いくつか、スレはありますが何がいいのか悩みます。
そんな人も多いと思うので、経験者の方に色々教えて欲しい・・・
っとゆうサプリの総合スレです。
☆ドコのメイカー(アド貼ってもらえると光栄です。)
☆自分の症状
☆経過
☆副作用
教えて頂ければ幸いです。
探検
鬱、パニック、対人、社会不安のサプリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ナヤム・・・
2007/02/24(土) 03:03:11ID:+WETiYid504ビタミン774mg
2011/08/03(水) 00:36:40.93ID:???505ビタミン774mg
2011/08/03(水) 01:49:29.80ID:??? 対人恐怖にはチロシンよりもエゾウコギや5-htpやSJWの方がいい気がする。
506503
2011/08/03(水) 11:07:04.36ID:??? >>504
チロシンが良くないって入ったのは躁鬱の場合です
対人恐怖症と不安障害の場合、私はよくわかりません
躁鬱の場合、うつの時はチロシンでうつが軽くなるかもしれませんが
躁になるとただでさえ興奮してるのにこれ以上ドーパミンを出したら
興奮しすぎてよくないと思いました
チロシンスレに出てくる副作用の「イライラ」「いっぱいいっぱい感じる」は
躁からうつに転じるときによく感じます
ドーパミン系に限らずエレウテロはβエンドルフィンらしいですが
これも2日飲んだらよる眠れなくなりました
気分を盛り上げる系のサプリは躁鬱には良くないと思ったわけです
あと今飲んでるセロクエルはドーパミンとセロトニンに作用するんですが
具体的にどう作用するかは調べても理解できなくて、干渉させるサプリはやめとこうと思いました
うつに効くサプリメントと違って躁鬱の場合調べても情報が少なくてこのスレで質問しました
チロシンが良くないって入ったのは躁鬱の場合です
対人恐怖症と不安障害の場合、私はよくわかりません
躁鬱の場合、うつの時はチロシンでうつが軽くなるかもしれませんが
躁になるとただでさえ興奮してるのにこれ以上ドーパミンを出したら
興奮しすぎてよくないと思いました
チロシンスレに出てくる副作用の「イライラ」「いっぱいいっぱい感じる」は
躁からうつに転じるときによく感じます
ドーパミン系に限らずエレウテロはβエンドルフィンらしいですが
これも2日飲んだらよる眠れなくなりました
気分を盛り上げる系のサプリは躁鬱には良くないと思ったわけです
あと今飲んでるセロクエルはドーパミンとセロトニンに作用するんですが
具体的にどう作用するかは調べても理解できなくて、干渉させるサプリはやめとこうと思いました
うつに効くサプリメントと違って躁鬱の場合調べても情報が少なくてこのスレで質問しました
507ビタミン774mg
2011/08/03(水) 11:08:19.24ID:??? ×チロシンが良くないって入ったのは躁鬱の場合です
○チロシンがよくないって言ったのは躁鬱の場合です
○チロシンがよくないって言ったのは躁鬱の場合です
508ビタミン774mg
2011/08/03(水) 19:32:09.83ID:??? チロシンは攻撃性がむき出しになる。
怖いものはなくなるけど、頭に血が上りやすい人は対人関係でトラブル起こすかも。
俺は一歩手前だった。
ハイパーいらいらして、ダメだった・・・。
怖いものがなくなるのはいいんだけどね
怖いものはなくなるけど、頭に血が上りやすい人は対人関係でトラブル起こすかも。
俺は一歩手前だった。
ハイパーいらいらして、ダメだった・・・。
怖いものがなくなるのはいいんだけどね
509ビタミン774mg
2011/08/04(木) 01:23:11.71ID:???510ビタミン774mg
2011/08/04(木) 08:21:02.29ID:??? イライラがなければ良いと思うんだけど。
511ビタミン774mg
2011/08/09(火) 18:14:01.51ID:??? 薬店で、クエン酸(粉末)を買う。
↓
薬店で中に何も入っていない透明カプセルを買う。
↓
カプセルの中にクエン酸を入れて飲む。
↓
ウマー(゚Д゚)
↓
薬店で中に何も入っていない透明カプセルを買う。
↓
カプセルの中にクエン酸を入れて飲む。
↓
ウマー(゚Д゚)
512ビタミン774mg
2011/09/25(日) 17:16:53.49ID:??? 5HTP+イノシトール+フィッシュオイルで幸せになれるよ。
もちろんMVMは必須よ。
もちろんMVMは必須よ。
業者でも何でも無いんだが、Y本漢方の大麦若葉(青汁)が劇的に効いた。最初は青汁(プゲラ と思ってたんだが、偶々サンプル貰ってワラにも縋る思いで1回分(1包)飲んだら鬱と不安感がスーッと消えた。只、値段が高いね、持続性無いから1日2包は飲みたいんだが…。
514ビタミン774mg
