!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。
ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。
荒らし行為の書き込みにはNG設定を推奨します。
※「荒らしに触るあなたも荒らし」。
スルースキルを身につけましょう。
原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。
前スレ
■フットボール専用スタジアム PART300■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745840229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
■フットボール専用スタジアム PART301■
1U-名無しさん (ワッチョイW d39e-baL7 [2001:268:7326:3be8:*])
2025/05/04(日) 15:41:35.54ID:DpVN+GjF0432U-名無しさん (ワッチョイ 827d-HVCw [2001:268:7353:2902:*])
2025/05/08(木) 23:46:01.11ID:OU7WO36w0 >>427
言うて長崎も補助金は入ってるから100%民間って訳ではないけどな
言うて長崎も補助金は入ってるから100%民間って訳ではないけどな
433U-名無しさん (ワッチョイ 827d-HVCw [2001:268:7353:2902:*])
2025/05/08(木) 23:46:52.16ID:OU7WO36w0 >>431
つまり、草野球も税リーグ並みの税泥棒だと?
つまり、草野球も税リーグ並みの税泥棒だと?
434U-名無しさん (ワッチョイ 8fdb-4G8a [116.91.203.38])
2025/05/09(金) 00:16:19.82ID:x2GzYNSl0 >>432
まあ北海道のFヴィレッジもMINTO入ってるから官民だな
まあ北海道のFヴィレッジもMINTO入ってるから官民だな
435U-名無しさん (ワッチョイW 16bd-QW8K [1.115.188.30])
2025/05/09(金) 04:18:10.09ID:0ITUaWGJ0 そりゃ清田の活動が支持されるわけだ
税リーグは企業だもんな
税リーグは企業だもんな
436U-名無しさん (ワッチョイW 8361-PeBY [2400:4051:1fe0:ee00:*])
2025/05/09(金) 05:00:23.46ID:XMYNU5p20 野球防衛軍、わけわからんキモタあげと野球叩きはスレ違いしかいえなくなったのか
そりゃサッカー専用スタジアム建設スレで反対運動するというスレ違いのことやってるんだから叩かれるに決まってんだろう
そりゃサッカー専用スタジアム建設スレで反対運動するというスレ違いのことやってるんだから叩かれるに決まってんだろう
437U-名無しさん (ワッチョイW 4e75-JphB [2400:2652:2141:ec00:*])
2025/05/09(金) 05:55:00.91ID:U2MYvJr+0 スタジアム建設ラッシュで一番喜んでるのが小遣い稼ぎできる清田なんだよなw
438あ (ワッチョイW f735-Owj6 [2400:4060:2038:b300:*])
2025/05/09(金) 05:55:27.10ID:ul6f1/Ev0 こんな所でアンチ活躍しても何も効果がないのにね
よく貼り付いていられるな
よく貼り付いていられるな
439U-名無しさん (ワッチョイW 4758-aBBy [2001:268:9beb:3d51:*])
2025/05/09(金) 06:39:23.27ID:AKBuKHco0 新スタジアムでチケットが完売続出!
サンフレッチェ広島の「ファンを魅了する」マーケティング
https://halftime-media.com/interviews/sanfrecce-marketing/
サンフレッチェ広島の「ファンを魅了する」マーケティング
https://halftime-media.com/interviews/sanfrecce-marketing/
440U-名無しさん (ワッチョイ 83e1-0urV [240b:11:5000:500:*])
2025/05/09(金) 08:03:25.38ID:tQT0ll1B0 兵庫県みたいにネットのムーブメントが選挙に反映される時代になって来たが、
秋田県では普通にサッカースタジアム推進派が圧勝した
要は秋田では焼き豚を中心に極一部の人間が騒いでるだけ、って事実が見事に証明されてしまったな
秋田県では普通にサッカースタジアム推進派が圧勝した
要は秋田では焼き豚を中心に極一部の人間が騒いでるだけ、って事実が見事に証明されてしまったな
441U-名無しさん (ワッチョイ 7642-vs4B [49.251.152.68])
2025/05/09(金) 09:08:09.37ID:2jfGSTeM0 いくら民間投資とはいえ長崎スタジアムシティの影響は地味に効いてるだろ
今までの自治体の単体スタと違い色々複合化して駅横に無料開放してる日本では前例のない施設なんだから
これから建つであろう清水や岡山なんかも参考にしてくると思うし、日本のスタ建設に大きな影響を与えたのは確かだわ
富山の企画案なんて丸パクだしな
今までの自治体の単体スタと違い色々複合化して駅横に無料開放してる日本では前例のない施設なんだから
これから建つであろう清水や岡山なんかも参考にしてくると思うし、日本のスタ建設に大きな影響を与えたのは確かだわ
富山の企画案なんて丸パクだしな
442U-名無しさん (ワッチョイW 4e1f-Rth4 [2001:268:9a85:9349:*])
2025/05/09(金) 09:14:16.73ID:FbC/soNw0443U-名無しさん (ワッチョイW 4ec8-NT25 [2400:2200:746:c708:*])
2025/05/09(金) 09:15:16.18ID:KnfXuXeA0 民設民営の予定だった小松アリーナがコスト高騰で当初の目論見が破れて官民協働に転じようとしているけど
