X



セレッソ大阪(1775)@目標はトップ17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/18(火) 02:06:24.49ID:ft+DCM5N0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512


セレッソ大阪(1774)@ニコニコさせてくれ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1741426886/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/18(火) 02:07:02.88ID:ft+DCM5N0
   |∞粘着と荒らしとスレage厨、ネガ厨は放置汁!!∞
   |
   |⑧ウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
   |
   |⑧放置された粘着は煽りや自作自演(←ここ注目!)であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |  馬鹿コテハン・粘着荒らし・他サポの煽り・age馬鹿にエサを与えないで下さい
   |
   |⑧ツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
   |→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
   |
   |⑧スルーが苦手な人は5ちゃんねる専用ブラウザのあぼ~ん機能を使いましょう。
   |ブラウザ一覧 ttps://5ch.net/browsers.html [チェック]
   |
   |⑧実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
   |→実況スレにてお願いします。
   |
   |⑧次スレ案および投票は>>900以降で。
   |>>975はそこまでの最多投票案でスレ立てしてください。
   |975が立てない時は976,977,978とスレ立て義務を委譲すること!!
   |踏み逃げは次スレ書き込み禁止処分とする
   |
   |⑧みんなで守っていいスレに!!
   |      。
   /■\   /
  (. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
  (つ代取つ
  |____|″
2025/03/18(火) 02:07:25.45ID:ft+DCM5N0
2025 明治安田 J1リーグ
第01節 02/14(金) 19:00 A 脚阪 ○5-2 北野×2 香川 田中 中島
第02節 02/22(土) 15:00 H 湘南 ●1-2 進藤
第03節 02/26(水) 19:00 A 木白 ●1-2 北野
第04節 03/02(日) 14:00 A 新潟 △2-2 中島 ハットン
第05節 03/08(土) 16:00 H 名鯱 △1-1 北野
第06節 03/15(土) 14:00 A 横縞 ●0-2
第07節 03/28(金) 19:00 H 浦和
第08節 04/02(水) 19:00 H 岡山
第09節 04/06(日) 15:00 A 広島
第10節 04/12(土) 15:00 H 鹿島
第11節 04/20(日) 15:00 H 瓦斯
第12節 04/25(金) 19:00 A 東緑
第13節 04/29(火) 15:00 H 町田
第14節 05/03(土) 19:00 A 京都
第16節 05/11(日) 15:00 H 横鞠
第17節 05/18(日) 15:00 A 川崎
第18節 05/24(土) 15:00 H 福岡
第22節 05/28(水) 19:30 A 浦和
第19節 06/01(日) 15:00 H 清水
第20節 06/14(土) 19:00 A 瓦斯
第21節 06/21(土) 18:30 H 東緑
第15節 06/25(水) 19:00 A 神戸
第23節 07/05(土) 19:00 H 脚阪
第24節 07/19(土) 19:00 A 湘南
第25節 08/11(月) 19:00 H 新潟
第26節 08/16(土) 19:00 A 町田
第27節 08/23(土) 19:00 H 神戸
第28節 08/31(日) 19:00 H 広島
第29節 09/13(土) or 09/14(日) or 09/15(月) ??:?? A 福岡
第30節 09/20(土) ??:?? H 木白
第31節 09/23(火) ??:?? A 鹿島
第32節 09/27(土) or 09/28(日) ??:?? H 京都
第33節 10/04(土) or 10/05(日) ??:?? A 名鯱
第34節 10/18(土) or 10/19(日) ??:?? A 岡山
第35節 10/25(土) or 10/26(日) ??:?? H 川崎
第36節 11/08(土) or 11/09(日) ??:?? A 清水
第37節 11/30(日) ??:?? A 横鞠
第38節 12/06(土) ??:?? H 横縞

2025 Jリーグ YBC ルヴァンカップ
1回戦 03/20(木) 14:00 A 讃岐
2025/03/18(火) 02:07:29.60ID:ft+DCM5N0
5ch(旧2ch) セレッソ大阪本スレスレタイ集
http://sakuraookami.starfree.jp/

セレッソ大阪公式 www.cerezo.jp/
セレッソ大阪公式Youtube www.youtube.com/c/CerezoOsakaOfficialchannel
セレッソ大阪公式Facebook www.facebook.com/OfficialCerezoOsaka
セレッソ大阪公式X(旧Twitter) twitter.com/crz_official
セレッソ大阪公式Instagram www.instagram.com/cerezo_osaka/
セレッソ大阪公式LINE page.line.me/cerezo
【更新終了】セレッソ大阪公式ファンサイト「マイセレ」(2020/3/31更新終了) www.mycerezo.jp/
 
★スポンサー様一覧★
www.cerezo.jp/club/sponsors/

ハナサカクラブ
セレッソ大阪の育成組織(ユース、ジュニアユース、ジュニア)を
サポートすることを目的に設立した育成サポートクラブ(個人協賛会)
www.cerezo-sportsclub.com/department/hanasaka/

セレッソの森プロジェクトwww.cerezo-sportsclub.or.jp/cp/cerezonomori/
みんなの温かい心(寄付)ですばらしい施設にしよう!

◆クラブへのメッセージはこちら
www.cerezo.jp/contact/
選手への応援メッセージや、クラブの運営・強化方針・監督采配・サポーター問題など何でも意見をください
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/03/18(火) 02:07:45.48ID:ft+DCM5N0
最寄の駅は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅、またはJR阪和線と地下鉄御堂筋線の長居駅です。
鶴ヶ丘駅から徒歩約5分、長居の両駅から徒歩約5分です。
スタジアムに最も近い鶴ヶ丘駅は、ロゴや写真などでセレッソ一色に装飾されています。コンビニも併設されており、おススメです。
最近はスタジアムのフードコート等も充実してきました。(わなかのタコ焼きや鶴心のからあげ、セレッソドッグ(シャウエッセン)etc…)
長居駅周辺にもコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可能です。

セレッソバル | セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト | Cerezo OSAKA
https://www.cerezo.jp/gourmet/
2025/03/18(火) 08:31:34.94ID:xLib3xXJM
>>1
目標は高く持たないとね!
2025/03/18(火) 08:40:08.54ID:pHg6J4QT0
>>1

>>6
現状からはかなり高く設定したな
2025/03/18(火) 09:26:26.09ID:4quQURF50
少なくとも会長と統括とヤンマーの早稲田閥放逐しない限り立て直し無理そう
2025/03/18(火) 09:46:34.90ID:DkuWRx6Z0
>>7
2025/03/18(火) 11:47:20.08ID:Vgb9dKAS0
ヤンマーのわくわく病は何度降格しても治らん
2025/03/18(火) 12:05:36.09ID:eLwusHaZr
いつまでもクルピの成功を忘れられない後ろ向きなフロント
なのに、一番成功した尹政権は秒で忘れてて草
2025/03/18(火) 12:08:50.35ID:uybaz6q00
クルピでも一番うまく行った2013は守備も固かったけどな
あの時はもう1年続けてもよかったのに
謎の監督交代とフォルランでJ2へ…
2025/03/18(火) 12:20:44.37ID:xLib3xXJM
3K時代のクルピが退任したのは、
ご家族(奥様)の事情だったでしょ?
2025/03/18(火) 12:22:12.43ID:xLib3xXJM
>>7
「目指せ!ルヴァン一回戦突破!」がタイムリーだったかも
2025/03/18(火) 12:27:45.03ID:eLwusHaZr
>>13
2011年はそう
2013年は岡野が梶野ともども切った

そこまでは切られた悔しさも残念さもサポーターとして共有できるのに、
梶野がクルピリバイバルやるとは思わんかったわ
今は劣化クルピで劣化ワクワクサッカーのリバイバル上映中

残念ながら岡野が梶野を切ったタイミングが梶野のピーク
そこでまともな後任を選べてたら良かったが、
岡野もまともじゃなかったしな
2025/03/18(火) 12:28:07.84ID:uybaz6q00
>>14
トップ17を達成するには
ルヴァンは早期敗退のほうがいいかもしれんから…
2025/03/18(火) 12:56:13.02ID:Uxo8x6zN0
でも、出番に恵まれていない選手の為には、
何試合かは欲しい
2025/03/18(火) 13:13:32.65ID:uybaz6q00
小田さん 名古屋戦の後↓
もちろん失点は課題であり、
こうした試合で勝点3を奪えずにいると
後々に響くことは承知の上で敢えて言うと、
素晴らしいゲームでした。
「前へ」のベクトルが1試合を通して徹底されており、
指揮官の哲学をピッチで表現。
北野選手は完全に一つ上のステージに到達したなと。

小田さん 横縞戦の後↓
前節「開花目前」と謳って
今節「山積の課題」は心苦しいですが、
今節は現体制での良い部分を出せず、
開幕5試合で出た課題だけを詰め込んだ試合に。
真摯に受け止めて今後に生かせるか。
ルヴァンを挟んで迎える次節・浦和
次々節・岡山とのホーム2連戦は今季の分水嶺です。


最下位名古屋に勝てなかったのに、何をそんなにはしゃいでるんだ?と思ってたら、このザマだよ。
番記者の作る雰囲気も大事なんだから、もうちょっと客観的な視点で質の高い記事書ける人がほしいな。
2025/03/18(火) 13:38:22.32ID:X6O+nZEtd
>>15
だから余計叩かれてるんやろな
単純に昭和の派閥争い丸出し人事で醜いし、なんか虐待されて育った子供が自分の子供を虐待するような何ともいえない後味の悪さも相まって嫌悪感を醸し出しよる
20U-名無しさん (ワッチョイW 8262-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 13:50:19.53ID:nrdPwLB90
2020クルピはあくまで緊急登板だったことを忘れてるやつが多すぎる
意図的なのかも知らんが
2025/03/18(火) 14:00:31.65ID:uybaz6q00
シーズンはじめから緊急登板の監督連れて来るのが既に無能なのでは
22U-名無しさん (ワッチョイW 8262-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 14:11:58.78ID:nrdPwLB90
上で出てるのはそういう話じゃないやろ?
23U-名無しさん (ワッチョイW a23d-MMCN [240a:61:61d3:25f7:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 14:15:16.25ID:+1S1N1FN0
>>14
時間的にスレ消化しきれないよ
まあ、1回戦の結果次第ではアレだけど
2025/03/18(火) 14:54:09.85ID:eLwusHaZr
>>19
サポーターにとってはクルピ梶野が追い出された後のセレッソもセレッソの歴史であって、
別に2014年以降は空白だった訳じゃないからな
それをモリシ梶野はわかってなさそう

>>20
どうみても戻すタイミング探ってたようにしか見えんけどな
どのみち、今回も大岩に逃げられた末のパパスだし、
監督人事で同じ事を何回やるねんって言われてもしゃーないし
2025/03/18(火) 15:07:12.11ID:TA1jLTUA0
応援なんてやめたら良いのに
2025/03/18(火) 15:09:49.22ID:oDcAXFbMr
証言や記事を無視して自らの思いつきの妄想の方が正しいと思い込む人
2025/03/18(火) 15:29:18.32ID:WhiAPuEW0
結局は、森島梶野では無理よね
クルピ就任発表の公式youtubeライブ酷かった

サポからの怒りのコメントや、他サポからの嘲笑コメント見て、森島1人だけ、「思ってた反応と違う!なぜ?」って顔してた
28U-名無しさん (ワッチョイW 4fff-5CZJ [180.46.1.11])
垢版 |
2025/03/18(火) 16:09:11.94ID:t1Rwpvjl0
鎌田ほどの選手でもチームの戦術に自分は合ってないしより優れた選手がいるのを認識しつつも自分を信じてさらに良くなるように頑張ってるのを見ると感動するな!うちも今は出番がなくてもいつチャンスがくるか分からないから控えも頑張って欲しいな〜
2025/03/18(火) 16:10:00.60ID:GdeI3Qpm0
OBの柿谷さんは「僕も選手から聞いたけど(アーサー)パパス監督のいいところは、守備がやられているから守備を改善しようと全く思っていないところ。『3点取られたら4点取られたらいい』という練習をしている」と
2025/03/18(火) 16:15:53.59ID:uybaz6q00
>>29
それキックオフ関西で言うてたな
もう不安と恐怖しかないわ
2025/03/18(火) 16:16:00.61ID:zIbxAe0B0
>>29
4点目取られるなよw
2025/03/18(火) 16:19:03.62ID:42loaCkgM
>>29
それをやるにはうちでは選手の能力が低すぎるわ。
今後もカウンターや両サイド使われまくりで失点する未来しか見えない😢
2025/03/18(火) 16:27:17.90ID:owqyuOhI0
>>29
ワロタ
2025/03/18(火) 16:30:02.29ID:eLwusHaZr
>>29
そういう舐めたチームをカモる為に、
速攻とインテンシティ重視がトレンドになってるのにな
35U-名無しさん (ワッチョイW 76f8-v0rO [49.251.207.186])
垢版 |
2025/03/18(火) 16:34:23.40ID:nQJt5EYN0
柿谷が言ってたパパスは「3点取られたら4点取り返したら良い」って思考が怖くて仕方がない。昔みたいな撃ち合い合戦思考で失点重ねまくってると降格してしまうぞ?
2025/03/18(火) 16:40:29.63ID:XIr7NcTq0
>>12
うちが結果出してる時は当然ながら堅守
10年は攻撃的に見えて失点もかなり少ない
モニ大海やマルちゃんブラジルダブルボランチやジンヒョンの個の能力頼みだったけど
当然ながら上位に行くにはまず守備有りきなんよ。
それを梶野含めセレッソフロントは10年のグルグルサッカーをもう一度とか言ってるからアホ
それで勝ちたいなら代表級の日本人で固めるくらいの金出せよってこと
2025/03/18(火) 17:04:44.73ID:afFf54OAr
グルグルサッカーをもう一度なんて誰も言ってなくね…?
2025/03/18(火) 17:06:14.86ID:TA1jLTUA0
>>37
脳内変換してるのでしょ
2025/03/18(火) 17:08:15.56ID:uybaz6q00
パパス早く首にするために讃岐さんに負けたほうがいい気がしてきた
2025/03/18(火) 17:40:57.38ID:eLwusHaZr
パパスが問題というより、未だに守備の重要性を理解してない強化部が問題だから
パパス変えた所で一緒やろ
2025/03/18(火) 17:45:14.08ID:uybaz6q00
それはそうなんだけどパパスは理想を貫くタイプみたいやし
妥協して失点減らしてくれる監督が来る可能性に賭けるしかないかなと
2025/03/18(火) 17:54:39.22ID:fVZmqPUY0
実績見てるとパパスの結果は妥当
通算で負け越してるし

https://i.imgur.com/pjjfRX4.png
43U-名無しさん (オイコラミネオ MM4b-MMCN [58.188.232.41])
垢版 |
2025/03/18(火) 18:04:16.55ID:N57kNMRwM
去年、spooxをルヴァン敗退した瞬間に契約解除したけど、アカウントは残ってるんだな
2025/03/18(火) 18:11:17.71ID:eLwusHaZr
>>41
より攻撃的なサッカーを、とか言い出すと思う
守備が問題やと認識できない仕組みになってるんやろな
2025/03/18(火) 18:13:20.72ID:uybaz6q00
そうなると山下が内部抗争を起こしてくれるぐらいしかないか
2025/03/18(火) 18:14:33.82ID:X6O+nZEtd
>>20
開幕直前でロティーナが金で強奪されたとか、家族の事情で帰らざるを得なくなったとかなら緊急登板という言い方はできるけど
クラブで契約満了しといて他の候補から断られたから緊急当番はおかしいやろw
それは緊急当番ではなくプランBが存在しなかったからやむなく引退した人を現役復帰させましたというべき
2025/03/18(火) 18:59:21.78ID:Curwo5JL0
今年のは緊急事態だけど、第4次クルピは違うわな。
 
2025/03/18(火) 19:48:11.32ID:uybaz6q00
今年のも緊急事態と言うのは微妙かなあ
代表と競合する可能性は最初からあったし
断られた時の候補を全く考えてなかったのも手抜きすぎ
49U-名無しさん (ワッチョイ 0e24-HYGE [119.25.65.221])
垢版 |
2025/03/18(火) 19:48:15.68ID:UjPWO5NM0
パパスはあきらかに能力不足。まったく相手チームやセレッソの陣容が見えていない。無能とはいわないが、社会経験のない大学院生レベル。J3レベルの監督が妥当
50U-名無しさん (ワッチョイ 0e24-HYGE [119.25.65.221])
垢版 |
2025/03/18(火) 19:53:08.86ID:UjPWO5NM0
パパスはウイイレやったら強いと思うんだよな、閉じられた世界では最強だろ 、でも現実は違うからな
2025/03/18(火) 20:07:38.07ID:RwlNYWZir
>>48
口頭合意してたのがひっくり返されるのが緊急じゃないなら何なら緊急になるんだ
2025/03/18(火) 20:11:26.73ID:uybaz6q00
>>51
破談になったのは割と早い時期だったし
代表はもうやらないんだ?と素人でも思ってたしなあ
2025/03/18(火) 20:30:38.10ID:RwlNYWZir
>>52
何なら緊急になるんだ?
54U-名無しさん (ワッチョイW 8261-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 20:42:16.78ID:nrdPwLB90
>>52
10月28日に破談は割と早い時期ちゃうやろ、さすがに
梶野もあかんが大岩の対応のが舐め過ぎや
2025/03/18(火) 20:49:56.71ID:ISfTQjla0
>>29
ブレがないのはいい事だと思う。
ただクオリティはどうか、スカッドは適しているか。
そこが重要。
2025/03/18(火) 21:02:54.64ID:hSry5CLE0
外国人監督の頑固なところが出てるイメージある
2025/03/18(火) 21:09:00.94ID:XcH39Dn20
>>53
ナドベザみたいに開幕前に急病で来日できなくなったとかなら緊急だな
2025/03/18(火) 21:50:39.11ID:uybaz6q00
>>54
代表を蹴ってうちに絶対来てくれると思ってたほうがお気楽すぎん?
自己評価高すぎたというか…
59U-名無しさん (ワッチョイW 8261-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 22:00:11.40ID:nrdPwLB90
>>58
お気楽もクソも口頭合意ってそういうもんやからな
2025/03/18(火) 22:07:07.72ID:X6O+nZEtd
いやでも口頭合意なんてほんまかどうかわからんやろ
というかほんまに口頭合意してたなら訴えればいいわけで
2025/03/18(火) 22:11:18.21ID:X6O+nZEtd
ぶっちゃけほんまに口頭合意してたなら協会から違約金貰えてるはずやしそんなの緘口令敷けないでしょ
協会が聞き取り調査したら飲みの席で口滑らしたかもしれませんね程度のヨタ話だったとか、どうせそんなレベルやったから泣き寝入りしたと思ってる
2025/03/18(火) 22:13:21.64ID:Curwo5JL0
まあ、どこまで話を煮詰めていたかは本人らじゃないと分からんもんな。
ただスポニチの言ってた通り、大岩のリクエストで補強を始めていたのなら、
大岩はなかなかヤバい奴だし、梶野に同情したくなる。
ただスポニチはスポニチで、ユンシーズン途中で解任とか煽ったりする所もあるからな。
63U-名無しさん (ワッチョイW 8261-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 22:16:16.80ID:nrdPwLB90
>>60-61
複数の新聞紙で人事についても動いていたとまで記事になってるんやけどな
自由に想像したらええけど1ミリも説得力無いで

>>62
ニッカンも書いとるしカズも書いとるからなー
2025/03/18(火) 22:21:59.92ID:eO02P2gmr
梶野批判したいがために
直接実害あたえてきた大岩&JFAを擁護するとか
本末転倒もいいとこだな
2025/03/18(火) 22:30:18.75ID:owqyuOhI0
【J1第6節 番記者通信簿】ショッキングな敗戦のC大阪が最下位評価 対した横浜FCは最高評価に
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025031800001-spnavi?p=4

Cランク C大阪(総合評価点:17)

【担当記者:小田 尚史】
【総評】これまでJ1では全勝中だった横浜FCを相手に完敗。結果、内容ともにショッキングな敗戦だった。開幕5試合は課題とともに収穫もあったが、今節に関しては、守備や球際の課題はそのままに、攻撃も封じられた。目指すサッカーを追求するとともに、チーム全体で危機感を共有し、次節に臨みたい。

https://i.imgur.com/uUXWGDM.jpg
2025/03/18(火) 22:51:40.05ID:uybaz6q00
小田さん4試合勝ちなしの間毎試合
随分ぬるい採点してると思ってたけど
さすがに目が覚めたか
67U-名無しさん (ワッチョイW 8258-MMCN [2001:ce8:115:778b:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 22:52:22.54ID:+s2zC1Lm0
攻撃陣に甘め
https://i.imgur.com/I6uvvvo.jpeg
2025/03/18(火) 22:58:56.49ID:uybaz6q00
チアゴとブエノは高すぎるやろ
2025/03/18(火) 23:32:02.13ID:yyH5TMlN0
誰が見てもここ数試合いいところ探す方が難しいからな
2025/03/18(火) 23:39:08.08ID:AqNM+rGu0
ロティーナの最初みたいに新しいことに挑戦してるのがわかればまだいいが、そんなこともない試合が続いてる
2025/03/18(火) 23:47:41.91ID:9MOWrGUi0
怒られるかもしれないが現地で見ていて中島は空回りし過ぎてた。あれなら古山出て欲しかった
2025/03/19(水) 00:02:49.68ID:4Byr3vfi0
パパスが高すぎる

ブエノは、おっ! と思うプレイが何度かあった。
テクニックとかセンスとか
どうやったらそれを活かせるのかね
2025/03/19(水) 00:10:33.57ID:G7xKQYPe0
>>72
小田も一番の原因は梶野やと思ってそう
2025/03/19(水) 00:13:09.38ID:wKL6LVYG0
ブエノはあそこでシュートも打たないのなら出てる意味ないわ
あそこでゴラッソ決めてくれんと使い道がない選手
2025/03/19(水) 00:28:28.97ID:4Byr3vfi0
ブエノは去年、少ない時間の中で3点決めてるけどな
いやもちろん、決めてくれや~とは思ったけど
2025/03/19(水) 00:38:07.18ID:XEI9vg8CM
ブエノはテクニックはあるのは分かるけど何か動きがモッサリし過ぎてるんよな
J には合わん選手かと
2025/03/19(水) 00:39:21.98ID:cXP+OYy8r
攻撃主体のサッカーやるのに競り負けて良い理屈は無いやろ
せめて球際で絶対勝てるぐらいのフィジカル用意してシーズン入れよ
チャカチャカサッカーで1点取ってもセットプレーで3失点したら負けやろ
2025/03/19(水) 00:48:10.57ID:gNGkq7f+d
ブエノはシンプルにコンタクト弱いよね
ハードに当たられるの嫌がってプレー精度落ちる
もっとメシ食え
2025/03/19(水) 00:52:29.58ID:cpyViwrX0
本職FWがいないチームで相手より点を取るサッカーを目指すなよ
2025/03/19(水) 00:57:08.24ID:cXP+OYy8r
守備を犠牲に攻める
攻めてもフィニッシュまでいけない、決めきれない
裏返されて守備の穴ばっかり狙われる

これの繰り返しやからな
穴を作るから余計に守備が脆弱になるし、
守備に追われたら余計に攻撃の迫力が落ちる

この差し引きを考えられない強化部とか、J1もJ2も無理やろ
2025/03/19(水) 01:12:47.72ID:zqH0rESd0
ボール奪ったらSBの裏のスペースへ
これ徹底するだけで相手チームは大チャンスやもんなぁ
攻撃で相手より上回るサッカーは構わんが、素人目にみても分かる穴は埋めてくれ
2025/03/19(水) 01:51:43.98ID:cXP+OYy8r
SB裏に大穴空けてるからクロス上げさせてくれる
ぶつかったら簡単に競り負けてくれる
じゃあそこをひたすら狙おう

今のセレッソに比べりゃこれだって立派な戦術
バンザイアタックぶりは小菊さんの時と変わらん
2025/03/19(水) 02:00:04.77ID:w5NY0b/Wa
相手は「ボール奪ってSB裏を狙う」と決まっててシンプルで迷いがない
うちの選手は相手の攻略に頭を使って考えながらだから迷う
そんな状態でデュエルになったら負けるよな
もともとちびっこ軍団でフィジカルに優位性はないんだし
2025/03/19(水) 05:57:44.17ID:ikfLf8dU0
さあ、明日から菓子杯が開幕します。

2025YBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦
3/20(木・祝)
14:00 讃岐vs.C大阪 スカチャン12 解説:高木和正 実況:樽谷篤史 リポーター:重橋秀香
3/26(水)
19:00 RB大宮vs.いわき フジテレビONE 解説:柿谷曜一朗 実況:青嶋達也


ジーニアスが「ケンユーが…」「ケンユーが…」と言うのが目に見えるな
2025/03/19(水) 06:34:34.74ID:9PI2kalh0
>>35
こういうのってヤンマーの理想かヒゲの理想かのどっちかなんだろうがどっちなんだろうな
2冠取った時と逆の思想なのが嫌なんだが

>>76
家長を体張らなくして更にもっさりした感じがブエノ
パスセンスとかミドル精度とかあるんだけどそれ以上にスタメン張るには足らないものが多すぎ
86U-名無しさん (ワッチョイ a3b6-eM9o [210.130.44.205])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:06:01.17ID:OxFM8W0p0
おはヨーグルト。
セレッソのノストラダムスです。
久し振りにセレッソ大阪の占いをしました。

・今の現状
監督の戦術が行き届いていなく、戦力もやや不足しており、この状況は6月まで続くものと出ています。
選手達は不満などなく、今の現状を前向きに捉え取り組んでいます。
パパス監督のマネージメントが持たせています。
87U-名無しさん (ワッチョイ a3b6-eM9o [210.130.44.205])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:08:53.36ID:OxFM8W0p0
セレッソのノストラダムスです。
続きです。

・なぜセレッソに選手が沢山入って来なかったのか?
原因は梶野チーム統括部長にあります。実際「セレッソに来たい」と自らオファーされる選手もいたようですが、全て梶野チーム統括部長が突っぱねたようです。
補強が上手くいかないもう一つの原因は、梶野チーム統括部長とヤンマー幹部(名前は不明ですがヤンマーの幹部でセレッソ重役をやっている可能性がある人)とソリが合わず度々衝突しています。そのヤンマー幹部の方がなぜ梶野チーム統括部長を嫌うかと言うと、自分の主張ばかりで話を聞かない事に来ている模様で、セレッソにいい選手が紹介されても梶野チーム統括部長が突っぱねるものだからかみ合うわけもありません。
88U-名無しさん (ワッチョイ a3b6-eM9o [210.130.44.205])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:10:12.19ID:OxFM8W0p0
>>87
続きです。
・梶野チーム統括部長が自分の考えに固執する理由とは?
過去に外国のクラブへフロントの勉強に行った際に、その考えに感銘し、「クラブとはこうあるべき」という考えに固執してしまったようです。ヨーロッパなら重宝されるかもしれませんね。あと本人の性格もあります。
・梶野チーム統括部長の今後
本人も色々批判され疲れていて、環境を変えたいと思っている様です。今年か来年までとありますね。今年1月にショックを受けた事があると出ています。後進に自分の手法や考えを伝えて、身を引きたいと考えている様です。
89U-名無しさん (ワッチョイ a3b6-eM9o [210.130.44.205])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:10:54.64ID:OxFM8W0p0
>>88
続きです。

