探検
◆ 洋画音楽(スコア)統一スレッド ◆
2005/05/08(日) 05:14:29ID:wa64UwaD
できました。
2名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 08:16:37ID:6m8pHlVO 2
2005/05/08(日) 14:31:47ID:wa64UwaD
おすすめのスコアってなに?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 15:07:01ID:3O2TxUNp バイオハザード1映画の。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:10:39ID:jq+MJEOU Basil Poledourisのスターシップトゥルパーズとかけっこういいよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 20:25:27ID:whyPA0Dw ___
./|01 |
./ |  ̄
| | ̄ ̄ ̄.|
| | |
| 。 | |
| | /⌒ヽ
..| | ⊂=====つ
..| |(VωV; )ヤバイガナ、イエマチガエタ。101号室ダガネ…!
| | と ノ |
| |ノノ |
| | )) |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./|01 |
./ |  ̄
| | ̄ ̄ ̄.|
| | |
| 。 | |
| | /⌒ヽ
..| | ⊂=====つ
..| |(VωV; )ヤバイガナ、イエマチガエタ。101号室ダガネ…!
| | と ノ |
| |ノノ |
| | )) |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:22:36ID:Ys3KFWIM おまいらオススメのスコアは?
2005/05/12(木) 08:59:01ID:sHQl+l5L
街の灯 / Charles Chaplin
キング・コング / Max Steiner
海賊ブラッド / Erich Wolfgang Korngold
フランケンシュタインの花嫁 / Franz Waxman
進め龍騎兵 / Max Steiner
来るべき世界 / Arthur Bliss
風雲児アドヴァース / Erich Wolfgang Korngold
放浪の王子 / Erich Wolfgang Korngold
砂漠の朝 / Erich Wolfgang Korngold
モダン・タイムス / Charles Chaplin
アレクサンドル・ネフスキー / Sergei Prokofiev
ロビンフッドの冒険 / Erich Wolfgang Korngold
無法者の群 / Max Steiner
嵐ヶ丘 / Alfred Newman
風と共に去りぬ / Max Steiner
キング・コング / Max Steiner
海賊ブラッド / Erich Wolfgang Korngold
フランケンシュタインの花嫁 / Franz Waxman
進め龍騎兵 / Max Steiner
来るべき世界 / Arthur Bliss
風雲児アドヴァース / Erich Wolfgang Korngold
放浪の王子 / Erich Wolfgang Korngold
砂漠の朝 / Erich Wolfgang Korngold
モダン・タイムス / Charles Chaplin
アレクサンドル・ネフスキー / Sergei Prokofiev
ロビンフッドの冒険 / Erich Wolfgang Korngold
無法者の群 / Max Steiner
嵐ヶ丘 / Alfred Newman
風と共に去りぬ / Max Steiner
2005/05/12(木) 09:14:26ID:sHQl+l5L
レベッカ / Franz Waxman
シー・ホーク / Erich Wolfgang Korngold
バグダッドの盗賊 / Miklos Rozsa
市民ケーン / Bernard Herrmann
悪魔の金 / Bernard Herrmann
壮烈第七騎兵隊 / Max Steiner
ジェーン・エア / Bernard Herrmann
白い恐怖 / Miklos Rozsa
まごころ / Erich Wolfgang Korngold
征服への道 / Alfred Newman
幽霊と未亡人 / Bernard Herrmann
オリヴァ・ツイスト / Arnold Bax
黄金 / Max Steiner
ジョニイ・ベリンダ / Max Steiner
赤い河 / Dimitri Tiomkin
シー・ホーク / Erich Wolfgang Korngold
バグダッドの盗賊 / Miklos Rozsa
市民ケーン / Bernard Herrmann
悪魔の金 / Bernard Herrmann
壮烈第七騎兵隊 / Max Steiner
ジェーン・エア / Bernard Herrmann
白い恐怖 / Miklos Rozsa
まごころ / Erich Wolfgang Korngold
征服への道 / Alfred Newman
幽霊と未亡人 / Bernard Herrmann
オリヴァ・ツイスト / Arnold Bax
黄金 / Max Steiner
ジョニイ・ベリンダ / Max Steiner
赤い河 / Dimitri Tiomkin
2005/05/12(木) 09:49:24ID:DFetVudw
11名無しのテーマ
2005/05/12(木) 18:42:31ID:ILA0fLRw スコア音楽はどれもいいんじゃないかな。
12名無しのテーマ
2005/05/12(木) 23:53:05ID:tfBeJJDF 早速、過疎化してきたなw
13名無しのテーマ
2005/05/13(金) 07:26:43ID:BVp/10OV サンセット大通り / Franz Waxman
陽のあたる場所 / Franz Waxman
静かなる男 / Victor Young
血闘 / Victor Young
聖衣 / Alfred Newman
シェーン / Victor Young
炎と剣 / Franz Waxman
ハリーの災難 / Bernard Herrmann
ジャイアンツ / Dimitri Tiomkin
八十日間世界一周 / Victor Young
大いなる西部 / Jerome Moross
ヴァイキング / Mario Nascimbene
シンバッド七回目の航海 / Bernard Herrmann
めまい / Bernard Herrmann
ベン・ハー / Miklos Rozsa
アンネの日記 / Alfred Newman
陽のあたる場所 / Franz Waxman
静かなる男 / Victor Young
血闘 / Victor Young
聖衣 / Alfred Newman
シェーン / Victor Young
炎と剣 / Franz Waxman
ハリーの災難 / Bernard Herrmann
ジャイアンツ / Dimitri Tiomkin
八十日間世界一周 / Victor Young
大いなる西部 / Jerome Moross
ヴァイキング / Mario Nascimbene
シンバッド七回目の航海 / Bernard Herrmann
めまい / Bernard Herrmann
ベン・ハー / Miklos Rozsa
アンネの日記 / Alfred Newman
15名無しのテーマ
2005/05/13(金) 17:52:15ID:2eph2ipc 今「デイライト」見てるけど音楽かっこいい。
17名無しのテーマ
2005/05/14(土) 06:13:41ID:xkWPyKRA サイコ / Bernard Herrmann
荒野の七人 / Elmer Bernstein
ナバロンの要塞 / Dimitri Tiomkin
西部開拓史 / Alfred Newman
大脱走 / Elmer Bernstein
グレート・レース / Henry Mancini
ドクトル・ジバゴ / Maurice Jarre
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗 / Ennio Morricone
猿の惑星 / Jerry Goldsmith
暴力脱獄 / Lalo Schifrin
ロミオとジュリエット / Nino Rota
ワイルドバンチ / Jerry Fielding
空軍大戦略 / Ron Goodwin
ウエスタン / Ennio Morricone
赤いテント / Ennio Morricone
荒野の七人 / Elmer Bernstein
ナバロンの要塞 / Dimitri Tiomkin
西部開拓史 / Alfred Newman
大脱走 / Elmer Bernstein
グレート・レース / Henry Mancini
ドクトル・ジバゴ / Maurice Jarre
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗 / Ennio Morricone
猿の惑星 / Jerry Goldsmith
暴力脱獄 / Lalo Schifrin
ロミオとジュリエット / Nino Rota
ワイルドバンチ / Jerry Fielding
空軍大戦略 / Ron Goodwin
ウエスタン / Ennio Morricone
赤いテント / Ennio Morricone
19名無しのテーマ
2005/05/14(土) 21:25:30ID:EAEACsAZ ロードキラーのスコアやばい。
すげぇハラハラする。
ベトラミ節だな。
すげぇハラハラする。
ベトラミ節だな。
20名無しのテーマ
2005/05/15(日) 07:00:05ID:wVMg6zHi ライアンの娘 / Maurice Jarre
11人のカウボーイ / John Williams
パピヨン / Jerry Goldsmith
エスピオナージ / Ennio Morricone
チャイナタウン / Jerry Goldsmith
ゴッドファーザーPART II / Nino Rota
ジョーズ / John Williams
風とライオン / Jerry Goldsmith
タクシー・ドライバー / Bernard Herrmann
オーメン / Jerry Goldsmith
キャリー / Pino Donaggio
ロッキー / Bill Conti
遠すぎた橋 / John Addison
ブラック・サンデー / John Williams
エクソシスト2 / Ennio Morricone
未知との遭遇 / John Williams
ブラジルから来た少年 / Jerry Goldsmith
エイリアン / Jerry Goldsmith
11人のカウボーイ / John Williams
パピヨン / Jerry Goldsmith
エスピオナージ / Ennio Morricone
チャイナタウン / Jerry Goldsmith
ゴッドファーザーPART II / Nino Rota
ジョーズ / John Williams
風とライオン / Jerry Goldsmith
タクシー・ドライバー / Bernard Herrmann
オーメン / Jerry Goldsmith
キャリー / Pino Donaggio
ロッキー / Bill Conti
遠すぎた橋 / John Addison
ブラック・サンデー / John Williams
エクソシスト2 / Ennio Morricone
未知との遭遇 / John Williams
ブラジルから来た少年 / Jerry Goldsmith
エイリアン / Jerry Goldsmith
21名無しのテーマ
2005/05/15(日) 18:54:52ID:kAk3pgiF エアフォースワンの音楽まじ最高。
短時間で作ったとは思えない。
短時間で作ったとは思えない。
22名無しのテーマ
2005/05/16(月) 06:59:51ID:opFWAABf スター・ウォーズ 帝国の逆襲 / John Williams
レイズ・ザ・タイタニック / John Barry
ある日どこかで / John Barry
コナン・ザ・グレート / Basil Poledouris
トワイライト・ゾーン / Jerry Goldsmith
ライトスタッフ / Bill Conti
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ / Ennio Morricone
刑事ジョン・ブック 目撃者 / Maurice Jarre
アンダー・ファイア / Jerry Goldsmith
バック・トゥ・ザ・フューチャー / Alan Silvestri
女優フランシス / John Barry
シルバラード / Bruce Broughton
ロンリー・ハート / Georges Delerue
イーストウィックの魔女たち / John Williams
フィールド・オブ・ドリームス / James Horner
ドライビング MISS デイジー / Hans Zimmer
レイズ・ザ・タイタニック / John Barry
ある日どこかで / John Barry
コナン・ザ・グレート / Basil Poledouris
トワイライト・ゾーン / Jerry Goldsmith
ライトスタッフ / Bill Conti
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ / Ennio Morricone
刑事ジョン・ブック 目撃者 / Maurice Jarre
アンダー・ファイア / Jerry Goldsmith
バック・トゥ・ザ・フューチャー / Alan Silvestri
女優フランシス / John Barry
シルバラード / Bruce Broughton
ロンリー・ハート / Georges Delerue
イーストウィックの魔女たち / John Williams
フィールド・オブ・ドリームス / James Horner
ドライビング MISS デイジー / Hans Zimmer
23名無しのテーマ
2005/05/17(火) 06:56:33ID:Ec3WsvAk シザーハンズ / Danny Elfman
ロケッティア / James Horner
バットマン・リターンズ / Danny Elfman
ジュラシック・パーク / John Williams
から騒ぎ / Patrick Doyle
シンドラーのリスト / John Williams
フォレスト・ガンプ 一期一会 / Alan Silvestri
レジェンド・オブ・フォール / James Horner
ブレイブハート / James Horner
ノートルダムの鐘 / Alan Menken
ドラゴンハート / Randy Edelman
インデペンデンス・デイ / David Arnold
マーズ・アタック / Danny Elfman
スターシップ・トゥルーパーズ / Basil Poledouris
13ウォリアーズ / Jerry Goldsmith
グラディエーター / Hans Zimmer
パトリオット / John Williams
サイダーハウス・ルール / Rachel Portman
ロード・オブ・ザ・リング / Howard Shore
ロケッティア / James Horner
バットマン・リターンズ / Danny Elfman
ジュラシック・パーク / John Williams
から騒ぎ / Patrick Doyle
シンドラーのリスト / John Williams
フォレスト・ガンプ 一期一会 / Alan Silvestri
レジェンド・オブ・フォール / James Horner
ブレイブハート / James Horner
ノートルダムの鐘 / Alan Menken
ドラゴンハート / Randy Edelman
インデペンデンス・デイ / David Arnold
マーズ・アタック / Danny Elfman
スターシップ・トゥルーパーズ / Basil Poledouris
13ウォリアーズ / Jerry Goldsmith
グラディエーター / Hans Zimmer
パトリオット / John Williams
サイダーハウス・ルール / Rachel Portman
ロード・オブ・ザ・リング / Howard Shore
24名無しのテーマ
2005/05/17(火) 17:21:17ID:PZ0FCP+d 何なんだ、毎回早朝に書き込んで、、、
荒らしっぽいんだが。某スレで荒らしまくってるオカマだったりして
荒らしっぽいんだが。某スレで荒らしまくってるオカマだったりして
25名無しのテーマ
2005/05/17(火) 22:24:19ID:zOpPU/tn わざわざ作成してんのね。乙。
26名無しのテーマ
2005/05/18(水) 19:57:20ID:q0mlGhua27名無しのテーマ
2005/05/18(水) 23:04:17ID:/IKjL3bd28名無しのテーマ
2005/05/19(木) 13:27:49ID:rsOnMPDJ スコアって何ですか?
歌なし、楽器のみの演奏のことでしょうか?
歌なし、楽器のみの演奏のことでしょうか?
29名無しのテーマ
2005/05/19(木) 13:58:42ID:bjCfqj/z30名無しのテーマ
2005/05/19(木) 14:28:15ID:rsOnMPDJ31名無しのテーマ
2005/05/20(金) 23:23:16ID:/B0AHs/g うん、このリストは参考になる。
特に古い作品はほとんど持ってないから試しに聞いてみよう!
特に古い作品はほとんど持ってないから試しに聞いてみよう!
32名無しのテーマ
2005/05/21(土) 08:46:54ID:TLRQ69KC ずっとサルドの
暗黒街のふたり
が入ったCDを探している。
3分くらいのストリングスが美しい
メインテーマを手に入れることはできないのか。
昔シングルで3曲くらいのレコードが
発売されたに過ぎず、
そのうちの1曲はオムニバスで見つけたが
メインテーマでは無かった。
ま、カセットに録音はしてあるのだが。
暗黒街のふたり
が入ったCDを探している。
3分くらいのストリングスが美しい
メインテーマを手に入れることはできないのか。
昔シングルで3曲くらいのレコードが
発売されたに過ぎず、
そのうちの1曲はオムニバスで見つけたが
メインテーマでは無かった。
ま、カセットに録音はしてあるのだが。
33名無しのテーマ
2005/05/21(土) 15:47:00ID:/7AevQcw 正直言ってアルバムとスコアを両方発売するのうざい。
「マトリックス」「トリプルX」「アルマゲドン」「60セカンズ」とか。。。
アルバムの方は主題歌とかのほかに関係ない曲ばっかはいってるのが多いし。
スコア+おまけの主題歌でいいじゃん。
「マトリックス」「トリプルX」「アルマゲドン」「60セカンズ」とか。。。
アルバムの方は主題歌とかのほかに関係ない曲ばっかはいってるのが多いし。
スコア+おまけの主題歌でいいじゃん。
34名無しのテーマ
2005/05/22(日) 00:03:32ID:uL0DzKV7 >>33
禿同!
昔、「バットマン」「スピード」のサントラ収録曲みてずっこけた・・・w
住んでるのが田舎だし、今みたいにネットが発達してなかったから
スコア版さがすの結構苦労した・・・
いつからだ?こんなのが普通になっちまったの?
禿同!
昔、「バットマン」「スピード」のサントラ収録曲みてずっこけた・・・w
住んでるのが田舎だし、今みたいにネットが発達してなかったから
スコア版さがすの結構苦労した・・・
いつからだ?こんなのが普通になっちまったの?
35名無しのテーマ
2005/05/22(日) 00:14:51ID:wiIGC5Xj 少し前にはサントラは歌ばっかり、スコアは聴きたくても聴けない状況だったと思う。
聴けるようになっただけましか。
聴けるようになっただけましか。
36名無しのテーマ
2005/05/22(日) 23:58:11ID:X472ww3D 確かに俺も「スピード」のサントラでやってしまった。
てかほかにもアルバム+スコア1曲ってのがあるよね。
「スパイーダマン」、「バッドボーイズ1」とか「炎のメモリアル」とかいろいろ。
てかほかにもアルバム+スコア1曲ってのがあるよね。
「スパイーダマン」、「バッドボーイズ1」とか「炎のメモリアル」とかいろいろ。
37名無しのテーマ
2005/05/23(月) 13:28:06ID:UexR/iwD スパイダーマンはスコアも出てるよ。
ブレイドシリーズが好き。特に2。
ブレイドシリーズが好き。特に2。
38名無しのテーマ
2005/05/23(月) 17:05:13ID:TGQnckKO スコアは輸入盤のみというのもあるな
39名無しのテーマ
2005/05/24(火) 06:44:25ID:CDWy6IvN 『スピード』、『ツイスター』のことでしょ
40名無しのテーマ
2005/05/27(金) 02:31:31ID:s4iWJhW+ ショーシャンクの空に
ずーーーーーーっと気持ち悪ーい弦が続いてストレスなんだけど、
主人公が解放された瞬間に和音が解決してクライマックス!
その一瞬だけのために観たりもする。
気持ち悪いと書いたけどその部分も決して嫌いではないです。
ずーーーーーーっと気持ち悪ーい弦が続いてストレスなんだけど、
主人公が解放された瞬間に和音が解決してクライマックス!
その一瞬だけのために観たりもする。
気持ち悪いと書いたけどその部分も決して嫌いではないです。
41名無しのテーマ
2005/05/28(土) 09:42:32ID:/A6/OCDM スコア音楽って映画の盛り上がりを左右するよね。
42名無しのテーマ
2005/06/01(水) 06:54:08ID:bJYvF+0l age
43名無しのテーマ
2005/06/05(日) 10:13:13ID:rhI15tjr プロモの complete版 Bootleg版 Expanded版 ってあるけどどこが違うの?
44名無しのテーマ
2005/06/05(日) 10:56:41ID:1pu7fA48 最初に、「プロモの」と書き出しているところからして、大いに誤解している。
プロモは、Promotion、つまり宣伝用非売品。
Completeは、完全収録。使用されたすべての音楽の他に、使用されなかった
別テイクなども一緒に収録されていることがある。
Bootlegは、密造・密輸品。著作権所有者の許可・承諾もなしに製造販売される
極悪非道の品。海賊盤とも呼ばれている。もちろん非合法。
Expandedは、増補盤。最初にリリースされた盤には含まれていなかったナンバーが
追加収録されている。
つまり、Promotion、Complete、Bootleg、Expandedは、それぞれ別のものではなくて、
オリジナル盤に3曲が追加増補の完全収録盤で、密造された海賊盤だが、音源は
宣伝用非売品として制作されたものと同じなので、音質良好……なんてこともある。
プロモ盤であっても、非売品として配布されるのが前提だから、ほんとは中古市場で
売り買いとかするのもイケナイコトなんよ。
プロモは、Promotion、つまり宣伝用非売品。
Completeは、完全収録。使用されたすべての音楽の他に、使用されなかった
別テイクなども一緒に収録されていることがある。
Bootlegは、密造・密輸品。著作権所有者の許可・承諾もなしに製造販売される
極悪非道の品。海賊盤とも呼ばれている。もちろん非合法。
Expandedは、増補盤。最初にリリースされた盤には含まれていなかったナンバーが
追加収録されている。
つまり、Promotion、Complete、Bootleg、Expandedは、それぞれ別のものではなくて、
オリジナル盤に3曲が追加増補の完全収録盤で、密造された海賊盤だが、音源は
宣伝用非売品として制作されたものと同じなので、音質良好……なんてこともある。
プロモ盤であっても、非売品として配布されるのが前提だから、ほんとは中古市場で
売り買いとかするのもイケナイコトなんよ。
45名無しのテーマ
2005/06/05(日) 11:13:24ID:E0pOo11V そういう誤解を与える最大の要因は
宣伝用でもないのに「プロモ」と偽っている海賊盤があまりにも多いから。
本来のプロモはめったにお目にかかることもないし、
通常盤と同内容とか一部抜粋とかもあるわけで
商業的価値のないものがたくさんある。
「オスカープロモ」と銘打っているのはいいが
通常盤と同内容で、さらにCD−Rなんてもの
コアコアなマニア以外に誰も欲しがらないよ。
Expandedもいいんだけど、既発売のカバー演奏をくっつけただけ
なんてのも海賊盤には多いね。あとフィルム録りとか。
宣伝用でもないのに「プロモ」と偽っている海賊盤があまりにも多いから。
本来のプロモはめったにお目にかかることもないし、
通常盤と同内容とか一部抜粋とかもあるわけで
商業的価値のないものがたくさんある。
「オスカープロモ」と銘打っているのはいいが
通常盤と同内容で、さらにCD−Rなんてもの
コアコアなマニア以外に誰も欲しがらないよ。
Expandedもいいんだけど、既発売のカバー演奏をくっつけただけ
なんてのも海賊盤には多いね。あとフィルム録りとか。
46名無しのテーマ
2005/06/06(月) 00:32:33ID:MFd2/7ts ジョン・ウィリアムズのサントラ盤・ベスト投票ってのをやってます。
ウィリアムズ・ファンの人も、そうでない人も、投票にご参加ください。
みんなで決めよう!■作曲家別ベスト・サントラ盤■
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117983196/
ウィリアムズ・ファンの人も、そうでない人も、投票にご参加ください。
みんなで決めよう!■作曲家別ベスト・サントラ盤■
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1117983196/
47名無しのテーマ
2005/06/12(日) 14:40:49ID:irpfTaIH Elliot Goldenthal
ttp://goldenthal.filmmusic.com/main.html
AUDIO の所で聴けます。
ttp://goldenthal.filmmusic.com/main.html
AUDIO の所で聴けます。
48名無しのテーマ
2005/06/15(水) 22:36:57ID:1jX//6aL ローレライのスコア音楽かっこいい
50名無しのテーマ
2005/06/17(金) 02:36:33ID:JyIr/roM 既出ならスマソ
明日NHkで映画音楽特集みたいなのをやるらしい。
一応報告まで。
明日NHkで映画音楽特集みたいなのをやるらしい。
一応報告まで。
51名無しのテーマ
2005/06/17(金) 04:38:12ID:GuPnRH9K ↑ BSない貧乏人には関係ない。
52名無しのテーマ
2005/06/17(金) 07:40:49ID:qwVqn5qA53名無しのテーマ
2005/06/17(金) 19:32:16ID:qmHW24sS 似てねェーよ!
ジマーなめんなッ!!
ローレライはメロディーに腰が入ってなくてフラフラしてる。
ジマーなめんなッ!!
ローレライはメロディーに腰が入ってなくてフラフラしてる。
54名無しのテーマ
2005/06/20(月) 13:03:14ID:b7++moOS56名無しのテーマ
2005/06/23(木) 22:13:29ID:Fsk6bqgT みんなサントラ買う方ですか?
57名無しのテーマ
2005/06/24(金) 01:21:58ID:nefg5RRU 自分は買いますが。
58名無しのテーマ
2005/06/24(金) 10:40:49ID:GoEg21d6 >>57同じ
59名無しのテーマ
2005/06/24(金) 10:49:47ID:nefg5RRU サントラ、ここ数年でハマり始めたら出費がどんどん増えてヤバイナと思いつつ(置く場所も無くなって来るし)
サントラ買うのやめられなくなりました。・・。
サントラ買うのやめられなくなりました。・・。
60名無しのテーマ
2005/06/25(土) 11:13:08ID:wMambgw/ >>59
家が傾いたら考えるさ。
家が傾いたら考えるさ。
61名無しのテーマ
2005/06/25(土) 13:05:53ID:Pyyt2Or8 何で「完全版」って一般には販売しないの?
ファンなら完全版が欲しい。
ファンなら完全版が欲しい。
62名無しのテーマ
2005/07/10(日) 15:20:11ID:N5NVmaSQ 洋画じゃないけどトレバー・ジョーンズの「亡国のイージス」観てきた。
単純にいえば、「13デイズ」に泣きが入って浪花節になった感じ。
だもんで、日本映画の画面に意外なくらいマッチしてたと思う。
単純にいえば、「13デイズ」に泣きが入って浪花節になった感じ。
だもんで、日本映画の画面に意外なくらいマッチしてたと思う。
63名無しのテーマ
2005/07/16(土) 00:24:50ID:24dvwQHR 今日、やっとジョンバリーのスペシャリストのスコア手に入れたよ、、。
64名無しのテーマ
2005/07/17(日) 11:28:11ID:9PrNwtsZ >>63
プロモ版?
プロモ版?
65名無しのテーマ
2005/07/17(日) 12:16:25ID:tI43FCP2 >>64
いや、普通に売ってるだろ。
いや、普通に売ってるだろ。
66名無しのテーマ
2005/07/17(日) 18:41:31ID:lwc2BPz9 >>64
いやプロモ版ではない。
ケースにはソニーレコーズって書いてある。
中に入ってるブックレット?は日本語だから
国内版だと思う。盤面に傷はまったくないし、
いい買い物だった。
新品や中古で探しまわったけど、
全然見つからなかったんだよね。で、やっと
中古店で探した。
ちなみに値段は500円ちょっと。
いやプロモ版ではない。
ケースにはソニーレコーズって書いてある。
中に入ってるブックレット?は日本語だから
国内版だと思う。盤面に傷はまったくないし、
いい買い物だった。
新品や中古で探しまわったけど、
全然見つからなかったんだよね。で、やっと
中古店で探した。
ちなみに値段は500円ちょっと。
67名無しのテーマ
2005/07/18(月) 09:01:07ID:b9TyOkvF そんなにいい曲入ってるのか?
68名無しのテーマ
2005/07/29(金) 16:31:50ID:2H6C6BoD69名無しのテーマ
2005/07/29(金) 16:35:56ID:HgYMbTVj レンタルには歌ものとかSW、タイタニックしかないだろ。
70名無しのテーマ
2005/07/29(金) 17:05:35ID:2H6C6BoD71名無しのテーマ
2005/07/30(土) 04:41:58ID:ecxLYw7G >>68
mp3にしないの?
wavのままじゃあHDDのスペースが、、。
それにwavとmp3の差なんて、よっぽど音質ヲタとかでない限り
気にならないし。まぁ変換するビットレートにもよるけど。
ちなみに俺は320kbps。
mp3にしないの?
wavのままじゃあHDDのスペースが、、。
それにwavとmp3の差なんて、よっぽど音質ヲタとかでない限り
気にならないし。まぁ変換するビットレートにもよるけど。
ちなみに俺は320kbps。
72名無しのテーマ
2005/07/31(日) 02:28:07ID:fBs45JGY >>71
一回HDDが満タンになったからすべてmp3にしたよ
いま思えば溜まってた映画サントラのwavをDVDに焼いて音楽DVDにすれば良かった、一枚に7〜8タイトルは入るでしょ。勿体無かったな・・・
やっぱりmp3にしてる?俺もそう
一回HDDが満タンになったからすべてmp3にしたよ
いま思えば溜まってた映画サントラのwavをDVDに焼いて音楽DVDにすれば良かった、一枚に7〜8タイトルは入るでしょ。勿体無かったな・・・
やっぱりmp3にしてる?俺もそう
73名無しのテーマ
2005/07/31(日) 05:11:37ID:CkKGaap1 >>72
レスサンクス。
でもmp3にしてDVDにすれば、もっと入るでしょ。
320kbpsにすれば十分だと思うんだけど。
ディスクが多くなり過ぎて、かさばったりするし。
どうしてもwavで取っておきたいようなサントラなら、
実際にそれ自体買った方がいいだろうし。
ちゃんとブックレットも付いてきて、帯も取っておいたり。
レスサンクス。
でもmp3にしてDVDにすれば、もっと入るでしょ。
320kbpsにすれば十分だと思うんだけど。
ディスクが多くなり過ぎて、かさばったりするし。
どうしてもwavで取っておきたいようなサントラなら、
実際にそれ自体買った方がいいだろうし。
ちゃんとブックレットも付いてきて、帯も取っておいたり。
74名無しのテーマ
2005/08/01(月) 01:24:08ID:U4OnWSX4 俺の持ってるサントラ(何枚か吸い出したmp3含む)
ガタカ、グラディエーター、グローリー、サウンドオブミュージック
マレーナ、パトリオット、ファイトクラブ、グッバイレーニン!、シカゴ、アメリカンビューティー
ショーシャンクの空に、プリシラ、メキシカン、アンダーグラウンド、キングダムオブヘブン
で、いま欲しいのはサイダーハウスルールとスパイゲームのサントラ
ガタカ、グラディエーター、グローリー、サウンドオブミュージック
マレーナ、パトリオット、ファイトクラブ、グッバイレーニン!、シカゴ、アメリカンビューティー
ショーシャンクの空に、プリシラ、メキシカン、アンダーグラウンド、キングダムオブヘブン
で、いま欲しいのはサイダーハウスルールとスパイゲームのサントラ
75名無しのテーマ
2005/08/01(月) 01:34:03ID:dMFsULRQ76名無しのテーマ
2005/08/05(金) 01:05:08ID:8UPlpwd2 いま、サイダーハウスルール借りてきた、さっそく吸い出してみよう
ところでみんなはどうやってMP3に吸い出してる?
俺は適当なプレーヤー(今はソニックステージ)から、CD→wav→午後のデコーダーでmp3にしてるんだけど
どうにも音が小さいんだよね・・・
なんかお勧めソフトない?
ところでみんなはどうやってMP3に吸い出してる?
俺は適当なプレーヤー(今はソニックステージ)から、CD→wav→午後のデコーダーでmp3にしてるんだけど
どうにも音が小さいんだよね・・・
なんかお勧めソフトない?
77名無しのテーマ
2005/08/05(金) 03:01:46ID:Lw1oSray CDexとか
Exact Audio Copyとか
CD2WAVとか。
CDDB使えるやつがタグ打ちしなくていいんで楽チン。
エンコードにはLAMEを使った方がいいぞ。
Exact Audio Copyとか
CD2WAVとか。
CDDB使えるやつがタグ打ちしなくていいんで楽チン。
エンコードにはLAMEを使った方がいいぞ。
79名無しのテーマ
2005/08/05(金) 19:33:26ID:GV9QNrge ラッシュアワーに流れる曲って何??
80名無しのテーマ
2005/08/06(土) 00:55:53ID:qDhqIdJc コールドマウンテン欲しい・・・
81名無しのテーマ
2005/08/07(日) 14:07:18ID:01gA7DrR ●『トリビュート・トゥ・サンダーバード』(VPCC-84434 \2,800(税込))
・THUNDERBIRDS ARE GO! (日本語主題歌version)/みうらじゅん
・THUNDERBIRDS ARE GO!/小西康陽
・THUNDERBIRDS ARE GO!/ATTACK HAUS
・DANGEROUS GAME/Noa Noa
・THUNDERBIRDS ARE GO!/ジグ・ジグ・スパトニック
・THUNDERBIRDS ARE GO!/DJ Chucky
・THUNDERBIRDS ARE GO!/RYUKYUDISKO
・If IR supported to move the Empire State Building〜Terror in New York City-Uncle Barry and the Danger Zones-/上野耕路
・THUNDERBIRDS ARE GO!/コブラツイスターズ
・THE TRACY LOUNGE PIANO/DJ TAKI-SHIT
・THUNDERBIRDS ARE GO!/ブラボー小松
・THUNDERBIRDS ARE GO!/井手コウジ
・THUNDERBIRDS ARE GO!/NO BOTTOM!
・THE MAN FROM MI.5〜THUNDERBIRDS ARE GO!/サーフ・コースターズ
*収録順未定
・THUNDERBIRDS ARE GO! (日本語主題歌version)/みうらじゅん
・THUNDERBIRDS ARE GO!/小西康陽
・THUNDERBIRDS ARE GO!/ATTACK HAUS
・DANGEROUS GAME/Noa Noa
・THUNDERBIRDS ARE GO!/ジグ・ジグ・スパトニック
・THUNDERBIRDS ARE GO!/DJ Chucky
・THUNDERBIRDS ARE GO!/RYUKYUDISKO
・If IR supported to move the Empire State Building〜Terror in New York City-Uncle Barry and the Danger Zones-/上野耕路
・THUNDERBIRDS ARE GO!/コブラツイスターズ
・THE TRACY LOUNGE PIANO/DJ TAKI-SHIT
・THUNDERBIRDS ARE GO!/ブラボー小松
・THUNDERBIRDS ARE GO!/井手コウジ
・THUNDERBIRDS ARE GO!/NO BOTTOM!
・THE MAN FROM MI.5〜THUNDERBIRDS ARE GO!/サーフ・コースターズ
*収録順未定
82名無しのテーマ
2005/08/07(日) 17:03:55ID:uhlgbdUw 全然トリビュートになってない・・・
83名無しのテーマ
2005/08/07(日) 18:37:28ID:niFspf0v 上野耕路に期待
84名無しのテーマ
2005/08/08(月) 04:35:28ID:xOUoMHVs85名無しのテーマ
2005/08/08(月) 22:58:39ID:S727Nlf6 「グッバイ、レーニン!」のサントラはいいぞ!
87名無しのテーマ
2005/08/11(木) 19:26:32ID:Zt/s7dOf 映像とマッチしていてかっこいいスコア知らない?
88名無しのテーマ
2005/08/11(木) 20:34:19ID:ZLstXQpQ >>87
コールドマウンテン
コールドマウンテン
90名無しのテーマ
2005/08/18(木) 18:58:52ID:ebQHxiRf 「スピード」のジャケ買いして騙された奴等でてこいやぁ!!
91名無しのテーマ
2005/08/18(木) 19:41:04ID:uEX9wMLs Game of Their Livesのスコア盤がプロモで出てるんだな。
欲しいけどルートが無いから無理か・・・orz
欲しいけどルートが無いから無理か・・・orz
95名無しのテーマ
2005/08/23(火) 18:23:36ID:ijIR68Fv クリムゾンタイドのRollTideは神!
この曲聞いてると映画が見たくなる
この曲聞いてると映画が見たくなる
96名無しのテーマ
2005/08/23(火) 19:27:58ID:JSBgAih/ でもその曲以外は静かすぎてつまらない。
97名無しのテーマ
2005/08/23(火) 22:52:26ID:JSBgAih/98名無しのテーマ
2005/08/28(日) 12:49:49ID:9D463QFj サントラの廉価版も安くなったな。
99test:aiueo
2005/09/07(水) 19:51:51ID:7j/A3EL1 test
100名無しのテーマ
2005/09/07(水) 20:34:13ID:wkzjnW5x >>98
安いから廉価版という。
安いから廉価版という。
101名無しのテーマ
2005/09/12(月) 00:06:55ID:VPAK4n+E 笑わしよる。
102ゆん
2005/09/13(火) 08:17:40ID:WjUwvJO2 映画ブリジットジョーンズの主題歌のタイトルと歌手の名前と曲が入ってるCDを教えてくださいm(_ _)m
103名無しのテーマ
2005/09/14(水) 07:30:02ID:2ogWlfd9104名無しのテーマ
2005/09/29(木) 17:53:34ID:64tJt+ZF 昔、輸入レコード店でサントラを注文して、その時に「スコア盤」と言って、
店員が「はい」と、答えたのに、引き取りに来たら挿入歌集(ちなみにもう
持ってる)だった時は頭に来た。多分、スコア盤の意味解ってなかった
んだろうなあ。
店員が「はい」と、答えたのに、引き取りに来たら挿入歌集(ちなみにもう
持ってる)だった時は頭に来た。多分、スコア盤の意味解ってなかった
んだろうなあ。
105名無しのテーマ
2005/10/02(日) 18:53:14ID:8TEfJesz プロモ盤って、みんなどこで買ってるの?
東京都内の情報ください。
東京都内の情報ください。
106名無しのテーマ
2005/10/03(月) 01:12:57ID:Ka76VmNR 「コンドル」って映画のオープニングBGMにシビレタ 神すぎる。
サントラCDないかしら・・・
サントラCDないかしら・・・
107名無しのテーマ
2005/10/03(月) 09:36:52ID:4eMsnwxs >>106
ほい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002IQGQC/
ひょっとして、ディミトリ・ティオムキンの1939年度作品?
