X

アンチエイジングのため飲んでるサプリ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ビタミン774mg
垢版 |
2015/03/04(水) 04:25:59.91ID:DlTiXH7d
2019/03/24(日) 20:26:15.17ID:???
>>593
化粧より化粧落としがまずいと言われてるね
2019/03/25(月) 01:04:21.60ID:???
>>594
板東英二、なかやまきんにくん、大空真弓、平泉成、ゆでたまご先生
みんな生きているし糖尿とか心臓病とか脳血管の病気になっていない
2019/03/25(月) 01:12:35.29ID:???
本当にたくさん食べているかどうかは疑問。
ビジネス卵もいるだろうし。
2019/03/25(月) 01:17:58.65ID:???
↑唐突の陰謀論w
2019/03/25(月) 13:48:32.55ID:???
でもそれが事実だよね。
ホントのところは分からない。
そもそも、その人達特に若い印象もないし。
2019/03/25(月) 13:54:57.69ID:???
↑唐突の陰謀論の事実認定w
2019/03/25(月) 15:37:37.16ID:???
>>596
たいしたのいないね

同年代で卵食ってなくて病気じゃない人もわんさかいるよね

よって却下
2019/03/25(月) 17:41:53.08ID:???
単品たくさんとって健康増進なんてありえない(笑)
2019/03/25(月) 17:44:25.40ID:???
↑似非科学
特定栄養素が欠乏している人に、特定の栄養素を多量摂取させると欠乏症状を改善出来ることは医学の常識
2019/03/25(月) 17:57:31.50ID:???
馬鹿の壁()
2019/03/26(火) 22:26:47.83ID:???
>>603
卵はむしろ栄養バランスがいい食品だろ
2019/03/26(火) 23:37:05.01ID:???
>>601
たまご食ってなくてボケてるのも死んでるのもいるやろが
2019/03/26(火) 23:39:11.03ID:???
まあアホはまたメディアや雑誌やテレビに騙されて卵とか黄身の制限しときなさい
俺もマヨネーズとかは特に取らないけどな
2019/03/27(水) 14:38:31.20ID:???
騙されているのはお前だろう。
何だって摂りすぎは良くないのは当たり前。
1日に何個食べてもいいとか勝手な妄想にふけっているな。
2019/03/27(水) 15:15:32.11ID:???
↑似非科学
採り過ぎと主張したいなら適量を根拠を持って示さなければならない。
無論一般的な推奨摂取量等ではなく、>>607の体格体重、そして核DNA・ミトコンドリアDNA・常在細菌で決定している体質と、卵以外の食生活を考慮してな。
2019/03/27(水) 16:02:54.99ID:???
「似非科学」を覚えたのか、偉いな爺さん
2019/03/28(木) 04:36:07.42ID:???
>>592
バカかお前。誰が1日最低5個食べてんだよ。
2019/03/28(木) 07:31:00.75ID:???
>>611
おれだー!
2019/03/28(木) 10:33:22.17ID:???
>>611
すいません、私も食べてます。たまご万歳!(自爆
2019/03/28(木) 11:27:56.89ID:???
ハッハッハー ライウェイw
2019/03/28(木) 19:26:21.94ID:???
ぼくは1日10個以上だね!
なかやまきんにくん
2019/03/28(木) 21:43:03.01ID:???
https://i.imgur.com/Vz8tmCx.jpg
2019/03/29(金) 02:07:38.74ID:???
>>612-613

