X



高校サッカー総合スレ part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1雲水 ◆AeI9vQX1T6
垢版 |
2025/01/04(土) 16:21:40.79ID:kG33+MFr0
【前スレ】
高校サッカー総合スレ part115
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1735966113/
396U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 18:03:44.13ID:xBX7VPLM0
>>392
決勝がもし流経ー育英なら育英の優勝かな
山梨学院も青森山田に決勝2連勝してるし
その前は東福岡ー帝京の2年連続
397U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 18:05:50.25ID:N+ooD/6k0
裏選手権ただの練習試合なのになんで選手権名乗ってんの
398U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 18:07:30.57ID:DSqHr1rN0
流経は九州勢に一回も負けたことない
2025/01/05(日) 18:09:43.82ID:sp69/wmp0
>>395
まあオノノジュは間違いないっ
このスレ住人のサッカー眼力の総力を挙げて、35名の予想をしてみるのは面白いかもしれない
特にボランチの身長よ
山本昌邦は169cm級ヒョロッ子ボランチが大好きだからなあ
そもそも”JFA総摂取カロリー制限を破った指導者は報復で選ばない”傾向には厳重警戒
何が何でも人間力の地元の静岡学園から、今年も”静岡枠”として複数人を選びそうでもある
2025/01/05(日) 18:10:26.27ID:o8f+4BVK0
東福岡が優勝したら痛快、これぞ選手権よ。
401U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 18:12:40.20ID:ugCxvTpV0
>>397
予選で負けた有力校がたくさん出るから
402U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 18:28:59.09ID:WA2j6Yd+0
山田野球はブラバンくるけどサッカーこないのな
選抜出場ほぼほぼ決まってるけど雪積もりすぎて室内練習しか当面は無理だろう
2025/01/05(日) 18:47:01.07ID:sp69/wmp0
Aチームが出て居そうな>>320は、新チームの展望に向けてかなり参考にはなる
東山 2-0 飯塚
関大北陽 2-1 昌平
武南 4-3 履正社
中央学院 2-0 旭川実業
立正大淞南 2-0 日本文理
鹿島学園 7-0 金光大阪
東海大大阪仰星 0-0PK 桐生第一
日大藤沢 3-1 作陽学園

>>371はBチームっぽい
東山 2-0 関大北陽
中央学院 2-1 武南
鹿島学園 4-0 立正大淞南
日大藤沢 3-0 東海大仰星

>>264の帝京長岡と西武台の早期敗退は先行き暗め

本選手権と同様、千葉・神奈川・茨城が強そう
404U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 18:51:26.42ID:y1L67mXi0
東海大相模って強いの?
ただのクジ運?
405U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 18:57:15.01ID:ugCxvTpV0
>>403
そういうのはキッチリ正確な情報仕入れてから書けよアホ
406U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:00:50.53ID:o0/fQ+nF0
>>402
ブラバンいらないやろw
2025/01/05(日) 19:18:53.10ID:paFLb1xH0
前橋育英って結構進学実績いい学校なのか?
408U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:30:32.13ID:qLm/Vmcq0
>>404
ベスト4で1番力は劣る
ただ名前負けしなければ育英と東福岡とは良い勝負は出来るかも
そのくらいの力はあると思う ただ流経相手だと相性的にも力の差から見ても凹られる可能性高い
2025/01/05(日) 19:35:04.08ID:ehaTJntY0
>>370
女子サッカードマイナーすぎるだろ同じサッカーなのに名前あるのしか勝ってないのやばすぎ
410U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:37:27.77ID:03QZoLZQ0
>>383
大会前に山梨学院の主力何人かが出れないとか5ちゃんに書き込みあったが・・
2025/01/05(日) 19:39:55.57ID:oBs20OxR0
>>407
前の14番が筑波だったな
412U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:41:01.68ID:RrnoM30H0
前橋育英の山田監督は群馬に帰るとベスト4で満足しちゃう理由で関東で調整
東福岡の平岡監督は家族とリフレッシュして欲しい理由で福岡に帰った
これはどっちが正解なんだ
2025/01/05(日) 19:45:08.41ID:usPKh86s0
>>412
彼女とリフレッシュ(意味深)の間違いだろw
414U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:45:26.61ID:Lb31CorJ0
>>404
裏選手権で静岡学園のフル面に勝ってる。
415U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:47:01.11ID:mdbFRYFX0
イメージできない 誰も知らない
2025/01/05(日) 19:55:12.54ID:x3XAS1o+0
裏選手権って静岡開催なのに今年は静岡のチーム出てないの?
417U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:55:49.87ID:RrnoM30H0
何で雪の国立の東福岡対帝京に感動するのか
YouTubeで昨日観たけどあんな状態じゃ真の実力出ないだろうに
雪の中競いあったから感動したって事?
選手権の名場面とかいって雑誌やら日テレやら選手やらが語る意味が分からない
2025/01/05(日) 20:08:42.57ID:zawuWYPI0
>>404
くじ運だよ
県1部・7位のチームらしい。桐光Bと同じくらいのレベル
くじ運が並ならベスト16くらいで負けてたはず
419U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 20:08:44.61ID:V70gnOMt0
別にお前が理解する必要はないよ
420U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 20:10:04.69ID:09fWWvvo0
>>417
あの雪の決勝はなんで延期または中止にならなかったのかと今でも思う
2025/01/05(日) 20:11:56.59ID:TUNI0F7m0
裏選手権って3年抜けた新チームの練習試合でしょ
2025/01/05(日) 20:14:26.69ID:usPKh86s0
>>421
ただのどうでもいいフェスだよ
2025/01/05(日) 20:20:38.83ID:G8yqnbXM0
>>421
来季の戦力を占う重要なイベントだよ
424U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 20:25:10.31ID:u/Dc+FX50
準決勝チケットゴール裏しかないぞ!

