X

JFL総合スレ150

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん (タナボタW 56ad-uETX)
垢版 |
2024/07/07(日) 17:45:25.75ID:JTqhdo7T00707
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

公式サイト
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/

【テンプレ】
5ちゃんねる「JFL総合スレ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/jflat2ch/pages/13.html

■基本ルール
・JFLの15チーム、それに関連する話を語るスレです。他の話は専用スレで。
・sage進行を推奨。
・次スレは>>980くらいで立てる。テンプレ案は900辺りから>>1を付けて出していく。
 (次スレでの内容の間違いを防ぐため、前もってまとめWikiで確認してから貼ること。)
・国内サッカー板はサーバへの過度の負担を減らす為、実況厳禁!実況はサッカーch板で。

前スレ
JFL総合スレ149
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1712397632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2U-名無しさん (タナボタ Sd03-cZGz)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:07:31.15ID://g1noCBd0707
保守しないと落ちるよ。
3U-名無しさん (タナボタ ab86-iA1f)
垢版 |
2024/07/07(日) 21:47:38.36ID:4U9yJRhK00707
前スレより転載

前半戦終了(試合中止4チーム除く)
高知 37 得26 失08 +18 ○○○○○○○●●○○○○○△ 三
─────J3参入─────
栃市 27 得30 失22 +08 ●○○●●○○△△○○●○○△ 滋
───J3・JFL入替戦───
三重 27 得22 失15 +07 ●○○△○△○△●△○△△○○ 高
枚方 25 得24 失22 +02 △●○●○○○○○●○●○●● 武
本田 23 得16 失11 +05 ○△△△●○●○○○●△○●△ 祖
青森 22 得17 失12 +05 △●△○●△△△△○○△○●○ 峰
滋賀 21 得19 失12 +07 ○●○△●○●○○●●△△○延 栃
湯分 21 得22 失23 -01 ●●△△○●○○△△○△●○△ 鈴
鈴鹿 20 得22 失20 +02 ○○●●●△○●○●●○●○△ 湯
沖縄 20 得24 失24 ±0 ○○△△○△●○○●●△●●△ 宿
祖仙 18 得18 失21 -03 ●○●○△●○△●△●○●●○ 本
岡崎 17 得19 失22 -03 ○△△△●●△●○○●●○△● 安
浦安 14 得15 失18 -03 ●●●●○●●△●△○○○●延 岡
武蔵 12 得12 失24 -12 △○●○●△●△●●○●●●延 枚
──JFL・地域リーグ入替戦──
新宿 11 得09 失24 -15 ●●△●○△●●△○●△●△延 沖
────地域リーグ降格────
峰光 09 得12 失29 -17 △●●○△●●●●●●△●○● 青
2024/07/07(日) 22:28:43.74ID:Npw9LXJQa
2024/07/08(月) 02:37:39.39ID:wJmPMAiG0
>>1
乙です
6U-名無しさん (ワッチョイ 05ad-IQIW)
垢版 |
2024/07/08(月) 06:50:24.24ID:Pp72rPod0
各チーム公式サイト

Honda  ttp://www.honda-fc.gr.jp/
青森   ttps://reinmeer-aomori.jp/
マルヤス ttp://fc-maruyasu.jp/
武蔵野  ttps://www.yokogawa-musashino.jp/
V三重  ttps://www.veertien.jp/fc/
V大分  ttps://verspah.jp/
鈴鹿   ttps://suzuka-un.co.jp/
ミネベア ttps://minebeamitsumi-fc.com/
高知   ttp://kochi-usc.jp/
枚方   ttps://www.fctiamo.net/
ソニー  ttps://www.sonysendaifc.jp/
新宿   ttps://criacao.co.jp/soccerclub/
滋賀   ttps://reilac-shiga.co.jp/
浦安   ttps://briobecca.jp/
沖縄   ttps://www.okinawasv.com/
栃木C   ttps://tochigi-city.com
7U-名無しさん (ワッチョイW 4b62-4fa1)
垢版 |
2024/07/08(月) 06:51:55.04ID:AMdNbSC70
頑張れ
8U-名無しさん (アウアウウー Sa09-yIOZ)
垢版 |
2024/07/08(月) 06:55:13.01ID:RtzpPvvga
3位じゃダメなんですか
9U-名無しさん (ワッチョイ 05ad-IQIW)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:17:39.81ID:Pp72rPod0
JFL(日本フットボールリーグ)
https://www.facebook.com/JFL.info
JFL事務局
https://twitter.com/jfljimukyoku
JFL Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCIqR8JZTxJScZg3H4l_Rfhg
https://twitter.com/thejimwatkins
10U-名無しさん (ワッチョイ 05ad-IQIW)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:22:52.28ID:Pp72rPod0
「公式」って単語のあとにツイッターのURLがあるとだめそう。
ツイッターのURLのあとに「公式」がある分には大丈夫そう。
XのURLもたぶん同じ。