2011/10/23(日) 02:35:33.08ID:??? 気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。
崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ
そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが
韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。
あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。
崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ
そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが
韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。
あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。
515ビタミン774mg
2011/11/01(火) 13:00:52.32ID:I4ipKJNG 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
http://toki.2ch.net/aroma/
516ビタミン774mg
2011/11/02(水) 18:38:04.55ID:H99CA9HA >>511
ウマーってWWW クエン酸飲むと元気でるよね
ウマーってWWW クエン酸飲むと元気でるよね
517ビタミン774mg
2011/11/05(土) 11:28:22.22ID:??? 大麦若葉ならニュージランドで作ってるティムさんのが安心だよ
日本産は放射能の心配あるからね
日本産は放射能の心配あるからね
518ビタミン774mg
2011/11/05(土) 15:30:17.39ID:mpFBCFzT 小俣一族もホンとは、一人紹介の「金富子の富子会」で株で儲けたよね
昔はネットで出てなかったし
今はネット配信になったね
「億様株レシピ」「儲かる株レシピ 金富子」で見つかるでしょ
昔はネットで出てなかったし
今はネット配信になったね
「億様株レシピ」「儲かる株レシピ 金富子」で見つかるでしょ
519ビタミン774mg
2011/11/12(土) 07:49:24.24ID:Catv/t/L 青汁は脳のセロトニンが出やすくなるからいいらしいね
520ビタミン774mg
2011/11/12(土) 12:17:41.19ID:R5r/N6eD もしここに精神科に通っているやつがいたら、
精神薬を飲むのは今日でやめて、ハーブとサプリに変えろ。
おまえらは厚生省にヤク中にされて飼い慣らされているんだ。
メラトニンや5HTPの輸入が制限されているのは、
お得意さんが消えて金儲けができなくなるからなんだぜ。
あいつらは金を儲けることしか考えてない。
俺の友達は精神薬で追い込まれて2人も自殺した。
精神薬を飲むのは今日でやめて、ハーブとサプリに変えろ。
おまえらは厚生省にヤク中にされて飼い慣らされているんだ。
メラトニンや5HTPの輸入が制限されているのは、
お得意さんが消えて金儲けができなくなるからなんだぜ。
あいつらは金を儲けることしか考えてない。
俺の友達は精神薬で追い込まれて2人も自殺した。
522ビタミン774mg
2011/11/13(日) 20:07:25.12ID:nposSATt サプリとるまえにしっかり休養しろks
523ビタミン774mg
2011/11/13(日) 20:31:57.97ID:??? 同時並行でもいいやん
524ビタミン774mg
2011/11/13(日) 21:42:50.67ID:??? 軽い鬱とかなら確かに、チロシンとか5HTPとか漢方くらいで治る場合もあると思う
そこに下手に精神の薬を処方して余計にダメになる事例は多そう。
ただしやはりかなり重度で単なるアミノ酸とかじゃ太刀打ちできないレベルってのもあるからね
人それぞれってとこでしょう。それに投薬じゃなくて認知療法なんかが良かったって人もいるしね
そこに下手に精神の薬を処方して余計にダメになる事例は多そう。
ただしやはりかなり重度で単なるアミノ酸とかじゃ太刀打ちできないレベルってのもあるからね
人それぞれってとこでしょう。それに投薬じゃなくて認知療法なんかが良かったって人もいるしね
525ビタミン774mg
2011/12/10(土) 16:54:47.95ID:ruxl/vse クエン酸とアスコルビン酸どっちがいいかな
528ビタミン774mg
2011/12/11(日) 08:40:02.76ID:??? 上で元気になるってレスがあったぞ?
