X

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17041

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/14(金) 12:29:40.40ID:WCQZlhM00Pi
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17040
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1741834047/

避難所
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

JFA移籍リスト
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

移籍情報まとめ
https://www.jleague.jp/sp/special/transfer/2025/j1.html
https://www.jleague.jp/sp/special/transfer/2025/j2.html
https://www.jleague.jp/sp/special/transfer/2025/j3.html

2025シーズン登録期間
https://www.jleague.jp/sp/news/article/29709/

2025シーズン選手名鑑【Jリーグ】
https://www.jleague.jp/sp/news/article/30100/

2025シーズン試合日程【Jリーグ】
https://www.jleague.jp/sp/special/schedule/2025/spring/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/14(金) 20:41:30.67ID:7TVhoT9m0Pi
>>360
韓国や台湾もやってるだろ
2025/03/14(金) 20:42:20.74ID:qq++W+iIdPi
日本は世界的に見てもサッカー人気ないんだしもうちょっと割り切れよ
いい加減大人になれよ
あと30年はやきうの天下だぞ
寿命迎える人ここおおそうだねw
2025/03/14(金) 20:42:21.11ID:7TVhoT9m0Pi
>>363
マラソンはそりゃ勝つだろ
マラソン速かったら野球選手では成功できない
2025/03/14(金) 20:44:11.59ID:1gbUy1950Pi
>>365
ドマイナーやきうが世界を語るな恥ずかしい
2025/03/14(金) 20:44:34.56ID:mYOXCqYR0Pi
お前らが相手するからどんどん焼豚湧いてくるじゃないか
もしかして常駐してんのか?
2025/03/14(金) 20:45:55.39ID:PvZG8NU+0Pi
NPBこそ海外で開幕戦やってやきうの普及活動するべきよな
日本韓国台湾の全部が人口減少するんだから東南アジアの市場開拓しないと
2025/03/14(金) 20:46:32.41ID:7TVhoT9m0Pi
野球ファンでありサッカーファンでもある
野球を貶す必要はない
2025/03/14(金) 20:47:00.44ID:u3Cx2Obh0Pi
>>368
野球見てもつまんないから暇でここ来て暴れてるんじゃないの?
2025/03/14(金) 20:47:14.78ID:2xwVPc5H0Pi
今の海外組だらけの代表はあまりな
国内組中心+海外組少しぐらいが思い入れ的にも一番いいわ
2025/03/14(金) 20:47:15.13ID:7TVhoT9m0Pi
>>369
東南アジアより中国だな
2025/03/14(金) 20:47:15.98ID:+RYoODWR0Pi
相変わらずキチガイの見本市みたいならスレ
375U-名無しさん (オーパイW 07db-LEIg [122.222.76.19])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:47:46.11ID:Z4l5PvBw0Pi
しかし、先に日本でMLB開幕して日本人が投げるからライト層も大勢見るだろうけど、レベルの高さとピッチクロックで慣れたらその直後に開幕するNPBはダラダラやってスピード感無いし物足りなく感じるんではないか?
2025/03/14(金) 20:48:43.58ID:7TVhoT9m0Pi
>>375
NPBは人気あるよね
Jリーグは人気ないのに
2025/03/14(金) 20:48:49.68ID:yp3rrBzX0Pi
>>359
日本はダサい国だぞ
G7でも圧倒的にダサいチー牛国家なのが日本

米国でも野球はチー牛スポーツだけどチー牛民族日本人には身の丈にあったスポーツなのよな
ダサい競技で世界一ってやってるのが日本人らしくて好き
野球と共に滅べばいいのよこんな国と民族は
2025/03/14(金) 20:50:03.36ID:zDh6sWI80Pi
そんなに現所属が海外ってだけで応援できないもんかねぇ
2025/03/14(金) 20:50:17.30ID:2resP2/h0Pi
Jの試合あるから来てみたらゴミみたいなレスしかないな
超板の方が質高い会話してるし帰るわ
2025/03/14(金) 20:50:40.24ID:R9ttIPzs0Pi
>>364
サッカーは全世界200ヶ国以上やってるのにやきうは台湾韓国のみとか笑わせんなよおまえ
ドマイナー競技なの自覚しろ
381U-名無しさん (オーパイ 7f6d-L87b [2001:268:d23b:7445:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:50:45.19ID:gcpHjSNi0Pi
子ども競技人口で勝ち続ける事が大事
それが将来への投資になる
2025/03/14(金) 20:50:58.96ID:2xwVPc5H0Pi
サッカーも野球も点が入ると面白い
あと贔屓が勝つと面白い
逆だとつまらないが共に番狂わせ多い方なのはいいと思う
バスケ、ラグビーは強い方が順当に勝つだけな感じでそこがイマイチ
383U-名無しさん (オーパイW 8730-VQYt [42.145.71.218])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:52:13.43ID:E/kSCM650Pi
大谷ファンにとって不都合な真実