だったら、サントラは(俺様の知る範囲では)出ていない、カバー録音もない。
ほい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002IQGQC/
ひょっとして、ディミトリ・ティオムキンの1939年度作品?
だったら、サントラは(俺様の知る範囲では)出ていない、カバー録音もない。
109名無しのテーマ
2005/10/10(月) 20:17:09ID:kjNpoYSH >>105
あなたの言うプロモとは作曲家やエージェントが出しているプロモーション盤ですか?
それとも海賊盤なのにプロモと言って売られているブートのことですか?
どっちにしても、最近、すみやは扱いが減ってるので、東京の店はダメじゃないか。
通販がメインだよ、ARK SQUAREとか。あとは調べな。
あなたの言うプロモとは作曲家やエージェントが出しているプロモーション盤ですか?
それとも海賊盤なのにプロモと言って売られているブートのことですか?
どっちにしても、最近、すみやは扱いが減ってるので、東京の店はダメじゃないか。
通販がメインだよ、ARK SQUAREとか。あとは調べな。
110名無しのテーマ
2005/10/18(火) 05:59:54ID:nxl2QL5G 見落としでなかったら、その表に
ライムライトを加えてくれ
ライムライトを加えてくれ
111ハーピィ
2005/10/28(金) 15:13:19ID:yZ3dValT E・∇・ヨノシ <111ゲット♪♪
112名無しのテーマ
2005/10/30(日) 12:21:11ID:hQ9GhHyQ113名無しのテーマ
2005/11/03(木) 02:21:29ID:opxn89Pw bootってどうやって作ってるの?
114名無しのテーマ
2005/11/03(木) 03:18:39ID:7IT/EBVX115名無しのテーマ
2005/11/03(木) 20:54:07ID:tb9KaZvN オーイ ザブトンイチマイ
>113
やっぱり内部から流出するのでは。それが業者に流れて海賊盤の
出来上がりと。アナログレコードをCDRに焼き直した粗悪品もある。
>113
やっぱり内部から流出するのでは。それが業者に流れて海賊盤の
出来上がりと。アナログレコードをCDRに焼き直した粗悪品もある。
116名無しのテーマ
2005/11/06(日) 05:50:40ID:Guf042Cb CODE46にU2が使われてるそうですがどこの場面ですか?
サマンサ・モートンがクラブで踊るところでしょうか?
サマンサ・モートンがクラブで踊るところでしょうか?
117名無しのテーマ
2005/11/15(火) 07:55:11ID:ieQWXZPw 「ダイハード3」でNYの銀行がドリルで襲撃されるシーンでの勇ましい曲を知ってますか?
ちょっとクラシックぽくもあるんでつが。
サントラには収録されていません。
ちょっとクラシックぽくもあるんでつが。
サントラには収録されていません。
119117
2005/11/15(火) 21:43:41ID:ieQWXZPw 118
ぉお!サンクスでつ!!
ぉお!サンクスでつ!!
120あ
2005/11/16(水) 15:34:44ID:W8ayd42z どなたか007のテ―マ曲持ってたらくださぁい(/TДT)/
121あ
2005/11/16(水) 15:35:44ID:W8ayd42z どなたか007のテ―マ曲持ってたらくださぁい(/TДT)/
122名無しのテーマ
2005/11/17(木) 04:29:10ID:GY9GdHcL123名無しのテーマ
2005/11/17(木) 06:43:19ID:Xxqi57iM でもブートって高いんだよなぁ
125哉
2005/11/23(水) 09:19:00ID:LyG5wlRm 「ジャッカル」で、ラジカセから大音量で音楽が流れる場面が
あるのですが、どなたかその音楽の曲名わかりませぬか?
あるのですが、どなたかその音楽の曲名わかりませぬか?
126名無しのテーマ
2005/12/01(木) 03:47:35ID:noCQOOYu127名無しのテーマ
2005/12/02(金) 06:54:26ID:vwV8iM/Q サントラ発売されていてアルバムだからサントラに収録されてそうな予感
128名無しのテーマ
2005/12/08(木) 23:43:05ID:xYPglSed 誰か、映画ソウ2のエンディングで流れてる曲しらない?
129名無しのテーマ
2005/12/09(金) 16:46:05ID:Eix3bAhj 「ソウ2」なんか誰も見ないべ。
130名無しのテーマ
2005/12/12(月) 20:59:13ID:b2o3TjnY 質問ですが、’天使にラブソングを・・・’で、
聖歌隊がヘイル・ホーリークィーンを歌った後に、
町の清掃活動?をやってる場面のバックで流れている歌は、
誰が歌ってる何と言う曲名ですか?教えてください。
聖歌隊がヘイル・ホーリークィーンを歌った後に、
町の清掃活動?をやってる場面のバックで流れている歌は、
誰が歌ってる何と言う曲名ですか?教えてください。
131名無しのテーマ
2005/12/12(月) 21:15:52ID:THKT7gzr >>125
Red tape ジャッカル
Red tape ジャッカル
132名無しのテーマ
2005/12/13(火) 23:12:25ID:0Wuafe48 「ショコラ」のサントラ買ったんだけど、
ジュリエットビノシュが、娘に話しを聞かせて寝かす時に流れるミステリアスな曲は入ってないの?
映画の中でも何度か流れるから絶対に入ってると思ったのに・・・
この曲が聞きたいが為にサントラ買ったのに・・・・orz
ジュリエットビノシュが、娘に話しを聞かせて寝かす時に流れるミステリアスな曲は入ってないの?
映画の中でも何度か流れるから絶対に入ってると思ったのに・・・
この曲が聞きたいが為にサントラ買ったのに・・・・orz
133名無しのテーマ
2005/12/28(水) 22:17:48ID:Lfqh0jQQ http://a772.g.akamai.net/5/772/51/36fec520464d48/1a1a1aaa2198c627970773d80669d84574a8d80d3cb12453c02589f25382f668c9329e0375e8178ef01f93c6f55ecc40a51785e65ac332a0016d/T3-international-tlr_m320.mov
↑ターミネーター3の予告だが、
途中からオペラっぽいのが流れる。これに似たような曲をいろんな時に聴くんだけど、
知ってるor似たような曲知ってるっていうヤシ
教えてくれ。
↑ターミネーター3の予告だが、
途中からオペラっぽいのが流れる。これに似たような曲をいろんな時に聴くんだけど、
知ってるor似たような曲知ってるっていうヤシ
教えてくれ。
134名無しのテーマ
2005/12/28(水) 23:58:02ID:sDfQiLt5 みんな、その曲知りたがってると思うよ。
よく聴く。
よく聴く。
135名無しのテーマ
2005/12/29(木) 21:40:50ID:r3o+Z3im FAQものだ
137名無しのテーマ
2005/12/30(金) 02:04:50ID:7LnrECpe ゴシック・パワーだよ
138名無しのテーマ
2005/12/30(金) 10:57:59ID:h814KLDo139名無しのテーマ
2005/12/30(金) 13:18:31ID:r43KVtLt そういや、ブラック・レインのスコアもよくあちこちで聞くね。
ゴースト公開当時、CMで流れてた曲がブラック・レインの
だった時は、「なぜ!?」って、思ったものだw
ゴースト公開当時、CMで流れてた曲がブラック・レインの
だった時は、「なぜ!?」って、思ったものだw
140名無しのテーマ
2005/12/30(金) 17:51:29ID:YC8/INCs 「ラ・ブーム」(ソフィー・マルソー主演)の主題歌は20年以上経つ今聴いても凄く良いです。リチャード・サンダーソン?が歌ってました。曲名は「REALITY」日本版は「愛のファンタジー」です。心地良くなります。
141名無しのテーマ
2005/12/31(土) 04:42:58ID:4bTPUK3V フルモンティーって映画で中盤にサッカーかなんかをやってる時流れるパワーポップっぽい曲わかる人いたら教えて下さい
結構前に見たからパワーポップっぽかったかもきわどいんですが、多分そんな感じだったと思います
結構前に見たからパワーポップっぽかったかもきわどいんですが、多分そんな感じだったと思います
142名無しのテーマ
2006/01/09(月) 14:46:15ID:lmBQZ998 ファイトクラブのサントラはあるんですか?
143名無しのテーマ
2006/01/09(月) 21:18:36ID:x+uNeFg+ あるよ
144名無しのテーマ
2006/01/10(火) 01:10:36ID:7CzP0JVs145名無しのテーマ
2006/01/19(木) 18:22:32ID:fSIZjrYd ダイハード1の始まってすぐの黒人がかけるラップみたいな曲の詳細わかりますか?
146名無しのテーマ
2006/01/19(木) 20:33:04ID:QK9wmzrS >145
"CHRISTMAS IN HOLLIS"
by Run-D.M.C.
ということらしい
"CHRISTMAS IN HOLLIS"
by Run-D.M.C.
ということらしい
147名無しのテーマ
2006/01/19(木) 21:00:30ID:fSIZjrYd >146
どうも!
どうも!
148名無しのテーマ
2006/02/12(日) 18:25:04ID:5GPBBqWp age
149名無しのテーマ
2006/02/22(水) 17:37:53ID:WhqqhYeI ヴァレーズCDクラブ3月6日発表だそうだ。
6作品4CDで「Extreme」なタイトルらしい・・・。
6作品4CDで「Extreme」なタイトルらしい・・・。
150名無しのテーマ
2006/02/22(水) 17:51:35ID:2r1W3Xds どんなCD?サントラなの?
151名無しのテーマ
2006/02/22(水) 17:56:11ID:WhqqhYeI >>150
・・・いや、その・・・そう返されるとは思わなんだ・・・。
・・・いや、その・・・そう返されるとは思わなんだ・・・。
152名無しのテーマ
2006/02/22(水) 22:18:47ID:cZyyxPkC トレインスポッティングのメインの曲のタイトルわかる人います?
154名無しのテーマ
2006/02/23(木) 17:56:43ID:diMvt4// ジェマーソン
155名無しのテーマ
2006/02/24(金) 18:54:16ID:jcL9KatC 「ビューティフルマインド」のサントラ買ったけど、最高に良いな
個人的には、近年稀にみる最高傑作だね
それと、今注目してて欲しいのが「ナルニア国物語」
個人的には、近年稀にみる最高傑作だね
それと、今注目してて欲しいのが「ナルニア国物語」
156名無しのテーマ
2006/02/24(金) 22:17:26ID:eLwVBKl/ ナルニアのスコアかっこいいよ。
157名無しのテーマ
2006/03/27(月) 16:58:19ID:KtDppYDI age
158名無しのテーマ
2006/04/11(火) 22:25:06ID:fv8xktW3 トリプルX観てたらこの音楽ってよくテレビで使われてるなと思った。
トリプルXだったのか。あの音楽は。
トリプルXだったのか。あの音楽は。
159名無しのテーマ
2006/04/23(日) 21:29:02ID:Xq6MXjDO 【略奪】在日一世が伝える成功物語【陵辱】
「成功の秘訣は、日本の混乱にうまく付け込むことだ」
在日一世の朴相○は、孫の明○に語った。
日本の敗戦は、我々在日朝鮮人にとってまさに幸運の始まりだった。
日本の治安組織が麻痺状態となり、如何なる不法行為も咎める者がいなくなったからだ。
そして朝鮮の独立組織が公然化するに伴い、自分たちは戦勝国民だという声が沸きあがった。
実際、それまで上役だった日本人を殴るなど想像すらできなかったが、実際やってみると阻む者は全く存在しなかった。
日本人の家財や金銭を奪いとっても、日本人の若い娘をさらって犯しても、
一般の日本人はもちろん、警察官ですら我々朝鮮人の集団には手出しはできないのだ。
仲間のある者は、働いていた軍の施設から小銃や軍服を多数持ち出してきた。
そのとき我々は、神のような力を持ったように思った。
日本の警察官はサーベルしかもっていないのだ、小銃を持った我々は無敵だった。
「成功の秘訣は、日本の混乱にうまく付け込むことだ」
在日一世の朴相○は、孫の明○に語った。
日本の敗戦は、我々在日朝鮮人にとってまさに幸運の始まりだった。
日本の治安組織が麻痺状態となり、如何なる不法行為も咎める者がいなくなったからだ。
そして朝鮮の独立組織が公然化するに伴い、自分たちは戦勝国民だという声が沸きあがった。
実際、それまで上役だった日本人を殴るなど想像すらできなかったが、実際やってみると阻む者は全く存在しなかった。
日本人の家財や金銭を奪いとっても、日本人の若い娘をさらって犯しても、
一般の日本人はもちろん、警察官ですら我々朝鮮人の集団には手出しはできないのだ。
仲間のある者は、働いていた軍の施設から小銃や軍服を多数持ち出してきた。
そのとき我々は、神のような力を持ったように思った。
日本の警察官はサーベルしかもっていないのだ、小銃を持った我々は無敵だった。
160名無しのテーマ
2006/05/19(金) 17:40:30ID:mFUoOyo/ 「ニュー・ワールド」のサントラ良いな
161名無しのテーマ
2006/06/10(土) 22:38:38ID:zyCZJssd マルセイユの旧港近くのホテルにいたとき
流しの楽隊がラスト・オブ・モヒカンを演奏してた。
名曲は国境も時代も超えていくものだと思い
しばらく身動きせず聴き入った。
流しの楽隊がラスト・オブ・モヒカンを演奏してた。
名曲は国境も時代も超えていくものだと思い
しばらく身動きせず聴き入った。
162名無しのテーマ
2006/06/11(日) 21:49:32ID:fO9RmFnT テレビでよく使われるスコアって何?
163名無しのテーマ
2006/06/22(木) 21:45:04ID:UexJSuer あげ
164名無しのテーマ
2006/06/26(月) 05:50:01ID:1exGMZM9 誰かジャーヘッドのオウ オウ オウって言ってる曲教えて!
165名無しのテーマ
2006/06/26(月) 16:47:07ID:SZ/YETE+166板主エルフマン
2006/06/27(火) 20:21:52ID:qN8QLqo3 スヌープドッグ 164
167名無しのテーマ
2006/06/28(水) 21:04:48ID:R3VynuYg 166 ありがとう できれば曲名もお願いします
169名無しのテーマ
2006/06/29(木) 21:26:46ID:XDcZ6JDk この板って、日本のや映画やTVドラマのスレや書き込みが
多すぎる。
はっきり言って、洋画だけにしてほしいぐらいだ。
ということで、このスレは貴重。
多すぎる。
はっきり言って、洋画だけにしてほしいぐらいだ。
ということで、このスレは貴重。
170名無しのテーマ
2006/07/07(金) 23:34:11ID:Djj1fYyp age
171名無しのテーマ
2006/07/09(日) 23:18:48ID:htEPSCyF 洋画の『SAWU』のエンディング最初に流れる曲教えてください><
172名無しのテーマ
2006/07/16(日) 14:56:00ID:NBbUOiOC マイプライベートアイダホのエンドロール、
誰の何って曲か御存知の方教えて下さい。
誰の何って曲か御存知の方教えて下さい。
173名無しのテーマ
2006/07/23(日) 15:10:39ID:2scqAjMc 映画『イントゥザブルー』で流れている曲なんですが・・・
丁度、ブライス役(スコットカーン)が前半でモップを持って海にもぐるシーンでかかっている曲なんです。
曲調は、ハワイアンレゲー(?)っぽくて結構明るい曲です・・・
出だしが
パパパ ピピピ ディバディバディ ♪
どなたかご存知でしたら教えてください。
丁度、ブライス役(スコットカーン)が前半でモップを持って海にもぐるシーンでかかっている曲なんです。
曲調は、ハワイアンレゲー(?)っぽくて結構明るい曲です・・・
出だしが
パパパ ピピピ ディバディバディ ♪
どなたかご存知でしたら教えてください。
174名無しのテーマ
2006/07/23(日) 17:34:16ID:fqRET6l8175名無しのテーマ
2006/07/23(日) 19:27:16ID:cofYyLSO ワイルドスピードの1か2か分からないのですが
最初の方で緑色の車を爆破され
その後、二人タクシーで帰宅するシーンあたりから
流れだすバックの曲の名前が知りたいのですが
誰か分かる方はいませんか?
最初の方で緑色の車を爆破され
その後、二人タクシーで帰宅するシーンあたりから
流れだすバックの曲の名前が知りたいのですが
誰か分かる方はいませんか?
176名無しのテーマ
2006/07/25(火) 21:55:34ID:UHVgHUU9 ゴットファーザーVで最後に娘が撃たれた後に回想シーンの時に流れる音楽は何て言うの?
177名無しのテーマ
2006/07/31(月) 20:12:54ID:2GsmczNV 検索代行人は居ないぜよ
178名無しのテーマ
2006/08/08(火) 20:11:12ID:EoYyvR7c あげ
179名無しのテーマ
2006/08/13(日) 15:03:18ID:Fy10f/kx ブリジットジョーンズの日記のサントラが好き。
180名無しのテーマ
2006/09/02(土) 21:43:38ID:zuAcAqOR age
181名無しのテーマ
2006/09/03(日) 18:31:30ID:aECIMmMr 172>>
10年以上前の記憶だけどたぶんポーグスだよ。
曲名まで忘れたけど1stか2stに入ってるはず。
10年以上前の記憶だけどたぶんポーグスだよ。
曲名まで忘れたけど1stか2stに入ってるはず。
182名無しのテーマ
2006/09/06(水) 12:08:42ID:yCIg58vW マイケル・ナイマンを探してこのスレに漂着したんだけど
ここも違うのかい...(´・ω・`)
ここも違うのかい...(´・ω・`)
183名無しのテーマ
2006/09/06(水) 13:57:06ID:k8O61U1b ん?
186名無しのテーマ
2006/09/09(土) 04:48:38ID:8CgbfRKK >>182
ナイマンの単独スレは、今、無いみたい。
現音板のミニマル音楽スレか、
||:Glass | ミニマル総合スレ | Reich:||
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115994620/
下記、関連スレへどぞ。
蜷川音楽劇◆エレンディラ◆音楽マイケル・ナイマン
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141046537/
にしても、ナイマンはイージーリスニングじゃなかろう。
ナイマンの単独スレは、今、無いみたい。
現音板のミニマル音楽スレか、
||:Glass | ミニマル総合スレ | Reich:||
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115994620/
下記、関連スレへどぞ。
蜷川音楽劇◆エレンディラ◆音楽マイケル・ナイマン
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1141046537/
にしても、ナイマンはイージーリスニングじゃなかろう。
187名無しのテーマ
2006/09/28(木) 17:02:31ID:MW38W4qn あげ
188182
2006/10/01(日) 16:28:58ID:ThlCUSNM189名無しのテーマ
2006/10/02(月) 15:59:38ID:Jn1GfiHK バイオハザード2のテーマソングって
スリップノットの「ヴァーミリオン」って曲だったけ?
スリップノットの「ヴァーミリオン」って曲だったけ?
190名無しのテーマ
2006/10/03(火) 13:43:01ID:UV7QyQ5U 一応、Killswitch EngageのThe End Of Heartache(EDロール1曲目)
が、メインテーマ曲って扱いみたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=TnpjQfGzwMI
SlipKnoTのVermilionはEDロール2曲目
http://www.youtube.com/watch?v=IfsMOM1AeYo
が、メインテーマ曲って扱いみたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=TnpjQfGzwMI
SlipKnoTのVermilionはEDロール2曲目
http://www.youtube.com/watch?v=IfsMOM1AeYo
191名無しのテーマ
2006/10/04(水) 14:27:51ID:vqfGj+kt t
192名無しのテーマ
2006/10/25(水) 19:45:41ID:9XHYdqa5 ゴッドファーザー
193名無しのテーマ
2006/11/01(水) 18:43:24ID:XanLrYEt 海外ドラマの「LOST」のサントラって良いよな
194名無しのテーマ
2006/11/02(木) 02:13:03ID:xdrwco9s コピーキャットのクリストファーヤングの音楽は本当に良かった
他に代表作ありますか?
他に代表作ありますか?
196名無しのテーマ
2006/11/03(金) 00:54:46ID:PRzrAX6W ↑知らんぷり
197名無しのテーマ
2006/11/03(金) 04:50:39ID:OouueM8M ザ・コアはサントラさえ発売されていないのが残念。
198名無しのテーマ
2006/11/04(土) 00:47:37ID:IdKM3xcJ はじめまして。
S.W.A.T.のエンディングでかかってる曲なんですけど、なんてゆう曲で誰が歌ってるんでしょうか?凄い気になってるので教えていただけますか?どうかよろしくお願いします。
S.W.A.T.のエンディングでかかってる曲なんですけど、なんてゆう曲で誰が歌ってるんでしょうか?凄い気になってるので教えていただけますか?どうかよろしくお願いします。
199名無しのテーマ
2006/11/04(土) 21:38:34ID:fY05Ma3n サミュエルLジャクソンが歌ってる歌。サントラに入ってるよ。
200名無しのテーマ
2006/12/01(金) 16:56:05ID:hfwf0Lfr ナポレオンダイナマイトの手話クラブのときに
バックでかかってる歌は何ですか?
だれか教えてください。
バックでかかってる歌は何ですか?
だれか教えてください。
201名無しのテーマ
2006/12/18(月) 22:11:42ID:dlZ/rz7J 未だかつて『ビューティフル・マインド』を超える映画音楽に出会ったことが無い
202名無しのテーマ
2006/12/19(火) 22:59:39ID:qj/6cfZt いいわ
203名無しのテーマ
2006/12/20(水) 22:53:01ID:h+/KTzyN ザ・コアはプロモCDならありますよ。限定らしいです。
204名無しのテーマ
2006/12/22(金) 20:45:20ID:ytiWgZyq when the rainbow comesて曲だれが歌ってるか知ってる方いませんか?
205名無しのテーマ
2007/01/22(月) 16:37:37ID:Ir3BfDcb t
206名無しのテーマ
2007/01/22(月) 18:58:37ID:E274sQn0 ☆アイドルお宝画像☆ 上戸彩のパン○ラ流出画像32枚!!!
http://yaplog.jp/jpgirl/
http://yaplog.jp/jpgirl/
207名無しテーマ
2007/01/27(土) 12:43:43ID:wUpqM7Dm MAXX鳥人死闘編でEDに使われてる曲誰が歌ってるか知ってる人居ませんか?
208名無しのテーマ
2007/01/27(土) 17:20:03ID:FeYVd6As はやくやれよ、口先陰口超能力者気取りのくずやろう、
見せ掛けはいい加減飽きたぜ。ww
見せ掛けはいい加減飽きたぜ。ww
209名無しのテーマ
2007/01/27(土) 17:20:37ID:FeYVd6As はやくやれよ、口先陰口超能力者気取りのくずやろう、
見せ掛けはいい加減飽きたぜ。ww
末代まで祟ってやるからお楽しみだぜ。ww
見せ掛けはいい加減飽きたぜ。ww
末代まで祟ってやるからお楽しみだぜ。ww
211名無しのテーマ
2007/02/08(木) 20:56:09ID:oBplQ6Ib auオークションにサントラ出品してみました。みんなよろしく!
212名無しのテーマ
2007/02/14(水) 15:35:39ID:E9OPThJq 教えてちゃんで申し訳ないですが
映画「ウルトラヴァイオレット」の予告編で使われていた音楽は
なんて曲なんでしょう。
サントラに入っていますかね?
映画「ウルトラヴァイオレット」の予告編で使われていた音楽は
なんて曲なんでしょう。
サントラに入っていますかね?
213名無しのテーマ
2007/02/14(水) 16:17:33ID:dz8X/9lG 24
214212
2007/02/14(水) 17:51:23ID:fGfwacSW >>213
ありがとうございます
何のことやら?と思ったら
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?item=6161&id=1861
これですね
サントラにも入ってないとか
ありがとうございます
何のことやら?と思ったら
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?item=6161&id=1861
これですね
サントラにも入ってないとか
215名無しのテーマ
2007/03/03(土) 12:23:40ID:rTHwuhkD t
216名無しのテーマ
2007/03/09(金) 19:27:01ID:SD4Fc0RR auオークションに何ケか出品したよ
217名無しのテーマ
2007/04/01(日) 22:10:21ID:ArLbb4jt あ
218名無しのテーマ
2007/04/02(月) 15:40:42ID:N7pfhbz3 教えてくんですいません。ターミネーター3の核が発射されるときに流れている曲は
mia julia ですか?? 資料が無く探すのが困難なのでどちら様かご存じでしたら
教えてください
mia julia ですか?? 資料が無く探すのが困難なのでどちら様かご存じでしたら
教えてください
219名無しのテーマ
2007/04/21(土) 16:30:59ID:9NBmgtP6 t
220名無しのテーマ
2007/06/19(火) 14:23:14ID:JCx15dF5 gasgsgas
hsghdg
urtute
dhhd
hjhdj
trtrr
hsghdg
urtute
dhhd
hjhdj
trtrr
221名無しのテーマ
2007/07/07(土) 00:40:56ID:8naN1I6W あげ
222名無しのテーマ
2007/07/09(月) 00:08:57ID:9jriuAus 「ショコラ」のサントラって良いね
223名無しのテーマ
2007/07/30(月) 15:59:18ID:ccoMogaG レマゲン鉄橋買ったど〜〜〜〜!
224名無しのテーマ
2007/07/30(月) 16:04:36ID:Q0samsBl 音質悪いぞ〜〜
でも、聴けるだけありがたいぞ〜〜
でも、聴けるだけありがたいぞ〜〜
225名無しのテーマ
2007/09/27(木) 00:40:43ID:+hAStN8g 「天使にラブソングを2」で
ローリンヒル扮する女の子が、学校の屋上でクラスメート達から
もう一度聖歌隊に入るよう勧められているシーンでバックに流れている曲なのですが
サントラにも入っておらず分かりません。
イントロがトランペットで始まるHIPHOPでした。分かる方いますか?
ローリンヒル扮する女の子が、学校の屋上でクラスメート達から
もう一度聖歌隊に入るよう勧められているシーンでバックに流れている曲なのですが
サントラにも入っておらず分かりません。
イントロがトランペットで始まるHIPHOPでした。分かる方いますか?
226名無しのテーマ
2007/10/04(木) 09:18:58ID:7EewbQhr 俺サントラ盤てホント興味ないんだな
いつもスコア盤にしか興味がない
最近では『トランスフォーマー』のサントラ盤はやはり駄目でスコア盤にし
か興味ありましぇ〜ん
すでに予約してるし早く届かないかな
だけど2年以上も前からスコア専用スレッドがあったのね(^^;
なんで気付かなかったのかな
また時々レスさせてくださいね(^^)
いつもスコア盤にしか興味がない
最近では『トランスフォーマー』のサントラ盤はやはり駄目でスコア盤にし
か興味ありましぇ〜ん
すでに予約してるし早く届かないかな
だけど2年以上も前からスコア専用スレッドがあったのね(^^;
なんで気付かなかったのかな
また時々レスさせてくださいね(^^)
227名無しのテーマ
2007/10/04(木) 19:31:58ID:Yja5abhy >>226
お前が言うスコア盤だって立派なサントラ盤なんだが。
お前が言うスコア盤だって立派なサントラ盤なんだが。
229ゆ
2007/10/05(金) 02:23:01ID:Ky51g/wu コールド・ハートって洋画のエンディング曲名わかる方教えて下さい
230名無しのテーマ
2008/01/08(火) 16:59:27ID:7m4vL2EM t
231名無しのテーマ
2008/01/09(水) 10:32:52ID:KfiaAm8S 奪還DAKKANアルカトラズの中で、囚人が刑務所に入ってきて「新入りが来たぞー!!」と言っている最中に流れている歌の曲名をご存知の方は教えて下さい。お願いします。
232名無しのテーマ
2008/02/05(火) 00:54:10ID:gYZmjLKu ジョン・パウエルによるジェイソン・ボーン3部作のスコアは神だと思うんだが
誰も語ってないのな
誰も語ってないのな
233名無しのテーマ
2008/03/13(木) 16:45:24ID:4iw3sJx8 ageていけageていけ!!
サントラ板は洋画サントラのためにあるんだ!アニメのためじゃねえ!
洋画から新たな洋楽を発掘するもよし、既知のアーティストの意外な曲を知りハマるのもよし
もっと洋画サントラ聴いていこうぜ!!
サントラ板は洋画サントラのためにあるんだ!アニメのためじゃねえ!
洋画から新たな洋楽を発掘するもよし、既知のアーティストの意外な曲を知りハマるのもよし
もっと洋画サントラ聴いていこうぜ!!
234名無しのテーマ
2008/03/16(日) 09:53:23ID:GRtJtxDW ザ・クラッカー 真夜中のアウトロー
映画最後に流れる曲がかなり良すぎ!!!
今まで聞いた中で一番好きですハイ
思わずサントラ買っちゃったよw
けど本編とはびみょ〜に演奏が違うけどさほど気にならないです
とにかくカッコイイというか渋い!
映画最後に流れる曲がかなり良すぎ!!!
今まで聞いた中で一番好きですハイ
思わずサントラ買っちゃったよw
けど本編とはびみょ〜に演奏が違うけどさほど気にならないです
とにかくカッコイイというか渋い!
235名無しのテーマ
2008/06/05(木) 20:54:59ID:e6IMVsau あげ
236名無しのテーマ
2008/06/14(土) 05:18:26ID:oHBmXadm ジアッチーノ クローバーフィールド
iTMS日本きたこれ\(^_^)/
iTMS日本きたこれ\(^_^)/
237名無しのテーマ
2008/06/15(日) 00:17:03ID:5Zp9orRt ホーナーのスレがないが、たてると荒れるのか?
238名無しのテーマ
2008/06/15(日) 00:53:28ID:QKTM062X 確かにホーナーファン達のディープなやりとりもお聞きしたいところですけど
でも一部から攻撃を受けやすいというのは多分そうなのでしょうね。
ファンたちもそういうことにすっかりウンザリしていて、
ひっそり個人的に愛でているという感じなのかもしれません。
でも一部から攻撃を受けやすいというのは多分そうなのでしょうね。
ファンたちもそういうことにすっかりウンザリしていて、
ひっそり個人的に愛でているという感じなのかもしれません。
239名無しのテーマ
2008/06/15(日) 15:54:01ID:DMaM9J3i 《コピペ》んで、JAMES HORNER って《上等!》
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1116058443/
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1116058443/
240237
2008/06/15(日) 23:26:30ID:XSIRpzWT241名無しのテーマ
2008/06/17(火) 02:54:06ID:25N/oNqy ロバート・ダウニーJRの「愛が微笑むとき」だっけか
あれ、最高!映画も最高!
あれ、最高!映画も最高!
242名無しのテーマ
2009/02/18(水) 02:25:23ID:C7Aei6r0 最近のだと ヘアスプレーとかハイスクール・ミュージカルだとか ミュージカル系のサントラは基本いいやつ多いぞ。趣味にもよると思うがオススメ。
243名無しのテーマ
2009/02/19(木) 12:56:07ID:n8Yj8XwT ライフイズミラクル
244名無しのテーマ
2009/02/25(水) 12:50:35ID:kWQg2gWx今年のアカデミー賞作品「スラムドッグ」で、いよいよインド楽曲の巨匠ラフマーンが、世界に出てきた。あいつは凄い!
245名無しのテーマ
2009/03/26(木) 21:34:43ID:R5amNp2W 空軍大戦略(全21トラック)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6429201
サントラと動画を合わせてみました。
本編から効果音と台詞を抜いた状態になってます。
スコアが没になったシーンも再現。
どぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6429201
サントラと動画を合わせてみました。
本編から効果音と台詞を抜いた状態になってます。
スコアが没になったシーンも再現。
どぞ。
246名無しのテーマ
2009/03/27(金) 06:13:23ID:nDN+S828 グッドウィン 戦争物ばっか 飽きたわ
247名無しのテーマ
2009/03/28(土) 22:25:54ID:tcWPiDeE でも「荒鷲の要塞」のサントラは最高!
248名無しのテーマ
2009/03/29(日) 23:49:00ID:gHy+JJYV 「ウォッチメン」の予告編でつかわれてた歌が渋くてカッコイイんだが、サントラ盤に入ってるんだろうか?
249名無しのテーマ
2009/03/30(月) 15:00:31ID:U4uhdIdF スレ違いな上に自己解決
ちなみにサントラには入ってないもよう
TAKE A BOW by MUSE
でした
ちなみにサントラには入ってないもよう
TAKE A BOW by MUSE
でした
250名無しのテーマ
2009/03/30(月) 21:14:28ID:IPX5fLvw マークアイシャムのサントラMISTの
Host of seraphimを
歌っている人は誰だかわかりませんか?
またこの人が歌っているサントラは
他にありませんか?
誰かお願いします。
Host of seraphimを
歌っている人は誰だかわかりませんか?
またこの人が歌っているサントラは
他にありませんか?
誰かお願いします。
251名無しのテーマ
2009/04/02(木) 10:26:17ID:rOu/BXm/ リサ・ジェラードですね。
代表作として他に「グラディエーター」「ブラックホークダウン」
「インサイダー」「A thousand Road」あたりがあります。
代表作として他に「グラディエーター」「ブラックホークダウン」
「インサイダー」「A thousand Road」あたりがあります。
253名無しのテーマ
2009/04/15(水) 13:02:25ID:rx1QWVnL 「X-MEN ORIGINS:WOLVERINE」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━4/28発売
「STAR TREK」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━5/5発売
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━4/28発売
「STAR TREK」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━5/5発売
254名無しのテーマ
2009/04/26(日) 04:40:21ID:B5zOmqU3 プリンス
パープルレイン
パープルレイン
255名無しのテーマ
2009/04/26(日) 22:04:38ID:e55jhHka ポンヌフの恋人のサントラはないのか?予告で花火があがる橋の上で主人公2人が踊るってる間に流れてる曲はなんでしょうか?なかなかその曲にたどり着けません。
256名無しのテーマ
2009/04/27(月) 17:25:08ID:6ZJvI4T7 この前の世界フィギュア選手権でどのか国の選手が滑った時に『マトリックス・リローデット』と『レクイエム・フォー・ドリーム』の曲が流れてたな…。
レクイエム〜の曲を久々に聞いて鬱な気分に酔いしれた…。
レクイエム〜の曲を久々に聞いて鬱な気分に酔いしれた…。
257名無しのテーマ
2009/05/06(水) 11:39:02ID:FdPQ+hGI 疾走感のあるサントラを教えて頂けないでしょうか。
できればボーカル無で。
例をだせばMOBYのJames Bond Themeみたいな感じです。
できればボーカル無で。
例をだせばMOBYのJames Bond Themeみたいな感じです。
258名無しのテーマ
2009/05/13(水) 11:25:03ID:i+WC7I2V 「ターミネーター4」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Danny Elfman
輸入盤━5/19発売
国内盤━6/17発売
「HARRY POTTER and the Half Blood Prince」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:Nicholas Hooper
輸入盤━7/7発売
音楽:Danny Elfman
輸入盤━5/19発売
国内盤━6/17発売
「HARRY POTTER and the Half Blood Prince」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:Nicholas Hooper
輸入盤━7/7発売
259名無しのテーマ
2009/05/23(土) 18:39:17ID:FxEuoGOw260名無しのテーマ
2009/05/24(日) 09:20:39ID:g4/NOiDC T4聴いてみたよ。
従来のような耳に残るフレーズはないけど、でも硬質で無難な感じかなあ。
従来のような耳に残るフレーズはないけど、でも硬質で無難な感じかなあ。
261名無しのテーマ
2009/05/24(日) 11:56:32ID:RnlRrxNW 例の有名なテーマ曲は使ってないの?
