X



━○○○ ファジアーノ岡山475羽目○○○━

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/05/20(火) 15:48:04.59ID:QaT+Bgg/0
特に今期は勝負の年だから、赤字でも良いって感じで補強はしそうな気はする。
2025/05/20(火) 15:55:00.07ID:T/yhUreK0
「黒字だけど降格しました」では意味ないもんな
残留してスポンサー各位に継続性をアピールできれば多少の赤字は取り戻せるだろうし
2025/05/20(火) 16:10:16.83ID:xpddK9Cu0
田部井のゴラッソと龍之介の月間ダブル受賞おめでとう
2025/05/20(火) 16:34:07.39ID:T/yhUreK0
どちらも納得の受賞だね
田部井のは年間ベストも争えるんじゃないかね
741U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 16:38:00.75ID:6ZLXk/+u0
FC東京に佐藤の貸し剥がしもしくは海外クラブに引き抜かれるとか心配。
742U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 17:45:01.22ID:y6Py8K2C0
ルカオに関しては抜かれてもそこまで致命的ではないと思ってる。
現状、対策されてしまってる選手ではあるし、高騰するなら放出も選択肢だと思う。もちろん惜しい選手だし、可能な限りいて欲しいが。
ブローダーセンは抜かれたら致命的だから2億くらい出しても良いと思うよ。
あと佐藤はせめて今シーズンはキープしたい。

営業利益が上方修正されている分、必要なところにはしっかり金をかけて欲しい。
2025/05/20(火) 18:10:47.09ID:ZcbkbQQE0
ポイチの発言で、スタジアム建設の話は進むんかな?
建設するにしても、今からだと最速で何年後にできるんだろうか?
2025/05/20(火) 18:17:35.72ID:ahohpm8R0
早くて5年と言われてる
745U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:23:01.98ID:SH8dnsw40
金ないくせにあれ欲しいこれ欲しいとかよく言えるな
貧民は貧民らしく慎ましく生活しろ
746U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:24:16.83ID:ZFOTuizh0
>>743
口だけじゃ何にも進まんやろ
森保がファジの選手を代表に選べば進みも早くなるだろうけどな
6月シリーズで早速森保の新スタへの覚悟が問われる
2025/05/20(火) 18:26:53.37ID:T/yhUreK0
立田の代表入りはマジであり得ると思ってる
2025/05/20(火) 18:27:14.78ID:mxFY5kBp0
>>744
5だとかなり早くね
京都や広島見るに8から10年はかかりそう
749U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:32:04.70ID:rCJvYkPI0
>>747
親バカかよ
ニワカにしてももう少しサッカーを見る目を養ったほうが幸せになれると思う
2025/05/20(火) 18:35:34.21ID:EIjHoMhl0
もういっそ
玉野
倉敷
ハレスタ
で競輪、野球、サッカー、陸上競技場をシャッフルしろw
2025/05/20(火) 18:37:17.80ID:aHcQuMcd0
神戸で全く出番もなく実質戦力外みたいな感じの本山は戻ってくるかもしれんな
752U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:40:02.85ID:aXW1IbP50
いらんだろ
2025/05/20(火) 18:41:14.38ID:K0WiByo70
立田はかなりいい選手だと思うけど、右CBって上手い選手が飽和してるからJ2でもめちゃくちゃ上手い選手いるんだよな
2025/05/20(火) 18:41:48.29ID:qqtptg/20
乗り遅れた電車はもう来ないって言ってたから帰ってこんやろ
2025/05/20(火) 19:09:01.25ID:DY4bZFng0
>>742
そうかなぁ
前半鬼プレスで体力消耗した後に後半からルカオが出てきてくれると他の選手達はめちゃ助かると思うけどなぁ
2025/05/20(火) 19:24:26.38ID:FUI1c4fB0
いた方が間違い無く強いけどいなきゃチームが成立しなくなる類の選手では無いって感じかルカオは
そういう意味ではブローダーセン田上藤田の方が抜けた時の影響デカそうな気もする
2025/05/20(火) 20:02:55.81ID:qqtptg/20
ルカオ絶対いるやろ。よくそんなこと言えるな
2025/05/20(火) 20:04:19.11ID:VYs5aRtb0
ルカオはいる
人気面でも必要
2025/05/20(火) 20:11:42.21ID:CdiPQhZo0
他サポの反応見たらどんだけルカオが恐れられてることか
いらんわけがないよね
2025/05/20(火) 20:18:10.60ID:QaT+Bgg/0
他のJ1チームからの引き抜きって考えたらあまり思いつかなかったけど、J2チームからのオファーだったら結構あるかもな。

岩渕とか欲しいJ2チームとか有りそう。
2025/05/20(火) 20:22:33.54ID:KGeMIx+R0
岩渕は仙台サポが喉から手が出るほど欲しがってるよ
ていうか本気で夏に引き抜こうとしてくるかもな
762U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:32:09.66ID:xnTRXpr+0
Jスタの芝生エリア客席増設は白紙に戻ったそうだ
もう一気に新スタ建てちまおうぜ
2025/05/20(火) 20:37:05.37ID:ahohpm8R0
例えば仮設スタンド建てて2000席増席
これでチケット余りましたじゃ逆にアレだしな
2025/05/20(火) 20:40:20.10ID:K0WiByo70
ルカオ放出するならグレイソンの年俸浮かせた方がいいと思うけど
2025/05/20(火) 21:02:03.80ID:iTyXiMTz0
ファジで主力選手が夏に出て行ったことほとんどないんじゃないかな?
佐野航大がNECナイメヘンに移籍したくらいで
J1に引き抜かれたのは記憶にない
シーズン途中に移籍した時の違約金がムチャクチャ高額に設定してあるのではないかと
想像している
2025/05/20(火) 22:42:04.36ID:T/yhUreK0
ファジゲートにグレイソンのインタビュー来てたな
「昨シーズンを100とするならいまは90」らしいから完調まであと少し
2025/05/20(火) 22:44:44.30ID:K/6rghDI0
80と言ってから1月以上たってない?
768U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:48:56.07ID:pW0zhmFv0
熊サポだが
BS見てて岡山が強すぎてびびった
これは残留目指すチームじゃない
769U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:50:53.48ID:y++XbvZj0
補強はどのポジションが希望?俺はシャドーorボランチ
2025/05/20(火) 22:51:30.04ID:30j9ieW60
明日カップ戦無い事は最大限活かさないといけない。
日曜日ホームでやるリーグ対町田戦で勝つ事は残留のためのノルマだよ。
勝ち点3は義務で負けはもちろん引き分けもダメです。
J1残留するクラブは内容はともかく勝機で絶対に勝つ
2025/05/20(火) 22:57:53.00ID:vPNaLIVN0
>>768
これまで振り返ると、鹿島や柏には全く歯が立たなかった。2タテもやむを得ないかな。
それ以外、セレッソ、横浜FC、浦和はアウェイで負けてるがホームなら勝ち点は拾えると思っている
2025/05/20(火) 23:10:06.23ID:mxFY5kBp0
あれだけうちが一方的な試合ってあったっけ?
逆に新潟が心配になったわ
2025/05/20(火) 23:24:14.54ID:aHcQuMcd0
鹿島には前半先制点取ってるのに全く歯が立たなかったってw
後半戦術変えてきた鬼木と無策だった木山との差が出ただけよ
立田が後半早くに負傷離脱して柳育に代わったのもマイナスだった
2025/05/20(火) 23:42:36.32ID:P/hl/+Dr0
田上がいない試合はノーカンだから
2025/05/20(火) 23:45:52.71ID:K/6rghDI0
>>766
80%言ってたのが3/13の山陽新聞だけど、まあ同じ基準かは分からん
感覚でしかないしね
当時ももう少しだと思ってたものだが…
2025/05/21(水) 00:28:34.19ID:kkSRW9Xh0
>>769
FWは欲しい
2025/05/21(水) 00:31:41.39ID:06FSTIZQ0
いつかファジ丸に妹ができたらいいよな
2025/05/21(水) 00:43:06.36ID:1VstwpAN0
ルカオがブライトンにステップアップすんのかと思ってもうたわ

