといわれています。
脳内のギャバは細胞同士の連絡に利用されたり、思考力感情といった脳の働きを正常に保つ上で大切な役割を担っています。

自然の薬草を配合した副作用のない安心してお使いいただける製品です。
ギャバ(GABA)医薬品としても、脳の血流を活発にして酸素供給量を増加させ脳代謝を活性化する働きがあることから、日本においては脳血流改善に伴う医薬品として承認されております。

★過去スレ★
GABAについて語る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1202357234/

GABAについて語る ★2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1384913210/
2019/12/22(日) 19:58:14.86ID:???
テスト保守
2019/12/22(日) 20:32:43.19ID:???
いちおつ
4ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/22(日) 21:56:24.54ID:NFs7iT9e
宇宙掲示GABAサンクス
2019/12/22(日) 23:10:08.18ID:???
2019/12/23(月) 19:30:41.76ID:???
保守
7ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/23(月) 23:03:33.25ID:BFcvDzME
あざます!
8ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/24(火) 01:49:24.82ID:jluDUZVe
ピリピリやっぱくるな。飲んでから一時間くらいピリピリ痛い
2019/12/24(火) 07:08:47.38ID:???
保守
2019/12/24(火) 20:09:14.45ID:???
グリコのチョコのGABAって精神安定効果ありますか?
2019/12/24(火) 21:04:48.10ID:???
ギャバンチュール
12ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/24(火) 21:25:36.32ID:VvRB1W56
>>10
たぶんない
ナウフーズ買っとけ
2019/12/24(火) 21:30:54.74ID:???
ダイソーの100円GABAって効きますか?
14ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/25(水) 11:32:19.14ID:mAvYNxFJ
>>13
やめとき
ナウフーズなら深く眠れる森
15ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/26(木) 14:09:33.58ID:0etopEgq
ギャバの一日の摂取目安量って、
どこ見ても書いてないんだけど、どのくらいなの?
あと上限も。
2019/12/26(木) 16:57:58.73ID:???
>>15
ギャバンチュールな日は3粒位飲むね僕の場合は
上限は飲めるまでかな
2019/12/26(木) 20:37:55.10ID:???
ガッツリ取りたいんだけど特定のアミノ酸過剰摂取によるアミノ酸インバランスが気になるんだよね
18ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/27(金) 22:51:41.39ID:VSF+RZTt
うちゅーけーいじー
19ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/29(日) 06:20:21.62ID:9+80/T/a
ほんとイライラしなくなるなこれ。
焦燥感が消えるのは素晴らしい。
20ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/29(日) 09:26:43.29ID:HchHriUL
合う人にはいいサプリなんだろうね。
自分は飲むと夜中胃が痛くなる。
21ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/29(日) 09:51:50.44ID:0kYjOBT8
>>19
気のせいだろ。ほら、思い込みってあるじゃない。効いてるんじゃない?が効いてるわ!!って。思い込みで脳が騙されてるの。あるあるでしょ。所詮サプリだもん笑
2019/12/29(日) 10:46:31.06ID:???
良い事じゃん
23ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/29(日) 12:48:29.20ID:x63A2akW
頭と手がピリピリしてたから酒の飲みすぎでそろそろ死ぬのかと思ったらギャバンが良く効いてたのに最近気づいた。
焦燥感薄れたりムカつくことがそんなムカつかなくなるとか凄いわ。
24ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/29(日) 12:49:51.72ID:Nr7OfOat
>>20
亜鉛サプリは空腹で飲むと胃痛して最近やめた
2019/12/29(日) 18:27:38.18ID:???
>>13
あれ一日量500gじゃなくて一袋500gだからめっちゃ少ない
2019/12/29(日) 18:28:18.54ID:???
すまんgじゃなくてmgだ
27ビタミン774mg
垢版 |
2019/12/30(月) 06:05:01.34ID:Xt3ZzvoR
>>15
3000mgで頭脳明晰らしいぞw
750mg2つのむと頭ピリピリしびれてヤバい
しかしよく寝れる
2019/12/31(火) 01:19:00.31ID:???
PMSのイライラムカムカが大分無くなるので、手放せないかも。
29ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/02(木) 12:28:55.85ID:tkf7Etsa
ピリピリの原因がわかって安心したわ。しかしピリピリ痛い
2020/01/02(木) 13:46:51.48ID:???
>>29
なんだったの?
31ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/03(金) 00:04:59.66ID:ku1DFknA
そらGABA飲むからよビリビリ一時間
その後八時間眠れたわ
32ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/03(金) 01:02:39.96ID:VqW0DVtA
>>29
ナウフーズGABAサプリメント最低でもひとつ、できれば2つ(1500mg)のんでみ?
みん材とあわせて八時間は爆睡できるから。自分は酒も一緒に合わせるけど。
ピリピリなんかどうでもいい
快眠できれば次の日は穏やかに快適にグッディーに暮らせる。
2020/01/03(金) 02:02:49.26ID:???
フェニバットアマゾンで買ってるけど、オオサカとかのが安いん?
34ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/05(日) 05:30:04.81ID:Y9dPJ1Ex
750mgひとつだとすぐ起きる
2つだなやっぱ
35ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/05(日) 10:51:40.76ID:9UtmQAOJ
マスターキー
2020/01/05(日) 21:11:04.22ID:???
GABAと風邪薬を一緒に飲んでも大丈夫ですか?
2020/01/05(日) 21:25:43.86ID:???
悪魔を見るよ
38ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/05(日) 21:39:21.54ID:zc3TSL0o
>>36
まんだいない
2020/01/05(日) 21:42:11.63ID:???
amazonで750mg100錠送料込みで1000円
これより安いとこあるんけ?
2020/01/06(月) 18:43:53.89ID:???
チョコのギャバ
不眠に効くとか
どうなんだろうな、、
41ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/07(火) 19:06:51.44ID:HYJ91aDp
>>39
いつも2000円-2500円くらいで2個セット買ってるわ。
2020/01/07(火) 21:34:36.74ID:???
送料込みで750mg100錠1000円ちょいが相場なのね
2020/01/08(水) 13:23:48.80ID:???
GABAのサプリは不安障害に効きますか?
副作用とかはあるんでしょうか?
2020/01/08(水) 13:28:42.38ID:???
不安障害ですが抗鬱剤や抗不安薬は飲みたくないのでサプリを検討してます
GABAやトリプトファンのサプリが良いみたいですが詳しい方教えてください
2020/01/08(水) 13:38:08.93ID:???
>>44
程度によるけど効かないと思う
少なくとも俺にはまったくだった
確実に効果あるのは運動だよ
2020/01/08(水) 14:12:13.90ID:???
>>45
そうでしたか
やはり運動はいいみたいですね
運動中も観念が頭にこびりついて集中できない事も多いです
藁にもすがる思いでサプリを試そうとしてますが、一つオススメするなら何でしょうか
2020/01/08(水) 15:36:21.51ID:???
薬飲んでちゃんと治せよ
サプリで治るなら医者も薬も要らない
2020/01/08(水) 20:42:56.30ID:???
>>46
食生活にもよるんだけどビタミンB群かな
あとはカフェインを徹底的に避けること
お茶やコーヒー、ココア、エナジードリンクや清涼飲料水にも入ってるから

運動に集中できないのは強度が足りないんだと思う
不安障害を治したいならかなりの高強度でやる必要がある
集中できないなら気が散る暇もないサーキットトレーニングがお勧め
2020/01/08(水) 21:14:28.70ID:???
>>47
それは言えてますね
サプリは気休めでも少し効くなら試したいです

>>48
飲料も気をつけないといけないんですね
運動については強度は足りないかもしれません
アドバイスを参考にします
ありがとうございます
2020/01/08(水) 22:00:28.57ID:???
ちなみにトケイソウが不安に効くと聞いて試してみたが
特に体感はなかった
51ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/10(金) 01:46:08.60ID:sR4JlFq4
>>50
あのオシャレもどきのグロい雑草が?
うちの親が庭にめちゃくちゃ生やしてる
ドクダミのが薬草ぽいけどな。
2020/01/12(日) 12:26:48.02ID:???
>>49
病院行ってパキシル飲めば一発だよ
2020/01/14(火) 14:47:34.97ID:???
>>46
運動療法で脳内のgabaは100%(特にきつめの有酸素運動)増えることは10年以上前から解明されてるけど、サプリのgabaは分からんのよね。今年も議論が白熱してる
2020/01/15(水) 02:28:24.99ID:???
社会不安障害だったらセロトニン不足
病院いってパキシル飲めば一発なんだけど
気休めサプリで対応するならトリプトファン、必須アミノ酸BCAAだったか、セントジョーンズワート
心臓バクバクを一時的に抑えるなら赤い心臓病用の錠剤がきくと言われる
腹式呼吸の習慣化、日光浴もいいと思います
2020/01/15(水) 02:42:06.24ID:???
取り返しがつかなくなる前にちゃんと病院で治してもらえばいいのにね
2020/01/15(水) 18:38:01.43ID:???
>>52
レスありがとうございます
できれば抗鬱剤や抗不安薬は飲みたくないです
デメリットの方が多いような気がして

>>53
運動の効果は凄いですね
定期的に運動はするようにはしていますが気になることがあります
運動は健康に良いことですが私みたく不安障害で毎日何かに対して不安になりストレスが凄い人がやっても健康にはいいと思いますか?
特に激しい運動に関しては逆に悪いんじゃないか?と不安にもなります

>>54
ありがとうございます
トリプトファン気になっています
不安障害はセロトニンが重要だと思いますが正常に戻すのは時間との戦いになりそうです
2020/01/15(水) 18:56:17.58ID:???
そろそろ不安障害のスレでやってくれんかな
2020/01/15(水) 20:58:04.72ID:???
gaba400ミリ飲んだら頭痛くなった
2020/01/15(水) 21:07:05.88ID:???
>>57
スレ移るのが不安…
2020/01/15(水) 22:00:47.28ID:???
スレチなんだからとっとと消えろメンヘラ
2020/01/15(水) 22:37:42.14ID:???
いや、GABAサプリ自体メンタル系の人が使う頻度が多いんだから許容範囲だろ
2020/01/15(水) 22:38:23.41ID:???
3000mgは怖いな
2020/01/15(水) 22:47:34.16ID:???
>>60 GABA足りてない、お前が消えろカス
2020/01/15(水) 23:27:56.29ID:???
普通に精神病の話題するのはスレチだと思うんだがメンヘラしかいないのか
板名確認しちゃったよ
2020/01/16(木) 00:17:56.52ID:???
nowの750mg3錠で瞼が落ちてきてめっちゃ眠くなってきた
BBB通過しないって本当なんかね?
2020/01/16(木) 00:24:50.90ID:???
通過しないから金の無駄
微量なら通過する
腸管を経由して微量なら通過する
大体今のところこの3つの意見がある
2020/01/18(土) 18:08:02.72ID:???
腸の神経を介して脳に作用するってのが最新の説だろ
BBBはそもそも関係ない
2020/01/18(土) 18:36:25.55ID:???
全部仮説でしょ
何も確かめられてない
69ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/19(日) 10:40:07.03ID:Y859c3Sw
ベンゾジアゼピンと似た効果な訳だけど、こちらは耐性や依存はどうなってんだろ

量増やさないと寝れなくなってきてる人いない?
2020/01/19(日) 11:42:17.75ID:???
腸の神経に関しては論文出てたぞ
2020/01/19(日) 14:16:36.95ID:???
夜イライラして眠れないことあるから検討してんるんだけど既にdha EPAとアルギニンのサプリ飲んでるからやめた方がいいかな?
どれも血圧下げるから飲み合わせ良くないみたいな記事見たんだが
2020/01/20(月) 12:35:58.38ID:???
酒飲んでギャバっていい?
2020/01/20(月) 12:43:48.80ID:???
天国に行ける
2020/01/20(月) 12:55:15.44ID:???
ついでにマイスリーも飲むといい
75ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/20(月) 13:55:21.84ID:5OePP8MC
脳のGABA受容体に作用するわけじゃなくね?
腸の神経介するんだし
76ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/21(火) 10:24:20.75ID:HRcyHKe9
酒少しなら大丈夫だけど、酔っ払うくらい酒飲んで750mg二錠飲んだら、次の日起きられなくて会社休んだ
2020/01/21(火) 16:50:59.98ID:???
これっていつ飲めば効果あるんだ?寝る前?
2020/01/22(水) 06:23:24.73ID:???
空腹時
2020/01/22(水) 08:11:44.59ID:???
アナルGABAGABA
2020/01/22(水) 17:26:26.68ID:???
GABA初摂取
寝る前に飲んだけど朝起きたら冬の寒さを差し引いてもいつもより寒気が凄かったわ
血圧下げさせることで結果的にストレス緩和に繋がるらしいが、体温下がって体に悪いようにしか思えない
これに頼るならもっと他にもあると思うわ
2020/01/23(木) 06:34:08.75ID:???
まんこ 子まんこ GABAまんこ
2020/01/23(木) 08:05:34.36ID:???
低血圧女性には悪そうだな
2020/01/23(木) 11:04:39.61ID:???
>>67
2020/01/23(木) 12:49:13.90ID:???
>>69
2年近く服用してるが量を増やさないと効かない効きづらいと感じたことはないな
2020/01/26(日) 20:30:20.41ID:???
とにかくよく眠れる
2020/01/27(月) 08:25:16.62ID:???
間違いないな
87ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/29(水) 17:03:11.30ID:yflZg2ko
>>54
SSRI効く症例は40%程度だぞ。
GABA、テアニン、べんぞ、SSRI全部服用したら認知機能低下し過ぎて仕事に支障でる

GABA、テアニン、セントあたりをバランスよく飲んでコントロールするのが現実的
2020/01/29(水) 23:06:16.49ID:???
ロディオラでもいいかな?
2020/01/29(水) 23:40:16.55ID:???
自律神経失調症のような状態にも効きますかね。ベンゾはやめたいし、SSRIは怖いので。
なんとかサプリでと思い。
90ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/29(水) 23:55:44.42ID:yflZg2ko
ベンゾのほうがSSRIよりはるかに害悪なんですが。
悪魔の薬や
91ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/29(水) 23:57:58.71ID:yflZg2ko
短期記憶やられて仕事にならん
注意散漫になるしね
例えるなら酒飲んだ状態で仕事してるようなもん
2020/01/30(木) 12:39:40.42ID:???
眠りたいならメラトニンでよくね?
2020/01/30(木) 12:59:29.22ID:???
悪夢がみたいからこれで良い
94ビタミン774mg
垢版 |
2020/01/30(木) 13:17:02.57ID:/zeQnc8U
不安や緊張で寝れない人にはGABAがいいんじゃないかい?筋弛緩もあってリラックスできるだろうし。
耐性が怖いな
2020/01/31(金) 09:03:52.29ID:???
ギャバジン
2020/02/02(日) 02:17:05.45ID:???
確かに眠る効果はすごい
2020/02/02(日) 07:41:50.53ID:???
750mgで効かなくて1500mgにしたら胃がムカムカしただけで眠れなかった
合ってないのかなぁ悲しい
2020/02/02(日) 07:55:41.76ID:???
睡眠導入剤てより睡眠の質を上げる物だと思う
一度寝入ったらアラームまで目覚めないよ
2020/02/02(日) 11:12:11.18ID:???
GABA1500mgもトリプトファン1000mgも眠れなかった
2020/02/02(日) 13:14:37.73ID:???
>>98
導入剤は入眠用じゃね
睡眠薬は長さによって入眠用と質を高めるのと早期覚醒用と分かれてるぞ
2020/02/02(日) 19:26:08.12ID:???
脳科学の進歩が遅すぎて全然解明されない
2020/02/02(日) 20:40:11.59ID:???
>>99
併用してみるか、テアニンも加えるのがいいと思う。それでも寝れないなら医者に相談したほうがいいよ。それで眠気がこないのは何か病気の疑いがあると思う
2020/02/04(火) 02:57:57.13ID:???
酒なしで眠れる。ものすごく眠くなるわ
2020/02/06(木) 10:25:46.25ID:???
昼頃に飲んでおけば
夜の睡眠が深くなる効果があると解説してあるサイトもあるね
2020/02/08(土) 15:25:05.24ID:???
長期にたくさん飲んで止めたときに離脱症状みたいなのでないのか、、
200/dayくらいなら大丈夫かな
2020/02/08(土) 17:21:45.17ID:???
車の運転は危険
2020/02/08(土) 18:24:50.63ID:???
離脱症状あるサプリとかこえーよ
2020/02/08(土) 21:27:07.92ID:???
抗不安薬の離脱と体内で同じことが起きるわけではないのかね
109ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/09(日) 09:52:55.05ID:JaJgALBY
GABAが受容体に結合しやすくしてるのがベンゾ。
サプリの機序がGABAの量を増やすなら離脱はあるだろうが、BBB通れずに腸の神経を介するから脳で働くのは他の抑制系伝達物質の可能性もあるし、仮にGABAだとしても神経乗り換える時に制御される。
だから離脱には否定的かな
2020/02/10(月) 23:29:53.09ID:???
難しいことはよく分からないが眠れるようになったので続けたい
2020/02/11(火) 16:37:44.61ID:???
イライラするから飲む
2020/02/11(火) 23:02:08.72ID:???
腸内細菌にはいい影響を与えるのかの研究もして欲しい。もうしてるだろうけど
2020/02/12(水) 00:35:39.66ID:???
眠れる以上に長年の悩みの多汗症が改善してきたのがびっくりした
精神的な障害には抜群の効果あると思う
2020/02/12(水) 10:06:32.13ID:???
>>113
精神性の?
俺もそうなんだけど睡眠に効果なかったから飲んでないけどまた飲もうかな
115ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/12(水) 11:26:33.18ID:e400gsWD
直接摂っても意味ないって聞いたが
2020/02/12(水) 15:54:23.82ID:???
これ取ってから数十分で脈が少なくなって息苦しさと筋肉の硬直が起きるんだけど同じ体験した人いない??
個人によって合わないとかがあるのかな
2020/02/12(水) 23:41:25.85ID:???
直後の違和感はたまにある。数十分しないうちに収まって筋肉や関節は逆にやらかくなる。明らかに飲む前よりポキポキならないもん
118ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/13(木) 19:29:59.96ID:PZaS+Cva
要指示薬でGABAの働きを強めるベンゾジアゼピンに、筋弛緩、徐脈あるからサプリでも効果ある事を実証してるよな
2020/02/14(金) 05:32:46.25ID:???
うろ覚えで間違いがあるかもしれんが、、
ベンゾはGABA受容体のうち、GABAa受容体の中のベンゾジアゼピン結合部位に働きかけて効くんだよね。もし脳関門を微量ながら突破するのであればGABAサプリはどこに効くんだろう
2020/02/14(金) 05:35:54.60ID:???
ベンゾ結合部位なのかそれとも他のGABAa受容体にも効くのかな。ここら辺がはっきりすると、ベンゾ断薬の助けや、やめた後の代用品として使えるかが分かるんだが。。
121ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/14(金) 09:08:43.20ID:EiKmuNZA
GABAa受容体に決まってんだろ
あほか
2020/02/14(金) 09:11:12.66ID:???
詳しく説明してねww
123ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/14(金) 10:17:46.41ID:pyACsXUw
夜中にも関わらず生活音のうるせーやつがいて半月ほどイライラマックスだったが
そういえばGABAの存在忘れてたので久々に飲んだら焦燥が消えた。
アルコールに頼るよりGABAだな。

