X



東京ヴェルディ 1109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4b01-48p6 [240a:61:51a2:67e0:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 18:53:29.29ID:8bELxLXV0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4:


ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
前スレ
東京ヴェルディ 1108
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1740830645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
732U-名無しさん (ワッチョイW 864f-C+kM [240d:1a:cd:1600:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 20:05:13.98ID:bThjPDjP0
監視員がきたぞー
733U-名無しさん (ワッチョイW 76f8-v0rO [49.251.207.186])
垢版 |
2025/03/21(金) 20:12:32.14ID:x8zPw7SR0
もうストライカーとしてどうにもならなくなったら
染野をボランチにコンバートするのもありかもしれない。
2025/03/21(金) 20:32:44.59ID:HSMci+cl0
>>728
相手のプレスが緩いからそう見えてるだけなんだけど、試合見てんのか?
2025/03/21(金) 20:34:28.73ID:OhABTw4B0
>>729
と言っても2試合連続アシストしていて長野戦も白井へのアシスト未遂があったしなぁ
もっと出来るポテンシャルは有ると感じるけどそれ程悪くないとは思う
2025/03/21(金) 20:42:06.67ID:2eTjC7xId
>>734
そう見えてんじゃん
お前何もいい所なかったってたろw
やっぱり見てねえなお前
2025/03/21(金) 20:43:04.81ID:+BM+GpPk0
昨日は向こうのキーパーが良かっただけと前向きに考えるテスト。
2025/03/21(金) 20:43:38.31ID:MimvxxJXM
染野はなんだかんだ今のポジションが天職のような
点取り屋が居たらアシスト量産しそうな感ある
2025/03/21(金) 20:43:49.62ID:2eTjC7xId
相手のGKの確変無けりゃ普通に点とって勝ってたな
それも「相手が弱かっただけ」って言いそうだなw
740U-名無しさん (ワッチョイW 76f8-v0rO [49.251.207.186])
垢版 |
2025/03/21(金) 20:59:13.22ID:x8zPw7SR0
>>735
あれは染野のパスが悪いバウンドさせちゃダメだよ
2025/03/21(金) 21:08:38.65ID:9NrQKD+hM
染野はもっと最前線にいる時間を増やさないと怖さが無い
鈴木優磨を見習ってほしい
2025/03/21(金) 21:33:09.36ID:QY+91dgH0
>>732
週初めの通院以外は常にいるぞ
2025/03/21(金) 21:34:01.14ID:QY+91dgH0
>>741
代表レベルとJ2レベルを比べるなよ
2025/03/21(金) 21:55:51.79ID:QY+91dgH0
ユース厨いわくユース最高傑作の中島は今季出場時間9分
小林はJFL
土下座は?
745U-名無しさん (ワッチョイ c78d-eM9o [2405:6580:b3e0:6b00:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 22:39:01.98ID:eHXBxzlk0
BS松竹東急 全国放送

カモンベルディ

(´・ω・`)(´・ω・`)

ホテルのテレビでも
BS見よう

まもなくスタートです
2025/03/21(金) 22:43:43.60ID:8k/6TLbd0
>>743
染野はJ1チームの選手です
うちの所属すらわからなくなったんですか?
2025/03/21(金) 23:29:05.05ID:qa98oMgM0
>>740
直前に寄せられてよろけてるんよな
それでなんとか折り返したからコントロールが甘くなってた
748U-名無しさん (ワッチョイ c78d-eM9o [2405:6580:b3e0:6b00:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 23:30:56.40ID:eHXBxzlk0
happy birthday

jfk

(´・ω・`)(´・ω・`)
2025/03/22(土) 00:21:47.26ID:zKICKyIa0
白井は戦犯にならなくて助かったな。
夏に武者修行だ。PKキャッチされる選手じゃなく、決めれる選手になってこい。
2025/03/22(土) 00:32:19.01ID:RhUzcJzpM
染野はボランチからフォワードにコンバートされて悩んで振り切ってプロになってるからボランチは納得しないよ
2025/03/22(土) 04:40:48.90ID:MqmQ9dlS0
>>746
ご新規さんか?
MORIにマジレスするなよ
2025/03/22(土) 04:58:09.00ID:XENIDeiKH
染野はあれを自分で打たない時点で9番の資格無い
長らく点取れてないのにあそこで打たないとか心底がっかりした
2025/03/22(土) 06:30:40.60ID:OygJudQS0
降格スレに載ってたけど、相手のモチベが半端なかったようだ

