X

■言いたい放題FC東京 3649■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/16(日) 16:02:06.10ID:UXBog2880
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を本文の最初に必ず2行以上コピペしてスレ立てしてください

【FC東京公式サイト】 http://www.fctokyo.co.jp/
【まとめ】http://w.atwiki.jp/fctokyomatome
【チケット・観戦】初めて観戦される方へ http://www.fctokyo.co.jp/first_time/

次スレは >>950 が立てること
立てられない時はスレ立て依頼の書き込みをしてください

前スレ
■言いたい放題FC東京 3647■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1738127334/
■言いたい放題FC東京 3648■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1739240171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/22(土) 17:17:48.77ID:gvcpcBfW0
東京 勝ち点3 得点1 失点1
町田 勝ち点3 得点2 失点2
緑東 勝ち点0 得点0 失点5

これでもうちより酷いとこあるのか
2025/02/22(土) 17:18:02.09ID:EXrEFhLA0
3421やる上で一番弱いところは長友だよなあ
次に2シャドー機能しないから以前の癖でWGに拡がって中央がスカスカになってヒアンが孤立。トップ下削った代償やね。
2025/02/22(土) 17:19:20.25ID:JQrjT3Vu0
白井→安斎を2試合連続でやってるけど、どっちも縦への推進力を失って守備を緩くしてるだけになってる
まだ長友を右にして安斎を左にした方が良さそう
2025/02/22(土) 17:19:24.99ID:1fHvSIOsF
去年もそうだったが中盤が高と小泉だと縦が死ぬので厳しい
2025/02/22(土) 17:20:20.07ID:lv3j6dKH0
長友左をいつ諦めてくれるだろう?
2025/02/22(土) 17:20:22.42ID:dt5UPUyDd
>>663
モリゲの方がマシかもw
2025/02/22(土) 17:20:32.15ID:dt5UPUyDd
>>663
モリゲの方がマシかもw
677U-名無しさん (ワッチョイW 4a46-4mxj [2a09:bac2:43a2:efa:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:20:53.36ID:wau5Am040
小川諒也戻って来てWBやってくれ
2025/02/22(土) 17:21:10.07ID:o2iMF+LE0
次も3バックなのか…
2025/02/22(土) 17:21:52.81ID:+hQCjNVy0
>>669
小柏がいたか
4バックにして遠藤小柏を活かば、まだなんとかなるかな
680U-名無しさん (ワッチョイW 2ae5-sFVs [2400:4050:35c0:dc00:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:21:58.96ID:7oyfk/jW0
このチーム3バックじゃボール運べないな
681U-名無しさん (ワッチョイW 7155-JFGK [240a:61:5226:5e53:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:22:11.41ID:VP9JoKo20
>>674
長友以上がいないから
カシーフも謎の不調だし
682U-名無しさん (ワッチョイW 4d53-4mxj [2a09:bac2:43a6:dc:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:22:53.26ID:ZJc/M2fV0
ホーム開幕戦で三万入らないのやばい
683U-名無しさん (ワッチョイW 2a7f-LuE9 [240b:c020:403:6cfd:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:23:58.81ID:WM8qR9s70
東京最弱小平ごときに我らが最強町田が勝ち点1すらやるわけにいかんからな
J2に落ちて出直してこい
2025/02/22(土) 17:24:14.65ID:Jn7fFXOs0
普通に森重が集中してクリアしてれば引き分けにはできた
2025/02/22(土) 17:24:53.49ID:JQrjT3Vu0
この後も3バックでやるなら森重→木本、岡→エンリケかな
この2人はちょっと酷い
2025/02/22(土) 17:26:10.67ID:o2iMF+LE0
どの道このメンツで上位は無いから
変に監督をクビにせずJ1残留が目標なら松橋でいいな!!!
2025/02/22(土) 17:29:20.03ID:SjDSnQGX0
何を夢見てるかしらんが3バックはこんなもんよ
ただ森重は二年連続で技術や体力の問題ではない心の問題での失点シーンを作ったのは許されないと思う
ベテランのあるべき姿ではない
2025/02/22(土) 17:29:46.42ID:d2l3wmWF0
選手は揃ってる、問題は監督コーチって言ってた人たちいたなあ
689U-名無しさん (ワッチョイW 1dc6-+v22 [240a:61:3141:f85b:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:31:46.86ID:mqKNaIx50
ガーロ以来の3バック。このクラブには合ってない。
