X



▼2025年J1降格チーム予想!PART7▼

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/13(日) 17:05:10.91ID:nTx02LeG0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に必ず1番上に2行以上書く事
(1行目はレスに書き込まれません)

>>950を目安にスレ立てをお願いします
立たない場合新スレが立つまで埋めないように進行しましょう

最大公約、オレオレFCはNG推奨

前スレ
▼2025年J1降格チーム予想!PART4▼
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1740304691/
▼2025年J1降格チーム予想!PART5▼
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1741416872/
▼2025年J1降格チーム予想!PART6▼
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1743471375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2U-名無しさん (ワッチョイW 25c5-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 18:14:17.95ID:R2UloU2x0
開幕3連敗から首位に
首位から3連敗で8位に
ってことが実際に起きているわけで
この後も同じことが十分あり得るから
まだまだ分からんな
2025/04/13(日) 18:23:13.56ID:3SApTAdz0
町田使えねえな
浦和落ちる確率低くなったろ最悪だわ
4U-名無しさん (ワッチョイW c5a0-9Ias [182.169.11.184])
垢版 |
2025/04/13(日) 18:32:00.29ID:66cX/uM40
落ちるのは京都!福岡!岡山!
5U-名無しさん (ワッチョイW 953a-Gaca [2400:2200:9c2:d258:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 18:53:56.84ID:/qDKZ/++0
ここ数年の結果だけ見たら今勝ち点14あたりにいるクラブが必ず1つは降格してるんだよな
どこかは落ちてくる
2025/04/13(日) 19:06:19.69ID:E9wvgLzn0
長崎はマジで上がらなくてよかったと思う
ここまで未勝利で来てたんじゃないか?
2025/04/13(日) 19:06:41.25ID:YBHkroWr0
最終的にはマリノスか名古屋は最後まで行きそうなのと残りはイツメンになりそうだな結局
2025/04/13(日) 19:11:02.18ID:R3hVWQcOd
まさにいま勝ち点14の湘南はどうかな
直近のアウェー3試合(ルヴァンは除く)でどれも無得点&複数失点で負けてるのは気がかり
9U-名無しさん (ワッチョイ 7585-gGXF [240d:1a:552:300:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 19:11:13.81ID:zlW6XcnB0
やっぱ内容は名古屋がダントツで悪いでええの?
対戦相手の脚サポすら心配してるレベルだけど・・・
2025/04/13(日) 19:13:25.87ID:qSNVJQrN0
瓦斯 監督1年目
横鞠 監督1年目
新潟 監督1年目
名古屋 監督4年目

名古屋スレに貼られてあったものの改変
長谷川監督がいつ代わるかというのが一つの焦点だろうなあ
そしてそれ以外のとこは監督交代しがたいかもな
2025/04/13(日) 19:20:30.42ID:R3hVWQcOd
「名古屋の新監督が決定!」
って見出しのニュースがあったから開いてみたらFリーグの話だった
2025/04/13(日) 19:31:29.56ID:B47F3bdn0
>>6
もし昇格していたら多少違う補強の仕方になったんだろうとは思うけどね
J2で昇格を目指すチームとJ1で残留を目指すチームは同じじゃない
後者のチーム作りができないと横縞や磐田みたいになる
その点において岡山の補強は上手かった
長崎は失点の多さが一昨年に逆戻りしたから振り出しだな
13U-名無しさん (ワッチョイW cb99-+F8q [240b:13:93c0:d200:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 19:37:25.69ID:Q4cjA0aS0
>>12なら健太の代わりにクロップ就任
14U-名無しさん (ワッチョイ cb7d-8xdJ [121.80.83.169])
垢版 |
2025/04/13(日) 19:39:30.64ID:Qm7Md0B+0
横縞の成長を感じる
2→3→11
残留の可能性あると思います
15U-名無しさん (ワッチョイW 253d-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 19:57:44.23ID:R2UloU2x0
J1 10節
01 福岡 ●●●○○○△○○○ 19 11 08 +3
02 京都 ●△△○●○○△○○ 18 13 10 +3
03 川崎 ○△○●△○○△△△ 17 18 09 +9
04 岡山 ○●○△●△○●○○ 17 09 05 +4
05 木白 ○△○○●△△△○△ 17 11 08 +3
06 広島 ○○△○※△●○○● 17 09 06 +3
07 町田 ●○●○○○△○△● 17 12 10 +2
08 鹿島 ●○○○○△○●●● 16 16 10 +6
09 湘南 ○○○△△●●●○● 14 09 13 -4
10 浦和 △△●●○△△○●○ 13 09 09 *0
11 脚阪 ●○●○○●△●●○ 13 11 15 -4
12 清水 ○○△△●●○●●△ 12 11 10 +1
13 桜阪 ○●●△△●△○●○ 12 15 15 *0
14 神戸 △△△●※○●○●○ 12 07 07 *0
15 横縞 ●○△●●○●●○△ 11 06 07 -1
16 東緑 ●●○●△○△△△● 10 07 12 -5
17 東瓦 ○●○●△●●△●△ 09 07 12 -5
18 横鞠 △●△△○●●△△● 08 08 11 -3
19 新潟 △●●△△●△●○△ 08 10 14 -4
20 名古 ●△●●△●○○●● 08 11 19 -8

※神戸-広島7/2

20             ←優勝ペース
19 福岡○
18 京都○
17 川崎△ 岡山○ 木白△ 広島●※ 町田●
16 鹿島●
15
14 湘南●
13 浦和○ 脚阪○
12 清水△ 桜阪○ 神戸○※
11 横縞△
10 東緑●         ←残留ペース
09 東瓦△
08 横鞠● 新潟△ 名古●
2025/04/13(日) 19:57:46.40ID:VZMdAg0I0
名古屋はシュミット・ダニエルが怪我をしてい代役の武田が力不足なだけだから
シュミットが戻ってきたら大丈夫とか言ってたのに
シュミットが戻ってきても浮上しないのはヤバい
17U-名無しさん (ワッチョイW 1b32-cQ2k [2001:ce8:114:6e33:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 19:58:49.40ID:XNqcIYGu0
これだけ混戦だと解任に踏み切れない下位クラブは多いだろうな
解任のタイミングを誤って致命傷になるとこが出てきそう
18U-名無しさん (ワッチョイW 253d-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 20:01:47.44ID:R2UloU2x0
>>14

一昨年はこの時点でほぼ決まっちゃってたんだね

2023年 10節
22 神戸 ←優勝
21
20 広島     勝ち点2ペース
19 名鯱
18 横鞠
17 浦和※
16
15 瓦斯 福岡
14 桜大
13 鹿島 札幌 京都
12 川崎 新潟
11 湘南 ←15位 鳥栖※←14位
10         勝ち点1ペース
09
08
07 木白 ←17位 脚大 ←16位
06
05
04
03 横縞 ←18位
2025/04/13(日) 20:03:26.50ID:b2Cv6x1u0
横縞はとにかく過去2回と違って失点しないように頑張ってるから好感は持てる
毎度3失点当たり前みたいなんじゃ話にならんもんな
20U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/13(日) 20:14:54.29ID:T93myCjZ0
>>12
J2残留したチームがそんな風に言われることあるけど実際はわからんもんよな
PO昇格が残留することもありゃ優勝昇格が落ちることもあるし関係ないわな
21U-名無しさん (ワッチョイW 23e0-cQ2k [2400:2650:84a0:ff00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 20:37:11.82ID:Y9fAomHg0
>>9
その名古屋に負けた鞠よ、、、
2025/04/13(日) 20:39:25.06ID:TeoWs2Dq0
名古屋は佐藤原宮とか補強した守備陣が全員外れなのがきついな
2025/04/13(日) 20:39:57.33ID:rHpM8eNjp
下平でJ1だと残留できたとしても2016磐田や2018名古屋程度の成績が限界だろうな>長崎
2025/04/13(日) 20:42:31.68ID:b2Cv6x1u0
ハズレっていうか全ては連動してるから前中盤で規制掛からないと後ろはキツイんだよ
岡山の後ろが際立って優れてるわけじゃないじゃん別に
全ては組織的にやれるかで、ハセケンはそこが崩壊してる
25U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/13(日) 20:43:04.60ID:T93myCjZ0
>>21
ちょうど名古屋鞠吹田がじゃんけんになってるな
まあ吹田は残留争い今んとこ関係ないが
2025/04/13(日) 21:07:09.53ID:3nUYccUv0
>>18
10節で勝ち点3って酷いにも程があるな
2025/04/13(日) 21:24:25.32ID:sIJJBgN90
未消化含めても勝ち点2ペースもいないし(ギリ広島が行けるかどうか)、勝ち点0.5ペースを切ってるチームもいない
ほんとだんごリーグ
2025/04/13(日) 21:30:11.80ID:zMKJw/kw0
岡山は昇格ブーストかかってるだけだ
そのうち研究されて、自然と落ちてくるよ
だから心配いらない
29U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/13(日) 21:36:34.36ID:T93myCjZ0
そんでもわからん殺しで勝ててるうちに積んで逃げ切りできるだろ岡山は
2025/04/13(日) 21:37:45.06ID:sYcyLXwS0
少し勝てば上に行けるように見えて上も当然積むので勝ち点ってのは縮まるようで難しいんよ
新潟はなんであんな呑気なんだ
31U-名無しさん (ワッチョイ 1b3d-W6ws [2400:2653:2541:3500:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 21:38:00.76ID:Elr+6UcA0
「広島が岡山にやられたようだな」
「やつはオリジナル10の中でも最弱」
「初参入の岡山ごときにやられるとはJ1の面汚しよ」
('ω')
32U-名無しさん (ワッチョイW 15d0-5+tC [180.197.72.167])
垢版 |
2025/04/13(日) 21:41:20.86ID:OD4Tne9O0
名古屋は中々悠長だから取り返しのつかないところまで行くか
2025/04/13(日) 21:43:15.13ID:sIJJBgN90
>>30
新潟の本スレは呑気じゃなくてもはや諦めムードでしょ
黒字でも補強するつもりがないのは今年に始まった話じゃないし
2025/04/13(日) 21:49:58.07ID:Fn/YweAQ0
岡山はカモってる新潟くらいしか勝てないと思ってたから予想外すぎる
2025/04/13(日) 21:51:38.17ID:NZ0Z7bdl0
>>31
久しぶりにあのAA見たいな
36U-名無しさん (ワッチョイW 23aa-InNC [240b:c020:412:8902:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 21:52:40.09ID:27rcAwPY0
>>31
忘れられた千葉…と思ったけど千葉は岡山と15年くらい対戦してフクアリで一回も負けてないんだよな
なんなら岡山ホームでも5-0で岡山を処刑してるし
2025/04/13(日) 21:55:51.24ID:nTx02LeG0
>>17
そもそも監督交代で劇的に良くなるってのは稀だからな
2025/04/13(日) 22:15:37.29ID:tfKHpasC0
去年の鳥栖や加藤絶望の柏とか目も当てられなかったもんなあ
2025/04/13(日) 22:16:17.29ID:R3hVWQcOd
新潟落ちたら長谷川はどこ行くんかね?
大宮昇格してきたら帰る?
2025/04/13(日) 22:17:42.20ID:2HCvv9ap0
新潟使えねえな
瓦斯が落ちる確率低くなったろ最悪だわ
2025/04/13(日) 22:18:45.73ID:b2Cv6x1u0
横縞と引き分けて落ちねえわはないわ
むしろここかなり勝負所だったのに
42U-名無しさん (ワッチョイW 953a-Gaca [2400:2200:9c2:d258:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 22:20:53.64ID:/qDKZ/++0
新潟邪で2枠はほぼ確定だろ
残り1枠がどこになるかって話
個人的には清水だと思う
緑瓦斯鞠もかなり怪しい
2025/04/13(日) 22:25:16.25ID:uSFTDHCU0
>>31
既にガンバとマリノスが負けてるの知らないわけないよな?
2025/04/13(日) 22:33:01.14ID:Kjc+VjXJ0
岡山 vsオリ10

岡山ガンバ 2-0
岡山清水 1-1
浦和岡山 1-0
岡山マリノス 1-0
広島岡山 0-1

浦和しか勝ててないw
2025/04/13(日) 22:47:49.72ID:sYcyLXwS0
てか突き抜けかけてた鹿島が3連敗するんだからもう何が起きてもおかしくないしなーんも分からん
46U-名無しさん (ワッチョイ 7542-/z+w [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 00:17:34.82ID:wByYHjSU0
仮に降格ラインが40だとして岡山はここから6勝6分16敗でも残留できるから降格の可能性は低そう
47U-名無しさん (ワッチョイ 7542-/z+w [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 00:20:20.26ID:wByYHjSU0
福岡開幕3連敗で最下位だったのによくそこから7試合で首位に立ったな
2025/04/14(月) 00:30:32.56ID:Ab7MzMSy0
降格チームの10試合時点での最多勝ち点はいくつだい?
岡山が降格したらそれ更新ですか?
2025/04/14(月) 00:44:23.53ID:i6EU/HQd0
なんだかんだで失点が少ないチームは残留できる
2022年の京都ですら失点はリーグ2番目に少なかったからかろうじて残留してる
なおあのメンバーのキジェサッカーでなぜその成果が出せたかは不明な模様
50U-名無しさん (ワッチョイ 2313-/z+w [2400:2650:8623:bd00:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 00:52:59.11ID:IW6OErhY0
上福元が止めまくってたから
51U-名無しさん (ワッチョイW c5a0-9Ias [182.169.11.184])
垢版 |
2025/04/14(月) 01:20:52.02ID:/IWf38UD0
上福元の指示で的確にコース消す+上福元止めまくる
で防御力は高かったな2022の京都
2025/04/14(月) 01:27:11.90ID:++e7A7Fod
紙福元から神福元にランクアップしてたな
2025/04/14(月) 06:55:26.62ID:DPvHDGgy0
22京都は得点(下から2番目)も失点(下から3番目)も少なかったから
言ってみれば引き分け積み上げてギリギリなんとかしたパターン
昇格PO決定戦ですら熊本相手に1-1ドローだったし
2025/04/14(月) 08:43:35.97ID:YXMBbClP0
10節終了時点で5失点の岡山が落ちてくることなんてあり得ないわ
55U-名無しさん (ワッチョイW a5bd-zkkK [60.120.192.31])
垢版 |
2025/04/14(月) 08:53:02.05ID:L9+u9yDa0
主力が抜けたりすれば分からん
といってもそんなんどこのチームでも同じやしな
2025/04/14(月) 10:03:36.93ID:5J0xNZFz0
ブローダーセンじゃなければ、多分失点は倍以上
2025/04/14(月) 10:17:12.27ID:j0OKw0Tq0
>>55
既に立田がここ2試合出てない
2025/04/14(月) 11:11:07.47ID:9UBstFQj0
代わりもレンタル柏佐々木だしそうそう崩れなそうなんだよなあ岡山
2025/04/14(月) 11:15:14.01ID:r2zIEnOV0
いや佐々木ってめちゃくちゃバカにされてるキーパーじゃん…柏でマツケンに代わられたし
60U-名無しさん (ワッチョイW dd78-dbUz [240b:c020:620:f015:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 12:52:55.84ID:nn107QKW0
最下位名古屋は6月に大型補強やるだろな
61U-名無しさん (ワッチョイW 4b2f-9Ias [153.132.21.157])
垢版 |
2025/04/14(月) 12:54:45.27ID:cPR245Qg0
名古屋はその前に頭を放出しないとね…
62U-名無しさん (ワッチョイW 1b88-cQ2k [2001:ce8:114:6e33:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 13:29:26.11ID:vzlP5QBl0
小倉ンパスの時より勝ち点も内容もヤバイのに
それでも代える雰囲気が全くないからなあ
名古屋のフロントも相当無能
2025/04/14(月) 13:35:09.37ID:UrVZN7y30
>>23
俺もそう思うわ。岡山の代わりには絶対なれてなかった
18年名古屋は開幕前もジョー、ランゲラックはじめ結構資金投じてたのに
WC中断に入る前は立派な最下位チームだったわけで
2025/04/14(月) 13:49:13.62ID:Kc6fc0gD0
名古屋は前半戦まで健太引っ張ったら致命傷になると思う
2025/04/14(月) 13:52:41.97ID:VXu0t6p/0
5月末で前半戦終わるからな
致命傷なんてもんじゃない
名古屋が勝ったのが同じく泥沼の鞠と横縞、あとは桜新潟にドローとかとにかく微妙同士でまわしてるだけ
2025/04/14(月) 14:22:18.86ID:khZYq0a20
対戦相手考えたら名古屋横鞠横縞はやばいからな

横鞠なんかそろそろCB壊れて自動ドアがゴール前に設置されそう
67U-名無しさん (オッペケ Src1-h6Jr [126.236.149.113])
垢版 |
2025/04/14(月) 14:25:24.67ID:8ZpmZvLxr
新潟はこの後京都、柏、広島、瓦斯、浦和
その3チームより更に勝ち点積める気がしない
68U-名無しさん (ワッチョイW cd09-7xc5 [2001:268:991f:ada4:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 14:43:14.38ID:J2i9D9xR0
6月までに誰か目立ちすぎると
金ないところは取られるぞ
変わるがわるヒーローが現れているなら良いが
69U-名無しさん (ワッチョイW 1d1b-9Ias [2400:2200:851:65a9:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 14:52:08.23ID:kk/RQpiW0
監督変えるならお気持ち出してから?
サプライズ更迭あるか
70U-名無しさん (アウウィフW FFa9-gZvM [106.154.190.81])
垢版 |
2025/04/14(月) 14:57:25.76ID:a44TboZlF
>>63
長崎は今季J1なら、未勝利のままここまで来てた可能性すらあるよ
あれならマリノスでも新潟でも勝てる
永井や武蔵でも長崎相手なら点取れたと思う
71U-名無しさん (ワッチョイW cdc3-Z0/Z [2400:2200:948:2434:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 15:27:25.53ID:pDcxnpJ20
一昨年J2残留した清水が同じこと言われてたけど上がってみたら一応もう3勝してるし
J2での様子見て決めつけんのはナンセンス
2025/04/14(月) 15:47:22.43ID:r2zIEnOV0
そのタラレバになんの意味がって感じ
73U-名無しさん (ワッチョイW cdc3-Z0/Z [2400:2200:948:2434:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 15:50:59.23ID:pDcxnpJ20
長崎ならもう終わってるなw→岡山はやれてる、岡山スゲー!
こうじゃね
2025/04/14(月) 15:51:44.40ID:H0uLw0vo0
岡山が今堅守なのにタラレバ言って降格降格いってんのと変わらないだろ
2025/04/14(月) 15:52:25.49ID:H0uLw0vo0
>>73
お前そればっかだな
76U-名無しさん (ワッチョイW cdc3-Z0/Z [2400:2200:948:2434:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 15:54:25.12ID:pDcxnpJ20
今実際にJ1にいるチームといないチームの話じゃ根本的に違うだろあほなのか
2025/04/14(月) 15:55:13.95ID:H0uLw0vo0
岡山が想像以上の結果出してる分
それが悔しい勢とやれてるだろ勢が固定でバトルしてんの草
2025/04/14(月) 15:56:12.64ID:H0uLw0vo0
>>76
ワッチョイでわかる
2025/04/14(月) 15:59:14.33ID:IXc2lusA0
そもそも長崎とかあれだけ戦力が集めてJ2ですら6位で話題にあげても仕方ない
80U-名無しさん (ワッチョイ 459a-OQVK [240f:b4:26a1:1:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 15:59:48.22ID:zPXuzrRY0
横縞も堅守だし今年は残留する気がするわ
案外どっちかの大阪が落ちていきそう
81U-名無しさん (ワッチョイW 1bfb-w7Gv [2001:268:9ae5:b012:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 16:04:04.25ID:zxzAWyk70
失点数

19 名鯱
18
17
16
15 脚大 桜大
14 新潟
13 湘南
12 東緑 瓦斯
11 横鞠
10 京都 町田 鹿島 清水
09 川崎 浦和
08 福岡 木白
07 神戸 横縞
06 広島
05 岡山
2025/04/14(月) 16:06:03.44ID:IXc2lusA0
>>81
名古屋は最下位だし失点数も普通にヤバいし降格するクラブのそれだな
83U-名無しさん (ワッチョイW cdc3-Z0/Z [2400:2200:948:2434:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 16:16:15.44ID:pDcxnpJ20
武田がシュミットになってよくなるかと思ったらまた複数失点連敗か
どうやらキーパーだけの問題じゃなさそうだな
2025/04/14(月) 16:33:34.30ID:IXc2lusA0
名古屋の次にヤバそうなのが新潟瓦斯かな
瓦斯は失点はそこまででもないけど内容が酷い
2025/04/14(月) 16:38:32.72ID:VXu0t6p/0
得失点差って割とアテになるからすでにマイナス7とか言ってるとこは間違いなく最後まで抜け出せない

逆に上位は確かに得失点差すら団子すぎて分からん
2025/04/14(月) 17:20:52.14ID:y5kz4mPoM
昇格組如きにいいようにやられてる雑魚クラブが発狂してるだけだろ
2025/04/14(月) 17:25:24.22ID:juL/H7YN0
>>70
長崎爆弾はどこが処理するのかで盛り上がってたかも
2025/04/14(月) 17:25:49.57ID:h5nXuCUj0
得失点差で言うと湘南が順位の割に-4なんだよな
不安定ってこと?
2025/04/14(月) 17:28:49.44ID:VXu0t6p/0
3連敗した時と先日の京都戦の2点でかなりマイナスになってたかも
2025/04/14(月) 17:29:23.18ID:DSC+I27K0
>>68
湘南の鈴木章斗と福田が急に失速したのはその対策か?
2025/04/14(月) 17:34:38.65ID:TtGAwKoA0
名古屋鞠瓦斯は現体制のまま無抵抗降格は考えにくいから、現状のサッカーの内容よりフロントが立て直し策失敗しそうなのがどこかを見たほうが良さそう
92U-名無しさん (ワッチョイW 255c-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 17:37:15.99ID:r7ufQ8cX0
長崎下げをすごいしている人ってどこの人だろ
このスレ住民はほとんどJ1のことしか興味なく
わざわざ何度も長崎の話題を出すことが理解できない
現役J2民か去年までJ2民だった人なんだろうな
2025/04/14(月) 17:44:44.06ID:Os4E1RYk0
>>67
新潟は次の京都戦が試金石かな
1週間休んで連戦疲れ取った新潟
水曜に中3日でアウェイ浦和戦やって中2日でアウェイ新潟に来る過密日程の京都
好調京都とは言えここは勝たなきゃならないハンデを貰ってる
94U-名無しさん (ワッチョイW cdc3-Z0/Z [2400:2200:948:2434:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 17:57:23.00ID:pDcxnpJ20
もうたられば話するスレあった方がいいかもな
もし昇格が岡山じゃなく長崎だったら、山形だったら、仙台だったら
2025/04/14(月) 18:12:40.65ID:+3IbHM400
炙った鱈とレバ刺しで一杯やりたくなるスレだな
2025/04/14(月) 18:14:13.47ID:h5nXuCUj0
>>90
広島に取られないように対策したのか?w
2025/04/14(月) 18:16:12.75ID:QkQt3wld0
>>94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1735657200/
98U-名無しさん (ワッチョイW cb55-+F8q [240b:13:93c0:d200:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 19:06:52.19ID:dWrAw4y80
もつれたら夏の補強がモノを言うと思うんだよな
ということで資金力から新潟と緑が脱落し
健太が投資効果を減衰させる鯱も落ちるかな
2025/04/14(月) 19:23:44.60ID:JtPmZYt90
今季は本当読めないわ
例年より一勝するのが本当大変
鹿島がリーグ戦3連敗するとは思わなかったし湘南が開幕3連勝の後は1勝しかできないとも思わなかった
100U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/14(月) 19:35:37.52ID:QwsxWgKa0
>>97
これからスレチはそこに誘導してあげればいいわけだな
101U-名無しさん (ワッチョイW e39e-HfAN [240f:72:9f08:1:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:06:36.62ID:HXQGzwKS0
>>94
横浜FCなんかより
ここら辺の方がJ1昇格しそうだったのにな。
解らんもんや。
102U-名無しさん (ワッチョイ 2535-g/jo [2001:268:99b4:2791:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:14:40.53ID:HdAkvqM60
名古屋?
2025/04/14(月) 21:36:50.68ID:hxl4wVpz0
マリノスはハッチンソンのままで良かったのでは
2025/04/14(月) 22:12:44.55ID:lqUspC7j0
>>91
その理屈でも鯱がやばそうなんだよな
鯱スレでハセケンに負けないぐらい山口にも批判がいってるから
105U-名無しさん (ワッチョイW cd86-Gaca [2400:2200:9c2:61be:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 23:37:56.60ID:KESAX6Sl0
>>91
鞠はNISSANがどうなのか次第やないか
鯱もトランプショックでヤバそうだけど
2025/04/15(火) 02:31:19.87ID:S1XjJYDA0
>>91に対して
>>104-105
たまにこうやって瓦斯だけを降格の話題からそらそうとする奴いるよね?
107U-名無しさん (ワッチョイW 2366-fF75 [240b:250:8841:ce00:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 02:42:51.26ID:lR7ICgRL0
瓦斯が降格すればヒアンは3年連続...
2025/04/15(火) 02:54:02.90ID:hBKI2TmI0
そんなこと言ったら緑なんか完全スルーされてるしどちらも単に存在感ないだけだぞ
2025/04/15(火) 04:50:29.16ID:aXImPQRv0
>>106
瓦斯だけど現状のサッカー糞フロント糞今年は落ちると思ってるよ
110U-名無しさん (ワッチョイW cd86-Gaca [2400:2200:9c2:61be:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 06:36:11.70ID:9RHp7a610
>>106
マジレスすると俺緑サポだから瓦斯は話題にしないようにしてる
何か言っても「緑サポだろこいつ」って言われるの苛つくからな
落ちそうでも無視
勝手に落ちてくれ
2025/04/15(火) 07:03:12.46ID:AGR5GuTU0
ヒアン、朴が降格
2025/04/15(火) 07:09:58.61ID:W9+vaw+L0
>>93
新潟戦の京都は前半戦は1.5軍くらいのメンバー(エリアス、原、川崎はスタベン)でやって後半戦勝負にかける形で行くと思う
多分京都に戻らずそのまま新潟直行だろう
2025/04/15(火) 07:15:21.96ID:6scRBZyhd
>>112
去年それやって負けただろw
2025/04/15(火) 07:16:18.38ID:NxHoXJ8yM
マジレスすると、岡山、福岡はまだ降格の可能性が消えたわけではないしまだシーズンが3/4も残っていることを考えると安泰ではない。
特に団子状態の今年は一寸先は闇
115U-名無しさん (ワッチョイW 1d53-R7KH [2001:268:98fb:2300:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 07:24:16.89ID:QTxTOn4j0
>>114
数字上はそうなんだろうけど、根拠なく願望に近いのが多いよね
116U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/15(火) 07:32:00.17ID:Dh8BR1qa0
まあ可能性なら全チームあるからな
2025/04/15(火) 08:06:01.72ID:eWP2ZSf00
今年は笛の影響も大きいだろうけど今のとこハイプレスをしっかり機能させられるチームが上位に来てるからそう大崩れはしないんじゃないかね
118U-名無しさん (ワッチョイW cdc3-Z0/Z [2400:2200:948:2434:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 08:14:52.99ID:7LP6M1NA0
ハイプレとかまさに疲弊して落ちてく典型だろ
2025/04/15(火) 08:24:08.03ID:3ZheYesP0
しれっと開幕スタメンのセンターバックが全員いない岡山
2025/04/15(火) 08:41:05.85ID:gTeaDj54d
>>118
ハイプレスだけでは夏を乗り切れないのはその通りだろう
夏を戦うための戦術オプションが機能するかどうかにかかっている
暑くなったら落ちてくるチームは必ずある
入れ替わりに浮上できるチームがあるかはまた別だが
2025/04/15(火) 08:50:01.72ID:QklItpE3M
去年夏に明らかに落ちたとこはどこかな?
2025/04/15(火) 08:58:29.60ID:dld+TtqI0
世界一戦力差ないよな
神戸がまぁ三連覇すれ同じとこかぁーになるけど
2025/04/15(火) 09:00:22.91ID:7j9u2qYA0
UVケアしておけば夏の紫外線対策など怖くない。
降格の不安があるサポは落ち着くために素数を言うか九九でも唱和しなさい。
2025/04/15(火) 09:17:09.08ID:eWP2ZSf00
>>118
暑さで疲労してハイプレスできる時間が短くなるのはそれはそう
ただハイプレスできるってことは理詰めで守備構築できるって事だから守れはすると思う
125U-名無しさん (ワッチョイW cb76-+F8q [240b:13:93c0:d200:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 10:32:41.27ID:1oNDPLqy0
ポジショニングが整理されず体力に物言わせてハイプレスやってるとこは夏までも持たない
2025/04/15(火) 10:39:51.46ID:2YZ/5Vz80
夏と最後の5試合くらいを、どう乗り切るかが重要だね。
2025/04/15(火) 10:57:13.23ID:Bs+2vWsE0
>>121
去年夏(7・8月)で見たら桜福岡が勝ち点3瓦斯磐田が勝ち点5と失速
128U-名無しさん (ワッチョイW 4311-cQ2k [2001:268:c184:f348:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 10:59:09.64ID:cT1xq1V00
>>108
降格スレで存在感がないってむしろ良い事だよね?
129U-名無しさん (ブーイモ MM11-/z+w [220.156.12.163])
垢版 |
2025/04/15(火) 11:19:52.21ID:Kx14zc2HM
岡山が降格する可能性はもちろんあるけど岡山より可能性の高いチームがいくらでもある中で岡山にことさら言及する意味はないだろ

