X



★★千葉県の高校サッカー PART152★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん (スプッッ Sd72-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 13:31:28.88ID:fYco4uNgd

前スレ

★★千葉県の高校サッカー PART151★★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1735350986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2U-名無しさん (スプッッ Sd5a-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 13:32:44.58ID:YmDu3HwUd
上げ
3U-名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 14:43:24.14
【高校サッカー】流経大柏(千葉)が上田西(長野)を8-0で下し6大会ぶりのベスト4進出 前半だけで6得点の猛攻 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735968049/
2025/01/04(土) 14:55:56.27ID:T5HI8WSS0
大一番の後の試合が実は一番難しいが8−0ってw
流経の選手には全く慢心がなかったな。
こりゃ優勝まで一直線だわ。
5U-名無しさん (ワッチョイW 1a93-v5xr)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:08:31.27ID:IrxtqH6H0
安藤酷すぎだろ
状況判断が悪いからとにかく球離れが悪い
なので仕掛けて抜いてもチャンスにすらならない
俺が監督ならこの選手権では絶対使わないわ
6U-名無しさん (ワッチョイ 76bd-Nl0t)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:16:16.75ID:/eAYR1R80
改めて千葉県
2022年Best8→2023年Best4→2024年そろそろ優〇かな
7U-名無しさん (スッップ Sdba-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:19:46.08ID:ZMiTYiC5d
>>6
日体の初出場ベスト8からいい流れだな
その日体がプリンス昇格したし来年度も強そうだし
8U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:21:14.19ID:ef+Scwu20
前橋育英強い
オノノジュという凄いストライカーが居るのも良い
9U-名無しさん (ワッチョイW 0b8c-5cn5)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:48:38.70ID:FxXDOf4X0
ニューバランスカップ(裏)
中央学院は1次リーグ3戦全勝1位で決勝トーナメント進出
10U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:50:21.43ID:ef+Scwu20
前橋育英かなり強い
準決勝まで空くから体力回復するだろうし流経とどちらが強いか
11U-名無しさん (ワッチョイW 172f-Ensa)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:50:47.09ID:lMrcISK/0
やりにくいのは前育。お互いに知り尽くしているしストライカーのオノノジュがいる。
適当なボールロスが少ないからプレスしても体力を奪われる。流経大柏は簡単にボールを失わないで決定機に仕留めることだな。
12U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:56:24.01ID:ef+Scwu20
大津の山下よりオノノジュのほうが苦戦すると思う
オノノジュのほうが体格が良い
13U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:04:35.09ID:ef+Scwu20
東福岡は守備がかなり良いけど攻撃力が微妙
静岡学園のほうが強かった
前橋育英が決勝なんじゃないかな
14U-名無しさん (スッップ Sdba-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:05:43.20ID:IdjvR3oAd
何だかんだプレミア勢3チームか
2025/01/04(土) 16:06:21.75ID:KP1giTbs0
東福岡のサッカー守備的すぎる。前橋育英と決勝の方が面白い。
16U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:08:25.79ID:ef+Scwu20
東福岡が前橋育英に勝つならかなり攻められて少ないチャンスで先制して守り勝つかPKだろう
前橋育英のほうが強い
17U-名無しさん (ワッチョイ 76bd-Nl0t)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:12:52.71ID:/eAYR1R80
準々決勝流経大柏得点
[前半」
山野×2
和田×2
亀田×2
[後半]
奈須
柚木(PK)

流経大柏8−0上田西
18U-名無しさん (ワッチョイW b3be-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:15:11.79ID:vrqrPUF70
オノノジュ(前橋育英)→慶応
五嶋、山下(大津)→筑波

らしい。
流経は亀田松本以外はみんなそのまま持ち上がりかな。
ここで市立船橋に明治進学いるって話だけど誰だ。
普通に考えれば久保原か。
19U-名無しさん (ワッチョイW 7ad7-eAWV)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:16:52.72ID:8AG9wqUX0
決勝は、流経と前育だろ!

打ち合い見たい!
20U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:20:09.38ID:ef+Scwu20
流経は前橋育英にホームで負けてんだな
その時はエースのオノノジュ不在
しかしDFの山田と青木が居た
21U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:29:30.41ID:ef+Scwu20
静岡学園は東福岡より強かったけど決定力があるストライカーが居なかった
2025/01/04(土) 16:31:03.77ID:T5HI8WSS0
今年の流経は決定力のあるストライカーはいないけど攻撃力は高いな。
連続準優勝した時より総合力は上だと思う。
23U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:43:22.63ID:ef+Scwu20
>>22
本田監督の時より攻撃的なサッカーしてるからね
本田監督の時は今より守備的だった
24U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:48:21.98ID:ef+Scwu20
東福岡と前橋育英どちらが来ても難しい試合になる
東福岡の守備は大津以上だろう
決定力あるストライカーが居ない流経は東福岡みたいな相手が苦手
25U-名無しさん (ワッチョイW 1a76-3ffT)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:49:54.99ID:Ag6cI3W70
エノモト!優勝したら「スタミナ太郎」
でご馳走するよ!大好きな肉を好きなだけ食べて欲しい。
2025/01/04(土) 16:51:35.83ID:vXvBQASRM
>>25
焼肉きんぐくらいつれてけよw
2025/01/04(土) 16:53:43.13ID:KP1giTbs0
>>24
どっちみち強敵なら前橋育英との試合が見たい。5万以上の国立競技場の決勝だぜ。
2025/01/04(土) 16:57:21.79ID:KP1giTbs0
>>27
つまり今の流経と前橋育英が対戦すれば絶対に面白い試合になる。
29U-名無しさん (ワッチョイW ff73-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 17:03:46.63ID:t00yV1bb0
>>24
決定力あるストライカーいないって...
3点目と6点目の亀田は高校レベルでは抜けてるぞ
https://youtu.be/Xbo7ZYW4L4Q?si=fWI0RwpoQDPEGWlD
30U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 17:08:28.41ID:ef+Scwu20
負けるとしたら前橋育英かな
ホームでエースのオノノジュ不在の前橋育英に負けてるから
31U-名無しさん (ワッチョイW 7a91-9OCY)
垢版 |
2025/01/04(土) 17:22:15.95ID:ryW/JEmE0
流経の二枚のセンターバックが前育のストライカーをどう完封するか、だろうが、改めて流経のセンターバックは良いと思ったわ
2025/01/04(土) 17:25:04.39ID:bGXl4u3d0
前育のセンバ2人っていつもプレミアでやってる子じゃないのね??2人とも怪我??
33U-名無しさん (スッップ Sdba-PCkn)
垢版 |
2025/01/04(土) 17:39:42.11ID:w8+/UHGvd
前育に前回決勝で負けたリベンジがいいな
34U-名無しさん (ワッチョイW 1a76-3ffT)
垢版 |
2025/01/04(土) 17:42:02.48ID:Ag6cI3W70
上田西、勝つ気あるようには
見えなかった。ボール取りに行かないし、
完全にメンタル崩壊してた。
0-8は屈辱だな。リベンジとか簡単には
言えないと思う。
2025/01/04(土) 17:50:08.26ID:t00yV1bb0
決める奴守る奴組み立てる奴がはっきりしすぎていた関川の代より期待できる
2025/01/04(土) 17:51:40.04ID:t00yV1bb0
前育も優勝した代ほどタレント揃いでない
2025/01/04(土) 17:57:22.70ID:1Peip8QO0
>>36
年代によっては総合的に当たり年もあればハズレ年もあるんだし、
優勝した時よりはタレント少なくても周りも少なかったり全体的に不作なら特に問題は無いと思うけど
2025/01/04(土) 18:01:10.99ID:vXvBQASRM
>>37
ユースにタレント集まってるからどこも高体連チームは不作やろ
39U-名無しさん (ワッチョイW 3e8c-eAWV)
垢版 |
2025/01/04(土) 18:01:43.25ID:gdc0d6vl0
>>34
思い出作りだろ。
2025/01/04(土) 18:11:23.89ID:1Peip8QO0
>>38
だからタレント少ないから厳しいとか、前に優勝した時と比べるのは違うよなって話しさ。
41U-名無しさん (ワッチョイW f66d-sUSf)
垢版 |
2025/01/04(土) 18:19:28.05ID:pDNIQkLO0
>>32
そうだよ。U17日本代表だった山田、青木は大怪我で
後期から離脱してるよ、選手権も柴野がインフルで離脱。佐藤、平林は体調不良。
オノノジュは痛み止め飲みながら出場と
万全ではなかったけど、一週間空いて準決勝はどうなるかね?是非流経前育が観たい
2025/01/04(土) 18:50:19.28ID:v2ucrcmR0
ID:ef+Scwu20

珍説よ
「フィジカル」「10億」の次は「ストライカー」の連呼か
本当に同じことしか言えないんだなw
2025/01/04(土) 19:01:47.58ID:v2ucrcmR0
>>9
今年は市船も日体も八千代も出てないんだよな。八千代は去年から呼ばれなくなったけど
市船が呼ばれないとは考えにくいから断ったのかもな
2025/01/04(土) 19:02:38.62ID:B+S2VvB20
初めて見たけど東福岡シュート1本でPK勝ちしたみたいだね
2025/01/04(土) 19:08:56.69ID:1N3LXV1y0
やはりそうなのね
流経と比べると小さい子多いね

そういや流経vs大津戦のメンバー表もらったけど
登録メンバーだと大津との身長差は1cmだね
46U-名無しさん (ワッチョイ 231a-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:57:42.97ID:DPmkRghr0
今日の試合は日体柏八千代中央学院翔凜あたりでも勝てそうだったな
47U-名無しさん (ワッチョイW ff05-syet)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:01:14.36ID:/vcu0tcC0
流経が勝つ想定で決勝のチケット指定2枚買おうとしたけどビビってやめちゃった。
準決勝は勝った
48U-名無しさん (スッップ Sdba-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:04:54.13ID:J3dFVUrRd
>>47
ぴあで買えばリセール出来るのに
元の値段でそのまま返ってくる訳じゃないけど
49U-名無しさん (ワッチョイW 231f-kaS3)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:12:22.99ID:nBBueWy40
>>41
言い訳ばかりの弱者は要らない。たらればしか言わない育英ファンダサいよ。
50U-名無しさん (ワッチョイW b3be-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:15:41.62ID:vrqrPUF70
ベスト8の時点で流経の実力は他のチームより頭2つ抜けてる。
次の東海大相模が真っ向勝負してくるなら勝利は固い。
でも守備的にくるなら簡単にはいかないかもね。
51U-名無しさん (ワッチョイ 76bd-Nl0t)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:18:32.96ID:4jKzPNVV0
>>43
市船の事情わからないけど、日体は毎年恒例のOB会主催イベントと日程が重なっていた。
52U-名無しさん (ワッチョイ 5fdf-rE+U)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:19:52.85ID:lTY1BRmw0
さすがに次の東海大相模、まず手堅く勝利できると思ってるけど、負ける可能性あるかね?
今年の流経見てると、東海大相模が相手なら順当に3-0くらいで勝つと思ってるが・・・・・
53U-名無しさん (スッップ Sdba-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:27:07.89ID:J3dFVUrRd
近大和歌山戦のような事が無いとは言えないが
県リーグでも下位のチームに負けたらダメでしょ
54U-名無しさん (ワッチョイW 0b8c-5cn5)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:27:45.93ID:FxXDOf4X0
リーグ戦とトーナメント戦の違いが良くわかる
東海大相模は神奈川県1部で7位。
流経大柏は仕上がりが見事でピタッと選手権に合わせてきた。
今日の試合は敵さんには申し訳無いが、大学生と高校生の試合だった。
2025/01/04(土) 20:32:05.72ID:jwTicqm2d
今年の千葉で言えば習志野や八千代ぐらいか?相撲
56U-名無しさん (ワッチョイ 1aaa-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:40:40.06ID:YkPC66NH0
とりま油断せずしっかり勝ちましょう
57U-名無しさん (ワッチョイ 5fdf-rE+U)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:41:47.28ID:lTY1BRmw0
>>55
習志野や八千代に失礼な気がする
流経が千葉県予選で八千代や習志野と試合しても8-0にはならないかと

千葉県予選だと、決勝トーナメント2回戦あたりから登場する高校レベルじゃないかな
白井高校とか、八千代松陰とか
58U-名無しさん (ワッチョイ ffc7-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:44:29.49ID:rL5Sz74m0
>>57
いや今日の上田西じゃなくて次の相模でしょ
単純比較は出来ないけど成績見てるとそんな感じかなと俺も思った
相手がドン引いてくる可能性もあるが要するに普通にやれば問題ない
2025/01/04(土) 20:49:21.79ID:FOiEqDZT0
地味に守備的で勝ち上がる東福岡と前橋育英どっちもやなところが残ったな前橋育英とは相性最悪レベルだし
60U-名無しさん (ワッチョイW 0b8c-5cn5)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:50:28.36ID:FxXDOf4X0
今年の中央学院新チームは又フットサル上がりが多いのかな?
惜しいよな、シュートチャンスにも自分のテクニックにうっとりしていつまでもパス回し。
61U-名無しさん (ワッチョイW 231f-kaS3)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:55:47.80ID:nBBueWy40
>>59
前橋育英は楽勝だよ。東福岡がこわい。
62U-名無しさん (ワッチョイ ffc7-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 20:59:28.67ID:rL5Sz74m0
>>59
プレミア1戦目ではシュート数20-3で圧倒
2戦目はチャンスで決め切れず逆のスコアで負けたけどスタッツは流経が上
必要以上にビビる事もないな
今大会の攻撃の迫力は明らかに流経が上
流経が堀越とやっても1-0の接戦になるとは思えん
63U-名無しさん (ワッチョイW 63bd-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:07:42.56ID:+nUVcqXq0
>>62
チャンスで決めきれずというのが問題なんだよな
静岡学園もチャンスで決めきれず負けた
今年の流経は攻撃力高くてチャンスを沢山作るけど決めきれず総体とプレミアで優勝出来なかった
64U-名無しさん (ワッチョイ 0e39-Nl0t)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:10:46.52ID:h4kppFNm0
>>20その二人退部したと別の掲示板で書かれていたけど何かあったのかな?
2025/01/04(土) 21:11:50.55ID:T5HI8WSS0
堀越戦の前橋育英を見た限りは負けちゃいかんな。
実力では完全に流経が上だと思う。
しかしプレミアでやりあってるから、お互いに知り尽くしてるし一番やりにくいのは間違いない。
66U-名無しさん (ワッチョイW b3be-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:12:08.27ID:vrqrPUF70
大前の時は東福岡5バック4ボランチっていうとんでもない布陣できたからな。
結局ゴールできなくてpkまでいった。
守備的にこられると流経とはいえ得点取るのは難しい。
67U-名無しさん (ワッチョイW f66d-sUSf)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:20:03.12ID:pDNIQkLO0
>>64
そう言いたい輩もいるけど
大怪我して多少動ける様になって
12月は練習参加してるよ
トップやBじゃないけど
68U-名無しさん (ワッチョイW f66d-sUSf)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:24:14.03ID:pDNIQkLO0
>>49
たらればが成立してない
69U-名無しさん (ワッチョイW a3ed-Ensa)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:25:56.29ID:q2smcQKa0
>>18
普通に考えれば岡部だろ
70U-名無しさん (ワッチョイW b67e-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:26:09.34ID:Uqan9dNl0
前橋育英と東福岡が実力は流経が上だから守備的に戦ってきたら難しい試合になる
今年の流経は突出したストライカーが居ない
沢山攻めるが点取れず少ないチャンスで失点して負ける可能性はある
71U-名無しさん (ワッチョイW a3ed-Ensa)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:28:36.16ID:q2smcQKa0
>>41
山田、青木はなんかやらかしたって話も聞くけどな
2025/01/04(土) 21:32:03.33ID:yB9dVECs0
>>70
今大会の前橋育英や東福岡を見るに、少ないチャンスを確実に決められるような決定力の有るチームではない
73U-名無しさん (ワッチョイW f66d-sUSf)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:44:37.50ID:pDNIQkLO0
>>71
山田は一年の時も退部したと噂を流されたね
不祥事で。でもその後しっかり選手権でてたけど
74U-名無しさん (ワッチョイW 7ad9-eAWV)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:44:41.16ID:8AG9wqUX0
>>59
前育は大差で勝利してる所に勝って来てるってのがが不気味な存在!
75U-名無しさん (ワッチョイ 1a49-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:57:26.56ID:RIrxiL330
神奈川の格下千葉が相手か。
これは神奈川中位の相模が優勝間違いないな。
76U-名無しさん (ワッチョイW 1a3a-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:04:26.50ID:MhARQ0oL0
>>60
今知ったけど裏選手権で中央学院まだ無失点なんだな
市船や日柏はまだしも八千代や習志野、暁星国際でもなく中央学院でもそこそこ強いのか
77U-名無しさん (ワッチョイW 17ea-H0Gg)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:06:02.75ID:ef+Scwu20
PKを勝ち上がってる東福岡や前橋育英と違って流経は順調過ぎるな
大津戦も苦戦というほどではなく完勝だった
まだ1試合も苦戦してない
78U-名無しさん (ワッチョイW ff05-syet)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:10:16.98ID:/vcu0tcC0
>>77
選手たちは苦しかったと思うよ
79U-名無しさん (ワッチョイW 1ab0-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:11:40.09ID:efvAX+yw0
相模の体格が、気になる。
2025/01/04(土) 22:14:03.27ID:T5HI8WSS0
>>77
大津戦の試合終了の笛の瞬間に流経の多くの選手が座り込んだのを見たかい?
また勝利の瞬間にベンチのスタッフが抱き合って喜んでる姿を見たかい?
あの試合は紛れもなく苦しい戦いだったよ。
2025/01/04(土) 22:29:21.46ID:H2ZX7H+T0
前橋育英は嫌だなあ
ユース並みに個のスキルもチームで崩す戦術もあり、流経のハイプレスが嵌まらないから苦戦するだろう
しかもオノノジュもいるから時折ロングボールも織り交ぜられるとキツイ。相手のボランチにセカンド拾われまくるだろう
流経が一番苦手なタイプ。
ハイプレスの矢印の向きをヒラヒラ交わしてくるチームね
東福岡なら4-0で勝てる
2025/01/04(土) 22:33:56.10ID:H2ZX7H+T0
ユースは長いボールを裏に蹴ってこなくて単調だから流経としては相性が良い
長短織り交ぜられるとどっち来るか予測しづらいからキツい
2025/01/04(土) 22:38:21.49ID:t00yV1bb0
プレミアリーグの成績も重要だが、それ以上に選手権に戦い方を合わせにいくのも重要だろう
流経は上手く行ってる
黒田監督後期の青森山田は両方とも神がかってたな
84U-名無しさん (ワッチョイW 7ae7-Ensa)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:57:47.57ID:vM1ITnyw0
皆さんにとってここ3試合で流経のMVPと準MVPは誰ですか?
85U-名無しさん (ワッチョイW aa69-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:58:40.74ID:TQ7Sa1MV0
流経のベスト4、国立・埼スタ進出率が6/8て地味に凄いよな
86U-名無しさん (ワッチョイW 17f7-Ensa)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:04:04.09ID:7WL9aFM30
>>46
日体と八千代は同意
後の二つはどうだろう
87U-名無しさん (スッップ Sdba-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:19:22.96ID:NENQYg7Zd
>>85
前スレでも書いたが3回戦と準々決勝で1度も負けてないからな
88U-名無しさん (ワッチョイW 0b8c-5cn5)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:23:17.09ID:FxXDOf4X0
佐賀東や上田西に勝てる千葉県チームはあるだろう。
しかし大津に勝てるチームは流経大柏だけだったんでは?
ある意味今年度は流経で正解だった。
来年度も強いチームが千葉県代表として全国に送り込みたいな。
流経は新チーム体制が他チームより少し遅れるけどさほど問題無かろう。
89U-名無しさん (ワッチョイW 0e2c-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:23:19.54ID:KP1giTbs0
決勝のチケット購入。準決勝はテレビ観戦します。
2025/01/04(土) 23:27:13.19ID:KP1giTbs0
>>81
前橋育英は大津と同等の強敵てのは始めから分かってる事。東福岡も塩試合に持ち込む守備力あるから簡単じゃ無いですよ。
国立で決勝むるなら前橋育英との試合が見たいですよね
91U-名無しさん (ワッチョイW ff73-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:56:45.42ID:t00yV1bb0
>>88
後期のプレミアでの成績を見ると市船も勝てた可能性ある
が、選手権では安定性を欠くので何処かに足元を掬われる
92U-名無しさん (スッップ Sdb3-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 00:00:27.87ID:fubnxZIpd
足元を掬われてどうすんねんと
掬われるのは足だ足
2025/01/05(日) 00:05:46.99ID:EKrPFSWq0
合ってね?
2025/01/05(日) 00:12:04.58ID:NjQijP4id
今や足元を使う人の方が多い気がするが正しくは足を掬われるだよ
日常使用なら意味が通じればいいんだろうが
例えばドラマや映画の脚本家が間違って書いて台詞もそのままだったら総突っ込み喰らうだろう
95U-名無しさん (ワッチョイW b18c-9DLW)
垢版 |
2025/01/05(日) 00:18:48.46ID:oxXxBmH00
<流経大柏>
▼2024選手権登録メンバー2年、1年
GK丸山ジェフリー(2年)184cm
GK藤田泰土(2年)186cm
DF石井友啓(2年)167cm
DFメンディーサイモン友(1年)185cm
MF昇 純希(2年)162cm
MF島谷義進(2年)174cm
MF古川蒼真(1年)172cm
FW安藤晃希(2年)167cm
FW大藤颯太(2年)186cm

▼2024プレミアリーグ登録メンバー2年、1年
GK細沼大輝(1年)
DF乙川 宙(2年)
DFメンディーサイモン友(1年)
MF昇 純希(2年)
MF島谷義進(2年)
MF金子琉久(2年)
MF真壁英人(1年)
MF河田奏和(1年)
FW大藤颯太(2年)
FW甲斐田智大(1年)

[選手権準々決勝スタメン]
加藤慶太
渡邊和之
富樫龍暉
奈須琉世
佐藤夢真
稲田斗毅
和田哲平
亀田歩夢
山野春太
柚木創
粕谷悠
96U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 03:31:34.82ID:O4pWQGep0
>>89
偉い!
97U-名無しさん (ワッチョイW b18c-9DLW)
垢版 |
2025/01/05(日) 05:15:20.61ID:oxXxBmH00
2025ニューバランスカップ(裏)
■決勝トーナメント
予選各ブロックの上位2チーム計16チーム

1回戦(1/5)
9:00中央学院vs旭川実
他、下記参照

準々決勝(1/5)
13:30[中央学院vs旭川実]✕[武南vs履正社]
13:30[飯塚vs東山]✕[昌平vs関大北陽]
13:30[立正大淞南vs日本文理]✕[鹿島学園vs金光大阪]
13:30[桐生第一vs東海大仰星]✕[日大藤沢vs作陽学園]

準決勝(1/6)
09:00〜
決勝(1/6)
12:30〜
98U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 05:30:05.07ID:MY8SNnv30
流経にとって前橋育英は相性最悪で大津よりやりにくい
選手権の成績は1勝2敗
3試合とも内容は前橋育英が圧倒
技術が高い前橋育英には流経のハイプレスが嵌まらない
久御山も流経のハイプレスが嵌まらないチームだった
青森山田は流経の上位互換だったから完敗
99U-名無しさん (ワッチョイW d32a-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 05:38:03.00ID:uDCvZmOu0
本田監督の時は前橋育英に圧倒されても簡単に失点しない守備力あったけど今の流経にはないだろう
榎本監督は昔より攻撃的なサッカーしてるから点は取れるけど失点もしやすくなってる
100U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 06:32:15.76ID:kyveUE1W0
静岡県磐田市で初開催!
男子サッカーの“裏インターハイ”初代王者は流通経済大柏!
<コネクティングコミュニティ杯>
8/4(日)
https://article.yahoo.co.jp/detail/04850da463b87e033a4d4067ebb1faff4959eb0e
優勝 流通経済大柏
2位 東海大福岡
3位 前橋育英
4位 鹿児島
5位 滝川第二
5位 桐生第一
7位 藤枝明誠
7位 岡山学芸館
9位 浜松開誠館
10位 富士市立
11位 さいたま市立浦和
12位 関東第一
13位 三田学園
13位 浦和学院
15位 佐賀東
15位 豊川
17位 武南
18位 帝京第三
19位 四日市中央工業
20位 日本文理
21位 広島皆実
21位 磐田東
23位 多摩大目黒
23位 聖隷クリストファー
25位 今治東
26位 日本大学豊山
27位 旭川実業
28位 安芸南
29位 磐田西
2025/01/05(日) 06:45:53.18ID:+ez4nn380
国立競技場で流経を応援したいなら下記とのこと!
準決勝は北側
決勝は南側
間違えないように!
2025/01/05(日) 07:45:02.59ID:i1fYU8tZ0
前橋育英と前回決勝やった時は三連休が直ぐの昨年みたいな日程で流経は決勝戦う余力無かったよね。攻撃力無かったから防戦の時間ばかり。

今回は日にち空くし、プレミアでの対前橋育英戦も内容悪く無い。
103U-名無しさん (ワッチョイW 4b98-ieKl)
垢版 |
2025/01/05(日) 08:03:58.69ID:fWExzvhi0
しかしなんで市船は裏選手権でなかったんだろ?
表と裏でダブル優勝できる確率あったのに
104U-名無しさん (ワッチョイW 811f-uSgr)
垢版 |
2025/01/05(日) 08:08:57.18ID:Lb31CorJ0
前橋育英には根強いファンがいるからここでの評価は美化されてるけど、サッカー経験者なら東福岡が勝ち上がる事はわかるはず。
105U-名無しさん (ワッチョイW 616f-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:01:22.89ID:nnTuousT0
静岡学園の攻撃を無失点に抑えた東福岡の守備力はかなり高い
前橋育英は守備が良くないから東福岡が勝つ可能性高いし、決定力が高くない流経もかなり苦戦するかもしんない
106U-名無しさん (ワッチョイW 811f-uSgr)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:10:59.09ID:Lb31CorJ0
>>105
幸いにもあたるレギュレーションが延長有り、45分前後半。東福岡の牙城が崩れるのも時間の問題。

見当違いになってるが、今の流経は決定力高い。
2025/01/05(日) 09:17:32.18ID:MURkRy+z0
大前ほどのインパクトはないが山野が点取り屋になりつつあるね。
あの快速は相手からすればかなり驚異だろ。
108U-名無しさん (ワッチョイW d301-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:19:25.28ID:HwXsp6xf0
>>106
突出したストライカー居ないし決定力高くないよ
決定力高いなら総体予選で市船に負けなかったし、プレミアで負けた試合は決定力不足で負けた試合ばかり
109U-名無しさん (ワッチョイ 99fb-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:43:03.86ID:Hm65fcj+0
>>98
同じ内容を何度も貼り付ける意味は?
110U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:43:46.80ID:O4pWQGep0
>>108
市船戦は山野って出てたっけ?
111U-名無しさん (JPW 0H4b-uSgr)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:43:48.01ID:+yW+tkVaH
>>108
パスの質、ポジショニング、連動性、決定力、あるゆる面で総体のままの実力なのか?
いつのチーム事情を参考にしてるんだ君は?

