X



【下平丸】V・ファーレン長崎 315ノット【沈没中】

1U-名無しさん (ワッチョイW 4966-mBGw [2001:268:9bfb:5236:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 10:31:08.07ID:/louYtpO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。

  __† ¶
       /VV長/ 7 7    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ (・∀・ (ノ ( (  <  獲るぞ、TEPPEN (笑)魅せろ、長崎の力
  \、___` t-'ーイゝ-i ゝ    \  
    ◎ヽ] ̄二二二7.       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .   ヽ] ̄二二二7

前スレ

【難敵ひしめく】V・ファーレン長崎 314ノット【J2を航海中】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1743121526/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/21(月) 16:11:33.48ID:3EGOvDG40
昇格失敗したらスタジアム経営は厳しくなるだろうな
258U-名無しさん (ワッチョイW 2bed-enIb [113.40.11.241])
垢版 |
2025/04/21(月) 16:26:01.20ID:a5AE1KxT0
勝ち点が伸びないと、やれスタジアムは後回しにすべきだったとか、カリーレの方がマシだったとか、貧すれば鈍する様が可笑しい。

GMにプロを雇うところから始めたいのは確かだが。
2025/04/21(月) 16:27:44.58ID:3EGOvDG40
>>256
一年目は目新しさで観戦に来てる層もいるだろうけど、後ろでパス回してる試合内容を永遠見せられたら個サポとコアサポ以外の客足は遠のくぞ
ヴェルカもVファーレンもマゾが観ればゾクゾクするんだろうな。
260U-名無しさん (ワッチョイW 93c3-K7mk [203.129.108.179])
垢版 |
2025/04/21(月) 16:38:36.50ID:k2Y278I60
町田とかだったら秋野抜けて安部が怪我した時点で代わりのボランチを速攻で補強したんだろうな
261U-名無しさん (ワッチョイW 2b77-tz+J [2001:268:9b0a:451f:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:20:25.17ID:Qb7wFQW30
今年上がれなかったら来年はもう客を煽れる要素なくなるからな
262U-名無しさん (ワッチョイW 93c3-K7mk [203.129.108.179])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:39:53.40ID:k2Y278I60
上昇の兆しなく下平監督解任
新監督でなんとか建て直し
一方下平監督は低迷する山形の監督に就任して1年目の下平と後半無双の山形のダブルブーストで長崎のPO入りを阻むところまで見えた
263U-名無しさん (オッペケ Src5-ifqE [126.179.145.55])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:48:01.79ID:Ko1G+CETr
なら監督が悪いわけじゃないな
2025/04/21(月) 19:14:23.95ID:wV+KE8AAM
昇格は諦めて、スタジアムの芝生の部分に屋台とか並べて、サッカー抜きでスタジアム単独で収益を上げられるようにするしかないな。

試合はトラスタで開催の方向で。
良かったな。
ちゃんとJ1規格満たしてるハイレベルのスタジアムがもうひとつ有って!
265U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-jtv9 [60.74.249.1])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:36:36.58ID:SRfmB8BB0
セレッソ新作グッズがまさかの「たこ焼き器型」、桜色の鉄板でライバルに差をつける? https://trendbuzz.net/5161/
2025/04/21(月) 20:57:57.45ID:JligDKO40
毎熊AZが今夜オランダ国内杯決勝へ…6試合未勝利で迎える大一番に指揮官「つねにエネルギーを出していかなければ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/735d8c623bb29aec630e94e107a6bd49a3e4385e

まいくまがんばえー
267U-名無しさん (ワッチョイW 53ed-XBOB [240a:61:32d1:c47:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:58:22.09ID:hAPglwcw0
関口お誕生日おめでとう
268U-名無しさん (スップ Sd33-Izo0 [49.97.22.81])
垢版 |
2025/04/21(月) 21:02:56.46ID:+9EKj/o2d
610160☆ああ 2025/04/21 18:09 (Android)
鍬先叩いてた奴は5chとこっちで一人で叩いてたし この短い時間に連投してる所みると同一人物かもな

