X



JFL総合スレ153

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1U-名無しさん (ワッチョイ e66f-z9/J)
垢版 |
2024/12/21(土) 16:35:16.13ID:dYOnlF+P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

公式サイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/

【テンプレ】
5ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの16チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは>>980くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前もってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

前スレ
JFL総合スレ152
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1731837752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
872U-名無しさん (ワッチョイ ae7d-xozf)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:51:43.20ID:yFoQTwj00
街中で李さんをお見かけしても、話しかける勇気なんかねーよ。
873U-名無しさん (ワッチョイW 317e-7nw8)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:06:32.09ID:m41usAFi0
>>871
予定ではソウルでゆっくり過ごして翌日のスペイン戦だけ観戦して帰る予定でしたがホテルから電話で聞いたら当日券あるって聞いて宿無視で釜山に来たので本当にあの時は助かりました。
2025/02/28(金) 21:37:16.24ID:jgQr6BBs0
ここJFLスレな
とはいえ自分もいわぎんでリアル重信さんを見かけても
気圧されて声をかけられなかったから気持ちはわかる

ここJFLスレな
875U-名無しさん (ワッチョイW 7627-WJ3+)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:40:58.10ID:vuXiydAk0
沖縄優勝したらおもしろい。
いろんな意味で
876U-名無しさん (ワッチョイ ae7d-xozf)
垢版 |
2025/03/01(土) 11:29:05.61ID:UORsbrk00
琉球と沖縄で少ないπを奪い合って、2クラブともJFL降格、
そのまま経営圧迫でのクラブ消滅の未来しか思い浮かばねー。
877U-名無しさん (ワッチョイ 76a8-xozf)
垢版 |
2025/03/01(土) 12:37:19.54ID:SNyu6pd50
鈴鹿のWebサイトアメコミ風になってる
878U-名無しさん (スッップ Sdfa-zsrp)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:08:13.29ID:kkN2Zpsmd
>>876 別にそれなら、それで構わないんじゃない?
2025/03/01(土) 17:22:36.52ID:+DcLsvEx0
松本おっこちてきたら面白いが、まあ~たぶんそう面白いコトはないわな(笑)盛岡とYSCCいるのが今年の面白いポイント… 見慣れた高知と栃木にはぜひがんばって残留していただきたい(笑)
880U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:26:55.21ID:a0xCLiLm0
>>878
沖縄でサッカーやる子が減るし、ユース等の育成環境も育たなくなるから、自分は嫌だな。
でもみんなが、それならそれで別に構わないと言うなら、あえて黙視はするよ。
2025/03/02(日) 00:38:58.75ID:hs4023hc0
ホンダがアマチュアの王であり続ければそれでいいんだよ
今年以降はJ3昇格ゼロでお願いします
JFLはそのためのリーグ
2025/03/02(日) 00:41:31.35ID:hs4023hc0
佐川滋賀、佐川印刷、ソニー仙台も参加チームに入れてやれよ
3チームとも今も生きてるんだから
2025/03/02(日) 00:42:07.33ID:hs4023hc0
2026年、大実業団時代の復活じゃー!
プロへの反旗を上げろ!
2025/03/02(日) 02:29:36.63ID:kIxys/uy0
お薬増やしておきますねー
2025/03/02(日) 02:45:46.13ID:5esEMHXX0
申し訳ないが社畜はNG
2025/03/02(日) 04:48:26.12ID:cy0bsCA90
今まで行った中で一番アクセス悪いと感じたスタはJ3福島のとうスタだったな、路線バスの本数少なすぎて
青森のカクスタ行ったことないから知らんけど情報見るだけだと似た感じかね
JFL新入りの盛岡もいわぎんやYS横浜の三ツ沢、飛鳥の橿原はアクセスどれもいいのは助かる
2025/03/02(日) 06:32:22.28ID:h023coxG0
ムサリク(三鷹や東伏見から徒歩)や西が丘(十条、赤羽から徒歩)で、まあ~って感じで、市川臨海レベル(新宿駅から国立まで徒歩と同等)が限度よな(笑)
2025/03/02(日) 07:15:36.08ID:xtiDuYHi0
市川臨海?
2025/03/02(日) 13:09:57.51ID:G4xxRZcq0
たまりく行った時に藤阪駅から歩いたが住宅街に迷い込んで滅茶苦茶遠回りした記憶
結局枚方市駅からバスが一番だった
890U-名無しさん (スッップ Sd33-117c)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:18:07.02ID:Me/dQ6gEd
>>880
そうなるなら、その程度のサッカーの浸透·密着。
2025/03/02(日) 14:28:48.93ID:3Tor1oIaM
だからなんなのか
2025/03/02(日) 15:06:43.69ID:RPHPNod00
味スタなう 暑いな 来週ムサリク開幕は極寒予報… やはり贔屓チーム応援が一番たのしいな傍観者だわいま(笑)
893U-名無しさん (ワッチョイ fb37-qwdi)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:56:36.64ID:WWto2byf0
HondaFCは恵まれ過ぎて首になることもなく生活もかかっていないのでハングリーさに欠けるかも
2025/03/02(日) 20:29:12.51ID:1YJ4nvn90
年契約の契約社員じゃねえの?
ソニー仙台はそうだったが
895U-名無しさん (ワッチョイ 7bc4-bDya)
垢版 |
2025/03/02(日) 21:41:04.81ID:cYzTts4l0
大分の別府駅にヴェルスパ開幕戦の看板出てた
2025/03/02(日) 21:57:34.76ID:lztOoNR+d
こちらも始まるな
897U-名無しさん (ワッチョイ 01a2-ZVKi)
垢版 |
2025/03/02(日) 22:13:07.20ID:w/7LyKOt0
>>890
日本はサッカー人気があまり高くないから、サッカー需要を日本全国で開拓し、
日本サッカーの裾野を少しでも広げるために、プロ化してJリーグを開幕したと聞いてるけど