各地のスタジアム構想も先延ばしするほど実現可能性が低くなりかねないので検討のペースを上げた方がいいと思う
各地のスタジアム構想も先延ばしするほど実現可能性が低くなりかねないので検討のペースを上げた方がいいと思う
444U-名無しさん (ワッチョイ 8619-aJU+ [2001:268:7241:9d90:*])
2025/05/09(金) 09:24:42.13ID:1U2bbm+60445U-名無しさん (ワッチョイW 4ec8-NT25 [2400:2200:746:c708:*])
2025/05/09(金) 09:28:56.62ID:KnfXuXeA0 >>444
資金調達スキームはそれぞれだけどどれでも時間が経つほど計画が狂うのでできるだけ早めにって感じかな
資金調達スキームはそれぞれだけどどれでも時間が経つほど計画が狂うのでできるだけ早めにって感じかな
446U-名無しさん (ワッチョイW a281-ECey [2001:f71:2140:1700:*])
2025/05/09(金) 09:34:50.55ID:WSqmjBHJ0 【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 ★2 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746741803/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746741803/
447U-名無しさん (ワッチョイW 86a8-6ZKM [2001:268:737a:840e:*])
2025/05/09(金) 09:47:04.34ID:t/LRNGFn0448U-名無しさん (ワッチョイW 82bb-5oZU [2001:268:7241:e80c:*])
2025/05/09(金) 09:52:24.07ID:FDeOjvYI0 ジャパネットみたいなこと鈴与も。
449U-名無しさん (ワッチョイW 86a8-6ZKM [2001:268:737a:840e:*])
2025/05/09(金) 10:00:12.85ID:t/LRNGFn0 やらないだろ
夢はあるけど一企業が背負うのはビジネスとしてのリスクが高すぎる
あるとすれば、行政が区画整備して民間の参入を募る形では
夢はあるけど一企業が背負うのはビジネスとしてのリスクが高すぎる
あるとすれば、行政が区画整備して民間の参入を募る形では
450U-名無しさん (ワッチョイW c774-uUxt [118.20.205.101])
2025/05/09(金) 10:06:42.44ID:nVvqTokb0 熊本も愛媛もスタジアム建設に前向きみたいで何より
451U-名無しさん (ワッチョイ 7642-vs4B [49.251.152.68])
2025/05/09(金) 10:41:21.38ID:2jfGSTeM0 昨今の建設費高騰と人件費が計画を狂わせるな
金沢、広島までで長崎は高騰中で建設中に予算アップしてるし、今計画案が出てる清水、山形あたりも規模縮小やスキームの変化等行われると思う
金沢、広島までで長崎は高騰中で建設中に予算アップしてるし、今計画案が出てる清水、山形あたりも規模縮小やスキームの変化等行われると思う
452U-名無しさん (ワッチョイW 5730-5oZU [220.152.25.251])
2025/05/09(金) 10:46:02.78ID:MTQkCeJP0 鈴与が一社完結で、でなく鈴与が中心となったJVで。
スタ建設に併せてエスパルスドリームプラザやちびまる子ちゃんランド移転して、ホテルとか商業施設誘致して。
スタ建設に併せてエスパルスドリームプラザやちびまる子ちゃんランド移転して、ホテルとか商業施設誘致して。
453U-名無しさん (ワッチョイW 4e1f-Rth4 [2001:268:9a85:9349:*])
2025/05/09(金) 10:46:28.26ID:FbC/soNw0 今後は広島や長崎みたいなフル装備のスタジアムは難しくなるのかも
如何にコストダウンさせるか、質実剛健な機能性のみのスタが増えてくると予想
海外のスタに近付きそれはそれで新たな展開で楽しみだが
如何にコストダウンさせるか、質実剛健な機能性のみのスタが増えてくると予想
海外のスタに近付きそれはそれで新たな展開で楽しみだが
454U-名無しさん (ワッチョイ 7642-vs4B [49.251.152.68])
2025/05/09(金) 10:52:05.43ID:2jfGSTeM0 >>453
今までのスタジアムが豪華すぎた
長野U、北九州、金沢クラスなんて2部3部じゃ豪華すぎる
これからは高騰も踏まえてコストダウンした安価な軽量スタになって行くのかもね
地方都市の人口減少地域は柏スタとかニッパツレベルが量産されて、逆に全国各地に軽量スタが拡散していく未来を希望したい
今までのスタジアムが豪華すぎた
長野U、北九州、金沢クラスなんて2部3部じゃ豪華すぎる
これからは高騰も踏まえてコストダウンした安価な軽量スタになって行くのかもね
地方都市の人口減少地域は柏スタとかニッパツレベルが量産されて、逆に全国各地に軽量スタが拡散していく未来を希望したい
455U-名無しさん (ワッチョイW 16bd-QW8K [1.115.188.30])
2025/05/09(金) 11:03:43.00ID:0ITUaWGJ0 結局清水はヌカ喜びだな
市長は税金出すなど一言も言ってない
市長は税金出すなど一言も言ってない
456U-名無しさん (ワンミングク MMd2-Gjca [153.250.43.175])
2025/05/09(金) 11:06:48.63ID:Wl11giKlM イングランド下部リーグみたいな鉄骨丸出しのやつでええやん
鳥栖をもっと安上がりにしたかんじの
日本の耐震基準とか絶対無理そうやけど
鳥栖をもっと安上がりにしたかんじの
日本の耐震基準とか絶対無理そうやけど
457U-名無しさん (ワッチョイW 8361-PtVE [240a:61:3102:5ceb:*])
2025/05/09(金) 11:11:14.73ID:eQkTXzz+0 どれだけ安上がりにしたところで日立台とかニッパツレベルのボロスタにはならんよ
458U-名無しさん (スプッッ Sd62-7a0c [1.79.82.185])
