◆ 洋画音楽(スコア)統一スレッド ◆
2005/05/08(日) 05:14:29ID:wa64UwaD
できました。
253名無しのテーマ
2009/04/15(水) 13:02:25ID:rx1QWVnL 「X-MEN ORIGINS:WOLVERINE」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━4/28発売
「STAR TREK」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━5/5発売
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━4/28発売
「STAR TREK」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━5/5発売
254名無しのテーマ
2009/04/26(日) 04:40:21ID:B5zOmqU3 プリンス
パープルレイン
パープルレイン
255名無しのテーマ
2009/04/26(日) 22:04:38ID:e55jhHka ポンヌフの恋人のサントラはないのか?予告で花火があがる橋の上で主人公2人が踊るってる間に流れてる曲はなんでしょうか?なかなかその曲にたどり着けません。
256名無しのテーマ
2009/04/27(月) 17:25:08ID:6ZJvI4T7 この前の世界フィギュア選手権でどのか国の選手が滑った時に『マトリックス・リローデット』と『レクイエム・フォー・ドリーム』の曲が流れてたな…。
レクイエム〜の曲を久々に聞いて鬱な気分に酔いしれた…。
レクイエム〜の曲を久々に聞いて鬱な気分に酔いしれた…。
257名無しのテーマ
2009/05/06(水) 11:39:02ID:FdPQ+hGI 疾走感のあるサントラを教えて頂けないでしょうか。
できればボーカル無で。
例をだせばMOBYのJames Bond Themeみたいな感じです。
できればボーカル無で。
例をだせばMOBYのJames Bond Themeみたいな感じです。
258名無しのテーマ
2009/05/13(水) 11:25:03ID:i+WC7I2V 「ターミネーター4」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Danny Elfman
輸入盤━5/19発売
国内盤━6/17発売
「HARRY POTTER and the Half Blood Prince」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:Nicholas Hooper
輸入盤━7/7発売
音楽:Danny Elfman
輸入盤━5/19発売
国内盤━6/17発売
「HARRY POTTER and the Half Blood Prince」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:Nicholas Hooper
輸入盤━7/7発売
259名無しのテーマ
2009/05/23(土) 18:39:17ID:FxEuoGOw260名無しのテーマ
2009/05/24(日) 09:20:39ID:g4/NOiDC T4聴いてみたよ。
従来のような耳に残るフレーズはないけど、でも硬質で無難な感じかなあ。
従来のような耳に残るフレーズはないけど、でも硬質で無難な感じかなあ。
261名無しのテーマ
2009/05/24(日) 11:56:32ID:RnlRrxNW 例の有名なテーマ曲は使ってないの?
262名無しのテーマ
2009/05/25(月) 00:44:40ID:w8cyFqy/ 少なくともアルバムに収録されている曲の中には
あのフレーズは使われていなかったと思います。
あのフレーズは使われていなかったと思います。
263名無しのテーマ
2009/05/25(月) 08:55:07ID:XiTPbLtG 今週のロードショーである『トゥームレイダー』のサントラはU2を始め色んなアーティストが参加しててかつほとんどが劇中で使用されてるし、聞いててテンション上がる…。
264260
2009/05/29(金) 00:40:42ID:Wbi/o39r >>261
本日「T4」の試写見てきましたので補足を。
本編では何回か使われてました。
ブラッド・フィーデルのテーマ曲。
プロデューサーが「やっぱり入れろよ」と言ったのかどうか。
エルフマンのインタビューが聞いてみたいところです。
本日「T4」の試写見てきましたので補足を。
本編では何回か使われてました。
ブラッド・フィーデルのテーマ曲。
プロデューサーが「やっぱり入れろよ」と言ったのかどうか。
エルフマンのインタビューが聞いてみたいところです。
265名無しのテーマ
2009/05/29(金) 17:38:03ID:0MUpuVH8266名無しのテーマ
2009/05/30(土) 18:43:18ID:Um2TCPej 「TRANSFORMERS:Revenge ofthe Fallen」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━6/23発売
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━6/23発売
267名無しのテーマ
2009/06/03(水) 13:14:34ID:mGFkpfh1 「ノウイング」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
268名無しのテーマ
2009/06/03(水) 13:44:41ID:mGFkpfh1269名無しのテーマ
2009/06/03(水) 16:58:58ID:Bm1Re5Ex Follow Me出てたんか。
知らなかったわ。
John Barryの大傑作。
知らなかったわ。
John Barryの大傑作。
270無名画座@リバイバル上映中
2009/06/03(水) 19:50:32ID:VYGTiRgj 映画自体の大ヒットのおかげで評判になったが
それほどの曲じゃない
それほどの曲じゃない
271名無しのテーマ
2009/06/08(月) 00:32:56ID:t6RUZhUc >>253
「ウルヴァリン:X‐MEN ZERO」は
ハリー・グレッグソン・ウィリアムズか…
このシリーズ、全部音楽担当違うんだよな
個人的には「ファイナル・ディシジョン」の音楽が
一番好きだ
映画の内容は一番嫌いだけど…
「ウルヴァリン:X‐MEN ZERO」は
ハリー・グレッグソン・ウィリアムズか…
このシリーズ、全部音楽担当違うんだよな
個人的には「ファイナル・ディシジョン」の音楽が
一番好きだ
映画の内容は一番嫌いだけど…
272名無しのテーマ
2009/06/10(水) 18:09:28ID:W7xj6wEW 「ナイトミュージアム2」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━発売中
国内盤━8/5発売
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━発売中
国内盤━8/5発売
273名無しのテーマ
2009/06/15(月) 12:41:56ID:q0XbqlZM ナイトミュージアム、1もまだ観てないのに
もう2かよ…