所詮そんなのどうでもよくて、ただの口だけだったん?
2025/03/03(月) 06:32:53.57ID:nT7vdsfl00303
下のカテゴリーに行くほど固定費が下がる様にすれば共倒れリスクは軽減できる。
コアファンはカテゴリーや成績でサポを辞めないし、
地元企業は全国リーグだからではなく、
プロリーグ所属だから、或いは地元だから、スポンサードしている。
だから安定経営のためにまずJFLを次いでJ3をさっさと分割しろと言っているわけ。
2025/03/03(月) 07:09:08.14ID:YB+ZZEuQ00303
そんなんJ3に上がったらまた苦労すんじゃん
900U-名無しさん (ヒッナーW 2b27-KcF7)
垢版 |
2025/03/03(月) 08:36:49.34ID:KFgyJko100303
小菊が連れてきた前目の選手って
上手いメンバーの中に入れば生かされるタイプかもしれんが、今のメンバーではな。
2025/03/03(月) 09:33:53.23ID:IVg9BG8Q00303
>>876
新スタで20,000入るダービーになるかも
902U-名無しさん (ヒッナー 135c-117c)
垢版 |
2025/03/03(月) 12:32:05.01ID:/JjxGvHm00303
>>897 本当は逆なんだけどね。
903U-名無しさん (ヒッナー 01a2-ZVKi)
垢版 |
2025/03/03(月) 17:37:46.99ID:tjGojdO800303
>>901
ダービーのたった1試合だけ入っても、経営にはあまり貢献しないのは長野県が証明してるからなあ。
2025/03/03(月) 20:18:20.65ID:GPSHgutj00303
長崎の新スタはアウェイ席がなんかイヤよな あれなら吹田みたいに2階を全部アウェイにしろよな 埼スタも縦長アウェイ席だからなんかイヤ あれならメインアッパーとかをアウェイにすればな そうしたら、ヨーロッパみたいな北南ゴール裏でのホームチーム応援みられるしな ガンバは南ゴール裏が観戦席になってる感じよな しっかしまあ、土曜極寒予報⛄ムサリク開幕戦よな 調布ではFC東京が16時からあるから、特に武蔵野ファンしか来ないでしょうから、コアな雰囲気なりそうね 1000人くるかなあ、開幕戦だから?いろいろお誘いしているでしょうが、いかんせん天気予報がな(笑)
2025/03/03(月) 20:58:04.84ID:IVg9BG8Q00303
>>903
南だから大賑わいだな
2025/03/03(月) 23:03:06.27ID:rixklrUE0
函館 Jリーグ合宿誘致に向け市がサッカー場改修へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250303/7000073777.html