自分は胃が弱いから飲めないが
自分は胃が弱いから飲めないが
クエン酸は体内合成可能であり
そもそも代謝過程で出来る中間産物なのに
これを摂ろうというのが良くわからない
誰か根拠のある説明をしてくれ
ちなみに人間に関してはアスコルビン酸は体内合成不可
そもそも代謝過程で出来る中間産物なのに
これを摂ろうというのが良くわからない
誰か根拠のある説明をしてくれ
ちなみに人間に関してはアスコルビン酸は体内合成不可
>>530
違う、自分のレベルはこれだから
違う、自分のレベルはこれだから
533ビタミン774mg
2011/12/13(火) 18:55:07.51ID:XoAV3yf/ テアニン
534ビタミン774mg
2011/12/18(日) 23:45:08.57ID:???ワイは日本人やけど聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るそうやで
みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや
その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!
537ビタミン774mg
2011/12/20(火) 12:50:44.15ID:??? というより、世界から相手にされなくなるほうが、確実だろ。
それまでに直したらわからんが。
人件費が安いという理由だけで今までの発展があったが
それがもう通用しなくなってきてるしなあ
見捨てらるのも近いんじゃね?
それまでに直したらわからんが。
人件費が安いという理由だけで今までの発展があったが
それがもう通用しなくなってきてるしなあ
見捨てらるのも近いんじゃね?
>>537
>世界から相手にされなくなるほうが
それはない
世界中の資本が中国の工場に投資しているからね
>人件費が安いという理由だけで今までの発展があったが
それだけではない
生産コストが安くなるように組合活動を中国共産党が制限したり甘々の環境基準だったり
おおよそ先進国ではできないインチキをやっている
>世界から相手にされなくなるほうが
それはない
世界中の資本が中国の工場に投資しているからね
>人件費が安いという理由だけで今までの発展があったが
それだけではない
生産コストが安くなるように組合活動を中国共産党が制限したり甘々の環境基準だったり
おおよそ先進国ではできないインチキをやっている
有名コピペだなんてみんなわかっとるがなw
>>535のニセモノ野郎が既に指摘してる
>>535のニセモノ野郎が既に指摘してる
>>544
そういう乱暴なこと書いちゃダメ
そういう乱暴なこと書いちゃダメ
>>546
N
N
>>547
N
N
>>548
N
N
>>549
N
N
>>550
N
N
>>551
N
N
>>1-553
N
N
555ビタミン774mg
2011/12/29(木) 01:42:28.98ID:qMT8vTBV セントジョーンズワートとチロシンの飲み合わせって問題ないですか?