https://i.imgur.com/uFfpKUC.jpeg
779U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 03:54:38.11ID:AqwaIhdE0
>>772
ガンバ戦はもっと一方的だった
あの時のガンバは某選手がチームをめちゃくちゃにしてくれてたからありえないくらい弱かった
今やったら勝てるかどうかもわからんからファジにとっては大ラッキーだった
780U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 05:11:41.06ID:dFQY0Ucy0
鹿島、緑戦も田上いたら違った結果になってた気はするが、神戸、柏戦は連戦の疲れで結果も変わらない気がする
2025/05/21(水) 06:58:53.21ID:17yd0GgR0
田上、ヨシタケ抜きだと1勝もできてない現実は重く受け止めるべきだわ
予算は上振れしてんだからその分をDFに全力投球すべきでしょう
大金叩いてでも獲れと言っている
782U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 07:27:16.25ID:7K8hmZdE0
とりあえず川崎の高井の獲得はマストだな
金が余ればレオセアラとかも狙いたい
783U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 07:37:24.71ID:vqDtnJPe0
江坂レオセアラエリアス
酒井ブエノ藤田佐藤
高井田上立田
ブローダーセン
後半戦はこんなメンバーが良いな
2025/05/21(水) 08:04:22.89ID:jlvFdC7D0
来年の夏に始まるU-21リーグは、下記の11チームが参加するらしい。
うちに21歳以下で出場できる選手ってチームが作れるくらい居るのだろうか。
高校生連れてくるのかな。
それとも県内の大学と提携して、選抜チームでも作るとか?(できるのかわからないけど)

浦和レッズ、FC東京、東京ヴェルディ、川崎フロンターレ、清水エスパルス、ジュビロ磐田、名古屋グランパス、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸、ファジアーノ岡山、V・ファーレン長崎
785U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 08:45:50.32ID:XavNBgU80
藤井、千田、末宗くらいかね
2025/05/21(水) 09:00:26.48ID:jwRG1/xa0
U-21リーグそんなことしてる余裕あんのか?
こういうのはユース充実して金もあるトップチームがするもんだろ
まず残留or(今年降格なら)昇格を考えろよ
2025/05/21(水) 09:41:25.47ID:jlvFdC7D0
昔から背伸びよりも地盤固めを優先してたし、ネクスを発足したり育成型クラブを目指してたしねぇ。

ネクスの運営の経験もあるし、良いところも悪いところもわかった上で進めてると思うから、
やるなら頑張って欲しい。
2025/05/21(水) 09:51:03.15ID:KkxALSr40
pivotで岡山が育成クラブ路線で高校生をターゲットにしてる噂があるって記者が言ってたし、本当ならある程度高校生獲るのかもね。

まあ今のポストユースの人数だとU21作ったところでただの学徒動員になるし当然ちゃ当然だが
789U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:27:51.40ID:XeoO5vnS0
リーグには降格があるから思い切った若手起用が難しいしなあ。
日本のサッカーの大きな問題点だわ。
790U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:33:29.28ID:tq7UMsgb0
となると補強も21歳以下の選手が中心となる可能性が高いな
やはり高井の獲得は決定的か
791U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:45:43.78ID:0mgUSZAk0
遺跡の関係で増席案が難航らしいけど
仮設スタンドは話に出てないんかな?
2025/05/21(水) 10:47:48.77ID:4wmNfbRZ0
新卒の給料の制限が撤廃だか緩和されて新人の獲得競争厳しくなる事が予想されるし
U21に参加してて安定した出場機会が期待できるというのは売りになるわな
2025/05/21(水) 10:58:04.50ID:afSnESzp0
>>791
県「客席増設なら、国体の時、簡易仮設スタンドあったよな?あれ使えるよな?」
クラブ「ゴール時に大勢が一斉に立ち上がったり飛び跳ねたり安全面大丈夫ですかね?」
県「ほな基礎打って鉄筋コンクリート作りか?基礎打つなら遺跡調査必要じゃな。調査で2~3年は必要か?」
って流れで時間がかかり過ぎるってなったらしいよ
2025/05/21(水) 11:11:12.67ID:B7cIaTot0
は?高井来てくれるの?
795U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:19:19.54ID:hbw983Xt0
ファジだけでU-21の選手20人とか雇うのは無理があるから
近隣クラブ(徳島あたり)の高卒ルーキーとかをレンタルでファジU-21の試合に出してやって育成料取って儲ける計算なんじゃね
2025/05/21(水) 11:26:16.59ID:gnlA31md0
調べたらフロンタのバリバリの主力じゃん
絶対獲れんやん
797U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:35:43.81ID:0mgUSZAk0
最悪仮設スタンド無しでただピッチサイドシートを限界まで増やす、
最悪、立ち見や地べたに座らせるとかで
乗り切らんと
新スタまでにめちゃくちゃな損失でるで
798U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:38:54.26ID:8TPKD84H0
それよりもビジター指定席無くせば良いだけ
ファジサポが入れないのに何故敵チームを贔屓する?ファジのホームスタジアムなのに
ビジターはJ2時代と同じくビジター自由席だけで良い
799U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:39:38.30ID:0mgUSZAk0
u21チームもええけど
そろそろ女子チーム部門も本格的に考える時期やろうと思う
800U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:49:33.04ID:n96X2pun0
イングランドみたいに女子サッカーが人気の国ならともかく
今のweリーグの観客動員とか考えたら申し訳無いけど泥舟に乗るのと同じじゃね
先行者利益があるようにも見えないから女子サッカー参入は流行ったあとで良いでしょ
801U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:01:54.28ID:/2RABBLq0
女子サッカーは来年から補助金なくなるし
旨味無くなった
今後レディース持ってるとこはお荷物になるだろう
802U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:15:36.60ID:0mgUSZAk0
移籍垢akira情報では

