X



鹿島アントラーズPart3068

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/26(木) 00:38:45.11ID:E3gDv1dR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4

前スレ
鹿島アントラーズPart3067
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1727025870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/09/26(木) 15:35:28.20ID:3y1Ie++p0
まあ誰が監督やっても今の鹿島は勝てんと思うわ
2024/09/26(木) 15:36:23.39ID:OcSvL2h3M
シンとしてるなさすがに今日はお通夜モード俺たちだけではなく
2024/09/26(木) 15:37:13.36ID:7Utk3Tje0
どうせ監督変わった直後だけ頑張るんだろ
その後数か月でまた飽きるんだろ
多分その繰り返しさ
2024/09/26(木) 15:54:37.27ID:XkSiXgUv0
>>77
弱みはおいといて、試合によってはまだ強み発揮する可能性あるボランチかなぁ
トップ下だとUMAとの相性は最悪と思うし、変えるならUMAのポジ下げてCFでCFのプレーする選手おけばいいし
2024/09/26(木) 15:57:42.13ID:d84HF4ns0
昨日の、特に後半相手の前プレスがはまりまくってたな
初手から出しどころのない個の能力頼みなんだよな、なんだあれ
2024/09/26(木) 16:06:30.12ID:coyI0/sH0
>>128
昨日はみんなトラップもパスも下手でボールが足に収まらなかった
そこを神戸の前線に寄せられて狙われた

ピッチコンディションのせいなのか疲れなのか分からんけど酷かったわ
2024/09/26(木) 16:07:02.24ID:K9lhrsoTM
>>124
監督も良くないがまずは吉岡だと思うわ。で、監督より選手優先するってんであればもう開き直って人形置いとくべきや。神戸もそんな感じだろ。
2024/09/26(木) 16:14:11.84ID:K9lhrsoTM
尖った戦術持ってても結局一つのことしか出来ないと夏以降詰むんだよ。ましてや同じ11人しか使わないなら尚更。
戦術の前に基本的な原則を固めたほうがいいよ鹿島は。ルール決めるだけで改善しそうなポイントが最終ラインだけでも山程ある。
2024/09/26(木) 16:16:10.82ID:AajGTU590
昨日の印象?
パスは繋がらない、ミスパスする、インターセプトされる
スペース見つけてドリブルで運ぼうとしても初速が遅く追いつかれたり
ロングパスも精度悪いわ競り合えないわ、競り合っても勝てないわ
セカンドボール拾えないわ
2024/09/26(木) 16:16:35.42ID:OFeWc/JSd
これだけもうだめだって空気だとチャブリッチ帰ってきたら普通に勝ちそうw
2024/09/26(木) 16:18:13.95ID:K9lhrsoTM
>>123
解任は当然としてさすがに吉岡も逃げ切れないはずなのでfdの後釜をどうするか。

1.山口から呼んできた人。
2.中田浩二
3.岩政
2024/09/26(木) 16:21:58.73ID:3y1Ie++p0
>>134
大熊を京都から引き抜いてほしいわ
無理か
2024/09/26(木) 16:21:59.81ID:AajGTU590
>>134
今年から中田浩二が強化部入りしてるのは後々のFD就任の布石なんだろうけどこんなに早くその時が来るのかもとなるとはね
でもお友達人事でポポさん連れてきただけにポポさん切ったら自分も退任を求められるだろうから今回は簡単にポポさん切らない気がするよ
137U-名無しさん (ワッチョイW 225a-Tu9O [219.115.106.146])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:29:33.83ID:g8p/lR7v0
大熊って清水時代のチアゴサンタナや京都でエリアス引っ張って来たりどこから助っ人獲得ルートあんだよ?
あの声だけ無駄に大きいだけのオッサンにしか見えないのに
2024/09/26(木) 16:39:58.70ID:+MmqMQ0ZH
吉岡FDは取締役なので取締役会だの株主総会だので議決しないと解任できない
いま46歳なのであと19年は吉岡王国
2024/09/26(木) 16:41:23.02ID:OFeWc/JSd
ポポ「ワタシガヤリマシタ」
吉岡「ニヤリ」
2024/09/26(木) 16:42:11.64ID:Dcn/ZEqs0
>>76
メルカリの実態が明るみになってきたな
2024/09/26(木) 16:49:20.25ID:3y1Ie++p0
中田はFDより社長になってほしい
桜のモリシや山口の渡部とかみたいに
142U-名無しさん (ワッチョイW ce02-xzLw [111.217.127.227])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:50:34.89ID:EuleiA4o0
シーズン終盤は優勝の諦めがつくとスタグル楽しむ路線に切り替えるだけや!
2024/09/26(木) 16:50:38.80ID:HtlQn/Dz0
ザーゴ、レネ、ポポでいくらつかったんだ?