セントジョーンズワートを飲んでみてある程度効いたのですが、
いまいち気分が優れないのでチロシンも試してみようと思うのですが
(5htpとチロシンどちらか迷ったのですが、不安よりも無気力のほうをどうにかしたいので
チロシンを試してみようと思っています。)
セントジョーンズワートを飲んでみてある程度効いたのですが、
いまいち気分が優れないのでチロシンも試してみようと思うのですが
(5htpとチロシンどちらか迷ったのですが、不安よりも無気力のほうをどうにかしたいので
チロシンを試してみようと思っています。)
556ビタミン774mg
2011/12/29(木) 15:40:19.49ID:??? チロシン好きだが、人によっちゃイライラするよ
5-htpは睡眠用に良いし、御岳百草丸も良いよ(ストレス軽減的に)
5-htpは睡眠用に良いし、御岳百草丸も良いよ(ストレス軽減的に)
557ビタミン774mg
2011/12/29(木) 18:48:12.32ID:qMT8vTBV 私の場合、睡眠の方はあまり困っていなくて、むしろ朝すっきりした気分で
目が覚めて起きても、昼間には眠くなってしまいます。
糖質、炭水化物をおさえてたんぱく質を大目に摂るようにしたらだいぶは
よくなったのですが、どうもまだ、ぽ〜として集中力や記憶力が鈍ってる
感じですね。
目が覚めて起きても、昼間には眠くなってしまいます。
糖質、炭水化物をおさえてたんぱく質を大目に摂るようにしたらだいぶは
よくなったのですが、どうもまだ、ぽ〜として集中力や記憶力が鈍ってる
感じですね。
558ビタミン774mg
2011/12/29(木) 19:45:54.63ID:5Vr1cQ47 >>557
マルチミネラル摂ってから日中の眠気がとれた。
マルチミネラル摂ってから日中の眠気がとれた。
559ビタミン774mg
2011/12/29(木) 22:34:35.68ID:qMT8vTBV560ビタミン774mg
2011/12/30(金) 00:03:35.66ID:??? Now好きなんでチロシンはトゥルーフォーカス
SJWはムードサポート使ってる。SJW単体はDHCのが調度良かった
SJWはムードサポート使ってる。SJW単体はDHCのが調度良かった
561ビタミン774mg
2011/12/30(金) 01:32:03.43ID:??? セロトニンをどうにかする事を考えてみては?
まぁ、ノイローゼのままオッサンになると思考が「引き算」しか出来なくなるからどんなサプリや方法を提示してもダメだよ
まぁ、ノイローゼのままオッサンになると思考が「引き算」しか出来なくなるからどんなサプリや方法を提示してもダメだよ
562ビタミン774mg
2011/12/30(金) 20:45:20.31ID:EVV7N/Hx563ビタミン774mg
2012/06/10(日) 23:12:22.17ID:??? パニック障害で、十数年精神安定剤を飲んでいますが、
子供を産みたいので、サプリに切り替えたいと思っています。
症状としては、鬱傾向は少しありますが、全くやる気が無いというわけではなく、
不安感が強くストレスに弱い性質で、すぐにパニックになります。
あと、自分でもびっくりするほど要領が悪いので、何か障害があるのでは、と
思って、ADHDのテストをネットでしたところ、辺縁系ADD(注意欠陥障害)という
結果が出ました。確かにテンパることが多く、焦るととんでもないミスをします。
今飲んでいるのは、ジェイゾロフト(SSRI)、デパス、レキソタンです。
もちろん、これらの薬と併用するつもりは無く、一旦薬を辞めてから
サプリに切り替えて行けたらな、と思うのですが、薬に匹敵するほどの
効果があるのかどうか、悩んでもいます。
今気になっている成分は、チロシン、SAME、イノシトール、テアニン、GABA、
リローラなどです。でも、今は働いていないので、気になっているものを
全部は試せません。自分で調べた結果では、トゥルーフォーカスが気になっています。
私のような症状だと、どれを優先的にとるべきなのでしょうか。
また、この他にもこのような症状に効いた、というものがあれば、
アドバイスをお願いします。
子供を産みたいので、サプリに切り替えたいと思っています。
症状としては、鬱傾向は少しありますが、全くやる気が無いというわけではなく、
不安感が強くストレスに弱い性質で、すぐにパニックになります。
あと、自分でもびっくりするほど要領が悪いので、何か障害があるのでは、と
思って、ADHDのテストをネットでしたところ、辺縁系ADD(注意欠陥障害)という
結果が出ました。確かにテンパることが多く、焦るととんでもないミスをします。
今飲んでいるのは、ジェイゾロフト(SSRI)、デパス、レキソタンです。
もちろん、これらの薬と併用するつもりは無く、一旦薬を辞めてから
サプリに切り替えて行けたらな、と思うのですが、薬に匹敵するほどの
効果があるのかどうか、悩んでもいます。
今気になっている成分は、チロシン、SAME、イノシトール、テアニン、GABA、
リローラなどです。でも、今は働いていないので、気になっているものを
全部は試せません。自分で調べた結果では、トゥルーフォーカスが気になっています。
私のような症状だと、どれを優先的にとるべきなのでしょうか。
また、この他にもこのような症状に効いた、というものがあれば、
アドバイスをお願いします。
いい感じで医者の金蔓としてクスリ漬けにされてるな
主治医と相談してみろとしか言えんわ
離脱症状で何起きるかリスク取れないし
主治医と相談してみろとしか言えんわ
離脱症状で何起きるかリスク取れないし
565ビタミン774mg
2012/06/16(土) 11:29:26.40ID:??? デパスの代わりになるサプリありますか?
