X

━○○○ ファジアーノ岡山475羽目○○○━

1U-名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 17:06:36.45ID:JgZzS1Xq0
次スレを立てる際は>>1の本文先頭に下記
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を記述してください。
J2昇格から16年を経て、ついに悲願のJ1昇格を達成したファジアーノ岡山FCを応援するスレッドです。
次スレは>>970を踏んだ人が立てること。

必ず書き込み時は“メール欄 ”に半角英数で、sage と入れて下さい。

   |⌒|          ┏━┓
   |::|          ┃日┃     .●
   .|:.| A HA       .┃本┃    .◆岡◆
   | |( `Д´)       .┃一┃J1J1 (・∀・;)/ ヽ  /雉从
   ⊂ ξζつ      ┗━┫J1___⊂iii y iiiつ)● | (・◇・;)
   O〓〓〓ゞ       ||三.γ 。ヽ ※i※) \ノ ((   (*:ヽ
    し (_)      .└─人_ノ  し ∪      ゝゝ゛丶ヽヽ
ファジアーノ岡山公式サイト http://www.fagiano-okayama.com

一般社団法人ファジアーノ岡山スポーツクラブ https://fagiano-okayama-sportsclub.org/

【関連サイト】
ファジゲート
https://www.sanyonews.jp/fagigate/
山陽新聞 さんデジ
https://www.sanyonews.jp/sports/fagiano/
ファジアーノ岡山オフィシャル応援ツアー ファジアーノ岡山の応援ツアー お申し込みはパルツアーまで!
http://www.paltour.co.jp/fagiano/
日本旅行ツアー
https://www.nta.co.jp/shop/shoplist/8741/
ファジアーノ岡山公式オンラインショップ
https://www.fagiano-okayama-eshop.jp/ec-cube/
ファジチケ
https://www.jleague-ticket.jp/club/fo/

前スレ
━○○○ ファジアーノ岡山474羽目○○○━
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1744911542/
2025/05/06(火) 17:23:55.39ID:M5cVDchY0
>>1
Thanks !!
2025/05/06(火) 17:26:42.13ID:ZO6WURFK0
一美乙
4U-名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 17:45:55.82ID:W7/2Eg+10
ノアをもっと使えんのかなぁ
2025/05/06(火) 19:35:19.20ID:SZZkTSCq0
>>1美乙
2025/05/06(火) 19:39:50.45ID:jdgExNUo0
アウェー行ったら最低限勝ち点1持ち帰るのが残留の鉄則ですからまあOKでしょうな。
一回目前半残り4試合で勝ち点19ですから最低後勝ち点1がノルマですが
出来れば4試合で1勝以上すれば後半の戦いが計算しやすくなります。
7U-名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 19:48:23.51ID:PutUjy990
IPワッチョイないけど?
2025/05/06(火) 19:50:40.10ID:M8af/dJy0
勝ち点見たけど、混戦にもほどがある。
2025/05/06(火) 19:57:13.05ID:p7NjJc2j0
GWは新幹線が全席指定席だったね
カツカツのスケジュールで遠征だった人は
どうやって帰って来るんだろ?
2025/05/06(火) 20:03:27.01ID:cn/TTOQS0
やべえな
失速してきたのぉ
2025/05/06(火) 20:04:55.26ID:jdgExNUo0
>8
17位名古屋までが勝ち数4で18位新潟のところで勝ち数差2があるから
分離境界線が見えて出来つつある。
平均勝ち点が1下回るクラブは後半戦でスカウティングが進むと1勝する事がだんだん厳しくなる。
12U-名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 20:11:59.43ID:QVu6HEE50
『サカスタは皆のものだ。』岡山の“サカスタ礼賛番組”に反論する! - YouTube
www.youtube.com/watch?v=3f-YK2E1e28
2025/05/06(火) 20:20:36.06ID:cn/TTOQS0
残留境界線と呼ばれる10勝も怪しくねえか?
なんか勝てる雰囲気が微塵も感じられん
2025/05/06(火) 20:37:07.50ID:dEIxg9/10
前半戦勝ち点20とかじゃ全然心許ない
ほんとは30狙ってほしかったが田上離脱でおじゃんになってしまったな
2025/05/06(火) 21:05:15.01ID:bAPq1ws30
今は20チームになって試合数も増えたし10勝が残留ラインじゃなかろう
12勝はしないと確実に残留とは言えないし相当厳しい状況よ
2025/05/06(火) 21:27:19.73ID:jdgExNUo0
得点力は無いけど失点もしないのはJ2時代のファジアーノらしい特徴ですが
J1でもこれが出来ているという事はチーム全体がJ1に馴染んできたとも言える。
つまり強くないけど決して弱くも無くチームの特徴が出て戦えているという事。
ケガ人が増えなく何か+α要素が加われば残留の可能性は高い。
2025/05/06(火) 21:39:23.59ID:uA0091u+0
全然得点できんねー
これで夏場に守備が崩れたら終わりそう
マジでチアゴサンタナ取ってくれんかね
2025/05/06(火) 21:48:29.88ID:V9VGUkOz0
ヤナタカが戻ってきたのは大きい
これで佐藤をシャドーに固定できる
木村と岩渕は相変わらずなのでスタメンは佐藤で
2025/05/06(火) 23:00:18.83ID:ZO6WURFK0
DAZN公式でその龍之介特集
https://youtu.be/5F7TBPX68H0?si=4LfuvsSSL_X9Wn5H
2025/05/06(火) 23:17:58.48ID:B8CuD+eS0
木村岩渕は功労者だから言いづらいけど、攻撃面で停滞させる要因になってるのが見てて苦しい
21U-名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 23:33:03.65ID:Dvd9XesX0
キムタカはまだやることが整理されてるけど、岩渕は色々出来る(てた)分、迷いながらやってる感がある
22U-名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 23:45:56.79ID:XXK9o9Xn0
迷わず言えるのは日本人の敵は天*皇
2025/05/07(水) 00:34:52.47ID:Cs/A1hK60
悪いけどブラウンノア下手過ぎだろ
出てきても点取れる気がしない

江坂サトリュウの組み合わせは良さそうな感じ
江坂の創造性あるパスにトラップミスはしてダメだったが感じてはいた
24U-名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 01:14:11.16ID:mr6CmYZf0
前半を捨てて後半勝負と割り切った判断は良かったと思うが
佐藤を投入してせっかくノって来たところでルカオがガス欠したのが痛かったな
まあグレイソンをスタメンで使うのは怖すぎるから致し方が無いが…
結果論ではあるが今日はグレイソンは諦めて一美→ルカオで良かったような気がする
2025/05/07(水) 01:40:33.43ID:4OwamYgK0
今日は松本が右サイドだったけど
松本が左サイドで江坂・田部井とのパス交換で崩すのが一つの形だと思う
柳貴博が帰ってきたから可能になりそう
26U-名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 06:53:12.23ID:V2TKIoiL0
当初の予定通り残留争いの厳しいシーズンになりそうだな
2025/05/07(水) 08:29:49.46ID:DSHUOI+90
セレッソと名古屋戦
本当は勝ち点3を獲れてたはずの試合・・・
28U-名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 08:41:23.52ID:1RvPhGSr0
枠内シュート一本で「勝てた試合」とか笑わせんなよw
ここまでで優勢だったのに白星落とした試合なんてせいぜい川崎戦くらいだろ
2025/05/07(水) 11:58:52.40ID:dRYA0diZ0
江坂ボランチできないのかな。
調子が良い時の田部井も悪くはないけど、より展開力やパスが期待できるんじゃないかと。
2025/05/07(水) 12:25:02.29ID:MUMvHE1N0
岩渕も昨日くらいが限界やな。なにが脱皮しないとJ1では厳しい
2025/05/07(水) 12:31:59.79ID:qTfTMk0J0
岩渕は足遅いし動きが緩慢なのよね 
J1のスピードについて行けてない感じ
2025/05/07(水) 12:35:06.86ID:dRYA0diZ0
ダイジェストみても、岩渕は良い場所に入っていってるシーンもあるんだけどなぁ。
合えば決まり始めるのか、ここが限界なのか……。

俺は期待したいけど。
2025/05/07(水) 12:41:00.16ID:kvMlanC10
江坂がノーゴールが続く限りはチーム得点力も上がらんよ
ちょっとシュート打つ姿勢は見えてきた
2025/05/07(水) 13:19:09.80ID:ziuQKLqr0
対談で柿谷が指摘していた通り周りのレベルが低いから江坂はフォローする側に徹して自分らしいプレーを出来ていない
江坂に点取らせたきゃ江坂と連携できる選手配置するしかない
2025/05/07(水) 17:33:19.01ID:fSTmRK4b0
そうなると龍之介とのツーシャドーになるんどろうけど、龍之介は真ん中よりもサイドでボール受けた方が活きそうなんよな
悩ましいな
2025/05/07(水) 18:15:22.35ID:udwGUdDf0
龍之介分身しろ
2025/05/07(水) 18:17:07.25ID:dRYA0diZ0
江坂とルカオと藤田さんも分身して欲しい。
2025/05/07(水) 18:21:30.51ID:CE5bV+kG0
>>34
江坂自身のレベルが低いから未だにノーゴールなんだろ
周りのせいにすんな
2025/05/07(水) 18:51:35.75ID:8lzUY2LD0
本当にレベルの高い選手は個で突破してゴール決めるからね
周りのせいにしてる時点で二流よ
2025/05/07(水) 19:17:37.08ID:dRYA0diZ0
周りの人間が勝手に言ってるだけだけどな。
2025/05/07(水) 20:00:26.88ID:yuC7tJ130
>>31
アジリティは特に問題ないと思うんだが判断の意識伝達能力のところ
つまりサッカーIQというかJ1慣れのところが経験不足でイマイチな結果になっていると思う。
フルシーズンやって経験値ついてきたら良くなるんじゃないかな。
J1在籍クラブにずっと所属してそこの感覚経験が蓄積されれば向上すると思う。
2025/05/07(水) 20:04:47.75ID:yuC7tJ130
CBの生え抜き選手阿部もJ1での試合経験が進めば良い選手になると思う。
立田の影でスタベン多いが推進して運べるタイプとしてスピードは十分あるから
彼も岩渕同様にドンドンスタメンでJ1試合経験上がれば使える選手に成長すると思う。
2025/05/07(水) 20:11:13.05ID:fSTmRK4b0
千田くんも早く上がってきてほしいね
生え抜きが活躍してくれるのが何より嬉しいし
2025/05/07(水) 20:15:09.04ID:dmVzotEr0
>>38
>>39
こういうアンチまで湧いてくるようになって
いよいよ降格争い見えてきたな
45U-名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 20:19:15.63ID:TKy+59D+0
あー、卓球のリベッツが張本獲得とかマジかよ
1人でキャパを満員にできるクラスの選手を獲ったらアリーナ建設が進んでしまう…
県民としてはスター選手が来るのは嬉しいけど、サカスタは遠のきそうだから複雑
2025/05/07(水) 20:32:13.99ID:A7ztE6+d0
>>40
江坂がいまだにノーゴールだからな
アンチとか言ってないで江坂信者は現実を見ろよ
2025/05/07(水) 20:38:26.80ID:3WR+75mV0
>>45
張本はファジのどの選手よりも知名度高いからなあ
2025/05/07(水) 20:45:20.67ID:IMATt7MI0
アリーナできる頃には張本いないから関係ないやろ
49U-名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 21:06:07.16ID:/CdOL7YO0
そもそもファジ自体がアリーナ推進一派じゃん
ファジの昇格は市民に好意的に受けられてるけど
それはそれとしてまた別の話としてファジがアリーナ推進一派として市民から白い目を向けられてるのは忘れない方が良い
2025/05/07(水) 21:09:14.82ID:MXZL9kUf0
へー
張本来るのは普通に凄いな
2025/05/07(水) 22:43:42.80ID:4OwamYgK0
でも張本一人ではジップアリーナすらも満員になりそうにないけどな
52U-名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 00:04:59.70ID:UuqNN3vy0
>>44
降格争いとか言ってるバカってほんと減らないなw
下のカテゴリーに落ちるのを争う訳ないだろw
2025/05/08(木) 00:37:32.94ID:TJ6/tqQi0
所詮、卓球と今のファジの熱量ではリベッツの客数はそんなに増えないと思うが。
初めは張本見たさに来る人は増えるだろうけど。
2025/05/08(木) 00:38:22.78ID:0QlJbohB0
江坂が輝くのは後半戦からだろう
今は着実に勝ち点を積み重ねるために、堅い守備に重点
2025/05/08(木) 07:28:36.74ID:0gM/TzEr0
リベッツに張本!?まじか
一回武道館にリベッツの試合見に行ったけどおもしろかったな
2025/05/08(木) 07:45:44.01ID:ciMi3fDw0
今後も勝てないと客がリベッツに流れるかもね
2025/05/08(木) 09:23:33.19ID:tWVPUDTA0
>>56
これは大いにあり得る。
つーか、普通に張本の試合見たいわ
58U-名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 09:37:08.67ID:bxq++J650
じゃあ張本が来なかったらファジが負け続けても客が入るのか?といえばそんな事は無いのであんまり関係ない
結局ファジがある程度勝たないと
2025/05/08(木) 12:19:46.07ID:ViQk7iri0
うちも張本クラスの補強をすればいいんでね?
2025/05/08(木) 12:45:11.47ID:KgYIWMVF0
>>36
太田「はい」
2025/05/08(木) 13:07:34.70ID:zVHieAJS0
>>59
張本クラス=世界トップクラスだぞ
2025/05/08(木) 17:20:32.53ID:j73nqGNt0
柿谷江坂の対談続編https://youtu.be/bVCCsOvuZcY?si=vCj7AdVWbftpe-G-
2025/05/08(木) 18:12:51.06ID:+mprAlOR0
6月の補強誰か来ないかなあ
2025/05/08(木) 18:27:07.61ID:j73nqGNt0
取るとしたらローテーション用にCB1枚とそれなりのレベルで複数ポジションこなせる選手1人とかじゃないかね
外国人FWガチャは回さん気がする
65U-名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 18:45:54.43ID:gkZ5XpYQ0
外人の補強は必須
外人枠を余らせて戦えるとこではない
新たに外人3人は取るべき
66U-名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 18:48:55.86ID:Al5P244K0
誰か出さんと取れませんですな
2025/05/08(木) 18:51:27.50ID:ZRZlqXhq0
クオリティの高い外国人の補強は欲しい気持ちも有るけど、
守備強度とか連動とかで馴染めなくて使えないとかならないで欲しいな。
2025/05/08(木) 18:55:44.06ID:PgSW++9a0
金山がBとかにしてない限り27枠埋まってるからねぇ。 獲るなら喜丈が全然帰ってこないから左利きのCBが最優先っぽいかな。(本当は喜丈いたら獲る必要性が薄いし、来年は藤井葉も帰ってくる可能性が高いんだけどね、、、)

ゴール前のクオリティが高いFWも欲しいけど、FW数だけはたくさんいるから補強しなさそう
しかもよっぽどクオリティが高い人じゃないと、守備できないなら良くてベンチだから選択肢が狭い
2025/05/08(木) 20:44:03.40ID:ZRZlqXhq0
FWの数だけは多いのは気になるんだよなぁ。
ブラウンノアは守備力があるなら本格的に左WBに回しても良いような気もするけど。
2025/05/08(木) 20:52:24.62ID:Q2NDBSEp0
欲しいのは決定の高いFWと田上に代わって真ん中に入れるCB
2025/05/08(木) 20:58:57.13ID:j73nqGNt0
FWに関してはグレイソンの仕上がり待ちって感じかね
自分で取れるのももちろんだけど、真ん中でポストしてくれたら周りの選手のシュートも増えるだろうし
72U-名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:01:33.45ID:kdJUkaft0
江坂、ウォーミングアップのシュート練習、全然枠に行ってないんよね。ゲームメイクは得意かもだけど、、、
2025/05/08(木) 23:32:51.18ID:R8kD0tKf0
正直枚数は足りててもGK除いてどのポジションも満遍なく物足りないからな
補強ポジションが何処かって話も大事だが現実的に獲得の可能性がある1番いい選手を獲りに行くくらいの姿勢でも良い
2025/05/08(木) 23:56:03.36ID:WPdP46ym0
このアウェイ連戦は元所属選手への挨拶回りツアーだったな
2025/05/09(金) 00:32:25.98ID:qE35e2B60
柏には白井がおるな
2025/05/09(金) 00:46:15.87ID:MdHIasGv0
柏にはめっちゃおったわ
2025/05/09(金) 01:02:06.29ID:NQ4gAlox0
江坂神谷立田佐々木片山仲間…他におるかな
2025/05/09(金) 01:02:25.88ID:NQ4gAlox0
あと田上もだ 出られんかもだが
79U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 08:12:42.10ID:nxJ+nOLc0
成瀬は?
2025/05/09(金) 08:21:40.74ID:Uv/Xm/DA0
レギュラーはなかなか無いけど、元ファジの選手でJ1に所属してる選手は結構居るから、見つけた時に嬉しくなるんだよね。
2025/05/09(金) 08:51:08.00ID:c8B6y4F40
シーズン前かしわーの岡山って言われたしな
2025/05/09(金) 08:57:47.80ID:c8B6y4F40
それこそ柏から片山とか移籍してこないかな
83U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:44.47ID:besenA740
立田や神谷は柏サポから拍手あるかもしれんが江坂は出て行った経緯がヤバいから大ブーイングだろうな
2025/05/09(金) 10:27:37.92ID:dimj0DBD0
在籍してた選手が帰ってきたのは喜山と藤本くらいかな?
85U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:26.15ID:besenA740
後藤とか清水とか上田とかミンキュンとかいくらでも居るだろ
86U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:52:02.40ID:kYYX4SpL0
柏市 人口45万人 (千葉の渋谷・千葉の原宿)
JR常磐線 JR上野東京ライン 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
東京メトロ千代田線(小田急線直通) 東武アーバンパークライン(東武野田線)
東京大学 千葉大学 二松学舎大学 麗澤大学 医療創生大学 開智国際大学 江戸川大学 中央学院大学 東京慈恵会医科大学 芝浦工業大学柏高校 流通経済大学柏高校 日本体育大学柏高校 二松学舎大学柏高校 
名物:ホワイト餃子 ボンベイのカレー ラーメン(有名店多数) 日本そば「竹やぶ」(ミシュラン☆の超有名店) 小かぶ かぶソフトクリーム うなぎ(有名店多数) 柏火山焼(SNSで話題になった醤油煎餅) レイソルカレー
有名人・・・荻野目洋子 爆風スランプ サムシングエルス あのちゃん SixTONES田中樹 
薄幸(納言)都築(四千頭身)菊田(ハナコ)長谷川京子 ももち 山崎努 高木ブー
ナオト・ンティライミ KAT-TUN田中聖 神聖かまってちゃん 山崎ケイ(相席スタート)
87U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 10:59:05.09ID:kYYX4SpL0
サッカーダイジェスト(最新号)
柏レイソル大解剖・魅惑的なリカルド戦術の正体
・キーマンインタビュー① 小泉佳穂「強い柏サッカーの意義」
・クラブOBでもある林陵平のリカルド・レイソル解説
・チームレポート 新生・柏はどう生まれたのか リカルド・ロドリゲス招聘の舞台裏とは
・キーマンインタビュー②熊坂光希「ブレない信念を持って」
・スペシャル対談 仲間隼斗×垣田裕暉「叩き上げの美学」
・エースは疑似カウンターで輝けるか 細谷真大の復活への道筋
・キーマンインタビュー③古賀太陽「恩返し」
・柏が誇る世界基準の「育成力」アカデミーが輩出した逸材たち
・あのスタッド・ランスが日立台にやってくる
・番記者座談会 ボクらの「リカ」
・キーマンインタビュー④小屋松知哉「自分を表現する場所」
・追悼コラム&フォトギャラリー レアンドロ・ドミンゲス 色褪せない柏のキング
・クラブヒストリー J加盟から30年!栄光の柏レイソル史
2025/05/09(金) 11:50:34.15ID:dimj0DBD0
>>85
詳しいな
上田と藤本は普通に名前間違えた
あとガンバから借りてた選手名前ど忘れしたわ
2025/05/09(金) 13:44:16.10ID:9cp1g1LB0
めっちゃどうでも良い話なんだけど柏のユニどのシーズンのやつもかっこ良くて好き
サポでもないのについ買っちゃう
90U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 13:47:23.54ID:lpa8xtTI0
わかる
ヨネックスってサッカーでは馴染みの無いブランドだけどめちゃくちゃセンス良い
その前もアンブロだからブランド選定してる人のセンスも良い
91U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 13:57:53.57ID:kYYX4SpL0
柏の黄黒ユニってなぜか男性より女性が着るとめちゃめちゃ映えるから不思議
https://pbs.twimg.com/media/GfZxDM0a4AANPs3?format=jpg&name=4096x4096

赤や青より顔が綺麗に見える効果があるのか!?
92U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 14:55:25.66ID:mxPHvhfg0
京都クビになったFW救済しないのか?戦力になるのか知らんが
2025/05/09(金) 15:43:55.99ID:c8B6y4F40
ピカチュウはやはり偉大
94U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 15:56:52.58ID:MEgS8qJ40
ピカチュウは、居なかったけど昔ピアカイって選手がおってなぁ(遠い目
95U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 17:49:28.57ID:Bwp+pUT70
5試合勝利がない13位・ファジアーノ岡山と、9試合負けなしの2位・柏レイソル。
2025/05/09(金) 17:50:32.54ID:gPJqMm7n0
>>86
柏市は風俗がショボイんだよね
ちな木更津犬
2025/05/09(金) 17:55:09.55ID:dimj0DBD0
風俗のことで岡山がどうこう言うたらあかんで
岡山もたいしたことないんだから
2025/05/09(金) 17:57:53.82ID:gPJqMm7n0
>>97
前このスレでメンエスがいいと聞いたで。
そうなん?
ちな木更津犬
2025/05/09(金) 18:57:32.33ID:dlf/jG+T0
>>83
韓国経由してるしかなり時間経ったからそんなことは無いと思う
2025/05/09(金) 19:29:20.02ID:c8B6y4F40
ガンバが早くも補強してる
2025/05/09(金) 20:13:55.21ID:dxZNM/N80
柏相手に江坂ゴール決めて欲しいけど、多分中盤は押されるよね
102U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 21:36:46.26ID:BceYgvNP0
>>100
登録しても6月1日まで試合出れないよね
2025/05/09(金) 21:40:23.79ID:RBrGlNl/0
>>91
黄色は顔が明るく見える
2025/05/09(金) 21:42:12.87ID:F5Glbniw0
明日がおわると2日間オフなんだし
つかれはあるだろうけど何とかがんばってほしい
2025/05/09(金) 22:03:24.32ID:bf6POaOF0
工藤がいた頃の柏のユニ好きだったな
2025/05/09(金) 22:51:38.72ID:aZOy0ezZ0
>>101
普通になんにもさせてもらえない可能性が
7割くらいじゃないか?あしたは
前半から失点したら、神戸戦よりさらに一方的な
ひどい試合になるぞ
107U-名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:00:05.15ID:sQ64/KnN0
調子ついてますね
2025/05/09(金) 23:24:33.73ID:bf6POaOF0
明日のキーマンは両WB
アタッキングサードでボールを持ったら早めにクロスを上げると良い
2025/05/09(金) 23:41:33.20ID:e0RWO6Pw0
好調な相手は油断するもの
やるべきことをやれば勝ち点は持ち帰れるよ
2025/05/09(金) 23:51:32.17ID:dlf/jG+T0
柏はシュート数とか上位ではないし派手な試合はしないタイプだよ
ボコられると言うより保持され続けると後半バテる
2025/05/10(土) 00:58:26.45ID:mOYLL81T0
首位 鹿島   24得点 11失点
12位 セレッソ 23得点 24失点
13位 岡山   11得点 11失点