匿名掲示板の書き込みなんか誰も求めてねぇよアホ。

>芸能人でも有名人でもボディビルダーでも外国映画俳優
2019/03/29(金) 02:11:48.34ID:???
卵関係の情報で注意しないといけないのは、日本と海外の卵は全く別物ということ
海外の卵は不衛生で感染症の危険性があるので、日本の卵より実際に危険で、卵についてネガティブな情報が多い。
卵が危険系情報は海外発信のものがあって、そういう情報は国内の卵とは全く関係がない。
2019/03/29(金) 11:37:21.36ID:???
>>616
まあ間違いないね
加えてプロテインとビタミンと卵とブロッコリーとってれば
まず間違いなく周りの同級生と10〜25歳くらい若く見えるようになるからな
2019/03/29(金) 13:41:00.46ID:???
EPAもとれよ
621ビタミン774mg
垢版 |
2019/04/23(火) 23:33:32.82ID:3s4gfy9l
質問欄がみつからないのでここで質問したいのですけど
セサミンってサントリーと小林製薬がありますがどちらが効果がありますでしょうか
市販で飲んでる小林の方が飲んだ数分後、ゴマのゲップが出やすいです
2019/04/24(水) 10:03:48.48ID:???
効かない
2019/04/24(水) 10:32:24.58ID:???
セサミンはいりません
どうしても欲しいならゴマ油を買って使いましょう
2019/04/24(水) 17:10:08.56ID:???
国産の胡麻から作られたわけではないので、支那産の胡麻だろうね。国産の胡麻の値段調べてみて、高いよ。
>>622.623と同じ意見です。買うだけ無駄。
胡麻のお茶で血圧を下げるとか、嘘ばっかりだからね。
2019/04/24(水) 21:42:22.56ID:???
安いものはなんでも中国産だろうという発想が浅はか。
ゴマは原料原産地が世界中に分散していることがよく知られている。
圧倒的な主産地が無い。
2019/05/15(水) 17:18:40.73ID:???
>>396
食べものだけで余命3カ月のがんは消えない! 「がん食事療法本」が「がん患者」を殺す
ゲルソン療法の怪
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01300805/?all=1&;page=3
2019/05/16(木) 23:10:26.52ID:???
【研究】1日2杯のコーヒーを飲めば、寿命が2年伸びる可能性がある
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558012658/
2019/05/17(金) 14:02:14.59ID:???
【悲報】糖質制限ダイエットがヤバすぎる… 東北大「記憶力半分に低下、老化加速、寿命も縮まる」 [593285311]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558057493/
2019/06/08(土) 17:09:30.13ID:???
サプリじゃないけど

「人生の目的」を持つと長生きする! 最新研究で明らかに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559974186/
2019/06/09(日) 19:20:06.62ID:???
>>629
知りませんでした
いい情報をサンクス!
2019/06/14(金) 05:43:51.88ID:???
【速報】 ついにキタ━(゚∀゚)━━━!! 若返りが可能に!50代が20代のように。寿命も伸びる 加齢で減る酵素を注射 [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560442470/
2019/06/15(土) 01:07:03.38ID:???
60になっても若者みたいな容姿とカラダでセックスできたら最高やのにな
2019/06/17(月) 15:46:43.35ID:???
プロテオグリカン飲んでる人いますか?
2019/06/17(月) 16:03:02.72ID:???
18才の頃に戻りたい
2019/07/10(水) 22:02:20.70ID:???
保守
636ビタミン774mg
垢版 |
2019/07/17(水) 06:06:02.30ID:5fQ9tud9
NAD+は体内のエネルギー代謝からDNAの修復にいたるまでさまざまなところで必要とされていますが、
老化とともに減少し、不足してきます。NAD+は吸収されにくいため、NMN(体内でNAD+になる)やNR(体内でNMNになる)
で補充してやることでNAD+を若い人と同等のレベルまで上げることができます。

NAD+は寿命延長に関わるサーチュイン遺伝子を活性化するとも言われています。
同じビタミンB3に分類されているのですが、栄養ドリンクに良く入っているナイアシン(ニコチンアミド)は、
逆に、サーチュイン遺伝子(SIRT1)を抑制してしまうとも言われています。


お前らNMNやNRを飲めよ。NAD+を高めるのが一番最先端のアンチエイジングだ。
2019/07/17(水) 09:30:55.04ID:???
だから何取ればいいんだ?
2019/07/18(木) 22:50:54.50ID:???
肌に良いビタミンBと活性酸素対策でビタミンC
2019/07/29(月) 00:18:28.51ID:???
>>636
NMN100mg飲んでます

>NAD+を若い人と同等のレベルまで上げることができます
もしこういう状態になれたらうれしい
2019/07/29(月) 00:40:55.39ID:???
>>639
おいくらですか?
2019/07/29(月) 16:57:13.69ID:???
NMNってマウスだけでまだ人間に対する効果って確認できてないんじゃないの
確実で安いのはメトホルミンだけっぽいが
2019/07/29(月) 21:00:20.60ID:???
メトホルミンは激しい下痢になってしまった。私には合わなかったな。
2019/08/04(日) 18:23:33.79ID:???
>>640
1錠3780円です
もうすぐ帝人の5000円(125mg)のに乗り換えます