静岡学園の準決勝信じてチケット買ったが行くか行かないかで迷ってる!
425U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 20:25:32.65ID:vqjL2b2Q0
昌平のスタメンに中学生も何人か出てた
2025/01/05(日) 20:26:06.03ID:1dS33o7e0
昌平は裏選手権にもう来年の新1年使ってたりしてるしお試し全開やね
2025/01/05(日) 20:57:17.22ID:sp69/wmp0
>>424
マジかよ?
たかがアマチュアの試合に、3試合で15万人動員しちまうのか!?
アジア最高峰のACLエリート:横浜M4-0蔚山戦でも、8,153人ぽっちしか集まらない国なのに…
2025/01/05(日) 21:03:50.58ID:tXVJodku0
>>427
平日夜と休日昼間(しかも3連休)の違いも分からない馬鹿
あー無職だから曜日時間の感覚ないのかw
429U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:05:11.40ID:afuM5lly0
静学いなくなったらここも一気に過疎化しちゃった
2025/01/05(日) 21:12:34.97ID:YaJht3+v0
試合がないからだろw
2025/01/05(日) 21:13:00.84ID:dOqB9tjm0
>>425
野球だったら処分食らう案件やな
432U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:13:58.38ID:fZ2mI6hi0
やっぱり青森山田いないと盛り上がらないな。
隔年優勝だから来年は青森山田で決まりだし。
2025/01/05(日) 21:14:13.58ID:PCTE2DGC0
比べるなら大好きな水戸の試合とで比べればいいのにね
434U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:15:37.57ID:HmM9L8bO0
>>432
あんなのもう優勝できないだろ
435U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:18:42.14ID:HmM9L8bO0
>>387
おまえらの強いの基準なんてあてにならんのよ
436U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:19:20.69ID:O4pWQGep0
今回流経が優勝したらその後3連覇ぐらいしそうな選手層だな
437U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:19:28.92ID:XZlgMiQp0
>>407
早稲田慶応明治法政筑波とスポーツ推薦で行ける最高峰に毎年行ってるね
438U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:21:22.22ID:O4pWQGep0
流経の下級生もかなり粒揃いなメンバーが残るな、ベンチ入りできないめんばーがアンダー代表ってなんなんだよ
カタカナのキーパーとかさ
439U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:27:49.25ID:O4pWQGep0
日本代表の頭脳守田英正は流通経済大学出身!
付属柏ではなく金光大阪出身、かれは地元の阪南大学へ進学するつもりだったが、高2時練習試合で(その年全日本ユース優勝)流経大柏に0-7の大敗
この屈辱を晴らすべく流通経済大学へ進学を決める、入学後は奴らを目標にそして追い越し川崎フロンターレへ入団