いつもの連投君が超板でも暴れてるのか。アンチとかジャパネット擁護してるみたいだったし。あの板は髙田家批判ばっかしてるんだよな。
269U-名無しさん (ワッチョイW 537d-ifqE [115.124.192.218])
垢版 |
2025/04/22(火) 00:26:53.60ID:BPZpTghH0
みんな諦めてて笑う
美々寿司の話でもすっか
270U-名無しさん (ワッチョイW f916-Gg6G [2400:2200:623:f01e:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 00:58:15.71ID:5fW0B2pK0
美々すしか〜
3ヶ月ぐらいは物珍しさで客も入るだろうけど
長続きしないと思う
メニュー見ると総じて高すぎ
回転寿司の価格帯ではない
271U-名無しさん (ワッチョイ 2b42-ojNu [49.251.152.68])
垢版 |
2025/04/22(火) 02:08:13.92ID:qDqUDvqi0
スタジアム関連は総じてズレてる感じはするな
長崎の実情とは合ってない価格や設定を基準としてる感じ

今は竣工したてで人も来てるが、そのうち慣れて来れば客足も遠のくのでは?
ココウォークとかアミュとか運営も業界のプロだし、定期的にリニューアルしながら色々調整してるしな
ブイブイ寿司も最初だけだろう
272U-名無しさん (ワッチョイ 2b42-ojNu [49.251.152.68])
垢版 |
2025/04/22(火) 02:12:41.41ID:qDqUDvqi0
寿司で言えば長崎は普通に刺身がうまいし、普通の安い回転寿司でも美味いからなあ
わざわざスタジアムの高い回転寿司を食べに行くかというと…
273U-名無しさん (ワッチョイ 2b42-ojNu [49.251.152.68])
垢版 |
2025/04/22(火) 02:30:51.23ID:qDqUDvqi0
大多数である庶民がリピーターになる店舗を入れないと苦境に陥るだろうね
少数の富裕層向けはそれはそれであってもいいが、長崎の人口やその給与レベルを考えると、庶民向けも充実しないと長期的には難しいのは明らか
会長が言っていた欧州は富裕層が高い席や飲食でスタジアムを支えてるモデルというのは、文化として100年以上定着してる欧州の話であり
長崎のような東アジアのローカル小都市でできるのかは疑問ではある

長崎がJ1トップクラブで浦和レベルの知名度サポがあり、尚且つ東京の一等地にスタジアムがあれば可能だと思うが
274U-名無しさん (ワッチョイW 7bb5-mk8+ [2001:268:9bfc:e48:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 05:39:26.34ID:0CVGwnq20
>>268
粘着質のアンチジャパネットのレス抽出じいさんはAndroidなんだ。
超板でもアンチ高田家活動ご苦労様だな
2025/04/22(火) 05:44:07.78ID:0CVGwnq20
ダウ・ナス続落かつ暴落
米株買っとけよ
2025/04/22(火) 08:53:23.60ID:uafwY17v0
米株どころか米が買えません···
2025/04/22(火) 10:15:31.88ID:jGWU00MWM
長崎でマグロ推しの寿司屋を開店する感覚と同様に、サッカーでも長崎の陣容には合わないスタイルをフロントレベルで持ち込んでしまってて、監督も選手と困惑しているのかもな。
278U-名無しさん (オッペケ Src5-ifqE [126.179.240.60])
垢版 |
2025/04/22(火) 10:56:59.38ID:vnvyD6+sr
マグロの味の違い分かるの?俺全く分からんわ
279U-名無しさん (ワッチョイW 0bf2-BiwX [240a:61:5202:7693:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:22:29.02ID:cFcEl6dr0
>>264
死ねよクソ清田
2025/04/22(火) 12:01:47.94ID:yniEpPKr0
なんかズレてんだよねスタジアムシティの運営
ピッチでハイハイレースとか
もっとサポが喜ぶようなイベントにした方がいいのに
281U-名無しさん (JPW 0H0b-tz+J [157.66.22.113])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:13:28.72ID:gQZF5sClH
美々寿司思ったほど混んでなさそう
まだ時間的にこれからかな
マグロ解体ショーは見てみたい
2025/04/22(火) 13:15:28.99ID:jGWU00MWM
>>281
長崎は、お魚美味しい土地だからなぁ。
庶民価格の寿司屋でも糞美味いんだから、高い寿司屋への需要ってあるんだろうか?