https://i.imgur.com/aKSe056.jpeg
2025/03/14(金) 20:53:11.56ID:yp3rrBzX0Pi
どのみち急激な少子化で子供なんていなくなるんだから競技人口なんて競うだけ無駄だと思うけどな
野球より少し長生きするだけでどのみち全ての競技が競技人口0になるわけで
2025/03/14(金) 20:53:55.91ID:YdapxcoQ0Pi
野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb31d8e2bd9b75bcc12cf6f7af5816ffc791be7

大谷グローブ効果出てるなぁ〜流石世界のスーパースター
2025/03/14(金) 20:54:35.37ID:7TVhoT9m0Pi
>>380
ドマイナーてのは違うだろ
サッカーやバスケに比べたらマイナーだけ
三番目だな
387U-名無しさん (オーパイW 7fca-drLE [240a:61:20d0:220e:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:55:06.36ID:EuuP/fml0Pi
プロは勝利こそ全て
弱っちい代表なんて誰も見ない
お前さんの思い入れはクラブで頼む
フィジカル至上海外厨で結果出してるポイチさん全力支持
388U-名無しさん (オーパイ 7f6d-L87b [2001:268:d23b:7445:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:56:11.98ID:gcpHjSNi0Pi
>>385
この調子だ
やはり子どもの競技人口は鍵になってくる
かく言う私もサッカーを小学生の頃にやっていた
野球の競技人口が減り続けて行けば後は話が早い
2025/03/14(金) 20:56:22.60ID:7TVhoT9m0Pi
>>387
何で町野を呼ばずに古橋呼んだんだ?
2025/03/14(金) 20:57:42.53ID:fo1GWuib0Pi
>>372
過去1不人気だっただろそんな感じだった2009年頃の代表
391U-名無しさん (オーパイ 7f6d-L87b [2001:268:d23b:7445:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:58:17.88ID:gcpHjSNi0Pi
中学の部活が地域に移行するらしい
宮本はしっかり動くように
小学生から中学生に掛けてサッカー人口は大きく減る
これはチャンスだ
野球の方はアイツらは協会が複数存在していて足並みが揃ってないから、このタイミングで急落すると見てる
勝てる。勝てるぞ
2025/03/14(金) 20:58:29.95ID:2xwVPc5H0Pi
プロ野球はチケット取るのめんどくさいんよなあ、座席選択するなら球団会員とか入ったり
阪神とかもう売れすぎてチケ取れねえし見に行けねえ
JはJチケで大半のクラブカバーしてるからチケット取るの楽なのはいい、満員もそんなならんから楽
393U-名無しさん (オーパイW df40-Sj8y [240a:6b:a80:d511:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 20:58:49.44ID:1YPLPQdK0Pi
大谷が2度目の靭帯損傷で選手生命終わりかけた時にらスレ大盛り上がりだったの見るとネタじゃなくてマジで嫌われて憎まれてるんだよな大谷は
2025/03/14(金) 21:02:08.20ID:nzOxIC1X0Pi
>>389
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
395U-名無しさん (オーパイW bf97-kFmT [2400:2200:503:d8bd:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:03:18.37ID:V1KzEtR10Pi
>>384
そんな極論言って恥ずかしくないの?バカ丸出し
396U-名無しさん (オーパイ 07ed-ZS5M [122.220.227.164])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:04:24.34ID:weQV8+hJ0Pi
>>385
体育の先生が野球知らないって学校でも話題になっていたなあ
397U-名無しさん (オーパイW 679f-GL1D [2400:2200:3a7:661e:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:04:27.22ID:G4xZe1J60Pi
今日はまた一段とNG多いな
何かあったんか
2025/03/14(金) 21:04:57.22ID:DGJPkMhE0Pi
同一人物が野球板ではサッカー上げして
サッカー板では野球上げしながら対立煽りで荒らしてる感じか
399U-名無しさん (オーパイW dfaf-BNzD [2400:4050:35c0:dc00:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:05:06.00ID:gJejgbv+0Pi
>>397
春だから
2025/03/14(金) 21:05:06.17ID:nzOxIC1X0Pi
>>396
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
401U-名無しさん (オーパイ Srdb-g8u6 [126.253.206.211])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:05:49.16ID:mX5L4fS1rPi
>>386
競技人口の半分近く日本人だと思う…
402U-名無しさん (オーパイW bf97-kFmT [2400:2200:503:d8bd:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:06:15.81ID:V1KzEtR10Pi
>>391
むしろサッカー界が仕掛けたアクションのようにも思う
クラブチームやJアカデミーでやってきた実績がある
小学生年代は有望な子は昔から学校よりクラブが中心
403U-名無しさん (オーパイ 7f6d-L87b [2001:268:d23b:7445:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:06:58.84ID:gcpHjSNi0Pi
>>402
ふぅ。ヨシヨシ
404U-名無しさん (オーパイ Srdb-g8u6 [126.253.206.211])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:07:50.06ID:mX5L4fS1rPi
>>402
教師が放課後休日顧問するのが大変だからだよ
2025/03/14(金) 21:09:18.02ID:fo1GWuib0Pi
>>402
考えすぎ
サッカー界は他と比べて耐性あるとは言っても部活廃止のマイナス面もあると思う
今も大きな裾野であるのは間違いないんだし
406U-名無しさん (オーパイ Sa2b-AhRK [106.146.73.156])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:09:42.73ID:Oy11b9ALaPi
野球少年と焼豚じじいが同じ時期に絶滅するらしい