どうせ誰やっても同じなの証明されてるんだから
格安obを置物監督にしてその分外人に金かけろよ

Jで実績ある選手3人とる方がよっぽどコスパいいだろ。意味のない監督ガチャやってるより

みる目ないからPJみたいなのとってくるんだろうけど
2024/09/26(木) 16:57:55.92ID:30wCKwqo0
岩政をコーチから半年で監督にして、中田を強化部入れてから1年足らずで責任者にしたらめちゃくちゃなクラブだなw
2024/09/26(木) 17:03:05.37ID:oXKyvKfI0
Jで実績ある外人なんて他も欲しがるから競合になって値段が高騰する。
ラファエルエリアスの買取OPは3億5000万だとさ。京都から強奪しようとしたらそれ以上の金額がかかる。
出すもんはベロもいやってメルカリじゃ土台無理な話。住金様はもういないのだ。
2024/09/26(木) 17:03:32.59ID:d84HF4ns0
誰が強化部を査定するんだろう
鈴木満以来アンタッチャブルなのかね?w

バカバカしい組織だよ、常識外れのさ
2024/09/26(木) 17:05:43.37ID:kKzwkhsc0
黒田やスキッペ連れてきて最初は威勢よくても
特定の選手ファースト縛りから抜け出せず、夏頃から目が虚ろになるのがみえるわ
2024/09/26(木) 17:06:52.78ID:d84HF4ns0
誰が監督やっても同じだもの、編成や方向性・やり方決めて現場に強いてる
人間を切らないと変わるわけないわな

本人が「絶対に強くなるやり方を現場と常にすり合わせてる」、って明言してるんだからw
2024/09/26(木) 17:07:33.73ID:dVgbhqg/0
前に国税局だかがJリーグの外国人選手の申告漏れ指摘して追徴課税課してたが
鹿島もそれに該当してたんだろうな
2024/09/26(木) 17:16:27.06ID:dtCdPaZ1M
>>136
中田浩二って正直現代サッカー突き詰めてる感じしないんだけどね。中田浩二ならたぶん岩政のが良い。
てかジーコでも篤人でも使えるコネはフルで使ってどこかから強化担当紹介してもらえないかね?
2024/09/26(木) 17:17:49.37ID:dtCdPaZ1M
>>141
普通にそのルートだったのに吉岡が変な采配したんだよ
2024/09/26(木) 17:20:43.72ID:dtCdPaZ1M
>>148
毎年毎年優勝とかいって基礎からやり直す時間与えないからな。だから監督も小手先のことやって最初だけそこそこ勝つけどシーズン後半になると他チームと差がつくってのを繰り返してるのは強化部のオーダーが狂ってるせい
2024/09/26(木) 17:21:48.25ID:2GEC91coM
ポポが理不尽に固定したのは鈴木だけ
理不尽に干したのは津久井と松村だけ
2列目は固定どころか日替わりランチで
ボランチから下は物理的に選手が足りないから誰が監督でも固定
2024/09/26(木) 17:33:35.36ID:R3iWZD7Y0
シーズンも終盤に差し掛かるから
去年岩政で構築した最強の盾に、ポポヴィッチの最強の槍を持たせた
攻守に隙のな無い最強の鹿島アントラーズの存在に、他チームが震え上がっている姿が目に浮かぶ
2024/09/26(木) 17:38:14.39ID:d84HF4ns0
岩政で守備できた、ポポビッチで攻撃・3人目の動き出来てきた、今季2ステージ制なら前半優勝争いできた、
来期は後半も優勝争いできるよう監督をサポートしていく

