X



【戦え】ミヤリサンと他の整腸菌製剤4【善玉菌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ビタミン774mg
垢版 |
2019/05/24(金) 04:05:43.16ID:FdunpvlD
ミヤリサンはコストパフォーマンスが高く効果があるのに、地味なので情報がほしい。

ビオフェルミン、エビオス、ワカモト、等他の整腸菌製剤と比べての評価をしましょう。



前スレ

【戦え】ミヤリサンと他の整腸菌製剤4【善玉菌】

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1514260994/

【戦え】ミヤリサンと他の整腸菌製剤3

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1477867453/
2020/04/02(木) 20:44:10.56ID:???
>>394
なんで高くなったん?
2020/04/03(金) 05:04:21.25ID:???
>>395
販売元が変わっただろ
2020/04/05(日) 17:22:12.00ID:???
最近オナラが臭い・・・です。善玉菌が少ないのでしょうか。
一般的なドラッグストアで買える善玉菌を増やせる整腸剤のお勧めって何でしょうか。
宜しくお願いします
2020/04/06(月) 07:43:23.79ID:???
人には人の乳酸菌
399ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/07(火) 16:44:31.55ID:DJ1nSujR
酪酸菌の餌はレジスタントスターチっていう食物繊維だってさ
2020/04/07(火) 19:01:53.93ID:???
イヌリンとミヤリサンでアツイ
2020/04/07(火) 19:08:45.38ID:???
酪酸菌増やしたいならイヌリンよりグリーンバナナ粉とかだよ
2020/04/11(土) 14:40:17.82ID:???
>>397
肉食減らすと臭く無くなるよ
2020/04/12(日) 13:24:36.06ID:???
>>397
このスレのタイトルをよく読もう
お医者さんに腸の具合が良くないけど穏やかなの欲しいと言えば、ミヤBMが出るよ
それを続けてかなり腸の具合が良くなったし、さほど臭わなくなった
ウンコはたくさん出るけどね
404ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/12(日) 14:12:50.88ID:aYL5vRVx
ミヤリサンとイヌリンとサツマイモ!
405ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/12(日) 15:12:25.82ID:qIw9kap4
ミヤリサンとビオスリーの酪酸菌って同じ?
2020/04/12(日) 19:04:30.59ID:???
色々試したけど、結局ビフィーナが一番効くよね
407ビタミン774mg
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:28.73ID:qIw9kap4
>>406
私は強ミヤリサン錠とザ・ガードとヤクルト整腸剤
2020/04/21(火) 21:49:26.65ID:???
ザ・ガード臭い
漢方薬みたいなにおい
2020/04/22(水) 07:43:41.82ID:???
トルクミンってのを見つけて注文してみた。なんかすげえマイナーな整腸剤。
知ってる奴おる?
2020/04/22(水) 10:55:04.64ID:???
>>408
センブリ、ケイヒ、ウイキョウが入ってるから
2020/04/22(水) 18:26:23.76ID:???
ミヤリサン取るよりダイレクトに酪酸のサプリ摂った方が良いのでは?
海外なら酪酸のサプリあるよね
2020/04/22(水) 19:13:33.91ID:???
なにいってんだこのボケ
2020/04/22(水) 20:19:48.72ID:???
ボケとは?酪酸菌取る意味お前こそ分かってるのか?
2020/04/22(水) 22:53:12.65ID:???
病棟に帰ってどうぞ
2020/04/22(水) 23:44:05.95ID:???
整腸剤の種類は多いな

ttps://doctors-me.com/chemist/15
2020/04/26(日) 15:07:50.06ID:???
乳酸菌やビフィズス菌より、酪酸菌や糖化菌(納豆菌)をベースにした方がいい感じ。
ビオスリーだけにするか、ミヤリサン+アペテートにするかだな。
2020/04/28(火) 19:31:02.95ID:???
トルクミンもいい。これ舐めて寝ると口の中スッキリしてる。
2020/04/28(火) 22:22:59.52ID:???
ビオスリーって高ない?
2020/04/30(木) 07:25:22.18ID:???
糞食いウンコグック
2020/04/30(木) 08:14:43.11ID:???
>>418
酪酸菌なくてもいいならアペテート整腸薬1個でいいかもね。だとスレチか、、、
月1000円で済むし。
421ビタミン774mg
垢版 |
2020/05/03(日) 16:59:22.86ID:vUxEHEEd
同じ有胞子性のパンラクミンは名前上がらないんだね。
あっちはビオチン入ってるからミヤリサンも配合して欲しいな。
2020/05/05(火) 00:05:05.39ID:???
ミヤリサンとヤクルトの相性が良いらしいと
2020/05/05(火) 00:29:31.10ID:???
結婚?
2020/05/05(火) 06:31:12.36ID:???
おめでとうございます!!
2020/05/05(火) 06:51:04.30ID:???
ミヤリサン グルタミン イヌリンのセット最高
426ビタミン774mg
垢版 |
2020/05/06(水) 14:10:59.75ID:e42aMUEq
朝夕に、ビオスリー散剤1包とミヤリサン1錠
それとマルチビタミンと