普通に今の勝ち点通り瓦斯緑名古屋新潟鞠あたりが危ない
2025/04/15(火) 11:22:17.78ID:TuG6MHsR0
>>122
6年くらい後なら、大分札幌山形あたりが今の福岡京都岡山みたいになってる可能性もあるかも
2025/04/15(火) 11:37:27.03ID:dld+TtqI0
>>130
もしくは秋田甲府辺りも
レベルが高くないから非常に競る
2025/04/15(火) 12:07:31.68ID:J6NyVmaNp
SEKAI NO AKITA
133U-名無しさん (ワッチョイW 1d53-R7KH [2001:268:98fb:2300:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 12:08:22.35ID:QTxTOn4j0
>>127
その中でハイプレス戦術ってどこだっけ?
まーそういうところは稼げるうちに稼いで逃げ切りの可能性高いと思うから、
やっぱり今の段階で勝ち点取れてないとこが濃厚だろね
134U-名無しさん (ワッチョイ cb7d-8xdJ [121.80.83.169])
垢版 |
2025/04/15(火) 12:13:48.86ID:ClaEarl00
何気に名古屋GKシュミット・ダニエルもやばくないかい
怪我の影響か誰もいないところへ無意味なフィード多い
それともそこに走れよってサイン
2025/04/15(火) 12:19:23.20ID:OAKcwWFT0
こういうときは得失と失点数から推測するに限る。
その目線だと東京、大阪、名古屋がやばい。
136U-名無しさん (ワッチョイ cd84-/z+w [240a:61:5123:60ea:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 12:22:32.80ID:gffiwToL0
岡山は降格どころか優勝候補だよ
ネタではなく

するとGKブロの世界線も見えてくる
大活躍で岡山J1優勝

大活躍で岡山ACL優勝

海外の目利きのスカウトによって本国ブンデスの有力クラブ獲得

ブンデスの有力クラブで大活躍で優勝

本国ドイツ代表GKとして招集

日本代表を前に立ちはだかる正GKのブロ
2025/04/15(火) 12:25:13.50ID:Oelh4qRO0
五輪代表なんだから母国からノーマークって事はないでしょ
その上で放置されてきたわけだ
2025/04/15(火) 12:39:07.43ID:yrJXnebXa
>>130
J115年ぐらい経験してる福岡、京都と1年目の岡山を一緒に語るなよ。
2025/04/15(火) 12:42:48.56ID:2YZ/5Vz80
ブロちゃん帰化して日本代表!!
140U-名無しさん (オッペケ Src1-+lnR [126.233.132.46])
垢版 |
2025/04/15(火) 12:44:20.78ID:2tGuEBeir
降格候補筆頭のはずの岡山が好調のため、今年は降格争いがもつれるから、どこも安心できないよ
141U-名無しさん (ワッチョイW cd86-Gaca [2400:2200:9c2:61be:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:00:59.44ID:9RHp7a610
ブロは日本で例えたら谷がベトナムリーグで無双してるようなもんだろ
本国からまったく無視されてるわけじゃないと思うが
キーパー大国のドイツからしたら「まあ頑張ってるな」程度の扱いだと思う
ただそんなブロですらJじゃレベチなのが日本のキーパーのレベルの低さの証明
142U-名無しさん (ワッチョイW 23cb-zkkK [2400:2200:5e8:bef3:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:10:59.57ID:4coO3R8E0
まあそれでも何で日本にいるのん?てレベルではあるよなぁ
2025/04/15(火) 13:29:36.89ID:1G7Z/2n80
ブローダンセンは横縞時代J2長崎戦で脳震盪やってからよくここまで持ち直したと思う。やはり復帰からしばらくはあのスーパーマンセービングが観られなかった
2025/04/15(火) 13:53:11.80ID:0iLnb2xF0
点取れてないとこは中期長期的に見たら中位なるから岡山もそうなるよ
試合数より低いからな
その代わり失点数が限りなく低いから落ちはしないだろうよ
145U-名無しさん (ワッチョイW dd04-7xc5 [2001:268:99ca:78e:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 13:54:04.22ID:VKqPBZCq0
>>143
数年前のJ2はGKブロとGK小島が争っていたな
そして小川航基と伊藤涼太郎も活躍していた
2025/04/15(火) 14:14:40.15ID:z2z4mTM0d
ブロは身長高くないて足元も上手くないクラシックなキーパーだからヨーロッパの5大リーグでは厳しいんじゃないかね
2025/04/15(火) 14:30:18.93ID:9mt9fZBH0
>>130
J2オリ10でも政令指定都市とそうじゃないところで結構差が出てきちゃってる
政令市がホームタウンにないとこはもう色々厳しい
148U-名無しさん (ワッチョイW dd04-7xc5 [2001:268:99ca:78e:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 14:37:12.41ID:VKqPBZCq0
>>147
じゃあこれから上がってくるのは
札幌仙台大宮熊本相模原北九州かな
149U-名無しさん (ワッチョイW 1dc7-0IMp [210.150.76.80])
垢版 |
2025/04/15(火) 14:48:04.19ID:q8Pe+hVM0
新潟が降格して千葉、大宮、磐田あたりが昇格してくるからJ1は完全な太平洋ベルトリーグになる
交通が便利で人口と産業が集積するこの地域のサッカーチームは今後も強いという残酷な事実
2025/04/15(火) 15:19:41.75ID:NH5SiyZy0
>>149
新潟がいなくなると北海道、東北、上信越、日本海側全般、四国、九州がいなくなるわけか。まさに日本の縮図だな
2025/04/15(火) 15:22:18.09ID:z2z4mTM0d
盟主「……」
2025/04/15(火) 15:29:21.70ID:Jzlnfxua0
>太平洋ベルト (たいへいようベルト)とは、 日本 の 茨城県 から 大分県 までを結ぶ、一連の 工業地帯・工業地域 をいう。

- Wikipedia
2025/04/15(火) 15:36:42.63ID:KxsALhEY0
FC東京やヴェルディが落ちてもつまんねーんだよな
J2の集客に貢献できるマリノスか名古屋が落ちたら熱い
154U-名無しさん (ワッチョイ e350-W6ws [2405:6584:8020:2d00:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 16:44:52.72ID:tP4cuSl80
今の日本で 工業地帯 工業地域とか
ww
2025/04/15(火) 17:06:46.82ID:Oelh4qRO0
5000くらいしか席の無い特別大会J3ホームはどうなるんだ
2025/04/15(火) 19:03:43.45ID:UX5DG9Zs0
>>149 >>150
秋春制実施されてもJ1は支障をきたすクラブはないな
157U-名無しさん (ワッチョイ 45e8-/z+w [2001:268:d2cf:8da:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 19:54:44.59ID:3hnOBcmF0
名古屋とマリノス落ちろ
2025/04/15(火) 21:06:45.06ID:fCBM+Wlt0
太平洋ベルトっていうか関東一極集中なんすよね何事も
関東に比べたらそれ以外の都市は誤差みたいなもん
関東>>>>>>政令市(名阪含む)>>その他
こんなんでしょ
いずれはJ1も関東リーグに収束する
159U-名無しさん (ワッチョイW e30c-tMk8 [2400:2200:9e5:beb0:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 21:21:30.12ID:DNEXOubL0
>>103

いやいや2023年に横浜FCを開幕から10試合指揮を取り勝ち点を上げさせなかった張本人。
ジュビロが何故J1に上がりたくないか不思議です
160U-名無しさん (ワッチョイW e30c-tMk8 [2400:2200:9e5:beb0:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 21:31:41.65ID:DNEXOubL0
>>139

聞きたいんですが、オリンピック代表の選手が他の国代表になれますか?
2025/04/15(火) 21:55:43.05ID:rUHSs++Z0
ルヴァンの結果で監督解任ってケースはあんま聞かないよね
でも今の名古屋とかどうですかね
2025/04/15(火) 22:04:22.32ID:oijncmWH0
>>161
菓子杯ではない上に大昔だが、2007/10/7に京都が天皇杯で明治大に0-1で敗北、翌週のリーグ戦前日の10/13に解任、ということはあった
ちなみにその時の明治大の得点者は現在解説者の林陵平
2025/04/15(火) 23:23:25.83ID:z2z4mTM0d
>>160
A代表未経験ならなれる
164U-名無しさん (ワッチョイ b52d-8xdJ [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/16(水) 00:08:35.51ID:qURGZ5ns0
10節が終わったばかりなのに
明日は
12節2試合、20節1試合あるんだな
5節の1試合は7月だし
今年はなかなか試合数が揃わなそうだな
2025/04/16(水) 03:24:07.93ID:FswSD9TP0
>>157
そこに瓦斯を入れろや
2025/04/16(水) 05:03:54.87ID:lXTy8gn+0
今週どころか今月から来月にかけてめちゃくちゃ試合数がズレる
ACLと浦和の相手が
2025/04/16(水) 05:36:51.63ID:MBUxdu4E0
>>166
今日も浦和京都で20節の試合やるからな
シーズン前半で2回当たるというイレギュラー
2025/04/16(水) 05:57:33.02ID:vFkoiZw+0
>>150
日本の衰退だな
2025/04/16(水) 06:29:14.45ID:/rWGixEj0
>>150
京都は日本海だ
2025/04/16(水) 07:42:32.08ID:AMg5aLQ8M
>158
同意
はっきり言ってJ1は関東だけでいいわな
アウェー行くの楽だし、その方が盛り上がるし
地方や田舎にはサッカーいらんだろ
171U-名無しさん (ワッチョイW e572-ml6S [92.203.160.144])
垢版 |
2025/04/16(水) 07:42:49.97ID:vMKuDlRK0
福岡も日本海やで
2025/04/16(水) 07:46:47.30ID:vFkoiZw+0
>>170
あれだけ地域とか言って税金引き出してJリーグとか辞めちまえよって話だなw
173U-名無しさん (ワッチョイW cdaa-J1n/ [2400:2200:410:97af:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 08:02:45.80ID:TP7r7JPu0
今治2位なら、18位救済あるかな。
2025/04/16(水) 08:15:32.23ID:LI+Pb2nvM
>>169
なるほど京都は僅かながら日本海に面してたな
175U-名無しさん (ワッチョイW 2b61-InNC [240b:c010:651:d7e8:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 08:24:39.57ID:YW8dU7yv0
>>158
とは言うものの現J1勢+千葉大宮くらいが関東の限界じゃね
水戸以下のチームは流石に絶望的過ぎる
栃木シティもJ2は行けてもJ1は厳しいだろ
176U-名無しさん (ワッチョイW 9b77-zkkK [2400:2200:5e7:6c05:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 09:36:48.70ID:wWGKs/xx0
本拠地の規模的にもうちょっと頑張れってとこはあるかねぇ
2025/04/16(水) 09:44:25.03ID:zCKWDC9L0
湘南が18位で終わって残留したら笑う
2025/04/16(水) 09:49:51.79ID:xRsEuv8sM
>>174
府内の日本海を見ないまま人生を終える京都人は結構な数が存在すると思われる
179U-名無しさん (ワッチョイW 2339-InNC [240b:c010:600:f793:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 10:04:04.20ID:zMcLj+ok0
>>176
言うて、新潟は勿論の事、F東や名古屋も、東京や名古屋って言っちゃうから弱く見えるけど、調布市や豊田市のチームと考えたら
この順位でも、そもそもJ1に居られるだけ凄いと言えるだろ
横浜市のマリノスは流石にもっと頑張れよと思うが
2025/04/16(水) 11:14:38.98ID:+qYDK+ihd
>>179
名古屋はスタジアムこそ豊田市にあるが付いてるスポンサーは名古屋経済界オールスターだ
横浜市は神奈川県の人口の4割を占めるほど面積がでかいだけ
浦和のユニフォームメインスポンサーのポラスはさいたま市外(越谷)の企業だし
わらわら湧いてくる赤いサポも全員さいたま市民なわけじゃない
ホームタウンが広域化してるクラブも多いしスタジアムのある単一の自治体で
比較すると恐らく何かを見誤る
鹿島なんかもうそれじゃ説明がつかないクラブ日本代表を30年以上続けてるw。
2025/04/16(水) 11:20:20.13ID:8dSBmxbJ0
>>180
鹿島はグローリーハンター多そうだわ

ヴェルディみたいに一度でも落ちたらスポンサー外れるし、サポも町田辺りに鞍替えするしで水戸と毎年ダービーするチームになるだろうね
2025/04/16(水) 12:21:11.90ID:pgSjHosAa
>>179
それスタジアムの場所だけで、サポの大半が調布市民や豊田市民なのか?
183U-名無しさん (JP 0H2b-/z+w [157.82.128.2])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:21:49.06ID:Ny/7j2JhH
札幌市だけで200万弱、北海道全体500万以上人口いて道内に全く競合がいない札幌はもうちょい頑張れと思う
184U-名無しさん (ワッチョイ cda7-/z+w [2001:240:2463:6f18:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:24:48.15ID:E/oQU8R30
関東のチームはホームタウン以外にも多くのサポがいるだろう

都民で浦和サポとか埼玉で鞠サポとか普通にいそう
鹿島だってサポの多くは茨城以外の関東民だろうし
2025/04/16(水) 12:35:31.87ID:EJhhaDypC
新潟市民だが、アルビは降格して欲しい。ホームのときサポが邪魔。移転でもいいわ
2025/04/16(水) 12:41:13.65ID:XEo587ND0
国立で清水戦の客が入るのもJリーグ初期のブームのお陰なんだろうか
オリ10は根強いファンがついてて集客力があるね
2025/04/16(水) 12:44:04.31ID:Zs/wz/8DH
紀伊水道を太平洋扱いして良いのなら兵庫県は日本海瀬戸内海太平洋に面してる
2025/04/16(水) 12:44:31.89ID:7reHMIGT0
他サポながら>>185みたいなのがいるのがすげえなと思うわ
新潟以外のJサポなのならそこまで新潟を嫌う地元民ってどんな嫌がらせをされたのかと思うし、そもそもJリーグに興味がないのであれば芸スポとかとは違って板開いてスレ開かないと書けないのにわざわざそこまでして書くという労力を使ってまで訴えたい執念深さにビビる
2025/04/16(水) 12:51:43.01ID:NEAP0Bpj0
>>186
静岡県は大学が少ない、大企業が少ない
東京駅から静岡駅まで新幹線で1時間だから簡単に帰省できてしまう
あとは察しれ
190U-名無しさん (ワッチョイ b52d-8xdJ [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:54:26.33ID:qURGZ5ns0
>>188
まあただのアンチだろうなー
191U-名無しさん (ワッチョイW 2339-InNC [240b:c010:600:f793:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 12:58:58.78ID:zMcLj+ok0
>>188
J2チームのサポーターなんじゃね?ww
アルビが落ちれば地元で一試合見れるけど
それを言うと馬鹿にされるからアルビが嫌いという事にしておくとかw
2025/04/16(水) 13:37:10.40ID:eZxNrvky0
>>184
柏が千葉の端っこだから葛飾とか取手にも営業かけたいけど他チームとの兼ね合いで手が出せないみたいな話あったみたいだし、関東はチームが多いから住み分けは成り立ってたりする
昔鹿島がそれを無視して成田にユース作ろうとした時は千葉と柏が猛反発して頓挫したみたいだし
193U-名無しさん (ワッチョイW f57a-czxR [36.55.30.105])
垢版 |
2025/04/16(水) 15:31:10.36ID:+Uo7o78E0
>>185
ちっさw
2025/04/16(水) 15:51:40.63ID:z5dns3mu0
>>183
広すぎるねん
2025/04/16(水) 17:00:21.08ID:MBUxdu4E0
名古屋なんか世界のTOYOTAが親会社なんだから情けないの一言だろ
2025/04/16(水) 17:15:16.10ID:8AzzeYHK0
瓦斯と名古屋はルヴァンなんかやってる場合じゃないだろ
ここは八百長でも良いから負けてリーグに集中すべき
197U-名無しさん (ワッチョイW 9532-3Dl9 [2400:2200:665:f597:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 17:28:15.82ID:gtyE/CIU0
福岡なんか同じ都市圏に鳥栖があって100km圏内に北九州
150km圏内まで広げると長崎熊本大分が居るんだからある意味乱立しすぎだわな
2025/04/16(水) 18:08:10.35ID:9tkiJu/fd
>>170
それやって全く存在感なくなったのがラグビー
もう誰も話題にさえしない
2025/04/16(水) 18:13:38.35ID:9tkiJu/fd
>>181
グローリーハンター言われても7年も何のタイトルも取ってないが…
その間に名古屋がルヴァン2回取ってるのに
200U-名無しさん (ワッチョイW e375-Z0/Z [2400:2200:8c0:864b:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 18:17:35.11ID:8rfpur950
俺が行きやすいとこだけでいい天動説おじさんまた出てきたな
2025/04/16(水) 18:32:23.17ID:6CfmIEbeM
>>196
これよく言われがちではあるが、意外と「降格するクラブこそさっさとカップ戦から姿を消しがち」って説、ない?
疲労よりもモチベーション的な意味なのか知らないが
2025/04/16(水) 19:00:09.43ID:BDjKuC450
鹿さんも鬼木招聘に開幕ダッシュ成功で京都戦の前半までは今年こそ優勝だと息巻いてただろうなあ
降格争いとはほぼ関係ない話題だからこの辺にしとくけど
2025/04/16(水) 19:14:47.33ID:E9+td0Or0
カップ戦は準決勝辺りまでは何処もターンオーバーが基本だから勝ち上がって控えメンバーが実戦出来る試合が有る方が良いよ
何なら二種登録使ってトップ昇格の試験にしても良い
204U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 19:41:30.91ID:LcK9wznB0
J2で勢いのある今治
ある程度やるだろうなーと思ったが
やっぱすげえな
205U-名無しさん (ワッチョイW 1b94-Po78 [2401:3600:d02:fd6f:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 19:49:19.97ID:GOwiqEiV0
>>195
地方新聞がやってる同じ街の野球チームよりは恵まれてるはずなのにね
206U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/16(水) 19:57:09.22ID:GUu/4WGg0
>>201
どっちもあるから結局のところ無関係なんだよ
207U-名無しさん (ワッチョイ 75e0-/z+w [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:07:38.65ID:QLRc9t/i0
2点差を追い付かれる柏と桜に先制される緑
何やってんだか
2025/04/16(水) 20:09:40.57ID:lXTy8gn+0
点入れてない死んでるクラブの方がヤバいだろうに
209U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:15:51.38ID:LcK9wznB0
大宮 J2-02 0-0 ?FC東京
磐田 J2-03 2-1 ●清水
今治 J2-04 3-2 ?C大阪
長崎 J2-06 1-2 ○湘南
山形 J2-10 0-1 ○京都
富山 J2-11 0-0 ?名古屋
水戸 J2-12 0-0 ?G大阪
甲府 J2-15 0-1 ○町田
秋田 J2-16 1-0 ?東京V
山口 J2-18 1-1(PK5-3)●鹿島
北九 J3-04 0-2 ?横浜FC
福島 J3-07 2-2 ?柏
栃SC J3-10 0-1 ?福岡
松本 J3-15 0-2 ○新潟
210U-名無しさん (ワッチョイW 75d5-w7Gv [2001:268:9a8d:f20c:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:34:57.21ID:gWZD/wk80
マリノスさすがに今日も勝てないとキツイな
211U-名無しさん (ワッチョイW 75d5-w7Gv [2001:268:9a8d:f20c:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:35:36.10ID:gWZD/wk80
>>209
岡山さんを忘れてない?
212U-名無しさん (ワッチョイW e305-dbUz [2001:268:9aa4:40b5:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:44:25.94ID:A+aE3dNv0
マケノスまた負けるんかよ
2025/04/16(水) 20:45:55.48ID:lXTy8gn+0
あと15分くらいだがルヴァン勝ってるのが横縞しかいないw
ドロー多すぎ
残業なるぞ
2025/04/16(水) 20:49:08.15ID:EsiId8lI0
マリノスはACLあるから監督交代なかなかできない
215U-名無しさん (ワッチョイ 75e0-/z+w [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:54:56.70ID:QLRc9t/i0
このままだと延長多すぎだぞw
216U-名無しさん (ワッチョイW 1dc7-0IMp [210.150.76.80])
垢版 |
2025/04/16(水) 20:59:26.82ID:0D+sGtHY0
鞠地味にやばいな
217U-名無しさん (ワッチョイ e518-gGXF [220.146.120.82])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:00:56.20ID:CU08oVy10
派手にやばいだろw
218U-名無しさん (ワッチョイ 75e0-/z+w [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:01:23.99ID:QLRc9t/i0
地味じゃなくやばいだろもう
219U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:02:59.81ID:GUu/4WGg0
2-0は危険なスコアだからな
2025/04/16(水) 21:04:14.54ID:cJLqMY890
18位が2チーム?
2025/04/16(水) 21:05:01.31ID:ieu56CYZ0
このままだと鞠の降格確率50%ぐらいあるな。
補強やらのテコ入れしないとついに初J2あるね。
222U-名無しさん (ワッチョイW 9bdd-dbUz [2001:268:9af8:51d8:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:05:25.00ID:txwh0QT30
マリノス2点取って前半終わってから逆転負けしたのか
2025/04/16(水) 21:05:34.51ID:kLqvcSed0
鞠 ACLEに出ている場合じゃないんじゃね?
早く建て直さないと取り返しのつかないことになってしまう。ただでさえ、ACLEのおかげで過密日程だというのに。
2025/04/16(水) 21:06:17.22ID:HwloZkD10
鞠も重症じゃのう
監督交代あるかもしらんな
225U-名無しさん (ワッチョイW 4551-FTgl [118.238.45.30])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:07:26.20ID:uT7xNgke0
鞠の降格への熱い思いを感じる試合だったな
226U-名無しさん (ワッチョイW dd43-dbUz [2001:268:9aba:aa15:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:08:14.97ID:CcWn1eOn0
マリノスって近年ずっと過密日程で苦しんでるイメージ
2025/04/16(水) 21:09:18.56ID:41ERZbvy0
マリノスの負け方はヤバいな 気付いたら降格圏とかありそう
228U-名無しさん (ワッチョイ e518-gGXF [220.146.120.82])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:09:33.07ID:CU08oVy10
鞠自体もやばいけど残留争いと目されてたクラブが勝つのがかなりやばい
2025/04/16(水) 21:14:24.29ID:lXTy8gn+0
少なくとも監督変えないと100パー落ちる
230U-名無しさん (ワッチョイW 23b1-/BZO [2405:6585:9360:6900:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:16:14.64ID:fmpSX1Mk0
井原が空いてるよ
231U-名無しさん (ワッチョイW 43fd-dbUz [2001:268:9a74:7637:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:16:33.70ID:ThB2Jv5s0
マリサポがさんざんバカにしてた横縞より下になるとはショックやろな
232U-名無しさん (ワッチョイ 1b55-W6ws [2001:ce8:114:6e33:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:19:19.96ID:T/dqMrm/0
千田純生ブチギレててワロタ
2025/04/16(水) 21:20:08.67ID:IEgilyXt0
>>227
気付いたらじゃなく、今まさに降格圏内にいるんですが。
234U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:23:04.16ID:LcK9wznB0
>>233
今までのように未消化試合があるが
ではなく
むしろ前倒し試合消化してもこの位置だからなー
2025/04/16(水) 21:28:41.75ID:NOQahXaT0
マリノスは近年で優勝もしてるし資金力もあるから補強すればすぐに浮上するでしょ
236U-名無しさん (ワッチョイW 9be9-dbUz [2001:268:9ab9:b065:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:38:30.45ID:Zv0pBr4i0
>>234
1試合多く消化して19位だからな
名古屋より深刻や
237U-名無しさん (ワッチョイW 437e-h6Jr [2400:2412:8962:4e00:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:40:56.09ID:iiwuHUm/0
新潟は何もしてないのに順位が上がって草
2025/04/16(水) 21:41:22.45ID:NEAP0Bpj0
443 U-名無しさん (ワッチョイW 2358-eocO [2400:4051:9e1:5500:*]) sage 2025/04/16(水) 21:29:54.89 ID:aN+sNc+O0
13位以下、全て大都市
大阪、大阪、横浜、東京、東京、横浜、新潟、名古屋