・日置新社長について
選手や人事関係には口出しできないようです。セレッソ大阪の集客数や注目度を高めるためと企画や行動をしていくようです。特に女子の方に力を入れるとあります。梶野チーム統括部長とは水と油とあります。
・パパス監督について
やや頑固ところがありますが、人心掌握術に長け、情報を上手く使った事ができるとあります。今はこの現状ですが、あえてやっているところがあります。ある時期が来るまで様子見でやっており。必ず立て直し、チームを上昇させます。ちなみに梶野チーム統括部長とは常に言い合いをしているが、関係は悪くないと出ています。おそらく選手起用や選手獲得の事だと出ています。

ではまた今度(ユース等)。
90U-名無しさん (ワッチョイ a3b6-eM9o [210.130.44.205])
垢版 |
2025/03/19(水) 07:12:31.58ID:OxFM8W0p0
>>89
これだけは言います。
セレッソは夏ごろには調子が上向きます。
降格はしません。安心して下さい。
2025/03/19(水) 07:34:49.53ID:SzXlxYQq0
いつも胡散臭いが100%とは言わんが結果わりと当たってんだよな

内部の人?
2025/03/19(水) 07:44:40.20ID:RxoZhMc9M
バーナム効果はそういうテクニックだから
これで信じる人マルチ商法とか新興宗教チョロそう
2025/03/19(水) 08:00:49.61ID:j0Nzp3tE0
一応過去の奴見たけど普通に外しまくっとるで
一部の事実(知ってて当然な事)にそれっぽい推測と願望乗っけてるだけやな
2025/03/19(水) 08:30:06.02ID:IFkm3/HC0
てか、名誉毀損にならんのかね
フロント擁護する気はないが、ネットの怪文書でもここまでのは悪質じゃね?
2025/03/19(水) 09:09:14.17ID:Gs+Zn8cd0
別に誰の誹謗もしてないし全然悪質ではないと思うが、これだけ長くやっていることにある意味尊敬するw
2025/03/19(水) 09:22:56.50ID:2V1d4BXc0
讃岐も3バックか…
2025/03/19(水) 09:26:15.72ID:V5i38pTwd
夏には上向きになるって、そんな時期に上向いても降格の危機は割けられんだろ
2025/03/19(水) 09:37:11.87ID:4Byr3vfi0
ポジトラとリスク管理の役割整理
2025/03/19(水) 09:57:15.41ID:4Byr3vfi0
今年の初めのころの試合で、左サイドを破られて失点して畠中が叩かれていたけど
前線にとどまって戻りもしない舩木を見て自分はブチ切れた
SBが戻らないのは、舩木の怠慢だと思ったけど、監督の指示なのかなと思えてきた
ニコもやたら中に入るけど、
それが最近のスタイルみたいにここで誰かが言ってたけど、
それで失点してりゃ世話無いわな
無駄に走行距離が増えるけど有効な無駄走りになってない
2025/03/19(水) 10:52:44.28ID:b6PGjQRUr
無駄に文章長いけど有効なレスになっていない
2025/03/19(水) 11:13:58.12ID:AX7x1qF8M
練習試合での失点の場面だと思うけど
公開されてハイライトに
「戻りもしない舩木」なんて映ってたっけ?
現地で見てた人か、他の試合の話か
2025/03/19(水) 11:23:52.33ID:RQKxZxxoM
>>94
>>95
中傷(根拠のない嘘やでたらめ)に当たる可能性はあるけどな
真に受ける>>91みたいな奴もいるし、「占いだから」で逃げれるのかは知らん
2025/03/19(水) 12:30:34.15ID:fm41gVpy0
>>97
残留争いなら夏から上向けば降格免れる可能性はかなり高くなる
去年の京都とか夏以降に一気に勝ちだして降格阻止できた
最後までヒヤヒヤするけどw
2025/03/19(水) 13:29:17.12ID:L69pyhsl0
>>103
京都が去年夏から勝ちだしたのはエリアス補強したのが大きい
そして、うちは基本的に夏は流出はしても補強はしない、という事を忘れたらあかんと思う
105U-名無しさん (ワッチョイW 8212-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 13:42:38.23ID:JWWYS0kl0
ヤバそうだったらソアレスもクルピも切られたから一応一度は動くと思う
2025/03/19(水) 13:54:12.70ID:0m2EfxRcr
クルピは途中で切られた事は無いやろ
最後のは自分から辞めた
107U-名無しさん (ワッチョイW 8212-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 14:38:58.08ID:JWWYS0kl0
>>106
C大阪5失点大敗…レビークルピ監督解任不可避「残念に思います」森島社長
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202108260000017.html
2025/03/19(水) 14:44:36.99ID:0m2EfxRcr
>>107
>試合後の会見でレビークルピ監督が引責辞任を示唆する発言をした

自分で辞めると言った人を追認しただけやんけ
2025/03/19(水) 14:45:34.31ID:L69pyhsl0
>>107
先にクルピが引責辞任発言をしてから
森島が解任発言をしたという流れやね
2025/03/19(水) 14:54:31.92ID:U90U3ZYW0
後任おらんくない?しかも選手足りひんし
2025/03/19(水) 14:58:34.94ID:L69pyhsl0
>>110
割と絶望的やね
開幕前から思ってたけど
開幕戦で目眩ましされてしまって逆に手遅れになりそうな…
2025/03/19(水) 15:12:56.55ID:AX7x1qF8M
>>111
名古屋戦で攻め立てまくってたし、
あのまま1-0で勝っていたら、
新潟・名古屋・横Cの3連戦で勝ち点4ゲットとなって
「なんとか行けそうだな」になってたと思う

開幕戦の勝利など、この3連戦で勝ち点わずか2という現実に吹き飛んだでしょ
113U-名無しさん (ワッチョイW 8212-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 15:31:54.50ID:JWWYS0kl0
>>108
辞任するべきかという気持ちとそろそろ解任しないとという気持ちの両面があったが故に
結果辞任でも解任でもない双方同意の退任という形になった
切った切られたと言う要素と辞めたと言う要素の複合的なお話って事
2025/03/19(水) 15:40:15.79ID:4Byr3vfi0
名古屋戦の交代で、えー??ってなったな。
規律を重んじる監督だと期待していたのに
1-0で勝ち切ることを考えるシチュエーションに、緩いタイプを2人入れるんだから。
チームを預かって2か月、もう選手の得手不得手もわかってくる時期なのに
2025/03/19(水) 15:40:55.68ID:L69pyhsl0
讃岐さんが「起こせジャイキリ」と言ってくれてるけど
3バックハイプレスの讃岐さんには
ジャイキリでも何でもなく普通に実力で負けそうで怖いわ
2025/03/19(水) 15:41:22.16ID:U90U3ZYW0
>>114
香川と柴山入れるの早かったよね
嫌な予感したら案の定…
2025/03/19(水) 15:43:40.41ID:L69pyhsl0
>>114
あの交代は、ここから改めてボールを持ってコントロールして勝ち切る、というメッセージだったらしい
案の定失敗したけどな
2025/03/19(水) 15:54:31.60ID:IFkm3/HC0
>>108
長い監督経験や独特な勘があるクルピが試合後会見で辞任の可能性について自ら言わなかったら、
フロントはひたすらクルピを慰留して結果残留出来なかったかもしれんな、、ってその時に思った
2025/03/19(水) 15:56:13.17ID:IFkm3/HC0
>>115
もしそうなっても、周りはジャイキリとも受け止めん状態よね
内容ボロボロでもオウンのみでも良いから明日は勝ってほしい
2025/03/19(水) 16:09:20.95ID:0m2EfxRcr
>>118
引退してきた人を連れてきて解任とか、普通は中々言えないしな
本来連れてきた奴も辞めるべき案件やったな
2025/03/19(水) 16:34:17.85ID:9hobHdE70
>>114
悲しいかな今のセレッソには技術はないけど守備は一生懸命頑張ります、みたいな選手がおらんのよ
122U-名無しさん (ワッチョイW a246-/aa0 [2400:4051:c42:700:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 16:53:21.95ID:Ck0SeMzN0
ユンにしろロティーナにしろ弱くなって解任されても仕方ないよねって成績になってから解任しろよとは思った
ああいう解任してたらサポもやりきれんよな
2025/03/19(水) 16:57:23.07ID:2V1d4BXc0
ワクワクが足りないと解任されるんよ
2025/03/19(水) 16:59:23.90ID:Oty1Z4Mf0
昔から良い監督程、大事にしないチームだからなぁ。
12.3の後、コバ続投白紙とか載っていたのはビックリしたわ。
で、翌年あっさり切って、より無能な監督を連れてくると。
125U-名無しさん (ワッチョイW a246-/aa0 [2400:4051:c42:700:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 16:59:59.79ID:Ck0SeMzN0
まあワクワクってのは建前でユンは柿谷とのゴタゴタ、ロティーナは大熊が連れてきたやつだから追い出したいってのが理由なんだけどさ
2025/03/19(水) 17:11:10.03ID:/st4T/QJ0
去年から失点具合がほんとヤバイ
点を取れてるうちはまだ良かったんだけどなあ
2025/03/19(水) 17:13:26.25ID:0m2EfxRcr
>>125
結果が全ての世界で、結果よりくだらない感情だけ大事にしてたらこうなるよな
2025/03/19(水) 17:27:34.49ID:G7xKQYPe0
>>125
ほんまにしょーもないよな
2025/03/19(水) 17:47:35.52ID:1q6VJvx+0
梶野が悪いとしても、その梶野を重用してる森島が諸悪の権現だと思う
これだけやらかしてたら、普通はクビなりグループ内異動なりさせるやろ
2025/03/19(水) 17:54:00.78ID:1q6VJvx+0
スタッフが入れ替わりと称して、実際は泥舟から逃げられてそうなのが気になるわ
都丸さんは強化部長としての移籍だから仕方ないとしても
131U-名無しさん (ワッチョイW a2b0-EGOr [2404:7a84:3aa0:2200:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 18:39:22.88ID:bKJG7e210
lemino 録画配信17:30-無料やん
2025/03/19(水) 18:48:08.00ID:ik6W8yNTd
>>129
それを言うならヤンマーでしょ
2025/03/19(水) 19:00:17.77ID:L69pyhsl0
>>131
Jリーグのサポはルヴァンカップがどこの放送配信で見られるか一生わからない生き物ってどこかで見たな
2025/03/19(水) 19:25:05.83ID:VsTazWDmH
昔うちに居たモジャこと下川氏が神戸学院大サッカー部の監督やっていて3部に転落したサッカー部をいかにモチベから高めていくかの難しさをNHK神戸で語っていた
老けたなモジャ
2025/03/19(水) 19:38:41.92ID:jRdFJPoo0
>>134
多田大介にスタメン奪われて練習場で不貞腐れた態度取ってたモジャ思い出したw
2025/03/19(水) 20:08:04.05ID:X1+GWb3I0
学生時代の後輩がここに降臨して、「モジャが鉄アレイで後輩を締めていた」と暴露してたなぁ。
あとレギュラー末期にここで叩かれまくった時に、
明らかに本人と思われる書き込みもあった。
2025/03/19(水) 20:31:35.67ID:b6PGjQRUr
>>132
子会社と親会社の関係を一生理解出来ないようだから仕方ない
2025/03/19(水) 21:28:58.43ID:L69pyhsl0
https://x.com/tkq12/status/1902248646046871831
セレッソ大阪はクルピの5-4で勝ったり3-4で負けたりするサッカーを自分たちのスタイルだと思っている節があるから、それを忘れられないでクルピを呼び戻してみたり、パパスみたいな全裸で斧振り回す系監督を呼んできてえらいことになってる

↑主語があまりにもデカすぎる
「セレッソ大阪の強化部長」まで限定してくれ
139U-名無しさん (ワッチョイW 77ab-/aa0 [240b:c010:4e4:128:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 21:34:18.48ID:+HioEaSL0
クルピって言うほど攻撃的でもないよな
2025/03/19(水) 21:46:19.33ID:0m2EfxRcr
単に1回当たった事を繰り返したいと思ってるだけだからな
あくまで指向性としては他のクラブに比べて怠惰なだけ
2025/03/19(水) 22:00:36.86ID:MPGkTdr10
ほんならなんでユン路線を繰り返そうとしないんですか
2025/03/19(水) 22:05:59.03ID:0m2EfxRcr
自分の成功じゃないからに決まってるだろ
143U-名無しさん (ワッチョイ 3f76-e+2X [2400:2650:32a1:9700:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:13:18.22ID:JQ2bfZU50
大熊に戻って来てもらったら全てうまくいくんじゃね?
144U-名無しさん (ワッチョイW 77ab-/aa0 [240b:c010:4e4:128:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 22:17:13.63ID:+HioEaSL0
一応小菊ってユン路線じゃないの?
2025/03/19(水) 22:19:24.22ID:0m2EfxRcr
大熊の下で梶野にはスカウトだけさせておけばいいんじゃね
「坂元、毎熊を当てた実績があります」と言えば大熊もベテラン偏重にはならんやろうし
2025/03/19(水) 22:37:21.12ID:/VfDJi+CM
熊も今さらセレッソに戻りたくないだろ
清水で苦労して安住できそうなチームに行けたのに
そもそも大熊か梶野の2択しかないのがおかしいわ
2025/03/19(水) 22:38:55.09ID:tU9QLPjEr
債務超過で大変だったのにヤンマーが戻さんやろ
シブチン補強見てると健全経営が第一みたいだし
2025/03/19(水) 22:51:53.31ID:XAU+M3LO0
去年得た移籍金も浮いた給料もあんま使ってないもんな
勝てるチーム作って集客やグッズ売上を増やすほうが真っ当やねんけどな
J2落ちたらスポンサー収入や入場料もガタ落ちなんやし
2025/03/19(水) 23:19:02.20ID:Ceqpe1NyM
大熊の去った後はどこのクラブも大熊の頭みたいに状態になる
2025/03/19(水) 23:40:39.61ID:0m2EfxRcr
>>146
大熊なら全て上手くいくんじゃね、とか言ってる人に当てこすってるだけだから
でも複数クラブでタイトル取ってる大熊の方が梶野より遥かにマシ
2025/03/20(木) 00:00:30.69ID:Sg8xxSj00
セレッソ見てるとベテランの給料だけ異常に高くて中堅が居なく若手を薄給で使ってる印象
だからベテランが引退したり移籍したりすると一気にチームが崩壊するのを繰り返してるのでは、と考えるようになってきた。
2025/03/20(木) 00:05:15.80ID:Sg8xxSj00
うちはぶっちゃけJ1では下から10番目以下の予算しかない准貧乏クラブなんだからパフォーマンスが怪しくなってきたベテランは心を鬼にしてどんどん切っていかないと
ヤンマーが右肩上がりでガンガン資金投入してくれるなら話は別だけど
2025/03/20(木) 00:06:35.80ID:K4TLxxiG0
「下から10番目以下」の解釈がムズすぎる
2025/03/20(木) 00:08:32.22ID:/yxOKmIZ0
>>152
今がそれやってる時ちゃうのん
2025/03/20(木) 00:09:39.19ID:OvxBGvver
すぐ予算少ない云々言うけどな
使えない助っ人にホイホイ金使うクセ無くさないと永遠にお金が残らん
結局、問題は強化部に行き着くんだよ
2025/03/20(木) 00:13:18.34ID:/yxOKmIZ0
当たる馬券だけ買えば大金持ちになるみたいな話すな
2025/03/20(木) 00:38:25.69ID:OvxBGvver
他が当てたのを買えば当たる確率上がるって学んでないやつ、
梶野以外にも居たのか
158U-名無しさん (ワッチョイ 5b73-eM9o [240d:f:2854:2900:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 00:43:33.51ID:g2ND1pPt0
さっき、TV見てたら霜降りせいやが、2010年の古畑任三郎メンバー紹介の存在を紹介してた。
2025/03/20(木) 00:46:06.10ID:83uAz5CN0
>>125
もう一つ梶野を呼ぶにあたって犬猿の宮本を追い出して宮本色消すために風間呼んでる
全部内輪の権力争い
中心にいるのは森島
2025/03/20(木) 00:46:24.15ID:0iLLuMVsr
>>157
ルーカス、レオ、クルークスなんかがいた去年は梶野褒め称えまくってたの?
2025/03/20(木) 00:49:05.11ID:OvxBGvver
当たる確率高いのを選んで、実際当てて、文句言う奴はいない
その路線でずーっと行けばいいのに、
またかつてのJ未経験外国人路線に行って大失敗
こんな事書かなくても理解してくれよ
2025/03/20(木) 00:54:07.22ID:0iLLuMVsr
>>161
金ないと言ってるのに競合から引き抜く金はどこから出てくるんだw
それに当たったのはレオとルーカスくらいで
クルークスやらカレカやらフィットしない例もいくらでもあるぞ
2025/03/20(木) 00:55:33.05ID:K4TLxxiG0
去年の「攻撃はブラジル人任せ」路線のツケがきて
日本人若手の戦術理解もフィジカルも育ってなくて
それで余計にパパスサッカーがうまく行ってないんだよな
2025/03/20(木) 02:03:59.74ID:D0c9iy9X0
てか、カマタマーレはJ3で5位やん
去年は岩手や琉球に苦戦してなんとか辛勝したのに、その2チームより上位なんやろ
2025/03/20(木) 02:26:47.46ID:OvxBGvver
>>162
ブエノとチアゴとハットン買うから金が無くなるんやろ
ほんまアホかと
2025/03/20(木) 03:05:05.38ID:gxGmPtOS0
>>29
モニ大海や瀬古ヨニの頃なら個の力で守備も形になってたんだろうけど、今はお任せじゃダメだろ
西尾が覚醒してくれるの待ちか
2025/03/20(木) 08:58:37.89ID:++ajuGHQ0
そっか、カップ戦はDAZNで見れへんのか
2025/03/20(木) 09:30:58.28ID:Sg8xxSj00
Jリーグもセレッソ並に学ばないよな
天皇杯を永遠に中継させないのなんなんだろう
2025/03/20(木) 09:41:48.06ID:X1se5JOn0
天皇杯は、JリーグじゃなくてJFAだからじゃね
2025/03/20(木) 10:08:59.75ID:7uTxtakLM
>>158
セレッソアンセム創った本間さんがディレクターやってた時やね
2025/03/20(木) 10:12:33.89ID:Kk78hZOTM
>>169
今日はルヴァンカップだからリーグ主催やな
皮肉の意味で書いてるんかもやけど
2025/03/20(木) 10:34:44.98ID:LuHTsL3Oa
ルヴァンは後からleminoで無料で見れるようになったからまだいいけど
天皇杯の試合で放送も配信も一切されない試合はいつになったら無くなるんかな
時代についていけてなさすぎだと思う
2025/03/20(木) 10:57:38.63ID:nUYTAIxLr
裾野を広げる為だかなんだかで、
格下のホームで開催とかやってるうちは改善されんやろ
2025/03/20(木) 11:06:50.44ID:Gn3SG8eQ0
カマタマ きょうルヴァン杯、J1C大阪戦 「やれること全てやる」
https://www.shikoku-np.co.jp/sports/kamatamare/20250320000199
2025/03/20(木) 11:10:42.57ID:nUYTAIxLr
相手の外国人の方が良いまでありそう
2025/03/20(木) 11:42:23.01ID:aQ4VWC2K0
いっそ負けて総退陣してくれたほうがいいな
早期の刷新大掃除が必須
177U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:46:04.78ID:Uz32s/350
>>176
こんな破滅的な事書く連中よりも、昨日出ていた占いを信じるわ。
パパス頑張れよ。
でも無茶苦茶にされたユースが気になる。
178U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:46:05.65ID:Uz32s/350
>>176
こんな破滅的な事書く連中よりも、昨日出ていた占いを信じるわ。
パパス頑張れよ。
でも無茶苦茶にされたユースが気になる。
179U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:48:14.87ID:Uz32s/350
>>93
根拠を述べよ。
180U-名無しさん (ワッチョイW c791-MMCN [2001:268:9adf:2c5c:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:52:16.74ID:YdUXqEid0
外国人6人メンバー入りしてええんか?
181U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:53:38.29ID:Uz32s/350
今日の讃岐戦は『何が何でも勝つんやでぇ〜』フォーメーションだな。
2025/03/20(木) 11:53:55.89ID:eQQmBq6S0
ジャルンサック ベンチ入り
がんばれ
183U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:29.40ID:Uz32s/350
>>139
中途半端。
時代遅れのサッカー。
184U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:55:23.75ID:Uz32s/350
>>182
パパス『ベンチの眺めはどうや?』
185U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:56:08.24ID:Uz32s/350
>>144
違う。
これまた中途半端。
2025/03/20(木) 11:56:18.87ID:vOUTvSSG0
チアゴか
187U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 11:58:03.70ID:Uz32s/350
>>180
ジャルンサックはタイなので問題ない(提携国)。
188U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 12:00:02.53ID:Uz32s/350
>>186
♫チンチンアナゴ チンアナゴ チンチンアナゴ チンアナゴ♪
これチャントでいいじゃん。
189U-名無しさん (ワッチョイW 82e7-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 12:05:55.80ID:GzYYjxlB0
外人4トップで破綻するのか逆に奏効するのか気になる面子だな
2025/03/20(木) 12:13:01.67ID:Irfr4Frm0
>>189
讃岐相手にうまくいって勘違いされる方が怖い。
2025/03/20(木) 12:13:38.16ID:pIyMsMl30
対戦戦績は1勝1分け2敗らしい
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/jcup/game/2025032019/info?gk=4
2025/03/20(木) 12:18:41.12ID:NwV5QQtHM
ローテーションする余裕は無いんか
奧埜いないし、凪生もいねえ

スポナビだと、チアゴがCFになっとるんだがw
2025/03/20(木) 12:20:16.83ID:NwV5QQtHM
大河、讃岐におったんや…
194U-名無しさん (ワッチョイW c791-MMCN [2001:268:9adf:2c5c:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 12:22:14.83ID:YdUXqEid0
>>187
制度廃止されてたかと勘違いしてた
サンクス
2025/03/20(木) 12:25:10.26ID:ryrzM6ep0
負けていいよ
こんなスタメンなら
2025/03/20(木) 12:26:41.85ID:NwV5QQtHM
ルーカスや中島はベンチスタートでいいだろ
柴山と上門出しとけや
2025/03/20(木) 12:31:36.78ID:tP15CQ8od
古山使わんのかよ…
2025/03/20(木) 12:36:18.01ID:tQawfIg90
チアゴもうええやろ
古山ベンチにもおらんのか
2025/03/20(木) 12:40:01.39ID:INCVI2RM0
なんだこのブラジル4人勝手にやってこいは、もっくんはボランチか

まだ移籍期間中だっけ、古山凪生はレンタル出されそう
2025/03/20(木) 12:40:41.40ID:D2fG0qCV0
古山と松本は移籍しそうやな
クソフロントにクソ監督か
2025/03/20(木) 12:42:13.96ID:D2fG0qCV0
今年のジンヒョンもあやしいから福井使ってもよいのに
2025/03/20(木) 12:42:24.97ID:bXXUHbSq0
スタジアムのアナウンスが知的やなあ
お笑い路線はええ加減にしてクウォリティ上げなあかん
2025/03/20(木) 12:42:35.97ID:INCVI2RM0
祝日昼間やから瀬戸大橋渡って古山凪生見にいった人も結構いたやろに、メンツみてガッカリしてそう
2025/03/20(木) 12:45:52.63ID:/U1MF1av0
向かってるけど洲本で事故渋滞あり
このスタメンはホンマにキツイ
2025/03/20(木) 12:46:33.40ID:cZcuUmJ40
チアゴて。。。
2025/03/20(木) 12:52:33.63ID:INCVI2RM0
気を取り直してメンツチェックすると、ベンチには入れてきそうなおっくん中村はまだ本調子やないんやろね

未だベンチすら入れない選手にあと上林がいるが彼の扱いはどうするつもりなんやろ、明大同期の広島での活躍みたら焦るやろな
2025/03/20(木) 12:52:46.50ID:LuHTsL3Oa
スタメンがっかり過ぎる
いっそ負けて解任されたほうがいい
2025/03/20(木) 12:54:29.90ID:LuHTsL3Oa
>>206
第3キーパーがこのぐらいで焦ってたらやっていけないだろ
それより今日福井じゃないのがショックすぎるわ
2025/03/20(木) 12:57:27.89ID:nUYTAIxLr
>>193
これ
名前見てびっくりしたわ
2025/03/20(木) 12:57:29.56ID:LuHTsL3Oa
古山と凪生もだが何より奥埜使わないのが不可解すぎる
小菊がボランチ理解してないんじゃないかと不満だったが
パパスはもっとボランチ理解してないんじゃないの
2025/03/20(木) 13:02:48.80ID:INCVI2RM0
>>208
いやまあ結果的にウチでは第3やが一応大学No1GKやなかったか、入ったチームが違っていたら今頃スタメン張ってておかしくない

勿論福井もそう、だから今日上林もベンチ入りくらいできるかなと期待してたんやけど
2025/03/20(木) 13:06:48.15ID:/U1MF1av0
>>210
おっくんはさすがに怪我だと思うけどな
それにしてもスタメンチアゴはヤバい
ここまでの試合見てたら1人少ない状態でやってるようなもん
2025/03/20(木) 13:08:07.53ID:62o7tcLg0
ボールパーソン何人おんねんw
2025/03/20(木) 13:09:18.86ID:nUYTAIxLr
パパスからしたら何とか助っ人を使えるようにしたいんやろうけど、
J3相手に通用したとしてもJ1でそのまま使える訳でもなし、
あんま関係ないんだからさっさと実力主義に切り替えた方が良い
2025/03/20(木) 13:18:57.51ID:ode45x5H0
逆に言えばJ3相手にも通用しないんだったらずっとベンチ外でいいわ
2025/03/20(木) 13:20:18.32ID:fLTEz+950
チアゴ使うとか讃岐舐めすぎやろ
2025/03/20(木) 13:23:42.99ID:ZzV03wqN0
序列下がってカップ戦要員になったんやろ
2025/03/20(木) 13:36:31.09ID:gfGINMbza
>>217
なら何でルーカスがスタメンで出るんだよw
もっくん・あちょ・畠中と同じで居ないと試合が回らんからだろうけど