長崎で食い慣れると、福岡市レベルの食い物の美味しい土地でも、ん?少し鮮度落ちてんなって思っちゃうくらい舌が肥えてしまうぞw
283U-名無しさん (ワッチョイW 2b77-tz+J [2001:268:9b0a:451f:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 13:23:54.97ID:DK4lHAJy0
>>282
上京した時に食べた刺身はねまっとると思ったわw
歯応えあるほうが好きだから熟成させてるやつもあんまり好きじゃない
まぁ美々寿司も話のネタに一回行ってみるくらいでいいかな
2025/04/22(火) 16:09:29.08ID:jGWU00MWM
>>283
東京で海鮮丼食った時は、食残しはしない俺が、残したもんなあ。
あれは本当に腐ってたのか、標準的東京の海鮮丼だったのか。

美々寿司は、早い内に長崎産推しに切り替わると思うな。
ジャパネットは、サッカー以外だと修正が利く企業みたいだから、そこは早いと思う。
285U-名無しさん (オッペケ Src5-ifqE [126.179.240.60])
垢版 |
2025/04/22(火) 19:36:56.60ID:vnvyD6+sr
目の前にあるフードウェイで寿司パック売ってるから食べ比べしてみるか
2025/04/22(火) 20:09:23.96ID:KDr0YOAq0
美美すし食べてみたい
287 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69c5-hIba [180.148.203.159])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:27:54.34ID:3ERiPKdD0
>>283
上京した時にどこで食べたかは分からないけど、腐ってるかな?と思うのは東京でもかなりマズイ部類だよ
熟成させた魚は食感もそこまで悪くない

九州の人間は魚の新鮮さと醤油の旨味ありきで食べてるから、逆に関西や関東の人が長崎で刺身を食べる時、醤油自体を受け付けない人も周りには多かった
2025/04/22(火) 20:43:15.29ID:KDr0YOAq0
25日オープンのつきまち横丁(10店舗)どんな店だろうね。気になる
2025/04/22(火) 20:57:47.09ID:GhvGgB2p0
フアンマもエジガルも普通に箸使うんだな
流石に日本長いだけはある
2025/04/22(火) 23:19:44.74ID:2Et+2KEr0
高橋大悟に長崎オファーしたみたいなポスト見かけたけどマジなん?
291U-名無しさん (ワッチョイW 7368-tz+J [2001:268:9b9e:45b0:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 00:07:22.91ID:v7zodYSl0
高橋ってめっちゃ小柄なんだな
292U-名無しさん (スップ Sd33-Izo0 [49.97.21.19])
垢版 |
2025/04/23(水) 00:14:23.21ID:cLklNSmKd
【下平丸】V・ファーレン長崎 315ノット【沈没中】
274 :U-名無しさん (ワッチョイW 7bb5-mk8+ [2001:268:9bfc:e48:*])[]:2025/04/22(火) 05:39:26.34 ID:0CVGwnq20
>>268
粘着質のアンチジャパネットのレス抽出じいさんはAndroidなんだ。
超板でもアンチ高田家活動ご苦労様だな

275 :U-名無しさん (ワッチョイW 7bb5-mk8+ [2001:268:9bfc:e48:*])[sage]:2025/04/22(火) 05:44:07.78 ID:0CVGwnq20
ダウ・ナス続落かつ暴落
米株買っとけよ
2025/04/23(水) 00:23:38.59ID:d87WijfMa
>>288
テレビで観た限りだけど、正直、スタジアムシティには、ああいう感じのを期待してた。
いかにも長崎って感じの飲食街ね。
博多ラーメンより、佐世保や平戸のあご出汁ラーメン売って欲しかったんだよ。それでこそ、「長崎」のスタグルだろ?