とか言いそう
2024/09/26(木) 17:42:44.60ID:+VYwJZI70
僕ら鹿サポは吉岡とポポビッチが続投したらどうしようかと震え上がっております
2024/09/26(木) 17:47:55.33ID:X1XiGSkz0
中田浩二がスカウト経験も指導経験ゼロでと強化部に異動させたのは吉岡取締役の人身御供にするため?
万が一強化部長になったとしても、鹿島と同世代の元代表とマスコミにしか人脈ないんだから吉岡以上にお飾りになるだけ
常様や元代表とのコネ使うんならお飾り数年続けてから社長にしちゃう方がまだ良い
岩政はスカウト経験もないし監督と言っても別に何か教えたわけじゃなく選手に丸投げして1戦1戦の勝負より選手の成長優先してたんだから少年サッカー教室が一番向いてる
2024/09/26(木) 17:54:21.78ID:tBNmYFSW0
牛島昇格かな
2024/09/26(木) 18:08:51.26ID:ea+7UlfVF
媛者だが、湘南が年間3敗しかせず勝ち点100
取って独走昇格した2014年はそのうちの1勝を挙げましたよ
当時の湘南も今と同じフォーメーションだったし
だから鹿さんも明後日はやれると思います
2024/09/26(木) 18:23:55.68ID:6kJmeFryd
朝から元気に10レスもした統合失調症の反日欠陥クソチョンのハンさん全員に無視されててクソワロタwww
ワンミングクで末尾Mという生活保護丸出しの底辺ゴミ在チョンのNG方法はこちら

正規表現のNGIDで
.{8}M

ワンミングク末尾Mの統合失調症知的障害反日在日クソチョンのハンさんさよーならー🤪
161U-名無しさん (ワッチョイW 4b62-7hLx [202.221.0.169])
垢版 |
2024/09/26(木) 18:37:48.40ID:1L+B3UOr0
椎本 邦一 さんに
探してもらうのが1番かな

12/8 まで吉岡君が居座ると開幕まで時間が無い
早目に 椎本さんトップにして
人事に動いて貰おう!
2024/09/26(木) 18:42:14.34ID:6kJmeFryd
反日在日クソチョンが見に行く度に大惨敗
反日在日クソチョンが鹿サポになってから無冠でゴミ成績
疫病神の反日クソチョンが早くお亡くなりになりますように〜(-人-)
163U-名無しさん (ワッチョイW 5b88-Yda3 [240a:61:5c98:9c48:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 18:47:46.10ID:WIamYhP00
>>159
動画見つけてきたけど、勇気付けられたわ
2024/09/26(木) 18:49:33.40ID:lssOTnc10
今日の茨新の戦評もボロカスだったな 普段負けてもどこかいい所見つけて少しは褒めるのに昨日の試合ダメ出しの連続
165U-名無しさん (ワッチョイW f624-y9iv [240b:253:3422:d400:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 19:01:43.94ID:HwDR+DUJ0
とにかく吉岡の補強のセンスの無さよ

ミンテ補強したときは1番マジ無いわって呆れたし今季も監督にポポ連れて来たとき、こいつもう辞めてくれって
鹿島をメチャクチャにしに来たとしか思えん
2024/09/26(木) 19:05:43.85ID:6kJmeFryd
反日欠陥クソチョンゴミクズがスタンドで応援してたらやる気なくなるのもわかる
疫病神だしなぁ
知念も関川も在日クソチョンの法則のせいで怪我させられて可哀想😢
2024/09/26(木) 19:10:22.46ID:tKymA2uu0
吉岡を後釜に選んだ満の見る目のなさ。
2024/09/26(木) 19:11:37.27ID:X1XiGSkz0
>>161

功労者から若手に移行していて、既に定年でもおかしくない椎本さんが今更FDは現実的じゃないでしょ 椎本さんの後継者が牛島さんの予定じゃない?