ベルギーからと浦和からファジ移籍の可能性があるらしい

浦和からだと、井上、早川、安倍あたりか?
ベルギーからだと小森?
2025/05/21(水) 12:18:44.40ID:cBPy30ju0
噂垢って当たったことある?
ネタでしょ
2025/05/21(水) 12:22:08.63ID:ktE+tTql0
噂垢信じてる奴まだいるんだ
頭空いてて羨ましいよ
2025/05/21(水) 12:31:38.08ID:jlvFdC7D0
そういえば井上ってどんな選手なの?
俺はその時期結果だけ追ってて試合を見てなかったから、ファジ出身で1年でJ1に引き抜かれて浦和まで流れ着いた選手って凄い気になってた。
田上とポジション争いできるタイプなのかな。
2025/05/21(水) 12:32:17.35ID:jlvFdC7D0
出身っていうか所属してたか。
807U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:33:05.06ID:zsT1jTzI0
>>805
右足版ヨシタケ
2025/05/21(水) 12:43:54.02ID:S5wI5L0w0
>>804
真偽不明の噂で踊るのが楽しいんじゃないか。ソース確定のものばっかり求めてもつまらんぞ
2025/05/21(水) 12:52:42.43ID:4wmNfbRZ0
噂垢は真偽不明の噂ではなく単なる悪質なデマだから
素人がインプレ稼ぎで付いた嘘では流石に踊れん
2025/05/21(水) 12:56:51.76ID:jlvFdC7D0
>>807
有難う!

となると獲得しても立田とポジション争いだから勿体ない気がする……。
811U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:59:24.29ID:XavNBgU80
>>802
早川はうちでも出番奪われたからなぁ
悪い選手じゃないけど、成長していないと使う余地はあんまりないんじゃない?
2025/05/21(水) 13:18:02.51ID:4wmNfbRZ0
井上は鳥取時代3CBの真ん中やってたしカバーリング能力高くて繋ぐのも下手では無いから田上のところも出来るとは思う
そもそも工藤レンタルしてるのに出場機会奪う可能性がある選手を岡山に出さないだろうが
2025/05/21(水) 13:34:56.94ID:/6PN4DQx0
移籍の時期になると欲しい選手羅列するだけの奴が超痛から来るんだよな
2025/05/21(水) 13:45:31.84ID:gCmW/MS50
どんな選手か知らんのに欲しい欲しいと連呼するやつな
815U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 13:57:04.82ID:5bNAqOHs0
浦和から来るとしたら松尾だろうな
派手さはチアゴサンタナの方があるが木山は走れる奴じゃないと使わないから松尾の方が有力
早川とか安倍はありえないw
2025/05/21(水) 14:40:21.64ID:4WyidTp10
>>815
直近10試合連続スタメンの選手が同カテ格下に来るか?あり得ない話では?

前線なら二田、高橋辺りが妥当なラインかと
超大穴で長倉くらいなもんでしょう
2025/05/21(水) 14:48:04.79ID:B0s7g9DD0
浦和からならレンタルで長倉あたりになるんじゃないかね
2025/05/21(水) 14:48:39.69ID:W7gZzFFR0
最近、土日の雨予報が多いな。
町田戦は雨なんかな?
2025/05/21(水) 14:51:21.67ID:jlvFdC7D0
雨の日に柏をフルボッコにした町田と雨の日に試合するの嫌だな……。
820U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 15:30:49.26ID:7NxXI8Zl0
25日(日)天気図を見たけどこの前と同じで曇りだと思うぞ
2025/05/21(水) 15:40:48.27ID:APMOqCbT0
FW取るとしたらKリーグの石田とか候補に上がってるのかな
2025/05/21(水) 15:53:54.27ID:B0s7g9DD0
グレイソン江坂もKリーグからだけど、ファジとKリーグのパイプってどこでどうやって繋がったんかね
2025/05/21(水) 15:54:44.74ID:fYZWINeI0
>>821
ジュビロでYouは何しに日末{へ状態だったbゥらどうなんだbうね
2025/05/21(水) 16:11:27.69ID:jlvFdC7D0
ベルギーからという噂があるということで、ウィキペディアでシントトロイデンに所属している日本人を調べてみた。

小川諒也 谷口彰悟 山本理仁 藤田譲瑠チマ 伊藤涼太郎 小久保玲央ブライアン 小森飛絢

日本復帰の谷口……という妄想遊び。
2025/05/21(水) 16:30:32.32ID:Jj7XBjrZ0
ファジとシントトロイデンの提携ってまだ続いてんの?



