X



清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 07:53:09.41ID:7I6+KB7f0
さあ、やって参りました
清田スポーツちゃんねるです。
Jリーグ問題をトコトン追及するチャンネル
大幅な再生数と問題提起で話題沸騰中
アンチは書き込み禁止となります。

ローカルルール
アンチのレス禁止

前スレ
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1738906962/
921U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:37:53.46ID:ICQTE2Tq0
秋春制移行に伴う100億円も大ウソだった野々村チェアマン

そりゃ税リーグの収支みていれば100億円なんてどこから引っ張ってくるんだってすぐわかる
DAZNマネーなければ2014年以降Jリーグの組織自体が経営破綻してたくらい財務が悪かったって当時のチェアマンが言ってるんだからな

協賛企業離れが酷くてスカパーマネーでは足らなくなったからDAZNにすがりついただけ
922U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:40:38.86ID:ICQTE2Tq0
>>920
地方自治体にも赤字は関係あるぞ

赤字で地方債を増やし続ければ財政再建団体まっしぐらだ

札幌市と北九州市の市の財務状況が悪化してるけどね
政令指定都市であそこまで自主財源比率が少ない市も珍しいくらい国に頼りまくりだよ

夕張市みたいに市債を飛ばしで粉飾するか?
サカ豚カルトジジイは現実を見ろよ
923U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:40:44.34ID:TyNo41Bw0
>>917
昔より余裕出来たから
地域レベルで番組立ち上げてるぞ

てかNPBやBがスタジアムやアリーナに出してるか?
出さんわな
924U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:42:01.72ID:ICQTE2Tq0
お前らサカ豚がどうこう言っても地方自治体の財政を悪化させてるのは税リーグと税リーグサッカースタジアム

地方活性化は大ウソ

年20試合程度で地方活性化?
地方をナメてるよね
925U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:44:15.22ID:ICQTE2Tq0
>>917
胴元も役員報酬だけ上げて自分たちのポケットに入れてるだけだよ

日本サッカー協会もJリーグも財務状況は悪い
それなのに役員報酬だけが上がりまくる
ダメな組織の典型だね、事業が不採算なのに役員は増えて役員報酬も増えるという日産みたいな感じ

JリーグはDAZNが撤退します言われたらその時点で経営破綻
フランスのリーグ・アンと同じ状況になったらおしまいなのが今のJリーグ
926U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:44:49.09ID:TyNo41Bw0
>>919
昔の方が酷かったんだよw
債務超過状態のクラブ沢山あったぞw

そもそも不満あるなら
自治体も企業もJリーグに金出さなければいいだけ
現実はスタジアムは増え
売り上げも伸びてる
927U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:48:12.29ID:ICQTE2Tq0
>>926
今も酷いんだよ

昔債務超過だったクラブを横浜フリューゲルスの悲劇を繰り返すなで地方自治体に押しつけただけ
ひたすらそれ以降は税金頼り

スタジアムが増え?
バカじゃないの?赤字で不採算で良いならいくらでも増やせるぞ?
全国の各市町村に税リーグサッカースタジアムを建てろとやれば?地方債頼りでな?
その地方債をどうやって償還していくのかは知りませんでいいならアホほど作れるわ
928U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:50:14.88ID:ICQTE2Tq0
>>926
現実はスタジアムは増え
売り上げも伸びてる

これしか言わないサカ豚カルトジジイ

困ったら
現実はスタジアムは増え
売り上げも伸びてる

池沼レベルだな?困ったら同じ事の繰り返し、売上伸びても赤字と負債は更に増えてると言ってるのがわからんの?
まぁお前レベルの人間はアフリカでも行ってサッカーで地域発展と称して普及活動でもしてろ
929U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:51:28.27ID:ICQTE2Tq0
70歳になって老い先短くなってるサカ豚カルトジジイは

現実はスタジアムは増え
売り上げも伸びてる

の繰り返し

もう痴呆症だな
アルツハイマーか?
930U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:55:41.88ID:TyNo41Bw0
>>928
あのなあ何も知らないのね
今、債務超過はJリーグから退場になるんだよ
だもんで
負債が増え続けることはない
931U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:57:59.51ID:wLbBXYax0
サカ豚はこれを観た方が良いよ。清田よりももっとえげつなく言ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=wpFpXXR-d7c&t=761s
932U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:00:24.79ID:ICQTE2Tq0
>>930
債務超過は増資だろ?