めっちゃ調子いいよー
427ビタミン774mg
垢版 |
2020/05/18(月) 12:19:56.00ID:SalVZGQB
ミヤリサンは効くけどミヤbmは効かないとかいうひといる?
2020/05/21(木) 16:06:12.65ID:???
ミヤフローラEX買ってみた
429ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:44.25ID:+hd2WJ5X
今日から夜3錠 ヨーグルトだけにしようかな。
1ヶ月前からはじめて
朝3夜3錠だったが なんか朝も飲むとゆるくなる。
ミヤリサン関係はないのかな。
2020/06/19(金) 13:18:00.88ID:???
あまり効果ないし、アルツの原因と言われてるからな
2020/06/19(金) 21:53:50.35ID:???
転載
米国消化器病学会:プロバイオティクスを完全否定 : 宇野コラム Uno column
http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/54732228.html
2020/06/21(日) 18:50:49.50ID:???
>>390
そうだったのか。
以前はぬか漬け食べるとお腹がゴロゴロしていたが
ミヤリサンを飲み始めてからは全然OK。納得した。

自分は腹具合の悪い時に1回3錠の頓服利用だな。
夕飯に食物繊維を多めにとって、翌朝にうんこドバ出すると
大抵は体調が戻る。
スッキリ出た感が素晴らしい。
2020/06/24(水) 17:22:53.93ID:???
ミヤフローラEX買ったけど高いな
ウルソデオキシコール酸ってどうなの?
2020/06/24(水) 18:17:32.26ID:???
脂肪の消化を助ける
2020/06/24(水) 18:53:25.31ID:???
ミヤリサン含めいくつか飲んだけど、大抵「何となく下痢は少なくなった、かなー?」程度。
明らかに変わったのは食事量は変わらないのに体重が徐々に増えてきた事(元々痩せ型)なんだけど効果あるって事かな
2020/06/24(水) 19:31:43.51ID:???
最も頻繁に入れ替わるのは内臓の細胞だそうな
そこが調子良くなれば燃費が上がる
2020/06/25(木) 18:40:27.30ID:???
>>435
消化不良による下痢が少なくなれば栄養の吸収率は上がると思う
2020/06/25(木) 18:41:36.81ID:???
>>435
だけど消化不良なら消化酵素とかのほうが効果あるかもね
2020/06/29(月) 02:47:30.96ID:???
ページ重くなってない?
440ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/29(月) 08:15:47.49ID:3aUwi7mD
消化酵素ってエビオスとか?
2020/06/29(月) 09:22:59.05ID:???
パイナップル食え
2020/06/29(月) 12:36:00.60ID:???
>>423
2020/06/29(月) 12:36:21.49ID:???
>>423
2020/06/29(月) 12:36:22.32ID:???
>>439
大丈夫
445ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/29(月) 15:47:07.14ID:v4ucNrgz
>>439
でもお通じの方は軽くなったでしょう?
446ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/02(木) 14:45:03.24ID:d4r1BnZN
ミヤリサンって便を固めてくれる作用とかあるの?
2020/07/02(木) 22:51:33.78ID:???
便秘の天敵
2020/07/04(土) 09:45:06.65ID:???
自分は元々くだしやすいんだけど
ミヤリサン3粒飲むと更にお腹緩くなる
せいぜい2粒
2020/07/04(土) 17:36:06.25ID:???
善玉増やしすぎると下痢にはなるよ
そういう人は減らすべき
2020/07/04(土) 20:26:06.70ID:???
>>449
聞いたことないなぁなんで?
451ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/05(日) 14:54:59.98ID:NRYHuIR9
朝晩や朝昼晩三錠ずつ飲んでたら
便秘・下痢がひどい
一錠か二錠を 朝か夜にしとこう
2020/07/05(日) 15:49:28.32ID:???
また嘘
453ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/06(月) 17:01:13.14ID:eEqjNIbT
みんなどういう症状で
どんな飲み方してるの?
2020/07/08(水) 21:56:41.95ID:???
いや、便秘の人も下痢の人も快便になる
腸内環境の為には、ミヤリサンと乳酸菌と食物繊維の合わせ技が有効
2020/07/08(水) 22:48:32.36ID:???
絶対
2020/07/09(木) 03:06:43.99ID:???
ここまで読みました
457ビタミン774mg
垢版 |
2020/07/09(木) 16:32:51.82ID:MEXbYZC0
じゃあミヤリサンのほかにヨーグルトかえばいいんだね
2020/07/09(木) 19:56:10.25ID:???
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