そして、、、この先はもうわかるよな

今の守田があるのも流経柏にボコられたお陰
440U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:41:49.03ID:A+TFgnAF0
神奈川がカッペの千葉なんかに負けるわけないだろwww
寝言は寝てから言えよ
441U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:46:40.63ID:3WL7okDy0
>>429
アイツら糞ウザいのが証明されたな
サッカーしか取り柄が無い県だから仕方ない
442U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:54:46.51ID:GfhNf58Y0
ベスト4のうち、ワキガの選手が一番多いのはどこ?
試合観に行きたいんだよ
風下になるスタンドで応援したいw
443U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 22:06:26.34ID:2J1ymGBn0
守備は訓練でなんとかなるが
攻撃はタレントだから
今年の東福岡はそう意味では攻撃陣がアレなんだろ
2025/01/05(日) 22:08:31.33ID:nXAvA9Ox0
>>440
そうだね!
都民も多いし、君と同じ神奈カッペも居るしね笑
445U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 22:08:55.52ID:Ku+F1tvR0
>>431
昌平は動画上がってるけどトップフルメンだよ 普通に弱いだけ
まーダサイタマだからあんなもん
446U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 22:23:54.10ID:mXs2KBX00
なんだかんだ決勝流経vs東福岡が一番盛り上がるな
447U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 22:42:31.17ID:NHLyuFjX0
>>436
流石に再来年の勝又、篠崎の代の市船には勝てない
448U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 22:51:32.83ID:rqQwX7gC0

2024 優勝・山梨学院 準優勝・横浜創英
2023 優勝・流経大柏 準優勝・八千代
2022 優勝・帝 京、昌 平
2021 優勝・静岡学園 準優勝・帝 京
2020 優勝・滝川第二 準優勝・東海大仰星
2019 優勝・静岡学園 準優勝・日大藤沢
2018 優勝・浜松開誠館 準優勝・東海大相模
2017 優勝・西武台  準優勝・札幌大谷
2016 優勝・流経大柏 準優勝・静岡学園
2015 優勝・市立船橋 準優勝・西武台
2014 優勝・帝 京  準優勝・中京大中京
2013 優勝・市立船橋 準優勝・流経大柏
2012 優勝・流経大柏 準優勝・八千代
2011 優勝・市立船橋 準優勝・かえつ有明
449U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 23:54:12.16ID:Eb5oHVCt0
>>343
これだけJ下部いても全員スタンドでタコ踊りw
セレッソ大阪U-15 9番
サンフレッチェ広島JY2番
FC町田ゼルビアJY5番
横浜FCJY1番
横浜F・マリノスJY6番
横浜F・マリノスJY14番 ナショナルトレセンU14
鹿島アントラーズJY11番
鹿島アントラーズノルテJY3番
鹿島アントラーズつくばJY12番
鹿島アントラーズつくばJY27番
東京ヴェルディJY14番
川崎フロンターレU-15 20番 U-16日本代表
アビスパ福岡U-15 18番
浦和レッズJY
浦和レッズJY 56番
カターレ富山U-15 9番 ナショナルトレセンU-14
栃木SCU-15 5番
ヴァンラーレ八戸U-15 10番
ジェフ千葉U-15 18番 エリートプログラムU-12