262名無しのテーマ
2009/05/25(月) 00:44:40ID:w8cyFqy/ 少なくともアルバムに収録されている曲の中には
あのフレーズは使われていなかったと思います。
あのフレーズは使われていなかったと思います。
263名無しのテーマ
2009/05/25(月) 08:55:07ID:XiTPbLtG 今週のロードショーである『トゥームレイダー』のサントラはU2を始め色んなアーティストが参加しててかつほとんどが劇中で使用されてるし、聞いててテンション上がる…。
264260
2009/05/29(金) 00:40:42ID:Wbi/o39r >>261
本日「T4」の試写見てきましたので補足を。
本編では何回か使われてました。
ブラッド・フィーデルのテーマ曲。
プロデューサーが「やっぱり入れろよ」と言ったのかどうか。
エルフマンのインタビューが聞いてみたいところです。
本日「T4」の試写見てきましたので補足を。
本編では何回か使われてました。
ブラッド・フィーデルのテーマ曲。
プロデューサーが「やっぱり入れろよ」と言ったのかどうか。
エルフマンのインタビューが聞いてみたいところです。
265名無しのテーマ
2009/05/29(金) 17:38:03ID:0MUpuVH8266名無しのテーマ
2009/05/30(土) 18:43:18ID:Um2TCPej 「TRANSFORMERS:Revenge ofthe Fallen」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━6/23発売
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━6/23発売
267名無しのテーマ
2009/06/03(水) 13:14:34ID:mGFkpfh1 「ノウイング」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
268名無しのテーマ
2009/06/03(水) 13:44:41ID:mGFkpfh1269名無しのテーマ
2009/06/03(水) 16:58:58ID:Bm1Re5Ex Follow Me出てたんか。
知らなかったわ。
John Barryの大傑作。
知らなかったわ。
John Barryの大傑作。
270無名画座@リバイバル上映中
2009/06/03(水) 19:50:32ID:VYGTiRgj 映画自体の大ヒットのおかげで評判になったが
それほどの曲じゃない
それほどの曲じゃない
271名無しのテーマ
2009/06/08(月) 00:32:56ID:t6RUZhUc >>253
「ウルヴァリン:X‐MEN ZERO」は
ハリー・グレッグソン・ウィリアムズか…
このシリーズ、全部音楽担当違うんだよな
個人的には「ファイナル・ディシジョン」の音楽が
一番好きだ
映画の内容は一番嫌いだけど…
「ウルヴァリン:X‐MEN ZERO」は
ハリー・グレッグソン・ウィリアムズか…
このシリーズ、全部音楽担当違うんだよな
個人的には「ファイナル・ディシジョン」の音楽が
一番好きだ
映画の内容は一番嫌いだけど…
272名無しのテーマ
2009/06/10(水) 18:09:28ID:W7xj6wEW 「ナイトミュージアム2」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━発売中
国内盤━8/5発売
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━発売中
国内盤━8/5発売
273名無しのテーマ
2009/06/15(月) 12:41:56ID:q0XbqlZM ナイトミュージアム、1もまだ観てないのに
もう2かよ…
もう2かよ…
274名無しのテーマ
2009/06/16(火) 00:47:58ID:bBtsqcnZ スピード2のスコア版があればなぁ
275名無しのテーマ
2009/06/16(火) 01:55:31ID:rUyyQdvp277名無しのテーマ
2009/06/29(月) 13:27:48ID:jXiB0owz 「96時間」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Randy Fitzsimmons他
輸入盤━発売中
ハリー・ポッター最新作の国内盤は7/15発売
音楽:Randy Fitzsimmons他
輸入盤━発売中
ハリー・ポッター最新作の国内盤は7/15発売
278名無しのテーマ
2009/06/29(月) 13:31:57ID:jXiB0owz 「G.I.ジョー」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━8/4発売
国内盤━8/19発売
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━8/4発売
国内盤━8/19発売
279名無しのテーマ
2009/06/29(月) 13:39:07ID:jXiB0owz280名無しのテーマ
2009/06/29(月) 21:49:42ID:hS+zVT8L うわ、GIジョーってシルヴェストリなんだ。
駄目だろー。
駄目だろー。
281名無しのテーマ
2009/06/30(火) 18:36:54ID:2dFmCiml 「ワイルドスピードMAX」オリジナル・サウンドトラック(Score盤)
音楽:Brian Tyler
輸入盤━発売中
(Various Artists盤も発売中)
音楽:Brian Tyler
輸入盤━発売中
(Various Artists盤も発売中)
282名無しのテーマ
2009/07/07(火) 22:23:03ID:Ygs/fYaC 「アイス・エイジ3 ティラノのおとしもの」オリジナル・サウンドトラック
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/22発売
283名無しのテーマ
2009/07/07(火) 22:26:29ID:Ygs/fYaC 「マーシャル博士の恐竜ランド」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
国内盤━8/26発売
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
国内盤━8/26発売
284名無しのテーマ
2009/07/08(水) 14:33:06ID:dhLeQNrJ ナイトライダー出たら教えてね
285名無しのテーマ
2009/07/08(水) 15:00:13ID:Z2oggDBe287名無しのテーマ
2009/07/09(木) 00:43:45ID:akHGpq+B 「マーズ・アタック!」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
(74分━3,000限定)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
(74分━3,000限定)
288名無しのテーマ
2009/07/09(木) 00:47:56ID:akHGpq+B 「ライト・スタッフ」オリジナル・サウンドトラック
音楽:Bill Conti
輸入盤━7/13発売
(VARESE CD CLUB限定3,000枚)
初オリジナル・サントラ!
音楽:Bill Conti
輸入盤━7/13発売
(VARESE CD CLUB限定3,000枚)
初オリジナル・サントラ!
290名無しのテーマ
2009/07/10(金) 10:12:05ID:rTQaokTt 「パブリック・エネミーズ」
オリジナル・サウンドトラック
原題:PUBLIC ENEMIES
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━発売中
(ジョニー・デップ主演、マイケル・マン監督
日本公開は12月)
オリジナル・サウンドトラック
原題:PUBLIC ENEMIES
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━発売中
(ジョニー・デップ主演、マイケル・マン監督
日本公開は12月)
291名無しのテーマ
2009/07/14(火) 18:27:57ID:r8HaRELn トニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン、ジョン・トラボルタ共演の
「サブウェイ123(原題:THE TAKING OF PELHAM 1 2 3)」
のサントラは発売されなかったみたいだね
音楽はハリー・グレッグソン・ウィリアムズで既に全米公開中
興行成績はイマひとつらしい
「サブウェイ・パニック」のリメイクです
日本公開は9月4日
「サブウェイ123(原題:THE TAKING OF PELHAM 1 2 3)」
のサントラは発売されなかったみたいだね
音楽はハリー・グレッグソン・ウィリアムズで既に全米公開中
興行成績はイマひとつらしい
「サブウェイ・パニック」のリメイクです
日本公開は9月4日
292名無しのテーマ
2009/07/19(日) 12:08:41ID:MAXxDyCt 「ボルト」オリジナル・サウンドトラック
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/29発売
(ディズニー/ピクサーのCGアニメ
日本公開は8/1)
音楽:John Powell
輸入盤━発売中
国内盤━7/29発売
(ディズニー/ピクサーのCGアニメ
日本公開は8/1)
293名無しのテーマ
2009/07/20(月) 11:53:37ID:9cDOKbxr ◆トプカピ/TOPKAPI(Expanded)(限定1,000枚)
◆作曲:Manos Hatzidakis
◆監督:Jules Dassin
◆主演:Melina Mercouri
◆レーベル:KR200131 KRITZERLAND
◆警官ギャング/COPS AND ROBBERS(限定1,000枚)
◆作曲:Michel Legrand
◆監督:Aram Avakian
◆主演:Cliff Gorman
◆レーベル:KR200130 KRITZERLAND
◆栄光への脱出/EXODUS(2CD)(新録)
(The City Of Prague Orc.and Chorus/Conducted by Nic Raine)
◆作曲:Ernest Gold
◆監督:Otto Preminger
◆主演:Paul Newman
◆レーベル:TADLOW7 TADLOW
◆トランスフォーマー−リベンジ/TRANSFORMERS-REVENGE OF THE FALLEN(SCORE)
◆作曲:Steve Jablonsky
◆監督:Michael Bay
◆主演:Shia LaBeouf
◆レーベル:936249749 REPRIS
◆LESBIAN VAMPIRE KILLERS(The Royal Philharmonic Orc.)
◆作曲:Debbie Wiseman
◆監督:Phil Claydon
◆主演:Paul McGann
◆レーベル:SILCD1284 SILVA
◆作曲:Manos Hatzidakis
◆監督:Jules Dassin
◆主演:Melina Mercouri
◆レーベル:KR200131 KRITZERLAND
◆警官ギャング/COPS AND ROBBERS(限定1,000枚)
◆作曲:Michel Legrand
◆監督:Aram Avakian
◆主演:Cliff Gorman
◆レーベル:KR200130 KRITZERLAND
◆栄光への脱出/EXODUS(2CD)(新録)
(The City Of Prague Orc.and Chorus/Conducted by Nic Raine)
◆作曲:Ernest Gold
◆監督:Otto Preminger
◆主演:Paul Newman
◆レーベル:TADLOW7 TADLOW
◆トランスフォーマー−リベンジ/TRANSFORMERS-REVENGE OF THE FALLEN(SCORE)
◆作曲:Steve Jablonsky
◆監督:Michael Bay
◆主演:Shia LaBeouf
◆レーベル:936249749 REPRIS
◆LESBIAN VAMPIRE KILLERS(The Royal Philharmonic Orc.)
◆作曲:Debbie Wiseman
◆監督:Phil Claydon
◆主演:Paul McGann
◆レーベル:SILCD1284 SILVA
294名無しのテーマ
2009/07/27(月) 23:33:26ID:ZWgdV7J7 ライト・スタッフのサントラ、収録時間約37分だった。
そんなもんだっけ?
そんなもんだっけ?
295無名画座@リバイバル上映中
2009/07/28(火) 06:55:32ID:9DFjXHi6 >>293
このなかじゃ「警官ギャング」が小気味いい
このなかじゃ「警官ギャング」が小気味いい
296名無しのテーマ
2009/07/28(火) 12:48:25ID:lWX0JEfw ◆スター・トレック2−カーンの逆襲(完全盤)/STAR TREK II-THE WRATH OF KHAN
(75分の完全盤/リマスター)
◆作曲:James Horner
◆主演:William Shatner
◆レーベル:FSM/RETROGRAD
◆CAIN’S HUNDRED(TV-1961年)(約80分)
◆作曲:Jerry Goldsmith
◆主演:Mark Richman
◆レーベル:FSM
◆暴走機関車/RUNAWAY TRAIN(完全盤)(限定3,000枚)
◆作曲:Trevor Jones
◆監督:Andrei Konchalovsky
◆主演:Jon Voight
◆レーベル:LA-LA LAND
◆汚れた七人/THE SPLIT(限定1,500枚)
◆作曲:Quincy Jones
◆監督:Gordon Flemyng
◆主演:Jim Brown
◆レーベル:FSM
◆ハリー・ポッターと謎のプリンス/HARRY POTTER AND THE HALF-BLOOD PRINCE
◆作曲:Nicholas Hooper
◆監督:David Yates
◆主演:Daniel Radcliffe
◆レーベル:DECCA
(75分の完全盤/リマスター)
◆作曲:James Horner
◆主演:William Shatner
◆レーベル:FSM/RETROGRAD
◆CAIN’S HUNDRED(TV-1961年)(約80分)
◆作曲:Jerry Goldsmith
◆主演:Mark Richman
◆レーベル:FSM
◆暴走機関車/RUNAWAY TRAIN(完全盤)(限定3,000枚)
◆作曲:Trevor Jones
◆監督:Andrei Konchalovsky
◆主演:Jon Voight
◆レーベル:LA-LA LAND
◆汚れた七人/THE SPLIT(限定1,500枚)
◆作曲:Quincy Jones
◆監督:Gordon Flemyng
◆主演:Jim Brown
◆レーベル:FSM
◆ハリー・ポッターと謎のプリンス/HARRY POTTER AND THE HALF-BLOOD PRINCE
◆作曲:Nicholas Hooper
◆監督:David Yates
◆主演:Daniel Radcliffe
◆レーベル:DECCA
297無名画座@リバイバル上映中
2009/07/28(火) 20:34:09ID:9DFjXHi6 >>296
このなかじゃ「汚れた七人」がかっこいい
このなかじゃ「汚れた七人」がかっこいい
298名無しのテーマ
2009/08/28(金) 02:24:45ID:2LyEV+if トレインスポッティングのサントラは地味に名盤。
元彼女の家でよく聞いたという理由で‥
元彼女の家でよく聞いたという理由で‥
299名無しのテーマ
2009/08/28(金) 08:47:34ID:2IPLew36 >>298
スレ違い
スレ違い
300名無しのテーマ
2009/08/29(土) 18:46:31ID:i78d3xFS ◆マジェスティック
(Intrada Special Collection vol.109)(限定1,200枚)
◆作曲:Charles Bernstein
◆監督:Richard Fleischer
◆主演:Charles Bronson
◆レーベル:INTRADA
◆ワイルド・ブラック−少年の黒い馬(3CD)
(Intrada Special Collection vol.107)(限定1,500枚)
◆作曲:Carmine Coppola
◆監督:Carroll Ballard
◆主演:Kelly Reno
◆レーベル:INTRADA
◆きみがぼくを見つけた日
◆作曲:Mychael Danna
◆監督:Robert Schwentke
◆主演:Rachel McAdams
◆レーベル: DECCA
◆GAILY, GAILY(シカゴ・シカゴ-ボスをやっつけろ! )/ THE NIGHT THEY RAIDED MINSKY’S
(限定1,000枚)
◆作曲:Henry Mancini/Charles Strouse
◆主演:Beau Bridges/Charles Strouse
◆レーベル:KRITZERLAND
◆ザ・ビッゲスト・バンドル・オブ・ゼム・オール
◆作曲:Riz Ortolani
◆監督:Ken Annakin
◆主演:Robert Wagner
◆レーベル:AVANZ(JP)
◆LA FIDANZATA DEL BERSAGLIERE
◆作曲:Ennio Morricone
◆レーベル:HERISTAL(COMETA)
◆俺たちに明日はない
◆作曲:Charles Strouse
◆監督:Arthur Penn
◆主演:Warren Beatty
◆レーベル:CCM
◆A COME ANDROMEDA(限定500枚)
◆作曲:Mario Migliardi
◆レーベル:GDM
◆エネミー・ウォー(限定500枚)
◆作曲:Ennio Morricone
◆監督:Giuliano Montaldo
◆主演:Nicolas Cage
◆レーベル:GDM
◆スカイ・ライダーズ
◆作曲:Lalo Schifrin
◆監督:Douglas Hickox
◆主演:James Coburn
◆レーベル:ALEPH
(Intrada Special Collection vol.109)(限定1,200枚)
◆作曲:Charles Bernstein
◆監督:Richard Fleischer
◆主演:Charles Bronson
◆レーベル:INTRADA
◆ワイルド・ブラック−少年の黒い馬(3CD)
(Intrada Special Collection vol.107)(限定1,500枚)
◆作曲:Carmine Coppola
◆監督:Carroll Ballard
◆主演:Kelly Reno
◆レーベル:INTRADA
◆きみがぼくを見つけた日
◆作曲:Mychael Danna
◆監督:Robert Schwentke
◆主演:Rachel McAdams
◆レーベル: DECCA
◆GAILY, GAILY(シカゴ・シカゴ-ボスをやっつけろ! )/ THE NIGHT THEY RAIDED MINSKY’S
(限定1,000枚)
◆作曲:Henry Mancini/Charles Strouse
◆主演:Beau Bridges/Charles Strouse
◆レーベル:KRITZERLAND
◆ザ・ビッゲスト・バンドル・オブ・ゼム・オール
◆作曲:Riz Ortolani
◆監督:Ken Annakin
◆主演:Robert Wagner
◆レーベル:AVANZ(JP)
◆LA FIDANZATA DEL BERSAGLIERE
◆作曲:Ennio Morricone
◆レーベル:HERISTAL(COMETA)
◆俺たちに明日はない
◆作曲:Charles Strouse
◆監督:Arthur Penn
◆主演:Warren Beatty
◆レーベル:CCM
◆A COME ANDROMEDA(限定500枚)
◆作曲:Mario Migliardi
◆レーベル:GDM
◆エネミー・ウォー(限定500枚)
◆作曲:Ennio Morricone
◆監督:Giuliano Montaldo
◆主演:Nicolas Cage
◆レーベル:GDM
◆スカイ・ライダーズ
◆作曲:Lalo Schifrin
◆監督:Douglas Hickox
◆主演:James Coburn
◆レーベル:ALEPH
2009/08/30(日) 17:38:51ID:Af3ZPeB8
VARESEのサイトでCDを注文した事がある人いますか。
3日たってもステータスが“In Process”のままなんだけど、
発送されてても“In Process”のままでした?それとも“Shipped”になりましたか?
3日たってもステータスが“In Process”のままなんだけど、
発送されてても“In Process”のままでした?それとも“Shipped”になりましたか?
302名無しのテーマ
2009/09/01(火) 14:25:15ID:uSvFNDJ8 自己解決。>301
一昨日メールしたら返事が来ました。
商品は発送されてもステータスの表示は変わらないとの事でした。
一昨日メールしたら返事が来ました。
商品は発送されてもステータスの表示は変わらないとの事でした。
303名無しのテーマ
2009/09/02(水) 16:13:39ID:G7LxCvLL 「正義のゆくえ/I.C.E.特別捜査官」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:MARK ISHAM
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
ハリソン・フォード主演の社会派ヒューマンドラマ
9月ロードショー
オリジナル・サウンドトラック
音楽:MARK ISHAM
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
ハリソン・フォード主演の社会派ヒューマンドラマ
9月ロードショー
304名無しのテーマ
2009/09/02(水) 21:50:16ID:M9c6HzR7305名無しのテーマ
2009/09/04(金) 00:14:03ID:uvItpHEu ◆野獣暁に死す/OGGI A ME, DOMANI A TE!(全21曲)
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Tonino Cervi
◆主演:Montgomery Ford,仲代達矢
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆L' ASSEDIO DI SIRACUSA(ARCHIMEDE)(全29曲)
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Pietro Francioso
◆主演:Rossano Brazzi
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆アパートの鍵貸します/恋人よ帰れ!わが胸に(限定1,000枚)
◆作曲:Adolph Deutsch/Andre Previn
◆主演:Jack Lemmon
◆レーベル:KRITZERLAND
◆豪快な超怪獣〜でたぞ!編〜(冬木透選集)
◆レーベル:不気味社
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Tonino Cervi
◆主演:Montgomery Ford,仲代達矢
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆L' ASSEDIO DI SIRACUSA(ARCHIMEDE)(全29曲)
◆作曲:Francesco Lavagnino
◆監督:Pietro Francioso
◆主演:Rossano Brazzi
◆レーベル:DIGITMOVIES
◆アパートの鍵貸します/恋人よ帰れ!わが胸に(限定1,000枚)
◆作曲:Adolph Deutsch/Andre Previn
◆主演:Jack Lemmon
◆レーベル:KRITZERLAND
◆豪快な超怪獣〜でたぞ!編〜(冬木透選集)
◆レーベル:不気味社
306名無しのテーマ
2009/09/27(日) 14:19:45ID:sMdY/6JH エンダァァァァァァァイヤァァァアア〜〜
ってなんていう曲ですか?
ってなんていう曲ですか?
307名無しのテーマ
2009/09/30(水) 21:23:15ID:D6Z8Rlxj ボディガードだな。
308名無しのテーマ
2009/10/22(木) 20:48:52ID:LY2XJq81 「2012」オリジナル・サウンドトラック
音楽:HARALD KLOSER
輸入盤━11/10発売
国内盤━11/25発売
ローランド・エメリッヒ監督のディザスター・ムービー
日本公開は11/21
音楽:HARALD KLOSER
輸入盤━11/10発売
国内盤━11/25発売
ローランド・エメリッヒ監督のディザスター・ムービー
日本公開は11/21
309名無しのテーマ
2009/10/22(木) 20:53:55ID:LY2XJq81 「アバター」オリジナル・サウンドトラック
音楽:James Horner
輸入盤━12/8発売
国内盤━12/9発売
ジェイムズ・キャメロン監督の新作
日本公開は12/18
音楽:James Horner
輸入盤━12/8発売
国内盤━12/9発売
ジェイムズ・キャメロン監督の新作
日本公開は12/18
310名無しのテーマ
2009/11/07(土) 12:50:41ID:QB+/IlX1311名無しのテーマ
2009/11/07(土) 13:17:42ID:QB+/IlX1 ロバート・ゼメキス監督の「クリスマス・キャロル」
(11/14公開/音楽:アラン・シルヴェストリ)
のサントラは配信限定になるようです
(11/14公開/音楽:アラン・シルヴェストリ)
のサントラは配信限定になるようです
312名無しのテーマ
2009/11/25(水) 22:54:04ID:1eAA5HEr バック・トゥ・ザ・フューチャー
313名無しのテーマ
2009/11/26(木) 11:50:50ID:djiRrxbU1920〜50年代のハリウッド女優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011623/
1920〜50年代のハリウッド男優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011625/
315名無しのテーマ
2009/12/02(水) 14:50:13ID:Rc5GI+wC トレヴァー・ジョーンズのG.I.ジェーン格好いい
トレーニングしたくなる
トレーニングしたくなる
316名無しのテーマ
2009/12/26(土) 06:53:34ID:uLheYHjq フィギュア・スケート、音楽に洋画の音楽の使われるか否かを判断するのが毎回楽しみ……。
今まで自分が確認した映画音楽:
・レクイエム・フォー・ドリーム
・マトリックス・リローデッド
・オールド・ボーイ
・巡り合う時間たち
・バイオハザード
………ect
今まで自分が確認した映画音楽:
・レクイエム・フォー・ドリーム
・マトリックス・リローデッド
・オールド・ボーイ
・巡り合う時間たち
・バイオハザード
………ect
317名無しのテーマ
2010/01/12(火) 23:46:28ID:iEQk996v 「シャーロック・ホームズ」オリジナル・サウンドトラック
音楽:ハンス・ジマー
輸入盤:発売中
国内盤:3/3発売
ガイ・リッチー監督、ロバート・ダウニーJr主演
音楽:ハンス・ジマー
輸入盤:発売中
国内盤:3/3発売
ガイ・リッチー監督、ロバート・ダウニーJr主演
318名無しのテーマ
2010/01/12(火) 23:52:09ID:iEQk996v 「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」オリジナル・サウンドトラック
音楽:クリストフ・ベック
輸入盤:2/16発売
クリス・コロンバス監督の神話ファンタジー
日本公開は2/26
音楽:クリストフ・ベック
輸入盤:2/16発売
クリス・コロンバス監督の神話ファンタジー
日本公開は2/26
319名無しのテーマ
2010/01/13(水) 00:02:14ID:vBysQx6t 「恋するベーカリー」オリジナル・サウンドトラック
音楽:ハンス・ジマー/ヘイター・ペレイラ
輸入盤:発売中
ナンシー・マイヤーズ監督、
メリル・ストリープ主演のハートフルストーリー
日本公開は2/19
音楽:ハンス・ジマー/ヘイター・ペレイラ
輸入盤:発売中
ナンシー・マイヤーズ監督、
メリル・ストリープ主演のハートフルストーリー
日本公開は2/19
320名無しのテーマ
2010/01/22(金) 00:46:51ID:vwyxLDrj 「インビクタス/負けざる者たち」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:カイル・イ-ストウッド&マイケル・スティ-ヴンス
輸入盤━発売中
国内盤━2/3発売
オリジナル・サウンドトラック
音楽:カイル・イ-ストウッド&マイケル・スティ-ヴンス
輸入盤━発売中
国内盤━2/3発売
321名無しのテーマ
2010/01/22(金) 00:50:59ID:eeYnVFJL 「Dr.パルナサスの鏡」オリジナル・サウンドトラック
音楽:マイケル&ジェフ・ダナ
輸入盤━発売中
国内盤━2/11発売
音楽:マイケル&ジェフ・ダナ
輸入盤━発売中
国内盤━2/11発売
322名無しのテーマ
2010/01/22(金) 00:53:00ID:eeYnVFJL 「コララインとボタンの魔女」
オリジナル・サウンドトラック
音楽:ブリュノ・クーレ
輸入盤━発売中
オリジナル・サウンドトラック
音楽:ブリュノ・クーレ
輸入盤━発売中
323名無しのテーマ
2010/02/05(金) 20:20:20ID:c90RRDQt キネ旬の総括、配信について何も書いてないな
324名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:22:49ID:BBKFcUOl La-La Land / Ramblingより以外のタイトルが
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【4/15発売】
「スペース・ボール:19周年記念盤」(完全盤)
音楽:ジョン・モリス
「キング・ソロモンの秘宝2」
音楽:マイケル・リン
「ゴーストハウス」
音楽:ジョセフ・ロドゥカ
「ブギーマン」
音楽:ジョゼフ・ロドゥカ
「28週間後・・・」
音楽:ジョン・マーフィ
「クリープス」
音楽:バリー・デ・ヴォーゾン
「チャイルド・プレイ」
音楽:ジョー・レンゼッティ
「ボールズ・ボールズ」
音楽:ジョニー・マンデル
「宇宙家族ロビンソン:40周年記念盤」(2枚組)
音楽:ジョン・ウィリアムズ、他
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【4/15発売】
「スペース・ボール:19周年記念盤」(完全盤)
音楽:ジョン・モリス
「キング・ソロモンの秘宝2」
音楽:マイケル・リン
「ゴーストハウス」
音楽:ジョセフ・ロドゥカ
「ブギーマン」
音楽:ジョゼフ・ロドゥカ
「28週間後・・・」
音楽:ジョン・マーフィ
「クリープス」
音楽:バリー・デ・ヴォーゾン
「チャイルド・プレイ」
音楽:ジョー・レンゼッティ
「ボールズ・ボールズ」
音楽:ジョニー・マンデル
「宇宙家族ロビンソン:40周年記念盤」(2枚組)
音楽:ジョン・ウィリアムズ、他
325名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:34:32ID:BBKFcUOl 「ミレニアム」(2枚組)
音楽:マーク・スノウ
【3/25発売】
「逃亡者」(2枚組)
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード
【3/15発売】
「星の流れる果て」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「ダブル・ボーダー」(完全盤)
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「I.Q. + セコンド -アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転進」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「氷の微笑2」(廉価盤)
音楽:ジョン・マーフィー
「マーズ・アタック!」(完全盤)
音楽:ダニー・エルフマン
「ゴースト・ハンターズ」(2枚組)
音楽ジョン・カーペンター、アラン!ハワース
音楽:マーク・スノウ
【3/25発売】
「逃亡者」(2枚組)
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード
【3/15発売】
「星の流れる果て」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「ダブル・ボーダー」(完全盤)
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「I.Q. + セコンド -アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転進」
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
「氷の微笑2」(廉価盤)
音楽:ジョン・マーフィー
「マーズ・アタック!」(完全盤)
音楽:ダニー・エルフマン
「ゴースト・ハンターズ」(2枚組)
音楽ジョン・カーペンター、アラン!ハワース
326名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:38:18ID:BBKFcUOl 「暴走機関車」(完全盤)
音楽:トレヴァー・ジョーンズ
「チャイルド・プレイ チャッキーの種」(廉価盤)
音楽:ピノ・ドナッジオ
「テキサス・チェーンソー」(廉価盤)
音楽:スティーヴ・ジャブロンスキー
音楽:トレヴァー・ジョーンズ
「チャイルド・プレイ チャッキーの種」(廉価盤)
音楽:ピノ・ドナッジオ
「テキサス・チェーンソー」(廉価盤)
音楽:スティーヴ・ジャブロンスキー
327名無しのテーマ
2010/03/10(水) 14:56:23ID:BBKFcUOl 「THE FLASH」(2枚組)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
「アリス・イン・ワンダーランド」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/14発売
「ウルフマン」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/21発売
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
「アリス・イン・ワンダーランド」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/14発売
「ウルフマン」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
国内盤━4/21発売
328名無しのテーマ
2010/03/10(水) 15:06:35ID:BBKFcUOl 「グーニーズ」(スコア盤)
音楽:Dave Grusin
輸入盤━3/15発売
VARESE CD CLUB 5,000枚限定
音楽:Dave Grusin
輸入盤━3/15発売
VARESE CD CLUB 5,000枚限定
329名無しのテーマ
2010/03/10(水) 15:50:30ID:BBKFcUOl330名無しのテーマ
2010/03/10(水) 17:08:28ID:qv45b5dx .>>328
「グーニーズ」ってシンディーローパーの歌(・・これはいい)以外 聞く所ないと思うけど
「グーニーズ」ってシンディーローパーの歌(・・これはいい)以外 聞く所ないと思うけど
331名無しのテーマ
2010/03/10(水) 19:03:24ID:3SPagFYN332名無しのテーマ
2010/03/10(水) 20:18:57ID:BBKFcUOl333名無しのテーマ
2010/03/10(水) 20:23:37ID:BBKFcUOl 「GREEN ZONE」
音楽:John Powel
輸入盤━発売中
国内盤━4/28
ポール・グリーングラス(「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」)監督、
マット・デイモン主演のサスペンス
日本公開は5/14
音楽:John Powel
輸入盤━発売中
国内盤━4/28
ポール・グリーングラス(「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」)監督、
マット・デイモン主演のサスペンス
日本公開は5/14
334名無しのテーマ
2010/03/11(木) 01:51:57ID:txFITAw0 オスカー受賞作が配信のみ
335名無しのテーマ
2010/03/24(水) 15:44:17ID:5DxpQAnD うーむ
336名無しのテーマ
2010/03/26(金) 22:10:59ID:kAT1Pu4F 「イレイザー」(完全盤)
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━4/15発売
La-La Landより限定3000枚
「ドラゴンスレイヤー」
音楽:Alex North
輸入盤━4/15発売
La La Landより限定3000枚
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━4/15発売
La-La Landより限定3000枚
「ドラゴンスレイヤー」
音楽:Alex North
輸入盤━4/15発売
La La Landより限定3000枚
337名無しのテーマ
2010/03/31(水) 21:59:58ID:W9fS/VJJ La-La Land / Ramblingより以下のタイトルが
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「デッド・フォール」
音楽: Harold Faltermeyer
「奴らを高く吊せ!」
音楽:Dominic Frontiere
「大いなる西部」
音楽:Jerome Moross
「バッド・ボーイズ」
音楽:Mark Mancina
「ダーク・クリスタル」
音楽:Trevor Jones
「栄光の季節」
音楽:Bill Conti
「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」
音楽:Bear McCreary
「セルラー」
音楽:John Ottman
「アウター・リミッツ」
音楽:Dominic Frontiere
「ハウリング」
音楽:Pino Donaggio
「国内盤」で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「デッド・フォール」
音楽: Harold Faltermeyer
「奴らを高く吊せ!」
音楽:Dominic Frontiere
「大いなる西部」
音楽:Jerome Moross
「バッド・ボーイズ」
音楽:Mark Mancina
「ダーク・クリスタル」
音楽:Trevor Jones
「栄光の季節」
音楽:Bill Conti
「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」
音楽:Bear McCreary
「セルラー」
音楽:John Ottman
「アウター・リミッツ」
音楽:Dominic Frontiere
「ハウリング」
音楽:Pino Donaggio
338名無しのテーマ
2010/04/27(火) 11:50:20ID:KxzLTfFq 「インデペンデンス・デイ」[完全盤](2CD)
音楽:David Arnold
輸入盤━4/27発売
La La Landより限定5000枚
「ロボコップ」[完全盤]
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
Intradaより限定3000枚
音楽:David Arnold
輸入盤━4/27発売
La La Landより限定5000枚
「ロボコップ」[完全盤]
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
Intradaより限定3000枚
339名無しのテーマ
2010/04/27(火) 11:57:17ID:KxzLTfFq 「マッドマックス/サンダードーム」[完全盤](2CD)
音楽:Maurice Jarre
輸入盤━5/26発売
Tadlowより限定3000枚
音楽:Maurice Jarre
輸入盤━5/26発売
Tadlowより限定3000枚
340名無しのテーマ
2010/04/28(水) 11:10:29ID:CD1J3AJ6 「タイタンの戦い」
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━5/25発売
国内盤━6/2発売
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━発売中
国内盤━発売中
「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━5/25発売
国内盤━6/2発売
341名無しのテーマ
2010/04/28(水) 11:14:26ID:CD1J3AJ6 「ロビン・フッド」
音楽:Mark Streitenfeld
輸入盤━5/11発売
監督リドリー・スコット、主演ラッセル・クロウ
日本公開は秋頃の予定
音楽:Mark Streitenfeld
輸入盤━5/11発売
監督リドリー・スコット、主演ラッセル・クロウ
日本公開は秋頃の予定
342名無しのテーマ
2010/05/03(月) 17:02:14ID:FVjMQB1l 【世界のATM】◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw【打出の小槌】
◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
http://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg
http://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg
◆年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
日本人のミナサン、アリガトゴザイマスw
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i39.tinypic.com/fu2via.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
◆年間46万8000円の子供手当てを受け取る韓国人
日本から子供手当て貰えて嬉しいニダ
http://i42.tinypic.com/5mxy5x.jpg
http://i44.tinypic.com/2yjx1fs.jpg
343名無しのテーマ
2010/05/09(日) 17:39:49ID:ZvRj4H2F インデペンデンス・デイの2枚組、ようやく届いた。
「反撃の日」(The Day We Fight Back)の映画使用スコアに感激
通常版サントラと海賊版にはそれぞれ違うヴァージョンが入ってたな…
(海賊版は2種類あるらしいけど、後から出た方には入ってたのか?)
「反撃の日」(The Day We Fight Back)の映画使用スコアに感激
通常版サントラと海賊版にはそれぞれ違うヴァージョンが入ってたな…
(海賊版は2種類あるらしいけど、後から出た方には入ってたのか?)