鈴木満(67歳)→吉岡宗重取締役(46歳)
椎本邦一スカウト部長(66歳)→牛島真諭スカウト(38歳)
鈴木秀樹取締役副社長(64歳)→春日洋平取締役(46歳)
169U-名無しさん (ワッチョイ 3fb1-OpFD [2001:ce8:127:2bfc:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 19:13:03.67ID:irvGURSg0
>>168
あと20年吉岡やん
170U-名無しさん (ワッチョイW f6d2-Tu9O [2400:2200:4d5:b353:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 19:16:02.72ID:0Sx/i+pW0
ライコ柴崎ペアが化学反応起こして覚醒し超ポゼッションサッカーに生まれ変わるよ
2024/09/26(木) 19:16:51.36ID:g5s6YhrZ0
吉岡を松本山雅に押し付けよう
2024/09/26(木) 19:24:53.19ID:fk7g7OvH0
>>171
消滅可能性のあるYSCCでいいよ
2024/09/26(木) 19:30:55.09ID:2GEC91coM
メタンガスのせいでドコモ全体がNGされたけどどうすんの?
2024/09/26(木) 19:35:50.15ID:fGWYNXwcd
ハンさんはワントンキンて回線も使ってるのか
2024/09/26(木) 19:38:58.42ID:2GEC91coM
正規表現のNGIDにされてるのは
.{8}d
なのであった
他のドコモユーザーはたまったもんじゃないな
2024/09/26(木) 19:48:16.25ID:wJe31tL10
>>167
だからかの諸葛孔明も・・・ってもういいか
2024/09/26(木) 19:48:26.31ID:6kJmeFryd
>>174
どのみちハンさんは生活保護丸出しの末尾Mだし、統合失調症、知的障害丸出しの頭の悪いサッカー論を書き込んでみんなに無視されるゴミのような存在だからすぐわかるよね
欠陥品の反日在日南朝鮮人特有の臭さというか(笑)
178U-名無しさん (ワッチョイW 4b62-7hLx [202.221.0.169])
垢版 |
2024/09/26(木) 20:06:53.11ID:1L+B3UOr0
>>168
椎本さんじゃないと
誰も戻らず
流出無限大
2024/09/26(木) 20:17:19.99ID:fk7g7OvH0
ハンさんマジで鹿スレからも日本からも出ていけばいいのに
2024/09/26(木) 20:18:14.67ID:1guPl+v30
まぁ現実的にはポポ解任されても吉岡は何も責任取らずに居座るんだろうなぁ
2024/09/26(木) 20:27:33.99ID:lk73LuLS0
ゲルマガの再生数がいつもより多いの草
ハイライトみたけど失点シーンがどれもこれも中学生レベル
2024/09/26(木) 20:29:29.80ID:J3u7HtOEM
240b:c020って大阪so-netじゃね?
183U-名無しさん (ワッチョイ 5bee-X2Ow [240a:61:1160:3109:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 20:34:14.80ID:aeS8DW070
来季のことを考えているならもうクビにして次に任せるべき。次の監督を調べてるか知らんけど。
そういうところが「鹿島はBプランがない!」って笑われるところなんだよね。監督もフロントも。
2024/09/26(木) 20:36:52.03ID:tKymA2uu0
ゲルはこういう時にすぐあーだこーだ書くから、報知みたいに選手、スタッフから信頼されずに情報貰えないんだろうな。
2024/09/26(木) 20:39:36.58ID:lk73LuLS0
無自覚な荒らしが自業自得で殴り返されてるだけなのに
「日本が嫌いなら出ていけ!この反日チョンのゴキブリ野郎!!!!!!!!」
と危ないもの振り回せるのって、自分=日本、天皇、アマテラスとでも思い込んでるのかな?
仮にこのOCNモバイルが心だとしても荒らしは止まらないだろうな
2024/09/26(木) 20:42:38.24ID:rGXqZ/mLd
シーズン開幕前は今年は土台作りしてくれればいいとかここの連中言ってるくせに

前半戦でちょっと上位に食い込むと
優勝しろ!!優勝しろ!!って言い始めて、結局優勝争いから離れると
監督は無能!!解任しろ!!
で、監督ガチャしてまた振り出しに戻る

ここの連中も頭おかしいんだよなぁ
2024/09/26(木) 20:43:42.23ID:lk73LuLS0
>>184
フロントが1企業として言えない本音をほのめかす形で代弁してる機関誌みたいなもんだと思ってるけど
例:
「今のサッカーでは補強の難易度が高すぎる」
「クラブには本当にお金がない」

「補強に期待すんな」

手のひらを返して監督批判を始める

解任を視野に入れた観測気球
2024/09/26(木) 20:47:26.37ID:lk73LuLS0
>>186
ポポでは土台作れないことがサポにも理解できたから
局所的なワンツーしかない
その前の段階の最終ラインからのビルドアップ仕込めないという点では岩政と変わらない
まあそもそもフロントがビルドアップを組織的に整備して約束事作って練習する必要があると認識してるか怪しいが
過去の鹿島はSBが全部属人でやってたんだからな
2024/09/26(木) 20:51:02.59ID:44dTjsx10
>>183
プランAが走り勝つ
プランBが根性論だぞ
190U-名無しさん (スププ Sd42-Tu9O [49.98.88.46])
垢版 |
2024/09/26(木) 20:56:32.71ID:lzyzgf5Gd
後半戦から濃野対策もされてんのにまったく改善の兆しが見えないのもねぇ‥
2024/09/26(木) 20:58:08.32ID:tBNmYFSW0
>>143
山口遼でいいか
2024/09/26(木) 21:02:24.33ID:+VYwJZI70
もう明後日に試合かよ、、、、、
メンタルずだぼろのまま何の立て直しもできねえで湘南にやられるのが目に見える