セレッソに岡山の守備力、岡山にセレッソの攻撃力があればね
112U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 07:12:49.21ID:klJ/V0xm0
柏レイソル
1999年ナビスコ杯優勝
2000年Jリーグ年間最多勝
2009年天皇杯準優勝
2010年J2リーグ優勝
2011年J1リーグ優勝 クラブW杯
2012年天皇杯優勝 ACL
2013年ナビスコ杯優勝 ACL
2015年ACL
2018年ACL
2020年ルヴァン杯準優勝
2023年天皇杯準優勝

柏も久しぶりに優勝したいだろうが・・・さて、どうなるかな
2025/05/10(土) 07:43:21.16ID:5gsnrJHT0
>>95
まあ普通にファジは残留争いという原点に立ち戻っただけ。失うものはない、頑張れ!
2025/05/10(土) 07:57:06.49ID:5gsnrJHT0
シーズン開幕前、いきなり残留争いかよと、嘆く向きもあった。それが開幕後、新規参入で相手もファジかよく分からなかったこともあり5勝できた。それで勘違いしてしまったファンも多いと思う
最初から残留が目標、あと5勝がその目処だ
115U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:45.36ID:OJUizG0g0
岡山さんの守備力は武器
鹿サポだけど応援してる
また来年も晴れスタに観にいくから
2025/05/10(土) 11:29:30.80ID:iLKRqPii0
10勝じゃ心許ないからあと7勝ぐらいはしたい
かなりハードルは高いしまず田上が戻ってくるのが大前提たけど
2025/05/10(土) 12:35:15.07ID:mOYLL81T0
残留争いしそうなチームの第19節までの対戦相手(※残り試合の多いマリノスは除く)

<東京V 20> 湘南(H)、広島(A)、京都(H)、福岡(A)
<岡山 19> 柏(A)、新潟(H)、町田(H)、湘南(A)
<湘南 18> 東京V(A)、横浜FC(H)、新潟(A)、岡山(H)
<FC東京 16> 神戸(H)、浦和(A)、広島(国立)、京都(A)、横浜FM(A)
<名古屋 15> 京都(A)、福岡(A)、浦和(H)、新潟(H)
<新潟 12> 浦和(H)、岡山(A)、湘南(H)、名古屋(A)、川崎(A)
<横浜FC 12> 福岡(H)、川崎(A)、湘南(A)、柏(H)、浦和(A)

勝ち点4は欲しいところ。2勝できれば最高。
FC東京と名古屋が停滞してくれると助かるんだけど。
横浜FCはかなり厳しいだろうね。
2025/05/10(土) 13:53:12.78ID:mrvz7m6n0
ヨシタケ!!
2025/05/10(土) 14:01:59.29ID:7zVhi31D0
ヨシタケ還ってきたね!
2025/05/10(土) 14:08:53.02ID:YUkfBrbS0
ヨシタケおかえり!
そしてグレイソンはベンチ外か
良いポストプレー見せてたけどまだまだ調整が必要なんだな
2025/05/10(土) 14:19:27.85ID:o7iIg8Q40
鈴木ベンチ入り来たー!
グレイソンは連戦は休ませる方針かな。

柏も仲間がスタメン、白井はベンチ入りか。
2025/05/10(土) 14:25:27.70ID:icga14Aw0
鈴木ようやく復帰したか
スタメンで出られるようになれば田上抜きでも頑張れそう
2025/05/10(土) 14:36:07.82ID:YUkfBrbS0
コーナーから立田が恩返し弾決めてくれんかな
2025/05/10(土) 14:39:02.46ID:qWMOAMF90
仲間隼斗とJ1で戦えるって考えただけで涙出てこない?
125U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 14:48:27.79ID:jPx/obCx0
ヨシタケ!
2025/05/10(土) 15:10:38.29ID:tAjwE5mm0
徐々にメンツ揃ってきた
2025/05/10(土) 15:18:31.98ID:oTJlAM1K0
名古屋戦現地で見たけどグレイソンももう少し絞れてくると良さそう。
6月初~中位に仕上がりそう
2025/05/10(土) 15:44:27.31ID:GZ9OSDXj0
>>124
個人昇格した選手はなんだかな
2025/05/10(土) 15:49:09.50ID:o7iIg8Q40
今日もミラーゲームなんだな……。
2025/05/10(土) 15:50:26.27ID:o7iIg8Q40
流用できるように、試合チームを書かない実況スレ立ててみるよ。
2025/05/10(土) 15:51:48.26ID:o7iIg8Q40
立てました。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1746859873/l50
132U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 16:46:47.90ID:LfCeydNY0
所詮j2上がりやね
降格争い不可避
133
垢版 |
2025/05/10(土) 17:24:14.07ID:E92rifpJ0
うちの田んぼに雉が住み着いてるみたいだからそちらで引き取ってくれんかな
134U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:50:04.52ID:MsJEeZI90
仕方ない
忖度は4月までだから
2025/05/10(土) 17:50:59.62ID:406l/x6P0
アウェー3連戦やからな
次ホームやしなんとか勝ちたい
残留したい
136U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:51:32.72ID:I79IPnYa0
3連敗か
厳しいね
137U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:55:28.27ID:4ffv7VVr0
ノア良かったね
一美はシュートヘボ過ぎ
何回外すのか
138U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:55:49.30ID:1iWG/ajG0
素人なんだけど教えてほしい。
なんでボールが持てないの?すぐ奪われるの?
139U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:56:25.80ID:z77PdUKl0
>>127
遅すぎる
ここまで遅いなら外国人補強しとくべきだった
140U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:56:54.29ID:z77PdUKl0
>>138
見ればわかる
技術がJ2レベル
2025/05/10(土) 17:57:04.34ID:mrvz7m6n0
グレイソン残さなくて良かった感
142U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:58:50.22ID:ZGIBF8Uj0
ジリジリ落ちていくなぁ。
フルメンバーに戻れたらもう少しラクになるんかな。
2025/05/10(土) 17:59:08.57ID:SaG9uIBr0
工藤はもういいかな
何度も抜かれててつらい
144U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:59:20.08ID:I79IPnYa0
ここ数年でサポになった人は3連敗とか経験ないでしょ
負けて負けて負け倒すファジって見たことないんじゃね?
耐えられるか?
145U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 17:59:22.02ID:YUh1g56T0
ルカオそろそろ使うとしてもウイングあたりにしたら?
シュート下手すぎて体ごと押し込むくらいしか点の匂いしない
2025/05/10(土) 18:00:06.17ID:5DNtaXmM0
3連敗ではないだろ
147U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:00:15.74ID:rKfYiRA10
木山辞めろ!!
このクソ監督じゃ駄目だ!!
148U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:00:43.71ID:52+hKwdX0
田上不在は痛いのう
2025/05/10(土) 18:01:05.76ID:ayI+Hycp0
本当に技術レベルの低さが如実に表れてるな、学生とプロの試合みたいだった
150U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:01:19.74ID:f9uYVOlA0
いいとこねぇな
グレイソンが穴埋めする予定だったんだけどな
151U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:01:32.88ID:gW49Zsvu0
これで夏場も同じように戦うつもりだったのかw
木山には引き出しないからな
もう監督交代以外終戦だろう
152U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:01:37.75ID:xRW5HrJX0
順調にJ2復帰への道を歩んでるな
153U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:01:44.01ID:MYTrUEru0
>>145
ルカオをスタメンで使わなきゃいけない時点でギリギリなんだよな
ルカオが後半から出てくるようなスカッドにならないとキツイ
154U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:02:11.78ID:ZGIBF8Uj0
田上が出てたときはケチつける奴もいたのに、いなくなったらめっちゃ評価が上がったな。
2025/05/10(土) 18:02:22.70ID:mrvz7m6n0
木山監督には引き出しがありません
だれか助けて下さい
156U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:03:25.72ID:52+hKwdX0
ルカオはなあ
保持するだけの人なんで
そこからシュートやクロスを上げれる選手ではない
157鹿
垢版 |
2025/05/10(土) 18:03:26.81ID:svvYyyyZ0
あのさぁ・・・
158U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:03:27.36ID:u5C1MMT20
もうルカオをアタマから使うのやめろよ
パス出せないから起点になれてもハマらんわ
田部井と木村もスタメンはキツい
何度も致命的なポカやってる工藤も外してほしいが代わりの人がおらんから仕方ない
159U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:03:35.23ID:Yunp9MG30
江坂も敵と試合中に談笑とは余裕だな
2025/05/10(土) 18:04:10.25ID:2d403wxD0
正直江坂も微妙よ
161U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:04:35.12ID:JF9GOc0W0
勝ち点1は持って帰れたな
2025/05/10(土) 18:04:38.06ID:mrvz7m6n0
江坂の初ゴールはいつ見れますか??
163U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:04:47.93ID:MYTrUEru0
>>155
去年の緑はシーズン戦いながらフィロソフィーの442捨てて6位まで躍進した
選手の質は岡山とそんなに変わらないからやっぱり監督の能力って大事よな
勝てない時に何が出来るか
164U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:05:36.44ID:/kMndDY40
藤田のパフォーマンスが目に見えて落ちてるのがつらいぜ
2025/05/10(土) 18:05:54.60ID:fU6dRv2s0
得点パターンが少なすぎて点取れる気配がないな
6試合勝ち無しもきついけど4試合連続無得点はやばすぎる

残留考えたら大事な得失点差もついにマイナスになったしな
2025/05/10(土) 18:06:42.78ID:YUkfBrbS0
どこもルカオ対策してきてるしスタメンはもう厳しいよな
サイドに孤立させて前後から挟めばほぼ無力化できる
167U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:07:06.94ID:WeGBn9ol0
スタメン
ルカオ-江坂
このラインやめよう

相手チームにとって的を絞りやすくなってる
168U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:07:30.16ID:JF9GOc0W0
ホームでやり返そう
169U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:07:44.78ID:gW49Zsvu0
まあ暑くなると持たないのは誰もが予測出来た事
分かっていて監督に手が無いのは詰んでる
2025/05/10(土) 18:08:04.84ID:0/M3EYQC0
>>161
節穴かよ
171U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:08:59.93ID:JF9GOc0W0
>>170
いや、普通に前半より後半の方がやれてたろ
2025/05/10(土) 18:09:07.99ID:mrvz7m6n0
佐藤を最初に代えるとか無能すぎてつらい
佐藤をシャドーで木村を代えればいいのに
173U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:09:29.65ID:JF9GOc0W0
>>170
現地にも来ないクソが
2025/05/10(土) 18:09:49.88ID:/kMndDY40
最もシュートが上手くてゴール前で期待できるのは佐藤だと思ってるんだけど
悲しいことにゴールから遠くて守備に追われるWB起用がメインだしな
175U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:09:54.31ID:MYTrUEru0
>>167
3バックやめるぐらいの大胆な変革が必要だと思う
続ければどんどんジリ貧になるだけ
2025/05/10(土) 18:10:05.55ID:mrvz7m6n0
木山辞めろ!
2025/05/10(土) 18:10:47.30ID:mrvz7m6n0
>>174
監督が無能の極みだからな
2025/05/10(土) 18:11:28.09ID:4ffv7VVr0
もう江坂トップ下固定で2トップかな
江坂と心中
江坂が下がってシャドーの仕事してないから相方が活きないのな
組むなら最初から神谷で
2025/05/10(土) 18:11:43.20ID:0cOsEUyf0
>>160
だな
交代する時間もどんどん早くなってるし
180U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:13:25.30ID:WeGBn9ol0
田上はやはり筋肉系じゃ無くて靭帯損傷とかじゃないんかな
2025/05/10(土) 18:13:48.74ID:mrvz7m6n0
正直江坂が下がった位置でプレーしても何にも怖くないんだよな
あの位置でプレーしても年俸に見合った仕事してないだろ
182U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:14:56.68ID:EbvzBn5j0
まあ連戦だったし今の選手層だと厳しいのは分かってたしな
一旦リセットして次勝てば良いよ
2025/05/10(土) 18:15:17.55ID:+V2BdReE0
齋藤のディフェンシブフォワードと柳ヤスのパワープレーやって欲しい
2025/05/10(土) 18:15:23.50ID:rMmeR/CU0
今日は精一杯出しきっただろ。
相手が悪すぎた。
岡山の全部を出して戦いきったよ。
ちゃんと次に繋がるよ
2025/05/10(土) 18:15:32.95ID:kezNQBAr0
>>178
大宮と柏は江坂と心中して降格してるんだよなあ
2025/05/10(土) 18:17:02.56ID:/kMndDY40
今日も見れたように中盤以下がハメこまれて前にボールを供給できないから江坂も下がってきちゃうんだよな
2025/05/10(土) 18:19:08.22ID:Xt4bje910
4試合連続ノーゴールか
攻撃力なさすぎワロタ
2025/05/10(土) 18:19:31.51ID:/kMndDY40
>>182
状況的にはしゃあないなって思うけど
内容が内容なだけにフラストレーションは溜まるよ
2025/05/10(土) 18:21:51.31ID:GckQmVti0
柏強いですがこれは個の能力値の差チーム力の差ですから次考えましょう。
普通に力負けの内容だけど悲観するまでの状態でもないから怪我人増やさずブレないことです。
戦術システム自体はブレずこのままでやる事継続で突き進むべき。
グレイソンの状態が上がるのと田上の復帰まで我慢ですね。
190U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:22:59.41ID:52+hKwdX0
攻撃力っていうか前線へのパスの精度が低すぎて何も出来ない状態になってると思う
2025/05/10(土) 18:23:41.54ID:mrvz7m6n0
>>189
他サポの悲観することないよこのまま続けていけばいいよ
の別バージョンか?
192U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:23:51.86ID:fVgOcXsI0
J1の思い出作りを楽しめよ
新スタなんか100年早いわ
2025/05/10(土) 18:24:02.17ID:ydzUCgXY0
0点に抑えて、あわよくばセットプレーで1点取れればって戦略だから
先制点獲られたら終わるな
今のメンバーだといろいろ守備で穴があるから粘れない
2025/05/10(土) 18:24:25.00ID:mrvz7m6n0
田部井もしょぼすぎる
藤井や輪笠使ってみても
195
垢版 |
2025/05/10(土) 18:24:32.32ID:X2SwJCeC0
ルカオ君足攣ってたけどあの人大丈夫なの?夏場動けるの?
2025/05/10(土) 18:24:34.99ID:bbFbjQxb0
個で打開できるのがルカオしかいないからルカオが封じられると何もできないんだよなあ
197U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:26:20.82ID:RfsGVpMQ0
木山の限界っぽいな
2025/05/10(土) 18:27:34.03ID:YUkfBrbS0
ルカオ先発させるなら一美とツートップにしてターゲット増やした方がいいんじゃないかね
2025/05/10(土) 18:27:47.86ID:mrvz7m6n0
戦術の幅が無いから
J2で完成された今の戦術が対策されて詰みました
200U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:28:21.39ID:laWoupDr0
新スタがー新スタがーって
昇格しただけで新スタ要求は無いわな
なら降格したら解体するの?って話しやし
降格したら新スタ計画無くすの?って話しやし
2025/05/10(土) 18:29:46.88ID:+JbPicNB0
降格圏と4ポイント差か
ヤバくなってきたな
202U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:29:52.95ID:zG7Ndk0V0
お前らワッチョイないと急に攻撃的になるね
203U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:29:56.01ID:52+hKwdX0
一美は一美でシュートの精度が低すぎてなあ
2025/05/10(土) 18:32:40.70ID:o7iIg8Q40
でも一番枠に飛ばしてるのは一美のような気もしないでもない。
2025/05/10(土) 18:36:05.85ID:GckQmVti0
今日の柏相手に前半で失点しなかったのは守備戦術や選手の連動に問題無くJ1レベルだからだよ。
ただ層も選手の個の能力も柏の方が総体的に上だから後半30分過ぎて
決壊したの現状のチーム力の差だからは誰が監督やってもどうしようもない。
柏が強かった次だ次
2025/05/10(土) 18:36:26.58ID:ydzUCgXY0
一美が一番ゴールのニオイがする
207U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:36:43.39ID:n4Ampuc+0
今日一番得点の匂いがしてたのは七美だし、ノアもいいポストしてた。なんとかいい組み合わせを見つけたい
2025/05/10(土) 18:36:47.66ID:o7iIg8Q40
田上が帰ってきたとして、チーム状態は上向いていくんだろうか。

前線が前プレに行っても、そこからの縦パスにガツンとあたりに行けなくて守備がハマらない気もするし、
前プレがハマらないから裏を狙われてあたりに行けない気もする。
後ろに引いて5-4ブロックを作っても人数をかけてるだけでスコスコだしなぁ。
2025/05/10(土) 18:40:14.77ID:ydzUCgXY0
この5連戦で想定外だったのは東京Vに負けたのだけかな
神戸・柏には負ける可能性高いけどなんとか引き分けに持ち込めないかな
くらいだったでしょ
前半戦の残り3試合、新潟・町田・湘南のどこか一つに勝ちたいね
210U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:42:49.25ID:rDawcfdE0
>>209
岡山も横浜FCも東京Vに負けたのが誤算と言ってて面白い
211U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:44:57.96ID:MYTrUEru0
>>209
去年6位のクラブ舐めてかかるとはなかなか勘違いが酷いな
緑は弱くないよ
212U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:45:56.73ID:n4Ampuc+0
つくづく名古屋戦は勝ちたかった
213U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 18:47:23.57ID:wRqgbYkF0
連戦でスタミナ足りないのは日程決まった時点で分かってた事
まさか監督がここまで無策で同じパターンとわw
もっと暑くなっても手はないと言ってるようなもん
2025/05/10(土) 18:57:41.94ID:ydzUCgXY0
>>211
別に東京Vを舐めてるってことはなくて
東京Vは守備は固いけど得点力はあまりないチームだから
岡山の守備の固さ考えたら0-0の引き分けの可能性が高いかなと思ってただけ
CB、WBの怪我人出てるのが思ってた以上に守備力低下に影響している
215U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:01:10.66ID:n4Ampuc+0
16試合13失点なら守備は上出来よ
2025/05/10(土) 19:06:13.02ID:2d403wxD0
なんかみんな江坂に合わせようとしすぎてないかね
前でボール持ったらとりあえず一回江坂を見てる
もっとシンプルにプレーすれば江坂が合わせてくれるはずやのに
2025/05/10(土) 19:14:28.41ID:5DNtaXmM0
ここで下げどまるではなく、ここから這い上がるんだよ
2025/05/10(土) 19:17:55.45ID:5DNtaXmM0
ビッグクラブの中で戦っているんだし、負けはただの一敗と捉えないと
17位以上で居続けよう
2025/05/10(土) 19:19:53.21ID:9ED32k2H0
一年で終わりか
220U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:22:39.52ID:aCNHy7zi0
さよならJ1
2025/05/10(土) 19:30:24.12ID:LNFmFvln0
>>215
攻撃の方は11得点でここ4試合は無得点のジリ貧状態
2025/05/10(土) 19:36:01.37ID:gchrr1lb0
木山はJ1.5レベルか
J2だと凄いけど、J1では物足りない感じ
223U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:39:17.36ID:JF9GOc0W0
木山以前に戦力の問題やろ
GW終わって、ここからまた頑張るしかないわ
2025/05/10(土) 19:39:30.30ID:gW49Zsvu0
勝ちなし得点なしで何か試すならこれ以上ないチャンスだったが
策もなかった
2025/05/10(土) 19:44:15.61ID:LNFmFvln0
次は新潟か
ここ勝たないとそろそろヤバくなる
226U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:48:36.83ID:8UYtyu4r0
鹿島戦がお互い分岐点だったの面白いな
向こうは好調でこちらは不調だから笑えないけど
2025/05/10(土) 19:55:01.81ID:KERElFXv0
結果は悪い方に転がってるけど今まで通りハードワークするしかない
228U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 19:58:40.39ID:fVgOcXsI0
J1レベルかどうかは12月にはわかるだろ。日程が過密?上位はACLもあるわけだがw 新スタ?厚かましいわ
229U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:42.65ID:peQL8Qn70
上位に勝ち点3与えても関係ないし問題ない
下位特に降格圏チームに勝ち点3与えるとめちゃくちゃ厳しい
次は大事ですなあ
2025/05/10(土) 20:03:47.13ID:4ffv7VVr0
ヤナタカとヨシタケが戻って来たのは明るい材料
これで佐藤はスタメンシャドーで使える
ルカオは後半20分以降に投入がベスト
2025/05/10(土) 20:06:40.37ID:WiiwvL5d0
>>195
使いすぎやろ
ターンオーバーしないと無理だわ
232U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 20:06:49.00ID:kCxlct110
木山さんの攻撃コンセプトって「相手コートでのプレイ時間を増やす」しかないからなぁ
守備に追われて自陣から出れんから得点なんか増えんわなぁ
2025/05/10(土) 20:18:59.40ID:zSFeHfu90
柏の熊坂とか久保とかめっちゃいい選手やったなー
勝てる気が全くしなかったわ