後、交代枠1stチョイスの柴山がメンバー外なのも意味不明
居ないのは全然構わないが選考に一貫性が無さすぎる様な
2025/03/20(木) 13:40:21.90ID:gfGINMbza
>>210
そもそも2TOPの森島梶野がボランチの重要性を(ry
2025/03/20(木) 13:41:30.44ID:/U1MF1av0
しかも主審、清水勇人やんけ
セレッソとは相性最悪の見落とし系審判や

主審 清水 勇人
副審 田中 利幸、池田 一洋
第4の審判員 須谷 雄三
2025/03/20(木) 13:42:07.07ID:LuHTsL3Oa
柴山こそ怪我では?
横縞戦小田さんスタメン予想の筈がベンチ外だったし
直前練習で痛めたんかなと思った
2025/03/20(木) 13:43:14.24ID:LuHTsL3Oa
>>220
勝てる要素が何も無いな
もし勝ったらそっちのほうがジャイキリだわ
2025/03/20(木) 13:44:51.69ID:GEWaOIA0M
ブエノか中島のミドルか、田中進藤のセットプレかな
失点は知らん
224U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 13:48:15.48ID:Uz32s/350
>>205
チアゴのチャント

チンチンチン チンアナゴ
チンチンチン チンアナゴ
チンチンチン チンアナゴ
チンチンチン チンアナゴ
2025/03/20(木) 14:19:10.34ID:Irfr4Frm0
讃岐もサブメンバーだねえ
2025/03/20(木) 14:24:28.82ID:GEWaOIA0M
へディンガーチアゴか
2025/03/20(木) 14:28:27.25ID:DiRt4Dpcd
ごめんな…いやまだ無理
2025/03/20(木) 14:36:44.36ID:GEWaOIA0M
非保持はなんとか起点潰して展開されんようにはしてる
リスク覚悟で自らズラされにいってるというか
2025/03/20(木) 14:40:31.93ID:JoHoUyzE0
天皇杯は見れない試合あるが
ルヴァンカップはスカパー!に入ってれば
全試合見れる
2025/03/20(木) 14:43:31.78ID:LuHTsL3Oa
試合終わってからでよかったらleminoで無料で全試合見れる

ていうかスカパーわざわざ契約すると敗退しがちなので今日は後からlemino組
2025/03/20(木) 14:52:15.79ID:f9pGBk430
J2相手なら負けるな
弱いです
チアゴはJ3なら活躍できるよ
2025/03/20(木) 14:52:21.97ID:n7WYVKfb0
相手が自滅してくれてるので今のところはリーグ戦の参考にならんかも
2025/03/20(木) 14:54:31.40ID:Vz3Awo0T0
もしかしたら讃岐に勝てるかもしれん
2025/03/20(木) 15:04:48.18ID:GEWaOIA0M
いや、浅い位置から蹴られた危ないシーンもあったわ
この守備の仕方だと加点しないとあやしい
あと現地風強くて意外と寒い
2025/03/20(木) 15:06:10.06ID:gfGINMbza
hubで見てるけど香川で近いからかセレサポ結構多いね>現地
2025/03/20(木) 15:07:25.72ID:GEWaOIA0M
やっぱりw
2025/03/20(木) 15:07:53.33ID:GEWaOIA0M
パパスはよ辞任してくれ
森島梶野も
2025/03/20(木) 15:12:17.98ID:n7WYVKfb0
これはもっと弾くことはできないシュートだったのか
2025/03/20(木) 15:12:27.13ID:nUYTAIxLr
下部リーグらしい強度もないちんたらした相手にこの内容
まごうかたなき「ワシが発掘した」をやりたくて仕方ない強化部さんの仕事ですわ
2025/03/20(木) 15:13:13.45ID:GEWaOIA0M
負けたらさすがに辞任やろ
チームになってないもん
2025/03/20(木) 15:13:33.18ID:tQawfIg90
このチームの守備はJ3相手にすら通用しないのか
2025/03/20(木) 15:14:14.34ID:GEWaOIA0M
ボール運べずハーフコートになっとるな
2025/03/20(木) 15:29:16.20ID:hxoKsgt40
これでも褒めるやついるんだろうな
2025/03/20(木) 15:30:16.95ID:1VoJ7n950
相手のゴールが確認中になってるけどなんかあったの?
2025/03/20(木) 15:33:30.21ID:aQ4VWC2K0
まるで練習試合
2025/03/20(木) 15:35:12.15ID:UjBPj5WJM
>>244
たぶんオウンだと思う
2025/03/20(木) 15:36:03.06ID:UjBPj5WJM
ブエノうまいよな
2025/03/20(木) 15:37:36.48ID:nUYTAIxLr
チアゴ蓋過ぎて草
2025/03/20(木) 15:38:31.31ID:aQ4VWC2K0
絶対にリーグ戦で通用しないブラジルオールスター布陣で大勝してしまうやんけ
2025/03/20(木) 15:38:43.31ID:L010nlUa0
ブラジル祭り
2025/03/20(木) 15:39:22.14ID:INCVI2RM0
結局ブラジル4人全員点取り、パパス采配が当たったわけか
2025/03/20(木) 15:40:32.93ID:nUYTAIxLr
>>251
現地で見てるけどカマタマクソ弱いぞ
こんなもん勝って当たり前や
2025/03/20(木) 15:41:58.78ID:UjBPj5WJM
J1の今年からの意味不明な高強度のファール基準やからな
個の力が出やすい
254U-名無しさん (スッップ Sd42-D8Cz [49.98.173.135])
垢版 |
2025/03/20(木) 15:43:51.22ID:cFSNrmd/d
意味不明に干しまくってる香川の方が全然いいやんけまともにゲームメイクできる若手のボランチいなすぎだろ
2025/03/20(木) 15:45:56.74ID:INCVI2RM0
>>252
お疲れ様です

いや采配当たったという事実だけで、そこまでべた褒めしてはいないす
2025/03/20(木) 15:52:22.63ID:nUYTAIxLr
>>255
まぁそれはね
チアゴ見るサポーターの目が完全に草サッカーなんよな
2025/03/20(木) 15:55:23.83ID:X1se5JOn0
パパス 選手起用は神
2025/03/20(木) 15:55:24.01ID:lGet6oIH0
【朗報?】 チアゴ、J3が相手なら通用する
2025/03/20(木) 15:55:37.88ID:INCVI2RM0
一方北九が岡山ジャイキリしそうなんがコノミフル出場みたいね、器用そうやし意外と先輩ぶっこぬいて来年あたりJ1出場してそう
2025/03/20(木) 15:55:43.06ID:juqvfbp4H
ジョーが決めれて良かった
2025/03/20(木) 15:56:15.88ID:/U1MF1av0
>>258
でも一回も味方に合ってないような
北野は1発目でジョーに合わせたで
2025/03/20(木) 15:56:36.85ID:/U1MF1av0
>>259
コノミ君めっちゃ見たいわ
2025/03/20(木) 15:56:46.04ID:X1se5JOn0
J3相手とは言え、今季初出場の上門にゴールが生まれてうれしい
2025/03/20(木) 15:57:31.26ID:ddcxTYSV0
チアゴ、ハットン、ルーカス、ヴエノ、ジョーとブラジルデーやったな
2025/03/20(木) 15:57:46.70ID:X1se5JOn0
>>264 オウン「わしわい」
2025/03/20(木) 15:58:09.59ID:3C9URdeh0
木實くん良い経験してるな
2025/03/20(木) 15:58:22.29ID:lD15tgIt0
ギラヴァンツのジャイキリ
2025/03/20(木) 15:59:57.43ID:gfGINMbza
今日は何よりジョーが決めてくれたのが嬉しかった
2025/03/20(木) 16:01:06.91ID:UNI6aeMl0
リーグでもジョー見たいわ

それにしても凪生と古山見たいと思ったら天皇杯行かなあかんのか
2025/03/20(木) 16:01:07.30ID:/U1MF1av0
ジョーが結果出して嬉しい
2025/03/20(木) 16:01:57.64ID:X1se5JOn0
岡山敗退
新潟残業PK勝ち
東緑、名古屋が残業中か
2025/03/20(木) 16:03:14.81ID:juqvfbp4H
名古屋シュミット強行させて延長かよ
2025/03/20(木) 16:04:24.69ID:/U1MF1av0
レミノでコノミ君見れるかな
宿に帰ってからやな
2025/03/20(木) 16:08:46.92ID:/U1MF1av0
ブエノとジョーが良かった
リーグでももっと見たい
2025/03/20(木) 16:12:45.46ID:INCVI2RM0
ブエノとハットンあたりは使い所やとおもうんやがなあ、守備が多少怪しいなら同時使いしなければよいつうかこれくらいの選手どこも1人か2人かかえてうまく使ってるやろ
2025/03/20(木) 16:15:42.62ID:/U1MF1av0
ハットンはトラップがアカンけど、守備とポジショニングは悪くないねんな
2025/03/20(木) 16:16:19.75ID:smht6w0O0
強度のない相手には強いパパスサッカー
奥田 ブエノ チアゴ ハットン 上門 阪田あたりはJ1では厳しいのはわかりきってる
喜田や香川もそう
278U-名無しさん (ワッチョイW 8ff5-DHmv [2400:2200:611:8161:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 16:17:58.17ID:Uz32s/350
>>237
じゃあ監督探して。
強化部長もな。
2025/03/20(木) 16:19:37.53ID:gfGINMbza
>>277
流石に阪田はその中に入らんやろ
2025/03/20(木) 16:27:39.59ID:INCVI2RM0
2025 Jリーグ YBC ルヴァンカップ
1回戦 03/20(木) 14:00 A 讃岐 ○5-1 チアゴ ハットン ルーカス ブエノ 上門
2回戦 04/16(水) ??:?? A 今治 or 徳島

次も四国は確定なんやな、平日やから今日ほどは居ないやろがちょっとした小旅行
2025/03/20(木) 16:30:41.68ID:ode45x5H0
【悲報】パパスサッカー、5点取らないと勝てないことが判明
282U-名無しさん (ワッチョイW ceeb-D8Cz [111.97.25.21])
垢版 |
2025/03/20(木) 16:32:40.51ID:r9zABeFc0
>>277
んなこと言ったらこのくそサッカーじゃ全員通用してねえわまともに守備構築できる監督なら強度とかの前に全員で守って攻撃するし
2025/03/20(木) 16:38:15.03ID:LuHTsL3Oa
上門は2023ホーム名古屋戦以来のゴールか
長かったな
2025/03/20(木) 16:42:42.81ID:k69OUCSX0
>>283
去年はほとんど前で使ってもらってなかったからな
2025/03/20(木) 16:46:48.37ID:/U1MF1av0
試合数は出てるけど途中からが多かったしな
2025/03/20(木) 16:47:26.18ID:LuHTsL3Oa
>>284
琉球戦はワントップやったが
開始早々1点目入ってすぐ10人になったからなあ
2025/03/20(木) 16:49:59.03ID:INCVI2RM0
北野もスイッチ入るまで時間かかったし案外上門もいいきっかけになるんやないかね

パパスが使ってくれることが前提やけどね
2025/03/20(木) 16:50:05.73ID:dZQ4qEY20
カッタデー
2025/03/20(木) 16:52:18.42ID:UjBPj5WJM
相手はかなりターンオーバーしてたみたいね
2025/03/20(木) 16:56:08.48ID:X1se5JOn0
>>289
良かった
J3のBチームに、ほぼリーグ戦メンバーで1点差勝ちとか、恥ずかしいからね
2025/03/20(木) 17:12:56.07ID:UjBPj5WJM
>>290
途中ちょっとヒヤッとはしたね
右サイドの33番がちょい面倒だった
2025/03/20(木) 17:27:28.22ID:UjBPj5WJM
らスレから
今日は結構入ったみたいね
シンジ入った時にちょっとどよめいた

864 U-名無しさん (ワッチョイ 4e5a-HYGE [240d:1a:86:6100:*]) 2025/03/20(木) 16:50:48.53 ID:TcUTHUqO0
鹿島が不人気言われそうでシュバって来たのかw
まあ直しておこう
比較(×去年の平均未満・△ほぼ同じ・◯増加・◎去年平均の倍以上)
岐阜 2,846×横浜FC(4,684)
北九州4,638△岡山 (4,649)
高知 6,929-G大阪 (-----)
栃木C 4,532--鹿島 (-----)
沼津 4,406◯柏  (2,633)
奈良 4,497◯瓦斯 (1,879)
金沢 3,318×湘南 (5,435)
讃岐 5,434◎C大阪 (1,949)
琉球 3,686◯福岡 (3,007)
鳥取 3,166◯京都 (2,434)
八戸 3,124◯新潟 (1,728)
長野 5,976◯東京V (4,158)
宮崎 2,466◎名古 (1,165)
2025/03/20(木) 17:32:38.08ID:gfGINMbza
>>292
近かったのもあるけどうちが3番目なのは健闘した方やろね
悔しいけど吹田と東緑は流石オリテンと言うべきかな
2025/03/20(木) 17:34:24.45ID:UjBPj5WJM
オーストラリアA代表、タガートスタメンらしい
最終年は稼働率以外は普通に良かったからな
2025/03/20(木) 17:36:41.67ID:gfGINMbza
試合見てて印象的だったのはルーカスとジョーはゴール決めても
結構淡々としてたところ
まあJ3のBチーム相手だけに手放しで喜べなかったんかもね
2025/03/20(木) 17:39:44.77ID:X1se5JOn0
>>291
オウンで追いつかれた直後
めっちゃバタバタして危なかったなw
2025/03/20(木) 17:48:39.28ID:UjBPj5WJM
>>293
カマタマさんは平均で2,000人くらいで、今日のチケ代もリーグ戦より高くて、って条件ではセレッソも頑張ったほうかも
2025/03/20(木) 17:55:41.02ID:9gGoxnXf0
おっ、勝ってるやん!
俺たちJ1♪これがJ1♪
2025/03/20(木) 17:57:33.86ID:zcjYdX2ld
>>294
タガやんスタメンでハブナーは召集外?
クライファート監督に変わって試合出てない奴は呼ばないとか言っててハブナーは危ないて報道あったな
2025/03/20(木) 18:08:20.23ID:/U1MF1av0
https://youtu.be/2fVfezZytYg?si=ZkID4YI-fKdtTyhR

2016年の対戦動画
居るのはジンヒョンくらいかな
2025/03/20(木) 18:11:43.06ID:INCVI2RM0
>>299
ピークがウチに来る前とも思われていたタガートが未だ代表主力で、時代を先取り感もあったハブナーがまさか尻すぼみになるとはね
2025/03/20(木) 18:15:50.70ID:/U1MF1av0
タガートはボックスストライカーと思わせて、最終年はハタキやポストっぽいことも出来てたわ
あれを1年目から出来てれば
確かコロナで合流遅れたんだよな
2025/03/20(木) 18:20:54.02ID:/U1MF1av0
瀬古とタクミがスタメン
2025/03/20(木) 18:24:20.93ID:INCVI2RM0
色々言われた瀬古やけど結局怪我せず生き残ったもん勝ちやからな、評価取り戻すチャンスやで
2025/03/20(木) 18:24:49.89ID:eQQmBq6S0
タガートは23年ダービー@ヨドコウの
同点ゴールが忘れられないよ

昌子とペレイラがケンカしてた試合・・・
2025/03/20(木) 18:34:33.81ID:LuHTsL3Oa
今leminoで見てるけど
実況アナがハットンの事をずっとラファエルと呼んでる
あとジンヒョンの事を一回キム・ジョンウンと言いかけてた
307U-名無しさん (ワッチョイ c714-eM9o [2405:6580:b3e0:6b00:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:34:41.18ID:Pd7b8pMV0
>>303
>>304
素直に
タキ
って呼んでもええんやで

(´・ω・`)(´・ω・`)

南野って選手何人もおってややこいわ
2025/03/20(木) 18:39:13.92ID:LuHTsL3Oa
>>307
こいつしつこいな
タキ呼びは海外厨やろ
うちのサポは拓実か南野呼び
2025/03/20(木) 18:42:48.98ID:/7eWDPqH0
拓実呼びから変えられんし変えようとも思わない
2025/03/20(木) 18:44:44.35ID:UjBPj5WJM
>>305
コロナ禍にも関わらず、ヨドコウの客に笑いをもたらしてくれたあの試合か
片野坂監督がかわいそうやった…
2025/03/20(木) 18:46:26.30ID:X1se5JOn0
代表戦のGKウォーミングアップ入場曲って、うちと同じなんやね
知らんかった
2025/03/20(木) 18:47:10.90ID:X1se5JOn0
>>309 むしろ「タキ」って呼ばれてる方が変な感じよね
2025/03/20(木) 18:47:31.93ID:7UYUfClh0
北野のジョーへの折り返しの精度やばなかったか
普通に夏に海外行ってしまうやつやわ
2025/03/20(木) 18:48:13.33ID:9NX77HUXr
>>306
三世も独裁者よりはサッカー選手目指した方が幸せやったやろな
2025/03/20(木) 18:49:49.38ID:7UYUfClh0
>>314
あんな太ってたら無理やろ
体幹は強そうやけど
316U-名無しさん (ワッチョイ c714-eM9o [2405:6580:b3e0:6b00:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 18:53:32.74ID:Pd7b8pMV0
>>312
>>309
世界で通じるのは
TAKI

(´・ω・`)(´・ω・`)

南野もタクミも何人もおって
誰のことかわからへんわ
2025/03/20(木) 18:54:02.55ID:SWXRK+XJ0
レミノで試合見終わったけど外国人FW全員と上門が得点取ったことでみんな調子が上がるならそれでいいわ攻撃の練習にはちょうどいい感じの試合だったし
守備陣は結果的にオウンになったけどあれは完全にやられてたし
J3相手には無失点に抑えられるって結果を出して欲しかったな
2025/03/20(木) 19:01:36.16ID:La7688uI0
讃岐Bチームだったん
2025/03/20(木) 19:08:10.59ID:cZcuUmJ40
結局3バックに対するプレスの整備は謎のままか
2025/03/20(木) 19:10:23.99ID:UjBPj5WJM
讃岐スレ見たらそうらしい
ここ数試合のジンヒョンのハイライト見た感想もあった


845 スカメン (ワッチョイW e1bb-EPta) 2025/03/20(木) 12:45:30.20 ID:RR6/xaxq0
GK 1 今村 勇介
DF 3 井林 章
DF 18 宮市 剛
DF 55 藤井 葉大
MF 4 竹村 俊二
MF 24 上野 輝人
MF 33 河上 将平
MF 96 吉田 陣平
FW 10 川西 翔太
FW 11 エドゥアルド
FW 13 前川 大河

(将) 米山 篤志

見事なターンオーバーやね
ええんよそれで

846 U-名無しさん (ワッチョイW 11bd-gGwk) 2025/03/20(木) 13:12:37.78 ID:kTQ9BueD0
ダイジェストでサラッと見ただけやが
セレッソのキーパー反応悪く見えたし点は取れるんちゃうか?
321U-名無しさん (ワッチョイW a23c-EGOr [2404:7a84:3aa0:2200:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 19:12:59.23ID:DJlaK1o50
今日は相手が弱すぎたな
攻撃面は良いところも多くて面白かったけど

相変わらずロストの仕方が良くない
今日は失った後の相手のプレーの精度も強度も低くて助かったけど
2025/03/20(木) 19:15:56.38ID:SWXRK+XJ0
他の試合結果見てたら隣は高知に失点してたわ
向こうはよくジャイキられてるから先制されてたらどうなってたんだろうな
2025/03/20(木) 19:20:49.82ID:X1se5JOn0
>>320
その讃岐側の書き込みと思ってるレス主
ここに常駐してるヤツちゃうんか
324U-名無しさん (ワッチョイW a23c-EGOr [2404:7a84:3aa0:2200:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 19:22:46.88ID:DJlaK1o50
瀬古スタメン
2025/03/20(木) 19:25:22.38ID:w1BfedC+H
>>300
まるで今年のチームみたいな脆さだなw
2025/03/20(木) 19:29:17.22ID:k69OUCSX0
歩夢はヨーロッパの童話に出てくるオッサンみたいな見た目になっとるな
327U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-DRCz [240b:11:2201:8400:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 19:32:20.93ID:PttlWDAD0
監督含めチアゴも今日の結果に勘違いしそうで怖い
328U-名無しさん (ワッチョイ c714-eM9o [2405:6580:b3e0:6b00:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 19:38:17.98ID:Pd7b8pMV0
高槻の守田にオファーを出さへんかった
キミたちのフロントとは

(´・ω・`)(´・ω・`)
2025/03/20(木) 19:45:08.54ID:SEdMXgJN0
>>327
もう、活躍されたら嫌なんだね
2025/03/20(木) 19:58:47.36ID:X1se5JOn0
瀬古から南野へロングフィード
もっとやれ
2025/03/20(木) 20:00:19.62ID:KyY7Ky1/0
>>330
痺れたね
出す方も受ける方も代表はレベルが違う
2025/03/20(木) 20:16:32.76ID:INCVI2RM0
バーレーンの3バック対策パパスさん参考にしてくれへんかなあ
2025/03/20(木) 20:19:39.76ID:KWpHEbPV0
泉州の星やで
334U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-DRCz [240b:11:2201:8400:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 20:21:43.36ID:PttlWDAD0
>>329
そうゆう意味とちゃうで
第一節勝ってからあかんかったのとおんなじで、今日大量得点で勝ったのは相手が相手やったからって思ってくれへんと、ってことや
2025/03/20(木) 20:28:42.95ID:Duned3W70
J3とか関係なく勝ったんやから勘違いとかやなくて前向きでってことやろ
2025/03/20(木) 20:36:09.74ID:LuHTsL3Oa
J3でも3バックに勝てたらいいのでは、と思ってたのに
讃岐さんが4バックだったから参考にならんね
4バックなら5点取って勝てて
3バックだと勝てないのかもしれん
2025/03/20(木) 20:36:39.24ID:LuHTsL3Oa
上門のコメントはいい心がけやと思う
338U-名無しさん (ワッチョイW 82d2-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 20:45:23.85ID:GzYYjxlB0
DAZN柿谷が解説だったんか
2025/03/20(木) 20:57:40.29ID:KyY7Ky1/0
坂元のチームがプレミア昇格して本人も代表に選出されないかなあ
340U-名無しさん (ワッチョイW 82d2-miuu [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 21:05:36.64ID:GzYYjxlB0
坂元は本番直前に秘密兵器的に呼ばれるのが1番良さそう
2025/03/20(木) 21:11:45.00ID:INCVI2RM0
坂元は守備はするけどシャドーやWBてタイプやないしなあ、ウイング要員で直前招集でよいかと
2025/03/20(木) 21:30:26.27ID:880kc+hGM
>>339
ああいう系は途中からでも使えそうよね
守備もできるし、左右もできる
2025/03/20(木) 21:55:36.37ID:SEdMXgJN0
変な奴に占拠されてるから勝つとレスが本当に少ないね
2025/03/20(木) 21:59:08.78ID:OLstthMwd
瀬古はスイスでの成長っぷりがあまり見れんかったなぁ
パスはむしろセレッソにいた頃の方が…
2025/03/20(木) 21:59:51.03ID:7UYUfClh0
負けたら湧いてくるからな
2025/03/20(木) 22:07:44.79ID:INCVI2RM0
セレサポ故の偏った考え承知でいうと

板倉右にして瀬古中央で一度使ってほしいんだよな、どうも板倉にコントロールされる瀬古の図式が合ってないというかそもそも板倉はタイプ的にコントロール下手やろ

コントロールする側される側の話は去年ウチのCBの組み合わせ話の時も結構出ていたので、どうも板倉と合ってないよなあと以前から思っていた
2025/03/20(木) 22:11:11.69ID:7UYUfClh0
公式ハイライト

https://youtu.be/TjblBCCV96k
2025/03/20(木) 22:12:17.33ID:rlT0pjAO0
曜一朗と拓実の掛け合いきたー
2025/03/20(木) 22:37:28.58ID:OLstthMwd
>>346
それはある
2025/03/20(木) 22:39:20.26ID:qe9yNvw/r
解説はしません、は見事なフェイントやったな
2025/03/20(木) 22:51:32.41ID:a8W9nTLY0
とりあえずチアゴはJ3相手にかなり効くことがわかった
これからもvsJ3でガンガン使っていこう
2025/03/20(木) 23:20:46.91ID:7UYUfClh0
リーグで降格圏に沈んでる監督の発言とは思えん
失点なんとかせえや、せめてキーパー変えろ

https://www.cerezo.jp/matches/result/2025032019/


Q:大勝した後で聞くのも恐縮ですが、サイドから喫した失点も気になります。リーグ戦でも狙われている場所だが、1失点の受け止めについては?