築横は場所がアレだから微妙ではあるけど、化ける可能性はデカいと思う。
観光客目線でみれば、今までの長崎には無かった形態の施設だからね。
294U-名無しさん (ワッチョイW c18a-Izo0 [240a:61:4047:84fd:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 00:25:44.78ID:nCHO2z890
>>290
長谷川健太監督にオファーしたと書いていたデマ多い清水サポのXだな。何処で使うか?
それよりコーチ加入が欲しい。フィジコや分析官。
2025/04/23(水) 00:41:38.16ID:0tKQC1mx0
フィジコは変えるか新たに迎え入れるかしないと流石にな
分析についてもここ数年スカウティングされることはあってもスカウティングが活きた場面なんて数えるほどしかないし1人じゃなくてチーム組むなりして徹底的にやってほしい
レッドブルとかかなり力入れてるからな
296U-名無しさん (ワッチョイW 891a-BiwX [2001:268:c246:74b:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 05:20:44.04ID:pBg+CJXr0
田中HCは浦和を分析しきってルヴァンカップを獲った立役者だって触れ込みだったけど、活かせる土壌がないんじゃないの?
倉石さんもHCと言いつつのセットプレー担当止まりだったみたいだし
297U-名無しさん (ワッチョイ 2b42-ojNu [49.251.152.68])
垢版 |
2025/04/23(水) 05:49:53.13ID:1kJ8SrJx0
下平政権下ではHCが不遇そうに見えるし、倉石氏は今治に行って大成功だし田中氏も来年離脱しそう
孝行は伸び伸びやれてたと思うが
298U-名無しさん (ワッチョイW b1fb-gGxM [202.84.94.130])
垢版 |
2025/04/23(水) 08:06:29.43ID:eIfBTDnj0
スカウティング担当は変えた方がいいかもね。J3で絶好調の栃木シティは凄腕のデータアナリストがいて徹底的にデータ分析して戦術に活かしているらしい。
2025/04/23(水) 08:25:46.95ID:Da9bluhUM
そんな難しい話より美々ずしの話の方がいいだろ
2025/04/23(水) 09:30:25.74ID:0tKQC1mx0
>>296
福岡だってHC1人で分析してるわけじゃないだろうし
301U-名無しさん (ワッチョイW 9198-mk8+ [2001:268:9b62:9fa:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 09:51:20.82ID:RUHKWp0i0
>>292
デク解任時に執拗にジャパネットと当時の社長を批判して通報されてた奴
他人のレスを抽出しまくって他スレに貼り続けてるアホの>>292が、IDとワッチョイを変えずに書き込んでしまったレスがこちら

967:U-名無しさん (ワッチョイW 25de-WnyM [240a:61:3103:75eb:*]):[sage]:2025/04/16(水) 07:50:44.76 ID:VO1OBsJw0
2代目云々書いていたの自分だけど、解任したのが悪手なったのは結局煩く言う人間を排除したかったんじゃないのって思いがある。明初代社長はあの方をGM的存在に置こうとして連れてきたんだろうなと思ったから。
それ以降は頑なにGM置こうとしないし、自前に拘り高木さんには現場に口を出させないのも可笑しすぎる。
あの頃鳥栖からきた竹元さんもかなり金を使いまくって元代表とかネームバリューに拘った補強だった感じしたな。最終的には解任されたよね。何故か社員になっていたけど

高木さんは除いてフロントが裸の王様となって笑い者となってしまったよね。そういう自覚が無いんだよな。
302U-名無しさん (オッペケ Src5-ifqE [126.158.227.89])
垢版 |
2025/04/23(水) 11:17:48.28ID:w0ME0bh1r
高級志向よりサイゼみたいな庶民向けレストラン来てくり
2025/04/23(水) 11:20:20.32ID:XhPqb5S50
庶民派と高級志向の共存をだな・・・
2025/04/23(水) 11:41:41.97ID:6lrT9Pao0
寿司に関しては2チーム分の陣容を揃えたと言える
305U-名無しさん (JPW 0H0b-tz+J [157.66.22.113])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:15:43.94ID:tMfjQNMCH
美々すしこの時間で待ちが1人
オープン2日目の昼時にこれで大丈夫なんか
まあでも試合の日は賑わうんだろうな
306U-名無しさん (オッペケ Src5-ifqE [126.158.227.89])
垢版 |
2025/04/23(水) 12:44:39.02ID:w0ME0bh1r
試合無い日でも賑わってくれないとね。
エスコンフィールドを参考にして欲しい
2025/04/23(水) 13:00:46.20ID:gH8ztzOaM
イベントで客を呼ぶって言ってるけど、それで施設の維持が出来るのかって話だよな。
イベントやるのも無料じゃないんだし。
結局は、何もやっていない時の施設そのものの魅力を高めないと早晩行き詰まる。