函館も動き出した グーグルアース的に桜のキャンプ地より便利が良さそうや
2025/03/04(火) 00:24:16.45ID:aUFB+L8S0
いよいよ今週末から
今年は攻撃的サッカーが中心のシーズンになるのか。(三重滋賀青森岩手)
大学生中心(YS)、ベテラン重視(新宿)、他がどんな戦術でやってくるのか気になる。
来年はシーズン移行もあるから最低でも今年はJFLに残留しないと大変だなぁ。
908U-名無しさん (ワッチョイ 132e-4fLd)
垢版 |
2025/03/04(火) 01:03:30.34ID:pEzIf8cP0
今年のJFLの主な注目点は、岩手の昇格やYS横浜の残留の有無と去年のライセンス持ちの内どこが昇格できるだな
特に1年でのJ昇格(復帰)を目標としてる岩手なんかはモチベ高そうな気がする
2025/03/04(火) 02:33:01.24ID:FnJgm7N70
戦力的には昇格争いは盛岡、滋賀、三重の三つ巴と予想
そこにホンダ、Y横浜、V大分、青森あたりが絡めるか
910U-名無しさん (ワッチョイW 8ba9-77+w)
垢版 |
2025/03/04(火) 09:11:56.68ID:Pm81fhG+0
YSCCが独走したら笑えるよな
2025/03/04(火) 09:33:39.28ID:/+NGc8fV0
鳥栖札幌、名古屋浦和、の窮状 湘南柏の躍進を予測していた人はいたかしら わっかんないよな、ぜんぜん(笑)武蔵野が上位に食い込むかも、しれぬし… しっかし今年は自動降格アリは恐ろしい!どこがおっこちるのだろう!
2025/03/04(火) 09:40:30.68ID:/+NGc8fV0
大宮なんざ、JFLまで降格してくるとか散々な言われようだったが、レッドブルが突如でてきていまやJ2開幕3連勝でライバルというか天敵の浦和がビミョ~な感じなってるというな で、こんな時に限って、暗黒オーラがさらなる暗黒を引き寄せるのか、妙な刺客もきて世間というかネットを騒がせるというな 松本にしてもあのプレーオフでの負けっぷりときたら!!で、いまや下位に沈んでいるというな しかし、暗黒が暗黒を引き寄せるのなら、大宮のレッドブルはなんなのでしょうね 因果はそう単純じゃあないな(笑)武蔵野にしても、合併解消してシティとかユナイテッドみたいなのをやめて原点回帰した、おめでたい?その年に降格危機とくるからな どうすりゃあいいんだろう、我々人類は❗
2025/03/04(火) 09:44:31.20ID:ZJht4n8x0
岩手はJ3初年の2014年が平均観客数1,522で以降J3では最高で1,394
J2の2022年でも1,749だったけど本気出したら集められるのかな
914U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/04(火) 10:31:34.39ID:Se0eXM2S0
>>911
鳥栖、札幌はJ1で金使いすぎて降格したら当分戻って来られないとの予測が強かった。
名古屋は健太続投でここもうあかんねと言われてた。