485 U-名無しさん (ワッチョイW 257a-wSvV [124.44.163.138]) sage 2025/04/16(水) 21:34:59.09 ID:kBNsR8g50
>> 443
大都会が無い
239U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:41:59.25ID:LcK9wznB0
桜の
ヴィトール ブエノ と
ジャルンサックウォンコーン が得点を決めて
今治の
ヴィニシウス ディニス がイエローもらって
ヴィニシウス ディニス が前半で下がって
マルクス ヴィニシウス が後半14分に入って
マルクス ヴィニシウス がイエローもらって
桜の
ラファエル ハットン と
ジャルンサックウォンコーン が交代して
ルーカス フェルナンデス が入った
ヴィトール ブエノが下がった

で桜が勝った
240U-名無しさん (ワッチョイ 75e0-/z+w [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:42:45.54ID:QLRc9t/i0
延長ばっかだったけど結局どこもJ1勢が勝ちか
名古屋がどうなるか
2025/04/16(水) 21:45:17.96ID:a80hK6pj0
>>235
優勝争いしてたメンバー時の主力大分抜けてるし
日産やばいし
どこが大丈夫なのか
242U-名無しさん (ワッチョイ dd59-W6ws [240b:c010:421:7246:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:46:39.01ID:ZgCIO1i90
マリノスのサポも選手も号泣してて草
まるで降格が決まったかのようだよ
これは初降格期待しちゃうね
243U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:47:32.31ID:LcK9wznB0
J1 10節(12節,20節前倒し試合含む)
01 福岡 ●●●○○○△○○○※ 19 11 08 +3
02 京都 ●△△○●○○△○○● 18 14 12 +2
03 川崎 ○△○●△○○△△△● 17 19 11 +8
04 岡山 ○●○△●△○●○○※ 17 09 05 +4
05 木白 ○△○○●△△△○△※ 17 11 08 +3
06 広島 ○○△○※△●○○●※ 17 09 06 +3
07 町田 ●○●○○○△○△●※ 17 12 10 +2
08 鹿島 ●○○○○△○●●●※ 16 16 10 +6
09 浦和 △△●●○△△○●○○ 16 11 10 +1
10 清水 ○○△△●●○●●△○ 15 14 12 +2
11 神戸 △△△●※○●○●○○ 15 09 08 +1
12 湘南 ○○○△△●●●○●※ 14 09 13 -4
13 脚阪 ●○●○○●△●●○※ 13 11 15 -4
14 桜阪 ○●●△△●△○●○※ 12 15 15 *0
15 横縞 ●○△●●○●●○△※ 11 06 07 -1
16 東緑 ●●○●△○△△△●※ 10 07 12 -5
17 東瓦 ○●○●△●●△●△※ 09 07 12 -5
18 横鞠 △●△△○●●△△●● 08 10 14 -4
18 新潟 △●●△△●△●○△※ 08 10 14 -4
20 名古 ●△●●△●○○●●※ 08 11 19 -8
244U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:47:45.71ID:LcK9wznB0
20             ←優勝ペース
19 福岡※
18 京都●
17 川崎● 岡山※ 木白※ 広島※※ 町田※
16 鹿島※ 浦和○
15 清水○ 神戸○※
14 湘南※
13 脚阪※
12 桜阪※
11 横縞※
10 東緑※         ←残留ペース
09 東瓦※
08 横鞠● 新潟※ 名古※
2025/04/16(水) 21:48:06.56ID:lXTy8gn+0
脚とか柏が落ちた時のような
ひとつ勝てばのそのひとつが出来ないって言う
246U-名無しさん (ワッチョイ b52d-8xdJ [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:49:59.31ID:qURGZ5ns0
浦和と神戸が10と9にいたのに連勝で一気に抜け出して優勝争いに加われるくらいまで上がった
それにより下には2クラブある大都市がずらりと並ぶ
2025/04/16(水) 21:53:13.56ID:7/8MZSk90
>>235
親会社死にかけでJFLの親会社に食われそうだぞ
2025/04/16(水) 21:53:33.54ID:HwloZkD10
あ本当だ
同一都市2クラブがみんな似たような順位で低迷してるわ
珍しい現象のようにも見える
2025/04/16(水) 21:54:42.75ID:BC+8a3DS0
鞠サポで号泣してる奴そこそこいて引くわ
平家かよ
2025/04/16(水) 21:56:25.36ID:Yx38LED/0
マリサポ前半戦で号泣してたら残留争い耐えられないぞw
2025/04/16(水) 21:57:04.15ID:Yx38LED/0
やっぱマリサポはプライド高い奴多いよなぁ
252U-名無しさん (ワッチョイ 75e0-/z+w [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:57:47.41ID:QLRc9t/i0
名古屋今日のJ1勢唯一の敗退
253U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:59:58.42ID:LcK9wznB0
大宮 J2-02 1延3 ○FC東京
磐田 J2-03 2-1 ●清水
今治 J2-04 3延4 ○C大阪
長崎 J2-06 1延2 ○湘南
山形 J2-10 0-1 ○京都
富山 J2-11 1延1(PK6-5)●名古屋
水戸 J2-12 0延1 ○G大阪
甲府 J2-15 0-1 ○町田
秋田 J2-16 1延2 ○東京V
山口 J2-18 1延1(PK5-3)●鹿島
北九 J3-04 1-2 ○横浜FC
福島 J3-07 2-3 ○柏
栃SC J3-10 1-2 ○福岡
松本 J3-15 0-2 ○新潟
2025/04/16(水) 22:07:29.36ID:HwloZkD10
名古屋はこれで監督解任とかあったりするのかしら
それにしてもディフェンディングチャンピョンがこんなところで
255U-名無しさん (ワッチョイW 2561-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 22:08:23.47ID:LcK9wznB0
3回戦
町田vs横浜FC
G大阪vs磐田
山口vs柏
東京Vvs新潟
FC東京vs湘南
C大阪vs京都
富山vs福岡

プレーオフから 広島

プライムラウンドから
浦和、神戸、川崎、横浜FM
2025/04/16(水) 22:10:11.18ID:xK5PDVKf0
首位岡山の世界線が見えてるな
2025/04/16(水) 22:19:46.43ID:6rNptrSja
叩かせる為に岡山の名前出してるのバレバレ
258U-名無しさん (ワッチョイ cd9c-/z+w [240a:61:5123:60ea:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 22:23:13.15ID:+DZCOwZU0
鞠の落ちる落ちる詐欺にはこのスレの住人は散々弄ばれ騙されてきたからな。
ワシは騙されんぞ
259U-名無しさん (ワッチョイW cd55-7xc5 [2001:268:9920:8fcf:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 22:23:37.47ID:LzU3Ysxq0
>>255
こんなに多くのクラブが大混戦の中潰し合いしてきて
やっとのことで這い上がって来たのに
あとからあとから強豪クラブが追加されるのずるいよな
去年王者もしっかり1回戦から戦ってるのに
2025/04/16(水) 22:24:20.51ID:lXTy8gn+0
変えればシンプルにやれるかもね
でも変えないなら落ちると思うよ試合見てみ
2025/04/16(水) 22:28:59.38ID:ZVrS31LT0
でも意外とACL組ってルヴァン取れてないよね
2025/04/16(水) 22:45:42.84ID:QDorvSWB0
>>259
ACLとCWCあるんだから仕方ないだろさすがに
2025/04/16(水) 22:49:12.42ID:SIUhCI4J0
交代枠をずっと残し続ける鞠の監督の真意を聞いてみたい
264U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/16(水) 22:52:36.44ID:GUu/4WGg0
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d33c8aa3265be2283808682f56af90d4a22ed2
ピッチに立っている選手の戦う姿勢や、やっていることがしっかりできていた。
だとよ
2025/04/16(水) 23:01:18.75ID:lXTy8gn+0
>>259
ズルいて今日その為にリーグ戦やってんのに何言ってんだw
その立場になっても同じこと言えよ?
2025/04/16(水) 23:05:03.68ID:BC+8a3DS0
>>264
選手交代は博打要素が強いって言いたいのかな
替えた選手が期待通りの働きをしてくれるとは限らないしな
2025/04/16(水) 23:58:34.78ID:QE3oC4JO0
>>183 >>185
俺も札幌市民だけどサボのガラ悪いし
やたらファイターズを敵視しているからコンサ嫌いだわ
九州や東北みたいにもっと北海道にJクラブが出来てほしい
268U-名無しさん (ワッチョイW cd55-7xc5 [2001:268:9920:8fcf:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 00:01:33.27ID:AzVR32p00
>>264
鞠も名古屋も瓦斯も良くやっているよ
監督だけの責任じゃない
我慢し続ければ徐々に良くなっていくと思う
そして来年はしっかり昇格できると思う
2025/04/17(木) 00:20:08.81ID:NvbLD2E90
>>268
落ちとるやないかい(;'ω'∩)
2025/04/17(木) 00:45:40.84ID:V3D0Leuc0
結局J1で何位までに入ればACLとかに出場できるの?
その決まりってどこみればわかる?
2025/04/17(木) 02:06:20.80ID:NvbLD2E90
それはここで聞くことでは無い
2025/04/17(木) 02:36:31.85ID:5IeiUOld0
マリまた負けてるし
鯱もルヴァン敗退してるし
両方派手にヤバいな
なぜまだ解任しないのか
2025/04/17(木) 05:20:02.76ID:MV270aak0
後任選びが難航してるんじゃね
特に鞠は「初めて降格させた監督」になるリスク背負うことになるし
2025/04/17(木) 06:47:17.78ID:9NXNr9EnM
>>214
浦和「せやせや」
2025/04/17(木) 06:50:05.95ID:GZh9kMAI0
ヴェルディレックスリノスに賭ける
2025/04/17(木) 07:18:02.08ID:mIMqLFaN0
いつものシーズンなら現時点で勝ち点10にのってない4チームから2チームくらいは落ちそうなんだが面子が異常なんよな

今シーズンまだまだわからんわ
2025/04/17(木) 07:19:31.94ID:gG649SYc0
鞠サポはまだ11試合しかしてないのに何で号泣してんの
耐性なさすぎだろ
278U-名無しさん (ワッチョイW e375-Z0/Z [2400:2200:8c0:864b:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 07:49:48.78ID:E3pPl6h/0
鞠の選手は無能監督に足引っ張られてるのが1番悔しいんだろうな
リード時から明らかに流れ悪かったのに追いつかれてから1人目、逆転されてから2人目の交代3枚余らせとかあり得ないって
2025/04/17(木) 08:09:53.23ID:YPahewp70
勝ち点差首位から最下位まで大差ないし
終わってみたら落ちるところはいつものメンツになるのかな
2025/04/17(木) 08:28:29.78ID:uNkMH6Iz0
マリノス、FC東京、グランパスの中から1つ降格する可能性は高い?
281U-名無しさん (ワッチョイW 431a-Z0/Z [2400:2200:9f9:8483:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 08:36:23.36ID:uI05xaoe0
高い
2025/04/17(木) 08:41:21.27ID:CW7dSUc/0
むしろエフトー鞠鯱が降格でええわ
2025/04/17(木) 08:43:40.89ID:7+LvHM+tr
>>268
2026年に昇格は絶対に出来ない
2025/04/17(木) 08:46:16.91ID:7+LvHM+tr
>>270

https://www.jleague.jp/sp/news/article/26794/
2025/04/17(木) 10:11:12.88ID:FxE1psC/0
結局金が無いところが落ちるだろ
新潟横縞は有力として日産が金無いから鞠は本気でマズいのでは
2025/04/17(木) 10:27:35.61ID:60cEVhv40
>>282
このスレ的には大盛り上がり
2025/04/17(木) 10:43:45.06ID:qJGtvXjG0
鞠は割と開幕前から指摘されるレベルの選手層だからこの順位も順当なのかもしれんけど監督は少なくとも変えたいわな
2025/04/17(木) 11:37:32.43ID:7qzBEwf5r
>>282
オリ10の2クラブが同じシーズンに落ちるって今まであるのかな
289U-名無しさん (ブーイモ MM43-/z+w [49.239.64.21])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:45:23.30ID:19USC73xM
オリ10同時降格、絶妙にないな
290U-名無しさん (ワッチョイW cd46-7xc5 [2001:268:99cc:8cda:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:46:58.18ID:Ovpn1YKW0
>>288
調べたがないね
清水や緑が複数回落ちてるし
広島浦和名古屋ガンバ千葉と落ちてるが分散してる
ちなみに同時昇格もない
291U-名無しさん (ワッチョイ 6344-0ra6 [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:47:35.50ID:r1AjwyuG0
新潟、名古屋、マリノス、東京V、FC東京が残留争い?
FC東京も追いつかれるとかでなかなか勝ってない。
292U-名無しさん (ワッチョイW cd46-7xc5 [2001:268:99cc:8cda:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:48:25.99ID:Ovpn1YKW0
広島も複数回か
2025/04/17(木) 12:52:39.30ID:LuANmjTH0
選手層・・・この団子状態のリーグで
選手層が充実してるのってどこなんよ
今年は選手層の差があんまり無くてむしろ監督の差が如実に結果に出てしまってるのではないだろうか
294U-名無しさん (ブーイモ MM11-/z+w [220.156.12.220])
垢版 |
2025/04/17(木) 12:54:15.37ID:jJIMfJusM
そうは言っても緑の低迷がJFKのせいとはあまり思えないが
2025/04/17(木) 12:56:03.33ID:rDkRtA8E0
まあ3年前の神戸よりマシだよ…11試合で勝ち点4だったし
それに比べたら超団子だ
2025/04/17(木) 13:04:56.94ID:nkzI7EIE0
まさか名古屋が降格の本命になる時が来るとは
2025/04/17(木) 13:13:03.40ID:DHfr39bR0
いや名古屋さんここ数年、毎シーズン後半終盤死んでたからな
やっとついにって感じはある
2025/04/17(木) 13:20:13.94ID:pWXJwHcK0
>>279
福岡や京都がこのままの順位とは思えないしな
2025/04/17(木) 13:50:18.18ID:0q0GQBh9d
初優勝と初降格同時に見たいから福岡京都にはこのまま頑張って欲しいし鞠は頑張らないで欲しい
2025/04/17(木) 14:05:00.74ID:rDkRtA8E0
まあ湘南が案の定落ちてきたように選手層大きいよな
あと来週から中2日中3日当たり前のかなり連戦だから結構キツイ
301U-名無しさん (ワッチョイW cd46-7xc5 [2001:268:99cc:8cda:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 14:10:03.81ID:Ovpn1YKW0
>>293
選手層が分厚ければルヴァンは余裕で勝てるはずなのに
下位チームはほとんどルヴァンでも苦戦しているんだよなー
302U-名無しさん (ワッチョイW cd46-7xc5 [2001:268:99cc:8cda:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 14:12:17.22ID:Ovpn1YKW0
>>253
名古屋
ダブル大阪ダブル東京
みんな延長行ってる
2025/04/17(木) 14:19:03.41ID:LFhwTtdG0
去年今年とホーム無敗の大宮相手に
主力を温存して2点差で圧勝した瓦斯は
もう残留争いから抜け出すかな?
2025/04/17(木) 14:22:29.62ID:rDkRtA8E0
1回戦2回戦どちらも残業してないのが柏京都横縞新潟とかいうカオス
よく分からん
2025/04/17(木) 14:31:32.82ID:94ZeO4Kg0
W横浜W東京名古屋新潟の残留争いかな
オリ10のマリノス名古屋の降格に期待しよう
2025/04/17(木) 15:22:25.31ID:QkmN9j5E0
2022年、4分7敗で勝ち点4の状態から残留した神戸の例があるからまだ分からんよ
2025/04/17(木) 15:28:45.63ID:bo+7uE3oM
名古屋はトヨタパワーあっても普通に落ちた前科があるから
2025/04/17(木) 15:48:13.55ID:qJGtvXjG0
今年は秋春制の関係で秋に補強を多めにするチームもあるでしょ

春に外国人を補強してない分秋に多めに取れるチームは前半戦と後半戦で成績変わる

今残留争いしてても補強出来なさそうなのは横縞と新潟くらいじゃない?
2025/04/17(木) 16:14:39.08ID:jvk3elME0
ヤバいチームが3つじゃきかないんだけど
マリノスとグランパスは段違い
2025/04/17(木) 16:55:58.60ID:W9xb4juB0
今もちうるデータから見ると降格に一番近いのが名古屋
次いで東京の2チーム
311U-名無しさん (ワッチョイW e576-3Dl9 [92.202.76.11])
垢版 |
2025/04/17(木) 16:57:16.45ID:DMjToDLT0
>>310
その名古屋に完全に力負けしたマリノスは?
2025/04/17(木) 16:58:44.31ID:0iDvlSvkM
うんこマリノスってことだよ
2025/04/17(木) 17:01:12.12ID:DK38Nv8x0
試合見てたけど目くそ鼻くそのレベルで鞠と鯱はどっちもヤバい
2025/04/17(木) 17:05:33.78ID:0q0GQBh9d
鞠は名古屋相手にほぼ何もできずに負けてるからな
一番深刻だと思う
315U-名無しさん (ワッチョイW cd94-Z0/Z [2400:2200:97d:a6e0:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:07:12.60ID:Y+XeJ4110
じゃあ鞠に負けた吹田は?
316U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cQ2k [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:11:11.15ID:r1AjwyuG0
東京V、FC東京は名古屋に勝ってる。
ガンバは中位だと思う。
マリノスは名古屋にもともと相性がよくない。
ほとんどのクラブは名古屋とやれば引き分け以上行けるよ。
2025/04/17(木) 17:12:43.46ID:0iDvlSvkM
でもどうせこいつら補強していつメンの争いになるんだろ?
つまらんよな
2025/04/17(木) 17:12:57.11ID:W9xb4juB0
>>311
データ上は下から7番目
たかだか10試合のデータだから眉唾モノでしかないし
極端に得点が少ないわけでもなく、失点が多いわけでもないけど
キッチリ競り負けてるところがデータに反映されないからなんとも言えない
降格する可能性の高い項目だけをみるとガンバや湘南もきな臭い
2025/04/17(木) 17:24:05.06ID:eFtGWhrC0
名古屋はいつぞやのナビスコの呪いだろう
2025/04/17(木) 17:27:17.38ID:pBlpHkf70
鞠と名古屋はどうせ夏に大型補強やるだろうからな あと横縞も地味に金ある
金ない新潟と緑がヤバそう
321U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cQ2k [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:30:33.90ID:r1AjwyuG0
東京V金ないからマテウス引き抜かれそうじゃない?
そうなったら崩壊しそう。
322U-名無しさん (ワッチョイW 2544-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:38:07.85ID:LPk4f9SR0
新潟の場合金がないって言うより
金を使わないってだけだからなー
こういう時に一気に使うかもわからん
まあ使わなそうだけど
何かに向けてずっと溜め込んでいる
2025/04/17(木) 17:40:09.13ID:0q0GQBh9d
鞠以前に日産は夏まで保つんだろうか
324U-名無しさん (ワッチョイW cd94-Z0/Z [2400:2200:97d:a6e0:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:40:44.56ID:Y+XeJ4110
鞠は明らかに監督が超がつく無能
落ちるほどの戦力じゃない
2025/04/17(木) 17:41:21.13ID:ajXaw1VK0
名古屋は金があっても使い方がおかしいしいよいよって感じ
2025/04/17(木) 17:43:02.17ID:ajXaw1VK0
横縞も金があるって理由だけで残留ならエレベータークラブになってないわ
2025/04/17(木) 17:43:15.61ID:DK38Nv8x0
たしかにここ数年の選手の入れ替えとか無駄なことヤッてるなとしか思えなかった
2025/04/17(木) 17:48:56.21ID:5IeiUOld0
>>304
福岡と磐田も
329U-名無しさん (オッペケ Src1-h6Jr [126.253.188.180])
垢版 |
2025/04/17(木) 18:30:17.94ID:9nDCroIkr
新潟は1回戦PKで辛勝
330U-名無しさん (ワッチョイW 15d0-5+tC [180.197.72.167])
垢版 |
2025/04/17(木) 18:42:24.23ID:39gevNGx0
>>322
税金を払うためにサッカーやってるからな
2025/04/17(木) 19:13:39.76ID:RoFjWEYO0
戦力あるなら落ちないだろ
2025/04/17(木) 19:16:15.22ID:XqCLZ2fz0
名古屋は森島3億くらいからおかしくなってる
中谷に逃げられ代わりにとったハチャンレも微妙だったし
相馬も復帰したと思ったら即町田に出て行かれてその移籍金も上手く活用出来ずで今に至ってる
2025/04/17(木) 21:23:27.19ID:RBwu/4H50
マリノス重傷過ぎる
2点リードからまさかの3失点逆転負け

マリノス後半失点多い
毎試合後半スタミナ切れか
2025/04/17(木) 21:36:27.15ID:j6CoXo970
>>333
しかも交代枠3残しだぞ
怖いか?
335U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/17(木) 21:38:57.72ID:sJ9p5Op40
監督が地蔵だからな
交代使い切ったのがここまでわずか2試合
トンネルの中で迷走している
2025/04/17(木) 21:50:17.47ID:i4sY5ZEI0
>>335
ぼくがえらんださいきょうのすためん、タイプかも
2025/04/17(木) 21:59:20.94ID:YPahewp70
>>335
去年の柏井原と同レベルなのか?もしかして
338U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:26:51.91ID:sJ9p5Op40
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b970b9154681caa87322e612a6ccb6ec80d049e
ホーランド監督は「メンタルを強く持つ必要がある」とどこか人ごと。
加えて「(9日の)川崎F戦が30秒早く終わっていれば勝利、今日も前半で終わっていれば勝利という形で、勝ち点6で上位にはいたと思うけど、
現実はそうはさせてくれませんでした」と意味のない発言に終始。トンネルの中で迷走している。

容赦のないツッコミ記事まで書かれ、DAZN実況解説にも「今日も全く動きません」などと言われ、もうあちこちでボロクソ言われてる
2025/04/17(木) 22:28:26.49ID:rDkRtA8E0
井原より普通にダメでしょ
何だかんだ柏が耐えられなかった原因はスタメン変えると途端に落ちるくらい選手層の薄さにあったし
340U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:28:58.43ID:sJ9p5Op40
何ならゼリカルドより駄目なんじゃないかアレ
2025/04/17(木) 23:03:13.73ID:50Wz0a8Y0
そもそも監督未経験を監督にするのがおかしい
でもホーランドはシティグループの推薦らしいからもう終わりだよ
2025/04/17(木) 23:05:59.22ID:hKpDppGT0
>>330
税リーグと馬鹿にされる原因になるよりは健全だと思うけどね

むしろ税金払ってない方が問題じゃないかと
343U-名無しさん (ワッチョイ cd0d-/z+w [240a:61:5123:60ea:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 23:10:37.56ID:QJ6A0wAd0
>>341
誰だって最初は未経験だろ
2025/04/18(金) 00:01:03.85ID:TXwMG3nk0
いきなりJ1はないだろ
育成枠扱いだな
2025/04/18(金) 00:08:17.16ID:S948TXrK0
J2の下位クラブのヘッドコーチですらないただのコーチをJ1の監督にしたチームもあるんですよ
2025/04/18(金) 00:57:14.01ID:NU7Q+rh50
指導者経験すらないのにいきなり監督にしたチームもあったな
2025/04/18(金) 06:23:02.02ID:3nqjF+5l0
マリノスはACL優勝して降格したらJ2でクラブワールドカップ出場か
2025/04/18(金) 07:50:00.60ID:I5I2EXPU0
名古屋はかかりつけ医である柏との対戦がヤマだな
2025/04/18(金) 07:54:44.73ID:aPSEJ+Vk0
横縞がJ1でマリノスがJ2という状況
J2の順位表に横浜Fマリノスの名前がある
見たすぎる
2025/04/18(金) 07:57:29.96ID:/Z+/Ffrp0
トンネルの中で迷走は絶望的で草
2025/04/18(金) 08:12:49.67ID:LIY3VLqXM
現在下位にはいるが資金力から考えて名古屋と横鞠が降格することはありえないので事実上新潟が最下位で降格候補筆頭だな
2025/04/18(金) 08:17:55.17ID:YueEXjNUH
んでも名古屋の試合はマジで酷い
ターンオーバーしてるJ3宮崎と90分引分、J2富山にPK負け、調子悪い脚に終始圧倒された、点取れないどころか枠内シュートすら打てないから鞠のように逆転負けすらしない
353U-名無しさん (ワッチョイW cd94-Z0/Z [2400:2200:97d:a6e0:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 08:21:14.54ID:xgl7J6tU0
意味のない発言に終始もやばい
この人頭おかしいよって言ってるようなもんだな
2025/04/18(金) 08:32:17.81ID:ugR9yV+Cd
史上唯一さいたまの序列が逆転したのはかれこれ14年前
赤い方の自爆によるものだったが、、
(URL貼ると書けないから各自ggr)
鞠もまた同じ道を往く、、のだろうか
355U-名無しさん (ワッチョイ cd0e-/z+w [240a:61:5123:60ea:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 09:24:14.11ID:QdmmbAjh0
鞠はイングランド名門クラブの名将の右腕と称され戦術の天才との誉高いクラブ史上最も知性のある指導者ホーちゃんをあろうことか談話のユーモアを記者が小馬鹿にしたり、サポは低迷の直接の原因である推しの選手達に責任が及ぶを恐れ吊し上げ、経営破綻した企業の役員のような他責思考で監督解任を叫ぶ愚行に至っている。
2025/04/18(金) 09:42:54.01ID:hXyfzjZu0
ホーランドと健太交換してみようぜ
2025/04/18(金) 10:35:24.58ID:TQHkA7Zjr
交換したら進化するかもしれないしやっておいて損はないな
2025/04/18(金) 10:56:07.05ID:BO5D+qj4M
二人ともかわらずの石持ってそう
2025/04/18(金) 11:12:13.89ID:58f6S8LV0
>>351
有り得なくないよ
名古屋過去に降格してるんだから
2025/04/18(金) 11:33:27.86ID:zDOc6l4c0
横鞠が資金力あるとか何処の油田を掘り当てたんだ?
メインスポンサーの日産が倒産回避のためにマリノスの売り先探してる状態だろう