2025/05/09(金) 11:22:51.53ID:6iOi64Rwd 清水はもう場所が決まってるのが強いな
あとはモロモロの交渉で詰めるだけだ
静岡市としてもあの駅前廃墟が再開発となると美味しいわな
あとはモロモロの交渉で詰めるだけだ
静岡市としてもあの駅前廃墟が再開発となると美味しいわな
459U-名無しさん (ワンミングク MMd2-Gjca [153.250.43.175])
2025/05/09(金) 11:23:47.30ID:Wl11giKlM ニッパツって改装前の神宮みたいでわりと好きなんやけど
460U-名無しさん (ワッチョイ 7642-vs4B [49.251.152.68])
2025/05/09(金) 11:24:11.28ID:2jfGSTeM0 ボロとか関係ない
ああいう軽い感じのスタジアムになるのかもと言ってる
新築だった時の日立台をイメージしろ
ああいう軽い感じのスタジアムになるのかもと言ってる
新築だった時の日立台をイメージしろ
461U-名無しさん (ワッチョイ 7642-vs4B [49.251.152.68])
2025/05/09(金) 11:31:34.04ID:2jfGSTeM0 西が丘、日立台、三ツ沢クラスをこれからの日本の地方都市スタの基準にした方がいいだろ
余裕あれば簡易の屋根を掛ける感じで
あと野球人口減ってて閑古鳥の野球場と陸上のサブグラウンドの扱いをどうにかしないといけない
そこに手が付けられると土地の問題はかなり解決する
どう考えてもこれから人が呼べるスポーツはサッカーとバスケなんだから
余裕あれば簡易の屋根を掛ける感じで
あと野球人口減ってて閑古鳥の野球場と陸上のサブグラウンドの扱いをどうにかしないといけない
そこに手が付けられると土地の問題はかなり解決する
どう考えてもこれから人が呼べるスポーツはサッカーとバスケなんだから
462U-名無しさん (ワッチョイ 8624-aJU+ [2001:268:723c:fc66:*])
2025/05/09(金) 11:45:26.50ID:eCxabo/j0463U-名無しさん (ワッチョイ 8624-aJU+ [2001:268:723c:fc66:*])
2025/05/09(金) 11:45:39.13ID:eCxabo/j0 >>462
去年だった
去年だった
464U-名無しさん (ワッチョイW 16bd-QW8K [1.115.188.30])
2025/05/09(金) 12:48:09.82ID:0ITUaWGJ0 150億じゃ全然足りないぞ?
465U-名無しさん (スプッッ Sd42-7a0c [49.98.17.230])
2025/05/09(金) 12:54:08.36ID:y+eJhpI7d 清水クラスの人気だと
広島ピーとパナスタの間くらいのキャパ3万ちょいくらいかねえ
新国立でも5万集められる人気クラブだし
広島ピーとパナスタの間くらいのキャパ3万ちょいくらいかねえ
新国立でも5万集められる人気クラブだし
466あ (ワッチョイW f735-Owj6 [2400:4060:2038:b300:*])
2025/05/09(金) 12:56:47.71ID:ul6f1/Ev0 >>464
だから不足分は民間投資募るじゃないのか?
だから不足分は民間投資募るじゃないのか?
467U-名無しさん (スプッッ Sd42-7a0c [49.98.17.230])
2025/05/09(金) 13:26:00.98ID:y+eJhpI7d 清水は金集まるだろうな
山形の相田社長同様
清水の山室社長の手腕も見せどころ
山形の相田社長同様
清水の山室社長の手腕も見せどころ
468U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-VqcD [106.155.4.197])
2025/05/09(金) 13:31:21.15ID:1DTprRSqa あくまで参考値が150億だから
静岡市の負担額は180億くらいになってもおかしくはないよ
静岡市の負担額は180億くらいになってもおかしくはないよ
469U-名無しさん (ラクッペペ MM4e-aJU+ [133.106.72.106])
2025/05/09(金) 13:32:35.07ID:wdwIZUhsM 相模原や清水駅前の良い土地に黒字のハコを建てるなら、数百億円ぐらい出すやつはいっぱいいる。
何もしなければ税収が増えるのに、税金使って赤字垂れ流しのサカスタを建てる意味がない。
何もしなければ税収が増えるのに、税金使って赤字垂れ流しのサカスタを建てる意味がない。
470U-名無しさん (ワッチョイW a247-gmnS [240a:61:1c61:7b79:*])
2025/05/09(金) 13:35:20.71ID:py+fgq+k0 清水は参入考えてる事業者はいるんだろ
事業者への説明がどうたらって市長言ってるじゃん
駅前の再開発だからデベロッパー入るのかもね
事業者への説明がどうたらって市長言ってるじゃん
駅前の再開発だからデベロッパー入るのかもね
471U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 13:35:49.30ID:XpPt8kBc0 >>467
俺も静岡はあっという間に集めると思う
俺も静岡はあっという間に集めると思う
472U-名無しさん (ワッチョイ bfba-L4A6 [240f:93:5313:1:*])
2025/05/09(金) 13:46:17.21ID:aGw+B+xC0 新スタジアムを建設したら、ガラガラなのが目立つので無料券バラマキ
473U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 13:46:54.00ID:XpPt8kBc0 >>472
僻むな僻むなw
僻むな僻むなw
474U-名無しさん (ワッチョイ 8fdb-4G8a [116.91.203.38])
2025/05/09(金) 13:47:15.85ID:x2GzYNSl0 J1ファジアーノ岡山 ホームエリアチケットが9日をもって「完売」18日のホーム戦 9試合連続で完売に 5/9(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/101fae0afe26a89c7ca27eed03a41e2791cb748b