今の現状を見れるようにならないとね。
112U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:45:09.23ID:O4pWQGep0
>>111
自分が言ったことが悉く外れて
流経がどんどん勝ち続けるからイライラしてるんだろうね
113U-名無しさん (スッップ Sdb3-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:45:21.19ID:NjQijP4id
wj79←NGネーム入れとけよ
114U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:45:51.02ID:O4pWQGep0
>>113
了解、アク禁に追い込もう
115U-名無しさん (ワッチョイW c927-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:46:11.73ID:TGgyGs8Y0
プレミア後期の流経の高校相手の成績は1勝1分3敗
尚志 前育 市船 FC東京に無得点で負けてる
前育以外は残留争いしてたチーム
総体優勝した昌平とユース相手の成績は良い
116U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:51:53.79ID:O4pWQGep0
消えた消えた
117U-名無しさん (ワッチョイ 99fb-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:54:21.09ID:Hm65fcj+0
>>108
いつの話をしてるんだ?
今の流経の決定力の話だろ

例えばプレミア終盤に「市船はどこにも勝てない、前期勝ち星ゼロだったから」
と言ったとして意味があるか?
118U-名無しさん (ワッチョイW 811f-uSgr)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:54:25.91ID:Lb31CorJ0
>>113
存在消しましたw
119U-名無しさん (ワッチョイ 99fb-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:56:30.21ID:Hm65fcj+0
はい消滅
120U-名無しさん (ワッチョイW 9972-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 09:57:08.55ID:5Xzfdv2y0
>>117
分かったよ
流経は山野がスタメンになって決定力が高くなったから選手権で優勝する
121U-名無しさん (ワッチョイW b383-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:06:51.84ID:3BzFdDSL0
東海相模も前育もプレスをかわす技術があるからな。ハイプレスでも簡単には奪えない。
1週間あれば亀田対策はしてくるだろうし互いに相当に研究される。研究されても相手の想像以上のクオリティを出せるか。流経の勝利を期待してます。
122U-名無しさん (ワッチョイ d311-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:09:42.37ID:/FvTnpZS0
大前元紀、田口泰士で全国制覇した前回にムードが似て来たな。
負ける気が全くしない。
123U-名無しさん (ワッチョイW 9972-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:17:26.20ID:5Xzfdv2y0
>>121
相模はそんなに上手いの?
124U-名無しさん (ワッチョイW 939d-Qea9)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:31:44.48ID:2S9cVHBF0
1週間で松本くんが復調してくれたら
125U-名無しさん (ワッチョイW 9972-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:39:33.32ID:5Xzfdv2y0
今年の流経は先制されたりPKになったりPKになりそうになる試合もないのが凄い
残り2試合もこの調子で優勝したら森崎市船以来の苦戦した試合がない優勝になる
126U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:48:14.37ID:O4pWQGep0
>>122
86回大会 流経大柏初優勝時スタメン
https://web.gekisaka.jp/news/soccer/detail/?30734-12573-fl
https://web.gekisaka.jp/live/detail/?134-143-lv


[流通経済大柏スタメン]
GK
1.須藤亮太(3年)
DF
2.中冨翔太(3年)
3.天野健太(3年)
5.秋山心(3年)
16.比嘉祐介(3年)
MF
6.海老原慎吾(3年)
7.中里崇宏(3年)
13.名雪遼平(3年)
8.村瀬勇太(3年)
FW
10.大前元紀(3年)
18.上條宏晃(3年)
127U-名無しさん (ワッチョイW 93c8-9DLW)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:50:39.60ID:Vg2tJzEN0
決勝トーナメント
中央学院2−0旭川実
Best8に勝ち進む
次、武南と対戦
128U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:55:21.26ID:O4pWQGep0
比嘉さんって今なにやってんだろ
129U-名無しさん (ワッチョイW b162-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 10:55:27.30ID:hQ/eIORv0
>>110
市船戦はプレミア 総体とも出場はなし
130U-名無しさん (ワッチョイW 9972-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 11:07:08.22ID:5Xzfdv2y0
残り2試合とも苦戦せず勝って優勝したら大前世代より強いんじゃないかな
大前世代は初戦で久御山に先制されたり東福岡とPKになったり2試合くらい苦戦した
131U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/05(日) 11:11:34.58ID:5MY/KSQhM
今年の流経の攻撃を防ぐのは無理
縦はスピードスターいるし、守り固めても中距離コントロールショット達人いるし
全方向からドリブルで局地戦仕掛けてくるし、高さ、パワーの空中戦もできるし
後方から超高精度の局面打開ミサイルを連発してくるしで
天皇杯3回戦に進出した03市立船橋の守備でしか対抗できない
132U-名無しさん (ワッチョイW 811f-uSgr)
垢版 |
2025/01/05(日) 11:29:46.07ID:Lb31CorJ0
>>126
亀田にはぜひ村瀬のラボーナやってほしい。
133U-名無しさん (ワッチョイW 9330-WoNg)
垢版 |
2025/01/05(日) 11:53:43.41ID:2tOD5Q6r0
>>123
もちろん流経のが実力は上
が、神奈川代表は世代トップクラスとの試合に慣れてるし、トーナメントだから簡単ではない
134U-名無しさん (ワッチョイW b165-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 11:59:44.77ID:hQ/eIORv0
>>110
市船戦はプレミア 総体とも出場はなし
2025/01/05(日) 12:00:48.80ID:dmeQtUH/a
相模は日体柏がボコった日藤とどっこい
136U-名無しさん (ワッチョイW d3b7-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 12:08:37.46ID:pXQ+MZYJ0
>>123
個人的にはプレスが来ても剥がせる選手が多いと思うしサイドからドリブルを仕掛けてくる。
左SBは相模戦は渡邊の推進力を生かして、決勝はオノノジュ対策で宮里の高さと守備力を生かしたらいいと思う。
137U-名無しさん (ワッチョイW 9972-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 12:38:41.15ID:5Xzfdv2y0
プレミアで前橋育英に負けてるのが気になる
内容では勝ってたといってもエース不在でホームだからかなり流経有利だった
やってるサッカーの相性が悪いからか
138U-名無しさん (ワッチョイ 9343-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 12:39:16.20ID:/i/3sUsM0
野球だと横綱感あるけどサッカーだと前頭の一番下って感じな相模
139U-名無しさん (ワッチョイW 0990-ieKl)
垢版 |
2025/01/05(日) 12:44:10.12ID:evX0zEAz0
このスレの流れだと東福岡が決勝まで来ますね
140U-名無しさん (ワッチョイW 93f8-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 12:58:31.60ID:mfXbbE+m0
>>130
だから大津戦の死闘見てないのマジで?
プレスは終始効いてたけど後半追いつかれたあたりからしばらく大津の個人技にプレスが嵌まらなくなってかなり厳しい時間が続いた
それでも相当無理してプレスかけ続けたから試合後選手皆倒れ込んでた
それほど大津は強かった
ただそれ以外の2試合の相手も決して楽に勝てる相手ではなかったのにあれだけ一方的な試合にしてしまうんだから優勝は堅いと思ってしまう
2025/01/05(日) 13:02:55.91ID:HE9nW5ol0
裏とはいえここまで勝ち進むのはアッパレの一言だな学院は
142U-名無しさん (ワッチョイ 6121-0nh0)
垢版 |
2025/01/05(日) 13:31:32.27ID:vqjL2b2Q0
LIVE配信 武南vs中央学院
143U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 13:37:40.27ID:B7Q/SuQ00
決勝トーナメント準々決勝
中央学院vs武南
LIVE配信
https://www.youtube.com/watch?v=-ODpMmPejGo
144U-名無しさん (ワッチョイW 61b6-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 13:45:17.27ID:mBnKaemK0
>>140
大前世代で先制された久御山やPKになった東福岡との試合のほうが苦戦してる
大津には1回もリードされなかったわけだから
2025/01/05(日) 14:07:10.87ID:nXAvA9Ox0
中央学院先制
繋ぎうめーな
かなり強い
2025/01/05(日) 14:16:34.14ID:vdWB3iA30
パスでこねくり回してゴール!
相変わらずですね
2025/01/05(日) 14:20:22.11ID:usPKh86sM
>>146
正月だから、こねるのは許そう
148U-名無しさん (ワッチョイW 93c8-9DLW)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:32:37.80ID:Vg2tJzEN0
まあ千葉県に、こう言うチームが1チームくらいあっても良いかな
ほとんどフットサルだけど。
関東大会千葉予選が楽しみです
しかし最後のシュートで決めきれるようになればと思う。
149U-名無しさん (ワッチョイW 93b4-5BQn)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:39:27.73ID:GFRLOBIR0
ゴールしたのか?以前はPA内で
シュートコースが空いても執拗に
コネくり回していたのに。
150U-名無しさん (ワッチョイW d3ac-xqJc)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:40:55.82ID:puAwJ8900
あのプロ内定12番の途中から出て来る松本選手?の本来のポジションはどこなんだ?

WBやってたが
151U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:47:08.24ID:cCsx+gfe0
>>150
右SB

流経はSBの層が厚すぎる件
右SB
松本果成 上州FC高崎
冨樫龍暉 VITTORIAS
船浪唯人 サンフレッチェ広島JY 2番準優勝スタメン


左SB
堀川由幹 坂戸ディプロマッツ
渡邊和之 FC多摩
宮里晄太朗 ヴィクサーレ沖縄

この6人どこの高校行ってもスタメン出れるだろうな。
2025/01/05(日) 14:54:36.53ID:OMp55iCw0
>>143
表選手権に比べるとだいぶプレー強度がゆるいな
153U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 15:05:41.63ID:cCsx+gfe0
>>152
そりゃ2年生だし
154U-名無しさん (ワッチョイW d3ac-xqJc)
垢版 |
2025/01/05(日) 15:16:55.61ID:puAwJ8900
>>151
ありがと、凄いなメンツ
2025/01/05(日) 15:41:42.26ID:i1fYU8tZ0
決勝の相手は東福岡になる可能性も高いわなわ。尚志、阪南、静学を抑え込んでる守備力は凄いわ。
156U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:01:48.36ID:cCsx+gfe0
ギマラエスニコラスはフィリピンA代表に選ばれたけど大学どこ行くんだろ
2025/01/05(日) 16:02:07.00ID:vdWB3iA30
武南にも勝った!
学院はここまで来たら優勝しよう
158U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:05:12.42ID:B7Q/SuQ00
明日、準決勝
中央学院vs東山
159U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:15:18.80ID:B7Q/SuQ00
裏 
決勝1/6
(中央学院vs東山)VS(日大藤沢vs鹿島学園)
2025/01/05(日) 16:16:44.15ID:3gtibkJNr
市船と静岡代表がPKしたらどうなるん?
161U-名無しさん (ワッチョイW 4b8e-ieKl)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:17:16.03ID:2RWzijz20
選手権中に申し訳無いが来年の流経はどうなん?
162U-名無しさん (ワッチョイW 99a7-fIgX)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:17:55.69ID:52Hy2E2Q0
>>160
一生終わらない
2025/01/05(日) 16:18:47.06ID:vdWB3iA30
地元静岡のチームが一つも出てないのか
市船みたいな目玉チームも出てないし、なんかイザコザがあったのかね
164U-名無しさん (ワッチョイW d3ac-xqJc)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:18:51.29ID:puAwJ8900
>>160
日没にて、翌日、再PK戦
165U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 16:36:21.83ID:B7Q/SuQ00
>>161
流経大柏の専門家じゃないので詳しくわからないけど、
>>95を見るとやはり強いんじゃないかな?
166U-名無しさん (ワッチョイW 5bb2-XFyf)
垢版 |
2025/01/05(日) 17:24:12.56ID:OzRS+NgC0
>>160
ワッキーの時、清商に負けてるよ。
市船の方が弱い。
167U-名無しさん (ワッチョイW 4b01-ieKl)
垢版 |
2025/01/05(日) 17:58:29.94ID:fWExzvhi0
流経優勝まちがいないじゃんこれ
裏も千葉県4番手くらいが勝ってるし千葉県レベル高いってのはあながち間違いじゃないよな
168U-名無しさん (ワッチョイW d382-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:01:25.23ID:09fWWvvo0
>>167
そういって結局負けるんじゃないの
なんだが決勝で前橋育英か東福岡に負けそうな感じ
169U-名無しさん (ワッチョイW d3ac-xqJc)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:14:09.64ID:puAwJ8900
流経済センターバックの4番だったか那須選手?とても良いと思うが、かつての関川と同等じゃないか?

この4番と10番はプロ内定して欲しい、あと山野選手?か
170U-名無しさん (ワッチョイW d3ac-xqJc)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:16:56.43ID:puAwJ8900
>>169
鹿島の関川

山野選手

だったな

巧いと思う
171U-名無しさん (ワッチョイW 9977-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:27:51.09ID:5Xzfdv2y0
守備力高い東福岡と相性悪い前橋育英どちらが来ても決勝は苦戦しそう
172U-名無しさん (ワッチョイW 4bb3-j7jT)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:27:51.86ID:lNBOtTQR0
>>167
俺は流経さんは強い、優勝間違いない、と前から散々ぱら言ってる。優勝しないとおかしいでしょ。
173U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:28:45.00ID:cCsx+gfe0
>>169
奈須いい選手すぎる
柚木、和田、粕谷も内定して欲しい
174U-名無しさん (ワッチョイ 9951-a9Bn)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:31:18.34ID:ycYNC83L0
しかし昨年レギュラー張ってた時期もある渡辺の復活は残り2戦に向けては大きいな。
175U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 18:48:56.61ID:cCsx+gfe0
>>174
渡邊、堀川、宮里

誰をスタメンにしてもハイレベルなのがすごい

冨樫も左SBできるし
2025/01/05(日) 18:58:48.70ID:nXAvA9Ox0
苦戦はするだろうけど負けることはほぼない
それくらい、今回は流経が頭一つ抜けてる
千葉のレベルが高いとかなんて誰もが認めるくらいだし、今更感
177U-名無しさん (ワッチョイW 9977-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:08:11.32ID:5Xzfdv2y0
勝ち上がりを見たら歴代最強チームだよね
2007と2010と2014は先制されたりPKになったりしたし、2017年は日章と矢板に1点差で5点8点取れる攻撃力は無かった
178U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:11:19.89ID:cCsx+gfe0
川畑、清水、渋谷、松本、小林、高足、田口の代の2021年もタレント揃いだったけどなんで初戦負けなんやねん。

2021も今年の流経と同じくらいのタレント揃いだったよ
179U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:12:55.45ID:O4pWQGep0
最初は佐賀東に苦戦すると言われたが5-0の快勝
次に大津には勝てないと言われたが2-1の勝利
そして昨日、優勝候補に勝って気が緩んで負けると言われたが8-0の快勝

蓋を開けてみれば全試合ほぼ圧勝
180U-名無しさん (ワッチョイW 5b63-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:30:06.86ID:ta4Q6AHb0
2007 14得点
2010 7得点
2014 9得点
2017 8得点 
2018 10得点

2024 15得点

既に大前世代の得点数を超えてる
榎本監督のサッカーが本田監督のサッカーより攻撃を重視したサッカーだからだろう
181U-名無しさん (ワッチョイW 93dc-5BQn)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:38:17.43ID:GFRLOBIR0
ようやくエノモトも名監督への
階段を登り始めた!
ヒザを壊さないかと
体格から糖尿病が心配。
2025/01/05(日) 19:46:50.20ID:ehaTJntY0
千葉県の自慢だった千葉ジェッツが今期あまりにヤバすぎるから高校サッカーで頑張るしかない
183U-名無しさん (ワッチョイW 93f3-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:47:16.20ID:NHLyuFjX0
流経大柏3年生
北条隼人 セレッソ大阪U15 9番

がいればなぁ
184U-名無しさん (ワッチョイW d382-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:49:47.23ID:09fWWvvo0
>>177
2010は惜しかった
タラレバになるがキャプテンの増田やエース吉田とその他中西や鈴木が怪我してなければ
185U-名無しさん (ワッチョイW 811f-uSgr)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:51:33.08ID:Lb31CorJ0
>>155
レギュレーションが90分、延長有りだから東福岡は流経相手だと分が悪い。

東に完封負けしたチームの共通点はスタメン依存で尚志、阪南、静学は交代カードがかなり弱い。流経は後半から出てくる選手のクオリティが高すぎる。
186U-名無しさん (ワッチョイW b172-ieKl)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:01:18.64ID:VUonmRay0
>>137
流経の今の現状の力に高校生でたちい
187U-名無しさん (ワッチョイW dba1-TAEP)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:05:45.48ID:7ksK78XU0
>>163
年末に強豪が揃った大会あったから、市立船橋と習志野はそっちに出てた
2025/01/05(日) 20:06:09.65ID:usPKh86sM
>>186
かわちい
189U-名無しさん (ワッチョイW b172-ieKl)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:14:23.63ID:VUonmRay0
流経の今の現状の力で高校生で太刀打ち出来るチームはないよ
大津は流経さえいなければ実力的に頭ひとつ抜けていたが頭二つ抜けてるのが流経
190U-名無しさん (ワッチョイW 4b01-ieKl)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:20:46.32ID:fWExzvhi0
違う高校で2年連続ベスト4以上か
裏では中央学院が暴れてるし表裏で優勝あるな
191U-名無しさん (ワッチョイW 99c1-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:33:14.92ID:eGCihEGW0
>>156
千葉県内
192U-名無しさん (オッペケ Sr4d-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:34:30.97ID:vUuVGOSKr
>>189
流石に頭2つ抜けてるは無い
選手権で決勝まで勝ち上がってた時の青森山田のほうが強い
193U-名無しさん (ワッチョイW dbbe-j7jT)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:36:55.93ID:2f5VAtUF0
>>179
佐賀東に苦戦するとか
大津に勝てないとか、気が緩むなんて一言も言ってない。
流経さんは最初から優勝しかしない。
194U-名無しさん (ワッチョイW 99c1-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:38:25.03ID:eGCihEGW0
>>187
市船や習志野は年末行ったからと言って、年始は行かないなんて事はない。
出れるなら両方出る。
2025/01/05(日) 20:44:07.20ID:ZabYtslCd
前橋育英には1度負けてるので驚異には違いないが、今大会の仕上がりは間違いなく流経のほうが良い。
全回決勝で戦った時は戦前から劣勢を予想したほど前橋育英の実力が勝ってたが、今年は全くそうは思わないのでいける。
196U-名無しさん (ワッチョイW 994f-wj79)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:55:13.25ID:5Xzfdv2y0
本田監督の時の流経は今より守備が良かったけど、攻撃力が低くて大前みたいな突出したストライカーが居た代しか優勝出来なかった
榎本監督が今やってるサッカーのほうが攻撃力あるし、このサッカーで優勝出来るなら突出したストライカーが居ないと選手権優勝出来なかった本田監督の時の守備的なサッカーより絶対良い
197U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:59:46.09ID:O4pWQGep0
>>193
いや言われてたよ、過去スレ遡ってみな
で今度は前橋育英ないきり立ってる有り様な
198U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:01:29.85ID:O4pWQGep0
前橋オタは勝手に流経はライバルだとか抜かす有り様な
流経のライバルは市船しかいねーんだよ、ばーか
199U-名無しさん (ワッチョイW d382-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:01:30.01ID:09fWWvvo0
千葉は群馬と福岡の選手権戦績は
群馬 3勝3敗
福岡 6勝2敗
ほとんどPK戦か1点差の僅差だね
2025/01/05(日) 21:16:05.83ID:NyfsC3NBd
>>182
アルティーリがいるやん
2部だが…
201U-名無しさん (ワッチョイW 912f-BiEB)
垢版 |
2025/01/05(日) 22:02:48.92ID:Gh9giIyG0
東海大相模
神奈川県内 4番手
全国    4番手
202U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/05(日) 22:21:20.34ID:rqQwX7gC0
流経大柏10月〜公式戦
9勝2敗1分
日付順
01/11選手権 流経大柏vs東海大相模
01/04選手権〇8−0上田西
01/02選手権〇2−1大津
12/31選手権〇5−0佐賀東
12/08プレミア●0−1FC東京
11/30プレミア〇6−0大宮U18
11/23プレミア〇3−0昌平
11/09千葉予選〇4−1日体大柏
11/03千葉予選〇3−1八千代
10/26千葉予選〇3−0習志野
10/19プレミア〇2−0横浜FC
10/13プレミア●0−1市立船橋
10/06プレミア△3−3柏U18
203U-名無しさん (ワッチョイW d361-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 23:09:12.36ID:pXQ+MZYJ0
>>156
市船からは明治がいるらしいが岡部だろうな。
あとは過去の実績的には拓殖、立正、東京国際、横浜桐蔭、新潟福祉、関東学院あたりの部員数が多い大学かな。
204U-名無しさん (ワッチョイW 6188-9DLW)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:25:49.06ID:IV0o/7ye0
流経のブラバンは想像していたより上手だね
国立で披露してもらいたい。
205U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:37:51.43ID:pmaU2Qt30
>>203
市船は筑波もいるよ
206U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:43:11.56ID:gA5vosMw0
>>204
いや前より迫力なかったように感じたが
フクアリだからかな
207U-名無しさん (ワッチョイW 6188-9DLW)
垢版 |
2025/01/06(月) 00:51:55.26ID:IV0o/7ye0
>>206
そうなんだ
でもカッコ良かったです
208U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-GBQ8)
垢版 |
2025/01/06(月) 02:15:28.76ID:W6lG+fdzM
こんなモンスターがいる魔境なのに
比較されて古豪扱いされる八千代と習志野がかわいそう
八千代なんて昨年度は裏選手権準優勝、関東準優勝だったのにカウントされないのか
209U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 02:31:22.89ID:W6lG+fdzM
しかも決勝でプレミア相手にPK負けと、選手交代後のAT大逆転負け、どっちも優勝してておかしくない内容。選手権に出場してる高校のうち何校が同じ結果出せるか
210U-名無しさん (ワッチョイW 09ff-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 03:46:35.58ID:pmaU2Qt30
>>208
静岡や大阪だったら出れてるやろうな
2025/01/06(月) 03:50:05.38ID:Qlqh6JVf0
スポンサーが違うよね
選手権の方はプーマだっけ?
212U-名無しさん (ワッチョイW 5bec-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 05:08:51.29ID:GEBvicli0
>>99
打ち合い上等だろう
それくらい攻撃陣はノッてる
213U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 08:56:31.49ID:a4Z3U9tz0
【LIVE配信】東山vs中央学院
ニューバランスカップ2025(裏選手権)準決勝
https://www.youtube.com/watch?v=GgPdKUaNb8k
214U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/06(月) 09:04:15.54ID:gA5vosMw0
>>168
184
196

U-名無しさん (ワッチョイW d382-NQrz) 2025/01/05(日) 20:18:05.61 ID:09fWWvvo0
もう選手権は前橋育英が優勝で決まりでしょ
当たり前のことだ
215U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:59:03.20ID:W6lG+fdzM
裏選手権 準決勝
東山(京都府)2−1中央学院(千葉県)

中央学院のサッカーみてて笑えてきた
東山ずっと走らされて怒られてかわいそうだったけど決勝進出おめでと
2025/01/06(月) 11:04:04.57ID:HvewHT+/0
中央負けたんか
表裏で優勝だと思ってたのにな
217U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:12:33.50ID:W6lG+fdzM
元気な小学生(中央学院)を相手に遊んでくれてる高校生(東山)がいい加減疲れてげっそりしてるような試合
まだ調整段階なのかロスト多かったけど、常に堂々とチャレンジしてて有意義な大会になったのではないか
218U-名無しさん (ワッチョイW 9368-9DLW)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:26:46.21ID:e9Qe2ghP0
▼2023年1月6日
ニューバランス裏、準決勝
流経大柏0(4PK3)0東海大相模
▼2025年1月11日
選手権大会準、決勝
流経大柏vs東海大相模

この年の背景、選手権には日体大柏が出場、流経大柏は中央学院にまさかの敗退した。
2025年全国選手権で現3年生が1年だった流経大柏vs東海大相模の対戦が再び訪れるとは思いもしなかった。

佐賀東もこんなところでご縁があったとは・・なかなかの巡り合わせ
2023年裏、
◇準決勝
流経大柏 - 東海大相模
佐賀東 - 八千代
◇決勝
流経大柏1(4PK2)1八千代
219U-名無しさん (ワッチョイ 93f9-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:29:12.92ID:aMSJDcoT0
市船ってPK戦勝ったことあるっけ?
220U-名無しさん (ワッチョイ 93f9-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:32:23.58ID:aMSJDcoT0
>>179
そして準決勝がまだなのに決勝に進んだら当たるであろう前橋育英や東福岡の話題ばかりで東海大相模に足を掬われるだろうと言われてるが果たして…?
221U-名無しさん (ワッチョイ 93f9-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:32:38.66ID:aMSJDcoT0
>>179
そして準決勝がまだなのに決勝に進んだら当たるであろう前橋育英や東福岡の話題ばかりで東海大相模に足を掬われるだろうと言われてるが果たして…?
222U-名無しさん (ワッチョイ 93f9-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:35:50.52ID:aMSJDcoT0
流経大柏、市立船橋の2強に加えて
中央学院、八千代、日体大柏、習志野
千葉レベル高すぎでしょ
野球は関東で一番レベル低いけど、サッカーは関東どころか全国でもトップクラス
2025/01/06(月) 11:39:55.76ID:CdqUWyglr
>>222
東福岡 飯塚 東海大福岡
福岡大若葉 筑陽学園 九国大付
224U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:43:18.68ID:W6lG+fdzM
相模良いけど無理だよ。相模は神奈川の高校らしく視野・技術・IQは高いけど、線がほそいし、空中戦が強くない。プレスもプレースピードも一般の強豪校。今年の流経は、地上戦、空中戦、肉弾戦、どの局面でも波状的にトップスピードで湧いて出てくる中盤も守備も準備や判断する時間がなくて追いつかない。
225U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:49:30.42ID:W6lG+fdzM
>>222
佐賀東も大津も上田西も本当に強い高校と対戦する機会があればもっと対策取れるしさらに強かったはず。
千葉県内の高校は、インハイ県予選ですぐに”現在地”が明確になるから強化で遅れることがなく選手権に向けて伸びる一方。
2025/01/06(月) 11:51:57.26ID:CdqUWyglr
>>225
でも上田西や佐賀東は選手権出れるけど
千葉それらは選手権に出れない
どちらが良いのかは分からんけど多分前者
227U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:55:02.72ID:W6lG+fdzM
今年の大津はプレミア前期で大勝する相手に後期また時間も費用かけて対戦することが本当に有意義だったのか問われる。後期に伸び悩んだのも、プレミアWESTが基準になってしまったことが要因なのかもしれない。もし後期はEASTで新しい経験を積むことができれば指数関数的に強さを増した可能性もある。
いまのプレミアのレギュレーションだと当該年度最強に近いチームがプレミアに所属していない可能性もあるからね。
228U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:58:11.25ID:W6lG+fdzM
>>226
現在の千葉県の勢力図をみると全国に出場して3回戦進出を経験するよりも良い経験ができると思える。
県ベスト16の高校が市立船橋、流経大柏、八千代、日体大柏、習志野といった高校と対戦できるわけで。
あと、県内にプロになる選手がいて、容易に観戦できるのも、他の都道府県だとできないメリット。
229U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/06(月) 12:10:44.07ID:gA5vosMw0
そんな佐賀とか上田の高校を現実的に千葉にもってこれないんだから、架空の話しても意味なし
2025/01/06(月) 12:26:13.41ID:CdqUWyglr
>>228
君の理屈だと、八千代や日体柏や習志野行くより
市船や流経でサブの方が経験つめて良いってことになる?
231(ワッチョイW 999b-FBvf)
垢版 |
2025/01/06(月) 12:33:31.91ID:zBf+9DOS0
習志野、八千代、中央学院あたりが全国出ても何もできないからw
市船も全国トップレベルかは微妙なところ
今大会流経の調子がいいからって誇大妄想はやめろ
232(ワッチョイW 999b-FBvf)
垢版 |
2025/01/06(月) 12:33:33.00ID:zBf+9DOS0
習志野、八千代、中央学院あたりが全国出ても何もできないからw
市船も全国トップレベルかは微妙なところ
今大会流経の調子がいいからって誇大妄想はやめろ
233U-名無しさん (ワッチョイW 99c1-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 13:10:32.08ID:QgO+Sa1r0
>>232
対戦相手が佐賀とか長野みたいな県なら千葉県ベスト8や16でも勝てる。大阪とか熊本あたりだと勝てないかな。
234U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 13:24:09.62ID:/fKT5BX40
2024年度後期 東海大相模公式戦戦績