無失点で抑えて、まぐれみたいな崩しで点を取るしか勝ち筋が無いな
2025/05/10(土) 20:25:30.07ID:GckQmVti0
J2時代のファジアーノだと連戦で疲労して動きが悪く主導権握れないままで
前半スコアレスで折り返し後半も主導権握れなくても何とか塩試合引き分けに持ち込めていた。
J1で上位にあるクラブはやはりJ2と違って60分過ぎて使える手駒出せるからね
細谷とかサブで出る駒じゃ無かろうw
J1とJ2が違うという現実や理由となるゲームでしたな
2025/05/10(土) 20:30:15.03ID:3yn/bP9Q0
喜丈が復帰したのと田上の復帰間近情報を得られたことだけは今節の収穫よ
2025/05/10(土) 20:35:46.21ID:9pr7jIWW0
>>233
熊坂は去年までまともに出場なく、久保は名古屋をクビになった選手
と考えると生きるも死ぬもやるサッカーや監督次第なんだなと
柏も去年までは堅守速攻タイプだったし
2025/05/10(土) 20:39:11.38ID:DUqBG6670
柏はマジで強かったわ
それでもなんとか引き分けられたらと思ったがそうはさせてくれなかったな
切り替えていこう
2025/05/10(土) 20:47:26.53ID:8I2FxZqe0
田上が帰ってきたらまた状況は変わるでしょ
工藤ばかり言われてるけど、阿部の裏も鹿島戦以降ずっと狙われてるし立田がそこのカバーもしなきゃいけない状況でラインコントロールしきれてないので、守備が崩壊してる
2025/05/10(土) 20:48:57.14ID:aB/vI0wI0
去年もさんざん監督が無能とか得点力がないからどうのとか言ってたよね君たち
2025/05/10(土) 21:01:27.67ID:lFDqi78m0
問題点が改善する兆しも無いし
もう1桁順位浮上とか無理だろ
241U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 21:03:43.00ID:kCxlct110
田上が復帰間近ってどこ情報?
希望的観測?
2025/05/10(土) 21:17:17.34ID:7MnM0YhC0
いやDAZNの中で言ってたろw
コラ!見とらんのか
2025/05/10(土) 21:20:33.65ID:mrvz7m6n0
>>239
実際そうだからな
監督変わってないしFWは補強になってないし
2025/05/10(土) 21:21:24.91ID:mrvz7m6n0
これで得点力去年より上がってたら奇跡だわ
2025/05/10(土) 21:25:57.45ID:OCUiHSxC0
田上戻ってくるのは大きい
246U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 21:26:34.27ID:kCxlct110
>>242
NHKでは田上のことは言ってなかったわ
2025/05/10(土) 21:31:22.05ID:GckQmVti0
得点力はグレイソンの状態が上がるのと岩渕がJ1の戦いにサッカーIQ上げる事によって
パルプンテの魔法発動で攻撃連携が出来上がる事に期待するしかない。
岩渕1点取れたら変わるかなw
2025/05/10(土) 21:47:15.97ID:obRthUps0
同時視聴してたけど今回のNHK岡山の映像ってDAZNから買ってたのかな
2025/05/10(土) 21:59:56.40ID:aB/vI0wI0
田上がストーリー投稿してる
いつかのファジ円陣の写真

奥さんがOFFのあと来週からまたがんばると投稿
やっぱり来週から再始動できるんかな
2025/05/10(土) 22:00:30.08ID:AaS/a6740
>>248
千葉のNHKからじゃない?
251U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 22:16:37.38ID:FY42kJCn0
よーし大事なのは日本人の敵は天*皇
2025/05/10(土) 22:55:47.23ID:o7iIg8Q40
最近の守備の崩壊ってやっぱラインコントロールの影響なのかな。
前線は前プレに行ってるけど、後ろは裏を警戒してボランチあたりに簡単に縦パスが入ってそこからズルズル押し込まれるって印象なんだけど。

前プレがハマらないから後ろが裏を警戒しないといけないのか、
後ろが裏を警戒するから前プレがハマらないのか、
ラインコントロールと潰しとカバーリングで改善するなら田上の復帰で改善の糸口は見えるかもしれないけど。
2025/05/10(土) 23:08:06.95ID:+oHML/cY0
昨年の昇格組に例えたら
清水=町田 選手層が厚い
横浜=緑  序盤は停滞するも徐々に上向きに
岡山=磐田 出だしは良かったが対策されたらたちうち出来なくなり下へ

こんな感じかなあ磐田も序盤だけは良かったんだよね確か町田に勝って調子に乗ってたらどんどん沈んでいったのが広島に勝っての岡山に似てる
254U-名無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 23:23:43.37ID:jmBhCAXe0
元々アウェイで糞弱いチームだから今日の結果は想定の範囲内
ここまでボコボコにされるとは思って無かったが惜敗も惨敗も変わんねーよ
次のホーム新潟戦が真の勝負時だという事は全員が理解してるはず
ここで勝てないようだと今シーズンが事実上終わってしまう
2025/05/10(土) 23:39:32.36ID:GckQmVti0
ボール持って繋ぐサッカーの柏に対してプレス刈り取りし
奪ったところから速攻カウンター展開するファジという予想展開だったんだがね。
ファジのアタッキングゾーンまで運んでシュートできたチャンスが余りにも少ないのは
普通に柏の選手の個がファジよりも高すぎヤバすぎ縄文杉
2025/05/10(土) 23:41:11.94ID:LNFmFvln0
「予想以上に速くて、上手くて」岡山指揮官が柏の“ボール回し”に脱帽。0-2敗戦で6戦未勝利「受け入れるしかない」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=173028
2025/05/11(日) 01:02:31.96ID:JN+UhRE10
>>256
実際ウイイレかってくらい好き放題回されてたな
258U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 01:40:56.64ID:R+Cs3Jar0
コーナーキックの時にフリーキックみたいにキッカー二人配置してたけどあれは意味あるのか?
ショートコーナーで場所をズラしてクロスを入れるという意図なのかと思ったけどその割には二人が立ってる場所がおかしいし
フリーキックみたいなフェイントをコーナーキックでやるのだとしたら全く意味ないと思う
2025/05/11(日) 03:34:37.90ID:1rOxHil60
後半31分までは無失点で耐えてた訳で、そこからの策が木山には無かったって事
あれだけ押し込まれてたらどうみても勝ち目は無いので、例えば後ろ4枚にして後ろに引いて跳ね返し続けてカウンターに徹して引き分けに持って行くとかね
そういうのに柳育とか必要なんだけどベンチ外だったし
2025/05/11(日) 03:46:24.95ID:FCiTFs720
てかたまに柏もロストしてカウンター出来そうなのに途中で止まってしまうのがね
堅守速攻も実は前線速いやついないと成立しないのよね
その前線にパスを出せる江坂みたいのがおるから細谷とかおればなあw
2025/05/11(日) 04:29:27.20ID:8ZFzy25b0
明治安田J1第17節「岡山vs.新潟」
※DAZNで5月18日(日)午後2時45分から生配信
解説:山岸 智 実況:岸下恵介(OHK) リポーター:加戸英佳
※NHKBSで5月18日(日)午後3時から生中継
解説:佐藤寿人 実況:佐々生佳典(NHK岡山)
2025/05/11(日) 06:12:47.16ID:3t0llKcR0
今日の新潟で点とれないと相当やばい。万一負けるようなことがあれば降格も覚悟しなければ
普通にやれば勝てる順位の相手だろ
263U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 06:59:53.20ID:UZTLVL730
岡山対策
ワンタッチ、ツータッチ以内にパスして岡山のプレス無効化
ルカオは2人で対応してセカンド拾う
他の選手へは早めにプレスしてミスを誘う
264U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 07:09:10.58ID:LNoTD5Ip0
去年の町田や東京Vが異常なだけで昇格組が残留争いに巻き込まれるなんてのは普通のこと
序盤での貯金を大切にしつつちょっとずつでも勝点拾っていくしかない
特に残留争いをしそうな相手には絶対負けたらいかん
265U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 07:09:13.62ID:62uUNrrR0
>>262
元々断トツ降格候補で残留できれば御の字なのに勘違いしすぎじゃね?
身の丈を思い知れ
266U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 07:49:38.13ID:1rOxHil60
>>263
鹿島も昨日の柏もやってたけど、選手間の距離を広げてワイドにパスをしてうちのプレスを分散
GKと3バックの4人で回してプレスの的を絞らせないのはすげーなと思った
2025/05/11(日) 07:59:19.01ID:i7rttoMv0
対策は昨日のサタデーナイトJでC級取得中?の加地さんが語ってたな
俺は半分寝てたので覚えてないw
2025/05/11(日) 08:03:02.63ID:Q5lFDu1U0
現実を見ればプレーオフから昇格してJ1残留できたのは名古屋、セレッソ、東京Vだけ。初昇格で残留できたのは町田だけ
ヴェルディができたのならって思うけど、あそこはお金がないといっても東京だしユース出身者が多いからちょっと特殊
2025/05/11(日) 08:21:38.41ID:wJlmn7en0
今日の他チームの結果次第で17位やからね~
もう序盤の貯金は吐き出したね
270U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 08:31:02.78ID:FRNV4w+A0
やっぱりもう少し中央をうまく使ったビルドアップができないとだめだと思う
ルカオ行ってこいロングボール頼りだと降格待ったなしだろうな
271U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 08:34:40.19ID:mGlDMoGB0
>>268
森田 綱島 谷口
E1に呼んでみろって言われてる選手がこんだけいるからな緑
金は無いけど選手の質は高いよ
かなり異質
2025/05/11(日) 08:47:04.00ID:sgs13D/s0
今思えばアウェイのセレッソ戦に名古屋戦時に審判団はセレッソや名古屋からいくらカネ貰ったんだと思わずにはいられん・・・
273U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:45.48ID:rvSQPYUN0
>>272
おまえがモテないのは貧乏のせいだけじゃないぞ笑
274U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:52.74ID:VXm/lOwA0
バカっぽいからそういうのやめろ
2025/05/11(日) 09:05:58.43ID:lvcDPP+H0
エグゼイド生命
2025/05/11(日) 09:14:32.26ID:Q5lFDu1U0
>>271
そのへんの選手をコストゼロで獲得できて年俸も安め、忠誠心が高くて出ていかない
ほんとに羨ましいが羨んでも仕方がない
2025/05/11(日) 09:37:37.37ID:X/yC5UPs0
つくづく思うのが
①Jリーグに25000人から30000人以上もの集客があった一方で、バスケやバレーとかには数百人の集客しかなかった展開
②Jリーグは15000人以下の集客に終わった一方、バスケやバレーには5000人から7000~8000人もの集客があった展開

どっちが良いんだろうと・・・
2025/05/11(日) 09:53:01.56ID:0lhHFrMO0
>>277
公共ハコ物について利用する主催者の経済利益の事ですかね?
公共ハコ物の利用としてベストな事は利用して営利稼ぐ主催者よりもその興行をキッカケに
波及する地元の県民の福利厚生や文化向上要素と経済効果の方が重要ですね。
天秤に掛けたら隣県の実績状況や岡山に不足している文化要素などからも専スタが重要だと推察しますね。
279U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 10:01:09.82ID:mGlDMoGB0
>>276
東京ってだけで利点だらけだからね
岡山と東京のクラブから同じような条件でオファーあったらそら若い子は東京行くよねって話しで
比較しても仕方ない部分が多すぎる罠
280U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 10:36:48.74ID:UZTLVL730
貧乏クラブだから仕方ない
夏の補強も頑張って頑張って1人でしょ
J2の良さげなCB選手引っ張ってくるかなぁ
本当は外国人FW欲しいが-....

どちらにしても複数人放出しないと枠いっぱい
2025/05/11(日) 11:13:17.48ID:3t0llKcR0
>>272
これからもそう思うなら少しやばい。どうやばいかというと被害妄想は統合失調症の症状なんだよ。
俺が妄想かどうか判定してやるから根拠を言ってみろ
2025/05/11(日) 11:15:48.62ID:i3wVM5OT0
>>281
症状悪化させるつもりだろw
2025/05/11(日) 12:03:31.79ID:yZq9G9v70
誰もFC東京を話題にしてないのね
2025/05/11(日) 14:30:37.53ID:FCiTFs720
>>266
あれは小島や早川だからやれる事でブロちゃんの足元では無理や
285U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 14:34:34.54ID:mTGLAE8x0
ダーセンはビルドアップはできないけど何気に両足でキック出来るのは偉い
2025/05/11(日) 14:36:17.28ID:NLvghts20
去年の今頃も怪我人多数でチーム的に一番やばかったような
藤井使わないといけないレベルで
2025/05/11(日) 15:00:06.44ID:BPZ4VReB0
ひと昔前は、Jリーグは定型的な交代ばかりで戦術的なレベルは低いと言われてたけど、
戦術が認識されると対策されて良さが出せなくなるところを見ると、今は戦術的にも結構レベル高いのかな。
2025/05/11(日) 15:45:34.74ID:BPZ4VReB0
途中だけど新潟が浦和にリード中。
2025/05/11(日) 16:12:28.57ID:BPZ4VReB0
浦和追いついたから新潟との勝ち点差6か。

新潟・町田・湘南と下の順位や勝ち点の近いチームとの試合だから、勝って降格圏から距離を取れるか、突き落とされるか……。
290U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:29:00.46ID:+3JEmCh30
GWの連戦明けて、少しでも運動量が戻ってくる事に期待
2025/05/11(日) 16:46:03.37ID:8ZFzy25b0
ギラヴァンツ北九州 2-1 KMGホールディングスFC

サッカー天皇杯1回戦
5月25日(日)13:00 ベルガロッソいわみvs.ギラヴァンツ北九州 出雲浜山運動公園陸上競技場
この勝者は、2回戦でファジアーノ岡山と対戦します。
2025/05/11(日) 16:51:37.74ID:BPZ4VReB0
   グレイソン

 江坂     補強

加藤 補強 藤田  松本

 鈴木 田上 立田

  ブローダーセン

(SUB)
ルカオ
佐藤
神谷(キッカー)

後半戦でこれくらいの戦力になれば盛り返せるかな。
293U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:54:38.72ID:Sqjmqccu0
やはり残留争いは、新潟、横浜、湘南、岡山だな。当初の予想通りだね。
294U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:58:48.28ID:E8sMGqGO0
田部井が疲労困憊って感じで見てられなかったけどなんで木山はここまでスタメン固定に拘るのかね
藤田をもってしても流石にカバーしきれてなかったぞ
2025/05/11(日) 17:14:09.35ID:sbw6gBqM0
J1 第16節終了

*1 鹿島 16試合 勝ち点34 +14 ○○○○○
*2 木白 15試合 勝ち点30 *+8 △○未○○
*3 京都 17試合 勝ち点28 *+3 ○●●○△
*4 浦和 16試合 勝ち点26 *+5 ○未○●△
*5 広島 15試合 勝ち点26 *+3 ●●○○○
*6 脚大 16試合 勝ち点23 *-2 ●○○○●
*7 桜大 16試合 勝ち点22 *+2 ●●○○○
*8 清水 16試合 勝ち点22 *+2 ○○●●△
*9 神戸 14試合 勝ち点21 *+1 ○未○●●
10 町田 16試合 勝ち点21 *-1 ●○●●△
11 福岡 16試合 勝ち点21 *-2 △△●●●
12 湘南 16試合 勝ち点21 *-7 ○△●●○
13 東緑 16試合 勝ち点20 *-5 ○○●○●
14 瓦斯 15試合 勝ち点19 *-2 ○●○未○
15 岡山 16試合 勝ち点19 *-2 △●●△●
16 川崎 13試合 勝ち点18 *+7 ●未未未●
17 名鯱 16試合 勝ち点16 *-6 ●●○△△
―――――――――――――――――――――J2降格
18 横縞 15試合 勝ち点15 *-6 ●●未●○
19 新潟 15試合 勝ち点13 *-5 △○●未△
20 横鞠 13試合 *勝ち点8 *-7 ●未未未●
2025/05/11(日) 17:21:51.53ID:BPZ4VReB0
まだそれなりに差は有ると思っていたけど、新潟と横浜FCは試合数1少ないのか……。
マリノスは3試合少ないし……。
2025/05/11(日) 17:46:07.88ID:pc+dQyV50
J1に上がって思ったけど、J1の試合って勝てなくても楽しいよな
なんとか来シーズンも残留できるようにFW補強して欲しいわ
2025/05/11(日) 17:50:03.78ID:CLagHsOv0
まあ最悪降格したとしてもまた再昇格目指して頑張ればええよ
長年慣れ親しんできたいつもの日々に戻るだけさ
2025/05/11(日) 17:50:31.45ID:ZYn53bCx0
そのうちホームゲームで観客がピッチに物投げそう
2025/05/11(日) 17:59:03.10ID:ZYn53bCx0
それより9位と降格圏の15位の勝ち点差が6しか離れてないのが
2025/05/11(日) 18:08:07.09ID:vqqu/+PG0
ファジ最大の失敗はヨシタケと田上の穴を埋められる選手がいなかったことだわ
攻撃陣は江坂以外J2でも凡レベルのド下手しかおらんけどそれでもこの2つのポジションの穴埋めができればまだなんとかなったかもしれない
302U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 18:10:03.98ID:8Mf4m89U0
岡山
https://localch.net/okayama.php
303U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 18:34:09.76ID:iuZXsb7h0
>>301
江坂もノーゴールにたったの1アシスト、16試合でシュートもたったの16本
正直期待外れ
他の選手の個のスキル指摘する以前にあんたも自分のスキル活かせてないやろwって思うわ
2025/05/11(日) 18:38:39.17ID:fu0z8lZa0
周りがあまりにも下手すぎて全く江坂を感じれてないんだわ
J1でもトップクラスの実力者である江坂を責めるのは筋違いもいいとこ
2025/05/11(日) 18:44:36.51ID:ZYn53bCx0
>>300
スマン
降格圏は18位だった
2025/05/11(日) 18:46:08.78ID:ZYn53bCx0
にしても消化試合数にばらつきはあれど、9位と降格圏の18位で勝ち点差6とはなあ
2025/05/11(日) 18:46:15.64ID:rDpg6tot0
FWの下手糞共なんとかしてくれ
J2中位レベルのFW陣でJ1を戦うファジアーノ岡山
2025/05/11(日) 18:47:12.93ID:oyZA+Htf0
>>304
俺もそう思うわ。江坂のプレーに周りが対応出来てないから江坂の良さが消えてる。開幕した頃はまだヤナタカがそこそこ対応してたからシュート打ったり中に折り返してたけど怪我して離脱してからは…。
2025/05/11(日) 18:48:06.10ID:iGHxKs1S0
江坂は現状岡山では貴重なJ1クラスの選手だけど、J1トップクラスは言い過ぎだろ
トップクラスなら他が取ってるだろうからさ
2025/05/11(日) 18:49:03.37ID:Zzma8aLo0
鹿島町田広島ですらちょっとリズム狂ったら3連敗4連敗するし、3連敗から立て直して首位に立った福岡がその後また3連敗&6戦勝ち無しになったりする
そんな魔境でウチが順風満帆のシーズンを過ごせるわけない
耐えて耐えて積み重ねていくしかない
2025/05/11(日) 18:49:44.17ID:ZYn53bCx0
江坂を活かせて安定した決定力あるFWを誰か獲れ
2025/05/11(日) 18:53:11.56ID:uKaNKH040
>>309
金だわ
うちにしては珍しく金をかけたんだろうな
柿谷との対談でそれを匂わせてる
2025/05/11(日) 18:57:04.78ID:wJlmn7en0
>>311
ちょうどキャスパーユンカーが干されてまっせ
314U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:29:26.38ID:RwEoAVoe0
>>309
いまだノーゴールなのにJ1トップクラスは笑えるよな
315U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:32:12.26ID:iuZXsb7h0
>>304
確かに周りは下手なんだけど、それなら自らドリブルで切り込んで行くとかそういうのが感じられないのよ
前でボール保持しても味方を探して地蔵パスやってるばかりで自ら攻め込んで行かない
キープ力あるんだから行けばPA近くでファール取れるんだけどなぁ
2025/05/11(日) 19:35:09.45ID:BPZ4VReB0
江坂から一点物のパスが入るシーンもチラホラ有るけど、かかとに当てたりコントロールできなかったりで潰してたりするから、周りが下手といわれても仕方がない気もする。

