X

■フットボール専用スタジアム PART276■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/09/11(水) 18:14:14.45ID:n/WM360p0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と冒頭に2行以上書いてスレ立てして下さい(1行は消えIPワッチョイ対応になります)。

ここは “主にサッカーで使用する球技場” について語るスレッドです。
他競技や無関係な話題に繰り返し言及することは控えて下さい。

荒らし行為の書き込みにはNG設定を推奨します。
※「荒らしに触るあなたも荒らし」。
スルースキルを身につけましょう。

原則として>>970が次スレ立てしリンクを貼って誘導して下さい。

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART275■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1725267841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
904U-名無しさん (ワッチョイW c5bd-z7on [60.106.66.78])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:18:13.95ID:pO8p+2PO0
>>903
街中にスタジアムつくった広島が今日の観客動員6800人だよ
街中につくっても秋田の冬の平日とか1000人も入らんだろ
905U-名無しさん (ワッチョイW 95e5-z7on [2400:4153:6e1:8a00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:20:23.89ID:iJi1d1Di0
>>904
秋田はACL戦うことないから心配ないよ
906U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:22:38.26ID:95JcCXKa0
>>903
瑞穂みたいにアクセスいいところに作らないと・・・
907U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:26:11.42ID:3eIUtDof0
秋田って新スタ建ちそうなの?なんか知事が意見述べてたけど
まあ正直秋田がどうなろうがあんまり意味がないと俺は思ってるがw
結局子ども居ないし人口も落ち続けて行くのは分かってるし。新スタ建てた所でねぇ感はある
が、自治体が建てると言うなら建てといて損はないだろうwみたいな感じだな
自治体がいると判断したらそれで終わりの話だからな
広島がどうのこうの言ってるけど。うんじゃあ美術館や図書館は俺はいらないと思ってるけどってネットでそれを言った所じゃん?現実世界で言った所で変なやつじゃん?
908U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:31:07.81ID:95JcCXKa0
自治体はなるべく安く済ませたいというのが本音
2024/09/19(木) 23:33:21.28ID:0XOhVEvY0
瀬戸と尾張旭の図書館はオンボ過ぎて
さっさと立て直せと言いたくなった

ソユーはとっくに限界なんだよ
サッカー関係なくメインだけでも
何とかしないと全く使えなくなるぞ
2024/09/19(木) 23:36:10.87ID:n5d3on+20
>>901
今年のJリーグ観客増て明らかに国立ブーストのおかげだろ
国立で試合やるとどのクラブも何故か5万人超入る不思議
911U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:36:52.25ID:95JcCXKa0
自治体は金無いんだから陸上競技場建てとけば
陸上大会開けて、ついでにサッカーもやれて
1つで済むからいい
アクセス良ければ専スタじゃなくても客は入る
912U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:46:29.15ID:scfwFRPs0
>>910
だからトータル前年比150万増えそうなんだってw
国立開催が去年よりどんだけ増えたの?
去年もかなりやってたぞ。

J2は?
清水が今度やるけどJ2の各クラブの増加と国立まったく関係ないよなw
913U-名無しさん (ワッチョイW 6db5-KZF6 [2001:268:902e:e2ee:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:52:41.71ID:DgeNI+Xt0
甲府の知事によるスタジアム白紙撤回が正しいとは思いたくはないよな
とはいえ県内の主要スポーツ施設も前の国体の38年前とほぼ変わってないけど(平成になってできた小瀬武道館やアイスアリーナなど一部例外あり)
2024/09/19(木) 23:53:34.76ID:QOdbe0Cld
ガッラガラでワロタwwwwwwwwww