750mg×100を2つ尼で注文したわ。
アメリカ発送だが
前回は一月近く届かなかったが
今回はちゃんと一週間で届くだろうかw
2020/02/14(金) 11:47:42.89ID:???
GABA受容体はGABAが結合するからその名前なんでしょう
2020/02/14(金) 12:53:11.03ID:???
GABAが粉末で大量に安く売ってるところ教えて下さい
2020/02/14(金) 13:02:17.26ID:???
>>123
多少お金かかっても賃貸なら引っ越せ
病気になるぞ
2020/02/14(金) 13:17:01.34ID:???
賃貸と病気の関連性とは
2020/02/14(金) 13:22:39.25ID:???
ストレスの蓄積は良くないぞ賃貸なら持ち家と違って直ぐに引っ越せるだろって意味では?
2020/02/14(金) 14:16:51.11ID:???
>>128
モチロンソウヨ
2020/02/14(金) 14:17:08.15ID:???
経口摂取したGABAは脳関門通過出来ないらしいが
どういう作用で効果が出るのだろう?
2020/02/14(金) 15:00:18.71ID:???
血となり肉となり脳そのものとなる
132ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/14(金) 16:14:48.67ID:ZoIfTrmW
>>126
新築戸建てだよ。
数キロ離れた実家は皆仲良くてマナー良いのだがたった数キロの距離でそんなくそ地域だと思わなかったんよ。
親にも引っ越せと言われてる。
定期的にリミッター切れると
うるせーやつ徹底的に怒鳴り散らしてるんだけどな。その度に警察が来て
注意されるのではなく同情されてる。
だいぶ静かになってきたが1つが静かになると他がうるせーとか
マジでもぐらたたき状態。
まだまだ引っ越す気力が出ない
東西南北全部頭おかしい
しかし東西南北も同じ考えなんだろうなw
2020/02/14(金) 17:29:37.34ID:???
>>132
客観的に見てあなたもなんかおかしいから早急な引っ越しか心療内科受診をおすすめする
煽りではないぞ
134ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/14(金) 22:32:01.97ID:LFYsfI2o
>>133
うん。
親にも
あなたは前は、昔はそんなんじゃなかった。もっと明るくて優しかった。引っ越して変わってしまったと。
はやく引っ越しなさいて言われてる。
そりゃ狂うよ周りクソだし。
2020/02/15(土) 05:19:23.97ID:???
何気に伸びてるスレ
2020/02/16(日) 03:33:56.10ID:???
>>134
事件起こす前に引っ越せよw
2020/02/16(日) 07:31:07.31ID:???
GABA飲むのはやはり病んでる奴が多いんだな。。。
2020/02/16(日) 08:22:29.34ID:???
マックスバリュでGABA入りガム買ったけど1000円もしたわ
しかも効いてるのかよく分からん
2020/02/16(日) 14:45:44.87ID:???
nowの750ミリでさえ効いたかあやふやだからな
あった方がマシ程度なんだからガムの効果なんて推して知るべし
140ビタミン774mg
垢版 |
2020/02/17(月) 21:59:24.66ID:W24Bc5c4
>>139
今日昼頃ひとつ飲んで外食してる間ずっと頭がピリピリしまくってて、あーめちゃくちゃ効いてるなと思ったよ。
それからそのまま車で往復50キロくらいの遠出しようとしたが久々の食べ過ぎとギャバが効きすぎて運転ヤバイから近場の娯楽施設で1日が終わった。

空腹で飲むと頭ピリピリがすごい。軽く痛いから前は酒タバコで、脳の何かの病気で死ぬのかと思ってたがギャバのせいだったんだなw
2020/02/20(木) 02:27:16.33ID:???
もうこのサプリ買うことないな
酒の方がマシ
2020/02/21(金) 07:24:39.91ID:???
げ、睡眠に良いって所だけ読んでしばらく飲んでいたけどこれ血圧下げるのかー?
ずっと平均的な血圧だったのに最近60〜100くらいとかなり低めになってたんだ。これが原因だったのか?
2020/02/21(金) 16:11:19.98ID:???
血圧サプリに入ってるからな
2020/02/24(月) 07:41:29.42ID:???
空腹で飲むのはマジであかんわ。。めっちゃピリピリする
2020/02/24(月) 07:44:03.39ID:???
>>141
酒もGABAの受容体リガンドだからね。しかも確実に脳関門通るから。だけど酒だと睡眠の質悪くならないか?俺寝る目的で酒を寝る前に飲むと絶対中途覚醒しちゃう
2020/02/24(月) 11:40:20.24ID:???
眠気は来なかったけどストレスによる動悸には750mg×2で効いた
2020/02/24(月) 11:57:32.58ID:???
血圧さがるんだっけ?下がると免疫力も落ちるとかある?
2020/02/24(月) 13:22:09.61ID:???
血圧は下がる
muscle relaxationみたいに書いてあった通り体はちょっとやらかくなる。
寝付きはよくなる
脳関門問題はまだ未解明
2020/02/26(水) 10:16:24.69ID:???
寝付けよくなるか?
なんか飲み始めてからいつもの眠くなる時間帯に眠れずにいる

なんでだろ?
2020/02/26(水) 11:14:57.97ID:???
サプリによっては体に合わなくて、胃とか腸に不快感が出てきて眠りずらくなるとかですかね。
どこかしら不調になってるのかも。
2020/02/27(木) 08:29:18.83ID:???
眠りだけ考えるなら読書でもした方が寝付きも質も良くなるよ
2020/02/27(木) 16:14:34.13ID:???
ピリピリってcomment多いけど、それって大丈夫なの?
2020/03/01(日) 13:19:45.63ID:???
>>149
足りないんじゃね?
ピリピリするくらい若しくはその寸前の量が丁度いいんだよ。
750mgでビリつくときもあれば倍飲んでも効かない時もある。

寝るときは効かなくなってきた普段飲んでるマイスリーとか一緒に飲んでスマホとかやめて明かり豆球か暗くしてじっとして目を閉じればマイスリー効果で睡眠に入りしばらくするとGABAが最大限に発揮されて子供の時のようなアホみたいな熟睡を手に入れる事ができる。

ぜひ試してくれ。
ネルノダとか駄菓子飲料だと思う。
2020/03/01(日) 13:45:54.14ID:???
寝る前に750mg × 2飲んでもピリピリしたことないけど空腹時に750mg飲んだら初めてピリピリきた
155ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/01(日) 14:53:05.36ID:h0p8d7Xw
毎日体がこわばって焦燥感ひどいから
久々に750ミリ2つのんだらピリピリピリピリ、ジーーンときた。
よく効いてる。アホみたいに効いてる。
家にいると気が沈むのだが今は久しぶりのリラックスを家にいながら手に入れた。
いつもの近くのスーパー温泉行きたいけどコロナ怖いから行かない習慣付けようとしてるのだが
GABAがあればのんびり家で風呂に入れそうだ。
2020/03/02(月) 03:02:30.65ID:???
俺はビリビリするかどうかは完全にその時によるわ。飯食ったあと750飲んでビリビリする時もあれば、空腹時1500飲んで何ともない時もある
2020/03/03(火) 14:11:54.52ID:???
gaba飲んで効果あるのは間違いないと思うが、抗不安薬と一緒で常用によって、止めたときに問題が起きたりしないか不安
一時的な欠乏による精神、身体症状など
158ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/03(火) 15:23:51.46ID:PeXrkK7S
>>157
飲む前の状態に戻るだけ。
焦燥ひどいとき忘れてたGABA飲むと焦燥消える
それの繰り返し
2020/03/03(火) 16:27:57.68ID:???
抗不安薬代わりにはならないけど、睡眠薬代わりにはなる印象。すごい眠くなるから
2020/03/03(火) 18:19:58.00ID:???
おらは寝る前に飲んでる
メラトニンとともに
2020/03/04(水) 00:15:54.90ID:???
おいらは夜中に目が覚めてしまって寝直す時にGABAを飲む
すんなり二度寝できる
2020/03/04(水) 17:38:00.24ID:???
1日1500mg1ヶ月くらい使ったが寝付きには効果無し
効果あったのは体温低下と睡眠時間が増えて体が怠くなったこと
これだと社会人には逆効果しかない
以前より朝起きるのが辛くなっただけ
2020/03/05(木) 07:56:21.81ID:???
1500mgとか過剰摂取じゃね?
500mgで充分効果あったぞ
2020/03/05(木) 07:58:01.34ID:???
おまえらの採ってるサプリ晒して
できればメール便サイズの袋のやつ
165ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/05(木) 21:59:05.88ID:TBrff3ZA
ナウフーズが無難
2020/03/07(土) 13:43:05.71ID:???
ダイソーのGABAって効果ありますか?
2020/03/07(土) 15:05:30.04ID:???
効果あるかは知らんが1袋で尼にあるやつの1錠分しか入ってない
2020/03/12(木) 03:55:31.82ID:???
ナウフーズの1粒750mgを寝る2,3時間前に1粒飲んだら入眠がスムーズだった
中途覚醒はあったけど入眠にかかる数時間がなくなったのはうれしい
2020/03/12(木) 04:22:53.60ID:???
ナウフーズの買うかなあ
ただし販売がコロナ緊急事態宣言のLAなのが気懸かり
2020/03/12(木) 14:54:04.50ID:???
DHCの200の飲んでますが、チョコのやつのほうが効く感じがします。100なのに
やっぱりメーカーによって成分の質もまちまちなんですかね
171ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/12(木) 15:06:51.10ID:FFXxX6bQ
これ飲むとめっちゃ精神不安定になる。鬱じゃないのに鬱っぽくなった。なんでだろう、、
2020/03/12(木) 22:36:09.02ID:???
gabaの前駆体のグルタミン酸が含まれる食べ物も摂った方がいいのかな。卵とか
2020/03/13(金) 00:45:17.61ID:???
>>171
血圧が落ちるということはダウナーの薬なんだから非アクティブな人なら更に落ちるんじゃない?
2020/03/13(金) 05:55:59.09ID:???
ああなるほどね。あんまり考えてなかった
2020/03/13(金) 07:58:42.04ID:???
常にイライラして頭に血が上ってるような人向け?わたしですが
2020/03/14(土) 01:45:48.68ID:???
>>166
効果ある
2020/03/14(土) 01:46:49.36ID:???
>>172
やってみる
178ビタミン774mg
垢版 |
2020/03/14(土) 12:59:16.81ID:r5CFPZU9
>>175
さっさと始めろよ
きくぞ
2020/03/14(土) 18:45:54.00ID:???
効いてきたわ〜
2020/03/14(土) 20:45:18.37ID:???
気のせい
2020/03/16(月) 20:20:47.53ID:???
なんかいい話ないんか?
2020/03/19(木) 19:38:45.71ID:???
これ飲むと眠くなるし、朝起きれなくなる
凄い眠くて寝たりない感じ
休日前に飲むべし
2020/03/19(木) 22:50:37.91ID:???
>>182
どれくらいの量飲んでる?
2020/03/20(金) 01:54:16.66ID:???
500mg 1錠飲んでる
多すぎなのかな
2020/03/20(金) 01:58:13.46ID:???
別に多くないと思うけどなぁ
自分の場合眠くはならないし睡眠自体は長くなりやすいくらいで起きれないほどでもない
2020/03/20(金) 09:04:31.14ID:???
みんなどのタイミングで飲んでるの?
寝る前?
2020/03/20(金) 14:09:16.44ID:???
食後、アミノ酸飲み過ぎて腎臓病とかになるの怖いから他の食品と混ぜる感じにしたい
2020/03/22(日) 10:04:57.40ID:???
◎◎
空きっ腹に効く!
2020/03/26(木) 14:47:37.64ID:???
これもともと低血圧の人間は飲まない方がいいの?
190ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/03(金) 18:41:51.64ID:V+F+siEI
腎臓に負担がとか上に書いてあってびびったが
昨日寝る前750mgニコ飲んで寝たら今日快適だった。
やっぱり凄いきくな
2020/04/07(火) 16:11:37.62ID:???
これ悪夢見るな身近なリアル私生活と関係してるホラー系の悪夢見たわw
飲むのやめよう
2020/04/07(火) 16:14:18.55ID:???
海外製の500mgのやつ
今まで飲んでいた日本製の200mgじゃ悪夢見なかったんだが
2020/04/09(木) 01:24:50.25ID:???
>>191
何度も繰り返し見てるの?
194ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/09(木) 01:26:44.26ID:pi/9wayi
>>191
お前がストレスたまり過ぎなだけ
一緒にするな
心療内科行け
2020/04/09(木) 01:34:44.45ID:???
たまにこんなサプリより心療内科行けよって奴いるよな
早いうちに治療しないと人生取り返しがつかなくなるのに
2020/04/09(木) 01:43:34.66ID:???
まあでも心療内科行ってもGABA受容体をドーピングする薬くれるだけだしな
薬飲んでも根本的に意味ないってか十中八九悪化するだけでしょ
2020/04/09(木) 02:14:15.15ID:???
オレは睡眠より職場のイライラを家庭に持ち帰らないために退社時に飲んでる
198ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/09(木) 03:03:38.23ID:EUbsYtQY
750ふたつ呑んだがあんま、きかねえ
2020/04/10(金) 08:41:08.45ID:???
昨日初GABAだったがマジで俺も悪夢見たぜ。
自律神経の再構築による不安定が出ている?
ちな国産の顆粒100mg配合
2020/04/10(金) 20:06:57.22ID:???
>>197
正解
>>199
リアルな悪夢
夢からさめても現実だったのではないかと思ってしまう
パキシルでも同じ感覚があったわ
201ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/10(金) 23:18:17.24ID:YRp+h2Ey
>>199
ナウフーズ750mg一つでも飲んでから来い。
それアホのネルノダレベル
202ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/11(土) 00:05:32.80ID:7e34UfYP
>>295
ベンゾジアゼピン飲んだら依存から抜け出せなくなるぞ

アシュトンマニュアルでググってみ。恐ろしい薬だってわかる
2020/04/11(土) 09:54:12.68ID:???
>>201
昨日夕方ナウフーズ750mg届いたから2個のんで寝たわボケ
今スッキリしてるわ
204ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/12(日) 03:08:22.28ID:c+yFlRvi
>>203
お、おう
日本人的には
千ミリ以上は飲み過ぎらしいから
腎臓壊さないようにな。

俺もナウフーズ750mg一日に多いときは分けて4つとか飲んじゃうよ。

早朝に外の騒音で起こされてムカついたけどひとつ飲んだらまた、よく寝れたみたいのが結構ある

東京だと最寄りや隣に
コンビニ駐車場あるやつなんて一日中バイク騒音やクルマのドアバンひどくてノイローゼにかなりの人がなるようだ。気の毒。そんなときこそGABAだ。それか引っ越すかだな。
2020/04/20(月) 15:51:03.48ID:???
飲み始めてから慢性的な肩こりが消えてきた
ちゃんと寝られる様になったんだと思う
高い枕買ったり色々試したのに500円もしないGABAで改善するとは。。。
206ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/21(火) 17:47:50.07ID:lWVQDkOk
血液脳関門通れるんじゃないかなやっぱり

鎮静、抗てんかん、抗不安、筋弛緩
2020/04/22(水) 07:49:47.24ID:???
GABAGABAな脳関門
2020/04/23(木) 15:31:27.75ID:???
Gabaは唯一効果なかった
2020/04/24(金) 03:15:01.37ID:???
GABAとセロトニンレベルが正常なら大抵のことは上手くいくんだがなあ。。。。
2020/04/24(金) 03:15:53.88ID:???
>>206
人体は脳も含め未解明分野が多すぎるよな
2020/04/25(土) 08:36:36.35ID:???
>>208
ギャバは俺も効かない。
2020/04/25(土) 08:39:47.79ID:???
これとセントジョーンズワート併用してる人っているのかなぁ?
Amazonだと一緒に買ってる人が多いみたいだけど。
2020/04/26(日) 00:30:11.66ID:???
>>209
大抵のことってなに?
2020/04/26(日) 00:44:02.58ID:???
御守りみたいなもんだと思ってる
2020/04/26(日) 07:00:28.77ID:???
あくびの理由すらよく分からんらしいからな
2020/04/27(月) 16:07:02.09ID:???
>>212
大豆プロテイン+αの方が利いたな
2020/04/27(月) 17:43:55.73ID:???
>>216
サンクス
効き目はイマイチだったけど
併用していたことがあるってことだよね?
大豆プロテインは初耳の組み合わせ
2020/04/27(月) 20:46:43.93ID:???
どういたしまして
219ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/28(火) 07:15:02.06ID:34NM7f/E
頭がジワジワが心地よくなってきてる。やばい。
まあイラつかなくなったのは良いことだわな。
2020/04/28(火) 11:20:35.91ID:???
自分は頭にはこないな
前腕と太腿にくる
2020/04/28(火) 22:57:20.94ID:???
気のせい
2020/04/28(火) 23:13:04.58ID:???
てか、テアニンの方が効く
2020/04/29(水) 14:07:01.16ID:???
最近の通販、日数が掛かるから
そろそろ次のオーダーしておくか
2020/04/30(木) 21:31:32.23ID:???
思い出し発狂が止まらなくなって辞めた
GABAとPSとアルギニンはヤバいな
2020/05/01(金) 17:59:30.76ID:???
>>224
自分もここ2,3ヶ月で同じような状況に陥ってる
精神を安定させたくて飲んでたけど逆に悪化した気がする
2020/05/04(月) 19:35:31.16ID:???
気のせいじゃないの?
良くも悪くもならないから
オレには効かないみたい
2020/05/13(水) 08:34:14.32ID:???
朝に間違えて飲んだら眠くてしょうがなかったぜGABA
2020/05/13(水) 10:20:18.27ID:???
眠れるけどなぜか良くない夢をみる
ちな、普段は無夢やで
2020/05/16(土) 05:23:52.03ID:???
効いてるのかわからない
ピリピリはする
2020/05/17(日) 14:53:32.05ID:???
俺もピリピリするのなんでだろう?って思ってたけどGABAが原因か
2020/05/17(日) 20:25:54.58ID:???
2ヶ月飲んで止めて1ヶ月たったけど変化ないので
これ私には効きませんでした
2020/05/18(月) 06:39:19.72ID:???
EGCgをコロナ対策で一緒に飲むようにしたら眠れなくなったよー
昨夜は3時まで起きてたけどもうお目目パッチリしてる
オレ大丈夫か
2020/05/18(月) 21:11:27.24ID:???
リアルな悪夢わかるわ
今朝見たで
でも眠れないよりマシ
2020/05/18(月) 21:39:05.15ID:???
>>228,233
自分はまったく逆で、飲みだして2週間ほど経ったあたりから
他人に追いかけられる、階段から落ちるなどの夢を見なくなった
個人差が大きいんだろうね
2020/05/18(月) 23:09:46.66ID:???
ピリピリがわからない。頭の中がするの?
ピリピリしたら効いてる証拠?
236ビタミン774mg
垢版 |
2020/05/19(火) 23:35:40.64ID:bmGHuFnH
ベンゾジアゼピンの漸減にGABAとテアニンは悪くないんじゃない?
2020/05/20(水) 16:04:58.67ID:???
GABA飲むと精神的に楽になったけど
眠気がひどくて頭の回転も悪くなり廃人になる俺の場合
2020/05/20(水) 18:06:44.52ID:???
効かない
2020/05/20(水) 20:38:21.90ID:???
NOWのGABAもうすぐ1瓶飲み終わるが何の効果も実感もない
気持ち少しでも実感あればまだいいがこれはリピートなしだな
240ビタミン774mg
垢版 |
2020/05/22(金) 18:34:34.66ID:8YrQXTpq
俺にはプラセボじゃなくてガチで効果ある
効果ない人との違いは何なんだろうな
元々不足してる人は効果感じ易いとかなんかな
2020/05/22(金) 20:55:34.85ID:???
量の問題もあるんじゃないかな
少ないと効果なし
多すぎると弊害が・・・という結果になるかもしれない
同じ量でも、1000mgを1日1回摂るのか、500mgを朝夕1回ずつ摂るのか
患部を直接叩く薬品と違って、効果が表れるまでには時間がかかるだろうしね
2020/05/22(金) 22:29:29.59ID:???
ネルノダっていうの買いましたよ!
効きすぎて寝坊がこわくて休み前の今夜のみます!
2020/05/23(土) 01:53:11.24ID:???
そんなのただの水みたいなもんだろ
2020/05/23(土) 13:35:32.62ID:???
>>242
2ヶ月ぐらい前にドンキホーテで売れ残りを安売りしてたよ
2020/05/23(土) 20:58:20.30ID:???
足とかがピリピリするけど
このピリピリはどういう理屈でなるんだろ?
大丈夫なのかな
2020/05/23(土) 21:35:04.49ID:???
ピリピリする箇所は人それぞれみたいだね
血圧下げるみたいだから、その影響かな?
2020/05/23(土) 22:31:13.85ID:???
GABA、グリシン、メラトニン飲んでるけど、1番がメラトニン、2番がグリシンだな
GABAの効果がイマイチ
2020/05/24(日) 13:11:37.01ID:???
>>247
俺もそれら飲んでるけど逆に一番効果感じるのがGABA
とにかく寝つきが良くなる
1時間しか仮眠取れないような時にGABA飲むとしっかり仮眠できる
2020/05/24(日) 18:54:00.98ID:???
今日、初GABAデビューしました。ワタシはDHCで買いました。抗精神不安薬と一緒に飲んだら相乗効果?なのか、いつもより不安感がかなり抑えされていることに驚きました。副作用的なものは感じてないです。
いずれ減薬しないといけないのでGABAの必要性がかなり重要になってきそう。
あと、自律神経乱れてるから今矯正中なんですが、命の母Aっていうのも買って飲んでみようと思ってます。
抑うつにもいいらしいです。さすがにこれは主治医に見せてから飲もうと思ってます。
2020/05/24(日) 19:56:00.52ID:???
あたまよわそう
2020/05/25(月) 01:07:43.64ID:???
ネルノダ飲んだら半日眠り続けて草
2020/05/25(月) 09:32:02.07ID:???
おれは睡眠に問題ないけど、飲んだら過眠になって朝起きられなくなった
翌日が休みじゃないと怖くて飲めないわ
2020/05/25(月) 13:28:07.59ID:???
>>236
海外では結構実践してる人いるね。インスタで写真あげてる人もいるし
2020/05/25(月) 21:01:39.97ID:???
>>249です。今日メンクリ行ったらGABAとかセロトニンとかあんまり意味ないよって言われました(私の病気の場合)…ただのプラシーボ効果だったようです。切ない。。
2020/05/26(火) 01:11:24.99ID:???
>>254
てめえが患者に出してる薬はどこにどう作用してんだ?って聞いてみな