つーかこのスレも現地サポの空気の悪さもザーゴバイラー岩政時と大差なし

こりゃ懐妊も近いよ
2024/09/26(木) 21:04:05.79ID:6kJmeFryd
異常なまでの犯罪率、生活保護受給率で日本を荒らしまくる欠陥ゴミクズ反日在日クソチョンが鹿スレも荒らすとかマジで地球の汚物だなぁ
鹿スレ、日本から出て行って欲しい〜
頼む〜
2024/09/26(木) 21:24:23.11ID:lk73LuLS0
もう解任決まってると予想
後任の初戦にチャヴ出れるまでは正式発表されないだけで
湘南戦で鈴木1TOPが変わってたらポポは置物化したと見ていい
解任前のヘグモやQLと同じパターン
195U-名無しさん (ワッチョイ 3fb1-OpFD [2001:ce8:127:2bfc:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 21:27:20.74ID:irvGURSg0
1年でのポポ解任は吉岡自身の責任を認めるようなもんやから
続投が決まってるって予想する
196U-名無しさん (ワッチョイ 5b4d-rNKn [2400:4051:99c2:7b00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 21:27:29.35ID:8k5Gj/Mo0
吉岡が消えない限り繰り返すだけ
そして吉岡は取締役だから切れないという地獄
来年の今頃のスレの流れが簡単に予想出来る
197U-名無しさん (ワッチョイ 4e4d-rNKn [2400:4051:ca22:e600:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 21:33:34.12ID:wQo768+20
今のままではいけないと思います。
だからこそ鹿島は今のままではいけないと思っている
2024/09/26(木) 21:33:39.19ID:tZV1S+f0r
ゲルの絶賛からの手のひら返し、何年同じこと繰り返してるんだ
フロントと同じくらい繰り返してるぞ
2024/09/26(木) 21:34:16.73ID:AzPWGhNi0
来年も同じ事いってるよ
2024/09/26(木) 21:38:06.12ID:coyI0/sH0
解任コースではあるんだろうけれど次期監督はどーなんだいっていう
風間式にボールタッチから教え込まないと今の資金力じゃ戦えないように思われ
2024/09/26(木) 21:54:01.41ID:JHf3VKG/0
むしろ残り全敗してこれ以上無いくらいボロボロの屍になった方がいい
兎にも角にも吉岡を退任させるのが鹿島が生き残る為の唯一にして最大最優先のミッション
2024/09/26(木) 21:54:07.62ID:tBNmYFSW0
>>197
水道水を飲めばアントラーズの赤字も解消だ
2024/09/26(木) 21:54:27.48ID:fGWYNXwcd
>>164
てか新聞の1面や最終面にも試合結果すら載せてないという
水戸の本間の引退発表は1面に載ってるのに
2024/09/26(木) 22:13:46.56ID:pCrH16Cg0
>>1
なんか変だな?と思うこと多いだろ?答え:ユダヤ人は敵の宇宙人
2024/09/26(木) 22:31:47.81ID:CGL60V4V0
吉岡が自分から辞める訳ないじゃん
10年以上下積み詰んでやっと強化部長になったのに
小泉が切るしかないんだがこれも無理そう
吉岡曰く強化部には10人位いるらしいから何とかそこが頑張ってくれないと
ユースと同じで金の無駄って事になる
2024/09/26(木) 22:59:51.22ID:lk73LuLS0
ポポってチョン・テセとか過去関わった選手に叩かれてて
岩政や達磨みたいな謎の好感度皆無な印象あるけど理解できるわ
怒鳴るくせに、選手交代やシステム変更の肝っ玉は小さいから
207U-名無しさん (ワッチョイW 225a-Tu9O [219.115.106.146])
垢版 |
2024/09/26(木) 23:22:37.93ID:g8p/lR7v0
DFラインからのビルドアップなんとかしてくれ
ヘタクソ過ぎて見てられん。早く後ろが藤井に出そうとしても引っかかって繋がらないから藤井がどんどん低い位置で受けざるおえなかったのとかクソ。ただ柴崎もパスミス目立つしプレス耐性が想像以上にないし。ロングボール蹴っても優磨は競り負けるor競り合わない時すらある
最悪なチーム状況
2024/09/26(木) 23:22:42.73ID:MoVN3/2W0
>>206
試合中プレスのかけ方で仲間に指示出したら「いやそれやると逆にここがヤバい」みたいに言い返されてその後、すぐ仲間は前半だけで交代させられたとか
最近は選手達も言う事に反発気味だって某氏が言ってたな
2024/09/26(木) 23:43:06.86ID:PXOGACL00
>>187
まあGELがフロント批判したとこ寡聞にして聞いたこと無いし
2024/09/26(木) 23:49:10.77ID:6KtOwd/Vd
チャヴはやっとボール蹴り出したということは先週はフィジカルトレだけの部分合流だったんだろ
チャヴが柏戦に出られると思ってた奴、アホ過ぎ
福岡戦復帰がいいとこだろ
2024/09/26(木) 23:58:18.83ID:MoVN3/2W0
もう後ろに足元下手糞トリオいる限り後ろからビルドアップとか諦めるしか
だったら最初から縦ポンでリスク回避
ザーゴ岩政も最初はチャレンジするも早々に諦め結局縦ポン+2トップ