とりあえず公式って単語を抜いた。
11U-名無しさん (ワッチョイ 05ad-IQIW)
垢版 |
2024/07/08(月) 07:26:59.63ID:Pp72rPod0
>>1
12U-名無しさん (ワッチョイW 9b57-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 07:19:31.74ID:YQq7DMuv0
HONDA 会場未定だった鈴鹿戦はエコパに変更になりました
13U-名無しさん (アウアウウー Sa09-yIOZ)
垢版 |
2024/07/09(火) 09:19:23.65ID:Kx0igXZTa
下位チームの試合が雷で延期になってるのは終盤どう影響するかね
2024/07/09(火) 12:21:10.54ID:LlHt+GF40
ヒマンと前川実質トレードか
2024/07/09(火) 13:17:51.03ID:34N3GhxU0
そろそろセミの季節だなと思って、セミを調べたら、カメムシの仲間(カメムシ目)で驚いた
16U-名無しさん (ワッチョイ ab86-iA1f)
垢版 |
2024/07/09(火) 17:00:05.76ID:2giD174a0
暑い日が続くので夏場に関しては栃木、三重など夏場にナイトゲーム多いクラブは少し有利かもな
上手く上位を維持できるかだが

>>3
三重と青森に勢いありかな?
栃木は2点リードしてたのに大分に追いつかれたのでライセンス持ちの意地や地力、そあれとJFLでライバルチームを引き離すのが簡単ではないことを感じただろうけど

>>13
9月以降は毎週末リーグ戦があるから過密日程を避けるため、夏の中断期間中に中止した試合の続きやりそうな気がする
今より暑い時期にやるなら大変かもしれないけど
17U-名無しさん (ワッチョイW 9b57-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 18:47:23.23ID:YQq7DMuv0
西谷は金沢
いってらっしゃい
2024/07/09(火) 20:54:39.05ID:N8FaV9R+0
シティがそのまま契約すると思った
19U-名無しさん (スップ Sd43-TPyd)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:12:35.65ID:yxes/3Bed
課題は入場者数…残り6試合で2万70人 Jリーグ入りに向けて高知ユナイテッドSCが集客会議
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d121194c89e60b9147abe693e20a39a2e1734e
2024/07/09(火) 22:17:28.42ID:4yyonlIZ0
いきなり鈴鹿のチケット価格2倍きた
これで鈴鹿は毎試合カズを出さないといけなくなったな
カズの来場と挨拶が告知されてた先日だって645人しか来なかったって事は、試合に出てないと満足出来ない層ばかりって事だろうからさ
21U-名無しさん (ワッチョイ 03cf-ka8Q)
垢版 |
2024/07/10(水) 09:55:59.57ID:tZCcHbf70
>>18
流れ的にそうなるよな
さらに金沢とは驚き
22U-名無しさん (スッップ Sd43-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 14:56:13.17ID:K0QVPQ65d
>>20
その為に監督変えたんだから…
前半の飲水タイムで交換とかだったら良いんじゃないの?(笑)
2024/07/10(水) 16:10:42.24ID:YYPM/ZeJ0
チケットを普通に大量に買って
それを配布して、無料で来て貰うってのはダメなの?
24U-名無しさん (ワッチョイW 1b0f-yIOZ)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:17:41.15ID:cKLWQvfp0
それは昔からよくある企業協賛チケットに近い
クリアソンの国立も半分はそれ
25U-名無しさん (ワッチョイ ab86-iA1f)
垢版 |
2024/07/11(木) 17:17:18.83ID:TVP5LOJN0
次節の注目は三重vs.高知かな
それと滋賀の三宅海斗、森本ヒマンと鈴鹿のカズも出場あるかもしれんね

>>18
栃木県出身だから栃木SCも可能性あったと思う
金沢は兄が所属してるのが決め手の1つだったのかも

>>20
来場と挨拶だけじゃそんなもんでしょ
とはいえ鈴鹿はカズ初加入の2年前も年間チケット(一般)を前年より倍の2万円に値上げしてたし、オーナーが代わってもやることがドラスティックだな

>>22
スタメン起用して交代回数に含まれないハーフタイムで下げたらいい
26U-名無しさん (ワッチョイ 03cf-ka8Q)
垢版 |
2024/07/13(土) 09:21:22.32ID:swuU4aq10
高知があがるとして落ちてくるのは
讃岐かね
2024/07/13(土) 17:27:41.75ID:g22Dtb0y0
滋賀は三宅もヒマンもベンチ入りか
28U-名無しさん (ワッチョイW 9bc7-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 19:32:39.95ID:uY0f0Kvp0
ただ滋賀も決めきれないね~
29U-名無しさん (ワッチョイW 6344-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 19:59:44.99ID:MWLRhR+m0
2万集めないと上がれないのか?
30 警備員[Lv.26] (ワッチョイW cb27-Cta8)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:12:59.10ID:vpRRw8CQ0
沖縄がんばってる。
31U-名無しさん (ワッチョイW 2374-Ig11)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:21:26.86ID:pT5f2W8E0
栃木シティ客入ってるなな
2000人はいけそうか?
高知はまだまだ厳しいな
2024/07/13(土) 20:57:05.91ID:A7cwWtdm0
高知は8/31のホーム戦で、去年の天皇杯川崎戦の入場者数と同じ7000人を目標で集めるイベント計画を立ててるようだけど、過去2年その日は天気悪い
2024/07/13(土) 21:08:38.97ID:QCUlSeFD0
高知では晴れていても傘は持っていけ
2024/07/13(土) 21:25:36.50ID:g22Dtb0y0
滋賀は監督代えないと今年もダメかな
選手の不満もたまりそう
35U-名無しさん (ワッチョイW 55bd-cZGz)
垢版 |
2024/07/13(土) 21:29:45.20ID:4gpB+6Ty0
>>29
ホームゲーム15試合 × 2000
36U-名無しさん (ワッチョイW 1be7-Xmfa)
垢版 |
2024/07/13(土) 23:43:24.63ID:nyaCEmH80
>>31
栃木シティの今日の入場者数は2637名でした
37U-名無しさん (スッップ Sdfa-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 07:52:23.84ID:QwZi8E97d
高知、栃木、大分の監督を観てると
元Jということだけではダメだな~というのが感じられる。
38U-名無しさん (ワッチョイ 0dbd-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:22:57.64ID:LxHOlZ4X0
沖縄がんばってる
39U-名無しさん (ワッチョイ 76ff-UGyX)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:49:24.85ID:nYgJrPSx0
2024/07/14(日) 11:07:55.94ID:fzgfuqNM0
浦安がJFLで足踏みしてジャマしてる
で、さっさと本拠地何とかしろ
2024/07/14(日) 13:48:43.61ID:klR2kAI00
>>37
吉本(名古屋水戸横縞、指導は弘前監督横縞アンダーカテゴリ)
今矢(豪スイスプロ、指導は早稲田U監督、マリノス通訳清水コーチ)
山橋(セレッソ札幌、指導は協会の仕事メイン)