んでもって、多分だけど、V.ファーレンのチーム運営にも同じ事が言えるんだよな。
派手な選手獲得みたいな話も良いが、結局はコーチやスタッフの質を高めないと早晩行き詰まるよと。 もう行き詰まってるけど。
308U-名無しさん (ワッチョイW 7368-tz+J [2001:268:9b9e:45b0:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 13:01:53.90ID:v7zodYSl0
とはいえフードコートもそうだけど普段使いするには高いんだよねえ
だったらフードウェイで弁当とか海鮮丼とか買ってベンチで食べるわってなるかな
松屋とバーガーキングできて欲しい
309U-名無しさん (ワッチョイW 8b06-ecaN [153.165.5.197])
垢版 |
2025/04/23(水) 14:32:19.97ID:jNQOwjka0
だからずっと言ってただろ
長崎は監督がアレだからって
310U-名無しさん (ワッチョイW 8b06-ecaN [153.165.5.197])
垢版 |
2025/04/23(水) 14:33:25.32ID:jNQOwjka0
すまん誤爆したw
2025/04/23(水) 14:53:09.82ID:6lrT9Pao0
アウェイ飯の評判ってどうなんだろう
シシリアンライスは駅スタで食べたのが抜群に美味かった
>>310
気をつけてね
312U-名無しさん (ワッチョイW 81b4-fmfT [2001:268:9baf:9cef:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 16:05:59.41ID:7GXwX/vK0
美々寿司高すぎる
これなら値段も比較的安くて味もうまい若竹丸に行くわ
年間通して試合ない日の方が圧倒的に多いのにどうやってやっていくんやろ
ジャパネット大丈夫なんか
313U-名無しさん (オッペケ Src5-ifqE [126.158.227.89])
垢版 |
2025/04/23(水) 16:16:36.28ID:w0ME0bh1r
>>309
誤爆に見えない不思議
2025/04/23(水) 16:17:59.35ID:gH8ztzOaM
アミュプラザは、福岡本社の企業なのに、キッチリと長崎長崎したテナント入れて、観光客の心掴んでるしなあ。
サッカーの試合の時も、アミュプラザ(かもめ市場)が事実上のスタグルになってしまってる。

「スタジアムグルメ」なんだから、もっと長崎を前面に押し出さないと駄目だし、地元民に使って欲しかったら、庶民的な店を出さないとな。
スタジアムに行けば、長崎市はもとより、島原や諫早、大村、佐世保や平戸、五島、壱岐、対馬のグルメが一通り食えるよってくらいじゃないと。