○提携内容
1.選手・指導者・ビジネススタッフの人的交流
2.クラブ相互の国際交流
3.双方の国内外におけるスカウト活動、およびビジネス関連における情報交換
4.選手・指導者の受け入れ、研修への参加
5.スタジアムテクノロジー、試合運営、マーチャンダイジング、ファンサービス等々のノウハウの提供
2025/05/21(水) 16:35:28.04ID:KkxALSr40
去年ファジが締結したGFAが何も発信しないからいまだに何をやっているのかわからないという
827U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 19:08:51.41ID:SXrU4+9Z0
町田のDFが次々と負傷してるな
2025/05/21(水) 19:24:19.22ID:2IrvVOU+0
ファジアーノにそれなりの選手が来てくれるようになるには今年J1残留決めて
そこそこのマネー出してくれるクラブで試合に出られる可能性が無いと選んでもらえないよ。
木山監督は素晴らしい成果を出しているけど魅力的なサッカーと感じてもらえるのかの問題もある。
2025/05/21(水) 19:42:18.38ID:XSNVJw2z0
来る噂があったバスケスバイロンは今年1回も出てないんだな
ウチに本当に来てればいくらでも出番あったろうに
2025/05/21(水) 19:45:40.27ID:cKVYXwVZ0
いい選手でもうちでワンピースになってくれる選手じゃないととらないよなあ
2025/05/21(水) 19:47:22.02ID:jlvFdC7D0
見る側としては、機能的なプレスでハメて追い詰めてボール奪取って流れは魅力的に見えるけど、
やる側としては、やっぱりシンドイの方が先行するんだろうか。

中堅ベテランよりも、佐藤みたいなハードワークが当たり前の若手の方が抵抗無さそう。
2025/05/21(水) 19:47:48.54ID:m+zoJYZ20
我々の懸念くらい分かっているさ
心配するのは名前がでてからだ
2025/05/21(水) 20:01:32.33ID:7j+SEmJI0
ドレシェビッチも怪我だとしたら今日の3バックがそのまま週末にもくるか
2025/05/21(水) 20:06:00.28ID:el9hgEWA0
>>829
結果的には加藤でよかったんじゃないの
2025/05/21(水) 20:09:59.24ID:k+SP7q5P0
しかし、今年に入ってから当日券の販売が無いってのは辛いよなぁ
当日まで都合が付くかどうかわからんこともあるのに…

友達の分、先行販売で買えるから良いけど、
一般販売で毎回チケット争奪戦になるのは精神衛生上良くないよなぁ

希望者がみんな入れるくらいの余裕が欲しいわ

去年までの状態に慣れてるから余計にしんどい
2025/05/21(水) 20:24:22.77ID:cKVYXwVZ0
>>835
ほんとそれ
知り合いや近所の人にサッカー観に行きたいんだけどと声かけてもらって
がんばるんだけどなかなか希望通りにとれない
新しいファンが増えないと!特に若い人!
2025/05/21(水) 20:29:42.70ID:4wmNfbRZ0
次節の対戦相手と残留争いのライバルの試合が延長戦突入といううちにとって理想的な展開
838U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 20:51:16.10ID:pwtLnsmq0
これは横浜FMはもう……
2025/05/21(水) 20:57:32.73ID:aws37CCF0
デューク空気だったね
2025/05/21(水) 20:58:09.66ID:06FSTIZQ0
いかに18位にならないように勝ち点を1でもいいから積み重ねていくかが大事になるのではないか
2025/05/21(水) 21:02:04.73ID:Qa+Wa6We0
横浜さん余裕やな
うちみたいな貧乏クラブはカップ戦なんかで主力メンバー消耗させとる場合じゃないからなぁ
2025/05/21(水) 21:18:52.57ID:KkxALSr40
指定席だと隣の席が取れないからなかなか友人を誘えなくなった
2025/05/21(水) 21:20:37.99ID:2IrvVOU+0
次節の対町田戦は最高の理想環境になったな。
これは絶対に勝利義務だよ
こういう所で勝ち点3つかまないと残留争いに巻き込まれる。
2025/05/21(水) 21:22:16.07ID:B0s7g9DD0
シーズン前は岡山がいまの鞠みたいな勝ち点だと予想してた人も多かったんだろうな…
2025/05/21(水) 21:23:55.79ID:UOv2Dtxt0
ネット上で見掛ける順位予想、9割くらい最下位に岡山を置かれていた
2025/05/21(水) 21:25:26.01ID:iEwW/QC10
>>841
今日のマリノス✕神戸はルヴァン杯じゃなくてACLEL延期分のリーグ戦よ
神戸勝ってくれてよっしゃよっしゃ
2025/05/21(水) 21:26:50.50ID:fYZWINeI0
マリノスはもう観客席見るのが怖い
町田は存分に消耗してくれたようでなにより
848U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 21:36:00.00ID:XeoO5vnS0
マリノスはもう降格の流れだな
2025/05/21(水) 22:05:05.80ID:dOn7tCeK0
>>844
自分もそれは覚悟してた
折り返しで勝ち点1桁かもしれないとか
マリノス気にしてる場合ではないけどこんなことなるなんて
2025/05/21(水) 22:52:10.33ID:ieI8s08D0
今からでも引き抜きなり怪我人なりがきっかけで一気に沈んで今のマリノスみたいな状況まで転げ落ちる可能性は全然あるけどな
実感最近まで勝ち無し続いてた訳で田上や鈴木が一時的な離脱じゃなくて引き抜きや今季絶望クラスの怪我だったと仮定したら立て直せずに降格圏にどっぷり嵌るところまで行っててもなんら不思議では無い状態だった
2025/05/21(水) 22:57:24.68ID:B0s7g9DD0
>>849
俺も「開幕5試合で勝ち点5」すら無理ゲーなんじゃないかと思ってたし、目安の勝ち点40なんて正直絶望的な数字だと思ってたよ
夢見させてくれてる選手、監督スタッフ、運営陣には感謝しかない
2025/05/21(水) 23:30:24.19ID:B24SwVLA0
>>846
横浜FCの事を言っとるんだが
2025/05/22(木) 00:19:26.36ID:u9UKpCAX0
ゴイゴイスーを真似する龍之介かわいい
https://i.imgur.com/kqHJWyQ.jpeg
https://i.imgur.com/oUpqgDN.jpeg
2025/05/22(木) 01:31:17.31ID:7NS1/o/C0
>>842
そうなんよ。
いつも固定の友達3人+αで観戦するんだけど、指定席の年パスだと+αが誘いにくく不便だし、値段が高くなったから友達も誘いにくい
2025/05/22(木) 01:34:01.12ID:7NS1/o/C0
神戸よ、本山を返してくれ
2025/05/22(木) 02:03:09.59ID:D90ooQMm0
信ぴょう性はわからんけど、江坂が3600万でここまで練習から士気を高めてる中で、グレイソンが6200万貰ってひっくり返ってるのはみんな納得なんか?
J2の
2025/05/22(木) 02:13:28.24ID:fPLmh3ts0
>>815
松尾ってスタメンなのに来るわけねーだろw
2025/05/22(木) 02:15:00.10ID:fPLmh3ts0
あと井上もないよ
浦和のCB控え1番手なんだから浦和側が出すわけない
859U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 02:33:19.90ID:MAjl6d1H0
>>856
K2リーガーが62も貰ってる訳無いだろ
なんで蔚山の奴の倍なんだよ
どう考えても金額逆だろ
860U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 03:37:34.47ID:GreaUF8g0
>>845
まだ諦めるのは早い
2025/05/22(木) 07:55:01.88ID:3f1YWG000
>>858
ずっとベンチにいる割には出場試合が少なすぎるな
2025/05/22(木) 08:05:16.57ID:O56E70I00
>>851
俺もJ2初年度みたいな感じになることを覚悟してた。
スタジアムにはストレスを溜めに行っているような状態で、観客席でブチ切れてる女性が居たのを覚えてる。