https://news.yahoo.co.jp/articles/101fae0afe26a89c7ca27eed03a41e2791cb748b
475U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 13:47:35.05ID:XpPt8kBc0 >>474
ヨシヨシw
ヨシヨシw
476U-名無しさん (ワッチョイW 8361-PtVE [240a:61:3102:5ceb:*])
2025/05/09(金) 14:02:57.47ID:eQkTXzz+0 清水が確定したら磐田にも間違いなく影響与えるから頑張れ
清水は28000-35000 磐田は20000-25000くらいのキャパでいこう
清水は28000-35000 磐田は20000-25000くらいのキャパでいこう
477U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-VqcD [106.155.4.197])
2025/05/09(金) 14:05:58.16ID:1DTprRSqa 今の清水の社長は元ロッテ(球団)を立て直した社長だけあって
お金集めが上手くスポンサー増やしてると聞くし
新スタジアム建てる時まで居てくれるなら清水は建つだろうな
お金集めが上手くスポンサー増やしてると聞くし
新スタジアム建てる時まで居てくれるなら清水は建つだろうな
478U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 14:11:10.15ID:XpPt8kBc0479U-名無しさん (ワッチョイW a2ef-QW8K [2400:2200:496:2d6e:*])
2025/05/09(金) 14:28:05.62ID:/VvdUqF30 >>474
4/29完売してなかったらしいが?
4/29完売してなかったらしいが?
480U-名無しさん (ワッチョイW 5b03-7a0c [122.130.106.65])
2025/05/09(金) 14:47:24.86ID:6m0w6hiZ0481U-名無しさん (ワッチョイW f298-5oZU [2001:268:7248:1e6b:*])
2025/05/09(金) 14:59:13.79ID:pAY6CoDw0 磐田は御厨駅付近のヤマ発の所有地に新スタ建てられんかね?
482U-名無しさん (ワッチョイ a38f-VmYQ [2402:bc00:1736:7800:* [上級国民]])
2025/05/09(金) 15:16:00.00ID:aqK2N3XB0483U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 15:20:08.10ID:XpPt8kBc0 >>482
ヨシヨシヨシヨシwwwwwwwwww
ヨシヨシヨシヨシwwwwwwwwww
484U-名無しさん (ワッチョイW 2230-OExi [61.26.193.23])
2025/05/09(金) 15:21:51.09ID:SoEWQWXX0 場合によっては広島と同サイズを要求されるのかな
485U-名無しさん (ワッチョイW 5b03-7a0c [122.130.106.65])
2025/05/09(金) 15:35:46.78ID:6m0w6hiZ0 >>482
鉄は熱いうちに打てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
鉄は熱いうちに打てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
486あ (ワッチョイW f799-Owj6 [2400:4060:2038:b300:*])
2025/05/09(金) 15:40:08.67ID:ul6f1/Ev0 >>>482
フッハッハッハッハ!!wwwwww
フッハッハッハッハ!!wwwwww
487U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-VqcD [106.155.4.197])
2025/05/09(金) 15:45:30.06ID:1DTprRSqa でも収容人数で課題ってのは難しいな、
J1常連だと25000にすりゃ良いってなるけど
エレベータークラブになるなら今の規模で良いとなる。
ただ球技場にするってなら話は別なんだが
岡山よりお金ある長崎ですらあの規模だし判断は難しい
J1常連だと25000にすりゃ良いってなるけど
エレベータークラブになるなら今の規模で良いとなる。
ただ球技場にするってなら話は別なんだが
岡山よりお金ある長崎ですらあの規模だし判断は難しい
488U-名無しさん (ワッチョイ 8307-aJU+ [2404:7a87:27c0:d10:*])
2025/05/09(金) 16:18:18.77ID:V7Hi5um50 相模原のサカ豚団体の提案内容が判明。
土地無償貸与、建物は公設、民営。
他の事業者は民設民営で土地を取得し、建築費も全部出すと言ってるのに、こんなクソスタ新設案など受け入れられるわけがない。
土地無償貸与、建物は公設、民営。
他の事業者は民設民営で土地を取得し、建築費も全部出すと言ってるのに、こんなクソスタ新設案など受け入れられるわけがない。
489U-名無しさん (ワッチョイW 0e90-VqcD [2001:268:c084:51af:*])
2025/05/09(金) 16:31:54.50ID:BP+SFtQf0 実際岡山ってどれくらいの収容人数にしたいんだろうな
個人的には今の収容人数でチケット代上げれるような席
増やした方が良いと思うけど
個人的には今の収容人数でチケット代上げれるような席
増やした方が良いと思うけど
490U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 16:34:01.46ID:CphuAkm/0 >>482
有料会員限定の記事だから全文読めないけど、これって今の陸上競技場がキャパ不足だから仮設スタンドか何か増設することを調査検討するって話じゃないの?