もう2かよ…
274名無しのテーマ
2009/06/16(火) 00:47:58ID:bBtsqcnZ スピード2のスコア版があればなぁ
275名無しのテーマ
2009/06/16(火) 01:55:31ID:rUyyQdvp277名無しのテーマ
2009/06/29(月) 13:27:48ID:jXiB0owz 「96時間」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Randy Fitzsimmons他
輸入盤━発売中
ハリー・ポッター最新作の国内盤は7/15発売
音楽:Randy Fitzsimmons他
輸入盤━発売中
ハリー・ポッター最新作の国内盤は7/15発売
278名無しのテーマ
2009/06/29(月) 13:31:57ID:jXiB0owz 「G.I.ジョー」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━8/4発売
国内盤━8/19発売
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━8/4発売
国内盤━8/19発売
279名無しのテーマ
2009/06/29(月) 13:39:07ID:jXiB0owz280名無しのテーマ
2009/06/29(月) 21:49:42ID:hS+zVT8L うわ、GIジョーってシルヴェストリなんだ。
駄目だろー。
駄目だろー。
281名無しのテーマ
2009/06/30(火) 18:36:54ID:2dFmCiml 「ワイルドスピードMAX」オリジナル・サウンドトラック(Score盤)
音楽:Brian Tyler
輸入盤━発売中
(Various Artists盤も発売中)
音楽:Brian Tyler
輸入盤━発売中
(Various Artists盤も発売中)
282名無しのテーマ
2009/07/07(火) 22:23:03ID:Ygs/fYaC 「アイス・エイジ3 ティラノのおとしもの」オリジナル・サウンドトラック
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
283名無しのテーマ
2009/07/07(火) 22:26:29ID:Ygs/fYaC 「マーシャル博士の恐竜ランド」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
国内盤━8/26発売
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
国内盤━8/26発売
284名無しのテーマ
2009/07/08(水) 14:33:06ID:dhLeQNrJ ナイトライダー出たら教えてね
285名無しのテーマ
2009/07/08(水) 15:00:13ID:Z2oggDBe287名無しのテーマ
2009/07/09(木) 00:43:45ID:akHGpq+B 「マーズ・アタック!」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
(74分━3,000限定)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
(74分━3,000限定)
288名無しのテーマ
2009/07/09(木) 00:47:56ID:akHGpq+B 「ライト・スタッフ」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Bill Conti
輸入盤━7/13発売
(VARESE CD CLUB限定3,000枚)
初オリジナル・サントラ!
音楽:Bill Conti
輸入盤━7/13発売
(VARESE CD CLUB限定3,000枚)
初オリジナル・サントラ!
290名無しのテーマ
2009/07/10(金) 10:12:05ID:rTQaokTt 「パブリック・エネミーズ」
オリジナル・サウンドトラック
原題:PUBLIC ENEMIES
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━発売中
(ジョニー・デップ主演、マイケル・マン監督
日本公開は12月)
オリジナル・サウンドトラック
原題:PUBLIC ENEMIES
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━発売中
(ジョニー・デップ主演、マイケル・マン監督
日本公開は12月)
291名無しのテーマ
2009/07/14(火) 18:27:57ID:r8HaRELn トニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン、ジョン・トラボルタ共演の
「サブウェイ123(原題:THE TAKING OF PELHAM 1 2 3)」
のサントラは発売されなかったみたいだね
音楽はハリー・グレッグソン・ウィリアムズで既に全米公開中
興行成績はイマひとつらしい
「サブウェイ・パニック」のリメイクです
日本公開は9月4日
「サブウェイ123(原題:THE TAKING OF PELHAM 1 2 3)」
のサントラは発売されなかったみたいだね
音楽はハリー・グレッグソン・ウィリアムズで既に全米公開中
興行成績はイマひとつらしい
「サブウェイ・パニック」のリメイクです
日本公開は9月4日
292名無しのテーマ
2009/07/19(日) 12:08:41ID:MAXxDyCt 「ボルト」オリジナル・サウンドトラック
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/29発売
(ディズニー/ピクサーのCGアニメ
日本公開は8/1)
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/29発売
(ディズニー/ピクサーのCGアニメ
日本公開は8/1)
293名無しのテーマ
2009/07/20(月) 11:53:37ID:9cDOKbxr ◆トプカピ/TOPKAPI(Expanded)(限定1,000枚)
◆作曲:Manos Hatzidakis
◆監督:Jules Dassin
◆主演:Melina Mercouri
◆レーベル:KR200131 KRITZERLAND
◆警官ギャング/COPS AND ROBBERS(限定1,000枚)
◆作曲:Michel Legrand
◆監督:Aram Avakian
◆主演:Cliff Gorman
◆レーベル:KR200130 KRITZERLAND
◆栄光への脱出/EXODUS(2CD)(新録)
(The City Of Prague Orc.and Chorus/Conducted by Nic Raine)
◆作曲:Ernest Gold
◆監督:Otto Preminger
◆主演:Paul Newman
◆レーベル:TADLOW7 TADLOW
◆トランスフォーマー−リベンジ/TRANSFORMERS-REVENGE OF THE FALLEN(SCORE)
◆作曲:Steve Jablonsky
◆監督:Michael Bay
◆主演:Shia LaBeouf
◆レーベル:936249749 REPRIS
◆LESBIAN VAMPIRE KILLERS(The Royal Philharmonic Orc.)