日産が持ち続けるなら縮小させるし、売り先も日産以上のスポンサーなんかないだろうしね
361U-名無しさん (ワッチョイ 95d4-dUwQ [2400:2200:4e6:97cb:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:37:37.31ID:wALCByOT0
もうちょっと我慢出来れば。とか、決定機は沢山作ったがゴールが。とか、試合としては勝てた。とか、それが出来たらどこも苦労してねぇだろwwwってゆー。
362U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cQ2k [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:00.85ID:fZprHo4F0
名古屋からサッカーへの愛をあまり感じれない。
コロナで勝手に試合中止、ハセケン負け惜しみ発言等いいイメージないね。
東京Vは資金力ないから主力引き抜かれたら残留争いに参戦。
新潟、名古屋が決定的、マリノス、東京V、FC東京でもう1枠争うか?
2025/04/18(金) 14:13:41.05ID:k8jP1Qbo0
邪はスポンサー(JES)の意向もあって昇降格を繰り返してるんだよ。
2025/04/18(金) 14:37:58.34ID:lr3ZcB0m0
緑はもう既に残留争いでしょ。去年の11月以降リーグ戦2つしか勝ってないらしいから普通に落ちると思う。JFKが1TOPに固執し始めてから木村の怖さが消えた
2025/04/18(金) 14:40:01.35ID:DUnXYXObM
名古屋とか車屋なんだからさ
サッカーよりスタジアムでラリーするほうが本業だよ
2025/04/18(金) 14:56:45.02ID:fPaNMGFJ0
横縞と磐田は長年すれ違い続けてるから横縞が残留するなら磐田の昇格もないだろう
2025/04/18(金) 15:10:29.61ID:bOvZyZm30
普通に勝ち点が試合数超えてないとこは完全に巻き込まれてるよなあ
しかも緑得失点差酷いしこのままドローしか積み上がらないと残留争いしか出来ん
2025/04/18(金) 15:35:08.83ID:yPSRp5JUd
>>362
これ昔なら

名古屋にはサッカーへの愛が感じられない キリッ

だっておwwwwwww バンバン

のAAはられるやつだな
2025/04/18(金) 16:00:52.92ID:AetmjGu60
今のところ、上位8チームを見るとJ1っぽくない。
下位8チームを見るとJ1っぽい。
2025/04/18(金) 16:16:55.11ID:58f6S8LV0
>>368
実際ラリーの為に毎年恒例スタジアム追い出されるようなクラブだし
371U-名無しさん (ワッチョイW 23ae-Z0/Z [2400:2200:8e9:51e5:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 16:19:12.91ID:/me19rll0
>>368
今なら岩政強奪しろの大合唱だな
372U-名無しさん (ワッチョイW 23d2-rHob [219.124.221.103 [上級国民]])
垢版 |
2025/04/18(金) 16:43:22.04ID:sxibJz4x0
前半戦最下位から名古屋が残留した時は夏の補強で
中谷、丸山、相馬、前田が加入して
ようやく15位フィニッシュ
今年はそんな補強する雰囲気ゼロだから多分無理
2025/04/18(金) 17:10:46.93ID:imxgGgDB0
>>364
緑は名古屋の武田とかいう下手くそキーパーのおかげで貰った勝ち点3が効いてるな
あれなきゃ単独最下位だもんな
374U-名無しさん (ワッチョイW 23ae-Z0/Z [2400:2200:8e9:51e5:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:41:27.50ID:/me19rll0
でもシュミットダニエルに変えても結局2失点連敗してるし
GK交代ブースト終わりか
375U-名無しさん (ワッチョイW ddd5-Z0/Z [2400:2200:8d9:e1e7:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:00:33.37ID:lQ+6ALQk0
鞠解任きたぞ
まあさすがにアレじゃあね
2025/04/18(金) 18:02:03.46ID:GWWqJgVE0
判断が早い👺
377U-名無しさん (JPW 0H4b-dbUz [133.106.202.58])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:05:55.32ID:LhOY3LvJH
解任ブースト発動
2025/04/18(金) 18:29:17.24ID:qYwvgoFvH
まあ当然だよな
2025/04/18(金) 18:29:40.19ID:CLLShmgs0
残留ラインが42だとしたら、鞠は残り27試合で34ポイント必要
9勝7分11敗で良いと思えば間に合いそうな気もするが、せっかくなので間に合わないでほしい
2025/04/18(金) 18:40:12.19ID:/HTGmz5r0
>>303
ほんこれ
大宮のホーム無敗記録を止めたのって
何気に凄くない?
2025/04/18(金) 18:43:16.01ID:cy6l3b9IM
池内でも負けるんだから解任やむなし
2025/04/18(金) 18:48:59.23ID:tzaZVbJz0
ダントツマリノス
2025/04/18(金) 18:49:21.12ID:srz8+eBFM
>>377
だろかな、見ものだなw
2025/04/18(金) 18:49:23.75ID:4pYfEdts0
この写真をAA化した人はまだおらんの?
https://imgur.com/5xE2k26.jpeg
2025/04/18(金) 18:49:26.48ID:fPaNMGFJ0
マリノスさすがに監督斬ったか
でもオリ10降格が見たいんでブースト不発でお願いしたい
2025/04/18(金) 18:52:38.01ID:ugR9yV+Cd
>>380
昨年J3だったチームの1.5軍に勝ったくらいで凄いも何もあるか
主力級も何人かいたようだから2軍とまでは言わないが
387U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/18(金) 18:55:39.10ID:pwjFvevQ0
>>380
カップ戦で勝ったら勝ち点いくつもらえるか知ってるか?
0なんだよなぁ悲しいことに
2025/04/18(金) 19:00:27.20ID:NEA0uonK0
>>379
現状消化試合数×1を満たしていない所が4つと試合数×1がひとつって事を考えれば当面の残留ラインは38で考えれば良いと思うけどね
389U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/18(金) 19:00:46.56ID:pwjFvevQ0
被害妄想激しい奴多いな
それだったら解任4チーム目だろうに
390U-名無しさん (ワッチョイW cba8-+F8q [240b:13:93c0:d200:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 19:06:10.78ID:t9uCWPJd0
なんだJ2鞠は見れないのか
2025/04/18(金) 19:32:28.10ID:3JSUy6kod
でも次は埼スタの浦和だからな
勝ち点持って帰れるんかね
2025/04/18(金) 19:44:44.22ID:bOvZyZm30
鞠も名古屋ともまだ当たってない柏くん…🥺
2025/04/18(金) 19:52:10.70ID:W22vDKW40
てかマリノスメンタル弱すぎね?
柏なんて夏から約一年勝てない時あったのにサポなかなかったし
2025/04/18(金) 20:08:01.66ID:YsaVd+0BC
解任そのものは妥当な結果なんだが暫定監督と後任監督でどうなるかだよなあ…
最悪アンロペに放り込んでおけばなんとかなりそうではあるけど
2025/04/18(金) 20:13:02.11ID:T4r9RGFJ0
名古屋新潟東京「…チッ!!」
2025/04/18(金) 20:14:03.14ID:W22vDKW40
後任井原でマリノス自滅したら面白いけどないよね
2025/04/18(金) 20:15:34.02ID:cMtg9Zms0
メンタル強いやつが縞のサポになるんだろ
いまの軟弱マリサポが縞の境遇だったら涙で
日産スタジアムがダムになるわ
2025/04/18(金) 20:20:22.42ID:SdwIiatT0
謎?の過密日程京都に勝てないならいよいよ新潟ヤバいな
2025/04/18(金) 20:43:29.01ID:Ii53CtuW0
解任ブーストかからなかったら終わりだろうな
2025/04/18(金) 21:01:09.88ID:2ZL+/+v00
マリノスは次の監督人事が大事だな
ここ失敗したらもうダメだろ
2025/04/18(金) 21:35:58.42ID:W22vDKW40
マリノスは仮に落ちても上がれる?今のJ2レベル高いからな
2025/04/18(金) 21:40:32.91ID:Vuat7BAl0
J1の20チームとJ2のPO圏狙えるチームまではほとんど差がない感じだけど流石にJ2下位は差があるな
2025/04/18(金) 21:51:32.71ID:fPaNMGFJ0
鳥栖と札幌がJ2下位に沈んでたからJ1で毎年降格圏ギリギリの所はJ2でも苦戦するんじゃね
2025/04/18(金) 22:44:07.86ID:nwlYqYag0
>>401
日産がどうするか次第じゃないか
2025/04/18(金) 22:45:55.60ID:ui8g+sGd0
横縞みたいに即上がってこれるチームもいるからよく分からない
ただ落ちることで動員や金周りは減少するのでいいことない
2025/04/19(土) 00:22:56.61ID:u13WpD7Ud
京都はここから落ちてくると予想
2025/04/19(土) 02:33:01.15ID:T5Vndd4n0
>>153
馬鹿かコイツ?
J2の集客に貢献できるのは
代表のいない鞠や名古屋よちもブラボーのいる瓦斯だろうが
2025/04/19(土) 02:34:00.59ID:T5Vndd4n0
>>153
馬鹿かコイツ?
J2の集客に貢献できるのは
代表のいない鞠や名古屋よちもブラボーのいる瓦斯だろうが
2025/04/19(土) 07:06:20.27ID:fnCzFe640
>>386
ここだけの話しだけど実は大宮戦のメンバーが主力で普段のリーグ戦が1.5軍なんだよ
410U-名無しさん (ワッチョイW e31a-Es9c [240b:c020:460:67d2:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 08:21:14.48ID:fawDkr1M0
最終的に横縞、新潟、緑になったらつまらん
2025/04/19(土) 08:56:33.13ID:7MqLXRim0
今年降格すると、再来年の8月頃まで上がってこれないのが辛い
2025/04/19(土) 09:09:15.65ID:LrGYI3Cb0
その前のJ3と混じってやる特別大会とかいう罰ゲーム
なんでこんな仕様にしたんだ
2025/04/19(土) 09:10:03.15ID:TXrsE/EB0
ジェフとマリノスの入れ替わりが見たいけど沼に沈みそうなのは名古屋の方かもね
2025/04/19(土) 09:15:09.22ID:rRTq4FotM
今年は首位から最下位まで団子状態だから現時点での順位に関わらずどこが降格しても不思議ではない
ハイプレスが売りのチームは夏場がしんどい
それを考慮するとやはり
横縞、岡山、福岡
だろう
2025/04/19(土) 09:17:26.28ID:7MqLXRim0
岡山は、ホームで鬼のような強さを見せつけてるので、粘りそう
緑はJFKマジックも解けてきたかな
2025/04/19(土) 09:17:28.95ID:LrGYI3Cb0
夏場がしんどくてもその前に必要分稼いでしまいそうなんだけど
2025/04/19(土) 10:46:44.40ID:ulp5nfbO0
>>414
ハイプレスのチームが夏場に弱いって統計ある?
イメージで言ってるだけで、夏場にハイプレスされる
方もキツいから意外と夏場の方が強かったりしない?
昔の3人しか交代できないサッカーじゃないよ今はもう。
418U-名無しさん (ワッチョイW cd25-0IMp [240b:11:1ae0:3700:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:58:03.29ID:c6Lb2FkJ0
>>417

https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024012900068-spnaviow
2025/04/19(土) 11:00:58.37ID:ulp5nfbO0
>>418
湘南や京都は春よりも勝ち点を挙げていますが、これは春先の成績が悪すぎただけでリーグ全体を見れば夏も勝ち点が低いことに変わりありません。

こんなこと言い出したら統計自体を否定してないか?
2025/04/19(土) 11:14:56.25ID:NYG9Hl5I0
福岡京都含め上位勢はすでに残留ラインの半分くらいの勝ち点取ってるから
よっぽどの失速しなければ逃げ切れるでしょ、多分
421U-名無しさん (ワッチョイ b52d-8xdJ [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:38:52.18ID:SNMZLzQD0
交代数が5枠に増え、
秋春制になれば夏の試合は開幕直後だけになるから
ますます体力使うチームの方が有利になるかもな
2025/04/19(土) 11:41:21.67ID:i5v9HrAH0
>>420
「福岡京都『含め』上位勢」
含めなきゃ上位の中には加えられないレベル(´・ω・`)

いや、麿サポである自分自身があっという間に落ちていく仮の住処だということは百も承知だけどなw
2025/04/19(土) 11:44:06.64ID:Kzigwfjr0
首位と最下位勝ち点差11しかないからどう転ぶか読めなさすぎる
新潟やばい以外はなんとも
424U-名無しさん (ワッチョイ a5da-8xdJ [60.39.202.230])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:48:07.65ID:VALDp/vQ0
日産色を完全に排除したほうがいいだろ
425U-名無しさん (ワッチョイW c5a0-9Ias [182.169.11.184])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:22:35.45ID:pqjqFOwD0
私京都サポは今日なんとか勝って1日だけでも1位になってくれればという思いである
426U-名無しさん (ワッチョイW 1d78-0IMp [240a:61:50d3:d449:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:40:36.79ID:2lnAD16M0
>>421
秋春制移行の理由の大きいのがこれ。1番は国際移籍で金稼げるようにシーズン合わせる。だけど、今の春秋制だと、調子上がってくる中盤にクソ暑い夏が来てパフォ落ちる。

でも秋春制なら、まだ立ち上がりの序盤に夏が来るから、中盤〜終盤の重要な時期にパフォーマンスを維持しやすくなるって話。

https://www.jleague.jp/sp/season-transition/
427U-名無しさん (ワッチョイW 2556-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:41:05.38ID:3ypZJtoh0
京都は今日勝てば暫定首位だが
負ければ下手すりゃ10位まで落ちる可能性もある
広島は9試合なのに京都はもう12試合目というね
428U-名無しさん (ワッチョイW cd68-2A8/ [2001:268:9aba:217:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 13:31:39.27ID:4DhsGBAx0
こんだけ勝ち点詰まってる状況だから順位はあんま関係ないね
2025/04/19(土) 14:29:39.68ID:0bmnHKH7d
去年の19節終了時は首位町田と最下位札幌の勝ち点差が27だったけど、今年は20差くらいで推移してほしいな
優勝、ACL圏、残留、降格ぜんぶ最後まで分からんって状況を楽しみたい
430U-名無しさん (ワッチョイW 231c-2A8/ [2001:268:9a2e:db2:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:02:06.83ID:1jh/KGEI0
どんぐりの背比べだもんなj1は
431U-名無しさん (ワッチョイ 6344-0ra6 [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:03:15.87ID:H0WGyJN90
新潟いいサッカーしてる。
432U-名無しさん (ワッチョイ 6344-0ra6 [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:05:33.65ID:H0WGyJN90
東京V、名古屋、マリノスならJ2カオスだ。
2025/04/19(土) 15:17:38.55ID:+3agzDaf0
>>414
このオイコラミネオのやつは一貫して岡山降格と言い続けてるな
434U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cQ2k [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:23:53.88ID:H0WGyJN90
俺は東京V予想。
2025/04/19(土) 15:30:23.81ID:NEbcSqPh0
>>426
終盤も夏じゃね?
2025/04/19(土) 15:31:24.25ID:kdWoqB9L0
新潟は今日勝てないなら、
降格だろさすがに
2025/04/19(土) 15:42:17.12ID:kdWoqB9L0
新潟は典型的な降格ムーブかましてるな
438U-名無しさん (ワッチョイW 9b17-zkkK [2400:2200:5e9:cb66:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:46:46.45ID:vQz+h2G00
何度も言われてるが新潟は降格するチーム的な試合展開ばかりやなぁ
2025/04/19(土) 15:47:48.27ID:VZ2sYsRFM
そもそも何で水戸のコーチ引き抜いてあんだけポジってたのかと。松橋より普通にスケールダウン
2025/04/19(土) 15:50:33.40ID:nQIGdIi00
ガタwwwwww
2025/04/19(土) 15:56:02.99ID:Bhuw/DRD0
新潟だけは前評判の通り弱いな
442U-名無しさん (ワッチョイW cba9-w7Gv [2001:268:9a2e:e9ec:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 15:57:54.62ID:7LcxMsXY0
新潟のあの守備なんなの?八百長かと思うほど酷いわ
443U-名無しさん (ワッチョイW cd14-1qS+ [240a:61:51b6:3e26:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:00:54.68ID:VcbkRI2g0
新潟だめだこりゃ
2点ともひどい
2025/04/19(土) 16:03:56.29ID:0bmnHKH7d
特に2点が酷いな
八百長言われても仕方ないレベル
445U-名無しさん (ワッチョイ a5da-8xdJ [60.37.79.247])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:07:35.33ID:9zAuE7dB0
愛してないのか新潟を?
446U-名無しさん (ワッチョイW cbdc-2A8/ [2001:268:9ab9:177f:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:09:41.63ID:Q/XMBnyx0
新潟で降格枠1埋まったな
つまんねー
447U-名無しさん (ワッチョイW 43a6-cQ2k [2001:268:99cb:d3eb:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:11:10.23ID:i5cbH5As0
新潟はDFもGKもショボすぎだよ
放り込みしてガツガツいけば勝手に自壊する感じ
2025/04/19(土) 16:11:16.72ID:iIt30+JE0
麿「そろそろこのスレ卒業してよろしおますか?」
2025/04/19(土) 16:11:34.13ID:g5spmOqc0
暫定とはいえ、今度は京都が首位か。
どうなってるんだ今年のJ1はw
2025/04/19(土) 16:13:51.35ID:0bmnHKH7d
残留するためにはやっぱ守備だわ
新潟CBの稲村は罰金食らって干されてもおかしくないレベル
451U-名無しさん (ワッチョイW a3c7-0IMp [157.65.239.10])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:15:09.43ID:dnigK4IG0
降格は新潟、名古屋、横浜で決まったな
452U-名無しさん (ワッチョイW 45ce-2A8/ [2001:268:9af8:2072:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:15:15.90ID:/sIlIZH90
稲村って代表とか持ち上げられてたよな
ありえんだろあんなザル守備
2025/04/19(土) 16:19:32.03ID:XbKzsHtn0
>>451
横浜ってどっちの横浜だよw
2025/04/19(土) 16:20:48.11ID:MMz5z/YJ0
日本代表3バックの一枠に食い込むかもしれない稲村のドンマイプレーをそんなに叩くでない
2025/04/19(土) 16:25:00.37ID:Y/5ZT6Bl0
断言します
降格するのは得失点-4以下のチームから2つ+横浜fc
2025/04/19(土) 16:29:02.05ID:/y5dUHaf0
新潟が降格レース一歩リードか
2025/04/19(土) 16:31:51.79ID:YtKQT3Vc0
今日の稲村はアレだったが、アレでも新潟では1・2を争う有力なCBなんだぞ
458U-名無しさん (ワッチョイW 43a6-cQ2k [2001:268:99cb:d3eb:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:32:59.09ID:i5cbH5As0
稲ナントカとか言うの
あれで海外移籍とか無理でしょ
新潟と一緒にGO J2ってぐらいのポンコツ
2025/04/19(土) 16:33:57.23ID:upuCZY170
弱い方の大阪
弱い方の東京
弱い方の横浜

どっちがそうか分からない状態
460U-名無しさん (ワッチョイW 15d0-5+tC [180.197.72.167])
垢版 |
2025/04/19(土) 16:34:05.18ID:Mz+zxrVm0
新潟は監督のせいに出来てるうちが幸せだろう
まともな選手がろくにいない
2025/04/19(土) 16:34:37.34ID:zQznGUwCa
新潟は降格するチームのサッカーしてらw
2025/04/19(土) 16:34:50.14ID:YtKQT3Vc0
新潟はそれでも稲村いないと平気で3失点くらいする
2025/04/19(土) 16:36:39.93ID:0bmnHKH7d
そろそろ裏で来季の長谷川元希争奪戦が始まってそう
2025/04/19(土) 16:37:08.01ID:HsRM76a+0
新潟は前評判通り
2025/04/19(土) 16:38:55.08ID:aXbTz2+i0
>>460
新潟で欲しい選手いないよな。強いてあげて長谷川ぐらい。
2025/04/19(土) 16:58:41.72ID:D0wcWlEN0
新潟引き分け多すぎ問題
引き分け三角を黒くすると…

▲●●▲▲●▲●○▲●
2025/04/19(土) 17:03:08.76ID:f7HB7lZt0
失点が多い新潟名古屋は普通に降格候補筆頭
名古屋は金があるから〜とか言ってるけどここ数年は効果的補強なんてほとんどしてない
強化部のセンスもないから厳しい
2025/04/19(土) 17:05:43.12ID:upuCZY170
新潟は1週間休養したのにアウェイ連戦で中2日の京都に後半走り負けてたのが厳しいな
って言うか今年の京都は後半ガクッと運動量落ちないな
2025/04/19(土) 17:08:09.01ID:BnPSZL3N0
素人監督育てるんだから最初から残留する気ないでしょ
470U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cQ2k [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:18:51.72ID:H0WGyJN90
新潟、東京V、名古屋はどう?
東京V明日川崎、5月25日も京都だから勝ち点あまり取れないと思う。
もし明日川崎に引き分け以上ならすごいけど川崎にボコボコにされると思う。
2025/04/19(土) 17:22:07.60ID:SZW8sYeT0
>>468
京都の得点は前半3後半13、失点は前半7後半6だから
後半勝負かけてるんだろうね
2025/04/19(土) 17:24:00.50ID:a/aBzoMD0
>>465
降格するチームに対してそういうセリフを言うのが必ずと言っていいほど出てくるが
降格したチームの選手の国内移籍0人というケースはまず無い
2025/04/19(土) 17:31:13.93ID:1QhcRS/s0
>>468
ベンチ入りが7人から9人に増えたのがでかいな
今まではGKを除いた実質6人の中から交代しないといけなかったけど今は8人もいるしハードワークするチームにとってはかなり楽になった
2025/04/19(土) 17:32:25.80ID:rgdVoyyy0
スレでブチ切れてる鞠と名古屋と違って馬鹿みたいに行けるよーとか言ってた新潟…
ざまぁ
2025/04/19(土) 17:41:18.34ID:7rk8wz/00
去年の降格組で今年個人残留出来たのって誰がいたっけ?
真っ先に思い浮かんだのは田舎→熊のアフロだけど
2025/04/19(土) 17:42:03.47ID:bMuOjyvU0
明日はこの京都に前節圧勝した浦和と監督解任ブーストついた鞠の対決
477U-名無しさん (ワッチョイW 2325-fF75 [240b:250:8841:ce00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 17:42:50.50ID:/J1YEqjM0
>>475
札幌→町田の大八
2025/04/19(土) 17:59:37.77ID:zQznGUwCa
やっぱパワハラは最強なんだな
479U-名無しさん (ワッチョイW 25c7-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:02:57.28ID:3ypZJtoh0
21 京都○
20
19 福岡※※
18
17 川崎※ 岡山※※ 木白※※ 広島※※※ 町田※※
16 鹿島※※ 浦和※
15 清水※ 神戸※※
14 湘南※※
13 脚阪※※
12 桜阪※※
11 横縞※
10 東緑※※
09 東瓦※※
08 横鞠※ 新潟●※ 名古※※
480U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cQ2k [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:15:15.87ID:H0WGyJN90
降格したら半分残ったら御の字。
2025/04/19(土) 18:17:21.65ID:WOBjL7uZ0
京都が首位になっちゃうとか大丈夫かこのリーグ
強豪クラブがだらしなさすぎだろ
2025/04/19(土) 18:18:32.85ID:rgdVoyyy0
去年の後半戦の勝ち点考えたら上位にいてもおかしくない
勝ち点推移上位だったんだから
483U-名無しさん (ワッチョイW 25c7-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:23:23.84ID:3ypZJtoh0
福岡も京都も
暫定とはいえJ1初の首位というのに驚き
1節や2節とかでも首位なかったんか
山形でもあるのに
484U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cQ2k [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:24:57.35ID:H0WGyJN90
確かに。
京都、町田、神戸、福岡の時代が来たか。
今年の緑は落ちると思う。
得点7ってめちゃくちゃ残留争い組で低い。
485U-名無しさん (ワッチョイW 236a-2A8/ [2001:268:9aba:b255:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 18:27:36.53ID:nid+4MC80
>>481
京都が強豪クラブなんだろ
2025/04/19(土) 18:28:01.62ID:WOBjL7uZ0
欧州にいい選手がいきすぎてリーグレベル相当落ちてる気がするわ
2025/04/19(土) 18:29:17.37ID:OObJDxzh0
京都が強いんだよ。
2025/04/19(土) 18:43:06.93ID:DGeNmJxN0
>>481
レスターが優勝した時もそんな感じだった
2025/04/19(土) 19:33:24.67ID:TXrsE/EB0
新潟弱すぎて草
こりゃ降格枠1つ埋まったな
2025/04/19(土) 19:33:33.54ID:0bmnHKH7d
ちょい活躍したらすぐ欧州だしね
佐野航大みたいにJ2で40試合くらい出たくらいで移籍するようなケースも今後増えてくるだろうな
2025/04/19(土) 19:54:44.03ID:/3TrSv/e0
マリノス復活できるかなぁ
492U-名無しさん (ワッチョイW 2314-Gaca [2400:2200:97e:d0cb:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 19:55:37.87ID:kgarQWt70
新潟はもう確定で良いと思うわ
クラブの色からして夏の補強も大してしないだろうしフロントはJ2でやりたいんだろう
新潟ならJ2でも集客そこまで減らないだろうし
2025/04/19(土) 19:57:10.55ID:aXbTz2+i0
>>481
元々経営基盤はしっかりしてるし、そこまで驚きか?
494U-名無しさん (ワッチョイ b52d-8xdJ [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:03:29.35ID:SNMZLzQD0
>>493
京都も福岡もJ2がすごい長かったからその記憶があるとびっくりだろうけど
ここ数年はずっと安定していたからね
2025/04/19(土) 20:08:40.74ID:DtsH3EVt0
秋春制で去年の夏開幕だったら文句無しで京都が首位になってたのか
496U-名無しさん (ワッチョイW 25c7-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:11:02.68ID:3ypZJtoh0
24              ←優勝ペース(京都)
23
22              ←優勝ペース(川崎浦和清水など)
21 京都○
20              ←優勝ペース(福岡岡山柏町田鹿島神戸湘南など)
19 福岡※※
18              ←優勝ペース(広島)
17 川崎※ 岡山※※ 木白※※ 広島※※※ 町田※※
16 鹿島※※ 浦和※
15 清水※ 神戸※※
14 湘南※※
13 脚阪※※
12 桜阪※※
11 横縞※※         ←残留ペース(鞠新潟など)
10 東緑※※         ←残留ペース(神戸湘南脚桜横浜FC東京V名古屋など)
09 東瓦※※
08 横鞠※ 新潟●※ 名古※※

これを見ると京都より福岡広島の方がペースが良い
2025/04/19(土) 20:12:46.48ID:6mq0oePb0
今日もエリアスが1ゴール1アシスト
2025/04/19(土) 20:16:05.58ID:zQznGUwCa
新潟はフロントが、じゃあもうJ2で良いです!ってスタンスだから補強もしないよ
2025/04/19(土) 20:17:08.31ID:cw+XNohe0
>>481
京都は2試合多く試合してるの分かってる?
2025/04/19(土) 20:17:44.76ID:rgdVoyyy0
まあ12試合昇格してるから京都
でもある程度中位以上にはいるんじゃね
エリアス取られなきゃの話だけど
2025/04/19(土) 20:18:01.02ID:rgdVoyyy0
昇格→消化ね
2025/04/19(土) 20:18:36.92ID:a/aBzoMD0
京都と福岡で思い出したが23年の決算では

京都 売上高 約34億 人件費 約18億
福岡 売上高 約29億 人件費 約16億 (約9千万の赤字)

現時点とは言え25年は大躍進だな

新潟 売上高 約37億 人件費 約9億 (納税2億の約4億6千万の利益で浦和超え)