仲川、俵がシャドーで完全に良さ消えてる。まじで無。
690U-名無しさん (ワッチョイW 5e53-4mxj [2a09:bac3:43a2:dc:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:32:52.89ID:Y0+amBf20
名古屋は木村欲しそう
2025/02/22(土) 17:33:47.68ID:dt5UPUyDd
このクラブの3バックは鬼門ってことか
2025/02/22(土) 17:36:38.24ID:+hQCjNVy0
仲川消えてたなぁ
ウイングよりトップ下の方がいいような気がしていたが
2025/02/22(土) 17:37:00.94ID:V8luBCjaM
結果は残念だが先週より遥かにマシだったし意外と早くに形になりそうな気がする
2025/02/22(土) 17:39:37.62ID:lv3j6dKH0
高橋本のボランチで小泉左SBという最初のTMの4バックにすることはあるのか
695U-名無しさん (ワッチョイW d9fc-pF3h [240d:1a:4b1:8500:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:42:01.13ID:QDeJi1vH0
パスを繋ぐテンポが悪すぎるから相手は守りやすいだろうなあ
ダイレクトでパス交換できる選手いないし、それ以前にみんなボール来てからパスの出しどころ探してる
2025/02/22(土) 17:44:29.80ID:CfwqVz1q0
でも去年の国立の時より試合になってたじゃん
モフが40試合くらい使って作ったチームより2試合目のチームのほうが良いなんてたいしたもんだ
2025/02/22(土) 17:46:03.34ID:MfRHw5xKM
エンリケや木村つこたれ
2025/02/22(土) 17:48:13.16ID:v3yhNU6Q0
リスクを負ったパスをつないでも次のところで安牌探してスピードダウンするからハイリスクノーリターンのやり損なのよな
少なくともゴールキックからの繋ぎで縦につけた時ぐらいリターンをどこに設定するのか決めた繋ぎをしてほしい
699U-名無しさん (ワッチョイW d96d-4mxj [2a09:bac3:43a0:efa:* [上級国民]])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:48:32.91ID:xP7lgKWu0
>>697
このままだと移籍しちゃうね
2025/02/22(土) 17:50:09.85ID:gvEy6ffW0
楽しかった試合の記憶がアウェイ福岡戦まで遡る
2025/02/22(土) 17:50:52.99ID:R8WwAbin0
スリーバックは結局ファイブバックになるよな
後ろ重すぎてゴール遠すぎる
マジすぐにでもフォーバックに戻そう
2025/02/22(土) 17:51:41.80ID:S5qur6IB0
>>701
後半4バックにしてなかった?
でも後半の方が糞だった気もするけど
2025/02/22(土) 17:52:16.66ID:qbUKccSt0
味スタで勝てない
町田に勝てない
鬼門は今年も鬼門のまま
2025/02/22(土) 17:52:24.78ID:S5qur6IB0
つか、松橋に不安もよぎるがまだ始まったばかりだから様子見ということでいいのかね?
2025/02/22(土) 17:53:38.48ID:wFDPTdJ+0
一番弱い東京のサポーターの皆さん、こんばんは!
2025/02/22(土) 17:53:53.33ID:fD290e630
エンリケ使った方がいいのは同意
木村はどうでもいい
2025/02/22(土) 17:54:48.45ID:DN7Ux4aT0
気温も試合内容もヒエェッヒエで凍え死ぬわい
親に付き合わされた子供は二度と来たくないと思うだろうな
守備は前節よりはマシになったようだが攻撃が壊滅的だな
2025/02/22(土) 17:55:35.48ID:d2l3wmWF0
CB3人並べてSBをWBにしただけの3バック。
ただ4バックから前線1人減らしただけになりがち。
709U-名無しさん (ワッチョイW 4d81-X7Td [2400:2200:96d:5ab9:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 17:58:50.52ID:5pY7F1dK0
こんなつまらんサッカーじゃ客も増えないよ
710U-名無しさん (ワッチョイW 7101-GLyU [240a:61:50b0:ffa7:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:04:00.46ID:X3oKynOq0
「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」

「押し付け与えられた熱狂の先に何がある」
「強く愛されるチームエンブレムに戻しません?」

「ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。」
711U-名無しさん (ワッチョイW 7101-GLyU [240a:61:50b0:ffa7:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:05:01.76ID:X3oKynOq0
東京の敵、犯罪者集団イケイケ・犯罪者集団老イケイケ・古参・老害・旧瓦斯村民
コイツらが居る限り何も変わらないよ

今日もブーイングだけで蚊の鳴く声量、ダラダラお経(笑)
2025/02/22(土) 18:06:52.31ID:No7Ik4N6M
ナサンホのラグビータックル見逃しとか今年の審判基準分からん。ストレスフルになりそう
2025/02/22(土) 18:11:36.58ID:UnNW5aw00
岡土肥を森重が介護してたとか言ってた人たちに今日のプレー解説してもらってもいいですか?