◆作曲:Debbie Wiseman
◆監督:Phil Claydon
◆主演:Paul McGann
◆レーベル:SILCD1284 SILVA
◆作曲:Manos Hatzidakis
◆監督:Jules Dassin
◆主演:Melina Mercouri
◆レーベル:KR200131 KRITZERLAND
◆警官ギャング/COPS AND ROBBERS(限定1,000枚)
◆作曲:Michel Legrand
◆監督:Aram Avakian
◆主演:Cliff Gorman
◆レーベル:KR200130 KRITZERLAND
◆栄光への脱出/EXODUS(2CD)(新録)
(The City Of Prague Orc.and Chorus/Conducted by Nic Raine)
◆作曲:Ernest Gold
◆監督:Otto Preminger
◆主演:Paul Newman
◆レーベル:TADLOW7 TADLOW
◆トランスフォーマー−リベンジ/TRANSFORMERS-REVENGE OF THE FALLEN(SCORE)
◆作曲:Steve Jablonsky
◆監督:Michael Bay
◆主演:Shia LaBeouf
◆レーベル:936249749 REPRIS
◆LESBIAN VAMPIRE KILLERS(The Royal Philharmonic Orc.)
◆作曲:Debbie Wiseman
◆監督:Phil Claydon
◆主演:Paul McGann
◆レーベル:SILCD1284 SILVA
294名無しのテーマ
2009/07/27(月) 23:33:26ID:ZWgdV7J7 ライト・スタッフのサントラ、収録時間約37分だった。
そんなもんだっけ?
そんなもんだっけ?
295無名画座@リバイバル上映中
2009/07/28(火) 06:55:32ID:9DFjXHi6 >>293
このなかじゃ「警官ギャング」が小気味いい
このなかじゃ「警官ギャング」が小気味いい
296名無しのテーマ
2009/07/28(火) 12:48:25ID:lWX0JEfw ◆スター・トレック2−カーンの逆襲(完全盤)/STAR TREK II-THE WRATH OF KHAN
(75分の完全盤/リマスター)
◆作曲:James Horner
◆主演:William Shatner
◆レーベル:FSM/RETROGRAD
◆CAIN’S HUNDRED(TV-1961年)(約80分)
◆作曲:Jerry Goldsmith
◆主演:Mark Richman
◆レーベル:FSM
◆暴走機関車/RUNAWAY TRAIN(完全盤)(限定3,000枚)
◆作曲:Trevor Jones
◆監督:Andrei Konchalovsky
◆主演:Jon Voight
◆レーベル:LA-LA LAND
◆汚れた七人/THE SPLIT(限定1,500枚)
◆作曲:Quincy Jones
◆監督:Gordon Flemyng
◆主演:Jim Brown
◆レーベル:FSM
◆ハリー・ポッターと謎のプリンス/HARRY POTTER AND THE HALF-BLOOD PRINCE
◆作曲:Nicholas Hooper
◆監督:David Yates
◆主演:Daniel Radcliffe
◆レーベル:DECCA
(75分の完全盤/リマスター)
◆作曲:James Horner
◆主演:William Shatner
◆レーベル:FSM/RETROGRAD
◆CAIN’S HUNDRED(TV-1961年)(約80分)
◆作曲:Jerry Goldsmith
◆主演:Mark Richman
◆レーベル:FSM
◆暴走機関車/RUNAWAY TRAIN(完全盤)(限定3,000枚)
◆作曲:Trevor Jones
◆監督:Andrei Konchalovsky
◆主演:Jon Voight
◆レーベル:LA-LA LAND
◆汚れた七人/THE SPLIT(限定1,500枚)
◆作曲:Quincy Jones
◆監督:Gordon Flemyng
◆主演:Jim Brown
◆レーベル:FSM
◆ハリー・ポッターと謎のプリンス/HARRY POTTER AND THE HALF-BLOOD PRINCE
◆作曲:Nicholas Hooper
◆監督:David Yates
◆主演:Daniel Radcliffe
◆レーベル:DECCA
297無名画座@リバイバル上映中
2009/07/28(火) 20:34:09ID:9DFjXHi6 >>296
このなかじゃ「汚れた七人」がかっこいい
このなかじゃ「汚れた七人」がかっこいい
298名無しのテーマ
2009/08/28(金) 02:24:45ID:2LyEV+if トレインスポッティングのサントラは地味に名盤。
元彼女の家でよく聞いたという理由で‥
元彼女の家でよく聞いたという理由で‥
299名無しのテーマ
2009/08/28(金) 08:47:34ID:2IPLew36 >>298
スレ違い
スレ違い
300名無しのテーマ
2009/08/29(土) 18:46:31ID:i78d3xFS ◆マジェスティック
(Intrada Special Collection vol.109)(限定1,200枚)
◆作曲:Charles Bernstein
◆監督:Richard Fleischer
◆主演:Charles Bronson
◆レーベル:INTRADA
◆ワイルド・ブラック−少年の黒い馬(3CD)
(Intrada Special Collection vol.107)(限定1,500枚)
◆作曲:Carmine Coppola
◆監督:Carroll Ballard
◆主演:Kelly Reno
◆レーベル:INTRADA
◆きみがぼくを見つけた日
◆作曲:Mychael Danna
◆監督:Robert Schwentke
◆主演:Rachel McAdams
◆レーベル: DECCA
◆GAILY, GAILY(シカゴ・シカゴ-ボスをやっつけろ! )/ THE NIGHT THEY RAIDED MINSKY’S
(限定1,000枚)
◆作曲:Henry Mancini/Charles Strouse
◆主演:Beau Bridges/Charles Strouse
◆レーベル:KRITZERLAND
◆ザ・ビッゲスト・バンドル・オブ・ゼム・オール
◆作曲:Riz Ortolani
◆監督:Ken Annakin
◆主演:Robert Wagner
◆レーベル:AVANZ(JP)
◆LA FIDANZATA DEL BERSAGLIERE
◆作曲:Ennio Morricone
◆レーベル:HERISTAL(COMETA)
◆俺たちに明日はない
◆作曲:Charles Strouse
◆監督:Arthur Penn
◆主演:Warren Beatty
◆レーベル:CCM
◆A COME ANDROMEDA(限定500枚)