新潟は金を使わない(使えない)理由でもあるのか?
503U-名無しさん (ワッチョイ 230f-8xdJ [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:23:39.58ID:2egOZl4R0
京都、福岡の2強時代が来たら面白過ぎるww
この2クラブはオリ10入りできなかった名門日立、ヤンマー、フジタ、ヤマハとは違って実力的に微妙なのに強引にJリーグに昇格させた感じだったんだよな
504U-名無しさん (ワッチョイW 25c7-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:24:43.71ID:3ypZJtoh0
ラファエルエリアス
去年 15試合11得点
今年 12試合8得点

合計27試合20得点

得点1位 8
アシスト2位 4
2025/04/19(土) 20:25:43.33ID:tNn9klqP0
>>481
つ試合数
506U-名無しさん (ワッチョイ cdda-8xdJ [122.24.10.116])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:28:48.20ID:Pgf2Cs6z0
>>502
納税命のクラブだぞ
勝つことより納税だよ時代は
507U-名無しさん (ワッチョイW 25c7-7xc5 [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:30:50.46ID:3ypZJtoh0
(◎J ☆ACL·ACC ○天杯 ◇J杯)
94年 磐田◎◎◎☆○◇◇ 湘南○◇
95年 柏◎○◇◇ C大阪○◇
96年 福岡◇ 京都○
97年 神戸◎◎○

最近は神戸に越され、周りよりタイトルも少なく
福岡も去年やっと初タイトルだった感じだからな
そろそろ順番が来ても良い頃だな
2025/04/19(土) 20:34:24.31ID:aZxWKRMQ0
新潟の失点ひどいな
509名無し募集中。。。 (ワッチョイ 6365-/z+w [163.131.218.246])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:37:18.50ID:JkhdtJg50
失点以外も酷いけどな
510U-名無しさん (ワッチョイW 9b17-zkkK [2400:2200:5e9:cb66:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 20:42:12.02ID:vQz+h2G00
つまり弱いって事だ
2025/04/19(土) 20:43:08.18ID:K9qMHQRj0
あそこ見てると上がり目があると思ってるのが怖い
典型的な降格するチームの勝ち点の落とし方の数々、選手層の薄さ
どこが良いサッカーしてるのか不明
2025/04/19(土) 20:57:04.18ID:zQznGUwCa
解説者がこぞってみんな稲村推してるけど、今日全失点に絡んでるのを見てどう思うんだろう?
2025/04/19(土) 21:04:10.68ID:4j9PYOku0
AVを投げつけるサポがいる
これも降格チームの典型例
2025/04/19(土) 21:06:44.32ID:Jl5hXIy/0
最下位三銃士のうち横毬はカードを切ってきたが、新潟名古屋はどう動くかな。
新潟名古屋は去年ルヴァンで6万人集めた銭あるチームなんだからいろいろできそうなのに
2025/04/19(土) 21:28:31.33ID:ulp5nfbO0
>>503
実力的に微妙の意味が分からん。
95年JFLの1位、2位だろ。
2025/04/19(土) 21:36:49.69ID:7rk8wz/00
日本リーグ時代の1部常連組が抜けてレベルが下がったってことじゃない?
過去の4チームと違って生え抜きで代表入りするような日本人は皆無だったし
517U-名無しさん (ワッチョイ 230f-8xdJ [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 21:39:05.80ID:2egOZl4R0
>>515
柏、湘南、磐田、C大阪が退場して95年のJFL自体がかなりレベル落ちてたんじゃないの?
実際96年Jリーグで下からワンツーフィニッシュだったでしょ?
しかも京都は17連敗と言う記録を作ったし
ベルマーレ平塚なんてJ昇格して2ndステージいきなり優勝争いしてたしセレッソも昇格を決めたその年の天皇杯は準優勝だったはず
518U-名無しさん (ワッチョイW 9b66-EIZ7 [103.182.122.31])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:11:49.77ID:rBBoftgx0
https://i.imgur.com/8JeIfcm.jpeg
2025/04/19(土) 22:15:16.29ID:iIt30+JE0
>>518
ヴェルディ川崎だったっけ
2025/04/19(土) 22:39:54.03ID:7rk8wz/00
サンガは17連敗のあとそのヴェルディからラモスを取ってやっとそこそこ勝てるようになった
521U-名無しさん (ワッチョイW cb91-3Dl9 [121.84.183.239])
垢版 |
2025/04/19(土) 22:51:27.20ID:3SiH1XLX0
>>512
相手のラファエルエリアスと格が違ったということ
2025/04/19(土) 23:01:17.91ID:lZdnVoxJ0
麿者だけど、シーズンどこかで「地味にヤバい」とこのスレに呼ばれそうで落ち着かない…。
2025/04/19(土) 23:05:30.31ID:zirnlIZL0
>>470 >>432
降格するのはお前の大好きな瓦斯だろバーカw
524U-名無しさん (ワッチョイW 45c3-fUZ/ [240b:251:2702:4900:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:34:13.32ID:58kpgytQ0
しかし順位が逆でもしっくりくるのは史上初だな
名古屋はまだしもマリノスがここまで低迷するとは誰も予想できない
525U-名無しさん (ワッチョイW 6d30-Z0/Z [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/19(土) 23:53:23.50ID:5Flmcb1R0
横鞠名古屋はこのまま沈み続けるのか
息吹き返すなら新潟、瓦斯、緑、邪あたりの争いに
2025/04/20(日) 00:28:59.13ID:pUE2N6hp0
どうせ京都は夏落ちる
今日の試合なんて前半の終わりごろにはもう全員スタミナ切れて後ろがハイプレスについてこれず中盤スカスカ祭り
相手がJ2だったから個人能力差で何とかなったけど
京都の夏の相手は名古屋、瓦斯など強者ばかり
5連敗は固い
2025/04/20(日) 00:33:06.79ID:AAiKeYu10
鞠は現状打開するためにホランド切りは必要だったし、それは名古屋のハセケンにも言える
ただ、監督交代が好手になるか悪手になるかは分からない
2025/04/20(日) 00:33:37.48ID:xx2URQs00
新潟は最速降格目指してるだろ・・・強化部長が「J1の選手より無名な選手取るのが好きです」とか公言してんだろ
529U-名無しさん (ワッチョイ 1342-pFs9 [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 00:38:49.13ID:NZHU3u5x0
川崎→東京
市原→千葉
都会に移転は弱くなるけど

京都→亀岡
田舎に移転は強くなるんだな~w
2025/04/20(日) 00:39:51.15ID:EhnyF/qd0
3年前の神戸とか2年前の横縞みたいに勝ち点4くらいで苦しんでから言って頂きたいわ
2025/04/20(日) 01:02:21.44ID:PoLh5+HQ0
>>524
去年も途中まで残留争いのメンツにいたの忘れた?
去年からチーム弱体化してきてる
2025/04/20(日) 01:17:46.43ID:UoSwDoWa0
新潟と、あと2クラブを予想するのか
難しいなあ
2025/04/20(日) 01:23:42.10ID:uoS+sPold
鞠と鯱のどっちが落ちてどっちかは残る気がするな
最後の一つは瓦斯、横縞、緑のどれか
534U-名無しさん (ワッチョイ 1342-pFs9 [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 01:24:56.67ID:NZHU3u5x0
雑魚ブランドがかなり上の方にいるのが素敵だよね
新潟と横FCで2枠埋まるとしてもあと1枠は激熱くんが来るかもしれん
535U-名無しさん (ワッチョイ c10c-qtpD [240a:61:304c:2bf1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 01:31:17.71ID:DCtWYOi00
鞠は監督変えたので、いつものようにブーストで降格圏内からいなくなるね。
鯱はハセケンの動向次第だろう。
2025/04/20(日) 02:41:57.36ID:iMfOVCBS0
>>526
京都の昨年夏場(7,8,9月)の成績は6勝2分2敗
2025/04/20(日) 02:47:30.20ID:94WKgej30
鞠は次の監督次第
2025/04/20(日) 03:06:08.28ID:ErZM+azO0
U16メキシコに勝利して3連敗を回避
2025/04/20(日) 06:29:14.13ID:eQp0DJd10
マジでJ1は都会だけでいいよ
地方行くの、選手もサポーターも大変
540U-名無しさん (ワッチョイW 1314-CEP0 [2400:2200:97e:d0cb:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 06:44:21.42ID:hkrGm6Ea0
>>524
鞠は去年もずっと低空飛行だったからそこまで驚きはないな
外国人頼みの糞サッカーという点で長崎と同じカテゴリーで
J1だとこんなもんかなという
541U-名無しさん (ワッチョイ c10c-qtpD [240a:61:304c:2bf1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:00:02.87ID:DCtWYOi00
>>539
都会的になるほど都市は均一化されて独自なものが無くなりつまらなくなる。
あらゆるものがフランチャイズ化されるからだ。
交通不便な秘境的地方ほど他には無い価値が孤立して残っている。
東京千葉埼玉あたりをぐるぐる回っても何の驚きも発見も無い。
542U-名無しさん (ワッチョイW 5305-3DfC [240f:72:9f08:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:31:17.23ID:Ow7wnMkU0
>>532
横浜兄弟
邪と鞠
543U-名無しさん (ワッチョイW 19bd-GCXb [60.120.192.31])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:38:26.17ID:NwMv7Rjx0
まあ傾向として降格する確率高いのは大抵失点多いチームやしなぁ
となると名古屋なんだが金出してどこまでテコ入れしてくるか
544U-名無しさん (ワッチョイ 19bd-VXNn [60.102.71.160])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:39:12.07ID:VUK6qA7o0
WINNERも優勝チームだけでなくて降格チームの予想BETさせればいいのにな
545U-名無しさん (ワッチョイW f9c6-eixa [2402:bc00:183e:f600:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:40:18.51ID:MSbmya5T0
>>541
同意
むしろ関東圏は減らすべきよね
日本各地からチームが集結してこその国内リーグだとおもってる
546U-名無しさん (ワッチョイW 5305-3DfC [240f:72:9f08:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 07:41:43.10ID:Ow7wnMkU0
>>503
>実力的に微妙なのに強引にJリーグに昇格させた感じだったんだよな

それ言うなら
横縞も全く身の丈に合って無い。
2025/04/20(日) 07:43:34.67ID:aV1cJB9s0
>>544
イギリスのスポーツベッティングは降格チーム予想の他にどの監督が最も早くクビになるかとか次の監督は誰かとかあってオッズ見るのだけでも楽しいんだよな
2025/04/20(日) 07:59:31.71ID:+qbtCQm+0
>>502
新潟のスレ見てみると
なぜ赤字を回避したがるかの話題もあって
強力な親会社がついているわけではないから
税金払ってでも内部留保増やしておきたい
みたいな書き込みも
549名無し募集中。。。 (ワッチョイ d365-qtpD [163.131.218.246])
垢版 |
2025/04/20(日) 08:16:12.59ID:pJgMW4p60
>>535
でも監督交代を失敗(クソをクビにしてもっとクソを連れてして秋に手遅れ気味に2度目の交代)くらいドツボらないとあのクラスのチームは落ちないんだよな
ギャンブルには持ち込まれたわけで
2025/04/20(日) 08:58:16.35ID:Au+O2PpJ0
>>536
ネタだろ、名古屋、瓦斯とか
551U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/20(日) 09:16:20.53ID:7sPd+Jis0
新潟、東京V、FC東京
新潟、東京V、名古屋
新潟、FC東京.名古屋
新潟、名古屋、マリノス
新潟、名古屋は確定的でこんな組み合わせ考えてみた。
マリノス落ちたら鹿島と争った磐田になりそう。
磐田って鹿島とタイトル争いから脱落してエレベータークラブに。
552U-名無しさん (ワッチョイ 1334-I3kk [61.200.125.129])
垢版 |
2025/04/20(日) 09:50:11.92ID:LD3Jcr0y0
横縞は守備が良いから残りそうだ 
湘南も今年もしぶとく残る
神奈川にチーム多すぎるからこの2チームは落ちてほしいんだが
特に横縞みたいな観客動員も足引っ張るとこは
2025/04/20(日) 09:54:25.71ID:dXXMUtwi0
湘南がしぶとく生き残り続けてるところを見ると
かつて似た境遇の千葉大宮新潟仙台があるところで力を尽きたのはなんだったんだろうな?
江尻や渋谷、三浦文丈が恐ろしいほどの無能だったのか
2025/04/20(日) 09:59:31.55ID:yeP0wnWn0
関東から2つは上がりそうだし
2つは落ちてくれないとただの関東リーグになってしまう
555U-名無しさん (ワッチョイ 914e-DfKY [2400:4153:e1a0:9b00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:01:29.42ID:JHpEWRbq0
新潟が落ちたら誰も北陸に行かなくなるから残留はしてほしいんだけどもね
富山は流石に上がれなさそうだし
556U-名無しさん (ワッチョイ 1334-I3kk [61.200.125.129])
垢版 |
2025/04/20(日) 10:08:42.90ID:LD3Jcr0y0
新潟落ちたら、北海道、東北、北信越からJのチーム無くなるね
長崎もせっかく新スタ出来たのに今年も上がれないと新スタ効果も薄れる
関東だけ多すぎてもしょうがないんだよ
2025/04/20(日) 10:10:24.56ID:yeP0wnWn0
今1998年かな?
2025/04/20(日) 10:12:42.92ID:hUgm6dzB0
マリノスは次監督効果でいきなり勝ち出したらスレチになる?
それならイツメンでつまらなくなるな
2025/04/20(日) 10:19:31.74ID:hUgm6dzB0
>>556
てか神奈川多すぎ川崎マリノスでいいんだよマリノス今弱いけど
2025/04/20(日) 10:49:47.99ID:aV1cJB9s0
>>558
暫定監督で今日勝てなかったら面白くなるけどまた昨年のブラジル人3トップに戻してすんなり勝ちそうな気がするんだよな
2025/04/20(日) 11:11:48.11ID:L27sbQjm0
>>556
関東を中心に大都市圏のほうが金も選手も集まりやすいから仕方ない
これはJリーグが抱える大きな問題
2025/04/20(日) 11:23:37.73ID:0jfJqMw7M
>556
そんなことないだろ
日本の人口の大部分が集中してるところに限ってやれば移動も楽でますます相互に行き来しやすくなる。
みんなが望んでいることだ
563U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/20(日) 11:25:34.09ID:MkiOrRY+0
予想じゃない願望はこちらでどうぞ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1735657200/
2025/04/20(日) 11:45:27.40ID:5qWL9Vxq0
そんなこと言い出したらウインドーがあと2回もある状況でのあんたの言う「予想」なんて何の意味もないが
2025/04/20(日) 12:14:54.27ID:gpfnkIZl0
ロンドンチームだらけのプレミアリーグみたいになるのか
2025/04/20(日) 12:19:03.47ID:WEsqOx6l0
マリノス降格とすると、もう一つの横浜も降格して、W横浜として話題になりそう。
567U-名無しさん (ワッチョイW 732b-nxlZ [240a:61:20f5:4f38:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 12:19:11.03ID:8EWuehKM0
レオセアラ欠場とか岡山に風が吹いてるな。でもまあこういう運も実力の内か
568U-名無しさん (ワッチョイW 1325-fMqJ [240b:250:8841:ce00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 12:30:24.81ID:lEmngj5b0
岡山は現状このスレには関係ないぞ
569U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/20(日) 12:33:31.54ID:7sPd+Jis0
マリノスってysの呪い?
ysを葬ってしまった。
2025/04/20(日) 12:53:25.32ID:tAdESiDz0
遠征したいから地方増えろと言ってみたり
都市部だけでいいじゃんと言ってみたり
571U-名無しさん (ワッチョイ 1334-I3kk [61.200.125.129])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:08:55.34ID:LD3Jcr0y0
そんなんじゃ関東リーグになっちゃうよ
2025/04/20(日) 13:09:56.09ID:tAdESiDz0
人口多いところに興行が増えるのは
世界的に当たり前のこと
573U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:11:39.07ID:8jbnq1aI0
>>534
新潟横浜FC確定で
あと今治が2位以内になるように良い選手移籍させれば実質残留争いは存在しなくなるやん
2025/04/20(日) 13:17:04.54ID:GnDTkPFkd
>>562
遠征の楽しみもあるんですよ
2025/04/20(日) 13:17:42.56ID:GnDTkPFkd
>>561
関東糞スタばっかじゃん
576U-名無しさん (ワッチョイ 130a-pFs9 [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:22:02.26ID:NZHU3u5x0
しかし岡山が意外と強かったおかげでこのスレは救われたな
序盤から新潟、横浜FC、岡山が異次元の弱さを発揮してしまうと
いくら自動車2クラブが健闘してももうどうしようもなかったでしょ
577U-名無しさん (ワッチョイW 9904-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:22:32.37ID:nsKkLq0Z0
2030年J1 こんなんなってるかもな
鹿島
水戸
栃木C
栃木SC
群馬
大宮
浦和
千葉

東京V
FC東京
町田
川崎
横浜FM
横浜FC
湘南
相模原
G大阪
神戸
広島
578U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:22:42.37ID:MkiOrRY+0
また「俺が行きやすいとこだけにしろ」かよみんなが望んでるとか主語デケエな相変わらず
自分が行きやすいとこだけ行ってろよ
2025/04/20(日) 13:25:09.96ID:b4qHFONc0
>>561
関東は大地震発生リスクどこよりも高いんでそうとは限らなくなるわよ
山北大爆発とか
2025/04/20(日) 13:25:45.76ID:GnDTkPFkd
>>577
栃木SCと相模原はなくなってる可能性の方が高くね?
2025/04/20(日) 13:33:53.11ID:EhnyF/qd0
>>578
そんなこと言ってるのキチガイ一匹なのに反応するからこうなる
582U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:37:59.81ID:7sPd+Jis0
クリアソン新宿あたり来そうだ。
新宿からJリーグが実現したらFC東京が打撃受ける。
583U-名無しさん (ワッチョイW 5309-54J2 [240b:c020:424:96bd:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:44:08.32ID:MLiZckCg0
>>577
神奈川に6チームもあるのはバランス悪いわ
584U-名無しさん (ワッチョイW 1379-fMqJ [240b:250:8841:ce00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:45:57.85ID:lEmngj5b0
>>577
J3でも下位に低迷してる群馬や相模原があと5年でJ1まで上がってくるの無理ゲーww
585U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:51:13.91ID:8jbnq1aI0
静岡も
沼津藤枝清水磐田と4クラブあるんだよな
愛知兵庫でさえ1つなのに
2025/04/20(日) 13:52:23.93ID:i4pEXciO0
兵庫と静岡はたいして変わらないだろ
587U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/20(日) 13:55:34.75ID:7sPd+Jis0
町田ゼルビアが10年かけてきた。
昔川崎Fも10年とかで来たのでそれくらいはかかるな。
FC大阪、相模原、クリアソン新宿への期待は高まる。
2025/04/20(日) 13:58:26.46ID:jehX78jP0
むしろアルゼンチンみたいに30チームくらいまで増やして2リーグに分けることもあるんじゃないの?
J1もJ2も
それなら東京のチームは5つはJ1に入れられるよ
589U-名無しさん (ワッチョイW 9904-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:03:05.71ID:nsKkLq0Z0
200万人に1クラブとすると
7東京
4神奈川、大阪
3愛知、埼玉、千葉
2兵庫、福岡、北海道
1静岡、茨城、広島、京都、宮城、新潟
なんだよな

東京愛知はよく我慢してるわ
590U-名無しさん (ワッチョイW 91ea-kz1a [2400:2200:835:1d6d:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:08:12.37ID:O8nJEkWd0
大都市は他に娯楽がいくらでもあるみたいなこともあるから
野球あるとこなんかも特に不利だよな
2025/04/20(日) 14:12:16.28ID:EhnyF/qd0
そんなくだらん話より横縞が先制してんぞ
昇格組が頑張るとどこか名門的なとこが落ちるんだぞ
2025/04/20(日) 14:25:14.41ID:GnDTkPFkd
>>591
もう追いつかれてるんだよな
2025/04/20(日) 14:37:44.23ID:E7rRJbJTC
>>591
残留争いの名門新潟さんが落ちそうじゃん

オリ10・JSLからってなら鞠だろうがあれどうなんのかね?
今日の試合次第か
594U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/20(日) 14:48:24.69ID:7sPd+Jis0
名門。
名古屋、マリノス、東京Vか。
東京Vは負けるだろうな。
名古屋が先制してる。
2025/04/20(日) 14:52:20.17ID:PNp6zlmu0
ハセケン延命弾よ!
まあ追いつかれそうだけど
2025/04/20(日) 14:57:29.24ID:WEsqOx6l0
鹿島どうしたんや?
連敗じゃないか。
2025/04/20(日) 15:10:44.49ID:Au+O2PpJ0
>>596
珍しくもなんともないだろ、今でも連敗中だし
598U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:19:40.12ID:7sPd+Jis0
鹿島、広島あたりは中位か。
しかしFC東京も弱いから降格あると思う。
もう失点。
2025/04/20(日) 15:32:59.87ID:aNKvlzZ10
>>553
鳥栖もしぶとく生き残ると言われていたが落ちていった
貧乏クラブは自前選手の成長やレンタル、格安物件を当て続けなきゃ厳しいから何れ力尽きる
600U-名無しさん (ワッチョイW 13a2-BiwX [2400:4052:9d40:e800:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:33:18.16ID:rd3/WYov0
このままならボトム3どころか
新潟のポットン1確定
2025/04/20(日) 15:40:35.67ID:WEsqOx6l0
町田も連敗か。
602U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:43:01.70ID:8jbnq1aI0
何年前にもあったよな
どこか1位になると失速
また別のクラブが1位になるとそこが失速
を繰り返し1位の譲り合いしまくった年
603U-名無しさん (ワッチョイW 99f5-mUoc [2001:268:9a2f:1f5b:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 15:57:06.16ID:ioDzOos70
晴れスタ要塞も終了か
604U-名無しさん (スプッッ Sd73-zQ6s [1.75.229.129])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:05:27.70ID:UCAXAb1Rd
名古屋やFマリの降格圏なんて詐欺なんだよね
新潟のどうしようもない選手達を見てごらん
あれが本物
2025/04/20(日) 16:10:33.21ID:cCX6Qxhg0
上がコケて下が勝つ 来週も地獄に付き合ってもらう
2025/04/20(日) 16:13:11.55ID:Ws9w2rXI0
千葉「来年こそは仲間入りさせてもらえそうです」
607U-名無しさん (ワッチョイW 81e6-WZrS [2001:268:9a6f:363c:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:13:35.12ID:aKT5VVPm0
レオセアラ不在の鹿島に負ける岡山降格しそうだな
2025/04/20(日) 16:13:44.83ID:4HPjlBWa0
中国地方組がやっともとに戻ってくれそうで安心
609U-名無しさん (ワッチョイW 9978-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:16:59.67ID:nsKkLq0Z0
22               ←優勝ペース
21 京都○
20
19 鹿島○※ 福岡●※
18 清水○ 神戸○※
17 川崎※ 木白※※ 岡山●※ 広島●※※ 町田●※
16 浦和※
15
14 脚阪△※ 湘南※※
13
12 桜阪※※ 横縞△※
11 名古○※         ←残留ペース
10 東緑※※
09 東瓦※※
08 横鞠※ 新潟●※
610U-名無しさん (ワッチョイW 0baa-WZrS [2001:268:9a6f:82f6:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:17:07.23ID:9Zn53Bwf0
岡山が最多観客動員更新
2025/04/20(日) 16:18:45.37ID:EhnyF/qd0
正直名古屋は別に内容良くないしこのままいくと思うぞ
ただ選手層という意味で前線が居れば違いが出せる
2025/04/20(日) 16:18:58.39ID:aNKvlzZ10
野球みたいに試合数多いと東京ドームと神宮、ハマスタみたいな関係は有り難いけどサッカーは基本年1回だからアウェイ遠征も楽しみ方のひとつだと思うけどね
あと地方都市だと交通手段的に関東圏が行きやすいアウェイって場合も有る
613U-名無しさん (ワッチョイW 9978-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:19:54.23ID:nsKkLq0Z0
神戸は新潟に負けた時はどうなるかと思ったが
その後3連勝であっという間に上位へ
広島町田は一時首位も連敗
勝ち点的には勝ち点17で中位
2025/04/20(日) 16:23:34.21ID:cCX6Qxhg0
今日は懐妊ブーストがあるかどうかを確かめるか
2025/04/20(日) 16:29:18.61ID:hUgm6dzB0
神戸つまんな
2025/04/20(日) 16:48:31.75ID:PNp6zlmu0
神戸は前歴あるからまあ別に
大迫達怪我でもすれば分からんけど選手層が違いすぎる
2025/04/20(日) 16:53:40.74ID:gxyqzOV/0
>>567
レオセアラ不在の絶不調鹿島に逆転負けの岡山
2025/04/20(日) 16:54:54.83ID:BE0FOjZS0
>>607
岡山もDFの田上と鈴木がいない
いないままだと厳しいかもな
2025/04/20(日) 16:57:22.59ID:hUgm6dzB0
1回まけただけで厳しいいわれる岡山かわいそすw
余程最下位当てれなかったのが悔しいみたいだな
620U-名無しさん (ワッチョイW 91d8-pilr [2001:268:9ae5:a88a:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 16:58:44.24ID:KHiFxkVi0
マリノス解任ブースト発動ならずw
2025/04/20(日) 17:00:43.51ID:VqrSUgG1d
名古屋はホッと一息だな
そして鞠は本格的にお別れの準備始めたか
2025/04/20(日) 17:00:57.96ID:EhnyF/qd0
試合数平均だと柏首位だな
たった数ヶ月で見違えるようだ
623U-名無しさん (ワッチョイW c136-WZrS [2001:268:9aba:a402:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:01:34.86ID:p3EIhQUh0
新潟とマリノスで2枠確定か
マリノスは試合数多いのに最下位てw
624U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:02:05.80ID:7sPd+Jis0
マリノスは本当にやばい。
これ落ちると思う。
マリノス、新潟、東京と予想。
マリノスびっくり枠だよ。
2025/04/20(日) 17:03:53.04ID:WEsqOx6l0
マリノス降格かぁ。
感慨深いなあ。
2025/04/20(日) 17:04:05.60ID:hUgm6dzB0
浦和の復活もつまらないな
結局金あるところはあがるなクソが
2025/04/20(日) 17:04:58.10ID:dRWFNr+t0
>>610
J2の時に18000人入ってただろ
2025/04/20(日) 17:08:00.22ID:hUgm6dzB0
>>624
浦和もぶっちゃけ強くねーのにな
629U-名無しさん (ワッチョイW 53e1-WZrS [2001:268:9ab9:552f:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:09:11.44ID:zdr7hChQ0
マリノス降格なら日本リーグから続く唯一の降格無しチームが落ちる歴史的事件や
2025/04/20(日) 17:10:01.31ID:9u3nraFu0
今年は名門チームのヴェルディかマリノスのどちらかは降格すると思う。後は新潟、横浜FCと湘南で残り1つの枠争いだと思う
631U-名無しさん (ワッチョイW 9975-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:10:46.80ID:nsKkLq0Z0
鞠もチーム状態が良くなくても
反則外人、札束の暴力で勝ってきたのに
それさえできんか
632U-名無しさん (ワッチョイW 8b36-1mAS [153.125.114.166])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:11:17.40ID:aJuR8Auu0
湘南が本来いるべき場所に帰ってきてる感じで良き
633U-名無しさん (ワッチョイW 1377-WZrS [240b:c020:460:42b4:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:16:14.81ID:sz6VixX/0
降格するチームは守備が崩壊するからマリノスはヤバい
2025/04/20(日) 17:18:09.46ID:hUgm6dzB0
2年前は確か優勝争いしてたきしたがこんな悪くなるもん?
635U-名無しさん (ワッチョイW 9975-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:23:00.57ID:nsKkLq0Z0
>>634
まあダントツ最下位だったクラブが
翌年から2連覇するリーグだからなー
2025/04/20(日) 17:23:29.01ID:hUgm6dzB0
オワタ
監督変わって逆効果か?
2025/04/20(日) 17:23:42.16ID:EhnyF/qd0
鞠はオフで後ろの選手移籍しまくってヤバくない?言われてたよ
降格までは行くかは不明だったけどね…