浦和だけかな。予想外なのは。
2025/03/04(火) 10:46:01.05ID:nX2S+k130
柏と湘南みたいな意外性なのもあるからJFLもわからんね。
916U-名無しさん (ワッチョイ 01df-bDya)
垢版 |
2025/03/04(火) 17:17:42.72ID:nS1YNX0s0
ぶちゃけ客数なんぞタダ券ばらまきゃ行くだろ2000人くらい。入場料収入なんぞコアサポが普通に来たらクリアできる。
917U-名無しさん (ワッチョイ 7b17-bDya)
垢版 |
2025/03/04(火) 17:31:28.86ID:oDMMe1OV0
函館にもJリーグ目指すチームあったら良いのにな〜
2025/03/04(火) 17:50:22.28ID:p9hh2zDq0
どぶが去りネカマが居着いた春田かな
2025/03/04(火) 19:02:17.68ID:XnFWPxX00
>>917
函館ナチャーロ「…」
920U-名無しさん (ワッチョイ 69ca-ZVKi)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:01:11.45ID:tN3yu3bX0
千葉も茨城も臨海県だから3・4チームあってもいいんじゃね?
921U-名無しさん (ワッチョイW 01ce-7ymY)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:26:48.50ID:NOzPbwJR0
>>913
岩手はチケット代安いから結果さえ出せば何とかなるのでは?
結果次第
2025/03/04(火) 22:42:46.81ID:SRiuK8Cp0
>>911
JFLも浮き沈み何気に激しいからな
滋賀とか22年は辛うじて残れたけど23年からは昇格争い出来てるし
新宿は23年は強かったが24年はボロボロだったし
923U-名無しさん (ワッチョイW 1134-qG2n)
垢版 |
2025/03/05(水) 08:51:29.33ID:hMmoYOoM0
ホンダ7位なのきついな
2025/03/05(水) 16:29:31.54ID:yJpYHo4K0
社畜も規模縮小し続けてるからな
925U-名無しさん (ワッチョイW 534c-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:33:57.85ID:4inNEohy0
やがて染仙みたいに解散
2025/03/05(水) 20:57:56.23ID:5EO4bnvW0
レッドブルが大宮のセカンドチームとして買収してレッドブル浜松、は……ないか(笑)
2025/03/06(木) 05:28:10.81ID:qWqwyeW/0
来年から吉田麻也のワガママ暴走によって
J1=480万円、J2=360万円、J3=240万円の最低年俸義務化されるから
新人高校生・大学生のプロ入り入団自体が激減する事確実
大学生たちはJFLに入団して、JチームはJFLの逸材から引き抜きまくる事になる
928U-名無しさん (ワッチョイ 135c-117c)
垢版 |
2025/03/06(木) 08:41:16.48ID:zdVLTtZK0
J3のプロ契約最低年俸240万 20人以上と現行のC契約上限460万プロ契約者 3人以上
どちらが良いか?
2025/03/06(木) 10:35:34.75ID:wKbgiYVt0
だから今こそ実業団復権の時代!
悪の枢軸プロを打倒せよ!
2025/03/06(木) 11:13:00.90ID:qWqwyeW/0
早く開幕しろや!
2025/03/06(木) 11:26:46.43ID:SluEGervH
実業団が潰れてるのにそんなこと言ってると笑われるぞ
2025/03/06(木) 12:14:07.33ID:2XioGr/40
我が国、お金が無さすぎます!
933U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/06(木) 13:06:51.88ID:tZ4YABcJ0
>>927
JFLがユース以上トップ未満、若手の受け皿の中心になるのか。
ますますJFLを4分割くらいに分割させて、JFLのクラブを増やす必要性が出てきたな。
16×4の64クラブくらいまで増やす必要がある。
2025/03/06(木) 23:20:44.04ID:4G6lEqLC0
理想言うならJFLも20にしてJ1~JFL全部20にしたら形としては整うなと
2025/03/07(金) 00:38:39.13ID:4twa/eGmH
JFL①20クラブ 4部相当
・Jリーグのセカンドチーム
・Jリーグを目指すクラブ
JFL②東20西20計40クラブ 5部相当
・Jリーグのセカンドチーム
・企業クラブ、純アマチュアクラブ
・大学セカンドチーム
・Jリーグを目指すクラブで地域リーグから昇格したクラブ