◆作曲:Mario Migliardi
◆レーベル:GDM
◆エネミー・ウォー(限定500枚)
◆作曲:Ennio Morricone
◆監督:Giuliano Montaldo
◆主演:Nicolas Cage
◆レーベル:GDM
◆スカイ・ライダーズ
◆作曲:Lalo Schifrin
◆監督:Douglas Hickox
◆主演:James Coburn
◆レーベル:ALEPH
(Intrada Special Collection vol.109)(限定1,200枚)
◆作曲:Charles Bernstein
◆監督:Richard Fleischer
◆主演:Charles Bronson
◆レーベル:INTRADA
◆ワイルド・ブラック−少年の黒い馬(3CD)
(Intrada Special Collection vol.107)(限定1,500枚)
◆作曲:Carmine Coppola
◆監督:Carroll Ballard
◆主演:Kelly Reno
◆レーベル:INTRADA
◆きみがぼくを見つけた日
◆作曲:Mychael Danna
◆監督:Robert Schwentke
◆主演:Rachel McAdams
◆レーベル: DECCA
◆GAILY, GAILY(シカゴ・シカゴ-ボスをやっつけろ! )/ THE NIGHT THEY RAIDED MINSKY’S
(限定1,000枚)
◆作曲:Henry Mancini/Charles Strouse
◆主演:Beau Bridges/Charles Strouse
◆レーベル:KRITZERLAND
◆ザ・ビッゲスト・バンドル・オブ・ゼム・オール
◆作曲:Riz Ortolani
◆監督:Ken Annakin
◆主演:Robert Wagner
◆レーベル:AVANZ(JP)
◆LA FIDANZATA DEL BERSAGLIERE
◆作曲:Ennio Morricone
◆レーベル:HERISTAL(COMETA)
◆俺たちに明日はない
◆作曲:Charles Strouse
◆監督:Arthur Penn
◆主演:Warren Beatty
◆レーベル:CCM
◆A COME ANDROMEDA(限定500枚)
◆作曲:Mario Migliardi
◆レーベル:GDM
◆エネミー・ウォー(限定500枚)
◆作曲:Ennio Morricone
◆監督:Giuliano Montaldo
◆主演:Nicolas Cage
◆レーベル:GDM
◆スカイ・ライダーズ
◆作曲:Lalo Schifrin
◆監督:Douglas Hickox
◆主演:James Coburn
◆レーベル:ALEPH
2009/08/30(日) 17:38:51ID:Af3ZPeB8
VARESEのサイトでCDを注文した事がある人いますか。
3日たってもステータスが“In Process”のままなんだけど、
発送されてても“In Process”のままでした?それとも“Shipped”になりましたか?
3日たってもステータスが“In Process”のままなんだけど、
発送されてても“In Process”のままでした?それとも“Shipped”になりましたか?
302名無しのテーマ
2009/09/01(火) 14:25:15ID:uSvFNDJ8 自己解決。>301
一昨日メールしたら返事が来ました。
商品は発送されてもステータスの表示は変わらないとの事でした。
一昨日メールしたら返事が来ました。
商品は発送されてもステータスの表示は変わらないとの事でした。
303名無しのテーマ
2009/09/02(水) 16:13:39ID:G7LxCvLL 「正義のゆくえ/I.C.E.特別捜査官」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:MARK ISHAM
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
ハリソン・フォード主演の社会派ヒューマンドラマ
9月ロードショー
オリジナル・サウンドトラック
音楽:MARK ISHAM
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
ハリソン・フォード主演の社会派ヒューマンドラマ
9月ロードショー
304名無しのテーマ
2009/09/02(水) 21:50:16ID:M9c6HzR7305名無しのテーマ
2009/09/04(金) 00:14:03ID:uvItpHEu ◆野獣暁に死す/OGGI A ME, DOMANI A TE!(全21曲)
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Tonino Cervi
◆主演:Montgomery Ford,仲代達矢
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆L' ASSEDIO DI SIRACUSA(ARCHIMEDE)(全29曲)
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Pietro Francioso
◆主演:Rossano Brazzi
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆アパートの鍵貸します/恋人よ帰れ!わが胸に(限定1,000枚)
◆作曲:Adolph Deutsch/Andre Previn
◆主演:Jack Lemmon
◆レーベル:KRITZERLAND
◆豪快な超怪獣〜でたぞ!編〜(冬木透選集)
◆レーベル:不気味社
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Tonino Cervi
◆主演:Montgomery Ford,仲代達矢
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆L' ASSEDIO DI SIRACUSA(ARCHIMEDE)(全29曲)
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Pietro Francioso
◆主演:Rossano Brazzi
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆アパートの鍵貸します/恋人よ帰れ!わが胸に(限定1,000枚)
◆作曲:Adolph Deutsch/Andre Previn
◆主演:Jack Lemmon
◆レーベル:KRITZERLAND
◆豪快な超怪獣〜でたぞ!編〜(冬木透選集)
◆レーベル:不気味社
306名無しのテーマ
2009/09/27(日) 14:19:45ID:sMdY/6JH エンダァァァァァァァイヤァァァアア〜〜
ってなんていう曲ですか?