てか勝ちきれない緑これ完全に巻き込まれだな
2025/04/20(日) 17:23:49.55ID:VqrSUgG1d
瓦斯は土下座して龍之介返して貰わんとダメやろ
639U-名無しさん (ワッチョイW 1377-WZrS [240b:c020:460:42b4:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:24:47.75ID:sz6VixX/0
鞠は解任ブーストすらないとか重症だな
2025/04/20(日) 17:25:05.09ID:yeP0wnWn0
マリ解任ブーストもなしか
もう夏反則補強して成功できるか頼みだな
641U-名無しさん (ワッチョイW e92c-nxlZ [2001:ce8:137:3392:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:25:16.42ID:e61D9oc/0
岡山、試合中リードしてた時は暫定で2位まで上がってたのに、今やってる浦和が勝つと一気に9位か。福岡も前節首位から5位へ転落。本当一瞬先は闇だな。
642U-名無しさん (ワッチョイW 9975-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:26:52.15ID:nsKkLq0Z0
監督解任して
去年の得点王がいるのにこれって

これ以上金かけても変わらないんじゃね
その金も日産の関係でないか?
2025/04/20(日) 17:27:27.86ID:cg4deCkM0
>>641
10位前後で闇って言ってると本当の闇のところにいるクラブにしばかれるぞ
どことは言わないけど
2025/04/20(日) 17:36:00.60ID:VqrSUgG1d
日産は鞠に金かける余裕あるんかね
「そんなことしてる場合か!」
って叩かれそうだけど
2025/04/20(日) 17:41:33.74ID:5qWL9Vxq0
シティグループが本格的に経営参加するとかはありうる?
2025/04/20(日) 17:50:48.62ID:PK9oMuCD0
>>645
降格したら、手を引くかもね
2025/04/20(日) 17:52:47.46ID:4HPjlBWa0
鞠はさすがに夏前くらいには巻き返すと思うぞ。メンツが悪いわけではないし
結局落ちるのは、選手がしょぼい貧乏地方クラブになるとおもう
2025/04/20(日) 17:53:30.06ID:PK9oMuCD0
このままいけば、マリノス最下位
みんなのために犠牲になってくれ
2025/04/20(日) 17:55:06.45ID:EhnyF/qd0
団子すぎてボーダー上がってしまうのでは
このままいくと勝ち点15以下から3つ出そうだなあ…
2025/04/20(日) 17:56:35.84ID:KYRCtvV90
最終的に潟緑縞のつまらん結果になるんやろな
2025/04/20(日) 17:58:34.55ID:PK9oMuCD0
残留戦線は例年どおり勝ち点平均1に収束すると思うで
2025/04/20(日) 18:00:00.93ID:nZSGEPUP0
このメンツで落ちたら絶望レイソルやガンバが降格した時レベルでヤバイ
2025/04/20(日) 18:00:42.49ID:aNKvlzZ10
>>638
育成レンタルだから土下座なんてしなくても回収しますねの一言で終わり
岡山からすれば常にいきなり居なくなる状態だから活躍すればするほど怖くなる
654U-名無しさん (ワッチョイ 8952-qtpD [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:00:47.41ID:cJXXIvEd0
瓦斯も危ないな
てかヒアンスタメンで使わないのなんでだよ
2025/04/20(日) 18:05:23.85ID:Q09YXsTA0
マリノス解任ブースト不発か
降格はマリノス新潟は確定
残り1枠を瓦斯ヴェルディ横縞で争う展開
2025/04/20(日) 18:07:37.72ID:8BUkE/Fp0
J1 第11節終了

*1 京都 12試合 勝ち点21 *+3 ○△○○○
*2 木白 11試合 勝ち点20 *+4 △△○△○
*3 鹿島 11試合 勝ち点19 *+7 ○●●●○
*4 浦和 12試合 勝ち点19 *+3 △○●○○
*5 福岡 11試合 勝ち点19 *+1 △○○○●
*6 川崎 12試合 勝ち点18 *+8 ○○△△△
*7 清水 12試合 勝ち点18 *+4 ○●●△○
*8 神戸 11試合 勝ち点18 *+2 ●○●○○
*9 岡山 11試合 勝ち点17 *+3 ○●○○●
10 広島 10試合 勝ち点17 *+2 ●○○●●
11 町田 11試合 勝ち点17 *+1 △○△●●
12 脚大 11試合 勝ち点14 *-4 △●●○△
13 湘南 11試合 勝ち点14 *-5 ●●○●●
14 桜大 11試合 勝ち点13 ±0 △○●○△
15 横縞 11試合 勝ち点12 *-1 ●●○△△
16 東緑 11試合 勝ち点11 *-5 △△△●△
17 名鯱 11試合 勝ち点11 *-7 ○○●●○
―――――――――――――――――――――J2降格
18 瓦斯 11試合 勝ち点10 *-5 ●△●△△
19 新潟 11試合 *勝ち点8 *-5 △●○△●
20 横鞠 12試合 *勝ち点8 *-6 ●●△●●
2025/04/20(日) 18:09:11.50ID:aNKvlzZ10
>>651
混戦だから今後も順位の入れ替わりは激しくなるだろうけど結局残留ラインは試合数×1で35-41辺りの1割程度の誤差で収まるだろうね
658U-名無しさん (ワッチョイW fb68-Jr7o [2001:268:9aa3:3ee3:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:10:16.41ID:8SPRfiix0
広島も大概やな名古屋に負けるとか
2025/04/20(日) 18:10:24.52ID:IlJi9ysY0
>>656
鞠は最下位でACLEか。
少なくとも1ヵ月半くらいは降格圏に入り浸りやろろうから、サポは苦行やろうな。
2025/04/20(日) 18:14:49.41ID:xx2URQs00
松橋なんて無能取ってお付き合い降格しそうな瓦斯ww
2025/04/20(日) 18:18:03.90ID:EhnyF/qd0
11日までめちゃくちゃ試合数あるのに最下位のままって怖すぎる
662U-名無しさん (ワッチョイW 1327-Jr7o [2001:268:9ab9:1d65:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:21:38.67ID:MdmrnW0D0
マリはACLなんか参加してる場合かよ
2025/04/20(日) 18:23:29.90ID:1jikr1WX0
>>13
湘南も何気に順位が落ちてきて定位置に戻りつつあるな。
開幕3連勝はただの珍事だったか。
664U-名無しさん (ワッチョイW 9975-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:24:45.72ID:nsKkLq0Z0
J1 10節(12節,20節前倒し試合含む)

01 京都 ●△△○●○○△○○●○ 21 16 13 +3
02 木白 ○△○○●△△△○△○※ 20 12 08 +4
03 鹿島 ●○○○○△○●●●○※ 19 18 11 +7
04 浦和 △△●●○△△○●○○○ 19 14 11 +3
05 福岡 ●●●○○○△○○○●※ 19 12 11 +1
06 川崎 ○△○●△○○△△△●△ 18 19 11 +8   5試合勝ちなし
07 清水 ○○△△●●○●●△○○ 18 17 13 +4
08 神戸 △△△●※○●○●○○○ 18 10 08 +2
09 岡山 ○●○△●△○●○○●※ 17 10 07 +3
10 広島 ○○△○※△●○○●●※ 17 10 08 +2
11 町田 ●○●○○○△○△●●※ 17 12 11 +1
12 脚阪 ●○●○○●△●●○△※ 14 12 16 -4
13 湘南 ○○○△△●●●○●●※ 14 09 14 -5
14 桜阪 ○●●△△●△○●○△※ 13 16 16 *0
15 横縞 ●○△●●○●●○△△※ 12 07 08 -1
16 東緑 ●●○●△○△△△●△※ 11 07 12 -5   5試合勝ちなし
17 名古 ●△●●△●○○●●○※ 11 13 20 -7
18 東瓦 ○●○●△●●△●△△※ 10 08 13 -5   8試合勝ちなし
19 新潟 △●●△△●△●○△●※ 08 11 16 -5
20 横鞠 △●△△○●●△△●●● 08 11 17 -6 3連敗 7試合勝ちなし
2025/04/20(日) 18:26:28.80ID:lyS+fJ8e0
マリノスは夏の大補強でどうせ残留するんでしょ
666U-名無しさん (ワッチョイW 9975-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:27:34.32ID:nsKkLq0Z0
22               ←優勝ペース
21 京都○
20 木白○※
19 鹿島○※ 浦和○ 福岡●※
18 川崎△ 清水○ 神戸○※
17 岡山●※ 広島●※※ 町田●※
16
15
14 脚阪△※ 湘南●※
13 桜阪△※
12 横縞△※
11 東緑△※ 名古○※     ←残留ペース
10 東瓦△※
09
08 横鞠● 新潟●※
667U-名無しさん (ワッチョイW 1379-fMqJ [240b:250:8841:ce00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:33:50.41ID:lEmngj5b0
ACL行ってる間に残留圏が遠ざかっていく鞠ちゃん
2025/04/20(日) 18:38:53.59ID:mc9i4OaW0
瓦斯も瓦斯でかなり弱いと思う
今日負けずに済んだのは桜の攻めが下手すぎたから
見ててやきもきしたわ
2025/04/20(日) 18:40:29.25ID:354wdxao0
>>665
ただでさえ解任で金使ったのに夏の大補強なんて追加融資無しで出来んでしょ
日産にその余裕は無いよ
2025/04/20(日) 18:58:04.59ID:RYQ7t1g30
ただいま♡
2025/04/20(日) 18:59:52.64ID:BBI0ENIQ0
W東京は派手にヤバいと思われ
672盟主 (ワッチョイW 1330-a8by [59.170.35.168])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:01:53.09ID:ozVGam6F0
ウチもまだやばいかな?今節負けたけど
2025/04/20(日) 19:03:18.01ID:PNp6zlmu0
降格1だった一昨年除けば近年はこの時点で勝ち点14以下くらいから落ちてるな
2025/04/20(日) 19:13:11.35ID:mc9i4OaW0
今年はロースコアの試合が多いけど
得失点ゼロ以下がちゃんと下位に固まったわ
降格は脚以下から3つかねえ
675U-名無しさん (ワッチョイW 13b7-VRfs [2001:268:c280:759d:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:14:53.60ID:Qlv/6iV20
【J1】福岡、清水に敗れ首位陥落。新潟に勝利の京都が首位浮上。柏が2位浮上。名古屋は最下位脱出。監督解任の横浜FMは浦和に敗れ最下位に転落……

J1第11節は19、20日に行われた。

前節・クラブ初の単独首位に浮上した福岡は清水に敗れ、7試合ぶりの黒星を喫し、首位陥落。逆に新潟に勝利した京都がクラブ初の首位に浮上した。

絶不調組も明暗を分けた。前節とルヴァンで敗れ、長谷川健太監督の去就が危ぶまれた名古屋は広島に勝利。最下位を脱出した一方で、水曜日に清水に逆転負けを喫し、ホランド監督を解任した横浜FMは浦和に完敗。最下位に転落し、ACLに向けて不安を残した。

柏は湘南を下し2位に浮上。鹿島は岡山を、神戸は磐田を下した。東京VとFC東京の東京ダービー、町田対川崎、横浜FC対G大阪、C大阪対オレオレFCはドローに終わった。

J1第12節は25日(清水、横浜FM、神戸、川崎は消化)に行われる。
2025/04/20(日) 19:18:27.26ID:6+nCAQHI0
17位名古屋→4/25鹿島 4/29柏 5/3清水 5/6岡山
18位瓦斯→4/25G大阪 4/29清水 5/3新潟
19位新潟→4/26柏 4/29広島 5/3瓦斯

20位マリノス→4/27〜5/4 ACLE
2025/04/20(日) 19:18:40.09ID:aNKvlzZ10
>>672
年間勝ち点30しか取れない所ですら1試合平均勝ち点は0.8有る
残り27試合×0.8で21.6だから勝ち点40.6
積んだ勝ち点は減らない理論で大丈夫と言える位置じゃないかな
2025/04/20(日) 19:19:26.44ID:8H4SRrsU0
【昇格チーム開幕5試合で勝ち点5の法則】
(2020年を除く)勝ち点5に届かなかった昇格組の、過去51チーム中48チームが降格している
岡山、清水は勝ち点5以上で残留。届かなかった横浜FCは…さてどうなるか

【浦和第3節の呪い】
過去データによると浦和と第3節で対戦したチームは71%で降格している
今年該当するチームは…湘南!
開幕ダッシュに成功したのに、最近おかしいからちょっと心配
2025/04/20(日) 19:19:46.66ID:0/3v3HRj0
騙されないぞ
道連れは邪と緑だ
異論は認める
2025/04/20(日) 19:22:26.39ID:VqrSUgG1d
鞠は夏にはリバプールの日本ツアーに付き合ってる余裕無くなってそう
2025/04/20(日) 19:28:47.57ID:2sjSUoyb0
鞠瓦斯名古屋が揃って持ち直したとしても新潟緑横縞もいっしょに上がるとは思いにくいな
今勝ち点17以上のチームは10試合くらい不調を引きずるとかしない限り大丈夫そう
2025/04/20(日) 19:29:19.46ID:Ws9w2rXI0
>>656
得失点+3のチームが首位、だと?!
683U-名無しさん (ワッチョイW fb38-gGxM [2001:268:9aca:985f:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:29:19.47ID:c3PmgfuN0
新潟 関東の2チームだろうよ
684U-名無しさん (ワッチョイW 0bf3-WZrS [2001:268:9a8e:9095:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:44:34.92ID:OHhvkr8O0
関東特に神奈川が多すぎだから鞠と湘南が落ちていいよ
685U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/20(日) 19:52:01.81ID:8jbnq1aI0
>>676
ということは鞠は当分暫定最下位が続くんだね
まあ新潟が連敗すれば脱出できるが
2025/04/20(日) 19:53:45.34ID:iIre4NfM0
湘南がズルズル下がってきて定位置になってきた
2025/04/20(日) 19:55:41.01ID:iIre4NfM0
>>647
メンツ悪くなくて落ちないなら
加藤絶望を轟かせた2018年の柏とか史上最攻の桜とか落ちないんだわ
2025/04/20(日) 19:59:52.58ID:nZSGEPUP0
湘南はなんやかんや中位辺りを彷徨う感じになんのかな
大崩れするイメージは今のところ無さげやし勝つときはどんどん勝ちそう
2025/04/20(日) 20:01:44.68ID:zoVmJzscd
今年は本当に団子だな
一ヶ月後にはガラッと順位変わってるでしょ
2025/04/20(日) 20:04:47.52ID:VqrSUgG1d
湘南のサバイバル力なら大混戦の今シーズンでもしぶとく生き残りそう
691U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:10:25.28ID:MkiOrRY+0
まあ湘南ムーブだな
もうちょっとだけズルズル下がってヤバくなったら勝つぞ
2025/04/20(日) 20:10:54.62ID:kI9AHYYF0
>>678
昇格組が後半巻き返すのは難しいということか
693U-名無しさん (ワッチョイ 1350-pFs9 [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:25:20.37ID:NZHU3u5x0
ジェフ昇格、マリノス&横浜FC降格と言うのも面白いな
元々ジェフは横浜クラブが多過ぎで市原に移転したのにJ1から横浜が消滅すると言う悲劇
2025/04/20(日) 20:45:10.45ID:xTz1LPqD0
湘南はちょっと2012神戸や2018磐田感が出てきた
2025/04/20(日) 20:54:58.75ID:hUgm6dzB0
下手したら18位最終勝ち点45いく?
激戦すぎるぞ今年40じゃ足りないだろ
2025/04/20(日) 21:00:36.73ID:kI9AHYYF0
今季は総じて引き分けが多いからそこまで伸びないと思う
2025/04/20(日) 21:05:57.54ID:v1XZp3zq0
上位でも連敗すれば中位、
降格圏内でも連勝したら計算上は中位にいけるんだ
マジで二週間後にどんな風になってるかわからんよ。
マリノスはクリロナとの試合が終われば落ち着くんじゃね?
2025/04/20(日) 21:13:52.34ID:EhnyF/qd0
勝ち点1以下はそんなにないから多分ボーダー高くはならんだろうな
2025/04/20(日) 21:14:39.63ID:Ws9w2rXI0
>>697
浦和一勝しただけだ11位から4位だもんなぁ
2025/04/20(日) 21:16:39.60ID:D048eoDM0
>>664
暫定順位とはいえ11位町田と12位ガンバには大きな差があるような気がする
上位グループと下位グループの境界線もこの辺りか
2025/04/20(日) 21:23:21.94ID:kI9AHYYF0
ちなみに678の5試合勝ち点5の法則に当てはまらないのは2002京都2004広島2017札幌2024東京Vの4チーム
2025/04/20(日) 21:40:52.19ID:1t6uYjUL0
>>699
2勝だぞ 水曜試合してるの忘れてる?
703U-名無しさん (ワッチョイW f95d-9QnR [2400:2200:58d:59e9:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 21:43:08.88ID:RNxHmTrd0
京都はエリアスバブルで湧いてるがとても上位常駐する力はない。DFなんかザルすぎてヤバい。
2025/04/20(日) 22:07:25.17ID:Ws9w2rXI0
>>702
忘れてたw
705U-名無しさん (ワッチョイW 1379-fMqJ [240b:250:8841:ce00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:15:49.77ID:lEmngj5b0
エリアス「失点以上の得点を取ればよかろうなのだ!」
706U-名無しさん (ワッチョイW 69d0-zQ6s [180.197.72.167])
垢版 |
2025/04/20(日) 22:51:50.42ID:lwkOoYUV0
監督のせいにするチームは駄目だな
名古屋を見習えよ
2025/04/20(日) 23:02:15.62ID:EhnyF/qd0
めっちゃハセケンのせいにされとるでww
708U-名無しさん (ワッチョイW fbd1-Hc/X [175.177.67.8])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:13:15.87ID:sOQfyzsn0
>>703
須貝は鹿島のころとは別人のように素晴らしい。あと鈴木もよくやってる。宮本は相手による。佐藤は攻撃でまあまあ。守備はザル。アピアタウィアは変わらず。福田が今年は良くない
709U-名無しさん (ワッチョイ f9ce-VXNn [2001:268:c20a:4c13:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:20:49.42ID:muxw7qQN0
ずっと思っていたけど、このスレは瓦斯を話題に出したくない奴がいるよな?
降格圏内に落ちても他チームを挙げて話題をそらして
2025/04/20(日) 23:23:04.96ID:wwVHBoaF0
下から綺麗に力蔵の指導歴順に並んでて笑う
2025/04/20(日) 23:24:20.86ID:cgaqHh4z0
17位名古屋→4/25鹿島 4/29柏 5/3清水 5/6岡山
18位瓦斯→4/25G大阪 4/29清水 5/3新潟
19位新潟→4/26柏 4/29広島 5/3瓦斯
20位マリノス→4/27~5/4 ACLE
2025/04/20(日) 23:31:35.35ID:EhnyF/qd0
というか限りなく落ちそうだなと思ってるけど東京のふたつは空気なだけでは
だって鞠と名古屋のが話題性高いもんw
713U-名無しさん (ワッチョイW 1930-BiwX [60.61.118.37])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:33:52.22ID:Ug+qg/ff0
名古屋は強いとこばかりだったから
この順位。鹿島終わればようやく格下とやれる。
2025/04/20(日) 23:42:20.47ID:PoLh5+HQ0
今の名古屋が格下と言える相手なんてほとんどないが
どこを指してるの?
2025/04/20(日) 23:47:42.90ID:PNp6zlmu0
レス乞食やろどう見ても
2025/04/20(日) 23:47:49.36ID:D048eoDM0
>>713
マリノスもそう
負けた相手は全部マリノスより上の順位なんだから諦めるのは早い
2025/04/20(日) 23:55:15.32ID:NMFqSaZb0
>>554
福岡降格して本州リーグになるよりはマシ
2025/04/20(日) 23:59:36.70ID:d4W2vHHH0
名古屋の対戦相手
4/29 柏
5/3 清水
5/6 岡山
5/11 京都
5/17 福岡
5/24 浦和


名古屋より格下……?
719U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/21(月) 00:00:18.21ID:olYbixj/0
>>716
しかも6位のチームに引き分けてるしこんなん実質6位じゃん鞠強すぎ
2025/04/21(月) 00:03:25.83ID:K+/K7V/j0
マリノス新潟瓦斯の力蔵トリオの降格も悪くねえな!
2025/04/21(月) 00:08:58.44ID:6X9HJkkTa
マリノスは1試合多くて最下位なのがな
しかも今日宮市が脳震盪?で離脱だし怪我人多い
722U-名無しさん (ワッチョイ 1399-pFs9 [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 00:11:51.23ID:7/XwKttO0
力蔵トリオ降格+現役時代にちょこっと在籍した京都が優勝だと完璧な力蔵スペシャル
723U-名無しさん (ワッチョイW 9975-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 00:23:14.08ID:th5xY/DW0
前半戦10位以下の残り相手
東京V 広島湘南C大阪横浜FC
名古屋 新潟
FC東京 広島G大阪新潟横浜FM
新潟  広島湘南名古屋FC東京
横浜FM 町田C大阪FC東京
2025/04/21(月) 00:47:25.97ID:ZnB0+Ppv0
>>697
混戦なのは確かだけど上位が本命不在で抜けた集団が無いと言うだけで降格圏の3つは試合数×1を下回ってるから例年通りなんだよな
試合数×1まで含むと5クラブだし下位が健闘してる訳では無い
今後降格圏のクラブが入れ替わっていく事は有るだろうけど降格ラインが上がって行く事は無さそうに思える状況
2025/04/21(月) 00:55:26.15ID:6DhvvA4P0
>>721
特にキニョーネスが負傷してから失点が激増してるな
2025/04/21(月) 01:16:10.67ID:wAc8R8jH0
>>703
エリアス去年の後半からいるからバブル期は過ぎたんじゃねえ?
2025/04/21(月) 01:19:17.94ID:xylEQpEb0
そもそも入れ替わる言うけど実際起きてるのはかなり少ない
上位7チームくらいはそこでしか変動してないしここからは結構厳しくなる
728U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/21(月) 01:27:13.97ID:olYbixj/0
>>725
離脱前 9試合9失点
離脱後 3試合8失点
得点欠乏型から守備崩壊型に変わったのそのせいか
729U-名無しさん (ワッチョイW 91ac-BiwX [2400:2411:9862:4e00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 01:37:25.46ID:YeTI4h4U0
>>718
GWは3連勝しそう
730U-名無しさん (ワッチョイW e192-54J2 [194.223.201.171])
垢版 |
2025/04/21(月) 01:39:47.72ID:vdeLILTR0
京都はこれから落ちるだけだぞ
731U-名無しさん (ワッチョイW 2b34-VRfs [2405:6585:80a0:c600:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 01:54:12.85ID:ZkW7h3aT0
【オレオレFC】4試合連続ドロー……。サポーターの激励に加藤監督は奮起誓う

オレオレFCはアウェイでセレッソ大阪と引き分けた。前半に先制されたが、23分に鈴木潤のゴールで追いつき、その後も攻めたが追加点を挙げられなかった。チームは5試合負け無しだが、これで4試合連続のドローに終わった。

 加藤宗平監督は試合後「2点目という壁にぶち当たっている」と話す通り、2得点したFC東京戦を最後に、ここ3試合の得点数は僅か2と決定力不足にあえぐ。同点弾の鈴木潤は「2点目が遠く感じてしまうのが現状。チームでなんとか立て直していきたい」と危機感をあらわにした。