体のこわばりをなくすみたいな
体のこわばりをなくすみたいな
566ビタミン774mg
2012/08/04(土) 07:25:23.88ID:??? デパス、レキソタン等に代わるサプリメントなんてないと思う。
もうじき、バカ中学生が書き込みに来るだろうから、それまで待てば?
もうじき、バカ中学生が書き込みに来るだろうから、それまで待てば?
567ビタミン774mg
2012/08/10(金) 19:20:56.96ID:6nPodA8v サプリじゃないけど、
ラベンダーって落ち着くわあ・・。
ドライのラベンダーで香りを楽しむのもいいし、
オイルで香りを楽しむのもいい。
ラベンダーのお茶も買ってみたんだけど、こちらはいまいち分からなかった。
ラベンダーって落ち着くわあ・・。
ドライのラベンダーで香りを楽しむのもいいし、
オイルで香りを楽しむのもいい。
ラベンダーのお茶も買ってみたんだけど、こちらはいまいち分からなかった。
568ビタミン774mg
2012/08/11(土) 07:25:10.95ID:??? >>563 適当に減薬すると危ないよ
栄養療法を精神医療に取入れる場合は、逆で、
今までの薬を飲みながら、サプリを足したり食事療法をして、調子が良くなった半年後に
1種類づつ、量は10%づつとか少量づつ減らして行く
体質によっては離脱症状のショック状態が何年も治らない人もいるから
wikiなんかでいいから離脱について読んで知識つけたほうがいい
栄養療法を精神医療に取入れる場合は、逆で、
今までの薬を飲みながら、サプリを足したり食事療法をして、調子が良くなった半年後に
1種類づつ、量は10%づつとか少量づつ減らして行く
体質によっては離脱症状のショック状態が何年も治らない人もいるから
wikiなんかでいいから離脱について読んで知識つけたほうがいい
569ビタミン774mg
2012/09/09(日) 16:27:17.90ID:prCSpnOt570ビタミン774mg
2012/09/11(火) 11:51:39.88ID:??? 素人意見なんだけどな。
571ビタミン774mg
2012/11/06(火) 13:31:32.67ID:fPJegSW1 age
572ビタミン774mg
2012/11/07(水) 02:28:55.08ID:TRM3SX+r カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
そのために証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
そのために証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
573ビタミン774mg
2012/11/13(火) 20:59:24.39ID:k2QGWPqa そうかそうか
574ビタミン774mg
2012/11/13(火) 23:18:33.35ID:??? 生理前にパニックっぽくなることが多いんだけど、チェストスリーのサプリとかお茶とか飲むようになったらましになった
ファンケルやつ飲んでる
ファンケルやつ飲んでる
576ビタミン774mg
2013/06/18(火) 14:20:50.30ID:T/jwuAZ0 へえ
577ビタミン774mg
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:??? 結局何が効くの?