全国選手権大会
12/31〇2回戦 2-1草津東
01/02〇3回戦 3-0東北学院
01/04〇準々決勝 2-1明秀日立
01/11 準決勝 流経大柏vs東海大相模

選手権神奈川予選
10/19〇3回戦 1-0法政二
10/26〇準々決勝 4-1市立橘
11/04〇準決勝 0(4PK2)日大藤沢
11/10〇決 勝 2-0横浜創英

神奈川県リーグ(9月以降)
09/07〇2-1湘南ベルマーレu18
09/22〇1-0日大藤沢A
09/28〇2-0慶應義塾A
10/05〇1-0法政二A
11/17△2-2桐光学園B
11/23●1-3桐蔭学園B
11/27△1-1湘南工科大附A
12/01〇2-1川崎市立橘A
※後期は勝率アップだが年間順位は7位
2025/01/06(月) 14:03:23.31ID:+LTV/iaPd
今回は何で準決までこんな日程空けてんの
236U-名無しさん (ワッチョイW 93f3-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:24:21.68ID:Z7kM3v530
市立船橋2016年卒今季移籍しまくりだな

杉岡大暉→町田ゼルビア→柏レイソル
原輝綺→清水エスパルス→名古屋グランパス
高宇洋→FC東京
金子大毅→京都サンガ→ジュビロ磐田
真瀬拓海→ベガルタ仙台
井岡海都→ガイナーレ鳥取→Vファーレン長崎
237U-名無しさん (ワッチョイW 93f3-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 14:29:48.61ID:Z7kM3v530
>>232
静岡悔しいね
238U-名無しさん (ワッチョイW 09da-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:14:43.60ID:wHd/Gv3X0
市船と日体大柏ならともかく習志野八千代中央学院じゃ無理だよ、そんなに全国は甘くない
239U-名無しさん (ワッチョイW 5b1f-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 15:57:08.16ID:gz13HUPr0
流経の応援っていえばトマホーク・チョップって意外に知られてないんだな。
もっと有名かと思ってたけど。
2025/01/06(月) 16:03:32.71ID:4F4dBPID0
3年前に35期が出場した100回大会はコロナで一般観客なし、声出し応援なしで初戦迎えたから、トマホークチョップを地上波で一般民まで知れるのは97回大会の6年前まで遡らないといけない。
2025/01/06(月) 16:05:09.10ID:4F4dBPID0
一般観戦はあったわ。自分も見に行ったし笑
声出し応援がなしね。
2025/01/06(月) 16:10:49.92ID:CdqUWyglr
でも何となくこのまま流経の優勝より
波乱を見てみたいとも思うよね
2025/01/06(月) 17:43:03.90ID:yd4Ski+F0
>>235
1月の2週目三連休に準決勝、決勝やるのが決まってる。
昨年の市立船橋みたいにタイミング悪いと準々決勝の後に中1日で三連休が来て、休む期間も無かった。
2025/01/06(月) 17:50:56.58ID:yd4Ski+F0
流経と東海大相模は日程空く空かない関係無く流経が勝つが、
1週間空いて、前橋育英対東福岡は分からなくなったな。極端に守備的になったのは主力が何人か居なかったようだし。
245U-名無しさん (ワッチョイW 9368-9DLW)
垢版 |
2025/01/06(月) 18:49:23.20ID:e9Qe2ghP0
東海大相模サッカー部メンバー
https://yansaka.com/gachi/post_004071.html

野球部と違い、県立校でも珍しいくらい地元神奈川県出身者がほとんどのサッカー部
2025/01/06(月) 19:01:27.25ID:YVEfk1H0d
でも4チームの中で一番J下部出身が多いのがサッカーでは新興の相模というね
流経なんか登録メンバーで2人だけ
3試合でスタメンに並んだのは全員街クラ出身
前育も東福岡も以前に比べると大半が街クラ
東福岡は以前いたサガン出身も0
メンバー比べるだけでも色々面白いな
247U-名無しさん (ワッチョイW 9961-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:01:50.65ID:QgO+Sa1r0
>>238
中央学院は知らないが、相手によっては習志野と八千代は一回や二回勝てる。
248U-名無しさん (ワッチョイW 93bd-NQrz)
垢版 |
2025/01/06(月) 20:24:07.71ID:lvaUCLuU0
市船ファンだけど今の流経は見てて負ける気がしない、まず相模にはほぼ確実に負けないだろ
大津戦で完全に一皮剥けた気がする
249U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/06(月) 20:54:40.03ID:gA5vosMw0
>>132
FCマルヤス岡崎でプレーし、2024シーズン限りで現役引退を発表しておりました 村瀬勇太氏が柏レイソルA.A.TOR'82アカデミーダイレクターに就任する事となりました
250U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-wj79)
垢版 |
2025/01/06(月) 20:59:39.51ID:deVjR9nK0
流経は鹿島ユースや大津には勝ったけど残留するために守備的なサッカーしたFC東京ユースには無得点で負けた
FC東京ユースより大津や鹿島ユースのほうが強いけど、攻撃的に攻めてきてくれる大津や鹿島より守備を固めてきたFC東京ユースのほうが点取れないで苦戦した
ヨーロッパのビッグクラブも守備固めてくる中堅に負けることはよくある
プレミアレベルで守備的なサッカーする東福岡は大津以上に難しい相手じゃないかな
251U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:10:03.98ID:hlOQeROR0
大会も絞り込まれてこの辺りの高校ともなれば、対戦相手によって戦術を変える事に対応出来るレベルが上がる。
実際始まってみないとわからないが、現在の流経が強いのは間違いない。
2025/01/06(月) 21:14:45.93ID:iEoEH0BG0
>>250
仮に東福岡なら逆に守備的な相手に苦い経験をしてるのが活きるんじゃないの?
今の流経なら十分修正能力がある。
253U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-9DLW)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:44:30.78ID:hlOQeROR0
国立競技場は柏から約1時間。
恐らく神奈川県からもお客さん多いから賑わうだろうな
是非皆さん応援しましょう。
帰りは新宿で一杯やって楽しみましょう!
がんばれ流経
254U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-9DLW)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:06:43.73ID:j6pi/kfa0
準決勝は優勝経験のある3校と初出場1校か。
それでは流経勝利を願っておやすみなさい
255U-名無しさん (ワッチョイW 3949-9mv+)
垢版 |
2025/01/07(火) 00:46:11.14ID:BiGht8oe0
>>250
おれも3チームの中では東福岡が一番やだな
45分延長ありってのが救い
堀川、富樫君は負傷大丈夫かな
256U-名無しさん (ワッチョイW b184-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 01:01:46.11ID:0nbVNVD10
>>255
堀川も冨樫も松本、宮里、渡邉で代わりがいるからまぁいい
257U-名無しさん (ワッチョイW d39a-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 05:31:51.65ID:i3lCcIa80
富樫はいつ怪我したの?
258U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/07(火) 06:09:06.17ID:j6pi/kfa0
日程間隔
第103回 準々決勝1/4 準決勝1/11 決勝1/13
第102回 準々決勝1/4 準決勝1/06 決勝1/08
第101回 準々決勝1/4 準決勝1/07 決勝1/09
第100回 準々決勝1/4 準決勝1/08 決勝1/10
第 99回 準々決勝1/5 準決勝1/09 決勝1/11
第 98回 準々決勝1/5 準決勝1/11 決勝1/13
第 97回 準々決勝1/5 準決勝1/12 決勝1/14
第 96回 準々決勝1/5 準決勝1/06 決勝1/08
第 95回 準々決勝1/5 準決勝1/07 決勝1/09
第 94回 準々決勝1/5 準決勝1/09 決勝1/11
以下省略

過去にも準々決勝→準決勝の間隔が空いた年はあるが・・
どうなる?!
2025/01/07(火) 06:30:00.61ID:DQ9EuhaNM
1週間で試合勘がリセットされてたら草
あれ?って感じに…
260U-名無しさん (ワッチョイW 99eb-9DLW)
垢版 |
2025/01/07(火) 06:56:54.24ID:gGH+FHgI0
恐らく初体験の国立競技場だし、間隔が空くと様々な不安要素がありそうだけど怪我や体力回復やらメリットもある。
ま、今年の流経はそれを跳ね返す力はあるでしょう。
あると信じて応援します。
2025/01/07(火) 07:31:09.26ID:3Mksyb6r0
そこで初の国立でも流経が流経らしくプレーできるよう
あの吹部含めた大応援団のチャントが後押しする
あの大応援の中で奮い立たない選手はいない
2025/01/07(火) 07:39:57.69ID:DbThfTMn0
流経は初優勝の時は準決勝(1月6日)から決勝(1月14日)まで1週間間隔が空いたんだよね
あの時は相手の藤枝東はいったん地元に帰って調整が難しかったようだが、今回は相手は神奈川なのであまり関係ないか
2025/01/07(火) 07:49:19.60ID:KUtIwXLFd
柏から国立までと相模原から国立までだと移動時間ほぼ一緒だもんな。
2025/01/07(火) 08:01:49.79ID:WscyoU3d0
流経選手用の観光バス、カラーリングやフルスモークでめちゃイカツクてカッコいい
2025/01/07(火) 08:26:53.78ID:DQ9EuhaNM
チバラギらしい仕様といえる
2025/01/07(火) 08:39:31.84ID:uQ89d1zd0
流経~俺らの~風を起こそう!!

https://x.com/RkuHearts/status/1873897875002069039?t=1dOlI-ByFLUIEgkr0oBx8g&s=09
267U-名無しさん (ワッチョイW d308-uSgr)
垢版 |
2025/01/07(火) 08:49:48.53ID:743U8oJO0
>>250
今の流経はプレミアの数字をただにらめっこして、力量がはかれるチームではない。

奈須、安藤の得点に関与する選手がいるといないのでは別チーム。
268U-名無しさん (アウアウウー Sa85-8CkD)
垢版 |
2025/01/07(火) 09:48:14.13ID:OY1Jtc6xa
>>219
去年市船よりPKが弱い帝京長岡に勝った
2025/01/07(火) 09:55:42.14ID:ToogIk2X0
>>267
プレミアに出てない快速の山野が中心FWになってる点でもプレミアの数字は意味ないよな。
270U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/07(火) 10:23:42.93ID:yLkf26Ub0
逆に山野君がいなかったらここまでこれてなかったのかも、これは榎本采配だな
2025/01/07(火) 10:28:52.97ID:/l3qfYA+0
山野に関してはエノモトは何もやってない
2年のときにプリンスで山野をFWとして鍛え上げたタカシのおかげ
272U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/07(火) 10:31:21.24ID:yLkf26Ub0
でも山野君を最終的に選手権で起用したのは榎本監督でしょ
2025/01/07(火) 10:35:42.94ID:lcNSU2ny0
エノモトが育てたという意味では1年のころから起用してた柚木。3年目で凄く良くなった。やはり使い続ける忍耐も必要
2025/01/07(火) 11:21:37.45ID:sKNxWglF0
山野は怪我が無きゃ、元々下級生から試合出れる実力者。Bチームのレベルでは無い。
2025/01/07(火) 11:24:27.73ID:sKNxWglF0
1週間空くのは良かったんじゃ無いの。流経の強度あるサッカーも全快で見れるし、決勝で当たる前橋育英や東福岡も回復してくれた方が試合数の言い訳とか出ないし。
2025/01/07(火) 11:34:45.91ID:l8QXJTAT0
流経魂とはタカシそのもの
ボス時代からタカシが流経魂
277U-名無しさん (ワッチョイW b1bd-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 11:43:56.71ID:IvkDagrG0
>>258
96回大会地獄みたいな日程だなw
2025/01/07(火) 12:04:50.95ID:wFtGEd69r
流通経大柏=東海大相模
前橋育英=広陵
東海大相模=生光学園
東福岡=履正社

こんな感じや
279U-名無しさん (ワッチョイW 098d-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:12:57.03ID:Cy5c9LUB0
>>274
それはどうかな、粕谷和田が良すぎたからプレミアではベンチだった
280U-名無しさん (ワッチョイW 93f3-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:28:52.73ID:k9jkpTUs0
流経大柏新入生情報

市船と同様流経にも全小で日本を沸かせた天才が入ってくる
2025/01/07(火) 18:21:46.33ID:n5mLv3w00
天才の安売りはやめよう

高体連出身だと小野伸二や中村俊輔レベルじゃないと天才は違和感あるわー
2025/01/07(火) 18:30:35.02ID:G6pmwSk40
中村俊輔なんてマリノスでユースにも上がれなかった売れ残りだったからな
2025/01/07(火) 18:51:38.98ID:+aPJW51hM
消えた天才
2025/01/07(火) 19:06:40.90ID:xkqsFawo0
先制すれば優勝できるよ
285U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:23:05.55ID:3ms9vg+8M
全国大会みてると習志野、八千代は8強は狙えるよ
今季でいえば、大津、青森山田、静岡学園とさえあたらなければわからない
習志野は千葉県1位で関東大会に出場して明秀日立に負けたけど
押し込んでたし1発に沈んだから悔しかっただろう
八千代は流経大柏相手に打ち返してたし全国でこれできるの10チームあるかないか
286U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:35:31.72ID:3ms9vg+8M
https://www.youtube.com/watch?v=MkmPM2PclbM

千葉県準決勝のダイジェスト
今季少し低迷気味の八千代
でも全国大会のほとんどの出場校より予測、カバーリング速い
これが東海大相模に置き換えられると予測
287U-名無しさん (ワッチョイW d3e6-NQrz)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:04:01.86ID:i3lCcIa80
>>280
その流経に浦和JYから和田の弟が来るって本当?
288U-名無しさん (ワッチョイW b12d-ieKl)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:13:58.76ID:IbieNs0a0
ツイートで流れてきたけど
FC多摩からの新入生は流経1人、市立船橋0みたいね。
ちなみに最多は帝京の5人。
289U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:58:31.10ID:3ms9vg+8M
神奈川県の雄となりつつあった日大藤沢を相手に

日体大柏 4−0 日大藤沢 ※関東プリンス参入戦
中央学院 3−0 日大藤沢 ※裏選手権 予選リーグ
中央学院 3−0 日大藤沢 ※裏選手権 3位決定戦

中央学院 裏選手権第3位
県外の強豪校を相手でも十分強いことを証明
290U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:17:21.93ID:Z/24GuW/M
裏選手権

全国の強豪校との連戦でも16得点3失点
来季全国優勝候補レベルの結果

〇中央学院 3−0 日大藤沢(神奈川県)
〇中央学院 2−0 鵬学園(石川県)
〇中央学院 3−0 初芝橋本(和歌山県)
〇中央学院 2−0 旭川実(北海道)
〇中央学院 2−1 武南(埼玉県)
●中央学院 1−2 東山(京都府)
〇中央学院 3−0 日大藤沢(神奈川県)
291U-名無しさん (ワッチョイW b124-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:01:55.28ID:634viRuW0
>>287
弟くんはユースに昇格だよ
292U-名無しさん (ワッチョイW 99eb-9DLW)
垢版 |
2025/01/08(水) 02:29:42.73ID:ACYS82Ci0
上田西を戦意喪失にした流経大柏
2回戦 上田西 2−1 徳島市立
3回戦 上田西 2−0 矢板中央
準々決勝 上田西 8−0 流経大柏

貫禄の流経大柏勝ち上がり
2回戦 流経大柏 5−0 佐賀東
3回戦 流経大柏 2−1 大津
準々決勝 流経大柏 8−0 上田西
準決勝 流経大柏 vs 東海大相模

ポイントは長く空いた日程間隔で、好調だった試合感が維持出来るか。
293U-名無しさん (ワッチョイW 99eb-9DLW)
垢版 |
2025/01/08(水) 02:50:12.11ID:ACYS82Ci0
千葉県選手権大会9度目の優勝はそこまで来ている。

第44回(昭40) 習志野
第50回(昭46) 習志野
第73回(平06) 市立船橋
第75回(平08) 市立船橋
第78回(平 11) 市立船橋
第81回(平 14) 市立船橋
第86回(平19) 流経大柏
第90回(平23) 市立船橋

千葉県代表の記録
優勝 8回
準優勝 4回
Best4 9回
Best8 11回
294U-名無しさん (ワッチョイ 931a-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 03:35:42.56ID:SjBi9ZVF0
優勝できなかったら叩かれそうだな
295U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 03:39:40.19ID:Z/24GuW/M
千葉県は、プレミアファイナル優勝校、インターハイ全国優勝校、準優勝校、第3位が出場できなかった年がかなりある。いわゆる千葉県決勝=全国決勝といわれた年をはじめ、市立船橋、市立習志野、県立八千代の公立3校が全国優勝候補に挙がる年も。
296U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 03:41:12.60ID:Z/24GuW/M
その後流通経済大柏。今でいう大津クラスが2つ、3つ同一県内に存在する状態。柏ユース、JEF千葉ユース含めたら全国4強以上を狙えるチームが少なくとも3つ。最大で5つの年。その状態が30年くらい続いてる。
なので、他の都道府県とはデータで争えないレベル。
297U-名無しさん (ワッチョイ c989-H7Ar)
垢版 |
2025/01/08(水) 06:53:08.52ID:VhHgzQu20
18年の瀬戸内は自分達らしさを追求して流経にボコられたが相模も
らしさにこだわるとそれ以上の惨劇になる。
今の流経のプレス強度は当時の3割増し位。
298U-名無しさん (ワッチョイW 9912-Qea9)
垢版 |
2025/01/08(水) 07:22:49.03ID:AxbaLNW40
今年になっていきなり地域ハンデがどうたらって記事が目立つね
それに便乗してる人のコメントは薄っぺらいのもなんだか…
299U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-zH2r)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:39:24.22ID:Z/24GuW/M
それな!王国静岡県藤枝東を見習ってよ
バス100台以上でかけつけてんだよね
まずは行動せよといいたい
300U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:53:52.53ID:Nax+gDs30
本スレで中央学院と聖和学園が痛烈に批判されてるけどなんなのあれ?
301U-名無しさん (ワッチョイW 934c-yABy)
垢版 |
2025/01/08(水) 09:37:41.21ID:jMcWvuYP0
そんなんいちいち気にする方がおかしい
勝手に言わせとけ

まあ俺は聖和のサッカーは大嫌いだしあの批判は8割方正しいと思ってるけど
302U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:21:29.83ID:Nax+gDs30
静ヒキがいよいよ中央学院にまで驚異を感じて批判し始めたのかと思ったよ
2025/01/08(水) 10:22:39.77ID:3LXZedePd
>>298
ほんこれ。
甲子園は近畿勢(特に兵庫大阪)が圧倒的に有利なのに、近年関東勢が優勝しているから誰もが見て見ぬふりしているのにな。
304U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:32:25.29ID:Nax+gDs30
甲子園は1ヶ所で開催されるからあんまり批判されないのでは、必ず甲子園の土を踏めるわけだし
サッカーは首都圏の4ヶ所(東京 神奈川 埼玉 千葉)と分散されて尚且つ首都圏4都県は地元チームの実質ホームだからね。
それとなんといったって国立競技場まではベスト4に入らなければならない
これはハードルが高い
305U-名無しさん (ワッチョイ 4bde-8xTE)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:19:07.74ID:g//f4R2v0
準決勝は晴れで良かったけど決勝は雨濃厚かよ
雨の準決勝八千代おもいだすな
2025/01/08(水) 12:25:58.33ID:wDane68zd
雨は12日だろ今んとこ
予報なんてまだ変わるよ
307U-名無しさん (ワッチョイW 9942-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 14:06:09.90ID:2bikB9wx0
>>298
関係者は皆ずっと前から地域格差の事は分かってるよ
2025/01/08(水) 18:14:15.44ID:wjQ4Oks70
前回流経が優勝した時も1週間近く空いてむしろ準決勝以降が圧倒的だった。
今回もその再現になる気がしてならない。
2025/01/08(水) 19:22:52.04ID:/6ozry1y0
奈須佐藤両CBが休養できるの大きいよな
2025/01/08(水) 19:25:48.90ID:kSbgSBE00
>>305
あのやらかしたキーパー今も現役Jリーガーなんだよな
2025/01/08(水) 19:38:53.90ID:zujy6aPcr
考えてもごらんなさいよ
甲子園が大阪にあるんだから大阪桐蔭が強いのは当たり前
312U-名無しさん (ワッチョイW d370-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:44:57.16ID:EXnbVuRy0
>>294
間違いなく相当叩かれるよ
市船の石田世代や杉岡世代あと流経は関川世代のときものすごく叩かれてたよね
2025/01/08(水) 19:45:04.26ID:zujy6aPcr
東静岡←ダサい
福岡学園←ダサい
2025/01/08(水) 19:45:31.90ID:zujy6aPcr
東海大相模勝ちそうな気がする
315U-名無しさん (ワッチョイW c94b-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:10:46.67ID:OZfl4LyD0
>>312
市船の椎橋世代も叩かれてた
316U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:26:53.78ID:Nax+gDs30
>>312
まあ全部静ヒキが叩いてたんだがな
317U-名無しさん (ワッチョイ 93ed-dbuf)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:00:13.98ID:+8299ysP0
地域でのマウントほんと意味わからんわな
なんなら清水エスパルスを秋葉がやってる時代なわけやし地元にも愛されてるしな
318U-名無しさん (ワッチョイW 61dc-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:16:46.02ID:G11D/0QW0
>>311
兵庫だな
319U-名無しさん (ワッチョイW c94b-NQrz)
垢版 |
2025/01/08(水) 21:51:12.18ID:OZfl4LyD0
TikTokのコメント欄なんて関東の高校の批判率多めだよね
西日本の奴らって上に見たら叩いて意地でも名声だけは得ようとするレベルの低い、、
2025/01/08(水) 22:38:53.04ID:wjQ4Oks70
日体大柏 ベスト8
市立船橋 ベスト4
流経大柏 優勝予定
321U-名無しさん (ワッチョイW c94b-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 00:13:52.50ID:0OQktgzU0
2022年卒市立船橋 江座凛太朗

レジスタ 5番→FC東京U15深川 5番キャプテン

インスタで新しいアカウントを設立したが早速日本代表高井にフォロバされてる

やっぱ高井も認める選手を市船は潰したんだな。市船の育成草
2025/01/09(木) 00:23:12.92ID:3YykYxped
もはやストーカーだな
2025/01/09(木) 00:39:55.58ID:sq+WjT0S0
静学のPKの弱さ市船以下だろ
東福岡とのPK戦酷すぎてワラタ
324U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-zXVH)
垢版 |
2025/01/09(木) 04:50:04.80ID:qDrm45G10
今更の対談だが、一応貼っておきます

情報戦が進む“ネタバレ”の選手権で見た胸熱シーン
高校サッカー通による準決勝直前対談【前編】
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025010700003-spnavi