9/19(木)19:00
ACL2 グループE 第1節

広島サッカースタジアム(エディオンピースウイング広島)
観客数 6806人
915U-名無しさん (ワッチョイW 43b7-NiVF [2402:bc00:1708:300:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:54:58.89ID:wnoCejqJ0
凄いよ平日ナイター相手はフィリピン
よく7000人弱入ったな
916U-名無しさん (ワッチョイW 95e5-z7on [2400:4153:6e1:8a00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:59:53.67ID:iJi1d1Di0
>>914
気になるねw
サブメン対J3の試合だったな
3ー0で席を立ちました
次もあるから気にしてね ガラガラだから
917U-名無しさん (ワッチョイW 43b7-NiVF [2402:bc00:1708:300:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:00:37.23ID:hInvJ/uF0
プレミアリーグにブンディスリーグが
観客動員多いのは全て素晴らしい専用スタジアムだからだよ。あのバルサでさえ改築中の専用スタジアム使えず今は陸上競技場で観客はかなり減っているんだよ。Jリーグが発展するにはなるべく街中に
専用スタジアム建設しかない
918U-名無しさん (ワッチョイW a330-lmmT [203.165.37.189])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:02:10.20ID:woqOzSUt0
>>917
しかも全面屋根あり
919U-名無しさん (ワッチョイ 35f3-18DD [180.33.233.69])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:04:53.35ID:VJ5cHwOH0
バルサが陸スタ使ってるなら、税リーグに専用スタジアムはぜいたくすぎるなね。
920U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:09:47.47ID:D96U9oFC0
専スタじゃないと客が入らない?
国立は入ってるじゃないですかぁ~
この前も5万人も入りましたよねぇ~
現実を見てくださいよ~(清田くん風に)
921U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:10:20.01ID:wQBwz+i90
リーグ戦で煽れないからフィリピンクラブの試合で憂さ晴らしかw

現実は
入場料収入8億→20億
売上40億→70億!
922U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:15:34.76ID:KuvKnHpY0
文句言ってる連中ってネット内で意味のない時間を使ってるだけなような?
清田チャンネルがどうのこうの言ってるけど結局テレビ秋田?の調査で反対意見少な過ぎるからあんまり意味ないよね正直
図書館だろうが市役所の建て替えだろうが反対する人は必ず一定数いる訳で、ネットで喚いてるだけって時間の無駄じゃない?
というか反対してる人は結局野球ファンが新スタ建てられたら野球人口がますます減る事への危機感でしょ?
そんな事するくらいなら野球教室でも言って子どもに野球を教えできたら良いのに
2024/09/20(金) 00:17:34.21ID:FkEjjK1z0
ACL2とか新設されたばかりのマイナーなカップ戦の聞いたこともないようなフィリピンのチーム相手で平日ナイトゲームに6800人入ったのは凄いな
2024/09/20(金) 00:30:02.62ID:/9dZ62G8d
>>922
税金が無駄に使われることに反対してるだけですよ?
925U-名無しさん (ワッチョイ 4529-3vlU [2400:2411:4da2:ba00:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:32:31.67ID:yhzHtEt30
>>923
プレシーズンゲームで8000入ったBリーグってすごいんだな。
Bリーグ人気を実感できたわ
926U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:33:56.22ID:KuvKnHpY0
>>924
お前秋田県に住んでるの?
2024/09/20(金) 00:36:48.99ID:mtOOwmxwp
千葉×渋谷の南関決戦で両ブースターが集まったのと
渡邊雄太Bデビュー戦だったからでは?
928U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:37:49.88ID:KuvKnHpY0
自分の住んでる自治体と関係ない人が叩いてるなら頭悪すぎだろ
結局建前がそうってだけだろ?
清田チャンネルとか見てみたけど、野球ファンが見てサッカーの足を引っ張ろうというチャンネルだろどう見ても
そんな事しても野球人口は増えないし発展しないんだけどね
結局陰気なやつが陰気な事して人生無駄にしてるなという感想しか抱かなかった
自治体への影響も無いでしょぶっちゃけ。そんなに文句あるならその秋田放送の賛成反対意見にも反映されてるはずなんだけど全然反対されて無いじゃん
笑えるんだが
2024/09/20(金) 00:38:23.24ID:IfdVFMP50
>>926
訳すと「秋田に住んでないけどサッカーのせいでプロ野球が没落したので悔しいんじゃ!クソクソクソ」
930U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:42:42.26ID:D96U9oFC0
湘南とかもそうだけど
財源ないのにクレクレばかりで困っているって話じゃん
2024/09/20(金) 00:45:41.37ID:Olo/UErL0
>>927
アリーナの実質お披露目試合でもあったぞw

