X

■フットボール専用スタジアム PART282■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/14(木) 17:53:00.98ID:H+hJRsQL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。

ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。

荒らし行為の書き込みにはNG設定を推奨します。
※「荒らしに触るあなたも荒らし」。
スルースキルを身につけましょう。

原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART281■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1730011034/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/11/24(日) 14:34:24.50ID:nlTC6H0k0
>>760
俺はデマかデマじゃないか知る由もない
デマと断言したからにはその根拠があるはず
憶測や推測ではなく客観的1次情報を示せばいい
矛先をすり替えて答えることから逃げようとしても無理
2024/11/24(日) 14:42:00.83ID:RfdKuon/0
断言はしてないけど?
2024/11/24(日) 14:45:51.06ID:nlTC6H0k0
じゃあただの妄想か
最初からソースはありませんと正直に言えばいいのに
のらりくらりと話をすり替えて逃げようとするから不毛なやり取りになる
2024/11/24(日) 14:51:13.68ID:RfdKuon/0
妄想というか仮定と想定な、
それに対して真っ向否定してるからそれなりの根拠かソースが出せると思ったら出せないとか草生えるよw
2024/11/24(日) 14:56:09.22ID:nlTC6H0k0
>>764
もういいよ
そういうすり替えは通用しないから
2024/11/24(日) 15:01:11.05ID:nlTC6H0k0
そういえば、ヒト・コミュニケーションズが公募時の構成員だったソースに対する見解がないな
あんだけソースソース連呼してたくせに
2024/11/24(日) 15:01:24.38ID:RfdKuon/0
うん、お前が勝手にすり替えただけな笑
最初から全てにおいて断定した答えなんて出してない。
あくまで言われてる条件から出した結果のみだ。
768(ワッチョイW 1191-qB8M [2400:4060:2038:b300:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 15:06:55.83ID:P6NlbKfP0
新スタジアムの話が微塵も語られてないな なんだこのスレ? フットボールスレだよな?
2024/11/24(日) 15:13:14.92ID:nlTC6H0k0
花園第2をJリーグ基準に改修するか否かの話だからこのスレで何も間違いはない
テンプレ >>2 の【構想·妄想】の中にちゃんと花園はある
2024/11/24(日) 15:14:34.33ID:fZXiLgBY0
今年新スタの概要発表するクラブ何個かあった気がするけど12月ギリギリまで出さないんかねぇ
それが出ないことには語れねえよな
771U-名無しさん (ワッチョイW c187-faqm [2400:2200:4e5:30c7:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 16:01:10.27ID:++R75G7J0
8割NGだから同じ奴が回してるんだろ
2024/11/24(日) 16:11:06.29ID:fZXiLgBY0
日曜日はワッチョイ変わるから
2024/11/24(日) 16:48:07.38ID:43X9j1O20
例のラグ豚も複数ワッチョイで絡んでくるのが判明したのは収穫かな。
2024/11/24(日) 17:11:08.38ID:nlTC6H0k0
もしかして俺をラグ豚認定してるならそれは現実逃避
俺は普通にJサポだが是々非々の立場でしかない
ポジショントークしかできない原理主義は害悪でしかないと思う
2024/11/24(日) 17:16:38.78ID:43X9j1O20
じゃあNGにして無視すれば?
ラグ豚と同類の荒らしなのは確定してるよ。
2024/11/24(日) 17:22:37.93ID:UAXPJfEp0
反論できないから荒らし認定か単純な脳してんな
2024/11/24(日) 17:23:45.21ID:nlTC6H0k0
>>775
いや、荒らし確定なんだろ?
おまえがNGにするのが道理だろ 笑
2024/11/24(日) 17:25:52.89ID:43X9j1O20
難しく考える必要ないな
ウザかったらスルーするNGにする
ただそれだけだろ
2024/11/24(日) 17:45:04.06ID:nlTC6H0k0
清田がどうとか必死に相手してる奴がよう言うわ 笑
2024/11/24(日) 17:56:27.60ID:43X9j1O20
俺は別にウザいとは思ってないからな笑
781U-名無しさん (ワッチョイW 9b1b-fTgC [2400:4053:8002:e400:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 18:15:28.58ID:HX/vG3DZ0
472 名無しさん@恐縮です[] 2024/11/23(土) 23:06:11.95 ID:/oCJPGQM0