例の築町横丁は、スタジアムシティにこそ作るべきだったな。
まさか衰退するだけの浜の町界隈の連中にしてやられるとは。
315U-名無しさん (ワッチョイW 2b43-gGxM [2400:2200:6ab:e583:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 16:26:16.91ID:ZzhKtjTj0
やっぱりちゃんぽんストリート作るべきだよなぁ。観光客からも地元民からもニーズあると思うぞ。
316U-名無しさん (ワッチョイW 2b43-gGxM [2400:2200:6ab:e583:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 16:27:46.14ID:ZzhKtjTj0
>>310
全然誤爆じゃないです。どんまいです。
2025/04/23(水) 16:42:56.14ID:LYU7Clei0
美々すしのメニュー見たけど2貫でこの値段だとすしざんまいと同じくらいかな
回転寿司といってるけどもう少し高級志向なんだろうな
2025/04/23(水) 16:51:45.30ID:KOcX6zik0
諫早に映画館出来たらユナイテッドとトーホーは大丈夫かな? 値上げ続きで厳しそうだけど
2025/04/23(水) 16:56:59.31ID:j3XcjtXl0
サイゼって学生の溜まり場のイメージしかないけどそんなにほしいのか
320U-名無しさん (オッペケ Src5-ifqE [126.158.227.89])
垢版 |
2025/04/23(水) 17:15:33.64ID:w0ME0bh1r
行ったことないからイメージが湧かない
2025/04/23(水) 17:37:12.37ID:D6GE2JXAM
ピザパスタドリアが一品300〜500円で食えるのはありがたい
近くにあったら行くなあ
322U-名無しさん (ワッチョイW 89bd-eixa [126.169.227.3])
垢版 |
2025/04/23(水) 17:53:33.62ID:6L7wU6Hs0
高くてもいいけど美味いのかどうかが問題だ
323U-名無しさん (ワッチョイW f93e-tEC3 [240f:1a0:d5a:1:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 18:20:08.47ID:otY5NEaC0
>>314
スタグルってキッチンカーのイメージなんだよな…
ピースタのはドーム球場の奴みたいでなんか違うっつーか
まぁ俺の勝手なイメージなんだけど
324U-名無しさん (ワッチョイ 8137-I3kk [240b:252:6620:b600:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 18:57:01.80ID:VnMnVVEc0
元からターゲットが違う感じやなヴィヴィ寿しは
2025/04/23(水) 19:17:58.87ID:gH8ztzOaM
>>324
Vファーレンの運営に就いても同じだけど、何か確固とした哲学があって、達成の為のロードマップが示されているのならば、回り道する事があっても応援出来ると思うんだけどね、

美々寿司を含めたスタジアムのテナントのチョイスに哲学を感じないから、個々のテナントで高い、安いの判断しか出来ないんだよ。

そこそこ富裕層を狙ったチョイスで統一されているなら、それはそれで良いと思うよ。
地元民はスーパーで安い寿司買って、吹き曝しのスタジアムで食えば良いし、そこそこ富裕層は美々寿司で食えば良い。
別に不満はないさ。
素晴らしいスタジアムがあるんだもの。
でも、現状は行き当たりばったりのチョイスにしか見えない。
2025/04/23(水) 19:27:37.26ID:XhPqb5S50
微々すしたけーな
327U-名無しさん (スップ Sd33-Izo0 [49.97.20.215])
垢版 |
2025/04/23(水) 22:24:14.06ID:Mi1CGqVTd
ID:RUHKWp0i0のレスコピペストーカーくんはクラブを弱体化させた無能2代目にアンチがいるとか笑わせてくれますね。
ジャパネットに通報したとかツッコミ所満載ですな。


デク解任時に執拗にジャパネットと当時の社長を批判して通報されてた奴
他人のレスを抽出しまくって他スレに貼り続けてるアホの>>292が、IDとワッチョイを変えずに書き込んでしまったレスがこちら

967:U-名無しさん (ワッチョイW 25de-WnyM [240a:61:3103:75eb:*]):[sage]:2025/04/16(水) 07:50:44.76 ID:VO1OBsJw0
2代目云々書いていたの自分だけど、解任したのが悪手なったのは結局煩く言う人間を排除したかったんじゃないのって思いがある。明初代社長はあの方をGM的存在に置こうとして連れてきたんだろうなと思ったから。
それ以降は頑なにGM置こうとしないし、自前に拘り高木さんには現場に口を出させないのも可笑しすぎる。
あの頃鳥栖からきた竹元さんもかなり金を使いまくって元代表とかネームバリューに拘った補強だった感じしたな。最終的には解任されたよね。何故か社員になっていたけど