最近はチーム状態の低下に伴って、江坂も埋もれて行ってる感じはするけど……。
317U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:36:23.02ID:kZHixW5j0
>>309
江坂ってJ1トップクラスのクラブに所属したことないからな
その程度の選手だぞ
2025/05/11(日) 19:36:43.00ID:Zzma8aLo0
いまこそ川又なんだよなぁ
2025/05/11(日) 19:40:07.21ID:pc+dQyV50
>>315
そんなプレーしてたらすぐ怪我するって
江坂が怪我したら田上がいないよりヤバい
2025/05/11(日) 19:42:16.64ID:VGm4NbNC0
>>316
なんであそこまで下手なんだろうな
自分らでチャンス潰しててめちゃ萎えるわ
2025/05/11(日) 19:44:05.63ID:BPZ4VReB0
シャドーの位置からのドリブルなら佐藤に期待しよう。
というか、先発で江坂・佐藤の2シャドーはやらんのか。
2025/05/11(日) 19:46:21.43ID:Ui5TcQ2I0
>>298
スタジアム建設の話が止まるぞ
2025/05/11(日) 19:48:23.73ID:LWoMQy2R0
>>316
シュート決められないのは江坂も同じじゃん
いまだにノーゴールだぞ
2025/05/11(日) 19:48:36.27ID:flajU+lK0
>>318
沼津で川又出てる試合みたけどあんまり動けてなかったわ
なつかしいファジの試合見に行って初めて見たゴールが川又だったな
2025/05/11(日) 19:50:03.26ID:rDpg6tot0
ノーゴール師匠にいくら払ってんだ
2025/05/11(日) 19:50:06.77ID:6zDPjVg80
>>295
いつのまにか降格圏まで4ポイント差か
ヤバいな
327U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:50:16.60ID:VXm/lOwA0
江坂はもう全盛期過ぎてるだろ
2025/05/11(日) 19:52:50.68ID:I6ZPI/wv0
このままだと江坂3回目の降格あるで
大宮と柏にいた時も降格してるし
2025/05/11(日) 19:54:24.36ID:ZYn53bCx0
江坂がこれ以上の降格請け負い人の疫病神化は避けたい・・・
2025/05/11(日) 19:54:24.51ID:VGm4NbNC0
とはいえ前線は下手糞でもまだなんとかなるんだよ
ヨシタケと田上の代わりがいない事の方がよっぽどチーム的には不味い
331U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 19:56:07.44ID:UZTLVL730
チームで江坂リスペクトし過ぎてるから「戦術江坂」になっちゃうんだよな
しばらくスタメン外してもいいかもな
ただもっと守備一辺倒になるかもしれんけど
2025/05/11(日) 20:01:52.06ID:URIKSB4g0
江坂と他のメンバーの関係どうなんだろうな
試合中も江坂を意識しているように見える時がある
333U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:19:56.83ID:bwTy7Vyp0
試合数から見れば実質降格圏内だろ。残り半年、楽しい思い出作りをしてくれ。
334U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:27:27.27ID:VXm/lOwA0
ホームで新潟に勝てなかったらいよいよやばいぞ
2025/05/11(日) 20:32:01.44ID:0lhHFrMO0
ナンダカンダ言っても守備力は十分期待に応えた結果を出している
そして予定通りに攻撃力得点力のところでスカウティングされだして苦しい状況
グレイソンの状態が上がってパルプンテ攻撃連動が出てこないと勝ち点3が難しい
1トップの駒ところじゃなくてボラかサイドから連動する攻撃の流れのところに
アイディアを増やしてゆかないと点とれにゃいぞ
2025/05/11(日) 20:35:20.92ID:rDpg6tot0
木山のシャドー評(笑)
木村>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐藤
2025/05/11(日) 20:36:46.42ID:0lhHFrMO0
>>334
ルヴァン放棄した結果水曜日休める恩恵を活かさないとね。
新潟戦で勝ち点3取るのは必須業務
と言うかここで取らないと残留争い本格参戦です
2025/05/11(日) 20:41:13.74ID:X/yC5UPs0
ホームの新潟戦勝てないと、誰かスタジアム放火したり選手や木山殴りそう
2025/05/11(日) 20:43:23.12ID:Z2iSaPVw0
なんか糖質が豊富だな
2025/05/11(日) 20:45:21.49ID:X/yC5UPs0
新潟戦で勝ち点3取れなかった腹いせでスタジアムに放火(と選手や木山あたりへの暴行)して新スタ建設の流れになったらなんか皮肉だなw
まあむしろ岡山は国体や総体を含めた陸連とかとは距離獲る方が却って好都合だったりして
2025/05/11(日) 20:46:18.31ID:X/yC5UPs0
新潟戦で勝ち点3取れなかった腹いせでスタジアムに放火(と選手や木山あたりへの暴行)して新スタ建設の流れになったらなんか皮肉だなw
まあむしろ岡山は国体や総体を含めた陸連とかですら放っておいてくれ的なスタンスが却って好都合だったりして
2025/05/11(日) 20:49:29.29ID:BPZ4VReB0
川又とミンキュンが時空を超えて助っ人に来てくれれば良いのに。
343U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:49:53.26ID:mTGLAE8x0
つまらん事書いとる暇があったらランドセルに明日の教科書いれとけ
2025/05/11(日) 20:50:26.92ID:rDpg6tot0
>>342
ええな
押谷も来て欲しい
345U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:50:43.80ID:mTGLAE8x0
>>341宛てね
346U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:57:21.93ID:UZTLVL730
悔しさや怒りに任せて物騒な文言書き込んでるとタイーホされるよ
2025/05/11(日) 21:28:14.87ID:yc4/TTLa0
新潟には勝たなきゃいけないみたいに言ってるけどそう簡単に行くわけがない
何年Jリーグを見てんだい?
2025/05/11(日) 21:35:42.91ID:X/yC5UPs0
次のホームは相手が相手だけに
コシヒカラン
的な試合はやめてくれよw
ただでさえ米が高い中で
にしても試合チケット提示したらTKG無料サービス
よくやってくれたな😱
2025/05/11(日) 21:45:40.33ID:17OYu21F0
ひとまず中7日あるわけだからゆっくり回復して
やることやればそれていいよ
350U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 21:56:39.39ID:mCoB206R0
>>347
じゃあずっと勝てない言い訳してろやw
2025/05/11(日) 21:59:25.18ID:Z2iSaPVw0
戦術を語るよりもスタジアムでお金使ってあげる方がチームは強くなるよ
352U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:08:43.30ID:h18wM8s/0
ほんまにあーだこーだ言うより俺は
グッズ買う
スポンサー企業利用する
樽募金する
DAZNも契約する
年パスも買う
ユニも買う
それしかできねーよ
353U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:17:42.05ID:bwTy7Vyp0
頼むぞ新潟
印籠を渡してやれ
354U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 22:21:23.97ID:VXm/lOwA0
新潟に勝てなかったらどこに勝てるんだよ
2025/05/11(日) 22:25:30.54ID:X/yC5UPs0
新潟に勝てなきゃいっそピッチを春先の後楽園みたいに野焼きにしてサッカーすらも開催できなくした方が良いわw
2025/05/11(日) 22:31:23.68ID:wJDkB4xd0
もっと前向いてプレーすればよかった
とかこういう言い訳をファジの選手はよくするけどそれなら試合中にやれやといつも思うわ
終わってからああすればよかったとか言うんじゃなくてその時にやれ
357U-名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:14:46.96ID:NLvghts20
>>353
日本語すら怪しいやついんじゃーん
358U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:03:21.69ID:uJ3VEuWS0
>>354
横鞠
359U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:06:16.91ID:2UB2TrZo0
木村がスタメン張ってる時点で得点取れないわ。
江坂がいるから攻撃が回ってるのがわからない奴がいるとか。
江坂佐藤の2シャドーでスタメンにしに理由でもあるのか?
加藤はマリサポさんの言う通り守備はザルかもしれないから早い事末吉が復帰して欲しいのだが右は松本で。
2025/05/12(月) 00:10:50.37ID:2Y4RMGYf0
だから素人が戦術語るなって
法律家相手に法律論語るようなものだって

ファジが思い通りにいかないのが嫌ならビッグクラブのサポやってろよ
361U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 00:25:47.05ID:bNuLeEbv0
ワッチョイなくなったら超痛から出てきたような奴わいてうぜえな
2025/05/12(月) 00:27:43.91ID:4K+eAdLH0
今のフォメ江坂が活きてないように思う
ただ本人が不調なのかもしれない
神谷の方が良く見える
3-4-1-2か4CB的な4-2-3-1
合わないなら外すことも考えるべき
2025/05/12(月) 00:33:57.37ID:4K+eAdLH0
田部井のところで江坂ボランチ起用は駄目なのかな
364U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 01:03:40.03ID:2UB2TrZo0
てかなんだよこのスレ
ワッチョイもIPも無い欠陥スレなのかよ。
誰だよ、こんなの立てたのは?
365U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 02:01:48.80ID:i0ab6J++0
>>363
敵を押し込めるチームならありかもしれないが、最終ラインの前で守備に追われる江坂なんて本人もサポも不満を溜め込むだけになるよ
366U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 02:42:57.66ID:3dNs7toh0
>>360
意味不明過ぎる
じゃ何語るんだよ
ここはファジフーズの感想だけ書くスレか?
2025/05/12(月) 02:58:09.63ID:mXUNcFe50
順位がどんどん下がる
降格目前や
2025/05/12(月) 03:11:28.99ID:2Y4RMGYf0
>>366
語るに落ちること以外なら
2025/05/12(月) 06:11:46.82ID:akpBARyq0
J2で上位になることが多かったここ10年くらいでも
7~8試合連続で勝ち星がなかったことも何度もあったから
J1で6試合勝てないこともあるかなと思う
でも勝てない試合が続くと勝てた時の喜びが何倍にもなるから
その日を信じて待ち続けるだけ
370U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 08:24:01.55ID:wu/lH56Z0
>>364
すまんこ
371U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 08:24:20.15ID:wu/lH56Z0
>>364
だから次正しいの建てて
2025/05/12(月) 08:58:33.76ID:bfNxaT/t0
髪の毛の少ない有名人芸能人215人目

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1745072946/
2025/05/12(月) 10:50:20.56ID:4nuQMJhn0
ヨシタケと田上が復帰すればだいぶマシになるはずだけど夏の補強で大事になってくるのはそれら代わりのいないポジションを補強する事だわ
あとはできる事なら江坂に合わせられるようなFWを補強したいがそれより重要なのが田上とヨシタケの代わりだわ
2025/05/12(月) 10:51:26.86ID:bYDnjg3h0
何より守備がこのチームの生命線だからだわ
375U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 10:52:40.02ID:eqoB0xCi0
勝てないのはしゃーないが360分無得点は流石に虚無過ぎる
しかも惜しいシーンすら皆無に近い
2025/05/12(月) 10:56:06.74ID:Jl/zG6hF0
名古屋戦はホンマは勝ち点3を得られてた試合で、連続無得点もそこで途切れてたはずなんだよ
377U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 10:59:17.72ID:BlZznYCb0
枠内シュート1本で「本当は勝てた試合」とか頭おかしいだろ
徳元が在籍チーム間違えてオウンゴールぶち込むくらいしか勝てる要素無かっただろ
2025/05/12(月) 11:02:14.64ID:QYGA/db80
苦し紛れの裏ポン・ルカオポンばっかで、調子が良かった時みたいに守備ハメる→早く攻める→無理なら繋いで崩すみたいなのは無くなったからなぁ。

守備も耐えてるだけで上手く行ってるように思えない。
田上が負傷して以降の6試合で8失点だし。
2025/05/12(月) 11:04:39.71ID:FTnXnFL70
なんなら点が取れなくても引き分ければ残留できるから残りの試合は全部死に物狂いでゴールを守るべき
2025/05/12(月) 11:20:39.02ID:pvZCnf4J0
点が取れなくても引き分けでも残留できる?
なに甘いこと言ってんだよ
2025/05/12(月) 11:37:06.83ID:W4dfB9Ag0
甘いこと言ってるつもりはないよ
文字通り死に物狂いで守れと言ってる
残り全試合無失点で終えるつもりでな
2025/05/12(月) 11:39:33.04ID:pvZCnf4J0
甘いわ引き分けで残留できるとか
得点の期待値があるから相手に脅威を与えそれが防御になるわけで
脅威がなけりゃ殴られ続けるわ
383U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 13:37:01.56ID:0b3T+jsU0
前からのプレスハマらなくなってるのが問題だよ
攻撃の機会減るから得点減る、無駄走りさせられて疲労から失点増える
2025/05/12(月) 14:25:05.41ID:8PZ+klwT0
最初の頃はボール奪ったらルカオに預けて時間作れてたけど、もう対策されてそれができなくなったね
ボール奪ってもすぐロストの繰り返しをしてるから、柏と神戸にはずっと殴られ続ける試合になってたわ
2025/05/12(月) 14:38:44.38ID:+9JQR5dP0
前プレはキーパーも加わって4バックでコンパクトに繋がれたらどうしようもないからね
逆にハメに行った逆サイドの裏を狙われるから、松本と龍之介のサイドだとそこで競り負けて苦しかった
2025/05/12(月) 14:54:01.62ID:QYGA/db80
ルカオにこれやらせよう。
https://www.youtube.com/watch?v=nayBQ-6e58g
2025/05/12(月) 15:46:31.89ID:+0YsKuBf0
>>368
意味不明
388U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 17:13:11.68ID:pb9PNohi0
さっきななスパBIZで柏スタジアム 見たけどめちゃくちゃ 観客席と近いな このぐらいサイズ感がマジで羨ましい
389U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 17:19:27.69ID:rTGsiaFW0
あのくらいのサイズ感だと現スタジアム以上にチケット入手が無理ゲーになるけどな
2025/05/12(月) 17:28:29.88ID:bsA9Xzj50
2層式にするとスタンドの配置によってはタッチライン際が全然見えなくなったりするからなぁ
今まで見た中ではレスターのスタジアムがすごくいい
2025/05/12(月) 17:34:43.86ID:Jl/zG6hF0
もう国体や総体とかの誘致を捨てる覚悟で、晴れスタのスタジアムやピッチを放火しないとダメだなw
昔はナゴヤ球場が客のガラの悪さと相まって度々放火されたようにwww
392U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 18:15:35.20ID:k3C74bsm0
惜しいな
ソロモンとルカオのツートップとか
魅力的だったのに
393U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 18:27:15.17ID:H6ZkXslS0
「放◯、放◯」書いてる奴はマジで警察通報されたら5chに開示請求されてIP辿って逮捕されるで
2025/05/12(月) 18:30:42.83ID:2Y4RMGYf0
>>391
岡山県警に通報しときましたよ
2025/05/12(月) 18:41:33.67ID:3iZwTJk10
>>388
枠外の弾丸シュートが直接飛び込んでくるからな
2025/05/12(月) 18:49:15.03ID:BXo5xP5E0
>>394
それこそ捜査費用という名の税金や警察官などの人手の無駄遣いだろ?
397U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 18:59:16.38ID:CnZW5DJf0
>>396
何言うとん?
どこの県警も今SNSは喜んで検挙に行くで
2025/05/12(月) 19:19:27.28ID:2Y4RMGYf0
>>396
今さらびびっても遅い
2025/05/12(月) 19:32:23.50ID:BXo5xP5E0
ファジアーノとカマタマーレ
スタジアムごと入れ替えた方が良いなw
2025/05/12(月) 19:49:42.58ID:onkqAi9P0
>>399
そんなんいいから準備しとけよ
2025/05/12(月) 19:51:37.16ID:ePmAGa4I0
>>353
印籠はありがたくいただく
2025/05/12(月) 19:53:54.24ID:ePmAGa4I0
屋島のエグザスええよなあ
2025/05/12(月) 20:21:54.85ID:091NQb0L0
>>353
ちりめん問屋のご隠居の印籠を悪だくみする越後屋でもパクられたんすかw
2025/05/12(月) 21:27:59.70ID:tdXotLSn0
天皇杯でまた北九州と当たる可能性
405U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 21:30:53.70ID:u0WirOn50
今年の天皇杯は6失点以内で終わるといいな
できれば3失点
勝つのは確実に無理だろう
2025/05/12(月) 21:38:50.61ID:+9JQR5dP0
リーグ全振りで良いから、グレイソン先発で使って欲しい
2025/05/12(月) 21:45:03.68ID:091NQb0L0
何かを得るには何かを捨てないといけないグラブの戦力事情がある
J1残留するにはナリフリ構ってられないと思う戦力じゃないかね
カップは試合勘無いメンツのためのターンーオーバー練習試合にするか
それとも攻撃連携の開発成熟のために使うかがエエんでないかな
408U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 21:51:23.15ID:atUBpnNF0
左末吉
右松本か柳貴
がいいのだが俊足WBの末吉がいないのがここに来て効いてるな。
2025/05/12(月) 23:24:01.23ID:Qo922Tul0
天皇杯はマジでどうでも良いからしっかり主力休ませてほしい
410U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 23:37:02.57ID:2WPxhNnV0
仮に捨てメンツだとしても柳竹内輪笠岩渕一美あたりが出るわけだろ?
一応J2では上位クラブのレギュラーだったメンツなのにJ3の北九州に全く勝てる気がしないってのが悲しいな
411U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 23:43:20.34ID:g1Q0/zw50
専スタを堪能したくてサンフレのプレミアム会員になるわ
2025/05/12(月) 23:46:10.35ID:7k9ipwu+0
ルヴァンすでに負けてるから天皇杯もないと今度は6月以降なんも無くなってスカスカスケジュールになる…
413U-名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 23:49:40.62ID:rGwe2uJ30
>>396
捕まえやすいやつは喜んで捕まえに行くのが警察だよ
IP辿るだけでいいんだから楽なもんだよネット犯罪は
2025/05/12(月) 23:51:58.68ID:BXo5xP5E0
>>402
レクザムな
2025/05/13(火) 00:14:58.45ID:YCwNgzhp0
>>409
ルヴァンもないのに?控えの底上げには実戦経験しかない。長丁場のリーグ戦は主力だけで戦えないぞ。
2025/05/13(火) 02:14:06.55ID:cQX5IUhn0
髪の毛の少ない有名人芸能人216人目

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1747031089/
2025/05/13(火) 04:09:37.77ID:bmuCDaW/0
どうせ底上げになんかならんよ
主力が怪我する方がよほど怖いよ
2025/05/13(火) 04:24:03.05ID:EuJgi9Ul0
流石に初戦で主戦クラスは出さんだろう…それで負けたらそれまで
419U-名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 07:37:13.34ID:0YLeoxGL0
まあなあ日本人の敵は天皇だし
420U-名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 07:54:57.97ID:2l9gFNvr0
じゃあファジアーノの敵は?
2025/05/13(火) 09:25:22.59ID:QRqqmYfI0
千葉
2025/05/13(火) 11:42:31.32ID:GonaAGFg0
大森
423U-名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 12:18:15.64ID:H7r0reTy0
天皇杯は太田龍之介、千田、末宗のユース祭りで良いだろ
2025/05/13(火) 13:19:22.35ID:ZqaLsjbd0
"「成長につながる自信」をJ1の舞台で実感も 岡山DF工藤孝太が追求するこだわり「まだ伸び代がある」" https://l.smartnews.com/m-l0lDSla/JUbNYD

「試合に出られているのはポジティブだが、それ(結果)につながっていないのは、まだ伸び代があると思う。もっと練習から自分自身にフォーカスしていきたい」

おう、分かってるなら早くやってくれ
2025/05/13(火) 13:26:24.50ID:HJ0bRZoc0
笑った
426U-名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 18:48:24.55ID:76t/agLD0
夕方ニュースで練習してる田上確認
427U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 06:23:32.94ID:0giGtUUa0
>>426
そらは朗報だな
2025/05/14(水) 07:46:34.70ID:niGjUcAA0
田上並みの実力者を補強できないものか
田上抜きで勝率0パーなのはさすがに今後の残留争いがキツすぎる
2025/05/14(水) 12:03:36.21ID:7jiHdDMu0
稲荷山温泉の薬草風呂で完治させてほしいな
2025/05/14(水) 12:57:08.65ID:VLka2GW20
ファジアーノ
シーガルズ
リベッツ
トライフープ

戦績、観客動員、チームや選手のレベル
どれをとっても地下アイドルクラスの中途半端なんだゆま
2025/05/14(水) 12:59:55.94ID:VLka2GW20
ファジアーノ
シーガルズ
リベッツ
トライフープ

戦績、観客動員、チームや選手のレベル
どれをとっても地下アイドルクラスの中途半端なんだよ😞
432U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 13:37:02.21ID:etSK8SBW0
ださ
2025/05/14(水) 18:43:59.20ID:+Y4rZ0Rj0
地下アイドルになんだゆまっているのか?
ださっ
434U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 19:23:18.02ID:0B1apjoy0
それにしても田上、開幕してしばらくはこぞって叩かれてたけど離脱したら待望論で溢れかえる
特別絶不調だった訳でもなく、田上らしい良いプレーしてたのに叩かれすぎてて不思議だった
まあ匿名掲示板なんてそんなもんだよな、とも思うけど最近の掌返しみてると可笑しかったのでつい書き込んだ

何が言いたいかというと、みんな一喜一憂するほどファジにお熱なんだな、俺も同じだぜ選手を信じて応援しようぜ!て事
かといってフロントにはしっかり足りない部分の補強を怠ってほしくないがね!
2025/05/14(水) 19:29:49.34ID:DpOEdokS0
俺は田上が離脱する前からうちの重要選手だよって言ってたけど叩いてたやつらは失点に絡むような場面しか見てないからな
2025/05/14(水) 19:35:32.64ID:vKjyyQD20
まあ重要選手なのは間違いないけど、失点に絡んだ時は叩かれてるくらいの方が健全じゃね?
437U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 20:16:03.71ID:/lKoV3Yo0
田上、鈴木はまだコンディション的に無理っぽいな
新潟戦は立田、工藤、阿部か
2025/05/14(水) 20:41:40.04ID:Wz8Qs5qG0
ユニもタオルも買ったし、J1の屈強なFW相手に孤軍奮闘してる立田が今後ワンミスで叩かれ始めたら流石に萎えるな
2025/05/14(水) 20:43:28.15ID:0dYg6EmT0
今横浜FCと川崎が試合してるのか。
今のところ、1-1で同点。
このまま終われば勝ち点16でうちとの勝ち点差は3。

新潟も勝ち点13で1試合少ないから、もし勝てば勝ち点16で勝ち点差3。

降格圏の上位2チームと勝ち点差が3になってしまう。
440U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 20:45:59.83ID:FsvvhSNb0
このまま下位に沈んでいくのは目に見えているから新スタの夢の話でもしようぜ
2025/05/14(水) 20:46:46.34ID:0dYg6EmT0
あ、川崎逆転。
2025/05/14(水) 20:50:07.31ID:mJh91/e50
新スタジアムにしても
大黒
両備
下電
天満屋
ナガセヴィータ
あたりでジャパネット相当の樽募金マネー出せる?
2025/05/14(水) 20:52:16.42ID:mJh91/e50
順位優先か勝ち点差優先か
あまりに歯痒い日々が続く
444U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:00:52.79ID:y3vhRFqh0
川崎が勝って16位転落か
445U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:02:26.64ID:mwMwFXst0
新潟戦絶対点取れ
無得点試合はもううんざり
2025/05/14(水) 21:04:51.31ID:3aooUqZD0
2試合少ない川崎が最終的に残留争いしてるとは思えないし
中位で1つ上の順位になる可能性より残留の可能性が上がる方が何億倍も重要だから川崎の勝ちは朗報でしかない
2025/05/14(水) 21:06:06.33ID:mJh91/e50
新潟戦勝てなきゃ誰殺害する?
木山?
2025/05/14(水) 21:07:22.54ID:mJh91/e50
新潟戦勝てなきゃ誰殺害する?
木山?田上?江坂?
(誹謗中傷ではありません)
449U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:07:25.54ID:3r4Ud+nc0
横浜FMと名古屋が調子出てないから降格圏は入らずに済んでるけど
このままいくとは思えないしなぁ
450U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:25:26.65ID:0giGtUUa0
>>435
サッカー観る目がある俺すごいだろー



だっさ
2025/05/14(水) 21:36:48.28ID:LjWtpr3R0
ああそう
いなくなって勝てなくなった途端手のひら返す連中よりはマシと思いますけどね
2025/05/14(水) 21:47:22.67ID:FJDx52Qf0
居なくなった途端というか開幕直後の田上が失点に絡みまくってたのもそれ以外にも危ないやられ方多数してたのも事実で
途中から修正して安定しだしてからは叩かれて無かったから居なくなった途端に持ち上げられてるんじゃなくてプレーが向上したから持ち上げられてるんだと思ってる
あと田上が抜けると同時に勝てなくなってるけど田上が居なくなった事だけが原因でも無いと思うし田上が戻れば調子が上向くって程簡単でも無さそう
2025/05/14(水) 21:53:50.50ID:mJh91/e50
役立たず木山や選手殺害
スタンドやピッチを放火

やるなら今しかないなw
454U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:55:25.55ID:etSK8SBW0
IPなかったら大丈夫だと思ってんのか
2025/05/14(水) 22:01:15.13ID:o5ffE64F0
IDがないスレッドの書き込みも書類送検されてるから通報通報
2025/05/14(水) 22:10:32.08ID:0dYg6EmT0
降格圏もすぐだけど、上も7位のセレッソまで勝ち点差3だった。