どういう点で比較してるのかがいまいちわからないけど
42U-名無しさん (ワッチョイW 8536-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:14:52.34ID:kRGU5s8p0
門番決戦は染仙が横暴に勝ち
43U-名無しさん (スッップ Sdfa-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:54:34.95ID:QwZi8E97d
>>41
言葉足らずだった。選手としてじゃなく監督の実績ね。
44U-名無しさん (スッップ Sdfa-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:57:03.32ID:QwZi8E97d
>>42
内容は低調で中位下位の試合だった。いい加減門番と言うのは辞めたら?両チーム共に上位の栃木、高知には勝てそうもないし
45U-名無しさん (スッップ Sdfa-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 17:59:09.50ID:QwZi8E97d
あとレイラックにも勝てそうにない
2024/07/14(日) 18:05:09.73ID:iF3e49Pd0
真の門番はJ3入会条件
47U-名無しさん (ワッチョイW 7d72-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/14(日) 18:05:17.99ID:WBPaRwmi0
武蔵野やっちまったなあ、、、
48U-名無しさん (オッペケ Sr75-otcZ)
垢版 |
2024/07/14(日) 18:54:41.20ID:3cWgVftMr
武蔵野やばいな
49U-名無しさん (ワッチョイ 0dbd-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 20:13:36.80ID:NuooqtGb0
西谷は金沢
いってらっしゃい
50U-名無しさん (ワッチョイW 31d2-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 22:18:25.09ID:UjEme1We0
レイラックは厳しくなってきたな
51U-名無しさん (ワッチョイW b6b9-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/15(月) 09:03:38.84ID:pgb3Vgl+0
ミネベアはいっっっつも終了間際にやられてんなw
2024/07/15(月) 11:05:28.37ID:RWVYAAZD0
滋賀菊池解任
まあ当然だな
53U-名無しさん (ワッチョイW b6b9-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/15(月) 11:26:47.02ID:pgb3Vgl+0
まあ監督変えたぐらいで良くなるとも思えんがね
2024/07/15(月) 11:27:41.04ID:DHjwBheJ0
JFLでシーズン中の監督変更とかあるんだ
金あんな
55U-名無しさん (スッップ Sdfa-o7Qo)
垢版 |
2024/07/15(月) 13:57:31.40ID:BIv6a+tXd
レイラックは去年も途中で監督変えたじゃん。
2024/07/15(月) 15:06:57.75ID:DHjwBheJ0
凄いな毎年交代なんだ
よく金あんな
違約金とか激安なんかな?
2024/07/15(月) 17:51:30.37ID:6oYuDm7a0
前半戦終了
高知 40 得27 失08 +19 ○○○○○○○●●○○○○○△ ○青
─────J3参入─────
栃市 30 得31 失22 +09 ●○○●●○○△△○○●○○△ ○枚
───J3・JFL入替戦───
三重 27 得22 失16 +06 ●○○△○△○△●△○△△○○ ●宿
枚方 26 得26 失24 +02 △●○●○○○○○●○●○●● △栃
青森 25 得18 失12 +06 △●△○●△△△△○○△○●○ ○高
湯分 24 得23 失23 ±0 ●●△△○●○○△△○△●○△ ○祖
本田 23 得16 失12 +04 ○△△△●○●○○○●△○●△ ●岡
沖縄 23 得27 失25 +02 ○○△△○△●○○●●△●●△ ○安
滋賀 21 得19 失13 +06 ○●○△●○●○○●●△△○● 鈴武
祖仙 21 得19 失21 -02 ●○●○△●○△●△●○●●○ ○湯
鈴鹿 20 得22 失21 +01 ○○●●●△○●○●●○●○△ ●滋
浦安 17 得17 失19 -02 ●●●●○●●△●△○○○●○ 沖宿
岡崎 17 得20 失24 -04 ○△△△●●△●○○●●○△● ●本
武蔵 13 得14 失26 -12 △○●○●△●△●●○●●●△ 峰滋
──JFL・地域リーグ入替戦──
新宿 11 得10 失27 -17 ●●△●○△●●△○●△●△● 三安
────地域リーグ降格────
峰光 09 得12 失30 -18 △●●○△●●●●●●△●○● ●武
2024/07/15(月) 20:28:43.02ID:5/dxAJFc0
滋賀はむしろ遅いくらいでは
59U-名無しさん (ワッチョイW 31d2-o7Qo)
垢版 |
2024/07/15(月) 23:34:45.16ID:1EMhLBSy0
浦安はもう抜け出したね
60U-名無しさん (ワッチョイ d53b-hIhh)
垢版 |
2024/07/16(火) 09:54:13.14ID:xiGQliOr0
滋賀は去年も監督解任したけど
またGKコーチとして戻ってきてる。
もしかしてまた監督に復帰とかないよな?
2024/07/16(火) 12:09:25.98ID:VxFXbqSF0
監督解任されて、再びってのはあるにせよ
去年解任されて、もう戻ってるのか
62U-名無しさん (スッップ Sdfa-o7Qo)
垢版 |
2024/07/16(火) 12:28:43.92ID:aBJlikT/d
マルヤスの井幡もヤバい気がするんだけどなぁ?
63U-名無しさん (ワッチョイW b63c-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/17(水) 08:45:20.90ID:LErBZrqq0
滋賀は最終節勝ってりゃ2位だったのにねえ、、
逃した魚やなあ
64U-名無しさん (ワッチョイW 76a9-vdVF)
垢版 |
2024/07/17(水) 13:42:07.91ID:RP4ma6ve0
佐野海舟を拾ってくれるチームはありませんか?
65U-名無しさん (ワッチョイW b1be-o7Qo)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:22:22.49ID:lMRhIMk50
きえろクズが
66U-名無しさん (スッップ Sdfa-o7Qo)
垢版 |
2024/07/17(水) 16:44:31.79ID:ZCghdvSmd
町田辺り拾うんじゃない?
2024/07/17(水) 17:58:59.83ID:NV09d4bf0
JFLからJ3加入の条件が厳しいのは仕方ないとして、条件を満たさない現行のJクラブは退会させてほしいね
68U-名無しさん (ワッチョイ aacf-7EDP)
垢版 |
2024/07/18(木) 10:29:42.15ID:4k9PJu+/0
不祥事やってもどこか下のカテゴリで復帰して
禊したら上位カテゴリのクラブに移籍するよな
2024/07/18(木) 15:19:23.78ID:cbH2qiRt0
>>67
ほんとそれ。
70U-名無しさん (ワッチョイ ae7d-UGyX)
垢版 |
2024/07/18(木) 15:40:11.38ID:8yxIE0Wa0
栃木C in
宮崎 out