これで8000人は条件チョロw
932U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:46:25.90ID:KuvKnHpY0
>>929
市営や県営の野球場なんて昔は死ぬほど税金で建てられて
じゃあ今それが黒字を生み出してるのか?って言ったら生み出して無いだろう
高校野球で使われるくらいだろ?
中学生野球チームが秋田にそんなにあんの?
社会人のアマチュアチームが高い金払って週末使ってんの?という話
冷静に考えてどの口が言ってるのか?としか思わないんだけど野球ファンってどう考えてるんだろね
結局サッカーへの僻みでしょ?そこ俺は見抜いてるから
なんかネガティブで嫉妬とか僻みに囚われた奴が必死になってんなー意味ない事してんなーみたいな感じで憐れみの目で見てしまう
秋田にサッカー専用スタジアムを建てたい。地元に根付かせたいってのはポジティブなことなんだよね
野球も子供教室でもお前らがやれば?としか思わない
競技人口があれだけ落ちてる中でやることがサッカースタジアム叩きって。だからやる奴が減るんだろという納得感を抱いてしまう
2024/09/20(金) 00:50:00.83ID:nILYwZ8B0
>>932
Jリーグスタジアムは芝の保養だなんだでスタジアム閉鎖して月2回しか使われない公共性皆無です
お前の上げた野球場は公共性があります
それが答えです
934U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:56:45.86ID:KuvKnHpY0
>>933
いや秋田県みたいな田舎の場所で4000人を週二回も集めることに公共性が無いって思うのはお前が頭が悪いからだからだろ
結局僻んでるだけじゃんサッカーに
競技人口で逆転されたりしててイライラして余裕がなくなってるんでしょ?
圧倒的に勝ってたらたかが新スタ一つ建とうが全く気にならなかっただろうと思うよ
そんな公共事業なんて無駄だと感じる奴は当然居るわけで
目くじら建てて顔真っ赤な段階で僻みとかコンプレックス丸出しだよ
みっともないよお前みたいな負のオーラ醸し出して人の足を引っ張る事に時間かける奴は
935U-名無しさん (ワッチョイ 4529-3vlU [2400:2411:4da2:ba00:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 00:59:55.08ID:yhzHtEt30
>>931
そうか。チョロいか。まだ昔のイメージが残ってていかんな。
バスケも偉くなったもんだ。
2024/09/20(金) 01:00:40.65ID:Olo/UErL0
オッサンの草やきうに公共性とはw

河川敷でいいだろw
937U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:06:37.03ID:wQBwz+i90
>>934
だから草野球のオッサン達の土日使用を過大評価し過ぎなんだよw
コイツはにスタンド付きの立派な野球場がいるか?
特権階級かなんかなのかコイツらは
2024/09/20(金) 01:07:03.92ID:nILYwZ8B0
>>934
週2回ではなく月2回です
そして残りの28日間は月2回使用のためにスタジアムの天然芝エリアはロックアウトされます市民には開発されません
939U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:07:38.52ID:KuvKnHpY0
>>938
で、君は野球ファンなの?秋田県民ですか?
この2つの質問に答えて貰える?
2024/09/20(金) 01:08:08.98ID:nILYwZ8B0
そんなに秋田県でサッカー人口が多いならぜひとも民間のお金で立派なスタを建ててくださいね🤪
2024/09/20(金) 01:09:11.00ID:nILYwZ8B0
>>939
東北楽天ゴールデンイーグルスのファンで宮城県仙台市青葉区民ですがw
https://i.imgur.com/FmIAQjZ.png
942U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:09:50.92ID:KuvKnHpY0
>>941
結局サッカーに僻んでるだけでしょ?ぶっちゃけた話
943U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:10:17.04ID:wQBwz+i90
草野球のオッサンが草野球してたら大赤字でもセーフの謎理論やめーやw
2024/09/20(金) 01:11:25.77ID:xiF7bak80
>>939
東北楽天ゴールデンイーグルスの試合は年間ずっと見てますよ?
https://i.imgur.com/WPPN9VI.jpeg
https://i.imgur.com/VDhOHQW.png
945U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:11:37.05ID:D96U9oFC0
なにを言おうが高いライセンスの敷居に自治体が困ってるというのが現状
2024/09/20(金) 01:11:59.53ID:xiF7bak80
>>943
草野球のおっさんは市民利用
グラウブリッツはプロ利用


