今の若い人は割とアクティブなのでサッカー場自体に需要はあると思う
後は、なんでも早い(飽和した)時代に生まれているからか色々な事をちょこちょこやるスタイルの人が多い
ticktockの様なピーク部分を切り抜いたサービスが好み
こういった部分は演出動画、ハイライト、ミニライブ、花火などである程度埋められる
が、現在のサッカー場で最高に楽しめる時間は2〜3時間
精々半日程度の予定を埋める位なので、他に色々な選択肢を提供できる場所の方がお客さんは増えやすい
海外の観光客も同様でその方が予定に組み込みやすい(御苑、新宿、表参道に沢山いる)

味スタには味スタの良さがあるが、一日いたいとするには現状課題が多い
それができれば平日以外はお客さんを呼べるとは思うけど、国立と争うには大きな投資が必要なように思う