FC大阪の元親会社はニセブランド品販売がバレて消費者庁に特定商取引法に基づく行政処分を受け2022年に破産
分社化した株式会社FC大阪は存続している




コレってマジ?
782U-名無しさん (ワッチョイW 0ba8-YEDE [2402:bc00:171a:c300:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 20:54:57.84ID:Oae68xPb0
鹿児島市長選、現職サカスタ推進派の下鶴氏が圧勝!!

300億!?サカスタ反対を掲げて闘った共産党候補は惨敗w w
2024/11/24(日) 20:56:00.83ID:Q+wqxOVoa
この専スタスレや動員スレに清田と信者が侵略しようとしてるな
ヤツらは人の多いらスレとか絶対に行かない
784U-名無しさん (ワッチョイW 13e8-YEDE [2400:2200:752:e180:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 20:58:51.18ID:PvB6NLq20
>>782
民意が出たな
2024/11/24(日) 21:03:17.24ID:25wwvy0r0
スタジアムが争点になった選挙で負けたの山梨くらい
2024/11/24(日) 21:08:25.27ID:0c1U42Up0
奈良はノーカン?
2024/11/24(日) 21:22:09.45ID:XFA24Y090
アルミホイル清田
788U-名無しさん (JP 0H45-zwOW [210.254.80.162])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:23:00.37ID:FzsA/PvIH
鹿児島市は単独で300億円支出できんわ。
マチナカの土地を取得して、それから客石1.5万人のスタジアム作るなら 300億円じゃたらない。

しかも、サカスタは建ててからの方が金かかる。
10億円/年の維持費。
10〜20年に一度の大規模修繕費数十億円。

鹿児島ユナイテッドが維持費、大規模修繕費を負担できないなら、維持費と修繕費は全て市の負担となる。

J3 の鹿児島ユナイテッドには建築費どころか、維持費の 1/10 すら負担できそうにない。

これらの費用を負担することが民意で支持されてはいない。
789U-名無しさん (ワッチョイ f1b7-6m00 [2400:4150:4680:cb00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:23:09.73ID:dSamMyrJ0
>>783
あいつらは直接抗議するとか行動力ない
790U-名無しさん (ワッチョイW 1355-QmrQ [2400:4051:1721:6d00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:36:08.72ID:5gX0TxFo0
>>789
別にスタジアム建築が頓挫したところで本人に利益1ミリもないからね
自治体関係者ならともかく
791U-名無しさん (ワッチョイW 0baf-YEDE [2402:bc00:171a:c300:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:36:11.02ID:Oae68xPb0
>>788
共産党員必死すぎで草
2024/11/24(日) 21:42:48.11ID:nlTC6H0k0
下鶴市長は暴走が過ぎて議会から独断止められてるだろ
共産党相手なら実質無投票当選
後退もしてないが前進もしてない
793U-名無しさん (ワッチョイ 1334-5Qoq [61.200.125.129])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:54:30.40ID:hUh6HmZV0
まあ共産党の候補が勝てる選挙区なんて日本広しと言えどもどこにもないけどね
勝って当然のこと
2024/11/24(日) 22:01:34.18ID:nlTC6H0k0
その共産党のお婆ちゃんもスタジアムに反対してるわけではない
「いいことです。やりましょう。民間主導でね」
長崎の影響か? 笑
795U-名無しさん (ワッチョイW 598f-TxFI [2400:4053:a62:9d00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:13:51.94ID:YjooC6s00
来季ユアスタは芝貼り替えだけど、他の改修どうなるんだろうー?
ピッチ照明はLEDになったし、中の照明をLEDにするとか、座席直すとかトイレ洋式化とかかなー?
2024/11/24(日) 22:51:39.52ID:59JGqLVc0
>>788
年10億の維持費ってどんな馬鹿でかいスタジアム建てるつもりなんだよw
2024/11/24(日) 22:53:58.29ID:nlTC6H0k0
ユアスタはスタジアムパーク構想ってのがあったな
あれ今も続いてんの?
798U-名無しさん (ワッチョイW 0baf-YEDE [2402:bc00:171a:c300:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:07:26.82ID:Oae68xPb0
共産党のアホは今やってるBSのJリーグタイム見ろ
FC今治よかったなぁ
市民にインタビューしてたが10年前は今治も淋しい場所だったけどFCが出来て本当に良かっただとよ。
799U-名無しさん (JP 0H45-zwOW [210.254.80.162])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:33:23.65ID:FzsA/PvIH
みんなのお金でスタジアムを建てよう。
こっちの方が共産主義的だよな。
2024/11/24(日) 23:37:22.54ID:oopfzFWa0
>>795
ゲートの補修とかはもう足場組んでる
その他はよく分からん