「今日の試合を振り返った時に、相手の作ったチャンスは3回ぐらいだったと思います。なので、チームを責めることは避けたいと思います。我々に関しては、8点、9点、10点と取れるチャンスは作ったと思うので、そこ(失点)だけ責めるのは止めようと思います。
確かに失点してから5分ぐらいは自分たちの力が出せない時間は続きましたが、その中でもしっかり戦い抜いてくれました。観戦してくれた人の中には、もしかしたら1-0で勝つことに満足する人もいるかも知れないですが、5-1の勝利でネガティブなところを見るのはどうかな?という思いもあります。
選手たちは毎回、改善しようと取り組んでくれています。あとはリーグ戦でも同様に結果を出して、向上しているところを見せたいと思います」
2025/03/21(金) 00:17:37.91ID:G37glsEe0
実況が速くて強いチアゴと言ってたな今日
2025/03/21(金) 00:25:48.81ID:QycwX3VD0
埼スタ行ってきた。
瀬古はどうしても贔屓目で見てしまう。
2回(?)きれいに入れ替わられたので世の中的には厳しいかもしれないが、オレはホント良かったと思う。
> >330 のアレを生で見れただけで行った甲斐があった。まぁヨニ瀬古時代のセレッソの守備ももう取り戻せないんだろうが。
2025/03/21(金) 00:40:47.56ID:QatxyVwF0
ヨニキと瀬古の時はそれこそロティーナ時代やから余計に取り戻されへんな
もうあんな戦術的に守る監督呼ぶことはないやろうし
2025/03/21(金) 01:00:13.53ID:OKNMaqGor
>>352
相手がJ1の強度ならやられてたやろな
こちらがリードし直してから裏を取り放題になっただけやし
勝手に自滅したような相手から5点取っても先に繋がるイメージは持ちにくいわ
2025/03/21(金) 02:01:31.89ID:7HIZTkVG0
>>352
他のチームを応援した方が良いよ
2025/03/21(金) 02:04:23.79ID:XWgTW1FD0
瀬古はトップフォームではなくなってる
夏にフリーで戻ってきたほうが良い
スイスでどんな使われ方してるかわからんが
ボールタッチやキックの質が別人になってる
2025/03/21(金) 02:05:58.76ID:rCvx/Jm+M
>>352
それよりチアゴへの評価の高さがヤバい
パパスがブリーラムをクビになったのも、ブリーラムサポから悪評だったのもわかる
2025/03/21(金) 02:21:58.62ID:OKNMaqGor
>>359
プレス行く時に、相手のトラップが大きくなったの見てから行ってたからな
正直このまま使い続けるんなら、
その点に限って言えば、クルークスがもっさりタイプを改めるまで干した小菊さんよりアカンかな
2025/03/21(金) 02:30:17.73ID:1hsc60fD0
チアゴはトラップでかすぎだしいろいろと雑なプレーしてるからJ1だと寄せらて詰むわな
それとそこまで速いと思わん
2025/03/21(金) 07:24:19.07ID:kvkWRTbE0
チアゴの序列が1つ上がるのは歓迎
日本のサッカーに慣れるのに時間が掛かるのは仕方ないし
身体の強さはあるからな
ウォンコーン、短い時間だけどセンスがあるなあと思った
攻守の切り替えがはっきりしていてクレバーな感じがした
元彦のボランチも、ちゃんと考えて守ったり攻めたりしてくれるからいいなあと思ったけどな
5-1になってんのに後ろがバタバタするのは見苦しい
チームの今の課題は何なんだ? 守備の整理じゃないんか?
2025/03/21(金) 07:34:04.88ID:kvkWRTbE0
>>352
パパスおまえは観客か

讃岐なめんなよ
ピンチは3回以上あったぞ
修正せなあかんと指揮官が思ってないんやったら改善は無いな
364U-名無しさん (ワッチョイW a23c-EGOr [2404:7a84:3aa0:2200:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 07:34:24.82ID:3gHDiZf70
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2025/032019/live/

[ アーサー パパス監督 ]
メンタリティーを証明した試合になったと思います。ほかのスタジアムでも今日はJ1のチームがJ3のチームと対戦していますが、僕らが結果で示したような状況になっていないところもあります。結果が伴った、良い勝利になりました。

1-1になって難しい展開にもなりましたが、最後はしっかり締めたと思います。ただ、讃岐さんもリーグでは好調だと思いますし、良いシーズンになることを願っています。

--今日は前線にブラジル国籍選手4人を先発で起用されました。同時に4選手を先発させたのは今季初めてですが、意図や狙いは?
それぞれ練習からハードワークしていました。(北野)颯太は連続して90分の試合を重ねるのは初めての経験だと思うので、今日は途中からにしました。あとは、(ブラジル国籍選手たちに)フィジカル的にチームに対して貢献できるレベルに仕上げてほしい、という狙いです。

--J1第4節の新潟戦後、チアゴ アンドラーデ選手の守備の緩さについて「コンディションが上がっていないのでは?」という質問をしたとき、「彼にも要求していく」という話をしていましたが、今日は持ち味を出していました。少しずつコンディションが上がっていると見てよろしいですか?
期待していたより時間はかかっていますが、少しずつ上がっています。あのあと、実は2人で話をしまして、目標を設定しました。能力的には疑いがない選手です。違いを出せる選手です。対面したとき、相手はスピードで勝てない選手だと思います。2人で話して目標を設定したあと、彼はしっかり取り組んでくれています。少しずつ違いを見せてくれると思います。
365U-名無しさん (ワッチョイW a23c-EGOr [2404:7a84:3aa0:2200:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 07:52:28.70ID:3gHDiZf70
(ブラジル国籍選手たちに)フィジカル的にチームに対して貢献できるレベルに仕上げてほしい、という狙いです。
2025/03/21(金) 08:45:00.80ID:uOcqHcLNr
>>365
開幕一ヶ月でとっくに仕上がってるルーカス以外は仕上がってないんか?
プレースタイル以前の話やろ
2025/03/21(金) 09:27:08.19ID:xHRGAWd2d
初めて日本でサッカーをやるブラジル人が舐めた調整で来るのは
今までも多数あったから別に驚くことではないかな
2025/03/21(金) 09:33:30.26ID:rCvx/Jm+M
ハットンはともかく、チアゴはコンディション戻っても期待できなさそうに感じる
なら、古山とか阪田とかニコを使ってくれたほうがよし
2025/03/21(金) 09:34:06.04ID:iCLdfFlj0
まあルーカスも今年はパッとしないから全員仕上がってないのはホンマなんやろうけど

昨日ぐらいの試合はともかくリーグ戦で1人ならともかくそんな状態で同時起用するのは勘弁してほしい
2025/03/21(金) 09:38:07.68ID:rCvx/Jm+M
ブエノは生き生きしてて、やっぱり上手いんよね
フリックした裏にハットン走る形とかもあって、関係性も良かったと思う
2025/03/21(金) 09:41:29.99ID:xHRGAWd2d
すぐにこいつは駄目とレッテル貼って粘着するのもうんざりだわ
2025/03/21(金) 09:45:59.97ID:7KZ/amAW0
ハイライト観てるんやけど阪田シュート外したあとルーカスとブエノ怒りすぎやろ
2025/03/21(金) 09:49:43.81ID:rCvx/Jm+M
>>372
あれ、ルーカスめっちゃ怒っとったな
練習の時の取り決めとかもあったんかな
2025/03/21(金) 10:00:37.74ID:oZHwgCH10
阪田はなんか焦ってるのか決定機でうまく行ってないな
いつかはTM得点王だったんだから自信持ってほしい
2025/03/21(金) 10:32:03.96ID:pqugDC5A0
Q:現在のコンディションについては?
「90%くらいまでは上がってきています。練習や試合をこなすたびに良くなっている感覚はあります」

あれで90パーならあと10パーでエグい変化があるんやろな
期待しとくでチアゴ
2025/03/21(金) 10:41:27.76ID:fx+TNFD50
こうやってサポの側がズルズルと判断を保留している間に状況は悪化して時間を失いつつある様に思うだけど
377U-名無しさん (アークセー Sxbf-DHmv [126.170.22.195])
垢版 |
2025/03/21(金) 11:01:13.30ID:IUPxPdwAx
>>358
じゃあ貴様が金出せよな口だけ野郎。
2025/03/21(金) 11:11:37.48ID:kvkWRTbE0
パパスも改善しようという気はあるみたいだけど
意固地そうなのが怖い

はあ? 観客は1-0を望んでいたとか丸亀まで行った客に喧嘩売っとんか
5-0を望んでるんだよ
きちんとした守備をして、点を取りに来る相手をうまくいなして追加点を取るサッカーを見せろや
毎試合複数失点してるからこのままいったら降格するかもしれんと危機感を持って丸亀まで行ったサポに失礼やろ
後半開始直後に失点したわけだが、前半はわりと守備のバランスもとれていたんだけど後半に入ってばらけた感じがした
HTになんかよけいなことを言ったんじゃないかと疑う
379U-名無しさん (アークセー Sxbf-DHmv [126.170.22.195])
垢版 |
2025/03/21(金) 11:14:40.29ID:IUPxPdwAx
>>363
じゃあお前が監督やれや。
セレッソ大阪事務所に履歴書書いて送れよ。
2025/03/21(金) 11:20:08.60ID:kvkWRTbE0
中の人?
2025/03/21(金) 11:21:02.90ID:ZMtOG6hA0
>>376
サポーターの言うことをフロントが聞いてくれるわけちゃうしなー
まともに聞いてたらロティーナは3年目以降もあった
フロントの頭がワクワクしてただけ
2025/03/21(金) 11:27:53.27ID:uOcqHcLNr
>>378
別に1-0でも綻びが無ければ満足出来る
セレッソより上にいるJ1クラブだって大勝はしてないしな

むしろ昨日のような相手に失点してて、
J1のどのクラブをクリーンシート出来るのかと
パパスはJ1で最多得点でも降格したクラブがある事を知らないのかな
2025/03/21(金) 11:28:01.74ID:iCLdfFlj0
パパスの最後のコメント(ウチの公式にしか載ってない)は、勝ち試合やのにチアゴの話の後に更に失点の話畳み掛けられてカチンときて売り言葉に買い言葉になりかけてるからスルーが賢明かと
2025/03/21(金) 11:41:41.52ID:ZMtOG6hA0
>>383
カチンと来て本音が出てしまったのかもね
小田さん(たぶん)も気を遣った表現で質問したのに
2025/03/21(金) 11:45:43.40ID:ZMtOG6hA0
リーグ戦であんなの見せられ続けた後の試合なので、サポーターが聞いてほしい質問でもある
2025/03/21(金) 11:48:40.87ID:uOcqHcLNr
あの内容、あのレベルの勝って当たり前と思ってないのがな
J1で何を目標にしてるんだろう
2025/03/21(金) 11:56:26.96ID:Bw+K2mlJ0
失点したから何でもかんでも悪いってわけでは無いしパパスの気持ちもわかるわ
でも結局リーグになると対3バックとポケット使われすぎ問題の対策が出来てないんじゃないかって不安がある
2025/03/21(金) 12:00:37.50ID:ZMtOG6hA0
小田さん、毎回チアゴの話聞きそうw
番記者はいかにして本音を出すか、それによって監督の本音や目指すものがわかれば理想やわ
2025/03/21(金) 12:12:14.92ID:ckJTJz5q0
ダイジェスト見たけど、相手に前川おったんやな
2025/03/21(金) 12:17:42.41ID:7qZx2HSw0
あの内容の相手に一点止まりは普通にあかんやろ、チアゴは
2025/03/21(金) 12:37:13.79ID:lOFmcRe+d
>>390
6点くらいで及第点ですか?
2025/03/21(金) 13:06:42.55ID:d39pcD9kr
>>376
5chにレスしまくってフロントに訴えかけないとな!!w
2025/03/21(金) 13:45:53.89ID:UVUlNoQE0
曜一朗が解説者として
セレッソのチームやセレッソ産の選手に
メディアを通してメッセージ送ってくれるのが
予想外に良くてな…
うちのOBでこういう人今まで居なかったし
(大久保は在籍チームが多すぎたし)
2025/03/21(金) 13:51:57.97ID:uOcqHcLNr
>>393
解説者としての分別を持ちつつ、ギリギリの所で「らしさ」を出してるよな
俺もあれは悪くないと思う
2025/03/21(金) 14:02:45.16ID:UVUlNoQE0
>>394
本人の引退会見とかは結構イラッと来たんだけど
ああやって颯太や元彦、拓実や歩夢に触れてくれてると妙にうれしくなるから不思議なもんだ
2025/03/21(金) 14:03:27.80ID:rt/XS4R90
>>377
夏はフリー移籍だぞアホ
2025/03/21(金) 14:15:33.96ID:uOcqHcLNr
>>395
そうやな
今は曜一朗も新しいピッチで頑張ってるなと素直に思えるわ
2025/03/21(金) 14:24:44.21ID:7qZx2HSw0
所属チームは低迷してるけど、瀬古自体はどこかにステップアップできたらいいね
2025/03/21(金) 14:24:44.45ID:7qZx2HSw0
所属チームは低迷してるけど、瀬古自体はどこかにステップアップできたらいいね
2025/03/21(金) 14:53:01.35ID:rCvx/Jm+M
>>393
わかる。ちょっと不思議な心境やな
401U-名無しさん (ワッチョイW 8619-DHmv [2400:2200:432:b04d:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 16:06:49.70ID:ygqIx0kZ0
>>396
本人が海外でやりたきゃ海外でやればいいし、そんな事お前の様な素人童貞がイチイチ口出しするなや。
402U-名無しさん (ワッチョイW c640-2Qvp [153.162.237.137])
垢版 |
2025/03/21(金) 18:10:18.51ID:YnFz65Ix0
夏にリーグアンあたり行ってレギュラーになれば久保の控えでワンチャンワールドカップあるかな北野
2025/03/21(金) 18:20:45.22ID:ttx9W00M0
>>402
今年は残ってもらわないと困るだろ。夏に颯太が海外移籍したらうちやばいで
将来的には海外に行くとは思うけど今チーム状況ではきついよ
もちろん颯太の将来を考えたら止めないし恨まないけどさ
2025/03/21(金) 18:20:57.66ID:rCvx/Jm+M
荒木みたいな例もあるし、1年通して活躍出来るかかな
横縞戦ではめっちゃマークされてたし
2025/03/21(金) 18:22:29.51ID:rCvx/Jm+M
讃岐戦のあのアシストのクロス1つ見てもわかるように、周りのアタッカーと格が違う感じになっとる
406U-名無しさん (スププ Sd42-TB0R [49.98.243.71])
垢版 |
2025/03/21(金) 19:54:16.93ID:/EGh0cPCd
チアゴもハットンも合流遅かったし
この寒さだしで、ブラジル人には厳しかったかもね
2025/03/21(金) 20:22:09.24ID:oZHwgCH10
南野がUSB時代から海外行って代表に定着するまで何年かかったか
うちのサポなら知ってるだろうに
2025/03/21(金) 20:52:34.18ID:xmKYOYkmd
>>401
無知で草
409U-名無しさん (ワッチョイW 5b6f-DHmv [2400:2200:7b5:7a1a:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 20:57:41.13ID:UUv2EWdv0
>>408
悔しいのか?
2025/03/21(金) 21:39:41.24ID:jItZX1ffr
チーム状況が良かったのもあるが、
高卒1年目でJ1文句無しのレギュラーだった拓実はやっぱり凄かったな
2025/03/21(金) 21:44:25.91ID:ttx9W00M0
拓実はユースの頃からレベルが違ってたからね
2025/03/21(金) 21:47:24.03ID:NPrX6vTX0
頭抜けて凄かったのは曜一朗だったね
ジュニア時代にサテライトの試合で圧倒してたからね
2025/03/21(金) 21:55:23.96ID:0ad74jrm0
U23最終年で見た北野(高1)も異様だった
対面相手の重心見てボディフェイントだけでタイミングずらしてスルスルかわしていく
対戦相手も周りも上手いはずなのに
2025/03/21(金) 22:44:58.21ID:d39pcD9kr
>>412
なんで2007以降は大して通用しなかったんやろな
2025/03/21(金) 22:54:05.11ID:EVSueSZGM
曜一朗はアンダーから名前知られてたけど、AFCU17決勝の北朝鮮戦ゴールでサッカー好きには知られて、U17W杯フランス相手のハーフウェーからのゴールでかなり有名になったな。早熟の選手と思ってたけど結構長くやれたと思う。
特に2013年は全てのゴールが美しくて凄かった。
2025/03/21(金) 22:55:18.68ID:bDjg/lDZ0
ユースの時凄かったって言ったらSBで得点王争ってた舩木やろ。プレミアでも代表でも大活躍やった。
2025/03/21(金) 22:57:00.27ID:oZHwgCH10
>>413
そういえば北野のJ1初ゴール
あれは前川がやらかしたと言われてるけど
北野の重心ずらす動きに前川はつられたんじゃないかな
2025/03/21(金) 23:15:05.37ID:jItZX1ffr
颯太は本当オランダから帰ってきて劇的に変わったよな
阪田も行かせれば良い
2025/03/21(金) 23:17:12.01ID:oZHwgCH10
誰にでもオランダが効くとは限らんやろw
2025/03/21(金) 23:18:39.14ID:ktdjAmTV0
幕末みたいな考え方やな
2025/03/21(金) 23:19:50.26ID:jItZX1ffr
誰にでも効くとは限らんがビフォアアフターで激変してる以上、
期待の若手を行かせる理由にはなる
2025/03/21(金) 23:42:33.16ID:oZHwgCH10
ていうか阪田は
北野の激変に焦って却ってペース崩してる感じするから
誰かが落ち着かせてやってほしい
2025/03/22(土) 00:41:42.38ID:wmIGJGB10
>>422
チアゴ「呼んだ?」
2025/03/22(土) 00:54:52.42ID:xUoT5H+n0
阪田はパス シュートの精度が欲しいな
なんか慌ただしいのよな
2025/03/22(土) 01:32:41.94ID:8r7QfHjj0
まぁ元清水の鈴木唯人も覚醒前はあんな感じだったから時間が書き結してくれると思うわ
2025/03/22(土) 01:32:56.59ID:8r7QfHjj0
解決の間違い
2025/03/22(土) 01:33:18.13ID:QJlCXjVS0
ドリブルのキレはさすがやけどそれ以外がな
楠神の二の舞にならんことを祈るは
2025/03/22(土) 01:39:33.21ID:I85rBBsH0
>>425
確かに
あの選手がデビューしたての頃は決定機外しまくってたな
今では考えられん
429U-名無しさん (ワッチョイW f2e9-DHmv [2400:2200:7ba:3944:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 08:08:06.89ID:Zwg7ZE+Y0
>>424
簡単だよ。
ゴール枠に蹴る事だけ考えればいいだけ。
それがGKに取られても『強烈なシュートを枠内叩き込んだ』という事ができれば、ゴール量産できる。
難しく考え過ぎ、シンプルに考えてやればいい。
阪田本人は見てないだろうけど。
2025/03/22(土) 11:08:58.08ID:8r7QfHjj0
ボールも蹴ったことないようなど素人のおっさんが何か言ってて草
2025/03/22(土) 11:14:43.27ID:VJbArzia0
鹿島戦にビリケンさん召喚とは…
432U-名無しさん (スップ Sd62-DRCz [1.72.6.179])
垢版 |
2025/03/22(土) 11:15:33.66ID:xR/9AXmMd
ジーコ曰く シュートはゴールへのパス
2025/03/22(土) 11:19:23.73ID:HpyGyTds0
簡単だよw
2025/03/22(土) 11:36:04.28ID:nvYdrMiE0
ホントにこれで最低でも引き分け以上ならビリケンさん恐るべしなんやけど
2025/03/22(土) 11:43:23.95ID:VitEUhbWM

ビリケン足の裏で
ビリケン呼ぶ幸せ
ビリケンベンチまで道連れ
セレサポならハネケン
2025/03/22(土) 12:03:37.72ID:/WdeYgZXd
>>420

いや誰か明治維新みたいにクラブにクーデターすればいい
2025/03/22(土) 12:52:11.97ID:g45HHY0Q0
代表戦の2点目
あそこでシュートを選ぶのは久保だけ かと思ってたが
曜一朗も、シュートがサイドネット揺らす前に
「せやんな 開いてたもんな」って呟いてたんや
2025/03/22(土) 12:55:04.63ID:I85rBBsH0
>>437
U17でハーフェイラインからループ決めた奴やからな
視野というか発想が常人と違うんやろな
2025/03/22(土) 12:56:49.77ID:I85rBBsH0
今日は14時からレディースか
明日はJ2とJ3
讃岐含めたルヴァンJ3組は中2日の過密やねんな
2025/03/22(土) 16:00:29.27ID:VJbArzia0
>>437
その後も、みんなが凄い凄い言ってる中
曜一朗だけ、そこまでかー?みたいな感じやったね
2025/03/22(土) 16:01:26.47ID:VJbArzia0
レディースも再開後勝ちなしが続くなあ
442U-名無しさん (ワッチョイW 8201-MMCN [2001:ce8:115:778b:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 16:18:08.69ID:vZTXKtRt0
今さらながらサタデーナイトJの録画見てるけど、畠中もイマイチやな
あんだけサイド捨ててるなら、中はガチガチにならなあかんのに
ゆるいわ、ヤバいパスミスするわ、ちょっとなあ
2025/03/22(土) 16:23:57.99ID:VJbArzia0
畠中は保持時は鳥海より上だけど
非保持時は鳥海より下だからしょうがないよ
2025/03/22(土) 16:35:17.84ID:eF372l0Bd
【C大阪】禁断対決 来場すれば11戦無敗の神様ビリケンさんが12連敗中のホーム鹿島戦来場へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e15cc2b05045f0c57de00d471c4308d7f6ce10a

J1リーグでのホーム鹿島戦は、この十数年のC大阪にとって最も相性が悪く、11年7月31日の対戦から昨年まで12連敗中。うち7試合が完封負けだ。引き分けでも連敗が止まるサッカー界において、屈辱的な記録が続いている。

 最後に勝利したのは、MF香川真司(36)が初の海外挑戦となったドルトムント移籍直前の10年5月5日までさかのぼる。

そのクラブ史上最悪というホーム鹿島戦に「ビリケンさん」を初投入する。ファンマーケティング部によると、クラブ内でもさまざまな意見が出たというが、今季は勝利にこだわる姿勢を打ち出そうと、禁断の対決実現に踏み切った。
2025/03/22(土) 16:42:19.86ID:dac/sGb4d
これで勝てるならビリケンさん本物やからもうスタジアムにビリケンさん像建てるべきやなw
2025/03/22(土) 16:49:51.52ID:I85rBBsH0
ここでビリケンさん出すんかよ
2025/03/22(土) 17:20:14.05ID:RjuCPQdvr
シーズン後半には毎試合ビリケンさん呼んでそう
2025/03/22(土) 17:40:27.32ID:VJbArzia0
>>447
もはやビリケンさんの意味なくなるやんか…
2025/03/22(土) 18:18:06.55ID:LtcQTIAK0
お守り配布w
2025/03/22(土) 18:27:54.62ID:nvYdrMiE0
リーグ戦で鹿島に勝ったのってヤマムーがヘッド決めたアウェイ戦が最後だっけ、ルヴァンは北野の一撃か

ホーム戦はどんなんやったかパッと思い出せんわもう
2025/03/22(土) 18:54:32.32ID:I85rBBsH0
ハットンJ1初ゴール記念グッズ発売やと
新潟戦のあのゴールは残留争いしてる中では大きいゴールやけど
2025/03/22(土) 19:53:11.60ID:XJY3PYrA0
>>450
アマラウ兄貴が躍動してた気がするわ
2025/03/22(土) 19:58:07.20ID:FBkih6g10
他クラブで稼いだ出場試合数を加味して記念グッズ作る商魂
2025/03/22(土) 20:30:25.31ID:GMR7dv34d
【3/20 讃岐戦】BACKSTAGE PASS「ブラジル人選手たち🇧🇷の躍動でルヴァンカップ1回戦突破🌸この勢いを次のリーグ戦へ!」
https://www.youtube.com/watch?v=LKxAA5DKx04
455U-名無しさん (ワッチョイW 82ac-MMCN [2001:ce8:115:778b:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 20:50:45.79ID:vZTXKtRt0
ああいう記念グッズの企画は、ファナティクスが持ち込んでくるんかな?
2025/03/22(土) 20:58:05.24ID:XJY3PYrA0
バックステージパスはハイライトシーンよりもゴールシーンに控え選手のリアクションとかいれて欲しいわ
2025/03/22(土) 22:10:07.73ID:g45HHY0Q0
まだ1週間ほど先だけど、28日(金)傘マークついとるな…
2025/03/23(日) 01:15:33.34ID:8xgpOfWvr
レオの娘の誕生日会のためにブエノ家お人よしやな
新幹線3時間車3時間で砂漠まで行ったのか
459U-名無しさん (ワッチョイW 5fe9-6UIm [2400:2200:7ba:3944:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 09:10:30.89ID:+YoPZZre0
>>430
ボールは蹴った事あるよ。
適当な事言うな。
460U-名無しさん (ワッチョイW 5fe9-6UIm [2400:2200:7ba:3944:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 09:11:21.84ID:+YoPZZre0
>>458
カピも行ってるな。
2025/03/23(日) 09:11:47.01ID:L1Kt0sPh0
簡単だよw
462U-名無しさん (ワッチョイW 5fe9-6UIm [2400:2200:7ba:3944:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 10:23:43.04ID:+YoPZZre0
>>436
明治維新をナメるな。
武士だけでなく民衆の力もあったのだぞ。
こんなところで便所の落書きレベルの書き込みしかしない怠け者の民衆未満の愚民どものお前らがそんな言うのは、笑止千万。
そう思うなら自分でやれやヘタレカス。
463U-名無しさん (ワッチョイW 5fe9-6UIm [2400:2200:7ba:3944:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 10:26:09.48ID:+YoPZZre0
>>442
公開練習日の時に直接言ってみろやヘタレカス。
464U-名無しさん (ワッチョイW 1f66-dh26 [2001:ce8:115:778b:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 12:32:14.89ID:O/VNIscA0
ネルソンがスタメンやな
2025/03/23(日) 13:23:49.66ID:kY9KsXXt0
NJもネルソンスタメン
岡澤ベンチ
2025/03/23(日) 13:27:58.62ID:flrKqEvH0
ネルソン見んとアカンな
ボケーっと仙台磐田最後まで見てしまいそうやった
2025/03/23(日) 13:29:37.48ID:flrKqEvH0
ネルソンが前節と同じように前目のアタッカーとしてハイボールのターゲットでいけるなら面白いな
ブワニカらと同じような使い方なんやろけど
2025/03/23(日) 13:32:32.00ID:flrKqEvH0
大迫ベンチ外?かな
2025/03/23(日) 14:19:49.08ID:iVH4dFV6M
NJ点決めた
狭い角度から
2025/03/23(日) 14:22:50.92ID:LO/rkv+K0
小菊「2勝目お先に」
2025/03/23(日) 15:14:47.31ID:JJtdQZ7Y0
>>469
そうやな、そこ開いてるよな
2025/03/23(日) 15:31:05.28ID:kY9KsXXt0
曜一朗乙
2025/03/23(日) 16:05:46.45ID:QA4kF1Qkd
小菊上がってきたな
2025/03/23(日) 16:06:33.13ID:rJ4bn1EE0
鳥栖勝ったけどハンビンはベンチ外なんやな
2025/03/23(日) 17:24:34.52ID:kY9KsXXt0
小菊さんNJ評価してないと思ってたから意外だわ
反面山田はベンチ外になってしまったな