344名無しのテーマ
2010/05/14(金) 10:45:54ID:cRZfRdxB FSM / Ramblingより以下のタイトルが
「国内盤」(帯付き輸入盤?)で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「白バイ野郎ジョン&パンチ Vol.1 & Vol.2」
音楽: Alan Silvestri
「殺しのエージェント」
音楽:Lalo Schifrin
「The Cincinnati Kid : Lalo Schifrin Film Scores,
Vol.1(1964 1968)」[5CD]
「サブウェイ・パニック」
音楽:David Shire
「Diamond Head / Gone With the Wave」
音楽:John Williams,Lalo Schifrin
「THX1138」
音楽:Lalo Schifrin
「サンタマリア特命隊」
音楽:Lalo Schifrin
「戦略大作戦」
音楽:Lalo Schifrin
「ブリット」
音楽:Lalo Schifrin
「Tom And Jerry & Tex Avery Too! Vol.1 : The 1950s」
音楽:Scott Bradley
「国内盤」(帯付き輸入盤?)で発売(いずれも限定盤)
【5/15発売】
「白バイ野郎ジョン&パンチ Vol.1 & Vol.2」
音楽: Alan Silvestri
「殺しのエージェント」
音楽:Lalo Schifrin
「The Cincinnati Kid : Lalo Schifrin Film Scores,
Vol.1(1964 1968)」[5CD]
「サブウェイ・パニック」
音楽:David Shire
「Diamond Head / Gone With the Wave」
音楽:John Williams,Lalo Schifrin
「THX1138」
音楽:Lalo Schifrin
「サンタマリア特命隊」
音楽:Lalo Schifrin
「戦略大作戦」
音楽:Lalo Schifrin
「ブリット」
音楽:Lalo Schifrin
「Tom And Jerry & Tex Avery Too! Vol.1 : The 1950s」
音楽:Scott Bradley
345名無しのテーマ
2010/05/14(金) 10:56:11ID:cRZfRdxB 「シュレック・フォーエバー」(スコア盤)
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━6/28発売[VARESE]
Various Artists盤はDgc Recordsより発売中
「トワイライト・サーガ/エクリプス」(スコア盤)
音楽:Howard Shore
輸入盤━6/29発売[Koch Records]
Various Artists盤はAtlantic/Weaより6/8に発売
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━6/28発売[VARESE]
Various Artists盤はDgc Recordsより発売中
「トワイライト・サーガ/エクリプス」(スコア盤)
音楽:Howard Shore
輸入盤━6/29発売[Koch Records]
Various Artists盤はAtlantic/Weaより6/8に発売
346名無しのテーマ
2010/05/14(金) 10:58:50ID:cRZfRdxB 「ロッキー4」(スコア盤)
音楽:Vince Dicola
輸入盤━発売中[INTRADA]
音楽:Vince Dicola
輸入盤━発売中[INTRADA]
347名無しのテーマ
2010/05/14(金) 21:17:03ID:UFce2ous ID4は久々のビッグタイトルだと思うけど、
あんまり盛り上がってないなw
あんまり盛り上がってないなw
348名無しのテーマ
2010/05/15(土) 11:21:29ID:bkvH1cFR349名無しのテーマ
2010/05/24(月) 14:46:18ID:mhKTLruC INTRADA / Ramblingより以下のタイトルが
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/1】
「ロボコップ」(完全盤)
音楽:Basil Poledouris
「ランボー3/怒りのアフガン」(完全盤)
音楽:Jerry Goldsmith
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(完全盤)[2CD]
音楽:Alan Silvestri
「エイリアン」(完全盤)[2CD]
音楽:Jerry Goldsmith
「シルバラード」(完全盤)[2CD]
音楽:Bruce Broughton
「ロッキー4」(スコア盤)
音楽:Vince Dicola
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/1】
「ロボコップ」(完全盤)
音楽:Basil Poledouris
「ランボー3/怒りのアフガン」(完全盤)
音楽:Jerry Goldsmith
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(完全盤)[2CD]
音楽:Alan Silvestri
「エイリアン」(完全盤)[2CD]
音楽:Jerry Goldsmith
「シルバラード」(完全盤)[2CD]
音楽:Bruce Broughton
「ロッキー4」(スコア盤)
音楽:Vince Dicola
350名無しのテーマ
2010/05/24(月) 15:00:16ID:mhKTLruC FSM / Ramblingより以下のタイトルが
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/15】
「ビッグ・ウェンズデー」
音楽:Basil Poledouris
「ブラック・サンデー」
音楽:John Williams
「偶然の旅行者」
音楽:John Williams
「スター・トレック2/カーンの逆襲」
音楽:James Horner
「トワイライト・ゾーン」
音楽:Jerry Goldsmith
「アンダー・ファイア」
音楽:Jerry Goldsmith
「0011 ナポレオン・ソロ」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第2集」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第3集」(2CD)
音楽:Jerry Goldsmith
「野生のエルザ」
音楽:John Barry
「キング・コング」(1976)
音楽:John Barry
輸入盤:国内流通仕様で発売(限定盤)
【6/15】
「ビッグ・ウェンズデー」
音楽:Basil Poledouris
「ブラック・サンデー」
音楽:John Williams
「偶然の旅行者」
音楽:John Williams
「スター・トレック2/カーンの逆襲」
音楽:James Horner
「トワイライト・ゾーン」
音楽:Jerry Goldsmith
「アンダー・ファイア」
音楽:Jerry Goldsmith
「0011 ナポレオン・ソロ」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第2集」(2CD)
「0011 ナポレオン・ソロ 第3集」(2CD)
音楽:Jerry Goldsmith
「野生のエルザ」
音楽:John Barry
「キング・コング」(1976)
音楽:John Barry
351名無しのテーマ
2010/05/24(月) 23:47:40ID:2PMjILF5 VARESEの限定盤も再発売してくれんかな。
プレデター、買い逃したんだよね・・・
プレデター、買い逃したんだよね・・・
352名無しのテーマ
2010/05/26(水) 23:38:04ID:J5w+Dy3J そういやプレデター最新作、夏に公開されるね。
監督:ニムロット・アーントル、制作総指揮:ロバート・ロドリゲス、主演:エイドリアン・ブロディ。
気になる音楽は、ジョン・デブニーが担当。
ちなみにジョン・デブニーは『アイアンマン2』の音楽も担当してるけど、スコア盤の発売はないみたい…
監督:ニムロット・アーントル、制作総指揮:ロバート・ロドリゲス、主演:エイドリアン・ブロディ。
気になる音楽は、ジョン・デブニーが担当。
ちなみにジョン・デブニーは『アイアンマン2』の音楽も担当してるけど、スコア盤の発売はないみたい…
353名無しのテーマ
2010/05/27(木) 00:24:00ID:0hR/9teP 「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━6/22発売[Varese Sarabande]
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━6/22発売[Varese Sarabande]
354名無しのテーマ
2010/05/27(木) 16:46:31ID:FfLbqAir これはいったい何なんでしょ?
【2枚組完全盤】バック・トゥ・ザ・フューチャー(Back to the Future) [Deluxe Edition] [Extra tracks] [Limited Edition] [Original recording remastered]
ディスク枚数: 2
レーベル: Intrada /Rambling
発売日: 2010/6/1
「レーベル: Intrada 」とは書いてあるんだけど、ジャケ写には明らかに
Varese Sarabandeのロゴが入っている。Vareseのサイトには何のアナウンスも無いし。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003M7LLEC
【2枚組完全盤】バック・トゥ・ザ・フューチャー(Back to the Future) [Deluxe Edition] [Extra tracks] [Limited Edition] [Original recording remastered]
ディスク枚数: 2
レーベル: Intrada /Rambling
発売日: 2010/6/1
「レーベル: Intrada 」とは書いてあるんだけど、ジャケ写には明らかに
Varese Sarabandeのロゴが入っている。Vareseのサイトには何のアナウンスも無いし。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003M7LLEC
355名無しのテーマ
2010/05/29(土) 12:58:06ID:YFWoPeyC356名無しのテーマ
2010/05/29(土) 13:09:08ID:YFWoPeyC 以下のタイトルが
輸入盤:国内流通仕様で発売
【6/15】
「スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ!」(2CD)
音楽:James Horner
[FSM/Rambling]
「マッドマックス/サンダードーム」(完全盤)[2CD]
音楽:Maurice Jarre
[Tadlow/Rambling]
ちなみにタワレコで輸入盤と価格比較してみると
「スタトレ3」
\3,833…国内流通仕様
\3,866…輸入盤
「マッドマックス」
\3,675…国内流通仕様
\4,297…輸入盤
スタトレはともかく、マッドマックスは国内盤のほうがかなり安い
輸入盤:国内流通仕様で発売
【6/15】
「スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ!」(2CD)
音楽:James Horner
[FSM/Rambling]
「マッドマックス/サンダードーム」(完全盤)[2CD]
音楽:Maurice Jarre
[Tadlow/Rambling]
ちなみにタワレコで輸入盤と価格比較してみると
「スタトレ3」
\3,833…国内流通仕様
\3,866…輸入盤
「マッドマックス」
\3,675…国内流通仕様
\4,297…輸入盤
スタトレはともかく、マッドマックスは国内盤のほうがかなり安い
357名無しのテーマ
2010/05/30(日) 09:55:31ID:Sr9WVmf+358名無しのテーマ
2010/05/30(日) 23:30:23ID:BtRVuakP359名無しのテーマ
2010/06/04(金) 14:32:49ID:X6/dZ3lA 「スター・トレック」[完全盤](2CD)
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
360名無しのテーマ
2010/06/04(金) 21:11:50ID:FajDjEGc361名無しのテーマ
2010/06/06(日) 09:35:48ID:4ri0j2xR しかし、一連のラインナップの中では新しいタイトルだね。
「そろそろネタが尽きたか?」と思ったりする(w
まぁ「どうせ一生観ないだろ」と思うような映画のサントラを出されるよりは良いけど。
「そろそろネタが尽きたか?」と思ったりする(w
まぁ「どうせ一生観ないだろ」と思うような映画のサントラを出されるよりは良いけど。
362名無しのテーマ
2010/06/14(月) 19:14:15ID:tl7i7N9S 「トッツィー」[完全盤]
音楽:Dave Grusin
輸入盤━6/14発売[FSM]
音楽:Dave Grusin
輸入盤━6/14発売[FSM]
363名無しのテーマ
2010/06/14(月) 19:32:31ID:tl7i7N9S 「アイアンマン2」[スコア盤]
音楽:John Debney
輸入盤━7/20発売[Sony]
「インセプション」
音楽:HANS ZIMMER
輸入盤━7/13発売[Reprise/wea]
音楽:John Debney
輸入盤━7/20発売[Sony]
「インセプション」
音楽:HANS ZIMMER
輸入盤━7/13発売[Reprise/wea]
364名無しのテーマ
2010/06/17(木) 01:15:11ID:dYnK1PyE 「スピード2」[スコア盤]
音楽:Mark Mancina
輸入盤━発売中
限定3000枚[La La Land]
今のところ扱ってるのは、
タワーレコードだけっぽい
音楽:Mark Mancina
輸入盤━発売中
限定3000枚[La La Land]
今のところ扱ってるのは、
タワーレコードだけっぽい
365名無しのテーマ
2010/06/17(木) 23:29:39ID:c+SCFzYy スピード2は楽しみ。
映画は駄作だったけど、音楽は前作より良かったと思う。
映画は駄作だったけど、音楽は前作より良かったと思う。
366名無しのテーマ
2010/06/18(金) 16:49:09ID:IHBpVJBb バック・トゥ・ザ・フューチャー、ロボコップ、インディペンデンス・デイ
スタトレ2&3が立て続けに出された後だと
何を出されても個人的には小粒感が拭えないなぁw
ちょっと最近、自分が甘やかされ過ぎてる気がする。
スタトレ2&3が立て続けに出された後だと
何を出されても個人的には小粒感が拭えないなぁw
ちょっと最近、自分が甘やかされ過ぎてる気がする。
367名無しのテーマ
2010/06/18(金) 21:35:16ID:IDzHqaw2369名無しのテーマ
2010/06/18(金) 22:55:41ID:azkCviir J.J版スター・トレックの発送通知キター!
370名無しのテーマ
2010/06/19(土) 11:28:37ID:rCAAKxvx >>339のマッドマックス、
タワレコで注文してずっと待ってたけど入荷せず、
今日amazon見たら在庫があったので、
タワレコをキャンセル、amazonで注文した。
輸入盤より国内流通盤(輸入盤と全く同じで値段だけが高い)
のほうが入手しやすかったりと、何かいろいろ面倒なことになってるな…
タワレコで注文してずっと待ってたけど入荷せず、
今日amazon見たら在庫があったので、
タワレコをキャンセル、amazonで注文した。
輸入盤より国内流通盤(輸入盤と全く同じで値段だけが高い)
のほうが入手しやすかったりと、何かいろいろ面倒なことになってるな…
371名無しのテーマ
2010/06/20(日) 18:02:46ID:+pBo9IPU 「スピード2」をLaLaに注文したけど、タワーの方が安いじゃないの!
先にここ見ておけば良かった...
先にここ見ておけば良かった...
372名無しのテーマ
2010/06/20(日) 19:11:33ID:eZhSOhtO でもタワーだと発売日過ぎてもなかなか入手できない
とかあるみたいだよ
とかあるみたいだよ
373名無しのテーマ
2010/06/20(日) 20:23:14ID:+pBo9IPU374名無しのテーマ
2010/06/20(日) 20:47:17ID:/LPs4IC0 「ヒックとドラゴン」
音楽:John Powel
輸入盤━発売中[Varese Sarabande]
国内盤━7/28発売[ジェネオン]
音楽:John Powel
輸入盤━発売中[Varese Sarabande]
国内盤━7/28発売[ジェネオン]
375名無しのテーマ
2010/06/20(日) 20:50:56ID:/LPs4IC0 「ナイト&デイ」
音楽:John Powel
輸入盤━7/6発売[Varese Sarabande]
トム・クルーズ、キャメロン・ディアス共演のアクションコメディ
監督:ジェームズ・マンゴールド
日本公開は10月9日
音楽:John Powel
輸入盤━7/6発売[Varese Sarabande]
トム・クルーズ、キャメロン・ディアス共演のアクションコメディ
監督:ジェームズ・マンゴールド
日本公開は10月9日
376名無しのテーマ
2010/06/20(日) 21:14:57ID:eZhSOhtO VARESEって今だに収録時間短いの?
昔は収録時間30分以下のばっかりで
あんまりいい印象ないんだけど
昔は収録時間30分以下のばっかりで
あんまりいい印象ないんだけど
377名無しのテーマ
2010/06/23(水) 17:39:31ID:gQ4lPyfo 「アデル/ファラオと復活の秘薬」
音楽:Eric Serra
輸入盤━発売中[Columbia]
国内盤━発売中[ソニー]
音楽:Eric Serra
輸入盤━発売中[Columbia]
国内盤━発売中[ソニー]
378名無しのテーマ
2010/06/24(木) 23:05:07ID:wF0UtPQq スピード2、タワレコから発送通知キタワァ…♪
379名無しのテーマ
2010/06/26(土) 20:34:29ID:DAcC2EkO ジアッキノ版『スター・トレック』の2枚組サントラ、
映画観ながら音楽確かめてたんだけど、
映画に使われててサントラに入ってない曲が結構あるみたいだ。
また映画に使われてない曲が入ってたりするし。
時間のある時にもっと調べようと思うけど、誰か確かめた人いる?
映画観ながら音楽確かめてたんだけど、
映画に使われててサントラに入ってない曲が結構あるみたいだ。
また映画に使われてない曲が入ってたりするし。
時間のある時にもっと調べようと思うけど、誰か確かめた人いる?
380名無しのテーマ
2010/06/27(日) 18:56:35ID:73deMyMk ヒックとドラゴン出来良すぎワロタ
パウエルの最高傑作じゃないかこれ
パウエルの最高傑作じゃないかこれ
381名無しのテーマ
2010/07/03(土) 13:12:26ID:bR0nZozu 「プレデターズ」
音楽:John Debney
輸入盤━8/10発売[La-La Land Records]
音楽:John Debney
輸入盤━8/10発売[La-La Land Records]
383名無しのテーマ
2010/07/19(月) 12:08:09ID:PCsAReU9 「スパルタカス」(6CD+DVD+BOOK)
音楽:Alex North
輸入盤━8/2発売
限定5000枚[Varese Sarabaede CD Club]
音楽:Alex North
輸入盤━8/2発売
限定5000枚[Varese Sarabaede CD Club]
384名無しのテーマ
2010/08/03(火) 21:04:57ID:LAVvoA8N 「ピラニア 3D」(SCORE盤)
音楽:Michael Wandmacher
輸入盤━8/17発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
'78年「ピラニア」(ジョー・ダンテ監督)のリメイク
監督:アレキサンドル・アジャ
全米公開は8/27、日本公開未定
音楽:Michael Wandmacher
輸入盤━8/17発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
'78年「ピラニア」(ジョー・ダンテ監督)のリメイク
監督:アレキサンドル・アジャ
全米公開は8/27、日本公開未定
385名無しのテーマ
2010/08/05(木) 01:40:28ID:UpmDyj/y 「プレデター」
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━発売中
限定3000枚[INTRADA Special Collection]
デジタル・セッションマスターテープからのリマスター盤
以前発売されたVarese盤はアナログマスター使用らしい
8/3に発売され、タワレコで注文を受け付けているものの
もうメーカー在庫切れとの噂も…
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━発売中
限定3000枚[INTRADA Special Collection]
デジタル・セッションマスターテープからのリマスター盤
以前発売されたVarese盤はアナログマスター使用らしい
8/3に発売され、タワレコで注文を受け付けているものの
もうメーカー在庫切れとの噂も…
386名無しのテーマ
2010/08/05(木) 02:14:57ID:UpmDyj/y 「エクスペンダブルズ」
音楽:Brian Tyler
輸入盤━8/23発売[Silva Screen]
共演陣がやたら豪華なスタローン主演・監督のアクション映画
日本公開は10/16
音楽:Brian Tyler
輸入盤━8/23発売[Silva Screen]
共演陣がやたら豪華なスタローン主演・監督のアクション映画
日本公開は10/16
388名無しのテーマ
2010/08/07(土) 20:06:58ID:PCRo74DH389名無しのテーマ
2010/08/07(土) 23:29:32ID:BpN77wRX 『A-TEAM』相変わらずのシルヴェストリ節アクションスコア。
TVシリーズのテーマ曲も聴けちゃいます。
収録時間は約72分。
VARESEも収録時間長くなって嬉しいなw
『ナイト&デイ』パウエルの軽めで派手めのアクションスコア、なかなか熱い。
ミニミニ大作戦に感じが似てるか。
収録時間約55分。
TVシリーズのテーマ曲も聴けちゃいます。
収録時間は約72分。
VARESEも収録時間長くなって嬉しいなw
『ナイト&デイ』パウエルの軽めで派手めのアクションスコア、なかなか熱い。
ミニミニ大作戦に感じが似てるか。
収録時間約55分。
390名無しのテーマ
2010/08/08(日) 10:46:31ID:Bb2vBmc8 「アラビアのロレンス」(2CD)[Not ost]
音楽:Maurice Jarre
輸入盤━9/20発売[Tadlow]
完全盤だがサントラではない
指揮:Nic Rain / The City of Prague Philharmonic Orchestraによる新録音
CD-2には他のジャール作品の曲を収録、こちらも新録だろうね
【CD-2】
「パラドールにかかる月」(3:54)
「THE MAGICIAN OF LUBLIN」〜6曲(計7:40)
「フィクサー」(7:11)
「CIMARRON STRIP」(1:01)
「プランサー」(6:19)
「THE PALANQUIN OF TEARS」(2:47)
「ライアンの娘」(2:37)
「アラビアのロレンス」(1:53)
「太陽の雫」(4:52)
「クライシス2050」(6:51)
「レザレクション/復活」(3:25)
「ファイヤーフォックス」(5:18)
「いまを生きる」(6:21)
「ナザレのイエス」(8:28)
音楽:Maurice Jarre
輸入盤━9/20発売[Tadlow]
完全盤だがサントラではない
指揮:Nic Rain / The City of Prague Philharmonic Orchestraによる新録音
CD-2には他のジャール作品の曲を収録、こちらも新録だろうね
【CD-2】
「パラドールにかかる月」(3:54)
「THE MAGICIAN OF LUBLIN」〜6曲(計7:40)
「フィクサー」(7:11)
「CIMARRON STRIP」(1:01)
「プランサー」(6:19)
「THE PALANQUIN OF TEARS」(2:47)
「ライアンの娘」(2:37)
「アラビアのロレンス」(1:53)
「太陽の雫」(4:52)
「クライシス2050」(6:51)
「レザレクション/復活」(3:25)
「ファイヤーフォックス」(5:18)
「いまを生きる」(6:21)
「ナザレのイエス」(8:28)
391名無シネマさん
2010/08/08(日) 15:26:36ID:jSC/pIO+ にしてもジャールの作品て どうして興味沸かないのかなー?
素晴らしいのは分かってるんだけど・・・
素晴らしいのは分かってるんだけど・・・
393名無しのテーマ
2010/08/09(月) 08:21:40ID:j1I7OOEx >>390
プラハ・フィルの新緑シリーズって結構好きだな。
基本的にオリジナル音源主義なんだけど、このシリーズはよく買う。
ファイヤー・フォックスは嬉しいね。確かにこのトラックだけでも買いだ。
てかクライシス2050ってモーリス・ジャールだったことを忘れてたw
プラハ・フィルの新緑シリーズって結構好きだな。
基本的にオリジナル音源主義なんだけど、このシリーズはよく買う。
ファイヤー・フォックスは嬉しいね。確かにこのトラックだけでも買いだ。
てかクライシス2050ってモーリス・ジャールだったことを忘れてたw
394名無しのテーマ
2010/08/11(水) 15:57:48ID:sbCZ2hAg 『プレデターズ』全26曲中11曲にシルヴェストリの曲を使用。
でもあの有名なテーマ曲が使われてるのは3曲だけ。新しいテーマ曲らしきものはないな。
収録時間約68分。
ちなみに『A-TEAM』はTV版のテーマ曲が使われてるのは2曲だけ。
(そのうち1曲はわずか数秒だけの使用)
しかし映画版用に新しいテーマ曲を書いてる。
あまり目立ってないけどねw
でもあの有名なテーマ曲が使われてるのは3曲だけ。新しいテーマ曲らしきものはないな。
収録時間約68分。
ちなみに『A-TEAM』はTV版のテーマ曲が使われてるのは2曲だけ。
(そのうち1曲はわずか数秒だけの使用)
しかし映画版用に新しいテーマ曲を書いてる。
あまり目立ってないけどねw
395名無しのテーマ
2010/08/18(水) 15:19:08ID:SJex6sRX 最近のアクション映画ってテーマがあまり前に出てこない印象があるよね。
インディアナ・ジョーンズが活躍する時にはかならず「あのテーマ」が流れるような
スタイルのスコアって、古いんだろうか?
インディアナ・ジョーンズが活躍する時にはかならず「あのテーマ」が流れるような
スタイルのスコアって、古いんだろうか?
396名無しのテーマ
2010/08/18(水) 20:24:36ID:iHXRWEZU それが最近の流行なんじゃない?
397名無しのテーマ
2010/08/18(水) 21:26:51ID:fsjt0jJ/ 昔に比べたら音楽が前面に出てくることはなくなったな
シルベストリは別としてw
シルベストリは別としてw
398名無しのテーマ
2010/08/19(木) 19:23:00ID:58gmooyh 続編で作曲家が違う人になったり、TVシリーズの映画化のときは
前のテーマ曲を使いながらも、新しいテーマ曲をつくってほしい。
「ランボー最後の戦場」「スタートレック」「Aチーム」みたいに。
前のテーマ曲を使いながらも、新しいテーマ曲をつくってほしい。
「ランボー最後の戦場」「スタートレック」「Aチーム」みたいに。
399名無しのテーマ
2010/08/19(木) 22:13:15ID:Qv0Yd4Uo ダニー・エルフマンのスレ落ちた?
400名無しのテーマ
2010/08/19(木) 22:46:38ID:z8vpf3g2 みたいだね。
でも、文字間を開けて検索しづらいスレタイだったので
落ちて良かったかも知れない。
でも、文字間を開けて検索しづらいスレタイだったので
落ちて良かったかも知れない。
401名無しのテーマ
2010/08/19(木) 23:56:32ID:58gmooyh せめてアランシルヴェストリと、
ダニーエルフマンの専用スレは欲しいと思うけどねえ。
続かないかねえ。
ダニーエルフマンの専用スレは欲しいと思うけどねえ。
続かないかねえ。
402名無しのテーマ
2010/08/30(月) 04:03:22ID:AAM43tNS プレデターみたいなヒット映画のサントラでも最近のやつは3000枚だっけ?
サントラって向こうではそんなにニッチなジャンルなの?
サントラって向こうではそんなにニッチなジャンルなの?
403名無しのテーマ
2010/08/30(月) 18:20:07ID:V5SCdKKK 「バイオハザードIV:アフターライフ」
音楽:Tomandandy
輸入盤━9/28発売
「LOST:THE FINAL SEASON」(TV)
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━9/14発売[Varese Sarabande]
音楽:Tomandandy
輸入盤━9/28発売
「LOST:THE FINAL SEASON」(TV)
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━9/14発売[Varese Sarabande]
404名無しのテーマ
2010/08/30(月) 18:25:20ID:V5SCdKKK 「THE TOWN(原題)」
音楽:Harry Gregson-Williams & David Buckley
輸入盤━9/14発売[Silva America]
ベン・アフレック監督・主演の犯罪スリラー
9月全米公開
音楽:Harry Gregson-Williams & David Buckley
輸入盤━9/14発売[Silva America]
ベン・アフレック監督・主演の犯罪スリラー
9月全米公開
405名無しのテーマ
2010/09/01(水) 21:35:38ID:djs+cG6s 「新スター・トレック」(TV)[14CD]
音楽:Ron Jones
発売日━10月上旬?
限定5000セット[FSM]
TVシリーズ「新スター・トレック」から
ロン・ジョーンズが担当した全40話の音楽を収録
音楽:Ron Jones
発売日━10月上旬?
限定5000セット[FSM]
TVシリーズ「新スター・トレック」から
ロン・ジョーンズが担当した全40話の音楽を収録
407名無しのテーマ
2010/09/02(木) 23:57:04ID:EK+QbtLe エクスペンダブルズ、聴いたけど、
ランボー3でゴールドスミスがつくった曲にそっくりな曲が、
頻繁に流れるんだけどw
それでもアクション映画のサントラファンにはオススメ
ランボー3でゴールドスミスがつくった曲にそっくりな曲が、
頻繁に流れるんだけどw
それでもアクション映画のサントラファンにはオススメ
408名無しのテーマ
2010/09/06(月) 00:06:06ID:LKAmIrpS ジアッチーノのスタトレにそっくりな曲もあった
ブライアン・タイラーの音楽ってあんま印象に残んない
ブライアン・タイラーの音楽ってあんま印象に残んない
409名無しのテーマ
2010/09/20(月) 00:21:26ID:uqYjWi+2 ID4とスピード2を買ったぞー
そろそろエアフォース・ワンとデビルの完全版があればなぁ
両方ともハリソン・フォードですけど
そろそろエアフォース・ワンとデビルの完全版があればなぁ
両方ともハリソン・フォードですけど
410名無しのテーマ
2010/09/20(月) 09:17:25ID:uICsD6yo411名無しのテーマ
2010/09/20(月) 20:28:18ID:uqYjWi+2 >>410
それいいね
ボルケーノ版は短いのばかりだものね
にしても、スピード2専用の20世紀FOXファンファーレ付きとは嬉しい
ID4は最初の1曲目の日本BMG版も収録
グーニーズは買わなかったけど、昔の復刻なのかな?昔グーニーズのスコア版は見たことあったね
それいいね
ボルケーノ版は短いのばかりだものね
にしても、スピード2専用の20世紀FOXファンファーレ付きとは嬉しい
ID4は最初の1曲目の日本BMG版も収録
グーニーズは買わなかったけど、昔の復刻なのかな?昔グーニーズのスコア版は見たことあったね
412名無しのテーマ
2010/09/22(水) 21:51:34ID:Ivzbna/C 「グレイストーク 類人猿の王者ターザンの伝説」
音楽:John Scott
輸入盤━発売中
限定3000枚[La-La Land]
音楽:John Scott
輸入盤━発売中
限定3000枚[La-La Land]
413名無しのテーマ
2010/09/24(金) 06:47:37ID:tqgn3eFh ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003YUIWXA
バットマンのサントラ完全盤、まだこちらではカキコされてないね。
バットマンのサントラ完全盤、まだこちらではカキコされてないね。
414名無しのテーマ
2010/09/24(金) 20:20:43ID:9jmdK7qM416名無しのテーマ
2010/09/27(月) 22:06:18ID:TNcgyPbz >>413
amazonは国内流通仕様盤しか取り扱わなくなったみたいだ
国内流通仕様盤(輸入盤と全く同じ)の価格は、amazon、タワー共に5,040円
輸入盤の価格は、タワーで3,436円、ARKで3,434円
amazonは国内流通仕様盤しか取り扱わなくなったみたいだ
国内流通仕様盤(輸入盤と全く同じ)の価格は、amazon、タワー共に5,040円
輸入盤の価格は、タワーで3,436円、ARKで3,434円
417名無しのテーマ
2010/09/29(水) 18:34:59ID:r2OYpdhg 「LET ME IN」
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━10/5発売[Varese Sarabande]
スウェーデン映画の傑作「ぼくのエリ 200歳の少女」
のハリウッドリメイク
全米10月公開、日本公開未定
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━10/5発売[Varese Sarabande]
スウェーデン映画の傑作「ぼくのエリ 200歳の少女」
のハリウッドリメイク
全米10月公開、日本公開未定
418名無しのテーマ
2010/09/29(水) 18:42:11ID:r2OYpdhg 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━11/16発売[Watertower Music]
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━11/16発売[Watertower Music]
419名無しのテーマ
2010/10/06(水) 18:44:09ID:NaRRbCv3 「エイリアン4」[完全盤](2CD)
音楽:John Frizzel
輸入盤━10/6発売
限定3500枚[La-La Land]
音楽:John Frizzel
輸入盤━10/6発売
限定3500枚[La-La Land]
420名無しのテーマ
2010/10/06(水) 18:47:33ID:NaRRbCv3 「トロン:レガシー」
音楽:DAFT PUNK
輸入盤━11/23発売[Walt Disney Records]
「トロン」(1982)の続編、日本公開は12/17
音楽:DAFT PUNK
輸入盤━11/23発売[Walt Disney Records]
「トロン」(1982)の続編、日本公開は12/17
421名無しのテーマ
2010/10/06(水) 18:50:56ID:NaRRbCv3 「FAIR GAME」
音楽:John Powell
輸入盤━11/2発売[Lakeshore Records]
ダグ・リーマン監督、ナオミ・ワッツ、ショーン・ペン主演
11月全米公開
音楽:John Powell
輸入盤━11/2発売[Lakeshore Records]
ダグ・リーマン監督、ナオミ・ワッツ、ショーン・ペン主演
11月全米公開
422413
2010/10/08(金) 17:14:29ID:tUTo/m8B423名無しのテーマ
2010/10/08(金) 23:48:09ID:mXZOmsrB424413
2010/10/09(土) 00:10:57ID:H4vWABLC ありがとう
にしてもクリックしないと在庫の有無が分からんってオイ
にしてもクリックしないと在庫の有無が分からんってオイ
425名無しのテーマ
2010/10/11(月) 17:43:57ID:rK+tSrvj ターミネーターの一作目のサントラの完全盤出して欲しい。
テクノワールの歌が聞きたい。
テクノワールの歌が聞きたい。
426名無しのテーマ
2010/10/18(月) 17:53:53ID:f7PrRPLJ427名無しのテーマ
2010/10/18(月) 18:01:23ID:f7PrRPLJ 「LOST:THE LAST EPISODES」[TV](2CD)
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
限定5000枚[Varese Sarabande]
ファイナルシーズンの最終4エピソードの音楽を収録
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
限定5000枚[Varese Sarabande]
ファイナルシーズンの最終4エピソードの音楽を収録
428名無しのテーマ
2010/10/24(日) 23:45:40ID:UF9wvR0D すまん
第9地区の主題歌てなんですか?
至急でお願いします
聞かれて探してたんだけどわからない
第9地区の主題歌てなんですか?
至急でお願いします
聞かれて探してたんだけどわからない
429名無しのテーマ
2010/11/04(木) 21:37:25ID:yDRC2Tsp 「コナン・ザ・グレート」(2CD完全盤)[Not ost]
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━近日発売[Tadlow]
サントラではなく新録音
指揮:Nic Rain / The City of Prague Philharmonic Orchestra
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━近日発売[Tadlow]
サントラではなく新録音
指揮:Nic Rain / The City of Prague Philharmonic Orchestra
430名無しのテーマ
2010/11/05(金) 22:18:14ID:9DYiuvKN 「SKYLINE」
音楽:Matthew Margeson
輸入盤━11/16発売[Varese Sarabande]
AVP2のストラウス兄弟監督の、異星人襲来SFパニック映画
全米公開は11月、日本公開は未定
音楽:Matthew Margeson
輸入盤━11/16発売[Varese Sarabande]
AVP2のストラウス兄弟監督の、異星人襲来SFパニック映画
全米公開は11月、日本公開は未定
431名無しのテーマ
2010/11/05(金) 22:21:52ID:9DYiuvKN 「THE NEXT THREE DAYS」
音楽:Danny Elfman
輸入盤━11/16発売[Lion's Gate Records]
ポール・ハギス監督、ラッセル・クロウ主演のサスペンス・ドラマ
音楽:Danny Elfman
輸入盤━11/16発売[Lion's Gate Records]
ポール・ハギス監督、ラッセル・クロウ主演のサスペンス・ドラマ
432名無しのテーマ
2010/11/06(土) 17:22:49ID:4PHHRdwB 「ドラゴン危機一発」
音楽:Peter Thomas
輸入盤(国内流通仕様)━11/26発売[All Score Media / Rambling]
インターナショナル版のピーター・トーマスのスコア・サントラが正規世界初CD化
音楽:Peter Thomas
輸入盤(国内流通仕様)━11/26発売[All Score Media / Rambling]
インターナショナル版のピーター・トーマスのスコア・サントラが正規世界初CD化
433名無しのテーマ
2010/11/06(土) 17:26:59ID:4PHHRdwB 「アンストッパブル」
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━12/7発売[La-La Land Records]
トニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン主演
日本公開は来年1月
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━12/7発売[La-La Land Records]
トニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン主演
日本公開は来年1月
434名無しのテーマ
2010/11/06(土) 17:31:25ID:4PHHRdwB 「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」
音楽:David Arnold
輸入盤━12/7発売[Masterworks]
シリーズ三作目は音楽がデヴィッド・アーノルドに
日本公開は来年2月
音楽:David Arnold
輸入盤━12/7発売[Masterworks]
シリーズ三作目は音楽がデヴィッド・アーノルドに
日本公開は来年2月
435名無しのテーマ
2010/11/16(火) 23:08:32ID:OOv+ldrL 「キャリー」[完全盤](2CD)
音楽:Pino Donaggio
輸入盤━12月中旬
限定1200枚[KRITZERLAND]
音楽:Pino Donaggio
輸入盤━12月中旬
限定1200枚[KRITZERLAND]
436名無しのテーマ
2010/11/19(金) 19:26:38ID:FrzmbRsZ 「バウンティ/愛と反乱の航海」(Not ost)
音楽:Vangelis
輸入盤━近日発売
限定2000枚[BSX RECORDS]
サントラではなくドミニク・ハウザーによる新録音
音楽:Vangelis
輸入盤━近日発売
限定2000枚[BSX RECORDS]
サントラではなくドミニク・ハウザーによる新録音
437名無しのテーマ
2010/11/22(月) 21:16:55ID:XvJ4pIER 「ベスト・キッド」
音楽:Bill Conti
輸入盤━12月中旬
限定2000枚[Varese Sarabande CD Club]
以前発売された4作品BOXセットから1作目だけが単体発売
内容は同じ
音楽:Bill Conti
輸入盤━12月中旬
限定2000枚[Varese Sarabande CD Club]
以前発売された4作品BOXセットから1作目だけが単体発売
内容は同じ
438名無しのテーマ
2010/11/25(木) 20:59:46ID:J2gtdxPX 「BLACK SWAN」
音楽:Clint Mansell
輸入盤━11/30発売[Sony Classics]
ダーレン・アロノフスキー監督、ナタリー・ポートマン主演のスリラー
全米公開は12月3日、日本公開未定
音楽:Clint Mansell
輸入盤━11/30発売[Sony Classics]
ダーレン・アロノフスキー監督、ナタリー・ポートマン主演のスリラー
全米公開は12月3日、日本公開未定
439名無しのテーマ
2010/11/29(月) 19:10:42ID:Bsc46Ipl 「バットマン・リターンズ」[完全盤](2CD)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━12/1発売
限定3500枚[La-La Land]
90分以上の完全版スコア、従来盤に収録されていたスコア、
ボーナストラックで構成された2枚組
音楽:Danny Elfman
輸入盤━12/1発売
限定3500枚[La-La Land]
90分以上の完全版スコア、従来盤に収録されていたスコア、
ボーナストラックで構成された2枚組
440名無しのテーマ
2010/12/01(水) 22:15:12ID:gEWKRbMh 「TRUE GRIT」
音楽:Carter Burwell
輸入盤━12/21発売[Nonesuch]
コーエン兄弟の新作は、ジョン・ウェイン主演の西部劇『勇気ある追跡』(69)のリメイク
出演は、ジェフ・ブリッジス、マット・デイモン
全米12月公開
音楽:Carter Burwell
輸入盤━12/21発売[Nonesuch]
コーエン兄弟の新作は、ジョン・ウェイン主演の西部劇『勇気ある追跡』(69)のリメイク
出演は、ジェフ・ブリッジス、マット・デイモン
全米12月公開
441名無しのテーマ
2010/12/08(水) 05:04:41ID:KKaLzner 通販でサントラ探してると、たまにBOOT盤って出てくるんだけど、向こうの人の手作りなんだろうか。
今まであまり縁がなかったんだけど、Terminator完全盤に心が揺れる。
今まであまり縁がなかったんだけど、Terminator完全盤に心が揺れる。
442名無しのテーマ
2010/12/08(水) 23:06:11ID:wP5NDfaj BOOT盤もCDプレスなら買ってもいいけど、CD-Rなら買う気がしないな。
ところで『ターミネーター2』の完全盤のBOOT盤もあるんだな。
あの映画に77分もの音楽がついてたとは知らなかったw
ところで『ターミネーター2』の完全盤のBOOT盤もあるんだな。
あの映画に77分もの音楽がついてたとは知らなかったw
443名無しのテーマ
2010/12/11(土) 16:54:13ID:Gp3CbuFB 「THE TEMPEST」
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━12/14発売[Tvt]
「GULLIVER'S TRAVELS」
音楽:Henry Jackman
輸入盤━12/21発売[Varese Sarabande]
「LITTLE FOCKERS」
音楽:Stephen Trask
輸入盤━12/21発売[Varese Sarabande]
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━12/14発売[Tvt]
「GULLIVER'S TRAVELS」
音楽:Henry Jackman
輸入盤━12/21発売[Varese Sarabande]
「LITTLE FOCKERS」
音楽:Stephen Trask
輸入盤━12/21発売[Varese Sarabande]
444名無しのテーマ
2010/12/14(火) 20:00:33ID:CiXNWRt4 【INTRADA SPECIAL COLLECTION】
輸入盤━12/14発売
「タイタンの戦い」(81)[完全盤2CD]
音楽:Laurence Rosenthal
限定3000枚
「グレート・ウォリアーズ/欲望の剣」[完全盤]
音楽:Basil Poledouris
限定2000枚
「ネイビー・シールズ」(スコア盤)
音楽:Sylvester Levay
限定1200枚
「宇宙への挑戦/追撃機」
音楽:Lyn Murray/Paul Sawtell
限定1200枚
輸入盤━12/14発売
「タイタンの戦い」(81)[完全盤2CD]
音楽:Laurence Rosenthal
限定3000枚
「グレート・ウォリアーズ/欲望の剣」[完全盤]
音楽:Basil Poledouris
限定2000枚
「ネイビー・シールズ」(スコア盤)
音楽:Sylvester Levay
限定1200枚
「宇宙への挑戦/追撃機」
音楽:Lyn Murray/Paul Sawtell
限定1200枚
445名無しのテーマ
2010/12/25(土) 22:05:26ID:pCsfSanJ 配給会社・制作会社・音響効果のトレーラー集のサントラ欲しい
446名無しのテーマ
2010/12/27(月) 21:50:11ID:/hxD9q7v 「FASTER」
音楽:Clint Manssell
輸入盤━1/4発売[Lakeshore Records]
"ザ・ロック"ことドウェイン・ジョンソン主演のアクション映画
音楽:Clint Manssell
輸入盤━1/4発売[Lakeshore Records]
"ザ・ロック"ことドウェイン・ジョンソン主演のアクション映画
447名無しのテーマ
2010/12/27(月) 22:05:41ID:/hxD9q7v 「DANNY ELFMAN & TIM BURTON 25th ANNIVERSARY MUSIC BOX」(16CD+DVD)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━2/15発売
限定1000set[Warner Bros / Wea]
公式サイト(http://www.burtonelfman.com/)で完売のセットがamazonで取り扱い開始
「ピーウィーの大冒険」
「ビートルジュース」
「バットマン」
「シザーハンズ」
「バットマン・リターンズ」
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」
「マーズ・アタック!」
「スリーピー・ホロウ」
「PLANET OF THE APES 猿の惑星」
「ビッグ・フィッシュ」
「チャーリーとチョコレート工場」
「コープス・ブライド」
「アリス・イン・ワンダーランド」
の13作品のCD(各CDに追加曲収録)+ボーナスCDが3枚+特定DVD(2人の対談)
イラストはすべてバートン書き下ろし
250ページのハードカバーブックレット
ジャック・スケリントン型USBフラッシュメモリー(全曲分のMP3データを収録)
豪華ゾートロープ型ケース
音楽:Danny Elfman
輸入盤━2/15発売
限定1000set[Warner Bros / Wea]
公式サイト(http://www.burtonelfman.com/)で完売のセットがamazonで取り扱い開始
「ピーウィーの大冒険」
「ビートルジュース」
「バットマン」
「シザーハンズ」
「バットマン・リターンズ」
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」
「マーズ・アタック!」
「スリーピー・ホロウ」
「PLANET OF THE APES 猿の惑星」
「ビッグ・フィッシュ」
「チャーリーとチョコレート工場」
「コープス・ブライド」
「アリス・イン・ワンダーランド」
の13作品のCD(各CDに追加曲収録)+ボーナスCDが3枚+特定DVD(2人の対談)
イラストはすべてバートン書き下ろし
250ページのハードカバーブックレット
ジャック・スケリントン型USBフラッシュメモリー(全曲分のMP3データを収録)
豪華ゾートロープ型ケース
448名無しのテーマ
2011/01/08(土) 15:04:06ID:7X6EvjrL 「THE WAY BACK」
音楽:Burkhard Dallwitz
輸入盤━1/18発売[Varese Sarabande]
監督:ピーター・ウィアー、
出演:ジム・スタージェス、コリン・ファレル、エド・ハリス
音楽:Burkhard Dallwitz
輸入盤━1/18発売[Varese Sarabande]
監督:ピーター・ウィアー、
出演:ジム・スタージェス、コリン・ファレル、エド・ハリス
449名無しのテーマ
2011/01/10(月) 13:36:19ID:kkuYb7er 予告編で気に入って、サントラ購入して未収録でガッカリ……
を何度繰り返してきたことか
そんな自分にとって、このスレは正に神の啓示そのもの
を何度繰り返してきたことか
そんな自分にとって、このスレは正に神の啓示そのもの
450名無しのテーマ
2011/01/10(月) 20:46:33ID:0pgEBJIe 最近は予告編用に音楽つくってたりするもんな。
『スパイダーマン2』の予告編の音楽わかったときは嬉しかったな。
Lacrimosa(Choir)/Immediate Music
http://www.youtube.com/watch?v=bHPYOcgde98
『スパイダーマン2』の予告編の音楽わかったときは嬉しかったな。
Lacrimosa(Choir)/Immediate Music
http://www.youtube.com/watch?v=bHPYOcgde98
451名無しのテーマ
2011/01/11(火) 20:06:33ID:Lfcsq7mt 「大脱走」[完全盤](3CD)
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━1/11発売[INTRADA]
新たにリマスターされたスコア完全盤2枚と従来盤(再録音盤)1枚
限定なし
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━1/11発売[INTRADA]
新たにリマスターされたスコア完全盤2枚と従来盤(再録音盤)1枚
限定なし
452名無しのテーマ
2011/01/14(金) 20:50:28ID:YQESuLAH 「わたしを離さないで」
原題:NEVER LET ME GO
音楽:Rachel Portman
輸入盤━1/24発売[Varese Sarabande]
カズオ・イシグロの傑作小説を映画化
日本公開は3月
原題:NEVER LET ME GO
音楽:Rachel Portman
輸入盤━1/24発売[Varese Sarabande]
カズオ・イシグロの傑作小説を映画化
日本公開は3月
453名無しのテーマ
2011/01/20(木) 20:29:31ID:QnxZHE4I バタリアンのOPテーマは、何故にCD化されないのか?