サンフレッチェ広島が債務超過だったけどエディオンの増資で解消
コンサドーレ札幌も債務超過だけど石屋製菓の増資で解消
サガン鳥栖は鳥栖市が税金を出してまで債務超過回避

増資減資禁止にしてみたら?
親会社からの増資で切り抜けるだけの赤字補填でどれだけの金が消えてるの?
あと株主に県とか市の地方自治体も禁止な?

ゴミクズ寄生虫の税リーグサッカークラブに苦しめられる地方自治体
鳥栖市はサガン鳥栖に使う金で給食費値上げせずに済んだのに、市長が公約違反で給食費の現状維持ではなくサガン鳥栖に税金突っ込んだよな
933U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:02:06.18ID:ICQTE2Tq0
鳥栖市の小中学生の給食費が値上げされてサガン鳥栖には税金投入
サガン鳥栖のユニフォームに鳥栖市のロゴを貼るだけで4400万円の税金投入

こういうクズな行為で苦しむのは市民

税リーグクラブがあると市民生活が悪化して貧困化するだけ
934U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:03:42.21ID:ICQTE2Tq0
鳥栖市長選

給食費は値上げはしません!

当選したら給食費は値上げ、サガン鳥栖に税金を突っ込むという酷さ
935U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:05:06.61ID:ICQTE2Tq0
物価高騰に伴う食材費の値上がりを受け、鳥栖市は来年度から市内の小中学校の給食費を値上げすると発表しました。

鳥栖市は来年度から一食あたりの給食費を小学校では15円値上げして265円に、中学校では20円値上げして320円に改定すると発表しました。
年間では小学生が3050円増え、5万350円。中学1・2年生が3800円増え、6万800円。中学3年生は3540円増え、5万6640円になります。
物価高騰に伴い、去年と今年の食材費を比較すると約7.3%高くなったことが主な原因だということです。
すでに市内の保護者には12月23日に通知が完了していて、市の担当者は「いろいろなものが値上がりする中、栄養バランスのとれた学校給食を安定的に提供していくための改定。理解してほしい」と呼びかけています。
936U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:06:35.47ID:ICQTE2Tq0
鳥栖市新年度予算案 サガン鳥栖に1億1000万円余の支援策

鳥栖市は、J2への降格でサガン鳥栖の運営会社の減収が予想されるなか、1年でのJ1復帰を後押ししようと、総額およそ1億1400万円にのぼる財政支援策をこのほど明らかにしました。

具体的には、公式戦のスタジアム使用料免除に3900万円、公式戦に市民8000人を無料で招待する費用として1800万円、市がスポンサーとなってクラブの収入となる「冠試合」や「中学校での交流事業」などで1300万円などとなっています。
937U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:09:33.95ID:TyNo41Bw0
>>931
しょうもなw
闇でも何でもなかったw
野球のチームの方が稼いでるなんて常識だよ
みんな知ってるぞw
でも関係ない
秋田はアリーナ造り球技場だ
山形、いわきも野球場じゃないぞ
てか、清田動画見てる奴って
この動画程度の情弱なのかw
938U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:16:19.05ID:TyNo41Bw0
しかし、サッカークラブの方が稼いでるって
どんだけの情弱だよw
あそこは、そういう奴を相手にしてるんだなw

そりゃこの程度の情弱なら清田動画見るわなw
そしておかしくなる
広島が民設とか言い出すw
939U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:20:47.09ID:KRaaqHZh0
>>920
関係あるんだよwww
逃げずに答えろよw
草野球や高校、大学と同じレベルなんだろタマケリレジャーはw
草野球のオッサンと同レベルがプロwww
940U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:22:38.31ID:KRaaqHZh0
>>932
尺アジ=坂井輝久に増資がどういうものかも理解できないから無理
資本というのが理解できてない
941U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:26:35.02ID:ICQTE2Tq0
秋春制移行で税リーグはあっさり崩壊するね

移籍活発化で欧州に引き抜かれる選手が加速して、冬場の降雪地域の試合開催コストが爆増
寒い中外でサッカーの試合は観客動員数も下がるし、天然芝養生の光熱費も増大

日程くんなんてアホみたいなコンピューターでの日程決めなんてやってる時点で天候とか気候を全く考えてない

日本代表もオワコンだし日本サッカー崩壊は2026-27の秋春制移行1シーズン目に起きるかな
942U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:29:42.90ID:ICQTE2Tq0
クラブライセンス制度なんて特例連発で債務超過なってもどうせ潰せない
金づるの税リーグクラブを潰したら税リーグの儲けが減るからね