たしかにGABAは直接摂っても脳血液関門を通過しないから意味がないとか、そうじゃなくて多少は通過して効果があり個人差もあるとも言われて意見は二分してる
けれどセロトニンがあんまり意味がないってのはありえない 
SSRIはセロトニン再取り込み阻害薬だし、ベンゾ系の薬はGABA受容体に作用する薬だ

あなたは少し薬の事とかどうやれば減薬しやすいのか勉強したほうがいいと思う
個人的にはそのメンクリのお医者さんはヤブだと思われます
2020/05/26(火) 03:42:38.97ID:???
眠れんな
ネルノダ飲むしかないか、、、
257254
垢版 |
2020/05/26(火) 07:37:58.95ID:???
>>255
私、適応障害なんですよ。鬱の人には効果あるけど
適応障害はまた別の種類の病気だからそう言ったのかなって思って。どうなんだろう。
これでも自分で調べてGABAを知ったから飲んでみたんですけどね。効いてるのかって言われるとハッキリとは断言できないです。
個人差があるし。
2020/05/26(火) 12:56:16.55ID:???
>>257
適応障害だろうが何だろうがどうでもいいけど処方されてる薬はなんなの?
上にいずれ減薬しないといけないって書いてあるけど鬱とか不安障害の人に処方される薬なんじゃないの?
2020/05/26(火) 14:10:20.84ID:???
>>258
デパスとメイラックスです。
2020/05/26(火) 14:10:47.41ID:???
>>257
鬱も適応障害もほぼ同じ病気だぞ
2020/05/26(火) 14:17:55.86ID:???
>>256
ネルノダって、GABA100mgだよね
コスパ悪くない?
ステマじゃないけど、nowのGABAなら一粒500mgで100カプセル入ってるから3か月は持つよ
金持ちなら余計なお世話ごめん
2020/05/26(火) 14:27:37.50ID:???
>>261
それはコンビニで買えると?
ネルノダはお金かかってなくていっぱいローソンから貰えました
2020/05/26(火) 15:00:14.22ID:???
安物買いの典型
2020/05/26(火) 15:11:23.86ID:???
>>262
コンビニは無理だけどAmazonで買えるよ
2020/05/26(火) 15:51:02.19ID:???
>>264
ありがとうございます!
ローソン祭りの無くなったらそれも試してみますね!
2020/05/26(火) 17:57:21.82ID:???
>>259
おもっきりベンゾで笑った、しかもデパス
とりあえずその主治医は無知のヤブ確定だから適当に話聞く程度にして、あとは自主的に根本的な治療をしていって少しずつ減薬するしかないよ
267ビタミン774mg
垢版 |
2020/05/30(土) 18:34:06.53ID:ZI0/4aPs
適応障害に精神安定剤飲んでも、感覚を鈍くするだけで根本は全く治ってないから
泥沼化するぜ
2020/05/31(日) 00:25:10.04ID:???
治療薬じゃないことくらいわかるでしょみんな
2020/05/31(日) 00:36:51.91ID:???
それが精神病んでる人は解らなくなるのよ
2020/05/31(日) 08:20:01.97ID:???
これ飲みすぎてもダメなの?
例えば一日1カプセルを2とか3カプセル飲むとか
2020/05/31(日) 08:49:32.62ID:???
あ、血圧下がるからやめよ
272ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/01(月) 14:11:40.39ID:ZYKF3/9/
>>268
医師からそれとなく根本的な治療ではないって説明は受けるが、飲むと楽になるし社会活動していくのに必要だからと肯定して、止められないところまで簡単にいく
2020/06/02(火) 22:27:13.17ID:???
たまに仕事前フェニバット450mg飲む
六時間くらいめっちゃリラックスできるんだけどその後すごいイライラしてしまう
いいサプリだとは思うけどこのイライラの副作用どうにかならないのかなあ
274ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/06(土) 10:50:27.32ID:6/QxE9fS
寝付きよくならないのに朝起きれなくなったわ
275ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/06(土) 11:15:01.37ID:6/QxE9fS
寝る1時間前に飲んでるんだが、早めた方がいいかも
2020/06/06(土) 20:46:46.41ID:???
寝る直前ぐらいの方がいいぞ
277ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:03.99ID:oJtgxa/F
750mg一つ飲むと頭がビリビリするのが一時間位続く。
慣れて眠れなくなってきたけど
イライラしなくなった。
278ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/08(月) 00:37:14.76ID:hTpoC7FG
頭鈍くなるよね
低血圧なのかな?
279ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/08(月) 21:07:55.26ID:5r2HEnlP
>>278
低血圧の人は乗り物運転注意
280ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/08(月) 23:12:05.49ID:NK5jM/HT
DHCの奴でも十分眠たくなるんだがナウの750の奴安いから買っちまった、即落ちかな、ちょっとコエーな
2020/06/09(火) 06:08:27.81ID:???
ナウ品は量販店では見かけないなぁ
282ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/10(水) 14:45:15.95ID:2Oxy2VLf
>>281
なんか焦燥感酷いから750mg飲んだら5分で頭がピリピリしてきた。空腹だと効き目が速いな
よく効いてる〜
2020/06/10(水) 14:58:33.83ID:???
いちたすってブランドのは一粒235mgだから効いてるのかわかんないな……
最近焦燥感がひどいから落ち着きたいんだけど
2020/06/10(水) 15:37:20.13ID:???
効き目があるかどうかもまだあやふやなのにGABAを直接摂るよりも元の基礎的な栄養から考えたほうが効率いいんじゃないかと思う…
285ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/10(水) 17:41:16.62ID:xpGQNlz5
効果は証明されてない?

機序が不明なだけで
286ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/11(木) 01:32:34.14ID:RkpbTQL7
>>283
ナウフーズ750mgがアホみたいに効くよ。
一つ飲むだけで頭とか腕とかピリピリしまくるけど
イライラや焦燥感がまじ消える。
キレることが無くなるからオススメ
2020/06/11(木) 02:58:57.29ID:???
俺は500mgのカプセルだけど750mgとどっちが良いんだろうか
288ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/11(木) 03:44:30.77ID:KpkCkB8g
効かないなら750
289ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/11(木) 21:14:51.20ID:SmO7yWwt
抗うつ剤なんかより
750mg2つ飲んだほうが落ちつく。
まあ補助的にデパとかのむけど。
290ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/12(金) 10:39:51.89ID:goUCf5iI
デパス馬鹿になるジャン
291ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/12(金) 12:28:47.03ID:BMoXMao/
デパスとか常用したら一番怖い薬やんけ
2020/06/12(金) 14:41:43.93ID:???
デパスODしまくってるけどなにも怖くないよ
60錠くらいがオススメ
293ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/12(金) 19:43:52.06ID:F6WaTwDT
>>292
お前閉鎖病棟行け
狂ってる

普通は一回1mgが限界
犯罪者だろお前
2020/06/12(金) 20:07:30.86ID:???
お薬手帳見せれば何故かデパス処方して貰えるんや
すまんな
295ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/12(金) 21:17:24.79ID:BMoXMao/
ベンゾジアゼピンの怖いとこは60倍の耐性付く
2020/06/13(土) 00:11:47.81ID:???
つかねーよメンヘラ
ODの言い訳考えんなボケ
2020/06/13(土) 00:30:56.04ID:???
ODの話は別のとこでやってほしい
2020/06/13(土) 00:51:20.66ID:???
OD以前に医薬品の話は板違い
GABAは医薬品に比べればプラシーボレベルの効果しかないしな
2020/06/13(土) 13:14:27.01ID:???
百均でGABAを買ってきましたけど、一回何錠飲めば良いのですか?

私はGABAに過敏で500mg錠は半分でも多すぎます(iherb で購入の物)。

休息サプリとして1錠テアニン25mg入りのも買ってきました。
2020/06/13(土) 14:27:38.90ID:???
ここまで読みました☆300
2020/06/13(土) 15:41:06.65ID:???
〜読んだ印〜
2020/06/13(土) 17:11:02.90ID:???
最初いいかと思ったけど合わないのかも
変な夢見るし昼間もずっと体が重い
2020/06/14(日) 20:03:15.89ID:???
phenibut販売停止してるし…
2020/06/14(日) 21:37:59.14ID:???
あら売ってないな
まぁ大したもんじゃないからいいけど
2020/06/18(木) 21:46:55.06ID:???
now のを2ヶ月摂取したが何の変化も感じられないんで止めます
さいなら
2020/06/20(土) 09:57:01.28ID:???
低血圧だから途中で飲むのやめた。
まだ半分くらい残ってる。高かったのにもったいない。生理中に飲んだら大変なことになりそう。
2020/06/20(土) 11:57:37.41ID:???
GABAが高い???
2020/06/20(土) 12:19:42.87ID:???
国内のは結構高いのあるよね
輸入品知ってるとぼったくり
2020/06/30(火) 12:27:02.94ID:???
高血圧対策に飲まれたりするの?
2020/06/30(火) 16:40:04.81ID:???
飲んでる人いるかもしれないけど
効かないよ
2020/06/30(火) 17:01:58.01ID:???
下がってるって人いるみたいだけど
2020/07/04(土) 19:03:29.70ID:???
サプリじゃ無く普通の食品でGABAが多く含まれているのって何だ
ココアパウダー辺りか
2020/07/04(土) 20:54:34.49ID:???
トマト
2020/07/04(土) 22:14:34.73ID:???
gaba gaba hey!
2020/07/06(月) 13:11:48.99ID:???
>>312
胡椒
2020/07/07(火) 18:55:30.46ID:???
メロン
2020/07/11(土) 17:21:20.70ID:???
>>313
大豆もだろ。
豆乳とか、パッケージでそう謳ってる商品もあるし。
豆腐や納豆なんかでもいいだろうけど。
2020/07/11(土) 17:22:49.08ID:???
アンカーミスった、
>>317>>312へ。
2020/07/30(木) 21:47:32.86ID:???
テアニンと飲み比べて見るかって感じでGABAにも手を出してみたんだが
10分ほど上半身と舌の付け根辺りがめっちゃピリピリしてびびったわ・・・ここみてGABAの作用とわかってちょっと安心した
いや安心していいのかどうかわからんけどw
2020/08/05(水) 19:58:37.86ID:???
nowの750mgを1度に3粒飲んでも、全然ピリピリ来ないんだけど…
2020/08/05(水) 20:26:54.25ID:???
これぜんぜん効かないね
CMの暗示にかかった人だけが効いたのかな?
2020/08/05(水) 20:49:04.63ID:???
元々その辺の米にも含まれているありふれた成分なんだろ
2020/08/05(水) 21:08:29.59ID:???
サプリだと全然効かないけどグリコの例のチョコだと速攻眠くなる
プラシーボかもしれん
2020/08/05(水) 21:36:48.58ID:???
ネルノダ飲んだら半日は寝ててあかんw
2020/08/09(日) 21:12:49.98ID:???
ネルノダ飲んだら早朝に寝ついてあかんw
2020/08/10(月) 02:13:03.07ID:???
なんだか眠れんな、、ネルノダ買いにいくか
2020/08/10(月) 14:44:28.58ID:???
金ドブだよ
2020/08/10(月) 21:09:41.77ID:???
そんなの飲んで寝られるなら医者などいらないじゃん
2020/08/10(月) 21:39:58.46ID:???
その通り
睡眠とか今後にも影響するからまずいと思ったなら医者行ったほうがいい
2020/08/11(火) 02:58:07.62ID:???
GABAは本当に効かないよな
病院が一番
331ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/11(火) 06:32:38.64ID:nd9acArn
>>320
空腹時のがきくけど空腹時三個はヤバいからひとつづつ試してみ
2020/08/11(火) 09:30:15.77ID:???
空腹時飲もうがピリピリなんてしたことないし効いた感じ全然しない
2020/08/11(火) 11:35:09.46ID:???
うし!今夜は空腹でネルノダ挑戦!
2020/08/11(火) 12:04:14.90ID:???
注文したった
届くの楽しみ
2020/08/11(火) 19:25:58.40ID:???
期待して飲んだけど全然効果なかった
マイスリーとセットで飲んだんだけどな
2020/08/11(火) 21:05:37.90ID:???
GABAってBBB通過しないのになんでわざわざ摂取するの?
2020/08/12(水) 03:00:26.38ID:???
眠れんな、ネルノダ久しぶりに飲むわ
2020/08/12(水) 22:34:41.07ID:???
昨晩はネルノダぜんぜん効かんかったわ
2020/08/13(木) 02:01:45.94ID:???
今晩はネルノダ効きすぎだわ
眠気がきた。。。
2020/08/16(日) 13:01:31.22ID:???
めっちゃ寝てた
効くなこれ
2020/08/16(日) 13:10:06.23ID:???
良かったな
2020/08/16(日) 15:35:07.09ID:???
ぜんぜん眠れなくて朝になり、やっとねれて今起きました。

これ効かなかったみたいです。
2020/08/16(日) 18:20:27.05ID:???
BBB通過しないんだから当然だろ
2020/08/16(日) 18:31:56.64ID:???
インチキ商品
2020/08/16(日) 23:12:56.04ID:???
ネルノダと同じくらい効くのあります?というか類似品てあんのかな?
2020/08/16(日) 23:36:21.27ID:???
ghanaかな
ネルノダが効くなら効果あるよ
2020/08/17(月) 02:36:29.61ID:???
ありがトン!眠れるけどなんか決まって悪夢みるから他のも使ってみようかと!
2020/08/17(月) 08:08:21.37ID:???
昨晩ネルノダ飲んだけど一睡もできんかった
2020/08/17(月) 09:43:09.00ID:???
プラセプラスとか効きそうなやつだな
2020/08/17(月) 21:50:33.67ID:???
BBB通過しなくてもいいんだよ
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4594160/
2020/08/18(火) 06:04:53.09ID:???
日本語でおk
2020/08/19(水) 13:39:43.42ID:???
抗不安で飲んでるけど沈みにくくなった気がする
元気が出るとか前向きになるとかではないんだけど
ただ自分の場合眠くなるからカフェイン必須
2020/08/19(水) 13:55:27.94ID:???
眠くなるのは嫌だな
354ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/22(土) 17:21:54.84ID:+qR0vgXk
メラトニンとギャバどっちを買おうか悩んでいます。
特にストレスとかは感じていないのですが、今年の2月に血液検査したらストレスたまりがちと言われました。
夜更かし人間で朝方寝ています
2020/08/22(土) 19:53:20.15ID:???
メラトニン一択
めっちゃ効く
ただしすぐに肝臓で分解されるので、入眠だけならいいけど睡眠継続効果も欲しいなら徐放タイプにすべし
2020/08/22(土) 20:31:37.76ID:???
メラトニン一択だがストレス由来のガチの不眠症には効かないからその時は病院へ
リズムずれてるだけならまず効くだろうがね
2020/08/22(土) 20:39:44.02ID:???
ありがとうございます
メラトニンにしてみます
2020/09/11(金) 21:26:31.59ID:???
メラトニンはまとめ買い出来ないのが面倒くせーなァ
2020/09/13(日) 15:18:27.27ID:???
>>358
買えるよ
いつも年単位分の買い物するけど、通関で引っかかったことない
360354
垢版 |
2020/09/20(日) 01:10:09.54ID:???
以前メラトニンとギャバで悩んでいた者です
皆さんの教え通りメラトニンを服用しています
すっと寝れて幸せです

ごちゃんねるでこんなことがあったよ〜と姉と話していたら
姉から「私には効かないからやる」とNOWの750をもらいました
3日飲んだのですが、皆さんがメラトニンをおすすめしてくれた気持ちが分かりました
私にはギャバ、全然きかないです
効く人うらやましい
2020/09/20(日) 01:11:44.57ID:???
メンヘラちゃんよかったね
362ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/20(日) 01:50:48.55ID:aKxcBbx8
お互いにね
2020/09/20(日) 07:37:26.25ID:???
GABAは血液脳関門通過しないからね
メラトニンはする
2020/09/20(日) 18:55:51.86ID:???
GABAは脳関門通過しないから効くわけないとよくいわれるけど、通過しなくても大腸から働くから問題ないという説もあるな
2020/09/20(日) 21:13:35.57ID:???
俺はGABA効いてるかなあ
一日イライラしないんだよねー
366ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/22(火) 11:59:50.27ID:P2jN4HNP
GABAで下痢になることありますか
三日前から夜飲みはじめたら、ここ2日間朝下痢になりました
2020/09/22(火) 13:29:58.96ID:???
>>366
GABAと一緒にビタミン系配合されてない?
単体では下痢しないけどな
成分表チェケラ
2020/09/22(火) 16:19:36.99ID:???
GABA飲み過ぎて銀色ボディーの宇宙刑事に変身した
2020/09/23(水) 04:11:08.17ID:???
いみふ
2020/09/23(水) 04:18:10.32ID:???
メンヘラだろ
見えてるものが違うんだよ
2020/09/23(水) 07:04:03.58ID:???
宇宙刑事ギャバンや
2020/09/23(水) 12:15:32.72ID:???
さすがにこれはギャバンネタだとわかる
かなり寒いけど
2020/09/23(水) 16:40:57.84ID:???
>>364
大腸から働くって何?
2020/09/23(水) 17:48:45.98ID:???
調べたけど40年前のドラマとかさすがにわからなくね?
2020/09/23(水) 20:15:44.36ID:???
ギャバソで元ネタの方を知った
2020/09/23(水) 21:01:36.27ID:???
【GABAは脳関門を通過するのか?】
GABAは血液脳関門(BBB)を通過しないため、サプリメントによる摂取の効果はあまりないと言われていたが、そのほとんどがウサギやイヌを使ったデータで、GABAに余分なOH基がついていたり、投与方法に問題があるとされている。