俵積田使えないとか言ってた人たち、今日の他の攻撃陣のプレー解説してもらっていいですか?
2025/02/22(土) 18:12:49.96ID:UnNW5aw00
蓮川叩いてた人たちって今日の森重に満足なん?

蓮川は連勝してるみたいだけど…
前節一点もののパス通してたし…
2025/02/22(土) 18:13:58.95ID:SALMobAb0
長友さんが頑張ってる姿を見ると感動する
特に前半は積極的に上がって攻撃の起点になろうとしてたよ
2025/02/22(土) 18:15:11.29ID:UnNW5aw00
森重がゲームを壊すプレーしてだけで去年より内容は良かったよ
あの気が抜けたプレーまではヒリヒリしたゲームだった

ただ高と小泉はターン下手すぎだろ、当たり前だけど復帰したての橋本拳人が別格だった
2025/02/22(土) 18:15:22.22ID:JQrjT3Vu0
>>702
前半から3と4の可変みたいな感じではやってた
結局3バックにしたのにライン下げてるから
後ろに重たくなってるだけなんだよな
2025/02/22(土) 18:16:58.48ID:0fYrTfLH0
町田は去年の方が強かったな
今年はまだ噛み合ってないだけかな
2025/02/22(土) 18:17:22.64ID:TnCe6w5m0
仲川ってどのポジションならできるんだ
去年ウイングもトップ下もダメでシャドー適性もあるように見えない
720U-名無しさん (ワッチョイW 4d81-X7Td [2400:2200:96d:5ab9:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:19:09.74ID:5pY7F1dK0
3バックやるにはWB出来る選手が少なすぎる
2025/02/22(土) 18:21:20.99ID:S5il5vIEd
>>717
後ろ重たいのは岡と森重が元凶過ぎる
森重岡、森重土肥、岡土肥のペアで去年かなり後ろ重たくしてたんだから、この三人組ませても代わらないのはある意味自然な流れなんだよ
2025/02/22(土) 18:22:21.83ID:32lAVkQ50
>>720
CBは有り余ってるんだよね・・・
723U-名無しさん (ワッチョイW 050c-+v22 [180.39.236.10])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:23:18.28ID:jE/PWsFi0
開幕戦3万いかなかったのはマズイ。このままだと観客動員数も東京最弱になる日も遠く無いよ。
724U-名無しさん (ワッチョイW 7101-GLyU [240a:61:50b0:ffa7:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:23:24.27ID:X3oKynOq0
勝ち点3が飛んだぞ!
725U-名無しさん (ワッチョイW 7101-GLyU [240a:61:50b0:ffa7:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:24:09.44ID:X3oKynOq0
「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」

「押し付け与えられた熱狂の先に何がある」
「強く愛されるチームエンブレムに戻しません?」

「ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。」
726U-名無しさん (ワッチョイW 7101-GLyU [240a:61:50b0:ffa7:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:24:38.66ID:X3oKynOq0
原因は分かってるよね!?

ゴール裏でバカ騒ぎ、恥ずかしいよ(笑)
727U-名無しさん (ワッチョイ aa30-ot0k [61.23.128.91])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:25:35.40ID:AVqmywBn0
クラモフスキーだったら大量失点で負けていた試合
松橋はよくやっている
森重はさすがに今年いっぱいでクビでよし
728U-名無しさん (ワッチョイ aa30-ot0k [61.23.128.91])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:27:38.00ID:AVqmywBn0
ミクシィのプロモーション策はやはり冴えている
長州力のようなビッグゲストをこれからも呼ぶべきだ
729U-名無しさん (ワッチョイW 2a02-51QI [2001:268:9869:7ce:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:28:45.80ID:UGnf2MN80
>>721
でもその3人以外だと大学生相手に前半で4失点とかしてるからな
730U-名無しさん (ワッチョイ aa30-ot0k [61.23.128.91])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:31:05.43ID:AVqmywBn0
大型補強もしたし
今年は最終的にACL圏内行けると思ってる
2025/02/22(土) 18:31:17.36ID:gvEy6ffW0
仲川は日本代表でサイドで使われた時に使い方批判されてた記憶がある。真ん中の選手ぽい
2025/02/22(土) 18:31:38.99ID:kwQsA2c20
>>727
4バックでやってたら前半のうちに2失点はして試合終了してたな。
それだけ3バックが安定してた。
ただ攻撃がチンタラしてクソだったが。
2025/02/22(土) 18:31:56.90ID:gqouVsnid
>>721
後ろに重心があるのは良い。
我々なんぞよりも選手たちのことをよく解っている松橋がそういう人選をしたからには承知の上だろう。