スタジアムパーク構想自体は残ってるはず
区役所の建て替えと合わせて動けるのかどうか
2024/11/24(日) 23:38:17.72ID:nlTC6H0k0
そういう観念的なつまんねー書き込みが「税金ガー」を呼ぶんだよ
来たらおまえのせいだからな 笑
2024/11/24(日) 23:41:39.43ID:nlTC6H0k0
>>800
2023年の概要レポ(第5回)は見つかるんだけど今年のがないんだよね
J2で燻ってると機運が下がるのかちょっと心配してる
803U-名無しさん (ワッチョイW 0baf-YEDE [2402:bc00:171a:c300:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:44:58.38ID:Oae68xPb0
https://www.youtube.com/live/Q8Gzu3N8CkQ?si=b0YrxAACmZQf6iVD

鹿児島の選挙、共産党のババアは置いといてもサッカースタジアムは論点になってたんだな。
アンケート結果のグラフだと6割がサッカースタジアムは「必要だと思う」だな
804U-名無しさん (ワッチョイW c187-faqm [2400:2200:4e5:30c7:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:55:21.78ID:++R75G7J0
鹿児島は前からずっと市民の関心はサッカースタジアムで過半数が必要って言ってる
地元メディアで何度もその手の調査は報道されとる
2024/11/24(日) 23:56:28.38ID:0c1U42Up0
鹿児島は新興クラブにしてはかなりの盛り上がりだもんな
2024/11/25(月) 00:02:10.39ID:53bxh3Pn0
鹿児島は高校サッカーも強いしな
2024/11/25(月) 00:06:32.02ID:RwohOtpH0
今さらスタジアムの必要性は争点じゃないだろ
必要なのは前提であってその先まで突っ込んだ意見調査でないと参考にはならない


市長選に立候補した2人はスタジアムの整備を進めるという点では同じですが、それを「どこが担うか」で意見が分かれています。

無所属・新 桂田美智子候補
「民間が主導して、市が後方支援をする。場所選定も含めて、そんな進め方が必要」

無所属・現 下鶴隆央候補
「県、市、民間のオール鹿児島で、しっかりと協力して取り組んでいくことができる、そんな候補地の選定に力を合わせながら取り組んでいきたい」

https://www.fnn.jp/articles/-/790336
808U-名無しさん (JP 0H45-zwOW [210.254.80.162])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:12:35.86ID:aRJm25wmH
サッカー専用スタジアムを作るか否か。
Jクラブに有利なことも不利なことも全部開示して、住民投票するべきだな。

