X

■言いたい放題FC東京 3613■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/07/21(日) 20:26:07.56ID:Yu9qXNo00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を本文の最初に必ず2行以上コピペしてスレ立てしてください

【FC東京公式サイト】 http://www.fctokyo.co.jp/
【まとめ】http://w.atwiki.jp/fctokyomatome
【チケット・観戦】初めて観戦される方へ http://www.fctokyo.co.jp/first_time/

次スレは >>950 が立てること
立てられない時はスレ立て依頼の書き込みをしてください

前スレ
■言いたい放題FC東京 3612■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1721094985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/26(金) 19:29:33.67ID:M7969EIg0
つまり緑色でいいから名前も東京Vでいいから優勝したいと
2024/07/26(金) 19:35:23.56ID:SgCnqFZn0
むしろレッドブルカラーなんだよな
2024/07/26(金) 19:41:32.15ID:gbLLtmX0d
>>838
町田でも鹿島でも、優勝できそうなクラブに鞍替えしなさい。
気楽に鞍替え出来るのが根無し草のオノボリさんの強味なんだから。
2024/07/26(金) 19:41:38.13ID:MVqI30890
まぁレッドブルてサッカーは白赤なんですけどね
843U-名無しさん (ワッチョイW ee62-PlpQ [111.102.221.153])
垢版 |
2024/07/26(金) 19:49:14.26ID:S/APphRK0
レッドブルかサイバーエージェントに買って欲しかった
2024/07/26(金) 19:52:40.22ID:YMfgktIN0
もうこうなったらAmazonにでも買収してもらいたいわ
2024/07/26(金) 19:55:29.77ID:u4d71NSB0
レッドブルは東京レッドブルーを買おうとは思わなかったか
2024/07/26(金) 20:02:18.45ID:4lXQbLf30
NTTがアルディージャを手放すとはな
近年はあまりNTTはカネ出してくれなかったみたいだけど
DAZNが撤退したら、docomoのレミノが放映権を取得すると睨んでいるだが
2024/07/26(金) 20:08:50.54ID:yiW/uhzp0
>>835
> サポはレッドブルと一度ミーティングする必要があると思う。
こういう上から目線サポーター多いよね
レッドブル側からしたら好き勝手やらせてもらうわって感じでしょ
2024/07/26(金) 20:10:31.00ID:0y4iLImP0
もう、ホント、このチーム、サポートしてるだけで、他サポからあらぬ疑いをかけられる。信条てきな。
2024/07/26(金) 20:11:25.70ID:QrJTRu4w0
川崎のレアンドロダミアンも初年度は微妙だった
2024/07/26(金) 20:12:40.72ID:rxs772zl0
あれ?松木移籍金全ツッパした感じ?
2024/07/26(金) 20:15:00.64ID:ENW6YkJk0
>>847
楽天は神戸を100%で買ったから問答無用でチームカラーをクリムゾンレッドに出来たんだよな。
2024/07/26(金) 20:15:01.39ID:duryvsxm0
>>845
青赤の順番だからブルーレッド。
紅麹で大変な小林製薬が体力回復するのを待とう。
853U-名無しさん (ワッチョイ 96c3-oBZT [2400:2410:ca02:5f00:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 20:17:18.36ID:KOQa5pgx0
小原って金の使い方がアホすぎるだろ
小柏にしろなんにしろなんでこんなリスキーに金を使うんだよ
マジでどんな収益増やしても補強ミスでの損失がデカすぎるだろ
来年もこいつがやってるようなら応援する気にはならない
854U-名無しさん (ワッチョイ 0feb-hEcB [36.12.215.241])
垢版 |
2024/07/26(金) 20:20:30.09ID:KLtL+pww0
>>728
ジャジャとの運用の差が思いつかん
フィジカル強そうだからサイドで起点になるとか?でもいまそういうサッカーしてないからな
2024/07/26(金) 20:25:33.01ID:ENW6YkJk0
>>854
ジャジャ左ガルディ右
じゃね?
856U-名無しさん (ワッチョイW ab46-416L [2a09:bac2:43a4:efa:* [上級国民]])
垢版 |
2024/07/26(金) 20:30:33.52ID:dKVelJXc0
CFに小柏か?
2024/07/26(金) 20:33:31.31ID:5qcqWhVY0
レッドブル買収チーム