 試合後、サポーターはイレブンを激励した。指揮官は「ファミリアも現状はもどかしいと思っている。変わらないといけないのは僕達みんながわかってることだと思うので。なんとか流れを変えられるように頑張ります」と力を込めた。次節はホームで加藤監督の地元である名古屋グランパスと戦う。
2025/04/21(月) 03:31:21.54ID:OV4lPpjA0
>>729
おうそうだな!健太最高!
2025/04/21(月) 04:02:13.75ID:A4wI2OXj0
やたらめったら名前上げられる横縞と同じ得点ワーストで失点は横縞より酷くて得失点差もやばい緑、普通に危険水域かと
2025/04/21(月) 04:03:03.72ID:ALuBQPP80
今治ってJ1のライセンスないよな?
2位以内になったら降格は2チームになる。
プレーオフには出られないから3位以下なら影響ないが
2025/04/21(月) 05:47:13.11ID:LzxCa4tG0
関東ばかりだなサッカーは
もうちょっと関西含めバラけて欲しいな
特に神奈川多すぎる
2025/04/21(月) 06:11:13.54ID:IROSbGAn0
関東は専用スタジアムが、少ない。
大阪神戸京都 どれも専用スタジアムだぞ。
737U-名無しさん (ワッチョイW 992e-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 06:19:15.14ID:th5xY/DW0
>>733
横浜FC今年は得失点差良いね
738U-名無しさん (ワッチョイW 89ce-BiwX [240b:c020:4d0:ee10:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 06:38:12.59ID:m8D9UVAy0
個の能力が高い選手を揃えるチームが
下位に来ている(新潟以外)
安心できないぞ中位チーム
震えて眠れ
2025/04/21(月) 06:46:47.45ID:ve2agPW4a
名古屋って言うほど個の力あるか?
ユンカーとかほぼ稼働しないし山岸とか去年から何した?ってレベル
マテウスも劣化して以前ほどの脅威なくなってるし
740U-名無しさん (ワッチョイW 89ce-BiwX [240b:c020:4d0:ee10:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 07:10:47.19ID:m8D9UVAy0
昨日の名古屋がまさにそれ
チームが不調でも
マテウス1人で試合決めてしまう
741U-名無しさん (ワッチョイW 7bfe-3DfC [2001:268:9862:467c:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 07:14:17.00ID:cJmTB4Gt0
>>714
2025/04/21(月) 07:23:32.54ID:4CDLDCNVr
>>739
永井が戻って来たから最悪永ポンサッカーだろう
2025/04/21(月) 07:28:09.28ID:a63by6VP0
>>734
いわきは、条件付きながらJ1ライセンスあるのに
2025/04/21(月) 07:38:41.77ID:cW3qvRDm0
1位なのにまだ名前が上がる京都w
2025/04/21(月) 07:56:15.71ID:e2midmx30
京都と千葉が1位とか感慨深いと言うか笑えると言うか
2025/04/21(月) 07:59:30.35ID:JsSmRaio0
今年は全く予想できんが、たぶん終わった時点で勝ち点が少ない3チームが落ちるような気がする
747U-名無しさん (ワッチョイ 91c5-zQUC [240f:f0:7ef2:1:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 08:14:46.60ID:F2yuS1Yu0
マリノス落ちたら、来季J2で勝ち点3桁いきそうだな
2025/04/21(月) 08:22:53.38ID:KA1RPKry0
鞠の今の監督は暫定なのかそれとも当面続けるのか
何にしても途中解任はスクランブルやからねえ
スクランブル・・・どっかで聞いたことあるけど思い出したくない
2025/04/21(月) 08:28:49.20ID:w8Broak10
>>747
むしろ連続降格しそう
750U-名無しさん (ワッチョイW fb2a-BJk6 [223.29.190.215])
垢版 |
2025/04/21(月) 08:31:26.66ID:cevo06w40
>>747
来年はハーフシーズンなので無理です
2025/04/21(月) 08:40:53.10ID:/GlfleWHd
>>747
かつて浦和が降格した時も勝ち点120いけんじゃね?(※当時40試合)と言われたりしたな
結果は無敗どころか優勝ですらなく3位と勝ち点1差のギリ2位だったとさ・・
本当にぶっちぎる奴も時々いるけど舐めプで勝てるほど甘い所ではないぞ
日産経営やばいし鞠に金回さなくなったら翼を授かる前のミーヤコースすらある
2025/04/21(月) 08:41:06.64ID:vRZTfnV+M
>>648
鞠「ここはオレが踏み台になる。みんな俺の屍を乗り越えて生き延びるんだぞ、わかったな?」
2025/04/21(月) 08:44:26.25ID:5vzBu4/p0
>>747
J2舐めすぎ下手したら上がれないよ
2025/04/21(月) 09:27:06.86ID:d53beyXZ0
>>747
無理でしょ今のJ2は魔境 千葉が昇格しそうなくらいだし
2025/04/21(月) 10:02:30.04ID:wQJKSrGV0
余裕こいてた降格組が秋田とかにコロッと負けるのが様式美
756U-名無しさん (ワッチョイ c153-qtpD [240f:e0:28f1:1:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 10:12:59.69ID:v2QrTaqZ0
新潟は確定枠
後は分からんな
2025/04/21(月) 10:14:48.78ID:lYkOo4Lk0
今年落ちたら最低でも1年半J2幽閉なのか

キツいな
2025/04/21(月) 10:22:30.72ID:y6yHJwhq0
浦和が落ちた時も序盤戦は7-0とか5-0とか圧倒してたのにだんだん元気無くなって岡ちゃん札幌に首位取られて大分とギリギリの昇格争いになっててどうしちゃったんだろうって感じだった。てか四半世紀前なんだな…
2025/04/21(月) 10:25:20.23ID:jUAYIX1UM
浦和はJ2落ちたとき選手の年俸を上げたことで主力の流出抑えたんだっけか


マリノスにそれができるのか
2025/04/21(月) 10:33:22.74ID:SIu36Lm70
>>747
よくて2017名古屋と同程度
2025/04/21(月) 10:35:15.17ID:xylEQpEb0
そもそも戦力維持するのが大変だしそのまんま戦える訳じゃないぞ
6年前の柏ですらそうだったが
2025/04/21(月) 10:35:28.31ID:MeehbRRA0
清水まで上がってくるとはな
最近昇格組が頑張り過ぎて
どこが落ちるか予想難しすぎ
2025/04/21(月) 10:43:17.58ID:xylEQpEb0
ある意味スレが盛り上がってよろしい
一昨年みたいに3チームだけ置いてかれてつまらんよりは
2025/04/21(月) 11:52:42.39ID:MJO+Td1A0
開幕前からマリノスは指摘されてたとはいえ池内鞠の不敗神話を破る弱さだもんな

2-3の逆転負けとか言うけど池内じゃなきゃPK見逃しとハンドのアシストが無効になって1-4のボロ負けだったろうし
2025/04/21(月) 12:13:14.95ID:b/L/LK480
今年マリノス落ちたら今年契約切れのやつは延長拒否して全員出ていくだろ
1.5年J2はキャリアが腐る
2025/04/21(月) 12:27:12.19ID:fANtpoySr
>>765
確かに今年落ちるとそれがあるからキツいよな
2025/04/21(月) 12:38:19.81ID:AMBb2OJp0
J2落ちて絶対勝てると思っていた秋田に負けて
吉田謙の勝利監督インタビューとか聞かされたらダメージ大きい
2025/04/21(月) 12:39:21.92ID:XL/mxTfS0
アスリートの1.5年は一般人の15年に相当すると言われている
2025/04/21(月) 12:59:25.25ID:CdFZC2FD0
湘南-鞠-緑 の3連単で
770U-名無しさん (ワッチョイW 81db-CEP0 [2400:2200:94e:cc2f:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:15:46.58ID:PHeVylGl0
鞠はロペスがぶちギレ移籍確定
もう終わりだ
771U-名無しさん (ワッチョイW 81db-CEP0 [2400:2200:94e:cc2f:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:18:41.77ID:PHeVylGl0
>>769
干潟サポかな
2025/04/21(月) 13:22:21.70ID:d53beyXZ0
アンロペとか守備あんまりしないからJ2の小さめのチームで王様やったほうが本人にとっても幸せなのでは…
2025/04/21(月) 13:26:55.01ID:/CAixX9i0
そんな小さめなとこじゃ年俸負担できんやろと
2025/04/21(月) 13:35:14.66ID:UaBtf+FR0
アンペロは札幌に戻って愛共闘すればいいだろ。
775U-名無しさん (ワッチョイW 0b7d-nli6 [121.81.109.89])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:35:44.84ID:lPcD//+k0
親会社の業績がこんなにも
成績に直結するもんなんだな
2025/04/21(月) 13:51:35.74ID:UaBtf+FR0
>>775

まっさきに切られるセクションだからな。特に必要性がないわけだからプロクラブシーンなんて。
777U-名無しさん (ワッチョイW 8998-qjwR [2001:268:9921:56ad:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:56:01.89ID:IEXxKjoi0
>>753
本当にJ2無双したのは2014年だったかの湘南くらいかなー
開幕14連勝くらいしてなかったっけ
勝ち点も3桁行ったはず
あとは終盤のオルンガ柏はすごかったな
2025/04/21(月) 14:04:48.09ID:A4wI2OXj0
最近負けてるのにスレ進まない湘南のどっしり感よw
2025/04/21(月) 14:25:45.66ID:y747qjQYd
湘南は降格圏に落ちてからが本番よ
2025/04/21(月) 14:25:46.61ID:ALuBQPP80
>>744
逆に降格圏にいるのに名前が出てこない瓦斯
あまりにも不自然だから瓦斯の話題にならないように
他チームを貶している工作員の存在を疑ってしまうわw
2025/04/21(月) 14:37:35.25ID:xylEQpEb0
その話何回してんだよお前は
瓦斯も緑も空気なだけだぞ
鞠や名古屋がガチで落ちたらワクワクするだろ(´・ω・`)
2025/04/21(月) 14:41:04.13ID:7zii+5X70
>>778
柏戦の直前までチアを作りたいと言い出した女性の話で議論してたからな
783U-名無しさん (ワッチョイW 73f5-BiwX [240b:c020:4b0:be9f:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 14:56:56.40ID:LrU2Xn3Y0
>>718
こりゃ勝ち点稼がないとってチームばかり
2025/04/21(月) 14:58:05.77ID:xylEQpEb0
むしろ鹿島除いた現トップ6では
2025/04/21(月) 15:03:53.81ID:bsWPSYDW0
>>783 はネタだろ
2025/04/21(月) 15:05:23.33ID:d53beyXZ0
開幕前ならボーナスステージと考える可能性も…
2025/04/21(月) 15:54:48.87ID:1cUbrXmg0
5月名古屋が勝てそうな相手ほぼなくて草
2025/04/21(月) 16:03:19.94ID:ePyAIfm10
>>780
首都クラブなのに空気っておかしいよな
本来なら首都クラブが率先してリーグを盛り上げないといけないのに
2025/04/21(月) 16:05:51.92ID:s2dcaWpb0
マリノスは監督変えても負け続けて降格するパターンだね
J2の門番はジェフからマリノスに引き継がれるのかな
790U-名無しさん (ワッチョイW c17b-BiwX [240b:c010:481:83a8:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 16:20:37.32ID:PofzYfO70
名古屋は柏に相性いいだろ
791U-名無しさん (ワッチョイW 8998-qjwR [2001:268:9921:56ad:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 16:28:20.46ID:IEXxKjoi0
強豪とばかり対戦でようやく勝ち点稼げると思ったら
実はこれから当たるところの方が今はみんな順位が上という絶望感
2025/04/21(月) 16:30:02.60ID:wCXhbe4s0
マリノスは落ちたら事件だな
日産の業績と連動したかのような順位
クラブを身売りしてでも資金が欲しいくないのかね
買い手はありそうだけど
2025/04/21(月) 16:37:13.74ID:3+7N9KIW0
マリノス買う企業あるか?
予算規模が大きいと躊躇いそう。
1年前ならレッドブルが買ったかもだけど
2025/04/21(月) 16:42:54.24ID:y747qjQYd
全日空に買ってもらおう
795U-名無しさん (ワッチョイ 13d3-pFs9 [2001:ce8:161:792e:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 17:02:14.57ID:7/XwKttO0
横浜マリノスフリューゲルスになってJ元年の伝説のフリューゲルスのアウェーユニフォームをホームユニフォームといて使って欲しい
2025/04/21(月) 17:24:05.38ID:LOHh3Y9u0
逆にこれからマリノスと対戦するチームの方がイヤじゃない?
落合博満がベイスに対して発した言葉が突き刺さる
絶対に落とせないのと逆にこんなチームに負けたらどうしようと動揺しかねないからね
現に山形と富山は昨日それで愛媛、いわきにやられてしまったんだ
797U-名無しさん (ワッチョイ 19bd-VXNn [60.102.79.133])
垢版 |
2025/04/21(月) 17:29:47.68ID:4z9fEIdy0
そもそもマリノスはどのタイミングで監督替えるつもりなんだろう?
ACLE敗退直後だと少し時間が空くからベストなんだろうけど
もう決まってない以上無理だよね?
2025/04/21(月) 17:38:36.87ID:d53beyXZ0
ACLで上向いたら暫定のヒトが昇格するパターンでは?それか今期は暫定のままいくか
799U-名無しさん (ワッチョイW 91f1-BiwX [240b:c010:4e0:dfed:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:10:13.07ID:x6xG7npl0
今のACLって優勝チームは翌年シードされるから
鞠がACL優勝して降格したらJ2の日程がとんでもない事になるな
そうなったらヴァンフォーレの時みたいに他サポに応援してもらえるかな?
800U-名無しさん (ワッチョイ d344-I3kk [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:17:46.56ID:59+/Dvuv0
優勝は厳しくないか?
身売りしてほしい。
801U-名無しさん (ワッチョイ 19bd-VXNn [60.102.79.133])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:22:50.10ID:4z9fEIdy0
マリノスの西野SDは監督探すって言ってなかったけ?
日本人も視野に入れてみたいなこと言ってたよね
802U-名無しさん (ワッチョイ 2be1-qtpD [240a:61:7072:cc04:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:26:40.05ID:3ybwshXB0
そこで日本で最も有名なサッカー選手の1人で最近S級取得したマリノスのレジェンド中村俊輔の登場だ。
2025/04/21(月) 18:27:11.19ID:wCXhbe4s0
昨日BSの番組に井原が出てた
オファーあればやるかな
火中の栗は拾わないか
804U-名無しさん (ワッチョイW 99ab-3DfC [2001:268:98f1:39ba:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 18:56:51.62ID:H4yb2a9H0
>>795
横浜邪縞マリノス
805U-名無しさん (ワッチョイW 99ab-3DfC [2001:268:98f1:39ba:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 19:03:39.28ID:H4yb2a9H0
>>769
新潟-瓦斯-横縞 の3連単で
2025/04/21(月) 19:15:18.66ID:8vfhNxLY0
横須賀F・マリノスとしてJFLから再出発
2025/04/21(月) 19:24:46.98ID:0eLUHU1H0
うちもまだ危ないで
2025/04/21(月) 19:29:59.95ID:RcM81Sz50
地力のある鞠、瓦斯、鯱はそのうち上がるやろから新潟、緑、横縞が降格の本名で桜、湘南あたりが怪しいラインかな?
809U-名無しさん (ワッチョイW 0b86-YOZq [2400:2200:5d5:42bd:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:02:46.16ID:KmzthaGj0
いつまで経っても麿は心配じゃ
810U-名無しさん (ワッチョイW 131e-fMqJ [240b:250:8841:ce00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:09:29.74ID:H/8vMUKj0
瓦斯はヒアンを抱えてる限り降格確定だぞ
811U-名無しさん (ワッチョイW fb34-CEP0 [2400:2200:92e:58cd:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:47:44.55ID:PYryvmkH0
>>808
鞠はその地力の核が謀反起こしてるからヤバいんだが
芋づる式にブラジル人みんないなくなる可能性あるぜ
そうなったら終わりだよ
はっきり言って日本人だけじゃ大したチームじゃない
812U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/21(月) 20:52:03.61ID:olYbixj/0
地力とか言われ出すといよいよだな
2025/04/21(月) 21:24:30.05ID:hYWhYni30
>>747
今日日こんなこと言ってる奴がいるのか
2025/04/21(月) 22:57:25.43ID:d53beyXZ0
いつから 地力 って言葉にネガティヴなイメージがついて回るようになったんだろうか
2025/04/21(月) 22:58:01.47ID:6DhvvA4P0
>>747って田舎が初めて降格した時の7733みたいだな
2025/04/21(月) 23:28:53.30ID:NspGkMA90
瓦斯が地力あるとか冗談か?
2025/04/21(月) 23:39:48.38ID:kdPODEUE0
でも鞠を抑えてトスぽこ山猿大分が先にJ1昇格するかというと考えにくいよね
特にぽこは日産スタジアムでは絶対勝てないし
818U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/22(火) 00:42:28.85ID:BKLX/ghD0
>>796
いわきえひめは開幕9戦勝ちなしだったんかい
そして両者同時に勝ったのね
2025/04/22(火) 01:16:56.68ID:pAD4DGbI0
>>808
引き分けといていうのもなんやけど今年対戦した相手で一番しょぼいなと思ったのが瓦斯やぞ
次点で鯱
2025/04/22(火) 04:50:30.80ID:iiZ1QZEi0
>>816
地力なけりゃ万年中位できるわけない
言葉の意味分かってなさそうだな...w
2025/04/22(火) 05:04:51.50ID:iiZ1QZEi0
瓦斯は「困った時のディエゴ」に頼りすぎていたから抜けたら落ちるのは目に見えてた
後釜探しや依存しない監督選びでも失敗し続けた
首都クラブだから遠藤や橋本などの欧州帰りや、戦力化できる新卒を引っ張ってこれる事がポジ要素たな

まぁ下部組織が強い鞠も瓦斯も落ちてもすぐ戻ってくるよ
2025/04/22(火) 05:05:05.91ID:q0c5Fegc0
これまで落ちなかったんだから今ヤバくても落ちないだろは浅はか
2025/04/22(火) 05:26:33.08ID:iiZ1QZEi0
下位が混戦というよりも上位が不安定すぎてカオスになってるんだよなぁ...w
2025/04/22(火) 06:49:27.06ID:PItfoYYd0
鞠はむしろ下部組織終わってるだろう
825U-名無しさん (ワッチョイW 0b6e-cUDo [2001:268:9b25:69cb:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 07:26:15.02ID:c6qOrvIK0
>>820
万年中位で地力あるって面白い発想だなw
単に上位に行く力が無いからそうなってるだけだろ
2025/04/22(火) 07:33:38.81ID:5sCWVJic0
>>821
J1で下部組織が貧弱なチームってどこ?
プリンス未満のユースって湘南以外にあったっけ?
2025/04/22(火) 08:00:31.48ID:Bw5CNwk5a
ユース強い
川崎・鹿島・柏・横縞・F東・広島・ガンバ・神戸・名古屋
そこそこ
浦和・緑・京都・福岡
近年弱体
鞠・セレッソ・清水・新潟
近年強化
岡山
弱いが徐々に強化
町田
昇格度外視の育成全振り
湘南

近年だとこんな感じかな
清水やセレッソは高体連だらけやプレミアのセカンドチームにすら互角レベルの試合してるし鞠は降格してから全然だし新潟は北信越で苦戦レベル
828U-名無しさん (ワッチョイW e94b-hIba [2400:4050:9e01:cb00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:25:50.30ID:SGUn1uDJ0
どんなに不調でも鞠はなんだかんだ言って調子上げてくるだろうから降格は無いだろって思えるとこがいつぞやの脚に似てる
829U-名無しさん (スフッ Sd33-Hzho [49.104.41.53])
垢版 |
2025/04/22(火) 09:44:28.29ID:nwjmg+OVd
ヤバくても落ちなかった実績こそ重要だよな
落ちた失敗経験も無駄じゃない
残留争い未経験なとこはヤバいときに確実に落ちてるとこ以上に終わってる
830U-名無しさん (ワッチョイW 919a-kz1a [2400:2200:835:1d6d:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 10:05:46.17ID:Wcj0u72U0
降格圏は派手にヤバいとしてセレッソあたりが地味にヤバい位置
2025/04/22(火) 10:09:40.25ID:ST1t4V6Y0
>>828
2022の神戸脚大はそれでも残留したけど、できた要因は何なんだろうな?
2025/04/22(火) 10:16:36.16ID:S8zik9c+0
プレミアガチャ回してSSR引ける財力があるかどうか
833U-名無しさん (ワッチョイW 916c-LrzF [2001:268:995a:38c:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 10:50:47.46ID:90IihA/g0
京都戦、あれで勝ち点取れなかったウチはマジやばい。層が薄すぎる。
2025/04/22(火) 11:31:46.24ID:iiZ1QZEi0
>>825
やっぱり言葉の意味理解してない
835U-名無しさん (ワッチョイW 919a-kz1a [2400:2200:835:1d6d:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:37:30.11ID:Wcj0u72U0
使う者によって意味が違う、それが地力
お前わかってないなとか言いながら説明できてないあたり使ってる本人もよくわかってないと思われ
2025/04/22(火) 11:43:02.85ID:vpPJ8udRd
ちりょく
【地力】
その土地が農作物を育てる生産力
837U-名無しさん (ワッチョイW 0bf2-BiwX [240a:61:5202:7693:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:43:42.16ID:cFcEl6dr0
>>834
お前頭メタンガスかよ
2025/04/22(火) 11:44:43.09ID:iiZ1QZEi0
>>835
優勝予想スレなら上位進出できない、は正しいが
ここは降格予想スレなんだわ
2025/04/22(火) 11:46:24.87ID:iiZ1QZEi0
>>826
年代別代表をチェックし続ければ自然と分かるよ
極端に少ないのは福岡、町田。J2なら札幌、千葉、仙台とか。
840U-名無しさん (ワッチョイW 13b4-qjwR [2001:268:99ca:a499:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:22:33.43ID:4tuvSNpO0
>>827
新潟はプレミア行ったこともあるのに
今は北信越でも下位になってしまってるな
同じ県の高校がプレミア中位やプリンス上位にいるから
そっちに吸われたんだろうな
2025/04/22(火) 12:38:09.17ID:pAxgUWbE0
今の瓦斯のヤバさが分からないやつは見る目ない
842U-名無しさん (ワッチョイW 919a-kz1a [2400:2200:835:1d6d:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:43:42.71ID:Wcj0u72U0
そりゃ誰がどう見てもヤバいだろ8戦勝ちなしの降格圏とか
2025/04/22(火) 12:51:50.98ID:Az/yoxb40
降格筆頭の成績と戦力やのに全く話題に出ない緑はなんでや?
もう降格濃厚やから論ずるに値しないってことか?
844U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:56:48.65ID:Y3WzK/5v0
東京2クラブやばいよな。
FC東京.東京V。
東京Vは資金力ないから補強できなさそう。
しかも点が取れてない。
攻撃が貧弱じゃない?
2025/04/22(火) 13:05:44.34ID:Az/yoxb40
緑は去年とメンバーそう変わってないのになんでこんなに点が取れなくなったんやろな
去年は割と点取ってた気がするけど
2025/04/22(火) 14:09:01.98ID:vpPJ8udRd
桜もムラありすぎて安定しないな
2025/04/22(火) 14:35:52.13ID:YaO7gMJk0
安定して負け続けているマリノス一択
2025/04/22(火) 14:38:05.24ID:hTj5UEuz0
緑や横縞は内容はそこまで悪くない
長年J2にいたのもあって候補にされがちだが
849U-名無しさん (ワッチョイ 91c0-VXNn [2001:268:c204:2bbe:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 15:00:15.54ID:cHDU5mYh0
>>781
馬鹿?
代表がいる瓦斯が落ちたらワクワクするだろ(´・ω・`)
2025/04/22(火) 16:09:20.45ID:qeSbwWtQ0
緑はボランチの所が良かったり悪かったりで安定しない。前線も無理しながらやってる
851U-名無しさん (ワッチョイW 919a-kz1a [2400:2200:835:1d6d:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 16:37:31.03ID:Wcj0u72U0
なんだかんだ10年以上残留してるチームだしな
新潟が逃げて鞠名古屋瓦斯なら面白い
2025/04/22(火) 18:51:12.00ID:1HLh8U2s0
今週は金曜日が多いな
GWだから?
2025/04/22(火) 18:58:41.89ID:6QmsRdRnM
瓦斯は監督で遊んでる間にジリジリ削れていってる
2025/04/22(火) 19:35:05.17ID:vpPJ8udRd
名古屋は連勝して勢いつけたいところだけどここから鹿島柏だしそれも厳しそうだよなぁ
855U-名無しさん (ワッチョイW 9981-YIwA [124.241.80.119])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:18:01.19ID:euF1I6+T0
>>777
広島も強かった記憶ある
856U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:22:12.93ID:BKLX/ghD0
>>855
ちょうどこんな記事あった
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6fdb227090a9da22a804b203b56f98e19c4052
当時の監督数人が今J1で監督やってるね
857U-名無しさん (ワッチョイ 1330-I3kk [125.8.122.177])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:29:54.06ID:/+XJpWWb0
新潟 横浜FC 東京緑の降格
千葉 大宮 長崎の昇格だろうよ
2025/04/22(火) 20:39:49.31ID:LuIFVVFM0
>>854
鹿島はともかく柏はお得意様だったりするからわからんぞ。
2025/04/22(火) 20:47:51.96ID:6U5WBD7n0
千葉の昇格だけは絶対ねえよ
860U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/22(火) 20:53:16.80ID:vT85FhTr0
むしろ長崎が無いなこれ
中下位レベルの相手落としすぎ
2025/04/22(火) 21:49:45.89ID:R3GfxEBR0
千葉と大宮はないな。千葉は万年門番だし、大宮は前半2位でジェットコースターで降格していった黒歴史があるからな。
異論は認める。
862U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/22(火) 22:05:20.41ID:vT85FhTr0
金Jの注目カードは東京V対C大阪かね
863U-名無しさん (ワッチョイW 1310-CEP0 [2400:2200:96e:1403:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 22:53:14.56ID:9b4a9ubS0
>>821
みんな忘れてるけど瓦斯は松木が抜けてから明確にヤバくなった
松木の穴が埋まらないままディエゴもいなくなって終戦
864U-名無しさん (ワッチョイW 1310-CEP0 [2400:2200:96e:1403:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 23:05:28.82ID:9b4a9ubS0
>>843
緑に関しては去年もみんな予想してた
んで見事に裏切られたから言うに言えない雰囲気があるんだよ
去年も序盤は引き分け地獄で似たような戦いしてたから尚更
2025/04/22(火) 23:10:49.38ID:0USBj3tCM
今ですら東京最弱と他サポにこすられてるのにこれでもし降格でもしたら瓦斯スレがどうなるか
今の鞠スレ以上の地獄なのは間違いないだろう
2025/04/23(水) 00:32:57.37ID:/FIKOhib0
むしろ緑サポウザかったから低迷してる今しゃしゃり出られないんだろうよ
2025/04/23(水) 01:24:39.97ID:X8XTtUpz0
>>865
降格経験あるところより未経験の鞠のがヤバイよ
緑と瓦斯より、鞠と横縞のが荒れるだろw
2025/04/23(水) 01:34:14.84ID:/FIKOhib0
むしろ瓦斯はずっと万年中位だのフロント酷いとスレが文句だらけのイメージ
鞠スレは降格とか全く考えてないエリート意識高い集まりのイメージ
だから鞠スレのが地獄でしょ、実際まだ落ちたこと無いんだし
2025/04/23(水) 01:55:42.65ID:+jidqd+W0
名古屋
横浜M
2025/04/23(水) 02:09:33.61ID:uUG2tTmja
鞠サポはプライド高いからな
開幕前の選手大脱走の時も少数精鋭でやるというチームの方針だからとか強がってたけど
怪我人増えてきて自分たちの首を絞めてる
871U-名無しさん (ワッチョイW c182-cUDo [2001:268:9b90:139b:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 04:27:58.48ID:cYo5ojIG0
>>863
そして、結果論になるけど今期放出した荒木や佐藤龍之介、原川や蓮川も放出先で主力に
佐藤とか帰還せずに海外行きそう
2025/04/23(水) 07:31:13.66ID:Ri6kIKwS0
>>859
>>861
大宮はまだわからんけど千葉はほぼ昇格濃厚やろ
3位と勝点差9はだいぶ離してるし、なかなか詰められんわ
2025/04/23(水) 08:23:59.08ID:mpFIEB1AM
確かE1だったかな
Xでキチガイ鞠サポウザかったわ
2025/04/23(水) 08:31:51.09ID:0MjehsoQ0
鞠弱体化の原因って実は喜田の劣化だったり。代わりの山根も低調だし。
2025/04/23(水) 09:50:16.27ID:m2+tXEYF0
やっぱり横縞、岡山、福岡
次節の福岡対岡山はこのスレ的にも注目
2025/04/23(水) 10:05:47.70ID:tE2MfJL20
実は朴一圭が劣化してるのでは
2025/04/23(水) 11:54:39.92ID:FuOnrLnf0
鞠はフリーキックでパクが毎回変な予測してそこ裏取られてるからな