大会前から予告して欲しいもんだ

元サッカーダイジェスト編集長
流経大柏の優勝を予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/05603a077bb4ea1720611b8c47a7a0d7ac15f04a
325U-名無しさん (ワッチョイ 01bd-8xTE)
垢版 |
2025/01/09(木) 11:51:46.30ID:FNgbCXW+0
江座ってプレイヤーとしては高校限りで引退した感じ?
326U-名無しさん (ワッチョイW 93f3-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 13:19:39.89ID:SyUIgilF0
>>325
江座はサッカーしてないよ
2025/01/09(木) 13:42:24.95ID:09eoaEBzr
神奈川県民だけど
ハッスルかましてよかですか?
328U-名無しさん (ワッチョイW abae-dF0y)
垢版 |
2025/01/09(木) 13:54:32.90ID:ACUE7JqZ0
やはり大津かhttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025010800002-spnavi
329U-名無しさん (ワッチョイW db25-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 14:31:10.93ID:sQy6l5do0
来年の
市船10番山本(wings)VS流経10番安藤(TFA)楽しみ
再来年の
市船10番勝又(湘南U15)VS流経10番加島(横浜FMJY)も
330U-名無しさん (ワッチョイW db25-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 15:38:35.70ID:sQy6l5do0
西堂久俊がFC東京内定
2025/01/09(木) 16:09:56.52ID:RcB9tv9a0
大津大津うっせーな負けたくせに選手権制覇一度もないくせに
2025/01/09(木) 16:18:32.27ID:09eoaEBzr
大津
333U-名無しさん (ワッチョイW 998f-ieKl)
垢版 |
2025/01/09(木) 17:15:42.88ID:nGhpFaiG0
ひったくりで逮捕された専修サッカー部員(Wings→ヴェルディユース)らしい。
2025/01/09(木) 17:22:19.91ID:6VWSamPV0
会場が柏でやる気が失せたんだろう。そのまま引きずって調子が出ず。
335U-名無しさん (ワッチョイW db25-NQrz)
垢版 |
2025/01/09(木) 17:39:17.36ID:sQy6l5do0
>>333
2021年市船の平良、山本 流経35期の太田原、佐藤のwings同期か。
336U-名無しさん (ワッチョイ 094e-H7Ar)
垢版 |
2025/01/09(木) 18:38:22.16ID:7GsxgS/r0
>>303
ほんまそれ(笑)
337U-名無しさん (ワッチョイW 8170-rc6b)
垢版 |
2025/01/09(木) 18:40:50.68ID:C0C7iaQv0
関東大会予選に日体大柏は参加出来るのかな?
調べたら各県によって方針が違うみたいですね。
千葉県サッカー協会が参加NGなのかな。
出来れば群馬県や山梨県のようにBチームで参加して欲しいけど、確かにリーグ戦の日程やインハイも近いし自ら参加しないのか。
流経、市船も自ら参加していないのかなど詳しい方教えて。
ま、関東大会よりリーグ戦重要視なんだろうが試合数はプリンスリーグも県リーグと同じ年間18試合。プレミアリーグは22試合と多い。
338U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/09(木) 20:02:36.93ID:+oamlb0N0
2024年度千葉県チーム総括
▼全国選手権大会
流経大柏が準決勝まで勝ち進み現在進行形
準決勝 流経大柏vs東海大相模
準々決勝 流経大柏8−0上田西
3回戦 流経大柏2−1大津
2回戦 流経大柏5−0佐賀東
▼全国選手権大会千葉予選
決勝  流経大柏4-1日体大柏
準決勝 流経大柏3-1八千代 日体大柏1(1PK3)1市立船橋
▼プレミアEAST
3位→柏U18、4位→流経大柏、9位→市立船橋
▼プリンス関東2部
1位→ジェフ千葉U18(昇格) 6位→流経大柏B
▼千葉県1部リーグ
1位→日体大柏(昇格) 2位→流経大柏C 3位ジェフ千葉U18B
▼全国高校サッカーインターハイ
準々決勝 市立船橋0−1米子北
3回戦 市立船橋1−0尚志
2回戦 市立船橋4−1札幌大谷
▼インターハイ千葉予選
決勝 市立船橋2-1流経大柏
準決勝 流経大柏2-0日体大柏 市立船橋2-1東京学館
▼関東大会
Aグループ 1回戦 習志野0−1明秀日立
Bグループ 1回戦 検見川1−3横浜創英
▼関東大会千葉予選
決勝 習志野1-0検見川
準決勝 習志野1-0東京学館 検見川2-1日体大柏
2025/01/09(木) 20:16:14.26ID:sq+WjT0S0
>>303
高校ラグビーなんかも地元開催プラス大阪3枠ってのも意味不だしな
340U-名無しさん (ワッチョイ 734e-H7Ar)
垢版 |
2025/01/09(木) 21:11:05.43ID:iLXZTdEw0
>338
あと二試合待ってからやればいいのに、ご苦労様
341U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/09(木) 21:56:33.58ID:+oamlb0N0
>>340
(汗)
まあ選手権全国制覇したら、1年の総括なんて吹き飛ぶくらい盛り上がるから今のうち。
342U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/10(金) 02:29:24.35ID:u7Dx6UZ+0
[NEW BALANCE CUP]千葉の“技巧派集団”中央学院は3位。
中盤のキーマン、MF森川莉玖「相手を圧倒するようなサッカーがしたい」
https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?422491-422491-fl
343U-名無しさん (ワッチョイW 9397-Gjxs)
垢版 |
2025/01/10(金) 03:17:19.18ID:zI+zMMP80
裏選手権3位の中央学院も凄いからファンが一生懸命記事を貼り付けてアピールするのはわかるけど、表の選手権で勝ち続けている流経の記事が全く貼られないのって流経が選手権で優勝しようがしまいが流経ファン以外はどうでも良いことだと認識する。
344U-名無しさん (ワッチョイ 5b85-BwyQ)
垢版 |
2025/01/10(金) 05:57:27.34ID:oj1dLwEN0
裏選手権は新チームほやほやでどこも組織が出来上がって無いから中央学院見たいなチームが勝ち上がれるけど
シーズンが進んでチームの守備組織が洗練されていくにつれて勝ち上がれなくなるでしょ
4月になれば何処も別チーム、そこからインハイまでに大きく様変わりして夏の強化から初冬の選手権予選でチームが洗練される
今年も市船流経の壁は厚いだろうしプリンス2部昇格も厳しいでしょ
345U-名無しさん (ワッチョイ c9ad-H7Ar)
垢版 |
2025/01/10(金) 06:21:56.93ID:fbW+wxMR0
中央学院の浜田監督は「中央学院高校式育成メソッド」という
の本の中で「市船や流経と真っ向勝負ではとてもかなわない
ので自分達の道を行く」と語っていた。
346U-名無しさん (ワッチョイ 5b85-BwyQ)
垢版 |
2025/01/10(金) 06:38:57.58ID:oj1dLwEN0
まぁ高校サッカーだからこそ出来るスタイルだし
ロマン派独自路線でよいんじゃね
2025/01/10(金) 07:54:19.35ID:RgdCHPbBr
中央学院って校名がダサいわ、、
予備校かよ
348U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/10(金) 08:21:03.98ID:u7Dx6UZ+0
>>342
このゲキサカの記事の中で、中央学院を象徴する選手のコメントがあるね
「中央学院として初の全国はもちろん、リーグ戦やインターハイでしっかり勝ちを目指すんですけれども、
自分は目の前の勝ちより相手を圧倒するようなサッカーがしたいので。そうすれば、結果も出てくると思う。
今年の目標は相手を圧倒する、ということです」

中央学院は何度となくシュートチャンスがあったのに得点出来なかった。
試合が進む中、徐々に慣れてきた東山は正確なロングパスのカウンターサッカーに切り替えてゴールを奪われ負けた。
349U-名無しさん (ワッチョイW b125-Gjxs)
垢版 |
2025/01/10(金) 08:41:30.69ID:9y+07OjR0
中央学院の話をしたがるのは流経の快進撃がよほど気にくわないんだろうな
特に市船関係者の○説とか奴とつるんでいる○が○とか
350U-名無しさん (ワッチョイW 618f-Gjxs)
垢版 |
2025/01/10(金) 08:43:21.17ID:BuPDCne00
>>347
名前なんかにケチをつけるのは静ヒキ
351U-名無しさん (ワッチョイW b188-Gjxs)
垢版 |
2025/01/10(金) 08:44:49.81ID:ZeC+WM2r0
>>345
2強には勝てない言い訳だとおもう
2025/01/10(金) 09:13:06.50ID:TBQ3/XAY0
過去のゲキサカの浜田監督のインタビューで面白いのがあつたぞw
結局ドリブル系列は元を辿ると静学に辿り着くww

指導スタイルを大きく変えるとともに模索が始まった。譲れないものを勝利から技術にシフト。
「どんな監督、チームの要求にも技術で応えられる選手を育てる。選手を怒っても良いけど、選手がサッカーを嫌いになってしまう行動を取らない」が指導ポリシーになった。
多くの指導者に話を聞きに行き、影響を受けた。見た目から近付こうとして、
国見高(長崎)に憧れて縦縞にしていたユニフォームを、静岡学園高(静岡)の真似で「GAKUEN」を「GAKUIN」に変えただけのデザインにしてしまい、やり過ぎだと怒られたこともあった。

静岡学園だけでなく、野洲高(滋賀)やエスポルチ藤沢など技巧派の育成に定評のあるチームを何度も訪ねた。
野洲でコーチをしていた岩谷篤人氏には、現在、臨時コーチを頼んでいる。
方針転換をして以来、選手の興味をくすぐる技術指導を施したチームは、徐々に評価を高めている。
353U-名無しさん (ワッチョイW 913a-rc6b)
垢版 |
2025/01/10(金) 09:34:01.54ID:Ur34+nQ70
何れにせよ来年度の千葉県サッカーは面白そうだね
まもなく新チームの新人戦もある
インハイは流経、市船、日体、習志野、八千代に加えて方向性の違う中央学院が加わりトーナメントは必見だな。
明日の選手権準決勝で流経は勝って決勝に進み、久しぶりの全国制覇を狙って欲しい。
354U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 12:47:40.86ID:NNLEzHdk0
>>349
すぐ市船のせいにしたがるクソ静ヒキ
355U-名無しさん (ワッチョイW d3fa-Gjxs)
垢版 |
2025/01/10(金) 12:52:51.99ID:R9g2345E0
>>354
何でも静ヒキに罪を擦り付ける市船
356U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 13:35:23.65ID:NNLEzHdk0
>>355
静岡人千葉スレ覗いて来んなよ
雑魚静ヒキ
357U-名無しさん (ワッチョイW 99c2-Gjxs)
垢版 |
2025/01/10(金) 14:10:50.85ID:L7qRMfA50
>>356
流経が勝ち進んで悔しがる市船
市船の話題が書けずに悔しがる市船
358U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 14:58:12.31ID:NNLEzHdk0
>>357
いや、流経市船>>>静岡学園(笑)
2025/01/10(金) 15:02:25.61ID:uNkPd40B0
明日の準決勝売り切れ?戻りとかあるかな?
すごい観衆だろうからのまれずに頑張ってほしい
360U-名無しさん (ワッチョイ 814f-8xTE)
垢版 |
2025/01/10(金) 16:19:26.20ID:N0/XxoeV0
>>351
だとしても他に方法は無い
そもそも勝てないのは当たり前で、それでも可能性を少しでも上げるために搦め手で行くって話では?
361U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/10(金) 17:06:31.17ID:BcLn7XGA0
去年の市船は国立の雰囲気に飲まれてたか?
飲まれてないよな?
ただ相手の力が上だったよな
362U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 17:14:51.37ID:NNLEzHdk0
>>361
市船の方が攻めてたよ

後半37分くらいの13番須甲優理(柏レイソルU15 10番)から15番久保原へのパスを久保原が決め切ってたら勝ってたな。
2025/01/10(金) 18:47:33.22ID:DcjipT0Q0
今年みたいな日程なら市立船橋が勝ってたよな。

試合数の差がまともに出た日程だが、良くやったよ昨年。
2025/01/10(金) 18:50:33.60ID:DcjipT0Q0
>>362
て言うか準決勝から延長あればな。市船がむしろ勝ちきれたような。
まあ昨年の市立船橋も良いチームだったが、今年の流経の方が強いよ。
365U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:12:23.28ID:NNLEzHdk0
>>364
どうかな、去年の市船もやれるよ
366U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 20:03:59.53ID:NNLEzHdk0
>>364
流経は佐賀東、上田西、市船も星稜、高川ボコしてるからね
どちらもえぐ強い
今年や去年の静岡学園なんかよりよっぽど
367U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/10(金) 20:46:09.93ID:4ymRsMJH0
今日のチコちゃんに叱られる!で良く見間違える
東海大相撲(とうかいおおずもう)東海大相模(とうかいだいさがみ)
明日は準決勝!がんばれ流経!!
368U-名無しさん (ワッチョイW c905-lh23)
垢版 |
2025/01/10(金) 21:01:39.39ID:b66wT+2b0
明日勝つと見越して決勝のチケット勝っちゃった…
369U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/10(金) 22:07:27.63ID:4ymRsMJH0
【流通経済大柏】大前元紀が語る高校サッカー選手権で得点王になれた理由
https://www.youtube.com/watch?v=JAntuXL33ks
2025/01/10(金) 22:27:56.37ID:bfMj/61I0
2011市船  優勝   ◯◯◯◯◯
2012八千代 初戦敗退 ●
2013市船  ベスト8 ◯◯●
2014流経  ベスト4 ◯◯◯◯● 
2015市船  3回戦敗退◯●
2016市船  2回戦敗退◯●
2017流経  準優勝  ◯◯◯◯●
2018流経  準優勝  ◯◯◯◯●
2019市船  初戦敗退 ●
2020市船  ベスト8 ◯◯◯●
2021流経  初戦敗退 ●
2022日体柏 ベスト8 ◯◯◯●
2023市船  ベスト4 ◯◯◯◯●
2024流経       ◯◯◯
371U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/10(金) 22:29:44.75ID:4ymRsMJH0
【高校サッカー展望】東福岡vs前橋育英、流通経済大柏vs東海大相模
激戦を制してファイナルへ進むのは?
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2025/01/10/vsvs/

高校サッカー選手権で目立っている「分析」の力 監督・スタッフは試合後も休まず映像チェック
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2025/01/10/post_6/
372U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 23:05:58.66ID:NNLEzHdk0
>>370
椎橋の代、杉岡の代、鈴木唯人の代、川畑優翔の代は戦力的には優勝〜ベスト8レベル
373U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 23:53:45.00ID:NNLEzHdk0
流経大柏歴代10番
2017年 菊地大智 浦和レッズJY
2018年 熊澤和樹 FC厚木DREAM
2019年 八木晃史 FC多摩
2020年 森山一斗 大阪市ジュネッス
2021年 川畑優翔 大豆戸FC
2022年 竹原伸 FC多摩
2023年 笠松良緒 RIPACE
2024年 柚木創 TFA
2025年 安藤晃希 TFA?
2026年 加島宏樹 横浜FマリノスJY?

みんな華があるよな
374U-名無しさん (ワッチョイW 61b1-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 00:03:06.38ID:YiEayZfi0
市立船橋歴代10番
2010年 藤橋優樹 岐阜VAMOS
2011年 和泉竜司 FC四日市
2012年 渡辺健人 VIVAIO船橋
2013年 石田雅俊 名古屋グランパスU15
2014年 藤井拓 wings
2015年 永藤歩 順蹴FA
2016年 高宇洋 川崎フロンターレU15
2017年 福元友哉 横浜FマリノスJY
2018年 井上怜 VIVAIO船橋
2019年 鈴木唯人 葉山中
2020年 佐久間賢人 FC東京U15深川
2021年 山本大輝 wings
2022年 郡司璃来 JSC千葉
2023年 郡司璃来 JSC千葉
2024年 久保原心優 ACアスミ
2025年 山本一誓 wings?
2026年 勝又悠月 湘南ベルマーレU15?

こちらも華がある

やっぱ千葉2強はえぐいな
375U-名無しさん (ワッチョイW abc8-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 00:46:49.39ID:RFNVvUIP0
>>368
売り切れるから決勝チケットは流石に買うでしょ。
東海大相模に負けないだろ。洒落にならんよ。
376U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 01:32:37.32ID:fTkXVDgT0
【選手権・準決勝展望】
■赤い彗星 対 上州のタイガー軍団。
異なるカラーで勝負する伝統校同士の一戦、命運を握るのはサイドアタッカーの出来
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b0372faabbfd2d70456d56b9d7322fa5d0adb6a

■大会屈指の強度を誇る流経大柏。
東海大相模は自慢のポゼッションサッカーでかいくぐれるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/da26bad73a5f26794100c44313eceb47ad3498a0
377U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 03:46:34.22ID:G/RlKncwM
中央学院、野洲やエスポルチが関わってるとなると
日本最高峰の技巧派軍団になるのは当然か
対戦相手ボール取りに行っても触れない、繋げないで
カウンター一択を強いられてるね
2025/01/11(土) 04:05:07.72ID:Ro5s3HVp0
>>370
この黒星の半分以上(12敗のうち7敗)はPK負けなんだよね
379U-名無しさん (ワッチョイW d30c-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 05:52:17.17ID:fTF+VnHL0
>>378
だいたい千葉と静岡はPK負けが多い
380U-名無しさん (ワッチョイW 09da-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 07:35:47.86ID:k21HgT670
流経頑張れ!
2025/01/11(土) 07:45:02.66ID:ZcFZoCp00
>>368
流経が近代和歌山に勝つと思って静学とのチケット買ったのに、流経が近代和歌山に負けたの思い出した
2025/01/11(土) 07:49:54.00ID:RFNVvUIP0
>>381
まあ今年の流経に隙は無いだろ。それに結果出てからじゃチケットが買えないし。
383U-名無しさん (ワッチョイW 9986-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 08:26:43.91ID:WtD7NFV90
>>377
需要のない話し
384U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 08:41:29.98ID:fTkXVDgT0
ちょっと気になるのが、4校の中で唯一サッカーで全国大会優勝経験の無い神奈川県。
ましてや初出場校の知名度が高い東海大相模高校。 少し前まで中学生相手に大量失点で負けていた東海大相模。
メディア的にはネタ満載の東海大相模に優勝して欲しいだろうな し
かーし、そうはさせじと待ち構える伝説の龍王、流経大柏が獲物を捕らえる。
てっぺんまで登りつめろ千葉県代表[流経大柏]
決勝前哨戦は本日14時20分ゴング!
2025/01/11(土) 09:02:23.24ID:RFNVvUIP0
いや東海大相模は以前から強かったよ。4〜5年前くらいから。
関東プリンスリーグ参入戦で流経Bチームが東海大相模に逆転負けして驚いた記憶もある。
386U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 09:28:19.49ID:KZe+9yLv0
流経のラグビーは去年の関東大会で東海大相模に負けたんだよね
そのせいもあって花園ではノーシードで挑む羽目になった
サッカー部員は同じクラスのラグビー部員からその事は聞いているはず
今日はラグビー部の仇をとるつもりでいるよ
2025/01/11(土) 09:35:51.32ID:9daBePjs0
後はイエローカードに気を付けて勝ってもらいたい
2025/01/11(土) 09:48:39.31ID:RFNVvUIP0
優勝候補の重圧で多少は苦戦すると思うが、トーナメントだし2点差くらいでも勝てば良いよ。
2025/01/11(土) 09:54:13.00ID:CM33Q4Ehd
イエロー1枚の稲田がスタメンなら早めに点差つけて交代が理想だけどなあ
390U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:11:17.69ID:fTkXVDgT0
応援は五分五分か
流経大柏と東海大相模で応援バス何台来るのか・・
吹奏楽部の応援合戦も注目
2025/01/11(土) 10:16:59.41ID:GhHwOy8Jd
都会の雰囲気の中で萎縮した動きにならないようにな
相手は洗練されたシティボーイ達でチアもスラっとしていて芋っぽくない
2025/01/11(土) 10:20:19.26ID:zazZO+5Bp
頂点まであと2つ
まずは順当に東海大相模に完勝して決勝は前橋育英か東福岡を倒す
2025/01/11(土) 10:26:04.49ID:RFNVvUIP0
第一試合が何気に楽しみ。東福岡のスタイルはやりにくいから前橋育英を応援するけど。
394U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:33:05.74ID:fTkXVDgT0
今年も決勝戦の入場者数は5万人越えるかな
2025/01/11(土) 10:37:16.93ID:IXfpiCIU0
>>293
流経まだ1回しか優勝してなかったっけか。市船平成時代5回優勝えぐ
396U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:49:07.06ID:HJD3+Lem0
佐藤と奈須のチームやな
相模はオーソドックスなスタイルだな、サイドからクロスの得点が多い
今日はサイドバック誰で行くんでしょうか
2025/01/11(土) 10:55:39.08ID:RFNVvUIP0
>>395
まあベスト4が2回の準優勝2回だから、大したものだよ。
高校サッカー最強と言われた大前のチーム以降の流経でも今年のチームは1番魅力あるよね。プレミア取った時のチームも好きだったが。
2025/01/11(土) 11:01:06.93ID:L0aHSbdd0
>>395
平成時代の市船はPK無しの大会ならあと2、3回は優勝してたよ。
それほど当時は強かった。
399U-名無しさん (ブーイモ MMb3-9mv+)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:11:42.18ID:mRRF+M2mM
>>396
堀川の状態がわからんからなー
万全だといいけど
400U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 11:28:33.57ID:HJD3+Lem0
>>399
堀川は準々で負傷したんやっけか、状態どうなんやろな
ワイは右SB松本予想しとるんやけど
2025/01/11(土) 11:43:49.11ID:GhHwOy8Jd
前橋育英のブラバン演奏上手いねえ
2025/01/11(土) 12:21:59.25ID:4UsH97ykd
スコアレスがある程度長い時間続くかと思ったが先制されると前育は相当面倒臭い事になるなこれ
403U-名無しさん (ワッチョイW d3b6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:31:34.29ID:c98pArIp0
昨年の山田VS市船に比べるとレベル低いね。
404U-名無しさん (ワッチョイW c97b-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:38:22.32ID:yMnlUUhb0
普通に決勝は前育より東福岡の方がやりにくいな
405U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:39:34.27ID:rwFBRn+P0
プレミアの失点数を調べると流経の守備力は前橋育英と同じくらい
406U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:41:11.76ID:cRRSkfhl0
東福岡はチーム全体でリトリートした時の守備が非常に上手いしディフェンスラインのフィジカルも強い
今日の前育も先制された時点でもう終わり
東福岡の勝ち確

流経も決勝に上がれたとしてヒガシ相手に先制された日にはお手上げだろう
2025/01/11(土) 12:48:56.42ID:4UsH97ykd
変な色気出さずにやる事が徹底されてる分東の方がトーナメント向きだなやっぱ
408U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:49:23.85ID:HJD3+Lem0
東福岡のディフェンスカッチカチやな
409U-名無しさん (ワッチョイW d3b6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:51:59.77ID:c98pArIp0
前橋育英と流経大柏のプレースピードが違いすぎる。
技術、判断のスピードでここまで差がつく世代も珍しい。
410U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:53:16.52ID:HJD3+Lem0
前育、前半シュート0
411U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:54:04.69ID:rwFBRn+P0
東福岡強い
大津より厳しい相手
412U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:56:06.98ID:KZe+9yLv0
前橋育英も決定機が何度かあったしまだわからんよ、追いつけばPKでもなんでも勝つチャンスがあるわけだし
2025/01/11(土) 12:56:34.61ID:4UsH97ykd
こういう時はセットプレーなんだが完全に嵌められてるからそのチャンスすらない
414U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:57:45.20ID:piJt+T/v0
>>411
ほんとおまいら東福岡にはリスペクトするよな。大津なんか糞扱いなのに
415U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:59:02.81ID:KZe+9yLv0
プレミアWEST
大津3-1東福岡
大津2-1東福岡

大津8-1静学
大津2-1静学



選手権

流経2-1大津

普通にどこが相手でも流経はやれると思うけどな
416U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 12:59:16.09ID:cRRSkfhl0
東福岡vs前橋育英
前半終わって前育はシュート0
東福岡の寄せが速く前育はドリブルで1人剥がしてもすぐロスト
速いパス交換で崩そうという意図は感じられるが中盤のスペースが無くまともに前に運べてない
ディフェンスライン相手にスピード勝負で勝てないので裏を狙ったパスも効果的じゃない

前育はもうお手上げ
417U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:00:54.92ID:KZe+9yLv0
前橋育英がシュート0は嘘だよ
東福岡のキーパーが体張って止めたやつがあっただろ
全然前橋育英後半いけると思うけどな
418U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:02:17.04ID:cRRSkfhl0
流経も東福岡相手だと得点できる気が全くしないな
東福岡は市船なんかよりずっとディフェンスが洗練されていて個々のスキルも高い
419U-名無しさん (ワッチョイW d3b6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:03:26.42ID:c98pArIp0
>>416
局面局面でパスが短い、遅い、ずれも多い。
420U-名無しさん (スプッッ Sdf3-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:04:24.93ID:gcQSlX9ud
千葉スレなのにやたら明太子臭いのが多いな
421U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:05:50.42ID:fTkXVDgT0
最近の強豪は昔と違って、やんちゃな雰囲気じゃ無くなったね
大昔は市船も流経も気性が荒かった印象だった。
422U-名無しさん (ワッチョイW 8198-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:07:37.12ID:D6MypMAV0
東福岡最強
423U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:08:18.37ID:cRRSkfhl0
>>419
ヒガシの中盤での圧力に強いられてるだけだろ

流石にお前は見る目が無さすぎる
2025/01/11(土) 13:11:39.29ID:GZdo7Cy70
東失点
2025/01/11(土) 13:11:56.22ID:2SniDEUpd
早漏明太子野郎がフラグ立てまくって同点
面白くなった
426U-名無しさん (ワッチョイW d3b6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:12:01.90ID:c98pArIp0
>>423
正しい日本語を使えるようになろう。
427U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:13:41.64ID:KZe+9yLv0
ほら行っただろ
前橋育英全然行けるってよ
428U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:14:54.38ID:cRRSkfhl0
今の失点は相手にプレゼントパスしたようなもの
崩されたものじゃないからヒガシからするとどうでもよい
429U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:16:33.23ID:cRRSkfhl0
>>426
いや、普通に分かるだろ
局面局面でパスが短い、遅い、ずれが多いのはそれを強いられてるだけ
430U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:16:45.45ID:HJD3+Lem0
前橋強い
431U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:17:18.06ID:KZe+9yLv0
だとしてもトーナメントだから東福岡はそんなミスしたら致命的
432U-名無しさん (ワッチョイ 31bd-8xTE)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:17:21.68ID:XqKw3Rv50
本当後半の前育いやらしいわ
流経もやられたもんなあ
2025/01/11(土) 13:17:44.64ID:2SniDEUpd
両SB松本と宮里
イエロー持ちの稲田がベンチで飯浜スタメン
434U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:18:18.42ID:rwFBRn+P0
前橋育英強いな
2025/01/11(土) 13:18:24.91ID:qELPWrql0
前育が虎視眈々
436U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:19:06.18ID:fTkXVDgT0
白井導入で前育のリズムが良くなった
437U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:19:21.19ID:HJD3+Lem0
>>433
やっぱり右松本か
438U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:19:32.10ID:rwFBRn+P0
流経からしたら堅守の東福岡と相性最悪の前橋育英どちらが良いの?
439U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:19:46.06ID:KZe+9yLv0
前橋育英も抉じ開けて1点とったから東福岡も予想外でプランが狂って焦りだすよ
440U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:21:59.21ID:fTkXVDgT0
白井は横浜出身
2025/01/11(土) 13:22:06.63ID:2SniDEUpd
稲田を出さないで済む展開に出来ればベストやな
接戦で逃げ切りを図るなら出さざるを得ないだろうが
442U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:23:05.55ID:KZe+9yLv0
ほら東福岡が焦りだして前に出てきたところを前育にやられたな
443U-名無しさん (ワッチョイW 8128-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:23:40.40ID:np5HhaMT0
前橋育英すごいな。
444U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:24:46.60ID:KZe+9yLv0
ID:cRRSkfhl0
こいつ息してるwwwwwwwwww

恥ずかしくて消えたなwwwww
2025/01/11(土) 13:25:53.28ID:WzfWJtoc0
前橋育英はユースと違ってロングボールも織り交ぜてくるから相手は対応しにくいんだよな
2025/01/11(土) 13:26:17.43ID:P6ejOFhLM
>>438
堅守?
447U-名無しさん (スッップ Sdb3-0nGE)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:27:12.71ID:W613xJPDd
それらしい言葉並べてるだけだな草
めがねやるじゃん
448U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:28:00.61ID:KZe+9yLv0
形なんかどーでも良くてトーナメントは勝てば良い