今期のここまでの戦いは本当に誇らしい。
863U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 08:05:30.88ID:CSLJbpj/0
>>857
スタメンクラスを補強しないと補強にならないだろ
ベンチレベルの奴なんかいらん
ここでお金を出し惜しみしたらダメ
2025/05/22(木) 08:21:13.15ID:O56E70I00
ベンチレベルの選手なら沢山いるからスタメンレベルが欲しいけど、うちに来てくれるってなると相当環境に恵まれて無い状態じゃないと難しそう。
海外出戻りとか、下位低迷でフラストレーションを貯めてるとか……?

海外だとベルギー・オーストラリア・韓国とか、下位だとマリノスからだとワンチャンある?
J2で結果出してても未知数だしなぁ。
2025/05/22(木) 09:12:19.69ID:haGLkK5j0
今下位に沈むチームから当初降格候補筆頭だったチームに移籍したらヘイトヤバそう
866U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 09:48:15.35ID:T+wv5WmN0
岡山楽勝と思っていたら意外とやるこいつらとなったから2巡目はそうは簡単にいかないかと。
2年目とか佐藤みたいな選手貸してくれるチームあるかな?
残留2年目がある意味大変かも
2025/05/22(木) 09:54:52.25ID:no0CD0J+0
来年のハーフシーズンは降格無しだからなぁ
何としても今年残留したい
2025/05/22(木) 10:05:49.97ID:xQg8sQiM0
来年の特別大会は是非、おかしなPK阻止率のブローダーセンと共に
869U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 10:08:27.77ID:EnizJgrn0
J1主力はまず来ないだろ
J2でブイブイ言わせてるやつか海外組なら可能性あるとは思うけど
2025/05/22(木) 10:44:11.12ID:2DNVxoak0
残留してぇなぁ
2025/05/22(木) 11:02:34.16ID:dUQus7zl0
いや
残留は余裕でできるだろ
10位以内に入れるかどうがだ
2025/05/22(木) 11:39:53.40ID:w5tqqanH0
去年は磐田が10勝8分で降格している
鳥栖も10勝したけど降格している
現在ファジは半分近く消化して6勝4分
今年もおそらく混戦になるだろうし後半戦はなかなか勝てなくなる可能性もあるので今置かれてる状況は結構きわどい
前半戦終わるまでに最低でももう1勝はしたい
2025/05/22(木) 12:07:03.08ID:754ffa4k0
ここからの町田、湘南、福岡、横鞠で最低1つは勝たないと苦しくなるね
2勝できたら残留が見えてくる
そこからの鹿島、広島、神戸、脚大、柏が厳しすぎるので
2025/05/22(木) 12:25:06.14ID:2blzhvl40
昨年の同じ時期だが鳥栖も磐田も勝ってはいるが負けも多い
逆に引き分けがその二つよりあった新潟や湘南は残留してるな京都は例外http://soccer.phew.homeip.net/chart/ranking/?start=&year=2024&league=J1&leg=17
2025/05/22(木) 12:26:51.31ID:2blzhvl40
ごめん京都も引き分けその二つよりあるわ
876U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 12:43:53.86ID:BZiAmHY90
勝点40が残留の目処とすると現在22なのであと6〜7勝はマストか
2025/05/22(木) 13:05:52.07ID:lbwUFcD70
>>876
ここから6~7勝つって大変だそ。
どこに勝てるのかって考えたら気が遠くなるわ......
2025/05/22(木) 14:31:44.89ID:3edI5AU10
20チームになった今は勝ち点45
そして12勝するのが最低残留ライン
2025/05/22(木) 14:51:40.68ID:754ffa4k0
佐藤龍之介はフランスのモーリスレベロトーナメントのU20に選ばれて
6月前半は不在になるのかな? まだ発表はされてないよね?
6月1日の湘南戦後出発で天皇杯は不在、
グループリーグ敗退なら15日の福岡戦には帰ってこれそうだけど
880U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 15:54:29.87ID:TF6oa4x80
町田は昨日の試合はターンオーバーせずに残業→敗退だからダメージでかそう
何としても勝ちたいなぁ
881U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 16:03:36.15ID:NL+0WemH0
>>880
そういうシチュエーションでことごとくやらかしてきたのが我らがファジよ
882U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 16:31:34.69ID:TF6oa4x80
>>881
知ってるw
それでも毎回期待するのがファジサポよw
2025/05/22(木) 18:37:22.28ID:LY3wFjuf0
中位の目安、勝ち点50を目指していこう
2025/05/22(木) 19:18:04.93ID:754ffa4k0
まあ町田との実力差を考えたら相手に過密日程とケガ人続出のハンデがあって
ようやくファジの勝率が1〜2割くらいになる程度だからな
今までも手ごわい相手になんとか勝点を積み上げてきたんだから
今回もそれを願って応援するだけ
2025/05/22(木) 19:32:36.00ID:Og7W07mE0
全力で町田に勝ちに行くぞ
ここで勝ち点3取れたらめちゃくちゃデカいよ
2025/05/22(木) 20:48:32.11ID:7NS1/o/C0
先行入場で3時間15分も前から並んで席取った後、キックオフまでの時間をどうやって過ごせば良いのかね?
887U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 20:51:32.91ID:bavjBgv30
グッズ、フーズ、ファジステージを楽しもう
2025/05/22(木) 20:58:35.77ID:ge0SJNzt0
>>886
総合公園内をランニング
2025/05/22(木) 21:32:55.83ID:NXmHqS2i0
もうJ1で試合続けて6勝もしているのだから日程や疲労などの条件が有利に働き
戦術さえはまれば互角以上で町田と渡り合えるでしょう。
今季好調のレイソルや首位鹿島には負けたけど現在3位の京都には初戦で相手の
連携や精度が高まらない内に戦って勝てたワケでやればできる。
代表候補レベルを多く抱えて選手層厚い所は手ごわいがファジアーノはJ1で戦えるよ
2025/05/22(木) 22:27:26.63ID:7NS1/o/C0
>>887
ファジ観戦歴も10年になったから、珍しさが無くなったね。
周辺施設があれば時間つぶせるけど…