またラットの実験ではGABAは脳へ入る速度に対して、GABAが脳から出る速度が16倍もあるため、このこともBBBを通過する証拠が過小評価されているのではないかという指摘もある。

現在は、少量であれば通過するという多くの研究報告があり、また脊髄液中のGABA濃度や血清中の一酸化窒素など、いくつかの因子によってGABAのBBB透過率が変動することもわかっている。

【変動するGABA脳関門透過率!】
GABAが脳脊髄液に豊富にあるとGABA自身によって血液脳関門の透過性が低下する。

これはGABAがすでにあるときには、それ以上とっても脳への影響は少なく、脳内のGABAが不足している時に摂取すると脳への取り込み効果が高まる。

【GABAの脳取り込み能力を高める】
一酸化窒素があるとGABAの血液脳関門透過性が有意に増加する。
ラットのBBBの透過性が約4倍増加。
一酸化窒素を増やすアルギニンと同時接種することでGABAをより多く取り込める。

筋力トレーニングによってNO(一酸化窒素)も増加するため、脳へのGABA取り込み濃度も高まる。
つまり、筋トレを行って時間が経つと、GABAが増え、脳への取り込みも増えるようになっている。うまいことできているものだ。
筋トレ30分後にGABAを直接補給することで、さらに脳へGABAの影響を与えることができるかもしれない。
2020/09/24(木) 17:18:52.64ID:???
>>374
若さってなんだ?
2020/09/25(金) 13:07:09.60ID:???
振り向かない事さ
2020/09/26(土) 08:26:03.65ID:???
あたまよわそう
2020/09/26(土) 10:47:30.68ID:???
久しぶりにあたまよわそう定期見たわ
2020/09/26(土) 12:53:13.51ID:???
先月までは毎日のように飲んでて、睡眠時間短くなっただのと一喜一憂してたが、
今は飲んでないんわ。あんまり効果感じんかった。体質に合わんかったんかも。

カフェインは体質に合ってるのか多幸感あるわ。
カフェイン飲むと速攻でウキウキなる。
2020/09/26(土) 13:48:37.51ID:???
私はお昼休みがウキウキするよ
383ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/28(月) 18:21:06.13ID:xqI/y3gL
凄く久々にナウフーズ750のやつ飲んだら爆睡できた。
毎日飲むと効き目が弱るからたまに飲むとめちゃくちゃ効くな。
頭がピリピリか凄かったけど
2020/10/06(火) 19:27:16.61ID:???
なんでビリビリするのかよくわからんのだよね?多分作るほうも分かってないと思う
2020/10/07(水) 05:30:17.98ID:???
唾液が凄い
2020/10/10(土) 00:51:24.69ID:???
アルコール飲みながらGABA飲んだら血液脳関門を突破しますか?
2020/10/10(土) 06:52:57.76ID:???
しねえよ
アルコールだけ透過
2020/10/20(火) 10:39:24.00ID:???
かゆい
2020/10/20(火) 11:32:52.24ID:???
頭に直接注射すれば効くのかもしかして
2020/10/20(火) 14:44:10.59ID:???
ロボトミーやん怖
2020/10/21(水) 07:40:37.40ID:???
不眠気味の子供と飲み出した
自分は何年もマイスリー5を1錠飲んで、3-4時台には目が覚めて昼に眠いという毎日だった
マイスリー1錠とこれでいつまででも眠れそう
起きても眠い
マイスリーなしでいけたらうれしい
今夜から半錠で行ってみる
2020/10/22(木) 09:59:08.81ID:???
GABAが原因で悪夢見ることあります?
すっごいの見て、続き寝るのが怖くなるほどだった

オススメのメラトニンって商品名はなんですか?
2020/10/23(金) 00:41:58.39ID:???
gabaは交感神経を抑える作用
2020/10/23(金) 02:07:43.37ID:???
>>392
GABAは午前中に飲んでるな
気持ちが落ち着く気がする

自分はメラトニンはiherbで10mgのを買って半分にして飲んでる
睡眠薬系が初めてなら1mgか2mgでいいんじゃないかな?

メーカーはナトロールやnowが有名
自分はメーカーの信頼度でsolgarを買ってる

たまにメラトニンだけじゃなくて5-HTP配合の製品があるけど、人によっては5-HTPで悪夢を見るらしいから気を付けて
あとメラトニンで悪夢を見る人もいるらしいから最初はお試しで始めたほうがいいかも
すでに見てるかもしれないがメラトニンのスレも見とくといいと思う
2020/10/23(金) 08:11:58.49ID:???
グリシン飲んで眠り深くすれば夢見ないんじゃね?
2020/10/23(金) 10:11:20.48ID:???
ありがとう
サプリによって効きかたがいろいろあるんだね
サプリで睡眠に変化があるなんてびっくりです
グリシンポチってみた
体は寝るけど、脳が起きてるってコメもあり
試してみるしかなさそうですね
メラトニンはスレとiharbに行って物色中です
2020/10/31(土) 00:58:34.90ID:???
うおお今日もビリビリするゥ
メンタル面での効果は実感できんがビリビリだけはキッチリやってくる
2020/11/01(日) 17:17:20.77ID:???
ビタミンのせいだよ
2020/11/01(日) 18:52:03.06ID:???
GABAのせいでビリビリするとかおかしな症状書いてる奴は病気だろうからさっさと病院行け
400ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/10(火) 19:20:58.18ID:HNRXmVjG
gaba飲んでから効果きれてからの不安感強まった気するんだが、、、
まさかベンゾジアゼピンの同じ様に反動あるのかな
2020/11/10(火) 19:32:13.82ID:???
gabaは、脳幹通過しないからただの気のせい
ベンゾや抗うつ薬は、脳幹通過して直接脳に働く
402ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/11(水) 00:26:41.28ID:V265LsOF
脳幹じゃなくて脳血液関門な
多くの人が効果感じてるから別の機序で作用してるんだと思うが
2020/11/12(木) 18:47:40.99ID:???
プラセボどす
2020/11/19(木) 12:09:19.75ID:???
>>402
GABAの効果感じてる?どういう効果ですか?
2020/11/24(火) 21:57:12.28ID:???
粉ギャバ、角砂糖1個分ぐらいのサイズ量飲んだらやばいこれ
20分ぐらいでメチャクチャ気持ち良くなって、夜中布団の中でスマホ弄っててもそれをすぐに辞めたくなるぐらい目を閉じたくなる
そして閉じたら体全体がズゥーンって落ち着いて体を気持ち良さが走ってくる感覚

デメリットは相変わらずの辛苦い風味がカプセルよりキツいことか
今までナウフーズのカプセル使ってた時はこんなこと一切なかった
2020/11/24(火) 22:47:49.54ID:???
>>405
オレンジジュースに混ぜると飲みやすいよ
つーか規定量は小さじ四分の一な
407ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/25(水) 07:14:44.19ID:b1rZVeu+
ひさびさにここ来た
750mg2つ飲んでみた。
前に一つじゃ効かなかったから
ビリンビリン来そうだw
2020/11/25(水) 12:12:01.69ID:???
>>406
規定量そんなもんなのか飲み過ぎた
気をつけるわ
2020/11/25(水) 14:08:01.03ID:???
>>408
ナウの粉なら小さじ1/4が500mg
ただ規定量じゃなかったわ、ナウの粉には規定量は定められてないらしい
2020/11/25(水) 15:12:51.25ID:???
GABANだったら胡椒
2020/11/25(水) 21:21:50.08ID:???
>>410
ビリンビリン来そうだ
2020/11/25(水) 23:09:11.43ID:???
GABA飲んでピリピリとかビリンビリンとか書いてる人それ異常だから病院行った方がいいぞ
GABA飲んでそんな状態1度もなったことないぞ
そんな状態にならずに速やかに就寝できる
2020/11/26(木) 12:44:06.24ID:???
GABAでよく眠れるようになったら、痩せてきた気がする
そんなことあるかな
私も指先がチリチリ来る感じの日があるよ
血管が広がってるのか血流なのか
414ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/27(金) 23:01:14.32ID:mgJEzhCY
GABAは血圧さがりますか?
2020/11/28(土) 11:17:28.99ID:???
これって必須でも無い体内で合成出来る
ただのアミノ酸じゃないの
416ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/28(土) 12:21:01.28ID:7uJunbp4
デパスていう商品名のGABAがいちばん不安には効くみたいよ
2020/11/29(日) 15:35:29.54ID:???
>>415
そう思うならそう思っていればいい
418ビタミン774mg
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:51.18ID:xSQyJT4B
良いサプリです
419ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/03(木) 13:13:06.82ID:nHMAkQFl
コンビニに売ってるこういうGABA入り謳ってるチョコってGABAの効果てよりも糖分でリラックスしたような気分になるだけじゃね?
栄養ドリンク飲むとちょっとだけシャキっとするのは生薬の効果じゃなくて微量に含まれてるアルコールかカフェインの効果てやつと一緒だろ
https://i.imgur.com/fvr6GZP.jpg
2020/12/03(木) 18:07:49.77ID:???
結構効いてる感あるけどな
421ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/05(土) 01:08:17.02ID:BvgjjQva
チョコは含有量が少な過ぎる
一袋食べても30mgくらいじゃないっけ
サプリだと最低100mgだよ
海外だと1tabで500mg
422ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/05(土) 02:37:41.48ID:HR5BEoT6
>>421
チョコの袋にGABAを強調するならせめて一粒に10mgくらいGABAを入れなきゃだな 
サプリも食品扱いだから法的には可能だろ
2020/12/05(土) 02:54:26.21ID:???
写真のやつで一袋140mgくらいじゃないかな
424ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/11(金) 19:48:44.01ID:IWNF06Nv
ここで買った人いる?
http://healthdream.cart.fc2.com/
2020/12/14(月) 21:45:27.81ID:???
>>416
じゃあGABAも飲みすぎると離脱とかあるのか?
2020/12/14(月) 23:51:22.47ID:???
>>412
夜にナウの750mgを2粒飲んで初めて気づいたけど、足の先が少しジンジンするね
スキーブーツ脱いだ時みたいになる
これ血流が良くなってるっぽい
血流良くなると目が覚めそうだけど、ほんとに眠くなるのかね?

たまたまかもしれんからまた確認しよう
2020/12/15(火) 02:35:16.97ID:???
チョコはちょこっとしか入って無いのか
428ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/15(火) 03:10:02.66ID:HN/AozaN
デパス並みの抗不安効果を期待するならDHCのやつならいったい何粒飲めばいいの?
2020/12/15(火) 13:52:37.44ID:???
そんなんあったら抗不安薬とか出来てないわな
2020/12/15(火) 17:00:48.99ID:???
沢山飲めば薬と同等になるってもんでも無いんだもんなあ
431ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/16(水) 04:36:07.67ID:UE6G33I9
ストレス多いほど効く
750mgひとつ飲んだがビリつく。
血行わるかったのか
2020/12/16(水) 06:17:14.76ID:???
>>428
俺はナイアシン500mgを1日2〜3個飲んでるがデパスの半分くらいの効果はあった
デパスの離脱症状による不安がかなり軽減されたよ
2020/12/16(水) 10:23:33.13ID:???
>>429
ピュアだね、抗不安薬は医者が病気を治してくれるために作られたと思ってるの?違うよ、金儲けのため
2020/12/16(水) 21:11:23.36ID:???
>>428
全部飲め
2020/12/18(金) 00:58:59.64ID:???
国産低容量品を用量守って使ってる人は1000mgも飲めばジンジンだよ
436ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/19(土) 17:43:21.10ID:ch0o8Y+N
ハルシオンとサイレース気が付いたら処方されていた。
人生終わった!
437ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/19(土) 17:47:16.66ID:ch0o8Y+N
ベンゾ漬けでGABA服用したらピリピリ!
両手の筋肉ボロボロ!
2020/12/20(日) 03:54:04.46ID:???
ハルシオンは精神状態への副作用があるってんで、処方禁止になってる国もあるよね
日本でも長期処方はやめようという方向になってる(長期服用の場合は診療報酬の減点をされる)

睡眠の問題で飲んでるなら、メラトニンは?
寝る直前に飲んでも効かない場合は夕方に少量(0.5mgから1mg)飲むと4時間くらいですげー眠くなるよ
2020/12/20(日) 17:39:35.59ID:???
気のせいです
440ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/20(日) 23:27:58.66ID:v6TDD512
ナウのカプセル少し臭いが気になる
あとかゆくならない?
2020/12/22(火) 21:50:45.89ID:???
寝る前の空腹時に飲むとなる
2020/12/23(水) 18:32:06.90ID:???
訂正
寝る前の空腹時に飲むと減る
2020/12/23(水) 18:50:57.44ID:???
ハルシオンはすぐ効くけどすぐ目が覚める
ガチの不眠にはマジで効かない
2020/12/23(水) 21:22:39.79ID:???
ハルシオンは入眠に問題がある場合だね
次の日に残らないので良い
睡眠薬だって症状に即して処方されるだけだから、不眠にガチとかガチじゃないとかねーよ
445ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/24(木) 04:47:47.57ID:bsrwBoGb
>>440
あー、残念だねアレルギーかもな
自分は様々なアレルギーだらけだが
750mgのやつ飲んでも大丈夫
446ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/24(木) 21:41:17.77ID:iy7eN/Tg
ピリピリってどんな感じなん?
飲むと首から上がゾワゾワする感じはある
ちなNowの750一個
447ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/24(木) 22:21:41.68ID:ZbQ2jLVJ
>>446
しいて例えるなら亀頭にムヒを塗った感じかなぁ・・
2020/12/24(木) 22:27:15.67ID:???
>>447
ピリピリじゃ済まないから塗ってみろ
2020/12/24(木) 22:33:31.28ID:???
>>448
なぜ知ってるのか
2020/12/24(木) 22:35:23.51ID:???
>>446
寒いときにあったかい湯船に浸かったときに手足の先がジンジンピリピリする感じに似てる
足がしびれたときに、血流良くするために足を伸ばしてるときにくる、しびれとは別のピリピリ
451ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/24(木) 22:35:47.23ID:FZpAb1ce
>>446
人によって表現方法違うからね
そういう違和感あるな750ミリ
効きすぎてるとき、チリチリとかビリビリとかするよ
ストレスMAXのときは凄くシビレる
連日使用による副作用はあんのかね
いまのとこ、二年飲んでるけど
翌日のからだの変調は全くない
2020/12/25(金) 00:33:09.55ID:???
メーカーによって含有量かなり違うよな
俺も750飲んだ時はピリピリしただけだったけど
別のメーカーの250mmのに変えたら、体感あったよ。多すぎても良くないのかもね
2020/12/25(金) 14:54:33.64ID:???
体感ってどんな体感なんですか?
2020/12/26(土) 01:32:50.92ID:???
ピリピリしてもそのまま飲み続けてんの?
大丈夫なのか?
455ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/26(土) 01:46:49.98ID:7NQuRail
>>454
NOWのナイアシンiHerbで買って1粒500mgのやつを空腹時に飲んでみ?
頭の先から足はもちろん亀頭までまっ赤かになってビリビリくるぞ
https://i.imgur.com/8lsDjSE.jpg
キャバのピリピリなんて俺らナイアシンフラッシャーからすればただの甘えだわ
https://i.imgur.com/Tk18tWl.jpg
456ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/26(土) 01:48:38.78ID:7NQuRail
>>454
https://nico.team/%E3%80%8C%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%80%8D%E8%97%A4%E5%B7%9D%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/
2020/12/26(土) 01:57:24.17ID:???
大丈夫じゃないことはよく分かった
2020/12/26(土) 02:04:45.80ID:???
>>455
ナイアシンフラッシュすると何か良いことあるの?
2020/12/26(土) 02:07:39.49ID:???
ナイアシンフラッシュなんて初めて聞いた
肌が荒れる時にマルチビタミンBサプリを飲むと改善されるのは
ナイアシンの効果かもしかして
こりゃ沢山買って試してみるわ
460ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/26(土) 02:09:36.31ID:7NQuRail
>>458
花粉症とかアトピーとかアレルギー系の疾患が軽くなる
僕ちゃんさっきナイアシン500mg投入したとこでそろそろお眠む(ちなナイアシンは不眠にも効くぞ)だから詳しく作用機序はググってくれ
461ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/26(土) 02:13:26.29ID:7NQuRail
>>459
キャパ飲むくらいならストレス緩和を狙ってると思うが
鬱ぽいならなおさら炭水化物減らしてプロテインとナイアシン飲むのが近道だぞ

https://note.com/hikiyosesmith/n/n34af6327768f
2020/12/26(土) 07:12:13.56ID:???
ナイアシンフラッシュのやり過ぎは肝臓傷めるから注意な、一応
ナイアシンスレにやり過ぎて肝臓やら腎臓やら傷めた奴いるから
2020/12/26(土) 11:06:53.06ID:???
>>460
そうなんですね
血管拡張される(?)ような感覚だから、より過敏になってひどい方に行くかと思った
464ビタミン774mg
垢版 |
2020/12/26(土) 13:37:22.61ID:j7UozleB
>>463
ヒスタミンてよく効く医学用語だと思うけど抗ヒスタミン剤とかあるじゃん
もともと人間の身体に蓄えられてて蕁麻疹とか花粉症とかいろんな痒みの成分みたいなもんだけど
ナイアシン(ビタミンB3)を飲むことでナイアシンフラッシュを起こして体内にあるビタミンをあらかじめ放出させとくわけ
ほとんど放出しきっちゃえばアレルギー反応の元が枯渇するわけだから花粉症etc慢性的なアレルギー症状が出にくくなるよ
まずは100mgからいから試してみるといいよ、あまりの人気でiHerbじゃナイアシンが品薄になったくらいだから
肝臓に悪いって言われてるのは(これも諸説あって悪くない派意見もある)フラッシュが起きないナイアシンアミドってやつだよ
ナイアシンアミドはフラッシュこそ起きないように加工されてるけどその分高脂血症や中性脂肪減らしたりもするナイアシンの効果まで無いから買うなら普通のナイアシンだよ
https://note.com/kiryu82/n/n9a026eaff5c6
2020/12/26(土) 13:42:36.98ID:???
>>464
詳しくありがとうございます
手足がジンジンするのは血流が良くなってるからではないのかな
2020/12/26(土) 20:05:16.62ID:???
>>455
持続性のナイアシンも有るんだな
こりゃ試してみる価値有りそう
2020/12/27(日) 13:45:38.74ID:???
http://healthdream.cart.fc2.com/
2021/01/01(金) 09:45:53.57ID:???
ナイアシンが体内で分解されてGABAになるんだからナイアシンのほうが体に負担かかるんだぞ
469ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/01(金) 11:45:41.63ID:IGUnzAAT
>>468
そういうのよくわからないんだけど
たとえiHerbとかでもチロシンの前駆体のフェニルアラニンが売られてるけどどうせチロシンになるならチロシン買ったほがよくね?
あと前駆体であるアルギニンて精液臭いしクエン酸で中和させるのめんどいからそれなら最初からシトルリンとかオチンチンだかオルニチンていうサプリ飲んだ方が早くね?
470ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/01(金) 11:57:10.39ID:IGUnzAAT
>>468
あとトリプトファンより5-HTPのほが脳血管関門通過するから5-HTP買った方がいいのに前駆体のトリプトファンiHerbで注文する人は情弱ということ?
2021/01/01(金) 15:29:29.36ID:???
自然に接種できるものに近い
トリプトファン→5HTPへの変換能力の温存が期待できる
2021/01/01(金) 16:14:49.02ID:???
統合失調症の療法にナイアシンを処方する場合があるけど
かゆみやほてり等出てくるので少量ずつから始められる
そもそも医師の判断無くナイアシンを大量に取る意味はなに?
一回医者に糖質の疑いがあるか診てもらったら
2021/01/03(日) 17:22:09.54ID:???
> ナイアシンが体内で分解されてGABAになる