今日は怜哉がかなりよかったなんかデカなったな
2025/03/23(日) 17:33:12.35ID:kY9KsXXt0
しかしジェズス欲しいなぁ。。
2025/03/23(日) 17:34:48.81ID:JJtdQZ7Y0
ガブリエウ?
2025/03/23(日) 17:46:30.77ID:flrKqEvH0
山田とハンビンがベンチ外で勝ててるのか…
2025/03/23(日) 17:54:37.96ID:CqrEKfHpr
クラブ内から圧力掛かったんじゃね
競争させろって
2025/03/23(日) 18:00:11.97ID:4mzmxGuLM
セレッソ内では起こらんのかな
チアゴスタメンはやっぱりおかしい
使えっていう圧力だったら笑えるが
2025/03/23(日) 18:08:23.74ID:mvGA9Ni90
>>480
リーグ戦でチアゴスタメンなんてアウェイ連戦の新潟戦だけだろ?
2025/03/23(日) 18:23:55.49ID:qlOFiftmM
>>476
金利手数料負担してくれんでええからチアゴと交換してくれへんかのう
2025/03/23(日) 19:21:31.42ID:msy+vIDF0
>>475
トススレ見た感じ怪我人が結構出てるっぽい
前節大宮戦はベンチ8人だったしハンビンと山田は怪我じゃないかって言われてる
小菊さんのNJ評価低いは同意だが、チャンスと思って見返してほしいな
2025/03/23(日) 19:42:05.00ID:vQ9BnHUBr
鳥栖スレで小菊サッカーが主導権握る塩漬けみたいに言われてて草
見てないけどそんなロティーナみたいなサッカーしてるとは思えん
485鳥栖 (ワッチョイW 9b31-VZUq [240a:61:61a6:598d:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 19:49:46.89ID:bpqVP+bx0
小菊氏3バックのビルドアップと守備構築が完璧なんだけどセレッソでもやってたの?
あと山田は怪我でハンビンは一気に第3キーパーに格下げです
2025/03/23(日) 19:50:06.76ID:rJ4bn1EE0
小菊さん先制したあとはそこそこ塩漬けしてたやん
あれはパパスに学ばせたくても学んでくれへんやろな…
2025/03/23(日) 19:52:21.09ID:rJ4bn1EE0
>>485
去年4連敗したあと3バックにして復調して
ダービーでお隣を前半シュート0に抑えた事がある
右WBがハムやって人材が居なくなるまで続いた
2025/03/23(日) 19:54:08.52ID:rJ4bn1EE0
>>485
ハンビンは2023年にジンヒョンが骨折したときは
神戸戦のスーパーセーブとか浦和戦のPKストップとか凄かったんだけどな
2024年は出場少なかったから試合勘なくしたかな
2025/03/23(日) 20:10:28.31ID:flrKqEvH0
あの3バックシステムは両WBの異様な運動量と縦のスライドで持ってたな
適任者が阪田と為田くらいしかいなかった
2025/03/23(日) 20:18:21.23ID:rJ4bn1EE0
>>489
そやね
新井晴樹はあのシステムの左WBには適任やな
2025/03/23(日) 21:01:50.86ID:cFWhwPZK0
ジェズス欲しいけどぶっちゃけうちより遥かに金使えるクラブだから取れるわけないな
2025/03/23(日) 21:35:05.21ID:L1Kt0sPh0
>>486
あれが一番駄目
2025/03/23(日) 21:39:40.75ID:L1Kt0sPh0
失点したら何も出来ない
2025/03/23(日) 22:06:13.12ID:qnflVHHVa
パパスは先制しても逆転された上に何もできなくなってたけど
2025/03/23(日) 22:07:47.81ID:7PK0tC1Jr
攻撃では左サイド死んでるからね
その上、両サイドに相手の為のクロス砲台作ってるし
496U-名無しさん (ワッチョイW 1f04-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 22:34:39.29ID:gS3NUAzc0
リーグでチアゴが出てた時間なんて5分の1程度なのに
まるでそれが全てのように語れるのなんでだろう
2025/03/23(日) 22:57:03.35ID:7PK0tC1Jr
カピの穴が埋まってないからだろ
2025/03/23(日) 22:59:50.73ID:irt1Z77fM
パパスのコメント見てもチアゴ使う気マンマンやからなーー
失敗扱いやとアカンのでフロントから使えって言われてるかもしらんがw
2025/03/23(日) 23:05:05.82ID:kEROKa070
本気でどこにも勝てる気がしない
2025/03/24(月) 02:59:00.41ID:9togjEsh0
本家のポステコがプレミアでザルさらして解任マジカなんだから、守備軽視のサッカーなんて未来ないわ
2025/03/24(月) 07:34:43.33ID:Og8HzLJp0
でもワクワクするから…
2025/03/24(月) 08:31:44.36ID:DByi5nG+0
小田さんは毎試合後に森島梶野捕まえて「ワクワクした?ねぇワクワクした?」って聞いてほしいわ
2025/03/24(月) 08:32:45.36ID:drzt2MC10
運良く1点取れたら5-4-1でドン引きしないと駄目だろ?
残り時間が80分以上あってもひたすら耐えるサッカー
これが出来ればお客さんもどんどん増えるよ
2025/03/24(月) 09:52:52.98ID:YZUI/Wipr
3点4点毎試合取れる訳でも無いのに、失点に対する感受性が低すぎるわな
得失点差で泣くクラブも毎年のように存在する
セレッソはまともな価値観だけが欠落してるな
2025/03/24(月) 10:01:18.08ID:cmjvNmpz0
被攻撃回数とか被チャンス構築数とかがめちゃめちゃでかいんだよな
そら失点も増えるわ
ていうかそういう構造の戦術なんだし
毎試合2失点で抑えてるのは選手はむしろ頑張ってるのでは
2025/03/24(月) 10:05:24.19ID:DTNeuPWK0
ニ兎追うものは一兎も得ず
2025/03/24(月) 10:19:29.47ID:DByi5nG+0
>>503
積み上げがあって勝てればそれでじゅうぶんワクワクできるもんな
セレッソのおフロントさんはユンやロティーナの戦術積み上げを理解出来なかったみたいやけど
2025/03/24(月) 11:07:19.04ID:Vi9ccskAr
ユンもロティーナも2年目以降は特に積み上げもなく閉塞感あったのは事実だけどな
パパスや小菊なんかとの話は別として
2025/03/24(月) 11:18:40.71ID:YZUI/Wipr
尹はオフ1週間で一桁順位でまだ不満かよ
ロティーナにしてもレオレベルがいたらまた違ったやろ
2025/03/24(月) 11:35:07.82ID:zudUXYOx0
ロティーナが成績落とした年末はすでに退任発表後だったからだろ?他人が連れてきた人間を切る時だけはめちゃくちゃフットワーク軽いから、誰かさんは
2025/03/24(月) 11:44:24.75ID:Vi9ccskAr
成績の話じゃなくで2年目にどういう戦術的な積み上げがあったのかという話だろ
2025/03/24(月) 11:49:54.13ID:2bbTruQA0
ユンもロティーナもあの中にストライカー1人補強してたらだいぶ違っただろうな
自分は美しいロティーナサッカーより結果重視のユンの方がリーグ優勝に近づけたと思う
セットプレー得意だったし
2025/03/24(月) 11:51:00.51ID:6PjHvZkEM
尹さん就任当初は
尹氏は欧州サッカーを良く見ているから
戦術の変化していくはず
なんて書き込みがあったな
だが現実は、山村無しではパッとしないまま終わった
2025/03/24(月) 11:56:24.73ID:uqfb2jyf0
ワクワクなんかどうでもいいから残留してくれ。勝ってくれ
これだけや
2025/03/24(月) 11:59:37.18ID:cmjvNmpz0
>>513
山村もよそではあんまりパッとしてないよな
2025/03/24(月) 12:07:41.49ID:YZUI/Wipr
>>511
1年目が良ければ2年目は戦力積み上げて継続やろ
実際にやった事はオフ1週間なのに尹にポゼッション押し付けて、
難癖つけて退任させた事やけどな
2025/03/24(月) 12:24:01.18ID:Vi9ccskAr
>>516
結局戦術の積み上げは無かったってこと?
2025/03/24(月) 12:25:11.88ID:YZUI/Wipr
>>517
1年目良くて2年目に良かった流れ崩す意味がない
積み上げるべきなのは戦力
アホなのかと
2025/03/24(月) 12:31:17.52ID:4QuUpN0y0
6試合で勝ち点5しか積めてない監督は比較にすらならん
2025/03/24(月) 12:31:36.63ID:Vi9ccskAr
>>518
>>507からの流れも文脈も読めない人にアホ扱いされるとは草
2025/03/24(月) 13:27:49.84ID:BwPFmb6cd
尹2年目なんか夏頃に怪我人続出でFW壊滅状態なのに何の補強もせず見殺しだったからな
それで積み上げがどうとか一体何を言ってるんだという感じだ
2025/03/24(月) 13:47:19.73ID:YZUI/Wipr
>>520
戦力積み増せば戦術にも深みが出るので、
どのみち継続すべきだったが正解やろ アホかと
2025/03/24(月) 14:17:11.63ID:E69UcKatM
こんな卵が先か鶏が先かのような、心底どうでもええ話すらフロント内ではやってないんやろな
2025/03/24(月) 14:31:04.98ID:Vi9ccskAr
>>522
してるのは2年目に戦術的な積み上げがあったか?という話なので皆目見当違い
戦力積み増せば戦術に深みが出るというのもお前の脳内の仮定の話に過ぎない
元の質問に現実的な根拠で答えられず空想の話に逃げてる時点で認めてるのと同じ
くだらない人格攻撃する前に討論のやり方学ぼうな
2025/03/24(月) 14:59:46.89ID:4QuUpN0y0
何故タイトル無縁のチームがこの年だけ二つも穫れたのかってことをクラブ全体で振り返ってくれ
https://youtu.be/eU0PGkNAu6w?si=RSe_G0q0h8YvEclM
526U-名無しさん (ワッチョイ 0fe8-7rVS [153.202.208.54])
垢版 |
2025/03/24(月) 15:07:57.75ID:/GvdCD3p0
森島が社長をやめても梶野が残るなら何も変わらないだろう。そうしてズルズルJ3まで落ちる。その時ヤンマーがまだやる気があるならば現体制を入れ替える。そこでどんな人間を連れてくるかが全てだろう。
2025/03/24(月) 15:16:07.86ID:nnAwX3LV0
2018は過密日程と開幕の誤審引分けで勢い落ちてノレなかったのは覚えてるけど
山村はなんで微妙になったんだっけ?2980は確変終了として
2025/03/24(月) 15:23:41.36ID:FjkJpgLf0
髙橋 仁胡選手 U-20日本代表 途中離脱について
https://www.cerezo.jp/news/2025-0324-1500/

髙橋 仁胡選手は、3月16日(日)から参加していたU-20日本代表の活動を、クラブ事情により、3月24日(月)に離脱することになりましたので、お知らせいたします。
2025/03/24(月) 15:28:06.03ID:Z43tPTuw0
ノボリがまたやっちまったか
2025/03/24(月) 15:37:03.14ID:yT4XOCeT0
>>529
だろうねこのタイミングはそれくらいしか考えづらい

まあフランス戦はフルかどうかはわからんがキッチリ出場してたらしいしタスクは果たしたでしょ

替えがいないのはU-20も同じなので本大会まで綱引きは続きそう
2025/03/24(月) 15:37:05.48ID:YZUI/Wipr
>>524
ここは共有の場であって、お前のクソレスに興味を持たない権利がある
セレッソのサポーターであって屁理屈馬鹿には興味がない
じゃあな
2025/03/24(月) 15:52:38.43ID:nnAwX3LV0
いったいどういう事なんだ…
2025/03/24(月) 16:05:48.90ID:LiFVSrpn0
>>530
U-20は今回小杉呼べてるからニコがいなくても大丈夫って判断なんだろうな
2025/03/24(月) 16:07:52.13ID:Og8HzLJp0
https://x.com/crz_official/status/1904065645567684857?s=46&t=7AQcMuXESwSfsVfMenOEGQ

ノボリは無事っぽい
2025/03/24(月) 16:11:28.29ID:zh+A8g2K0
ノボリじゃないって事は翔?
2025/03/24(月) 16:12:19.95ID:DByi5nG+0
おそらくニコが楽しみにしてたであろうスペイン戦には出られへんのか
金曜の浦和戦に確実に間に合うようにやろな
2025/03/24(月) 16:34:22.47ID:fH/2aFmw0
練習見に行った人がみんな元気だったと書いてるな
まあうちは最小スカッドだからリーグ戦期間は貸したくないってだけかな
2025/03/24(月) 16:54:19.44ID:QaH0fBVh0
大迫をパパスが使わずレンタルで出したのにな
2025/03/24(月) 16:56:12.09ID:6PjHvZkEM
>>527
杉本の確変とセットだったから、
山村効果が大きかったのかも知れない

なので山村も、うちを離れて移った先に
確変ストライカーが居なかったので、2017年のような活躍ができなかった とか?
2025/03/24(月) 17:14:30.05ID:Ofx/BzntM
>>528
ニコがクラブ事情で離脱ってどゆこと?
もとスペインとかバルサの関係?
リーグ戦に専念?
それとも怪我?
2025/03/24(月) 17:37:55.94ID:cmjvNmpz0
>>538
J3でもあんまり出れてないんだし出したのは妥当やろ
2025/03/24(月) 17:47:35.99ID:yT4XOCeT0
ノボリ無事かよかった

なら解放遅すぎるがなフランス戦は4日前で今日アメリカ戦当日やで、他の皆も2日遅いだけやギリ浦和戦間に合うかレベル

浦和戦向けよりむしろ岡山戦に向け少しでもはよ返せ交渉してたのがようやくてとこかな
2025/03/24(月) 17:56:08.01ID:AgZ/lWBV0
>>542
翔じゃないん?
2025/03/24(月) 19:30:55.51ID:D9flWNgp0
>>515
山村を前で使ってないからなw
山村の適性は電柱ポストプレイヤー
緊急事態以外でボランチより後ろで使ってはいけない
2025/03/24(月) 21:20:03.22ID:ZojyPfgI0
尹マンセーはそっちの人なんだろうな
2025/03/24(月) 21:22:04.35ID:zudUXYOx0
というか今のクラブ事情でそもそも送り出す事自体がおかしい。パットンのゴールなんかニコ居なかったら生まれてもないのに
2025/03/24(月) 21:23:25.56ID:zudUXYOx0
逆に、セレッソで唯一タイトル獲得してくれたのに柿谷と対立したからって志半ばで追い出された尹晶煥をマンセーしないやつってそもそもセレサポじゃないやろw
2025/03/24(月) 21:27:43.27ID:ZojyPfgI0
マンセーなんて日本人はしません
2025/03/24(月) 21:34:17.54ID:YZUI/Wipr
>>547
初めてタイトル取れた時のやり方を残すべきなのに、
訳わからん理由で2年でクビだもんな
その尹は今や韓国最優秀監督
ロティーナならまだしも、小菊さんやパパスじゃ比較にもならんわな
2025/03/24(月) 22:22:34.49ID:FsBbEdtu0
>>544
山村本人が後ろをやりたがっている説があったな。
客観的に見れば、あのまま前でやり続けた方が選手としての価値を上げられたと思うけど。
2025/03/24(月) 22:25:08.88ID:e84cRoNd0
>>550
山村自身は、ボランチでやりたがってたんじゃなかったかな
2025/03/24(月) 22:42:18.04ID:2bbTruQA0
ユン時代は高身長揃えててセットプレーと競り合いはやたら強かったからな
わくわくサッカーからは程遠いが手堅かった
2025/03/24(月) 22:44:01.29ID:QaH0fBVh0
今年のJが進めてるフィジカルサッカーにはユンは合いそうではあるな
2025/03/24(月) 23:12:38.89ID:TIh8cYET0
杉本
山村
柿谷(清武)
水沼(関口)
ソウザ
山口
松田
丸橋
ヨニッチ
木本
ジンヒョン

うん、強かった
555U-名無しさん (ワッチョイW 9fcd-BJ+z [59.190.238.91])
垢版 |
2025/03/24(月) 23:20:32.59ID:zlNt77ND0
どっこも強そうじゃないな おっさん
2025/03/24(月) 23:25:39.73ID:gb0Jv5Xr0
先制されてもどうせ勝てるって試合観ながら本気で思えたのは2017だけやな
2025/03/24(月) 23:34:35.09ID:dEbREjt70
あの年0-2から逆転というのが続いたことなかったっけ
2025/03/24(月) 23:39:00.39ID:xHVpI1wwM
イブにあった天皇杯準決勝なんか、あと数分しかない中で変な失点で先制されたのになぜか勝てると思ったもんな
自分の周りはなぜか誰も席を立たなかった
2025/03/25(火) 00:22:12.50ID:RlVyaJih0
当時神戸に居た藤田主任が
ハンド取られたんやったかな
あの時も神戸は吉田監督やったな
仕上げのソウザとか色々ワクワクの試合やった
2025/03/25(火) 00:24:28.30ID:A6zWo3Ro0
ハネケン遂にプロライセンス受講か
しばらく五輪代表やろけどいつかセレッソの監督やってくれるかな
2025/03/25(火) 02:12:37.36ID:wvfhicgo0
>>549
ジェフサポ「・・・」
2025/03/25(火) 07:06:50.66ID:RqtDPVmS0
コンサのお下がり好きなウチのフロントは三上GMも声かけるんかな?
2025/03/25(火) 07:53:02.79ID:PCjNLig00
>>561
直前のエス将でJ3降格しそうだったもんなw
564U-名無しさん (ワッチョイW cbac-6UIm [2400:2200:2d8:4088:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 09:14:59.23ID:uJGqGiiO0
>>560
する訳ないだろ、あんな裏切り者。
家も鹿島なんだろ。
565U-名無しさん (ワッチョイW cbac-6UIm [2400:2200:2d8:4088:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 09:21:16.24ID:uJGqGiiO0
>>433
阪田澪哉くんはこれでも見たまえ。
https://www.instagram.com/reel/DE3SnZ-SnUl/?igsh=MTFneWg0ZjVudm00MA==
566U-名無しさん (ワッチョイW 4f04-6UIm [49.251.147.238])
垢版 |
2025/03/25(火) 13:02:55.10ID:5Ra64ISl0
>>535
中田?
2025/03/25(火) 13:08:23.63ID:HdO/2jkL0
>>560
セレッソで監督したいというのは
万一他であぶれた時でもセレッソならできるやろと思って
リップサービスしてるだけでは
2025/03/25(火) 16:49:19.31ID:zJSKyf9Yr
このまま鹿島と当たった日にはレオにズタズタにされるな
守備しっかりやってくれ
2025/03/25(火) 19:27:47.10ID:HdO/2jkL0
パパスに守備しっかりやってくれなんて
肉屋で魚売ってくれと言うようなものでは
2025/03/25(火) 19:31:33.02ID:6k1qBnaK0
C大阪、4月20日のFC東京戦にお笑い芸人のAMEMIYA来場!「セレッソサポーターはじめました」披露予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b433b4b85fc246593160381a508e5e69baca2a1
2025/03/25(火) 19:31:34.41ID:wvfhicgo0
攻撃的にやって守備的にはやらないというのだからそれを貫き通せば良い
中途半端にどっちもやろうとしたってどうせ無理
2025/03/25(火) 19:32:53.89ID:8yJnCSG3d
でもこの肉屋、肉を売れば売るほど赤字出るから…
2025/03/25(火) 19:34:49.96ID:zJSKyf9Yr
>>569
ダービーで3バックで締めた時は、
全裸で武器振り回すような指揮官には思わなかったのになぁ
574U-名無しさん (ワッチョイW 1fbd-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 19:47:53.62ID:jp0e3K8e0
前田の動きと北野の動きが被って見えるようになるとは
2025/03/25(火) 20:09:16.57ID:soYV8zIB0
>>569
いい例えだわ
だがパパスの理想サッカーやるには北野以外のアタッカー陣が力不足なんだよな
夏に北野を海外に攫われたら2014どころか2006レベルの惨状になりそう
2025/03/25(火) 20:21:37.67ID:dPA3yLx+d
残念ながら瀬古より高井のほうがいいな
まぁそもそも右ってのはどうかと思うが
2025/03/25(火) 20:33:41.39ID:dDj/wzgl0
>>576
前もふれたが板倉との相性も大きいかと、勿論高井の攻撃センスの高さあってこそやが自分で普段やろうとしてばかりの板倉が高井をうまく使ってる

瀬古は東京組最年年代で次のW杯も狙えるんやから、もう板倉と組む方は完全に諦めて高井や市原とかとの関係構築を狙うべきかもね
2025/03/25(火) 20:40:42.43ID:mAMuqYgEM
そもそも良かった頃の瀬古ではないような
夏に帰ってきてほしい
2025/03/25(火) 20:53:35.23ID:dDj/wzgl0
瀬古はパパスサッカーにめちゃくちゃ合いそうやしなあ

西尾がSB適性を見出してきたのもありCBはやっぱ補強してほしいが、外国人枠使わんし両足使える瀬古はビンゴなんよなあ
2025/03/25(火) 21:08:55.70ID:RqtDPVmS0
万が一瀬古が帰ってきても、そこから溢れた西尾が移籍して、数年後に瀬古も移籍して生え抜き不在のお鍋のフタに逆戻りしそう
2025/03/25(火) 21:10:01.28ID:HdO/2jkL0
>>580
それタカと蛍やんw
2025/03/25(火) 21:11:43.07ID:HdO/2jkL0
南野はロシアW杯の主力ななると思ってたら全く代表に呼ばれなくて
このまま代表に縁がないのかと思ったらそれから主力になったし
瀬古も代表については焦らずやってほしい
2025/03/25(火) 21:44:09.62ID:hw8qNug80
森島、梶野を批判するのはヤンマーへの批判を避けるための工作員にしか思えない
ヤンマーからの出向社長が批判を浴びて大変だったからね
584U-名無しさん (ワッチョイ 3b4e-lfAh [58.183.191.126])
垢版 |
2025/03/25(火) 22:05:35.83ID:foNicXon0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d78c5aedceee26aa122d7fa5241b50609cecc38

>> 菅原や毎熊には課題を示して成長を促し、監督やコーチが欧州に飛んで選手と直接話し、動向に目をこらす。

ポイチはマイクをまだ気にしてくれてるんやな
2025/03/25(火) 22:07:19.47ID:dJ5kZ5LIM
坂元は見られてもないのか??
初年殺しだからむっちゃ効くと思うねんけど
2025/03/25(火) 22:48:12.46ID:+EMVD8JM0
>>583
何言ってんの?
どう見ても病巣がその2人やん
2025/03/26(水) 00:06:23.38ID:1OQGxlXb0
>>584
あれだけ大活躍したし、ここから1年で試すんちゃうかな
坂元もなんとか一度くらい選ばれてほしいな
588U-名無しさん (ワッチョイW cbac-6UIm [2400:2200:2d8:4088:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 02:41:45.17ID:CSRxAhHf0
>>578
金出せやルンペル。
589U-名無しさん (ワッチョイW cbac-6UIm [2400:2200:2d8:4088:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 02:44:35.22ID:CSRxAhHf0
>>586>>583
お前らもセレサポの病巣。
精神科に行ってみてもらえ。
2025/03/26(水) 04:50:24.51ID:7c50Dqpm0
>>586
この二人が消えた世界線を早く見てみたい
2025/03/26(水) 05:18:09.08ID:xq8FpHZO0
>>586
ヤンマー乙
2025/03/26(水) 05:47:28.51ID:a2Y+EieqM
じっちゃんが言うにはモリシを森島呼ばわりするやつは信用したらアカン言うてた。
2025/03/26(水) 07:09:51.46ID:WPN0DhjDd
ぶっちゃけモリシが活躍してたころからのサポっておっさんだしモリシ崇拝が絶対って思想は老害極まりないけどな
2025/03/26(水) 07:46:35.59ID:EYaTKwZzr
何をどんだけやらかしても、その人への評価は変わらないって思ってる方がおかしいし
やるのはアンバサダーだけにしとけば良かった
595U-名無しさん (ワッチョイW 1f72-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 08:49:18.71ID:v4SMYQfd0
モリシがアンバサのままだったら今の営業収入爆ハネにはなってないけどな
知名度あるモリシが社長というインパクトと訪問に来るという相乗効果だから
まあそういう経験無いなら理解できなくても仕方が無いけど
2025/03/26(水) 08:51:54.24ID:vsTW/KgC0
スポンサーって新規や増額あればひっそりと終了してるのもあるけどな
ヤンマーらメインの割合が増えてるだけやろ
会長職に引っ込んで、サッカーには口出ししないことを心から願ってるわ
2025/03/26(水) 08:52:18.71ID:oWvKhcx2r
>>594
モリシが何をやらかしたの?
熊を切って梶野を呼んできたっていつもの根拠の無い思い込み?
2025/03/26(水) 08:59:01.60ID:Jz8FHH73M
森島を「モリシ」と書くやつはたいてい老害のジジババって話は言い得て妙で笑える
2025/03/26(水) 09:03:41.01ID:lSjKWQT/0
営業収入が増えてもチームに還元されてる感があまりないのはなぜなんだろうな
2025/03/26(水) 09:27:52.00ID:m0WdQrFFr
昔から知ってたら人柄と実務能力的にそんなん全権任されるわけないという
逆に低く評価してるからこそなんだけどな
権力欲にまみれた策謀家みたいに思ってたら笑けるわ
2025/03/26(水) 09:31:47.71ID:zs58uApRM
>>598
でお前は一体何なの?
2025/03/26(水) 09:39:11.07ID:vsTW/KgC0
>>599
むしろ緊縮財政だよね
登録人数にも空きがある中でシーズンイン
2025/03/26(水) 09:53:20.89ID:Jz8FHH73M
チーム人件費が低い割に順位が良いと自慢?する奴もいるが、あれは監督やスタッフ込みだろ
去年の小菊今年のパパスと格的に給与安そうだから、選手はそれなりに金かかっててそれで18位かあ、って印象
2025/03/26(水) 10:11:20.88ID:kGEoNTi10
そもそもヤンマーが昨年度史上最高益でウハウハだったのにそんなにお金かけてくれないなんて、ヤンマーからも信用失ってるのでは🤔
今の体制でお金かけても無駄と思われてるんやない?
2025/03/26(水) 10:15:34.89ID:vJaxlU7D0
>>603
日本人選手には絞ってるのにブラジル人選手に金をかけるというね
日本人選手にも金出して欲しいわ
2025/03/26(水) 10:22:55.28ID:AneZTbV50
補強期間今日までだっけ
まじで誰も補強せずにこのまま行くんやな
2025/03/26(水) 10:25:03.75ID:vsTW/KgC0
>>604
去年に10億円以上ヤンマーに補填して貰い債務超過解消してもらったから、今年度は絶対に単年赤字出さんようセルフ自粛してるんちゃうかね
608U-名無しさん (ワッチョイW 4f56-BJ+z [2001:240:242b:1e1e:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 11:01:28.55ID:/l0EVHu40
お前らみたいな端っこサポが
日本代表にワーワーいうなんて
烏滸がましいとは思わんのか?
2025/03/26(水) 11:03:27.71ID:gpZSF6jBM
>>595,596
知り合いの阪神狂の社長さんはサッカーには全然興味なかった人やけど、社長のモリシが直々に営業に来てくれたからって法人契約してた。
610U-名無しさん (ワッチョイW 4f56-BJ+z [2001:240:242b:1e1e:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 11:13:49.07ID:/l0EVHu40
森島社長の意味がわからない人は
社会人経験が浅いんだろうな
可哀想だけど相手するだけ無駄よ
2025/03/26(水) 11:28:12.92ID:vsTW/KgC0
老害のガイ
2025/03/26(水) 11:52:26.96ID:LwIrjbZg0
>>600
ホンマこれ。良くも悪くも、そんな影響力のある人じゃない。
広告塔という面を除いては。
2025/03/26(水) 12:13:21.77ID:SWzWpDnq0
>>610
だから営業に注進してくれたらいいのに、意外と口出すのよ。仕切りたガールなのよ
2025/03/26(水) 12:18:44.06ID:/r63FJRdd
社会だと収支赤字連続して業績も何年も振るわないなら経営者は責任問題になるのは当然なんだがな
お飾りであれなんであれ役職が社長ならそう言われるのは当然なわけで
2025/03/26(水) 12:20:54.15ID:Mo2f70Aa0
モリシを社長にしたのはヤンマー案件じゃないの?
いったんは固辞したが引き受けた。
2025/03/26(水) 12:23:04.25ID:EYaTKwZzr
>>595
営業部長にしてれば同じ事やね
せめて強化部に拘らなければ良かった
収入増えてもおかしい使い方してたら意味ないやんけ
2025/03/26(水) 12:25:19.95ID:EYaTKwZzr
>>610
社会人経験があるなら、営業効果だけ求めるなら営業部長で良いわとなるはずだけど