こんな感じになりそう。
J3にも首都圏クラブの波がきて、今後地方クラブが完全淘汰される時代になったんやな。
2024/07/18(木) 18:11:54.02ID:fpSE5qxR0
関東の最後の昇格チームが姥
それ以外の関東のチームは地域リーグへ
2024/07/18(木) 20:14:57.54ID:uD30NGCM0
栃木だとビジターさんも結構来てくれるだろうしな。
宮崎みたいな僻地だとビジターの集客は絶望的。
73U-名無しさん (ワッチョイW 5a74-y7fY)
垢版 |
2024/07/18(木) 22:43:50.62ID:hoP5SMPs0
栃木が昇格したとしてあのスタジアムで松本とかのサポーターをさばききれるとは思えんな
2024/07/19(金) 02:58:55.15ID:8p8LCUNI0
変に箱でかいと捌ききれないが5千までしか入らないしどうにかなるのでは
75U-名無しさん (ワッチョイW 6962-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/19(金) 07:19:31.28ID:2Lwab1i+0
栃木Sと栃木CのJ3でダービーが現実的になって来た。
76U-名無しさん (ワッチョイW 89bd-o7Qo)
垢版 |
2024/07/19(金) 09:48:22.16ID:FkgVnLCl0
>>73
カードによってグリスタかカンセキ借りれば?
2024/07/19(金) 11:00:14.20ID:iNZfd1VY0
栃木と宇都宮って30kmくらい離れてるみたいだね
電車1本でも行けない模様。乗り換えするよう
2024/07/19(金) 11:16:36.08ID:oC39Eilm0
茨城栃木群馬と北関東で一括りにされて迷惑している県があるよな
79U-名無しさん (ワッチョイW 76a9-vdVF)
垢版 |
2024/07/19(金) 11:45:33.09ID:m407hjIX0
埼玉?
2024/07/19(金) 12:12:04.85ID:KdCWvBkb0
>>77
かつて草津町をホームタウンにしてたチームがあってなあ
2024/07/19(金) 12:26:48.01ID:8p8LCUNI0
>>77
東武で乗り換えなしで行けるぞ?
2024/07/19(金) 13:05:16.40ID:bzQNzALV0
高知が抜けてるだけか
83U-名無しさん (ワッチョイW aee7-WUvN)
垢版 |
2024/07/19(金) 17:41:58.56ID:BzrjoWkl0
栃木cの社長が今のスタジアムが出来た時インタビューでカテゴリーが上がったら今のスタジアムをトップチームの練習場やアンダーカテゴリーの本拠地にしてまた新しいスタジアムを作りたいって言ってたけど現実的なのは今のスタジアムを拡張する事なのかな
2024/07/19(金) 17:46:58.66ID:iNZfd1VY0
栃木だから土地はあったりするの?
85U-名無しさん (ワッチョイW 7d72-Pe0Q)
垢版 |
2024/07/19(金) 19:00:20.03ID:52AJQO530
明日でサマーブレイクか
86U-名無しさん (ワッチョイW 0933-I6xs)
垢版 |
2024/07/19(金) 22:35:52.55ID:hGNpYlBq0
>>84
栃木シティのスタジアムの周りは戦隊シリーズとかの特撮で爆破シーンを行う様な場所だよ
87U-名無しさん (ワッチョイW eec7-o7Qo)
垢版 |
2024/07/20(土) 09:42:04.56ID:WvLM9P+J0
何をそんなに栃木シティのこと気にしてるのかな?
2024/07/20(土) 10:52:10.81ID:s0CtXSoT0
先行者利益を常に鹿島に持っていかれる水戸はともかく
群馬や栃木の体たらくを鑑みれば栃木シティFCがJリーグで成功する未来が俺には見えません
2024/07/20(土) 11:12:43.85ID:htNs99vWa
好きにやらしてやれよとしか
90U-名無しさん (ワッチョイ daa2-UGyX)
垢版 |
2024/07/20(土) 11:41:41.42ID:zqK9pYZ60
>>80
草津でやって行くの無理ゲーだったから
速攻で前橋に移転したな。
91U-名無しさん (ワッチョイ daa2-UGyX)
垢版 |
2024/07/20(土) 11:48:36.23ID:zqK9pYZ60
>>76
宇都宮市はホームタウンじゃないから無理。
栃木SCも許可しないだろ。
92U-名無しさん (ワッチョイW 31d2-o7Qo)
垢版 |
2024/07/20(土) 11:53:24.81ID:PH/fFfEO0
アルテ高崎ってクラブが昔あったな
(-。-)y-~
2024/07/20(土) 11:56:55.99ID:QZ9eldB70
カンセキもグリスタも県営だから栃木SCと宇都宮市の許可とかは関係ない、スケジュールさえ押さえて使用料払えば使える
勿論、栃木SCや陸連などその他使用団体との調整は必要にはなる
2024/07/20(土) 11:57:11.94ID:tm3FkhzC0
>>91
県の持ち物になんでクラブの許可が要るんだ?
2024/07/20(土) 12:29:12.35ID:s0CtXSoT0
縄張り争いか?
96U-名無しさん (ワッチョイ daa2-UGyX)
垢版 |
2024/07/20(土) 14:19:12.70ID:zqK9pYZ60
グランパスが長良川を使用するときに
長良川のスケジュールを抑えて使用料払って勝手に使用してはいない。
きちんとFC岐阜に話を通してから使用している。
2024/07/20(土) 14:26:06.60ID:tm3FkhzC0
>>96
お前さん、長良川は何県でグランパスはどこのクラブだよ?
そら属国と言われているけどなw
98U-名無しさん (ワッチョイW aee7-WUvN)
垢版 |
2024/07/20(土) 15:27:31.74ID:KjrMg5dA0
明日枚方は14時30分から試合すんのかい死人が出そうやなホームチームもアウェーチームも観客も塩分水分をしっかり取ってくれ
99U-名無しさん (ワッチョイ daa2-UGyX)
垢版 |
2024/07/20(土) 16:07:52.92ID:zqK9pYZ60
>>97
他クラブのホームタウンにある
他クラブのホームスタジアムを使用するのに
どこの県かとか関係ないからね。
100U-名無しさん (ワッチョイW 89bd-o7Qo)
垢版 |
2024/07/20(土) 17:23:39.57ID:83nC8rG70
峰光が勝ったぞ!
2024/07/20(土) 22:15:34.13ID:O5BmHK3r0
ヴィアティンサポーターが試合続けてほしかったとか言ってたけど大阪での事故を知らない人が増えたのかな
2024/07/20(土) 22:24:10.31ID:s0CtXSoT0
雷鳴や稲光で即中断は常識
2024/07/20(土) 22:34:22.25ID:mBzxLFA60
今年4月に宮崎で高校サッカー部員が練習試合中に落雷事故に遭って大惨事になったのだが
104U-名無しさん (スップ Sd73-UGPF)
垢版 |
2024/07/21(日) 01:35:39.28ID:E5WJ6/s6d
>>88
群馬や栃木も後発クラブだしサッカー好きな県民は既に違う所のサポになってる
105U-名無しさん (スップ Sd73-UGPF)
垢版 |
2024/07/21(日) 05:37:15.06ID:/IHh51Lid
「10万8000食の愛」Jリーグ入り目指す選手を“寮母”として支え続け、今は社長に…転機は2度の命の危機(テレビ高知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4cbd00d5949aedd471035108e53ad2925dfcf7
106U-名無しさん (ワッチョイW fbc7-ldUK)
垢版 |
2024/07/21(日) 09:02:40.08ID:8kvyHUEw0
ヴェルスパ ばら蒔いたか何だか知らんけど地味に6000人突破なのね。
2024/07/21(日) 09:23:03.75ID:8xoBBTdR0
バラ蒔こうが、6000人は地味に凄いよ
高知は4000を6回(残り全部)するイメージか。かなり厳しいな
108U-名無しさん (ワッチョイW 1330-WI0k)
垢版 |
2024/07/21(日) 15:16:37.11ID:wfqlG4o30
高知はカズをレンタルしたらいいやん
2024/07/21(日) 15:57:24.92ID:0ft3RDxo0
>>108
それこそもう巧遅なのでは・・・・
2024/07/21(日) 16:50:51.51ID:tddFxDBF0
>>88
俺は栃木SCより栃木シティのが最終的に成功すると思ってるわ