ただし今これやるならUMAを外す覚悟が必要。
その仕事要求されてた2018年春~秋頃のUMAはセルジーニョとコンビ組んでACLアジアMVPとるぐらい八面六臂の活躍ぶりだったけどもうあの頃のUMAはいない。
今いる人はもう別人だから。
2024/09/27(金) 00:07:34.34ID:qs9fPT9R0
反省をしていると申し上げましたが、反省しているんです。
ただ、これは鹿島の問題だと思うが、反省をしていると言いながら、
反省をしている色が見えない。というご指摘は、鹿島の問題だと反省しております。
2024/09/27(金) 00:35:49.63ID:kVPURuZ30
>>211
三竿
安西
植田
と阻害要因が加算されてったからな
昌子もパスは下手

相馬時代は犬飼町田がいたけどボランチが三竿でSBが安西常本ならやっぱり無理
2024/09/27(金) 00:37:47.49ID:3wq6Qvic0
困った時は原点回帰
ジーコにお願いすれば全て解決する
2024/09/27(金) 00:41:35.88ID:RHnF+BTU0
>>214
原点=SBがロベカルカフーのごとくオーバーラップしSHが再度の守備を請け負う
これが諸悪の根源だろ?
回帰するならそれこそ93年みたいに秋田右SBにして4人+キャプテンみたいな守備戦アンカーで守って
前はスーパーだけどディフェンスしない3人以上で攻めるところまで戻るべき
2024/09/27(金) 00:44:35.32ID:btZjnZsX0
ジーコだとか伝統だとか
昭和の脳筋家族経営企業と同じで新しいことなんか何もできずに没落してく様なんだよなこのチーム
2024/09/27(金) 00:46:42.87ID:kVPURuZ30
>>215
プレミアの上位勢の433ってまさにそれだからな
後ろ4人+アンカーで守りきってWGとCFとIHで5ライン攻め
相互介護はプラスアルファでしかない
SBが単独で守れないなら3バックにするか守備専ダブルボランチおいて介護させる
サイドの2列目の介護前提なんて守備組織構築はしない
2024/09/27(金) 00:47:20.63ID:btZjnZsX0
この無駄な6年で時代もサッカーも変わったのにいつまで昔のやり方考え方引き摺ってんだろ
新興IT企業が調子乗った挙句無能晒してるだけじゃんw
2024/09/27(金) 00:53:50.32ID:btZjnZsX0
伝統の442w
革新的な433ww
無能のこだわり451www

バカがまだ頭に花咲かせてるけど、システムなんて全く関係なくて99組マルキ金崎セルジに頼った監督度外視サッカーでタイトル獲れてただけなんだってまだ気付けてないんだよな
2024/09/27(金) 00:56:22.81ID:RHnF+BTU0
>>217
>守備専ダブルボランチおいて介護させる
実際佐野知念のころはそれができてて試合内容と結果に反映されてた
ボランチ三竿の劣化が予想以上だった
2024/09/27(金) 01:02:20.10ID:8pNYE5UY0
      優磨
 仲間  ターレス  藤井
    樋口  ライコ
須貝  三竿  植田  濃野
      早川
湘南戦はこれでいいだろ
2024/09/27(金) 01:10:54.42ID:kVPURuZ30
>>219
俺のレス見て「空虚なシステム論w」と思ったのならメタンガスと一緒に国語をやり直してこい
2024/09/27(金) 01:25:02.22ID:RHnF+BTU0
>>219
前2つのレスで鹿島を新しいことできない老害と批判しておいて
システム論をバカがまだ頭に花咲かせとか中傷できるってことは
君はそれ以外の解決策持ってるってことだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況