経営者は財務も経理も強化も考えて、
長期的視野で方向性作らないといけない
そんな事モリシに出来ると思うん?
2025/03/26(水) 12:25:50.98ID:Jz8FHH73M
梶野もヤンマーが呼んできたのかね?
いったん岡野体制で追い出してまたヤンマー意向で梶野を呼び戻すとも思えないが
2025/03/26(水) 12:33:26.54ID:mGqViZ4l0
2017,18年は玉田社長で、
柿谷のガンバ移籍話が、セレッソの会社内でほぼ決まっていたのに森島がヤンマーかどこかの上の方を動かして覆した。
社長の頭越しに重要案件が決まるんだったら、自分がやったらいいんじゃね? ってことで
玉田さんの次の引き受け手が見つからなかった
らしい しらんけど
620U-名無しさん (ワッチョイW 4f56-BJ+z [2001:240:242b:1e1e:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 12:33:41.25ID:/l0EVHu40
社長=経営者って思ってるバカが多くて驚き
2025/03/26(水) 12:33:43.31ID:Jz8FHH73M
ルヴァンで次に当たる、今治と徳島ヴォルティスとの試合が山火事影響で試合延期

早期に被害が収まる事を願う

https://www.fcimabari.com/news/x2tydao4uzc
2025/03/26(水) 12:35:03.28ID:LPRJBavsM
ヤンマーが矢面に立たせまいとしてるのは感じるな
623U-名無しさん (ワッチョイW 4f56-BJ+z [2001:240:242b:1e1e:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 12:36:33.54ID:/l0EVHu40
お前らならこども店長とかたま駅長にも
文句言いそうで怖いわー
2025/03/26(水) 12:37:37.36ID:Z02igHoJr
>>614
ほな営業成績倍増にして黒字にしたならめちゃ評価されるやん
625U-名無しさん (ワッチョイW 1f3d-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 12:57:45.81ID:v4SMYQfd0
>>616-617
1. 森島社長というインパクトと書いてるのが読めないか?営業部長じゃ意味が無い
2.出来ないからヤンマーから出向の副社長という役職が新設された

そもそもこの会社の社長は親会社からの出向で任期4年で変わる物だったから
長期的視野とか君の想像出来る「社長さん」とは違う物なんだよ
2025/03/26(水) 13:02:28.28ID:AmoHb07cM
過去の社長は人事権含め権限あったからな
暴走した岡野とか
森島だけお飾りと言えるだけのものが見当たらない
2025/03/26(水) 13:03:46.81ID:AmoHb07cM
>>624
今のJクラブは単年黒字で「当たり前」じゃないの?他のクラブはそうでしょ?
2025/03/26(水) 13:09:56.81ID:Z02igHoJr
>>627
赤字だったり債務超過になってたり
当たり前の黒字が出来なくなってたのはなんでなんだろう?
って所まで考えてみたら?
2025/03/26(水) 13:11:35.05ID:oVy6buU40
>>628
コロナの影響はなくなって、殆どのクラブも黒字が当たり前だから、そんなのプラスで評価されないだろって話でしょ
2025/03/26(水) 13:13:30.62ID:oVy6buU40
自前の努力で債務超過解消したのなら凄いけど、実際はヤンマーの増資受けたんでしょ
2025/03/26(水) 13:19:10.26ID:Z02igHoJr
>>629
ほなスポンサー収入倍増は?
2025/03/26(水) 13:22:09.43ID:7j+MP94q0
スポンサー収入のヤンマー支援分の内訳わからんからなんとも言えん
メイン以外からどっさり増えてるなら良いけど、サポコンで出たっけ?
2025/03/26(水) 13:25:02.93ID:7j+MP94q0
サポコンで思い出したけど猪原さんも流出したんだっけ
都丸さんといい近年のスタッフ職の流出エグい
2025/03/26(水) 13:39:13.83ID:Z02igHoJr
>>632
ずっとそれ言っとるけどヤンマーからの支援額含めて増えたら
何がいけないのかわからんけど
毎年新規スポンサーが増えてスポンサー収入が上がったと説明しとるで
YouTubeで観れるから観てきたら
2025/03/26(水) 13:43:04.55ID:7j+MP94q0
>>634

初めて書いたけど、なんのことや?

新規で⚪︎社と増えてるのは知ってるが、毎年更新されるスポンサー一覧見たら過去増えた分が更新されずひっそりと減ってるで
新規スポンサーさんがずっと純増しつづけてるのかは発表されてなくて、不足分は実質親会社が補填するのはセレッソに限らずよくあることや
2025/03/26(水) 13:47:35.29ID:AmoHb07cM
どうでもええから勝てるチーム作ってくれ!
2025/03/26(水) 13:48:07.31ID:Z02igHoJr
>>635
それで補填どころかそれ以上にスポンサー収入の数字が右肩上がりで増えてるのが全てやね
2025/03/26(水) 13:49:02.75ID:AmoHb07cM
勝てるチーム作れないならGM更迭しろ
スポーツクラブなんだから、勝てるチーム作れないならその経営者は有能とは言えんやろ
2025/03/26(水) 13:50:25.87ID:7j+MP94q0
>>637
そんなんヤンマーらメインが増額しとるかもしれんやん
擁護必死やな
2025/03/26(水) 13:51:23.54ID:AmoHb07cM
じゃあ増えたカネでなにやってるねん
18位のチームでワクワクするの?
2025/03/26(水) 13:52:52.61ID:7j+MP94q0
>>640
最終的に17位に入れば良い
2025/03/26(水) 13:55:05.98ID:Z02igHoJr
>>639
その行為になんのメリットがあるの…?
ただでさえ債務超過で12億払ってるのに
むしろ批判するためのこじつけが必死すぎるやろ
2025/03/26(水) 13:56:23.25ID:AmoHb07cM
古い人はとりあえず森島が好きなんやろ
X見てても若い人とはギャップあるな
2025/03/26(水) 14:00:51.98ID:AmoHb07cM
>>642
基本は純資産持たないから、単年赤字だと債務超過の可能性が出てくるらしい
スポンサー収入で調整してギリギリで利益トントンかやや黒字狙うんやと
神戸なんか露骨にそれやってる
新潟は調整ミスって利益出しすぎて億で納税してサポから叩かれてたw
2025/03/26(水) 14:01:03.05ID:yJ0lDeaC0
>>639
渋ちんヤンマーに金出させてるならそれはそれで有能やんけ
2025/03/26(水) 14:01:55.06ID:AmoHb07cM
>>645
債務超過にならんための最後の調整やで
2025/03/26(水) 14:12:31.12ID:Z02igHoJr
>>644
それは債務超過じゃ無いクラブの話なのでは
2025/03/26(水) 14:54:41.12ID:AneZTbV50
森島さんて選手としては凄かったけど
監督コーチ解説商売等をする能力が一切なくて
放っておくと路頭に迷いそうだから
選手としてファンだったヤンマーさんが
アンバサダーや社長という名目で置いてあげてるのだと思ってた
2025/03/26(水) 15:46:25.30ID:6pZsiUl8M
>>648
ジンヒョンまではセレッソのワン・クラブ・マン最長選手やし、ホームチームスタジアムで得点した日本唯一のワールドカップゴーラーやし、そら約束手形ぐらいあるやろ
650U-名無しさん (オイコラミネオ MM0f-jKDL [58.188.235.30])
垢版 |
2025/03/26(水) 16:27:00.18ID:H8fTkoBuM
チアゴはさすがに無理でしょう。全てが足りない。
本人もこのままだと辛いだけ。草サッカーの上手いおっちゃんの方がまし。
651U-名無しさん (ワッチョイW 1f4f-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 16:34:57.85ID:v4SMYQfd0
金曜はスタ周辺に着く頃には雨止んでそうやな
2025/03/26(水) 17:13:05.51ID:EYaTKwZzr
>>625
インパクトを出すのは売り出し方であって、
「モリシ営業部長!セレッソを売り出す」みたいな形でメディア呼べば済む話

社長が余計な事をして降格して10年も経たないのに同じ事をやってるのがおかしいし、
なんならその人事を無条件に絶賛してるのも頭おかしい
653U-名無しさん (ワッチョイW 9ba7-Edvm [240a:61:6293:215d:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 17:18:19.27ID:2Cd7o7yo0
部長と社長の違いが分からないならレスしない方が良いですよ
2025/03/26(水) 17:26:50.51ID:EYaTKwZzr
営業部長なら強化に口出ししないでしょ
もちろんお飾りの社長もね

今見てるものを考えれば、「社長」というポジションを軽く考える事が間違いだと何故理解できないのか
岡野という前例がほんの10年前にあったのに
2025/03/26(水) 17:32:22.12ID:yJ0lDeaC0
自分の書いてる事が全て一切根拠のない
自分に都合の良い妄想に基づいたお話だって事に気づいてないのかな…
2025/03/26(水) 17:44:57.12ID:FZAglVri0
ACLでやらかした広島の強化部長辞めたな
梶野の後任で取ってこいよ
2025/03/26(水) 17:47:34.23ID:G5yWKp7d0
雨野さん空いたがな全力で獲りに行け
2025/03/26(水) 18:00:27.11ID:AmoHb07cM
大迫、ネルソン、岡澤スタメン
NJベンチ
2025/03/26(水) 18:11:12.92ID:xCoHAuxk0
セレッソよりCF充実してる横縞さんがルキアン補強しとるやん。ウチはFW補強せんのか?
2025/03/26(水) 18:11:56.61ID:xCoHAuxk0
>>657
これやな
雨野GM獲得が最も有効な補強になる
2025/03/26(水) 18:24:12.59ID:FZAglVri0
>>659
ファンマをギリギリまで粘って無理ならルキアン取ってくる
どこかのワクワクチームのフロントと危機感違うよね
2025/03/26(水) 18:30:40.32ID:vOF5cSof0
髭は広島にあげよう
2025/03/26(水) 18:49:05.33ID:MEhV/wqEd
300 U-名無しさん (ワッチョイW 3bc3-neiP [2400:2411:9862:4e00:*]) 2025/03/26(水) 18:41:48.56 ID:qS3MDco70
湘南がC大阪からMF奥埜博亮(35)、スコットランド1部ハーツからFW小田裕太郎(23)を獲得することが26日、わかった。豊富な運動量などや絶妙な飛び出しなどを武器に、C大阪、仙台で活躍してきた奥埜と、神戸からハーツに渡って海外経験を積んできた小田というふたりを加え、選手層の上積みをはかる。
2025/03/26(水) 18:53:08.62ID:SWzWpDnq0
>>657
来たらマジでヤンマー神
2025/03/26(水) 18:53:49.50ID:A9b8xGpUM
広島のGMならモリシと同郷だし
とググってみたら愛媛出身
広島のアカデミー出身だが、モリシは広島アカデミーに在籍したことがない

惜しい…コネは無いなあ
2025/03/26(水) 18:55:22.01ID:9kN07j3O0
コネが無きゃ選手もスタッフも取れないんなら「交渉」なんて言葉自体がセレッソに存在しないのと同じだな
2025/03/26(水) 18:55:23.71ID:A9b8xGpUM
>>663
報知の記事か…
通りで出場がないわけだわ
凪生がJ1で未知数なのにええんか梶野…
2025/03/26(水) 18:56:45.29ID:A9b8xGpUM
>>666
125.196に敢えてレスするけど
コネが無いよりはあった方が獲得には有利だと思わんか?
2025/03/26(水) 18:59:17.50ID:9kN07j3O0
「コネが無いから」と酸っぱい葡萄みたいな予防線を張るもんじゃ無かろうよ
みっともない
2025/03/26(水) 19:01:05.11ID:8pZ9y4qV0
おっくん出すなんてどういう事なん…
降格したいのか?
J1最小スカッドなのにまだ人数減らすのかよ
2025/03/26(水) 19:02:37.15ID:tGDIcK3p0
奥埜まで出すとか正気の沙汰じゃないだろ
いまの順位分かってるのか?
これで選手人数一体何人になったよ
2025/03/26(水) 19:03:05.47ID:9kN07j3O0
あー、しかし横浜FC戦のあまりの惨状でしばらくセレッソの「セ」の字も見たくない気分だったけどそろそろ復活しないとな
2025/03/26(水) 19:04:16.70ID:9kN07j3O0
今年で36歳になる選手に出ていかれたら困る時点で編成を致命的に失敗しているだろ
2025/03/26(水) 19:04:48.59ID:AmoHb07cM
酷いなこのフロントは
2025/03/26(水) 19:05:56.69ID:AmoHb07cM
https://hochi.news/articles/20250326-OHT1T51179.html
2025/03/26(水) 19:06:42.79ID:AmoHb07cM
森島が社長になってから悪いことばっかり
2025/03/26(水) 19:09:24.04ID:8pZ9y4qV0
今季は湘南にダブル喰らうんやろな
2025/03/26(水) 19:10:24.59ID:eqQvjP660
梶野何か仕事してるんか
2025/03/26(水) 19:12:18.65ID:lSjKWQT/0
言っちゃ悪いけどモリシってセレッソが温くて弱かった頃の象徴なんだよ
もちろん個人の数字で見れば間違いなくレジェンドやけどチームには何ももたらしてない
そんな人にクラブの舵取りを任せた結果…ね
2025/03/26(水) 19:13:27.69ID:fIdDt2rxa
は?そんなに降格したいのかよこのゴミクラブ
2025/03/26(水) 19:16:35.32ID:FZAglVri0
早速、小田の獲得リリース来たから奥埜も確定やろな
ここまでセレッソを壊してサポーターをガッカリさせ続けるのはある意味で才能
682U-名無しさん (ワッチョイ 7b7f-zBLs [202.238.6.45])
垢版 |
2025/03/26(水) 19:20:48.47ID:JAEJaaOh0
補弱だけはきっちり間に合わせてくるな
2025/03/26(水) 19:21:58.03ID:lSjKWQT/0
梶野のコメント予想
「慰留に努めたが最終的には本人の意思を尊重」
2025/03/26(水) 19:24:09.02ID:u6jAzbr20
まさかの個人昇格
2025/03/26(水) 19:29:30.99ID:lSIqIekC0
確かに奥埜のポジションは人数多いがええんかそれで

生え抜きではないが功労者やし試合間隔と出場時間限ればまだめちゃくちゃ仕事してくれそうやが…香川も喜田も全然フル出場してへんし遜色ない

やっぱ30周年で補強無理してたから金無いんかね
2025/03/26(水) 19:31:28.35ID:xCoHAuxk0
基地外GMで草
まさか補強どころか奥埜放出とは。お前が出ていけ
2025/03/26(水) 19:33:41.96ID:xCoHAuxk0
ハイ公式きた
死ねよマジで
2025/03/26(水) 19:34:08.57ID:FZAglVri0
そりゃ長年在籍してたスタッフやコーチが一斉に逃げ出すはずだわ
森島梶野体制に見切りつけたんやろな
2025/03/26(水) 19:34:38.76ID:waTKKxxga
これで浦和にボコられたらもう見限るわ
690U-名無しさん (ワッチョイW 3b61-BJ+z [2001:240:247a:5f68:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 19:34:51.41ID:Yk4KV4tg0
若手の活躍が見たいって言ってたんだから
しかたないよな
いつかこんな日がくるのはわかってただろ
2025/03/26(水) 19:35:53.88ID:lSjKWQT/0
これで大熊が取ってきた選手は全員放出?
692U-名無しさん (ワッチョイW 1f4f-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 19:35:54.81ID:v4SMYQfd0
奥埜 博亮選手 湘南ベルマーレへ完全移籍について
https://www.cerezo.jp/news/2025-0326-1930/

コメントからすると使われないからって感じやね
693U-名無しさん (ブーイモ MMbf-BJ+z [49.239.69.175])
垢版 |
2025/03/26(水) 19:36:40.08ID:eGxPeVwLM
そもそもスタジアムで誰もおっくんのユニ着てないだろ
こんな時だけファン面してんじゃねーよ
2025/03/26(水) 19:37:21.79ID:xCoHAuxk0
>>690
若手が活躍してるポジションじゃないだろ
大迫レンタル出しとるやんけ
2025/03/26(水) 19:37:53.97ID:xCoHAuxk0
>>693
梶野消えろ
2025/03/26(水) 19:38:08.61ID:h1M+NKED0
奥埜 博亮選手 湘南ベルマーレへ完全移籍について
https://www.cerezo.jp/news/2025-0326-1930/
2025/03/26(水) 19:39:22.25ID:/r63FJRdd
まぁしゃーない
2025/03/26(水) 19:39:41.59ID:AmoHb07cM
>>690
それでパパスは、ジンヒョンとシンジと、ついでにポンコツチアゴを使うんだろ?
2025/03/26(水) 19:39:53.29ID:8pZ9y4qV0
完全かよ
正直鳥栖にレンタルぐらいあるかもと思ってたけど
今季負けた相手にこれはないわ

ボランチは頭数あってもスペばっかりだし実質足りないだろ
どうするんだよ
2025/03/26(水) 19:40:06.25ID:dnIU83cA0
出場機会を求めての移籍か
パパス使う気なかったしな
2025/03/26(水) 19:40:48.41ID:9CwDw/p4d
うろやろ
2025/03/26(水) 19:41:02.83ID:8pZ9y4qV0
髭は論外だし
パパスも嫌いになるわ
2025/03/26(水) 19:41:12.50ID:xCoHAuxk0
雨野裕介統括部長就任はよ
704U-名無しさん (ワッチョイW 3b61-BJ+z [2001:240:247a:5f68:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 19:41:29.30ID:Yk4KV4tg0
>>695
で?
お前は誰のユニ着てスタジアム来てるの?
2025/03/26(水) 19:41:51.13ID:xCoHAuxk0
>>704
梶野消えろ
2025/03/26(水) 19:44:27.56ID:xCoHAuxk0
サッカー選手としての実績はシンジが上だけど、ぶっちゃけピッチにいる時どっちがチーム力アップに繋がるかって言ったらおっくんの方だろ。
シンジの移籍ならまだ理解できた
2025/03/26(水) 19:44:51.80ID:dnIU83cA0
【C大阪】奥埜博亮が湘南へ完全移籍 昨季までの6年間は攻守万能型で貢献も今季出場機会激減
https://news.yahoo.co.jp/articles/592f5da563e02dbcf1b530823eb28fc04e52ea08

> 19年にベガルタ仙台から完全移籍した奥埜は、基本はボランチながらFWなど前線でも起用され、J1通算316試合40得点の実績を残してきた。クラブが誇る人材だったが、加入7年目を迎えた今季は、オーストラリア人アーサー・パパス監督(45)の就任で風向きが一転。

目指す攻撃的なサッカーのスタイルと奥埜が合わなかったとみられ、開幕戦からベンチ外。ここまで6試合を終え、出場はわずか1試合の19分間だけ。当然ながら他クラブからオファーが舞い込み、8月に36歳を迎える大ベテランは、悩みながらも出場機会を最優先に移籍を決断したようだ。

C大阪としては痛い流出となるが、本人の功績を含めて快く湘南に送り出すことになった。
2025/03/26(水) 19:46:01.71ID:lSIqIekC0
奥埜の年齢的にも性格的にもちょっと出番失ったくらいで移籍しなさそうやから、控え選手のフォローとか全然してなさげ…日本人コーチ小松塁だけかあ無理ぽい

奥埜はまあ残り短いから仕方ないとしても凪生と古山大丈夫かホンマ
2025/03/26(水) 19:46:18.45ID:+p19Xald0
え?
710U-名無しさん (ワッチョイW 3b61-BJ+z [2001:240:247a:5f68:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 19:46:32.34ID:Yk4KV4tg0
プロの世界なんだから感情論じゃねーんだわ
2025/03/26(水) 19:48:28.32ID:nS7FvGH1r
去年から劣化の兆候はあったとはいえ
喜田がやらかした後のこのタイミングはな…せめて夏なら
2025/03/26(水) 19:48:50.53ID:FZAglVri0
>>710
プロの世界なんだから結果出さないとね
で、いま何位だっけ?
2025/03/26(水) 19:48:57.04ID:xCoHAuxk0
>>708
控え選手のフォロー名人を監督にしてたからな
2025/03/26(水) 19:49:59.31ID:/UyCu9sz0
どんどん消えていくボランチ
凪生は大丈夫か?
2025/03/26(水) 19:50:29.53ID:xCoHAuxk0
梶野なんかよりおっくんの方がよっぽどセレッソに貢献してきたのに…
2025/03/26(水) 19:50:33.26ID:FZAglVri0
功労者といえどいつか別れは来るから仕方ない
とはいえ、全然勝ててないのに、補強無しで放出は笑う
2025/03/26(水) 19:56:41.80ID:tGDIcK3p0
喜田が奥埜を上回っているという要素を何も感じないんだが
あの怠慢プレーをこれからずっと見ないといけないのか?
勘弁してくれよ・・
2025/03/26(水) 19:57:13.98ID:lSIqIekC0
電撃瀬古復帰と本職CF補強したら許すわ

それくらいファンへのインパクト大きいぞこの移籍
2025/03/26(水) 19:58:02.97ID:8pZ9y4qV0
プレーの質的運動量的におっくんを上回れる選手が何人も居るなら放出もまだわかるが
実際は下回ってスペってる選手ばっかりなのに
なんでそんなにしてまでチームを弱くしたいのかわからん
2025/03/26(水) 19:58:12.15ID:Ex41kNGi0
少しでも多く移籍金取りたいからこのタイミングでの放出を選んだのか
2025/03/26(水) 20:00:59.84ID:FZAglVri0
JSP絡みでバーターで誰か取ってこいよ
夏には取り返しつかない残留争い組に入れないくらいの勝ち点差ついてそう
722U-名無しさん (ワッチョイ 7b7f-zBLs [202.238.6.45])
垢版 |
2025/03/26(水) 20:01:34.40ID:JAEJaaOh0
>>719
降格圏から上位に移籍だからな
いい選手が取られる
2025/03/26(水) 20:02:38.19ID:8pZ9y4qV0
>>721
今日でウインドウ閉まるから
誰か獲るにしても先の話だが
その頃には取り返しつかなくなってるかもな
2025/03/26(水) 20:02:44.74ID:yJ0lDeaC0
>>707
そうやな、そこ空いてるよな
2025/03/26(水) 20:04:21.77ID:Zir9T1Z+0
小菊時代よりどんどん弱くなっていくな
726U-名無しさん (ワッチョイW 3b61-BJ+z [2001:240:247a:5f68:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 20:04:35.42ID:Yk4KV4tg0
おっくんが選んだんだからいい移籍だろ
バカなの?
2025/03/26(水) 20:05:16.22ID:fNnW4OTI0
奥埜移籍残念すぎる
香川乾時代からしか知らないけど俺が知る限りでは歴代で一番セレッソのためにやってくれた選手だと思ってる(ジンヒョンは除く)
この選手がタイトルも代表歴も0なのは在籍させたクラブとしての恥だとすら思うよ
セレッソで引退して欲しかったけど今のうちはそんなクラブに値しないわなと思えてしまって悲しい
2025/03/26(水) 20:06:52.50ID:AmoHb07cM
浦和戦も岡山戦も行く気なくした
2025/03/26(水) 20:07:44.58ID:8pZ9y4qV0
パパスはおっくんの何を気に入らなかったんだろうな
サイドバック裏が空くのを埋めに行くのが気に入らなかったとかかね
2025/03/26(水) 20:08:15.09ID:Ex41kNGi0
もしかしたら財政が相当ヤバいのかもしれへんな
2025/03/26(水) 20:10:06.35ID:nS7FvGH1r
>>727
さすがに代表云々はどうしようもないやろ
2025/03/26(水) 20:14:03.66ID:Zir9T1Z+0
小田尚史 @oda800628
今季はキャンプから難しい立場でしたが、
振る舞いは何も変わらず。

「どんな状況でも、やらない選択肢はない。
僕だけではないですし、今まで僕が出ている時に、
今の僕みたいな立場の選手もいました。
それでチームが成り立っている部分もあります。
自分にベクトルを向けて、準備することが大事」