遅レスすまそm(_ _)m
2019/08/13(火) 23:10:26.65ID:???
>>618
殻をきちんと洗えば大丈夫
2019/08/18(日) 15:31:09.18ID:???
若い血液注入で若返る 80歳が40歳になる 毛がフサフサ 日本のマウス実験で判明 [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566096644/
2019/08/21(水) 10:36:47.73ID:???
ネズミかよ、人間でやってみろよ。
2019/08/23(金) 03:37:30.72ID:???
クルクミン
実はアメリカで流行ってる
2019/08/27(火) 07:59:33.53ID:???
女性器を舐めると健康に良い。1日1時間。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566859171/
2019/09/19(木) 16:55:57.43ID:???
研究に15年 世界初、細胞の老化を抑制する遺伝子を発見 岡山・吉備国際大学
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00010008-ksbv-sctch

新しい長寿遺伝子発見=肥満でも糖尿病、がん防ぐ? −吉備国際大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000098-jij-sctch
2019/09/22(日) 18:17:53.38ID:???
>>649
情報サンクス
早く人間に応用できるようになるといいな〜
2020/01/22(水) 08:55:18.69ID:???
【悲報】牛乳、やっぱり健康に悪かったことが判明する しかし [666860897]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579620758/

2%の牛乳を飲むと老化が著しく早まるかもしれないと警告する研究

人間の健康と老化に及ぼす乳製品の影響を調査した別の研究では、標準的な2%の牛乳を低脂肪の1%の牛乳と交換すると、老化率に顕著なプラスの影響があることが分かった。
今回の研究は、乳製品に関する既存の研究に加えて、ニキビから加齢、癌の発症まで、あらゆるものに影響を及ぼす可能性がある。

Brigham Young Universityの研究によると、2%の牛乳から1%の牛乳に切り替えると、テロメアが長くなり、老化が遅くなることが 「著しく」 関連しているそうです。

米国の成人5,800人以上を対象としたこの研究で、タッカー氏は、脱脂乳と1%低脂肪乳を摂取した成人は、2%全乳を摂取した成人と比べて 「生物学的老化が数年少ない」 ことも明らかにした。
2020/01/22(水) 15:55:46.28ID:???
牛乳好きなんだけど……ねぇ、困った。
2020/01/22(水) 16:02:51.94ID:???
俺は3.6%の牛乳を飲んでいるので大丈夫
2020/01/23(木) 03:35:53.36ID:???
牛乳は元々誰でも健康状態を改善する飲み物ではない
・カゼインが含まれるのでアレルギーの原因に
・乳糖不耐症の人は下痢になる
・カルシウムが過剰、マグネシウム不足なので飲むほど血管の石灰化リスク
なのに加え、
脂肪・たんぱく質が含まれるけどそれを代謝するのに必須なビタミンB群が少ないので肥満リスクもある
牛乳を大量に飲む生活ならば、それに見合った量のマグネシウムやビタミンB群を摂取しないといけない
こういう栄養バランスを考えないといけないのは牛乳に限ったことではないが
2020/01/27(月) 18:17:28.66ID:???
マカを今日から飲みますわ
2020/01/30(木) 12:43:54.33ID:???
【日本スゴイ】納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査 [444585535]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580348863/
2020/01/30(木) 16:08:02.31ID:???
俺は死亡率が5%減やね
2020/02/05(水) 12:05:25.93ID:???
【研究】喫煙習慣が平均寿命を縮めることが判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580743236/
2020/05/27(水) 05:28:54.12ID:???
メトホルミンを一日250なら下痢しないかな
2020/05/28(木) 02:29:12.45ID:???
>>633化粧品ならつこてる 飲むのもあるの?
2020/05/29(金) 21:31:16.18ID:???
あるよ
2020/05/30(土) 01:23:55.64ID:???
グルサコミンのこと?
2020/05/30(土) 20:06:41.92ID:???
プロテオグリカン サプリで検索すれば出てくるよ
2020/05/30(土) 20:23:00.83ID:???
>>663あった!ありがとう
2020/05/30(土) 23:17:16.97ID:???
自粛太りで4キロ肥えたから初めてメトホルミン試してみる
半分に割って夕飯前に250rでいいかな?
オオサカだから一週間後からか
下痢腹痛が心配
2020/05/31(日) 12:58:33.23ID:???
ここまで読みました☆666
667ビタミン774mg
垢版 |
2020/06/07(日) 03:31:59.90ID:4kUCOtlM
『短期狙い株特急便』有料ブロマガを配信しています
4813ACCESS +13%
9201JAL +9.7%
**66 +28%
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html
2020/06/08(月) 00:32:58.72ID:???
紫外線とか睡眠も関係あるけど結局は遺伝
いつまでも若く見える人もいれば老け込む人もいる
どうしても年齢に逆らいたいなら美容整形外科で相談するもよしだと思うようになった
2020/06/08(月) 04:12:26.81ID:???
遺伝子=たんぱく質を合成する為の配列=代謝の効率が決定する
なので
遺伝子が異なる=代謝の効率が異なる というだけの事