どうかな
JFL①のセミプロ化
これなら関東1部のJに上がりたい強豪達が地域で燻ったままなんて事も解消出来る
Jリーグのセカンドはそれだけでリーグやるとガチ感が薄れるので、ドイツみたいに下部リーグに組み込む方が強化に繋がる
HONDAのようなクラブはJFL②からは上がれない縛りで
2025/03/07(金) 00:49:28.49ID:JQqxZ81z0
しつけえから別スレ作ってやれや
2025/03/07(金) 03:05:21.24ID:w9VKbLYL0
JFL再編は絶対ないからな、1地域16チームは未来永劫変わらない
再編分割?ふざけんな、タブーだから二度と語るんじゃねぇよボケカス
セミプロ化とかアホがほざくな、神聖不可侵なアマチュア最高峰リーグの邪魔すんなアホ
2025/03/07(金) 03:05:49.12ID:w9VKbLYL0
ぼくのかんがえたさいきょうのJFLとやらはXでやってろ、邪魔クセェ
2025/03/07(金) 03:07:36.82ID:w9VKbLYL0
JFLはいつでも実業団ファーストなのは忘れんなよお前ら
プロ志望は地位はいつも下、神聖なる実業団様に跪け!
2025/03/07(金) 08:06:29.98ID:yUQ+SOS80
明日開幕やな
941U-名無しさん (エムゾネW FF33-xAEw)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:19:08.25ID:vXPYauaSF
微軸圧勝!
942U-名無しさん (ワッチョイW 73f1-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:44:42.92ID:ULlDHAXn0
明後日だろ
2025/03/07(金) 08:57:07.05ID:NUeAPK5i0
極寒ムサリク⛄楽しみ……(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク… 7℃予報… でもな、湿度あって風ないから、そんなに寒くないよな実際、たぶん 客がどれほど来るかだな、ユースも入ったら、1100ぐらいかなあ でも16時から調布で多摩川クラシコあるからな(笑)
944U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:59:48.06ID:AW+4TgUw0
こういうレスを見る度に、HONDAにはさっさとサッカー部を手放して
刈谷や秋田のような地元の地域クラブになってもらいたいと思うわ。
2025/03/07(金) 09:11:07.26ID:NUeAPK5i0
届いた冊子みてたら… 岡山って2008年にJFLいたのな(笑)それがいまやJ1…町田も… 15年後まったくわからんというのが武蔵野ファンとしても楽しみ?ではある…
2025/03/07(金) 09:24:02.19ID:yUQ+SOS80
>>942
明日1試合あるやろ
2025/03/07(金) 11:28:02.19ID:6iFoRAET0
>>944
やきう部だけで3つ抱えるやせ我慢はいつまで続くんだか
948U-名無しさん (ワッチョイW 73f1-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:33:19.26ID:ULlDHAXn0
>>946
すいませんでした
949U-名無しさん (ワッチョイ 794d-bDya)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:24:40.90ID:6L9XVsoZ0
すみませんでしただろ
何すいませんて
2025/03/07(金) 12:31:07.34ID:Lw3X9xyG0
>>949
タバコだろ
2025/03/07(金) 12:34:51.16ID:0sCD2Jm20
>>945
武蔵野も一応東京だから
何かの間違いでもJに上がれば、新興企業とかに買収されて町田みたいになっちゃう可能性はあるんだよな
952U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 12:44:35.43ID:AW+4TgUw0
>>951
Jに上がらなくても栃木みたいに買収されて強化される可能性はある。
ただ、都内にスタジアムがないからね。その問題が解消されない限りどこも買収はしないだろうが。
2025/03/07(金) 12:50:58.30ID:wIoUIwhY0
スタジアムないとね、固定客掴みにくい
2025/03/07(金) 13:12:43.72ID:p/iSbNkD0
ttps://reilac-shiga.co.jp/news/detail/cm7szbdoq0000jx1b7aesfemp
2025/03/07(金) 13:13:42.10ID:STlnzBJl0
いやスポンサーの数凄いな滋賀
956U-名無しさん (ワッチョイ 132e-rv2t)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:22:52.27ID:D5Qcbt8W0
去年の地域CLで5得点と活躍した飛鳥の清川流石と三重に加入したJFL得点王の青戸は、2021年にお京都でプレーしてて両者とも地域CLで活躍してたのか
青戸はその年関西1部得点王になり、更に地域CLでも4得点決めてたので凄いが