5位の広島(勝ち点26)までが上位層(2試合少ない川崎と神戸も入るかも)で、6位のガンバ(勝ち点23)から岡山(勝ち点19)までが中位層かな。

密集リーグ過ぎるw
457U-名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 22:14:19.02ID:BgqOQ4bA0
新潟戦の後、19時30分から晴れスタでユースの試合もあるんだな
相手は名古屋ユース
タダで見れるんかね
2025/05/14(水) 23:00:11.12ID:FJDx52Qf0
連戦だとパフォーマンスが落ちて成績が下がるのはJ2時代からの伝統でもあるし
1週間休める新潟戦で結果だけでなく内容的にも好調時のパフォーマンス出せるなら降格圏から離れるだけでなくトップハーフやそれより上の順位というのもまた狙えるようになる立ち位置だよな
連戦乗り切ったら今度はこれまた苦手な夏場がすぐそこに待ち受けてたりもするんだが
2025/05/14(水) 23:02:32.03ID:+Y4rZ0Rj0
>>453
まだ県警きていないか?
回数も内容もまとまってきたら一気にくるだろうな
460U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 00:15:00.73ID:2M8hUZZh0
>>459
無駄に煽って恥ずかしくない?
自分では何もできないくせにダサくね?
2025/05/15(木) 00:15:59.26ID:9eJ6nvdF0
新潟クリニックに期待しよう
2025/05/15(木) 00:19:14.63ID:9eJ6nvdF0
>>460
払ってる税金で警察が動くのよ
私刑したら犯罪者になるのが法治国家な
ガキみたいな理屈ではなく大人になれよ
463U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 00:34:25.28ID:kF5W5Ag+0
>>462
ちょっと勝って期待させるから変な奴も湧いてくるんだよ
J2で燻ってる方が幸せなのかもね
2025/05/15(木) 00:39:17.40ID:lEi8UtdU0
しかしまあ、横縞の珍オウンゴールは面白すぎだわ
味方がクリアしたボールを味方が自ゴールに押し込むとか初めて見たわ
2025/05/15(木) 01:08:44.68ID:Fm3xb8TR0
開幕戦で当たった京都が一時首位で今3位。随分と差が広がったな
2025/05/15(木) 02:12:36.66ID:J0HinRmq0
まあ京都に勝てたのは奇跡だったよ
立ち上がりから猛攻を受け続けていて
開始8分に京都の川崎のシュートをブローダーセンが指先でかろうじてはじいて
コースが変わってゴールにならなかったけど
あんなのブローダーセン以外に止められるキーパーはJリーグにいないし
ブローダーセンでも10回に1回止められるかどうかっていうコースだった
あれが決まってたら3-0くらいで負けてたと思う
467U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 02:22:36.25ID:u7i6h83G0
>>464
押し込んだのは味方のクリアじゃなくて相手のロングシュートだね
同じ昇格組だけど応援してる余裕無いなぁ、降格枠潰してもらわんと
2025/05/15(木) 07:15:34.90ID:O03dUj4X0
横浜FCのはロングシュートがポストに当たって、跳ね返ったボールを胸トラップミスしてキックを空振ってオウンゴールか。
DFは必死に戻ってるのに、飛び出したGKは変な方向にジョグしてるのがまた……。
2025/05/15(木) 08:13:58.62ID:UnWdZugG0
自分のチームの心配しとけ
2025/05/15(木) 11:08:47.55ID:lEi8UtdU0
昇格請負人の田上
降格請負人の江坂
どっちが勝つか
471U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 16:41:37.76ID:XorIC3770
関戸@なんしょん出演中
Jリーグチップス復刻配布との事
472U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 16:42:33.70ID:XorIC3770
童顔やなあ
2025/05/15(木) 17:41:26.88ID:3cVEmp6R0
格下の新潟には確実に勝っておきたい
2025/05/15(木) 17:50:01.40ID:ro4QVfHK0
そうだな
負けフラグ全開にしてくれてありがとう
大敗しようぜ
475U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 18:18:28.98ID:HFCwbMEU0
新潟はうちが苦手とする川崎や柏みたいに繋いで剥がしてくるタイプだと思ってる
下位に優しいファジを忘れちゃいかんのよ
2025/05/15(木) 18:44:39.69ID:J0HinRmq0
ファジアーノ岡山のホームスタジアムのあり方などを調査する県議会特別委員会を設置へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1916149

ついに動き出したな
2025/05/15(木) 19:40:07.29ID:vLmZLM2c0
マリノスは君らより弱いからやっちゃいなさい
478U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 19:48:42.22ID:JyzcHMCl0
新潟に勝つのは当然としてその後からが大切
2025/05/15(木) 19:49:46.08ID:O03dUj4X0
フラグというか、残留の事を考えると下位3チームに負けるのは絶対に避けたいし、絶対に勝ちたい試合ではある。
2025/05/15(木) 19:54:05.76ID:bjvJis6/0
フラグ云々より勝たないと話にならんのは事実
2025/05/15(木) 19:58:42.56ID:bjvJis6/0
>>463
どのカテゴリにいても変なやついっぱいおるしな
それこそファジサポじゃないかもしれんしな
どこぞの青緑かもよ
482U-名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 20:17:05.68ID:y4mrLOzW0
ここには岡山サポしか来たらいけないという考えがお花畑
2025/05/15(木) 23:18:15.00ID:yC7wiBTV0
>>476
県はやる気満々だけど
市の方はやる気無さそうなのがね…
2025/05/16(金) 00:09:05.25ID:75M0RpPU0
まあ岡山市は今はアリーナのことで手一杯だからな
でもアリーナ建設費用のうちの50億円を民間に負担求めてるけど
そんな金額はとても集まりそうになくてアリーナ計画は近々破綻するから
そうなったら岡山市もスタジアムに協力してくれるでしょ
2025/05/16(金) 02:51:20.79ID:cwFz2Hok0
>>452
このスレでも誰かが書いてたけど、前プレでハメられかけた時に逆サイドの裏を狙うのが定石なわけで、そこで加藤と工藤の間が狙われまくってるのが解消されない限りどのチームも狙い続けるよね
2025/05/16(金) 03:21:44.19ID:OZaJWcUe0
工藤はディレイ守備が下手過ぎるから
安易にボール奪いに前に出ては裏を取られてる
2025/05/16(金) 05:36:18.98ID:Tr+K2H3S0
チョレイは?
2025/05/16(金) 08:06:09.25ID:c1ha3c0z0
お前ら頭皮については詳しいだろ
工藤にアドバイスしてやれよ
489どんぐり
垢版 |
2025/05/16(金) 08:12:07.39ID:eF5x1M9t0
また髪の話ししてる🧑‍🦲
2025/05/16(金) 08:44:37.44ID:uHiiW38S0
フロントはハゲ好きすぎだろw
薄ら含めて歴代から多すぎw
2025/05/16(金) 08:46:28.29ID:Lq5pHOyX0
今はAGAもあるんだから対策しなさいよ
薬も安くてよく効くぞ
2025/05/16(金) 09:16:16.20ID:8wWANSt30
チップスの配布方法お知らせあった?
493U-名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 10:57:17.60ID:0F9inesG0
最近の木山の試合後のインタビュー見てて
達観してるなーと
沖田艦長の言葉を借りるなら
「この船じゃガミラスには勝てない、、、」
非常に頑張ってるんだけどな
494U-名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 12:40:34.72ID:NP1F3eLr0
>>475
本来そういうタイプに強いんだぞ
疲労が抜けてればね
2025/05/16(金) 13:46:53.14ID:6Fh/I3bO0
ハゲのお前らに聞くわ
ファジで名前上がらないけど頭皮怪しいやつおるか?
2025/05/16(金) 14:04:24.85ID:PydPcIi70
フィナステリドで薄毛の進行はゆっくりになるし、
ミノキシジルタブレットはマジで生えてくるけど、人によってはアレルギーや副作用がでるからスポーツ選手は使いづらいかもなぁ。
2025/05/16(金) 14:05:38.07ID:PydPcIi70
>>495
ブローダーセン。
2025/05/16(金) 14:41:56.31ID:Lq5pHOyX0
フィナステリドで抜け毛がマジで減った
月3000円ほど
ちな40代
2025/05/16(金) 14:42:25.88ID:6Fh/I3bO0
>>497
あれスキンヘッドじゃないの?
2025/05/16(金) 15:45:43.28ID:6+jsnarH0
スレ違いにもほどがあるぞおっさん
501U-名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:54:53.99ID:I651Ehk+0
>>492
これか
https://www.fagiano-okayama.com/news/202505141300/
502U-名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 17:17:57.41ID:I651Ehk+0
岡山がインドからもやるぜ
https://l.smartnews.com/m-l5gSMIU/utXcYd
503U-名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 18:00:17.03ID:Fj6v/vtl0
結局日曜日は曇り時々晴れ
晴れの国パワー
2025/05/16(金) 19:02:26.71ID:28rRT9oa0
>>499
禿げたから潔くスキンヘッドにしたんだろ
2025/05/16(金) 19:24:59.59ID:PydPcIi70
田上復帰してるな!
https://www.youtube.com/watch?v=fZJAJW52vdk
2025/05/16(金) 19:30:26.15ID:1U2awl2D0
藤田さんはイケメンだから坊主にしたら絶対カッコいいと思うんだけどなぁ
2025/05/16(金) 20:11:40.70ID:fQMvumxd0
子供さんがいやがるのではー 代表のだれかも子供に言われて坊主やめたし
2025/05/16(金) 20:33:51.46ID:JWtLEzT30
ブローダーセンはスキンヘッド自分でやってる
試合前に剃るんだと
2日オフあって家族とバーベキューした
守備構築しっかりして挑みたいみたいなことラジオで言ってた
2025/05/16(金) 21:34:36.34ID:75M0RpPU0
>>505
練習の冒頭で木山監督が全員揃ったって言ってるし
末吉も映ってたからケガ人は全員練習には復帰みたいだね
調整に1か月くらいかかるかもしれないけど
国際マッチデー開けの6/15ホーム福岡戦あたりで
完全体のファジが見れるかもしれないね
2025/05/16(金) 23:44:12.35ID:Iak7YC1C0
ここのノリみたいな髪の毛ネタを普通にスタで大きめの声で話すおっさんいてドン引きだったわ
2025/05/16(金) 23:56:55.60ID:co2Q6IXk0
「藤田の髪は限界や!」とか言ってたのか?
2025/05/16(金) 23:58:13.50ID:Jv3ZmUFY0
>>509
ようやく本当のファジアーノをJ1で披露できる時が来たか
長かったなぁ
513U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 02:37:24.66ID:IW0CWq9E0
>>510
まあオッサンになればハゲてるのなんて普通にいるから悪意はないんだろう
ただ俺もオッサンだがそんな事を敢えて話そうとは思わんが
2025/05/17(土) 04:11:21.93ID:QZ7i+tvr0
>>510
ユニオンなんか知らんけど、明らかにサッカーやったことないようなブヨブヨのおっさんがバック裏で選手の容姿弄りしてるのは見てらんないわ
2025/05/17(土) 04:15:16.30ID:QZ7i+tvr0
広島戦と神戸戦にアウェイで行ったけど、コルリと大旗の兄ちゃん達の雰囲気が良いだけにその取り巻きみたいなおっさん数人が害悪すぎて勿体ないんよな
2025/05/17(土) 07:52:34.65ID:1hcSpXFB0
>>507
前田は伸ばしたらフサフサだからな・・・
2025/05/17(土) 08:24:52.59ID:5p3uvLeH0
もう髪の話はええて
518U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:50.91ID:Q4T4lfmY0
やっと工藤がスタメン剥奪だな
鈴木待ってたぞ
2025/05/17(土) 11:10:20.60ID:Cqars4gA0
今のファジで唯一無二の選手となってるヨシタケと田上のポジションにこの2人と遜色ないレベルの選手を補強したい
江坂も唯一無二だけど今のところ得点源てわけでもないしファジは守備が生命線なのでそこさえしっかりしてればたぶん何とかなる
2025/05/17(土) 11:10:38.94ID:Iw7o82+K0
田上、ヨシタケ 二人とも心肺コンディションがフルで戻ってないってさ
出るとしてもスタメンじゃなく後半残り少ない時間帯じゃないの?
2025/05/17(土) 11:23:39.63ID:9yZ/KCoq0
江坂の所は、プレスでよりハードに寄せていける佐藤を居れても、違う意味で上手く行きそうな気はする。
二者択一じゃなくて両方使えば良いじゃんとは思うけど。
2025/05/17(土) 11:38:24.95ID:9yZ/KCoq0
怪我明けだから途中投入かもしれないけど、逆に先発で出して様子を見つつ下げた方が良い気もする。
グレイソンは攻撃の選手だから後半投入してるけど。
2025/05/17(土) 11:57:46.52ID:b7xnadQI0
怪我が再発するのが1番いけないからまだ無理に出す必要はない
524U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 17:22:57.56ID:IW0CWq9E0
我がチーム…なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/2430e1de40fa93648faa6e16ea139b656f7ad58f
2025/05/17(土) 17:50:58.67ID:3IknNkGF0
Jリーグチップスの復刻版、ファジ選手のカードはあるのか気になる
526U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 17:55:47.72ID:KEVEKPLY0
カードは江坂と木村とダーセン
2025/05/17(土) 18:29:39.55ID:9ALyZ9Me0
鞠いよいよヤバいな
加藤聖はこうなることを予測して移籍してきたんだろうか
2025/05/17(土) 18:31:59.84ID:ErUZB7N10
>>527
こういう降格がチラつくチームって大体フロントが駄目で数年前から兆候あったりする
選手もフロントの方針に不満あって出て行った可能性あるな

うちも明日勝たないとまずいし全く他人事ではないけど
2025/05/17(土) 18:34:08.46ID:QgdHSy3K0
木山
大森
伊原木

下手すりゃ明後日までにあの世逝きだなw
530U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 18:35:31.21ID:TMpDr2p60
鞠からアンロペ強奪できんかね
2025/05/17(土) 18:38:42.60ID:QgdHSy3K0
岡山市長選までに大森と伊原木がこの世にいるかどうかだな
伊藤一長や安倍晋三みたいな事態になったら悲惨だぞ
532U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 18:43:43.17ID:D2gR5q260
J2から強奪した分には輪笠とか松本とか色々居るけど
J1から強奪した選手ってのは加藤がクラブ史上初だから丁重に扱おうな
2025/05/17(土) 19:00:46.85ID:9ALyZ9Me0
>>528
昨シーズンから「何かヤバそう」みたいなレス見かけてたけど、3年前の優勝チームがここまで崩壊するの怖いわ
古い話だけどプレミアのリーズが一気に転落して行ったの思い出す
あれもフロント(主に会長)の責任だった
534U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 19:05:43.61ID:CqDoz0xW0
マリノスは確かにフロントはどうかと思うけどそれはそれとして二人も監督を強奪されたらどこだって流石にキツイと思うよ
ファジだって木山強奪されてその次の監督も強奪されたら流石に無能監督を引き当ててJ3まで落ちてもおかしくない
強奪ではないけど山雅とかもそんな感じじゃん
J1で17試合くらいやって思うのは監督はクソ重要って事
2025/05/17(土) 19:07:43.72ID:9ALyZ9Me0
>>534
監督の重要さは鹿島と神戸に思い知らされたわ
特に鹿島は前半と後半で別のチームになってた
536U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 19:12:43.98ID:gZRjXv+20
マリノスの植中とか良さそう。
加藤と息ぴったりかと思う。
2025/05/17(土) 19:34:51.50ID:eZA6Ci5q0
降格ラインにあるアルビとのホームでの試合だから勝利勝ち点3は絶対使命のゲームですね。
これ勝つと残留の確率かなり違ってくる試金石ですよね。 
前半19試合までに勝ち点20到達や超はJ1残留への道筋
引き分けどころか負けるようなら夏場に失速転落降格J2住人に逆戻りw
2025/05/17(土) 20:37:01.41ID:xxmtZwg00
>>531
たぶん、お前がいなくなる方が早いと思う
2025/05/17(土) 20:39:13.25ID:1Im4Tc/T0
明日勝てば点差によっては一桁順位になる
混戦って恐ろしい
540U-名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 21:41:07.64ID:5FfaGmoy0
>>537
引き分けでも5試合連続ノーゴールのスコアレスドローならもう重症かと
J1の連続無得点記録って確か8試合だったはず
2025/05/17(土) 21:43:16.77ID:9Kwf1asx0
どうせ無得点だよ
開幕前から分かってたじゃんこうなることくらい
2025/05/17(土) 21:44:14.58ID:9Kwf1asx0
攻撃陣は去年からのJ2のメンツに江坂が居るだけだもん
2025/05/17(土) 21:49:08.75ID:9Kwf1asx0
 ルカオ
江坂 木村
で佐藤は右WBスタメンで後半初めにシャドーで使うこと無く変えられます
木村は変えられません
2025/05/17(土) 21:54:59.97ID:9ALyZ9Me0
スタートからツーシャドー試すべきだと思うんだけどなぁ
どのチームもサイドに張ったルカオを挟み込んで無効力する戦術採ってきてるし、前線のターゲットを増やした方がいい気がするんだが
2025/05/17(土) 21:55:13.29ID:9ALyZ9Me0
ごめん、ツートップ
2025/05/17(土) 22:48:44.65ID:eZA6Ci5q0
新潟に敗戦したらスタメン全員ボーズな!
2025/05/17(土) 22:53:00.56ID:UM8Vgd9e0
ほんと、なぜ2トップを試さないのかね?
2025/05/17(土) 23:17:18.68ID:m6Y9+lHH0
試合の状況でときどきなってる
2025/05/17(土) 23:17:36.59ID:9yZ/KCoq0
殆ど誰も話題にしないけど、2試合くらい江坂トップ下の2トップはやってたんだよね。
トップ下の守備担当が曖昧な感じで、前プレが上手くハマってない感じで結局1トップ2シャドーに戻ったけど。
550U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 09:26:24.12ID:ICG6OjPm0
グレイソンがここまで長引くなら新外国人取ったけばよかったのに
くだらん情のせいで降格したら洒落にならんぞ
仮に最初から2年契約だとしてとフォワード足りないの目に見えてるだろうに
551U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 11:05:10.23ID:WE7OMXRk0
>>540
J2昇格初年度に8試合連続無得点を記録したのを忘れたか?
しかもその記録は未だに破られてないということを
2025/05/18(日) 11:57:06.06ID:WAYNbyJI0
>>550
動ける状態なら間違いなく戦力になるからな
降格したらシャレにならんけど
2025/05/18(日) 12:00:15.13ID:ZWcO1INW0
システムは今のままでブレずに選手の連携連動が向上する事を信じて継続が出来ないと
大体は失敗低迷するのが相場です。
ファジアーノに最も不足している部分はJ1での感覚馴れ
守備は馴染んでJ1で通用していますから後は攻撃連携連動が追い付くまでガマンでしょう。
選手の質能力が急激に変わるワケないのだから2トップに代えても攻撃の連携連動の精度は変わらんよ。
2025/05/18(日) 12:07:30.40ID:ZWcO1INW0
ファジアーノの選手層で変にあれこれシステム変更チャレンジしても
江坂などの経験値ある選手は合わせられるだろうけど他の選手は逆に余計動きが悪くなると思う。
勝てない強豪クラブ相手には割り切って引き分け狙いでひたすら現在のスタイルを
ブラッシュアップして行く方向でシーズン進むのが最善でしょう。
2025/05/18(日) 12:13:42.42ID:oZkKIIPW0
12時の時点で28℃オーバーか
気温が高くなるとうちが不利になるような気がするけど
選手たちに頑張って走り続けてもらえるよう応援するだけだな
2025/05/18(日) 12:16:53.75ID:7+oHNI6D0
木山
大森
伊原木

今日の試合終了後にこの世に残れると良いなw
2025/05/18(日) 12:26:27.79ID:BVi+NJgH0
新潟が今の時期まだ涼しいなら暑さに慣れてない相手の方がキツイのではと思ったけど調べたらそんなに気温低く無いっぽいしやっぱうちの方が不利か
2025/05/18(日) 12:47:28.53ID:oZkKIIPW0
田上と喜丈がそろって先発復帰か、期待できるな
ボランチより前はより長く走れる選手を選んだ印象
2025/05/18(日) 12:52:11.00ID:hg+cYsd00
>>558
凄い、これには俺も興奮を抑えきれない
でも無理だけはさせないでほしい
なんか違和感あればすぐに交代させてほしい
560U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 12:54:44.08ID:g5eUmjAe0
ほぼ完全体
あとは柳貴が入って田部井のところに佐藤が入れればファジアーノ完全体
グレイソンはもう待ってられんから考えない
2025/05/18(日) 12:55:46.35ID:iWqdXwn40
昌也はお休みか
2025/05/18(日) 12:56:41.78ID:hg+cYsd00
まあほんとは末吉もいるんだけどね
末吉が揃った時が真の完全体だけど出てくるのは完全に復調してからでいいよ
2025/05/18(日) 12:57:31.66ID:7MGzmiJ80
長期離脱明けと怪我明けの2人がいきなりスタメンか
どこまで動けるかと連携面が不安
ヨシタケのサイドは狙われそうだし
564U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 13:02:35.98ID:I93toXG00
田上鈴木きたーーーー
2025/05/18(日) 13:04:05.89ID:+PEL9KHJ0
グレイソンはまだコンディションの関係でブラウンノアの方が優先度が高いのかな。最近は良いポストも見せてるし。
松本が居ないのは意外。
2025/05/18(日) 13:12:19.68ID:BVi+NJgH0
松本居ないのはお休みもあるだろうが柳貴を交代で投入して早く試合感取り戻して貰いたいからというのもありそうだな
グレイソンを復帰直後に積極起用してたのも同じようなことだろう
567U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 13:32:27.06ID:WE7OMXRk0
田上の恩返しに期待する
2025/05/18(日) 13:40:00.65ID:d3a7RZGv0
現時点でのベスメンかな
田上鈴木が動けるといいんだが
2025/05/18(日) 14:16:04.70ID:+PEL9KHJ0
お願いルカオじゃなくて、一美が先発だから、丁寧な展開になることを期待。
まあ、一美が先発でも裏ポン一辺倒な試合も有ったからどうなるか心配だけど……。
2025/05/18(日) 14:20:21.83ID:IdZjzrhG0
田上とヨシタケおかえり
まじで待ってた
2025/05/18(日) 14:26:17.01ID:+PEL9KHJ0
前スレ落ちてるみたいだから、とりあえず実況スレ立てておくか。
2025/05/18(日) 14:27:37.71ID:+PEL9KHJ0
実況スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1747546022/l50
573U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 14:33:02.84ID:/oKv0vC10
森保さんが昨日福岡からの流れで今日来てるみたいね
新潟の選手目当てか、はたまた佐藤あたりなのか
2025/05/18(日) 14:35:25.58ID:odDTc34s0
佐藤より立田じゃないか
多分うちではないと思うけど
2025/05/18(日) 14:38:21.83ID:ZWcO1INW0
ポイチがイブキさんの輝くプレイを見て代表候補リストに入れることを期待したい
576U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 14:39:25.49ID:VsP+Je7S0
誰だよ、立田はやらかすと言ってたのは?
やばいミスはほぼ無いような気がするぞ。
2025/05/18(日) 14:43:11.41ID:d3a7RZGv0
>>576
先日の柏戦でブロに怒られてなかった?
それ込みでもよくがんばってると思うけど
2025/05/18(日) 14:44:00.13ID:ZWcO1INW0
現役時代のポイチはポジション的にもイブキさんの役どころが最も近いからな
イブキさんから何か感じるモノがポイチに伝われば代表候補も夢ではないかも知れない
579U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 14:47:28.67ID:bK2UP6yG0
意外と木村じゃないのか
E1初選出候補に名前出てたような
580U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 14:53:28.25ID:g2WZOcJr0
千倍くらい上位互換の前田が居る時点で木村はノーチャンスやろ
581U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 15:22:14.40ID:HCR4gEzC0
新潟に負けたら残留争いに突入だ
2025/05/18(日) 15:30:23.78ID:F1KolGUI0
間違っても木山が更迭なり解任なりされた後に岩政を後任監督にするのはやめてくれ
2025/05/18(日) 15:40:30.23ID:bPMp5y6n0
木山さんが自分から辞める言わない限りうちが切る理由なんて一つもない
584U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 16:06:34.76ID:vil9g/Dy0
ポイチのファンサがすごい!
585U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 16:14:15.75ID:1+OPo3/50
シュート力あるFWが欲しい
586U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 16:42:47.44ID:K4urucnc0
ちっ
使えねえな新潟
2025/05/18(日) 17:03:19.72ID:HvVN5F+X0
よく勝った!!
2025/05/18(日) 17:05:43.58ID:sYJC2T2b0
久し振りに前プレスが試合通して機能したな
強度が落ちなかったのは田上鈴木がボール持てるから変な失い方少かった効果もあるぞ
やらかしも多かったがまあ試合勘はこれから戻してもらえれば
2025/05/18(日) 17:06:34.04ID:gLsBR62H0
よーし!ナイス勝利!
2025/05/18(日) 17:06:45.76ID:+PEL9KHJ0
鈴木笑顔だし大丈夫そう。
2025/05/18(日) 17:08:53.38ID:/Cm95/090
2025シーズン
H&A別戦績 17節終了時
H 9試合 5勝2分2敗 10得点5失点 得失差+5 勝ち点17
得点者
一美2(1) ルカオ1 木村2 江坂1 田部井1 柳貴1 佐藤1 田上1