栃木SCのある宇都宮は圧倒的にバスケが別格的な存在になっててBリーグトップクラスの強さや人気あるチームだし栃木SCは残念ながらバスケチームには一生勝てない

だからこそ県南地域にある栃木シティはチャンスだと思ってるしまだまだ伸びしろあるよ。何よりあそこは専スタに専用練習場と社長がサッカーに熱量高く力入れてるのが栃木SCとの違いちゃう?
111U-名無しさん (ワッチョイW 2972-k/aH)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:58:39.96ID:NRApSNdg0
マジで高知は優勝が現実味帯びてきたな
県や企業や県民はもっと協力してやれよwww
ラストチャンスかもしれんぞ。
2024/07/21(日) 17:03:01.61ID:aXPVBY8pa
滋賀はまた勝てないのか
よっぽど当たりの監督引かないと入れ替え戦まで辿り着かないな
113U-名無しさん (ワッチョイW 2972-k/aH)
垢版 |
2024/07/21(日) 17:06:57.85ID:NRApSNdg0
監督の問題かよw
114U-名無しさん (ワッチョイW 4162-k/aH)
垢版 |
2024/07/21(日) 17:15:31.06ID:rchXTxEv0
高知、危ないながらも、1ゼロで勝つのが続く。
したたか。ホントに強いチームになって来た。
2024/07/21(日) 18:00:17.98ID:YVNRvXgF0
滋賀は連携面がチーム全体で習熟できてないって今日の試合見たら思ったな
なんか困ったら個で打開を選択する
選手のメンツだけみたら、もっとできそうだと思う
三宅がおるから
監督をヤスにしちゃえ
116U-名無しさん (スップ Sd73-ldUK)
垢版 |
2024/07/21(日) 18:03:25.18ID:8TLKAV4gd
これからのJクラブやこれからJリーグを目指そうってクラブは
金持ってる企業の社長等がオーナーにならなくちゃ成功は難しいんじゃない?
例えばいわきFCとか栃木シティとか
117U-名無しさん (ワッチョイW 51d2-ldUK)
垢版 |
2024/07/21(日) 18:09:58.33ID:FU11w6QI0
>>116
オーナーが撤退した時の事は考えないのかな?
2024/07/21(日) 18:10:59.26ID:vxPo2ynC0
()内は後半戦のみの勝ち点
高知 43(06) 得28 失08 +20 ○○湯
─────J3参入─────
栃市 33(06) 得35 失25 +10 ○○三
───J3・JFL入替戦───
三重 27(00) 得22 失16 +06 ●宿栃
湯分 27(06) 得25 失24 +01 ○○高
枚方 26(01) 得29 失28 +01 △●岡
青森 25(03) 得18 失13 +05 ○●武
本田 24(01) 得16 失12 +04 ●△宿
沖縄 23(03) 得28 失27 +01 ○●鈴
滋賀 22(01) 得21 失15 +06 △武峰
鈴鹿 21(01) 得24 失23 +01 ●△沖
祖仙 21(03) 得20 失23 -03 ○●安
浦安 20(03) 得19 失20 -01 ○宿祖
岡崎 18(01) 得20 失24 -04 ●△枚
武蔵 13(00) 得14 失27 -13 ●滋青
──JFL・地域リーグ入替戦──
峰光 12(03) 得13 失30 -17 ●○滋
────地域リーグ降格────
新宿 11(00) 得10 失27 -17 三安本
2024/07/21(日) 18:51:47.28ID:43Kv/QLx0
高知は昔のユベントスみたい
120U-名無しさん (スップ Sd73-ldUK)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:21:46.27ID:8TLKAV4gd
>>117 別な金持ちに売れば良い話。
J1でもマリノスのシティ、神戸の楽天、町田のサイバーエージェント、鹿島のメルカリとか
ヨーロッパでもチェルシー、パリSG、マンチェスターシティとか有るじゃん。
121U-名無しさん (ワッチョイW 51d2-ldUK)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:26:51.00ID:FU11w6QI0
売れなかった時の事は考えないのね
122U-名無しさん (スップ Sd73-ldUK)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:57:20.41ID:8TLKAV4gd
売れなかったら地道に頑張ってれば良いんじゃないの?ダメなら止める。
これからは如何に金を集めるかが勝負
2024/07/21(日) 20:11:10.95ID:jwEgTHWG0
シャルケはひどいことになっている
124U-名無しさん (ワッチョイ fbce-hEcB)
垢版 |
2024/07/21(日) 21:23:18.53ID:cvPW0reP0
サッカー不毛の地はあるんですね。選手スタッフが気の毒でならない
2024/07/21(日) 21:46:08.11ID:aXPVBY8pa
まぁ、パトロンを見つけないと上に行けないのは事実だし、撤退することもあるからクラブの栄枯盛衰があるわけで
126U-名無しさん (ワッチョイW fbc7-Xo+G)
垢版 |
2024/07/21(日) 22:06:20.32ID:8kvyHUEw0
>>124
サッカー不毛の地って…情報、交通が発達したこの時代
選手、スタッフは良い条件を目指して移動すれば良いだけ。
不毛の地に居座ることも無いでしょ
2024/07/21(日) 22:20:08.02ID:VzMtO77A0
正直、リーグシステムを変える、はっきり言えば地域CL上位成績制をやめ自動昇降格制化
現JFLを3地域制化するか、JFL2部3地域制を創設するか、
そうするほうが、リーグシステム全体の面でも、個別クラブの数箇年運営見通しの面でも、
新陳代謝と上部経験の下部還元を含む安定的な制度になるだろうけどね