北海道厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを誤って消去したことで
在庫の数が分からなくなったということです。
虚偽の記載は16品目で、在庫数が100個以上ずれているものもありました。薬剤師らはいずれも容疑を
認めています。

https://vimeo.com/273999080
2020/07/14(火) 13:27:05.87ID:???
>>457
そのくらいだなあ
何種類も飲みだすとなかなか金もかかるね
2020/07/19(日) 00:31:13.43ID:???
ビオフェルミンとミヤリサンとカスピ海ヨーグルトは毎日飲んでるけど1週間に1回が3日に1回になったから感謝はしてる
2020/08/03(月) 19:27:23.65ID:???
なんか以前よりもまして品薄だね
2020/08/04(火) 18:50:56.95ID:???
副作用ないならSIBOにもならないよね?
2020/08/09(日) 02:59:35.88ID:???
ミヤBM1錠とビオファイン3錠とラックビー1錠と強力わかもと3錠を飲んで、喧嘩しないようにお腹を擦っています
464ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/09(日) 11:30:02.98ID:0yU/1RIo
強ミヤリサンは
朝晩一錠くらいで
平気だろう
成分量も多い
2020/08/09(日) 12:07:19.57ID:???
自分は強ミヤリサン(ミヤBMの市販版)を朝晩2錠ずつで快調。
1錠ずつだと不調(ガスが増える)に戻る。
2020/08/12(水) 13:07:43.89ID:???
成分量 強ミヤリサン-30mg ミヤBM-20mg ミヤリサン-10mg 豆な
2020/08/12(水) 18:40:40.28ID:???
ビオスリーは?
2020/08/12(水) 21:20:40.10ID:???
ビオスリーは6錠中150mg
2020/08/13(木) 13:40:46.10ID:???
ビオスリーは多いから3粒にしよう
2020/08/13(木) 21:21:05.48ID:???
バランスがいいのはビオスリー
471ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/14(金) 13:58:05.01ID:vXw1W8cN
強ミヤリサン飲むと
便の量が増えるのはなんで?
あと固形になる成分とかある?
2020/08/16(日) 20:21:17.65ID:???
腸内細菌の死骸も便に含まれるから腸内細菌が大増殖していたのかも
条件が変わらないなら古い腸壁の細胞はそこまでに増減しないだろうし
食物繊維の増減は食事から自分でわかるだろうし
473ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/25(火) 11:37:41.89ID:G1yzp85F
便美ぎみの人の便を柔らかくする菌じゃなくて
下痢ぎみの人の便を固くする菌ってあるのかしら?
2020/08/25(火) 11:43:37.22ID:???
ビオフェルミン止瀉薬
下痢を抑えるのはあまりよくないと思うが
2020/08/25(火) 13:01:06.30ID:???
>>473
殆どそっちなんだが
2020/08/25(火) 14:49:45.56ID:???
>>475
便秘で悩んでる人のほうが多いと思ってた・・
2020/08/25(火) 15:17:27.13ID:???
女性は便秘、男性は下すのが多いイメージ
2020/08/25(火) 15:18:47.60ID:???
>>476
読み直したら
2020/09/03(木) 10:17:53.47ID:???
>>471
発酵したらカサが増える、パンと同じ。
480ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/06(日) 12:56:15.02ID:JK7kIuYb
>>477
自分は女だけど常にゆるい
2020/09/06(日) 13:41:56.06ID:???
>>480
そうじゃない
482ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/06(日) 14:17:20.28ID:JK7kIuYb
>>481
どういう事?
483ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/06(日) 14:17:55.81ID:JK7kIuYb
便秘とは無縁だって事だけど
2020/09/06(日) 15:31:28.88ID:???
だからどうした
485ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/13(日) 12:29:01.14ID:VAcADy3G
朝晩 2錠 合計4錠飲んでるけど
便が硬くなりすぎるんだが
その場合は1錠とか量を減らしたほうがいいのかな
486ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/13(日) 20:00:21.67ID:+mVHpVfY
自分も始めは緩くなったから1錠ずつにした
そのうち様子見ながら増やしたよ
2020/09/13(日) 20:14:30.38ID:???
ビオスリーだが普段は1回量の半分
2020/09/13(日) 23:58:39.62ID:???
ビオスリー内容量多いよね
自分も1錠ずつにしてる
2020/09/14(月) 12:09:00.77ID:???
>>485
軟便や下痢で悩んでない限り飲む必要性は無い
2020/09/14(月) 20:35:39.16ID:???
東亜版のビオスリー270錠を使いきってしまった
武田版は箱はほぼ同サイズなのに180錠
ぼりすぎだよ武田さん
2020/09/16(水) 19:38:51.16ID:???
その武田はこの有り様。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32988f74735180285e807cc58fa03f93e6375e18

メルカリでビオフェルミンSが安売りされてるのはそういうことか。
2020/09/17(木) 00:46:12.26ID:???
>>491
社員が放出してるってこと?
493ビタミン774mg
垢版 |
2020/09/19(土) 12:13:26.81ID:8MV9Ihc3
ミヤリサン飲むと痩せるっていうひといたけど
なんで?
2020/09/20(日) 10:37:02.88ID:???
便が溜まってたんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況