陸上競技場だって広義のサッカー競技場だし
ちょっと前に伊原木知事がそんな話してたよね
有料会員限定の記事だから全文読めないけど、これって今の陸上競技場がキャパ不足だから仮設スタンドか何か増設することを調査検討するって話じゃないの?
陸上競技場だって広義のサッカー競技場だし
ちょっと前に伊原木知事がそんな話してたよね
491U-名無しさん (ワッチョイW 8356-PeBY [2400:4051:1fe0:ee00:*])
2025/05/09(金) 16:34:19.80ID:XMYNU5p20 広島に対抗して3万人のスタジアム作りたいんやろう
492U-名無しさん (ワッチョイW dbe9-lj3i [240a:61:3072:c2ef:*])
2025/05/09(金) 16:35:56.02ID:MygRcGMq0 >>490
オレも全文読めないが、それならサッカー競技場という表現にはならないのでは?
オレも全文読めないが、それならサッカー競技場という表現にはならないのでは?
493U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 16:36:44.58ID:CphuAkm/0 これこれ
これとは違う話なの?
山陽新聞有料会員の人教えて
岡山知事、J1ファジアーノのスタジアム拡充に前向き│日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC252010V20C25A4000000/
これとは違う話なの?
山陽新聞有料会員の人教えて
岡山知事、J1ファジアーノのスタジアム拡充に前向き│日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC252010V20C25A4000000/
494U-名無しさん (ワッチョイW 8356-PeBY [2400:4051:1fe0:ee00:*])
2025/05/09(金) 16:41:36.80ID:XMYNU5p20 弥生時代、日本に
北九州勢力(福岡県)
出雲勢力(島根県)
吉備勢力(岡山県)
関西勢力(大阪府、奈良県)
と4つの大きな勢力があったことが考古学的に確認されている
岡山県人の遺伝子に偉大な吉備国を復活させようというDNAが刻み込まれてるのかもしれんな
今度のスタジアム建設運動を見てるとそう感じざるを得ない
北九州勢力(福岡県)
出雲勢力(島根県)
吉備勢力(岡山県)
関西勢力(大阪府、奈良県)
と4つの大きな勢力があったことが考古学的に確認されている
岡山県人の遺伝子に偉大な吉備国を復活させようというDNAが刻み込まれてるのかもしれんな
今度のスタジアム建設運動を見てるとそう感じざるを得ない
495U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 16:47:40.87ID:CphuAkm/0 >>492
J開催されてる陸スタを「サッカースタジアム」と呼ぶ人は珍しくないからね
屁理屈みたいだけど「サッカー “専用” 競技場」とは書いてない
一応念のため言っとくけど、否定してるんじゃなくて中身を確認できるまで喜ぶのはまだ早いんじゃないの? ってことだから
J開催されてる陸スタを「サッカースタジアム」と呼ぶ人は珍しくないからね
屁理屈みたいだけど「サッカー “専用” 競技場」とは書いてない
一応念のため言っとくけど、否定してるんじゃなくて中身を確認できるまで喜ぶのはまだ早いんじゃないの? ってことだから
497U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 16:59:04.64ID:CphuAkm/0 >>496
キミはアンチの立ち位置っぽいけど、山陽新聞の有料限定記事を全文読めたのかい?
キミはアンチの立ち位置っぽいけど、山陽新聞の有料限定記事を全文読めたのかい?
498U-名無しさん (ワッチョイW 2230-OExi [61.26.193.23])
2025/05/09(金) 17:06:53.92ID:SoEWQWXX0 ただの調査だし、どのように対処するのかは後で決める話だろ。
499U-名無しさん (ワッチョイW 16bd-QW8K [1.115.188.30])
2025/05/09(金) 17:21:50.89ID:0ITUaWGJ0500U-名無しさん (ワッチョイW 0e90-VqcD [2001:268:c084:51af:*])
2025/05/09(金) 17:38:21.64ID:BP+SFtQf0 まあ調査の結果新スタジアム建てるに落ち着くんじゃない?