サッカーはネズミ講システムだからクラブを増やし続けるしか商売が成り立たない

秋田とかに税リーグクラブが4つくらいできるかもね
静岡で既に4クラブだし

ネズミ講末端会員を増やし続けるしかできないのが税リーグの商売
943U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:32:31.44ID:ICQTE2Tq0
本日の老い先短い尺アジ=坂井輝久の70歳のアルツハイマージジイをからかうのは終了
またどうせ明日も同じ事の繰り返しのアルツハイマー坂井輝久だしな

どうせ明日も

現実はスタジアムは増え
売り上げも伸びてる

しか言えない池沼だからな
944U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:34:04.15ID:ICQTE2Tq0
尺アジ=坂井輝久は構ってもらうのが嬉しいみたいだな
独居老人が相手にされるのは清田スレだけか

新しいネタ仕入れておけよ

現実はスタジアムは増え
売り上げも伸びてる

は聞き飽きた
945U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:35:07.36ID:TyNo41Bw0
>>939
何をこたえるんだ?
あれがミクスタだよ
いろんな自治体が見学にきて
参考にしてる
一般利用者メインなら
スタジアムなんて作らなくていいよ

現実はこれ

球技場整備前の
本城陸上競技場の便益が5.4億

球技場整備後
ミクニスタ10.46億
本城陸上競技場1.83億

まあコロナで状況変わったけど
本城よりましな結果は変わらないだろう

そして北九州市民球場を改修しても
ソフトバンクの試合が増えない限り
ミクニより効果は出せないだろうしな

ミクニ造って正解だよ
はやく造ったおかげでかなり安くできたしな

後はクラブの人気が上がればいいが
これがなw
946U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:44:07.95ID:ICQTE2Tq0
>>945
同じ事しか言わねえカルトサカ豚ジジイだな

もっとマシなネタないのか?

つまんねえんだよ
947U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:45:48.66ID:TyNo41Bw0
自治体は地域活性化になるんなら
何でもいいのよ、アマでもプロでも
サッカーじゃなくてもいい
それで
その自治体の選択がサッカーなんだから
しょうがないだろ
948U-名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 23:50:42.01ID:TyNo41Bw0
>>946
しょうがないだろ
清田動画見てる人達は情弱で学習しないからw
広島は民設だしw
同じ事を言い続けるしかないw

たまにはこちらが驚くような凄い情報出してみてよ
949U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 00:16:43.78ID:L1R6AVG80
秋田、山形、いわきは進んでるとして

あと、相模原か
ここの計画がどうなるか
スタジアムとなったら
清田信者も減りそうだw
950U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 00:24:27.48ID:L1R6AVG80
相模原は
スタジアムじゃなさそうなかんじもあるしな
けどDeNAが金出すとかなったら
焼き豚さんの心中いかにw
それは面白そうではあるが
期待はしてない
951U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 00:33:24.07ID:/m+k4Z4A0
 MLBのPR部門の公式Xが19日に更新。18日に行われた東京シリーズの第1戦が、すべてのプラットフォームで平均2500万人以上の視聴者を獲得し、MLBの試合の日本史上最多視聴率となったことを発表した。

 昨年韓国でドジャースとパドレスが対戦したソウルシリーズ第1戦よりも視聴者数が600万人以上増加し、過去最高を記録した。

物事が普遍的ではないという事を証明してしまったな
昔ならサッカーがこうだったのにな
元財務省官僚はこう言う失われた30年のひとつの要因は公共施設にお金を使い過ぎてしまった事だと
さあスタジアム問題がどうなって行くのか今後の行き先が楽しみでもある
952U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 00:42:57.70ID:L1R6AVG80
>>951
大谷人気が
若者の野球人口減少の歯止めになってればいいけど