ちなみに、私しゃ県北民なので家を出る時間を考えると、相当早出するんよな。
2025/05/23(金) 06:51:07.31ID:DMX3mQXC0
前半戦で完全体のファジならJ1でも戦えることが分かった。
後半も大崩れせず下位から勝ち点とっていけば残留はできる。
選手のケガの予防と発生時の戦力低下回避が重要や
2025/05/23(金) 07:07:18.52ID:1FcKLTfU0
ハードな戦術だからどうしても怪我はしやすくなる
2025/05/23(金) 08:26:46.16ID:ywFAe5mj0
完全に力負けだと感じた相手も居るけど、ベストメンバーで挑めれば、ブローダー神の力でポツポツ勝ちに繋げられそうな気もする。
逆に下位に甘んじている相手だからと言って簡単に勝てそうとも思わないけど。
2025/05/23(金) 11:01:15.90ID:wG+ddGKc0
J1はやはり組織的だけじゃなくて個の力も凄いよね
シュート精度なんかもJ2とは次元が違う
柏のジエゴや細谷も凄かったし、井手口のスーパーミドルもあんなのブロでも止められない
2025/05/23(金) 12:24:01.44ID:LUV/VDDZ0
ファジアーノ岡山のサポーター有志が県に新スタジアム建設要望

05月23日 11時59分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250523/4020023474.html
2025/05/23(金) 12:27:01.25ID:LUV/VDDZ0
これはやはり県庁内&県議員のなかで「客席増設は時間かかるからもう作っちゃおうよ」に傾いてると予想
知事が増設案引っ込めたのはこういう流れか
2025/05/23(金) 12:40:50.90ID:9e5nFaOt0
佐野スーパーゴールなお試合
2025/05/23(金) 14:03:22.79ID:CFBimd6/0
龍之介!!!
2025/05/23(金) 14:06:27.02ID:cMLAPWXz0
A代表は初?
2025/05/23(金) 14:06:28.45ID:MPpdSqOg0
龍之介とんでもないな
901U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 14:06:57.41ID:U/56xGvO0
すげー
902U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 14:07:05.16ID:CiBWiLD80
LINEで龍之介の代表入り速報できたからマジかよって
メンバー見たら航大も入ってるやん!
凄すぎるな
2025/05/23(金) 14:15:19.02ID:FkY4geTa0
さとりゅーーー!
2025/05/23(金) 14:16:04.09ID:FA09I6ae0
龍之介に佐野兄弟と岡山が熱い
地元マスコミに佐野兄はどう報道されるだろうか
2025/05/23(金) 14:17:52.74ID:FkY4geTa0
佐野は兄弟でか!
906U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 14:18:04.19
【サッカー】6月日本代表メンバー発表!! 主力多数選外の大胆サプライズ編成、佐野兄弟W選出で18歳MF佐藤龍之介ら初招集7人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747976765/
2025/05/23(金) 14:23:27.65ID:4VpjsY5E0
お笑いもサッカーも岡山が熱い
2025/05/23(金) 14:34:06.64ID:0jDdbuIl0
このまま一気に駆け登っていってしまうのかね
2025/05/23(金) 14:36:07.37ID:4VpjsY5E0
瓦斯がまず出さないだろうし、もし出すにしても高額すぎて来年完全移籍で取るには無理だろうな
一気に海外まで行く可能性も大きいけど
2025/05/23(金) 14:44:26.73ID:uFX1tePE0
佐野航大と佐藤龍之介は木山監督と出会った事で大きく羽ばたいたな 佐野海舟もおめでとう
911U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 14:52:47.62ID:kkdjDFKG0
>>890
県北か
それじゃあ、新スタは津山や真庭に出来たら嬉しいだろうね
912U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 14:54:35.31ID:YoyUfWvV0
森保さんが専スタについて言及した時ファジには代表選手なんか居ないから高井を移籍させるのかと思ってたけどまさか佐藤が選ばれるとは…
本当の男は口だけじゃなくて行動という事か
そして明後日は佐野ダービー…出来過ぎてるなw
2025/05/23(金) 15:06:52.76ID:KISM+6Hr0
龍之介は瓦斯に戻る前にそのまま欧州やなこれ
2025/05/23(金) 15:13:21.99ID:4VpjsY5E0
去年瓦斯で合計47分しか出てない選手が今年半分終わろうかってとこですでに代表入りして来年には海外移籍

なんてこともあり得るんだから、サッカービジネスの面白さが詰まってるな
2025/05/23(金) 15:18:31.23ID:LUV/VDDZ0
岡山に代表戦が開催できる専用スタジアムを!
916U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 15:25:31.90ID:YoyUfWvV0
代表の他のメンツ右サイドバックが関根くらいしか居ないから出るとしたら右サイドバックだろうな
シャドーは久保とか中村敬斗とか居るから流石に無理だろうし
シャドー専任なら選ばれてすらないだろうな
あれをサイドバックにした木山は天才
というかもう木山が代表入れよ
2025/05/23(金) 15:33:50.88ID:ywFAe5mj0
めでたいんだけど、うちのJ1の試合には影響あるの……?
2025/05/23(金) 15:35:14.38ID:ywFAe5mj0
日程見たら影響無さそう?
2025/05/23(金) 15:36:03.23ID:tYzFJzQa0
代表の予選開催可能な4万人超の専スタ建てて、
ヨーロッパ組の龍之介に凱旋帰国してもらおう。
それ以外はただ見送るだけでさよならだ
2025/05/23(金) 15:36:34.70ID:LUV/VDDZ0
>>917
通常、代表ウィークにはJ1リーグの試合が無い
サトリュウは6/1アウェイ湘南戦を消化してから6/5オーストラリア戦へ行くはず
6/15ホーム福岡戦は代表戦終わって帰って来てるはず
2025/05/23(金) 15:36:39.20ID:tYzFJzQa0
>>917
フル代表の試合ある前後は、J1とかぶらないようにできてるお
922U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 15:37:21.29ID:zszplwat0
佐野とデュークがお互い代表のユニフォームを着て戦うなんて涙が出そうやわ
2025/05/23(金) 15:39:30.93ID:ywFAe5mj0
>>921
良かった!
それなら心置きなく喜べる!
2025/05/23(金) 15:40:17.38ID:ywFAe5mj0
>>920も有難う!
2025/05/23(金) 15:43:00.33ID:AmGiGn7q0
航大のプレー久々に見たけど別人かよってぐらいフィジカルが大きくなっててびっくりした。
926U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 15:45:18.31ID:uDJd9VgF0
>>925
しかし、所属チームがプレーオフ準決勝で敗退するというのは岡山時代と変わらず
2025/05/23(金) 15:46:30.31ID:FA09I6ae0
>>916
森下がいる
2025/05/23(金) 15:51:22.64ID:iwAJ/LYL0
佐藤はもう来年には海外だろ
2025/05/23(金) 15:57:22.90ID:iwAJ/LYL0
FC東京からの期限付きとはいえ代表入りは激アツ
2025/05/23(金) 16:08:23.07ID:9zN7jSmz0
航大は多分今オフステップアップする可能性が高いから、大事なのはファジがsell-on条項を契約に付帯させてるかどうか
付けてなかったら貰える金額は0円から貰えて1000万 付けてたら億単位の金が舞い込む
931U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 16:13:25.69ID:nKNthHGN0
>>928
夏だと思う、もうすぐ居なくなる
欧州とのシーズン違いで主力が夏に居なくなるの、本当にダメージデカい
2025/05/23(金) 16:16:34.40ID:AmGiGn7q0
海外メディア『HierOpZuid』は2025年4月、オランダ1部フェイエノールトやドイツ国内2クラブからの関心を報道。一方、ナイメヘンの専門サイト『Forza NEC』は5月15日に「ナイメヘンはこの夏も佐野を全力で引き留める」と伝えている。