この違いを理解しておいてくださいね
2024/09/20(金) 01:12:34.45ID:xiF7bak80
>>942
仙台市民だけどタマケリに僻む要素あります?
泉区の山猿しか見てないでしょ
948U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:13:37.77ID:KuvKnHpY0
税金が税金がって言うけど
別に秋田県民の税金であって宮城県民の人には関係ない訳で
自分の住んでる県でその問題に熱中するならまだしも
他県の問題で熱心に反対して足を引っ張ろうとするって、サッカーに対して僻んでると認識したら納得が出来るんだよな
コンプレックスになってるって言うか
じゃなかったらそんな事に時間を使おうとは思わないじゃん?自分と直接的には関係のない楽しくない話題なんだし
見てて鬱っぼいなとも思う
949U-名無しさん (ワッチョイ cb4f-18DD [153.199.36.149])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:13:42.16ID:MP6GaN1C0
秋田は市民みんなが使える公園を潰して、サッカー専用スタジアムを作ろうとしてる。

こんなクソプランはどの地域でもほとんどの住民が反対だ。
サカスタ候補地の第二球技場、健康広場は中学の部活やラグビーなど広く利用されてる

地方の小さな野球場、体育館、図書館。
建設費が安く、維持費も安く、市民が多目的に使える。
これらは公共施設。

税リーグ規格のサッカー専用スタジアム。
建設費はバカ高く、維持費もたかく、市民はほとんど使えず、多目的利用もほぼ不可。
こちらは公益性ゼロ。
2024/09/20(金) 01:14:09.26ID:xiF7bak80
結局サカ豚が金出さないから公設になって公設だと税金かかるからなかなかうまく作られないってのが現実でしょ

ジャパネットみたいな全額民設ならなんとか建てられるけど公設じゃ衰退自治体の秋田県じゃむり
2024/09/20(金) 01:14:42.52ID:xiF7bak80
>>948
お前は秋田県民なの?魁見せて
2024/09/20(金) 01:15:42.29ID:xiF7bak80
タマケリヘディング脳はバカでガイジなんだから何度言っても理解できないんだよな
953U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:16:18.07ID:D96U9oFC0
その税金使う自治体が、金無いよぉ~で困ってる
広島みたいな政令都市ならまだしも
954U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:16:59.88ID:KuvKnHpY0
>>950
って言ってるけど建てられたら君みたいなのはどうするの?てっきり秋田県民で文句を言ってると思ってた
お前は簡単な話関係ないじゃん
この話してて楽しいの?虚しくならない?
建てたくて話しをしてるならまだしも足を引っ張ろうみたいな他人の人生貶めてそれを喜びにしようみたいなのは見てて分かるし
あんまり現状良くないんだろうなって足元見られるから止めた方が良いと思うが
何にも残らないからねそれは
2024/09/20(金) 01:18:09.05ID:xiF7bak80
>>954
でもお前も秋田県民てもなければ秋田市民でもないから関係ないんだよねw
それに国税がスタジアム建設に掛かってるんだから他県だろうと税金の使い方に文句をつけていいのは権利ですよ?w
2024/09/20(金) 01:18:55.94ID:xiF7bak80
魁(←秋田県民なら読める)の昨日が一昨日の一面アップしてくれや(笑)
957U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:19:29.48ID:KuvKnHpY0
>>955
いや俺は建てれたら良いなってポジティブな気持ちで話してるだけ
建ったら地元のサッカー好きな子達は喜ぶだろうなって
君がやってるのはただのアンチ行為でしょ?で、根底が僻みとかコンプレックスでしょ?
見ててバレないと思ってそれやってるの?
2024/09/20(金) 01:20:55.22ID:xiF7bak80
>>957
バレる?バレないの意味がわからんけど
税金として投資価値のない公共投資に対して反対するのはそこの住人であろうとなかろうと関係ない話ですよねw