サッカーの4種はコロナ明けたせいなのか良く判らんが増えた
2025/03/20(木) 00:48:52.63ID:uwhFEORZ0
秋田が進んでる?w
後退してるの間違いだろ
現実見ような
2025/03/20(木) 00:52:43.22ID:uwhFEORZ0
県が撤退して60億あったのが30億に減ってるだろがw
進んでるどころか後退りしてるじゃねえかwwwwwwwwwww
建設費およそ90億円に対して今は市の30億円しかねえじゃんw
どうやって新スタ建てるんだよwwwwwwwww
955U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 00:55:13.39ID:L1R6AVG80
>>953
それはないな
1年前なんてもっと可能性なかっただろw
クラブが30億出せるなんて誰も思ってないだろうし
他の民間が30億もきびしいべ
それが今は現実的な案になりそうだからな
956U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 00:55:30.65ID:+HaUKzIK0
>>945
つまんねーなホントに
ネタがもうないのかよ
だから三苫は不人気なんだぞ
957U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 00:58:05.11ID:L1R6AVG80
佐竹知事からは「スタジアム問題は紆余曲折はあるけど一歩ずつ進んでいる。ぜひ、ファン・サポーターの皆さんで機運を高めてほしい」とお話いただきました。
2025/03/20(木) 00:59:35.46ID:uwhFEORZ0
>>955
今のほうがもっと可能性ねえだろw
市の30億円しかねえじゃんw
90億円対して30億円しかねんんだからどう考えても無理だろw
2025/03/20(木) 01:02:48.79ID:uwhFEORZ0
BBは早く署名18万人から資金徴収してこいよw
使えねえ18万人だな、おい
署名した18万人は1円の金も出してくれないのかよw
薄情やの、おい
2025/03/20(木) 01:05:29.70ID:uwhFEORZ0
まぁ県も市ももう建てる気ないだろうけど
建てないとはっきり言っちゃうとまた面倒な連中が出てくるから一生議論引き伸ばして
ずっと希望だけは持たせる作戦やろこれ
2025/03/20(木) 01:08:46.67ID:uwhFEORZ0
議論してます、検討してます、前向きに考えてますとずっと言い続けておけば可能性あるようにしておけば
境界知能くんみたいなアホはずっと騙されるからなw
2025/03/20(木) 01:13:58.64ID:uwhFEORZ0
そうやってずっと希望を持たせておけば、誰も傷つかずに不幸にならないからなw
2025/03/20(木) 01:17:03.06ID:uwhFEORZ0
何か聞かれたら、検討してます、議論中です、前向きに考えさせてもらいますって言うの
これ役所の得意技やからw
結局、いつまでも何もしないまでが様式美
もう秋田は今このコース入ってるだろこれw
964U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 01:44:30.96ID:apN/ZIZz0
セメントやら鉄筋やらの資材高騰と円安と2024年問題以降の人件費高騰と人手不足で90億で建つわけねえじゃん

今J1基準のサカスタなら最低300億円からだぞ

10年以上も前の資材や労働賃金で計算しているバカがサカ豚

アルツハイマーの特養住みジジイはダメだな、おむつ交換して貰えよ
965U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 01:48:24.96ID:apN/ZIZz0
>>957
要介護3以上のジジイはダメだな

特養の終の棲家で誤嚥で死ぬまで同じ事の繰り返しか
966U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 02:15:46.43ID:L1R6AVG80
>>958
素人すぎ
清田みてるとそうなるのかねえ

今の予定地は都市公園
国から金引っ張ってこれる
県も出す気はあるよ
だいたい
陸上競技場も古いからな
結局どこかで金使わなきゃいけない

もちろん現職市長が落ちたら
可能性は一気に下がるだろうけどな
2025/03/20(木) 02:55:51.26ID:uwhFEORZ0
>>966
お前の妄想なんてどうでもいい
2025/03/20(木) 03:00:44.79ID:uwhFEORZ0
>国から金引っ張ってこれる
根拠がない妄想
知事でも市長でもないお前にはできない

>県も出す気はあるよ
意味不明、都合の良い妄想

>結局どこかで金使わなきゃいけない
新スタじゃないといけない理由には1ミリもならない
2025/03/20(木) 03:03:29.02ID:uwhFEORZ0
見たこともない清田の動画を妄想で叩く狂人
2025/03/20(木) 03:08:24.43ID:uwhFEORZ0
30億で野球場改修したほうがいいな
汎用性と公共性高いしな
秋田市に要望しとこ
971U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 03:34:46.92ID:L1R6AVG80
>>968
妄想ってw
金沢だって利用したからな
トトを使う可能性もある
これらは民設だった前の計画ではできなかった
間違いなく、建設の可能性は高くなったよ