 佐野がオランダ国外へ移籍するとなれば、古巣のファジアーノ岡山に連帯貢献金が支払われる可能性も。同選手は2022年から1年半にわたり岡山に在籍。同クラブは移籍金の0.75%を連帯貢献金として受け取ることになるが、PSVやアヤックスへ移籍するとなれば、連帯貢献金は発生しない。


信憑性はわからないけど、オランダリーグ見れないしお金も入るなら尚更ドイツに行って欲しいな
2025/05/23(金) 16:20:36.98ID:9zN7jSmz0
連帯貢献金はマジで雀の涙だから発生したらラッキーくらいに考えた方がいい 仮に10億の移籍金が発生しても750万だし
2025/05/23(金) 16:24:37.44ID:9zN7jSmz0
ETVの推定市場価格がMAXで7.1m€だから恐らく今夏800万€くらいで動く ナイメヘンがもっと高値で売りたいと思ったら1000万€(約16億円)まではあると思う。終盤の無双とアヤックス戦での活躍はかなり大きい
935U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 16:29:11.02ID:uDJd9VgF0
>>931
シーズン揃ってたら開幕1ヶ月とかで移籍してた可能性があるんだから
半分でも居てくれただけ春秋制に感謝やろ
2025/05/23(金) 16:31:56.30ID:pyyRlnzY0
フル代表って本人にもめでたいけどうちとしてもリーグ戦の欠場無くなるからめちゃくちゃ助かるな
佐野も世代別代表に招集されてから加速度的に成長したし佐藤も沢山刺激を受けてきて欲しい
2025/05/23(金) 16:34:23.34ID:WB0qk2qH0
期限付き移籍の坂本一彩が完全移籍したらファジに1年分幾らか入るんかね
938U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 16:58:14.78ID:uDJd9VgF0
>>937
連帯貢献金はレンタルだろうと請求権あるから貰えるよ
移籍金10億やとしても500万くらいしか貰えないからマジ雀の涙だけどね
自前のアカデミー育ちじゃないと意味ある金額にならん
2025/05/23(金) 17:04:48.61ID:P79QFh490
なんとなく、佐野が移籍したらNECが佐藤狙ってきそうな気もする。
2025/05/23(金) 17:07:04.13ID:AAhkgaZJ0
日本代表みるためにも町田戦は行かなきゃならん事になったな
2025/05/23(金) 17:14:51.70ID:lafy3+DZ0
期間限定のレンタルというのは自由に短くされる物なのか?
2025/05/23(金) 17:19:46.53ID:iwAJ/LYL0
>>941
FC東京側が引き取りそのまま海外とか?
2025/05/23(金) 17:20:57.71ID:CiBWiLD80
龍之介この前のベストゴールの記念グッズも作ってるらしいが
代表選出されたことでまた作るだろうし今グッズ担当の人てんやわんやだろうな

そして今日18時からユニフォーム再販売も始まるという
前にもまして速攻で売り切れそう
2025/05/23(金) 17:22:25.00ID:ywFAe5mj0
渋ったら選手から反発されて、チームにも選手にも良いことがなさそうだから、ファジもFC東京も合意で送り出すんじゃないかなぁ。
2025/05/23(金) 17:33:53.01ID:FIVkEvkT0
>>911
嬉しいけど、客が来ないだろうな。
2025/05/23(金) 17:37:27.04ID:g3ZIxn6S0
>>941
育成型レンタルは、給料全額負担のレンタル元の意向で
いつでも終了できる
2025/05/23(金) 17:46:31.90ID:l7zVI/OR0
制度上はそうなっとるけど、実際の契約はどうなっとるかによるんちゃうか?
秋にはU世代のワールドカップがあるんじゃろ?
早売りせんでも値段はもっと上がりそう
2025/05/23(金) 17:54:27.47ID:tsrQNoOC0
まさかこんなに早くフル代表に選ばれるとは
本人もびっくりな選出だろうね
2025/05/23(金) 17:54:44.21ID:ywFAe5mj0
代表には選ばれたけど、まだしばらくはJに居てくれそうな気もするけどね。
ポテンシャル重視の若手枠だし。