小田尚史 @oda800628
「チームにとっては、颯太、モト、ヒナタ、
彼らが試合に出て活躍するのは必要なこと」とも。
いずれも最近の取材で聞いた言葉です。
取材中も選手が通りがかるたびに弄られていました。
最後まで選手、サポーターに愛されたまま。
これまでの貢献にリスペクトを込めて見送りましょう。
2025/03/26(水) 20:17:17.32ID:dTbqOtwF0
奥埜も大熊案件やから追い出したんちゃうんか
2025/03/26(水) 20:17:20.58ID:epV8C5a50
ロティーナがセレッソでうまくいったのはおっくんのおかげと思ってる
彼ほど巧くて強くて走れる選手は見たことがない
735U-名無しさん (ワッチョイW 6bff-5hH2 [180.46.1.11])
垢版 |
2025/03/26(水) 20:22:22.45ID:THettArw0
奥埜博亮も退団かよ。。確かに湘南は良いチームだ!
2025/03/26(水) 20:26:08.82ID:xf48ppk0a
マジで残留争い突入やな
2025/03/26(水) 20:28:39.42ID:G5yWKp7d0
地獄の釜が開いた感
2025/03/26(水) 20:29:08.54ID:Ll3Q5kMd0
これでパパス解任まで行ったら立て直せる人材いなくて詰むな
2025/03/26(水) 20:29:34.58ID:u6jAzbr20
監督がベンチにも入れないという判断してることへのリスペクトはないのか
2025/03/26(水) 20:30:07.28ID:AneZTbV50
来年降格しても
奥埜にはJ1でプレーして貰えるのだけはよかった
2025/03/26(水) 20:30:46.07ID:AneZTbV50
>>739
その監督をリスペクトできる要素がどこにも見当たらない
2025/03/26(水) 20:31:25.05ID:FZAglVri0
ネルソン2点取ってる
2025/03/26(水) 20:36:37.98ID:AneZTbV50
>>742
ネルソンて守備的な選手と違ったんか
2025/03/26(水) 20:36:55.75ID:X7UJ1HSc0
地獄とか言うなら颯太が海外移籍してからが本番
2025/03/26(水) 20:37:30.08ID:FZAglVri0
>>743
今やってる試合は見れんけど、この前のリーグ戦はシャドーで使われてた
2025/03/26(水) 20:38:19.89ID:AneZTbV50
>>745
なんでみんなダブついてるポジションに集まってくるんや…
2025/03/26(水) 20:40:03.24ID:vOCtp3MH0
今できることはネルソン戻すくらいか
748U-名無しさん (ワッチョイW 8b08-6UIm [2400:2200:6b5:8f71:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 20:44:02.69ID:3UKO6F7C0
>>730
根拠は?
黒字のはずだぞ。
適当な事言うなやボケ💢!
しばくぞ。
2025/03/26(水) 20:44:31.19ID:FZAglVri0
放り込み要員でも役に立つはずやわ
育成型やから理屈では期間関係なく戻せる
パパスが使うかは知らん
750U-名無しさん (ワッチョイW 6bff-5hH2 [180.46.1.11])
垢版 |
2025/03/26(水) 20:45:18.60ID:THettArw0
梶野と交換で広島のGM獲得はよ!
2025/03/26(水) 20:46:32.81ID:epV8C5a50
ネルソンの1点目、ビューティフルやん
2025/03/26(水) 20:47:41.64ID:wk9j0Wo/d
C大阪が浦和MF本間至恩を緊急獲得
https://news.yahoo.co.jp/articles/07a8be8dfafaee084f443267a24c6d66c42555b0

C大阪が浦和MF本間至恩(24)を緊急獲得することが26日、分かった。

本間は左サイドやトップ下を主戦場にするドリブラーで、昨年7月にベルギーの名門クラブブルージュから浦和に加入。今季はベンチ入りがなく、より多くの出場機会を求めたと見られる。

C大阪はリーグ開幕の“大阪ダービー”こそ5得点と大勝したものの、その後は勝利から見放されてJ2降格圏18位に低迷。新加入のFWラファエル・ハットン、MFチアゴ・アンドラーデがまだフィットしきれず、MF北野颯太への負担が増えている状況だ。

突破力にたけたアタッカーを起用することで、今季から就任したアーサーパパス監督の掲げる超攻撃的サッカーの実現を図る。
2025/03/26(水) 20:50:01.87ID:vOCtp3MH0
なんかきたー
2025/03/26(水) 20:50:18.60ID:I9YJOLaU0
>>752
きた~
2025/03/26(水) 20:50:48.98ID:tGDIcK3p0
身長164・・
もうええって・・
2025/03/26(水) 20:50:56.79ID:epV8C5a50
もっとパニックバイしろ、去年の京都みたいに必死にならんと落ちる
2025/03/26(水) 20:51:26.34ID:muwrTkuB0
本間 至恩 (24歳)
身長 164cm
体重 60kg

いかにも梶野好みのちびっこ選手
2025/03/26(水) 20:51:31.35ID:I9YJOLaU0
ちびっ子やな
2025/03/26(水) 20:53:02.23ID:xf48ppk0a
補強せなアカンのは後ろやろ
2025/03/26(水) 20:53:02.45ID:QS3nQfox0
いやシオン自体は悪くないが…

必要なんそこなん?
つかシオンてポジションWBであってる?
761U-名無しさん (ワッチョイW 9fcd-BJ+z [59.190.238.91])
垢版 |
2025/03/26(水) 20:53:10.10ID:hpYNjl1D0
試合に出れないグッズも売れない
36歳の選手なら残しとく意味薄いよな
せめてお前らがもっと課金すれば
少しは話も違ったろうに
2025/03/26(水) 20:54:36.35ID:AneZTbV50
>>752
指定されたURLは存在しません
2025/03/26(水) 20:54:57.53ID:I9YJOLaU0
>>752
あー記事消えてる・・
2025/03/26(水) 20:55:09.16ID:Ex41kNGi0
梶野ってチビのドリブラーを見てはシコり倒してそう
2025/03/26(水) 20:55:34.30ID:muwrTkuB0
>>752
つうか記事消えてる
フライングだったか
2025/03/26(水) 20:56:08.98ID:AneZTbV50
パニックバイ成立せずかね
2025/03/26(水) 20:57:55.06ID:H36BfJhE0
起点になれる大型FW取るだけで色々改善されそうなんだが
今年こそ山﨑必要だったろ
2025/03/26(水) 20:58:07.07ID:QS3nQfox0
記事自体は用意してたんなら全くのデマでもなさげ

つか玉突き連鎖らしい
浦和本間→桜奥埜→湘南ルキアン→横縞
連鎖の最上位に横縞最下位に浦和て…
2025/03/26(水) 20:59:42.68ID:PFJc36TM0
柴山と何が違うん?
2025/03/26(水) 21:00:15.17ID:e4K+WH5w0
C大阪が浦和MF本間至恩(24)を緊急獲得することが26日、分かった。

 本間は左サイドやトップ下を主戦場にするドリブラーで、昨年7月にベルギーの名門クラブブルージュから浦和に加入。今季はベンチ入りがなく、より多くの出場機会を求めたと見られる。

 C大阪はリーグ開幕の“大阪ダービー”こそ5得点と大勝したものの、その後は勝利から見放されてJ2降格圏18位に低迷。新加入のFWラファエル・ハットン、MFチアゴ・アンドラーデがまだフィットしきれず、MF北野颯太への負担が増えている状況だ。

 突破力にたけたアタッカーを起用することで、今季から就任したアーサーパパス監督の掲げる超攻撃的サッカーの実現を図る。
news.biglobe.ne.jp/sports/0326/spn_250326_6365650631.html
2025/03/26(水) 21:01:16.29ID:UbF/HBac0
阪田と本間で左サイド競う感じか
2025/03/26(水) 21:02:10.41ID:RvOnKJ5s0
>>724
なかなか汎用性高そうやね、その言葉
2025/03/26(水) 21:05:30.31ID:AneZTbV50
>>770
もう消えてる
消すのが遅かっただけやな
2025/03/26(水) 21:06:11.63ID:AneZTbV50
ヒゲはなんでそんなにちびっこが好きなんや
ジャニーズ趣味でもあるんか
775U-名無しさん (ワッチョイW 1f95-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:08:57.30ID:v4SMYQfd0
浦和から余ってるウイング取れが現実になったか
大分遅いけど
2025/03/26(水) 21:09:00.86ID:iZzrXn+a0
柴山 161cm
本間 164cm
2025/03/26(水) 21:13:44.43ID:m0Cdj6t60
北野、中島、本間の3トップや
778U-名無しさん (ワッチョイW 8b28-Vxn2 [240b:11:2201:8400:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:15:24.66ID:RhFzd08i0
で、取るの?取れへんの?
2025/03/26(水) 21:15:46.99ID:QS3nQfox0
本間至恩は右利きの左サイドが主戦場
柴山は左利きやが左サイドではイマイチ

チアゴが期待外れと判断したなら一応理にはかなっている

…いややっぱCFとCBが先ちゃうか補強ポイント
2025/03/26(水) 21:34:02.86ID:LaoBHovo0
これ颯太夏に海外移籍するんじゃね?
781U-名無しさん (ワッチョイW 6bff-5hH2 [180.46.1.11])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:38:08.51ID:THettArw0
このままでは梶野はんトップ3どころか降格してまうぞ!
782U-名無しさん (ワッチョイW 1f95-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:41:38.85ID:v4SMYQfd0
移籍期間的に今日中に発表無かったらお流れなのかな?
2025/03/26(水) 21:42:13.68ID:AneZTbV50
J2に落としてから「責任を取って辞任します」と言うのを楽しみにしとるんじゃないのか
784U-名無しさん (ワッチョイW 8b08-6UIm [2400:2200:6b5:8f71:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:50:11.58ID:3UKO6F7C0
>>752
ナイナイ(ヾノ・∀・`)。
デタラメ。
CB獲ってこいよ。
栃木FCに門番がいるだろ。
785U-名無しさん (ワッチョイW 8b08-6UIm [2400:2200:6b5:8f71:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:51:02.77ID:3UKO6F7C0
>>783
それを阻止するために、貴様らで処せ。
2025/03/26(水) 21:51:53.85ID:WZf+wVCX0
小菊さんも厳しいな
787U-名無しさん (ワッチョイW 8b08-6UIm [2400:2200:6b5:8f71:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:52:12.02ID:3UKO6F7C0
>>774
チビフェチなんだよ。
嫁もチビのずんぐりむっくりじゃないのか?
788U-名無しさん (ワッチョイW 8b08-6UIm [2400:2200:6b5:8f71:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:53:15.31ID:3UKO6F7C0
>>767
嫌われたのだろ?
年俸半額で契約しようとして。
789U-名無しさん (ワッチョイW 8b08-6UIm [2400:2200:6b5:8f71:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 21:54:37.99ID:3UKO6F7C0
>>786
鳥栖は今年は昇格する気ないよ。
来年だな。
2025/03/26(水) 21:56:44.08ID:9kN07j3O0
左ウイングの補強って事はチアゴかハットンに×が確定したって事か
2025/03/26(水) 22:00:46.20ID:pCgNC+7E0
梶野は今年、なにがなんでもチーム降格させたいのかよ
またチビかよ、柴山と大差ないわ
ユンのときみたいにデカいの揃えるのが正義だろが
2025/03/26(水) 22:20:48.69ID:zgiXaLI60
おっくん移籍したの今知ったけど今年のユニどうしてくれんねん梶野よ
2025/03/26(水) 22:27:25.42ID:UI5I1RiV0
3月で既に、なりふり構わず残留争いの準備開始って感じしかせんな
史上最悪のシーズンの予感がプンプンする
794U-名無しさん (オイコラミネオ MM0f-dh26 [58.188.222.20])
垢版 |
2025/03/26(水) 22:27:27.51ID:Ha7tksyeM
>>717
完全同意

喜田を奥埜に優先する意味がわからない
2025/03/26(水) 22:30:07.97ID:xCoHAuxk0
今の浦和でベンチにも入れんとか柴山レベルちゃうんか
新潟でキレキレだった頃でも来て欲しいとか一度も思ったことない選手だけど

梶野はサカつくでもやっとれ
セレッソで自分の趣味を楽しむなクソが
はよ出ていけ
2025/03/26(水) 22:32:09.85ID:zgiXaLI60
守備疎かにしてちびっ子面子しか取らないとか
J2に降格させて長年の恨み晴らさせてもらいましたから辞めますみたいなことしたいんかの
2025/03/26(水) 22:35:28.48ID:xCoHAuxk0
知り合いのゴール裏サポが梶野解任運動始めるらしいわ
参加させてもらう
2025/03/26(水) 22:38:17.81ID:mGqViZ4l0
悪夢の2014年でも、半年は楽しかったぞ
フォルランのゴールを生で目の前で見られた喜びがあったから、
15年16年と耐えられた
2025/03/26(水) 22:39:47.31ID:V2LtU0zK0
おっくん移籍とか本間がきてやっとギリトントンくらい大損失
一人でどれだけのポジション務められて、どれだけ運動量あったと思ってんねん
2025/03/26(水) 22:41:53.06ID:m0Cdj6t60
>>794
若さだけやな
2025/03/26(水) 22:41:55.14ID:diBqVl71a
>>799
本間でトントンになる訳ないやろアホか
陥没事件ぐらいの穴にスコップでいっぱいだけ土入れるぐらいやろ
2025/03/26(水) 22:43:58.12ID:AmoHb07cM
ネルソン大宮相手に2ゴール
PK戦でPKも決めたが、残念ながらいわきはPK戦負けでルヴァン敗退

https://x.com/J_League/status/1904881727153332522

https://x.com/J_League/status/1904881916186419393
2025/03/26(水) 22:46:15.17ID:UI5I1RiV0
監督の後任も間違いなく当ては付けてるだろうし
夏移籍市場も残留最優先で今から準備してるとみた

小菊やクルピの時と比べ物にならないくらい酷いシーズンになる
2025/03/26(水) 22:46:30.38ID:zgiXaLI60
ポストプレーとボールキープ出来る長身FWが欲しいのにちびっ子ドリブラーとかホンマにいつまでメッシに夢見てるんやろ
2025/03/26(水) 22:46:53.80ID:W7RHCTYT0
パーパーアサス「あら?J2に落ちちゃったねぇ、ま、僕は辞めるから知らねーよ 知らんけど」
ヒゲ「知らんがな、ワシも辞めたらエエんやろ」
森島「えっ?何?みんな辞めるん?」
ってなりそうですな
2025/03/26(水) 23:04:12.62ID:UI5I1RiV0
梶野なら後任監督にネルシーニョとか連れてきそうな気がする・・・
2025/03/26(水) 23:31:31.72ID:TeJMUC7JM
>>725
お前らが散々叩いた結果がこれでございますよ
2025/03/26(水) 23:32:59.85ID:QS3nQfox0
現時点で音沙汰ないから本間の話は流れたんやろね、ウチはレンタル打診も向こうは完全のみとか
2025/03/26(水) 23:39:57.47ID:UI5I1RiV0
ヨニッチを栃木シティから引き抜いたほうがよっぽどマシ
2025/03/26(水) 23:42:09.35ID:kGEoNTi10
>>808
本人が土壇場で拒否かもしれんぞ
2025/03/27(木) 00:00:51.58ID:DcS5u+SQ0
>>807
叩かれてなかったら漢前田でも呼んでるまであるぞ
2025/03/27(木) 00:01:49.75ID:jWf0lK1TM
明後日に試合あるからサイレントにしたかったのか
今日夜中に出すと各社取り決めてたのか

それか土壇場で横槍入ったか
2025/03/27(木) 00:05:55.14ID:BdVZqOlSa
質も量もJ1で一番しょぼいスカッドなのに補強もしないだけでも恥ずかしいのに
土壇場で取りに行った選手と破談になったのまでバレバレって
俺が強化部長なら恥ずかしすぎて今夜のうちに首吊ってしまうと思うわ
2025/03/27(木) 00:08:21.15ID:Tya3HPf4d
頑なにセンターFWを補強しない意味がわからんな
2025/03/27(木) 00:17:16.85ID:Uz1ZNfxg0
逃げてった人達
小菊
高橋
山田
西川
新井
ヤンハンビン
レオセアラ
カピシャーバ
清武
山崎
鳥海
奥埜←NEW!
2025/03/27(木) 00:18:46.29ID:DcS5u+SQ0
頼みのエースCFが怪我してるとか、期待の若手がいて蓋になる選手を獲得したくない、とかいう背景があるなら理解出来るのよね
ガチのマジで本職CFが1人も在籍してないJ1唯一無二のクラブなのに補強しないんやからなw

俺がセレッソの選手ならフロントにブチ切れてると思う
2025/03/27(木) 00:31:28.01ID:Uz1ZNfxg0
夏に出ていく予定
北野
2025/03/27(木) 00:32:25.64ID:DkfDi5eE0
>>801
いくらおっくんとはいえ歳も歳なんだし、出ていったもんはしゃーないとして代わりが代表候補なら御の字だろって話
2025/03/27(木) 00:37:09.11ID:DcS5u+SQ0
代表候補って誰のことだ?
2025/03/27(木) 00:47:51.67ID:UWN6PUkWM
おっくんは昨年かなり落ちてたから、先を考えると若手優先起用は仕方がないと思う
早よ凪生みたい
2025/03/27(木) 00:51:02.54ID:BdVZqOlSa
>>818
誰が代表候補なん?
2025/03/27(木) 00:56:36.48ID:Tya3HPf4d
本間と誰を勘違いしてるんだ
2025/03/27(木) 00:57:38.20ID:isNjMzPa0
おっくん試合出てないのは怪我やと思ってたけど移籍はほんとにショックやわ
数年前よりパフォーマンスは落ちたかもしれないけど、年齢以外ではまだまだ喜田選手より上やと思う
パパスは何が気に入らなかったのか
2025/03/27(木) 00:59:04.19ID:BdVZqOlSa
おっくんだったら横縞戦の1失点目の喜田みたいな無様な真似は絶対しないよな
825U-名無しさん (ワッチョイ 0fff-K5Ti [153.252.2.11])
垢版 |
2025/03/27(木) 01:01:38.93ID:oLKaCXfN0
2~3年前のおっくんならDFラインのカバーからゴール前まで縦横無尽だったけど
去年のおっくんは明らかにゴール前に出没する機会が減ってたからその辺かねー
2025/03/27(木) 01:04:34.63ID:isNjMzPa0
>>824
ほんとそうですね

横縞は残留争いのライバルと思ってたけどルキアン補強したので、危機感持たないとほんとに残留厳しい
2025/03/27(木) 01:12:14.66ID:BdVZqOlSa
奥野のプロフィールのページもう無くなってるな
魚拓も取れんかった
選手28人しかおらへんけどこんなので1シーズンやって行けるんか?
2025/03/27(木) 01:17:34.56ID:BdVZqOlSa
>>827
奥埜な
404で焦って誤字ったわ
829U-名無しさん (ワッチョイW 9fcd-BJ+z [59.190.238.91])
垢版 |
2025/03/27(木) 01:44:15.54ID:00sCM06C0
普段は1円も使ってないヤツに限って
こーゆー時に騒ぎ出すから邪魔くさいわ
2025/03/27(木) 01:53:10.87ID:j0yfWy9S0
おっくんの放出は一旦置いといて守備の強化じゃなくてアタッカーを補強しようとするのが本当に頭が残念と言わざるを得ない
2025/03/27(木) 02:16:25.48ID:BdVZqOlSa
本間至恩は破談せずにまとまったみたいやな
https://x.com/hochi_football/status/1904941817591628127
2025/03/27(木) 02:31:04.33ID:IjHnjYj1M
>>811
その根拠と裏付けは?
833U-名無しさん (ワッチョイW 1b28-9hzV [240d:f:c:2700:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 03:14:12.05ID:4U7twrOV0
おっくん
2025/03/27(木) 03:18:09.03ID:oGaveYng0
レンタルかよ
2025/03/27(木) 03:18:46.13ID:tlc7jVPL0
クラブ人件費がリーグ中位だから人選誤ると成績低迷するのは必然
今年はクルピ再招聘を超える編成ミスだよ
2025/03/27(木) 03:49:46.76ID:AYSVNj930
あれだけ貢献してくれた選手なのに、ちゃんとした形で送り出せなかったのが悲しい
移籍は仕方ないし、湘南は強いからセレッソ戦以外で活躍してくれたら良い
2025/03/27(木) 03:51:58.88ID:GD4/QDlq0
年齢的には普通にお別れ時なんだと思うけど…功労者切れないで苦労してるチームもあるし
でもまあやっぱり寂しいね
2025/03/27(木) 03:54:47.16ID:AYSVNj930
C大阪が浦和MF本間至恩を緊急獲得 J2降格圏からの脱出へ、突破力に期待
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/03/27/kiji/20250326s00002179315000c.html

【浦和】昨夏加入のMF本間至恩が低迷のC大阪へ期限付き移籍、今季出場なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/b502fa9c323c6409c118621ab681f8cc5c08f583
2025/03/27(木) 03:59:01.95ID:AYSVNj930
>>837
急なことで心の準備が出来てなかったのもあってまぁ寂しい

これで夏まではないと思うし、上門や松本らは残ってくれるのかな
若手の育成型レンタルoutはまだ可能性あるが
2025/03/27(木) 04:08:10.30ID:AYSVNj930
本間は中島が新潟にレンタルされてた年のキレのままなら良い補強で、梶野が好きそうなアタッカー
チアゴ以外の左サイドアタッカーの本職居なかったし
J1は去年に数試合出ただけか
2025/03/27(木) 04:09:53.94ID:GD4/QDlq0
今の戦い方的にアタッカーならなんか活きる気がしますぞ
新潟がJ2にいた時に海外行ったから未知ではあるけど
2025/03/27(木) 04:15:40.33ID:AYSVNj930
今のコンディションよくわからないけど、どんな状態でもチアゴよりはマシだわな
ニコを1つ前にあげたり、阪田や柴山を左で起用の選択肢もあるが
843U-名無しさん (ワッチョイW bb97-Edvm [218.220.32.214])
垢版 |
2025/03/27(木) 04:52:29.79ID:C7jz067u0
本間くんはちょっと前なら大絶賛された補強だとは思うけどね
2025/03/27(木) 05:10:51.05ID:Tya3HPf4d
【鳥栖】C大阪からMF松本凪生を期限付きで緊急獲得、27日発表へ 横浜松田詠太郎に続く補強
https://news.yahoo.co.jp/articles/782fd6d11899ac3aa6975b604cfcfc835b959635

J2サガン鳥栖が、セレッソ大阪のMF松本凪生(なぎ、23)を期限付き移籍で緊急獲得したことが26日、分かった。1年でJ1に復帰するため、粘り強い交渉が成功した。27日に正式発表される。
2025/03/27(木) 05:18:17.14ID:Xmij88kK0
逃げてった人達
小菊
高橋
山田
西川
新井
ヤンハンビン
レオセアラ
カピシャーバ
清武
山崎
鳥海
奥埜
松本←NEW!
2025/03/27(木) 05:22:10.54ID:Wg/LvcKK0
奥埜を放出して背水の陣で世代交代を図るのかと思ったら松本をレンタルって
このクラブはどこに向かっているんだろう?
2025/03/27(木) 05:33:43.11ID:cPBahmCA0
はぁ?なにやってんねん
唯一数だけはいたボランチ解体して何がしたいんや
2025/03/27(木) 05:36:46.91ID:xa60g2EE0
松本も出場機会を求めての移籍か
パパスは全く使う気がないから
849U-名無しさん (ワッチョイW 9f30-BJ+z [125.11.168.70])
垢版 |
2025/03/27(木) 05:45:48.47ID:oZie1MzF0
出場機会ってまだまだチャンスあるやろ
パパスは使わない選手はガン無視か?
どこがファミリーやねん
2025/03/27(木) 05:59:29.56ID:DkfDi5eE0
守備だけじゃなくてチーム崩壊やんw
2025/03/27(木) 06:04:11.25ID:Wg/LvcKK0
これでチアゴ、ハットン、ブエノのポンコツブラジル人トリオを放出してチート級のボランチを取ってくるというのならまだ理解できるが
梶野のここ数年を振り返る限りその展開は絶対に無いと言い切れるのが悲しいな
2025/03/27(木) 06:07:55.67ID:VkzgExgH0
もう終わりだよ
2025/03/27(木) 06:30:21.73ID:+1cc2LKR0
ファミリーだから実力無くても使えってか?
2025/03/27(木) 06:47:51.70ID:Wg/LvcKK0
大迫、奥埜、松本を出して再びボランチに守備のできない選手が回ってくる羽目になるのか
去年と何も変わらんじゃないか
2025/03/27(木) 06:49:45.82ID:n9wIA2mL0
ボラがいません
2025/03/27(木) 06:50:12.99ID:MPNFmeAj0
パパス「えっ?奥埜ってCFできたの?」
2025/03/27(木) 07:06:50.81ID:xFDXburTM
あら凪生も出しちゃうのかよ
梶野、なにやってんの
2025/03/27(木) 07:10:56.56ID:8IIt1Gh50
年齢的に凪生は片道になってもおかしくない、後輩の突き上げ考えたら今年は背水の陣やったやろに勝負すらさせてもらえず不憫やわ

これでパパスと心中するしかないな、浦和岡山仮に連敗しても交代させる気みじんもなさそう
2025/03/27(木) 07:12:40.41ID:t0rLWWWD0
出しちゃうと言うよりは、選手たちが自ら泥舟から脱出したがってるようにも受け取れる

ついに選手からも見限られたんやろな、
ここじゃアカンって
2025/03/27(木) 07:21:02.75ID:8IIt1Gh50
>>859
まあそうかもね、パパスが使う使わないは単なるきっかけで小菊さんが無理矢理せきとめていた流れが動きだしただけなんかも