初めて買ったサントラレコードだったのに、本当にガッカリしたもんだ
初めて買ったサントラレコードだったのに、本当にガッカリしたもんだ
454名無しのテーマ
2011/01/20(木) 21:33:31ID:Y2Q0vmtY 『バタリアン』懐かしいなw
映画、何回も観たからメイン・タイトルのあの曲も今だに覚えてる。名曲だよねw
ホラー映画のコンピ・アルバムとかでも収録されたことないのかな?
映画、何回も観たからメイン・タイトルのあの曲も今だに覚えてる。名曲だよねw
ホラー映画のコンピ・アルバムとかでも収録されたことないのかな?
455名無しのテーマ
2011/01/21(金) 19:15:19ID:Qf6sEJD1 「サンクタム」
原題:SANCTUM
音楽:David Hirschfelder
輸入盤━2/1発売[Varese Sarabande]
ジェームズ・キャメロン製作総指揮の海洋アドベンチャー・スリラー
日本公開は4月
原題:SANCTUM
音楽:David Hirschfelder
輸入盤━2/1発売[Varese Sarabande]
ジェームズ・キャメロン製作総指揮の海洋アドベンチャー・スリラー
日本公開は4月
456名無しのテーマ
2011/01/21(金) 19:19:48ID:Qf6sEJD1 「抱きたいカンケイ」(スコア盤)
原題:NO STRINGS ATTACHED
輸入盤━2/15発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
ナタリー・ポートマン、アシュトン・カッチャー共演のラブコメ
監督はアイヴァン・ライトマン、日本公開は4月
原題:NO STRINGS ATTACHED
輸入盤━2/15発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
ナタリー・ポートマン、アシュトン・カッチャー共演のラブコメ
監督はアイヴァン・ライトマン、日本公開は4月
457名無しのテーマ
2011/01/21(金) 19:27:21ID:Qf6sEJD1 「ダーク・エイジロマン 大聖堂」(TV)
原題:THE PILLARS OF THE EARTH
音楽:Trevor Morris
輸入盤━発売中[Varese Sarabande]
ケン・フォレストのベストセラー小説を
リドリー・スコット製作総指揮でTVドラマ化
NHK-BShiで2月5日より毎週土曜日放送(全8回)
原題:THE PILLARS OF THE EARTH
音楽:Trevor Morris
輸入盤━発売中[Varese Sarabande]
ケン・フォレストのベストセラー小説を
リドリー・スコット製作総指揮でTVドラマ化
NHK-BShiで2月5日より毎週土曜日放送(全8回)
458名無しのテーマ
2011/01/21(金) 19:34:36ID:Qf6sEJD1459名無しのテーマ
2011/01/21(金) 19:50:12ID:Qf6sEJD1460名無しのテーマ
2011/01/21(金) 21:22:34ID:DS2fHlX9 ダーク英二の浪漫大聖堂
461名無しのテーマ
2011/01/22(土) 19:36:23ID:sbUpeHhR もう最近は新作よりも、
イントラーダやララランドの旧作の完全盤のほうが楽しみだったりする。
イントラーダやララランドの旧作の完全盤のほうが楽しみだったりする。
462名無しのテーマ
2011/01/26(水) 19:04:48ID:GXSShSBJ 第83回 アカデミー賞ノミネート
【作曲賞候補】
「127時間」
音楽:A.R.Rahman
http://www.amazon.co.jp/dp/B00473MLG2
「ヒックとドラゴン」
音楽:John Powell
http://www.amazon.co.jp/dp/B00386EZJU
「インセプション」
音楽:Hans Zimmer
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ODL004
「英国王のスピーチ」
音楽:Alexandre Desplat
http://www.amazon.co.jp/dp/B00474AB7W
「ソーシャル・ネットワーク」
音楽:Trent Reznor & Atticus Ross
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043ISH6O
アカデミー賞の前哨戦と言われるゴールデングローブ賞の作曲賞は、
「ソーシャル・ネットワーク」が受賞しました
【作曲賞候補】
「127時間」
音楽:A.R.Rahman
http://www.amazon.co.jp/dp/B00473MLG2
「ヒックとドラゴン」
音楽:John Powell
http://www.amazon.co.jp/dp/B00386EZJU
「インセプション」
音楽:Hans Zimmer
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ODL004
「英国王のスピーチ」
音楽:Alexandre Desplat
http://www.amazon.co.jp/dp/B00474AB7W
「ソーシャル・ネットワーク」
音楽:Trent Reznor & Atticus Ross
http://www.amazon.co.jp/dp/B0043ISH6O
アカデミー賞の前哨戦と言われるゴールデングローブ賞の作曲賞は、
「ソーシャル・ネットワーク」が受賞しました
463名無しのテーマ
2011/01/27(木) 20:49:54ID:PcR8foML 『デス・レース』(2008年版)のサントラ、もう廃盤なうえに
ひどい高騰っぷり……
ひどい高騰っぷり……
464名無しのテーマ
2011/01/29(土) 18:16:28ID:Fhy0uAvI 《再発売情報》
『ワイルド・ギース』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GX9V98
『爆走!』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GX9V8E
『ワイルド・ギース』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GX9V98
『爆走!』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GX9V8E
465名無しのテーマ
2011/01/29(土) 18:45:54ID:Fhy0uAvI 《コンピ・アルバム情報》
『20th CENTURY FOX : 75 Years of Great Film Music』(3枚組)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0049IRXCC
『STEVEN SPIELBERG : Music From His Movies』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJEWQ
『ALAN PARKER : Music From His Movies』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJF84
『MARTIN SCORSESE : Music From His Movies』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJEQ2
『CANNES FILM FESTIVAL』http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJFAC
『20th CENTURY FOX : 75 Years of Great Film Music』(3枚組)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0049IRXCC
『STEVEN SPIELBERG : Music From His Movies』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJEWQ
『ALAN PARKER : Music From His Movies』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJF84
『MARTIN SCORSESE : Music From His Movies』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJEQ2
『CANNES FILM FESTIVAL』http://www.amazon.co.jp/dp/B004JQJFAC
466名無しのテーマ
2011/01/29(土) 19:13:03ID:Fhy0uAvI あとこんなのも…
『ヒューマン・トルネード』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JUQQSW
『LAST PORNO FLICK』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0049PBOES
『ヒューマン・トルネード』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JUQQSW
『LAST PORNO FLICK』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0049PBOES
468名無しのテーマ
2011/01/29(土) 19:32:58ID:Fhy0uAvI >467
20世紀FOXのは、サントラ音源じゃないかな?多分。
VARESEから出てるんだしw
他のは違うと思う。
20世紀FOXのは、サントラ音源じゃないかな?多分。
VARESEから出てるんだしw
他のは違うと思う。
469名無しのテーマ
2011/01/30(日) 19:48:22ID:2z8JbjOy 「ザ・ライト 〜エクソシストの真実」
原題:THE RITE
音楽:Alex Heffes
輸入盤━2/8発売[Silva America]
アンソニー・ホプキンス主演の実話を基にしたホラー
日本公開は3月
原題:THE RITE
音楽:Alex Heffes
輸入盤━2/8発売[Silva America]
アンソニー・ホプキンス主演の実話を基にしたホラー
日本公開は3月
470名無しのテーマ
2011/02/03(木) 19:57:32ID:96G1lzpm 「UNKNOWN」
音楽:John Ottman
輸入盤━2/15発売[Varese Sarabande]
リーアム・ニーソン主演のサスペンス
全米公開は2月
音楽:John Ottman
輸入盤━2/15発売[Varese Sarabande]
リーアム・ニーソン主演のサスペンス
全米公開は2月
471名無しのテーマ
2011/02/03(木) 20:00:41ID:96G1lzpm 「PAUL」
音楽:David Arnold / Various
輸入盤━2/21発売[Umtv]
サイモン・ペグとニック・フロストのコンビの新作SFコメディ
全22曲中、12曲がデヴィッド・アーノルドのスコア
音楽:David Arnold / Various
輸入盤━2/21発売[Umtv]
サイモン・ペグとニック・フロストのコンビの新作SFコメディ
全22曲中、12曲がデヴィッド・アーノルドのスコア
472名無しのテーマ
2011/02/09(水) 18:50:56ID:i+BFMP0l 「FRINGE/フリンジ Season 2」(TV)
音楽:Chris Tilton
輸入盤━3/8発売[Varese Sarabande]
音楽:Chris Tilton
輸入盤━3/8発売[Varese Sarabande]
473名無しのテーマ
2011/02/09(水) 18:55:01ID:i+BFMP0l 「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
原題:BATTLE:LOS ANGELES
音楽:Brian Tyler
輸入盤━3/8発売[Varese Sarabande]
国内盤━4/20発売[ジェネオン・ユニバーサル]
地球侵略SFアクション
日本公開は4月1日
原題:BATTLE:LOS ANGELES
音楽:Brian Tyler
輸入盤━3/8発売[Varese Sarabande]
国内盤━4/20発売[ジェネオン・ユニバーサル]
地球侵略SFアクション
日本公開は4月1日
474名無しのテーマ
2011/02/09(水) 18:58:06ID:i+BFMP0l 「DRIVE ANGRY」
音楽:Michael Wandmacher
輸入盤━3/8発売[Lakeshore Records]
ニコラス・ケイジ主演のアクション映画
全米公開は2月
音楽:Michael Wandmacher
輸入盤━3/8発売[Lakeshore Records]
ニコラス・ケイジ主演のアクション映画
全米公開は2月
476名無しのテーマ
2011/02/12(土) 19:08:35ID:AC9khHmL 『エンジェル・ウォーズ』に比べりゃ、なんぼかマシ
477名無しのテーマ
2011/02/14(月) 23:00:28ID:xqrjm7XX 第53回 グラミー賞
最優秀サウンドトラック・アルバム賞受賞
『トイ・ストーリー3』
ちなみにその他のノミネート作品は
『アリス・イン・ワンダーランド』
『アバター』
『インセプション』
『シャーロック・ホームズ』
最優秀サウンドトラック・アルバム賞受賞
『トイ・ストーリー3』
ちなみにその他のノミネート作品は
『アリス・イン・ワンダーランド』
『アバター』
『インセプション』
『シャーロック・ホームズ』
478名無しのテーマ
2011/02/16(水) 23:36:04ID:tbh6tUrV479名無しのテーマ
2011/02/16(水) 23:38:59ID:tbh6tUrV 「IRONCLAD」
音楽:Lorne Balfe
輸入盤━3/7発売[Varese Sarabande]
13世紀のイングランドの内戦を描いた映画
音楽:Lorne Balfe
輸入盤━3/7発売[Varese Sarabande]
13世紀のイングランドの内戦を描いた映画
480名無しのテーマ
2011/02/16(水) 23:43:02ID:tbh6tUrV 「BEASTLY」(スコア盤)
音楽:Marcello Zarvos
輸入盤━3/1発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
「美女と野獣」の現代版
全米公開は3月
音楽:Marcello Zarvos
輸入盤━3/1発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
「美女と野獣」の現代版
全米公開は3月
481名無しのテーマ
2011/02/18(金) 16:03:05ID:IVp1W90J 【再発売】
クラシック・フィルム・スコア・シリーズ
チャールズ・ゲルハルト指揮、ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
『女王エリザベス:エリッヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AT4
『情熱の航路:マックス・スタイナー作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AGW
『市民ケーン:バーナード・ハーマン作品集』(3月1発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AO4
『サンセット大通り:フランツ・ワックスマン作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AE4
『ベティ・デイヴィス作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1ALW
『白い恐怖:ミクロス・ローザ作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AKI
『シー・ホーク:エリッヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWR8
『失はれた地平線:ディミトリ・ティオムキン作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWX2
『カサブランカ:ハンフリー・ボガート作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWSW
『風と共に去りぬ』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWQ4
『海賊ブラッド:エロール・フリン作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWRS
『征服への道:アルフレッド・ニューマン作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWW8
デビッド・ラクシン指揮、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
『ローラ殺人事件/永遠のアンバー/悪人と美女:デビッド・ラクシン Conducts His Great Film Scores』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AU8
クラシック・フィルム・スコア・シリーズ
チャールズ・ゲルハルト指揮、ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
『女王エリザベス:エリッヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AT4
『情熱の航路:マックス・スタイナー作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AGW
『市民ケーン:バーナード・ハーマン作品集』(3月1発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AO4
『サンセット大通り:フランツ・ワックスマン作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AE4
『ベティ・デイヴィス作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1ALW
『白い恐怖:ミクロス・ローザ作品集』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AKI
『シー・ホーク:エリッヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWR8
『失はれた地平線:ディミトリ・ティオムキン作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWX2
『カサブランカ:ハンフリー・ボガート作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWSW
『風と共に去りぬ』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWQ4
『海賊ブラッド:エロール・フリン作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWRS
『征服への道:アルフレッド・ニューマン作品集』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0041GWWW8
デビッド・ラクシン指揮、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
『ローラ殺人事件/永遠のアンバー/悪人と美女:デビッド・ラクシン Conducts His Great Film Scores』(3月1日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IY1AU8
482名無しのテーマ
2011/02/18(金) 16:23:57ID:vdlBsVHE 20世紀FOXのセットは結局サントラだったのかどうか実際に聴いた人は居ないの?
483名無しのテーマ
2011/02/18(金) 16:29:33ID:LhLKhb2Z iTunesストアの北米で聞けるから
484名無しのテーマ
2011/02/22(火) 20:30:53.30ID:BxsjCjWu 「クリフハンガー」[完全盤](2CD)
音楽:Trevor Jones
輸入盤━2/22発売
限定2000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Trevor Jones
輸入盤━2/22発売
限定2000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
485名無しのテーマ
2011/02/25(金) 19:15:52.30ID:iL83KsU+ 「マネートレイン」(スコア盤)
音楽:Mark Mancina
輸入盤━3/2発売
限定3000枚[La-La Land]
音楽:Mark Mancina
輸入盤━3/2発売
限定3000枚[La-La Land]
486名無しのテーマ
2011/02/25(金) 19:40:19.54ID:iL83KsU+ 「SOURCE CODE」
音楽:Chris Bacon
輸入盤━3/29発売[Lakeshore Records]
ダンカン・ジョーンズ監督、ジェイク・ギレンホール主演のSFサスペンス
4月全米公開
音楽:Chris Bacon
輸入盤━3/29発売[Lakeshore Records]
ダンカン・ジョーンズ監督、ジェイク・ギレンホール主演のSFサスペンス
4月全米公開
487名無しのテーマ
2011/02/28(月) 11:52:39.73ID:QyZyql3j 第83回 アカデミー賞
【作曲賞受賞】
「ソーシャル・ネットワーク」
音楽:Trent Reznor & Atticus Ross
【作曲賞受賞】
「ソーシャル・ネットワーク」
音楽:Trent Reznor & Atticus Ross
488名無しのテーマ
2011/02/28(月) 13:49:30.17ID:QyZyql3j 「BIUTIFUL ビューティフル」
音楽:Gustavo Santaolalla
輸入盤━3/1発売[Relativity Med.Sdtk]
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督、ハビエル・バルデム主演のメキシコ映画
今年のアカデミー賞で、外国語映画賞と主演男優賞にノミネートされた
日本公開は初夏
音楽:Gustavo Santaolalla
輸入盤━3/1発売[Relativity Med.Sdtk]
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督、ハビエル・バルデム主演のメキシコ映画
今年のアカデミー賞で、外国語映画賞と主演男優賞にノミネートされた
日本公開は初夏
489名無しのテーマ
2011/02/28(月) 13:53:22.60ID:QyZyql3j 「JANE EYRE」
音楽:Dario Marianelli
輸入盤━3/8発売[Sony Classics]
監督:ケリー・フクナガ、主演:ミア・ワシコウスカ
3月全米公開
音楽:Dario Marianelli
輸入盤━3/8発売[Sony Classics]
監督:ケリー・フクナガ、主演:ミア・ワシコウスカ
3月全米公開
490名無しのテーマ
2011/02/28(月) 13:56:20.07ID:QyZyql3j 「LA LIGNE DROITE」
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━3/8発売[Varese Sarabande]
レジス・ヴァルニエ監督のフランス映画
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━3/8発売[Varese Sarabande]
レジス・ヴァルニエ監督のフランス映画
491名無しのテーマ
2011/02/28(月) 13:59:25.95ID:QyZyql3j 「PATAGONIA」
音楽:Joseph Loduca
輸入盤━3/8発売[Universal UK]
監督:マーク・エヴァンス
主演:マシュー・リス、ダフィー
音楽:Joseph Loduca
輸入盤━3/8発売[Universal UK]
監督:マーク・エヴァンス
主演:マシュー・リス、ダフィー
492名無しのテーマ
2011/02/28(月) 14:04:59.87ID:QyZyql3j 「THE LINCOLN LAWYER」(スコア盤)
音楽:Cliff Martinez
輸入盤━3/15発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
マイクル・コナリーの法廷サスペンス「リンカーン弁護士」の映画化
監督:ブラッド・ファーマン、主演:マシュー・マコノヒー
3月全米公開
音楽:Cliff Martinez
輸入盤━3/15発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売
マイクル・コナリーの法廷サスペンス「リンカーン弁護士」の映画化
監督:ブラッド・ファーマン、主演:マシュー・マコノヒー
3月全米公開
493名無しのテーマ
2011/02/28(月) 14:08:49.81ID:QyZyql3j 「LARGO WINCH 2」
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━3/22発売[Varese Sarabande]
人気コミックを映画化したフランス映画「LARGO WINCH」(08)の続編
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━3/22発売[Varese Sarabande]
人気コミックを映画化したフランス映画「LARGO WINCH」(08)の続編
494名無しのテーマ
2011/02/28(月) 14:12:18.50ID:QyZyql3j 「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」(TV)[スコア盤]
音楽:Brian Kirk
輸入盤━3/29発売[CBS Records]
音楽:Brian Kirk
輸入盤━3/29発売[CBS Records]
495名無しのテーマ
2011/02/28(月) 14:17:33.43ID:QyZyql3j 「THE EAGLE」
音楽:Atli Orvarsson
輸入盤━4/4発売[Silva Screen]
サトクリフ原作の歴史アドベンチャー小説「第九軍団のワシ」の映画化
監督:ケヴィン・マクドナルド、主演:チャニング・テイタム
2月全米公開
音楽:Atli Orvarsson
輸入盤━4/4発売[Silva Screen]
サトクリフ原作の歴史アドベンチャー小説「第九軍団のワシ」の映画化
監督:ケヴィン・マクドナルド、主演:チャニング・テイタム
2月全米公開
496名無しのテーマ
2011/02/28(月) 14:22:09.24ID:QyZyql3j 「YOUR HIGHNESS」
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━4/5発売[Varese Sarabande]
デヴィッド・ゴードン・グリーン監督の中世を舞台にしたコメディ
出演はダニー・マクブライド、ジェームズ・フランコ、ナタリー・ポートマン
4月全米公開
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━4/5発売[Varese Sarabande]
デヴィッド・ゴードン・グリーン監督の中世を舞台にしたコメディ
出演はダニー・マクブライド、ジェームズ・フランコ、ナタリー・ポートマン
4月全米公開
497名無しのテーマ
2011/02/28(月) 14:25:03.71ID:QyZyql3j >>472
「FRINGE/フリンジ Season 2」(TV)が4/5に発売延期
「FRINGE/フリンジ Season 2」(TV)が4/5に発売延期
498名無しのテーマ
2011/03/01(火) 19:53:49.46ID:zs/CcbVD499名無しのテーマ
2011/03/03(木) 00:47:45.49ID:azkWIbmL >494
ネイビーの名を見るたびに
「JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル」ついにきたかー
とぬか喜びしてしまう。
何で出ないんだろう、実は番組自身過去曲の詰め合わせでできてたりして・・・
ネイビーの名を見るたびに
「JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル」ついにきたかー
とぬか喜びしてしまう。
何で出ないんだろう、実は番組自身過去曲の詰め合わせでできてたりして・・・
500名無しのテーマ
2011/03/03(木) 05:48:19.82ID:AYZdASj7501名無しのテーマ
2011/03/03(木) 09:59:28.45ID:cHx0ernr502名無しのテーマ
2011/03/03(木) 21:01:34.04ID:cHx0ernr 「SUPER」
音楽:Tyler Bates / Various
輸入盤━3/29発売[Lakeshore Records]
全17曲中7曲がタイラー・ベイツのスコア
監督:ジェームズ・ガン、出演:レイン・ウィルソン、エレン・ペイジ、リヴ・タイラー
特殊パワーを持たない平凡ヒーローの話で「キック・アス」に近いのかな?
音楽:Tyler Bates / Various
輸入盤━3/29発売[Lakeshore Records]
全17曲中7曲がタイラー・ベイツのスコア
監督:ジェームズ・ガン、出演:レイン・ウィルソン、エレン・ペイジ、リヴ・タイラー
特殊パワーを持たない平凡ヒーローの話で「キック・アス」に近いのかな?