578ビタミン774mg
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:??? 5HTPは休みの前の日の寝る前に1カプセルだけ飲んでる
朝飲んでみたらぼっとして仕事にならない
飲み過ぎると悪夢とか頭痛があるって書いてあって
こわかったので周に2回セロトニンを補充している
休日は休肝日にしてサプリも薬も取らないようにしているが
虚弱なため風邪薬と頭痛薬は仕方なく飲む
朝飲んでみたらぼっとして仕事にならない
飲み過ぎると悪夢とか頭痛があるって書いてあって
こわかったので周に2回セロトニンを補充している
休日は休肝日にしてサプリも薬も取らないようにしているが
虚弱なため風邪薬と頭痛薬は仕方なく飲む
579ビタミン774mg
2013/10/09(水) 15:57:16.68ID:??? 不安神経症(強迫性障害)と5年言われ、転院先で鬱病と言われ10年以上経過しています。
おまけに今、抗鬱剤が全部だめだったことから、双極性U型の疑いという状態です。
先月、身内のゴタゴタですっかり精神状態が悪くなり、
まともに効いていた眠剤と安定剤(昼寝&夜のみ)の効きも怪しくなってきて不眠です。
昼間も不安だったり、妙にせき立てられるように無理して家事をしてますが、とても苦しいです。
イノシトールがまったりできる&+コリンが効きがいいというので注文しましたが、
イノシトール+コリン→アセチルコリンが、双極性障害患者は過敏に働き過ぎていることを知って、orz
ただの鬱であったとしても、イノシトールは4週間効き目を発揮した後は、寧ろ悪化というサイトを見つけて orz
ちなみに、魚油、PS、リローラは既に飲んでいて、希死願望は消えましたが、
不安感や焦燥感には効いている気がしません。(5HTPは寧ろ悪化。抗鬱剤がダメだっただけのことはある)
双極性(躁鬱病)の皆さんは、何を飲んでまったりしてますか?
また、一般的に不安感や焦燥感におすすめのサプリは何でしょうか。
おまけに今、抗鬱剤が全部だめだったことから、双極性U型の疑いという状態です。
先月、身内のゴタゴタですっかり精神状態が悪くなり、
まともに効いていた眠剤と安定剤(昼寝&夜のみ)の効きも怪しくなってきて不眠です。
昼間も不安だったり、妙にせき立てられるように無理して家事をしてますが、とても苦しいです。
イノシトールがまったりできる&+コリンが効きがいいというので注文しましたが、
イノシトール+コリン→アセチルコリンが、双極性障害患者は過敏に働き過ぎていることを知って、orz
ただの鬱であったとしても、イノシトールは4週間効き目を発揮した後は、寧ろ悪化というサイトを見つけて orz
ちなみに、魚油、PS、リローラは既に飲んでいて、希死願望は消えましたが、
不安感や焦燥感には効いている気がしません。(5HTPは寧ろ悪化。抗鬱剤がダメだっただけのことはある)
双極性(躁鬱病)の皆さんは、何を飲んでまったりしてますか?
また、一般的に不安感や焦燥感におすすめのサプリは何でしょうか。
580ビタミン774mg
2013/10/14(月) 01:51:45.86ID:??? パニック障害にキトサンが効くと聞いたんだけど本当だろうか
582ビタミン774mg
2013/10/14(月) 19:53:15.98ID:???583ビタミン774mg
2013/10/22(火) 12:12:38.42ID:??? 精神的な吐き気に効くサプリメントないかな?同じような悩み持ってる人はどうしてるんだろう?