実際多くの国・地域がごく一般的にそれに近い制度でやってて、全域⇔9地域の直結は皆無
128U-名無しさん (ワッチョイW 8ba9-WI0k)
垢版 |
2024/07/22(月) 13:25:39.11ID:XRk/zHzq0
932:U-名無しさん:[sage]:2024/07/22(月) 09:42:00.00 ID:hRDtPszD0
【遂にJ3(^o^)】☆ROAD TO J 栃木シティ 2024-1☆【昇格祈願】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1721608887/
2024/07/22(月) 19:14:00.85ID:CGfAOOOd0
今年は企業チームが揃って不甲斐ない
2024/07/22(月) 21:51:06.94ID:i/wjuTsv0
ミネベアミツミとか撤退しそうだよな
131U-名無しさん (ワッチョイW a912-miHj)
垢版 |
2024/07/22(月) 21:53:09.50ID:2U8INpMK0
>>130
都農と合併とかありそう
2024/07/22(月) 21:57:57.64ID:VCe9OSOJa
>>131
降格して縮小か廃部では
133U-名無しさん (ワッチョイW 81c3-ldUK)
垢版 |
2024/07/22(月) 22:09:53.43ID:h6/sRHoV0
簡単にスポンサー付かないよな。
今年の高知も胸スポ無いし、宮崎もJFL時代は胸スポ無かった。
2024/07/22(月) 22:58:17.03ID:Q7TZup2r0
金ないと良い監督選手も集まらず順位も振るわず客も入らず悪い方にいきやすい
135U-名無しさん (スッップ Sd33-UGPF)
垢版 |
2024/07/22(月) 23:31:35.02ID:pTY2pb41d
>>132
だから廃部の為に都農と合併する事で都農は労せずしてJFLに行けるという算段というか願望でしょ
136U-名無しさん (ワッチョイW 81c3-ldUK)
垢版 |
2024/07/22(月) 23:45:30.09ID:h6/sRHoV0
>>135
東京ユナイテッド?
2024/07/23(火) 01:03:01.73ID:TxpkvJhJ0
JFL参入権利を獲得したプリマハムFC土浦がはいぶを登記上の存続クラブとしてFC水戸が
138U-名無しさん (ワッチョイW 51d2-XtIG)
垢版 |
2024/07/23(火) 07:46:47.62ID:J2GTD53O0
とりあえず新宿が最下位って気持ちがいい
139U-名無しさん (ワッチョイW 8ba9-WI0k)
垢版 |
2024/07/23(火) 08:03:44.92ID:Ylzhvqqu0
だよねーwww
140U-名無しさん (ワッチョイW 73f0-ldUK)
垢版 |
2024/07/23(火) 10:21:09.96ID:UjL6o3fT0
いい加減にしろ横暴サポ
141U-名無しさん (ワッチョイW b9b4-+UGR)
垢版 |
2024/07/23(火) 11:05:11.37ID:1B52ceiz0
カズのために国立が用意されたぞ
142U-名無しさん (スッップ Sd33-ldUK)
垢版 |
2024/07/23(火) 14:55:39.68ID:nzZf/AS/d
新宿は成績が…企業門番がダメな今季は
鈴鹿、浦安、沖縄のライセンス門番に頑張ってもらわないとね。
143U-名無しさん (ワッチョイW 816e-k/aH)
垢版 |
2024/07/23(火) 15:32:16.39ID:yJTHRv9/0
ミネベアは去年もブービー、現時点でもブービーだから定位置やなw
2024/07/23(火) 20:13:58.85ID:Gx6DzRB20
ブービーは実質今年から入れ替え戦だぞ
去年は神楽しまねのJFL退会でチーム数が減って降格枠0.5(最下位が入れ替え戦)になったから助かっただけ
2024/07/23(火) 21:59:22.50ID:rOjtJ/UFH
くるくる亭ってラーメン屋、
京都ラーメンと思ってたけど、
滋賀のラーメン屋らしいね
2024/07/23(火) 22:34:14.09ID:UbPklIKb0
JFLの実業団部活動チームの中でも特に、ソニー仙台は、今後どうする方向性なのかな
どうも企業状況の報道などを見るに、現状の実質単独の実業団部活動チームのままでは、
遠からず運営が難しくなってくる可能性があるんじゃないかという感じがするんだが……
地元の企業・団体の共同出資での独立採算クラブ化か、