チームからも信用されなくなってる
2025/04/23(水) 15:31:13.63ID:JSYHIzwjM
降格の切符持ったままか朴は
2025/04/23(水) 15:55:11.31ID:iG4P6Tgh0
>>875
福岡岡山は上位対決だがなんでここで注目なの
2025/04/23(水) 15:56:16.14ID:qYsmguDR0
今このスレで注目すべきは名古屋鞠瓦斯新潟だろ
2025/04/23(水) 16:12:47.17ID:3TCCLsLXH
マルセロヒアンが地味に降格請負人な瓦斯
2025/04/23(水) 16:13:34.15ID:3TCCLsLXH
なりすましの名前消し忘れた
883U-名無しさん (ワッチョイW 136f-pilr [2001:268:9af8:f28d:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 16:50:49.49ID:CZPWRjrC0
>>870
DFラインがあれだけ大脱走したら普通は動揺するのになんか無駄に強がってたよなwあれは謎だったわ
2025/04/23(水) 16:55:48.70ID:YEzOFlL10
>>862
いや瓦斯vsガンバだろう
「ホームの国立開催」無敗の瓦斯が負けたら降格の現実が見えてくる
まあ、ガンバが国立で勝つ光景は想像出来ないが
「鞠や名古屋に比べたら瓦斯は地味」とか言って瓦斯を話題を
降格スレからそらそうとしているアホ工作員もいるけど
世間一般的には代表がいる瓦斯が降格する方がインパクトがあるからな
2025/04/23(水) 17:15:50.05ID:hkacfgrL0
>>872
清水が去年7連勝して3位と9差離したけど一度抜かれたから9差なんて全然安全圏じゃない
最終的には優勝してたけど連敗なんてしようもんなら普通に6詰めてくるのがJ2だし絶対調子崩すタイミングも来るんよ
886U-名無しさん (ワッチョイW c1b2-kz1a [2400:2200:92d:d90:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 17:34:54.31ID:2OIUao/N0
昇格のことは昇格スレでやれと言いたいとこだがまあ現順位などあてにならんという点は同じ
京都岡山なんかは上位対決(暫定)でしかなかったと後々知ることになる
887名無し募集中。。。 (ワッチョイ d365-qtpD [163.131.218.246])
垢版 |
2025/04/23(水) 19:39:11.34ID:zKGhcNsH0
今年のうん千葉は昔の仙台臭がキツい
春先は昇格確定かと思わせといてGW過ぎたあたりから徐々に失速して夏にバス囲み
秋になると電車のAAが貼られまくり期待通りに昇格圏のひとつ下で終わる
888U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/23(水) 20:20:13.02ID:KWM16NMi0
◆◆◆2025年J1へ昇格するチームは?その3◆◆◆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1744526836/
889U-名無しさん (ワッチョイW 7363-qjwR [2001:268:991f:4283:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 20:22:10.85ID:YhjLSmKK0
千葉くらい躍進して昇格できなかったのは1チームのみ
他は全て優勝している
890U-名無しさん (ワッチョイW 91de-7j7m [240b:11:1ae0:3700:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 22:08:09.36ID:EcunItSY0
川崎対マリノスのPK誤審認定されたけど、まともな審判なら、さらに勝ち点1少なかったって事か。
891U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/23(水) 22:19:48.50ID:KWM16NMi0
ホラッチョ理論ならリードしてる時間に終わってれば勝ちだった
湘南福岡川崎清水に勝ってるはずだから本当なら勝ち点18
2025/04/23(水) 22:24:28.85ID:5KjNTHP20
>>889
いいかげんスレチ。以後こっちでやって。
◆◆◆2025年J1へ昇格するチームは?その3◆◆◆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1744526836/
2025/04/23(水) 23:51:27.73ID:ysHwBVID0
>>884
五輪代表も含めて新旧代表が多いし、
マスコミや協会からも推されてる瓦斯が降格するのは結構話題になると思う。
最終節が新潟なのも面白そうw
2025/04/24(木) 00:17:48.65ID:oSu+mRWB0
瓦斯がレンタルに出した佐藤龍之介が活躍してて瓦斯に残った若手はイマイチだったりと
降格するクラブあるあるの「持ってなさ」を感じる
2025/04/24(木) 00:22:50.44ID:mZHkhfo00
レンタルなのか
来年貸し剥がし必須やな
今年のヴェルディみたいに来年は落ちそうだな
2025/04/24(木) 00:47:18.90ID:gpEhxRob0
佐藤龍之介は育成レンタルだから瓦斯が返してって言えば次の試合から瓦斯の一員
2025/04/24(木) 01:09:30.78ID:YHLiOGHW0
戻したところで瓦斯じゃ使いこなせない気がする
2025/04/24(木) 01:42:02.43ID:mZHkhfo00
ガスキトクスグカエレ
2025/04/24(木) 05:45:00.45ID:eyUH7YYm0
>>896
本来自分のクラブじゃ使う余地がないからレンタルに出してるのに
怪我人多発でもなく、ただ自分たちがヤバくて佐藤が活躍してるから戻ってこいと
シーズン中に戻せる程瓦斯がプライド捨てられるのかが問題
2025/04/24(木) 06:15:43.42ID:5O+XDP3Dd
瓦斯は山形にレンタル中だった木村誠二を夏にレンタルバックさせた前科が有る
育成ではなく通常レンタルだったから双方合意でって事だが山形でも試合に出てたから山形が折れた形での返却だったと思う
2025/04/24(木) 06:36:35.27ID:9DyNkRfTM
>>893
最終節で新潟が確定しているとして、日程くんがこのカードを設けた理由はただ1つということか(; ・`д・´)ゴクリ
2025/04/24(木) 06:36:46.39ID:2Ocd+QvM0
新スタジアムの気運醸成のためにもチケット完売で満員という状況を続けたいね
新潟戦は残りの席数も減ってきてなんとかなりそうだけど
町田はアウェイサポーターも少ないし厳しそうだな
J2のときは「お誘いプロジェクト」とかあったけど
今はシーズンパス持ちが指定席増えたから難しそう
903U-名無しさん (ワッチョイ 99dd-VXNn [2001:f77:2ac0:1110:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 06:49:30.14ID:2Ocd+QvM0
誤爆したごめん
2025/04/24(木) 07:05:43.43ID:JVlyod9cd
>>894
去年勇大と楓喜をヴェルディに貸して大活躍も
自チームは残留争いしてたが、出してなかったとて
結果は変わってなかったとしか思えないな。
2025/04/24(木) 07:36:08.59ID:tGBjyziN0
>>900
木村誠二はチョウ・キジェ体制初年度に京都に育成レンタルに出たが、出番が少ないからかその年の夏にレンタル先を相模原に変更されたこともあった
2025/04/24(木) 07:39:45.64ID:T4FXOTtea
>>895
そりゃレンタルに決まってるだろ。この3月に高校卒業したばかりのユース出身なのに。それも育成型期限付き移籍。岡山を下のカテゴリー扱いだし。
2025/04/24(木) 07:50:51.97ID:9FN60gwf0
先週新潟だけ土曜日開催でなおかつ中2日の京都とやって
今週は他は金曜日開催なのに次の柏戦は唯一の土曜日で中6日もある

その分29日は中2日になるのでしんどいがACLもないのに新潟だげがなんで変な日程なんだ?
908U-名無しさん (オッペケ Src5-yid/ [126.166.245.119])
垢版 |
2025/04/24(木) 07:56:33.98ID:lHuDBqNNr
ビッグスワンが自前じゃないからスケジュール調整が云々カンヌン
909U-名無しさん (オッペケ Src5-yid/ [126.166.245.119])
垢版 |
2025/04/24(木) 07:57:16.29ID:lHuDBqNNr
と思ったがアウェイだったわ
協会の嫌がらせか
2025/04/24(木) 08:01:14.51ID:n2Qd15b80
>>906
ルール変わったんだよ
911U-名無しさん (ワッチョイ 13f9-VXNn [2404:7a87:25e0:cc00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 09:04:30.75ID:zRaQVkwO0
>>907
NHKで中継するからだろ

佐藤龍之介に関してはコメントとか読む限り瓦斯に対して不信感だったり不満持って移籍した感じがあるから、岡山にいつまでいるかは置いといて瓦斯には戻らないと思うぞ
912U-名無しさん (ワッチョイ e91d-VXNn [2400:2410:3201:d500:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 09:22:20.06ID:JZ+LDSRT0
JFKは攻撃が作れないうえ守備ルール厳格だから個の飛び道具がないと勝てない
昇格年も中原が来るまでは下位にすら得点気配なしだった
山田楓喜クラスのキッカーを補強できれば残留の芽もあるがJFKで落ちるなら仕方ない空気だから無いだろう
2025/04/24(木) 13:12:16.71ID:GE5Ptptb0
新潟名古屋東京V(ほぼ願望)
2025/04/24(木) 13:28:05.21ID:k19CMAvt0
変則的な日程の時はほぼ理由あるのにほんっと新潟サポって被害者意識酷いな
2025/04/24(木) 13:38:36.85ID:JVlyod9cd
>>912
身の丈理解してて良いことだと思う。
身の丈理解せず監督のせいにしてるところのほうが
松本みたいになるリスクがある。
2025/04/24(木) 13:58:02.99ID:hmeL2DQQM
ソリさんに属人的だった松本やナベさんに属人的だったけさいとかね
サポはボロクソ言ってたんだよなあ
2025/04/24(木) 15:02:15.27ID:H9kPhgnc0
岡山、広島、福岡(願望)
2025/04/24(木) 15:48:05.41ID:mb5qE6JP0
>>917
代わりに長崎が上がってきそう
2025/04/24(木) 15:54:25.30ID:MnEArMCs0
>>894> >897
自分たちが返却した荒木が鹿島でどうなっているかを
見ればわかりそうなもんだけどなw
920U-名無しさん (JP 0Heb-qtpD [133.11.92.15])
垢版 |
2025/04/24(木) 16:28:42.11ID:1p/tWwiqH
緑はそもそも金がないのでJFKを解任して他の誰かを監督に据えても解決しないと思われる

鞠とは違う
921U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:05:09.35ID:hmm9H7980
マリノス、東京V、新潟だと思う。
東京Vはやっぱり金ないし大型補強も難しい。
得点もとにかく取れないから降格候補。
2025/04/24(木) 17:43:58.11ID:vK3MMczyM
ゴミスタのマリノスが落ちて欲しい
焼き豚のハマのドンとか言うのをのさばらせてる民度の低さだし
おまけにサポもプライト高くてゴミだし
923U-名無しさん (ワッチョイ d344-I3kk [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:20:21.16ID:hmm9H7980
時代は専スタだからね
924U-名無しさん (ワッチョイ d344-I3kk [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:22:39.33ID:hmm9H7980
マリノスはハマのどんがいる限りスポンサー減少
925名無し募集中。。。 (ワッチョイ d365-qtpD [163.131.218.246])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:24:56.35ID:OmmIBcvN0
スポンサーというか身売り成功させないとどうにもならんのじゃないか
チームも親会社も身売りor死だろ
926U-名無しさん (ワッチョイ d344-I3kk [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:26:51.10ID:hmm9H7980
消滅あるの?
927名無し募集中。。。 (ワッチョイ d365-qtpD [163.131.218.246])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:32:36.88ID:OmmIBcvN0
東南アジアの生産拠点すべてつぶして事実上アジア撤退なのに金を食うだけで豚のクソなみに赤字垂れ流すだけでなんの利益ももたらさないウンコマリノスを持ち続ける意味あんの?
さらにここに来てトランプ爺に関税あげられてどんどん円高になってというトンデモ逆風
近いうちにものっそい安く買い叩かれそう
2025/04/24(木) 18:36:46.68ID:P24jjicAM
ここで地方のクラブいらないから関東のクラブ以外降格しろみたいなのしつこく書いてたのも鞠サポだったしな
929U-名無しさん (ワッチョイW 5391-kz1a [2400:2200:825:c5b5:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:37:10.43ID:ZkTYGxC50
翼消滅の時にリーグはもう2度と消滅クラブを出しませんと誓ったんだろ?
ましてや引き継いでるチームがまた消えるなんて大失態許されるのか
2025/04/24(木) 18:38:38.32ID:P24jjicAM
フリエに吸収合併してもらえばいいじゃんw
931U-名無しさん (ワッチョイ 8997-qtpD [240f:79:3045:1:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:14.79ID:SH2ZefzL0
瓦斯、名古屋、新潟で
932名無し募集中。。。 (ワッチョイ d365-qtpD [163.131.218.246])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:02:21.22ID:OmmIBcvN0
近鉄やフリューゲルスの時とは世論が真逆だからな
採算取れなくて潰れるスポーツクラブなんて同情どころか正論説教で死体蹴りされまくるだけ
ましてや都市部ともなると娯楽は腐るほどあってみんな金と時間が足りてないわけでさ
2025/04/24(木) 19:08:13.99ID:jd3EAC/k0
日産は予想よりも悪かったのか…
2025/04/24(木) 19:08:52.36ID:FC0yPyVGd
エティハドに買って貰えよ
935U-名無しさん (ワッチョイW 7bf9-VRfs [2001:268:c298:52aa:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 19:28:38.22ID:HsMKze6M0
ドロー沼にハマったオレオレFCです……

オレオレFC 2025シーズン日程表【】はホーム(H)&アウェイ(A)
1【A】神戸(△0ー0)
2【A】広島(●0ー1)
3【H】浦和(○2ー1)
4【H】町田(●1ー2)
5【A】鹿島(●0ー4)
6【H】G大阪(○3ー0)
7【A】横浜FM(○1ー0)
8【H】FC東京(△2ー2)
9【A】磐田(△0ー0)
10【H】川崎(△1ー1)
11【A】C大阪(△1ー1)
12【H】名古屋
13【A】岡山
14【A】京都
15【H】清水
16【H】福岡
17【H】柏
18【A】横浜FC
19【H】新潟
20【A】湘南
21【A】東京V
22【A】名古屋
23【H】鹿島
24【H】C大阪
25【A】福岡
26【H】横浜FM
27【H】神戸
28【A】浦和
29【H】横浜FC
30【A】川崎
31【A】G大阪
32【A】清水
33【H】東京V
34【H】広島
35【H】湘南
36【A】柏
37【H】京都
38【A】FC東京
39【H】町田
40【H】岡山
41【A】新潟
42【H】磐田
2025/04/24(木) 19:57:10.87ID:ZtbN5OATd
日産最大7500億円の赤字か
大幅リストラまでしてるんだから株主から「サッカーチームに使う金ないだろ」ってツッこまれる可能性大いにあるな
2025/04/24(木) 20:07:02.58ID:FKof6kV20
日産は年内に資金調達できないと倒産する言われてたがホンダとの合併も反故にして買い手があるのら売ってもおかしくないけど買い手がないんかね
シティグループに売ればクラブ名は横浜シティになってトリコロールから水色かな
そうなったら大反対起きそう
2025/04/24(木) 20:13:51.53ID:MlElpysi0
>>936
かつての経営危機の時はゴーンが鞠を守ったとも言われるが
今の危機はそれ以上でゴーンほどの後ろ楯もいない
いよいよか
939U-名無しさん (ワッチョイ 19da-pFs9 [60.39.201.225])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:18:36.43ID:0nys3gfI0
やっぱり横浜には1チームで良かったんだよな
川淵さんは先見の明があった
940U-名無しさん (ワッチョイ 1330-I3kk [125.8.122.177])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:28:04.65ID:RdlOUjwK0
新潟 W横浜だろうよ
941U-名無しさん (ワッチョイW 91f7-pilr [2001:268:9af9:b8d3:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:43:12.49ID:d9oAf+Bs0
鞠は親会社がこれだと夏の補強も期待できないな
2025/04/24(木) 20:44:52.95ID:qFlptDYl0
>>940
横縞は地味に金あるからな
新潟マリノス緑と予想するわ
2025/04/24(木) 20:51:11.76ID:mZHkhfo00
合併して横浜Mフリューゲルスにしよう
2025/04/24(木) 20:52:55.37ID:mYLXFECw0
いやここは他の横浜も統合して横浜MYFCだな
945U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/24(木) 20:54:46.68ID:6wEjgBNr0
瓦斯 邪 新潟
降格
946名無し募集中。。。 (ワッチョイ d365-qtpD [163.131.218.246])
垢版 |
2025/04/24(木) 21:11:26.70ID:OmmIBcvN0
>>938
ゴーンはむしろサッカーには以前にまして金を使って2連覇とかしてた
その時にゴーンに「絶対強くしろ」と出向させられた鞠の社長がそのあと日産辞めて湘南の取締役やって清水の社長やって今は富山の社長やってる左伴
2025/04/24(木) 21:46:53.86ID:noNj7yb60
関西から西の専スタで調子乗ってるクラブには片っ端から降格してほしい。
関東こそ至高
サッカーに西日本はいらね
948U-名無しさん (ワッチョイ 1330-I3kk [125.8.122.177])
垢版 |
2025/04/24(木) 22:07:16.15ID:RdlOUjwK0
昇格チーム 千葉 長崎 磐田
降格チーム 新潟 緑 水色横浜
2025/04/24(木) 22:19:19.77ID:1ByZYmUq0
ゴーンはサッカー好きだからね
950U-名無しさん (ワッチョイW 9168-uRyd [240b:11:1ae0:3700:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 22:19:55.86ID:QKNMjtiS0
>>942
三ツ沢建て替え断念から、シブチンに変わったぞ。現実路線で行くんだとさ。
そもそも、給食事業はいま、食材高騰でかなりキツイし。
2025/04/24(木) 23:30:24.50ID:XboQ6np70
最終節新潟戦で瓦斯を道連れにしてくれれば
残り1枠はどこでもいい
2025/04/24(木) 23:48:21.82ID:k19CMAvt0
去年の鳥栖磐田みたいにすでに降格決まりましたマッチになりそう
2025/04/25(金) 01:41:49.95ID:4yy1qU8P0
川崎FMフロンターレ、ありそうw
954U-名無しさん (ワッチョイW 9168-uRyd [240b:11:1ae0:3700:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 01:43:25.59ID:jSfkVO2G0
次スレ

▼2025年J1降格チーム予想!PART8▼
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1745512907/
2025/04/25(金) 02:32:36.15ID:wnUwo7Zd0
名古屋瓦斯新潟が降格した時の監督って誰だっけ?
2025/04/25(金) 03:15:34.25ID:+mwGXUM50
しかしGW中の試合もACL組に巻き込まれるとこは日程ズレまくるな
ら6月まで飛んでるとこもあるし試合数揃わなくて何ともモヤモヤ
2025/04/25(金) 05:08:06.20ID:d0xJKykM0
>>956
忘れてるけどCWCある浦和絡みもだぞ
958U-名無しさん (ワッチョイW 9981-YIwA [124.241.80.119])
垢版 |
2025/04/25(金) 05:58:22.11ID:UwAIgCBw0
>>951
そうなったら誰か2010年の権田みたいな名言吐いて欲しい
権田が居ないのが残念だ
2025/04/25(金) 06:41:35.93ID:ywQfJitg0
>>936
鞠はもうダメかもね
水面下で身売りの話が進んでてもおかしくない
2025/04/25(金) 07:40:44.07ID:wDrKNA8S0
>>955
名古屋 小倉→外国人(名前忘れた)
瓦斯 城福→大熊
新潟 三浦文丈→呂比須
2025/04/25(金) 08:15:31.63ID:Qa51YEmd0
鞠は夏の補強ができないっぽいのがツライな
名古屋はどうせトヨタマネーで補強するだろうし
962U-名無しさん (ワッチョイW 8149-pilr [2001:268:9aa4:6c55:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:21:05.24ID:AHz4A1r60
>>956
ACL組の日程に付き合わさせるのほんといい迷惑
2025/04/25(金) 08:28:12.15ID:nlEipIF20
ガンバは結構危ないかもな
ボランチがスカスカ
FWもダメ
F東、京都、湘南、浦和、広島、神戸、川崎、鹿島
五月終わりまでにいくつ拾えるか
964U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/25(金) 08:57:45.33ID:OjHnpeg80
>>956
京都は20節をもうやっちゃってるから当分試合数揃わない
2025/04/25(金) 09:01:37.87ID:K9TaTiEP0
浦和のスケジュールのせいで最終的に試合数揃うのは7/27の浦和福岡戦終了時
2025/04/25(金) 09:20:26.82ID:O4BXnnuo0
>>963
下手したら8戦勝ちなしありえる相手だな
東京、京都、湘南は絶対落としたらダメだな
2025/04/25(金) 11:23:02.30ID:6WZYxLoV0
エリアスが累積3枚でリーチ中
ペース的にGWの5連戦中に貰う可能性有る
出場停止に当たった所はラッキーだし出場停止開けに当たった所は休養十分で来られるからアンラッキー

まあエリアス不在でも奥川、原、トゥーリオの3トップも驚異なんだが
968U-名無しさん (JPW 0H8b-+jFS [27.230.37.161])
垢版 |
2025/04/25(金) 11:57:03.47ID:SxhaEoBdH
>>936
Mazda存亡の危機のときデミオが颯爽と登場して会社を救ったけど、NISSANにはそういう救世主となるクルマを出そうという気概すらなさそう
969U-名無しさん (ワッチョイW d344-BiwX [163.58.138.18])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:05:25.37ID:e3XxEjeR0
昔は東京Vが日テレ撤退の時落ちたからマリノスは確実。
成績悪いのは親会社が原因か。
身売り先速く発表してほしい。
2025/04/25(金) 12:17:50.53ID:eMgk1MHLM
>>964
たしかに揃わないんだけど、他より一試合少ない場合とは違って他より一試合多い場合は「未来の結果が既に出てるだけ」なので、順位を考える場合にはあまり影響なかったりする
勝った浦和の場合は現勝ち点から3引いたものが他と比較する際の勝ち点で、負けた京都はそのまんまの勝ち点で比較できる
971U-名無しさん (スププ Sd33-fMqJ [49.98.245.74])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:18:02.35ID:2+BVTz6kd
>>966
一応首位なのに落としたらダメと舐められる京都🤣
2025/04/25(金) 12:19:41.52ID:O1RAJ9vt0
東京Vが2005年に初めて降格した時は親会社がまだ日テレだったから配信なんてない当時にJ2の試合を深夜放送してくれて有難かった思い出
2025/04/25(金) 12:27:55.12ID:4gt/g30n0
日産7500億の赤字だって
2025/04/25(金) 12:35:17.87ID:plJeMFcmd
昨年の大宮の事例では最初のリーク記事が出たのが2月で正式発表は8月
売るなら来期構想が進む11月頃までに実務的な手続きを終えるのが理想だろうから
残された時間は意外と短いかもしれない
975U-名無しさん (ワッチョイW 9914-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:34:07.83ID:1nCdvbem0
壮絶な譲り合いリーグ

首位チームと次節成績

01節 川崎 △
02節 清水 △(結局4試合勝ちなし)
03節 湘南 △(結局5試合勝ちなし)
04節 木白 ●(結局4試合勝ちなし)
05節 鹿島 △
06節 鹿島 ○
07節 鹿島 ●
08節 鹿島 ●(結局3連敗)
09節 町田 ●(その後連敗)
10節 福岡 ●
11節 京都 (京都は12試合)
976U-名無しさん (ワッチョイW 9914-qjwR [240f:e1:3a9a:1:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 13:46:53.63ID:1nCdvbem0
次福岡京都戦のところは有利かもね
2025/04/25(金) 14:07:40.68ID:uhF4v0230
>>960
レスどうもです
→の意味は?
2025/04/25(金) 14:15:22.53ID:dhTYrZmQM
横鞠の降格はありえない。
名古屋も危うくなってきたら補強して浮上するだろう。新潟は可能性あるが本命は横縞とみる。それと、今日の福岡岡山戦で負けた方も降格争いに最終的に絡んでくると予想する。
2025/04/25(金) 14:19:34.28ID:SS2S9NHad
>>977
途中交代です
980U-名無しさん (ワッチョイW 2b40-cUDo [2001:268:9b27:4577:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 14:29:15.49ID:mfdwB4AN0
>>978
降格争いw
偉そうに言う前にまずは日本語から勉強しよう
2025/04/25(金) 14:33:16.13ID:GzJqN+ikd
岡山は卒業
2025/04/25(金) 16:28:48.34ID:stJ22m4A0
>>978
安定に岡山を降格させたいオイコラミネオ
2025/04/25(金) 16:44:20.31ID:eJsdFnZ50
福岡 岡山 静岡
「岡」が付くチームは強いぞ
984U-名無しさん (ワッチョイ 492d-pFs9 [222.11.23.142])
垢版 |
2025/04/25(金) 17:23:49.11ID:OjHnpeg80
>>983
名古屋は岡崎に
新潟は長岡に移転すれば強くなるかな
985U-名無しさん (ワッチョイW f9c1-S4tU [240b:c020:404:c641:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 17:38:07.73ID:klmjv8FS0
これはもう降格できないな✨🍵🗻🚢🐋

24日静岡市長定例会見、エスパルスの新スタジアムへの言及でENEOSとの最終調整段階と明かす。ただ論点整理ができて最後に合意できるかは別問題との事。スタジアムシティの建設が待ち遠し!!
https://i.imgur.com/0AaaVyI.png
2025/04/25(金) 18:09:43.14ID:mKgpa/770
今日は、全てホームのチームが勝つんじゃないかな。
2025/04/25(金) 19:01:08.92ID:pIECmUdf0
一節でごろっと順位変わるところがだんご状態の醍醐味
2025/04/25(金) 19:21:42.34ID:s53FI8kid
>>984
なるほど亀岡か
989U-名無しさん (ワッチョイW 8b36-GGbM [153.125.114.166])
垢版 |
2025/04/25(金) 19:23:19.08ID:7aUBAGgz0
今日も元気にパワハラーズが先制
2025/04/25(金) 19:25:13.38ID:tp9ka6J/0
どのパワハラだよと思ったら京都福岡どっちも先制してて草
2025/04/25(金) 19:28:09.13ID:ywQfJitg0
いつもユルネバ歌ってんのな
2025/04/25(金) 19:46:31.16ID:UJzvJMei0
京都は現在首位とはいえ弱いところにはちゃんと勝つな
993U-名無しさん (ワッチョイW 7130-kz1a [42.124.155.234])
垢版 |
2025/04/25(金) 19:49:11.96ID:FQo44tA30
ベェルディ先制か
セレッソも焦げ臭くなってきたぞ
2025/04/25(金) 20:12:35.83ID:Vo3Z4Yr90
さすまて
2025/04/25(金) 20:50:04.63ID:y1L5JaEJ0
エリアスヤバそうな雰囲気のまま交代
2025/04/25(金) 20:57:41.49ID:+mwGXUM50
名古屋草
2025/04/25(金) 21:16:12.60ID:c8MwzoHg0
名古屋はシュミットが復帰して守備が安定したな
今日も鈴木優磨の決定的ヘディング防いでたわ試合は負けたけど
2025/04/25(金) 21:18:54.95ID:4yy1qU8P0
パパス解任くるかな
999U-名無しさん (ワッチョイW 53fe-jzgj [2407:c800:1f23:775:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 21:29:32.79ID:llEswOTW0
ガンバ
2025/04/25(金) 21:31:23.92ID:bVk5ahsU0
1000なら、降格はW横浜と新潟
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 4時間 26分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況