これは流経が最後に前橋育英と決着をつけろと言うことだわ
449U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:28:56.90ID:rwFBRn+P0
前橋育英が相手だと流経のハイプレスが嵌まらないから相性悪い
久御山もそういうチームだった
450U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:30:11.41ID:KZe+9yLv0
>>449
人に聞いといて自分で答えるアホ
451U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:31:49.48ID:KZe+9yLv0
でも、これで流経が負けたら笑えるけどなw
452U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:36:11.61ID:rwFBRn+P0
流経は稲田温存して大丈夫かよ
準決勝だぞ
453U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:37:25.42ID:rwFBRn+P0
>>450
いやだから前橋育英と相性悪いって書いてるじゃん
2025/01/11(土) 13:38:19.21ID:P6ejOFhLM
試合前に喧嘩してる他人w
455U-名無しさん (ワッチョイ dbb6-H7Ar)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:38:32.90ID:qELPWrql0
前育の勢い止めれるのか
456U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:39:18.57ID:KZe+9yLv0
>>453
知ってるなら聞くなよ
>>438
2025/01/11(土) 13:41:14.62ID:P6ejOFhLM
>>455
佐藤が目覚めたのがヤバいな…
458U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:41:30.96ID:KZe+9yLv0
市船は流経が優勝されると困るからをディスリ始めたぞ
市船が前橋育英全力応援しだしたぞwwwwwwwwww
459U-名無しさん (ワッチョイ 9993-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:42:17.54ID:ztETrclJ0
>>418
市船4-0東福岡ってところだな
弱すぎる
460U-名無しさん (ワッチョイ 9993-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:43:57.48ID:ztETrclJ0
流経の優勝だろ
461U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:47:43.44ID:rwFBRn+P0
決勝で前橋育英と接戦になったら経験豊富な山田監督有利じゃないかな
榎本監督は監督の経験が浅い
462U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:53:24.27ID:fTkXVDgT0
プレミアEAST試合結果
5/12
流経2−0前育
得点(流)奈須、粕谷
9/22
流経0-2前育
得点(前)黒沢、佐渡
463U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:53:44.49ID:KZe+9yLv0
その前に東海大相模が流経倒して

市船ファン全員歓喜!!
464U-名無しさん (ワッチョイW d3b6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:54:53.76ID:c98pArIp0
>>462
育英Aは山野と初顔合わせ。
465U-名無しさん (ワッチョイW d3b6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:54:55.06ID:c98pArIp0
>>462
育英Aは山野と初顔合わせ。
466U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:54:55.64ID:KZe+9yLv0
大津より前橋育英の方が絶対強いな
467U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:59:10.55ID:rwFBRn+P0
東福岡は降格した尚志とPKだったしイーストだったら残留争いしてたかもな
前橋育英が勝つのは実力通り
468U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:59:54.47ID:fTkXVDgT0
前半と後半、まるで違うチームのようだったね
前橋育英決勝進出
2025/01/11(土) 14:00:24.76ID:2SniDEUpd
後半早々の失点がな
後手後手になっちまった
470U-名無しさん (ワッチョイW 99ed-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:00:34.88ID:Jfi8RyQV0
>>466
それ言ったらダメしね。大津も前育も強いでいい。
471U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:04:52.91ID:rwFBRn+P0
プレミア後期の成績だと流経が勝ち点14で前橋育英が勝ち点19だから前橋育英のほうが強い
2025/01/11(土) 14:05:24.78ID:P6ejOFhLM
>>471
マジ!?
2025/01/11(土) 14:06:44.33ID:dTpal5MMa
それ言ったら市船の方が強い
474U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:14:37.85ID:fTkXVDgT0
流経の表情がいつに無くかたい気がする
475U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:15:52.22ID:KZe+9yLv0
>>470
悔しかったら勝ちなさい
2025/01/11(土) 14:18:34.59ID:54Bp6a640
前橋育英のサッカーは流経は相性悪いんだよ
逆の山はここだけは勝ちあがってほしくなかったのに
2025/01/11(土) 14:22:23.92ID:N39alYDL0
まあ相性はあるかな。
山梨学院と青森山田とかみたいに。
478U-名無しさん (ワッチョイW 99ed-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:23:09.12ID:Jfi8RyQV0
>>475
おまえは高校生相手に対しての何の配慮もないただのチンカス
479U-名無しさん (ワッチョイW 93dc-px4E)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:33:51.23ID:HVK9wO/40
エノモト 豚骨ラーメン!
480U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:36:22.89ID:cRRSkfhl0
前半15分経過
キープ率は圧倒的に相模
相模は余裕を持って繋いでオフェンスの形は作れてる
流経のプレスは全くハマってない
2025/01/11(土) 14:39:56.14ID:XqKw3Rv50
1週間あいた影響もろ出てるな前半の前育、流経もか
482U-名無しさん (ワッチョイW 81df-VHXp)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:42:55.18ID:tSlhc7bN0
完全に押されてる。どうした、流経。
483U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:44:11.12ID:HJD3+Lem0
負けるかも
2025/01/11(土) 14:44:41.68ID:wqYDQOxg0
佐藤くんいまいちだな
485U-名無しさん (ワッチョイW 13ed-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:46:22.18ID:eaFogZ5q0
東海大相模は市船より上手いな。
486U-名無しさん (ワッチョイW 81df-VHXp)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:46:25.57ID:tSlhc7bN0
このチームが県一部リーグ7位とは。
487U-名無しさん (ワッチョイW 93a7-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:47:31.75ID:8mGfE8840
東海大相模2対0静岡学園
東海大相模0対0流経大柏(PK流経勝ち)
488U-名無しさん (ワッチョイW 99c3-p9SO)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:49:18.67ID:I8IhQYYO0
1週間空いてかなり研究されてるな
489U-名無しさん (ワッチョイW 81df-VHXp)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:49:58.59ID:tSlhc7bN0
これPK戦あるよ、マジで。
490U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:51:33.59ID:cRRSkfhl0
亀田はドリブル仕掛けてひたすらロストしてる
終わってる
491U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:52:18.78ID:cRRSkfhl0
松本は足元下手すぎだろ
2025/01/11(土) 14:55:26.47ID:QUz7zwKr0
21態度悪すぎだろ
493U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:57:23.92ID:cRRSkfhl0
流経は中盤で全く繋げないのが笑える
相模のプレスの前に何もさせてもらえない流経
494U-名無しさん (ワッチョイ 61eb-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:57:49.96ID:A1aNgPTQ0
負けたら流刑な
495U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:00:02.48ID:fTkXVDgT0
何年か前に中央学院に予選で負けた事あったな・・
496U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:00:50.81ID:HJD3+Lem0
奈須に蹴らせろ
497U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:01:23.35ID:HJD3+Lem0
よしナイス柚木すまん
498U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:01:31.35ID:ZOPL0zb80
あーあ、相模もったいない
499U-名無しさん (ワッチョイW 8128-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:01:42.44ID:np5HhaMT0
流経先制

Pk柚木
2025/01/11(土) 15:01:43.60ID:2SniDEUpd
何か言いたげなメタボ城w
501U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:02:08.72ID:fTkXVDgT0
これで緊張もほぐれるかな
502U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:02:34.88ID:ZOPL0zb80
松本が鈍くさすぎる
2025/01/11(土) 15:03:38.61ID:2SniDEUpd
>>502
宮里もイエローもらったし両SB替えてもいいな
504U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:04:51.54ID:ZOPL0zb80
>>503
イエス
2025/01/11(土) 15:07:54.24ID:wqYDQOxg0
松本君いまいちだな
富樫くん出ないかな
506U-名無しさん (アウアウウー Sa85-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:08:49.00ID:uY8wiUgpa
流経1-0東海大相模

前半終了
507U-名無しさん (ワッチョイW 13ed-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:09:11.88ID:eaFogZ5q0
レフリーがクソだなぁ
508U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:10:11.69ID:rwFBRn+P0
大津より内容で圧倒されてる
流経のハイプレスは足元の技術高くて繋ぐサッカーするチームと相性悪いからな
相模の上位互換の前橋育英と対戦したらもっとやられるぞ
509U-名無しさん (ワッチョイW 93dc-px4E)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:11:46.67ID:HVK9wO/40
エノモトがリーチマイケルに見えた!
510U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:12:20.58ID:cRRSkfhl0
前半終わってキープ率は7:3くらいで相模

解説の城が「ここまでは相模が圧倒的に支配している」と話していたように、流経の問題は相模の選手に対して局面局面で1on1で完全に負けていること
流経の監督もここまで一方的にやられるとは思っていなかっただろう

流経は忖度ジャッジで1点貰ったので勝つにはこれを守るしかない
逆にビハインドの相模は点を取らないと話にならないのでより攻撃的に来る
流経は同点にされたらその時点で終わりだな
511U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:13:40.21ID:rwFBRn+P0
>>510
相模にこんなに苦戦するなら前橋育英相手だともっとやられるんじゃないか?
2025/01/11(土) 15:14:01.08ID:2SniDEUpd
重心を後ろにかけるにせよ前にかけるにせよ富樫と渡邉の方がバランスがいい
宮里はイエロー貰ってるし松本は単純に身体がキレてない
今大会の榎本さんならその辺見誤らないとは思うけど
513U-名無しさん (アウアウウー Sa85-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:14:10.30ID:uY8wiUgpa
誰がみても相模のほうが伸び伸びプレーしてる。
流経、優勝みえてプレシャー感じてるか。
PK取ってもらえたってことは逆に取られる可能性高い。
後半0-0の気持ちで。
運動量テクニックで相手上回って勝利して欲しい。
514U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:14:37.17ID:ZOPL0zb80
>>507
それな、最初の流経側のファールのときに思った。神経質っぽい。
515U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:14:45.82ID:cRRSkfhl0
>>511
それはそう

まあこの試合で流経のチーム力は相模以下だとハッキリ分かったわ
2025/01/11(土) 15:15:08.39ID:54Bp6a640
今日勝っても決勝は2017年のように前橋育英に防戦一方になりそうな予感
517U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:16:33.21ID:cRRSkfhl0
>>507
ハイキックはペナ内だろうと間接FKだからな
普通に間接FKのジャッジをしてれば何も問題なかった
あれをPKにした時点でこの試合は終わり
仮に流経が勝っても忖度ジャッジで勝ったと言われるだけだな
518U-名無しさん (オイコラミネオ MMe5-E4Aa)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:17:36.50ID:mpFz4npAM
やっぱ強いわ
もう優勝はもらったようなもんや🤣
519U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:18:25.31ID:cRRSkfhl0
>>516
余裕でそうなる
流経の選手が汗水垂らして必死に走ってプレスをかけても相模の中盤の選手に簡単にいなされてサクッと前向かれてるのを見ると泣けてくるわ
無駄に体力使ってるだけ
520U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:18:50.17ID:fTkXVDgT0
まあ県予選日体戦も2点目入れるまではこんな感じだった。
後半追加点入れれば突き放すだろう。
521U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:20:42.39ID:rwFBRn+P0
こんなに圧倒されてたら後半に失点しそうだ
疲労で足が止まる
522U-名無しさん (ワッチョイW 999d-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:23:15.72ID:zEmNHZ9V0
しかし今日の流経は緊張してるなかカラダも重いな
駆け上がるスピードも遅い。
なんとか後半、いつもの流経を見せて欲しい
523U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:23:33.26ID:HJD3+Lem0
点取られんなよ後半も頑張って
524U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:25:39.43ID:ZOPL0zb80
まあ、3-0くらいで勝ちそうな気がする
525U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:25:58.31ID:cRRSkfhl0
SB松本はスピードもないし体も張れないし足元も下手
こいつは何が出来るんだ?
526U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:28:04.16ID:cRRSkfhl0
それにしても相模の選手は本当に上手いな
後半になって流経が強度上げてプレスしてもきっちりいなして繋いでる
527U-名無しさん (ワッチョイW 81df-VHXp)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:31:56.70ID:tSlhc7bN0
つきが無い
528U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:32:19.17ID:HJD3+Lem0
粕谷まだかたくね?
安藤出せよ
529U-名無しさん (ワッチョイW 8128-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:32:27.55ID:np5HhaMT0
流経決定機

初めて崩したな

ゆっくり攻めていいと思う
530U-名無しさん (スッップ Sdb3-N2+7)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:39:23.18ID:zkCUmV99d
前育「流経、しょっぱいな」
531U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:39:46.34ID:cRRSkfhl0
流経もここまで内容的に圧倒されるとたとえ勝ったとしても相当ショックだろう
技術フィジカル共に明らかに東海大相模の方が上だった
市船が日大藤沢に内容的にチンチンにされた試合を思い出すな
532U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:40:40.99ID:cRRSkfhl0
相模は攻撃の形が素晴らしい
セカンドもよく拾うし前を向いて捌ける選手が揃ってる
533U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:41:54.69ID:cRRSkfhl0
流経は結局リアクションサッカー
技術的に県リーグの相模より圧倒的に思ってることがバレてしまったな
534U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:42:36.13ID:HJD3+Lem0
かすや消えすぎ
はよ安藤出せよ
535U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:43:04.48ID:HJD3+Lem0
山野変えんのかよ
あーこれ負けてもおかしくないね
536U-名無しさん (ワッチョイW 999d-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:43:54.24ID:zEmNHZ9V0
初出場、失うものが無い強みを発揮してるな
流経は1週間空いてチーム状態変わってしまった。
追加点が欲しい。追いつかれたら危険信号点滅する
537U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:49:10.05ID:cRRSkfhl0
山野変えるのは当たり前
裏に出しても全部ケアされてロストしてるだけ
粕谷はポスト役だから残すに決まってんだろ
538U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:49:51.62ID:HJD3+Lem0
かすや行けよ
柚木ようやっとる
539U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:50:18.69ID:HJD3+Lem0
>>537
ポスト出来てねえだろかす
2025/01/11(土) 15:50:46.14ID:oNrYp75M0
柚木まさに心臓やな
541U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:53:27.92ID:HJD3+Lem0
山野下げたから出すとこねえじゃん
542U-名無しさん (ワッチョイW 81df-VHXp)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:54:33.72ID:tSlhc7bN0
格下のチームに完全に封じ込められた試合。
543U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:56:11.36ID:ZOPL0zb80
相模の強度が下がって、塩試合になったな
544U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:56:35.15ID:cRRSkfhl0
>>539
ポスト役がいないと預けるところすらなくなるだろ
アホすぎるなこいつ
545U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:57:02.71ID:rwFBRn+P0
やっぱ流経は決められるストライカーが居ない
2025/01/11(土) 15:58:03.48ID:hcGxUG7h0
榎本の弟ってコーチやってんのかい
まずくないの?
547U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:58:04.67ID:HJD3+Lem0
>>544
かすやいても預けてないんだよ
お前は理屈だけは達者だな

406 U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy) 2025/01/11(土) 12:41:11.76 ID:cRRSkfhl0
東福岡はチーム全体でリトリートした時の守備が非常に上手いしディフェンスラインのフィジカルも強い
今日の前育も先制された時点でもう終わり
東福岡の勝ち確

流経も決勝に上がれたとしてヒガシ相手に先制された日にはお手上げだろう
548U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 15:59:14.30ID:HJD3+Lem0
37,933人
結構入ったな
2025/01/11(土) 16:00:15.36ID:bKMw0gc10
頼むよ
550U-名無しさん (ワッチョイW 93dc-px4E)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:02:20.46ID:HVK9wO/40
主審 笛が多すぎ!
551U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:03:01.33ID:cRRSkfhl0
>>547
流経の中盤は常に粕谷を見てるが?
そもそも相模のディフェンスラインが粕谷のプレスに苦労してるのが分からないのか?
粕谷外したら終わる
552U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:04:25.99ID:HJD3+Lem0
集中しろ!
553U-名無しさん (スッップ Sdb3-N2+7)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:04:39.93ID:zkCUmV99d
天敵前育戦の前にこれでは
554U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:06:45.09ID:cRRSkfhl0
前育相手だと内容的には今日以上に一方的にやられるだろうな
相手にセカンド拾われまくって簡単に繋がれてハーフコートゲームになる
555U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:07:03.98ID:HJD3+Lem0
前線は柚木1人で奮闘、山野下げたから
粕谷ガス欠してるし
556U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:08:33.23ID:HJD3+Lem0
時間たっぷり使おうや
富樫IN!
557U-名無しさん (ワッチョイW 739d-2ang)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:09:03.83ID:GEyVh/fR0
たった3分か
決まったな
558U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:10:53.72ID:cRRSkfhl0
亀田もアホすぎだな
ロスタイムなんだからそこで前に蹴るなよ
559U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:11:47.50ID:HJD3+Lem0
3分過ぎたぞ
560U-名無しさん (ワッチョイW 61cc-vnOn)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:12:28.16ID:HJD3+Lem0
ふう、勝ったしないけど勝った
今日はディフェンスと柚木やな
561U-名無しさん (ワッチョイW 8128-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:12:51.45ID:np5HhaMT0
流経1-0東海大相模

試合終了

辛勝でしたわ
562U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:13:10.90ID:ZOPL0zb80
まあ勝てばいいだけの試合
563U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:13:28.62ID:cRRSkfhl0
忖度ジャッジで決まった試合
まともな審判なら0-0のまま延長戦に入ってた
2025/01/11(土) 16:13:50.11ID:e7xPwrsOp
苦戦したけど決勝進出
失点するイメージは湧かなかったけど あのPKでの得点がなかったら0ー0でPK戦になって敗退してた可能性はあったな
これで前橋育英に勝てるかな
565U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:14:01.02ID:fTkXVDgT0
勝っても今日の流経笑顔無し
2025/01/11(土) 16:14:02.61ID:N39alYDL0
レフリーのやつもう人プレーさせてもよかったろ。笛吹くのはえーよカス。
567U-名無しさん (ワッチョイW db0d-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:14:26.96ID:Qujv0hb+0
>>505
最後までイマイチだったな
568U-名無しさん (ワッチョイW b1bd-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:14:49.23ID:4Ey0QP/w0
ボールは握られたけど決定機はほとんど作られなかったから、まあハラハラはしなかったな。攻撃は思いのほか良くなかったけど。前育戦、守備は心配ないけど、攻撃は今日の内容だと苦しい。
569U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:16:17.71ID:rwFBRn+P0
後半最初だけ流経ペース
それ以外はずっと相模ペースだった
相模の上位互換の前橋育英と対戦したら負けそう
2025/01/11(土) 16:16:36.55ID:VQrEie1i0
DFは恐ろしいほど落ち着いてたな
最後だけはやらせてなかった
2025/01/11(土) 16:16:55.09ID:e7xPwrsOp
決勝戦 流通経済大柏ー前橋育英 
572U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:17:20.11ID:cRRSkfhl0
決勝は中1日
今日でだいぶ体力は使ったので流経のプレスの強度は落ちる
相模よりフィジカルスキル共に勝る前育相手では中盤を完全に支配されて相当苦労するだろう

まあ普通に考えて前育優勝
2025/01/11(土) 16:17:21.71ID:8toU6y9F0
流経の攻撃陣、研究されてるなぁ
松本は調子上がらないし堀川が復活すれば
2025/01/11(土) 16:18:01.86ID:yDqcKUkZ0
>>569
東海大相模はプレスが連動して効いていた
たぶん決勝のほうが楽に勝てる
2025/01/11(土) 16:18:31.59ID:+bD5rfIt0
昨年のプレミアリーグEASTの対戦成績
流経柏0-2前育
前育0-2流経柏
さぁ、明後日の決勝は?
2025/01/11(土) 16:19:03.80ID:VQrEie1i0
相模はプレス回避上手かったわ
あれ中々他のチームは出来ないよ
2025/01/11(土) 16:19:43.21ID:RFNVvUIP0
まあ今日のマズイ内容で逆に決勝は締まるだろ。
2025/01/11(土) 16:19:56.12ID:czlGtpbn0
まあ前育も都県リーグのチームに苦しんだし一筋縄ではいかんわな
1週間空いたのも悪い方に作用したかもしれん
2025/01/11(土) 16:20:14.19ID:8iYooxNkd
シュート数は何本でした?
580U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:20:41.15ID:G/RlKncwM
上田西戦の両サイドのDFが先発で出場してないのがすべて
両翼の推進力がないから相模はラインが高く保てた

10番が右サイドに流れてチャンス作ってたけどDFからの推進力は生まれず
左サイドは、途中交代含めて完全に機能してなかった

それでも決定機は流経大柏3
相模もいなすけど決定機は1度もなかったな
2025/01/11(土) 16:20:45.54ID:54Bp6a640
松本は動きが重そうだね
決勝もスタメンじゃなくて良いんじゃない
堀川がいないのがキツイ
582U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:20:54.77ID:rwFBRn+P0
流経は昔から技術高くて繋ぐチームに弱い
久御山と前橋育英と朝岡市船
それか流経の上位互換みたいなチームだった青森山田
2025/01/11(土) 16:21:33.26ID:czlGtpbn0
今日の主審で稲田がイエロー貰わなかったのが何より
決勝はスタメンだろ
584U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:23:45.68ID:G/RlKncwM
戦力の劣る相模が流経に勝つにはサッカーでスピードしかないと思ってたけど
スピードある選手が揃ってたんだな
パスワークよりも両サイドのスピードが武器でここまで勝ち上がってきたんだと
585U-名無しさん (ワッチョイW d39e-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:25:13.51ID:vlzFY1hB0
流経大柏は相模のようにプレスしても逃げないでボールを運ぶチームには滅法弱いな。
相模はどの選手もターンが上手いからボールを奪えない。前育は更に上手い。
流経は山野の目掛けて縦蹴りに頼ってるな。
2025/01/11(土) 16:26:14.89ID:8toU6y9F0
一週間あくとチー厶状態を変えるね
流経は楽勝みたいな雰囲気が悪いほうに働いたな
東海大相模強かったな
587U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:26:43.29ID:cRRSkfhl0
12番のSB松本は攻守に完全に穴になってた
スピードも無ければ足元も拙いし体を張ることも出来ない
決勝も松本がスタメンなら狙われまくるだろうよ
あれだけ鈍臭いと1対1仕掛ける際も切り返す必要もなく縦にサクッと抜けるからな
588U-名無しさん (ワッチョイW 73a1-v7Wq)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:27:07.07ID:ZOPL0zb80
失点のイメージは全くなかった
589U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:27:27.07ID:rwFBRn+P0
ある程度強いチームに厳しく対策されると決定力不足になると書いてたけどその通りになっただろ
上田西と佐賀東は相模より弱いし、大津は強いから流経相手に厳しく対策するんじゃなくて自分達のサッカーしてきた
前橋育英が相模くらい厳しく対策してきたら流経は今日みたいに決定力不足で苦しむかも
2025/01/11(土) 16:29:23.08ID:jMWDK+wO0
>>569
君見る目なさすぎだから、サッカー見るのやめたほうがいい
せめて見るだけで、ここに書き込まないほうがいい
あれで内容圧倒それてるとかまじで目が腐ってると思う
591U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:29:59.37ID:cRRSkfhl0
>>585
裏に蹴って山野を走らせるのが相手ディフェンスラインからしたら一番嫌なんだけどな
相模はきっちり対策してきて裏抜けしてくる山野のケアが抜群に上手かった
592U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:30:16.15ID:fTkXVDgT0
東海大相模の勝ちたい気持ちは予想以上に高かったね
流経の試合の直後に日体の話しで申し訳無いが、2022年選手権初出場した日体大柏はどうしても勝ちたい訳があった。
その時のメンバーは亡き工藤壮人に色々と指導してくれていた。
急逝した工藤選手に恩返しがしたくて、全員の気持ちが1つになりました。
出場校じゃない日体大柏の話題で失礼しました。
流経大柏は優勝して下さい!
2025/01/11(土) 16:33:49.48ID:I23fmzpJ0
プロが散々なんだから高校生くらいは強いとこみたい
594U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:35:18.48ID:cRRSkfhl0
SNSでの決勝勝敗予想は前育有利

流経は「また」前育に負けるんだな
595U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:35:48.06ID:rwFBRn+P0
山野と粕谷が消さると点取れないな
今年の流経の弱点は突出したストライカーが居ないことだ
2025/01/11(土) 16:37:14.53ID:zzsElXaB0
>>563
お手上げちゃん息してっか??
2025/01/11(土) 16:37:53.18ID:czlGtpbn0
0FxA←NG推奨
598U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:38:17.49ID:G/RlKncwM
流経大柏に勝った前橋育英はあの代がここ30年でピークだったからね
勃興後20年の流経大柏が実績では2つ、3つ上を行ってるけど
2025/01/11(土) 16:40:01.91ID:zzsElXaB0
>>572
お前の見立てなら前育は前半でお手上げだったんでしょ??

で、結果はどーでした??
連投で色々語ってるけどどハズレじゃんw
600U-名無しさん (ワッチョイW 61a6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:41:17.28ID:AvUOoQw20
>>551
東勝ち確の時点で見る目無さすぎる。
 
601U-名無しさん (オイコラミネオ MM65-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:41:41.62ID:G/RlKncwM
まあ相模が善戦した理由はスピード
それでも決定機を作らせなかった流経大柏
2025/01/11(土) 16:42:05.88ID:kaUy5Oes0
市船オタどもうるさいな
603U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:43:45.14ID:rwFBRn+P0
>>601
あと山野と粕谷を厳しく対策して何もさせなかったことだよね
善戦した1番の理由これでしょ
604U-名無しさん (ワッチョイW 61a6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:43:50.33ID:AvUOoQw20
>>572
サッカー未経験者バレバレ
2025/01/11(土) 16:44:18.76ID:zzsElXaB0
ID:cRRSkfhl0

こいつあーでもないこーでもない語って何か一つでも的中したら、だから俺が言った通りになっただろーって言いたくて言いたくて仕方ないんだろーな。

見る目無し、と言うか語る資格なし
606U-名無しさん (ワッチョイW 99bf-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:46:26.46ID:vuJh+5Jr0
野球では群馬に勝てないからサッカーでは勝たんとな
607U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:49:18.33ID:cRRSkfhl0
>>599
後半2分に東福岡4番のプレゼントパスで失点
15分に佐藤の年1レベルのファインゴール
東福岡はこの時点で集中力切れてしまったからな
18分のゴールはその前に白井が50メートルくらいドリブルで運んでるだろ
あそこまで1人で持たれるとか普段の東福岡のインテンシティからするとありえないからな

スポーツはメンタルゲーだから切れてしまったら終わり
608U-名無しさん (ワッチョイ 9993-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:49:20.85ID:ztETrclJ0
ID:cRRSkfhl0
こいつほど必死な逆神は珍しい
609U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:54:51.45ID:cRRSkfhl0
2017年、2018年に引き続き今年も「また」決勝で負ける流経

もう様式美になりつつあるな
2025/01/11(土) 16:59:45.84ID:RFNVvUIP0
予選通して1番悪い試合だったが決勝は勝てるべよ。
何にも心配していない。
611U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:02:00.44ID:rwFBRn+P0
流経にベスト4や準優勝が多いのは理由がある
国立まで勝ち上がると流経のハイプレスで嵌められないくらい技術があるチームが勝ち上がってくるからね
そういうチーム相手に弱いサッカー
2025/01/11(土) 17:02:47.61ID:54Bp6a640
今回のチャンス逃したら次いつ優勝出来るか分からないもんね
ただやっぱり前橋育英は怖い
ゴール前のアバウトなボールをケリーにやられそうだ
早めに先制して2-0ぐらいで逃げ切ってほしい
613U-名無しさん (ワッチョイW 93dc-px4E)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:06:04.41ID:HVK9wO/40
まあ勝ったが、無名の東海大相撲に
負けたら、ごっつぁんです!
614U-名無しさん (ワッチョイ 2b75-H7Ar)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:09:22.42ID:L2pMWRtt0
>>611
まあ結果論になってしまうけど
ベスト4までは上がれる技術を持ったチームが最後フィジカルで負けて・・・ってのがあるから何とも言えんね
615U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:11:39.92ID:Sq4DYSMR0
>>602
静岡人だよプレミアウエスト推しの
2025/01/11(土) 17:13:12.23ID:RK2Hv5Gn0
すぐに忘れる流なんちゃらっていうとこに負けて情けない。
2025/01/11(土) 17:18:09.14ID:RFNVvUIP0
>>612
今回は勝てるだろ。日程が詰まりヘロヘロだった前回の前橋育英との決勝の時とは状況が違うし、戦力的にも流経が上。
618U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:24:22.88ID:Sq4DYSMR0
>>616
静岡しね
2025/01/11(土) 17:24:56.08ID:8toU6y9F0
知り尽くされてる相手だから苦労すると思う
620U-名無しさん (ワッチョイ c93f-8xTE)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:25:00.23ID:LP0XbIjT0
このままじゃ決勝はきついな
621U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:27:50.60ID:cRRSkfhl0
まず前育は流経のハイプレス相手にどう戦えばよいかを理解している
前育からすると初対戦の山野の存在だけが唯一の不安材料だったのだが、山野を抑える術を相模が実践してくれたからな

展開予想としては前育が流経のプレスをいなして中盤を支配
セカンドを拾えない流経は防戦一方で、攻撃は山野の裏抜けに期待してひたすら前に蹴るだけ

前育3-0流経
こんなところだろう
622U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:28:11.13ID:rwFBRn+P0
山野が大津相手に大活躍したのに相模に何も出来なかったのは、大津やユースみたいな強いチームは自分達のサッカーやって勝ってきたから相手の良さを消す戦い方をしない
相模は流経のほうが強いと考えて山野と粕谷対策をかなりしてきた
2025/01/11(土) 17:31:54.08ID:RFNVvUIP0
>>621
お前しつこいな。逆はあるが流経がそのスコアで負ける事は無い。
大津戦の前とかやたら元気に出てくるね。
2025/01/11(土) 17:34:35.61ID:RFNVvUIP0
大津戦の前とか流経がマズイ試合やった後とかやたら元気に出て凄い書き込みしてる奴が居るけど何なんだ。
決勝は流経勝つんだからよ
625U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:35:15.31ID:cRRSkfhl0
>>623
お前馬鹿すぎだろ
プレミア後期は前育2-0流経だったろうに
リーグ戦と違いトナメでビハインドのチームは死ぬほど前がかりになるから3-0も余裕でありえる
626U-名無しさん (ワッチョイW b1dc-0nGE)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:35:42.61ID:/7MAroWf0
準決勝最多動員、おめでとうございます!