街クラブでもドラゴンズ柏(ナショナルトレセンU-14)、JFAアカデミー福島(ナショナルトレセンU-14)、ヴィクサーレ沖縄(ナショナルトレセンU-14)、リップエースエースストライカーがタコ踊りw
450U-名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 23:59:24.77ID:Eb5oHVCt0
>>447
どうかな
街クラブの逸材乱獲してる流経には勝てないんじゃないの?
J下部出身が全員タコ踊りだよ?笑
2025/01/06(月) 00:03:13.29ID:lU1McoOD0
というか千葉予選みたけど市船とか日体大が出れないのか、、仕方ないけど
市船とかなんとかならんのか、、
452U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 00:12:13.83ID:gA5vosMw0
流経はタコみたいな踊りはしないよ
両手広げてフラフラタコ踊りは市船だろ
453U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 00:39:39.98ID:RT6STLA70
流刑クラスになるとユース昇格蹴ってる選手とかJユースからの勧誘断ってまで入学してる選手が毎年いるんだってな
年代別日本代表でも応援組になってるし選手層が異次元すぎるw
454U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 00:58:18.79ID:0d2ZzVJE0
東福岡はいったん福岡に帰るの?
他の3校はともかく
さすがに間隔が空きすぎだろ
W杯よりも間隔が空くってどういうことだよ
2025/01/06(月) 01:02:18.72ID:CrReVOQU0
>>454
日本のカレンダーに従った結果
456U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 01:05:09.68ID:0d2ZzVJE0
裏選手権みたいに1日2試合やれや!しかも連日で!
2025/01/06(月) 01:06:29.67ID:FTsNMyXr0
福岡に帰るよ
東だけにw
458U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 01:12:11.77ID:RT6STLA70
今年から裏インターハイあったよね
2025/01/06(月) 01:46:28.90ID:vbWV04FF0
東へ西へ
昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういうわけだ
460U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 03:50:02.75ID:pmaU2Qt30
>>453
市船も年代別日本代表が応援組にいる笑
やっぱこの2校はすげぇ
2025/01/06(月) 03:51:36.97ID:CZNad8Mg0
そんなの昔からそうだよ
462U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 05:03:46.98ID:TDRKJGvd0
とにかく東も前育も今週はPK練習が最重要。
463U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 06:06:05.78ID:uXoEit4z0
ヒガシはリベンジマッチが続くな
2025/01/06(月) 06:45:32.63ID:X+T04/1B0
つまらんことだがヒガシのやり方じゃないと今年の流刑に勝つのは難しい
465U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 07:23:46.37ID:OraejJeI0
感覚開くから国立の芝良い状態で試合できるな!

大学ラグビー決勝は秩父宮ラグビー場だったような?
466U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 08:34:51.27ID:xGk9HRmM0
今大会での流経大柏は選手権史上でも最強競えるレベルのチーム
467U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 08:39:14.69ID:uXoEit4z0
ヒガシはこの期間でアンカーの6番が復帰戦かのう
だいぶ違うと思うが
468U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 08:44:49.17ID:eMq5CjoB0
プレミアEAST高体連トップの流経はこれまで流石の強さ
469U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:26:20.67ID:Wr01iJWK0
そもそも大津が別格だった
それに勝った流経
流経ー大津は超ハイレベルだった
470U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:28:45.71ID:xMxQ7phQ0
相模のよくわからんが勝ち上がってしまう強さに震えろ
471U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:29:38.24ID:cfA+ruV20
ガチで流経対大津はかなりハイレベルだったよね
この試合見た後だったから静学対東福岡はしょぼく感じた
冗談抜きに流経対大津は選手権史上最高レベルの試合だったかもしれない
472U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 10:13:48.93ID:KEZ5P35c0
失礼します!
今年は大津が優勝候補だと聞きました!
大津オタさんも楽勝で優勝できると言っていました!
もちろん優勝してくれると信じてます!
頑張ってください!
ちなみに次の相手はどこですか⁉︎
473U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 10:18:50.42ID:wtA3Wt5y0
強い世代の流経と山田ならBチームが出ても国立行きそう
それくらい選手層もやばい
474U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 10:31:01.94ID:W6lG+fdz0
相模の攻撃は流経の反撃のトリガーだから気をつけてほしい
流経は後方から高精度で判断をするひまのない弾丸で誰も侵入できない位置にボールを落とす
戦術を無効化させるんだよ 1対1作り出してスピード、パワー、技術で相手をぶっちぎって
攻撃から10秒以内にゴールに蹴りこむんだよ
2025/01/06(月) 10:33:08.65ID:QopV09Dn0
>>440
相模原と柏なら柏の方が都会だろ
476U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 10:37:15.04ID:W6lG+fdz0
流経大柏の抜きに出ているところは
ボール奪取からアタッキングまでスピードまったく落ちないところ
人数かけてるのに加速すらするから相手が陣形を整える時間がない