>何故か知らないけど、長野は緑色見ると能力マシマシになるらしい
>その影響じゃね?
2025/03/22(土) 07:18:55.73ID:vJ0Fgrv80
白井は擁護出来ない程酷かった
長沢は腐らずにちゃんとやってる
平川はジダンみたい、たくましいところもあるけど、時代遅れな感もある
2025/03/22(土) 09:50:04.97ID:leGW06qNd
白井の決定的チャンスを迎える姿は往年の平本を彷彿とさせる
2025/03/22(土) 12:26:28.18ID:dt/i85NM0
相撲待機
2025/03/22(土) 13:13:32.38ID:/sfDyfjl0
白井はゴールをねらえる場所に入っていってるからシュートミスが出来ている
これが重要だよ
染野も木村もあそこに前を向いた状態で入ることに関しては白井より劣っている
2025/03/22(土) 14:34:20.76ID:ld7U0Fo00
ヴェルディ関係ないけど、リアルタイム検索で三笘て検索するとハゲとか髪とか上位きて笑う
759U-名無しさん (ワッチョイW 23e6-DrKP [2407:c800:5a33:54a:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 14:40:34.50ID:Mhz73xeT0
長沢はJ1のシュートに対応出来るようになればマテウスからポジション奪えると思う
まだJ1リーグ戦出場してないからそこだけが問題点
760U-名無しさん (ワッチョイ c79d-HYGE [2400:2412:1302:9e00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 14:50:13.39ID:UlTN6KGe0
今季はサブが大活躍、主力組は負けるから
761U-名無しさん (ドコグロ MMba-BZlh [119.239.93.253])
垢版 |
2025/03/22(土) 15:35:18.93ID:mgRa9Na0M
>>759
かなり大きな差だな
出してみないとわからないしね
2025/03/22(土) 17:32:05.63ID:MoqjP1/t0
クラシコマリノスが盛り上げてくれてんだからしっかりのれよな
うちもオールドユニでいこうや
読売カムバックはよ
763U-名無しさん (オッペケT Srbf-eM9o [126.156.246.26])
垢版 |
2025/03/22(土) 18:42:37.51ID:VJBdUa1or
>>753
いや、長野スレ覗いたら
「本物の緑はやっぱヴェルディだわ」って書き込みがあった。
やっぱ違いは認識しているようだ。
2025/03/22(土) 18:59:28.21ID:dt/i85NM0
ベルディのアホーターは平気でそういう自演するから真に受けない方がいいぞ
2025/03/22(土) 20:29:08.32ID:dt/i85NM0
この便所の落書き以下の書き込みで>>763の書き込み
お前なのか?
2025/03/22(土) 20:29:20.19ID:dt/i85NM0
973 U-名無しさん 2025/03/18(火) 23:03:22.72 ID:xAV2YNzi0
真の緑はヴェルディだよね
偽の緑はもちろんアソコ
2025/03/22(土) 20:31:19.62ID:dt/i85NM0
病気なのか?
2025/03/22(土) 20:34:58.36ID:dt/i85NM0
精神が著しく病んでるとしか思えない
一度仕事やベルディから完全に距離を置くのをお勧めする
2025/03/22(土) 20:40:48.90ID:dt/i85NM0
弥助のホモセックスでチンポしごいてるレベルやぞ
770U-名無しさん (ワッチョイ c762-eM9o [2405:6580:b3e0:6b00:*])
垢版 |
2025/03/22(土) 22:50:38.44ID:r265kH3y0
ラモスの例のループゴールが
フジテレビ好プレーでリプレイされたのに
キミたちは全く興味もないんだな

(´・ω・`)(´・ω・`)
771U-名無しさん (ワッチョイW 0f3a-9qhS [240b:13:93c0:d200:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 07:59:29.65ID:lk9MIHY00
今時テレビ見てて当然みたいなノリで来られてもキツいっす
2025/03/23(日) 08:50:48.32ID:1h6EyZjQ0
>>762
これか
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/107321?page=3
うちも森田にスイカユニ着せて撮ろうぜ!