収容人数多くしても問題となるのは目に見えてるし
収容人数多くしても問題となるのは目に見えてるし
501U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 17:42:25.78ID:CphuAkm/0 まあ仮に既存拡充の調査検討だったとして、それはそれで前進であることに違いはない
目的は今目の前で起きているキャパ不足を解決すること
芝生席に簡易鉄骨で仮設席組んだり、トラック上に可動席を設置したり、陸上競技上である以上は暫定的な供用で対処することになる
暫定はどこまで行っても暫定であって、必然的に恒久的な供用の手法が検討されることになる
そういう正当な手順の第一歩ということになる
現スタ仮増設の話ならね
目的は今目の前で起きているキャパ不足を解決すること
芝生席に簡易鉄骨で仮設席組んだり、トラック上に可動席を設置したり、陸上競技上である以上は暫定的な供用で対処することになる
暫定はどこまで行っても暫定であって、必然的に恒久的な供用の手法が検討されることになる
そういう正当な手順の第一歩ということになる
現スタ仮増設の話ならね
502U-名無しさん (ワッチョイW a246-07J+ [2001:268:9a65:ca39:*])
2025/05/09(金) 17:44:39.44ID:HrC1uuJg0 盛岡 秋田 水戸 平塚 鹿児島
サッカー専用スタジアム妄想
サッカー専用スタジアム妄想
503U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 17:49:03.29ID:XpPt8kBc0 新スタ建てると言っても相当時間掛かるからなぁ
とりあえず拡張して貰えるならそれでもええやん
とりあえず拡張して貰えるならそれでもええやん
504U-名無しさん (ワッチョイW db12-2Mni [240a:61:1c02:a5e5:*])
2025/05/09(金) 17:50:04.25ID:uRcUJqcw0 甲府ですら浦和戦を国立で開催したら普通に3万人集めてしまうからな
東京&東京周辺はそれだけ人の動きが凄い
相模原も将来を見据えるならスタ建てた方がいいと思うけどね
東京&東京周辺はそれだけ人の動きが凄い
相模原も将来を見据えるならスタ建てた方がいいと思うけどね
505U-名無しさん (ワッチョイW db30-e+g2 [240b:11:1ae0:3700:*])
2025/05/09(金) 17:55:56.00ID:RnHn6yO20 三ツ沢の建て替えも完全に止まったな。
静岡みたいにハマのドンがいなくならない限り、進まないのかもな。
まぁ、コロナで間違って横浜市長になってしまった奴が消えるから、その後の市長次第か。
静岡みたいにハマのドンがいなくならない限り、進まないのかもな。
まぁ、コロナで間違って横浜市長になってしまった奴が消えるから、その後の市長次第か。
506U-名無しさん (ワッチョイ 827d-HVCw [2001:268:7353:2902:*])
2025/05/09(金) 17:58:23.70ID:NF2LEkWS0507U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 18:06:06.51ID:CphuAkm/0 以前の知事発言のニュアンスだと「既存拡充は新スタまでの繋ぎ」という意味合いだと思うよ
キャパだけ増強してもライセンス交付時の制裁対象になった屋根の問題は解決しないわけだし
岡山県の伊原木隆太知事は25日の記者会見で、サッカーJ1のファジアーノ岡山が本拠地として使うスタジアムについて「私の脳内では(拡充を)考えないといけないのかなと思う」と、拡充に前向きな考えを示した。
新スタジアム建設には最短でも5~10年かかるとしたうえで「増強を考えるのはまっとうだとする人は多い」とも述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC252010V20C25A4000000/
キャパだけ増強してもライセンス交付時の制裁対象になった屋根の問題は解決しないわけだし
岡山県の伊原木隆太知事は25日の記者会見で、サッカーJ1のファジアーノ岡山が本拠地として使うスタジアムについて「私の脳内では(拡充を)考えないといけないのかなと思う」と、拡充に前向きな考えを示した。
新スタジアム建設には最短でも5~10年かかるとしたうえで「増強を考えるのはまっとうだとする人は多い」とも述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC252010V20C25A4000000/
508U-名無しさん (ワッチョイW 83d9-PeBY [2400:4051:1fe0:ee00:*])
2025/05/09(金) 18:07:27.01ID:XMYNU5p20 関東は郷土愛というものが非常に希薄
それは住んでみればすぐわかる
さらにいうなら日本中から富や人を吸い上げて東京周辺に税金をぶち込むシステムの中に生きてるから基本的になにも考えていない
郷土愛もないし思考力もないし地元のために働く気もない
ここらあたりは同じ大都市の関西とは大違い
だからスタジアムがいつまで経ってもたたないんだよ
困ったもんだね
それは住んでみればすぐわかる
さらにいうなら日本中から富や人を吸い上げて東京周辺に税金をぶち込むシステムの中に生きてるから基本的になにも考えていない
郷土愛もないし思考力もないし地元のために働く気もない
ここらあたりは同じ大都市の関西とは大違い
だからスタジアムがいつまで経ってもたたないんだよ
困ったもんだね
509U-名無しさん (JPW 0H5e-lj3i [27.230.36.123])
2025/05/09(金) 18:12:58.24ID:o7pXMUq3H そのくせ地方に税金使うことには否定的やからね
能登半島地震の復興にさえ反対する奴がいた
能登半島地震の復興にさえ反対する奴がいた
510U-名無しさん (ワッチョイW f674-Ms+y [2001:268:c201:825a:*])
2025/05/09(金) 18:14:40.55ID:U/qO4fuB0511U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 18:17:08.67ID:CphuAkm/0 2025年4月25日(金曜日)岡山県知事記者会見録より
知事)