これで今年入団以外は使われない選手一通り出ていったか、上門あたりは夏場まだ危なそうやが
2025/03/27(木) 07:30:37.31ID:CdlvKgwh0
新しく取った外国人選手は碌に使えない
ベテランの稼働率減らして若手にシフトしていくと思いきや監督は自分が使おうと思った選手以外は構想外でいっさい使わない
守備軽視で攻撃全振りの毎試合失点も問題点改善しようとしないから安定感無いし何かどんどん中途半端なチームに仕上がっていくな
2025/03/27(木) 07:37:44.55ID:aBhxJ8tQM
陽も不安定なんやから、せめて陽と凪生は競わせろよ。。
2025/03/27(木) 07:38:35.12ID:AYSVNj930
もう、クソすぎる
怪我人無しでいけると思ってるのかこいつら
2025/03/27(木) 07:45:05.39ID:LUPvdKYNd
>>863
クソすぎるチームなんか応援しなければ良いと思う
2025/03/27(木) 07:55:10.42ID:Y0nGHui80
やってることが降格するチームそのものって感じ
まだシーズン序盤なのにこれだけ放出してフィールドプレイヤーいま24人だろ?
怪我人数人で紅白戦すらできなくなるとは
2025/03/27(木) 08:02:14.24ID:8IIt1Gh50
>>865
よそだとユースをうまく使うんやろうがウチは元々あまりやらないし新高3は谷間くさい、塩尻君とかまだ高2だよね
2025/03/27(木) 08:02:32.83ID:5Ucw7SAVd
しかもやっているサッカーは負荷が高くて負傷者が出やすいジェネリックポストコサッカーなんだろ
夏場を逢える前にローテすら回らなくなって詰みそう
2025/03/27(木) 08:07:58.92ID:7mKl5dTH0
やっと小菊と高橋を切ったと思ったのに戦力ガタ落ちでパパスが悪いのかどうかもわからないほどの酷い有様
2025/03/27(木) 08:11:31.78ID:AYSVNj930
夏までパパスでいけるかもわからんのにな
2025/03/27(木) 08:19:51.97ID:AYSVNj930
ベンチ入り9人も揃わなくなりそう
2025/03/27(木) 08:29:07.39ID:oLKaCXfN0
>>865
降格するチームはむしろ取りまくるやろ
2025/03/27(木) 08:31:29.47ID:5Ucw7SAVd
小菊・高橋も大概だと思うけど鳥栖に逃げる選手が続出ってのは梶野・森島の下にいるよりマシと判断しているのか?
873U-名無しさん (オイコラミネオ MM7f-fljc [61.205.105.26])
垢版 |
2025/03/27(木) 08:34:12.65ID:PvHbx7iGM
おっくん移籍いま知って愕然としてる
やっぱ使われなかったの怪我じゃなかったのか
おっくんがここ数年チームの中心だった理由すらパパスにはわからなかったか
凪生も移籍で酷い状況なのにボラ補強するわけでもなく本間とかどれだけ編成偏ってんだよ
2025/03/27(木) 08:43:59.10ID:8RLLq22R0
何でカピ残さなかったんだろ…
2025/03/27(木) 08:48:21.87ID:bGsDGXFE0
マルチネスやソウザ級のスーパーボランチの獲得が決まったんやろ知らんけど
2025/03/27(木) 08:59:42.41ID:UmXBpasma
今のセレッソは石破政権そのまんまやな
石破や岩屋が日本および日本人への悪意で政策決めてるのと同じで
選手やファンサポーターへの悪意しか感じない
2025/03/27(木) 09:00:49.16ID:IYM2seyIr
凪生も奥埜も使われないから移籍か
何なんやろうなこの感じ
奥埜なんか多少衰えたとしても苦しい時に絶対必要になると思うけどな
そうでなきゃあの湘南だって取らない
この移籍が無く至恩が来るならそれは良かったんだが
2025/03/27(木) 09:12:53.55ID:mPskWGFk0
>>876
そんなチームは応援しない方が良い
2025/03/27(木) 09:18:33.79ID:UmXBpasma
『地域リーグまで逝きたぁ~い♥』が現実味を帯びてきたな
それでもセレッソ=モリシな原理主義者の老害共はそれで満足なんだろ?
2025/03/27(木) 09:19:37.42ID:j3H7JNIE0
ようやく最近気付いてきたけど
パパスもそうだが梶野も相当ヤバいんちゃう?
2025/03/27(木) 09:20:33.65ID:j3H7JNIE0
IDがj3になってる
縁起でもねぇ・・・
2025/03/27(木) 09:22:57.82ID:AYSVNj930
>>874
稼働率の良いカピシャーバをまた取れると梶野が慢心したんちゃうかな
それで、来たのがチアゴw
2025/03/27(木) 09:23:02.71ID:BdVZqOlSa
松本凪生はTMでえらく活躍してたのに
なんで試合で使わんのかと思ってたら何だよそれ…
27人しか居らんしボランチ足らんやんか
平野はいつ復帰できるかもわからんのに
なんでよそに選手プレゼントばっかりしてるんだ
2025/03/27(木) 09:23:04.32ID:jViUNHle0
小菊は無能だったけど選手が考えてサッカーをする事も出来た。
パパスは強制してくるからな
意味も無く走り回って大穴をあけるサッカー
885U-名無しさん (ワッチョイW 1f53-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 09:26:59.18ID:SC+1MFNi0
左サイドが足りてなかったのは事実だし本間の獲得は妥当やろ
2025/03/27(木) 09:56:02.87ID:TWI2diDJ0
使う予定のない選手には使う予定無いともう監督から通達されてるのだろう
奥埜についてもキャンプの時点でそういう扱いであったと証言あるのだし。
2025/03/27(木) 09:57:38.05ID:t0rLWWWD0
>>815
昨年から今年出てった選手・監督でまるまる1チームできるやん
しかも今のセレッソトップより強そうというw
2025/03/27(木) 09:59:23.42ID:IYM2seyIr
小菊さんも陸追い出したりしてるし一緒やけど、
ほんま功労者を労らんクラブやな
2025/03/27(木) 10:05:35.40ID:7T+yf8OUr
でも残してたら残してたで
高給もらって役に立たないベンチ以下の選手抱えておくな〜とか
もっと若手を使って育てろーとか言うんだけどな
2025/03/27(木) 10:13:06.20ID:jViUNHle0
陸は、毎熊が中心になったから出場機会を求めただけじゃん
ソウザがバリバリ点を決めてた時にタカが出て行ったし、それは仕方ないことでは
2025/03/27(木) 10:16:18.99ID:BdVZqOlSa
>>888
陸は追い出したというより
毎熊の控え扱いが納得いかず自分から出ていったのでは
その後の甲府隣神戸の陸の扱い見たら本人の自己評価が高すぎ
2025/03/27(木) 10:17:25.30ID:JDzHogGu0
おっくんは真司とどちらを残すって選択になった部分はあるし、頭では理解できんこともない
心では全く納得してないけどな

でも凪生はいるやろ
おっくん出して凪生もとか正気の沙汰ではない
2025/03/27(木) 10:19:10.85ID:IYM2seyIr
>>890
タカは山村来た後に蛍が帰ってきたから仕方なく出てったんだろ

>>891
控えじゃなくベンチ外だし
レギュラーからベンチ外で納得する選手はおらんわな
2025/03/27(木) 10:22:41.67ID:xFDXburTM
>>889
その若手も大迫と凪生を出しちゃうから
なんで?となってるんだろ
2025/03/27(木) 10:24:05.04ID:qPOdfS/J0
今年J2に落ちたら1.5年J2暮らしだからやばいと思ったら早めに出ていくよな
896U-名無しさん (ワッチョイW 9f10-Edvm [240a:61:22b2:9d86:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 10:26:04.11ID:HEw3Zkxq0
松本は小菊さんが泣きついたんやろ
鳥栖は怪我人多すぎてどうにもならんから
2025/03/27(木) 10:28:24.96ID:iMOxFojB0
頭数も少ないのに戦力外はねーだろって
キャリアも無くて結果も出せてない奴に来て2ヶ月足らずで戦力外通告はさすがに嫌気さすわ
2025/03/27(木) 10:32:05.03ID:7T+yf8OUr
>>893
おっくんも凪生もベンチ外だから出ていくのは仕方ないね
2025/03/27(木) 10:34:45.52ID:AYSVNj930
松本は覚悟持って戻ってきたのにね
キャンプのトレマであれだけ絶賛されてたが、使う選手は決めてて序列も変わらんのやろな
讃岐戦のパパスインタビュー見る限り、チアゴの優先度もずっと高そう
2025/03/27(木) 10:35:50.41ID:AYSVNj930
>>898
パパスに絶対的な能力あればそれでええんやけど、良くてもジェネリックポステコでかなり疑わしいからな
2025/03/27(木) 10:37:24.18ID:mPskWGFk0
本間至恩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/03/27(木) 10:39:01.77ID:5Ucw7SAVd
ちびっ子の半端テクニシャンだけでサッカーやれってか
2025/03/27(木) 10:40:33.10ID:7T+yf8OUr
>>900
陸干したのは小菊さんやしタカ出した時はクマー
大分疑わしいなw
2025/03/27(木) 10:43:55.69ID:yd7QS8A40
セレッソ大阪(1776)@トリプルボランチ流出
2025/03/27(木) 10:45:32.99ID:2OfUWT1Gr
セレッソ大阪(1776)@本間でっか!?

2人出て行ったのと来たの含めて
2025/03/27(木) 10:48:40.52ID:AYSVNj930
>>905
1票

この少人数からの2人outはサプライズやったわ
2025/03/27(木) 10:50:14.20ID:AYSVNj930
>>903

前の体制での話はしてないけど?
908U-名無しさん (ワッチョイW efc2-PMvk [2001:268:9a5c:2234:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 11:36:41.36ID:M6l/6Gm30
鶴ケ丘駅の貼ったばかりなんに、
もう選手ポスター貼り替えすんのね
2025/03/27(木) 11:37:31.29ID:/H02Y8Ri0
本間レンタルかいな
2025/03/27(木) 11:40:49.51ID:TWI2diDJ0
第1クールが終わったところで18位の状況からoutのほうが多いのは想定外だけど6月のクラブW杯用特別ウインドーに隠し玉いるのかな
2025/03/27(木) 11:51:45.98ID:Uz1ZNfxg0
レンタルの方がスカ引いた場合の傷が浅いだろ
2025/03/27(木) 11:52:40.72ID:/H02Y8Ri0
>>911
活躍したら浦和に返さないとあかんやん
買取ありなんかな
2025/03/27(木) 11:59:52.22ID:BdVZqOlSa
浦和の設定してる移籍金が高いのかもしれんが
おっくん売ったカネも入るだろうに渋いな
レオ資金マイク資金もまだ残ってそうなのに
2025/03/27(木) 12:00:02.28ID:IHcSjdit0
奥埜移籍は
自分の首にロープを巻いたような…
2025/03/27(木) 12:04:41.45ID:jViUNHle0
おっくんは覚悟してたけど
できれば仙台とか、カテゴリーの違うところにしといてほしかった

凪生は、蛍っぽい感じになってきたなあと期待していたのに
鳥栖で藤田にボランチの構えを教えてもらって来てくれ
来年セレッソがJ1に残れているかどうかわからんけど

田中が過労で潰れたら終了
2025/03/27(木) 12:11:39.30ID:xFDXburTM
CB畠中のフル稼動が怪しく
本職が進藤と西尾だけになる
その進藤もフル稼動は怪しいし
西尾を右SBの守備重視要員だとすると
CB要員は左SB兼務であろう舩木だけ
という事で田中もCB要員として考えておきたいのに
サブボランチをホイホイ放出

ヤバいよヤバいよ
2025/03/27(木) 12:14:52.25ID:7mKl5dTH0
セレッソ大阪(1776)@春なのに
2025/03/27(木) 12:15:09.70ID:BHqC9QjoM
フロントは壊すことしか考えてないな
森島梶野は本当に何がしたいのか
2025/03/27(木) 12:17:17.91ID:LpL5MWF+d
>>918
ヤンマーの指示通りにやってる
2025/03/27(木) 12:20:11.26ID:BHqC9QjoM
>>919
ヤンマーの指示として、それを隠してサポーターに嘘ついてるなら極悪やな
2025/03/27(木) 12:27:39.11ID:jViUNHle0
個人的にはずっと前から俺がここで主張している舩木ボランチ構想
2025/03/27(木) 12:38:03.41ID:jViUNHle0
ハットン、ブエノが使えるんだったら
元彦を降ろしてボランチとか おっくんみたいに時々ゴール前に侵入
2025/03/27(木) 12:43:51.81ID:5Ucw7SAVd
チアゴは論外だけどいまだにハットンやブエノに期待している人がいるの?
2025/03/27(木) 12:45:13.46ID:a6QUDfmF0
明日の浦和戦も下位同士の6ポイントマッチか
目立つ金Jなのに17位と18位の対戦とかね
2025/03/27(木) 12:52:04.01ID:5Ucw7SAVd
>>924
明日は世間の関心がプロ野球の開幕戦に向いてるのと違うか?
926U-名無しさん (ワッチョイW 3b61-BJ+z [2001:240:247a:5f68:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 12:52:56.18ID:nD4704eP0
ちょいちょいサポとは思えん言動のアンチが
沸いてるな
春だからしかたないか
2025/03/27(木) 12:54:41.19ID:xFDXburTM
>>926
今さらそれ?
春に限らずの事やん
2025/03/27(木) 12:55:46.39ID:sKuSGYqk0
放出に関しては文句言うなら梶野じゃなくてパパスだろ
全く使わない選手置いといてもしゃーない
2025/03/27(木) 12:58:32.93ID:jViUNHle0
讃岐戦はチアゴやハットンの最終テストだったんだよ
それに合格しちゃったから、ハットン路線でいくことになったんだろう
地球を半周してセレッソに来てくれた選手も応援するよ
でも古山も使えよ
2025/03/27(木) 13:03:00.56ID:FeT1L2NC0
>>928
パパスが使いそうで、チアゴハットンより使える選手補充しないフロントよ
2025/03/27(木) 13:03:28.76ID:IHcSjdit0
外国人監督って、これがあるから怖いよね。

ポポビッチのとき、黒木を干して罵声を浴びせて退団に追い込んだ時を思い出すわ。

あの時のボランチは、蛍が怪我して、アーリアがさっぱりで、扇原単機になって詰んだんだよな。

黒木がいたらとなんど思ったことか。
2025/03/27(木) 13:04:37.39ID:IHcSjdit0
残念だけど、降格が近くなってきましたね
2025/03/27(木) 13:10:56.32ID:DcS5u+SQ0
だめだこりゃ諦めた
どうせ夏前に香川と喜田が長期離脱してボランチの頭数すら居なくなって降格だろ
2025/03/27(木) 13:12:46.72ID:DcS5u+SQ0
梶野はセレッソに復讐しに来たんやろな
セレッソというよりはヤンマーにかもしれんが
まずユースを数年かけてぶっ壊して内部昇格出来るような逸材の芽を潰し、その後にトップチームを潰す
完璧な作戦だわ
2025/03/27(木) 13:21:07.40ID:bv1aZXl2M
>>928
ハナテンだけに
2025/03/27(木) 13:24:59.32ID:DcS5u+SQ0
個人的に怪我耐性のある凪生は最後の希望だった

プロデビュー以降、一度たりともシーズンをまともにフル稼働したことがない喜田
二度目のドルトムント退団以降、10年近くシーズンをまともにフル稼働したことがないシンジ
この2人が今季怪我なく過ごせる可能性は宝くじ高額当選くらいの確率だろ
しかも畠中と進藤のCBコンビは2人ともこの2年間、1シーズンあたり8〜15試合程度しか出られていないスペランカー体質

下手すりゃこの4人全員が離脱して、左からニコ・舩木・西尾・奥田の身長180cm以上が西尾しかいない最弱最終ラインで20試合くらい戦うことになっても不思議じゃないぞw
2025/03/27(木) 13:41:21.38ID:3MREugVm0
>>936
わかるわ。
ひなたんのケガの多さとムラっ気あるのがネック
2025/03/27(木) 13:44:52.66ID:IYM2seyIr
>>929
あんな地域リーグレベルの相手に最終テストて
2025/03/27(木) 14:15:54.31ID:bGsDGXFE0
>>934
それはないと思う
梶野はセレッソに寄生しなきゃ生きていけないから、むしろ上の機嫌取りこそが至上命題
おそらく今年は予算抑え目でってオーダーされてるんやろ
2025/03/27(木) 14:24:37.67ID:BdVZqOlSa
>>939
この貧弱なスカッドで上の機嫌が取れるとしたら
その上の人が降格を望んでいるとしか考えられんな
2025/03/27(木) 14:35:23.81ID:FeT1L2NC0
>>938
讃岐は日曜にもリーグ戦の試合あったから、ルヴァンは露骨にターンオーバーしてたらしいな

あの試合、一点取られてからのセレッソ守備の不安定なことといったら
2025/03/27(木) 14:38:43.98ID:PeEshKmm0
>>941
相手がJ1なら一気に3失点ぐらいしてたよな
2025/03/27(木) 14:47:01.50ID:FeT1L2NC0
>>942
チアゴがあれだけクロス蹴る機会あって、まともに合うクロスほぼ蹴れてなかったのも引いた

北野は1発で上門にクロス通してゴールにつながったが
944U-名無しさん (ワッチョイW 3b61-BJ+z [2001:240:247a:5f68:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 14:53:06.67ID:nD4704eP0
>>936
23シーズン寝てたんか?
2025/03/27(木) 14:55:44.77ID:FeT1L2NC0
ハットンのゴールも空振りしてたまたまタイミング外せただけで、ボールタッチはブラジル人と思えないくらい粗い
2025/03/27(木) 14:59:35.31ID:rKr/p6RL0
>>905
一票

颯太今季は残ってて
2025/03/27(木) 15:01:47.77ID:BwANkJ4o0
>>936
お前は他サポだろ
真司はセレッソ帰って来た年は
リーグ戦34試合ルヴァンカップ4試合天皇杯1試合出場したやろ
たった2年前のこと忘れたんか?
2025/03/27(木) 15:16:19.78ID:BdVZqOlSa
>>936
>二度目のドルトムント退団以降、10年近くシーズンをまともにフル稼働したことがないシンジ

ドル2度目の退団は2019で
2023はうちで全試合出場して中位死守に貢献したから
ここは完全に間違ってるな

とはいえ真司も今はスペであることは確かだし
他の部分で言ってることは大体合ってると思うで
2025/03/27(木) 15:17:10.35ID:BdVZqOlSa
>>905
いっぴょ
2025/03/27(木) 15:18:15.93ID:hYXLXGik0
本間至恩には明日からでも出てもらいたいくらいだが、いつから出られるんだ?
2025/03/27(木) 15:22:53.01ID:FeT1L2NC0
>>950
明日の浦和戦は契約上出れない
来週出れるかのコンディションはわからない
2025/03/27(木) 15:35:11.46ID:BdVZqOlSa
ニコを代表から呼び戻したけど
U20 W杯のときは呼び戻す事もできないのに
この薄いスカッドでどうするんだろうな
2025/03/27(木) 15:35:35.28ID:71Z/DD3GM
セレッソ大阪(1776)@グラングラーン大阪

https://umekita.com/
2025/03/27(木) 15:45:10.22ID:jViUNHle0
グラングランはいつものことだから
ほんまにいっぴょ>>905
2025/03/27(木) 15:51:26.54ID:FeT1L2NC0
森島梶野体制以降、毎年確実にグラグラになってるな
本当に良いことがない。早く完全に退陣してほしい
2025/03/27(木) 16:11:32.30ID:At2KJ5Z30
ダブルヒガシ、セレッソ大阪応援番組でMC ファンの東「最高の番組が始まります」
news.yahoo.co.jp/articles/709be5f9b5e109da30d97fe277d66df160041554
2025/03/27(木) 16:12:44.98ID:IYM2seyIr
一番の営業は強い事
なんぼモリシでスポンサー増えても降格したら逃げる
2025/03/27(木) 16:24:25.22ID:veL7/3Rx0
大阪で桜開花宣言 C大阪「攻撃で相手を圧倒する」浦和戦はJ1でホーム5連勝中
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae9ab8bd69a2893ae23940efbae91e5d03757aa6

C大阪は28日の浦和戦に対するオンライン取材を行った。アーサー・パパス監督(45)は「浦和はシーズン開始の時から質の高い選手が揃っている印象がある。ただ、自分たちがやってきた形を自信を持って出せるようにすることが鍵になる」とあくまで攻撃サッカーを貫いて勝利に向かう。

右サイドで攻撃の起点となっているMFルーカス・フェルナンデス(30)も「結果はんまり出てないですけど、チームが成長しているのは間違いない。浦和が手強いのは間違いないが、相手に意識を向けすぎず、我々の求められているものをしっかり表現することで相手を押し込んでいく、圧倒することができる。それが今シーズンのホーム初勝利につながると思う」と強調した。
2025/03/27(木) 16:28:27.04ID:DcS5u+SQ0
>>947
>>948
すません、23シーズンの記憶失ってました。
2025/03/27(木) 16:36:27.74ID:BdVZqOlSa
>>958
今まで無敗だった横縞に惨敗したんだから
浦和の連勝も確実に止めてくれそうじゃん
2025/03/27(木) 16:41:53.19ID:BdVZqOlSa
https://data.j-league.or.jp/SFIN01/
本間至恩、前田直輝、松本凪生の登録は出てるけどおっくんの登録出てないやん
2025/03/27(木) 16:45:00.77ID:FeT1L2NC0
>>960
4月の鹿島戦でビリケンさん無敗伝説も壊してくれそう
本当にフロントはいらんことだけはやってくれるわ
シーズン終盤の残留争いの試合での選手のメンタルで効いてきそうやのに
963U-名無しさん (ワッチョイ 3b33-JIbt [240d:f:2854:2900:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 16:55:36.23ID:yoeO01NI0
ジーク・シオン!

本間さん、いらっしゃい〜〜
2025/03/27(木) 17:17:37.99ID:FeT1L2NC0
松本 凪生選手 サガン鳥栖へ期限付き移籍について
https://www.cerezo.jp/news/2025-0327-1700/

「この度、サガン鳥栖に期限付き移籍することになりました。なかなかセレッソの力になることができず悔しいですが、自分の力を示すためにサガン鳥栖で頑張ってきます」
2025/03/27(木) 17:37:48.10ID:PeEshKmm0
大迫塁も松本凪生もJ2であまり出れてなかったから
戦力になれるか微妙だったのに戻して
シーズン始まってから結局レンタルに出して
セレッソのスカッド的にも選手のメンタル的にも何も良いことがなかったな
柏みたいに新監督のリクエストに沿った補強して
すぐ結果を出してる強化部もあるというのに
2025/03/27(木) 17:39:13.67ID:FeT1L2NC0
布部がGMとしてあんなに有能だとは
2025/03/27(木) 17:41:52.61ID:5NlzhOFl0
明日いきなり出番あるか
2025/03/27(木) 17:53:28.48ID:dTjzBP9yd
柏誉めてるが去年は17位だったんだがな
うちも去年は最初好調だったから
まだどうなるかわからんぞ
2025/03/27(木) 18:18:31.64ID:BdVZqOlSa
>>967
どっちみち浦和戦は出られないよ
2025/03/27(木) 19:52:48.61ID:AoLkWVzTr
ジーク・シオン!
2025/03/27(木) 20:56:33.85ID:bGsDGXFE0
>>966
監督としては京都サポが暗黒と語るほどの酷さやったのにね
2025/03/27(木) 22:07:16.43ID:oLKaCXfN0
>>971
金遣いの荒さを覗けば熊も同じパターンだしな
小菊さんもGMなら有能になるかもしれない
スカウトもやってたわけだし
2025/03/27(木) 22:13:32.14ID:Q/OXOjtZ0
明日勝てなかったら本当に終わりや
974U-名無しさん (ワッチョイW 1f01-JDyP [2400:4150:4082:da10:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 22:17:02.84ID:SC+1MFNi0
>>973
ちゃんと終わりと認めて一年来るなよ
2025/03/27(木) 22:24:08.07ID:Q/OXOjtZ0
>>974
年パスやから行くで
>>974
2025/03/27(木) 22:47:40.01ID:a6GVknTk0
まだ6節だぞ
なにが終わるんや
2025/03/27(木) 23:00:24.75ID:qPOdfS/J0
2014年はポポを早めに見切って迷走したな
ポポで引っ張ってたらギリギリ残留したんじゃね
2025/03/27(木) 23:07:11.89ID:KlmM5ImGM
>>973
ポステコの初年度見て来いボケ
2025/03/27(木) 23:48:28.74ID:EoQ3/1ZC0
しかしそんなに〇〇のメッシばっかり集めてどないすんねん…
980U-名無しさん (ワッチョイW efa2-Edvm [240a:61:6181:a64d:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 00:34:59.53ID:fbm7w2Ui0
ええ選手はお高いんやで
ちんまいとか、スピードがたりないとか怪我持ちやから獲れるだけやねんで
2025/03/28(金) 01:14:05.01ID:UH2q/tC5r
マリノスみたいに、お化けレベルの外国人沢山揃えてあのサッカーやるならまだしもな
至恩がどこまでやれるかやけど
左のルーカスになってくれたら少しは希望も見えるか
2025/03/28(金) 01:37:28.03ID:v9W3De2y0
北野には悪いけどほんまに今年の夏は残留して欲しい
2025/03/28(金) 02:17:26.94ID:FVnkWQ/Ha
横縞戦前の練習が緩かったって
最下位に勝てなかった後なのになんで緩くなれるんや…
2025/03/28(金) 03:05:25.94ID:M8r5D+Hq0
>>981
ドリブルばっかり取り上げられてたけど
浮き球のショートパスで決定機を作りまくってたし
ボールを奪われたら即座に奪い返しに行くし
ユニ掴まれたままドリブルできるくらいのパワーもあって
威力のあるミドルも打てるから劣化していなければ役には立つと思う
2025/03/28(金) 04:45:01.40ID:OAY+PevP0
フリーなところで味方からパスをもらって10mほどドリブルショーを見せて相手にボールを渡して終わる坊やを
どこかに押し付けられないかと思ってたけど
どこも引き取ってくれないよな

せめてベンチ枠を他の選手に使っていたら
移籍は防げたかもしれん
あの役立たずより下と評価されているのかと思ったら、
そりゃ環境を変えたくなるのもあたりまえ
2025/03/28(金) 07:12:23.71ID:En79zfw8r
>>984
新潟時代はまじで凄かっただけに、セレッソで再生してくれる事を祈るわ
2025/03/28(金) 08:03:26.24ID:vHZnA0bTd
ボランチもディフェンスラインもまともな控えがいない状態で夏の移籍期間までどうやって選手をやり繰りするんだろうか
2025/03/28(金) 08:30:39.40ID:xo2nOjlD0
もしかしてJ1最小スカッドじゃない?
どれだけ降格させたいんだよ梶野は
2025/03/28(金) 08:56:55.12ID:13DvUVH50
梶野「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」
2025/03/28(金) 09:06:11.37ID:spBT5ogL0
今日は試合内容以外に気温も寒くなる可能性があるので羽織る物がいるな
2025/03/28(金) 09:16:25.67ID:/v/Tq7GJ0
足りぬ足りぬ身長が足りぬ
2025/03/28(金) 09:20:31.17ID:eub7gY990
小田さんパパスに2ボランチの離脱についてインタビューするだろうか
2025/03/28(金) 09:20:45.52ID:Q0iYKQnRM
カウンター的に逆サイドSBのエリアが狙われる事に対するパパスの対策は

即時奪回
もっと前に人数掛けて、相手に蹴らせない!
2025/03/28(金) 10:05:29.99ID:04u9y2LkM
17時発表のスタメンでチアゴ居たら、急に決まった飲み会に参加しそうな勢い
2025/03/28(金) 11:34:33.94ID:hx2rY9050
そんなもんで気持ちが変わるならそもそも見に行かなくていいよ
996U-名無しさん (ワッチョイW 0f0c-Vxn2 [153.199.104.138])
垢版 |
2025/03/28(金) 11:43:24.88ID:3qTr9/r60
うちのオカンが言うには、今日もしチアゴが試合に出たらこれまでにないほどのプレーを見せてくれるらしいねん
997U-名無しさん (オイコラミネオ MM0f-jKDL [58.70.244.196])
垢版 |
2025/03/28(金) 12:00:53.28ID:GEKjVxkZM
チアゴなんて、史上最低なリカルドサントス以下だよ。
リカルドサントスを持ち上げるやついるけど、人柄での評価じゃないだろ。
サッカーで評価しろ!
2025/03/28(金) 12:05:58.91ID:nwCwNTwB0
梅田サイファー、セレッソ大阪テーマソング「Cerezo!」配信開始&開幕スペシャルムービー公開

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc158b561524726afc32fb5a40535d36586e5cea
2025/03/28(金) 12:50:18.82ID:5SFqeYP90
>>997
カブラルよりはマシ
2025/03/28(金) 12:51:15.09ID:M2vIAKs40
>>983
どこに書いてた?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 44分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況