それとも近隣既存他クラブとの共同化その他か、
将来像は如何に
2024/07/23(火) 22:38:55.73ID:RFZta5Xy0
残留争いは横河、ミネベアミツミ、新宿に絞られた感はある
2024/07/24(水) 00:01:45.32ID:dLlE0OCU0
浦安のまた追い上げに期待するか
149U-名無しさん (ワッチョイW 4162-k/aH)
垢版 |
2024/07/24(水) 21:25:22.91ID:Oh12ko7E0
>>146
ソニ仙、普通に、超一流企業の潤沢資金。
JFL 下位弱プロクラブ解散の方が、可能性大。
2024/07/24(水) 21:38:54.02ID:DJmBm/m80
>149
そのレス、多賀城市内の記録媒体(ブルーレイディスク等)事業の件を知らずに書いてる?
事業拠点の人員の4割を減らすという話まで既に報道されてるんだが
2024/07/24(水) 21:42:53.98ID:N8z/E/a60
まあ市場縮小で4割の希望退職者を募ってる状態でサッカー部という道楽やってたら身内である社員らから辞めろ言われそうやな。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024062900292&g=eco
2024/07/24(水) 21:48:23.85ID:N8z/E/a60
まさかまさかのソニー仙台脱退で15位が残留決定して、最下位と地決2位が入れ替え戦とかありそうやな。
153U-名無しさん (ワッチョイW a97f-ldUK)
垢版 |
2024/07/25(木) 06:00:59.24ID:b24vsV8n0
染仙
2024/07/25(木) 06:26:45.11ID:VBww/EJx0
ソニー仙台サッカー部はソニー本体からは何も支援ないんだよね確か
企業系てあっさり終わるからな
あんだけJFLで幅きかせてた佐川軍団も跡形なく消えたし
155U-名無しさん (スッップ Sd33-ldUK)
垢版 |
2024/07/25(木) 12:42:58.46ID:wn2HSw76d
Jリーグのチェアマンも地方クラブの淘汰というか
稼げるリーグへ を唱ってるから
日本社会と同じように格差を拡げて行くでしょうね。
2024/07/25(木) 12:45:46.47ID:xw2PWaPaa
滋賀はまだ監督決まらないのか
2024/07/25(木) 13:00:35.12ID:ESWT2iK+0
滋賀は社長退任、現オーナーは早くも見切りをつけた可能性が
158U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-VtEc)
垢版 |
2024/07/25(木) 14:20:13.83ID:irWzneTj0
正直Jリーグの方も地方クラブはもう一切いらないと思ってそう。
毎年どこかの地方で資金難に陥るニュースとかでてきてJリーグはイライラしてそう。
新宿とか南葛とか、23区とかそういうのがJに早く参入して
さっさと地方クラブを淘汰して欲しいとさえ考えてそうな勢い。
2024/07/25(木) 14:22:46.53ID:r6/5l1Iyr
謎発狂してるなオマエら
関係ないJリーグの話題持ち出して
2024/07/25(木) 14:30:01.25ID:rcCZiquf0
>>158
地方クラブの都会移転進めてもいいとは思う
161U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-VtEc)
垢版 |
2024/07/25(木) 16:45:10.66ID:irWzneTj0
>>160
移転なんかしたらJオタが基地外のように騒いで
そのクラブを徹底的に潰しにかかると思うわ。
2024/07/25(木) 16:48:06.74ID:K/l0w+6i0
新宿はとりあえずこのまま関東リーグに帰還してほしいね
なので、とりあえずミネベアもソニー仙台も来年までは頑張れ
2024/07/25(木) 17:28:47.37ID:a+aXWqpm0
>>160
わざわざ地元のスポンサー切り捨てて都会移転かw
2024/07/25(木) 17:34:45.73ID:jqQx1HnH0
J無し県を無くしたいとは思ってそう。
2024/07/25(木) 18:13:30.95ID:ILBAWGpJ0
ガンバ大阪の前身の松下サッカー部は奈良のクラブだったのにJ発足で都会に行ったよね
2024/07/25(木) 20:47:42.48ID:yQXN1tWc0
>>165
きみが誰から見聞きした話か知らないが、それには大きな事実誤認がある