大津は多角・波状的に攻撃してくる相手と対戦した経験を積めなかったのが敗因
477U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 10:41:44.39ID:LzvZ1rO20
>>134
茨城推しを喜ばせるようなことを言うと鹿島学園がいいよ 御殿場の裏選手権でもちょっと評判になってる
478U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 10:46:04.83ID:LzvZ1rO20
裏選手権は鹿島学園vs東山の決勝になった 配信あるよ
479U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 11:06:06.49ID:QqFjFWOa0
今更だが日テレチケットは手数料無いのでこちらでの購入がおすすめ。日テレの名が付いて便利なものがこの世にあるとは驚きだった。ただし割当分が終わらないうちに買うべき。

ぴあとJFAなら1枚あたり500円ほど手数料がかかる。暴利もいいとこ。
480U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 11:11:42.06ID:wHd/Gv3X0
>>450
乱獲って言うけどベスト4の中で1番サッカー部員少ないの流経だぞ
2025/01/06(月) 11:12:55.55ID:VeQXmkvF0
手数料ないのにどうやって利益出してるんだろう…
482U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 11:23:04.13ID:S1pqIUsS0
>>481
おそらく日テレが自腹切ってる。
財源はスポンサー収入か?
483U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 11:24:03.24ID:S1pqIUsS0
>>482
自腹切ってるのはチケット屋への手数料のことね。
2025/01/06(月) 11:27:34.06ID:N1SunGyf0
1位埼玉
スタジアム★★★★
客層★★★★★
選手配慮★★★★★
アクセス★★★★
2位神奈川
スタジアム★★★★
客層★★★★
選手配慮★★★
アクセス★★★★
3位東京
スタジアム★★★
客層★★★
選手配慮★★★
アクセス★★★★★
4位千葉
スタジアム★★★★
客層★★★★
選手配慮★★★
アクセス★★★
485U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 11:49:14.68ID:gCk829KL0
前橋の試合全て見たけど試合内容的に一番米子北が苦しめたみたいだね
プレミアでは米子は福岡に試合内容で勝ってたみたいだし、インターハイはベスト4だっけ?
今まで勝ち上がってもおかしくないね
前育は初戦なんとか勝ててそのままの勢いでここまできた感じみたい
米子北に勝ったからには優勝してもおかしくないみたいだね
前育ファンより
486U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:01:25.13ID:uXoEit4z0
>>475
相模原の方が人口が多いが
街の中心がよくわからん
そういう意味では柏か
でも、柏より立川の方が都会だな
487U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:03:18.95ID:uXoEit4z0
もう少しヒガシは攻めないと
前育戦はきついな
攻撃は守備の負担が減るからな
488U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:11:54.79ID:Y+n+VhAp0
>>478
サンクス!
>準決勝 1/6
>9:00 鹿島学園 1-1(PK 5-4)日大藤沢
>9:00 東山 2-1 中央学院

3位決定戦 1/6
12:30 中央学院  - 日大藤沢
決勝 1/6
12:30 東山 - 鹿島学園
配信は↓からっぽい
https://www.youtube.com/@gekisakafc/streams
489U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:12:19.88ID:gA5vosMw0
>>486
立川って相模原市じゃないだろ
490U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:16:41.88ID:lJAAGnos0
子供がサッカー少年団に入ってるけど静学が準決勝に残った場合はみんなで観戦する予定だったみたいだけど負けたから練習試合になったって聞いた
491U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:18:31.85ID:ohlzWMFf0
>>485
普通に名電やろ
492U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:19:10.18ID:ZysLexm80
部員数
東福岡 221人
東海大相模 178人
前橋育英 167人
流経大柏 127人
493U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:24:21.37ID:FVPKV7fh0
>>490
よかったじゃん
準決勝でPKのフカシ見なくて済んで
494U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:24:55.34ID:ZysLexm80
>>492
東福岡 Aプレミア B県一部
東海大相模 A県一部
前橋育英 Aプレミア Bプリンスニ部 C県一部
流経大柏 Aプレミア Bプリンスニ部 C県一部
495U-名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:30:36.20ID:lJAAGnos0
>>493
そうゆう勝ち負けの問題じゃなくて静学が見れれば満足みたいな子達みたいよ
勝とうが負けようが井上尚哉の試合を見たいみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況