ってなんていう曲ですか?
307名無しのテーマ
2009/09/30(水) 21:23:15ID:D6Z8Rlxj ボディガードだな。
308名無しのテーマ
2009/10/22(木) 20:48:52ID:LY2XJq81 「2012」オリジナル・サウンドトラック
音楽:HARALD KLOSER
輸入盤━11/10発売
国内盤━11/25発売
ローランド・エメリッヒ監督のディザスター・ムービー
日本公開は11/21
音楽:HARALD KLOSER
輸入盤━11/10発売
国内盤━11/25発売
ローランド・エメリッヒ監督のディザスター・ムービー
日本公開は11/21
309名無しのテーマ
2009/10/22(木) 20:53:55ID:LY2XJq81 「アバター」オリジナル・サウンドトラック
音楽:James Horner
輸入盤━12/8発売
国内盤━12/9発売
ジェイムズ・キャメロン監督の新作
日本公開は12/18
音楽:James Horner
輸入盤━12/8発売
国内盤━12/9発売
ジェイムズ・キャメロン監督の新作
日本公開は12/18
310名無しのテーマ
2009/11/07(土) 12:50:41ID:QB+/IlX1311名無しのテーマ
2009/11/07(土) 13:17:42ID:QB+/IlX1 ロバート・ゼメキス監督の「クリスマス・キャロル」
(11/14公開/音楽:アラン・シルヴェストリ)
のサントラは配信限定になるようです
(11/14公開/音楽:アラン・シルヴェストリ)
のサントラは配信限定になるようです
312名無しのテーマ
2009/11/25(水) 22:54:04ID:1eAA5HEr バック・トゥ・ザ・フューチャー
313名無しのテーマ
2009/11/26(木) 11:50:50ID:djiRrxbU1920〜50年代のハリウッド女優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011623/
1920〜50年代のハリウッド男優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011625/
315名無しのテーマ
2009/12/02(水) 14:50:13ID:Rc5GI+wC トレヴァー・ジョーンズのG.I.ジェーン格好いい
トレーニングしたくなる
トレーニングしたくなる
316名無しのテーマ
2009/12/26(土) 06:53:34ID:uLheYHjq フィギュア・スケート、音楽に洋画の音楽の使われるか否かを判断するのが毎回楽しみ……。
今まで自分が確認した映画音楽:
・レクイエム・フォー・ドリーム
・マトリックス・リローデッド
・オールド・ボーイ
・巡り合う時間たち
・バイオハザード
………ect
今まで自分が確認した映画音楽:
・レクイエム・フォー・ドリーム
・マトリックス・リローデッド
・オールド・ボーイ
・巡り合う時間たち
・バイオハザード
………ect
317名無しのテーマ
2010/01/12(火) 23:46:28ID:iEQk996v 「シャーロック・ホームズ」オリジナル・サウンドトラック
音楽:ハンス・ジマー
輸入盤:発売中
国内盤:3/3発売
ガイ・リッチー監督、ロバート・ダウニーJr主演
音楽:ハンス・ジマー
輸入盤:発売中
国内盤:3/3発売
ガイ・リッチー監督、ロバート・ダウニーJr主演
318名無しのテーマ
2010/01/12(火) 23:52:09ID:iEQk996v 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」オリジナル・サウンドトラック
音楽:クリストフ・ベック
輸入盤:2/16発売
クリス・コロンバス監督の神話ファンタジー
日本公開は2/26
音楽:クリストフ・ベック
輸入盤:2/16発売
クリス・コロンバス監督の神話ファンタジー
日本公開は2/26
319名無しのテーマ
2010/01/13(水) 00:02:14ID:vBysQx6t 「恋するベーカリー」オリジナル・サウンドトラック
音楽:ハンス・ジマー/ヘイター・ペレイラ
輸入盤:発売中
ナンシー・マイヤーズ監督、
メリル・ストリープ主演のハートフルストーリー
日本公開は2/19
音楽:ハンス・ジマー/ヘイター・ペレイラ
輸入盤:発売中
ナンシー・マイヤーズ監督、
メリル・ストリープ主演のハートフルストーリー
日本公開は2/19
320名無しのテーマ
2010/01/22(金) 00:46:51ID:vwyxLDrj 「インビクタス/負けざる者たち」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:カイル・イ-ストウッド&マイケル・スティ-ヴンス
輸入盤━発売中
国内盤━2/3発売
オリジナル・サウンドトラック
音楽:カイル・イ-ストウッド&マイケル・スティ-ヴンス
輸入盤━発売中
国内盤━2/3発売
321名無しのテーマ
2010/01/22(金) 00:50:59ID:eeYnVFJL 「Dr.パルナサスの鏡」オリジナル・サウンドトラック
音楽:マイケル&ジェフ・ダナ
輸入盤━発売中
国内盤━2/11発売
音楽:マイケル&ジェフ・ダナ
輸入盤━発売中
国内盤━2/11発売
322名無しのテーマ
2010/01/22(金) 00:53:00ID:eeYnVFJL 「コララインとボタンの魔女」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:ブリュノ・クーレ
輸入盤━発売中
オリジナル・サウンドトラック
音楽:ブリュノ・クーレ
輸入盤━発売中
323名無しのテーマ
2010/02/05(金) 20:20:20ID:c90RRDQt キネ旬の総括、配信について何も書いてないな
324名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:22:49ID:BBKFcUOl La-La Land / Ramblingより以外のタイトルが
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【4/15発売】
「スペース・ボール:19周年記念盤」(完全盤)
音楽:ジョン・モリス
「キング・ソロモンの秘宝2」
音楽:マイケル・リン
「ゴーストハウス」
音楽:ジョセフ・ロドゥカ
「ブギーマン」
音楽:ジョゼフ・ロドゥカ
「28週間後・・・」
音楽:ジョン・マーフィ
「クリープス」
音楽:バリー・デ・ヴォーゾン
「チャイルド・プレイ」
音楽:ジョー・レンゼッティ
「ボールズ・ボールズ」