407U-名無しさん (オーパイ 67e2-JU6R [2001:268:7241:d530:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:10:41.86ID:vmGGBYmK0Pi
テスト
408U-名無しさん (オーパイW bf97-kFmT [2400:2200:503:d8bd:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:11:41.48ID:V1KzEtR10Pi
>>405
部活は平日の放課後に短時間やるものでよりハイレベルを求めるならクラブでいいと思うがな
誰もが本気でやらなくていい
409U-名無しさん (オーパイ Srdb-g8u6 [126.253.206.211])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:12:24.32ID:mX5L4fS1rPi
>>405
他のスポーツは壊滅的打撃でサッカーだけは生き残れる感じだな
特にプロに関してはほとんど影響ない
2025/03/14(金) 21:12:41.33ID:aGScJp0w0Pi
大谷見て野球やりたいと思うガキがいたら
身の程知らずもいいとこだろ
お前の両親の骨格から、大谷になれるかどうか考えてからやれよ
2025/03/14(金) 21:15:16.15ID:6FdRt1gAdPi
野球は球速や打率で才能が埋もれることがないから良い
サッカーは個人の能力がはかりづらいいから消えた才能が絶対ある
メッシ級が監督に嫌われてベンチでサッカー止めた可能性さえ
国が才能を埋もれさせない制度設計した方が良い
2025/03/14(金) 21:17:53.41ID:m3hCiWF50Pi
>>411
それはない
野球は試合に絡めない中1高1とかで辞めるケースが圧倒的に多くて
そこでだいぶ才能を逃してる
2025/03/14(金) 21:22:11.11ID:7TVhoT9m0Pi
190以上は野球をして190無理そうな奴はサッカーをすべき
ワイのスポーツ教室はそう誘導してる
2025/03/14(金) 21:22:26.08ID:KC4aepce0Pi
>>411
野球はリーグ戦ないせいで才能あるのにたまたま監督との相性悪かったとかで公式戦1試合も出れず消えていくのに?
2025/03/14(金) 21:22:50.71ID:NRy+dc7b0Pi
>>413
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
2025/03/14(金) 21:26:16.40ID:7TVhoT9m0Pi
>>410
将来180にも満たないのに大谷に憧れるのは不幸なことだ
メッツに憧れないと
2025/03/14(金) 21:26:53.59ID:B0aGyiP+0Pi
>>416
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
2025/03/14(金) 21:27:07.98ID:6FdRt1gAdPi
>>412
160kmどころか150km出せば野球は埋もれること絶対ない
サッカーはメッシ級でも一人でできることに限界あるからまわりへの依存はデカいから個の能力をはかりづらい
2025/03/14(金) 21:27:31.69ID:2xwVPc5H0Pi
サッカーはド素人でも下手なりに何とかやれんこともないが
野球はド素人だとまずフライの落下点に入るとかムズすぎる印象はあるな
サッカーもトラップとかムズいけど
2025/03/14(金) 21:28:24.75ID:LxshV0igdPi
今日のF1でレッドブル勢が遅かったんだがレッドブルのSNSがめっちゃ荒らされてて草。まだ金曜日なのに
サッカーでも嫌われ者と聞いたがF1まで嫌われたら業績に響いちゃうのでは
2025/03/14(金) 21:29:33.07ID:4rv8YjTP0Pi
野球ってどんなに運動神経いい奴でも最初からはできないよな
他に全く必要ない動きだから
2025/03/14(金) 21:31:03.58ID:AtstIT590Pi
>>306
「全国大会いらない」とか言いつつ、自分がやり出した4対4?で全国大会みたいなのするの、既得権益嫌ってるくせに自分が代わりにそこに座るみたいな感じだなって思った
2025/03/14(金) 21:31:05.15ID:7TVhoT9m0Pi
>>418
シュート力測っても意味ないしな
2025/03/14(金) 21:31:17.55ID:kx/7hfeu0Pi
その内、学校企業も秋春制になったりしないかな
部活の地域移行と合わせて団体競技はサッカー界だけが生き残るみたいな
2025/03/14(金) 21:31:44.66ID:PtIQpjHA0Pi
>>423
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
2025/03/14(金) 21:33:37.83ID:7TVhoT9m0Pi
>>421
投石能力は人間が地球を支配した理由の一つだが
2025/03/14(金) 21:34:10.40ID:TeQxrRFU0Pi
>>426
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
2025/03/14(金) 21:35:22.70ID:LxshV0igdPi
>>421
ボール投げる動作は覚えても良いと思う
2025/03/14(金) 21:36:17.06ID:6FdRt1gAdPi
>>414
極端な話野球はチームの一人が160km出せば絶対プロになれる
監督から干されてもプロの試験一般人も受けられるから実力あれば上には絶対いける
リーグ戦の有無とか関係ない
サッカーも30ゴールすれば上にはいけるがまわりの影響が大きすぎるってとと
2025/03/14(金) 21:39:23.75ID:uLNGCY/ddPi
おまえら隙あらば野球の話するのなw
ホント学習能力のないやつらだ
2025/03/14(金) 21:39:52.83ID:qpi9Oad70Pi
160kmてw
それサッカーで言うと190cmで時速35kmで走れるレベルの突出度じゃないか
2025/03/14(金) 21:43:51.05ID:rkrKtu+i0Pi
身長35kmで時速190cmならいけそうだしまあ
433U-名無しさん (オーパイ 5f48-z5RJ [2400:2651:b00a:dc00:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 21:44:31.96ID:HKzj5axI0Pi
本当は実力的に冨安がサッカー界の顔にならないといけないんだがな。
2025/03/14(金) 21:46:10.23ID:7TVhoT9m0Pi
>>429
絶対ではないだろ
160出してプロになれない奴はちらほらいる
2025/03/14(金) 21:46:40.05ID:SvoobDxY0Pi
何かあったらすぐお前ら
2025/03/14(金) 21:46:49.53ID:hiIhLZ2C0Pi
>>434
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
2025/03/14(金) 21:47:27.05ID:7TVhoT9m0Pi
>>433
DFは無理だろ
2025/03/14(金) 21:47:54.10ID:tTSL1NpR0Pi
>>437
NG 推奨 -sW8J