最近では若手が将来性重視で海外に行くことも増えたから、本当に海外に移籍する可能性はあるけど。
2025/05/23(金) 18:07:45.05ID:uFX1tePE0
佐野と佐藤代表は今からの選手の獲得に良い影響有りそうで嬉しいまだ坂本もおるし
2025/05/23(金) 18:12:05.93ID:pyyRlnzY0
所属中の選手の日本代表選出も生え抜き選出の日本代表選出もクラブ初かな
次はユースから日本代表だな
2025/05/23(金) 19:27:30.86ID:lULintnx0
しかし、駐車場問題どうにかならんかな?
先行販売の時点で売り切れとる。
コインパーキングも空いてなさそうだし、車で行くならどこに停めるのが都合良い?
2025/05/23(金) 19:29:12.94ID:FA09I6ae0
西口パーキングは空いてるやろ
2025/05/23(金) 19:32:24.20ID:l7zVI/OR0
>>952
どっち方面から来るんか知らんけど、北長瀬に停めて電車とか
2025/05/23(金) 19:48:53.49ID:uFX1tePE0
>>950
誰か次スレお願いします
2025/05/23(金) 20:17:23.06ID:xXH+QQbS0
>>952
akippaで探せばかなり見つかる
少し割高になる場合もあるけど出庫は試合後1時間半までとか
縛りもないのがほとんどだから試合後にイオンとかで買い物も可能
2025/05/23(金) 20:24:04.31ID:FA09I6ae0
>>955
次スレは970踏んだやつ
2025/05/23(金) 20:29:45.54ID:lULintnx0
>>954
県北からなんよなぁ
959U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 20:48:12.54ID:d18luZaW0
>>941
6月レンタルバックある
2025/05/23(金) 21:16:04.42ID:3pBp9ki/0
佐藤君と佐野兄弟のA代表選出は岡山県民に結構インパクト与えているね
専用スタ建設の追い風に多少はなるしファジアーノの存在意義にもなる
961U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 22:00:18.77ID:9mp7MtFN0
岡山駅西口から近い駐車場がなかったら、イオンの周りの駐車場かビックカメラ周辺の駐車場に停めて、岡山駅まで歩き、西口の臨時バスに乗ってスタジアムまで行っている。
962U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 22:01:44.56ID:U/56xGvO0
龍之介のインタビュー見て、涙が出たわ
ファジアーノ 最高や
2025/05/23(金) 22:16:23.41ID:FIVkEvkT0
>>961
なるほど!
あなぶきパーク駅前町が良いかもなぁ
2025/05/23(金) 22:27:45.19ID:t0MBHweM0
たぶん佐藤は来年も岡山にいると思うよ
代表で大活躍すれば別だけど、とうぶん代表ではほぼ出番無いだろうから
海外からのオファーは限られるだろうし
本人も東京には戻らないだろう
2025/05/23(金) 22:43:06.62ID:4VpjsY5E0
海外でベンチ温めたり下部リーグにレンタル出されるよりかはあと1年日本に留まって出場時間確保&外国語の勉強してた方が良いんじゃないと思う
ただ代表に選ばれた選手を瓦斯がレンタルに出すかは微妙じゃないかね
そうなると瓦斯サポからの批判も多いだろうし
2025/05/23(金) 22:45:32.98ID:Xw3F14E20
>>959
育成型だからルール的には移籍期間関係なく今日でも明日でも東京が望めばうちの意向は一切関係なく即日戻せる
2025/05/23(金) 22:56:31.37ID:kGBPeo0B0
佐藤龍之介はU20ワールドカップでも活躍するだろうし
来年は日本にいないでしょ
2025/05/23(金) 23:07:50.67ID:FA09I6ae0
>>966
移籍元チーム、移籍先チーム、当該選手の三者の合意が必要
2025/05/23(金) 23:11:37.85ID:fHqOnz4N0
>>964
>>967
どっちよ?
970U-名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 23:15:58.13ID:CsGMwR8d0
>>966
まあ実際にはそんな事したら、本人や貸出先のチームだけでなく、他チームからも信頼も一気に無くなるだろうね
2025/05/23(金) 23:33:24.27ID:l7zVI/OR0
>>969
三者合意がいる
2025/05/23(金) 23:35:47.35ID:l7zVI/OR0
次スレ立てたで

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1748010863/
2025/05/23(金) 23:37:44.53ID:FA09I6ae0
ワッチョイないやん
立て直すわ
2025/05/23(金) 23:38:53.34ID:l7zVI/OR0
ごめんやで
2025/05/23(金) 23:39:01.66ID:FA09I6ae0
はい

━○○○ ファジアーノ岡山476羽目○○○━
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1748011108/
2025/05/23(金) 23:39:41.89ID:l7zVI/OR0
>>975
ところでスレの削除依頼はどこにしたらええんじゃ?
2025/05/23(金) 23:40:15.06ID:FA09I6ae0
>>976
書き込みしなかったらそのうち勝手に落ちる
2025/05/23(金) 23:49:25.38ID:XJVH7uiX0
署名活動始まるなら新スタ建設はもう決まったようなもんだな
さてどこに建てるのかなぁ
2025/05/23(金) 23:58:16.78ID:MPpdSqOg0
>>970
一方的に戻せるから育成型期限付き移籍なのに、それで信頼を失うは無いやろ
2025/05/24(土) 00:01:20.33ID:tIraBano0
だから三者の合意が必要なんだって
それがなければ悪用できちゃうじゃん
2025/05/24(土) 00:22:26.51ID:QQMSgktb0
JFAの規則にも三者の合意って書いてるね
2025/05/24(土) 00:25:21.86ID:QQMSgktb0
規定には予め3者が合意していることって書いてるから順番の問題やね
2025/05/24(土) 00:31:23.36ID:0jqJTYpp0
>>978
伊原木知事が県民の盛り上がりを注視してるんだから
知事が「これは盛り上がってるな」と思えるくらいの署名数が集まらなければ
新スタは建たないでしょ
アリーナの署名みたいに目標の10万も集まらないようだと盛り上がってるとは言えないよね
2025/05/24(土) 00:40:13.89ID:LE6Uu8DG0
当該期限付移籍契約の途中解約に関して移籍元チーム、移籍先チーム及び当該選手の三者が予め合意していること
って書いてあるから、途中で解約しても良いってファジも龍之介も既に合意してから移籍してるって事やろ?
2025/05/24(土) 00:57:29.78ID:jw+ZxXbI0
練習場のときは子供プールでクールダウンとか凸凹の芝生とか屋外で着替えとか、これがプロかという衝撃と、これではいい選手はやってこないという危機感が署名数の増加になったと思う

専スタはより高みを目指すためだから、練習場程の切迫感はないのも事実。クラブはJ1定着、サポーターはチケット完売の継続といった地道な取り組みが大事になる
986
垢版 |
2025/05/24(土) 01:01:29.53ID:pa6iF0IP0
借りたものを返すって人として大事なことですよね
987U-名無しさん
垢版 |
2025/05/24(土) 01:01:31.84ID:EEE0Oh+W0
どうでもいいけどこっちは龍之介をお貸し頂いてる身なんだから謙虚にな
とくに瓦斯様に対してはな
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況