音楽:ジョニー・マンデル
「宇宙家族ロビンソン:40周年記念盤」(2枚組)
音楽:ジョン・ウィリアムズ、他
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【4/15発売】
「スペース・ボール:19周年記念盤」(完全盤)
音楽:ジョン・モリス
「キング・ソロモンの秘宝2」
音楽:マイケル・リン
「ゴーストハウス」
音楽:ジョセフ・ロドゥカ
「ブギーマン」
音楽:ジョゼフ・ロドゥカ
「28週間後・・・」
音楽:ジョン・マーフィ
「クリープス」
音楽:バリー・デ・ヴォーゾン
「チャイルド・プレイ」
音楽:ジョー・レンゼッティ
「ボールズ・ボールズ」
音楽:ジョニー・マンデル
「宇宙家族ロビンソン:40周年記念盤」(2枚組)
音楽:ジョン・ウィリアムズ、他
325名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:34:32ID:BBKFcUOl 「ミレニアム」(2枚組)
音楽:マーク・スノウ
【3/25発売】
「逃亡者」(2枚組)
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード
【3/15発売】
「星の流れる果て」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「ダブル・ボーダー」(完全盤)
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「I.Q. + セコンド -アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転進」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「氷の微笑2」(廉価盤)
音楽:ジョン・マーフィー
「マーズ・アタック!」(完全盤)
音楽:ダニー・エルフマン
「ゴースト・ハンターズ」(2枚組)
音楽ジョン・カーペンター、アラン!ハワース
音楽:マーク・スノウ
【3/25発売】
「逃亡者」(2枚組)
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード
【3/15発売】
「星の流れる果て」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「ダブル・ボーダー」(完全盤)
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「I.Q. + セコンド -アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転進」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「氷の微笑2」(廉価盤)
音楽:ジョン・マーフィー
「マーズ・アタック!」(完全盤)
音楽:ダニー・エルフマン
「ゴースト・ハンターズ」(2枚組)
音楽ジョン・カーペンター、アラン!ハワース
326名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:38:18ID:BBKFcUOl 「暴走機関車」(完全盤)
音楽:トレヴァー・ジョーンズ
「チャイルド・プレイ チャッキーの種」(廉価盤)
音楽:ピノ・ドナッジオ
「テキサス・チェーンソー」(廉価盤)
音楽:スティーヴ・ジャブロンスキー
音楽:トレヴァー・ジョーンズ
「チャイルド・プレイ チャッキーの種」(廉価盤)
音楽:ピノ・ドナッジオ
「テキサス・チェーンソー」(廉価盤)
音楽:スティーヴ・ジャブロンスキー
327名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:56:23ID:BBKFcUOl 「THE FLASH」(2枚組)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
「アリス・イン・ワンダーランド」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/14発売
「ウルフマン」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/21発売
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
「アリス・イン・ワンダーランド」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/14発売
「ウルフマン」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/21発売
328名無しのテーマ
2010/03/10(水) 15:06:35ID:BBKFcUOl 「グーニーズ」(スコア盤)
音楽:Dave Grusin
輸入盤━3/15発売
VARESE CD CLUB 5,000枚限定
音楽:Dave Grusin
輸入盤━3/15発売
VARESE CD CLUB 5,000枚限定
329名無しのテーマ
2010/03/10(水) 15:50:30ID:BBKFcUOl330名無しのテーマ
2010/03/10(水) 17:08:28ID:qv45b5dx .>>328
「グーニーズ」ってシンディーローパーの歌(・・これはいい)以外 聞く所ないと思うけど
「グーニーズ」ってシンディーローパーの歌(・・これはいい)以外 聞く所ないと思うけど
331名無しのテーマ
2010/03/10(水) 19:03:24ID:3SPagFYN332名無しのテーマ
2010/03/10(水) 20:18:57ID:BBKFcUOl333名無しのテーマ
2010/03/10(水) 20:23:37ID:BBKFcUOl 「GREEN ZONE」
音楽:John Powel
輸入盤━発売中
国内盤━4/28
ポール・グリーングラス(「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」)監督、
マット・デイモン主演のサスペンス
日本公開は5/14
音楽:John Powel
輸入盤━発売中
国内盤━4/28
ポール・グリーングラス(「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」)監督、
マット・デイモン主演のサスペンス
日本公開は5/14
334名無しのテーマ