秩父(恵体) -sW8J
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159 [2001:268:9
ナリズム -ZS5M|-Ks08|-6yaO|-XWep|-fNSR
2400:2652:9383:7400:* 122.220.227.164 [2001:268:9 ブーイモ
K糞 -9Uv\/
240f:78:a264:1:* [2001:268 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
124.241.72.51 124.212.254.164 138.64.65.191 2400:2412:3c0:8300:* 2400:4051:4d21:eb00:* 240a:61:104c:42e6
2025/03/14(金) 21:51:20.98ID:rskrLeOZ0Pi
金Jってなくなったの
2025/03/14(金) 21:53:30.42ID:LT1v0RJ50Pi
武田、河面みたいなベテランなのに寡黙でチームを鼓舞したりせずチームを引っ張れない、かつ実力もない
みたい選手はもう勘弁
2025/03/14(金) 21:56:13.73ID:uVoi3hNvdPi
>>439
お前の贔屓はアマチュアクラブ?
2025/03/14(金) 22:08:23.50ID:DFdHT4kFM
>>233
中野はJ3中位ならスタメンになれるよ
YSCCで正GKだった児玉より序列上だから
2025/03/14(金) 22:23:05.06ID:bAfYOCzk0
>>388
本田の4v4が後々野球を殺すだろうな
うるせえ監督いないし子供たちにとって楽しすぎるだろあれ
2025/03/14(金) 22:28:53.67ID:EYFF6F460
本田が監督になったとしても岩政と同じ運命だろうな
445U-名無しさん (ワッチョイ 7f6d-L87b [2001:268:d23b:7445:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:28:53.82ID:gcpHjSNi0
https://youtu.be/AexVlfXcvUE?si=B2-2qZlTyVlcZEyc