子ども使えば説得力出せると思ってます?子どもに芝生エリア開放して試合させないのに
959U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:22:25.16ID:wQBwz+i90
アンチ頑張ってるけどさ、
秋田は規模5000に落としたし本気で建てに来てるからもう諦めたほうがいいのにw
ここのスケールダウンは俺もおどろいた。
とにかく建てに来てるわとw

場所的に国からも大金でるしキマリだよこれは、ブラウリッツが30億どうのこうの言うなよ。そんなに持ち出しイランw
2024/09/20(金) 01:22:40.01ID:xiF7bak80
子どもがサッカーをするだけなら現行の陸上競技場で十分なんだが
そこでJリーグのスタジアムを建てる理由はどこにあんの???
961U-名無しさん (ワッチョイ bdf4-/t1D [210.250.122.178])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:22:55.83ID:D96U9oFC0
財源に余裕あって建てるんなら好きにすればいいと思うよ
苦しい自治体に要求して無理してまで建てさせるのがいいのかな?
2024/09/20(金) 01:23:11.57ID:xiF7bak80
>>959
結局税金なんでしょ?
963U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:23:29.19ID:KuvKnHpY0
>>958
サッカーに僻みとかコンプレックスあるでしょ?君
ここにずーーっと居座って叩いて喜んでる感じ?
自分にベクトル向けて努力する習慣がないんだろうなって思う
だから君はポジティブさがないし結果を残せないんだと思う
ネットに篭ってアンチ行為ばかりして鬱気味で辛いのを叩く事で誤魔化してるね
誰も指摘してくれないんだろうけど。俺が教えてあげる
意味ないよ新スタ叩いても。みっともないよ君w
2024/09/20(金) 01:23:55.14ID:xiF7bak80
そして建設するから勝ちなんだ!問題ないんだ!
ってのがもうね

建設してオープンしてから誰が維持運営管理すんの?どうやって利益出すの?って話は都合悪いから逃げるんだよね
2024/09/20(金) 01:24:37.59ID:xiF7bak80
>>963
みっともないのは税金チューチューして他競技叩いたりメディアがーをやってるサカ豚界隈では?
2024/09/20(金) 01:24:39.49ID:yJOY6Rye0
芝の養生で月2回しか使えないと思ってるのも情報不足だけど、頑なに地方球場は草野球でしか使われてないと主張してる方も病気だよ
2024/09/20(金) 01:26:01.04ID:xiF7bak80
>>966
リーグ戦主催試合19試合+カップ戦α
どう考えても20数試合しかなくて50週の内半分なんだから2週間に1回ってそのままの計算では?
968U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:27:46.10ID:wQBwz+i90
だからさ、たかだか5000人のサッカースタジアムに過剰反応し過ぎなんだってw
5000人の球技場で秋田市が破綻するのかよww
まだ秋田に15000なら分からん事もな。

5000だぞ5000w
小さい球技場になに大げさな事いってんだよw
969U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:28:42.99ID:KuvKnHpY0
その秋田県の新スタ叩いてる人って
結局ライバルの足を引っ張ってやろうみたいな感情でしょ?
そこに行き着いたのは僻みとか感じる何かがあるんでしょ?野球は競技人口で衰退してるとかニュースでよく見るけど
そういう情報に触れてサッカーが増えて来てるからイラついてるんでしょ?
意味ないと思うけど。他人の足を引っ張っても意味ないから自分のこと努力しよつって小学生くらいで普通学ぶと思うんだけどね
そこのベクトルをライバルに向けて喚き散らして30年後更に衰退してるのが野球だと思う
Jリーグは自治体にお願いしてるだけでポジティブなものだからね。それ認められたら良かったぁって話
ネガティブな人は何も前に進めてないよ?違いわかる?
2024/09/20(金) 01:29:28.71ID:xiF7bak80
>>968
>>969
じゃあ5000のスタジアムでは収支プラスにできるんだw
971U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:30:40.78ID:wQBwz+i90
アンチとしてはJの基準改定は鬱陶しいだろうな。
15000維持だったらもっとイチャモンつけやすかっただろうなw