2021年のお京都は強かったので清川や青戸をはじめ、有能な選手が多かったのかもしれないな
清川と青戸の今年の活躍に注目かもな

1:42:20〜 清川流石のゴール、1:59:14〜 青戸翔のゴール
全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021|決勝ラウンド|FC徳島−おこしやす京都AC
https://www.youtube.com/watch?v=4IZJh99N9cQ
2025/03/07(金) 14:28:37.70ID:r1j/m2vO0
滋賀は今季こそって感じか
戦力だけ見たら盛岡、滋賀か?J3行きは
けどそう簡単には行かんわな
J2やJ3で降格組が苦戦してるけど盛岡やYSCCも序盤は慣れないJFLで苦戦するかもしれない
958U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 14:40:37.48ID:AW+4TgUw0
グンマーもかごんまも6位で別に苦戦してないような気がするが。
しかもまだ3節だし。
959U-名無しさん (エムゾネW FF33-xAEw)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:51:45.33ID:uJL/eNu1F
>>958
なんのこっちゃ
抹茶に紅茶
2025/03/07(金) 18:24:15.42ID:BfwGmVx00
枚方とかヴィアティンもヴェルスパも上位に入っても不思議ではないね
一方降格候補はミネベアが筆頭ですかね?武蔵野も地味にヤバそうだが
2025/03/07(金) 18:30:22.13ID:Baa9rQQQ0
飛鳥がどこまでやれるかも気になるところ
地域CLみたいに負ける時はボロ負け、ただ接戦になると厄介なタイプかもしれんな美濃部が監督なだけに侮れん
962U-名無しさん (ワッチョイW e9d0-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:48:09.57ID:0Zyp8Mhd0
>>949
調子乗んなタコ
963U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:52:23.73ID:AW+4TgUw0
そもそもミネベアは親会社にやる気がある感じがまったくしない。
ホンダロック時代より環境は悪化してる気がする。
964U-名無しさん (ワッチョイW 09a9-D9pv)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:00:19.77ID:BfwGmVx00
横浜ムサシーノFC No. 41 パク・カンギュ
Park Kwan-Kyu | パク・カンギュ 誕生 2005年 10月31日( 19歳) 国籍 韓国 体 身長184cm /体重82kg ポジション ゴールキーパー 足 右足
学歴 崇実中学校(2018〜2020) 汝矣島高校(2021〜2023)
所属 FCティアモ枚方(2024) 横浜ムサシーノFC (2025

某サイトのコピペ
横浜ムサシーノFCに大爆笑
2025/03/07(金) 19:14:47.00ID:p9FTOhN+0
YSCCと武蔵野が混ざってんぞ
2025/03/07(金) 19:33:10.60ID:BfwGmVx00
ナムウィキ
https://ja.namu.wiki/w/%EB%B0%95%EA%B4%80%EA%B7%9C
2025/03/07(金) 21:06:41.90ID:pYENkZEOM
J4~J9までナンバリング&下位を再構築すべきだよ。
968U-名無しさん (ワッチョイW 69b9-I97p)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:15:10.72ID:YrIFMVye0
沖縄優勝してくれ、
2025/03/07(金) 21:25:41.33ID:qCjNYdYFH
ナンバリングマン今日もいるな
970U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-ZVKi)
垢版 |
2025/03/08(土) 00:37:37.95ID:dbK8DE/a0
HONDAはもう優勝するだけの戦力は無いか。
2025/03/08(土) 00:43:41.84ID:EU+w5fjM0
社畜はジリ貧というか年々漸減してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況