面白かった
2025/03/14(金) 22:32:20.05ID:TjP3Dhee0
岩政インタビューの時目がキョドってるしそろそろ限界っぽい
447U-名無しさん (ワッチョイ 7f6d-L87b [2001:268:d23b:7445:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:34:12.20ID:gcpHjSNi0
岩政ってなんであんな髪型にしてんだ?
耳に掛かってる髪の毛切ってくれ
インテリぶってるのかな
2025/03/14(金) 22:35:30.71ID:YoPcIxGJ0
札幌は財前が監督やった方がいいかもしれんな
2013年はPOまであと一歩だったんだし
あの年だったかな、ガラ空きの状態でズッコケながらも点決めた試合があったのって
2025/03/14(金) 22:36:03.33ID:jbr+ebmB0
日本スポーツ振興センターは、熊本市で去年4月に販売されたスポーツくじBIGの1等当せん金の払戻手続きが行われていないとして、改めて確認してほしいと呼びかけています。
2025/03/14(金) 22:37:18.31ID:TjP3Dhee0
>>447
高学歴だしインテリのプライドあるんでしょ
451U-名無しさん (ワッチョイW 7ff0-48p6 [240b:11:bd20:b500:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:39:53.80ID:wZwizKnJ0
>>331
金額はともかく満額が3億なら特約でもなんでもないだろって話よ
それ以上のバイアウト契約を結ぶべきって意味で書いてるならその通りだと思うけど
452U-名無しさん (ワッチョイW e7f3-cL3X [240a:61:2033:8929:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:40:07.81ID:HQuWdKLH0
wikiによると67歳の金田喜稔が中学の時に坊主が嫌でサッカーに転向したらしいけどこれが50年以上前の話なんだよな
2025/03/14(金) 22:43:44.57ID:YSQ6IWr00
ラブはある意味らスレの期待通りの活躍しとる
454U-名無しさん (ワッチョイW bf97-kFmT [2400:2200:503:d8bd:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:44:18.56ID:V1KzEtR10
>>444
本田はそれ分かってるし監督なんか損しかしないと思ってるだろうからやらんだろう
中田やカズがやろうとしないのと同じ
2025/03/14(金) 22:50:29.13ID:2xwVPc5H0
岩政は22開幕頃にヴァイアーの代理監督してた頃は有能か言われてた記憶あるわ
脚大、柏、神戸にきっちり勝って
けど夏に正式監督になったらイマイチ勝てなくなって札幌だと…
2025/03/14(金) 22:53:12.28ID:Mcn50VAH0
こういうやつがしれっと今まで監督できちゃうところがJリーグの問題
457U-名無しさん (ワッチョイW 67bd-jZiV [60.69.78.190])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:55:19.02ID:474uVa4a0
小次郎のアレで忘れられてるが後半は千葉を圧倒してたし
ぽこはまず一勝すればそこそこやるだろ産みの苦しみよ
2025/03/14(金) 22:55:49.94ID:SvoobDxY0
山形長崎ぐらいの戦力でダイキさんを見てみたいもんやで ほんと
459U-名無しさん (ワッチョイ df1e-fTyL [2001:268:99f2:2afb:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 22:56:19.00ID:S2TdBAFY0
3度解任されて初めて一人前
2025/03/14(金) 22:58:42.02ID:zJUuK2FId
秋田札幌の衝撃に備えろ
2025/03/14(金) 22:59:32.15ID:u3Cx2Obh0
>>459
何か凄い深そうなこと言ってる感じだけど実は岡田とか解任されたの鞠の時だけだよね
最初の代表も解任されたのかも知れないけどそれでも2回だし
2025/03/14(金) 23:02:41.68ID:FLOjMAWC0
>>459
それなんてタカユキ
463U-名無しさん (ワッチョイW bf97-kFmT [2400:2200:503:d8bd:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 23:04:18.00ID:V1KzEtR10
湘南の監督を何度も危機を乗り越え務めてきた山口みたいな例もあるよな
ようやく軌道に乗った感じだが違うクラブを率いたらどうなるかで真価が問われる
大分で評価を上げた片野坂がガンバの監督をやって悲惨な結果に終わった事もあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況