>>969
観る価値がないと
ここの連中が証明し続けてくれてるからな
まじでそろそろ清田の動画の凄さ教えて欲しいわw
972U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 04:53:11.08ID:XVXdwhch0
金沢はスポンサーの人脈もお金もあっただろ。貧乏なBBと一緒にする方が間違い。
2025/03/20(木) 05:52:04.37ID:uwhFEORZ0
>>971
妄想だろ
お前が都合よく解釈してるだけの妄想じゃん
2025/03/20(木) 05:53:29.96ID:uwhFEORZ0
見てもない動画叩いてることを異常だと気づかないってすごいね
病気だよ、お前
2025/03/20(木) 05:57:44.56ID:CPyOUqkt0
>>927
実際に野々村は全国の自治体を行脚してスタジアム建てろ運動して既に税金でスタジアム建ちまくってるんだよな
そして大損を必死に粉飾してる自治体もちらほら
2025/03/20(木) 05:59:18.41ID:uwhFEORZ0
お前はいつも自分の妄想をそうなるに違いないと決めつける
お前の話は僕がそう思うからそうに違いないだ!!っていう話ばかり
もう飽きた、お前と話す価値なし
2025/03/20(木) 06:03:43.13ID:qD5AQb/y0
まとめサイトとかで知ってるふりする低能の特徴じゃん
卒論の出典にウィキペディア使ってるぞこいつ
978U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 06:30:06.06ID:mS7J7u620
>>970
どっちも必要無いだろ交通機関だって寸断されたままやちゅうに
 
979U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:02:14.67ID:yXprSVtC0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(令和5年調査)
あなたは、この1年間にどんなスポーツを観戦しましたか。/テレビやインターネットで(MA)
****プロ野球 高校野球 海外サッカー Jリーグ
男性10代 43.1% 39.8% 16.0% 14.5%
女性10代 29.7% 27.4% *5.0% *7.1%
980U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:04:18.69ID:yXprSVtC0
あなたがこの1年間に行った運動やスポーツの中で特に多く実施した運動・スポーツ/一番目
年代     野球 ソフトボール サッカー フットサル
男性10代 5.0  0.6   3.9   0.3
2025/03/20(木) 07:07:42.20ID:uwhFEORZ0
就職氷河期低所得おじさんばかりの税リーグw
ttps://i.imgur.com/a6vpAWP.jpeg
2025/03/20(木) 07:11:00.35ID:uwhFEORZ0
サカ豚は一緒に見に行く友達がいない
一人さみしく観戦w
ttps://i.imgur.com/KSiLsIU.png
983U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:48:17.70ID:yXprSVtC0
【ワールドカップアジア最終予選・視聴率】
38.6% 日本×オーストラリア(2013年6月4日・テレビ朝日)
35.1% オーストラリア×日本(2012年6月12日・テレビ朝日)
31.6% 日本×ヨルダン(2012年6月8日・テレビ朝日)
31.1% 日本×オマーン(2012年6月3日・テレビ朝日)
30.0% オマーン×日本(2012年11月14日・テレビ朝日)
28.9% 日本×イラク(2012年9月11日・テレビ朝日)
25.0% ヨルダン×日本(2013年3月26日・テレビ朝日)

ワールドカップアジア最終予選
16.0%・2024/*9/*5・・19:35 日本−中国
18.5%・2024/10/15 ・・19:35 日本−オーストラリア
**.*%・2025/*3/20・・19:35 日本−バーレーン
984U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:29:25.30ID:PUm/tbEu0
>>982
だろうな、だから暴動するんだよ
家族で行けばゴール裏みたいのをやらない
独り身の最底辺のおじさんが行くだけ
985U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:46:10.90ID:BbymLH890
玉川徹「野球よりサッカーに興奮する」にサカサポが興奮してしまうω
2025/03/20(木) 09:50:45.04ID:fuwhYlKk0
>>985
さすが嘘つきで性格が歪んで暴力が好きそうな男だけはあるな
987U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:56:40.31ID:eQlG6Lfd0
>>985
サッカー好きなんて公言したら池沼認定されるけどな
芸能人でサッカー好きって公言する人は減った
サッカー好き言うと池沼で野蛮な性犯罪者ですってアピールするようなもので好感度下がりまくるからね
988U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:16:40.33ID:/m+k4Z4A0
お前らガンバサポみたいに埼スタに監禁されるぞ
1番稼いでるレッズが指定管理者を外されたという現実みないでまだ自治体が金使ってくれると思っちゃう奴らだぞ
2025/03/20(木) 13:40:43.97ID:V2OJZPAt0
もうそろそれ次スレ準備したら 自分は立てられなかったけど
次からはワッチョイ入れた方がいいかも
スレ立てる際に1行目から