503名無しのテーマ
2011/03/03(木) 21:05:02.46ID:cHx0ernr 「THE PRINCESS OF MONTPENSIER」
音楽:Philippe Sarde
輸入盤━4/5発売[Varese Sarabande]
16世紀のフランスを描いた歴史ロマンス(フランス映画)
監督:ベルトラン・タヴェルニエ
音楽:Philippe Sarde
輸入盤━4/5発売[Varese Sarabande]
16世紀のフランスを描いた歴史ロマンス(フランス映画)
監督:ベルトラン・タヴェルニエ
504名無しのテーマ
2011/03/03(木) 21:08:47.79ID:cHx0ernr 「HOP」
音楽:Christopher Lennertz
輸入盤━4/12発売[Varese Sarabande]
実写とCGキャラ共演のコメディ映画
監督:ティム・ヒル、出演:ラッセル・ブランド(声)、ジェームズ・マースデン
4月全米公開
音楽:Christopher Lennertz
輸入盤━4/12発売[Varese Sarabande]
実写とCGキャラ共演のコメディ映画
監督:ティム・ヒル、出演:ラッセル・ブランド(声)、ジェームズ・マースデン
4月全米公開
505名無しのテーマ
2011/03/03(木) 21:12:14.12ID:cHx0ernr 「プッシング・デイジー 〜恋するパイメーカー〜 season2」(TV)
音楽:Jim Dooley
輸入盤━4/5発売[Varese Sarabande]
音楽:Jim Dooley
輸入盤━4/5発売[Varese Sarabande]
506名無しのテーマ
2011/03/03(木) 21:15:02.85ID:cHx0ernr 「風の惑星 スリップストリーム」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━4月発売
限定3000枚[PERSEVERANCE]
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━4月発売
限定3000枚[PERSEVERANCE]
507名無しのテーマ
2011/03/05(土) 22:55:13.10ID:28Cd+YHG508名無しのテーマ
2011/03/08(火) 20:00:05.09ID:7YLgKj4f 【INTRADA SPECIAL COLLECTION】
輸入盤━3/8発売
「素晴らしきヒコーキ野郎」[完全盤](2CD)
音楽:Ron Goodwin
限定2000枚
「裸の銃を持つ逃亡者」
音楽:Bill Conti
限定1500枚
輸入盤━3/8発売
「素晴らしきヒコーキ野郎」[完全盤](2CD)
音楽:Ron Goodwin
限定2000枚
「裸の銃を持つ逃亡者」
音楽:Bill Conti
限定1500枚
509名無しのテーマ
2011/03/09(水) 19:35:21.30ID:XtFHgYEV 『Red Riding Hood』
童話「赤ずきん」をサスペンス・ホラー風に実写化
アマンダ・サイフリッド主演、共演にゲーリー・オールドマン
音楽はBrian Reitzell & Alex Heffesで、サントラはダウンロード販売のみ
童話「赤ずきん」をサスペンス・ホラー風に実写化
アマンダ・サイフリッド主演、共演にゲーリー・オールドマン
音楽はBrian Reitzell & Alex Heffesで、サントラはダウンロード販売のみ
510名無しのテーマ
2011/03/10(木) 19:08:50.88ID:MaXe2Kqf 「LES YEUX DE SA MERE」
音楽:Gustavo Santaolalla
輸入盤━4/12発売[Varese Sarabande]
カトリーヌ・ドヌーヴらが出演するフランス映画
監督はティエリー・クリファ
音楽:Gustavo Santaolalla
輸入盤━4/12発売[Varese Sarabande]
カトリーヌ・ドヌーヴらが出演するフランス映画
監督はティエリー・クリファ
511名無しのテーマ
2011/03/10(木) 19:11:07.48ID:MaXe2Kqf 「おかしなおかしなおかしな世界」[完全盤](2CD)
音楽:Ernest Gold
輸入盤━3/15発売
限定2000枚[La-La Land]
音楽:Ernest Gold
輸入盤━3/15発売
限定2000枚[La-La Land]
512名無しのテーマ
2011/03/11(金) 21:17:27.21ID:sgcioNQ+ 【RAMBLING Recordsの国内流通仕様盤】(3月12日発売)
『SF/ボディ・スナッチャー』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RH5QF6
『シンデレラ・ボーイ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RH5QFG
『夜』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RDFAII
『サマータイム・キラー』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RDFALU
『ハッピーエンド 幸せの彼方に』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RDFAJW
『SF/ボディ・スナッチャー』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RH5QF6
『シンデレラ・ボーイ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RH5QFG
『夜』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RDFAII
『サマータイム・キラー』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RDFALU
『ハッピーエンド 幸せの彼方に』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004RDFAJW
513名無しのテーマ
2011/03/18(金) 19:00:03.89ID:8L3GzBaS 「火星着陸第1号」
音楽:Van Cleave
輸入盤━3/18発売
限定3000枚[FSM]
音楽:Van Cleave
輸入盤━3/18発売
限定3000枚[FSM]
514名無しのテーマ
2011/03/18(金) 19:06:43.17ID:8L3GzBaS 「MILDRED PIERCE」(TV)
音楽:Carter Burwell
輸入盤━4/19発売[Varese Sarabande]
HBOのミニシリーズ・ドラマで、1945年の映画「ミルドレッド・ピアース」のリメイク
出演:ケイト・ウィンスレット、エヴァン・レイチェル・ウッド、ガイ・ピアース
音楽:Carter Burwell
輸入盤━4/19発売[Varese Sarabande]
HBOのミニシリーズ・ドラマで、1945年の映画「ミルドレッド・ピアース」のリメイク
出演:ケイト・ウィンスレット、エヴァン・レイチェル・ウッド、ガイ・ピアース
515名無しのテーマ
2011/03/18(金) 19:12:08.90ID:8L3GzBaS 「ブルー/初めての空へ」(スコア盤)
原題:RIO
音楽:John Powell
輸入盤━4/19発売[Varese Sarabande]
Various Artists盤は4/5発売[Interscope Records]
20世紀FOXの新作3DCGアニメ
出演(声):ジェシー・アイゼンバーグ、アン・ハサウェイ
原題:RIO
音楽:John Powell
輸入盤━4/19発売[Varese Sarabande]
Various Artists盤は4/5発売[Interscope Records]
20世紀FOXの新作3DCGアニメ
出演(声):ジェシー・アイゼンバーグ、アン・ハサウェイ
516名無しのテーマ
2011/03/18(金) 19:15:45.69ID:8L3GzBaS 「SCREAM 4」(スコア盤)
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━4/19発売[Varese Sarabande]
Various Artistse盤は4/12発売[Lakeshore Records]
人気ホラー・シリーズ久々の続編、監督:ウェス・クレイヴン
出演:ネーヴ・キャンベル、コートニー・コックス、デヴィッド・アークエット
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━4/19発売[Varese Sarabande]
Various Artistse盤は4/12発売[Lakeshore Records]
人気ホラー・シリーズ久々の続編、監督:ウェス・クレイヴン
出演:ネーヴ・キャンベル、コートニー・コックス、デヴィッド・アークエット
517名無しのテーマ
2011/03/22(火) 19:02:46.97ID:X7HeCFBL 「愛と死の天使」
音楽:Georges Delerue
輸入盤━3/22発売
限定1000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Georges Delerue
輸入盤━3/22発売
限定1000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
518名無しのテーマ
2011/03/22(火) 22:09:28.68ID:242JkWW5 「愛と死の天使」 完売・・・今回は早かったね。
519名無しのテーマ
2011/03/26(土) 22:42:59.57ID:+lRP42Yj 「CAMELOT」(TV)
音楽:Mychael Danna & Jeff Danna
輸入盤━5/3発売[Varese Sarabande]
アーサー王の伝説を描いたミニシリーズ・ドラマ
出演:ジョゼフ・ファインズ、ジェイミー・キャンベル・バウアー
音楽:Mychael Danna & Jeff Danna
輸入盤━5/3発売[Varese Sarabande]
アーサー王の伝説を描いたミニシリーズ・ドラマ
出演:ジョゼフ・ファインズ、ジェイミー・キャンベル・バウアー
520名無しのテーマ
2011/03/26(土) 22:46:51.20ID:+lRP42Yj 「ワイルド・スピード MEGA MAX」(スコア盤)
原題:FAST FIVE
音楽:Brian Tyler
輸入盤━5/3発売[Varese Sarabande]
Various Artists盤も同時発売[Abkco]
ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーらおなじみのキャストに
"ザ・ロック"ことドウェイン・ジョンソンも出演するシリーズ第5作目
全米公開は4月、日本公開は10月
原題:FAST FIVE
音楽:Brian Tyler
輸入盤━5/3発売[Varese Sarabande]
Various Artists盤も同時発売[Abkco]
ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーらおなじみのキャストに
"ザ・ロック"ことドウェイン・ジョンソンも出演するシリーズ第5作目
全米公開は4月、日本公開は10月
521名無しのテーマ
2011/03/26(土) 22:50:37.75ID:+lRP42Yj 「マイティ・ソー」
原題:THOR
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━5/3発売[Walt Disney Records]
人気アメコミの映画化
監督:ケネス・ブラナー、出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン
全米5月公開、日本公開は7月
原題:THOR
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━5/3発売[Walt Disney Records]
人気アメコミの映画化
監督:ケネス・ブラナー、出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン
全米5月公開、日本公開は7月
522名無しのテーマ
2011/03/30(水) 13:05:51.09ID:X8mhU/H0523名無しのテーマ
2011/04/05(火) 20:36:37.32ID:Nh066FAe 「ニック・ノルティ/キャサリン・ヘップバーンの愉快なゆかいな殺し屋稼業」
音楽:John Addison
輸入盤━発売中
限定1000枚[QUARTET Records]
「HAWK」
音楽:Stuart Hancock
輸入盤━発売中[MOVIESCORE MEDIA]
「TALL SHIPS : THE PRIVATEER LYNX」(TV)
音楽:David James Nielsen
輸入盤━発売中[MOVIESCORE MEDIA]
「ポランスキーのパイレーツ」
音楽:Phillippe Sarde
輸入盤━4月下旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
「THE SECRET ADVENTURES OF JULES VERNE」(TV)
音楽:Nick Glennie-Smith
輸入盤━5月発売
限定1200枚[PERSEVERANCE]
音楽:John Addison
輸入盤━発売中
限定1000枚[QUARTET Records]
「HAWK」
音楽:Stuart Hancock
輸入盤━発売中[MOVIESCORE MEDIA]
「TALL SHIPS : THE PRIVATEER LYNX」(TV)
音楽:David James Nielsen
輸入盤━発売中[MOVIESCORE MEDIA]
「ポランスキーのパイレーツ」
音楽:Phillippe Sarde
輸入盤━4月下旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
「THE SECRET ADVENTURES OF JULES VERNE」(TV)
音楽:Nick Glennie-Smith
輸入盤━5月発売
限定1200枚[PERSEVERANCE]
524名無しのテーマ
2011/04/05(火) 20:43:00.26ID:Nh066FAe 「西部の二国旗/アラスカ魂」
音楽:Hugo Friedhofer / Lionel Newman
輸入盤━4/5発売
限定1000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「キッド・カンパニー」
音楽:Michael Small
輸入盤━4/5発売
限定1000枚[INTRADA Signature Edition]
音楽:Hugo Friedhofer / Lionel Newman
輸入盤━4/5発売
限定1000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「キッド・カンパニー」
音楽:Michael Small
輸入盤━4/5発売
限定1000枚[INTRADA Signature Edition]
525名無しのテーマ
2011/04/06(水) 15:46:07.49ID:UemOdaXJ526名無しのテーマ
2011/04/08(金) 20:35:26.16ID:SAoFzlr8 「THE BORGIAS」(TV)
音楽:Trevor Morris
輸入盤━5/17発売[Varese Sarabande]
米ショータイム製作の歴史ドラマ
主演:ジェレミー・アイアンズ、監督:ニール・ジョーダン
音楽:Trevor Morris
輸入盤━5/17発売[Varese Sarabande]
米ショータイム製作の歴史ドラマ
主演:ジェレミー・アイアンズ、監督:ニール・ジョーダン
527名無しのテーマ
2011/04/08(金) 20:40:41.12ID:SAoFzlr8 「アイ・アム・ナンバー4」
原題:I AM NUMBER FOUR
音楽:Trevor Rabin
輸入盤━5/17発売[Varese Sarabande]
国内盤━7/6発売[ジェネオン・ユニバーサル]
マイケル・ベイ製作のSFサスペンス・アクション
主演:アレックス・ペティファー、監督:D・J・カルーソー
日本公開は7月8日
原題:I AM NUMBER FOUR
音楽:Trevor Rabin
輸入盤━5/17発売[Varese Sarabande]
国内盤━7/6発売[ジェネオン・ユニバーサル]
マイケル・ベイ製作のSFサスペンス・アクション
主演:アレックス・ペティファー、監督:D・J・カルーソー
日本公開は7月8日
528名無しのテーマ
2011/04/09(土) 12:48:52.77ID:IMZhGUc1 「イタリヤ式奇跡/KENNER」(3CD)
音楽:Piero Piccioni
輸入盤━4/9発売[FSM]
音楽:Piero Piccioni
輸入盤━4/9発売[FSM]
529名無しのテーマ
2011/04/10(日) 19:20:23.87ID:nJJmZTcN 「MEEK'S CUTOFF」
音楽:Jeff Grace
輸入盤━4/12発売[Milan Mod]
西部開拓時代を描いたドラマ
監督:ケリー・ライヒャルト、主演:ミシェル・ウィリアムズ
音楽:Jeff Grace
輸入盤━4/12発売[Milan Mod]
西部開拓時代を描いたドラマ
監督:ケリー・ライヒャルト、主演:ミシェル・ウィリアムズ
530名無しのテーマ
2011/04/10(日) 19:25:11.26ID:nJJmZTcN 「HOODWINKED TOO! : HOOD VS. EVIL」
音楽:Murray Gold
輸入盤━5/17発売[Lakeshore Records]
CGアニメ「リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?」(06)の続編
監督:マイク・ディサ、主演(声):ヘイデン・パネッティーア
音楽:Murray Gold
輸入盤━5/17発売[Lakeshore Records]
CGアニメ「リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?」(06)の続編
監督:マイク・ディサ、主演(声):ヘイデン・パネッティーア
531名無しのテーマ
2011/04/19(火) 20:41:57.19ID:TSKMzc3T 「LA FILLE DU PUISATIER」
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━5/3発売[Varese Sarabande]
ダニエル・オートゥイユ出演・監督のフランス映画
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━5/3発売[Varese Sarabande]
ダニエル・オートゥイユ出演・監督のフランス映画
532名無しのテーマ
2011/04/19(火) 20:46:17.97ID:TSKMzc3T 【INTRADA SPECIAL COLLECTION】
輸入盤━4/19発売
「カウチポテト・アドベンチャー」(スコア盤)
音楽:Bruce Broughton
限定1500枚
「未来元年・破壊都市」
音楽:Fred Karlin
限定1000枚
輸入盤━4/19発売
「カウチポテト・アドベンチャー」(スコア盤)
音楽:Bruce Broughton
限定1500枚
「未来元年・破壊都市」
音楽:Fred Karlin
限定1000枚
533名無しのテーマ
2011/04/30(土) 12:26:47.78ID:y8AWhSlp 「THE WAY」
音楽:Tyler Bates
輸入盤━発売中
監督:エミリオ・エステベス
主演:マーティン・シーン
音楽:Tyler Bates
輸入盤━発売中
監督:エミリオ・エステベス
主演:マーティン・シーン
534名無しのテーマ
2011/04/30(土) 12:32:24.12ID:y8AWhSlp 「天地創造」[完全盤](2CD)
音楽:黛敏郎
輸入盤━5/17発売
限定1500枚[LEGEND(IT)]
「ブロブ 宇宙からの不明物体」
音楽:Michael Hoenig
輸入盤━発売中
限定2000枚[La-La Land]
「欲望の果実 許されぬ愛の過ち」
音楽:Piero Piccioni
輸入盤━発売中
限定500枚[QUARTET]
音楽:黛敏郎
輸入盤━5/17発売
限定1500枚[LEGEND(IT)]
「ブロブ 宇宙からの不明物体」
音楽:Michael Hoenig
輸入盤━発売中
限定2000枚[La-La Land]
「欲望の果実 許されぬ愛の過ち」
音楽:Piero Piccioni
輸入盤━発売中
限定500枚[QUARTET]
535名無しのテーマ
2011/04/30(土) 12:36:16.35ID:y8AWhSlp 「ツリー・オブ・ライフ」
原題:THE TREE OF LIFE
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━5/23発売[Lakeshore Records]
テレンス・マリック監督最新作
出演:ブラッド・ピット、ショーン・ペン
日本公開は8月12日
原題:THE TREE OF LIFE
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━5/23発売[Lakeshore Records]
テレンス・マリック監督最新作
出演:ブラッド・ピット、ショーン・ペン
日本公開は8月12日
536名無しのテーマ
2011/04/30(土) 12:39:44.28ID:y8AWhSlp 「カーズ2」
原題:CARS 2
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/14発売[Walt Disney Records]
ピクサーの大ヒットCGアニメ第2弾
日本公開は7月30日
原題:CARS 2
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/14発売[Walt Disney Records]
ピクサーの大ヒットCGアニメ第2弾
日本公開は7月30日
537名無しのテーマ
2011/05/04(水) 19:05:26.13ID:mGYSgCzO 【INTRADA SPECIAL COLLECTION】
輸入盤━5/3発売
「モンゴル第一騎兵隊」
音楽:Sol Kaplan
限定1000枚
「探偵<スルース>」
音楽:John Addison
限定1500枚
輸入盤━5/3発売
「モンゴル第一騎兵隊」
音楽:Sol Kaplan
限定1000枚
「探偵<スルース>」
音楽:John Addison
限定1500枚
538名無しのテーマ
2011/05/05(木) 20:03:14.39ID:JNlrkqHM ジョン・ウィリアムズのスレ、落ちた・・・。
539名無しのテーマ
2011/05/10(火) 20:44:18.55ID:HYVdSA7P 「X-ファイル Vol.1」(4CD)
音楽:Mark Snow
輸入盤━5/11発売
限定3000セット[La-La Land]
音楽:Mark Snow
輸入盤━5/11発売
限定3000セット[La-La Land]
540名無しのテーマ
2011/05/15(日) 21:58:48.13ID:Fr/OFX0q 「ANOTHER YEAR」
音楽:Gary Yershon
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
マイク・リー監督のヒューマン・ドラマ
出演:ジム・ブロードベント、レスリー・マンヴィル
音楽:Gary Yershon
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
マイク・リー監督のヒューマン・ドラマ
出演:ジム・ブロードベント、レスリー・マンヴィル
541名無しのテーマ
2011/05/15(日) 22:02:56.22ID:Fr/OFX0q 「おじいさんと草原の小学校」
原題:THE FIRST GRADER
音楽:Alex Heffes
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
かつてケニア独立のために戦った84歳の男が小学校に入学する実話の映画化
監督:ジャスティン・チャドウィック、日本公開は7月30日
原題:THE FIRST GRADER
音楽:Alex Heffes
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
かつてケニア独立のために戦った84歳の男が小学校に入学する実話の映画化
監督:ジャスティン・チャドウィック、日本公開は7月30日
542名無しのテーマ
2011/05/15(日) 22:08:53.96ID:Fr/OFX0q 「GAME OF THRONES」(TV)
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
HBOのTVシリーズ
ジョージ・R・R・マーティンの長編ファンタジー小説
「氷と炎の歌」の第一章「七王国の玉座」をショーン・ビーン主演でドラマ化
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━6/14発売[Varese Sarabande]
HBOのTVシリーズ
ジョージ・R・R・マーティンの長編ファンタジー小説
「氷と炎の歌」の第一章「七王国の玉座」をショーン・ビーン主演でドラマ化
543名無しのテーマ
2011/05/15(日) 22:10:54.17ID:Fr/OFX0q 「MONTE CARLO」
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
監督:トーマス・バズーチャ、主演:セレーナ・ゴメスのラブコメ
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
監督:トーマス・バズーチャ、主演:セレーナ・ゴメスのラブコメ
544名無しのテーマ
2011/05/16(月) 23:34:08.13ID:8X8HErtL 「キリング・ミー・ソフトリー」
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━5月下旬発売
限定1000枚[QUARTET]
「アマゾネス」
音楽:Riz Ortolani
輸入盤━5月下旬発売
限定500枚[QUARTET]
「エデンの園」
音楽:Stelvio Cipriani
輸入盤━5月下旬発売
限定500枚[QUARTET]
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━5月下旬発売
限定1000枚[QUARTET]
「アマゾネス」
音楽:Riz Ortolani
輸入盤━5月下旬発売
限定500枚[QUARTET]
「エデンの園」
音楽:Stelvio Cipriani
輸入盤━5月下旬発売
限定500枚[QUARTET]
545名無しのテーマ
2011/05/18(水) 23:23:19.00ID:bdFD3tfg『市民ケーン』(5月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000003HCR
『南部の反逆者』(5月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00004UED8
546名無しのテーマ
2011/05/20(金) 23:16:19.52ID:LvASdATg 【6月14日発売】
『トイ・ストーリー 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRW4
『カーズ & ファインディング・ニモ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRUQ
『美女と野獣 & リトル・マーメイド』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRVA
『ナルニア国物語 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRUG
『パイレーツ・オブ・カリビアン 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRTC
『ハイスクール・ミュージカル 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRWE
『シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ & ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRTW
『キャンプ・ロック 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRVK
『ジョナス in L.A. & サニー with チャンス』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRWO
『トイ・ストーリー 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRW4
『カーズ & ファインディング・ニモ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRUQ
『美女と野獣 & リトル・マーメイド』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRVA
『ナルニア国物語 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRUG
『パイレーツ・オブ・カリビアン 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRTC
『ハイスクール・ミュージカル 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRWE
『シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ & ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRTW
『キャンプ・ロック 1&2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRVK
『ジョナス in L.A. & サニー with チャンス』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WGKRWO
547名無しのテーマ
2011/05/20(金) 23:22:48.64ID:LvASdATg548名無しのテーマ
2011/05/21(土) 23:47:30.15ID:iI10DsNl 『MUSIC BOX / Philippe Sarde』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VTAHUY
『le cinema de Georges Lautner musiques de Philippe Sarde』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VTAHSG
『Suites cinematographiques / Michel Legrand』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VTAHUO
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VTAHUY
『le cinema de Georges Lautner musiques de Philippe Sarde』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VTAHSG
『Suites cinematographiques / Michel Legrand』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VTAHUO
549名無しのテーマ
2011/05/24(火) 23:22:51.29ID:QfmyCs/k 【Varese Sarabande CD Club】
輸入盤━6/6発売
「ヒッチコック・サスペンス Vol.1」(TV)
音楽:Bernard Herrman
限定3000枚
「スクリーム The Deluxe Edition」
音楽:Marco Beltrami
限定2000枚
「マイ・デーモン・ラバー」
音楽:David Newman
限定1000枚
輸入盤━6/6発売
「ヒッチコック・サスペンス Vol.1」(TV)
音楽:Bernard Herrman
限定3000枚
「スクリーム The Deluxe Edition」
音楽:Marco Beltrami
限定2000枚
「マイ・デーモン・ラバー」
音楽:David Newman
限定1000枚
550名無しのテーマ
2011/05/24(火) 23:28:49.82ID:QfmyCs/k 「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」
原題:X-MEN : FIRST CLASS
音楽:Henry Jackman
輸入盤━6/21発売[Masterworks]
若き日のプロフェッサーXとマグニートーを描くシリーズ最新作
監督:マシュー・ヴォーン、出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー
日本公開は6月11日
原題:X-MEN : FIRST CLASS
音楽:Henry Jackman
輸入盤━6/21発売[Masterworks]
若き日のプロフェッサーXとマグニートーを描くシリーズ最新作
監督:マシュー・ヴォーン、出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー
日本公開は6月11日
551名無しのテーマ
2011/06/01(水) 00:28:21.32ID:6sUaWw0U552名無しのテーマ
2011/06/01(水) 00:38:59.62ID:6sUaWw0U 『MONSTER MUSIC! Classic Horror Film Scores』(6枚組)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004YP3U7C(6月28日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004YP3U7C(6月28日発売)
553名無しのテーマ
2011/06/03(金) 19:24:12.56ID:0aV3XL+B 「MR.POPPER'S PENGUINS」
音楽:Rolfe Kent
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
児童小説「ポッパーさんとペンギン・ファミリー」を映画化
監督:マーク・ウォーターズ、主演:ジム・キャリー
8月全米公開
音楽:Rolfe Kent
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
児童小説「ポッパーさんとペンギン・ファミリー」を映画化
監督:マーク・ウォーターズ、主演:ジム・キャリー
8月全米公開
554名無しのテーマ
2011/06/03(金) 19:28:51.87ID:0aV3XL+B 「TOO BIG TO FAIL」(TV)
音楽:Marcelo Zarvos
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
2008年の米国金融危機の内幕を描いたHBOのTVシリーズ
監督:カーティス・ハンソン
出演:ウィリアム・ハート、ポール・ジアマッティ
音楽:Marcelo Zarvos
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
2008年の米国金融危機の内幕を描いたHBOのTVシリーズ
監督:カーティス・ハンソン
出演:ウィリアム・ハート、ポール・ジアマッティ
555名無しのテーマ
2011/06/03(金) 19:32:38.95ID:0aV3XL+B 「SUPER 8/スーパーエイト」
原題:SUPER 8
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
製作:スティーヴン・スピルバーグ
監督:J・J・エイブラムズ
日本公開は6月24日
原題:SUPER 8
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━6/28発売[Varese Sarabande]
製作:スティーヴン・スピルバーグ
監督:J・J・エイブラムズ
日本公開は6月24日
556名無しのテーマ
2011/06/03(金) 19:36:14.78ID:0aV3XL+B 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
原題:HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALOWS : PART 2
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━7/12発売[Watertower Music]
国内盤━7/13発売[SMJ]
ついにシリーズ完結
7月15日に日米同時公開
原題:HARRY POTTER AND THE DEATHLY HALOWS : PART 2
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━7/12発売[Watertower Music]
国内盤━7/13発売[SMJ]
ついにシリーズ完結
7月15日に日米同時公開
557名無しのテーマ
2011/06/03(金) 19:41:24.17ID:0aV3XL+B 「ブレーキ・ダウン」(3CD)
音楽:Basil Poledouris / Richard Marvin
輸入盤━6/8発売
限定3000枚[La-La Land]
「X線の眼を持つ男」
音楽:Les Baxter
輸入盤━6/8発売
限定1200枚[La-La Land]
音楽:Basil Poledouris / Richard Marvin
輸入盤━6/8発売
限定3000枚[La-La Land]
「X線の眼を持つ男」
音楽:Les Baxter
輸入盤━6/8発売
限定1200枚[La-La Land]
558名無しのテーマ
2011/06/11(土) 20:11:16.93ID:j0xztsDJ 【再発売】
『フラッシュ・ゴードン』(6月22日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VN7VOU(リミテッド・エディション)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VN7UNC(通常盤)
『死刑台のエレベーター(完全版)』(6月22日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004Q84YJK
『フラッシュ・ゴードン』(6月22日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VN7VOU(リミテッド・エディション)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004VN7UNC(通常盤)
『死刑台のエレベーター(完全版)』(6月22日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004Q84YJK
559名無しのテーマ
2011/06/14(火) 19:20:22.37ID:3t3t1XsX 「危険な旅路/ホテル・パラディソ」(2CD)
音楽:Laurence Rosenthal
輸入盤━発売中
限定1200枚[FSM]
「ベル・オブ・ニューヨーク」
音楽:Harry Warren
輸入盤━発売中
限定1200枚[FSM]
「豪快!マルコ・ポーロ」
音楽:Les Baxter
輸入盤━7月上旬発売
発売1000枚[KRITZERLAND]
音楽:Laurence Rosenthal
輸入盤━発売中
限定1200枚[FSM]
「ベル・オブ・ニューヨーク」
音楽:Harry Warren
輸入盤━発売中
限定1200枚[FSM]
「豪快!マルコ・ポーロ」
音楽:Les Baxter
輸入盤━7月上旬発売
発売1000枚[KRITZERLAND]
560名無しのテーマ
2011/06/14(火) 19:25:35.77ID:3t3t1XsX 「ハンナ」
原題:HANNA
音楽:The Chemical Brothers
輸入盤━6/28発売[Sony UK]
国内盤━7/13発売[ホステス]
16歳の暗殺者、ハンナの戦いを描くサスペンス・アクション
出演:シアーシャ・ローナン、ケイト・ブランシェット
日本公開は8月
原題:HANNA
音楽:The Chemical Brothers
輸入盤━6/28発売[Sony UK]
国内盤━7/13発売[ホステス]
16歳の暗殺者、ハンナの戦いを描くサスペンス・アクション
出演:シアーシャ・ローナン、ケイト・ブランシェット
日本公開は8月
561名無しのテーマ
2011/06/14(火) 19:31:28.12ID:3t3t1XsX 「キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー」
原題:CAPTAIN AMERICA : THE FIRST AVENGER
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━7/19発売[Walt Disney Records]
マーベル社の人気ヒーローコミックの映画化
監督:ジョー・ジョンストン
出演:クリス・エヴァンス、トミー・リー・ジョーンズ
日本公開は10月
原題:CAPTAIN AMERICA : THE FIRST AVENGER
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━7/19発売[Walt Disney Records]
マーベル社の人気ヒーローコミックの映画化
監督:ジョー・ジョンストン
出演:クリス・エヴァンス、トミー・リー・ジョーンズ
日本公開は10月
562名無しのテーマ
2011/06/17(金) 19:54:42.36ID:dOoIXbSw 「チェリー2000/HOUSE OF GOD」
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
限定1500枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「プリズン」
音楽:Richard Band / Christopher L.Stone
輸入盤━発売中
限定1000枚[INTRADA Signature Edition]
「ガンヒルの決斗」
音楽:Dimitri Tiomkin
輸入盤━発売中
限定2000枚[COUNTERPOINT]
「家」
音楽:Robert Cobert
輸入盤━発売中
限定1000枚[COUNTERPOINT]
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
限定1500枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「プリズン」
音楽:Richard Band / Christopher L.Stone
輸入盤━発売中
限定1000枚[INTRADA Signature Edition]
「ガンヒルの決斗」
音楽:Dimitri Tiomkin
輸入盤━発売中
限定2000枚[COUNTERPOINT]
「家」
音楽:Robert Cobert
輸入盤━発売中
限定1000枚[COUNTERPOINT]
563名無しのテーマ
2011/06/17(金) 19:58:01.81ID:dOoIXbSw 「ザ・センダー/恐怖の幻想人間」
音楽:Trevor Jones
輸入盤━6/21発売
限定1500枚[La-La Land]
音楽:Trevor Jones
輸入盤━6/21発売
限定1500枚[La-La Land]
564名無しのテーマ
2011/06/17(金) 20:00:22.91ID:dOoIXbSw 「隊長ブーリバ」[2CD完全盤](Not ost)
音楽:Franz Waxman
輸入盤━7/25発売[Tadlow]
サントラではなく新録音
指揮:Nic Rain / The City of Prague Philharmonic Orchestra
音楽:Franz Waxman
輸入盤━7/25発売[Tadlow]
サントラではなく新録音
指揮:Nic Rain / The City of Prague Philharmonic Orchestra
565名無しのテーマ
2011/06/17(金) 20:50:33.58ID:dOoIXbSw 「JIG」
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━7/12発売[Varese Sarabande]
アイリッシュダンス世界選手権に参加するダンサーを追ったドキュメンタリー
監督:スー・ボーン
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━7/12発売[Varese Sarabande]
アイリッシュダンス世界選手権に参加するダンサーを追ったドキュメンタリー
監督:スー・ボーン
566名無しのテーマ
2011/06/17(金) 20:55:50.53ID:dOoIXbSw 「カウボーイ&エイリアン」
原題:COWBOYS & ALIENS
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━7/26発売[Varese Sarabande]
アメリカのグラフィックノベルを映画化したSF西部劇
監督:ジョン・ファヴロー、出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード
7月全米公開
原題:COWBOYS & ALIENS
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━7/26発売[Varese Sarabande]
アメリカのグラフィックノベルを映画化したSF西部劇
監督:ジョン・ファヴロー、出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード
7月全米公開
567名無しのテーマ
2011/06/17(金) 21:02:00.12ID:dOoIXbSw 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」
原題:RISE OF THE PLANET OF THE APES
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━7/26発売[Varese Sarabande]
国内盤━9/28発売[ジェネオン・ユニバーサル]
1968年の名作SF映画「猿の惑星」の前日譚
監督:ルパート・ワイアット、主演:ジェームズ・フランコ
日本公開は10月
原題:RISE OF THE PLANET OF THE APES
音楽:Patrick Doyle
輸入盤━7/26発売[Varese Sarabande]
国内盤━9/28発売[ジェネオン・ユニバーサル]
1968年の名作SF映画「猿の惑星」の前日譚
監督:ルパート・ワイアット、主演:ジェームズ・フランコ
日本公開は10月
568名無しのテーマ
2011/06/22(水) 23:22:22.99ID:E6ieDZgY 「MATKA EDENIIN (A JOURNEY TO EDEN)」
音楽:Pascal Gaigne
輸入盤━発売中[QUARTET]
「SOLISTERRAE」(2CD)
音楽:Pascal Gaigne
輸入盤━発売中[QUARTET]
「誇りと情熱/最后の接吻」
音楽:George Antheil / Elmer Bernstein
輸入盤━7月中旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
音楽:Pascal Gaigne
輸入盤━発売中[QUARTET]
「SOLISTERRAE」(2CD)
音楽:Pascal Gaigne
輸入盤━発売中[QUARTET]
「誇りと情熱/最后の接吻」
音楽:George Antheil / Elmer Bernstein
輸入盤━7月中旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
569名無しのテーマ
2011/06/30(木) 20:16:03.65ID:ZjV8t4s0 「影なき男」
音楽:John Scott
輸入盤━発売中
限定2000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「カールじいさんの空飛ぶ家」
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
限定10,000枚[INTRADA]
「LO STRANO VIZIO DELLA SIGNORA WARDH」
音楽:Nora Orlandi
輸入盤━発売中
限定500枚[QUARTET]
音楽:John Scott
輸入盤━発売中
限定2000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「カールじいさんの空飛ぶ家」
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━発売中
限定10,000枚[INTRADA]
「LO STRANO VIZIO DELLA SIGNORA WARDH」
音楽:Nora Orlandi
輸入盤━発売中
限定500枚[QUARTET]
570名無しのテーマ
2011/07/06(水) 20:04:52.86ID:a0N0W0tR 「地獄の拍車」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━8月上旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━8月上旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
571名無しのテーマ
2011/07/06(水) 20:10:31.50ID:a0N0W0tR 「ANOTHER EARTH」
音楽:Fall on Your Sword
輸入盤━7/19発売[Milan Records]
サンダンス映画祭の審査員特別賞に輝いたSFヒューマンドラマ
7月全米公開
音楽:Fall on Your Sword
輸入盤━7/19発売[Milan Records]
サンダンス映画祭の審査員特別賞に輝いたSFヒューマンドラマ
7月全米公開
572名無しのテーマ
2011/07/06(水) 20:13:34.68ID:a0N0W0tR 「THE DEVIL'S DOUBLE」
音楽:Christian Henson
輸入盤━7/26発売[Lakeshore]
サダム・フセインの長男ウダイの影武者に選ばれた男の自伝を映画化
監督:リー・タマホリ、主演:ドミニク・クーパー
音楽:Christian Henson
輸入盤━7/26発売[Lakeshore]
サダム・フセインの長男ウダイの影武者に選ばれた男の自伝を映画化
監督:リー・タマホリ、主演:ドミニク・クーパー
573名無しのテーマ
2011/07/06(水) 20:19:04.76ID:a0N0W0tR 「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」(スコア盤)
原題:TRANSFORMERS : DARK OF THE MOON
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━7/26発売[Waner Bros.]
Various Artists盤は既に発売中
シリーズ第3弾最終章、3Dで公開
日本公開は7月29日
原題:TRANSFORMERS : DARK OF THE MOON
音楽:Steve Jablonsky
輸入盤━7/26発売[Waner Bros.]
Various Artists盤は既に発売中
シリーズ第3弾最終章、3Dで公開
日本公開は7月29日
574名無しのテーマ
2011/07/12(火) 20:35:07.21ID:nzWZWmGB 【INTRADA SPECIAL COLLECTION】
輸入盤━7/12発売
「デジャ・ヴ 夢の女」
音楽:Pino Donaggio
限定1000枚
「HOUSE ON TELEGRAPH HILL/秘めたる情事」
音楽:Sol Kaplan / Leigh Harline
限定1000枚
輸入盤━7/12発売
「デジャ・ヴ 夢の女」
音楽:Pino Donaggio
限定1000枚
「HOUSE ON TELEGRAPH HILL/秘めたる情事」
音楽:Sol Kaplan / Leigh Harline
限定1000枚
575名無しのテーマ
2011/07/12(火) 20:41:38.99ID:nzWZWmGB 「エジプト人」(The Deluxe Edition)[2CD]
音楽:Alfred Newman / Bernard Herrmann
輸入盤━7/18発売
限定1500枚[Varese Sarabande CD Club]
「デビル」(2011)
音楽:Fernando Velazguez
輸入盤━7/18発売
限定1000枚[Varese Sarabande Limited Edition]
音楽:Alfred Newman / Bernard Herrmann
輸入盤━7/18発売
限定1500枚[Varese Sarabande CD Club]
「デビル」(2011)
音楽:Fernando Velazguez
輸入盤━7/18発売
限定1000枚[Varese Sarabande Limited Edition]
576名無しのテーマ
2011/07/26(火) 15:06:11.93ID:LKrxTuZo 「サラの鍵」
原題:SARAH'S KEY
音楽:Max Richter
輸入盤━8/9発売[Milan Records]
タチアナ・ド・ロスのベストセラー小説を映画化
監督:ジル・パケ=ブランネール
主演:クリスティン・スコット・トーマス
原題:SARAH'S KEY
音楽:Max Richter
輸入盤━8/9発売[Milan Records]
タチアナ・ド・ロスのベストセラー小説を映画化
監督:ジル・パケ=ブランネール
主演:クリスティン・スコット・トーマス
577名無しのテーマ
2011/07/26(火) 15:10:18.45ID:LKrxTuZo 「ザ・ウォード 監禁病棟」
原題:JOHN CARPENTER'S THE WARD
音楽:Mark Kilian
輸入盤━8/16発売[Varese Sarabande]
ジョン・カーペンター監督の久々の新作
主演:アンバー・ハード
日本公開は9月
原題:JOHN CARPENTER'S THE WARD
音楽:Mark Kilian
輸入盤━8/16発売[Varese Sarabande]
ジョン・カーペンター監督の久々の新作
主演:アンバー・ハード
日本公開は9月
578名無しのテーマ
2011/07/26(火) 15:15:00.55ID:LKrxTuZo 「ファイナル・デッドブリッジ」
原題:FINAL DESTINATION 5
音楽:Brian Tyler
輸入盤━8/16発売[Varese Sarabande]
大ヒットホラーシリーズの第5作目
監督:スティーヴン・クォーレ
出演:エマ・ベル、ニコラス・ダゴスト
8月全米公開
原題:FINAL DESTINATION 5
音楽:Brian Tyler
輸入盤━8/16発売[Varese Sarabande]
大ヒットホラーシリーズの第5作目
監督:スティーヴン・クォーレ
出演:エマ・ベル、ニコラス・ダゴスト
8月全米公開
579名無しのテーマ
2011/07/26(火) 15:19:39.50ID:LKrxTuZo 「フライトナイト/恐怖の夜」
原題:FRIGHT NIGHT
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━8/16発売[Varese Sarabande]
85年に公開された人気ヴァンパイア映画のリメイク
監督:クレイグ・ギレスピー、主演:コリン・ファレル
8月全米公開
原題:FRIGHT NIGHT
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━8/16発売[Varese Sarabande]
85年に公開された人気ヴァンパイア映画のリメイク
監督:クレイグ・ギレスピー、主演:コリン・ファレル
8月全米公開
580名無しのテーマ
2011/07/26(火) 15:24:20.21ID:LKrxTuZo 「CONAN THE BARBARIAN」
音楽:Tyler Bates
輸入盤━8/16発売[Warner Bros/Wea]
ロバート・E・ハワードの同名小説の2度目の映画化
監督:マーカス・ニスペル、主演:ジェイソン・モモア
8月全米公開
音楽:Tyler Bates
輸入盤━8/16発売[Warner Bros/Wea]
ロバート・E・ハワードの同名小説の2度目の映画化
監督:マーカス・ニスペル、主演:ジェイソン・モモア
8月全米公開
581名無しのテーマ
2011/07/26(火) 15:43:30.46ID:LKrxTuZo 「レモ 第1の挑戦」
音楽:Craig Safan
輸入盤━7/26発売
限定1000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Craig Safan
輸入盤━7/26発売
限定1000枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
582名無しのテーマ
2011/08/16(火) 01:03:59.30ID:pR+aPfK3 トランスフォーマーの1作目のスコア版
色んなバージョンで出てるね
各々パッケージも、曲数も曲順も違うし、どうしてこうなった?
どれが完全版なの? 教えてエライ人
色んなバージョンで出てるね
各々パッケージも、曲数も曲順も違うし、どうしてこうなった?
どれが完全版なの? 教えてエライ人
583名無しのテーマ
2011/08/16(火) 22:42:09.74ID:zCZUGK2S 正規で発売されてるのは一種類だけだよ。
他のはいわゆる海賊盤じゃね?エクスパンデッド版みたいな曲数多いやつとか。
他のはいわゆる海賊盤じゃね?エクスパンデッド版みたいな曲数多いやつとか。
584名無しのテーマ
2011/08/20(土) 08:02:43.15ID:jd2Cbmlw トランスフォーマー3、何回発売延期するんだ?
585名無しのテーマ
2011/08/20(土) 23:16:33.80ID:08kfehxS このまま発売中止になったりするのかも・・・
586名無しのテーマ
2011/08/23(火) 10:04:30.94ID:9g89y4VK 「新スター・トレック Vol.1」(TV)[3CD]
音楽:Dennis McCarthy, Don Davis, John Debney, Fred Steiner, Jay Chattaway
輸入盤━発売中
限定3000枚[La-La Land]
「デビルズ・バインダー」
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
限定1200枚[La-La Land]
「ある微笑」(2CD)
音楽:Alfred Newman
輸入盤━発売中
限定2500枚[La-La Land]
「スクワント 伝説の勇者」
音楽:Joel McNeely
輸入盤━発売中
限定1500枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「ADVENTURES OF CASANOVA」
音楽:Hugo Friedhofer
輸入盤━8月下旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
「イタリア式離婚狂想曲」
音楽:Carlo Rustichelli
輸入盤━9月上旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
音楽:Dennis McCarthy, Don Davis, John Debney, Fred Steiner, Jay Chattaway
輸入盤━発売中
限定3000枚[La-La Land]
「デビルズ・バインダー」
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━発売中
限定1200枚[La-La Land]
「ある微笑」(2CD)
音楽:Alfred Newman
輸入盤━発売中
限定2500枚[La-La Land]
「スクワント 伝説の勇者」
音楽:Joel McNeely
輸入盤━発売中
限定1500枚[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「ADVENTURES OF CASANOVA」
音楽:Hugo Friedhofer
輸入盤━8月下旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
「イタリア式離婚狂想曲」
音楽:Carlo Rustichelli
輸入盤━9月上旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
587名無しのテーマ
2011/08/23(火) 16:06:09.03ID:9g89y4VK 「DRIVE」
音楽:Cliff Martinez
輸入盤━9/6発売[Lakeshore Records]
カンヌ映画祭で監督賞を受賞したバイオレンス・アクション
監督:ニコラス・ウィンディング・レフン、主演:ライアン・ゴズリング
9月全米公開
音楽:Cliff Martinez
輸入盤━9/6発売[Lakeshore Records]
カンヌ映画祭で監督賞を受賞したバイオレンス・アクション
監督:ニコラス・ウィンディング・レフン、主演:ライアン・ゴズリング
9月全米公開
588名無しのテーマ
2011/08/23(火) 16:20:26.85ID:9g89y4VK 「スパイキッズ4D ワールドタイム・ミッション」
原題:SPY KIDS : ALL THE TIME IN THE WORLD IN 4D」
音楽:Carl Thiel & Robert Rodriguez
輸入盤━9/13発売[Lakeshore Records]
人気コメディ・シリーズ第4弾、立体映像(3D)+におい(1D)=(4D)とのこと
監督・脚本・製作・音楽・撮影:ロバート・ロドリゲス、主演:ジェシカ・アルバ
日本公開は9月17日
原題:SPY KIDS : ALL THE TIME IN THE WORLD IN 4D」
音楽:Carl Thiel & Robert Rodriguez
輸入盤━9/13発売[Lakeshore Records]
人気コメディ・シリーズ第4弾、立体映像(3D)+におい(1D)=(4D)とのこと
監督・脚本・製作・音楽・撮影:ロバート・ロドリゲス、主演:ジェシカ・アルバ
日本公開は9月17日
589名無しのテーマ
2011/08/23(火) 16:26:37.67ID:9g89y4VK 「DON'T BE AFRAID OF THE DARK」
音楽:Marco Beltrami & Buck Sanders
輸入盤━9/27発売[Lakeshore Records]
1973年のTV映画「地下室の魔物/ガーゴイルズ」のリメイク
製作:ギレルモ・デル・トロ、監督:トロイ・ニクシー、主演:ベイリー・マディソン
音楽:Marco Beltrami & Buck Sanders
輸入盤━9/27発売[Lakeshore Records]
1973年のTV映画「地下室の魔物/ガーゴイルズ」のリメイク
製作:ギレルモ・デル・トロ、監督:トロイ・ニクシー、主演:ベイリー・マディソン
590名無しのテーマ
2011/08/23(火) 17:01:18.04ID:9g89y4VK 「おれの女に手を出すな」
音楽:John Williams
輸入盤━8/23発売
限定3000枚[FSM]
「パパ」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━8/23発売
限定1500枚[FSM]
音楽:John Williams
輸入盤━8/23発売
限定3000枚[FSM]
「パパ」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━8/23発売
限定1500枚[FSM]
591名無しのテーマ
2011/08/24(水) 11:15:33.62ID:Mglt+Zk2馬場?