中村社長は「過去は過去だ!」ってスイカユニ復刻には消極的だけど
この手のイベントならいいだろう。折角相手がネタフリしてくれてるのだし
2025/03/23(日) 09:32:26.09ID:fHn9mc1W0
過去があるから未来がある。
2025/03/23(日) 10:57:18.43ID:qwHjWPPu0
売られたケンカは買えよ ライバルならば
2025/03/23(日) 11:54:30.37ID:8ffS32rq0
マリノスのあのユニならスイカよりオールドグリーンがいいな。
ただゼビオもかわいそうではある。
リーグから求められてるのは現在より過去の部分だからな。
読売が撤退したのは半ばJリーグのせいなのに今更求められてるのはそこなのは皮肉だわ
2025/03/23(日) 12:07:12.98ID:ct5Vn9bM0
過去の部分なかったら岡山や鳥栖と変わらん
2025/03/23(日) 12:13:26.92ID:1h6EyZjQ0
過去一切要らないならヴェルディの名を冠する必要もないしな
2025/03/23(日) 13:07:01.85ID:D9c27gZ80
普段何でも受け入れるゴール裏と自画自賛している界隈が
音程の外れたトランペットを排除しようとしてて笑う
2025/03/23(日) 13:27:26.03ID:YosITd/60
J1ないから久々にJ2みたら磐田仙台みたら凌我はベンチなんだな
ユースは船橋とか和倉も行かなくなったけど遠征費の問題なんかな
2025/03/23(日) 13:30:20.12ID:cPaeLAJl0
一昔前は試合中コブラ歌いまくってたのに、今じゃ何を勘違いしてんのかもったいぶって歌いもしねえし
お経チャントマイファムとか全然盛り上がらないのにごり押し
私物化されてんなぁ
781U-名無しさん (ワッチョイW 4ff8-yRMT [240b:10:32c0:a400:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 14:40:41.70ID:0ON0HUxb0
サッカーに集中しているからチャントは特段気にならないがここぞって感じのとこでコブラ始まるのは好き
2025/03/23(日) 14:51:41.37ID:ZumPNkzl0
凌我すごいな
2025/03/23(日) 14:53:39.29ID:Io2tY3V9d
コブラはここぞ!って時に歌うものとなったからな
他にないうちだけの応援歌として大事にしたい
2025/03/23(日) 16:22:28.22ID:QxH1q5Ta0
わんわん調子いいね
J1で試合したいからヴェルディも絶対に残留しなければ
2025/03/23(日) 16:27:27.04ID:lGbXo9gT0
仙台がコブラの違う曲使ってたな
786U-名無しさん (オッペケT Sr4f-JIbt [126.156.246.26])
垢版 |
2025/03/23(日) 16:38:26.11ID:L2OlP+m9r
チンコが伸びる!
787U-名無しさん (ワッチョイW 4ff8-yRMT [240b:10:32c0:a400:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:40.20ID:0ON0HUxb0
それでは聴いてください
あの娘はエイリアンでコブラ