高校サッカー選手権大会
準決勝【観客数】
■2024
前橋育英3-1東福岡/31037人
流経大柏1-0東海大相模/37933人
(参考)
■2023
青森山田1(4PK2)1市立船橋/28926人
近江3-1堀越/32637人
627U-名無しさん (ワッチョイW 61a6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:40:35.01ID:AvUOoQw20
>>625
出場メンバー違いすぎてプレミア後期何対何だったとかあてにならない。

今更プレミア後期の数値と睨めっこしてる君の方がお◯鹿さん
628U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:43:28.59ID:Sq4DYSMR0
>>624
静岡のやつだよ
629U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:43:59.75ID:cRRSkfhl0
>>627
お前は頓珍漢すぎる
あくまで3-0というスコアになる可能性の話だからな

当時とは面子が違うからという理由ではそこを否定する材料にはならない
俺の言ってる意味が分かるか?
2025/01/11(土) 17:44:44.55ID:RFNVvUIP0
このしつこい奴は静岡人? 負ける可能性がある時だけ張り切って出てくるな。
大津戦と同じで終わってみるやば流経強かったなになるから。
631U-名無しさん (JPW 0H4b-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:45:12.02ID:CSAv6AZ2H
>>629
東福岡勝ち確の次は前橋育英勝ち確でOK笑?
632U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:45:20.27ID:KZe+9yLv0
>>597
それ珍○だよ
流経に優勝されたら困る張本人
633U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:48:12.57ID:cRRSkfhl0
>>631
あくまで個人の予想だからな
因みに流経対前育なら前育の勝利を予想する人間のが間違いなく多いと思うぞ
2025/01/11(土) 17:48:49.89ID:P6ejOFhLM
おまいら、1ミリも流経に関係無いのに喧嘩してて草
635U-名無しさん (ワッチョイ 9993-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:49:54.75ID:ztETrclJ0
>>629
説得力ゼロで草
636U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:50:47.83ID:KZe+9yLv0
>>478
チンカスとかしねとか配慮してる奴が使う言葉じゃないから
637U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:52:36.64ID:cRRSkfhl0
2017年の決勝は内容的にはチンチンにされてたからな
流経のハイプレスは前育レベルのチームには全く通用しない
多くの人間にとってその印象が強い

因みにシュート数は前育12本、流経3本
正直試合になってなかった
638U-名無しさん (ワッチョイW 61a6-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:53:13.52ID:AvUOoQw20
>>633
説得力ゼロで草
639U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 17:53:42.11ID:KZe+9yLv0
>>634
流経が勝ち進むのが堪らなく苦痛なんだろうね
珍○とかめ○ねとか静○とかさ
2025/01/11(土) 17:56:49.34ID:P6ejOFhLM
>>639
まぁ、年に1度のイキられる期間だからな
自分の思い通りにならないと…お察し
641U-名無しさん (ワッチョイW abc8-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:00:55.28ID:RFNVvUIP0
>>633
アホ?流経の予想が多いに決まってるだろ
642U-名無しさん (ワッチョイW 613a-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:11:53.94ID:VeToDe520
>>637
ボールをもつ=内容がいい
って思ってそう。聖和とか好きそう。
前育が流経のことを知り尽くしていて間違いなく超難敵ということは大前提として、勝つにしろ負けるにしろ3点差以上つくことは、退場とかのアクシデントがない限りはない。
643U-名無しさん (ワッチョイW 7368-xqJc)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:15:28.54ID:z7oQxHzH0
試合を見れなかったが、流経柏の完勝だったのか辛勝だったのか、どっち?
2025/01/11(土) 18:15:57.19ID:zzsElXaB0
>>637
お前、痛いって。。
今日1日自分の書き込み読み直してみれって。

お手上げだの、あんな失点は全然問題ないとか。

参考までにお前の決勝の予想スコアと試合展望語ってみろよ。
645U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:17:03.48ID:Sq4DYSMR0
>>632
静岡人な笑
2025/01/11(土) 18:18:22.09ID:zzsElXaB0
>>643
完勝と言える内容ではなかったけど、
まー結果が出全ての世界だからOKだろ。

見ていて安心出来るスコアと内容では無かった感じ。
647U-名無しさん (ワッチョイW 93cc-yABy)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:18:47.54ID:cRRSkfhl0
>>644
>>621
648U-名無しさん (ワッチョイW 613a-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:20:53.17ID:VeToDe520
>>643
守備は危なげない。回されたけど失点の気配はほぼなかった。
攻撃は決勝に向けて不安しかない。松本の調子が上がってない。こんな感じ。
649U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:23:02.55ID:rwFBRn+P0
今日の試合で分かるように強いチームに厳しく対策されると決定力不足になるのが今年の流経なんだよね
プレミア後期も残留争いしてた尚志と市船とFC東京に無得点で負けてる
今日の試合もPKなければ無得点だった
650U-名無しさん (ワッチョイW 7368-xqJc)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:24:18.43ID:z7oQxHzH0
>>646
物足りない感じか・・・
651U-名無しさん (ワッチョイW 7368-xqJc)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:25:33.51ID:z7oQxHzH0
>>648
まったりとした勝利か
652U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:26:08.59ID:KZe+9yLv0
>>649
なら最強大津にはなんで勝ったの?
対策してなかったとか訳わかんねー言い訳すんなよ
653U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:32:27.42ID:rwFBRn+P0
>>652
相模と比べると対策してなかったと思うよ
同じ書き込みしたけど大津は凄く強いチームだったから対策して相手の良さを消すより自分達のサッカーしたんだろ
朝岡監督が強すぎるチームは逆に勝てないと言ってたのはそういうこと
654U-名無しさん (ワッチョイW c9f7-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:38:53.37ID:82/K/pUp0
1発勝負のトーナメントだから今日のような試合もあるだろう。でも正直守備はかなり安定してるなってのは見ていて思ったわ。失点の匂いはしなかった。
655U-名無しさん (ワッチョイW c9f7-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:39:24.09ID:82/K/pUp0
前育も名電、帝京可児と危なかっしい試合をしてますから
656U-名無しさん (ワッチョイW c9f7-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:50:24.45ID:82/K/pUp0
本田監督から榎本監督になって弱体化がどうだうるさい声あったけど全然弱体化してないよな、監督交代上手くいったパターン
657U-名無しさん (ワッチョイ 9993-Ln4/)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:50:41.02ID:ztETrclJ0
過去の優勝でもほとんどの場合は1試合イマイチな試合があった
そしてそういう試合が2試合以上あったチームはほとんど優勝していない
まあ今日は物足りなかったが問題ないだろ

得点
流経1-0相模
シュート数
流経12-3相模
658U-名無しさん (ワッチョイW c905-NKSJ)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:53:11.86ID:ocHqybeD0
>>656
それ言ってるの珍説さんだけだから
659U-名無しさん (ワッチョイW c9f7-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:56:24.90ID:82/K/pUp0
>>657
大前世代でいう初戦久御山戦や準々決勝東福岡戦みたいなもん
660U-名無しさん (ワッチョイW 3949-9mv+)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:10:18.15ID:EH4xh6FZ0
おれも久御山を思い出しながら見てた
しかし全国放送なのに物足りない勝ちだったな
PKだけだと、絶対なにか言われそうって思ってたけど…
ベンチにもいたし決勝は堀川スタメン行けるかな
661U-名無しさん (ワッチョイW 13ed-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:10:57.58ID:eaFogZ5q0
守備の安定感は育英より流経大柏だろうな。
面白い試合になりそう。それにしても相模はよかったね!育英とか流経大柏は人も集まるけど、育成が凄いよ
662U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:13:21.80ID:rwFBRn+P0
今年の流経が優勝したら凄いことだと思うよ
青森山田ですら選手権で優勝した代は高橋と壇崎や松木という高卒プロレベルのストライカーが居たし、突出したストライカーが居なかった昨年の青森山田はPKを2回勝って優勝
どうしても突出したストライカーが居ないと決定力不足のチームになる
突出したストライカーがユースに流れるから高校サッカーは戦国時代になった
2025/01/11(土) 19:21:10.64ID:czlGtpbn0
3種の所属だけなら相模が一番豪華だからな
亀田も神奈川だったけど相模の選手は全然知らんって言ってたし
664U-名無しさん (ワッチョイW b12d-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:23:29.84ID:/xrhW7D+0
>>621
山野はプレミア6節の前育アウェイ戦とプリンス関東2部の前育Bではホーム、アウェイ2戦とも出場している。
前橋育英とは3戦やってるんだけどね
665U-名無しさん (ワッチョイW 0130-uSgr)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:29:45.58ID:OrmdEqs/0
累積警告を気にせずに、稲田がスタートから起用出来るのは大きい。
666U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:32:20.08ID:rwFBRn+P0
野洲が優勝して以降の選手権は突出した点取り屋が居るチームがPK無しで優勝するか、そういう選手が居ないチームがPKで運良く勝ち上がって優勝する運ゲーなんだよね
今年の流経は高卒プロレベルのエースも居ないし、高卒プロや代表レベルのストライカーも居ないのにPK無しで優勝したら相当凄いと思う
2025/01/11(土) 19:38:25.93ID:9daBePjs0
流経は先制して優勝してくれ
2025/01/11(土) 19:44:40.05ID:xK8Qez+Qd
決勝のチケットほぼ売り切れだなリセールも出てないし
これが東福岡と相模だったらまた違ったんだろうけど
669U-名無しさん (オイコラミネオ MMe5-E4Aa)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:51:06.42ID:mpFz4npAM
大丈夫だよ
流通経済大学付属柏高校が勝ちます

心配すんな
670U-名無しさん (ワッチョイ 61eb-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:55:14.50ID:A1aNgPTQ0
前橋育英といえば本田裕一郎氏が監督だった時のリベンジか
671U-名無しさん (オッペケ Sr4d-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:59:58.71ID:6wIYK0Mir
千葉県民以外みんな前橋を応援してるわ
2025/01/11(土) 20:00:37.43ID:L0aHSbdd0
流経としては今日は納得いく勝ち方ではなかったはず。
さすがに相手もここまで勝ち残ったチー厶だった。
前育は強いし勝算は五分五分かと思うが、前回よりは可能性を十分感じる。
今回は何がなんでも勝つしかない。
673U-名無しさん (ワッチョイW 93dc-px4E)
垢版 |
2025/01/11(土) 20:12:29.54ID:HVK9wO/40
エノモト頑張れ!
ストレスの残る試合だったと思うが
「ラーメン二郎」で
ニンニク増し増しの特盛でも食べろ!
餃子×3枚もペロリ!
674U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 20:40:43.44ID:fTkXVDgT0
前橋育英の途中出場した白井選手。
プレミアでも2年生ながらほとんどスタメン。
決勝は様子見て後から流れを変える采配かな?
今日は彼に代わり見事に流れが変わったねえ
とにかく流経大柏は焦らず平常心で。
分析班、宜しくお願いします!
千葉県全国制覇待ってます
675U-名無しさん (オイコラミネオ MMe5-E4Aa)
垢版 |
2025/01/11(土) 20:41:18.47ID:mpFz4npAM
柏高校が勝つさ
真のサッカー王国は静岡でも埼玉でもない
ましてや長崎でもない

我らが千葉県よ
明後日は5対0で勝ちます😇
676U-名無しさん (ワッチョイW d385-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 20:46:38.80ID:fTF+VnHL0
今日の試合で思った
決勝は流経は渡邊と富樫と稲田がスタメンにしてほしい
富樫は大丈夫なの?
677U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 20:51:32.33ID:Sq4DYSMR0
>>676
冨樫は今日出てたよね
渡邊スタメンで見たいは分かる。あんなクオリティの高い選手がベンチなのはやばい
2025/01/11(土) 21:03:01.38ID:xK8Qez+Qd
富樫は右膝にテーピングぐるぐるだからフル出場は厳しいんだろう
前育相手にスタメンか途中出場かは監督次第
渡邉は次はスタメンじゃないか
679U-名無しさん (ワッチョイW 01bd-0FxA)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:04:15.82ID:rwFBRn+P0
前橋育英は今年の流経がホームで唯一負けた相手なんだな
しかもエースのオノノジュ不在
680U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:10:47.70ID:Sq4DYSMR0
市立船橋 2-2 前橋育英か。

勝又悠月の決定機で決めたら勝ててた試合のやつね
681U-名無しさん (ワッチョイW d39e-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:16:08.22ID:vlzFY1hB0
育英の白井は稲田のような守備的な選手はやり易いと思う。中央からドリブルしたりワンツーやったりと、白井に守備させるような試合ができれば勝てるよ。
682U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:20:58.05ID:Sq4DYSMR0
バディーSCで白井の1つ下のエースだった勝又に白井の弱点聞きに行けばええやん。それで優勝だろ
683U-名無しさん (ワッチョイW 19da-Gjxs)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:21:01.77ID:KZe+9yLv0
そこで幸田だな
684U-名無しさん (ワッチョイW c905-NKSJ)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:35:18.79ID:ocHqybeD0
流経は4.5.10が良い
途中から出てくる18は上手いけどボール持ちすぎかな
リケルメみたい
685U-名無しさん (ワッチョイW 7380-Xi6N)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:42:48.76ID:ZOPL0zb80
>>684
リケルメとは全然違うだろ、天秤にかける相手が違い過ぎるわ。リケルメに失礼すぎる
686U-名無しさん (ワッチョイW 93b0-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:51:58.44ID:R4yvL3Cy0
ボカ日本にこないかな
687U-名無しさん (ワッチョイW d385-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:58:41.30ID:fTF+VnHL0
当たり前だろうけどファンも選手も対戦相手や勝ち方によって喜びが全然違うね
大津と今日の東海大相模とは全然違った
大津はプレミア王者だしゴールも素晴らしかったそれに対して失礼だが東海大相模は県リーグ
特に今日の東海大相模戦はあの微妙な判定のPK判定でのゴールが決勝点
大津戦の試合終了後は勝った流経の選手達までも泣いてたり倒れてた。
東海大相模戦では誰も泣いてなかったし倒れてもなかった。ここのスレも全然違ってたね
688U-名無しさん (ワッチョイW c912-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:58:56.24ID:Sq4DYSMR0
>>684
プレミアの7.18.19もね。
粕谷和田、あと葛西がいたらなぁ。。
689U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-H7Ar)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:04:03.60ID:fTkXVDgT0
改めてメンタルの重要性を感じる試合だったなぁ
古い言い回しだけど心技体が当てはまる。
試合開始直後、自分たちのサッカーが上手く出来ずに自信を失いかけた。
ただ、柚木選手だけいつも通り奮起していた。
難しい局面の中柚木選手がPKを決めて少し落ち着きを取り戻してきた。
しかしまだまだ流経のタレント達は力を発揮できなかった。
後半徐々に決定機を作るようになったが不運にも追加得点が出来なかった。
最後までメンタルでは東海大相模が上回っていた。
苦しみながらの勝利で試合終了。
試合終了後も流経選手たちに笑顔は無い。
その分だけ決勝戦はきっと修正して小さな自信を取り戻して決勝戦は臨む。
最後最高の笑顔を見せて下さい。
690U-名無しさん (ワッチョイW c93b-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:21:09.22ID:mu7MPrsw0
榎本さん頼むから決勝は松本控えにしてくれ。パフォーマンス良くなさすぎる
2025/01/11(土) 22:32:29.20ID:jMWDK+wO0
確かに松本、安藤は控えでいいね
692U-名無しさん (ワッチョイW ab0f-rc6b)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:38:29.27ID:+xs0ro660
準々決勝からの1週間は重圧あったんだろうな。
経験豊富な流経がこれだけプレッシャーを感じるんだから全国制覇するのは大変だな。
3年生は次のステージ行く前に貴重な経験が出来た事は大きなプラスだね
決勝は伸び伸びやってくれるに違いない。
693U-名無しさん (ワッチョイW 73ed-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:38:54.51ID:lkIPi+1A0
前育も今大会、東海エリアの2チームに苦労してきた
得点のヒントがそこに転がっている
2025/01/11(土) 23:48:10.02ID:qELPWrql0
準決みた限り別チーム
頂点に向けて本調子でファイル
695U-名無しさん (ワッチョイW d385-NQrz)
垢版 |
2025/01/11(土) 23:48:23.48ID:fTF+VnHL0
富樫は決勝戦はどうだろう?万全だといいんだが
渡邊は果たしてスタメンなのか?今日は出てないから疲労は大丈夫だろうけど
柚木も決勝まで怪我しないようゆっくり休んでてくれ
696U-名無しさん (ワッチョイW 617b-xpv1)
垢版 |
2025/01/11(土) 23:55:35.51ID:omUrTTDR0
レベルが低い青森県代表の青森山田が負ければ後はどこが優勝しても良い
仮に千葉県に青森山田があったら5年に1回出れるかどうかだよ
697U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:06:21.02ID:KPagznsS0
前橋育英って堀越から1点しか取れなかった訳だし
流経も相模から1点しか取れなかったとしても悲観するに及ばず
698U-名無しさん (スップT Sdea-sAzJ)
垢版 |
2025/01/12(日) 00:43:49.03ID:WIFfCA3nd
流経大柏MF和田哲平“殊勲”のPK獲得 ゲキサカ
芸が決まった
2025/01/12(日) 01:14:28.95ID:orFC5k190
前育には前回の決勝戦以外にも2014年の準決勝でATに追いつかれてPK負けの悔しい歴史もある。
明日勝って全てを払拭してほしい。
2025/01/12(日) 02:04:05.12ID:ownYrPad0
前橋育英は準決勝では前半と後半で戦術をガラッと変えて来た
前半は細かいパスを繋いだかと思えば、後半はDFの背後にロングボールを蹴ってきて、相手にボール奪取の的を絞らせないようにしてきた
しかも快速ウイングの白井を投入あれはキツイ。ボールを持つとスタジアムの空気が前橋育英に傾いてしまう
決勝でもロングボールを蹴って相手のDFをPA付近に集中させて、セカンドボールをサイドにいる白井に預けてくるぞ
701U-名無しさん (ワッチョイW 6a85-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 05:08:00.26ID:micBVT/L0
群馬との選手権戦績は3勝3敗
流経は1勝2敗
2025/01/12(日) 05:56:57.97ID:gMD8ZV3+0
>>700
161センチ50キロとか女子柔道の最軽量並みだな。
柔道やったら角田夏美に巴投げで5メートルぐらいふっ飛ばされそうなのに、ガチムチの東福岡が止められないんだから

チビガリに勇気を与える逸材だ
703U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 06:09:48.69ID:Mxx/vhE+0
今年の流経はユースや昌平や大津みたいな強くて自分達のサッカーしてくるチームと実力差が大きい格下にはかなり強い
ある程度強くて厳しく対策してくるチームに弱い傾向がある
突出したストライカーが居ないからある程度強いチームに厳しく対策されると決定力不足になる
その弱点が無ければ残留争いしてた尚志や市船やFC東京に勝ってプレミア優勝してた
前橋育英が相模くらい厳しく対策してきたら苦戦するかもしんない
2025/01/12(日) 07:23:31.56ID:gMD8ZV3+0
元流経の森永は152センチしかなかったけどガタイは良かった
前育の臼井はチビでガリガリなのにフィジカル集団の東福岡をズタズタにできるんだからサッカーはおもろいな
705U-名無しさん (ワッチョイ a177-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 08:25:59.12ID:I+ugNZVf0
日テレのアナウンスで「前回決勝の前育戦の敗戦を見て流経入学を決意した
選手が多い」」と言っていたが、本当だったら明日はバイアスかかりそう。
 
相模は昨日の試合を見て志望する中学生は増えそうだな、
706U-名無しさん (ワッチョイW 7a73-I2pj)
垢版 |
2025/01/12(日) 08:25:59.82ID:u2C6wLq10
>>692
全国経験のない選手達、監督としては選手権未勝利。
経験豊富なんかじゃない。初出場となんら変わらないのに、強豪校の名前が先行して周囲は貴方のように経験豊富と持ち上げたり、勝ってあたりまえを無意識に押し付けている。

凄まじい重圧とプレッシャーを跳ね除けて、決勝まで辿り着いたのは、かなり力があると思う。
707U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:33:03.99ID:KPagznsS0
流経大柏を立て直したDF佐藤夢真、たどり着いた選手権決勝で“敵討ち”へ「その試合を見て流経に行きたいと思った」

https://web.gekisaka.jp/news/highschool/detail/?422627-422627-fl
2025/01/12(日) 09:36:47.89ID:xw+S2+t20
>昨夏、全国高校総体の県予選で負けた後、選手たちは榎本監督らに「トーナメントのためのサッカーをしたい」と要望した。
榎本監督は本田前監督より頭が柔らかそうだね

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc36a25c0bd6c2d9621f31cd17414306ea93115f
709U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:37:55.61ID:KPagznsS0
高校サッカー選手権 観客数ランキング

1位 静岡学園対青森山田 56025人
2位 青森山田対近江   55019人
3位 青森山田対流経大柏 54194人
4位 東福岡対国学久我山 54090人
5位 岡山学芸館対東山  50868人
6位 流経大柏対藤枝東  48884人
7位 富山一対星稜    48295人
8位 星稜対前橋育英   46316人
9位 市船対四日市中央  43884人
10位 山梨学院対青森山田 43635人
11位 青森山田対大津   42747人
12位 青森山田対前橋育英 41959人
13位 前橋育英対流経大柏 41337人
14位 広島皆実対鹿児島城西40102人
15位 滝川二対久御山   35687人


これ本当だったら市船より流経の方が観客動員数多いな
710U-名無しさん (ワッチョイW 6a85-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:43:07.98ID:micBVT/L0
>>705
今回の選手権で相模もだが流経や前橋育英にも来年有望な選手が何人か入ってくるだろうな
噂だが今年も流経や前橋育英に何人か良い選手来るみたいだが
2025/01/12(日) 09:58:21.62ID:orFC5k190
やっぱり選手権で国立まで勝ち上がる事が選手集めには最大のアピールだよな。
全国ネットでテレビ中継もされて大観衆の中で試合をするなんて、Jユースでは経験できないことだからな。
毎年昇格を断って強豪高校に進学する選手が一定数いるのも納得。
今回の活躍で流経を希望する有望選手は今後も絶えないだろう。
2025/01/12(日) 10:08:27.80ID:Vv0hmAAP0
流経柏は流経大学に行けばプロの道があるのも大きいわな。
2025/01/12(日) 10:11:43.65ID:Vv0hmAAP0
明日は2対0か2対1で流経が勝つと思う。1失点はあるが2失点は絶対に無い。
714U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:12:50.98ID:KPagznsS0
榎本監督は毎日トイレで本を読んでいる
2025/01/12(日) 10:17:11.68ID:7Z1PiEF2M
>>713
絶対とか使っちゃう奴w
2025/01/12(日) 10:27:22.38ID:v0e6olMad
国立に戻ってから小学生無料招待ってやってないんだよな?
有料席完売は凄いな
3000人しか入らなかったプレミアファイナルとの差よ
2025/01/12(日) 10:45:25.62ID:ownYrPad0
前橋育英の裏のキーマンは左サイドバックの竹ノ谷(2年生)
本職はボランチでサイドから攻撃の組み立てをしてくる
相手のプレスを回避するときは必ずこの選手を経由する
718U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:14:49.34ID:KPagznsS0
レオザフットボール良くが言う迂回経路だね
719U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:22:44.97ID:DetfGpwD0
しかし新国立のグラウンドの、まだらな影はやっかいだね
明日も晴れるからばっちり影が出来る。
2025/01/12(日) 11:23:10.47ID:ownYrPad0
去年の選手権準決勝で市船の太田隼剛が途中から左サイドにポジションを変えてゲームメイクしていたのを想像してもらえると良い
前橋育英は必ずトライアングルを使ってプレスを無効化してくる
721U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:27:22.06ID:KPagznsS0
>>719
昨日2試合みたけど、12時開始の第一試合は観づらかったけど第2試合は特に問題なかった
明日は14時開始だから大丈夫だと思う
雲って照明入れてくれたら最高なんだが
722U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:28:54.53ID:DetfGpwD0
>>721
なるほど
2025/01/12(日) 11:48:25.54ID:AksZbkQGM
大前、市船と前育のセレクション落ちて流経に来たのか
724U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:08:40.69ID:Mxx/vhE+0
流経からしたら1番やりたくない相手だよね
県7位の相模相手にもプレスが嵌まらなかったのに上位互換の前橋育英にはもっと苦戦する
725U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:09:35.10ID:KdWw65YaM
>>724
下位互換な
726U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:14:34.82ID:KdWw65YaM
>>724
PS5専用のゲームが、PS4でも出来る→上位互換
PS4専用のゲームが、PS5でも出来る→下位互換
2025/01/12(日) 12:18:53.69ID:orFC5k190
>>724  
とはいえプレミアで実際にやってるので前育の選手の特徴を把握してるし、対流経の戦術が予想できるのは+材料。
未知の相模より対策できる事は多い。
あとは試合中に出た綻びをベンチがいち早く修正できるか、また選手間で意思の疎通ができるかにかかってくる。
明日は力が拮抗してるだけにちょっとした差が勝敗を分ける。
728U-名無しさん (ワッチョイW 2538-M68w)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:23:04.52ID:xE+EeJND0
慣れているとはいえ流経のハイプレスは怖い。開始早々からガンガン来るし。なんとか序盤耐えて欲しい。
729U-名無しさん (ワッチョイW 2538-M68w)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:24:13.14ID:xE+EeJND0
すいません。前育ファンです。
730U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:51:19.33ID:KdWw65YaM
試合の内容は流経の圧勝で、点差は3-1か3-2でしょ
4バックに変更した流経に対して、良い形で攻めれるとは思えないし、流経の攻めもツートップに変えてからスペース使えてる
春〜夏にかけてのハイプレスよりも今の方が遥かに運動量が多い