本当に?知らんかった
474ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/03(日) 18:09:10.59ID:az74p2CC
>>471
やる気出したいならフェニルアラニンのチロシンのどっち買ったらいい?
あとチンコ元気にさせたいならアルギニンとシトルリンのどっち買った方が得策?
ちなみにフェニルアラニンはチロシンの、アルギニンはシトルリンの前駆体だけど。
2021/01/03(日) 18:32:00.34ID:???
わからん
即効性期待するなら後者かね?
2021/01/04(月) 00:12:02.79ID:???
>>473
アミノ酸からナイアシンを消費してグルタミン酸になり
グルタミン酸とビタミンB6でGABAになる
ナイアシンだけ大量に取ってもダメ
2021/01/04(月) 07:15:37.01ID:???
グルタミン酸って事は味の素最強になってしまうな
2021/01/04(月) 12:31:45.94ID:???
2ヶ月前からGABA飲んでますが
劇的な変化が感じられない。ストレスとか見えないところに働いてるのかなぁ?
479ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:57.16ID:hhN+pLG8
>>475
https://vt.tiktok.com/ZSvM9BwT/
480ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/04(月) 23:46:10.29ID:f6lFdmka
>>478
君、
100mgとか少なすぎるんじゃねーの?
ナウフーズの750mg一つ飲めばよく寝れるよ?
481ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/05(火) 00:01:50.58ID:6Y850ecv
>>480
NOWのやつなら日中飲んでデパスとはいかなくてもメイラックスくらいの軽い抗不安作用くらいなら感じられる?
あとSSRIやレスタスみたいな強いベンゾ飲んだ時みたいに性欲減退したりチンコに影響出ないですか?
482ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/05(火) 00:11:18.80ID:gh2NtE4y
デパよりメイラくすのが明らかに強いのにあほの子か?
内科じゃ普通メイラくすなんかくれねーよ
内科はデパ止まり。寝るのはハルシオんとマイスりーレンドルミんまで。
不安が強いならデパと併用だな。
副作用は体の先端、頭、手先、足先ピリジリしびれがくる。多分血行改善されるからピリジリくるんだろう。

とりあえずギャバ500-750mg飲めばアホみたいに寝れると思う。もしくはその倍。
483ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/05(火) 00:13:36.57ID:gh2NtE4y
あー
あと、音に対して神経質なら耳栓して寝る事。耳栓が身体にマッチすればさらに倍は眠れる。
2021/01/05(火) 00:16:23.43ID:???
はいはいお薬出しておきますね
ピリピリ言ってるのはやっぱりメンヘラだったのか
485ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/05(火) 00:26:49.10ID:6Y850ecv
>>482
うつ病じゃなくて不安障害だから日中の不安と朝の倦怠感がひどい、睡眠は途中1回くらいの中途覚醒はあるけど眠剤なしでも入眠はできるし仮に飲むんでもルネスタ1mg程度で安眠できる
それより日中の不安なんだけどうつ病じゃないのにレクサとかパキ汁飲んで性欲なくなってチンコ終わるのだけは避けたい
でもメイラックスやレスタスは不安にはけっこう効くけど長く飲んでるとこれまたチンコに影響出てくるんだわ
デパスはそんなに性欲に影響しないけど体質なのか日中飲むと眠けはまだしもめっちゃ倦怠感が出て仕事にならない
だからいい具合の抗不安作用があって、かつ性欲に影響しないやつ(サプリ含む)探してる
486ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/05(火) 00:43:37.55ID:BIJq77mX
れすたすめいらくす
半減期がアホみたいにメチャクチャ長いんだよ
バカみたいに長い、クソ長すぎる

デバは半減期メチャクチャ速い
アホみたいに速い
調べてみろや

れすたすめいらくす慣れたら
人として普通には暮らせない。不安のかたまり人間
そして
せーしんかの御得意様だよ君は。
2021/01/05(火) 02:35:59.71ID:???
>>482
ギャバ750飲んでるけどそんなに効かないわ
効いてるのかわからんレベル
2021/01/05(火) 09:17:25.27ID:???
>>480
いや、まさにその750飲んでる
たしかに、睡眠の質あがった…かもしれん
2021/01/05(火) 19:39:21.22ID:???
慢性下痢に効果有りますか?
2021/01/06(水) 01:23:17.31ID:???
B6の方が落ち着くな
491ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/06(水) 03:59:06.77ID:QyaT9rLb
>>487
効かないならやめとけ
他の薬やサプリにしろ
ここには
わざわざもう来なくていいよw
492ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/06(水) 03:59:42.58ID:QyaT9rLb
>>488
利かなきゃ増やせ
493ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/06(水) 09:32:28.72ID:mrjFd3+2
サプリのGABAってベンゾみたいに脳関門通らないんだろ?
2021/01/06(水) 22:12:02.24ID:???
【GABAは脳関門を通過するのか?】
GABAは血液脳関門(BBB)を通過しないため、サプリメントによる摂取の効果はあまりないと言われていたが、そのほとんどがウサギやイヌを使ったデータで、GABAに余分なOH基がついていたり、投与方法に問題があるとされている。

またラットの実験ではGABAは脳へ入る速度に対して、GABAが脳から出る速度が16倍もあるため、このこともBBBを通過する証拠が過小評価されているのではないかという指摘もある。

現在は、少量であれば通過するという多くの研究報告があり、また脊髄液中のGABA濃度や血清中の一酸化窒素など、いくつかの因子によってGABAのBBB透過率が変動することもわかっている。

【変動するGABA脳関門透過率!】
GABAが脳脊髄液に豊富にあるとGABA自身によって血液脳関門の透過性が低下する。

これはGABAがすでにあるときには、それ以上とっても脳への影響は少なく、脳内のGABAが不足している時に摂取すると脳への取り込み効果が高まる。

【GABAの脳取り込み能力を高める】
一酸化窒素があるとGABAの血液脳関門透過性が有意に増加する。
ラットのBBBの透過性が約4倍増加。
一酸化窒素を増やすアルギニンと同時接種することでGABAをより多く取り込める。

筋力トレーニングによってNO(一酸化窒素)も増加するため、脳へのGABA取り込み濃度も高まる。
つまり、筋トレを行って時間が経つと、GABAが増え、脳への取り込みも増えるようになっている。うまいことできているものだ。
筋トレ30分後にGABAを直接補給することで、さらに脳へGABAの影響を与えることができるかもしれない。
2021/01/06(水) 22:14:04.02ID:???
>>491,492
どっちだよw
496ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/07(木) 01:10:21.78ID:2KRuXPSH
人によるから合わせた答えしたまでだろう
お前のあたまがxx
2021/01/07(木) 02:28:51.38ID:???
不安を取り除くためとはいっても朝飲むのおすすめしません
勤務中マジで眠い
498ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/07(木) 04:37:55.57ID:zTRthOhu
そらそうだろw

これは、寝る1〜2時間前とかに飲むのが一番効果ある。爆睡できる
そんで
よく眠れて次の日快調になるんだから。
2021/01/07(木) 08:20:26.33ID:???
一酸化窒素で効果アップとかあるのか
2021/01/14(木) 22:27:29.26ID:???
SAM-eどうか聞きたいんですけど、該当スレがないです
ここの方、飲んだことありますか、どうでしょう?
2021/01/15(金) 01:49:43.23ID:???
無いから消えるか自分でスレ立ててそっちでやれ
2021/01/15(金) 08:39:54.21ID:???
えぇ
503ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/15(金) 22:50:41.21ID:L8vlDoCt
750mgのやつ
一時間後からジリビリするけどよく寝れる
そろそろ予備買わないとな
2021/01/15(金) 23:00:06.36ID:???
>>500
なぜここで聞くのか全く意味不明過ぎるんだが
505ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:14.13ID:MY0gPd1W
グリシンとかバレリアンとかテアニンとかメラトニンじゃなくてなんでGABAなん?
2021/01/16(土) 12:36:36.97ID:???
>>500
該当スレがないとかいうデマカセをGABAスレに書き込みに来るの意味わからんのだが

【S-アデノシル】SAM-eってどう? 400mg【メチオニン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1339230241/
2021/01/16(土) 21:14:30.27ID:???
すみません
検索にかからんかった
2021/01/17(日) 14:43:27.88ID:???
普通に検索にかかるのにかからなかったとか
どんだけおかしな検索したんだこいつ
2021/01/22(金) 16:26:59.36ID:???
ガバガバ検索
510ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/23(土) 17:49:49.27ID:BUMGx86E
バンホーテンのミルクココア飲んだほがGABAよりホッと落ち着くんだが
https://i.imgur.com/fYpIwCu.jpg
https://i.imgur.com/FTW0rfL.gif
2021/01/23(土) 19:02:30.77ID:???
俺は森永のココアの方が良い
2021/01/25(月) 14:47:03.15ID:???
>>510
そりゃココアが好きなだけと違うかw
513ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/25(月) 14:56:27.93ID:ncWZ/r3f
>>512
たしかにコーヒーよりも好きだがマジDHCのGABA飲むよりはホットココア飲んだほが冬はホッとくるぞ
ちなみにドトールのココア(とくにアイス)は異様に美味しいから今度行ったら騙されたと思って飲んでみ?
https://i.imgur.com/gYNvP3H.jpg
2021/01/25(月) 19:19:59.57ID:???
俺が好きなココアをスレチ荒らしの道具に使ってんじゃないヨ
2021/01/25(月) 19:57:53.80ID:???
ココア大好きニキかわいい
2021/01/25(月) 21:39:51.23ID:???
>>513
アイスココアなんか飲むより鬼滅の刃コラボ缶コーヒー飲む方が何十倍も幸せな気持ちになれますよ☆
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1272/021/000_l.jpg
2021/01/25(月) 22:28:12.62ID:???
鬼滅の刃いいよね
GABA買う金があったら鬼滅の刃のグッズ買う方がはるかに有益だわ
2021/01/26(火) 00:23:24.76ID:???
GABA

ココア

鬼滅の刃


最も優れてるのはどれか?
三つ巴の戦いが始まったなw
519ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/26(火) 00:37:04.18ID:LHlZfXUF
調べたらGABAって蕎麦にもけっこう豊富に含まれてるみたいね
麻布の有名店じゃなくて中野駅ホームの立ち食い蕎麦でもこの季節は食べるとホッとするのはGABAが作用してるんかな?
https://i.imgur.com/XWRdEGi.gif
2021/01/26(火) 00:53:34.81ID:???
>>518
そんなの鬼滅の刃が圧勝だろ
2021/01/26(火) 00:55:13.79ID:???
確かに仕事中鬼滅の刃観てると心落ち着くわ
2021/01/26(火) 01:02:44.86ID:???
鬼なんかギャバンのレーザーブレードで真っ二つ
2021/01/26(火) 02:26:41.37ID:???
ギャバン

シャリバン

シャイダー


最も優れてるのはどいつか?
2021/01/26(火) 12:16:18.68ID:???
>>523
ジャスピオン
2021/01/26(火) 15:28:34.10ID:???
>>521
もう鬼滅は時代遅れだよ
今の流行りは呪術廻戦
2021/01/26(火) 18:02:42.52ID:???
鳥山キャラやワンピースのアホ面もいい加減見飽きたし
新しい漫画が流行るのは良い事だ
2021/01/26(火) 23:45:36.18ID:???
去年の10月
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20201030/2175518_202010300441517001604038354c.jpg
↓2ヶ月後
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1216/jyujyutsubanner.jpg
↓1ヶ月後
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/01/25/20210125dog00m200054000c/001_size9.jpg

流行り過ぎてて草
GABAやココア飲むより呪術廻戦読むのが一番だな
2021/01/26(火) 23:55:53.74ID:???
違うスレになってて草
2021/01/27(水) 17:49:54.80ID:???
キメハラってこうやって生まれたんだな
ずっとスレチでも居座る厚かましさ、これはGABA飲んでてもストレスだわ
530ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/27(水) 19:04:11.80ID:2InLD0zr
https://youtu.be/xFrGuyw1V8s
2021/01/27(水) 19:16:38.83ID:???
GABAっていらない
2021/01/27(水) 22:35:36.60ID:???
>>529
ココアの話さえしてれば俺たちは幸せだったのにホントに厚かましいよな
2021/01/27(水) 23:21:42.51ID:???
>>529
ストレス感じてるならホットココア飲んだほうがGABAよりもホッと落ち着けていいよ
2021/01/28(木) 03:49:44.90ID:???
こうしてココハラが誕生した
535ビタミン774mg
垢版 |
2021/01/28(木) 12:38:41.72ID:jMsy+Cz4
ホットココア飲むと微妙にムラムラていうかエロい気分にならない?
GABAよりドーパミン出るような気がするわ
2021/01/28(木) 18:08:34.50ID:???
>>535
一緒に試してみよっか
2021/01/29(金) 07:04:12.03ID:???
アーッ
2021/01/29(金) 07:05:10.73ID:???
アッー!
2021/01/29(金) 20:26:25.15ID:???
ウホッ!
2021/01/29(金) 22:47:02.33ID:???
【長州力】娘婿がいれたココアに激怒「お前飛んでるぞ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611927321/
541ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/04(木) 13:23:31.85ID:be0ly1Mp
7502つのんでも大丈夫?
2021/02/04(木) 17:26:29.71ID:???
好きなだけ飲め
543ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/06(土) 08:23:24.81ID:f8hf7QZf
期待してナウの750を2錠飲んで1時間後ベッドに入ったけど
全然眠くならないどころか、一睡もできなかった。
ピリピリ感もないし、騙された気分。
これ、絶対プラセボでしょ。
眠れる人が羨ましい。
2021/02/06(土) 11:21:42.79ID:???
だからギャバなんて効かないって
メラトニン飲め メラトニン
2021/02/06(土) 12:00:00.14ID:???
>>543
中身割って飲め
546ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/06(土) 12:02:22.45ID:3l6YgvOW
>>544
不安障害には?
2021/02/06(土) 15:21:16.55ID:???
ナウのギャバも効くんですね?
ナウ安いし、ナウ商品だらけなんだけど、
質が良くないって書き込みも見るし、
一つ一つ確認しにゃならん
2021/02/06(土) 15:33:12.78ID:???
>>547
だからギャバなんて効かないって
2021/02/06(土) 16:36:18.14ID:???
鬼滅の刃クソつまんないよねw
2021/02/06(土) 17:50:19.98ID:???
今からようやく読もうとしてたとこなのにそういうこと言うのやめろ!
2021/02/06(土) 18:26:04.47ID:???
>>549
ジャンプ漫画ではマシなほうなんだがなんであんな人気出たのか不思議だわ
2021/02/07(日) 00:52:18.82ID:???
GABAって睡眠に効くか?
普通に朝飲んでるよw
2021/02/07(日) 01:27:42.35ID:???
GABAもグリシンもメラトニンも別に飲んで眠くならないけど寝付き良くなる
眠くなるのと寝付き良くなるのは別の話
寝るために眠くなる必要は無い
2021/02/07(日) 01:28:29.88ID:???
むちゃくちゃ眠くても寝れないことだってあるからな
2021/02/07(日) 03:02:42.23ID:???
カフェインを摂り過ぎるとそうなる場合があるな
2021/02/07(日) 21:16:32.96ID:???
>>551
呪術の方は?
2021/02/11(木) 18:55:12.83ID:???
体外から摂っても胃で分解されるから効果が無いって言われてるけどどうなの?
記憶力向上と血圧低下で出しているお茶があった
ちなGABA100mg
2021/02/11(木) 19:59:30.58ID:???
GABAは効かない。
金返せ。
559ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/11(木) 20:24:45.24ID:eabUUIc1
なんで効くのかわからないけどイライラと不眠に効いてしまった
薬並みに効く
2021/02/11(木) 20:39:13.94ID:???
大昔脳に大量にあるグルタミン酸を食べると
頭が良くなると言われていたのと同じような物か
2021/02/11(木) 23:17:16.39ID:???
脳関門通過しないから金の無駄
微量なら脳関門通過する
腸管を経由して作用する
大体今のところこの3つの意見がある
562ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/12(金) 00:15:13.63ID:aUpoaRMD
>>559
トリプトファンのほが効くぞ
2021/02/12(金) 01:39:28.45ID:???
ナウのトリプトファンとギャバ飲んでる
他にもナウの製品沢山飲んでるので
効果はよくわからん
564ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/13(土) 07:24:29.07ID:+KmUfSyQ
>>562
まじ?
何で?
2021/02/13(土) 17:00:52.90ID:???
GABAって体臭、加齢臭に効く?
なんか飲み始めたら減ってきた気がするんだが…
566ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/13(土) 17:32:09.72ID:QKNy9GIz
>>565
体臭については年取ると自分の枕カバーから父親の枕カバーと同じ匂いがしてきた事で実感すると言うね
2021/02/15(月) 18:07:17.35ID:???
>>565
加齢臭に効くのはビタミンE
ミックス型でないと不安
十日ほどで効果がわかるはず
568ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/16(火) 20:21:53.39ID:NyUih+y7
ナウのGABA届いたけど発送がアメリカからだけにコロナ怖いからパッケージをアルコール消毒したわ
2021/02/16(火) 21:12:11.63ID:???
>>568
アッホwww
2021/02/16(火) 21:21:17.94ID:???
輸送にそれだけ時間がかかってればウイルスも壊れてるよなぁ

うちは買い物したものは全部アルコールかけて拭いてるけどさ
571ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/16(火) 21:31:52.57ID:OkcuizAF
>>569
ꪝ゜ω`)
うるせえバカ野郎
2021/02/16(火) 22:35:22.79ID:???
そんな感染力強かったら日本こんなもんじゃすんでねえから
TVに洗脳されてすっかりコロナ脳になってやがる
573ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/16(火) 22:56:12.38ID:OSqKvDc3
GABAってます!
574ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/16(火) 22:57:04.34ID:3a6TU13c
>>572
うるせえばか野郎
スィネ
2021/02/16(火) 23:44:01.68ID:???
>>574
パッケージだけでなく中身も消毒すれば?
2021/02/16(火) 23:49:51.09ID:???
まず頭の中身消毒した方がいいよ
577ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/18(木) 12:52:37.08ID:ebSFzUA4
やっぱベンゾに勝る薬はないなあ GABAが一番増える薬サプリって何なん
578ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:17.32ID:sFZevzdt
最近やたら高騰してるな。
ナウフーズが1.5倍とか値上がりしてる。コロナストレスだし世界での需要増えたのか?
2021/02/22(月) 03:37:14.14ID:???
>>578
つデパス
2021/02/22(月) 04:28:48.72ID:???
デパスは効くのは認めるが依存がな…
かといってGABAはマジで効いてるのか解らんレベル
2021/02/22(月) 12:18:48.41ID:???
漢方はどうですか?
582ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/22(月) 13:28:13.82ID:fUENxbI5
>>579
それ飲むの最近減らしたら調子落ちたからGABAを久々に飲んだらGABAにはまってしまった。
どっちにしても依存だよな。
GABAが高騰続くなら辞めてそっちに戻りそう。
でも長く睡眠できるのはGABAなんだよな。