御大登場だな。
592名無しのテーマ
2011/09/06(火) 17:00:39.20ID:b6D5F4Ur 「海底二万哩」
音楽:Paul J. Smith
輸入盤━9/6発売[INTRADA]
「ロード・オブ・イリュージョン」(2CD)
音楽:Simon Boswell
輸入盤━10月発売
限定1200枚[PERSEVERANCE]
「悪い奴ほど手が白い/LA POLIZIA E' AL SERVIZIO DEL CITTADINO?」
音楽:Luis Bacalov
輸入盤━9月中旬発売
限定500枚[QUARTET]
「MALENKA, LA NIPOTE DEL VAMPIRO / I DIABOLICI CONVEGNI」
音楽:Carlo Savina
輸入盤━9月中旬発売
限定500枚[QUARTET]
音楽:Paul J. Smith
輸入盤━9/6発売[INTRADA]
「ロード・オブ・イリュージョン」(2CD)
音楽:Simon Boswell
輸入盤━10月発売
限定1200枚[PERSEVERANCE]
「悪い奴ほど手が白い/LA POLIZIA E' AL SERVIZIO DEL CITTADINO?」
音楽:Luis Bacalov
輸入盤━9月中旬発売
限定500枚[QUARTET]
「MALENKA, LA NIPOTE DEL VAMPIRO / I DIABOLICI CONVEGNI」
音楽:Carlo Savina
輸入盤━9月中旬発売
限定500枚[QUARTET]
593名無しのテーマ
2011/09/12(月) 23:33:50.35ID:RhfwfWBN 「DREAM HOUSE」
音楽:John Debney
輸入盤━9/27発売[Varese Sarabande]
夢のマイホームを手に入れた家族に襲いかかる恐怖
監督:ジム・シェリダン、出演:ダニエル・クレイグ、レイチェル・ワイズ
音楽:John Debney
輸入盤━9/27発売[Varese Sarabande]
夢のマイホームを手に入れた家族に襲いかかる恐怖
監督:ジム・シェリダン、出演:ダニエル・クレイグ、レイチェル・ワイズ
594名無しのテーマ
2011/09/12(月) 23:43:37.06ID:RhfwfWBN 「THE THING」
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━10/11発売[Varese Sarabande]
「遊星からの物体X」(1982)の前日譚
監督:マシーズ・ヴァン・ヘイニンゲンJr、主演:メアリー・エリザベス・ウィンステッド
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━10/11発売[Varese Sarabande]
「遊星からの物体X」(1982)の前日譚
監督:マシーズ・ヴァン・ヘイニンゲンJr、主演:メアリー・エリザベス・ウィンステッド
595名無しのテーマ
2011/09/12(月) 23:49:39.61ID:RhfwfWBN 「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」
原題:THE THREE MUSKETEERS
音楽:Paul Haslinger
輸入盤━10/18発売[Milan Records]
デュマの冒険活劇「三銃士」を今度は3Dアクション超大作に
監督:ポール・W・S・アンダーソン、
出演:ローガン・ラーマン、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム
日本公開は10月18日
原題:THE THREE MUSKETEERS
音楽:Paul Haslinger
輸入盤━10/18発売[Milan Records]
デュマの冒険活劇「三銃士」を今度は3Dアクション超大作に
監督:ポール・W・S・アンダーソン、
出演:ローガン・ラーマン、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム
日本公開は10月18日
596名無しのテーマ
2011/09/12(月) 23:53:42.86ID:RhfwfWBN 「JOHNNY ENGLISH REBORN」
音楽:Ilan Eshkeri
輸入盤━10/25発売[Varese Sarabande]
2003年に公開されたコメディ映画「ジョニー・イングリッシュ」の続編
監督:オリヴァー・パーカー、主演:ローワン・アトキンソン
イギリスで10月公開
音楽:Ilan Eshkeri
輸入盤━10/25発売[Varese Sarabande]
2003年に公開されたコメディ映画「ジョニー・イングリッシュ」の続編
監督:オリヴァー・パーカー、主演:ローワン・アトキンソン
イギリスで10月公開
597名無しのテーマ
2011/09/13(火) 21:50:00.86ID:0z6K8WnT 『The Lord of the Rings Symphony』(2枚組/9月13日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FNJL7K
『シンジケート/Mr.ダイアモンド』(9月19日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LFQXA0
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FNJL7K
『シンジケート/Mr.ダイアモンド』(9月19日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LFQXA0
598名無しのテーマ
2011/09/14(水) 19:40:29.03ID:scm0+QvU 「宇宙の子供/ニューヨークの怪人」
音楽:Nathan Van Cleave
輸入盤━発売中
限定1500枚[FSM]
「最前線」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━10月上旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
音楽:Nathan Van Cleave
輸入盤━発売中
限定1500枚[FSM]
「最前線」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━10月上旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
599名無しのテーマ
2011/09/20(火) 21:48:04.84ID:WZ1H/5Pj 「ヤング・ガン2」
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━9/20発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Alan Silvestri
輸入盤━9/20発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
600名無しのテーマ
2011/09/22(木) 21:36:04.23ID:7r4xA/3I 「1941」(EXPANDED)[2CD]
音楽:John Williams
輸入盤━9/28発売
限定3500枚[La-La Land]
「ザ・ケープ 漆黒のヒーロー」(TV)[2CD]
音楽:Bear McCreary
輸入盤━9/28発売
限定2000枚[La-La Land]
音楽:John Williams
輸入盤━9/28発売
限定3500枚[La-La Land]
「ザ・ケープ 漆黒のヒーロー」(TV)[2CD]
音楽:Bear McCreary
輸入盤━9/28発売
限定2000枚[La-La Land]
602名無しのテーマ
2011/10/03(月) 02:24:49.05ID:JiS5sFI9 副音声で韓流スターって奴の元の声聞いたら細くて高くて薄っぺらい声でワロタ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
603名無しのテーマ
2011/10/15(土) 19:25:46.28ID:OQ7ACnGr 「裸のコーラスライン」
音楽:Bruce Kimmel
輸入盤━11月上旬発売[KRITZERLAND]
「ウェルカム!ヘヴン/死んでしまったら私のことなんか誰も話さない」
音楽:Bernard Bonezzi
輸入盤━10/15発売[QUARTET]
「LA PREDA」
音楽:Bixio-Frizzi-Tempera
輸入盤━10/15発売
限定500枚[QUARTET]
「ランページ」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「大逆転」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━発売中
限定2000枚[La-La Land]
「肉体のすきま風」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━11月上旬発売
限定1500枚[KRITZERLAND]
「フライトナイト」(スコア盤)
音楽:Brad Fiedel
輸入盤━10/18発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「墓場の館」
音楽:Jerry Fielding
輸入盤━10/18発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Bruce Kimmel
輸入盤━11月上旬発売[KRITZERLAND]
「ウェルカム!ヘヴン/死んでしまったら私のことなんか誰も話さない」
音楽:Bernard Bonezzi
輸入盤━10/15発売[QUARTET]
「LA PREDA」
音楽:Bixio-Frizzi-Tempera
輸入盤━10/15発売
限定500枚[QUARTET]
「ランページ」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「大逆転」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━発売中
限定2000枚[La-La Land]
「肉体のすきま風」
音楽:Elmer Bernstein
輸入盤━11月上旬発売
限定1500枚[KRITZERLAND]
「フライトナイト」(スコア盤)
音楽:Brad Fiedel
輸入盤━10/18発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「墓場の館」
音楽:Jerry Fielding
輸入盤━10/18発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
604名無しのテーマ
2011/10/15(土) 19:32:59.86ID:OQ7ACnGr 「ミッドウェイ」
音楽:John Williams
輸入盤━10/24受付開始
限定3000枚[Varese Sarabande CD Club]
「ヒッチコック・サスペンス Vol.2」(3CD)
音楽:Bernard Herrmann
輸入盤━10/24受付開始
限定2000枚[Varese Sarabande CD Club]
「ミミック : The Deluxe Edition」
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━10/24受付開始
限定1000枚[Varese Sarabande CD Club]
「ベスト・キッド2」(スコア盤)
音楽:Bill Conti
輸入盤━10/24受付開始
限定1000枚[Varese Sarabande CD Club]
音楽:John Williams
輸入盤━10/24受付開始
限定3000枚[Varese Sarabande CD Club]
「ヒッチコック・サスペンス Vol.2」(3CD)
音楽:Bernard Herrmann
輸入盤━10/24受付開始
限定2000枚[Varese Sarabande CD Club]
「ミミック : The Deluxe Edition」
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━10/24受付開始
限定1000枚[Varese Sarabande CD Club]
「ベスト・キッド2」(スコア盤)
音楽:Bill Conti
輸入盤━10/24受付開始
限定1000枚[Varese Sarabande CD Club]
605名無しのテーマ
2011/10/18(火) 19:17:17.44ID:eXfCnHDi 「MACHINE GUN PREACHER」
音楽:Asche & Spencer
輸入盤━発売中[Relativity Music Grp]
元麻薬密売人の男がキリスト教徒へ改心し、スーダンで100人以上の少年兵を救う実話に基づくドラマ
監督:マーク・フォスター、主演:ジェラルド・バトラー
音楽:Asche & Spencer
輸入盤━発売中[Relativity Music Grp]
元麻薬密売人の男がキリスト教徒へ改心し、スーダンで100人以上の少年兵を救う実話に基づくドラマ
監督:マーク・フォスター、主演:ジェラルド・バトラー
606名無しのテーマ
2011/10/18(火) 19:20:58.48ID:eXfCnHDi 「A DANGEROUS METHOD」
音楽:Howard Shore
輸入盤━発売中[Sony]
ユングとフロイトという高名な精神分析医が巻き起こしたスキャンダラスな実話を映画化
監督:デヴィッド・クローネンバーグ、出演:ヴィゴ・モーテンセン、キーラ・ナイトレイ
音楽:Howard Shore
輸入盤━発売中[Sony]
ユングとフロイトという高名な精神分析医が巻き起こしたスキャンダラスな実話を映画化
監督:デヴィッド・クローネンバーグ、出演:ヴィゴ・モーテンセン、キーラ・ナイトレイ
607名無しのテーマ
2011/10/18(火) 19:22:07.50ID:eXfCnHDi 「I DON'T KNOW HOW SHE DOES IT」(スコア盤)
音楽:Aaron Zigman
輸入盤━11/1発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売[Lakeshore Records]
アリソン・ピアソン著「ケイト・レディは負け犬じゃない」の映画化
監督:グラス・マクグラス、主演:サラ・ジェシカ・パーカー
音楽:Aaron Zigman
輸入盤━11/1発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤も同時発売[Lakeshore Records]
アリソン・ピアソン著「ケイト・レディは負け犬じゃない」の映画化
監督:グラス・マクグラス、主演:サラ・ジェシカ・パーカー
608名無しのテーマ
2011/10/18(火) 19:27:49.26ID:eXfCnHDi 「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」
原題:THE ADVENTURES OF TINTIN
音楽:John Williams
輸入盤━11/1発売[Sony UK]
国内盤━11/23発売[SMJ]
全世界80か国語で翻訳され、2億部以上もの売り上げを記録するベルギー生まれの人気コミックを
ピーター・ジャクソン製作、スティーヴン・スピルバーグ監督で映画化
日本公開は12月1日
原題:THE ADVENTURES OF TINTIN
音楽:John Williams
輸入盤━11/1発売[Sony UK]
国内盤━11/23発売[SMJ]
全世界80か国語で翻訳され、2億部以上もの売り上げを記録するベルギー生まれの人気コミックを
ピーター・ジャクソン製作、スティーヴン・スピルバーグ監督で映画化
日本公開は12月1日
609名無しのテーマ
2011/10/18(火) 19:30:24.40ID:eXfCnHDi 「TOWER HEIST」
音楽:Christophe Beck
輸入盤━11/1発売[Varese Sarabande]
ベン・スティラーとエディ・マーフィ共演のコメディ
監督:ブレット・ラトナー
11月全米公開
音楽:Christophe Beck
輸入盤━11/1発売[Varese Sarabande]
ベン・スティラーとエディ・マーフィ共演のコメディ
監督:ブレット・ラトナー
11月全米公開
610名無しのテーマ
2011/10/18(火) 19:33:31.64ID:eXfCnHDi 「リアル・スティール」(スコア盤)
原題:REAL STEEL
音楽:Danny Elfman
輸入盤━11/1発売[Varese Sarabande]
Various Artists盤は発売中[Interscope Records]
ロボット格闘技を通じて絆を取り戻す親子の物語
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ&ロバート・ゼメキス
主演:ヒュー・ジャックマン
日本公開は12月9日
原題:REAL STEEL
音楽:Danny Elfman
輸入盤━11/1発売[Varese Sarabande]
Various Artists盤は発売中[Interscope Records]
ロボット格闘技を通じて絆を取り戻す親子の物語
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ&ロバート・ゼメキス
主演:ヒュー・ジャックマン
日本公開は12月9日
611名無しのテーマ
2011/10/18(火) 22:01:20.88ID:eXfCnHDi 「LIKE CRAZY」(スコア盤)
音楽:Dustin O'Halloran
輸入盤━10/25発売[Relativity Music Grp]
Various Artists盤も同時発売
サンダンス映画祭でドラマ部門グランプリである審査員大賞を受賞した遠距離恋愛を描いた作品
監督:ドレイク・ドレマス、出演:フェリシティ・ジョーンズ、アントン・イェルチン
音楽:Dustin O'Halloran
輸入盤━10/25発売[Relativity Music Grp]
Various Artists盤も同時発売
サンダンス映画祭でドラマ部門グランプリである審査員大賞を受賞した遠距離恋愛を描いた作品
監督:ドレイク・ドレマス、出演:フェリシティ・ジョーンズ、アントン・イェルチン
612名無しのテーマ
2011/10/18(火) 22:06:12.24ID:eXfCnHDi 「THE IDES OF MARCH」
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━11/1発売[Varese Sarabande]
ジョージ・クルーニー監督・主演の政治サスペンス
音楽:Alexandre Desplat
輸入盤━11/1発売[Varese Sarabande]
ジョージ・クルーニー監督・主演の政治サスペンス
613名無しのテーマ
2011/10/18(火) 22:10:38.78ID:eXfCnHDi 「インモータルズ 神々の戦い」
原題:IMMORTALS
音楽:Trevor Morris
輸入盤━11/8発売[Relativity Music Grp]
ギリシャ神話を舞台に、神々の壮絶な戦いを描く3Dアクション・スペクタクル超大作
監督:ターセム・シン、出演:ヘンリー・カヴィル、ミッキー・ローク
日本公開は11月11日
原題:IMMORTALS
音楽:Trevor Morris
輸入盤━11/8発売[Relativity Music Grp]
ギリシャ神話を舞台に、神々の壮絶な戦いを描く3Dアクション・スペクタクル超大作
監督:ターセム・シン、出演:ヘンリー・カヴィル、ミッキー・ローク
日本公開は11月11日
614名無しのテーマ
2011/10/18(火) 22:15:10.66ID:eXfCnHDi 「TINKER, TAILOR, SOLDIER, SPY」
音楽:Alberto Iglesias
輸入盤━11/22発売[Silva America]
ジョン・ル・カレの同名小説を映画化
監督:トーマス・アルフレッドソン
出演:ゲイリー・オールドマン、コリン・ファース
音楽:Alberto Iglesias
輸入盤━11/22発売[Silva America]
ジョン・ル・カレの同名小説を映画化
監督:トーマス・アルフレッドソン
出演:ゲイリー・オールドマン、コリン・ファース
615名無しのテーマ
2011/10/18(火) 22:18:51.04ID:eXfCnHDi 「THE SKIN I LIVE IN」
音楽:Alberto Iglesias
輸入盤━11/29発売[Lakeshore Records]
フランスの作家ティエリー・ジョンケの小説「蜘蛛の微笑」を映画化(スペイン映画)
監督:ペドロ・アルモドバル、主演:アントニオ・バンデラス
音楽:Alberto Iglesias
輸入盤━11/29発売[Lakeshore Records]
フランスの作家ティエリー・ジョンケの小説「蜘蛛の微笑」を映画化(スペイン映画)
監督:ペドロ・アルモドバル、主演:アントニオ・バンデラス
616名無しのテーマ
2011/10/18(火) 22:24:20.58ID:eXfCnHDi 「IN TIME」
音楽:Craig Armstrong
輸入盤━11/29発売[Lakeshore Records]
富裕層は永遠の命を持て余し、貧しい人は限られた時間を切り売りして生きていかなければならない
「時間格差社会」を描いたSFスリラー
監督:アンドリュー・ニコル、出演:ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セーフリード
10月全米公開
音楽:Craig Armstrong
輸入盤━11/29発売[Lakeshore Records]
富裕層は永遠の命を持て余し、貧しい人は限られた時間を切り売りして生きていかなければならない
「時間格差社会」を描いたSFスリラー
監督:アンドリュー・ニコル、出演:ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セーフリード
10月全米公開
617名無しのテーマ
2011/10/18(火) 22:27:34.07ID:eXfCnHDi 「THE RUM DIARY」
音楽:Christopher young
輸入盤━11/29発売[Lakeshore Records]
ハンター・S・トンプソンの同名小説を映画化
監督:ブルース・ロビンソン、主演:ジョニー・デップ
10月全米公開
音楽:Christopher young
輸入盤━11/29発売[Lakeshore Records]
ハンター・S・トンプソンの同名小説を映画化
監督:ブルース・ロビンソン、主演:ジョニー・デップ
10月全米公開
618名無しのテーマ
2011/10/19(水) 22:37:16.07ID:fPRyaitT 『Georges Delerue Partitions inedites / Unused scores』
http://www.amazon.co.jp/dp/B005SD26N8(11月22日発売)
ジョルジュ・ドルリューのリジェクトスコア『心の旅』と『何かが道をやって来る』をカップリング。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005SD26N8(11月22日発売)
ジョルジュ・ドルリューのリジェクトスコア『心の旅』と『何かが道をやって来る』をカップリング。
619名無しのテーマ
2011/10/19(水) 22:57:42.94ID:fPRyaitT 『IRIS CIRQUE DU SOLEIL』
http://www.amazon.co.jp/dp/B005P4HK3Q(11月21日発売)
2011年夏から公演が始まったシルク・ドゥ・ソレイユの最新作『IRIS/アイリス』のサントラ。
音楽はダニー・エルフマンが担当。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005P4HK3Q(11月21日発売)
2011年夏から公演が始まったシルク・ドゥ・ソレイユの最新作『IRIS/アイリス』のサントラ。
音楽はダニー・エルフマンが担当。
620名無しのテーマ
2011/10/21(金) 21:57:18.74ID:vbxrRiic 「北京の55日」(完全盤)[2CD]
音楽:Dimitri Tiomkin
輸入盤━10/25発売
限定2500枚[La-La Land]
「アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス」(ゲーム)[2CD]
音楽:Greg Edmonson
輸入盤━10/25発売
限定3000枚[La-La Land]
「新ドラキュラ 悪魔の儀式」
音楽:John Cacavas
輸入盤━10/31発売
限定1000枚[BSX Records]
音楽:Dimitri Tiomkin
輸入盤━10/25発売
限定2500枚[La-La Land]
「アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス」(ゲーム)[2CD]
音楽:Greg Edmonson
輸入盤━10/25発売
限定3000枚[La-La Land]
「新ドラキュラ 悪魔の儀式」
音楽:John Cacavas
輸入盤━10/31発売
限定1000枚[BSX Records]
621名無しのテーマ
2011/10/21(金) 22:03:09.54ID:vbxrRiic 「A VERY HAROLD & KUMAR 3D CHRISTMAS」
音楽:William Ross
輸入盤━11/15発売[Varese Sarabande]
人気コメディ・シリーズ第3弾
監督:トッド・ストラウス=シュルソン、出演:ジョン・チョー、カル・ペン
11月全米公開
音楽:William Ross
輸入盤━11/15発売[Varese Sarabande]
人気コメディ・シリーズ第3弾
監督:トッド・ストラウス=シュルソン、出演:ジョン・チョー、カル・ペン
11月全米公開
622名無しのテーマ
2011/10/21(金) 22:07:50.51ID:vbxrRiic 「長ぐつをはいたネコ」
原題:PUSS IN BOOTS
音楽:Henry Jackman
輸入盤━11/15発売[Sony Classics]
大ヒットCGアニメ「シュレック」の人気キャラクター、
長ぐつをはいたネコを主役にしたスピン・オフ
監督:クリス・ミラー、主演(声):アントニオ・バンデラス
日本公開は2012年3月
原題:PUSS IN BOOTS
音楽:Henry Jackman
輸入盤━11/15発売[Sony Classics]
大ヒットCGアニメ「シュレック」の人気キャラクター、
長ぐつをはいたネコを主役にしたスピン・オフ
監督:クリス・ミラー、主演(声):アントニオ・バンデラス
日本公開は2012年3月
623名無しのテーマ
2011/10/21(金) 22:13:30.76ID:vbxrRiic 「戦火の馬」
原題:WAR HORSE
音楽:John Williams
輸入盤━11/21発売[Sony Classics]
イギリスの作家マイケル・モーパーゴの児童文学を映画化
第1次世界大戦下を舞台に少年と彼の愛馬の掛け替えのない絆を描く感動作
監督:スティーヴン・スピルバーグ、主演:ジェレミー・アーヴィン
日本公開は2012年3月2日
原題:WAR HORSE
音楽:John Williams
輸入盤━11/21発売[Sony Classics]
イギリスの作家マイケル・モーパーゴの児童文学を映画化
第1次世界大戦下を舞台に少年と彼の愛馬の掛け替えのない絆を描く感動作
監督:スティーヴン・スピルバーグ、主演:ジェレミー・アーヴィン
日本公開は2012年3月2日
624名無しのテーマ
2011/11/01(火) 20:27:27.01ID:q9n93Gyu 「ザ・コア」(2CD)
音楽:Christopher Young
輸入盤━11/1発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「かもめの城」
音楽:Georges Delerue
輸入盤━11/1発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION」
「チキ・チキ・バン・バン」(2CD)
音楽:Richard Sherman / Robert Sherman
輸入盤━11月上旬発売
限定1200枚[KRITZERLAND]
音楽:Christopher Young
輸入盤━11/1発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「かもめの城」
音楽:Georges Delerue
輸入盤━11/1発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION」
「チキ・チキ・バン・バン」(2CD)
音楽:Richard Sherman / Robert Sherman
輸入盤━11月上旬発売
限定1200枚[KRITZERLAND]
625名無しのテーマ
2011/11/05(土) 02:23:53.98ID:HnDNCtwc 「NIGHT WATCH / ザ・ビールス 恐怖の病原菌」(TV)
音楽:John Williams / Quincy Jones
輸入盤━11/4発売
限定3000枚[FSM]
音楽:John Williams / Quincy Jones
輸入盤━11/4発売
限定3000枚[FSM]
626名無しのテーマ
2011/11/26(土) 17:58:21.01ID:SkaDCjEW 「地球の危機」
音楽:Paul Sawtell / Bert Shefter
輸入盤━発売中
限定2000枚[La-La Land]
「宇宙の法則」(TV)[3CD]
音楽:Shirley Walker
輸入盤━発売中
限定3000枚
「テロリスト・黒い九月」
音楽:Laurence Rosenthal
輸入盤━発売中[INTRADA Signature Edition]
「IT/イット」(TV)[2CD]
音楽:Richard Bellis
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Paul Sawtell / Bert Shefter
輸入盤━発売中
限定2000枚[La-La Land]
「宇宙の法則」(TV)[3CD]
音楽:Shirley Walker
輸入盤━発売中
限定3000枚
「テロリスト・黒い九月」
音楽:Laurence Rosenthal
輸入盤━発売中[INTRADA Signature Edition]
「IT/イット」(TV)[2CD]
音楽:Richard Bellis
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
627名無しのテーマ
2011/11/26(土) 18:11:14.93ID:SkaDCjEW 「ヒューゴの不思議な発明」
原題:HUGO
音楽:Howard Shore
輸入盤━発売中[Howe Records]
ブライアン・セルズニックのファンタジー小説を3D映画化
監督:マーティン・スコセッシ
出演:エイサ・バターフィールド、クロエ・グレース・モレッツ
日本公開は来年3月
原題:HUGO
音楽:Howard Shore
輸入盤━発売中[Howe Records]
ブライアン・セルズニックのファンタジー小説を3D映画化
監督:マーティン・スコセッシ
出演:エイサ・バターフィールド、クロエ・グレース・モレッツ
日本公開は来年3月
628名無しのテーマ
2011/11/26(土) 18:51:16.67ID:SkaDCjEW 「アーサー・クリスマスの大冒険」
原題:ARTHUR CHRISTMAS
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━発売中[Sony Classics]
クリスマスプレゼントを配り忘れた一人の子供に
プレゼントを届けに行くサンタの末っ子の大冒険
監督:サラ・スミス、出演(声):ジェームズ・マカヴォイ、ビル・ナイ
日本公開中
原題:ARTHUR CHRISTMAS
音楽:Harry Gregson-Williams
輸入盤━発売中[Sony Classics]
クリスマスプレゼントを配り忘れた一人の子供に
プレゼントを届けに行くサンタの末っ子の大冒険
監督:サラ・スミス、出演(声):ジェームズ・マカヴォイ、ビル・ナイ
日本公開中
629名無しのテーマ
2011/11/26(土) 19:01:31.28ID:SkaDCjEW 「THE ARTIST」
音楽:Ludovic Bource
輸入盤━発売中[Sony Classics]
時代に取り残されていくサイレント映画のスターと
スターダムを駆け上がっていくトーキー映画の新人女優のロマンスを描いたフランス映画
監督:ミシェル・アザナヴィシウス、主演:ジャン・デュジャルダン
音楽:Ludovic Bource
輸入盤━発売中[Sony Classics]
時代に取り残されていくサイレント映画のスターと
スターダムを駆け上がっていくトーキー映画の新人女優のロマンスを描いたフランス映画
監督:ミシェル・アザナヴィシウス、主演:ジャン・デュジャルダン
630名無しのテーマ
2011/11/26(土) 19:08:21.27ID:SkaDCjEW 「マリリン 7日間の恋」
原題:MY WEEK WITH MARILYN
音楽:Conrad Pope (Marilyn's Theme by Alexandre Desplat)
輸入盤━11/29発売[Sony Classics]
映画の撮影のため初めてイギリスを訪れたマリリン・モンローの短い恋の物語
監督:サイモン・カーティス、出演:ミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナー
日本公開は来年3月
原題:MY WEEK WITH MARILYN
音楽:Conrad Pope (Marilyn's Theme by Alexandre Desplat)
輸入盤━11/29発売[Sony Classics]
映画の撮影のため初めてイギリスを訪れたマリリン・モンローの短い恋の物語
監督:サイモン・カーティス、出演:ミシェル・ウィリアムズ、ケネス・ブラナー
日本公開は来年3月
631名無しのテーマ
2011/11/26(土) 20:20:13.56ID:SkaDCjEW 「THE DARKEST HOUR」
音楽:Tyler Bates
輸入盤━12/13発売[Lakeshore Records]
モスクワを舞台に見えないエイリアンの侵略を描くSFスリラー
監督:クリス・ゴラック、主演:エミール・ハーシュ
12月全米公開
音楽:Tyler Bates
輸入盤━12/13発売[Lakeshore Records]
モスクワを舞台に見えないエイリアンの侵略を描くSFスリラー
監督:クリス・ゴラック、主演:エミール・ハーシュ
12月全米公開
632名無しのテーマ
2011/11/26(土) 20:23:34.10ID:SkaDCjEW 「アルバート・ノッブス」
原題:ALBERT NOBBS
音楽:Brian Byrne
輸入盤━12/13発売[Varese Sarabande]
生活のため男に成り済ましていた女性が奇妙な三角関係に陥る
監督:ロドリゴ・ガルシア、主演:グレン・クローズ
原題:ALBERT NOBBS
音楽:Brian Byrne
輸入盤━12/13発売[Varese Sarabande]
生活のため男に成り済ましていた女性が奇妙な三角関係に陥る
監督:ロドリゴ・ガルシア、主演:グレン・クローズ
633名無しのテーマ
2011/11/26(土) 20:28:29.09ID:SkaDCjEW 「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」
原題:MISSION:IMPOSSIBLE GHOST PROTOCOL
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━12/13発売[Varese Sarabande]
人気スパイアクションシリーズ、5年ぶりの新作
監督:ブラッド・バード、主演:トム・クルーズ
日本公開は12月16日
原題:MISSION:IMPOSSIBLE GHOST PROTOCOL
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━12/13発売[Varese Sarabande]
人気スパイアクションシリーズ、5年ぶりの新作
監督:ブラッド・バード、主演:トム・クルーズ
日本公開は12月16日
634名無しのテーマ
2011/11/26(土) 20:32:46.24ID:SkaDCjEW 「トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1」(スコア盤)
原題:THE TWILIGHT SAGA : BREAKING DAWN PART 1」
音楽:Carter Burwell
輸入盤━12/13発売[Atlantic]
Various Artists盤は発売中
人気ヴァンパイア映画の最終章前編
監督:ビル・コンドン、出演:クリスティン・スチュワート、ロバート・パティンソン
日本公開は2012年2月15日
原題:THE TWILIGHT SAGA : BREAKING DAWN PART 1」
音楽:Carter Burwell
輸入盤━12/13発売[Atlantic]
Various Artists盤は発売中
人気ヴァンパイア映画の最終章前編
監督:ビル・コンドン、出演:クリスティン・スチュワート、ロバート・パティンソン
日本公開は2012年2月15日
635名無しのテーマ
2011/11/26(土) 20:37:03.46ID:SkaDCjEW 「WE BOUGHT A ZOO」
音楽:Jonsi
輸入盤━12/13発売[Sony]
ベンジャミン・ミーの同名小説を映画化
廃園寸前の動物園を買い取り、経営に奮闘する家族の物語
監督:キャメロン・クロウ、出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン
12月全米公開
音楽:Jonsi
輸入盤━12/13発売[Sony]
ベンジャミン・ミーの同名小説を映画化
廃園寸前の動物園を買い取り、経営に奮闘する家族の物語
監督:キャメロン・クロウ、出演:マット・デイモン、スカーレット・ヨハンソン
12月全米公開
636名無しのテーマ
2011/11/26(土) 21:04:27.30ID:SkaDCjEW 「ダイ・ハード」(2CD)
音楽:Michael Kamen
輸入盤━11/30発売
限定3500枚[La-La Land]
「3人のゴースト」(スコア盤)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━11/30発売
限定3000枚[La-La Land]
音楽:Michael Kamen
輸入盤━11/30発売
限定3500枚[La-La Land]
「3人のゴースト」(スコア盤)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━11/30発売
限定3000枚[La-La Land]
637名無しのテーマ
2011/11/30(水) 22:49:59.63ID:o2jwSvOX 「キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2」(再録音)[2CD]
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━12/19発売[PROMETHEUS]
Nic Raine / City of Prague Philharmonic Orchestraによる再録音盤
ユニバーサル・スタジオのショー「SWORD AND SOCEREY : THE ADVENTURES OF CONAN」から20分の組曲も収録
音楽:Basil Poledouris
輸入盤━12/19発売[PROMETHEUS]
Nic Raine / City of Prague Philharmonic Orchestraによる再録音盤
ユニバーサル・スタジオのショー「SWORD AND SOCEREY : THE ADVENTURES OF CONAN」から20分の組曲も収録
638名無しのテーマ
2011/12/05(月) 22:48:31.64ID:EukQzqVB 「BERNARD HERRMANN at 20th CENTURY FOX」(14CD)
音楽:Bernard Herrmann
輸入盤━1月発売
限定1000セット[Varese Sarabande CD Club]
生誕100周年を記念してバーナード・ハーマンが
20世紀フォックスで手がけた18作品をCD14枚に収録
【収録作品】
「ジェーン・エア」
「ANNA AND THE KING OF SIAM」
「幽霊と未亡人」
「地球の静止する日」
「五本の指」
「戦慄の調べ」
「キリマンジャロの雪」
「A HATFUL OF RAIN」
「蛮地の太陽」
「十二哩の暗礁の下に」
「エジプト人」
「悪の花園」
「壮烈カイバー銃隊」
「BLUE DENIM」
「凶弾の舞台」
「地底探検」
「灰色の服を着た男」
「夜は帰って来ない」
音楽:Bernard Herrmann
輸入盤━1月発売
限定1000セット[Varese Sarabande CD Club]
生誕100周年を記念してバーナード・ハーマンが
20世紀フォックスで手がけた18作品をCD14枚に収録
【収録作品】
「ジェーン・エア」
「ANNA AND THE KING OF SIAM」
「幽霊と未亡人」
「地球の静止する日」
「五本の指」
「戦慄の調べ」
「キリマンジャロの雪」
「A HATFUL OF RAIN」
「蛮地の太陽」
「十二哩の暗礁の下に」
「エジプト人」
「悪の花園」
「壮烈カイバー銃隊」
「BLUE DENIM」
「凶弾の舞台」
「地底探検」
「灰色の服を着た男」
「夜は帰って来ない」
639名無しのテーマ
2011/12/09(金) 17:16:25.44ID:7TrvZxREワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
640名無しのテーマ
2011/12/13(火) 19:23:47.19ID:QJV87I/7 「スター・トレック4/故郷への長い道」(完全盤)
音楽:Leonard Rosenman
輸入盤━12/13発売[INTRADA]
音楽:Leonard Rosenman
輸入盤━12/13発売[INTRADA]
641名無しのテーマ
2011/12/16(金) 22:36:37.51ID:g/ARlp46 第69回 ゴールデン・グローブ賞ノミネート
【作曲賞候補】
「アーティスト」
音楽:Ludovic Bource
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LL4U54
「W.E.(原題)」
音楽:Abel Korzeniowski
「ドラゴン・タトゥーの女」
音楽:Trent Reznor & Atticus Ross
http://www.amazon.co.jp/dp/B006G2NVCA
「ヒューゴの不思議な発明」
音楽:Howard Shore
http://www.amazon.co.jp/dp/B005QW1FKG
「戦火の馬」
音楽:John Williams
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LK8NSK
【作曲賞候補】
「アーティスト」
音楽:Ludovic Bource
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LL4U54
「W.E.(原題)」
音楽:Abel Korzeniowski
「ドラゴン・タトゥーの女」
音楽:Trent Reznor & Atticus Ross
http://www.amazon.co.jp/dp/B006G2NVCA
「ヒューゴの不思議な発明」
音楽:Howard Shore
http://www.amazon.co.jp/dp/B005QW1FKG
「戦火の馬」
音楽:John Williams
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LK8NSK
642名無しのテーマ
2012/01/09(月) 18:20:02.08ID:58sgnS1l その辺のCDショップのメルマガよりよっぽど役に立ってる件
643名無しのテーマ
2012/01/10(火) 21:23:35.16ID:R+bjQCL0 「審判」
音楽:Jean Ledrut
輸入盤━1月発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
「THE RAVEN / AN EVENING OF EDGAR ALLAN POE」
音楽:Les Baxter
輸入盤━1月発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
音楽:Jean Ledrut
輸入盤━1月発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
「THE RAVEN / AN EVENING OF EDGAR ALLAN POE」
音楽:Les Baxter
輸入盤━1月発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
644名無しのテーマ
2012/01/10(火) 21:24:55.45ID:R+bjQCL0 「ドラゴン・タトゥーの女」
原題:THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
輸入盤━発売中[The Null Corporation]
スウェーデン映画「ミレニム ドラゴン・タトゥーの女」のハリウッド・リメイク
監督:デヴィッド・フィンチャー、主演:ダニエル・クレイグ
日本公開は2月10日
原題:THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
輸入盤━発売中[The Null Corporation]
スウェーデン映画「ミレニム ドラゴン・タトゥーの女」のハリウッド・リメイク
監督:デヴィッド・フィンチャー、主演:ダニエル・クレイグ
日本公開は2月10日
645名無しのテーマ
2012/01/10(火) 21:29:47.61ID:R+bjQCL0 「IN THE LAND OF BLOOD AND HONEY」
音楽:Gabriel Yared
輸入盤━1/10発売[Varese Sarabande]
日常的に性的な拷問が横行していた収容所の管理人のセルビア人と
紛争の被害者のボスニア人との恋愛を描く
アンジェリーナ・ジョリー初監督作
音楽:Gabriel Yared
輸入盤━1/10発売[Varese Sarabande]
日常的に性的な拷問が横行していた収容所の管理人のセルビア人と
紛争の被害者のボスニア人との恋愛を描く
アンジェリーナ・ジョリー初監督作
646名無しのテーマ
2012/01/10(火) 21:38:46.89ID:R+bjQCL0 「ONE FOR THE MONEY」
音楽:Deborah Lurie
輸入盤━1/31発売[Lakeshore Records]
ジャネット・イヴァノヴィッチ原作「私が愛したリボルバー」の映画化
監督:ジュリー・アン・ロビンソン、主演:キャサリン・ハイグル
音楽:Deborah Lurie
輸入盤━1/31発売[Lakeshore Records]
ジャネット・イヴァノヴィッチ原作「私が愛したリボルバー」の映画化
監督:ジュリー・アン・ロビンソン、主演:キャサリン・ハイグル
647名無しのテーマ
2012/01/10(火) 21:41:17.66ID:R+bjQCL0 「バットマン フォーエヴァー」(2CD)
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━発売中
限定3500枚[La-La Land]
音楽:Elliot Goldenthal
輸入盤━発売中
限定3500枚[La-La Land]
648名無しのテーマ
2012/01/10(火) 21:48:48.64ID:R+bjQCL0 「レネゲイズ」
音楽:Michael Kamen
輸入盤━1/10発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「ロードハウス 孤独の街」(スコア盤)
音楽:Michael Kamen
輸入盤━1/20発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Michael Kamen
輸入盤━1/10発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「ロードハウス 孤独の街」(スコア盤)
音楽:Michael Kamen
輸入盤━1/20発売[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
649名無しのテーマ
2012/01/10(火) 22:50:03.17ID:R+bjQCL0 「SAFE HOUSE」
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━2/7発売[Varese Sarabande]
デンゼル・ワシントンが悪人役で主演するアクション・スリラー
監督:ダニエル・エスピノーサ、共演にライアン・レイノルズ
2月全米公開
音楽:Ramin Djawadi
輸入盤━2/7発売[Varese Sarabande]
デンゼル・ワシントンが悪人役で主演するアクション・スリラー
監督:ダニエル・エスピノーサ、共演にライアン・レイノルズ
2月全米公開
650名無しのテーマ
2012/01/10(火) 22:53:30.61ID:R+bjQCL0 「THERE BE DRAGONS」
音楽:Robert Folk
輸入盤━2/7発売[Varese Sarabande]
スペインの内戦を舞台に描くヒューマン・ドラマ
監督:ローランド・ジョフィ、主演:チャーリー・コックス
音楽:Robert Folk
輸入盤━2/7発売[Varese Sarabande]
スペインの内戦を舞台に描くヒューマン・ドラマ
監督:ローランド・ジョフィ、主演:チャーリー・コックス
651名無しのテーマ
2012/01/10(火) 23:02:38.01ID:R+bjQCL0 「崖っぷちの男」
原題:MAN ON A LEDGE
音楽:Henry Jackman
輸入盤━2/7発売[Summit Entertainment]
高層ビルから投身自殺を図ろうとする男をめぐるスリラー
監督:アンガー・レス、出演:サム・ワーシントン、エド・ハリス
日本公開は6月
原題:MAN ON A LEDGE
音楽:Henry Jackman
輸入盤━2/7発売[Summit Entertainment]
高層ビルから投身自殺を図ろうとする男をめぐるスリラー
監督:アンガー・レス、出演:サム・ワーシントン、エド・ハリス
日本公開は6月
652名無しのテーマ
2012/01/10(火) 23:08:57.23ID:R+bjQCL0 「RED TAILS」
音楽:Terence Blanchard
輸入盤━2/7発売[Sony Classics]
第二次世界大戦末期に実在したアメリカ空軍の黒人パイロットチームを描く
製作総指揮・脚本:ジョージ・ルーカス、監督:アンソニー・ヘミングウェイ
出演:テレンス・ハワード、キューバ・グッディング・Jr
1月全米公開
音楽:Terence Blanchard
輸入盤━2/7発売[Sony Classics]
第二次世界大戦末期に実在したアメリカ空軍の黒人パイロットチームを描く
製作総指揮・脚本:ジョージ・ルーカス、監督:アンソニー・ヘミングウェイ
出演:テレンス・ハワード、キューバ・グッディング・Jr
1月全米公開
653名無しのテーマ
2012/01/11(水) 19:47:09.94ID:xJZWFCLf 『ジャイアンツ』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UYBHGW
『最后の接吻』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UYBHNK
『ハスラー』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GE6ATE
『ティファニーで朝食を』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006N2Q3J6
『タイム・マシン 80万年後の世界へ』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GP3TSI
『栄光への脱出』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GP3SL6
『日曜はダメよ』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GP3RN0
『ジェーン・エア(1943)』(1月31日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006BBVMH2
『恐怖の報酬』(2月21日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005Q5WM6O
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UYBHGW
『最后の接吻』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005UYBHNK
『ハスラー』(発売中)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GE6ATE
『ティファニーで朝食を』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006N2Q3J6
『タイム・マシン 80万年後の世界へ』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GP3TSI
『栄光への脱出』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GP3SL6
『日曜はダメよ』(1月24日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006GP3RN0
『ジェーン・エア(1943)』(1月31日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006BBVMH2
『恐怖の報酬』(2月21日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005Q5WM6O
654名無しのテーマ
2012/01/13(金) 12:45:24.30ID:Of6QaRjM 2月7日発売のスター・ウォーズ エピソード1のサントラ
Star Wars : Episde I - The Phantom Menace
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006I8SS
単なる再発売かな?