584ビタミン774mg
2013/10/30(水) 21:39:45.96ID:??? そこまでいくと漢方だな。
585ビタミン774mg
2013/11/09(土) 12:05:28.16ID:??? メンヘル板の人って、サプリの話題に食いつかないけど、「試したけど無駄だった」と思ってるのか、
サプリ忌避信仰でもあるのか、少しでも役に立ちそうなものに飛びつく姿勢がないのが不思議。
まあ、ここに来ればいいのかもしれないけどw
サプリ忌避信仰でもあるのか、少しでも役に立ちそうなものに飛びつく姿勢がないのが不思議。
まあ、ここに来ればいいのかもしれないけどw
586ビタミン774mg
2013/11/21(木) 09:52:52.39ID:??? 効かなかった、そういうトライ&エラーみたいなんを繰り返して期待→落胆の積み重ねがもうホントにツラくて無理、
すっかり参ってしまってるのでまた新たな「だめだった」経験が増えることに耐えられない……
っていう感じなのかな
ただし一部には病んでるということでなんとか自我を確立しているようなタイプもいるだろうから
そういう人たちはわざとではないにしても無意識に快方に向かうことを拒む行動とるんではないか
自分は世間の解釈と医療システムに不信感があったから
とりあえず医者にかからないで緩和を目指そうと一人黙々と検索してこの板にたどりつき
よさげなものを経済的に許す範囲で試してみてる
やり始めて1年半くらいになるけど、地味ながら効果は出てきてる気がするな
時間薬との相乗効果もないとは言い切れないが
すっかり参ってしまってるのでまた新たな「だめだった」経験が増えることに耐えられない……
っていう感じなのかな
ただし一部には病んでるということでなんとか自我を確立しているようなタイプもいるだろうから
そういう人たちはわざとではないにしても無意識に快方に向かうことを拒む行動とるんではないか
自分は世間の解釈と医療システムに不信感があったから
とりあえず医者にかからないで緩和を目指そうと一人黙々と検索してこの板にたどりつき
よさげなものを経済的に許す範囲で試してみてる
やり始めて1年半くらいになるけど、地味ながら効果は出てきてる気がするな
時間薬との相乗効果もないとは言い切れないが
587ビタミン774mg
2014/01/13(月) 13:21:23.39ID:??? 通院して処方された薬を常用して「良くならない」と言ってる人に限って、食生活を見直してなかったりする。
精神薬は全て対処薬なので、風邪を治すのと同じで自己治癒させなければ治らないのだが、食生活を
健康だったときのままにしていたら、治ることはないだろう。
精神疾患は後天的な脳機能障害の一種なわけで、生活習慣病ともいえる。
生活習慣病と捉えれば、食生活など日頃の生活習慣の再考が必要になることは明白。
脳に悪いものを排除して、脳に良いものを積極的に取り入れるということ無しで、精神疾患は改善しない。
コーヒー好きが高じてカフェインとの因果関係を認めず、好きなだけコーヒーを飲んで「治らない」と言って薬
の種類を変えるとか、違う意味で病んでいる。
精神薬は全て対処薬なので、風邪を治すのと同じで自己治癒させなければ治らないのだが、食生活を
健康だったときのままにしていたら、治ることはないだろう。
精神疾患は後天的な脳機能障害の一種なわけで、生活習慣病ともいえる。
生活習慣病と捉えれば、食生活など日頃の生活習慣の再考が必要になることは明白。
脳に悪いものを排除して、脳に良いものを積極的に取り入れるということ無しで、精神疾患は改善しない。
コーヒー好きが高じてカフェインとの因果関係を認めず、好きなだけコーヒーを飲んで「治らない」と言って薬
の種類を変えるとか、違う意味で病んでいる。
588ビタミン774mg
2014/02/17(月) 18:37:43.85ID:0XfT7Nyx 【ソチ五輪】スキージャンプ男子ラージヒル個人で41歳・葛西紀明が銀メダル獲得! カミル・ストッフがノーマルヒルとの2冠達成★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392590645/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392590645/
589ビタミン774mg
2014/02/17(月) 18:55:43.84ID:??? ヤクルトを飲め
590ビタミン774mg
2014/02/19(水) 21:56:26.37ID:/HIqdbFf SJWを試し効果なし
591ビタミン774mg
2014/02/19(水) 21:57:47.30ID:??? 百草丸を試しても効果なし
エレウテロを試しても効果なし
残る効果がありそうなサプリは何でしょうか?
エレウテロを試しても効果なし
残る効果がありそうなサプリは何でしょうか?