A 8試合 1勝2分5敗 3得点9失点 得失差-6 勝ち点5
得点者
ルカオ1 佐藤2

()内はPKによる得点
2025/05/18(日) 17:09:47.12ID:/Cm95/090
2025シーズン
時間帯別得点 17節終了時
H 9試合
  ~15 1
 ~30 1
~45 2
 AT 1
~60 2
~75 3
~90
AT 

A 8試合
  ~15
 ~30 
~45 1 
 AT 
~60 1
~75
~90
AT 1
2025/05/18(日) 17:11:03.74ID:/Cm95/090
2025シーズン
時間帯別失点 17節終了時
H 9試合
~15
 ~30 1
~45 
 AT 
~60 2
~75 2
~90
AT 

A 8試合
~15 2
 ~30 
~45 
 AT 1
~60 3
~75 1
~90 2
AT 
2025/05/18(日) 17:11:45.39ID:O617I6St0
今日の試合を見てあらためて確信したよ
補強すべきはやはり田上とヨシタケと張り合えるレベルの選手だ
攻撃陣については下手だのなんだの言ってもチームとして機能してりゃまだなんとでもなるんだよ
ところがこの2人は替えがきかないもんだからいなくなると途端にチームが弱くなるんだよねぇ・・・
是が非でもこの2人のポジションに即戦力補強が欲しいです
2025/05/18(日) 17:13:38.41ID:sYJC2T2b0
鈴木飛び跳ねてるわ
2025/05/18(日) 17:16:15.51ID:+PEL9KHJ0
見てるだけじゃわからないけど、田上の統率力が抜けてるんだろうな。

前半はプレスをハメて守備から流れを作って、
終盤は耐えて勝ち切るって、良かった時の流れそのままだったわ。

失点は余計だったけど、鈴木復帰と勝ったからOK。
597U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:16:16.98ID:HrsNuK5m0
終了後ヨシタケ映ってた?DAZNだとわかんなかた
2025/05/18(日) 17:17:13.45ID:ohFpYP4p0
柏のブートキャンプが効いたぜ
休めたしね
2025/05/18(日) 17:17:35.64ID:+PEL9KHJ0
>>597
たぶんゲー10前のシーンだろうけど、試合後に笑顔で映ってたよ。
2025/05/18(日) 17:19:11.70ID:UfHsDoL30
ケガしてた選手もどんどん戻りつつあるし
ここから毎試合しぶとく勝ち点積み重ねていけるようになるといいね
601U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:19:50.30ID:HrsNuK5m0
>>599
大丈夫だと信じたいね
2025/05/18(日) 17:20:35.61ID:/Cm95/090
一時首位だった福岡が一つ下におるな
ホンマ魔境だわ…
2025/05/18(日) 17:23:11.35ID:+PEL9KHJ0
ここから町田・湘南・福岡・横浜FM。
勝ち点の近いチームや降格圏のチームが相手だから、しっかり勝ち点を積み上げていきたい。
特に横浜FMは絶対勝ちたい。
2025/05/18(日) 17:32:08.21ID:gLsBR62H0
連戦だと質が落ちるし層の薄さがネックやなやっぱ
夏の補強はJ1特需で得たあぶく銭を存分に使って欲しいな
2025/05/18(日) 17:36:43.59ID:+PEL9KHJ0
田上・鈴木が帰ってきて、相手との相性が良さそうだったのは大きいだろうけど、
試合のポイントとしてどういうところが改善されていたのだろう?
2025/05/18(日) 17:52:44.06ID:rcmx9a180
新潟が割と後ろで捏ねてくれたのもあるが、やっぱりしっかり休んだからかボールホルダーに対する出足の速さが違ったわ今日 佐藤とか凄かったべ
2025/05/18(日) 17:54:56.47ID:Y0BG8qt90
>>556
ざまあ(笑)
608U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:56:34.87ID:TML6MGVI0
とうとうオリ10マリノスも堕ちるか…南無
2025/05/18(日) 18:14:31.06ID:/Cm95/090
競争率高いだろうし、いまのうちから植中に接触しとこう
2025/05/18(日) 18:16:00.01ID:Y0BG8qt90
イチミのド真ん中PKもよかったのよ
2025/05/18(日) 18:29:42.84ID:cBXCb0410
前半で勝ち点20越えにはなったけど、
今の状況では、試合数=勝ち点 では残留できないだろうな。
2025/05/18(日) 18:45:06.33ID:ZWcO1INW0
17試合目で前半ノルマの勝ち点到達ですね。
次の目標は勝ち点30台です。
残り試合21ありますから平均勝ち点1のペースで戦い抜けば勝ち点40超えますので
怪我人出さず戦いましょう。
2025/05/18(日) 18:46:56.64ID:+PEL9KHJ0
マリノスはポープはどうなってるんだろう?
ブロが引き抜かれた時の為にどうだろう……。
2025/05/18(日) 19:05:33.58ID:oZkKIIPW0
ポープは鞠で第三GKでしょ
ファジアーノに在籍した選手の中で数少ないサポーターから嫌われてる選手
2025/05/18(日) 19:09:13.86ID:+PEL9KHJ0
ポープ嫌われてるのか……。
一時期マリノスでレギュラー取ってて、代表にも?みたいな時期が有った気がしたけど。
616U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:10:46.20ID:8oAmqGW20
いや、別に嫌ってないけど
2025/05/18(日) 19:11:28.12ID:oZkKIIPW0
田上と喜丈がいると最終ラインからのビルドアップのバリエーションが増えて
攻撃陣までスムーズにボールを運べるようになるのが大きい
この2人がいないと最終ラインでパス交換してても結局前に運べなくて
ルカオにロングボールを蹴るしかなくなって相手に対策されてしまう
618U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:34:28.96ID:UhdLwlGc0
>>614
いつまでも松本とか山形とかディスってるあたおかさんですね
2025/05/18(日) 19:35:02.09ID:sYJC2T2b0
田上鈴木が同時離脱してたのが不味すぎただけで鈴木立田阿部の並びになるだけでもだいぶましだったんだろうな
阿部も生え抜きでレギュラー陣とそこまで遜色ない実力あるから出番与えてやりたい気持ちと田上鈴木とスタメン争い出来るクラスの選手獲得して最終ライン盤石にして欲しい気持ちが両方ある
2025/05/18(日) 19:36:45.84ID:IdZjzrhG0
ポープは嫌われてるというか
人間性に問題がありすぎて
結構ですって感じ
2025/05/18(日) 19:39:32.55ID:IdZjzrhG0
まあ在籍してたチームのスローガンをディスるようなことしてるし
いい印象持ってない人は少なくないと思うよ
622U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:40:13.87ID:g5eUmjAe0
ダブルヘッダーでユースの試合か
良い取り組みだね
2025/05/18(日) 19:44:55.52ID:YHjAkrwd0
曲がりなりにも勝てた、この1勝はメチャ大きい。オメデトウ、残留目処まで残り4勝。頑張れ!
624U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:46:15.71ID:pgJdVclV0
ポープはうちから出て行ったあとに「子供に夢を。とか実際そんな甘い世界じゃないんです」って当てつけの内容を書いてから嫌いになった
2025/05/18(日) 19:51:12.75ID:r7XONp7K0
江坂のファジ初ゴールがめちゃ嬉しいのワイだけ?
626U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:52:56.73ID:gE4FtsM+0
ワイもじゃ(^^)
2025/05/18(日) 19:53:09.42ID:+PEL9KHJ0
名前を出してしまってすまない。
もうポープの話題は止めよう。

久しぶりの勝利と内容の良い試合の事を話そう。
2025/05/18(日) 19:53:41.92ID:CaASR5XK0
>>625
DAZN観てたけどはしゃぎすぎて足の指ひねったは
湿布貼ってるけど明日靴履けるんかなあ
2025/05/18(日) 20:00:26.57ID:YHjAkrwd0
スタジアムで見ていてPK の場面よく分からなかったが、PKの新潟の選手は1枚イエロー持ってたんだ。ボールに行ったのではなく一美を倒したから、レッドになっていてもおかしくなかったのか
2025/05/18(日) 20:15:49.78ID:dbcWqPDs0
久々にに来たけどマジこのスレ人いないくなったな
勝ったのにこんな盛り上がってないとは
2025/05/18(日) 20:17:10.94ID:t4WPQPkh0
新潟サポ、真鍋島まで脚を伸ばしてる~
2025/05/18(日) 20:18:35.91ID:d3a7RZGv0
>>625
待ってたサポ多いでしょ
グッズすぐ売り切れたって
2025/05/18(日) 20:22:36.39ID:bis6IKFg0
>>630
IP何番かで始まる名物煽り男さんに帰ってきてもらうしかないな。
634U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:24:36.65ID:HrsNuK5m0
ポープは町田時代にj2でアンチ増やしたからな
2025/05/18(日) 20:24:49.82ID:+HKtDeTk0
森保の前で龍之介も見せ場作れたし、立田も目に止まったんじゃないか
636U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 20:25:05.59ID:8oAmqGW20
>>624
あれは町田のスローガンに対してだけどな
まあそもそも何もなくても今更ポープ欲しいとは思わんが
2025/05/18(日) 20:34:51.35ID:sYJC2T2b0
立田はやらかしキャラとして加入したのに田上鈴木のやらかし属性強すぎて霞んでるよな
というかうちではそんな大きなやらかしはまだしてないしむしろ安定感しか感じない
攻撃面で貢献するDFはやらかしと背中合わせだし田上鈴木が駄目って訳じゃないんだけど
2025/05/18(日) 20:37:14.03ID:JKA1dSXa0
新潟は柏や神戸に比べてあきらかに弱かった。
結果が付いてきて負け惜しみにならなくて良かった。
今日の試合内容で、もしドローで終わったなら悔いても悔いきれなかったと思う。
2025/05/18(日) 20:59:30.95ID:peTUAso70
やっぱルカオは途中出場の方がいいな
スタメンだと最初から「戦術ルカオ」になって相手も守りやすいだろうし
あとはそろそろノアに覚醒してほしいところ
2025/05/18(日) 21:13:11.95ID:ZWcO1INW0
スタッツ見ると走行距離121kだからホントよく走ってる
佐藤龍之介のスプリント28回もゲーム展開考慮しても一人頭抜けてサボらず走ってる
これは試合中の相手は印象としてイヤになるよw
641U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:15:05.96ID:g2WZOcJr0
>>629
あの5番はそもそも立田を裏拳でぶっ飛ばしてたし
あの時点でイエローじゃなくて一発レッドやろ
顔怖いからか知らんけど審判がビビり過ぎ
2025/05/18(日) 21:25:15.04ID:+HKtDeTk0
>>637
うちでのパフォーマンスは正直格が違う選手って印象
中央だとライン下げすぎてボランチとの間にスペース出来たりしてたけど、阿部と工藤の裏狙われ続ける中よくカバーしてたと思う
立田居なかったら福岡戦とか、引き分けで済まなかったんじゃないか
643U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:41:08.05ID:0bNWgg/j0
めちゃくちゃ良いサッカーしてるけどスタイル的に夏場は大変になるかもなあ
田上がまた怪我する可能性もあるし
2025/05/18(日) 21:49:22.13ID:7MGzmiJ80
ヨシタケもスペ体質に変わりはないので、工藤はもっとスキルアップしておかないとダメよな
補強でヨシタケと同レベルとか言ってるのがいるが、ただでさえ希少な左利きCBなんかそう簡単に出してくれんよ
阿部が左やれたらいいが木山さんはそういう考えは無いみたいだし
645U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:51:04.64ID:g2WZOcJr0
阿部の左はJ2で何度もやってるだろ
マジでろくでもなかったぞ
646U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:01:59.18ID:c5jhLDvg0
江坂おめでとう、田上お帰り、一美も藤田もよかった
ファジ丸の悪ノリも最高!
2025/05/18(日) 22:14:43.57ID:8Czd5ekC0
>>541

この人が今どのように過ごしているのか気になる笑
2025/05/18(日) 22:38:10.54ID:8Czd5ekC0
>>631
ビジターサポがどこそこへ行ったというのが、何が楽しいのか意味がわからない
こういうことをここやX上で書いてるファジサポは、自分自身はどこやかしこに行かれてるのでしょうね

実に気分悪い
649U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:45:51.94ID:2FOUeSV+0
木村オーナー

ファジアーノ創設の原動力は小学生の時、広島であったリトルリーグの試合で、負けた広島のチームの子供たちの「今からカープの試合じゃ!」といった言葉。なぜ岡山にプロ野球チームがないのか、広島カープがうらやましいという思いであるという。

高校を卒業し、岡山を離れてから、「岡山出身なんです」と人に話して、一度もかっこいいと言われたことがありません。
たとえば隣の広島県で男ふたり集まれば、「なんで新井は阪神に移籍したんじゃろう」「サンフレはJ2落ちてもレギュラーほとんど残ったのう。立派じゃ」と、カープやサンフレッチェの話題で盛り上がる。
僕が小学生の頃、広島に野球の遠征試合に行ってゲームを終えた後、相手のチームの子どもたちが、「これから自転車で市民球場へカープの試合を見に行くんじゃ」と盛り上がっているのがとてもうらやましかった。
日常生活の中にプロスポーツが存在することって、とても素晴らしいことなんですよね。
これからも、岡山で生まれ育った人たちが「岡山出身です」と話したら、「ああ、ファジアーノのある県ですね」といわれるようなクラブを、地元の方々と一緒につくり上げていきたい。クラブは生活に絶対必要なものではないですが、日常生活にひとつの豊かさを与えてくれるものであり、それを求めている人たちが必ずいると信じていますから。
650U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:46:28.73ID:g2WZOcJr0
緑や新潟がビジター席埋めれてないのを煽ってる奴居たけど豊スタや柏のファジサポ席ガラガラだったからな
恥ずかしくないんかな
2025/05/18(日) 22:58:09.15ID:d916tdjA0
>>648
これ褒めてるんだと思うけど
こんな所まで行っててすごい的な
2025/05/18(日) 23:06:23.28ID:Y0BG8qt90
>>648
心狭すぎ
653U-名無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 23:12:09.01ID:8oAmqGW20
おったなそんな奴
なんか瓦斯サポのいなかつに嬉しくなったのか浮かれまくって調子こいてた
2025/05/19(月) 00:23:12.25ID:dmDaq6hY0
真っ当に岡山で仕事してて生活してる大人なら、地元経済が潤うのは朗報に感じると思うけどな
地元ニュースでも経済効果の話は頻出だし、みんなの関心事でしょう
655U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 00:27:40.04ID:B7ZPJRUk0
それは分かるけど自分達は遠方アウェイに全く行かない癖に他所にばかり来い来いというのはどうなのかね
新潟から岡山に来るのがどれだけ大変か想像付かないわけじゃないだろう
2025/05/19(月) 00:48:51.91ID:/bxzUbS20
来い来いとかそういう話じゃないというのに
遠征タグって柏サポが有名だけど県内の人でも行かないようなとこまで観光してて凄いなーみたいなノリ
657U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 00:54:12.87ID:B7ZPJRUk0
それだけ街中に魅力がなさ過ぎるんだろうな
後楽園とか結構好きなんだけどなぁ
2025/05/19(月) 01:08:51.45ID:6i/IA+gJ0
>>649
で木村オーナーが語られていた話に関して、
首都圏や京阪神に進学したり就職した岡山出身の人たちは
ファジアーノがJ1に昇格したことで
同郷の人たちとファジアーノの話題で盛り上がれるようになったのだろうか?
2025/05/19(月) 01:10:59.21ID:lhtvBD4q0
昔新潟に行ったが、行かなければ佐渡の無名異焼を知る事はなかった。その時以来気に入って、去年も通販で取り寄せた。店員さんがフロアに試しに落としてくれて割れなかった。丈夫な焼物だ
2025/05/19(月) 01:19:03.26ID:dmDaq6hY0
>>657
今朝石山公園散歩したけど、ユニフォーム着た新潟サポはチラホラいたよ
瓦斯や鞠の時は青に染まってたし、ファジユニ着て路面電車乗ってたらコインロッカーの場所聞かれて、比較的空いてそうな一番街を勧めといた。

自分もアウェイは埼スタとヨドしか行けてないので耳が痛いけど、謙虚にJ1の熱心なサポは凄いなと関心してる。
2025/05/19(月) 01:21:54.91ID:lhtvBD4q0
越後の上杉謙信が所持したこともあると謂われる、瀬戸内刀剣博物館が現在収蔵する山鳥毛、これなんか縁があるもの。一文字の名刀は自慢していいもの
662U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 01:22:29.36ID:Jd/qjJFC0
>>654
批判されてるのはそこじゃないと思うけど…
663U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 01:39:01.76ID:VkolnWBV0
>>654
アスペかこいつw
2025/05/19(月) 04:21:53.93ID:uMqMqLau0
蝗活なんてファジ公式アカウントでも取り上げてたのに気に食わないならマジで市民クラブのサポーター向いてないよ
665U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 06:07:46.32ID:13FDQw1M0
>>658
高校の同級生とアウェイの岡山の試合を観に行ったりした、というのは聞いたこと有る。
2025/05/19(月) 06:58:07.34ID:AwwQRTdI0
レイソルに3-0で勝つとか町田つよつよだな
でもそこを叩くことができればまた勢いにノれるだろうし、ホーム連勝頼みます
667U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 07:19:05.44ID:U3SKkTxs0
他クラブ煽ってたバカが叩かれてるのに経済効果がどうのとか言い出して草
もしかして本人かな?
2025/05/19(月) 07:34:37.48ID:QUctW38+0
しつこ
2025/05/19(月) 07:37:46.53ID:DI9MXk7+0
本人か身内しかいねえだろ
つうかワッチョイなくなったら超痛から出て来たような奴増えたな
2025/05/19(月) 08:19:14.57ID:xAxeyayG0
町田は相馬と中山いなくて柏に勝ってんだな
つええや
2025/05/19(月) 08:25:46.67ID:0OE2EM8A0
森保来るならスタジアム問題に一言言ってくれ
https://x.com/thetheteatea/status/1923998735786443247?t=HRsRbJQSq_tBzAtIg1aL8g&s=19
2025/05/19(月) 08:33:02.72ID:c4sR9Nv40
前身のチームを買い取って作ったチームなんだろうけど、地域リーグ(?)のチームからJ1チームを作ったのって、冷静に考えると凄すぎるな。
会社を立ち上げて軌道に乗せるのよりも相当大変そう。

オーナーだけじゃなくて、一緒に頑張ってた人や、チームを離れた後に引き継いで頑張った人たちの成果でもあるだろうけど。
2025/05/19(月) 08:50:21.49ID:K99oNBKy0
次節はうちは中1週間
町田はルヴァンがあって中3日
ある程度ターンオーバーはするんだろうけど
グラウンド状況が悪すぎたとはいえ柏に完勝した町田から勝ち点をもぎ取るにはいい状況のはず
2025/05/19(月) 10:14:10.89ID:AhnyGVPG0
>>672
J2あがる手前くらいのタイミングでもたまに夜の街ですれ違ってたからホントごりごりに営業してたよ木村社長
昔のファン感の握手列、社長が一番人気だったのよね(俺も並んでた笑
675U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:37:12.15ID:m4wd3a+E0
新潟の虎舞竜みたいな名前のDFがやりたい放題だったな
2025/05/19(月) 11:35:05.89ID:lhtvBD4q0
正直なところ新潟の長谷川?に同点にされ、いつ彼に又追加点を奪われるのかとビクビクしながら見てた。ファジに欲しいな長谷川選手。でも勝てて本当によかつた
2025/05/19(月) 11:47:40.57ID:CPng4slV0
失点したのは残念だったが
独走していた長谷川を聖が足を出したりして倒さなくてよかった
体寄せるだけでよく我慢したよ聖
あれ倒したりしてたらDOGSOで一発レッドだったと思う
2025/05/19(月) 11:59:39.98ID:cNT9X+W60
>>670
FC町田ゼルビア2025選手総年俸11億3,850万円 20クラブ中8位

ファジアーノ岡山2025選手総年俸6億1,260万円 20クラブ中19位

予算が大きいチームは基本強い
まぁ名古屋とマリノスは12億なんだけどね
2025/05/19(月) 13:13:04.38ID:AwwQRTdI0
新潟と鞠が落ちたら長谷川と植中は引く手あまただろうな
江坂ももうすぐ33歳だし、後継者は早めに探すに越したことない
龍之介が完全移籍で残ってくれるならベストだけど瓦斯が手放さないだろうしな
2025/05/19(月) 13:25:38.85ID:AwwQRTdI0
>>671
"J1全20チームを視察した日本代表・森保一監督が初のJ1で奮闘する岡山を称賛「手拍子の迫力が一番あった」" https://l.smartnews.com/m-l9xGs3S/z1vCm1