準決は1週間空いたからかえって痛みとか出て鈍くなっただけでしょう。それと相模がプレッシャー受けて逃した球がキチンと綺麗なパス出し出来てたし、相模が成長しながら勝ち上がって来たと見るべきじゃないかね
731U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:06:25.63ID:Mxx/vhE+0
前橋育英が山野と粕谷を厳しく対策してきたら苦戦すると思う
2010や2017は大前レベルのストライカーが居れば選手権優勝してた
突出したストライカーが居ないから17年も選手権優勝出来なかった
強豪校に厳しく対策されるとストライカーが消されて点取れなくて負けを何回もやってきた
732U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:07:53.38ID:KPagznsS0
まあ千葉のチームで初めて新国立競技場で勝利したのが流経大柏になったね
733U-名無しさん (ワッチョイ a993-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:10:49.03ID:ninYldTW0
新興カルト「突出したストライカー教」に御注意下さい!
734U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:11:36.75ID:Mxx/vhE+0
昔の市船と国見や最近の青森山田は守備的なサッカーやって得点は突出したストライカーが個の力で得点して勝つやり方で何回も選手権優勝したけど、ユースに突出したストライカーが流れてそういうチームが作れなくなった
735U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:12:13.02ID:xbfzLNjxM
>>731
前歯育英は、4、5の壁を壊せない以上無理でしょ
プレミアでその形で対戦してないし
736U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:15:12.16ID:xbfzLNjxM
>>733
とうとうでたね
>>734
737U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:15:26.77ID:Mxx/vhE+0
青森山田と神村は場所に恵まれてる
J下部のジュニアユースが少ない東北や九州に中学があるから有力選手を集めやすい
J下部のジュニアユースが沢山ある関東に中学があったら同じように集められない
738U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:21:08.52ID:KPagznsS0
J下部が少ない流経大柏が決勝まで勝ち上がってるのだが?
739U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:25:56.21ID:xbfzLNjxM
>>734
守備は強いが、守備的ではなくラインをめちゃくちゃ押し上げるサッカーなので
攻めさせるサッカーにもとれる守備的という書き方はどつかと思いますが
740U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:30:26.00ID:KPagznsS0
決勝まで4試合の流経と5試合の育英
過去の決勝戦をみても4試合の方が圧倒的に有利か?
2025/01/12(日) 13:46:59.74ID:ADWjtI1s0
ストライカー
十億
フィジカル
ポゼッション

珍説の世迷い言一覧表です。ご参考まで
742U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:53:19.72ID:Mxx/vhE+0
高校サッカーが戦国時代になったのはユースに突出したストライカーが流れるようになったからだろ 
違うか?
突出したストライカーが居ないから強いチームと対戦した時に厳しく対策されてエースストライカーが消されて点が取れなくなる
お互いストライカーを消されて点取れないからPKで勝ったチームが優勝する
ユースに選手が集まるようになって以降は選手権で優勝するチームの殆どがPKを経験してる
743U-名無しさん (ワッチョイW a912-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:59:38.92ID:1AKs0kem0
>>734
国見が今出ても現代サッカーでは通用しないだろう
744U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:02:20.12ID:KPagznsS0
>>742
じゃあなんで大津や山田や流経がプレミア王者になれたんだよ?
市船がプレミア王者になれないからってその原因が優秀な選手がユースに流れるから?
そんなの言い訳にしか聞こえないし
市船目線でしか観てないからだろ
745U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:04:11.15ID:KPagznsS0
単純に市船や国見のサッカーが古いだけで
今では大津や山田や流経はプレミア王者になってるし
746U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:11:12.88ID:Mxx/vhE+0
>>744
リーグ戦とトーナメントの選手権は違うから
747U-名無しさん (ワッチョイW 6ad2-lXxZ)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:13:38.01ID:GLA5cp3f0
良い試合になるのは確実だろうな

楽しみだ

流通柏、前橋育英、大津、静岡学園の試合は面白かったからな
748U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:15:06.21ID:KPagznsS0
>>746
プレミアチャンピオンシップはトーナメントなんだが
749U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:16:02.47ID:Mxx/vhE+0
過去20年の選手権でPK無しで優勝したのは6チームだけ
2009山梨学院 2011市船 2016青森山田 2017前橋育英 2019静岡学園 2021青森山田

これらのチームに共通してるのは守備が良くて突出したエースやストライカーがいたこと
750U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:16:21.61ID:KPagznsS0
チャンピオンシップじゃなくてファイナルか
751U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:16:47.10ID:lNAIwPzxM
>>745
山田→市船のサッカーです。それを知らないから無知すぎる
752U-名無しさん (ワッチョイW caf3-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:21:51.07ID:e3LlrxwN0
ストライカーがいたら優勝なんだろ?
2025年は山本一誓、2026年は勝又悠月という世代屈指のエースストライカーがいるから優勝だな
753U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:24:01.73ID:Mxx/vhE+0
>>752
突出したストライカー居るだけでは無理だろ
中盤と守備も良くなくては駄目
突出したストライカー居るだけで優勝出来るなら今年は日章が優勝してる
754U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:24:28.61ID:lNAIwPzxM
>>742
全国的に戦術が中心になったからやろ
ユースに抜かれるのはストライカーだけじゃなく、全ポジション、つまり何も変わらない
戦術が高度になればなる程点など入りにくくなるのが当たり前

PKの話を論じているが、アンタの理論でPKの話をするなら0-0のみのケースにすべき
点が入りあってのPKならストライカーは仕事をしているのだから
755U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:25:05.08ID:KPagznsS0
>>749
必ずしも優勝したチームに特出したストライカーがいたとは限らないけどな

当該年の選手権得点王

【2009年 第88回】5得点
山本大貴(ルーテル学院)
【2011年 第90回】7得点
浅野拓磨(四日市中央工業)
【2016年 第95回】6得点
鳴海彰人(青森山田)
【2017年 第96回】7得点
飯島陸(前橋育英)
【2019年 第98回】5得点
岩本悠輝(静岡学園)
森夢真(四日市中央工)
【2021年 第100回】7得点
鈴木章斗(阪南大高)
756U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:27:03.75ID:lNAIwPzxM
千葉のサッカースレなので市船初優勝時を例にするが
あの時の森崎は、市船のDF陣と従兄弟のボランチ森崎がいたからこその活躍やろ
757U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:27:08.89ID:KPagznsS0
>>751
市船は山田みたいにプレミア王者になったことがない
758U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:29:14.01ID:lNAIwPzxM
>>757
何を言い返してんのしらんけど
山田は市船のサッカーの継承やって話なんやけど
布市船時代にプレミアなんか無いんやけど

何言ってんの?
759U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:31:50.12ID:Mxx/vhE+0
>>755
そうかな
2009年の山梨学院はUー18代表候補の碓井が4ゴール決めてた
2011年の市立船橋は和泉がUー19日本代表候補に選ばれてた
2021年の青森山田は松木がUー22日本代表に選ばれて4ゴール決めてた
2016年の青森山田と2017年の前橋育英にはUー19日本代表の高橋と飯島が居た
760U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:32:53.89ID:KPagznsS0
>>758
指導者がかわろうが
継承している側がの山田優勝して
されてる側の市船優勝してないって
山田の方が進化してることになるよな
761U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:33:48.02ID:KPagznsS0
>>759
アンダー代表に選ばれたからって得点王にはなってない
762U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:34:23.63ID:Mxx/vhE+0
>>756
突出したストライカーが居るだけで優勝出来るなんて言ってない
森崎と北嶋が居なかったら初優勝出来なかっただろ
763U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:36:18.02ID:KPagznsS0
>>759
2011年は和泉だろうが誰だろうが
最終的に日本代表に選ばれて
カタールW杯でドイツ相手に得点決めた浅野の方が上!
764U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:38:01.28ID:Mxx/vhE+0
>>761
なんで得点王になってないから大したことないとなるの?
強いチームに突出したストライカーやエースが居るからPK無しで選手権優勝するくらい強いチームになる
765U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:39:00.97ID:lNAIwPzxM
>>762
いなくても余裕でしてたやろ、あの市船の優勝は森崎北島2人がいなきゃとかのレベルじゃない
鈴木、ボランチ森崎がいないほうが余程厳しい

>>760
山田の方が今の市船より強いとか弱いの議論じゃねーだろ
元々市船、国見が古いってオマエが書いてるからその古い時の市船を山田は継承してんだよ。って言ってんだけど
話すり替えんなよ突出おじさん
766U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:39:25.69ID:KPagznsS0
2008年は鹿児島城西に大迫がいたか優勝したのは広島皆実

必ずしも突出したストライカーいても優勝するとは限らない
767U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:39:51.78ID:KPagznsS0
>>764
結果がすべてだから
768U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:41:18.84ID:KPagznsS0
>>765
突出いってるのは珍○だろ
769U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:45:21.80ID:KPagznsS0
市船はW杯で活躍するような突出した選手を出したことがない
山田や育英や国見や鹿児島実業や鹿児島城西や山田や東福岡や習志野や渋谷幕張にはいる
770U-名無しさん (ワッチョイW 4adc-Gvlv)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:45:32.40ID:x+tEwDFd0
エノモト!明日に向けてリカバリーは
出来たか?「野郎めし」行って
生姜焼き定食の特盛でも食ってこい!
監督も体力が大事だ!
糖尿病が心配だからデザートは止めろ!
771U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:45:57.75ID:KPagznsS0
静岡にもたくさんいるね
772U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:47:02.96ID:KPagznsS0
>>770
野郎飯のしょうが焼き大盛では少ない
773U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:53:49.13ID:Mxx/vhE+0
>>766
突出したストライカーが居るだけで優勝するなんて言ってないんだけど
774U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:55:05.12ID:Mxx/vhE+0
>>765
森崎北嶋不在で優勝出来たわけない
775U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:55:28.27ID:Vn5ur1g+M
>>773
突出したストライカーいなくても優勝出来るって言ってんだけど
776U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:57:04.04ID:Mxx/vhE+0
>>769
市場価値11億の鈴木唯人は1998 2002 2006 2010あたりのW杯なら余裕で選ばれてる
777U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:57:16.66ID:I9bGVTfPM
>>774
オマエがサッカー知らんだけ
778U-名無しさん (ワッチョイW bef0-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:04:50.71ID:28eMq4ES0
明日の決勝戦チケット完売だと。
一時はユース台頭で人気が落ちて不要論もあった高校サッカー。
100年以上続いてきた歴史って伊達じゃない。
779U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:09:07.21ID:Mxx/vhE+0
>>777
あの時のチームって千葉県予選でもPKで勝って選手権出場してたしそんなに強くなかった
選手権前の練習試合で1年の北嶋が活躍してスタメンになってかなり得点力が上がって優勝した
なのになんで森崎と北嶋不在でも優勝出来るんだ?
780U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:11:28.35ID:Mxx/vhE+0
>>775
突出したストライカー居なくても選手権優勝出来るけど、そういうチームは1回はPKやってるだろ
突出したストライカー居ないから決定力不足でPKになるんだよ
781U-名無しさん (ワッチョイW beed-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:29:44.38ID:fmmMvL2o0
珍説お前しゃしゃんなよ
せめて流経の決勝が終わるまで待てんのか
あえて言うけど市船は来年、再来年も大したことないよ
2025/01/12(日) 15:37:24.38ID:H6976Pyap
チケット完売
満員の中で優勝決めてほしいよね
783U-名無しさん (ワッチョイ 2dd3-VjhY)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:43:27.99ID:CBo6Ttrz0
多分負けそうな気がする
2025/01/12(日) 15:48:05.32ID:orFC5k190
>>778
一時期は選手権はしょせんユース落ちの集まりみたいなイメージだったもんな。 
今でも上手い奴はやはりユースのほうが多いだろうが、チー厶としての強度は高校も全然負けてない。
785U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:53:56.25ID:KPagznsS0
>>776
まだW杯に出てないだろ
出てから言えよ
786U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:56:39.35ID:KPagznsS0
>>773
突出した選手がいようがいまいが市船はプレミア優勝してないから
787U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:58:47.29ID:KPagznsS0
高体連の奴らは大学行ってプロ行って最終的にユースの奴らを抜いて日本代表になるから悲観するな
788U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:02:06.68ID:Mxx/vhE+0
過去20年の選手権優勝チームで0ー0か1ー1のスコアでPKを経験したチームは12チーム
半分以上が決定力不足でPKになってる
残り8チームは高卒プロかU18代表かU19代表に選ばれた点取り屋が居るチームばかり
居なくて優勝したのは2013富山第一と2019静岡学園くらい
富山第一は突出したストライカー居なかったけど過去20年で最多の8失点
静岡学園は鹿島内定エースの松村へのマークが厳しくなり他の選手へのマークが薄くなったことで他の選手が点取れた
789U-名無しさん (ワッチョイ a993-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:08:33.79ID:ninYldTW0
>>781

>珍説お前しゃしゃんなよ
同意

>せめて流経の決勝が終わるまで待てんのか
正にこれ

>市船は来年、再来年も大したことないよ
これは違う
今の段階では「強くなる可能性はあるが分からない」
流経も市船もめちゃくちゃ強くなるかもしれない
前育だってまだ分からない

珍説がめちゃくちゃだからと言って同じように根拠のない事を言うのは違くね?
790U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:17:02.19ID:Mxx/vhE+0
過去20年の選手権優勝チームで突出したストライカー居て優勝したチームが6チーム
決定力不足でPKを経験したチームが12チーム
突出したストライカー居ないチームは選手権優勝が難しいという俺の理屈は何も間違ってないだろ
2025/01/12(日) 16:20:35.95ID:ownYrPad0
勝ち上がってるチームは得点を取ってる
という当たり前の事実をさも独自の理論のように語る意味不明さ
792U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:24:01.70ID:DetfGpwD0
高校サッカー選手権決勝を展望 
7年前のW決勝W再び、駆け引き飛び交う至極のバトル
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025011200001-spnavi
793U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:25:26.88ID:DetfGpwD0
流通経大柏・柚木創、決勝の相手・前橋育英に「ここで勝って決着つける」 
プレミアでの対戦成績は五分
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c56b9def408eb2d303a6ed15129b237fc4c21c5
2025/01/12(日) 16:25:37.61ID:kxylkj+S0
流通経大柏は、優勝したら習志野とか市船とかに肩並べること出来ますか?
2025/01/12(日) 16:26:04.61ID:aarGEUVo0
明日はプレスからボール奪ってショートカウンターの流経と
プレスの隙をついて前線へパスを繋ぐ前育の展開が多く見れそう
796U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:32:20.19ID:3RT3IOOI0
高校サッカー選手権決勝チケットが完売、5万人超観衆へ 
流通経大柏vs前橋育英の強豪対決
https://hochi.news/articles/20250112-OHT1T51110.html?page=1
797U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:35:37.66ID:3RT3IOOI0
決勝のカードは前橋育英×流通経済大柏に決定! 
高校サッカー選手権準決勝が開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/379628316dad88ecc44b0425a130ff2725c476c2
798U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:42:40.00ID:DetfGpwD0
【激闘】96回大会決勝 前橋育英 × 流通経済大柏
https://www.youtube.com/watch?v=tmEBKZlEdbQ
799U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 16:46:10.14ID:DetfGpwD0
【過去大会決勝戦】全国高校サッカー選手権・歴代決勝戦ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=aWXqGsUritw
800U-名無しさん (ワッチョイW 3949-JcKj)
垢版 |
2025/01/12(日) 17:30:05.05ID:C+VU5v6p0
チケット完売か
チケジャムで1万6千円くらいで何枚も転売されてたけど良くそんなの買う気になるよなー
ゴール裏で応援しとけよ
大津戦がピークだった流れを見ると明日は苦戦するだろうなー悪い予感しかしない
801U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 17:46:17.80ID:+pf009KYM
>>779
何言ってんだか、あの時の渋幕が強かっただけの事。茶野不在でDF陣がまだ不安定だっただけの話

オマエは選手権出てきての優勝の話をしてんじゃねーのか?

県予選の話なら式田がいなきゃ優勝出来ていない。それと北嶋は殆ど予選は出てなかったはずだ
802U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 17:52:31.17ID:+pf009KYM
>>779
そもそも千葉代表になるのなんて、渋幕が台頭してきた時代あたりから選手権トップレベルと同じくらいのレベルにまで上がった一つの成長期

その後流経が上がってきてインターハイ市船と全国両校優勝など演じまさに1番キツイ地区になった。そんな中で渋幕は落ちたが八千代など全国レベルの学校が更に増えておかしなくらい強い学校ばかりの地区に現状なった
2025/01/12(日) 18:02:45.27ID:iqhdD22b0
渋幕って昔は留学生とかスポーツ推薦で選手取ってたけど今はどうなの?
2025/01/12(日) 18:12:24.49ID:BVYC8e1W0
>>713
東福岡みたいに初めて2失点くらったらその勢いで前育に惨敗するパターンあるある
2025/01/12(日) 18:15:24.09ID:Vv0hmAAP0
>>804
そんな事は無いだろ。明日は山野が前半のうちに1点決めるさ
2025/01/12(日) 18:19:11.36ID:ADWjtI1s0
>>803
留学生はFIFAの命令で禁止になった
スポーツ推薦は細々とやってるけど5教科の内申点オール5が必要だからかなり厳しい(本当に欲しい子は4が一つあってもOK)
807U-名無しさん (ワッチョイW a92e-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:27:34.27ID:hT3tKviu0
山田監督がハイプレスをかいくぐっていければと言ってるけど、相模相手にかいくぐられてたし前橋育英にもかいくぐられるんじゃないか?
808U-名無しさん (ワッチョイW a109-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:29:08.24ID:9aXIXluk0
しかし静岡って藤枝順心だけは強いな
809U-名無しさん (ワッチョイ 4ae9-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:30:46.20ID:Xyg8RqW20
明日の今頃には決着ついてると思うとゾクゾクすっぞ
810U-名無しさん (ワッチョイW a13b-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:37:00.70ID:JZCosSdR0
山田は確かにかつての市船の堅守、カウンター、セットプレーをよりアップデートさせたサッカーだよね。市船は朝岡さんがパスサッカーを志向してかつての勝負強さは減退した感はあるよな。
石田世代は選手権取ってほしかった
2025/01/12(日) 18:53:46.08ID:BVYC8e1W0
>>808
女子サッカーも流経でてたんだね
812U-名無しさん (ワッチョイW a9e9-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:57:31.55ID:dyEgW17q0
>>781
郡司の代も大したことないとかほざいてた静岡人やん
お前らはずっとどこの高校も大したことないんだからほざくなよカス静岡
813U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:59:07.10ID:3RT3IOOI0
オノノジュと佐藤の2トップは流経DF陣対応お願いします。
明日は両校とも相手の良い部分を打ち消す戦術で来るだろな。
白井vs柚木のマッチアップも熱くなりそうだね
814U-名無しさん (ワッチョイW a9e9-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:59:52.82ID:dyEgW17q0
2020年流経大柏9番三好がJ3高知ユナイテッド内定
815U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 19:08:16.04ID:3RT3IOOI0
亀田選手見事なドリブル披露してゴール!
山野選手見事なミドルシュートでゴール!
やっちゃいましょ!!
816U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 19:14:48.21ID:3RT3IOOI0
>>815
ミドル得意なの亀田だったかな?
まあどちらでも良い
四角い枠内に放り込んでちょうだい!
817U-名無しさん (ワッチョイW 4a63-Gvlv)
垢版 |
2025/01/12(日) 19:17:50.56ID:x+tEwDFd0
エノモト!明日は選手を信じろ!
サイドライン付近の徘徊禁止だ!
みっともないぞ!
大声出しても観衆で聞こえん!
どっしりベンチで構えてろ!
818U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 19:27:35.75ID:3RT3IOOI0
明日は佐藤、奈須二人の主将が流経を支える。
佐藤はインタビューで今まで対戦して涙した高校の分まで頑張ると素晴らしいコメント。
大変気に入りました。
819U-名無しさん (ワッチョイW 4a1d-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 19:47:57.14ID:4HP63wct0
記事を見てると流経にも前育にも7年前の決勝を見て入学してきた子が多いね。来年以降、明日の試合を見てこの2チームに入ってくる子がいると思うと決勝に行く価値って大きいよなー。
820U-名無しさん (ワッチョイW a969-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 19:47:59.40ID:hT3tKviu0
オノノジュ
米子北 1ゴール
帝京大可児 2ゴール
堀越 1ゴール
東福岡 2アシスト

これ見れば分かるけど前橋育英はオノノジュという突出したストライカーの個の力で勝ち上がってきたチーム
オノノジュ不在の名電戦ではPKで負けそうになった
対戦相手はオノノジュを止められず負けている
2025/01/12(日) 19:51:59.58ID:orFC5k190
前回の本田さんは絶対的エースだった飯島を封じるためにマンマークをつけてより守備的に入ったけど、攻撃面がより貧弱になって防戦一方になってしまっていたな。
ほぼゴールの匂いがなく優勝するにはPK勝ちしかなかった。
やはり勝つには点が必要。
明日はオノノジュを警戒しつつどういう入りをするのか興味深い。
822U-名無しさん (ワッチョイW 5d7b-LvDd)
垢版 |
2025/01/12(日) 19:52:01.32ID:7gUZoVzf0
高校で終わってしまう選手が多いのが高校サッカー
823U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-I2pj)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:03:08.58ID:v9YK1jRs0
>>821
あの代は2列目タイプの選手が多くて生粋のFWがいなかったのも力の差を感じましたね。
加藤のスーパーボレー等ありながら勝ち上がってた。
2025/01/12(日) 20:23:17.75ID:ufYQL5Iy0
>>822
スカウトも見極めができないんじゃないかな
それで高卒の段階で声掛からなかったり
825U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:27:13.21ID:KPagznsS0
たしか星野って矢板中央戦でゴール決めたよな
2025/01/12(日) 20:28:43.16ID:ufYQL5Iy0
うちの方だと山田に勝ったときに静学2年だった
静岡学園の加納大 ←ぐぐって
3年のときは選手権で全国に出てないし、県でタイトなマークされて負けたね
あのシュート一本だけではねえ
827U-名無しさん (ワッチョイW 6a0e-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:32:56.64ID:micBVT/L0
明日の流経のスタメンはどうか?
ベスメンってこんな感じ?
GK加藤
DF渡邊 奈須 佐藤 富樫
MF富樫 稲田 亀田 柚木
FW山野 粕谷
でも富樫の怪我の具合はどうか
準決勝ベンチスタートだった渡邊と稲田はまたベンチスタートなのか
あと堀川も大丈夫かな
828U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:34:01.60ID:KPagznsS0
星野じゃなくて加藤蓮だった
829U-名無しさん (ワッチョイW be86-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:35:42.90ID:Oup8jIuN0
明日は実力が上のチームが勝つよ。
ここの奴らは大半シーズン通して観てきた人間ばかりだからどちらが優勝するかもう分かってる。
830U-名無しさん (ワッチョイW a969-Ffcg)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:41:43.90ID:hT3tKviu0
>>829
どちらが優勝するの?
831U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:47:52.01ID:3RT3IOOI0
高校サッカー選手権の戦い方はこれ  

流通経済大柏の「負けないサッカー」は派手じゃないけど強い
2025年01月12日 17:01 更新
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2025/01/12/post_9/
2025/01/12(日) 20:59:19.61ID:AbMtk1RVF
オノノジュは学業も優秀で慶應に受かったらしいな

日体も一昨年東大を受験した秀才がいたな。結局慶應の理工学部に行ったけど
彼はまだサッカー部にいるのかな?
833U-名無しさん (ワッチョイW 252e-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:04:47.12ID:igF9g2++0
応援席で度々映るガキンチョがエノさんの息子くん
2025/01/12(日) 21:15:37.25ID:1AKs0kem0
亀田見てて思う
サッカーの高い位置でプレーする奴はフットサル経験もあった方がいい
2025/01/12(日) 21:18:44.85ID:4oQeGcO10
慶應って言っても一般入試で入ってないやつはマジで馬鹿ばっか
836U-名無しさん (ワッチョイW a9e9-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:23:50.59ID:dyEgW17q0
来年の流経大柏は丸山、メンディー、昇、安藤、大藤とプロ注目や代表揃いなので強そうだな
837U-名無しさん (ワッチョイW a912-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:26:51.21ID:1AKs0kem0
>>835
バカでも大卒(理系除く)の大半が就く営業職には理不尽耐性や空気を読む力が重要なので体育会系は就職強いんやで
J3に行くなら慶應サッカー部の威光で帝人入って営業やる方が人生は安泰だろう
838U-名無しさん (ワッチョイ ddeb-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:55:44.70ID:itsOmAbw0
明日負けたら流刑な
839U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:13:05.31ID:3RT3IOOI0
>>832
登録メンバー目指して頑張ってるみたいですが、まだ名前が無いです。
来年度3年生だし、そろそろ進路も考えているでしょう
古金谷選手(2年)
2025/01/12(日) 22:31:57.51ID:gMD8ZV3+0
難関大学の理系と部活動を両立させるのは至難の業だからな
研究研究の毎日で部活なんかやってられなくなる
2025/01/12(日) 23:00:34.17ID:BVYC8e1W0
優勝する時は失点1以内
負ける時は2失点以上に思う
ワンチャン撃ち合いになったら面白いけど
2025/01/12(日) 23:29:25.83ID:66h4/2lS0
流経vs前育と言えば10年前の外せ外せおじさんは生きてるんだろうか
843U-名無しさん (ワッチョイW 3949-JcKj)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:37:59.03ID:C+VU5v6p0
最後は柚木と粕谷に決めてもらいたい
柚木のシュートがキーパー正面に行かなければ得点できる
でも失速してるから負けそうだよなぁ
とにかく赤い服着てスタンドから応援だ!
2025/01/12(日) 23:47:21.86ID:ownYrPad0
準々決勝までの勢いが萎んでしまったように見えた。
前橋育英はインフルエンザで欠場していたボランチの柴野が復帰
1週間空かなければ復帰できなかっただろうな
845U-名無しさん (ワッチョイW a9e9-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:58:26.14ID:dyEgW17q0
2020年流経大柏
1 松原颯太 AC長野パルセイロ
4 藤井海和 ファジアーノ岡山
9 三好麟大 高知ユナイテッド