ライプツィヒ
2008買収
5部から足掛け8年でブンデス1部入り
リーグは参戦からほとんどが5位以内
カップ戦も優勝2回

ザルツブルク
2005買収
リーグ10連覇 23-24は準優勝
買収された2005年から優勝か準優勝
優勝14回準優勝5回

ブラガンチーノ
2019買収
2020トップリーグ昇格
現在もセリエA

ニューヨーク
2006買収
近年は成績振るわないが
2010年代は結構強かった



これはもうマジ抜かされますね
J1の席が狭くなって東京がJ2に弾かれそうだ
2024/07/26(金) 21:21:30.15ID:tX2yBQg30
>>857
ライプツィヒとザルツブルクのトラブルはスルー?
859U-名無しさん (ワッチョイ 6e74-hEcB [223.219.140.21])
垢版 |
2024/07/26(金) 21:39:15.37ID:qoDw/7TA0
遠藤 小柏 安斎
   仲川

この並びで見てみたいな
2024/07/26(金) 21:48:36.42ID:G+3dt9G30
>>858
なんかあったの?
2024/07/26(金) 21:56:30.81ID:ErrJu6SQ0
>>860
企業名をチーム名に入れちゃダメなルールがあったけど、ライプツィヒはチーム名にRBを入れて揉めた
Red BullじゃなくてRasen Ballsportってこじつけた

東京だったらRed Blueで誤魔化せた気はする
2024/07/26(金) 21:58:37.90ID:VKlMxYpT0
大宮RBジャになる可能性が濃厚なのかもね
チームカラーは白赤
2024/07/26(金) 22:00:10.78ID:AZMo/Y9i0
>>861
順番が違う!って古参ジジイとババアが炎上するw
2024/07/26(金) 22:01:15.50ID:VKlMxYpT0
赤と青の景色を見ろ!だっけ?
2024/07/26(金) 22:02:38.40ID:jwz2KUYwd
>>863
赤青は安間カラー
2024/07/26(金) 22:02:48.94ID:Y8jC3Gh80
青赤でなくてもいいから強い東京が見たい
RB東京頼むわ…
2024/07/26(金) 22:04:01.30ID:VKlMxYpT0
レッドブルでも小原、安間が残るとしたら?
2024/07/26(金) 22:24:01.90ID:ErrJu6SQ0
>>863
エンブレム変更に文句言ってた老害は騒いだだろうねw
https://i.imgur.com/FXOY7bd.png
2024/07/26(金) 22:32:07.44ID:FLnQJOYN0
東京はmixiオレンジに変更だ!
2024/07/26(金) 22:49:59.47ID:gbLLtmX0d
>>868
経営主体は何でもいいが、
黄 色 は 止 め ろ 。
 
2024/07/26(金) 22:55:49.83ID:dGTGBjZdM
もう一度赤と青の色を見ろ
2024/07/26(金) 22:56:32.32ID:su5kTCpw0
>>870
FCBは嫌いか?
2024/07/26(金) 23:03:50.46ID:jcxMAyw10
>>872
そーか色は嫌だわ
2024/07/26(金) 23:10:13.14ID:TzeMGSRYH
今時カフェイン砂糖マシマシドリンクって流行るのか?
2024/07/26(金) 23:28:18.18ID:VKlMxYpT0
フィールドプレイヤーは青赤
ゴールキーパーは黄色

今でも十分、創価色は全面に出ているんだよな
2024/07/26(金) 23:34:49.71ID:yVaiInvy0
ガウディーノのあのスピード感はJで通用するか?ちょっと慣れる時間が必要かもな
2024/07/26(金) 23:41:25.76ID:Ulvb6ireM
You Tube補強のポンコツ外人wktk
878U-名無しさん (ワッチョイ 96c3-oBZT [2400:2410:ca02:5f00:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 23:50:06.39ID:KOQa5pgx0
ものの見事なポンコツ臭がするわ
ペロッチの動画見た時もちょっと微妙だなと思ったのに近い感じ
逆にジャジャの動画は凄かったから期待しちゃったけどね