建築費、維持費、修繕費、指定管理費など各種費用は誰がいくら負担するか。

広告料、使用料などは収益はどこに帰属するか。

スタジアムを住民がどのくらい使用できるか。
建築前は開かれたスタジアムですとか言って住民が使えるかのようにアピールし、
建築後に天然芝の養生のため住民にはほとんど使わせない。
これがトラブルのもとで、これで税リーグは人気落としてる。
2024/11/25(月) 00:16:55.20ID:RwohOtpH0
ほらきたよ
>>799 おまえのせいだからな 笑
810U-名無しさん (ワッチョイW c187-faqm [2400:2200:4e5:30c7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:22:51.36ID:gP3NpIb60
匿名ネットで長文のお気持ち表明することしかできないし
811U-名無しさん (ワッチョイW 59f9-lETf [240b:11:5000:500:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:26:15.32ID:X9tN8dB+0
鹿児島もサッカースタジアム推進派が勝ったか!!
民意がサッカースタジアムを受け入れた!乾杯♪
2024/11/25(月) 00:49:19.26ID:lqQoXnb30
と思いたいヘディングであった
2024/11/25(月) 01:14:53.12ID:IxeiSXch0
野球絶対国防圏やばくないか
花園陣地しか戦えていない
2024/11/25(月) 01:58:37.72ID:1TxnMpB60
>>811
スタジアムのことだけで選ぶわけないのによく恥ずかしくもなくこんなこと書けるな
815U-名無しさん (JP 0H45-zwOW [210.254.80.162])
垢版 |
2024/11/25(月) 02:54:53.01ID:aRJm25wmH
東大阪市は清田を市長にしろ。
花園問題はこれで解決するよ。
816U-名無しさん (ワッチョイ 49bb-6m00 [106.73.80.0])
垢版 |
2024/11/25(月) 06:11:54.84ID:LFUMMGeb0
また民意でサッカースタジアムが選ばれて嬉しい
2024/11/25(月) 07:14:55.80ID:HIBPWAJF0
共産党相手だから実質無投票当選だよ
そもそもスタジアムは争点ですらない
アンチの顔色ばかり気にしてこれ見よがしに喜ぶ前に下鶴市長の“実績”を省みた方がいい

本港区3候補地すべて白紙
北ふ頭白紙
調査費用4000万をドブに捨てる
Jリーグより意向表明書の提出を要請される
前代未聞の6年連続例外規定適用でJ1ライセンス交付
鹿児島市今年度予算の調査費を800万に削られる