ここら辺は順当だけどやっぱ10番の森山一斗をプロで見たかったよ

2021年の川畑、清水、田口、渋谷、松本、高足、小林
2022年のデューフ、竹原、萩原、都築、大川
2023年の塩川、笠松、中田
2024年の柚木、粕谷、和田、飯浜、稲田、堀川、奈須、冨樫、佐藤、葛西、渡邊、加藤

ここら辺もみんなしっかり大卒後プロ内定勝ち取ってほしい。みんななら出来る。
846U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:07:24.86ID:hpQTZHFo0
準決勝では入場時、流経各選手の表情が物凄く硬かった
一抹の不安を感じた。
東海大相模は対照的に皆明るく対戦を楽しむ雰囲気が漂っていた。
決勝戦、流経大柏の自信に満ちた選手たちの表情を見せてほしい。
勝っても負けても3年生は公式戦最後の試合。
悔いが残らない試合が出来ればそれで良い。
頑張っている選手たちに言うのも申し訳ないが、頑張ってください!
847U-名無しさん (ワッチョイW 6a65-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:53:49.09ID:rVdEuJBU0
流経大柏はボールを奪った後やセカンドを拾った後に攻撃に繋げられないとオノノジュや白井に好きなようにやられる。
怖がらずにDFラインは高く保ってコンパクトな守備から厚い攻撃を期待してます。
2025/01/13(月) 00:54:51.69ID:gA8l/WuV0
今日は2点取れれば勝ちだ。
849U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-TegW)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:10:27.66ID:/OOumWK30
亀田選手
P.S.T.C.LONDRINA Jrユース→流経大柏
明日はフットサルやっちゃいましょう
850U-名無しさん (ワッチョイW caf3-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:42:06.53ID:n2XhTwA80
北条隼人
セレッソ大阪U15 9番→流経大柏

明日はセレッソのエースストライカー出しましょう
851U-名無しさん (ワッチョイ 4aed-821L)
垢版 |
2025/01/13(月) 03:36:05.48ID:4PoMlC710
>>846
大津に勝って泣いてたでしょ
もう今年の流経は終わったよ
途中で泣いてるようなのが優勝することは歴史的に無いわ
852U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 03:37:21.99ID:Ozblj8EH0
高校サッカー決勝が史上初めて海外で放送・配信へ…タイでライブ配信 

前橋育英と流通経大柏が国立で激突
>配信先はバンゴク・グラス・グループ所属の放送局「BGスポーツ」。

>ユーチューブ「BGスポーツチャンネル」における無料ライブ配信となる。
>高校サッカーが海外にライブ配信されるのは史上初めて。

>タイにおけるライブ配信は、タイ国内においてのみ視聴可能となっている。
853U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 03:39:11.30ID:Ozblj8EH0
某スポーツベッティングの現在のオッズ

前橋育英 4.34
流通経済大学柏 1.43
854U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:07:58.41ID:QcbC1MyX0
>>851
愛工大名電戦前橋育英泣いてますよ笑
855U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:11:56.20ID:QcbC1MyX0
>>843
始まる前から弱気なやつがスタンドにいたら悪影響。お前が負けに怯えてどうする。強気で行ってこい。
2025/01/13(月) 07:12:26.29ID:aGYsaw6AM
感情を出さないのがカッケーな奴きてんね
857U-名無しさん (ワッチョイW c6a1-WFv2)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:15:17.85ID:rhEC7I7/0
前育が流経のプレスをいなしてキープ率で圧倒する
ここまでは確定してる

前育からすると怖いのはセットプレーでの失点くらいだろう
前育は普通にやればサクッと勝てる
858U-名無しさん (ワッチョイW edda-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:43:30.10ID:d+canZ2/0
インハイ王者、プレミア王者撃破しての選手権決勝。
破ってきた相手の為に、そして千葉代表の誇りを胸に流経頑張れ!
2025/01/13(月) 08:02:33.72ID:EmlT59QC0
流経頑張って優勝してくれ
2025/01/13(月) 08:24:34.35ID:BXtUYiDd0
突出したストライカー
唯人11億
先日の前育打つ手なし

これ同一人物かな??

毎回毎回連投して、さらに色んな人に噛みつかれてるけどさ。
861U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 08:27:41.29ID:JdLTIvl60
まあ今日は楽勝とはいわんけど勝てるだろ
862U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 08:31:24.48ID:Xm95YYfh0
2011年優勝  市船2(延長)1四中工
2017年準優勝 流経大柏0-1前橋育英
2018年準優勝 流経大柏1-3青森山田
2024年度〇勝 流経大柏 vs 前橋育英   
令和時代初の栄冠となるか!
863U-名無しさん (ワッチョイW c1ff-TegW)
垢版 |
2025/01/13(月) 08:35:36.34ID:8EWCV4UM0
亀田高速ドリブルvs白井高速ドリブル

今日は魅了します
864U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 08:42:18.09ID:Xm95YYfh0
2007年優勝 流経大柏4-0藤枝東
このくらいのスコアだと安心だね
865U-名無しさん (ワッチョイW c1ff-TegW)
垢版 |
2025/01/13(月) 08:51:45.73ID:8EWCV4UM0
全国3800参加校で残った2校
改めて素晴らしい結果です
(参加校は2003年がピークの4400校)
866U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:03:23.48ID:Xm95YYfh0
千葉県予選決勝の前半2−0スコアが理想だけどな・・
とにかく流経先制してほしい
867U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:11:06.86ID:Ozblj8EH0
>>860
そいつは流経に優勝されると堪らなく苦痛なんだろ めがねとか珍説とか静ヒキとかさ

今日は奴らに徹底的に屈辱感を味わってもらおう
868U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:12:11.38ID:QcbC1MyX0
>>863
その2人は厳しいマークに合う中、安藤がやってくれると思いますよ。
869U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:14:57.02ID:Ozblj8EH0
前橋育英のスレよりこのスレの方が書き込みで既に圧倒的勝利!
人気も実力も流経の方が上!
今日ネガティブな書き込みをする奴はすべてアンチ流経
流刑と書く馬鹿もこの世からすべて消え失せろ!
870U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:18:17.68ID:Xm95YYfh0
安藤頑張れ!
871U-名無しさん (オイコラミネオ MM21-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:18:41.98ID:9PmlVsIuM
きょう流経は勝つよ
872U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:21:54.53ID:iRXwO0r10
明日からは市船の話題が増えて市船アンチが市船のファンに中傷や嫌がらせを再開するだろうから今のうちに書いとく
次のスレはワッチョイ無しでお願いします
市船の話題がしたいだけの市船ファンをゴキブリなどしつこく中傷してくるのでワッチョイ無しならしつこく中傷出来ないので
2025/01/13(月) 09:30:53.85ID:uSaZ4wkU0
>>872
おまえが市船スレを立ててお仲間の市船オタたちとピーチクパーチクやってれば済む話
つか何度も言ってるのに何度言ってもわからんやつだ
2025/01/13(月) 09:35:12.42ID:gREJkt/o0
前育頑張れよ
流刑を応援してる奴なんて常磐線に住んでるチバラギ人だけだろ
本田が消えてみんな幸せ
子分の榎本も電柱御辞儀させてんのか?

八千代OBより
2025/01/13(月) 09:36:48.04ID:gREJkt/o0
負けろ流刑
負けろ流刑
がんばれタイガー
がんばれタイガー
876U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:37:41.82ID:Ozblj8EH0
>>872
これが珍説
>>873
これがめがね

この馴れ合い千葉スレきっての害虫ども
今日は勝って
こいつらに耐え難い屈辱を味あわせてやれ
877U-名無しさん (ワッチョイW 5d2f-60l4)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:39:48.02ID:zTzkaKxZ0
頑張れ流経
✊‼
878U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:46:42.69ID:Ozblj8EH0
前橋育英スレにはアンチが一人もいないレスも全くない
このスレはアンチも入り浸り大盛況
アンチのいないところなんて不人気高

人気も実力も流経の方が上だと既に証明されたも同然

今日は大舟に乗った気でいよう
879U-名無しさん (ワッチョイ ddeb-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:59:16.69ID:HBd9kWM50
時は来た…

それだけだ…
880U-名無しさん (ワッチョイW 6a1c-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:04:48.38ID:z40v0EFt0
これ流経が負けたらここかなり荒れるだろうな
静ヒキが喜んで暴れる
881U-名無しさん (ワッチョイW c1ff-TegW)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:34:30.69ID:8EWCV4UM0
大学ラグビー選手権(秩父宮ラグビー場)と高校サッカー選手権(国立競技場)が重なり神宮外苑周辺は混み合うだろうな
昔、この周辺の公園管理職員やっていて事務所は青山霊園内でした。
国立競技場の裏に沢山ホームレスの人達がいて見廻りも仕事の一つでしたよ
882U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:40:41.44ID:Ozblj8EH0
>>880
勝っても荒らしに来るだろ
どうせあれるなら勝って荒らしてもらおう
883U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:45:41.46ID:B/d7cEpiM
今日は流経の余裕勝ち
仮に点差が一点差でも内容が余裕になる

前橋の得点はあったとしても、組織的に崩して得点ではなく、たまたま個人技で点を取れたくらいででしょう

終始流経が圧倒するよ。今大会流経はポストめちゃくちゃ多いが、それが無ければ決勝も4.5点入ってもおかしくないゲームになるでしょう
884U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 10:52:18.53ID:Ozblj8EH0
まずは高校サッカーでの新国立競技場最多観客数を更新して静ヒキに最初の苦痛を与えよう
885U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:03:54.32ID:Xm95YYfh0
ゲキサカデータだとオノノジュ176cm68kgになってるけど割と身長低いね
もっと大きく見えるが。体重も楽々70kgは超えてそうだな
日体の小泉ハーディーは決勝で封じられる形になったけど、今日はどう対策していくかお手並み拝見。
2025/01/13(月) 11:06:48.97ID:gA8l/WuV0
今日は2点取れれば優勝。
過去の選手権で前育相手に1点で逃げ切れた歴史はないし2点取られた歴史もない。
887U-名無しさん (ワッチョイW 5d2f-60l4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:09:51.21ID:zTzkaKxZ0
さすがに緊張してきたな

もう準優勝は見飽きたので優勝してください
よろしくお願いします🙇
2025/01/13(月) 11:11:53.24ID:0TmQOZ6I0
チーム力は流経が上。今回は優勝して欲しいな。
889U-名無しさん (ワッチョイW 4a7e-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:22:01.08ID:pJ1yQKR+0
>>878
5ちゃんのスレで人気を見出すって虚しくないか…
5ちゃんなんて取り残されたおっさんしか見てないのに
890U-名無しさん (ワッチョイW a95a-Ffcg)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:34:20.28ID:v573FQeG0
城が2ー0で流経が勝つと予測してる
市船を応援してきたが、同じ千葉の流経が優勝するのは嬉しいよ
本田監督が退任して弱体化すると思ってたが榎本監督が予想以上に名将だった
891U-名無しさん (JP 0Hf2-Eism)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:35:59.29ID:EHo0KiXgH
https://youtu.be/ETVn0DMSh-0?si=XbrNZL4wQ3nChWPx
今日このニュースを見て、私はもう人を侮辱したり嘘をついたりするつもりはありません。私と同じように感じている人はいますか?
892U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:41:52.60ID:3/+Hg0/YM
>>890
オレは母校の八千代応援してるわ
昨年は五輪に2人も出て嬉しかったけどな
サッカーもそろそろ決勝行って欲しい

千葉代表が毎年選手権で優勝して欲しいな
他県がつまらないくらいに

未だにサッカー王国静岡言ってる時代遅れの発言が無くなるくらいに
893U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-60l4)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:48:40.50ID:rvlsTqEkM
>>892
真のサッカー王国は静岡でも埼玉でもない

千葉こそが真のサッカー王国や
894U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 11:58:13.65ID:QcbC1MyX0
>>885
体重は75kgになってたね。どの選手よりも太腿が発達してる。
2025/01/13(月) 12:01:22.90ID:gA8l/WuV0
>>890
やはり城も流経予想か。
前回の決勝はプレミアでも力の差を見せられ連敗してたし戦前から不利だと思っていたが、今回は流経もチー厶力的に勝るとも劣らないからなぁ。
攻撃面も前回よりかなり上。
今回は決めるべきとこで決めて流経が勝つよ!
896U-名無しさん (ワッチョイW a95a-Ffcg)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:01:57.88ID:v573FQeG0
流経が優勝したら榎本監督は46歳で名将の仲間入り
20年以上は強いだろうな
流経中学も強化してるし環境なら市船と前橋育英と青森山田以上だ
897U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:07:07.74ID:JdLTIvl60
>>890
だよな、市船ファンとしては確かに流経の優勝は複雑な思いはあるけどやっぱ千葉代表として出てるから応援してる
変にアンチコメしてるのはただの県外アンチだと思う
898U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:14:57.91ID:S0W9Xc3GM
千葉は、予選対策にも相当厳しくしないといけないし、選手権で勝つ対策が他県に対して時間がないってのは千葉にとってはキツイところ
だから千葉代表は、選手権で対策抜きにしても強い真の強豪チームじゃないと勝ち上がれない

でも今年の流経はそんな感じだ

ほんの数センチとかの歯車が合わなかった準決とは違って今日は余裕でしょ
2025/01/13(月) 12:15:46.77ID:eLIraug5d
白井がアンフェアで負傷退場を余儀なくされ国立は前橋育英応援に回る
そこまでおれには見える
900U-名無しさん (ワッチョイW a95a-Ffcg)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:23:15.05ID:v573FQeG0
俺は市船を応援してるだけでアンチから珍説とか中傷されてきたが流経が優勝したら素直に認める
千葉が優勝するのは嬉しいことだ
901U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:25:17.39ID:Xm95YYfh0
>>894
納得です
そうだよねぇ 太ももすごいよな
902U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:32:13.20ID:Ozblj8EH0
>>889
おっさん上等じゃねーか
おっさんがいなけりゃ子供はできねーんだよ
その子供に伝えるのは誰だよ?
おっさんしかいねーだろ

おっさん上等じゃねーか
903U-名無しさん (ワッチョイW c1ff-TegW)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:35:55.65ID:8EWCV4UM0
審判員のファールやカードの出し具合も個人差あるから早めに見極めないとね。
904U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:39:05.58ID:Ozblj8EH0
>>889
大学ラグビーはおっさんすら通り越して爺さんしか観てないぞw

36 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a1d-pCI4) 2025/01/13(月) 11:06:45.38 ID:vc0aYwXF0
アホかおっさん。大学進学率が30%なら大学に行ってない人の方が多い。
高校なら95%は行ってるからそりゃこうこうスポーツの方が熱が入る
高校野球が大人気なのも当然
905U-名無しさん (ブーイモ MMea-JcKj)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:41:34.25ID:Bt8PTtKlM
>>890
なんか城の予想まったく嬉しくないな
それにしても安藤推しが多いな  俺もだが
選手権ではライン際でのキレがないがやって欲しい
でも柚木、10番が決めてくれ!
906U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:41:43.72ID:S0W9Xc3GM
勢い早いし、早くなるしたてました

★★千葉県の高校サッカー PART153★★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1736739623/
907U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:43:19.42ID:Ozblj8EH0
>>906
ワッチョイなしのスレはいらない
やり直し!
908U-名無しさん (ワッチョイW 6a1c-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:56:15.74ID:z40v0EFt0
渡邊和田富樫がベンチスタート!大丈夫かな?
2025/01/13(月) 13:06:44.22ID:gREJkt/o0
前育がんばれ
910U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:07:30.93ID:FKTg2Xdf0
堀川スタメン
松本はベンチ外
911U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:10:40.16ID:FKTg2Xdf0
>>907
ワッチョイ付の立てた、市橋はワッチョイなしでやれば良いんじゃないのか
★★千葉県の高校サッカー PART153★★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1736741363/
912U-名無しさん (ワッチョイW c1ff-TegW)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:13:56.22ID:8EWCV4UM0
累積イエロー
▼流経大柏
宮里1
稲田1
松本1
▼前橋育英
山下1
久保1
913U-名無しさん (ワッチョイW c672-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:17:09.40ID:NuO2nCZ/0
松本はケガor体調不良?
914U-名無しさん (ワッチョイW c1ff-TegW)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:18:44.81ID:8EWCV4UM0
白井くんは準決勝同様先発じゃ無かったね。
2025/01/13(月) 13:19:17.28ID:gA8l/WuV0
>>913
単純に前半の戦術にはハマらないからだろう。
榎本さんら流経スタッフが前育を研究しつくして吟味して選んだスタメンだから信じるのみ。
916U-名無しさん (ワッチョイW 6a1c-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:21:51.50ID:z40v0EFt0
和田と富樫は後半からかな
917U-名無しさん (ワッチョイW 255b-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:22:23.34ID:9WUCQzA70
まじ葛西がいたらなぁ、、
2025/01/13(月) 13:24:40.14ID:tfpg5v340
千葉って他のスポーツとくにバレー、バスケ男子はめちゃくちゃひどいな近年3回戦すらいけてないんだな
919U-名無しさん (ワッチョイ a952-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:27:38.26ID:H4ogL51s0
>>900
俺もそうだ
千葉県代表は全部全力で応援
920U-名無しさん (ワッチョイW a912-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:38:48.15ID:FeNeSwI+0
>>894
髪の毛がアレだから身長が5cmくらい高く見える
2025/01/13(月) 13:44:11.83ID:gA8l/WuV0
>>913
よく見たらベンチにもいないのか。
確かに怪我か体調不良なのかも。
922U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:44:31.02ID:QcbC1MyX0
>>920
180cmありそうな見た目ですね。ベンチも体重の2倍挙げられるので、骨格が強いです。
923U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:49:26.71ID:DQNATZNsM
>>907
余計な事して申し訳なかったな
スマン
924U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:50:06.04ID:Xm95YYfh0
あと15分でキックオフ
いざ出陣!!!
925U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:50:07.41ID:DQNATZNsM
>>911
迷惑かけて悪かったな
ありがとう
926U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:55:30.22ID:FKTg2Xdf0
松本は足負傷
https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20250113-OHT1T51063/
>>925
いや
927U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:57:59.92ID:FKTg2Xdf0
選手入場!加藤頼んだぞ
928U-名無しさん (ワッチョイW 6a1c-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:58:40.64ID:z40v0EFt0
松本の代わりに堀川が先発か!和田も見たいが
929U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:59:30.06ID:QcbC1MyX0
流経の方が緊張の面持ち
930U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:59:43.99ID:Xm95YYfh0
今日も表情は硬いが今日は前回と違い気合が入ってる感じ
2025/01/13(月) 14:00:30.35ID:FuKbYQk80
ただ一つ残念なのは無失点試合継続できなかったこと
932U-名無しさん (ワッチョイ 7a4e-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:00:46.92ID:0yp0iz+90
>>926
まあ、それでも勝てるだろ。今までの試合もそれといって効果的じゃなかった。
むしろ潔く戦える。
933U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:02:31.79ID:Xm95YYfh0
>>929
確かに緊張してますな
緊張すると体力奪われる
でもやってくれるよ
信じよう!
934U-名無しさん (ワッチョイW 6ae3-x2X+)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:04:04.03ID:rVdEuJBU0
>>896
中学年代にドラゴンズがあるけど近隣の優秀な選手はラブィーダかJ下部を目指しているからな。下部組織の強化育成が苦しんでる。
935U-名無しさん (ワッチョイ 7a4e-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:04:12.96ID:0yp0iz+90
>>874
おいおい、アホか。俺も流経を応援てより千葉代表だから応援してるだけだが
そんなこと言ってたら自分たちのことも下げるぞ。
936U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:04:26.92ID:Ozblj8EH0
>>911
ありがとう!
937U-名無しさん (ワッチョイW e9da-4H4o)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:06:01.70ID:Ozblj8EH0
決勝戦の最終オッズ
やはり流通経済大学柏が有利か
https://i.imgur.com/sbnu7m8.jpeg
938U-名無しさん (ワッチョイW c672-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:06:06.73ID:NuO2nCZ/0
3年間の練習の日々と思いを今日の試合で全部出しきれ。
お前たちなら絶対勝てる!
939U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:06:09.71ID:FKTg2Xdf0
校歌なんてあったっけ?
940U-名無しさん (ワッチョイ c1e2-sA4L)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:06:35.28ID:Yc78GyOD0
流経は相模線は控えメンバー多めだったろ
今日がガチメンバー

面白い試合になるぞ!!
941U-名無しさん (ワッチョイW 5d2f-60l4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:06:48.95ID:zTzkaKxZ0
表情固いな
緊張してるんか?
942U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:06:57.01ID:JdLTIvl60
前橋育英マジ最近調子こいてるから叩き潰せ流経!
頼むぜ
943U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:07:07.35ID:FKTg2Xdf0
柚木良い表情
944U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:09:50.85ID:FKTg2Xdf0
今日は動き良いな
945U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:09:56.17ID:a7qugddFM
やっぱり予想通り試合展開なら流経余裕だな
946U-名無しさん (ワッチョイW a912-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:10:02.89ID:FeNeSwI+0
その位置でシュート打つな
2025/01/13(月) 14:13:00.19ID:4iJ4a8vnp
準決勝より良いね
948U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:15:20.73ID:a7qugddFM
>>947
押し込めなかったのが準決と同じ
またポストとか不運に見舞われないといいが
949U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:15:42.90ID:a7qugddFM
実力なら4-0くらいで流経なんやけどな
2025/01/13(月) 14:17:43.36ID:eg5gSvD90
準決勝は久々の国立だったから緊張してたのか?見違えるくらいいいじゃん流経
951U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:18:58.43ID:a7qugddFM
相模のパスが上手かったんよ
952U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-Qywu)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:20:18.46ID:a7qugddFM
イエス
2025/01/13(月) 14:20:23.15ID:K3nnW22i0
キター
2025/01/13(月) 14:20:27.01ID:4iJ4a8vnp
先制!
955U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:20:31.93ID:QcbC1MyX0
スーパー
956U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:20:34.57ID:FKTg2Xdf0
よし!ないす亀田!
957U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:20:36.80ID:JdLTIvl60
勝った!これ絶対に勝った!
958U-名無しさん (ワッチョイW c672-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:20:40.49ID:NuO2nCZ/0
流経先制!

亀田の個人技炸裂!
959U-名無しさん (ワッチョイW beba-oQLd)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:20:41.88ID:bxPIkRpT0
流経強い
960U-名無しさん (ワッチョイ 3ebd-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:20:46.23ID:Xm95YYfh0
いいぞ亀田!!!
2025/01/13(月) 14:21:12.72ID:/50QSmnQ0
勝ったな
2025/01/13(月) 14:21:14.31ID:AVG9/xwj0
いやーもう入れちゃったよ
963U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:21:56.49ID:FKTg2Xdf0
前橋は白井出してくる
後半勝負
2025/01/13(月) 14:22:09.38ID:4iJ4a8vnp
東福岡に逆転してるから まだまだ
2点差は必要だ
965U-名無しさん (ワッチョイW 5d2f-60l4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:22:10.52ID:zTzkaKxZ0
キタ━(゚∀゚)━!
966U-名無しさん (ワッチョイW beba-oQLd)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:22:20.92ID:bxPIkRpT0
支配率は流経
967U-名無しさん (ワッチョイW edbd-Ffcg)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:23:29.11ID:iRXwO0r10
今のところ流経の一方的な展開だ
968U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:24:06.87ID:FKTg2Xdf0
こわいよー
969U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:24:15.18ID:JdLTIvl60
くそ、前橋育英も迫力ある
2025/01/13(月) 14:24:21.62ID:BXtUYiDd0
>>621
酸素マスク買っとけよ
971U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:24:59.53ID:FKTg2Xdf0
奈須2つブロック
2025/01/13(月) 14:25:40.39ID:FuKbYQk80
流通さん相手だとさすがに、0−1とかになったのかなあw
973U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:26:52.46ID:FKTg2Xdf0
粕谷イマイチやなあ
974U-名無しさん (ワッチョイW a13b-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:29:14.57ID:WkcWJYEv0
フィジカル前育のが強い。
パワープレーでこられた方が嫌だな
975U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:33:54.35ID:FKTg2Xdf0
PKやろ!
976U-名無しさん (ワッチョイW c672-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:34:01.52ID:NuO2nCZ/0
山野動き良いしチャンスありそう。
977U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:34:26.98ID:QcbC1MyX0
>>974
後半は白井、大岡で小ぶりになる。
2025/01/13(月) 14:35:26.89ID:2UUc8LmS0
和田くん、富樫くん出てほしい
979U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:36:46.55ID:FKTg2Xdf0
南雄太見っけた
980U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:39:06.68ID:JdLTIvl60
いける、前育シュート運もきょうはあまりない
2025/01/13(月) 14:39:42.60ID:4iJ4a8vnp
やられた
982U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:39:46.35ID:JdLTIvl60
シュート運あったごめん
2025/01/13(月) 14:39:51.98ID:/50QSmnQ0
ぎゃあああ
984U-名無しさん (ワッチョイW beba-oQLd)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:39:55.15ID:bxPIkRpT0
あら
985U-名無しさん (ワッチョイW a13b-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:40:11.69ID:WkcWJYEv0
うわ、完璧
986U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:40:17.49ID:FKTg2Xdf0
やられた負けるかも
987U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:40:24.79ID:QcbC1MyX0
右サイドが不安定。
988U-名無しさん (ワッチョイW c672-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:40:27.49ID:NuO2nCZ/0
前橋育英同点

右からのクロスをヘッド
989空っ風 ◆0ot66QyBf. (ワッチョイ 2dad-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:40:58.80ID:mYUKAvO80
千葉のバカ共ラフプレー多すぎだろ。アフターばっかだ
死ねよ
990U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-60l4)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:41:01.87ID:Q4Ew/A5ZM
あかんな😥
2025/01/13(月) 14:41:32.15ID:2UUc8LmS0
日テレは前育推しなのかな?
992U-名無しさん (ワッチョイW beba-oQLd)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:42:27.62ID:bxPIkRpT0
前育には2年生の天才ドリブラーもいる
993U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:42:34.88ID:FKTg2Xdf0
後ろでボールロスト多すぎ
2025/01/13(月) 14:42:50.86ID:/50QSmnQ0
ここはたえろ
2025/01/13(月) 14:43:27.32ID:4iJ4a8vnp
嫌な時間だ
996U-名無しさん (ワッチョイW 5d97-b3sb)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:45:03.55ID:FKTg2Xdf0
宮里やられてんなー
2025/01/13(月) 14:45:18.39ID:2UUc8LmS0
飯浜くんよくないなー
998U-名無しさん (ワッチョイW d608-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:45:54.02ID:JdLTIvl60
流経繋げなくなってきた
999空っ風 ◆0ot66QyBf. (ワッチョイ 2dad-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:46:43.84ID:mYUKAvO80
球際とかいってラフプレーしてるだけだ千葉の糞どもは
1000U-名無しさん (ワッチョイW 7abf-FpLz)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:46:58.08ID:QcbC1MyX0
亀田しか起点がないな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 1時間 15分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況