「もちろん今のスタジアムでもたくさんの人が集まってくれていますし、街の歴史もあると思うので、(新スタジアムができたらより一層)素晴らしい雰囲気になると思います。サッカーイベントスタジアムや複合型サッカースタジアムができれば、ここ(試合観戦の場)がもっともっと熱狂的な空間に変わって、岡山の宝と、岡山の誇りと、そして岡山の潤いにつながる、そんなサッカースタジアムがあればいいなと思っていました」
2025/05/19(月) 14:19:31.53ID:QUctW38+0
ポイチの後押しは嬉しいな
2025/05/19(月) 14:34:55.92ID:c4sR9Nv40
後継者といえば、藤田や田上の後継者も必要だよな。
二人とも30代だから引き抜きの心配が少なめで助かってるけど。

ルカオ並みは難しいだろうけど、フィジカル無双はブラウンノアの成長に期待するとして、
ブローダーセンの後継者も考えておかないと……。
2025/05/19(月) 14:45:40.39ID:AwwQRTdI0
>>682
田上→立田
息吹→藤井くん
となればベストだね
二人ともそれだけのポテンシャルあると思うし
2025/05/19(月) 14:56:50.61ID:zPOMuDIT0
立田は田上の代わりにはならんと思う
685U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 15:12:56.24ID:FhyxGXel0
立田の強みと田上の強みは違う気がするからなぁ
数年は時間かけてでも良いから千田がそのポジションを担って欲しい
柿谷があれほど絶賛してたんだし、早いうちに使ってあげて欲しいな
2025/05/19(月) 15:28:57.85ID:dmDaq6hY0
最近の藤田のパフォーマンスはJ1でもトップクラスだから代わりは難しいかもしれないけど、中盤はしばらく安泰だと思う
687U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 16:00:08.03ID:eNhobwrW0
来月発売のサッカーダイジェスト、ファジアーノ号らしい
サッカーマガジンのファジアーノ号はちょい前に出たよな
2025/05/19(月) 16:13:00.47ID:7PvxAb+y0
とりあえず田上の後継者にするなら攻撃センスも問われるよ
田上って元々FWもやってた選手だからね
689U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 16:27:26.08ID:tKvJafz90
ここまで対戦した選手の中では川崎の高井が一番田上の後継者にふさわしいな
身体強いし点も2つ取ってる
次点は福岡の安藤
2025/05/19(月) 16:31:22.09ID:c4sR9Nv40
まずは3バックの真ん中で守備の統率に長けた選手が居てくれれば良いんだけどな。
それ以外はその選手の個性として考えれば良いし。

でも3バックの真ん中で守備統率という目に見えないところで評価しないといけないのが難しすぎるな。
2025/05/19(月) 16:40:56.38ID:rPjDgCzd0
噂垢曰く川崎の宮城天をうちがチェックしてるらしい
2025/05/19(月) 16:45:28.65ID:9HqJhXAW0
まあ監督が変われば4バックにするかもしれんし、ファジに控えで来てくれる優秀な選手なんていないやろ。
だから後継って言われる選手ってだいたいユース出身よね。
2025/05/19(月) 17:21:37.49ID:c4sR9Nv40
宮城天の動画が有った。
https://www.youtube.com/watch?v=BofjsI760YU
2025/05/19(月) 17:30:12.19ID:AwwQRTdI0
ポイチによる龍之介評
"新境地の右WBで走力際立つ岡山18歳MF佐藤龍之介「ここに来て良かったなと」現地視察の森保監督から期待の要求も"

https://l.smartnews.com/m-l9OnYPK/LWJhns
695
垢版 |
2025/05/19(月) 20:42:42.29ID:yrTHbKRA0
チケット取れるか分からないけど、ホテルだけは予約します。
東横インなのですが、スタジアム最寄りは岡山駅西口右でいいでしょうか?
2025/05/19(月) 20:52:06.27ID:GO/emgyn0
喜丈が復帰したし補強ポイントは得点力のあるシャドーが一番なんだろうけど

>>691 実力はともかくそれ以外の部分でファジに合わないタイプの選手に見えるから個人的にはちょっと、、 いや、過去にはそういうタイプもいたんだろうけど
2025/05/19(月) 20:58:40.54ID:GO/emgyn0
•センターフォワード系はグレイソン筆頭に複数名控えがいるので多分取らない/ボランチも数が多いのでない
•両WBは開幕前に2枚補強したからない
•CBは田上の代わりがおらんけど田上の代替が務まる選手が控え待遇で来るとは思えんから微妙

シャドー系で得点力に秀でた選手ならJ1で控えに甘んじてたりする選手が今季たくさんいるから、レンタルでも完全でも金出せば取れる選手は居ると思う
まあA枠的に整理&レンタルは必須だけど。
2025/05/19(月) 21:08:42.51ID:RUzosBwl0
>>695
ええよ
西口広場と誤差だと思うけど
2025/05/19(月) 21:13:25.75ID:AwwQRTdI0
太田家坂鷲見あたりがレンタルの対象かね
2025/05/19(月) 21:22:26.61ID:FgXmTk0+0
>>699
そいつら出しても枠はあかんぞ
育成でレンタルされるのは当然あり得るとして
補強の為の放出があるとしたら単純に出場機会の少ない斎藤輪笠嵯峨柳育あたりが有力だろうな
ノアや阿部あたりも代わりの補強が上手く行った事前提で出場機会求めてレンタル希望あり得るラインかな
2025/05/19(月) 21:51:26.86ID:Rn5pmE5z0
>>696
復帰したと言ってもヨシタケは元々スペ気味の選手だからまたいつ離脱するかも分からんのがなぁ・・・
2025/05/19(月) 21:56:00.97ID:c4sR9Nv40
阿部は数少ないホームグロウン選手だから移籍されたら困る……。
2025/05/19(月) 22:12:21.97ID:RUzosBwl0
これまで不遵守となったクラブは、翌シーズンのプロA契約選手の「25名枠」から不足人数分減じられることとなっていたが、2026シーズンからはプロ契約の区分が撤退されるため、処分はない。
704U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 22:18:03.94ID:a4F2iIFF0
あら?失点は鈴木が長谷川にパスしたんだ
2025/05/19(月) 22:26:57.48ID:c4sR9Nv40
>>703
そうなんだ!
それなら良かった。
あんなのクリアしたくても簡単にできるものじゃないし。
2025/05/19(月) 22:33:10.50ID:whekDY8c0
地方クラブの成功例としてサンフレのように自前のユースや生え抜きを
登録選手の内半数ぐらいまでは増やさないとクラブの将来は厳しくなるよ
都内だけど資金に厳しいヴェルディとかあるいは湘南の様なクラブがJ1在籍できるのは
自前選手の多さと育成力だからね。
他所から有望選手が来てくれるには資金面以外の魅力も持たないと厳しいですよ
2025/05/19(月) 22:40:02.78ID:c4sR9Nv40
そうなんだけど、J2からJ1に昇格してホームグロウン枠を+2しますねって言われても、「じゃあそうしますね」なんて簡単にできないから、
まだ育成が軌道に乗っていないチームやJ1昇格チームを不利にする制度だなって。

これから育成に力を入れて、自前の選手を育てていくのには大賛成。
2025/05/19(月) 22:43:41.20ID:GO/emgyn0
大成功例はまだ出てきてないけど、そもそもこの規模のクラブで2010年代に本格始動したユースが今プレミアリーグにいる事自体が凄いんだよな。近隣が凄すぎて霞むけど。
2025/05/19(月) 22:46:34.52ID:GO/emgyn0
広島ユースみたいに全国から有望株スカウトして県外出身者が半数以上占めるようになるのは無理だろうが、まずは県内の有望株の流出を食い止める事だな。岡山出身で世代別クラスとか選抜級の選手まだまだ県外に行ってるのよね。例えば今の神村の10番とか岡山のサッカークラブいたし。
2025/05/19(月) 22:50:25.38ID:AwwQRTdI0
森保の息子らがやってるYouTubeチャンネルで広島ユースの宿舎の動画観たけど、ホンマに周りなんもないんよな
「やることないからオフのときも暇つぶしにサッカーしてた」って言ってるくらい強制的に集中させる環境
711U-名無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 23:16:50.28ID:ixjyhV4I0
>>708
2010年にスローガンを「100年続くクラブのDNAのために」に設定したんだよな
それ以降スローガン変えてないけど、ユースチームも含めてフロントの本気が伝わってくる
712U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 00:16:07.82ID:fW8TzLam0
>>709
島村、石井、佐野兄弟こいつら全員県外に流出してるからな
全員ファジユースに勧誘できてればボロ儲けだったぞ
713U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 00:18:29.99ID:aXW1IbP50
J1定着より優先されるべきミッションはない
2025/05/20(火) 00:41:26.13ID:FUI1c4fB0
ユース最高傑作は今のところJ3では主力だった千布かJ1で一応試合に出た太田になるのかな
太田はポテンシャルあると思ってるからいつかはトップチームで中心選手になってほしいと思ってるし
他にも世代別代表経験有りの末宗千田や1つ下の安西とか今年大学1年のプレミア昇格に導いた世代なんかも含めて原石と言える選手は沢山いるにはいるんだよな
誰でも良いからトップで戦力になったと胸を張って言える選手を早く輩出したいところ
715U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 06:40:33.79ID:mLjHnWxo0
輪笠は古巣秋田がとるんじゃないかな
降格圏内いて本気でやばいから
2025/05/20(火) 07:15:47.15ID:i7jmda270
太田は去年怪我で大きく出遅れた上に今年はいきなりJ1だからな
持ってるのか持ってないのか
2025/05/20(火) 11:26:25.57ID:JSiECUap0
欧州帰りとか取ってこれたら凄いけど無理よね
2025/05/20(火) 12:03:09.51ID:VcHlEpZa0
小森とか取れんかな
2025/05/20(火) 12:17:36.67ID:te8IXfUh0
町田戦も完売したな。
2025/05/20(火) 12:20:56.80ID:9o+U8T3R0
江坂、小森の2シャドーとかロマンあるなぁ
2025/05/20(火) 12:39:37.88ID:JSiECUap0
小森は千葉のオプションあるから無理でしょ
722U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 12:48:53.20ID:a3koR1VW0
>>716
宮城天とか獲るのか?
723U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 12:54:16.33ID:a3koR1VW0
安価関係無し
2025/05/20(火) 13:21:41.71ID:lx/kav6L0
移籍期間も間近ということで、補強話に夢は膨らむけど

地方・新参・金なしの三拍子揃ったウチですから、結局選手から見れば魅力には乏しいのが現実だよな
やってるサッカーも基本線は走って走って走り勝つ、選手からすればどギツい戦術だし

唯一にして最大の魅力はJ1でやれるってことだけ
付け加えるなら、それでいて出場機会もそれなりに得やすそうってことくらいか

金さえ、本当に金さえあれば、ここまで卑屈な思いを巡らせることなんてないのに…
2025/05/20(火) 13:37:35.74ID:QaT+Bgg/0
どこかに当時の川又みたいな結果は出てない若手の大物居ないかな。
2025/05/20(火) 14:02:53.72ID:T/yhUreK0
若手とは言えんかもだけど広島のイヨハとか狙い目だと思うんよな
左利きでスピードあって対人も強いし

あとこっちは完全にベテランだけど札幌の長谷川竜也
川崎時代から好きな選手だったのもあるけど受け手にも出し手にもなれるし2シャドーの片方に置けば江坂と良いコンビになってくれそう
まだまだJ1でバリバリにやれると思う
2025/05/20(火) 14:16:43.30ID:zXm5GFsP0
補強だけじゃなく流出の心配もしなきゃならんからな。
金のあるクラブは競争相手潰しに使いもしないのに引き抜きをかけてくるかもしれん。
2025/05/20(火) 14:20:29.00ID:QaT+Bgg/0
うちで引き抜きを心配しないといけないのは、ルカオ・ブローダーセンくらいかなぁ。
江坂も藤田さんも田上もベテランだからさすがに無いでしょ。
立田もまだ加入1年目だし。

佐藤はヨーロッパの青田買いとかなら有るかもだけど。
2025/05/20(火) 14:22:56.55ID:In3lgkLW0
>>715
藤田さんが超人すぎて影が薄いけど輪笠は去年のPOとかもそうだがも試合に出れば普通に通用するのにほんとに出してええんか?
2025/05/20(火) 14:40:46.96ID:T/yhUreK0
>>727
田部井とかヤスタカを狙われそうな気がするんだよな
特に田部井は戦力としても計算できるだろうし
731U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 14:45:20.97ID:T9OLhW5V0
ブローダーセンは性格的にシーズン途中の移籍は無さそうな気が
絶対的に必要とされてる今の状況では残ってくれそう
2025/05/20(火) 14:50:39.76ID:n5UW3FkU0
植中ほしい
2025/05/20(火) 14:56:12.60ID:qqaeaImG0
まあ売上が20億から34億(2月予測)にジャンプアップしてるんだから枠の問題はあるが夏の市場にも力を入れて欲しくはある 今年を凌げば1.5年はJ1が保証されるってシーズンでもあるし。
2025/05/20(火) 15:10:44.47ID:T/yhUreK0
6月の移籍期間10日間しかないし、すでに何件もオファー出したり出されたりしてるんだろうな
江坂並のビッグサプライズに期待
2025/05/20(火) 15:12:18.74ID:hEnejpzT0
今年の成績は中長期的な影響大きいから余らせたりはしないだろう
2025/05/20(火) 15:41:43.49ID:VcHlEpZa0
昔に木村さんが黒字にしても国に税金で取られるだけだから、ちょうど赤字か黒字かくらいになるように金を使う事を目指してるって記事を読んだ気がするから余らせないんじゃね?
2025/05/20(火) 15:48:04.59ID:QaT+Bgg/0
特に今期は勝負の年だから、赤字でも良いって感じで補強はしそうな気はする。
2025/05/20(火) 15:55:00.07ID:T/yhUreK0
「黒字だけど降格しました」では意味ないもんな
残留してスポンサー各位に継続性をアピールできれば多少の赤字は取り戻せるだろうし
2025/05/20(火) 16:10:16.83ID:xpddK9Cu0
田部井のゴラッソと龍之介の月間ダブル受賞おめでとう
2025/05/20(火) 16:34:07.39ID:T/yhUreK0
どちらも納得の受賞だね
田部井のは年間ベストも争えるんじゃないかね
741U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 16:38:00.75ID:6ZLXk/+u0
FC東京に佐藤の貸し剥がしもしくは海外クラブに引き抜かれるとか心配。
742U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 17:45:01.22ID:y6Py8K2C0
ルカオに関しては抜かれてもそこまで致命的ではないと思ってる。
現状、対策されてしまってる選手ではあるし、高騰するなら放出も選択肢だと思う。もちろん惜しい選手だし、可能な限りいて欲しいが。
ブローダーセンは抜かれたら致命的だから2億くらい出しても良いと思うよ。
あと佐藤はせめて今シーズンはキープしたい。

営業利益が上方修正されている分、必要なところにはしっかり金をかけて欲しい。
2025/05/20(火) 18:10:47.09ID:ZcbkbQQE0
ポイチの発言で、スタジアム建設の話は進むんかな?
建設するにしても、今からだと最速で何年後にできるんだろうか?
2025/05/20(火) 18:17:35.72ID:ahohpm8R0
早くて5年と言われてる
745U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:23:01.98ID:SH8dnsw40
金ないくせにあれ欲しいこれ欲しいとかよく言えるな
貧民は貧民らしく慎ましく生活しろ
746U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:24:16.83ID:ZFOTuizh0
>>743
口だけじゃ何にも進まんやろ
森保がファジの選手を代表に選べば進みも早くなるだろうけどな
6月シリーズで早速森保の新スタへの覚悟が問われる
2025/05/20(火) 18:26:53.37ID:T/yhUreK0
立田の代表入りはマジであり得ると思ってる
2025/05/20(火) 18:27:14.78ID:mxFY5kBp0
>>744
5だとかなり早くね
京都や広島見るに8から10年はかかりそう
749U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:32:04.70ID:rCJvYkPI0
>>747
親バカかよ
ニワカにしてももう少しサッカーを見る目を養ったほうが幸せになれると思う
2025/05/20(火) 18:35:34.21ID:EIjHoMhl0
もういっそ
玉野
倉敷
ハレスタ
で競輪、野球、サッカー、陸上競技場をシャッフルしろw
2025/05/20(火) 18:37:17.80ID:aHcQuMcd0
神戸で全く出番もなく実質戦力外みたいな感じの本山は戻ってくるかもしれんな
752U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:40:02.85ID:aXW1IbP50
いらんだろ
2025/05/20(火) 18:41:14.38ID:K0WiByo70
立田はかなりいい選手だと思うけど、右CBって上手い選手が飽和してるからJ2でもめちゃくちゃ上手い選手いるんだよな
2025/05/20(火) 18:41:48.29ID:qqtptg/20
乗り遅れた電車はもう来ないって言ってたから帰ってこんやろ
2025/05/20(火) 19:09:01.25ID:DY4bZFng0
>>742
そうかなぁ
前半鬼プレスで体力消耗した後に後半からルカオが出てきてくれると他の選手達はめちゃ助かると思うけどなぁ
2025/05/20(火) 19:24:26.38ID:FUI1c4fB0
いた方が間違い無く強いけどいなきゃチームが成立しなくなる類の選手では無いって感じかルカオは
そういう意味ではブローダーセン田上藤田の方が抜けた時の影響デカそうな気もする
2025/05/20(火) 20:02:55.81ID:qqtptg/20
ルカオ絶対いるやろ。よくそんなこと言えるな
2025/05/20(火) 20:04:19.11ID:VYs5aRtb0
ルカオはいる
人気面でも必要
2025/05/20(火) 20:11:42.21ID:CdiPQhZo0
他サポの反応見たらどんだけルカオが恐れられてることか
いらんわけがないよね
2025/05/20(火) 20:18:10.60ID:QaT+Bgg/0
他のJ1チームからの引き抜きって考えたらあまり思いつかなかったけど、J2チームからのオファーだったら結構あるかもな。

岩渕とか欲しいJ2チームとか有りそう。
2025/05/20(火) 20:22:33.54ID:KGeMIx+R0
岩渕は仙台サポが喉から手が出るほど欲しがってるよ
ていうか本気で夏に引き抜こうとしてくるかもな
762U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:32:09.66ID:xnTRXpr+0
Jスタの芝生エリア客席増設は白紙に戻ったそうだ
もう一気に新スタ建てちまおうぜ
2025/05/20(火) 20:37:05.37ID:ahohpm8R0
例えば仮設スタンド建てて2000席増席
これでチケット余りましたじゃ逆にアレだしな
2025/05/20(火) 20:40:20.10ID:K0WiByo70
ルカオ放出するならグレイソンの年俸浮かせた方がいいと思うけど
2025/05/20(火) 21:02:03.80ID:iTyXiMTz0
ファジで主力選手が夏に出て行ったことほとんどないんじゃないかな?
佐野航大がNECナイメヘンに移籍したくらいで
J1に引き抜かれたのは記憶にない
シーズン途中に移籍した時の違約金がムチャクチャ高額に設定してあるのではないかと
想像している
2025/05/20(火) 22:42:04.36ID:T/yhUreK0
ファジゲートにグレイソンのインタビュー来てたな
「昨シーズンを100とするならいまは90」らしいから完調まであと少し
2025/05/20(火) 22:44:44.30ID:K/6rghDI0
80と言ってから1月以上たってない?
768U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:48:56.07ID:pW0zhmFv0
熊サポだが
BS見てて岡山が強すぎてびびった
これは残留目指すチームじゃない
769U-名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:50:53.48ID:y++XbvZj0
補強はどのポジションが希望?俺はシャドーorボランチ
2025/05/20(火) 22:51:30.04ID:30j9ieW60
明日カップ戦無い事は最大限活かさないといけない。
日曜日ホームでやるリーグ対町田戦で勝つ事は残留のためのノルマだよ。
勝ち点3は義務で負けはもちろん引き分けもダメです。
J1残留するクラブは内容はともかく勝機で絶対に勝つ
2025/05/20(火) 22:57:53.00ID:vPNaLIVN0
>>768
これまで振り返ると、鹿島や柏には全く歯が立たなかった。2タテもやむを得ないかな。
それ以外、セレッソ、横浜FC、浦和はアウェイで負けてるがホームなら勝ち点は拾えると思っている
2025/05/20(火) 23:10:06.23ID:mxFY5kBp0
あれだけうちが一方的な試合ってあったっけ?
逆に新潟が心配になったわ
2025/05/20(火) 23:24:14.54ID:aHcQuMcd0
鹿島には前半先制点取ってるのに全く歯が立たなかったってw
後半戦術変えてきた鬼木と無策だった木山との差が出ただけよ
立田が後半早くに負傷離脱して柳育に代わったのもマイナスだった
2025/05/20(火) 23:42:36.32ID:P/hl/+Dr0
田上がいない試合はノーカンだから
2025/05/20(火) 23:45:52.71ID:K/6rghDI0
>>766
80%言ってたのが3/13の山陽新聞だけど、まあ同じ基準かは分からん
感覚でしかないしね
当時ももう少しだと思ってたものだが…
2025/05/21(水) 00:28:34.19ID:kkSRW9Xh0
>>769
FWは欲しい
2025/05/21(水) 00:31:41.39ID:06FSTIZQ0
いつかファジ丸に妹ができたらいいよな
2025/05/21(水) 00:43:06.36ID:1VstwpAN0
ルカオがブライトンにステップアップすんのかと思ってもうたわ

https://i.imgur.com/uFfpKUC.jpeg
779U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 03:54:38.11ID:AqwaIhdE0
>>772
ガンバ戦はもっと一方的だった
あの時のガンバは某選手がチームをめちゃくちゃにしてくれてたからありえないくらい弱かった
今やったら勝てるかどうかもわからんからファジにとっては大ラッキーだった
780U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 05:11:41.06ID:dFQY0Ucy0
鹿島、緑戦も田上いたら違った結果になってた気はするが、神戸、柏戦は連戦の疲れで結果も変わらない気がする
2025/05/21(水) 06:58:53.21ID:17yd0GgR0
田上、ヨシタケ抜きだと1勝もできてない現実は重く受け止めるべきだわ
予算は上振れしてんだからその分をDFに全力投球すべきでしょう
大金叩いてでも獲れと言っている
782U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 07:27:16.25ID:7K8hmZdE0
とりあえず川崎の高井の獲得はマストだな
金が余ればレオセアラとかも狙いたい
783U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 07:37:24.71ID:vqDtnJPe0
江坂レオセアラエリアス
酒井ブエノ藤田佐藤
高井田上立田
ブローダーセン
後半戦はこんなメンバーが良いな
2025/05/21(水) 08:04:22.89ID:jlvFdC7D0
来年の夏に始まるU-21リーグは、下記の11チームが参加するらしい。
うちに21歳以下で出場できる選手ってチームが作れるくらい居るのだろうか。
高校生連れてくるのかな。
それとも県内の大学と提携して、選抜チームでも作るとか?(できるのかわからないけど)