2010/03/11(木) 01:51:57ID:txFITAw0 オスカー受賞作が配信のみ
335名無しのテーマ
2010/03/24(水) 15:44:17ID:5DxpQAnD うーむ
336名無しのテーマ
2010/03/26(金) 22:10:59ID:kAT1Pu4F 「イレイザー」(完全盤)
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━4/15発売
La-La Landより限定3000枚
「ドラゴンスレイヤー」
音楽:Alex North
輸入盤━4/15発売
La La Landより限定3000枚
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━4/15発売
La-La Landより限定3000枚
「ドラゴンスレイヤー」
音楽:Alex North
輸入盤━4/15発売
La La Landより限定3000枚
337名無しのテーマ
2010/03/31(水) 21:59:58ID:W9fS/VJJ La-La Land / Ramblingより以下のタイトルが
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「デッド・フォール」
音楽: Harold Faltermeyer
「奴らを高く吊せ!」
音楽:Dominic Frontiere
「大いなる西部」
音楽:Jerome Moross
「バッド・ボーイズ」
音楽:Mark Mancina
「ダーク・クリスタル」
音楽:Trevor Jones
「栄光の季節」
音楽:Bill Conti
「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」
音楽:Bear McCreary
「セルラー」
音楽:John Ottman
「アウター・リミッツ」
音楽:Dominic Frontiere
「ハウリング」
音楽:Pino Donaggio
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「デッド・フォール」
音楽: Harold Faltermeyer
「奴らを高く吊せ!」
音楽:Dominic Frontiere
「大いなる西部」
音楽:Jerome Moross
「バッド・ボーイズ」
音楽:Mark Mancina
「ダーク・クリスタル」
音楽:Trevor Jones
「栄光の季節」
音楽:Bill Conti
「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」
音楽:Bear McCreary
「セルラー」
音楽:John Ottman
「アウター・リミッツ」
音楽:Dominic Frontiere
「ハウリング」
音楽:Pino Donaggio
338名無しのテーマ
2010/04/27(火) 11:50:20ID:KxzLTfFq 「インデペンデンス・デイ」[完全盤](2CD)
音楽:David Arnold
輸入盤━4/27発売
La La Landより限定5000枚
「ロボコップ」[完全盤]
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
Intradaより限定3000枚
音楽:David Arnold
輸入盤━4/27発売
La La Landより限定5000枚
「ロボコップ」[完全盤]
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
Intradaより限定3000枚
339名無しのテーマ
2010/04/27(火) 11:57:17ID:KxzLTfFq 「マッドマックス/サンダードーム」[完全盤](2CD)
音楽:Maurice Jarre
輸入盤━5/26発売
Tadlowより限定3000枚
音楽:Maurice Jarre
輸入盤━5/26発売
Tadlowより限定3000枚
340名無しのテーマ
2010/04/28(水) 11:10:29ID:CD1J3AJ6 「タイタンの戦い」
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━5/25発売
国内盤━6/2発売
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━5/25発売
国内盤━6/2発売
341名無しのテーマ
2010/04/28(水) 11:14:26ID:CD1J3AJ6 「ロビン・フッド」
音楽:Mark Streitenfeld
輸入盤━5/11発売
監督リドリー・スコット、主演ラッセル・クロウ
日本公開は秋頃の予定
音楽:Mark Streitenfeld
輸入盤━5/11発売
監督リドリー・スコット、主演ラッセル・クロウ
日本公開は秋頃の予定
342名無しのテーマ
2010/05/03(月) 17:02:14ID:FVjMQB1l 【世界のATM】◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw【打出の小槌】
◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
http://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg
http://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg
◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
http://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg
http://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg
343名無しのテーマ
2010/05/09(日) 17:39:49ID:ZvRj4H2F インデペンデンス・デイの2枚組、ようやく届いた。
「反撃の日」(The Day We Fight Back)の映画使用スコアに感激
通常版サントラと海賊版にはそれぞれ違うヴァージョンが入ってたな…
(海賊版は2種類あるらしいけど、後から出た方には入ってたのか?)
「反撃の日」(The Day We Fight Back)の映画使用スコアに感激
通常版サントラと海賊版にはそれぞれ違うヴァージョンが入ってたな…
(海賊版は2種類あるらしいけど、後から出た方には入ってたのか?)