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

って3行書き連ね、続いて本文書いてスレ立てるだけでOK

一例
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1742438632/1
2025/03/20(木) 14:39:35.77ID:/JIvjU1K0
>>931
てか清田が半年以上前に出した動画だな
阪神との比較のやつ
2025/03/20(木) 14:54:16.29ID:dAdywfrk0
フンコロジジイ既にNGなの判ってない模様w
2025/03/20(木) 17:17:21.75ID:zOLpDoYj0
【野球】新庄監督「西武を名古屋移転提言」に、西武関係者が怒り露わ 「日本ハムに絶対負けるな」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742114548
993U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 18:16:43.62ID:XVXdwhch0
だろうの境界知能おじさんだけで行政の力で秋田に新スタ建てられるって言ってるが同意する人が他に誰もいないじゃん。
相当なナルシストぶり、反対派に噛みつく俺格好いいって思ってそうだが全然格好良くない。ダサいの一言に尽きる。
大体、ここにいる人たちは新スタそこまで反対してないよ。民間で建てろって言ってるだけ。
秋田の方がJ1にいる清水や湘南よりも難易度高いんだよ。その2チームよりもBBの親会社が惰弱なんだから現実見なよ。
994U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 19:49:55.22ID:TFCRw5QB0
日本代表には税リーガーはいないの?
995U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 22:06:29.84ID:L1R6AVG80
>>993
場所が決まって市長がやる気出してて
議会からも住民からも反対の声が聞こえてない状況で
建たないと言ってる奴の方がおかしいわ
市長落とさんとやばいぞ
湘南より難易度高いって?w
清田動画見てる奴はどんだけ情弱なんだよw
996U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 22:35:13.90ID:L1R6AVG80
清田はただただサッカー落としたいだけだからな
ロッテやアントラーズ見てもわかるように
それなりの大きいクラブチームなら
クラブをスタジアム指定管理者にすれば自治体のの負担は間違いなく減らせる
なのに埼玉県は利権手放したくないせいか
レッズにしなかった
普通の感覚なら何故レッズにしないんだとなるんだがなw
清田は県を批判せずレッズを嘲笑する

まあ、焼き豚御用達でしかないわなw
こんなの見てたらそりゃ情弱のままだわ
2025/03/20(木) 22:37:35.36ID:uwhFEORZ0
90億円と30億円
どちらが金額多いかわからないやつおるの草
998U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 22:49:44.88ID:k5el2U7R0
ドジャース共同オーナー「日本の球場建設に投資機会」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK111IG0R10C25A3000000/
グローバルマーケット
2025年3月20日 15:00 [会員限定記事]
東京ドームでの米大リーグ開幕戦にあわせ来日したドジャース共同オーナー、トッド・ボーリー氏は日本経済新聞とのインタビューで「日本での投資機会をうかがっている」と述べた。野球人気の世界的な高まりを受け「スタジアム(球場)建設に興味がある」という。日本のスポーツビジネスを金融面から後押しする意向だ。

すでに2025年1月末から、日本の金融業振興を進める官民組織、東京国際金融機構と協議を進めており「東京...


サカ豚……君らの好きなセカイから援助が来たぞ❢
999U-名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 23:08:30.00ID:L1R6AVG80
ポテンシャルあるのにプロ野球は既得権益手放したくない奴らがいたからな
これでチーム増えれば結構なことなんだが
意外とアメリカ人もサッカーに投資するからなw
増えない野球よりサッカーに目を向けたりするかもなw
しかし、焼き豚連中ってチーム増えるの嫌ってなかったかw
野球ファンはどこにでもいるんだから
ファンの為にもチーム増やした方がいいに決まってるんだがな
焼き豚って野球ファンからも邪魔な存在なのでは
2025/03/20(木) 23:09:46.82ID:uwhFEORZ0
などと意味不明な発言を繰り返しており
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 15時間 16分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況