問題はそこから繰り出す速攻という戦術も意識も持っていないこと。
だから球を奪った直後の攻め上がりが緩慢になる。
サイドのオープンスペース、フリーで球を持った選手がグズグズ中を窺って減速する姿を見て、
城福氏の頃と同じ苛立ちを強く感じた。
734U-名無しさん (ワッチョイ d9d5-KngS [2400:4050:c0c1:400:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:32:30.13ID:jxmsjTDh0
ベテラン偏重マジやめて
テル長友森重を試合終盤まで残すなよ
テルは今日はフィジカル的に何もできないし、森重も終盤には体力も集中力もなくなる
長友は攻撃では脅威ゼロなんだし、なんで白井、ヒアンから変えるんだよ マジで
735U-名無しさん (ワッチョイ aa30-ot0k [61.23.128.91])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:32:52.00ID:AVqmywBn0
森重が老害化した以上は3バックにせざるをえない
2025/02/22(土) 18:33:04.94ID:JQrjT3Vu0
>>721
去年の8月の悪夢だな
土肥は開幕節の後半でもサイドバック気味でやって良かったし、
4バックにしても中でやらせるサイドの方が良いかもな
ローラインの縦ポンはピーターですら極力避けてたのに、力蔵が積極的にやる意図が知りたい
2025/02/22(土) 18:33:10.31ID:kwQsA2c20
>>730
蓋を開けてみたらカシーフと荒木のところが穴埋めされていないというね。
2025/02/22(土) 18:34:04.00ID:qbUKccSt0
開幕戦で3万入らなかったの久しぶりでは?
2025/02/22(土) 18:34:33.51ID:qbUKccSt0
森重はパスが酷かった
740U-名無しさん (ワッチョイ aa30-ot0k [61.23.128.91])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:35:24.43ID:AVqmywBn0
>>738
今日は寒かったから仕方ない
たまたまだよ
741U-名無しさん (ワッチョイW 7155-JFGK [240a:61:5226:5e53:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:37:11.85ID:VP9JoKo20
鹿島は荒木使わないなら貸してくれ
742U-名無しさん (ワッチョイ aa30-ot0k [61.23.128.91])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:37:47.38ID:AVqmywBn0
国立開催できっちり入場者数をきっちり稼いで
去年の総入場者数を超えられれるように社長に頑張ってほしい
優秀な人だから絶対できる
2025/02/22(土) 18:39:28.39ID:qbUKccSt0
10位か
早くも落ち着いてしまったか
744U-名無しさん (ワッチョイW 4d81-X7Td [2400:2200:96d:5ab9:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:41:51.48ID:5pY7F1dK0
幹太は1枚もらってたからしょうがないけど白井も替えて
結局2枚替えた右サイド崩されたのアホ過ぎる
やられた真ん中も悪いけど
2025/02/22(土) 18:41:52.77ID:UnNW5aw00
仲川はもう使い方じゃなくて実力の問題だろ...
寺山翼右シャドーでいいだろ、高さあるし
あと佐藤ケインに何も可能性を感じねえ...
2025/02/22(土) 18:43:16.48ID:UnNW5aw00
>>744
白井が目に出て土肥もサイドに飛び出す可変戦術してるからこの2人は負担が大きいから交代は妥当な範囲内だわ
森重残したのはミスだけど
747U-名無しさん (ワッチョイW 050c-+v22 [180.39.236.10])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:43:32.24ID:jE/PWsFi0
俵のFKわろたwww
2025/02/22(土) 18:43:58.52ID:UnNW5aw00
次からハシケン戻りからいいけど高と小泉コンビはほんま横にはたくだけでキツイわ
土肥の方が足元うまいんじゃないの?笑
2025/02/22(土) 18:44:38.14ID:MfRHw5xKM
例えクソな内容でもヒアンがゴール決めて何とか勝点取れる