5000の球技場を血眼になって叩いてるのが滑稽すぎるw
オーバースペックでは全く無い。
むしろ足りなくなるだろう。
2024/09/20(金) 01:31:15.16ID:yJOY6Rye0
>>967
一応秋田の計画では高校サッカーの公式戦や地元の社会人ラグビーの試合も活用にいれてる。とはいえ年間50日がピッチ使用の想定だけど
973U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:31:25.90ID:KuvKnHpY0
>>970
自治体が認めたら君のアンチ行為は無でしかないから気をつけてね
最後に言っとくけどね
負け犬の遠吠え吐くのはどちらになるか楽しみだね
たかが五千人のスタジアムなんだ。そりゃ建つでしょ
そんなちっさい事にイチャモン付け続けて良い人生ですなw
974U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:31:47.15ID:wQBwz+i90
>>970
5000のオープン球技場なんか維持費もしれてるだろww
くだらねぇw
2024/09/20(金) 01:32:58.59ID:xiF7bak80
>>973
自治体の決めた公共事業はすべて無謬であると?
2024/09/20(金) 01:33:52.25ID:xiF7bak80
>>972
やっても決勝の1試合くらいでは?
2024/09/20(金) 01:35:08.45ID:xiF7bak80
>>974
たいしたことないのにクラブは自費で建てられなくて税金頼みなの?
978U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:35:14.32ID:wQBwz+i90
イチャモンつけてる奴もいまだに15000がどうこうのいってて知らねーんだよな
ここのアホは流石に知ってるだろうけど。
地方の小都市はこれから小さめの球技場で計画していくだろう。
秋田が先駆けになると思う。

それでいいよ。いわき、今治なんかは素晴らしい。
2024/09/20(金) 01:36:12.68ID:xiF7bak80
滅びそう……ソースNHK

https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20240910/6010022310.html
秋田県の人口減少率と高齢者割合 全国で1位

09月10日 06時33分

総務省がことし1月時点の日本の人口をまとめたところ、秋田県は前の年と比べた人口の減少率が全国で最も大きく、65歳以上の高齢者の割合も最も高くなりました。

秋田県の人口は、ことし1月1日時点の住民基本台帳をもとにした総務省のまとめでは92万4620人で、前の年からの1年間で1万6401人少なくなりました。

割合でみると1.74%の減少で、人口減少率は全国で最も大きくなりました。

また、年齢別の割合では、0歳から14歳までの「年少人口」が9.02%、15歳から64歳までの「生産年齢人口」が52.24%とそれぞれの割合が全国で最も低くなりました。

一方で、65歳以上の「老年人口」の割合が38.74%と全国で最も高くなり、少子高齢化が進んでいることがうかがえます。

また、生まれた子どもと死亡した人の数の差によって人口が減る「自然減」の減少率は全国で最も大きく、転入と転出の差によって人口が減る「社会減」の減少率も全国で4番目に大きくなっています。