例えば芝生のところも含めた増強、改修でいくのかそれともそうではなくて、新しいスタジアムを誰が作るのか、どこに作るのかはわからないけれども議論をするのかどちらかという漠然とこの二者択一の考え方で、さあどうするのかなという議論がいろいろなところでなされていたと思うのですけれども、ちらほら最近私自身もいろいろな方といろいろなお話をする中で、いや新たに例えば今日作るということに決まって、それぞれの人が分担割合について同意して場所も決まったみたいな魔法みたいなことが起きたとしても、実際にそこで試合ができるまで5年、場合によっては10年かかるということであれば、今のスタジアムの増強についても考えるというのは真っ当な考え方なのではないかという方もずいぶんいらっしゃいます。
我々いろいろな可能性について、別に我々が新スタジアム(建設について)どう関わるかということも含めてわかってないわけですけども、ただ今のスタジアムを我々が所有をして運営している、これはもう事実ですので、ここについて我々はどういうスタンスであるべきなのか、またこれ実はファジアーノさん、よく言われるのが芝生席、すぐ席を置けよとよく私言われるのですけれども、ただのあそこについてはファジアーノさんの方でも、このセキュリティ上の問題ですとか、そのいろいろな事情があって現在あの場所を販売されていない、もしくはこの椅子を置くかどうかについても、ファジアーノさんの中でもいろいろな議論があるというふうに私は理解をしていまして、もうとにかく関係する方々、当然その中にはファジアーノは絶対含むわけなのですけれども、皆さんとお話をしながらどういった対応が必要なのか、適切なのか考えていきたいと思っています。
記者)
今のお話ですと、現状の県が所有してるスタジアムについて増強(改修)というところを庁内で検討していくというようなお考えですか。
知事)
むしろ私の脳内でそういういろいろな方とのお話を聞くと、そういった(スタジアムの増強の)ことを考えないといけないのではないかなということで、今どういうふうにすべきなのか考えているところです。
知事)
例えば芝生のところも含めた増強、改修でいくのかそれともそうではなくて、新しいスタジアムを誰が作るのか、どこに作るのかはわからないけれども議論をするのかどちらかという漠然とこの二者択一の考え方で、さあどうするのかなという議論がいろいろなところでなされていたと思うのですけれども、ちらほら最近私自身もいろいろな方といろいろなお話をする中で、いや新たに例えば今日作るということに決まって、それぞれの人が分担割合について同意して場所も決まったみたいな魔法みたいなことが起きたとしても、実際にそこで試合ができるまで5年、場合によっては10年かかるということであれば、今のスタジアムの増強についても考えるというのは真っ当な考え方なのではないかという方もずいぶんいらっしゃいます。
我々いろいろな可能性について、別に我々が新スタジアム(建設について)どう関わるかということも含めてわかってないわけですけども、ただ今のスタジアムを我々が所有をして運営している、これはもう事実ですので、ここについて我々はどういうスタンスであるべきなのか、またこれ実はファジアーノさん、よく言われるのが芝生席、すぐ席を置けよとよく私言われるのですけれども、ただのあそこについてはファジアーノさんの方でも、このセキュリティ上の問題ですとか、そのいろいろな事情があって現在あの場所を販売されていない、もしくはこの椅子を置くかどうかについても、ファジアーノさんの中でもいろいろな議論があるというふうに私は理解をしていまして、もうとにかく関係する方々、当然その中にはファジアーノは絶対含むわけなのですけれども、皆さんとお話をしながらどういった対応が必要なのか、適切なのか考えていきたいと思っています。
記者)
今のお話ですと、現状の県が所有してるスタジアムについて増強(改修)というところを庁内で検討していくというようなお考えですか。
知事)
むしろ私の脳内でそういういろいろな方とのお話を聞くと、そういった(スタジアムの増強の)ことを考えないといけないのではないかなということで、今どういうふうにすべきなのか考えているところです。
512U-名無しさん (ワッチョイ 827d-HVCw [2001:268:7353:2902:*])
2025/05/09(金) 18:17:38.61ID:NF2LEkWS0 >>507
結局、新設するなら拡充する必要なくない?金の無駄じゃね?
結局、新設するなら拡充する必要なくない?金の無駄じゃね?
513U-名無しさん (ワッチョイW f2e9-PtVE [240b:10:ca02:a000:*])
2025/05/09(金) 18:18:05.69ID:UB6IcDPl0 横浜市民は横浜ってワードに拘るくらいには愛着あるだろ
514U-名無しさん (ワッチョイW a3e9-6ZKM [2001:268:7362:59b1:*])
2025/05/09(金) 18:25:14.63ID:CphuAkm/0 >>512
こういうことらしいよ
新たに例えば今日作るということに決まって、それぞれの人が分担割合について同意して場所も決まったみたいな魔法みたいなことが起きたとしても、実際にそこで試合ができるまで5年、場合によっては10年かかるということであれば、今のスタジアムの増強についても考えるというのは真っ当な考え方なのではないかという方もずいぶんいらっしゃいます。
仮設席供用で5年10年凌ぐのであれば、コスパ的には十分じゃないのかな
キャパ不足への未対応による機会損失まで考えればお釣りがくるかもしれない
こういうことらしいよ
新たに例えば今日作るということに決まって、それぞれの人が分担割合について同意して場所も決まったみたいな魔法みたいなことが起きたとしても、実際にそこで試合ができるまで5年、場合によっては10年かかるということであれば、今のスタジアムの増強についても考えるというのは真っ当な考え方なのではないかという方もずいぶんいらっしゃいます。
仮設席供用で5年10年凌ぐのであれば、コスパ的には十分じゃないのかな
キャパ不足への未対応による機会損失まで考えればお釣りがくるかもしれない
515U-名無しさん (ワッチョイW 0e90-VqcD [2001:268:c084:51af:*])
2025/05/09(金) 18:26:34.87ID:BP+SFtQf0 岡山はとりあえず今年残留するかだろうな
落ちればそもそも増設の必要無いし
落ちればそもそも増設の必要無いし
516U-名無しさん (ワッチョイW 4ec8-NT25 [2400:2200:746:c708:*])