と、思っていた時期が私にもありました
750U-名無しさん (ワッチョイ d9d5-KngS [2400:4050:c0c1:400:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:45:31.54ID:jxmsjTDh0
森重はいくら良く見えても最後まで使っていい選手じゃないよもう
開幕戦も足つってたし、体力的にも精神的に90分持たない
そして今日みたいに東京特有のやらかしもちょくちょくするし
エンリケ外してまでフル出場させるなよ
2025/02/22(土) 18:45:40.81ID:S5il5vIEd
>>734
白井を真っ先に変えるのが一番の謎だわ
後半で白井を変える前提なら、先発を安斎を左に使って途中から長友を白井の代わりで右で出した方が悪くなさそう
それに安斎の右のWBはミラーゲームだと不向きだと思う
2025/02/22(土) 18:47:20.39ID:AuoGMpqxd
ヒアンが引っ込んだら打つ手なし!
2025/02/22(土) 18:48:18.71ID:BxBmMie00
キャンプの動画でキャッキャしながらパスをつないでいたのは何だったんだろう
2025/02/22(土) 18:49:23.21ID:CDeUQ0uF0
ピッチ全体を見渡せるパサーときっちりとボールを収められるポストプレイヤー募集したほうがいいな
2025/02/22(土) 18:49:23.73ID:SjDSnQGX0
>>733
松橋がそういう人選したから承知の上とかいうなら
戦術も意識もないのも松橋が人選したんだから承知の上だろ
黙ってろ
2025/02/22(土) 18:49:34.57ID:H7vB+2e+0
味スタから帰宅。
気温も寒い状態で試合も寒かった。
水曜日の名古屋戦もそうなったら、今年は余計厳しい事になりそう。

>>738
流行性感冒の影響があった20〜22年を除くと、19年の対鳥栖戦2万7937人以来です。
一応は東京同士のホーム開幕戦で、普通に3万割れは難しいですね。
757U-名無しさん (ワッチョイ d9d5-KngS [2400:4050:c0c1:400:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:50:00.83ID:jxmsjTDh0
マジでタロウや玖生のように違いを作れる選手がいない
ヒアンにまともなラストパスを出せる選手がいない
2025/02/22(土) 18:50:21.67ID:JQJpJyY2d
>>747
今日のクライマックスだったな。
2025/02/22(土) 18:50:36.41ID:UnNW5aw00
去年も今年も違い作ってるのは俵積田だけどな
2025/02/22(土) 18:51:44.49ID:No7Ik4N6M
俵積田は良くなってるけど相変わらずキック精度ないよね、なんでCK蹴ってるんだ?他にいないのかよ(´・ω・`)
2025/02/22(土) 18:52:11.31ID:qBzJmsH00
味スタではなんぼやっても勝てないと地元民にも浸透しつつあるから三万割れてるんよな
762U-名無しさん (ワッチョイ d9d5-KngS [2400:4050:c0c1:400:*])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:52:33.30ID:jxmsjTDh0
>>759
ドリブルで違いは作れるけど、パスやシュートのフィニッシュがダメだからカウントされない
2025/02/22(土) 18:52:45.38ID:UnNW5aw00
俵積田のCKは二試合連続決定機だったけどな
2025/02/22(土) 18:53:23.72ID:UnNW5aw00
>>762
ということにしたい結論ありきなんだねわかります
2025/02/22(土) 18:53:30.07ID:BxBmMie00
俵積田がすごい低い位置からドリブルするしかなくて草生えた
766U-名無しさん (ワッチョイ aa30-ot0k [61.23.128.91])
垢版 |
2025/02/22(土) 18:54:25.95ID:AVqmywBn0
客層は着実に良くなっている
老害の汚物のような連中は減っている
その意味ではたまには入場者数が減っても問題ない
2025/02/22(土) 18:56:25.82ID:qbUKccSt0
土肥とか木本を右SBで使うくらいなら、そのまま白井のほうがいいんじゃないかと思ってしまった
2025/02/22(土) 18:57:12.03ID:qbUKccSt0
そういえば俵積田のFKが宇宙開発で小さなどよめきが起こったな
ため息か
2025/02/22(土) 18:59:29.61ID:LNrqdjet0
俵積田はWBで使えば良いんじゃないの?
今のシャドーの位置は絶対合ってない
本来の主戦場のサイドウイングに開いちゃうから中央がスカスカなんよね。
2025/02/22(土) 18:59:41.73ID:ChoHfmyk0
俵にやってもらいたいことを相手は相馬が完ぺきにこなしてたな
起用の位置も含めて今日のプレーの映像を徹底的に研究してほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況