まあ、動画は何年モノいいとこ取りだからな それがこれではちょっとね
予想を裏切って欲しいもんだが、良い選手でも戦術なし安間バフでダメになりそうだけどw
2024/07/26(金) 23:58:39.80ID:VKlMxYpT0
YouTube補強しかできんのか?
ここの無能強化部は
2024/07/27(土) 00:02:54.09ID:xzrDpTZl0
また若手の移籍金を即座にドブに捨てるとか呆れてなんも言えねえわ
強い方の東京のクラブと比較してフロントの格の違いやばいぞアマチュアどころか素人かよ
881U-名無しさん (ワッチョイW ee62-PlpQ [111.102.221.153])
垢版 |
2024/07/27(土) 00:10:40.20ID:T2nGRYnV0
ポンコツ掴んでも安心の終身雇用ユースOB優遇採用
2024/07/27(土) 00:13:06.61ID:DiEeyLfq0
成績が求められている訳じゃないから素人の集まりで大丈夫なんだな
883U-名無しさん (ワッチョイW 960d-UOmJ [240f:71:cb7:1:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 00:23:58.70ID:xULinWGF0
こんだけ発表前からXもここも批判されてる選手も稀だな
884U-名無しさん (ワッチョイW 8245-62Cc [2400:4050:35c0:dc00:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 00:36:28.49ID:M4z0pmSV0
>>883
仕方ないよ
延々とハズレを引き続けてるからな
2024/07/27(土) 01:20:46.50ID:7ooeViSP0
>>883
小原ピーター体制にうんざりしている人が多い
2024/07/27(土) 01:21:35.66ID:yXuwQwZX0
小原を誰も信頼してないから
2024/07/27(土) 01:25:49.18ID:pUDyxkFKr
>>883
選手を批判してるわけではないよ
2024/07/27(土) 01:28:16.13ID:wJ9Fr9+A0
毒彦→T→石井→O
2024/07/27(土) 01:30:39.71ID:pUDyxkFKr
もしかして、徳彦とか立石の頃の方がマシだったのでは?
2024/07/27(土) 02:00:31.37ID:xz0tWeHld
>>889
現状と丙丁付け難いほどに酷かったというだけのこと。
今さら村林-鈴木体制や立石独裁政権を持ち上げようとする言説はミエミエの無駄な策動でしかない。
止めろ。
2024/07/27(土) 02:18:12.58ID:JBiiTtCX0
まあ久保も遠藤も荒木も松木も高も小泉も来てないだろうがな
昔のままなら
892U-名無しさん (ワッチョイW ee62-PlpQ [111.102.221.153])
垢版 |
2024/07/27(土) 02:41:24.39ID:T2nGRYnV0
久保を取ったのは立石
2024/07/27(土) 04:27:23.75ID:Od1nU2aF0
体制ってより監督の気がするな
健太は大好きだったけど日本人の良い選手がビックリするくらい来てくれないんだよな
逆にポゼッションサッカーやるぞーって外国人監督だと日本人の良い選手が集まる。
健太が長期政権やったり退任後にチームが低迷するのにはそのへんに理由がある気がする
2024/07/27(土) 05:08:54.61ID:UjCRrLTXd
>>893
健太の時はその前に立石が金使いすぎて、大金になって緊縮体制に入ったのもあったからな
2024/07/27(土) 05:13:17.27ID:1GguXsyq0
>>892
久保をとっても武藤を育成しても優勝逃しています。何故でしょうか?
896U-名無しさん (ワッチョイW 2e5d-js3X [240d:1a:7a7:cd00:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 06:34:29.67ID:EnXcrZjR0
レッドブルはもうスポーツに金は使わない筈
創業者がいなくなって方針が変わった
これは売買で稼ぐ為の買収
選手を集めやすい都心部のJリーグ加盟クラブであれば安ければ安いほど良い
一部にいるFC東京は買収対象ではない