2025/05/09(金) 18:30:02.54ID:KnfXuXeA0 1万5千のJFEでサチって実需要数が把握できないから
当面の増設で需要を探って新スタの規模を決めるヒントにしたらいい
当面の増設で需要を探って新スタの規模を決めるヒントにしたらいい
517U-名無しさん (ワッチョイW a247-gmnS [240a:61:1c61:7b79:*])
2025/05/09(金) 18:42:13.90ID:py+fgq+k0 岡山と同規模の都市って、新潟市、静岡市、熊本市あたりでしょ
ビッグスワンに満足してる新潟、サッカー王国清水、くまもんでは微妙に参考にしづらいなw
ビッグスワンに満足してる新潟、サッカー王国清水、くまもんでは微妙に参考にしづらいなw
518あ (ワッチョイW f774-Owj6 [2400:4060:2038:b300:*])
2025/05/09(金) 18:48:33.36ID:ul6f1/Ev0 岡山は左右に都市があるのが大きい
519U-名無しさん (ワッチョイW 8361-PtVE [240a:61:3102:5ceb:*])
2025/05/09(金) 18:54:44.25ID:eQkTXzz+0 むしろ70万都市なら平均動員2万以上狙えるってことでは参考になるよ
521U-名無しさん (ワッチョイW 83bf-Zyzp [2400:2200:727:d999:*])
2025/05/09(金) 18:59:33.22ID:4HmOxbL90 最寄り駅もなく駐車場もないJでも最低クラスのアクセスで6000人に集めている熊本は有望株
ビッグアーチのように公共交通機関が貧弱、ではなく存在しないだからな
ビッグアーチのように公共交通機関が貧弱、ではなく存在しないだからな
522U-名無しさん (ワッチョイ 827d-HVCw [2001:268:7353:2902:*])
2025/05/09(金) 19:01:40.22ID:NF2LEkWS0 >>514
そもそも、5年後、10年後にJ3に落ちてる可能性もあるわけで、冷静に考えてそこのギャンブルを自治体がするのかねぇ。とりあえずの仮設増設で問題なくね?
昇降格制度がある限り、新スタは建てづらいと思うけどね。
そもそも、機会損失なんて言い出したら、甲子園なんて平日ですら完売なんだから、阪神は税金で新スタ建てても良いとなるし、どうなのかね?その理屈は?
そもそも、5年後、10年後にJ3に落ちてる可能性もあるわけで、冷静に考えてそこのギャンブルを自治体がするのかねぇ。とりあえずの仮設増設で問題なくね?
昇降格制度がある限り、新スタは建てづらいと思うけどね。
そもそも、機会損失なんて言い出したら、甲子園なんて平日ですら完売なんだから、阪神は税金で新スタ建てても良いとなるし、どうなのかね?その理屈は?
523U-名無しさん (ワッチョイW c6db-gmnS [153.215.233.122])
2025/05/09(金) 19:07:02.77ID:Q6h4VmyD0 カテゴリーではなくクラブの経営規模の目標ををどこに置くかだろう
524U-名無しさん (ベーイモ MM5e-B6N+ [27.253.251.254])
2025/05/09(金) 19:12:26.34ID:rqPkD2tNM >>490
無料会員登録したら無料で読めるよ
無料会員登録したら無料で読めるよ
525U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 19:12:51.92ID:XpPt8kBc0 川崎の新スタ計画もかなり長い事掛かってるからな
ここからスムーズに行きます様に🙇♂
ここからスムーズに行きます様に🙇♂
526U-名無しさん (ワッチョイ a36a-aJU+ [2001:268:d23b:72cf:*])
2025/05/09(金) 19:13:41.02ID:XpPt8kBc0527U-名無しさん (ワッチョイ 22c5-L4A6 [61.89.91.126])
2025/05/09(金) 19:14:22.23ID:TVn7ZNJF0 昨年度の「サンガスタジアム」利用者、
初の50万人超…サッカーJ1・京都サンガFC本拠地(読売新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2fc4477002160df947cc892cdfd8402b8f5f02
初の50万人超…サッカーJ1・京都サンガFC本拠地(読売新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2fc4477002160df947cc892cdfd8402b8f5f02
528U-名無しさん (ベーイモ MM5e-B6N+ [27.253.251.254])
2025/05/09(金) 19:14:24.87ID:rqPkD2tNM ただ短い記事だから特に読む必要ないけど
530U-名無しさん (ワッチョイ a3fb-VmYQ [2402:bc00:1736:7800:* [上級国民]])
2025/05/09(金) 19:32:27.66ID:aqK2N3XB0 【最新・静岡市政】スタジアム候補地所有者「ENEOS」協議で市長は「最終段階」…動物園駐車場予約制は「来年も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/84b4432ee3fbf10ee91fb39c015be81fac1ebfc0
商工会ブレスが効いたか
https://news.yahoo.co.jp/articles/84b4432ee3fbf10ee91fb39c015be81fac1ebfc0
商工会ブレスが効いたか
531U-名無しさん (ワッチョイW c6db-gmnS [153.215.233.122])
2025/05/09(金) 19:37:46.58ID:Q6h4VmyD0 昨日の今日で何か進展あるはずもないのに、静岡市長連日詰められてるな
レスを投稿する
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 女装子だけどでぃすこしよ
- 「厚切り」👈言うほど嬉しくないよな [394133584]
- 【悲報】任天堂の持ってる特許、もうメチャクチャ 鳥に捕まって飛んでるだけで特許侵害の模様
- 普通の日本人、「紅の豚」のキャラを国籍透視→3万いいね [834922174]