時代の流れで違和感ないな
2025/03/23(日) 17:09:18.02ID:sDGCYS1Q0
>>785
やっちまえ! POPSTAR/COBRA
2025/03/23(日) 19:14:56.65ID:qwHjWPPu0
エイリアンでKIRINJIみたいなもんか
2025/03/23(日) 20:48:14.01ID:1h6EyZjQ0
ベガルタ仙台のCOBRAってよく聞くあれだったのか
知らなかった
791U-名無しさん (ワッチョイW 4f62-s1pS [113.149.199.145])
垢版 |
2025/03/23(日) 20:52:51.16ID:ZHTQO9dG0
 マテウスは全くPK止める気配ないからカップ戦は長沢でいいな
2025/03/23(日) 21:20:32.19ID:3j+nVLIZ0
コブラって最初のころ歌詞なくなかった?オオーだけだったような
2025/03/23(日) 22:22:25.91ID:A72Ja5o+0
>>792
90年代は確かに歌詞なしだった
YouTubeで当時の映像も見つかるよ
2025/03/23(日) 22:35:48.84ID:fHn9mc1W0
俺ほぼ無観客のヴェルディ川崎時代から見始めたから知らないのだが、黄金時代って今くらいのサポーターいたの?客はいっぱい入ってるが。
2025/03/23(日) 23:07:32.38ID:K3Tmxufa0
黄金時代の等々力って満員でも15000人ぐらいしか入らなかったんじゃ
2025/03/23(日) 23:20:59.19ID:J+/KIsiD0
今の大谷並に人気あったからな。
もうJリーグ自体落ち目だし、あの当時のヴェルディを超すクラブは今後はほぼ間違いなく出てこないだろう。
昔はほぼ全試合地上波でやってたのに、今は地上波でやってくれて懇願してんだから笑えるわな
2025/03/23(日) 23:34:40.84ID:m9sUEAuU0
>>796
流石に大谷と比べるのは失礼
初年度以外は普通に無料券で見れたし
2025/03/23(日) 23:37:09.78ID:fHn9mc1W0
黄金時代別にサッカーファンじゃなかったけど一度見てみたいと思ってもチケット手に入らなかった。読売新聞とってもw
2025/03/23(日) 23:38:04.27ID:fHn9mc1W0
カズの人気と貴乃花の人気はまじで今の大谷並だったろ。
2025/03/23(日) 23:43:37.14ID:vOjtBaLq0
>>794
サンバ主体のカミーザドーゼとかいう公認応援団体があったけど、それ以上にミーハーの女性観客が大半だったのでまとまりは全然なかった
2025/03/23(日) 23:46:37.63ID:m9sUEAuU0
貴乃花とカズは結婚パレードが地上波で生中継されてたからな
802U-名無しさん (ワッチョイW 4fed-f0yd [113.40.11.241])
垢版 |
2025/03/24(月) 00:25:17.78ID:W+skkMdo0
大谷については、言わずもがなだが報道量が酷過ぎるな。90年代の地上波は今以上に影響力あったが、今よりはまともで節操があった。