高木さんは除いてフロントが裸の王様となって笑い者となってしまったよね。そういう自覚が無いんだよな。
328U-名無しさん (ワッチョイW 537d-ifqE [115.124.192.218])
垢版 |
2025/04/23(水) 22:56:50.07ID:wWHDPYbZ0
鳥栖戦、コンコースで立ち見しながらムシャムシャ食べてる人多かったけど
あれ注意されないの?
329U-名無しさん (ワッチョイ ebbd-VXNn [1.115.124.166])
垢版 |
2025/04/24(木) 00:24:36.02ID:tMFb7R4l0
ヴィヴィ寿司高すぎるから目の前のフードウェイの寿司で充分だよな。それか若竹丸で。客入らんと3か月持つかわからんぞ。
2025/04/24(木) 09:17:33.63ID:b7kzcFWXM
GWの旅行のついでにスタジアムを眺めに行く他サポです
長崎のプロジェクトは上手く回って欲しいので買い物とかでお金落としていこうと思いますがオススメのお店ってありますか?
2025/04/24(木) 09:52:13.76ID:9Mswx0qD0
ブイブイ寿司は長崎の一般人むけじゃないね
ブイブイ言わせてる富裕層か観光客に向けた価格だから、恒常的に流行る店にはならないと思う
2025/04/24(木) 10:00:20.48ID:9Mswx0qD0
>>330
スタジアム内にお金落としてくれるならジャパネット的には高額店舗かな
ホテル内レストランとかホリエモンの焼肉屋とか今オープンした美々寿司とか
フードコートにはラーメンや中華や定食とかある
ファストフードなら佐世保バーガーや角煮まんだな
金ないなら南館のスーパーで弁当買ってスタンドで食べよう
長崎人もこれがメジャースタイルなのだ
333U-名無しさん (ワッチョイW e974-h0tc [2001:268:9a23:1fab:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 10:07:59.46ID:9Mswx0qD0
長崎の魚はバラエティに富んでるし、地形的に漁場に囲まれてるからスーパーの寿司でも十分美味い
昔から魚には味が肥えてるから下手なものは出せないしな
2025/04/24(木) 10:19:38.54ID:asABwpkE0
監督コメント見てると明日以降のGW連戦も期待できなさそうですねぇ
335U-名無しさん (ワッチョイW 7b77-BiwX [240a:61:3181:24f0:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 10:52:09.84ID:LvieO7UD0
長崎は人口も少なくなってるし色々厳しいスタジアムも海外観光客が行くとこでもないしな。
せめて野球なら試合数多いし採算とれたかもな。
336U-名無しさん (JPW 0H0b-tz+J [157.66.22.113])
垢版 |
2025/04/24(木) 12:30:51.42ID:izccI+GMH
>>330
プロジェクトのためにお金落としてくれるのはありがたいけど、どうせならスタジアムシティには縛られず長崎を楽しんで欲しい。
SNSで他サポからの質問でよく名前上がるけど、長崎駅前の大八はおすすめ。
試合日前後の滞在があるなら無理してフードコートやホテル内の店で高いメシ食わなくてもフードウェイでご飯買ってスタンドの席で食べるとかジップラインとかそれだけでも他所とは違う体験になっていいかなと思う。
2025/04/24(木) 13:06:22.22ID:IF4gBo3OM
>>334
だね。
状況打開の為の手を打ってるようには見えない。
2025/04/24(木) 13:17:28.44ID:IF4gBo3OM
>>330
商業棟にスーパー銭湯があるから、ゆっくりしていくのも一興。
一応、温泉らしい。
金があるなら、ホテル泊まればスタジアム眺めながら入れる大浴場もある。