浦和レッズ、FC東京、東京ヴェルディ、川崎フロンターレ、清水エスパルス、ジュビロ磐田、名古屋グランパス、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸、ファジアーノ岡山、V・ファーレン長崎
785U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 08:45:50.32ID:XavNBgU80
藤井、千田、末宗くらいかね
2025/05/21(水) 09:00:26.48ID:jwRG1/xa0
U-21リーグそんなことしてる余裕あんのか?
こういうのはユース充実して金もあるトップチームがするもんだろ
まず残留or(今年降格なら)昇格を考えろよ
2025/05/21(水) 09:41:25.47ID:jlvFdC7D0
昔から背伸びよりも地盤固めを優先してたし、ネクスを発足したり育成型クラブを目指してたしねぇ。

ネクスの運営の経験もあるし、良いところも悪いところもわかった上で進めてると思うから、
やるなら頑張って欲しい。
2025/05/21(水) 09:51:03.15ID:KkxALSr40
pivotで岡山が育成クラブ路線で高校生をターゲットにしてる噂があるって記者が言ってたし、本当ならある程度高校生獲るのかもね。

まあ今のポストユースの人数だとU21作ったところでただの学徒動員になるし当然ちゃ当然だが
789U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:27:51.40ID:XeoO5vnS0
リーグには降格があるから思い切った若手起用が難しいしなあ。
日本のサッカーの大きな問題点だわ。
790U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:33:29.28ID:tq7UMsgb0
となると補強も21歳以下の選手が中心となる可能性が高いな
やはり高井の獲得は決定的か
791U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:45:43.78ID:0mgUSZAk0
遺跡の関係で増席案が難航らしいけど
仮設スタンドは話に出てないんかな?
2025/05/21(水) 10:47:48.77ID:4wmNfbRZ0
新卒の給料の制限が撤廃だか緩和されて新人の獲得競争厳しくなる事が予想されるし
U21に参加してて安定した出場機会が期待できるというのは売りになるわな
2025/05/21(水) 10:58:04.50ID:afSnESzp0
>>791
県「客席増設なら、国体の時、簡易仮設スタンドあったよな?あれ使えるよな?」
クラブ「ゴール時に大勢が一斉に立ち上がったり飛び跳ねたり安全面大丈夫ですかね?」
県「ほな基礎打って鉄筋コンクリート作りか?基礎打つなら遺跡調査必要じゃな。調査で2~3年は必要か?」
って流れで時間がかかり過ぎるってなったらしいよ
2025/05/21(水) 11:11:12.67ID:B7cIaTot0
は?高井来てくれるの?
795U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:19:19.54ID:hbw983Xt0
ファジだけでU-21の選手20人とか雇うのは無理があるから
近隣クラブ(徳島あたり)の高卒ルーキーとかをレンタルでファジU-21の試合に出してやって育成料取って儲ける計算なんじゃね
2025/05/21(水) 11:26:16.59ID:gnlA31md0
調べたらフロンタのバリバリの主力じゃん
絶対獲れんやん
797U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:35:43.81ID:0mgUSZAk0
最悪仮設スタンド無しでただピッチサイドシートを限界まで増やす、
最悪、立ち見や地べたに座らせるとかで
乗り切らんと
新スタまでにめちゃくちゃな損失でるで
798U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:38:54.26ID:8TPKD84H0
それよりもビジター指定席無くせば良いだけ
ファジサポが入れないのに何故敵チームを贔屓する?ファジのホームスタジアムなのに
ビジターはJ2時代と同じくビジター自由席だけで良い
799U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:39:38.30ID:0mgUSZAk0
u21チームもええけど
そろそろ女子チーム部門も本格的に考える時期やろうと思う
800U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 11:49:33.04ID:n96X2pun0
イングランドみたいに女子サッカーが人気の国ならともかく
今のweリーグの観客動員とか考えたら申し訳無いけど泥舟に乗るのと同じじゃね
先行者利益があるようにも見えないから女子サッカー参入は流行ったあとで良いでしょ
801U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:01:54.28ID:/2RABBLq0
女子サッカーは来年から補助金なくなるし
旨味無くなった
今後レディース持ってるとこはお荷物になるだろう
802U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:15:36.60ID:0mgUSZAk0
移籍垢akira情報では

ベルギーからと浦和からファジ移籍の可能性があるらしい

浦和からだと、井上、早川、安倍あたりか?
ベルギーからだと小森?
2025/05/21(水) 12:18:44.40ID:cBPy30ju0
噂垢って当たったことある?
ネタでしょ
2025/05/21(水) 12:22:08.63ID:ktE+tTql0
噂垢信じてる奴まだいるんだ
頭空いてて羨ましいよ
2025/05/21(水) 12:31:38.08ID:jlvFdC7D0
そういえば井上ってどんな選手なの?
俺はその時期結果だけ追ってて試合を見てなかったから、ファジ出身で1年でJ1に引き抜かれて浦和まで流れ着いた選手って凄い気になってた。
田上とポジション争いできるタイプなのかな。
2025/05/21(水) 12:32:17.35ID:jlvFdC7D0
出身っていうか所属してたか。
807U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:33:05.06ID:zsT1jTzI0
>>805
右足版ヨシタケ
2025/05/21(水) 12:43:54.02ID:S5wI5L0w0
>>804
真偽不明の噂で踊るのが楽しいんじゃないか。ソース確定のものばっかり求めてもつまらんぞ
2025/05/21(水) 12:52:42.43ID:4wmNfbRZ0
噂垢は真偽不明の噂ではなく単なる悪質なデマだから
素人がインプレ稼ぎで付いた嘘では流石に踊れん
2025/05/21(水) 12:56:51.76ID:jlvFdC7D0
>>807
有難う!

となると獲得しても立田とポジション争いだから勿体ない気がする……。
811U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:59:24.29ID:XavNBgU80
>>802
早川はうちでも出番奪われたからなぁ
悪い選手じゃないけど、成長していないと使う余地はあんまりないんじゃない?
2025/05/21(水) 13:18:02.51ID:4wmNfbRZ0
井上は鳥取時代3CBの真ん中やってたしカバーリング能力高くて繋ぐのも下手では無いから田上のところも出来るとは思う
そもそも工藤レンタルしてるのに出場機会奪う可能性がある選手を岡山に出さないだろうが
2025/05/21(水) 13:34:56.94ID:/6PN4DQx0
移籍の時期になると欲しい選手羅列するだけの奴が超痛から来るんだよな
2025/05/21(水) 13:45:31.84ID:gCmW/MS50
どんな選手か知らんのに欲しい欲しいと連呼するやつな
815U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 13:57:04.82ID:5bNAqOHs0
浦和から来るとしたら松尾だろうな
派手さはチアゴサンタナの方があるが木山は走れる奴じゃないと使わないから松尾の方が有力
早川とか安倍はありえないw
2025/05/21(水) 14:40:21.64ID:4WyidTp10
>>815
直近10試合連続スタメンの選手が同カテ格下に来るか?あり得ない話では?

前線なら二田、高橋辺りが妥当なラインかと
超大穴で長倉くらいなもんでしょう
2025/05/21(水) 14:48:04.79ID:B0s7g9DD0
浦和からならレンタルで長倉あたりになるんじゃないかね
2025/05/21(水) 14:48:39.69ID:W7gZzFFR0
最近、土日の雨予報が多いな。
町田戦は雨なんかな?
2025/05/21(水) 14:51:21.67ID:jlvFdC7D0
雨の日に柏をフルボッコにした町田と雨の日に試合するの嫌だな……。
820U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 15:30:49.26ID:7NxXI8Zl0
25日(日)天気図を見たけどこの前と同じで曇りだと思うぞ
2025/05/21(水) 15:40:48.27ID:APMOqCbT0
FW取るとしたらKリーグの石田とか候補に上がってるのかな
2025/05/21(水) 15:53:54.27ID:B0s7g9DD0
グレイソン江坂もKリーグからだけど、ファジとKリーグのパイプってどこでどうやって繋がったんかね
2025/05/21(水) 15:54:44.74ID:fYZWINeI0
>>821
ジュビロでYouは何しに日末{へ状態だったbゥらどうなんだb�、ね
2025/05/21(水) 16:11:27.69ID:jlvFdC7D0
ベルギーからという噂があるということで、ウィキペディアでシントトロイデンに所属している日本人を調べてみた。

小川諒也 谷口彰悟 山本理仁 藤田譲瑠チマ 伊藤涼太郎 小久保玲央ブライアン 小森飛絢

日本復帰の谷口……という妄想遊び。
2025/05/21(水) 16:30:32.32ID:Jj7XBjrZ0
ファジとシントトロイデンの提携ってまだ続いてんの?



○提携内容
1.選手・指導者・ビジネススタッフの人的交流
2.クラブ相互の国際交流
3.双方の国内外におけるスカウト活動、およびビジネス関連における情報交換
4.選手・指導者の受け入れ、研修への参加
5.スタジアムテクノロジー、試合運営、マーチャンダイジング、ファンサービス等々のノウハウの提供
2025/05/21(水) 16:35:28.04ID:KkxALSr40
去年ファジが締結したGFAが何も発信しないからいまだに何をやっているのかわからないという
827U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 19:08:51.41ID:SXrU4+9Z0
町田のDFが次々と負傷してるな
2025/05/21(水) 19:24:19.22ID:2IrvVOU+0
ファジアーノにそれなりの選手が来てくれるようになるには今年J1残留決めて
そこそこのマネー出してくれるクラブで試合に出られる可能性が無いと選んでもらえないよ。
木山監督は素晴らしい成果を出しているけど魅力的なサッカーと感じてもらえるのかの問題もある。
2025/05/21(水) 19:42:18.38ID:XSNVJw2z0
来る噂があったバスケスバイロンは今年1回も出てないんだな
ウチに本当に来てればいくらでも出番あったろうに
2025/05/21(水) 19:45:40.27ID:cKVYXwVZ0
いい選手でもうちでワンピースになってくれる選手じゃないととらないよなあ
2025/05/21(水) 19:47:22.02ID:jlvFdC7D0
見る側としては、機能的なプレスでハメて追い詰めてボール奪取って流れは魅力的に見えるけど、
やる側としては、やっぱりシンドイの方が先行するんだろうか。

中堅ベテランよりも、佐藤みたいなハードワークが当たり前の若手の方が抵抗無さそう。
2025/05/21(水) 19:47:48.54ID:m+zoJYZ20
我々の懸念くらい分かっているさ
心配するのは名前がでてからだ
2025/05/21(水) 20:01:32.33ID:7j+SEmJI0
ドレシェビッチも怪我だとしたら今日の3バックがそのまま週末にもくるか
2025/05/21(水) 20:06:00.28ID:el9hgEWA0
>>829
結果的には加藤でよかったんじゃないの
2025/05/21(水) 20:09:59.24ID:k+SP7q5P0
しかし、今年に入ってから当日券の販売が無いってのは辛いよなぁ
当日まで都合が付くかどうかわからんこともあるのに…

友達の分、先行販売で買えるから良いけど、
一般販売で毎回チケット争奪戦になるのは精神衛生上良くないよなぁ

希望者がみんな入れるくらいの余裕が欲しいわ

去年までの状態に慣れてるから余計にしんどい
2025/05/21(水) 20:24:22.77ID:cKVYXwVZ0
>>835
ほんとそれ
知り合いや近所の人にサッカー観に行きたいんだけどと声かけてもらって
がんばるんだけどなかなか希望通りにとれない
新しいファンが増えないと!特に若い人!
2025/05/21(水) 20:29:42.70ID:4wmNfbRZ0
次節の対戦相手と残留争いのライバルの試合が延長戦突入といううちにとって理想的な展開
838U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 20:51:16.10ID:pwtLnsmq0
これは横浜FMはもう……
2025/05/21(水) 20:57:32.73ID:aws37CCF0
デューク空気だったね
2025/05/21(水) 20:58:09.66ID:06FSTIZQ0
いかに18位にならないように勝ち点を1でもいいから積み重ねていくかが大事になるのではないか
2025/05/21(水) 21:02:04.73ID:Qa+Wa6We0
横浜さん余裕やな
うちみたいな貧乏クラブはカップ戦なんかで主力メンバー消耗させとる場合じゃないからなぁ
2025/05/21(水) 21:18:52.57ID:KkxALSr40
指定席だと隣の席が取れないからなかなか友人を誘えなくなった
2025/05/21(水) 21:20:37.99ID:2IrvVOU+0
次節の対町田戦は最高の理想環境になったな。
これは絶対に勝利義務だよ
こういう所で勝ち点3つかまないと残留争いに巻き込まれる。
2025/05/21(水) 21:22:16.07ID:B0s7g9DD0
シーズン前は岡山がいまの鞠みたいな勝ち点だと予想してた人も多かったんだろうな…
2025/05/21(水) 21:23:55.79ID:UOv2Dtxt0
ネット上で見掛ける順位予想、9割くらい最下位に岡山を置かれていた
2025/05/21(水) 21:25:26.01ID:iEwW/QC10
>>841
今日のマリノス✕神戸はルヴァン杯じゃなくてACLEL延期分のリーグ戦よ
神戸勝ってくれてよっしゃよっしゃ
2025/05/21(水) 21:26:50.50ID:fYZWINeI0
マリノスはもう観客席見るのが怖い
町田は存分に消耗してくれたようでなにより
848U-名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 21:36:00.00ID:XeoO5vnS0
マリノスはもう降格の流れだな
2025/05/21(水) 22:05:05.80ID:dOn7tCeK0
>>844
自分もそれは覚悟してた
折り返しで勝ち点1桁かもしれないとか
マリノス気にしてる場合ではないけどこんなことなるなんて
2025/05/21(水) 22:52:10.33ID:ieI8s08D0
今からでも引き抜きなり怪我人なりがきっかけで一気に沈んで今のマリノスみたいな状況まで転げ落ちる可能性は全然あるけどな
実感最近まで勝ち無し続いてた訳で田上や鈴木が一時的な離脱じゃなくて引き抜きや今季絶望クラスの怪我だったと仮定したら立て直せずに降格圏にどっぷり嵌るところまで行っててもなんら不思議では無い状態だった
2025/05/21(水) 22:57:24.68ID:B0s7g9DD0
>>849
俺も「開幕5試合で勝ち点5」すら無理ゲーなんじゃないかと思ってたし、目安の勝ち点40なんて正直絶望的な数字だと思ってたよ
夢見させてくれてる選手、監督スタッフ、運営陣には感謝しかない
2025/05/21(水) 23:30:24.19ID:B24SwVLA0
>>846
横浜FCの事を言っとるんだが
2025/05/22(木) 00:19:26.36ID:u9UKpCAX0
ゴイゴイスーを真似する龍之介かわいい
https://i.imgur.com/kqHJWyQ.jpeg
https://i.imgur.com/oUpqgDN.jpeg
2025/05/22(木) 01:31:17.31ID:7NS1/o/C0
>>842
そうなんよ。
いつも固定の友達3人+αで観戦するんだけど、指定席の年パスだと+αが誘いにくく不便だし、値段が高くなったから友達も誘いにくい
2025/05/22(木) 01:34:01.12ID:7NS1/o/C0
神戸よ、本山を返してくれ
2025/05/22(木) 02:03:09.59ID:D90ooQMm0
信ぴょう性はわからんけど、江坂が3600万でここまで練習から士気を高めてる中で、グレイソンが6200万貰ってひっくり返ってるのはみんな納得なんか?
J2の
2025/05/22(木) 02:13:28.24ID:fPLmh3ts0
>>815
松尾ってスタメンなのに来るわけねーだろw
2025/05/22(木) 02:15:00.10ID:fPLmh3ts0
あと井上もないよ
浦和のCB控え1番手なんだから浦和側が出すわけない
859U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 02:33:19.90ID:MAjl6d1H0
>>856
K2リーガーが62も貰ってる訳無いだろ
なんで蔚山の奴の倍なんだよ
どう考えても金額逆だろ
860U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 03:37:34.47ID:GreaUF8g0
>>845
まだ諦めるのは早い
2025/05/22(木) 07:55:01.88ID:3f1YWG000
>>858
ずっとベンチにいる割には出場試合が少なすぎるな
2025/05/22(木) 08:05:16.57ID:O56E70I00
>>851
俺もJ2初年度みたいな感じになることを覚悟してた。
スタジアムにはストレスを溜めに行っているような状態で、観客席でブチ切れてる女性が居たのを覚えてる。

今期のここまでの戦いは本当に誇らしい。
863U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 08:05:30.88ID:CSLJbpj/0
>>857
スタメンクラスを補強しないと補強にならないだろ
ベンチレベルの奴なんかいらん
ここでお金を出し惜しみしたらダメ
2025/05/22(木) 08:21:13.15ID:O56E70I00
ベンチレベルの選手なら沢山いるからスタメンレベルが欲しいけど、うちに来てくれるってなると相当環境に恵まれて無い状態じゃないと難しそう。
海外出戻りとか、下位低迷でフラストレーションを貯めてるとか……?

海外だとベルギー・オーストラリア・韓国とか、下位だとマリノスからだとワンチャンある?
J2で結果出してても未知数だしなぁ。
2025/05/22(木) 09:12:19.69ID:haGLkK5j0
今下位に沈むチームから当初降格候補筆頭だったチームに移籍したらヘイトヤバそう
866U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 09:48:15.35ID:T+wv5WmN0
岡山楽勝と思っていたら意外とやるこいつらとなったから2巡目はそうは簡単にいかないかと。
2年目とか佐藤みたいな選手貸してくれるチームあるかな?
残留2年目がある意味大変かも
2025/05/22(木) 09:54:52.25ID:no0CD0J+0
来年のハーフシーズンは降格無しだからなぁ
何としても今年残留したい
2025/05/22(木) 10:05:49.97ID:xQg8sQiM0
来年の特別大会は是非、おかしなPK阻止率のブローダーセンと共に
869U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 10:08:27.77ID:EnizJgrn0
J1主力はまず来ないだろ
J2でブイブイ言わせてるやつか海外組なら可能性あるとは思うけど
2025/05/22(木) 10:44:11.12ID:2DNVxoak0
残留してぇなぁ
2025/05/22(木) 11:02:34.16ID:dUQus7zl0
いや
残留は余裕でできるだろ
10位以内に入れるかどうがだ
2025/05/22(木) 11:39:53.40ID:w5tqqanH0
去年は磐田が10勝8分で降格している
鳥栖も10勝したけど降格している
現在ファジは半分近く消化して6勝4分
今年もおそらく混戦になるだろうし後半戦はなかなか勝てなくなる可能性もあるので今置かれてる状況は結構きわどい
前半戦終わるまでに最低でももう1勝はしたい
2025/05/22(木) 12:07:03.08ID:754ffa4k0
ここからの町田、湘南、福岡、横鞠で最低1つは勝たないと苦しくなるね
2勝できたら残留が見えてくる
そこからの鹿島、広島、神戸、脚大、柏が厳しすぎるので
2025/05/22(木) 12:25:06.14ID:2blzhvl40
昨年の同じ時期だが鳥栖も磐田も勝ってはいるが負けも多い
逆に引き分けがその二つよりあった新潟や湘南は残留してるな京都は例外http://soccer.phew.homeip.net/chart/ranking/?start=&year=2024&league=J1&leg=17
2025/05/22(木) 12:26:51.31ID:2blzhvl40
ごめん京都も引き分けその二つよりあるわ
876U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 12:43:53.86ID:BZiAmHY90
勝点40が残留の目処とすると現在22なのであと6~7勝はマストか
2025/05/22(木) 13:05:52.07ID:lbwUFcD70
>>876
ここから6~7勝つって大変だそ。
どこに勝てるのかって考えたら気が遠くなるわ......
2025/05/22(木) 14:31:44.89ID:3edI5AU10
20チームになった今は勝ち点45
そして12勝するのが最低残留ライン
2025/05/22(木) 14:51:40.68ID:754ffa4k0
佐藤龍之介はフランスのモーリスレベロトーナメントのU20に選ばれて
6月前半は不在になるのかな? まだ発表はされてないよね?
6月1日の湘南戦後出発で天皇杯は不在、
グループリーグ敗退なら15日の福岡戦には帰ってこれそうだけど
880U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 15:54:29.87ID:TF6oa4x80
町田は昨日の試合はターンオーバーせずに残業→敗退だからダメージでかそう
何としても勝ちたいなぁ
881U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 16:03:36.15ID:NL+0WemH0
>>880
そういうシチュエーションでことごとくやらかしてきたのが我らがファジよ
882U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 16:31:34.69ID:TF6oa4x80
>>881
知ってるw
それでも毎回期待するのがファジサポよw
2025/05/22(木) 18:37:22.28ID:LY3wFjuf0
中位の目安、勝ち点50を目指していこう
2025/05/22(木) 19:18:04.93ID:754ffa4k0
まあ町田との実力差を考えたら相手に過密日程とケガ人続出のハンデがあって
ようやくファジの勝率が1~2割くらいになる程度だからな
今までも手ごわい相手になんとか勝点を積み上げてきたんだから
今回もそれを願って応援するだけ
2025/05/22(木) 19:32:36.00ID:Og7W07mE0
全力で町田に勝ちに行くぞ
ここで勝ち点3取れたらめちゃくちゃデカいよ
2025/05/22(木) 20:48:32.11ID:7NS1/o/C0
先行入場で3時間15分も前から並んで席取った後、キックオフまでの時間をどうやって過ごせば良いのかね?
887U-名無しさん
垢版 |
2025/05/22(木) 20:51:32.91ID:bavjBgv30
グッズ、フーズ、ファジステージを楽しもう
2025/05/22(木) 20:58:35.77ID:ge0SJNzt0
>>886
総合公園内をランニング
2025/05/22(木) 21:32:55.83ID:NXmHqS2i0
もうJ1で試合続けて6勝もしているのだから日程や疲労などの条件が有利に働き
戦術さえはまれば互角以上で町田と渡り合えるでしょう。
今季好調のレイソルや首位鹿島には負けたけど現在3位の京都には初戦で相手の
連携や精度が高まらない内に戦って勝てたワケでやればできる。
代表候補レベルを多く抱えて選手層厚い所は手ごわいがファジアーノはJ1で戦えるよ
2025/05/22(木) 22:27:26.63ID:7NS1/o/C0
>>887
ファジ観戦歴も10年になったから、珍しさが無くなったね。
周辺施設があれば時間つぶせるけど…

ちなみに、私しゃ県北民なので家を出る時間を考えると、相当早出するんよな。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況