上で話題になったトリプトファンも高騰してるの?まだ試したことないが気になる。
2021/02/24(水) 21:47:26.39ID:???
メンクリで睡眠薬貰った方が安上がり(´・ω・`)
584ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/26(金) 03:52:37.22ID:AasuVnMo
たぶんだが
かなりの確率で併用してると思う。
GABA750mgはよく寝れる。併用だがね
585ビタミン774mg
垢版 |
2021/02/28(日) 14:10:18.17ID:eY7nFpbS
六時間で目が覚めてもまたすぐ寝て合計九時間位寝れるようになった。
750mgひとつでも効く。併用だが
2021/02/28(日) 21:33:59.09ID:???
GABAが不眠に効くってホント?
栄養学的アプローチで 睡眠の質を高めよう
https://beauty-men.jp/125780
587ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/01(月) 22:07:09.29ID:QN5iI4A7
ナウフーズ500はカプセルが750mgと比べるとちゃんと小さくなってるな。
588ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/01(月) 22:15:55.49ID:/M28bVFX
GABAって何のために飲んでるん?
睡眠だったらメラトニンとかもっと効くやつあると思うしリラックスとかストレス低減ならテアニンとかリローラのほが効くだろ
589ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/01(月) 22:18:55.48ID:RmGe6sju
普通三時間とかで起きてしまうのに
六時間以上は爆睡できる。薬併用だが
いままでこんなサプリメント無かった

あとは、
他サプリメントを知らない
お前が言ってるそれらは
副作用大丈夫なの?
2021/03/02(火) 06:52:41.55ID:???
>>588
アドレナリンの分泌を抑制するみたいだから、イライラの防止に飲んでる
同じ効能で、他に良いのがあれば教えて
2021/03/02(火) 08:52:30.93ID:???
>>588
睡眠のためにメラトニンとGABAとグリシンを状態によって飲み分けてるけどそれぞれ違うべ
2021/03/02(火) 09:47:39.77ID:???
「お前」って書いといてアドバイスを貰えると思うんかね
違うサプリ飲んだ方がいいね
2021/03/02(火) 11:06:47.18ID:???
GABAパウダーをベンゾと一緒に飲んで、経過見るわ

どうせ脳関門を通過しないから、無意味だと思うけどな
2021/03/02(火) 13:08:22.39ID:???
パウダー多めにとったら、身体がヒリヒリして、しかも皮膚に赤い斑点出現

脱力感もあるな
2021/03/02(火) 13:32:01.55ID:???
>>592
お前のアドバイスはいらないから
2021/03/02(火) 13:56:10.80ID:???
お前だ!
597ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 14:43:26.67ID:0xQiNvLk
>>592>>587
こいつらが同一人物かどうか判定プログラム起動しますね


ゴキュッ ゴキュッ ゴキュッ ゴキュッ
酒ウメェ

判定シマス
カリカリカリ





麦100%!
598ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 14:44:07.11ID:0xQiNvLk
>>588じゃなくて>>587
599ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 14:44:34.42ID:0xQiNvLk
>>588じゃなくて>>588
600ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 14:51:06.40ID:XIVzWxY1
結穴というか器ちいせえなお前
2021/03/02(火) 15:31:10.15ID:???
まるで特別学級みたいだな
ガチメンヘラ多すぎだろ…
602ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 16:49:02.83ID:fBMbi/bB
>>592
イライラしてる?
603ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 16:54:26.78ID:QbZfa2MU
>>592
お前イライラし過ぎワロタ
力抜けよ、あ?
604ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 17:14:41.90ID:myqFTxxf
>>592
お前がお前に激怒しとるやん
2021/03/02(火) 19:14:15.21ID:???
ベンゾ飲んで落ち着きなさいって
2021/03/02(火) 19:15:46.46ID:???
マリファナ解禁しよ
607ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 19:32:19.88ID:6Zm+xucf
>>592 を慰めるスレになりました。
お前呼ばわりでキレる
プライド高杉ノミの心臓でワロタ
608ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/02(火) 21:08:27.52ID:SVtuxt2s
>>592
赤くしてやらなくて
カッテニアカクナルワロタ
2021/03/02(火) 21:38:24.45ID:???
でたわね
2021/03/02(火) 22:18:10.80ID:???
GABA効いてるのかい?
2021/03/02(火) 22:27:22.68ID:???
おまえ
こいつ
べるの
2021/03/02(火) 23:18:17.30ID:???
宇宙刑事
2021/03/03(水) 00:28:43.13ID:???
>>611
しあわせのかたち
2021/03/03(水) 10:03:07.98ID:???
不整脈に効果有りますか?
615ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/03(水) 14:04:19.11ID:GhVLYGtZ
たくさん飲んだらよく眠れた。
不快ではないが妙な夢を見た

あと
やたら落ち着いている。
616ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/03(水) 14:07:55.33ID:Wi1i+AwY
これって日中なら何ミリ飲んだら抗不安効果感じる?
617ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/03(水) 21:27:14.16ID:7oZdMBwN
流石に併用しないと効かないよ
2021/03/03(水) 21:36:48.37ID:???
デパスにしろよ
これで抗不安効果とかプラセボレベル
2021/03/04(木) 00:31:30.77ID:???
GABAパウダーはかなりヒリヒリくる
2021/03/04(木) 10:17:03.10ID:???
チャーハンにかけると風味がよくなるね
2021/03/04(木) 13:58:01.60ID:???
胡椒の話だっけ笑っ?
622ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/04(木) 14:16:29.16ID:LGPjz9Dj
>>621
味の素スタックてやつだよ
623ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/05(金) 05:47:06.71ID:aiDf8DGX
全然イライラしなくなって助かる
すげーわこれ
624ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/05(金) 09:55:25.43ID:w4tArZNO
500mgカプセル飲みやすくてついつい飲んでしまう。
穏やかになるよ〜
2021/03/05(金) 10:01:09.40ID:???
iherb美容・バス&ビューティー20%OFF+リーベイツ20%で買い物して
送料無料に足りなかったから前から気になってたNOWのGABA500mg買ったわ
2021/03/05(金) 16:56:34.63ID:???
デパス飲めばいいのに
2021/03/05(金) 20:41:30.88ID:???
>>626
そんな依存性のリスクが高い薬剤よほどのことがない限り飲まねーよ
2021/03/05(金) 21:33:59.82ID:???
ここサプリスレなのになんで薬の話出てくんの
メンヘラガイジって聞いてないのに薬の話出してきて気持ち悪い
629ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/05(金) 22:28:10.09ID:w9tM1MoH
ぶっちゃけGABAより御岳百草丸(リローラ)のほがまったりリラックスするぞ
2021/03/05(金) 22:35:15.61ID:???
結局こういうサプリに期待をしているのは薬飲んでるガチメンヘラだから
631ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/06(土) 00:51:12.64ID:GFVFxMkj
ま、薬と併用だわな。
金銭的に損得わからんけど

最近はGABAにベクトルが向いてる。

でぱすーとマイスー併用だが
GABA飲むと睡眠時間が倍になるから次の日が快適になる。
632ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/06(土) 01:06:33.73ID:btg8UTQ0
>>631
まだデパスみたいな麻薬出してる医師が日本にいるの?
2021/03/06(土) 01:37:15.12ID:???
無能な医者は未だに何も考えずに出すぞ
2021/03/06(土) 02:18:53.05ID:???
デパス依存症にすれば儲かるからな
麻薬で儲けるヤクザと同じ思考
635ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/06(土) 02:23:46.35ID:btg8UTQ0
>>631
マイスリーやハイプロンはあえて日中飲んでるん?
2021/03/06(土) 02:39:29.69ID:???
ラリりたいから昼に飲んでんだろ
麻薬キメてるやつとなんら変わらない
2021/03/07(日) 10:14:30.99ID:???
GABAとセントジョーンズで何とかなる
638ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/07(日) 12:43:38.29ID:dc2sfM4w
>>637
セントはオチンチン虐めるからなぁ
2021/03/08(月) 11:01:55.94ID:???
GABAが脳関門容易に通過してたら、不安感じなくなってサイコパスになるぞ
2021/03/08(月) 22:10:41.97ID:???
>>639
むしろ経験してみたいわぁ、そんな状態
イライラもなくなるんだろうなー
2021/03/09(火) 17:48:44.46ID:???
>>561
今年はそこから研究が進めばいいのにね
2021/03/11(木) 21:31:01.40ID:???
よく眠れるわ
643ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/19(金) 06:15:03.03ID:Vu3UUz6D
途中覚醒しない?
寝付きはよくなったけど途中で目覚める

アルコールも睡眠浅くなるらしいし、機序が似てるからそうなのかなぁ
2021/03/19(金) 09:02:49.93ID:???
>>643
俺は中途覚醒対策で飲んでるけど
起きるときは起きてしまうわ
GABA750mg飲んでるけど
645ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/19(金) 11:53:43.53ID:m8Wtj9kt
>>644
メラトニン10mg日曜の夜寝る前に飲めば翌日会社で9時から会議でも起きたら昼過ぎだよ
2021/03/19(金) 13:28:21.62ID:???
>>645
だめじゃん
2021/03/19(金) 13:46:20.12ID:???
起きようと思えば普通に4,5時間くらいで起きれるけど
メラトニン
648ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/19(金) 14:17:17.64ID:nEB/f0qV
>>647
1~3mgならね、10mgだと大型動物もおそらく鎮静するぞ。
2021/03/19(金) 14:32:37.03ID:???
10mgでもだぞ
メラトニンの半減期は短い
大型動物のくだりがバカですと言っているようなもん
2021/03/19(金) 22:58:36.74ID:???
20mgでもやや寝れるくらいにしかならないから飲んでないわ
何でそんなに効くのか不思議
2021/03/20(土) 01:03:56.29ID:???
効くと心から信じて飲めば効きますよ
652ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/20(土) 01:27:36.35ID:EM5UuC3u
>>649
トランプがコロナに感染した時にメラトニンを治療に使い効き目抜群で
アメリカではサプリ一番人気がメラトニンな
日本でメラトニン発売したら厚労省が没収するぞ
GABAは効果ないことわかってるから市販のチョコやサプリとして売られてる、心臓病にほとんど効果なかったコエンザイムが処方箋から食品扱いに成り下がったのと一緒
日本のサプリメーカーのメラトニンサプリ発売を許可しちゃったら処方箋の睡眠薬が売れなくなって大手製薬会社が圧力かけてくるから製薬会社とズブズブの厚生労働省が許可しない
://youtu.be/cJK4dqtmDig
2021/03/20(土) 02:03:29.30ID:???
いや何が言いたいのか解らん
安価先と全然関係ないやん
2021/03/20(土) 04:26:53.72ID:???
スルーで
2021/03/20(土) 04:45:30.27ID:???
単にメラトニン足りない不眠には普通に効くけどストレスには効かんよ
2021/03/20(土) 16:35:01.58ID:???
>>643
俺は途中覚醒した後にGABA飲んで二度寝をスムーズにしてる
飲まないと途中覚醒した後はなかなか寝付けないまま朝になってしまうからGABAのおかげで助かってる
657ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/25(木) 02:07:36.07ID:eV93NRoo
ストロング酎ハイの中にGABAの粉(カプセル割って)入れて混ぜて飲むといい感じに眠くなるぞ
2021/03/25(木) 02:19:13.47ID:???
酒は論外過ぎる
2021/03/25(木) 10:16:47.03ID:???
酒は眠りが浅くなるから逆効果
660ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/25(木) 20:29:09.87ID:l6BiCqnt
サプリ飲む前に酒やめるのが先だと思うよ、だって健康になりたいんだよね?(笑)
飲酒・喫煙は一番のネガティブ要因なんだし百害あって一利なしだから最初にやめた方がいいよ。(笑)
2021/03/25(木) 21:10:32.43ID:???
俺もそういうのはやめるべきだと思うが
やめられない人にとっては利がある事だと思ってるから言っても伝わらないんだよね
662ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/25(木) 21:34:21.57ID:r3oVg+VW
飲酒・喫煙・麻薬などから自由になるためには何重にも仕込まれた「自己洗脳」と単純な知識不足と弱さの克服なども必要になってきますよね、だけど本当に必要なのは単純な見極めと勇気だと思いますよ。
何をどう考えても飲酒・喫煙ってロクな事がないですから自分が大事なら飲酒・喫煙はしない方がいいですよね、自分なんかどうでもよくてヤケクソな人生なら他人に迷惑かけないようにヒッソリと酒・タバコに溺れていてもいいような気もします。
2021/03/25(木) 21:47:15.07ID:???
言ってる事は最もだけどそいつら自分を大事にするために酒やタバコやってるつもりだからなぁ
酒もタバコももっと高くしろや
664ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/25(木) 22:13:02.31ID:Eqrh9YBu
>>663
酒飲んだ後の〆のラーメンたまらんわ
https://vt.tiktok.com/ZSJ2kYNLx/
2021/03/25(木) 22:54:34.11ID:???
tiktokwww
LINEが問題になってるのによく使えるな
それとも中国人かな
2021/03/29(月) 05:20:35.37ID:???
サラッとスレを読んできたけど
ファーマGABAの話が全然出てこない。
これ脳関門を通関するらしいじゃん
あと普通のGABAはα波を出させるからリラックス出来るらしい
2021/03/29(月) 07:55:52.34ID:???
>>662
まあヤケクソになりながら酒飲んで少しでも長く酒を飲み続けることができるようにサプリも飲んで不健康化を遅らせてるような感じだけど、今んとこ健康診断ではオールAを継続できてます。
668ビタミン774mg
垢版 |
2021/03/29(月) 21:19:42.33ID:z6+RuGhI
若気の至りで身体的資源を浪費して快楽を得ている自覚があるなら問題ないですし、他人に飲酒を強要する様な事さえしなければいいだけですからね。
ただ「酒は文化だ!」とか「長寿の泉重千代さんも飲酒者だった。」とか言い出して健康ぶっ壊れてるのに酒やめられなかったり、他人に無理無理酒を飲ませようとする頭オカシイ人間がいると困るってだけの話で、本人が自分の健康と快楽を自分の責任で交換してるんだって自覚さえあれば他人はなんにも言えません。(笑)
2021/03/29(月) 21:58:05.51ID:???
そういうやつらってそのうち大麻合法化しろって言いかねんからな
2021/04/03(土) 14:27:31.27ID:???
グリコのGABA入りチョコ食べたら口周りに軽いピリピリ感があったんだけど、体質的にGABA合ってないのかな。
2021/04/03(土) 18:19:58.40ID:???
うん
2021/04/06(火) 19:22:04.51ID:???
2021/04/06(火) 19:35:27.19ID:???
びちびちやねん
2021/04/07(水) 16:25:09.99ID:???
わたしには全く実感がなかった
逆に飲み初めてから寝ても疲れが取れなった気がする
2021/04/08(木) 10:02:52.37ID:???
職場にヤクルトの営業が来て1週間分無料にするから1ヶ月取ってって言われて
プレティオってのを飲みだして4日目。今の所精神安定に効果無し
売り文句は「血圧が高めの方に」って商品だけどGABA10mgじゃダメか
676ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/08(木) 21:32:42.60ID:bzzxYosz
ヤクルト製品は有効成分量が少なめのが多いですね、都営地下鉄の自販機で見かける「タフマンリフレッシュ」味が好きなのでたまに飲みますけど160円で高麗人参エキスがモンスターエナジーの三分の一しか入ってないですけど、カフェインが入ってないのが逆に魅力なんですよね。侘び寂びっていうか引き算の美学ですね。
2021/04/08(木) 22:05:59.34ID:???
2021/04/29(木) 12:26:37.58ID:???
GABA飲んでも効かない事がこのスレ読んでわかった
金の無駄そうだからやめとくわ
2021/04/29(木) 12:43:32.98ID:???
大正解
2021/04/29(木) 13:26:08.17ID:???
まだ残ってるから飲んでるけど全く効果を実感出来ないサプリだな
高いものでないし一瓶試すくらいならいいんでないの

俺は送料無料につられてまとめ買いした馬鹿
2021/04/29(木) 17:41:35.81ID:???
俺にとっては変な時間に目が覚めちゃった後の二度寝する際の必須サプリ
682ビタミン774mg
垢版 |
2021/04/29(木) 21:15:33.03ID:R/kmP+8W
結局この辺で買うのがベスト
インドとか中継してくれるこういうサイトのが無難だろ
http://healthdream.cart.fc2.com/
2021/04/30(金) 08:17:03.06ID:???
カプセルで飲むと実感まるで無かったけど粉で飲むようになったら同じ量でもビリビリきた
2021/04/30(金) 08:27:42.76ID:???
気のせいです
2021/04/30(金) 12:12:51.91ID:???
180 ビタミン774mg sage 2020/03/14(土) 20:45:18.37 ID:???
気のせい

221 ビタミン774mg sage 2020/04/28(火) 22:57:20.94 ID:???
気のせい

439 ビタミン774mg sage 2020/12/20(日) 17:39:35.59 ID:???
気のせいです

684 ビタミン774mg sage 2021/04/30(金) 08:27:42.76 ID:???
気のせいです
2021/04/30(金) 13:24:37.19ID:???
>>678
賢明な判断と思う
2021/05/08(土) 21:25:27.78ID:???
iherbのNOW GABAあっという間に売り切れ
2021/05/09(日) 07:52:18.85ID:???
iHerbのGABA軒並み売り切れてるんだけど
何かあったのかな?
誰かがyoutubeで喧伝したとか
2021/05/09(日) 12:25:20.90ID:???
毎日チョコのやつ食べて補給してる
2021/05/09(日) 21:39:58.91ID:???
>>688
いやいや、他の商品も沢山売り切れてるよ
iherbの日本向けの韓国倉庫は在庫が少なすぎ
691ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/09(日) 22:01:17.55ID:SiF42qnv
4/20頃から買えなかった。
通知来てなかったけど金曜にたまたま見たら在庫あって買えた。けどまたすぐ無くなったね。
ホント在庫管理ひどすぎ。
2021/05/13(木) 17:01:39.06ID:???
>>690
>>691
まじか〜
情報ありがとう
こまめにiHerb覗いてみるわ
2021/05/13(木) 20:55:44.82ID:???
中国人が買い占めてるからな
2021/05/13(木) 21:21:47.47ID:???
効かないからいいじゃん
2021/05/13(木) 22:57:33.33ID:???
効かないなら買わないだろ
2021/05/13(木) 23:03:45.47ID:???
効いたと勘違いしてる輩が買うのさ
2021/05/14(金) 11:40:33.10ID:???
それ勘違いじゃなくて効いてるんだよ
2021/05/14(金) 14:32:14.03ID:???
???
699ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/16(日) 21:53:18.51ID:d69nchYd
ピカミロンの体験談しりたい
2021/05/20(木) 21:51:13.95ID:???
フェニバットは試したがそんなに体感なかった
2021/06/04(金) 20:31:51.14ID:???
ナウのGABAが効いてる気がするお気楽頭だが
タウリンは全然体感がない
702ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/04(金) 21:18:51.13ID:deOSEOQg
タウリン1000mg、nowのとlife extensionのヤツを1日1カプセル飲んでても効き目を感じなかったけど、最近安く売ってるタウリン3000mgのドリンクを飲むようになって調子が良いと感じるようになりました。量の問題なんですかね?
2021/06/04(金) 22:55:33.20ID:???
>>702
糖分やカフェインが効いてるのでは?
2021/06/05(土) 10:06:51.78ID:???
>>702
スレチ

タウリンってどうよ???その15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1576574881/
2021/06/29(火) 13:28:31.86ID:???
空腹時に飲んだほうが良いとのことだったので就寝前にナウフーズのやつを飲んだら胃痛がして起きてしまった。
2021/06/29(火) 13:32:17.27ID:???
GABAって通常はいつ飲めばベストなのかな?
2021/06/29(火) 14:02:06.94ID:???
飲まないのがベストに決まってるじゃん
2021/07/01(木) 15:56:20.70ID:???
俺は途中で目が覚めて二度寝する時にGABA飲んでる
飲まないと目が冴えて布団の中で意識あるまま朝になってしまう
2021/07/12(月) 10:48:18.71ID:???
NowのGABA飲んだらやたらフラッシュしてリラックスもへったくれもなかったw
フラッシュ後の脱力感が効果なのか???
効き目無い!とか言う奴もいるが、これだけフラッシュすれば何かしら科学的作用があるんだろな

てかなんでヒスタミン排出に繋がるんだ?よくわからん
2021/07/12(月) 17:23:10.86ID:???
>>707
何でこのスレにいんの?
気持ち悪い
2021/07/12(月) 18:46:39.21ID:???
>>710
効果がなかった人が親切に忠告してくれたのでは?