日本は良い選手がいる
他の国のように移籍金を取る仕組みさえ構築できれば儲かる状況にある
販路はある
情報もYouTubeではなく地場にクラブを直に持っているから売買で強みを出せる
欧州のトップリーグで需要の高い選手にも詳しいから選手もそのトレーニングを施すという形で釣ってこれるだろう
2024/07/27(土) 06:45:19.44ID:USLBYUhe0
>>896
レッドブルだろうが何処だろうが100%買収させることは絶対ないから。
2024/07/27(土) 07:34:33.87ID:CnD57O6b0
プリップリの海老じゃないウンコ


荒らしてますね浦議管理人

💦💤💦🩵💖🤘🤟🤘
2024/07/27(土) 08:40:45.51ID:kMvyHKZSd
>>563
ソシオ制度と同じような問題だな
2024/07/27(土) 09:23:09.14ID:z1rQGrvm0
【鉄道】多摩都市モノレール、上北台~箱根ケ崎間延伸の特許を申請 2030年代中頃の開業目指す [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722038632/
901U-名無しさん (ワッチョイ 6e74-hEcB [223.219.140.21])
垢版 |
2024/07/27(土) 09:26:28.49ID:B6CBObr30
ブラジル選手もせめて欧州経由を狙ってほしいものだな
日本のハードなトランジションとフィジカルは南米直輸入選手には厳しいと思う
2024/07/27(土) 09:27:50.55ID:USLBYUhe0
>>900
鉄道なし武蔵村山にようやくモノレールが通るか
2024/07/27(土) 09:29:03.90ID:+UNpD28u0
創○アマチュアフロントに犯罪行為をうやむやにしてもらった犯罪者集団イケイケと犯罪者集団老イケイケ、ゴール裏で一緒にバカ騒ぎする共犯者は東京の勝敗よりもフロントマンセー
2024/07/27(土) 09:33:17.40ID:JBiiTtCX0
ここの沿線なら土地あるんだろうけどな
2024/07/27(土) 09:42:59.69ID:3Xf6F7nl0
日産村山工場跡地がまだまだスペースある
真如苑が土地主になってるけど
2024/07/27(土) 09:47:14.51ID:nf2RjiP+0
府中の運転試験場を閉鎖して武蔵村山に移転する事になってる
2024/07/27(土) 09:47:38.69ID:yXuwQwZX0
武蔵村山にスタジアムを作られてもねぇ…
908U-名無しさん (ワッチョイW ee62-PlpQ [111.102.221.153])
垢版 |
2024/07/27(土) 09:49:35.58ID:T2nGRYnV0
増資くんおはよう
2024/07/27(土) 10:13:23.44ID:/+QFJF8M0
開会式で歌われたジャジャをジャジャのチャントにしたら
2024/07/27(土) 10:22:17.30ID:Gse0kCAn0
>>895
優勝争いしてた年の夏に出ていかれたから
2024/07/27(土) 10:47:27.39ID:lgqaHdY30
>>906
で、試験場の方は公園の拡張を計画してるんだよな
2024/07/27(土) 11:10:59.70ID:USLBYUhe0
>>910
つまり優勝争いしてたのはその2人だけで、あとの連中はちんたらと中位してたってことだよね。
2024/07/27(土) 11:36:19.69ID:bkDoBsBv0
なんかでもレッドブルが来てこっちはこっちの仕切りでやらせてもらいますんでっていうのも既存のサポ的には違和感があるだろうな
914U-名無しさん (ワッチョイW f303-iMZ+ [240a:61:5023:deba:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 11:37:15.39ID:hEnGqCGM0
>>906
そうなんだ
ウチからはどっちもどっちだから問題無いわ
2024/07/27(土) 11:37:26.50ID:+UNpD28u0
日本、Jリーグ、FC東京を批判し続けるDENは日本じゃなくて祖国に戻れよ
2024/07/27(土) 11:37:39.47ID:KLiYjNe80
>>696
ミクシィが選んだ結果が現状。
2024/07/27(土) 11:38:48.78ID:KLiYjNe80
>>723
ミクシィにカネがないから無理。
2024/07/27(土) 11:42:06.95ID:KLiYjNe80
>>756
グレミオの東の
2024/07/27(土) 11:45:12.28ID:KLiYjNe80
>>814
ミクシィが美味しくいただくに決まってるだろ
2024/07/27(土) 11:49:33.92ID:USLBYUhe0
>>916
ミクシィを選んだ結果が現状の間違いだな
サイバーとかDMMとか沢山あったのに
なんでミクシィ?
2024/07/27(土) 11:53:33.79ID:3uoRGNkQM
結論としては、村林鈴木~立石時代から進歩がないってことね。
SOCIOが減ってるという興行面では後退。
2024/07/27(土) 12:02:58.84ID:nf2RjiP+0
SOCIOが減ってるのもチケット代が高騰したのが一番の原因だと思う。
J参入して間もない頃は1万円台で買えたのが今じゃさい4万円超えとか
2024/07/27(土) 12:09:10.13ID:+UNpD28u0
ゴール裏の犯罪者を黙認した結果だよ
2024/07/27(土) 12:17:38.99ID:b1alhW/7d
それでもチケット単価は東京は安いほうだろうね
観客動員数に対して入場料収入が少ないから
2024/07/27(土) 12:20:19.91ID:zCFxTKO+0
代々木に4万の専スタできたら毎試合チケット争奪戦だろうな
2024/07/27(土) 12:23:44.96ID:USLBYUhe0
100%無理な妄想願望は虚しいだけな
2024/07/27(土) 12:28:14.53ID:6rRGhjEv0
なんにもないなんにもないまったくなんにもない
2024/07/27(土) 12:28:49.56ID:Gse0kCAn0
東京は小中学生料金が安すぎると思う
2024/07/27(土) 13:40:59.97ID:UjCRrLTXd
SOCOI今の料金にするなら味スタも国立の時みたいにゴール裏も事前に確保出来るようにさせて欲しいわ
何で国立と味スタでやり方変えてるんだろ
2024/07/27(土) 14:01:11.35ID:lov8Bhjxd
>>924
スポンサー収入はリーグ上位でもチケット単価グッズ単価が安いから
いつまでも金のあるクラブになれない
2024/07/27(土) 14:56:19.61ID:+u2Nm7HH0
>>925
ミクシィは自前の天然芝練習場とクラブハウスを揃える資金もないんだぞ。