344名無しのテーマ
2010/05/14(金) 10:45:54ID:cRZfRdxB FSM / Ramblingより以下のタイトルが
「国内盤」(帯付き輸入盤?)で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「白バイ野郎ジョン&パンチ Vol.1 & Vol.2」
音楽: Alan Silvestri
「殺しのエージェント」
音楽:Lalo Schifrin
「The Cincinnati Kid : Lalo Schifrin Film Scores,
Vol.1(1964 1968)」[5CD]
「サブウェイ・パニック」
音楽:David Shire
「Diamond Head / Gone With the Wave」
音楽:John Williams,Lalo Schifrin
「THX1138」
音楽:Lalo Schifrin
「サンタマリア特命隊」
音楽:Lalo Schifrin
「戦略大作戦」
音楽:Lalo Schifrin
「ブリット」
音楽:Lalo Schifrin
「Tom And Jerry & Tex Avery Too! Vol.1 : The 1950s」
音楽:Scott Bradley
「国内盤」(帯付き輸入盤?)で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「白バイ野郎ジョン&パンチ Vol.1 & Vol.2」
音楽: Alan Silvestri
「殺しのエージェント」
音楽:Lalo Schifrin
「The Cincinnati Kid : Lalo Schifrin Film Scores,
Vol.1(1964 1968)」[5CD]
「サブウェイ・パニック」
音楽:David Shire
「Diamond Head / Gone With the Wave」
音楽:John Williams,Lalo Schifrin
「THX1138」
音楽:Lalo Schifrin
「サンタマリア特命隊」
音楽:Lalo Schifrin
「戦略大作戦」
音楽:Lalo Schifrin
「ブリット」
音楽:Lalo Schifrin
「Tom And Jerry & Tex Avery Too! Vol.1 : The 1950s」
音楽:Scott Bradley
345名無しのテーマ
2010/05/14(金) 10:56:11ID:cRZfRdxB 「シュレック・フォーエバー」(スコア盤)
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━6/28発売[VARESE]
Various Artists盤はDgc Recordsより発売中
「トワイライト・サーガ/エクリプス」(スコア盤)
音楽:Howard Shore
輸入盤━6/29発売[Koch Records]
Various Artists盤はAtlantic/Weaより6/8に発売
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━6/28発売[VARESE]
Various Artists盤はDgc Recordsより発売中
「トワイライト・サーガ/エクリプス」(スコア盤)
音楽:Howard Shore
輸入盤━6/29発売[Koch Records]
Various Artists盤はAtlantic/Weaより6/8に発売
346名無しのテーマ
2010/05/14(金) 10:58:50ID:cRZfRdxB 「ロッキー4」(スコア盤)
音楽:Vince Dicola
輸入盤━発売中[INTRADA]
音楽:Vince Dicola
輸入盤━発売中[INTRADA]
347名無しのテーマ
2010/05/14(金) 21:17:03ID:UFce2ous ID4は久々のビッグタイトルだと思うけど、
あんまり盛り上がってないなw
あんまり盛り上がってないなw
348名無しのテーマ
2010/05/15(土) 11:21:29ID:bkvH1cFR349名無しのテーマ
2010/05/24(月) 14:46:18ID:mhKTLruC INTRADA / Ramblingより以下のタイトルが
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/1】
「ロボコップ」(完全盤)
音楽:Basil Poledouris
「ランボー3/怒りのアフガン」(完全盤)
音楽:Jerry Goldsmith
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(完全盤)[2CD]
音楽:Alan Silvestri
「エイリアン」(完全盤)[2CD]
音楽:Jerry Goldsmith
「シルバラード」(完全盤)[2CD]
音楽:Bruce Broughton
「ロッキー4」(スコア盤)
音楽:Vince Dicola
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/1】
「ロボコップ」(完全盤)
音楽:Basil Poledouris
「ランボー3/怒りのアフガン」(完全盤)
音楽:Jerry Goldsmith
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(完全盤)[2CD]
音楽:Alan Silvestri
「エイリアン」(完全盤)[2CD]
音楽:Jerry Goldsmith
「シルバラード」(完全盤)[2CD]
音楽:Bruce Broughton
「ロッキー4」(スコア盤)
音楽:Vince Dicola
350名無しのテーマ
2010/05/24(月) 15:00:16ID:mhKTLruC FSM / Ramblingより以下のタイトルが
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/15】
「ビッグ・ウェンズデー」
音楽:Basil Poledouris
「ブラック・サンデー」
音楽:John Williams
「偶然の旅行者」
音楽:John Williams
「スター・トレック2/カーンの逆襲」
音楽:James Horner
「トワイライト・ゾーン」
音楽:Jerry Goldsmith
「アンダー・ファイア」
音楽:Jerry Goldsmith
「0011 ナポレオン・ソロ」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第2集」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第3集」(2CD)
音楽:Jerry Goldsmith
「野生のエルザ」
音楽:John Barry
「キング・コング」(1976)
音楽:John Barry
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/15】
「ビッグ・ウェンズデー」
音楽:Basil Poledouris
「ブラック・サンデー」
音楽:John Williams
「偶然の旅行者」
音楽:John Williams
「スター・トレック2/カーンの逆襲」
音楽:James Horner
「トワイライト・ゾーン」
音楽:Jerry Goldsmith
「アンダー・ファイア」
音楽:Jerry Goldsmith
「0011 ナポレオン・ソロ」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第2集」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第3集」(2CD)
音楽:Jerry Goldsmith
「野生のエルザ」
音楽:John Barry
「キング・コング」(1976)
音楽:John Barry
351名無しのテーマ
2010/05/24(月) 23:47:40ID:2PMjILF5 VARESEの限定盤も再発売してくれんかな。
プレデター、買い逃したんだよね・・・
プレデター、買い逃したんだよね・・・
レスを投稿する