スポーツ選手として大谷と同等以上の力量と価値がある井上尚弥が大谷ほど報じられてないのを見ても、メディアがおかしくなってるのは明らか。

それはさておき、ヴェルディが往年ほどの注目を取り戻すには、例えばイニエスタ級のスーパースターを獲得する類よりは、都心の専スタで存在感をアピールし続ける方向だろうな。一歩一歩やってくしかない。
803U-名無しさん (ワッチョイW 4fe4-yRMT [240b:10:32c0:a400:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 00:35:10.24ID:tKpAT5Lq0
フットサル場に行ってヴェルディ系の服着ている人を見かける率はかなり増えたな
2025/03/24(月) 00:48:30.00ID:Z13a7RrQ0
原辰徳、荒木大輔、KK、鈴木亜久里、カズ、川合俊一、若貴、松井、イチロー、カズ、松坂大輔
2025/03/24(月) 00:49:40.73ID:Z13a7RrQ0
武豊もいたな。
2025/03/24(月) 03:10:11.93ID:7kA8nHl0M
日本のプロ野球がほっとくと人気落ちるから大谷を昭和の長嶋みたいに祭り上げてるようにしか見えん
2025/03/24(月) 03:11:47.14ID:B+b9tsrgM
俺の職場は20代中心なんだけど誰も野球の話してない
ここだとオッサンが偽装してしてるしてる言っててまともな話になってない
808U-名無しさん (ワッチョイW 0f3a-9qhS [240b:13:93c0:d200:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 07:22:27.47ID:1ndXlJip0
テレビ見てない層からしたら大谷祭りとか言われてもピンとこない
809U-名無しさん (ワッチョイW 6ba4-95bb [2001:268:98fd:30f6:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 08:01:00.81ID:yENDhXbC0
五平餅と蕎麦食いてえな、お焼きも売ってるかな
いいスタジアムだけど二階席は相変わらず鳥の糞まみれかな
2025/03/24(月) 08:02:58.61ID:IWU1v/hL0
部屋のちゃんこが食いたくて震えてきた
811U-名無しさん (ワッチョイW 6ba4-95bb [2001:268:98fd:30f6:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 08:03:15.88ID:yENDhXbC0
高校野球を見てたら綱島のチャントのメロディが流れていたけど原曲は何ですか?
812U-名無しさん (ワッチョイ 9fe3-29WZ [61.208.211.70])
垢版 |
2025/03/24(月) 08:45:42.83ID:9V3iaPaW0
学生だけどJリーグファンより野球ファンの方が周りには多い
ただ日本代表はサッカーの方が野球より人気ありそう
2025/03/24(月) 08:49:05.34ID:Gr89+7UE0
今と違ってあの時のJリーグは甲子園の阪神すら客入らない暗黒期ではあったがプロ野球より人気あった時代だったからな
あの時のヴェルディはローカルクラブの枠超えてたからな
唯一巨人阪神の粋に届いてたスポーツクラブだろう
2025/03/24(月) 08:49:24.43ID:Mi7hQUlv0
日本人は相撲、野球、プロレスと豚がやる競技が好きだからなぁ
2025/03/24(月) 09:56:15.56ID:OFAwvYOiH
>>811
布袋のバンビーナ
2025/03/24(月) 10:51:08.42ID:nEwu+3lrd
>>811
布袋のバンビーナ
2025/03/24(月) 11:33:47.96ID:Z13a7RrQ0
93.5.15の視聴率が越えられる日は永遠に来ないな。
2025/03/24(月) 11:45:49.63ID:lBCNVthT0
今朝のドイツvsイタリア
昨年どこかで見たような…
2025/03/24(月) 12:59:14.41ID:IWU1v/hL0
>>312
冗談抜きでJリーグは老人しか見てない
2025/03/24(月) 13:10:52.92ID:USs/vc8V0
>>819
さすがに嘘言いすぎで草
野球ファンは巣に帰ってなw
2025/03/24(月) 16:07:04.20ID:2auz4L/70
>>820
おまえアイドルおたくだろ?
2025/03/24(月) 18:49:19.57ID:R5/2s7B90
千田が元気よく走り回ってて草
2025/03/24(月) 18:54:22.39ID:IWU1v/hL0
精子が出る!
2025/03/24(月) 19:20:55.25ID:TiPwR43k0
ハムはわりとすぐに痛みが取れるけど
それですぐ復帰しすぎると再発の可能性があるし
急がなくていい
2025/03/24(月) 19:43:39.74ID:RLk6dhPO0
6週間を半分で切り上げてくるチダニキさすがや
2025/03/24(月) 20:00:44.76ID:IWU1v/hL0
横綱を維持するために休場する奴らとは違うな
2025/03/24(月) 20:08:07.55ID:IWU1v/hL0
剛一あ!
2025/03/24(月) 20:22:44.34ID:IWU1v/hL0
>>820
50代はもう老人ですよ
おじいちゃん
2025/03/24(月) 20:31:26.07ID:0kYbqx4SM
現状林がいいからしばらく林のままだろうね
2025/03/24(月) 23:51:16.00ID:SeMq7NNt0
学生で野球ファンが多いってのは野球部入ってるとか友人がそのあたりにしかいないとか
あとは嘘かだな
そういう状況が発生する条件が現代はそろわないからな
遊ぶ場所が少ない
娯楽が増えてる
50代の野球話がくどい
もとより若い世代は世代的な事は上の世代から隠すように話す
若年層が上の世代にする野球の話は接待的になってる
気遣いで野球や大谷の話をしているのを50代は理解できない
2025/03/24(月) 23:53:34.50ID:Z13a7RrQ0
ヴェルディバンバータU15と巨人U15の稲城ダービーが楽しみ。
巨人U15の監督はベッキーの旦那。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況