代々木の専スタって何を夢見てるんだよ。

まずは練習場とクラブハウスを何十年かかろうが整備することからだろ。
2024/07/27(土) 15:02:16.30ID:MJvzWUOE0
>>931
ミクシィが金が無いなら老舗大企業東京瓦斯様が金出せばいいだろが
現豊洲市場の土地を何百億で売ったのがあるだろ?
2024/07/27(土) 15:02:21.99ID:qwQN3iXU0
>>928
そこに文句つけだしてしまうのか…
2024/07/27(土) 15:05:03.90ID:ynyOKjdm0
子供の料金を高くしても意味ないよな
将来の顧客確保でもあるし、家族連れを推進することとか、実際に払える金額という点からしても妥当
2024/07/27(土) 15:11:35.13ID:+UNpD28u0
貼り紙、踏み絵、卵投げ、花火、発煙筒、警備員暴行、パチもんステッカー貼り

アンチmixiの犯罪者集団イケイケと犯罪者集団老イケイケを全力で排除!
936U-名無しさん (ワッチョイW 62bb-aSBd [2405:6584:52c0:2e00:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 15:17:05.72ID:mAuc7w/80
小学生無料、中学生500円、高校生1000円でもいい。とにかくお気楽に遊園地に遊びに来るぐらいの感覚で来れるように、敷居はなるべく低くして 将来への投資と考えて。それからじいさん、ばあさん呼び込む工夫をしてほしい。あいつら孫を連れてくるから
937U-名無しさん (ワッチョイW 5730-PlpQ [240d:1b:5d:6409:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 15:24:04.39ID:/faXzkJH0
メイン2階は爺さん婆さんしか居ません
2024/07/27(土) 15:29:01.03ID:MVqn0XsdM
ジジババ+孫の3人セットで3000円とかどう?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況