サッカー好きは結構なことだが稚拙な独断専行で新スタ構想を停滞させた責任は重い
2024/11/25(月) 07:30:03.46ID:k3WDffpL0
そもそも前回の鹿児島市長選でスタジアム問題が争点だったからな、
それで当選してるからとっくに民意は出てる
2024/11/25(月) 07:37:53.50ID:9bLqtArs0
2位の社民推薦とは8万と7万の差しかないな。
2024/11/25(月) 08:22:01.27ID:OTGr0SOy0
>>802
今年の9月のクラブミーティングで一応話題としてすこーしだけ触れてた
止まってはいないってさ。
2024/11/25(月) 08:56:51.92ID:Yx42bPuE0
国立の球技場化はよ。
2024/11/25(月) 10:54:31.55ID:4wuLCPKL0
>>821
誰に頼んでんの?
2024/11/25(月) 11:31:49.70ID:yV/yDCwH0
正直Jリーグファンの9割以上がFC大阪とか潰れようがどうでもいいと思ってるだろ
なんで焼き豚が必死になってるのか分からんネタ切れなのか
2024/11/25(月) 11:39:42.36ID:1V58hThD0
スタジアム要件を満たせず降格するクラブが出れば、代わりにスタジアム要件を満たすクラブが上がってくるだけなので問題無い
825U-名無しさん (ワッチョイ 591b-X7zX [114.179.109.254])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:42:25.93ID:keCVgaWo0
>>821
虚偽公文書からみで無理
2024/11/25(月) 11:44:59.79ID:CbqEnRUe0
Jリーグ全体のイメージにも関わる問題だしちゃんとやれよとは思うけどな
批判してるのはやき豚だけみたいな印象操作で臭いものに蓋して現実逃避しても何も解決しない
2024/11/25(月) 11:49:16.40ID:WHHC/L8UM
じゃあ専スタあるJ3と陸上競技場のJ2を総入れ替えするか
2024/11/25(月) 11:49:53.36ID:1V58hThD0
当事者クラブには「約束したことはちゃんとやれ」、Jリーグには「ダメなら温情無しに落とせ」、これだけだよな
2024/11/25(月) 11:57:28.81ID:UP3UZfw+0
>>826
親会社やスポンサーの不景気とかはどうしようもないな。
かといってJリーグが負担しろというのも筋が違うんだよ。
2024/11/25(月) 12:00:03.73ID:kGWAoasN0
Jリーグ側が現実を見ない夢構想でスタジアム要件を決めたことが根本原因でしょ
フットボ−ルネーションでもないのに金と場所が地域から無限に生えてくると思ってたんだろうな
2024/11/25(月) 12:16:57.75ID:S3zL/46i0
FC大阪(東大阪市長)がスタジアム基準を満たすつもりはいと事務局に伝えたみたいだが、これでライセンス通ればもうスタジアム基準は無視でいいな
今治みたいなコンパクトなスタジアムなら自治体も作ってくれそう
2024/11/25(月) 12:22:23.22ID:UP3UZfw+0
要件を満たすのが無理なら最初から入らなければいい話だろ。完全にF大阪側の自責自損だわ。
要件について見直すかどうかはJリーグで精査するだけで全く別。
2024/11/25(月) 12:23:46.63ID:k3WDffpL0
中途半端なクラブが増えるのは望ましくないからな、
ふるい落とす為に基準があるんだろうよ
2024/11/25(月) 12:31:06.68ID:1V58hThD0
スタジアム要件はちゃんとした客席にしなさい、必要数のトイレを設置しなさい、雨風や落雷を避ける屋根を設置しなさい等など割と常識的な内容なんだよな
座席数はもう実質的に緩和されたし
835U-名無しさん (ワッチョイW 0b60-YEDE [2400:2200:2fd:af92:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:32:42.28ID:8JVY1QJh0
最終防衛線の秋田が崩壊しそうだから今度は花園かw
そこ防衛してどうすんだよw
836U-名無しさん (ワッチョイW 0b60-YEDE [2400:2200:2fd:af92:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:36:39.97ID:8JVY1QJh0
ぶっちゃけFC大阪、YSCC横浜なんかはJFLあたりでやっとけって感じなんだよ
自由競争だから尊重はするけど。
Jリーグがなんかフォロー必要は全くない。
立ち行かなくなら潰れてどうぞ。
枠が1個あいていいよ
2024/11/25(月) 12:37:09.12ID:OUQzqsqs0
J3の要件満たせないクラブはJリーグに入っても経営的に難しいと思う
FC大阪はどういう話合いになるのかわからないけど、改修して基準満たせないならライセンスは失効するしかないかな
838U-名無しさん (ワッチョイ 11ad-zwOW [2405:6587:8300:e00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:01:04.20ID:7PGnPF8S0
結局、東大阪市の責任。カネも投入しないし、ビジョンがない。誰が来ても市がやる気がないなら無理だろうな。
839U-名無しさん (ワッチョイW d344-94/0 [163.58.138.18])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:05:13.23ID:+kirUFBs0
FC大阪ライセンス失効、Jリーグ退会でよくないか?
2024/11/25(月) 13:15:14.37ID:CbqEnRUe0
FC大阪って以前にも育成カテゴリーのチームを保有してないとかでライセンス未交付になったよな
もうクラブがそういう体質なんだろ
2024/11/25(月) 13:30:56.00ID:hcMtqiqm0
YouTubeに山形の事業報告あがってるけど新スタについて少しだけ触れてた
842U-名無しさん (スププ Sd33-S3rH [49.96.42.90])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:36:06.78ID:FeXPGwV8d
最近勢いあるなと思ったらFC大阪で盛り上がってんの?
843U-名無しさん (ワッチョイ 11ad-zwOW [2405:6587:8300:e00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:36:46.45ID:7PGnPF8S0
花園は売り払ってマンションでも建てた方がカネにはなる
2024/11/25(月) 14:03:21.00ID:+gQ5yzFn0
FC大阪は昔はJグリーン堺からのジプシー生活からして根無し草だったからな
ウルトラCはティアモと合併して枚方移転しかないんでねえの
ティアモとズブな脚が激怒するのは確実だろうが
2024/11/25(月) 14:21:33.04ID:G3Y+0Fg40
>>842
①FC大阪の悪質さに呆れるサッカーファン
②Jリーグを叩きたくて嬉々としてやってきたアンチ
③アンチを許せない防衛軍