それにしてはちょっと値段が高い気がする。
ちなみに以前発売された2枚組完全盤
http://www.amazon.co.jp/dp/B000051VYS
Star Wars : Episde I - The Phantom Menace
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006I8SS
単なる再発売かな?
それにしてはちょっと値段が高い気がする。
ちなみに以前発売された2枚組完全盤
http://www.amazon.co.jp/dp/B000051VYS
655名無しのテーマ
2012/01/15(日) 16:17:33.93ID:wHouekT4 「THE GREY」
音楽:Marc Streitenfeld
輸入盤━2/14発売[Lakeshore Records]
飛行機事故でアラスカの雪原に投げ出された男たちのサバイバル・アクション
監督:ジョー・カーナハン、主演:リーアム・ニーソン
1月全米公開
音楽:Marc Streitenfeld
輸入盤━2/14発売[Lakeshore Records]
飛行機事故でアラスカの雪原に投げ出された男たちのサバイバル・アクション
監督:ジョー・カーナハン、主演:リーアム・ニーソン
1月全米公開
656名無しのテーマ
2012/01/15(日) 16:20:35.20ID:wHouekT4 「アンダーワールド 覚醒」(スコア盤)
原題:UNDERWORLD AWAKENING
音楽:Paul Haslinger
輸入盤━2/14発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤は1/31発売
ヴァンパイアと狼男の争いを描く人気シリーズ第4弾
監督:マンス・モーリンド、ビョルン・スタイン
主演:ケイト・ベッキンセール
日本公開は2月24日
原題:UNDERWORLD AWAKENING
音楽:Paul Haslinger
輸入盤━2/14発売[Lakeshore Records]
Various Artists盤は1/31発売
ヴァンパイアと狼男の争いを描く人気シリーズ第4弾
監督:マンス・モーリンド、ビョルン・スタイン
主演:ケイト・ベッキンセール
日本公開は2月24日
657名無しのテーマ
2012/01/19(木) 22:50:10.50ID:GJjs1yWY スター・ウォーズ エピソード1、>>654とは別にもう一枚。
Star Wars Episode I - The Phantom Menace 3D(2月14日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006TWPUQC
こちらは映画公開時に発売されたサントラに、
「運命の決闘〜セリフ入りバージョン」を追加しただけのものらしい。
Star Wars Episode I - The Phantom Menace 3D(2月14日発売)
http://www.amazon.co.jp/dp/B006TWPUQC
こちらは映画公開時に発売されたサントラに、
「運命の決闘〜セリフ入りバージョン」を追加しただけのものらしい。
658名無しのテーマ
2012/01/24(火) 19:40:55.15ID:k81K81ig 「トイ・ストーリー3」
音楽:Randy Newman
輸入盤━1/24発売[INTRADA]
「WINSTON CHURCHILL : WALKING WITH DESTINY」
音楽:Lee Holdridge
輸入盤━1/24発売[INTRADA Signature Edition]
音楽:Randy Newman
輸入盤━1/24発売[INTRADA]
「WINSTON CHURCHILL : WALKING WITH DESTINY」
音楽:Lee Holdridge
輸入盤━1/24発売[INTRADA Signature Edition]
659名無しのテーマ
2012/01/28(土) 20:30:34.54ID:2FMxN0Tc 【フェリーニ・サウンドトラック・コレクション】
日本語帯付輸入盤(2月20日発売)
『8 1/2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071LKA2Y
『崖』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0AA0
『フェリーニの道化師』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0AIW
『カサノバ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0A2S
『フェリーニのアマコルド』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071VAZ1K
『女の都』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0AAK
日本語帯付輸入盤(2月20日発売)
『8 1/2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071LKA2Y
『崖』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0AA0
『フェリーニの道化師』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0AIW
『カサノバ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0A2S
『フェリーニのアマコルド』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071VAZ1K
『女の都』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071W0AAK
660名無しのテーマ
2012/01/29(日) 19:48:12.50ID:0FMuuAK1 このまえ四国旅行した時、高松市街地、東寄りの大きいリサイクルショップで、めったに見ないスコアサントラの(割と)お宝っぽいのがザックザクだった。
しかも一枚100円とか。
多分、かなりコアなコレクターが何かの事情で大放出したと思われる。
あんまり時間が無かったから気になったのを10枚ぐらい買って去ったけど、まだまだ宝の山だったと思うよ。
近場のマニアは行ってみて。
ちなみに買ったのは、ホーナー、モリコーネ、ポルドーリスあたり。
しかも一枚100円とか。
多分、かなりコアなコレクターが何かの事情で大放出したと思われる。
あんまり時間が無かったから気になったのを10枚ぐらい買って去ったけど、まだまだ宝の山だったと思うよ。
近場のマニアは行ってみて。
ちなみに買ったのは、ホーナー、モリコーネ、ポルドーリスあたり。
662名無しのテーマ
2012/01/30(月) 01:48:28.82ID:23rc4ALu >>661
店名知らんかったけど、思い出してなんとか調べたらわかった。
マンガ倉庫 高松店ってとこ。
でも、モノの実際の価値がどれほどかは保証しないよ。
俺がゲットして帰ったスコアサントラは、
銀河伝説クルール
イントルーダー
ブルーサンダー
コマンドー他
ミクロキッズ
レッドソニア
the last days(スピルバーグのドキュメンタリー?音楽はジマー)
72METPA(ロシア語っぽくてよくわからん。モリコーネの潜水艦もの?)
あと、ブルースブロートンの海賊ものとか、
他にも買ったけど、いま車内に置いてるので忘れた。
今やサントラもマイナーな趣味だし、お互い様でお役に立てば。
店名知らんかったけど、思い出してなんとか調べたらわかった。
マンガ倉庫 高松店ってとこ。
でも、モノの実際の価値がどれほどかは保証しないよ。
俺がゲットして帰ったスコアサントラは、
銀河伝説クルール
イントルーダー
ブルーサンダー
コマンドー他
ミクロキッズ
レッドソニア
the last days(スピルバーグのドキュメンタリー?音楽はジマー)
72METPA(ロシア語っぽくてよくわからん。モリコーネの潜水艦もの?)
あと、ブルースブロートンの海賊ものとか、
他にも買ったけど、いま車内に置いてるので忘れた。
今やサントラもマイナーな趣味だし、お互い様でお役に立てば。
663名無しのテーマ
2012/01/30(月) 19:25:26.01ID:MI6vWSCP 芸能人格付けチェック出題中の曲
この話題になると必ず登場する、新・三銃士
今回はウワサの真相を確かめてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16828871
ジャストヒットするものの、サントラ手にはいらねぇ〜
ここに再販情報が掲載される日を心待ちにしています。
>>662
わお!四国寄ることがあるので、いい情報ありがとうございます。
横からすいません。
この話題になると必ず登場する、新・三銃士
今回はウワサの真相を確かめてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16828871
ジャストヒットするものの、サントラ手にはいらねぇ〜
ここに再販情報が掲載される日を心待ちにしています。
>>662
わお!四国寄ることがあるので、いい情報ありがとうございます。
横からすいません。
664名無しのテーマ
2012/01/30(月) 19:30:36.23ID:MI6vWSCP オークションアラートで設定するも3週間ぐらいヒットなし。
ああ・・・こんな時すみや渋谷店が生きていれば・・・
ああ・・・こんな時すみや渋谷店が生きていれば・・・
665名無しのテーマ
2012/01/30(月) 22:06:10.60ID:g1bZqtiy666名無しのテーマ
2012/01/30(月) 23:53:49.05ID:X1lsTgtW667名無しのテーマ
2012/01/31(火) 19:04:11.75ID:GSUsAeFU 第84回 アカデミー賞ノミネート
【作曲賞候補】
「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」
音楽:John Williams
http://www.amazon.co.jp/dp/B005KWAWJ2
「アーティスト」
音楽:Ludovic Bource
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LL4U54
「ヒューゴの不思議な発明」
音楽:Howard Shore
http://www.amazon.co.jp/dp/B005QW1FKG
「裏切りのサーカス」
音楽:Alberto Iglesias
http://www.amazon.co.jp/dp/B005GUFTY6
「戦火の馬」
音楽:John Williams
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LK8NSK
ゴールデン・グローブ賞の作曲賞は「アーティスト」が受賞
(ノミネートは>>641)
【作曲賞候補】
「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」
音楽:John Williams
http://www.amazon.co.jp/dp/B005KWAWJ2
「アーティスト」
音楽:Ludovic Bource
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LL4U54
「ヒューゴの不思議な発明」
音楽:Howard Shore
http://www.amazon.co.jp/dp/B005QW1FKG
「裏切りのサーカス」
音楽:Alberto Iglesias
http://www.amazon.co.jp/dp/B005GUFTY6
「戦火の馬」
音楽:John Williams
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LK8NSK
ゴールデン・グローブ賞の作曲賞は「アーティスト」が受賞
(ノミネートは>>641)
668名無しのテーマ
2012/01/31(火) 19:14:03.62ID:GSUsAeFU 「HAYWIRE」
音楽:David Holmes
輸入盤━2/14発売[Silva Scre]
雇い主に裏切られた政府所属の女性エージェントの復讐を描くアクション映画
監督:スティーブン・ソダーバーグ、主演:ジーナ・カラーノ
共演にユアン・マクレガー、マイケル・ファスベンダー、アントニオ・バンデラス、マイケル・ダグラス
音楽:David Holmes
輸入盤━2/14発売[Silva Scre]
雇い主に裏切られた政府所属の女性エージェントの復讐を描くアクション映画
監督:スティーブン・ソダーバーグ、主演:ジーナ・カラーノ
共演にユアン・マクレガー、マイケル・ファスベンダー、アントニオ・バンデラス、マイケル・ダグラス
669名無しのテーマ
2012/01/31(火) 19:18:47.27ID:GSUsAeFU 「W.E.」
音楽:Abel Korzeniowski
輸入盤━2/21発売[Polydor]
アメリカ人女性と結婚するために王位を放逐された元イギリス国王エドワード8世の物語
監督:マドンナ、出演:ジェームズ・ダーシー、アンドレア・リスボロウ
音楽:Abel Korzeniowski
輸入盤━2/21発売[Polydor]
アメリカ人女性と結婚するために王位を放逐された元イギリス国王エドワード8世の物語
監督:マドンナ、出演:ジェームズ・ダーシー、アンドレア・リスボロウ
670名無しのテーマ
2012/01/31(火) 19:24:38.49ID:GSUsAeFU 「ジョン・カーター」
原題:JOHN CARTER
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━3/6発売[Walt Disney Records]
エドガー・ライス・バローズのSF小説「火星のプリンセス」を原作とするヒロイック・ファンタジー映画
監督:アンドリュー・スタントン、出演:テイラー・キッチュ、リン・コリンズ、ウィレム・デフォー
日本公開は4月13日
原題:JOHN CARTER
音楽:Michael Giacchino
輸入盤━3/6発売[Walt Disney Records]
エドガー・ライス・バローズのSF小説「火星のプリンセス」を原作とするヒロイック・ファンタジー映画
監督:アンドリュー・スタントン、出演:テイラー・キッチュ、リン・コリンズ、ウィレム・デフォー
日本公開は4月13日
671名無しのテーマ
2012/01/31(火) 19:29:17.83ID:GSUsAeFU 「THE FLOWER OF WAR」
原題:金陵十三釵
音楽:Qigang Chen
輸入盤━3/6発売[Sony Classics]
日中戦争初期の南京で旧日本軍に抵抗した米国人神父を描く
監督:チャン・イーモウ、主演:クリスチャン・ベール
原題:金陵十三釵
音楽:Qigang Chen
輸入盤━3/6発売[Sony Classics]
日中戦争初期の南京で旧日本軍に抵抗した米国人神父を描く
監督:チャン・イーモウ、主演:クリスチャン・ベール
672名無しのテーマ
2012/01/31(火) 19:33:20.58ID:GSUsAeFU 「THE WOMAN IN BLACK」
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━3/27発売[Silva America]
スーザン・ヒルのホラー小説「黒衣の女/ある亡霊の物語」の映画化
監督:ジェームズ・ワトキンス、主演:ダニエル・ラドクリフ
音楽:Marco Beltrami
輸入盤━3/27発売[Silva America]
スーザン・ヒルのホラー小説「黒衣の女/ある亡霊の物語」の映画化
監督:ジェームズ・ワトキンス、主演:ダニエル・ラドクリフ
674名無しのテーマ
2012/01/31(火) 19:38:56.78ID:GSUsAeFU 「原爆下のアメリカ/空飛ぶ生首」
音楽:Albert Glasser
輸入盤━2月下旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
音楽:Albert Glasser
輸入盤━2月下旬発売
限定1000枚[KRITZERLAND]
675名無しのテーマ
2012/01/31(火) 23:46:45.10ID:movcMi8N すごいタイトル
676名無しのテーマ
2012/02/22(水) 18:47:04.69ID:G2/PPYgz 「PLANET OF THE APES 猿の惑星」(3CD)
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
限定3500枚[La-La Land]
音楽:Danny Elfman
輸入盤━発売中
限定3500枚[La-La Land]
677名無しのテーマ
2012/02/22(水) 18:53:54.46ID:G2/PPYgz 「グライド・イン・ブルー」
音楽:James William Guercio
輸入盤━発売中
限定1000枚[QUARTET]
「KATMANDU : UN ESPEJO EN EL CIELO」
音楽:Pascal Gaigne
輸入盤━発売中[QUARTET]
音楽:James William Guercio
輸入盤━発売中
限定1000枚[QUARTET]
「KATMANDU : UN ESPEJO EN EL CIELO」
音楽:Pascal Gaigne
輸入盤━発売中[QUARTET]
678名無しのテーマ
2012/02/22(水) 18:56:31.89ID:G2/PPYgz 「セントラルパークの妖精」
音楽:Robert Folk
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「ボーダーライン」
音楽:Gill Melle
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
音楽:Robert Folk
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
「ボーダーライン」
音楽:Gill Melle
輸入盤━発売中[INTRADA SPECIAL COLLECTION]
679名無しのテーマ
2012/02/22(水) 18:58:27.51ID:G2/PPYgz 「ガントレット」
音楽:Jerry Fielding
輸入盤━2月下旬発売
限定3000枚[PERSEVERANCE]
音楽:Jerry Fielding
輸入盤━2月下旬発売
限定3000枚[PERSEVERANCE]
680名無しのテーマ
2012/02/22(水) 19:01:00.41ID:G2/PPYgz 「ベン・ハー」(完全盤)[5CD]
音楽:Miklos Rozsa
輸入盤━2月下旬発売
限定2000枚[FSM]
音楽:Miklos Rozsa
輸入盤━2月下旬発売
限定2000枚[FSM]
681名無しのテーマ
2012/02/22(水) 19:04:40.36ID:G2/PPYgz 「カジノ・ロワイヤル」(2CD)
音楽:Burt Bacharach
輸入盤━2/22発売
限定1500枚[QUARTET]
「赤死病の仮面」
音楽:David Lee
輸入盤━2/22発売
限定1000枚[QUARTET]
音楽:Burt Bacharach
輸入盤━2/22発売
限定1500枚[QUARTET]
「赤死病の仮面」
音楽:David Lee
輸入盤━2/22発売
限定1000枚[QUARTET]
682名無しのテーマ
2012/02/22(水) 19:08:48.59ID:G2/PPYgz 「スピード」(Score)[Expanded]
音楽:Mark Mancina
輸入盤━2/28発売
限定3000枚[La-La Land]
「メカニック」
音楽:Jerry Fielding
輸入盤━2/28発売
限定1200枚[La-La Land]
音楽:Mark Mancina
輸入盤━2/28発売
限定3000枚[La-La Land]
「メカニック」
音楽:Jerry Fielding
輸入盤━2/28発売
限定1200枚[La-La Land]
683名無しのテーマ
2012/02/27(月) 20:30:47.11ID:YP7oj+hQ684名無しのテーマ
2012/02/27(月) 23:50:33.06ID:5VRaG4ANMIKAMIのインターネット でググれ
このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スコアって何よ?
686名無しのテーマ
2012/03/10(土) 11:57:01.60ID:vKPKcixf 期待したサントラに歌しか入ってなくてがっかりした場合、まず探すべきCD
それがスコア
それがスコア
687名無しのテーマ
2012/03/12(月) 02:31:00.85ID:N9JM6eKB エアロスミスではない方
それがスコア
それがスコア
688名無しのテーマ
2012/03/30(金) 23:38:05.77ID:E1cln94D スピードまた出るのかよ
689名無しのテーマ
2012/05/03(木) 22:23:20.50ID:Mjp089aW ボルケーノ・エアフォースワン・デイアフタートゥモローの
完全版がほしいな〜
完全版がほしいな〜
690名無しのテーマ
2012/05/07(月) 15:57:14.83ID:HRvQWyvU 完全版って発売直後なら普通に手に入るものなのかしら
691名無しのテーマ
2012/05/07(月) 22:30:47.13ID:paOEDqOI マイケル・ケイメンの完全盤も発売されるようになったね
個人的希望はダイ・ハード3とロビン・フッドだな
個人的希望はダイ・ハード3とロビン・フッドだな
692名無しのテーマ
2012/05/09(水) 23:48:09.57ID:ea1j/rOI ララから出てるスピード2は、マンシナ編曲による20世紀フォックスファンファーレが収録されてるのがいい
あのファンファーレは独特で好きだな
あのファンファーレは独特で好きだな
693名無しのテーマ
2012/05/12(土) 23:23:53.94ID:kes+jDcX スピードのスコア聞いてると
鈴木亜美のBE TOGETHER聞いてるみたい
鈴木亜美のBE TOGETHER聞いてるみたい
694名無しのテーマ
2012/05/12(土) 23:54:24.16ID:nTiEAd3n マンシーナはバッドボーイズの音楽もカッコよかった
695最悪のサントラ
2012/05/20(日) 10:22:19.04ID:v5yzxN0x696名無しのテーマ
2012/06/02(土) 20:45:57.72ID:XBAbtRMZ さっき、テレ朝でスピード2→ツイスター
のコンボ来たな
のコンボ来たな
697名無しのテーマ
2012/11/26(月) 23:58:56.20ID:YkmmrJpn ダイ・ハード3、完全盤ついにきたか。
698名無しのテーマ
2013/09/25(水) 21:20:52.12ID:6R9zOkBP 発掘
699名無しのテーマ
2013/12/15(日) 13:29:58.25ID:xMxz3nlH 『プロジェクトA』のテーマが好きだ。
700名無しのテーマ
2013/12/19(木) 11:17:43.51ID:1cJtUffN ポリアカkonozama
701名無しのテーマ
2013/12/19(木) 21:08:41.72ID:xzBfr4Nk amazonで取り扱いあったんだ
直販で頼んだのは何日か前に届いた
直販で頼んだのは何日か前に届いた
702名無しのテーマ
2014/07/08(火) 22:11:12.12ID:YkmVmlUA このスレは死んでるのか?
703名無しのテーマ
2014/07/13(日) 14:25:52.07ID:wZLRzy7p Transformers: Age of Extinction (Music from the Motion Picture)
Steve Jablonsky
ttps://itunes.apple.com/jp/album/transformers-age-extinction/id896006953
Transformers: Age of Extinction (Music from the Motion Picture) - EP
Steve Jablonsky
ttps://itunes.apple.com/jp/album/transformers-age-extinction/id894839517
Steve Jablonsky
ttps://itunes.apple.com/jp/album/transformers-age-extinction/id896006953
Transformers: Age of Extinction (Music from the Motion Picture) - EP
Steve Jablonsky
ttps://itunes.apple.com/jp/album/transformers-age-extinction/id894839517
704名無しのテーマ
2014/10/04(土) 21:46:59.94ID:4kVGNtru 誰かいないかな…?
疾走感と緊迫感があるスコアを探しているんだけどおすすめ教えてください
疾走感と緊迫感があるスコアを探しているんだけどおすすめ教えてください
705名無しのテーマ
2014/11/20(木) 22:25:04.12ID:dKz/oeAO TRAILERHEADシリーズとか
706名無しのテーマ
2015/02/05(木) 23:50:44.71ID:2mGKiZUY ホントに誰もいない
旧作の映像作品のサントラの新譜の情報みんなどこでチェックしてんだろ?
旧作の映像作品のサントラの新譜の情報みんなどこでチェックしてんだろ?
707名無しのテーマ
2015/06/24(水) 10:19:08.95ID:VtXV7Ygy 【海外芸能】『タイタニック』の作曲家が、飛行機事故で死去 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435070098/
「アバター」の続編どうなるんだろ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1435070098/
「アバター」の続編どうなるんだろ
708名無しのテーマ
2015/06/25(木) 20:42:16.45ID:t+gCoTGn709706
2015/06/30(火) 18:34:47.21ID:ZXO3p6dA710名無しのテーマ
2015/07/08(水) 22:52:12.15ID:wQA9zhhe 俺のおすすめ便利屋リンク
ttp://benriyasan-navi.com/map/pref/23/city/15/
ttp://benriyasan-navi.com/map/pref/27/city/6/
ttp://benriyasan-navi.com/map/pref/40/city/2/
ttp://benriyasan-navi.com/map/pref/23/city/15/
ttp://benriyasan-navi.com/map/pref/27/city/6/
ttp://benriyasan-navi.com/map/pref/40/city/2/
711名無しのテーマ
2015/07/11(土) 21:02:35.30ID:4tTmoyfT ターミネーター1作目のサントラ完全版出して欲しい
歌もないと物足りない
歌もないと物足りない
713名無しのテーマ
2015/07/29(水) 16:27:01.46ID:7tV7EYF1 たしか歌入ってる方廃盤かと
714名無しのテーマ
2015/08/16(日) 15:44:29.49ID:yh1hENcT 確かビクターから国内盤出てたよな
いずれにせよ廃盤だが
いずれにせよ廃盤だが
715名無しのテーマ
2016/01/22(金) 19:46:05.55ID:lmcFsv15 , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
三 N|
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
三 N|
716名無しのテーマ
2016/01/22(金) 19:46:44.77ID:lmcFsv15 , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
三 N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
i/ l\ ー イ|
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂)(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) /__ノωヽ__) /__ノωヽ__) /__ノωヽ__) /__ノωヽ__)
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (*:.。.'.。.:* (⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) /__ノωヽ__) *・゜゚・* /__ノωヽ__)
アッー!
|
|
| |
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\ / ̄ ̄\ / ̄ ̄\
| ω .| | ω .| | ω .| | ω .|
|_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_|
i|i
∩ ピュッピュッ
(::)(::)
______________________________
3 凸 凸 CREDIT 00
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
三 N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
i/ l\ ー イ|
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂)(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) /__ノωヽ__) /__ノωヽ__) /__ノωヽ__) /__ノωヽ__)
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(⊃⌒*⌒⊂) (⊃⌒*⌒⊂) (*:.。.'.。.:* (⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) /__ノωヽ__) *・゜゚・* /__ノωヽ__)
アッー!
|
|
| |
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\ / ̄ ̄\ / ̄ ̄\
| ω .| | ω .| | ω .| | ω .|
|_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_|
i|i
∩ ピュッピュッ
(::)(::)
______________________________
3 凸 凸 CREDIT 00
717名無しのテーマ
2016/03/05(土) 23:35:58.80ID:d6kCCkZk スターウォーズのピアノスコアを探しているのですが、
YOUTUBE で見るストームトルーパーが弾いているものもしくは
可愛いお姉さんがr2d2みたいなピアノで弾いているもの、どこで手に入るか分かりますか??
メインテーマとインペリアマーチを探します
ヤマハの楽譜は買ったけど違うし、次に買ってみた連弾用のも違うし、人々サイトも違うしシートミュージックとか見たのですが違うし...
正直どうやって検索したら見つかるかもうわからないです
アメリカAmazonも検索したけど、どうやらヤマハのと同じ模様...
YOUTUBE で見るストームトルーパーが弾いているものもしくは
可愛いお姉さんがr2d2みたいなピアノで弾いているもの、どこで手に入るか分かりますか??
メインテーマとインペリアマーチを探します
ヤマハの楽譜は買ったけど違うし、次に買ってみた連弾用のも違うし、人々サイトも違うしシートミュージックとか見たのですが違うし...
正直どうやって検索したら見つかるかもうわからないです
アメリカAmazonも検索したけど、どうやらヤマハのと同じ模様...
718名無しのテーマ
2016/03/05(土) 23:36:53.20ID:d6kCCkZk ごめんなさい、上げさせて下さい
719名無しのテーマ
2016/04/03(日) 23:02:01.53ID:Kny/KwfE トリプルXてどうかな?
720名無しのテーマ
2017/04/08(土) 02:47:06.76ID:Z9tLAV33 デビッドボウイが出てたビギナーズのサントラ欲しいけど尼で8000円くらいするんだよなあ
721名無しのテーマ
2017/10/23(月) 19:07:08.75ID:3Uy9bw02 昔々、ジョーズのサントラ買った
今でもたまに聞く
アレは良い買い物だったなぁ
今でもたまに聞く
アレは良い買い物だったなぁ
722名無しのテーマ
2018/10/09(火) 10:07:36.10ID:U4CMmBSe725名無しのテーマ
2020/01/30(木) 23:29:55.77ID:5qwob9Az 誰かラストサマー(洋画)の夜の海辺で流れてる女性ボーカルの切ない感じの曲名分かる人居ませんか?
726名無しのテーマ
2020/10/02(金) 22:48:21.61ID:EEQCxFxG727名無しのテーマ
2021/12/26(日) 16:39:17.21ID:b8G/rT5e 以前あったサントラ専門の個人サイトのURLがわからなくて困ってるorz
728名無しのテーマ
2023/05/20(土) 00:28:51.82ID:cZAWzHF6 https://i.imgur.com/FcMirjx.jpg
https://i.imgur.com/Mg0HQWc.jpg
https://i.imgur.com/xSoKxRe.jpg
https://i.imgur.com/8TsUFfk.jpg
https://i.imgur.com/zniUdcH.jpg
https://i.imgur.com/lvttbQv.jpg
https://i.imgur.com/X5fh7Ud.jpg
https://i.imgur.com/xkqqmoD.jpg
https://i.imgur.com/xMedC72.jpg
https://i.imgur.com/FWlOhK4.jpg
https://i.imgur.com/Fp653Kr.jpg
https://i.imgur.com/rGPeKVg.jpg
https://i.imgur.com/49eP5z6.jpg
https://i.imgur.com/bW6Q1ok.jpg
https://i.imgur.com/XWIVxZI.jpg
https://i.imgur.com/u2Divwb.jpg
https://i.imgur.com/gra70uo.jpg
https://i.imgur.com/xx3TJ6I.jpg
https://i.imgur.com/Mg0HQWc.jpg
https://i.imgur.com/xSoKxRe.jpg
https://i.imgur.com/8TsUFfk.jpg
https://i.imgur.com/zniUdcH.jpg
https://i.imgur.com/lvttbQv.jpg
https://i.imgur.com/X5fh7Ud.jpg
https://i.imgur.com/xkqqmoD.jpg
https://i.imgur.com/xMedC72.jpg
https://i.imgur.com/FWlOhK4.jpg
https://i.imgur.com/Fp653Kr.jpg
https://i.imgur.com/rGPeKVg.jpg
https://i.imgur.com/49eP5z6.jpg
https://i.imgur.com/bW6Q1ok.jpg
https://i.imgur.com/XWIVxZI.jpg
https://i.imgur.com/u2Divwb.jpg
https://i.imgur.com/gra70uo.jpg
https://i.imgur.com/xx3TJ6I.jpg
729名無しのテーマ
2023/10/18(水) 22:34:24.65ID:D/NMG7XQ チュウして?
730名無しのテーマ
2023/11/10(金) 11:50:47.53ID:C4gb0aYG https://i.imgur.com/qhVTmJe.jpg
https://i.imgur.com/BswsMbk.jpg
https://i.imgur.com/PzH7f51.jpg
https://i.imgur.com/mRxiUuf.jpg
https://i.imgur.com/Vtyo8Xy.jpg
https://i.imgur.com/FZUSUwt.jpg
https://i.imgur.com/yETsfy4.jpg
https://i.imgur.com/sXym42g.jpg
https://i.imgur.com/TR2epqq.jpg
https://i.imgur.com/KelIQSq.jpg
https://i.imgur.com/BswsMbk.jpg
https://i.imgur.com/PzH7f51.jpg
https://i.imgur.com/mRxiUuf.jpg
https://i.imgur.com/Vtyo8Xy.jpg
https://i.imgur.com/FZUSUwt.jpg
https://i.imgur.com/yETsfy4.jpg
https://i.imgur.com/sXym42g.jpg
https://i.imgur.com/TR2epqq.jpg
https://i.imgur.com/KelIQSq.jpg
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- あぼーん
- 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧館を抑えた1位は? [煮卵★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 大屋根リング最上段に点字ブロックなし 「多様」な万博のはずが [少考さん★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪
- 【朗報】大阪万博さん、メディアとお前らが叩き過ぎたせいでフェーズが変わる。X「会場は大盛況。笑顔で溢れてる」 [253977787]
- 【TBS】報道特集、またまた特集を組んで立花孝志を叩いてしまう [882679842]
- 文科省、不登校児のために小中学校に個別指導課程を新設へ [377482965]
- ▶ホロライブ
- おまんらswitch2買うんかいの