代謝の効率は栄養価で調節可能
2020/06/08(月) 04:29:00.82ID:???
生活習慣は大事
2020/06/08(月) 14:16:57.61ID:???
食事と運動と睡眠も大事
2020/06/10(水) 05:04:57.50ID:???
オオサカ二週間経つのに荷物追跡すら出来ない
2020/06/12(金) 23:58:49.51ID:???
昨日か一昨日のTVでやってたけど、運動のし過ぎは老化を促進するらしいな
2020/06/13(土) 09:15:43.11ID:???
フルマラソンはやり過ぎでしょうけど
よく歩くことは必要だと
2020/06/14(日) 07:55:34.01ID:???
マラソンは膝痛めるからね
俺は1日13000歩ほど歩いてますわ
2020/06/14(日) 16:59:51.41ID:???
5歳上の長兄は酒、タバコ、仕事ストレス、奥さんと仲悪い
健康オタクで酒タバコやらない独身俺とは親子くらい見た目が違ってきた
2020/06/14(日) 17:52:22.51ID:???
独身のほうが幸せそうだな
2020/06/21(日) 16:43:07.65ID:???
オオサカ24日目に来た 反映されたのは5日前 メトホル半分に割って飲んでみた
2020/07/06(月) 23:41:07.16ID:???
メトホルミン半月飲んだけど少しも痩せない
680ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/21(金) 05:47:45.77ID:rgQ+zb5M
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。民間療法にはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
681ビタミン774mg
垢版 |
2020/08/21(金) 05:48:26.74ID:rgQ+zb5M
脱ステ療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
2020/09/08(火) 04:58:29.28ID:???
韓国化粧品が効くのはステロイド入れてるからってよく耳にするが
昔はオロナイン軟膏顔に塗って綺麗になるけどムーンフェイスになってしまったって話も多い
2020/09/21(月) 16:19:21.20ID:???
メトホルで若返りの実感ありますか?3ヶ月飲んで痩せもしないし
2020/09/22(火) 02:45:34.55ID:???
痩せたいならまず食うなよ
2020/09/26(土) 10:31:35.29ID:???
メトホルミンは糖の吸収を抑える作用だろ 若返りは血中の糖が減った効果だ
脂は吸収されるから揚物くったら痩せねーよブタ
2020/10/01(木) 11:41:51.93ID:???
糖尿病ではないアンチエイジング目的の場合、メトホルミンはどのくらい飲んでます?
500を半分ずつ朝夕では少ないかなぁ
2020/10/01(木) 15:37:55.29ID:???
250mgを一回だけにしてる
これでも体重が数キロ落ちたから何らかの効果は出てるんじゃないかと
2020/10/01(木) 16:18:54.69ID:???
>>687
そうですか!朝夕500を半分ずつ割って3ヶ月ですが少しも痩せません
運動不足かなぁ
2020/10/02(金) 19:20:14.36ID:???
2020/10/03(土) 12:41:41.37ID:???
アンチエイジングのサプリ効いたけど食欲がすごいでる
2020/10/03(土) 13:49:26.44ID:???
ユビキノール始めました
何日目位から実感しましたか?
疲労回復や気力も期待出来るでしょうか
あと油と摂るべきなのはユビキノールでしたっけ?
2020/10/04(日) 07:07:12.70ID:???
>>690
どんなサプリでしょうか?
2020/10/04(日) 13:21:43.43ID:???
>>691
高いユビキノール
油ととらないと意味ないんだよね
油ととるったってどうやって
2020/10/04(日) 14:13:51.83ID:???
>>693
そうなんですか…じゃあフィッシュオイルか胡麻油一匙と飲もうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況