じっくり呑める感じの所ではないけど、試合とか開催していない野外のスタジアムで堂々と飲み食い出来るのは、なかなか体験出来ることではないし、気分良いからお勧め。

一応、持ち込み禁止ね。
敷地内の店舗で買ったものなら飲食可。
スーパーもローソンもコーヒー屋もあるから、持ち込み禁止でも特に困らないけど。
フードコートの席は、フードコートでの購入品しか飲み食い出来ないから注意ね。
2025/04/24(木) 13:46:17.02ID:jd3EAC/k0
>>332,336,338
ありがとうございます あえて試合日を避けたので時間の許す限りスタジアム内外まわって色々味わってみます
2025/04/24(木) 14:00:41.88ID:J+jMIY+AH
カウンター型
フアンマ山父}ルコス松澤増山山田関口櫛引エドゥアルド
バランス型
エジガルマテウス加藤山口米田照山後藤
ポゼッション型
笠柳慶太安部名倉新井原田高畑
ビルドアップに拘る監督も監督だがポゼッション型監督に対する編成間違ってない?
しかもカウンター型は櫛引以外は保持志向だったカリーレ以降に獲得してるし
341U-名無しさん (ワッチョイ 6906-+3Ti [180.23.244.50])
垢版 |
2025/04/24(木) 14:45:16.12ID:YmW20cRi0
>>335
いろんなプロチームが全国に乱立してある現在だが、プロ野球の本拠地に関しては
人口100万以上の都市がある都道府県にしか存在しないからな。
長崎みたいな田舎に野球チームは無理なんだよ、平日でも2万以上入らんと無理。
342U-名無しさん (ワッチョイ 8962-VXNn [240f:93:5313:1:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 15:47:52.07ID:CF97ECT30
Jなし県でないだけマシ
343U-名無しさん (ワッチョイW f9e2-tEC3 [240f:1a0:d5a:1:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 16:13:28.23ID:dkpFQ5fF0
さぁ明日は何失点かな?
2025/04/24(木) 17:01:52.42ID:9Mswx0qD0
野球は長崎はあんまり人気ないからな
県北や佐世保ならワンチャン

あと、ビッグNがあるからスタジアム新設でさらに野球場は現実的じゃないわな
やはりサッカースタジアムで正解だったと思う
2025/04/24(木) 17:19:53.97ID:MKT0iRFl0
初勝利あげてる【いわき】も勢いに乗ってるからとても厳しい相手
346U-名無しさん (ワッチョイW c108-sMZy [2400:2200:777:f1d6:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:27:59.04ID:WQEDsCfU0
せっかくのGWスタートなのに金曜開催なのか・・・
2025/04/24(木) 17:30:19.07ID:MKT0iRFl0
ナイター開催は演出キレイだから行きたかったから楽しみ。
2025/04/24(木) 17:45:23.03ID:asABwpkE0
GWだから金曜開催なんだろ
普通の金Jじゃなく他のチームも多くが金曜なんだし
349U-名無しさん (ワッチョイ 2b7b-VXNn [240d:1a:ad2:8600:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:52:41.78ID:X4W99q9Y0
明日はいわきとJ2最弱決定戦か
350U-名無しさん (ワッチョイW c171-ecaN [240b:13:201:b100:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:08:25.90ID:QONZr0Xo0
ちょっと聞いておきたいんだが
長崎の寿司屋の醤油も甘い醤油なの?
何年か前に居酒屋で刺身の醤油が甘くてショック受けたんで
2025/04/24(木) 18:20:23.42ID:ExmU3O/80
>>350
甘い。
でも頼めば甘くない醤油を出してくれることもあるので、聞いてみたら?
2025/04/24(木) 19:12:19.64ID:IF4gBo3OM
>>350
そもそも、九州の醤油の甘さの戦犯は長崎と言っても過言ではない。

出島が有ったから砂糖が豊富な土地柄でな。
当時は貴重品の砂糖でもてなすことが最高のオ・モ・テ・ナ・シだったんだ。
だから、何でも甘くなってしまうんだ。

ちなみに、鹿児島、宮崎の醤油は、九州でも特に甘いらしい。 
353U-名無しさん (ワッチョイW b1fb-gGxM [202.84.94.130])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:39:08.24ID:EA8JX0XJ0
九州の甘い醤油が好きな人も多いけどワイも苦手やわ。あれって普通の料理にも使ってるの?味付け難しくなりそう。
354U-名無しさん (ワッチョイW 8940-tz+J [2001:268:9b13:56d:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:53:08.74ID:TZqyz0KG0
甘い醤油は刺身とか食べるときだけじゃないのかな
実家には普通の薄口濃口の醤油あったし
2025/04/24(木) 21:19:46.21ID:zo6FVHnP0
チョーコーには濃口薄口あまくちと更に極あまくちがあるくらいだから家庭によってはかなり甘い味付けもあるだろう
356U-名無しさん (ワッチョイW 537d-ifqE [115.124.192.218])
垢版 |
2025/04/24(木) 21:34:59.08ID:zLd6XxEw0
醤油って甘いもんだと思ってた
モチによく合うんだよね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況