滅びるのが決まってる県で新たにスタジアムを…!?!!
税金でならできらぁ!!!!!!
2024/09/20(金) 01:36:27.30ID:yJOY6Rye0
>>976
その辺はわからん
ただ、外旭川での計画だとピッチ使用は50日。それ以外の会議室とかの利用は50~60くらいで年間稼働日は100~120くらいと見積もってたはず
2024/09/20(金) 01:36:42.03ID:xiF7bak80
>>971
>>978
いや座席数はいくらでもいいんだけど
それで収支は?
982U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:36:44.59ID:wQBwz+i90
>>977
5000規模の球技場を必至で叩くの虚しくない?w
2024/09/20(金) 01:37:10.69ID:xiF7bak80
>>980
まーた会議室利用で水増しかよ
2024/09/20(金) 01:37:44.04ID:xiF7bak80
>>982
虚しくないけど
985U-名無しさん (ワッチョイW 6517-3SrU [2400:2200:5d1:79d9:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:38:21.05ID:wQBwz+i90
>>984
もっと他の事に必至になれよww
986U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:39:09.14ID:KuvKnHpY0
>>984
サッカーに僻んでる、コンプレックスがあると俺に真理を突かれてから喚き散らしっぱなしだね君w
誤魔化してるつもりか?
2024/09/20(金) 01:39:09.39ID:xiF7bak80
>>985
なってるけど?なんでなってないことになってんの?
2024/09/20(金) 01:39:43.49ID:xiF7bak80
>>986
税金が溝に捨てられてることにコンプレックスはあるねw
2024/09/20(金) 01:42:36.18ID:xiF7bak80
コンプレックスがーいちゃもんがー

そんなもんで自治体の財政が良くなるならいくらでもワイに言ってくれよw
2024/09/20(金) 01:44:03.48ID:yJOY6Rye0
ここの住人秋田のスタジアム勝手に5千人って決めつけてるけど、そこに関してはクラブ側はまだ了承も何もしてないんだよなぁ
今期ですら6千人超えの試合あるのに簡単に5千人で認めるわけなくね?
売上とか考えたらクラブとしては7~8千人の座席数希望するだろ
2024/09/20(金) 01:48:11.62ID:xiF7bak80
アウェーツーリズムで地域活性化につながりますとか言ってるのに、アウェー側ゴール裏を邪険にしたスタジアムが流行し始めてるって意味分からんわ
992U-名無しさん (ワッチョイ e3e9-18DD [2001:268:7251:b2a5:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:49:06.34ID:KuvKnHpY0
>>989
君は財政について考える必要がない無職でしょ?w地方公務員ごっこしてるけど
税金税金言ってるけど全く納めてない君が言っても説得力ないし
笑わせないでくれw
2024/09/20(金) 01:50:53.74ID:xiF7bak80
>>992
そう思うならそれでいいよ
ここでそれを提示したところで税金チュューチューJリーグなのは変わらんしなw
994U-名無しさん (ワッチョイW bd0d-3SrU [2400:2200:5d1:7a53:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:51:01.19ID:VWIiKsCu0
>>991
バクスタで緩衝帯作ればいい話。
金沢は既にそうなってる。
小さめに作って、各緒余地の残す理にかなった造りだよ。
2024/09/20(金) 01:55:03.30ID:xiF7bak80
>>994
そもそも緩衝地帯作らなくてはいけない事自体が野蛮で低俗なコンテンツだな
996U-名無しさん (ワッチョイ cb4f-18DD [153.199.36.149])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:55:05.25ID:MP6GaN1C0
秋田だと冬季休業期間があるのに天然芝サッカー専用スタジアムが年120日稼働は無理でしょ。

いつもの詐欺計画なのはもうバレてるよ。
会議室とかブラウブリッツの練習、試合前日の準備日だろ。
997U-名無しさん (ワッチョイW bd0d-3SrU [2400:2200:5d1:7a53:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 01:58:42.46ID:VWIiKsCu0
アンチも秋田の5000はそうきたかと思っただろうw
秋田は本気で確実に建てに来てるんだよ
置きに来てるw
場所からしても硬い
諦めろってw
2024/09/20(金) 01:59:03.27ID:xiF7bak80
>>996
うんこれな
2024/09/20(金) 01:59:15.30ID:xiF7bak80
>>997
建ってからどうすんの?
2024/09/20(金) 01:59:34.67ID:xiF7bak80
■フットボール専用スタジアム PART277■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1726765163/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 7時間 45分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況