この構図でなぜか①と③が喧嘩しまくって伸びた
846U-名無しさん (ワッチョイ 1b54-zwOW [2001:268:9b81:b8d3:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:24:35.40ID:c0sINDBy0
>>140
練習場をあのスペースのどこに作る計画だったんだい?
予算どころか最初から計画なんてしてねーよ
ヴェルカの練習場ならちゃんと稼働してるけどね
2024/11/25(月) 14:51:16.71ID:UP3UZfw+0
>>845
①の悪質については意見が別れるよな。
コロナだ偉い人が亡くなるとかの想定外を確信犯だというのか?とかな。
848U-名無しさん (ワッチョイW 0bed-Jb5H [113.40.11.241])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:51:58.45ID:POJr9uym0
>>836
栃木シティ「確かにな」
2024/11/25(月) 15:24:26.05ID:ama7DFXW0
>>847

FC大阪のCEO(当時)疋田晴巳氏の急逝が2021年2月

「23年3月末までの第2スタ改修完了」を条件に第1の暫定的使用を認める覚書を市とクラブ間で締結したのが2021年6月

本拠地を第1としてJ3参入の決定したのが2022年11月

覚書の期限を過ぎても第2に着工しないため市からの督促に対するクラブの回答が「27年9月に完成させる」

クラブ広報「当時の担当者がいないので詳細はわからない。今は第2をホームスタにする構想は持っていない」←今ココ
850U-名無しさん (ワッチョイ 11ad-zwOW [2405:6587:8300:e00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:27:19.77ID:7PGnPF8S0
>>849
一番イタイのはラグビーが何もせず、カネもださず騒いでいるだけだという。
2024/11/25(月) 15:47:04.08ID:z9YQzFmw0
>>850

2020年1月、東大阪市のPark-PFI事業「花園中央公園エリア 官民連携魅力創出整備事業」の管理運営委託事業者を公募

応札は次の2者
①FC大阪、東大阪スタジアム、天正で構成される「東大阪花園活性化マネジメント共同体」
②日本ラグビー協会、ヒト・コミュニケーションズなどで構成される「ワンチーム花園」

同年4月10日、運営委託先が「東大阪花園活性化マネジメント共同体」に選定される
852U-名無しさん (ワッチョイ c122-zwOW [240f:b2:22c3:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:08:00.76ID:XzZ6XXRX0
まぁ元々花園の管理やっててfc大阪にも声掛けてあげて共同事業者になっただけだからなぁ...
どっち選ぶとなると余程のアドバンテージがない限り継続契約になる
2024/11/25(月) 16:43:11.31ID:ti9zjyrs0
>>849
覚書を交わした経営者が亡くなって詳細がわからないから仕方が無いよな。
2024/11/25(月) 16:55:33.60ID:O+0Fhoqh0
>>852
第ニのメンテナンスもしない
第一の使用料はなぜか一般扱い
ラグビー優先なのにサッカー用の芝に変える
アドバンテージはどこ?
2024/11/25(月) 17:08:12.21ID:uSz9vakO0
>>853
君は時系列をよく見た方がいいね
2024/11/25(月) 17:11:11.05ID:UP3UZfw+0
>>855
>>709を読もう
2024/11/25(月) 17:15:15.17ID:uSz9vakO0
>>856
いや、もう一度時系列を見直した方がいいね
2024/11/25(月) 17:17:33.61ID:lqQoXnb30
清田の言う通り村井時代の事務局の手続きがどうだったんだろうな
東大阪は知らなかったと言ってるけど
市長は知ってたとか?
2024/11/25(月) 17:18:39.72ID:UP3UZfw+0
いや時系列関係無いよ?
覚書の内容が法的に訴える効力が弱いだけだろ
だから2027年まで延長許したという顛末
860U-名無しさん (ワッチョイ 1128-zwOW [2405:6587:8300:e00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:18:53.78ID:7PGnPF8S0
どうせ28年まで使えるみたいだし、だめなら出て行く時にモトクロス場か動物園にでもしていけばいい。ラグビーファンでなくてよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況