私も3ヶ月以上摂ってもなんの効果や変化なかった
2021/07/12(月) 20:56:35.86ID:???
>>707
何故これが気持ち悪いのか理解できない
2021/07/13(火) 02:39:29.40ID:???
ファンケルの錠剤Gabaを日中舌下でゆっくり溶かすのにハマってる
2021/07/13(火) 06:14:38.45ID:???
ギャバを舌下投与をした場合、
脳がすぐ近くにありますので、非常に即効性に優れています
2021/07/13(火) 20:10:09.15ID:???
Nowで試したら凄かった
ハマりそう
2021/07/13(火) 20:36:12.60ID:???
気のせいです
薬ではないので凄いと感じるほどの効果はありません
717ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/14(水) 02:17:59.98ID:gzFK5BO5
>>716

ナイアシンフラッシュとかにもそれいえんの?
カフェインは?
718ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/14(水) 05:34:19.40ID:kDa+qFNg
>>717
深夜に書いてるけど寝れないの?
GABAは効かなかったの?
2021/07/14(水) 06:04:04.31ID:???
うん
720ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/14(水) 06:25:56.42ID:kDa+qFNg
>>717
カフェインは薬として使われてるぞ

カフェインは天然物としてコーヒーやお茶に含まれていますが、抽出・精製して立派な医薬品として使用されています。
https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/health/201901331.html
2021/07/14(水) 22:51:00.89ID:???
>>711
なんにもないのに馬鹿の一つ覚えみたいに3ヶ月以上摂るの?
モロ障かな
2021/07/14(水) 22:58:41.45ID:???
100錠買って飲みきるまで飲んだだけじゃねーの
なんかあら探ししたくてたまらんみたいね
2021/07/14(水) 23:53:32.08ID:???
意味ないと思いながら飲み続けるくらいなら捨てればいいのに
ガイジかよ
2021/07/14(水) 23:55:40.15ID:???
レッテル貼り必死だねぇ
2021/07/15(木) 15:42:55.55ID:???
ガイジ「レッテル貼り!」
2021/07/15(木) 16:13:36.58ID:???
>>725
レッテル貼りながらとか馬鹿じゃないの
2021/07/15(木) 17:31:13.36ID:???
これ効かなかないの私だけではなかったのですね
ここを読んで安心しました
2021/07/15(木) 22:03:27.96ID:???
>>726
ガイジ必死だな
2021/07/15(木) 22:35:19.83ID:???
ガイジほど人をガイジと呼ぶ事にこだわるらしい
何故なら自分が真性だから先に言われたら勝てないから
2021/07/15(木) 23:22:23.12ID:???
オウム返ししてきそう
2021/07/19(月) 10:19:37.59ID:???
>>729
必死ですね
2021/07/19(月) 12:17:53.78ID:???
ガイジが言われる前に先に相手をガイジと言う
必死なやつが先に相手を必死と言う
図星の自分が言われたくないからな
こいつらこういう事よくやるんだよなぁ
2021/07/20(火) 19:16:11.51ID:???
おすすめ教えて
2021/07/20(火) 19:36:39.33ID:???
ない
2021/07/20(火) 19:36:52.26ID:???
効かない
2021/07/23(金) 19:27:16.10ID:???
そうでもない
2021/07/24(土) 11:46:07.93ID:???
きかなかった
2021/07/25(日) 01:30:18.08ID:???
>>732
めっちゃ早口で言ってそう
2021/07/25(日) 01:40:36.36ID:???
おまえら在日はそれ言うの好きだね
2021/07/25(日) 06:43:32.40ID:???
GABA がないじゃん

(前略)睡眠の改善効果を持つことが知られている単一の食材には、L-トリプトファン、レシチン、グリシンおよびL-テアニンがある。(後略)
https://www.taiyokagaku.com/lab/column/09/
2021/07/25(日) 06:49:22.31ID:???
ごめんGABA 載っていた

(前略)L-テアニンはGABAと異なり脳血液関門を通過し、ノルアドレナリン、ドーパミン、セロトニンの動態に作用すること、覚醒系の最終神経伝達物質であるグルタミンを受容体部分で競合的に調節する作用のあることが報告されている。(後略)
2021/07/25(日) 08:51:24.45ID:???
GABA飲んだらやる気が増すかな?
2021/07/25(日) 17:38:51.16ID:???
ムリ
2021/07/25(日) 18:00:42.92ID:???
>>742
逆だよ、リラックス
2021/07/25(日) 19:12:48.43ID:???
>>744
だよね!
2021/07/25(日) 21:51:37.03ID:???
目が覚めるスッキリ系
2021/07/25(日) 22:46:41.06ID:???
cbdいいね
748ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/29(木) 22:02:45.10ID:H1Cmgl7H
ナウフーズでGABA500mg頼んだわ
2021/07/30(金) 00:39:42.44ID:???
50gくらいのやつ出して欲しい
2021/07/30(金) 05:17:18.65ID:???
いくら飲んでも効かないよ
2021/07/30(金) 09:14:57.85ID:???
リラックスしたい人はリラックスでき
目覚めたい人はスッキリ目覚める魔法の薬
気のせいともいう
2021/07/30(金) 12:20:30.17ID:???
nowの500mgを寝る前に飲みだして3週間目ですが
望んでいた効果は私には全然なかったようです
2021/07/31(土) 11:05:05.00ID:???
それは仕方がない
医薬品ですら誰にでも効くわけではないので
2021/07/31(土) 13:20:15.94ID:???
安いし副作用ある訳じゃないし気になる人は試せばいい
2021/08/19(木) 16:12:35.83ID:???
GABAは睡眠障害のある者なら誰もが騙されて通る道。
サプリ屋のステマだぞ。
金の無駄。
2021/08/19(木) 16:17:36.73ID:???
トリプトファンは良いですか
2021/08/19(木) 17:27:59.43ID:???
いいよ
2021/08/19(木) 18:45:18.17ID:???
安いから当たるも八卦で試せばいいやん
2021/08/20(金) 17:15:42.12ID:???
ぎゃびゃ
2021/08/21(土) 20:34:27.28ID:???
安いし副作用は無いし効果もないから試せばいい
2021/08/21(土) 23:11:59.96ID:???
効果はあるけどね
副作用はいまのところない
2021/08/22(日) 00:07:34.97ID:???
中途覚醒した後に二度寝したい時飲むとしっかり効果発揮してる
2021/08/22(日) 14:59:28.12ID:???
気のせいです
プラセボ効果だと思います
2021/08/22(日) 18:27:52.59ID:???
スパシーバ!
2021/08/22(日) 18:48:18.94ID:???
プラセボっていう証拠出せよホラ吹き
2021/08/22(日) 20:04:53.38ID:???
ラーメンにかけて食べるといい感じ
2021/08/22(日) 20:34:51.02ID:???
ちょwおまwそれギャバンのコショウやんw
2021/08/22(日) 22:50:38.04ID:???
男なんだろう?
2021/08/22(日) 22:57:37.17ID:???
一人でやって面白い?
2021/08/23(月) 19:56:05.82ID:???
どうして独り芝居だとわかった?
エスパーとか?
2021/08/23(月) 20:00:12.43ID:???
特ア必死だなw
2021/08/27(金) 01:21:06.56ID:???
ワクチン打つとき不安だから飲んでいきたいんだけど併用しても問題ない?
2021/08/27(金) 05:03:40.54ID:???
精神科行った方がいいよ
2021/08/27(金) 05:11:32.20ID:???
問題ありませんが不安をやわらげる効果もないと思います
2021/08/28(土) 11:23:36.21ID:???
>>772
グリコのGABAチョコでも食ってけ
その程度だ
2021/08/31(火) 10:48:47.61ID:???
うーん、緊張はやわらぐと思うんだけどな
2021/08/31(火) 12:39:21.55ID:???
嘘ついてるやつが一人いるからな
2021/08/31(火) 13:00:49.56ID:???
>>772
コショウでもチョコでもなんでもいいから飲んでけ
2021/08/31(火) 14:41:26.29ID:???
ナギャ500を3カプセル飲んでも大丈夫でしょうか?
780ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/12(日) 13:18:27.91ID:gSMd9Gc8
今日GABAサプリメント大量に注文しちゃったんだけど、もしかしてこれって意味ないの?
2021/09/12(日) 15:16:51.89ID:???
>>780
ないね
人にもよるだろうけどプラセボ効果だよ
寝るなら個人輸入でハイプナイト
2021/09/12(日) 17:23:44.73ID:???
>>780
個人差があるからなんとも
GABA不足なら効くし、そうでないなら効かない
783ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/12(日) 21:50:30.55ID:EmBGa11f
テアニンの方がいいのか?
2021/09/12(日) 21:55:32.55ID:???
そこがサプリ(薬もだけど)の難しいところなのよねー
2021/09/12(日) 22:32:01.29ID:???
>>780
睡眠時間1時間伸びるようになったから人次第やろなぁ。

blood pressure healthも同時飲み。
GABAの方が先行してるけど。
2021/09/13(月) 03:39:56.64ID:???
>>783
俺はテアニンよりGABAの方が寝付き良かった
テアニンの方が効きそうと思って飲んでたのにGABAの方が寝られたからプラセボでもない
2021/09/13(月) 03:56:32.86ID:???
自演くせーなw
2021/09/13(月) 18:27:50.99ID:???
コマーシャル(ネルノダとか)やっているし
プラセボで効いている人もいると思うよ
2021/09/13(月) 19:52:51.01ID:???
正直プラセボでもなんでも寝れるようになったのは事実だからいいや
でもできれば水飲むのと寝付き良くなるとかコスパの良いプラセボ効果を得られる暗示を誰かかけてくれ
2021/09/13(月) 20:43:55.39ID:???
メラトニン飲めば?
2021/09/18(土) 15:34:36.04ID:???
NOW飲むと必ず悪夢見るからやめた
2021/09/19(日) 10:47:48.50ID:???
>>789
作りたての大根おろしを食べると安眠できるぞ

と言われてもめんどくさいだろ
大人しくGABA飲んどけ
2021/09/19(日) 12:01:28.52ID:???
GABA飲むと胸元あたりに軽い痺れのような違和感が出るのに最近気づいたんだけど
なんかこれ大丈夫なんかな
なる人いない?
2021/09/19(日) 15:04:47.55ID:???
>>793
モデルナのワクチン打った?
それか恋してる?
2021/09/20(月) 21:48:15.30ID:???
GABA のことが書いてあるから貼っておくね

4割以上の人が感じる朝の疲労感≠解消するには
https://beauty-men.jp/142941
2021/09/22(水) 09:51:07.21ID:???
iherbのgabaの750飲むと呼吸が苦しくなるけど効果は感じた。
量を減らして500に変えたら全く効果感じない。
中の粉末だけで飲むと750はピリピリする唐辛子みたいなの入ってて俺にはそれが効果あるらしい。
これなんでだろう?
2021/09/22(水) 18:57:56.35ID:???
気のせい
2021/09/22(水) 21:19:28.06ID:???
呼吸苦しくならない人が多くてびっくり
俺は飲むと過呼吸なるぞ、普段過呼吸なったことないのに
2021/09/23(木) 06:19:28.18ID:???
呼吸苦しくなったこともピリピリしたこともないな
とりあえず仮眠時間が一時間しかとれない時に飲むとスっと仮眠に入れるが飲まなかった時は目を瞑ったまま一時間経ってしまう
2021/09/23(木) 14:11:03.22ID:???
睡眠薬的な効果はないからプラセボ効果だろうな
2021/09/23(木) 16:06:51.50ID:???
プラセボしか言えないのかこのクズは
2021/09/23(木) 19:05:45.11ID:???
プラセボしか言えないのにいつまでもスレに張り付くとか気持ち悪いよね
性格の悪さが滲み出てる
2021/09/23(木) 21:49:55.00ID:???
自己紹介乙
2021/09/24(金) 00:09:51.32ID:???
性格の悪さが滲み出てるね
2021/09/24(金) 00:14:26.02ID:???
俺も滲み出てるに賛同するわ
2021/09/24(金) 13:02:58.86ID:???
荒れているのはGABA が効いてないから?
2021/09/24(金) 13:26:29.72ID:???
カルシウムじゃね
2021/09/24(金) 15:13:35.12ID:???
>>800
「ベンゾジアゼピン系睡眠薬はBZD受容体に作用することでBZD受容体を刺激し、主にGABAの神経伝達を亢進することで催眠・鎮静作用をあらわす。」

睡眠薬とGABAはしっかり関係があるんだが
2021/09/24(金) 16:01:01.01ID:???
あたまよわそう
2021/09/24(金) 16:05:03.93ID:???
イライラしてるのは毎回プラセボ騒いでるやつだけだろ
2021/09/24(金) 16:30:45.11ID:???
>>808
日本語の勉強がんばってね(/▽\)♪
2021/09/24(金) 17:11:50.96ID:???
>>811
悔しそう
2021/09/24(金) 17:20:47.01ID:???
性格悪くてイライラしてて日本語不自由なやつが一人で騒いでるんだな

これって半島人か中国人の事じゃん
2021/09/24(金) 18:30:57.63ID:???
荒らしを相手にするのはヤメテ
GABA 摂取して落ち着こう
2021/09/24(金) 20:44:31.07ID:???
荒らし以外は落ち着いてるようにしか見えんのだが
2021/09/24(金) 21:45:18.01ID:???
あたまわるそう
2021/09/24(金) 21:48:12.01ID:???
僕はバナナを毎日食べてるから調子がいいよ!
2021/09/24(金) 22:24:39.95ID:???
プラセボかもしれないけど寝る前に5ch見るのやめたら寝付きが良くなった
2021/09/24(金) 23:38:18.25ID:???
寝付きは変わらないけど、精神が安定するようになった気がする
夜寝つけないと不安感とか焦燥感におそわれてたんだけど、飲みはじめたらぴたっとなくなった
でも相変わらず布団入って1時間は眠れないな
2021/09/25(土) 09:35:27.49ID:???
気のせい
2021/10/02(土) 01:08:12.55ID:???
やっぱgaba摂ると取ってないときと比べて中途覚醒が減る
でも寝る前に1.5gの多めに摂る必要あるわ
粉末か750mgカプセル×2で今は摂ってる
2021/10/02(土) 09:15:43.40ID:???
プラセボやな
2021/10/02(土) 09:39:00.42ID:???
覚醒とか無いわ、あほらし。
2021/10/02(土) 11:21:48.42ID:???
まあ下手に売れると在庫切れが続いたり値上げしたりするからねぇ
2021/10/02(土) 12:36:54.59ID:???
>>823
なんで?
2021/10/02(土) 12:42:07.24ID:???
>>825
>>824
2021/10/03(日) 23:45:38.20ID:???
今日もGABA飲んでプラシーボ効果で寝るか
2021/10/03(日) 23:46:12.94ID:???
ワイもワイも
2021/10/04(月) 22:21:58.57ID:???
プラセボが薬並みの効果を発揮するってのは今時は常識だし信じるものは救われる
2021/10/05(火) 21:10:03.66ID:???
これ効かないもんね
2021/10/06(水) 12:32:10.40ID:???
髪に効果あるっていう話はどうなんだろう?
2021/10/06(水) 12:34:45.20ID:???
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) エッ!?
2021/10/06(水) 19:27:10.45ID:???
効果なし
2021/10/07(木) 09:04:12.72ID:???
これ飲んで頭がピリピリするのは血行が改善されてるということなのか。
かなり不摂生してるから、焼肉ばかり食べて頭の片側が感覚がおかしくなったりしたことがある。脳梗塞の前兆かみたいな。

指先がピリつく人はそこの血流が良くなってきたって事なのかな。

とりあえず頭がピリピリするのは頭の血流がヤバイってことなんだろう。
ちなみに1000ミリ以上飲むとよく眠れる。

日中は飲むとボーッとするから飲まん
2021/10/07(木) 09:56:01.85ID:???
気のせい
2021/10/07(木) 14:17:12.30ID:???
効果感じない人は血行が良いんじゃね。
違うサプリ行け
2021/10/07(木) 18:43:11.00ID:???
効果を感じる人は詐偽に弱いんじゃね。
違うサプリ行け
2021/10/07(木) 19:39:49.31ID:???
効かねーやつがなんでここにいるんだよ
2021/10/07(木) 19:45:34.89ID:???
聞くやつだけがいるスレだったのか
2021/10/08(金) 00:09:02.09ID:???
効かない厨って性格悪いよね
友達いなそう
クラスで浮いてそう
2021/10/08(金) 00:29:05.03ID:???
クラス...
2021/10/09(土) 08:09:53.54ID:???
まあ、いい歳したおっさんが荒らしてるとは思わんよな
2021/10/09(土) 09:48:47.44ID:???
残念ながら私も効果なかったです
薬ではないし全員に効果あるはずないので
GABA の効果がなくても仕方ないと思います
2021/10/09(土) 16:18:21.51ID:???
俺は効果あったと感じてるけどこれは体質や状態によって差あるだろうなと思う
2021/10/09(土) 16:24:24.35ID:???
荒らしてんの朝鮮人か中国人だろ
2021/10/09(土) 19:32:29.83ID:???
どうして正直に効かなかったと書いたら荒らし呼ばわりされるのだろう
GABA が本当に効いてるなら荒らしだと思うレスは無視できそうだけど
2021/10/09(土) 19:36:03.01ID:???
効かないやつがここにいるのが不思議でしかない
効かないものなんてどうでもいいはずなんだがなぁ
2021/10/09(土) 19:43:20.51ID:???
効いてないって書くのはいいけどしつこいんだよ何度も同じこと
一度でいいだろ
クラスで浮いてそう
2021/10/09(土) 21:17:02.76ID:???
自分に都合の悪い意見にイライラしてる時点でGABAの効果もお察しやなw
2021/10/09(土) 21:19:46.89ID:???
まあ流石にそろそろしつこいよな効かない厨は
2021/10/09(土) 21:21:27.86ID:???
次スレはワッチョイで建てよう
2021/10/09(土) 23:21:44.67ID:???
効かない人の方が多いようだな
2021/10/09(土) 23:30:24.05ID:???
>>847
効かないやつを気にするのが不思議でしかない
効かない人いてもどうでもいいはずなんだがなぁ
2021/10/09(土) 23:31:08.04ID:???
>>848
効いてるって書くのはいいけど
貴様が自演してるから貴様以外は
一人だと思ってるんだろ
どの社会からも浮いてそう
2021/10/09(土) 23:31:56.75ID:???
>>850
まあ流石にそろそろしつこいよな効いてる厨は
2021/10/09(土) 23:34:53.90ID:???
自演ひでえな
2021/10/09(土) 23:45:59.53ID:???
別のサプリスレにも基地害がいて、ワッチョイにしてやったら落ち着いたよ
ここも埋めて新スレ建てよう
2021/10/09(土) 23:55:24.23ID:???
基地害ってなんで全レス&自演&オウム返し率高いんだろう
2021/10/10(日) 00:43:24.61ID:???
>>846
「自分は効かなかった」と書いただけなら別に荒らしと思わんよ
体質に個人差あるだろうし効かない人もいるだろう
効いたって人の書き込みにまでわざわざ効くわけない気のせいプラセボだって必死に否定してくるのは荒らし
2021/10/10(日) 00:49:34.24ID:???
GABAスレ、テアニンスレ、グリシンスレでそれぞれ
「気のせい」でスレ内検索すると必死過ぎて面白いw
2021/10/10(日) 06:30:43.92ID:???
気のせい
2021/10/10(日) 18:04:24.84ID:???
いい歳して荒らししてんのかな
どうせ氷河期のクズ無職なんだろうけど
2021/10/10(日) 18:52:07.49ID:???
効く派も効かない派も盲目的だな
両方の意見があっていいのに
2021/10/10(日) 18:59:18.88ID:???
しつこいわボケが
2021/10/10(日) 20:01:22.81ID:???
まっ、もともとそういう癇癪持ちが飲むサプリだから
2021/10/10(日) 22:34:18.62ID:???
やっぱり効かないからスレが荒れているの?
867ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/10(日) 22:47:19.26ID:+UObhQFm
>>864
GABA 合ってないようだなw
2021/10/11(月) 23:57:32.13ID:???
GABA入りのチョコを毎日たべてたら糖尿になったよ
2021/10/12(火) 11:07:16.20ID:???
ワロタ
2021/10/23(土) 01:00:45.79ID:???
THCってGABAA受容体を活性化させるって本当なのかな?
医療大麻合法化しかないなぁ
2021/10/23(土) 02:05:06.53ID:???
ババアの受容体かと思った
2021/10/23(土) 13:06:08.94ID:???
つまんな
873ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/23(土) 19:43:48.43ID:eJ0t+W8E
高血圧にGABAいいと書いてあったので今日からナウフーズの750mgを飲んでいこうと思います。
同じように攻撃の方いらっしゃいますか?
効果はありましたか?
2021/10/24(日) 08:43:00.34ID:???
ない
2021/10/24(日) 09:38:06.91ID:???
ある
2021/10/24(日) 09:57:41.88ID:???
自分は効果あったよ
ここまで効果感じたサプリは初めてかも
Thorne Researchの250mg飲んでる
2021/10/24(日) 10:29:03.35ID:???
そうでもない
2021/10/25(月) 22:36:56.82ID:???
空腹でナウフーズのやつ2つは飲め
じゃないと冒頭のような効果は得られない
お菓子の100mgとかじゃ無理