592ビタミン774mg
2014/02/20(木) 07:35:55.33ID:??? テアニン
593ビタミン774mg
2014/02/20(木) 10:57:17.51ID:NBp94G4G 私も含めてだけど、多分サプリへの期待が過大過ぎるんだろうなぁ…。
アシュワガンダで不眠軽減と目論んだのに、今のところ期待外れ。
鬱状態になってからというもの、ほぼ24Hで軽度の側頭部痛に悩まされているので良いものがあればご教示下さい。
飲用中(頭痛に効いたものはなし)
・エゾウコギ
・リローラ(百草丸)
・オメガ3オイル
・MVM(アライブ)
・アシュワガンダ
・ビタミンB12
アシュワガンダで不眠軽減と目論んだのに、今のところ期待外れ。
鬱状態になってからというもの、ほぼ24Hで軽度の側頭部痛に悩まされているので良いものがあればご教示下さい。
飲用中(頭痛に効いたものはなし)
・エゾウコギ
・リローラ(百草丸)
・オメガ3オイル
・MVM(アライブ)
・アシュワガンダ
・ビタミンB12
594ビタミン774mg
2014/02/20(木) 13:07:49.09ID:kbqLa/Ef 漢方薬は?
595ビタミン774mg
2014/02/20(木) 17:30:20.34ID:??? 生まれついてずっと不安が強く怖がりなんだが、さらにうつになって酷くなった
自閉症一歩手前で、中学のときの成績は最階位らへん
最近なんとかしたくてマルチビタミンミネラルと亜鉛とビオフェルミンSとどくだみ茶飲みはじめた
今、DHAとギャバが気になってます
自閉症一歩手前で、中学のときの成績は最階位らへん
最近なんとかしたくてマルチビタミンミネラルと亜鉛とビオフェルミンSとどくだみ茶飲みはじめた
今、DHAとギャバが気になってます
596ビタミン774mg
2014/02/20(木) 17:35:05.58ID:??? あ、はい
597ビタミン774mg
2014/02/22(土) 11:28:32.88ID:??? 自分も最近なんとかしたくて
でも病院は行く勇気が出ないからGABA配合されてるサプリ飲み始めた
でも病院は行く勇気が出ないからGABA配合されてるサプリ飲み始めた
598ビタミン774mg
2014/02/22(土) 23:44:32.88ID:??? あそ、
600ビタミン774mg
2014/03/02(日) 23:54:27.54ID:Eupz5IeM 分子栄養学を取り入れてるクリニックでOAT検査して、足りない栄養素を
調べた。
検査結果と医師のアドバイスで、ビタミンB複合体プラス、ナイアシン単体、
ビタミンCを飲み始めて、かなり心身共に元気になって自分が一番驚いて
る。
パニック障害持ちで、美容室とか電車乗るときとか絶対にソラナックス
飲まないといられなかったのに、必要なくなった。
脳神経にはビタミンBって本当だと思う。自分的にはナイアシンが特に
精神の安定に効いてる気がする。
ちなみにフラッシュしないタイプを飲んでるけど効果を感じてる。
調べた。
検査結果と医師のアドバイスで、ビタミンB複合体プラス、ナイアシン単体、
ビタミンCを飲み始めて、かなり心身共に元気になって自分が一番驚いて
る。
パニック障害持ちで、美容室とか電車乗るときとか絶対にソラナックス
飲まないといられなかったのに、必要なくなった。
脳神経にはビタミンBって本当だと思う。自分的にはナイアシンが特に
精神の安定に効いてる気がする。
ちなみにフラッシュしないタイプを飲んでるけど効果を感じてる。
602ビタミン774mg
2014/03/03(月) 08:30:11.05ID:??? 気のせいかもしれないけど、マルチビタミンとビタミンB群のサプリ飲みだしてからはパニック発作が酷くなくなった
安いDHCのでこれだから、もっと高いのを飲めばかなり良くなるのかもなぁ
安いDHCのでこれだから、もっと高いのを飲めばかなり良くなるのかもなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【大阪・関西万博】万博会場の西ゲート付近で「メタンガスが漏れている」消防が出動 基準値を下回るガスを検出 ケガ人なし [ぐれ★]
- 【徳島】2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体 [ぐれ★]
- ドイツ議会、メルツ氏を首相に選出へ 右翼台頭・経済低迷、課題山積 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★4
- 「ダブルチーズバーガー7200円です」日本人が卒倒する一方、アジア人観光客は気にせず食べてる… [667744927]
- 🏡
- 血税80億円投入の夢の電池開発会社が破産 [245325974]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★3