1000mg以上飲んでからじゃないと効果無い
2021/10/26(火) 00:52:13.10ID:???
素敵やん
880ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/28(木) 09:30:44.04ID:fJa3IvHa
ナウの750mg飲んでるが10日間で血圧に全く効果なし
2021/11/10(水) 16:51:07.38ID:???
血行が悪いとこがピリピリする感じ
脳血管か知らんが主に頭がピリピリする。ストレスで脳の血管が良くないような感じはしてたけど
これ飲んだら体調良くなった。
指先とか含めてピリピリ来ない人は血行が良いのだと思う。
そして向いてないんだろうと思うよ。
2021/11/10(水) 22:47:22.62ID:???
ピリピリする方が血流が良いイメージ
2021/11/11(木) 18:13:40.72ID:???
値段が高騰してるなあギャバ
割引券来たからそれ利用してもまだ割安感を感じない
2021/11/13(土) 12:17:02.59ID:???
ピリピリしたことは全く無いが
飲んだ時はあきらかに寝付き良くなってて俺にはすごく合ってる
2021/11/13(土) 12:18:05.49ID:???
>>881
向いてないってどういうことだ?
すごく体に合ってるんだが
886ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/13(土) 15:41:22.19ID:Z/M9SpZL
>>885
なら向いてるんじゃね
自分の意見と1の説明を照らし合わせて言っているだけ。
頭がめちゃくちゃピリピリするのは人生末期なのかなとは思ってる。
2021/11/13(土) 18:29:03.66ID:???
コーヒー飲みすぎて感情が高ぶり過ぎておかしい時にこれ効くかな
もう注文したけどさ
2021/11/13(土) 22:09:14.02ID:???
もったいないから買った分は飲んで試してみては?
もしかしたら期待した効果があるかもしれないよ
効かないと思うけど副作用とかもなさそうだから
2021/11/14(日) 23:02:13.91ID:???
OK牧草(´・ω・`)
890ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/15(月) 04:36:14.41ID:DVAiuGJm
イライラしなくなったし良く眠れるようになったわ。単体では眠れないけど補助的に飲むと良い。
500mg〜1500mgは飲まないとならんが
さっき6時間半ぶっ続けで寝れた
2021/11/15(月) 19:47:42.29ID:???
低血糖に拍車がかかったようで自分には合わなかった
まあ、使いどころはあるとは思うけど常時飲めるものじゃなさそう
残念
892ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/16(火) 16:49:21.59ID:kETlOyXl
最近GABA値上がりとのことですが、以前はいくらくらいだったのでしょうか?
2021/11/18(木) 12:00:05.77ID:???
安倍晋三
2021/11/18(木) 22:50:33.03ID:???
>>893
それピリピリやなくてビチビチや
2021/11/19(金) 19:09:38.93ID:???
>>892
iharbのNOWのはそんな変わってない、つーか俺買った時より安くなってるが。
2021/11/19(金) 20:24:21.37ID:???
>>892
俺が6月に買った時はナウの500mg200粒が1599円だった
2021/11/19(金) 21:18:18.47ID:???
これ効かんな
2021/11/20(土) 06:55:11.59ID:???
これはイライラ向きなのか
鬱の症状でてきたから買って飲んでみたけど、眠り深くなっただけだった。
素直に病院行くか
899ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/22(月) 18:23:27.69ID:YnkEtHs/
イライラは無くなる
助かるわこれ
2021/11/22(月) 19:19:25.30ID:???
2時間位は効いているような、そもそも効果がないような…
2021/11/23(火) 20:01:09.83ID:???
>>899
気のせいですよ
902ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/25(木) 01:14:23.29ID:LnsjdmOw

アホの鈍感がほざいています。
2021/11/25(木) 09:30:30.97ID:???
他人の言葉が気にさわって暴言を吐くのは
GABAが効いてない証拠ではないてしょうか?
904ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/25(木) 14:30:44.47ID:lNTHxLTD
効かないなら来るなよアホか
荒らすなよ
他のサプリメント試せよ
効かないやつは
もう来るな
2021/11/25(木) 20:24:13.75ID:???
苛立っておられるようだが
gaba が効いて治まるといいなw
906ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/25(木) 21:42:32.86ID:+mazSimo
GABA飲んで寝たらいつもよりよく寝れた
眠り用なのか?
2021/11/25(木) 21:53:26.87ID:???
気のせい
2021/11/25(木) 22:54:15.60ID:???
効かねえよこれ
2021/11/26(金) 00:49:28.72ID:???
ピリピリ報告多いけどどういう機序で起こるの?
2021/11/26(金) 05:38:38.22ID:???
多くいるようにみえるのは一人の自演荒らしの仕業
911ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/26(金) 23:11:42.18ID:b+X/y1W/
GABAちゃん
2021/11/27(土) 08:09:40.31ID:???
>>910
すまん言葉足らずだった、飲んだ直後の皮膚のピリピリ感のこと
2021/11/27(土) 08:41:47.46ID:???
イライラしなくなったのが不思議
2021/11/27(土) 08:42:55.34ID:???
逆に飲まないと常にイライラする
2021/11/27(土) 09:25:13.50ID:???
そこまでイライラする人生送ってないわw
916ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/27(土) 15:48:29.73ID:PkG6ia+E
GABAで
血圧下がりますか?
早漏治りますか?
2021/11/27(土) 16:41:50.29ID:???
>>916
風邪、腹痛、頭痛、高血圧、低血圧、ストレス、関節痛、筋肉痛、だいたいGABAを飲んで回復したな
早漏にきくかどうかはわからないな
2021/11/27(土) 17:11:01.58ID:???
嘘つき乙
2021/11/27(土) 17:17:27.90ID:???
頭おかしいやつ張り付いてんね
2021/11/27(土) 18:54:30.21ID:???
自己紹介してるやつ張り付いてんね
921ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/02(木) 18:31:03.91ID:xn66q0vp
GABAってなんか睡眠効果が注目されてるようですが
元はストレスに効くサプリメントなんですよね?
2021/12/03(金) 22:50:37.14ID:???
気のせい
2021/12/11(土) 03:21:49.83ID:???
まあストレスと不眠は無関係ではないし
ストレスに効くことで睡眠にも効いたりする
2021/12/13(月) 09:41:57.30ID:???
上でもでてたけど離脱症状あんね
大昔ベンゾジアゼピン飲んでたから同じような感じ
つらいわ
2021/12/13(月) 15:06:03.36ID:???
気のせい
2021/12/13(月) 18:55:38.78ID:???
悪夢とか見やすくなったりします?
2021/12/13(月) 20:08:51.18ID:???
しない
2021/12/14(火) 00:42:13.06ID:???
>>924
どんな感じですか?
漸減しないといけないサプリ・・
つか、GABA自体は効果あるってことですね
2021/12/14(火) 20:51:10.05ID:???
自演乙
930ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/16(木) 09:20:31.70ID:YuQwY2oC
豆腐を自然乾燥させて水分抜かすと大麻の視覚効果と同等の成分になる
931ビタミン774mg
垢版 |
2021/12/16(木) 09:21:02.07ID:YuQwY2oC
スレ間違えたわ
2021/12/16(木) 16:48:23.14ID:???
どこと間違えるんだw
2021/12/16(木) 18:02:59.20ID:???
>>930
高野豆腐も?
2021/12/16(木) 18:25:06.85ID:???
CBDオイルのスレに居た。
糖質(統失)だろって突っ込まれてたわw
2021/12/21(火) 18:28:37.29ID:???
ピカミロンてどこで輸入できますか?
海外でも売ってる所ないです
フェニバットでもいいです
936ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/03(月) 21:31:48.49ID:QyzzoRxu
脳関門通らないといわれてるだけにあまり眠くなったりはしないんだけど、なぜか悪夢は見るんだよね。悪夢に直結するのはレム睡眠だから、なにがしか眠りを浅くする(レム睡眠に誘導する)作用はあるんだろう。
例えば血中GABA濃度が上がると脳内で反作用の神経伝達物質が放出されるとか。
2022/01/03(月) 22:17:51.00ID:???
何グラムで悪夢出ますか?
量を少なくしてみるとか
2022/01/03(月) 22:40:39.00ID:???
寝てる間に効果が切れて悪夢をみてるとか?
939ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/04(火) 00:07:34.65ID:6//mYhhW
>>936
同じ!
なぜか嫌な夢を見るよね。
940ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/06(木) 20:49:01.44ID:Qh6Ithu2
>>937
ネルノダとか100mgでもみるね。試験日なのに勉強してない、みたいな困るタイプの明晰夢。
この前なんか、塾の講師に就職したけど「俺、教えるほど勉強できたっけ?」って夢。塾の名前も覚えてる。「益荒男塾」(笑)。
2022/01/06(木) 22:18:07.87ID:???
>>940
何て読むんだ...
2022/01/07(金) 12:08:28.81ID:???
>>941
エキコウダンジュク
2022/01/07(金) 12:52:52.94ID:???
ますらおじゃないんか…
2022/01/07(金) 13:19:52.44ID:???
わろた
2022/01/07(金) 21:05:24.91ID:???
男塾なら教えるのに学力いらないやん
946ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/08(土) 22:16:34.22ID:Ho28mtL0
不眠解消目的で飲む場合、GABAもトリプトファンもそうだけど、それが不足しているから眠れないのか、わからないんだよね。なんか、悪夢見てるようじゃGABA不足は関係ないのかもな。
むしろ、日中に働くべき神経が不活発なのかも。Lードーパミンでも昼間飲んでみるかな
2022/01/09(日) 00:47:50.97ID:???
ん?不眠解消されればそれが不足してるってことでしょ
948ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/09(日) 09:05:26.34ID:F7ojAVL3
自分の場合、睡眠時間的には飲む前と変わらず朝方2、3時なんだよね。飲むとプラスで悪夢みるだけ。
949ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/14(金) 10:26:22.49ID:TONw/mWZ
痛み止めのリリカっての飲んだら眠れたけど悪夢みた。wikiによるとGABAのように作用するとか。やっぱGABAのサプリでも脳に多少は届いてると思う。ちなみにリリカでは爆死した大量の遺体を片付ける夢(笑)
2022/01/14(金) 12:47:29.50ID:???
>>949
腰痛でリリカ飲んでるけど痛みには効いてるかもしれないけどそれ以外は全く変わらん
2022/01/14(金) 15:35:21.55ID:???
指がむくんできたんだがGABA大量摂取のせい?
2022/01/14(金) 17:19:23.07ID:???
>>951
それヤバいやつかも
すぐに病院行ったほうがいいよ
2022/01/16(日) 02:18:50.56ID:???
>>952
なんで?
2022/01/19(水) 14:11:41.95ID:???
初めは効果あった気がしたが、多用するとあまり感じなくなった。どうしてものとき以外は飲まないほうがいいかな自分の場合
2022/01/19(水) 17:29:57.25ID:???
皆同じだと思うよ
2022/01/20(木) 09:24:26.49ID:???
寝る前にこれとメラトミンを服用すると寝つきが早く良く寝られる気がする
2022/01/20(木) 09:51:34.24ID:???
気のせい
2022/01/20(木) 14:18:36.31ID:???
森の精、あなたのせい
2022/01/20(木) 15:09:13.17ID:???
>>956
それ全部メラトミンのせい
メラトニンな
2022/01/20(木) 18:29:58.71ID:???
朝飲んだら15時頃まで眠かった
夜のほうがいいね
2022/01/21(金) 17:04:35.31ID:???
で、夜に飲んでみたけどやたら夢(悪夢も含め)を見て疲れた
これは国内の200mgだったけど、今日now750mg届いたから飲んでみる
2022/01/22(土) 06:35:51.05ID:???
抗不安薬や睡眠薬の中には悪夢をみるという副作用が出るものもありますが、そのような副作用はGABA にはないと思われます。それでも悪夢をみるという方はいらっしゃいますが、精神的な問題であると思われます。
https://www.google.com/search?q=抗不安薬&oq=chrome.1.69i57j0l3.5996j0j4&client=ms-android-kyocera&sourceid=chrome-mobile&ie=1&pi=%E6%8%97%E4%B8%8D%E5%AE%89%E8%96%AG
2022/01/22(土) 06:43:02.50ID:???
精神に作用する薬だと悪夢の副作用あるからGABA も同じく副作用があるという思いこみかな…
2022/01/22(土) 08:46:19.01ID:???
gaba に精神状態を落ち着ける効果があるとしても薬ほど効くはずないし
オレと家族と友人の計6名がgaba を摂取しているが
悪夢の経験がある人はいない
2022/01/22(土) 09:05:46.80ID:???
やっぱりそうか
悪夢なんて見たことないや
966ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/22(土) 17:21:53.47ID:kpvSqcms
文系が想像してみるが、BBBを通過しないにも関わらず
血圧を低下させるなどの身体の反応が見られることから、
腸周りの代謝や神経を介した「リラックス効果」はおそらく
作用していて、それが睡眠導入の助けにはなっているが、
眠りの深さまではフォローしきれていない部分での浅い眠り
浅い覚醒が妙に明らかな夢や悪夢を見せているんではないか
2022/01/22(土) 17:30:11.16ID:???
メンタル落ち着いてるときはみないかも
2022/01/25(火) 20:05:31.74ID:???
>>951
大量ってどれくらいですか?
飲み始めたばかりなのでちょい不安になった
969ビタミン774mg
垢版 |
2022/01/27(木) 18:35:08.71ID:5E3Fhqn/
ナウフーズ500mgを買って3日間飲んでみたけど俺も動悸、頭痛、悪夢の副作用が出たわ
気のせいではないと思うよ
2022/01/27(木) 20:12:19.01ID:???
750を2錠飲んで寝たら翌日一日中ぼんやりしてダメだった
1錠に減らしてみたけど確かに動悸があるわ
GABAが原因だったのか
眠れることは眠れるけど日常的には使えない感じだね
2022/01/27(木) 20:48:39.38ID:???
イライラタイプにはGABAは良いかもね
2022/01/27(木) 21:44:16.64ID:???
GABAで動悸なんてしたことないけどな。いろんな食品に入ってるのに大変でしょ。玄米食べ過ぎたらドキドキしたとかある?
2022/01/27(木) 23:56:06.27ID:???
そりゃ一食でGABAが500mgも入ってる食品なんてないからな
2022/01/28(金) 01:46:58.30ID:???
アミノ酸は単体摂取じゃなくEAAで全体で取らないとバランスが崩れる
2022/01/28(金) 13:15:03.33ID:???
アミノ酸系は代謝の過程でさまざまな物質に変わったりするから難しいね
GABAがGABAのまま吸収されるならともかく
何が悪さをしてるのやら
2022/02/14(月) 07:38:46.47ID:???
nowの750ミリ飲み始めてからデパス飲まなくなっても大丈夫になってきたわ
977ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/04(金) 05:35:43.66ID:AeGQAhED
しかし効果が切れるとまた飲む繰り返し。
空腹のときすごい効く。
ぼーっとしてくるから外出中は飲まないようにする。
2022/03/07(月) 14:55:22.03ID:???
こんなぶっ通しで眠れたの久々だ
眠剤よりこっちの方がいいや
2022/03/08(火) 01:28:50.71ID:???
と思ったけど昼間も眠かった
量の調整でなんとかなるだろうか
2022/03/22(火) 10:52:13.49ID:???
nowの500mgのgaba使ってたけど
某有名メーカーの100mgのなんたらgabaを試したらマジで世界変わったわ
俺が今まで使ってたのは紛い物だったんだな
981ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/22(火) 12:14:39.13ID:JAag2AgM
どこだよ
2022/03/22(火) 12:40:03.61ID:???
一つしかないだろ
2022/03/22(火) 19:43:50.14ID:???
「株式会社ファーマフーズ」だよね。
2022/03/22(火) 19:49:21.40ID:???
日本原料のサプリって信頼はできるけど基本高い
2022/03/23(水) 11:33:31.72ID:???
すげーステマを見た気がする…
2022/03/23(水) 14:56:17.62ID:???
ステマ以前に自然由来のgabaはそこの特許じゃないのか
2022/03/23(水) 15:22:52.75ID:???
たぶん
ナチュラルファクターズ、ジャロウ、ソーン
のどれかだよね

一つに絞るとしたら、ソーンかね?
2022/04/23(土) 22:06:12.93ID:???
次スレ

GABAについて語る ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1650719133/
2022/04/24(日) 13:46:09.66ID:???
うめ
990ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/24(日) 17:23:19.22ID:0YNpS3CJ
>>970
最近GABA200mg寝る前に飲むことを再開したけど、なんか短期記憶落ちた気するんだよな

血液脳関門通れないって話だけど実は通ってたりしてな
だとしたらベンゾジアゼピン並みの後遺症ありそうでこわい
2022/04/24(日) 20:15:20.54ID:???
991
992ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/26(火) 18:53:52.66ID:XLEShuFb
俺はGABA飲むと悪夢見るけどな
悪夢っていうか夢を見る事が多い
多分GABAの効果で睡眠の質が変わってるんだと思うけど
夢って睡眠浅いと見るんだよな
いいのかこれ?
悪夢かどうかは日によるけど悪夢は印象に残るからそう感じるんじゃないかな
2022/04/27(水) 11:37:45.35ID:???
気のせいです
gaba には期待しないでください
2022/04/27(水) 12:36:01.98ID:???
GABAN、あばよ涙GABAN、よろしく勇気
995ビタミン774mg
垢版 |
2022/05/03(火) 19:15:42.53ID:+EvPllIQ
テスト
996ビタミン774mg
垢版 |
2022/05/04(水) 09:37:01.17ID:WlyVp+Lv
眠くなるってことは仕事中飲むのは良くないか
仕事中にストレスすごいんだが
2022/05/04(水) 10:44:26.01ID:???
997
2022/05/04(水) 10:45:12.92ID:???
998
2022/05/04(水) 10:46:17.32ID:???
999
2022/05/04(水) 10:46:19.28ID:???
次スレ

GABAについて語る ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1650719133/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 863日 14時間 49分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況