松下電器サッカー部が奈良県協会所属だったのは、1980年の創部から約3年間だけだ
関西サッカーリーグに昇格加盟した1983年には大阪府協会所属に変わってる
日本サッカーリーグ(JSL)に昇格加盟したのはその翌年1984年

新クラブ移行でのガンバ大阪がJリーグ初公式大会の第1回Jリーグ杯に参加したのは1992年
167U-名無しさん (オイコラミネオ MM8b-pauP)
垢版 |
2024/07/26(金) 13:29:33.79ID:zX3ppblXM
栃木シティ鈴鹿戦をカンセキスタジアムに変更
ばら撒いてでも動員かけてくるだろうから平均2000人は超えてくるだろうな
あとは高知抜かせるか入れ替え戦か
168U-名無しさん (オイコラミネオ MM8b-pauP)
垢版 |
2024/07/26(金) 13:29:51.42ID:zX3ppblXM
栃木シティ鈴鹿戦をカンセキスタジアムに変更
ばら撒いてでも動員かけてくるだろうから平均2000人は超えてくるだろうな
あとは高知抜かせるか入れ替え戦か
2024/07/26(金) 14:29:47.62ID:K68/FX9R0
入れ替え戦が新宿だと厳しいか
2024/07/26(金) 14:30:12.58ID:K68/FX9R0
ゴメン。全然違うわ
何書いてんだろ
171U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-VtEc)
垢版 |
2024/07/26(金) 16:43:58.69ID:uXCMoxUB0
>>165
もともと関西リーグ昇格するには
大阪府よりも奈良県で始めたほうが
早く昇格できるから奈良で立ち上げただけで
最初から大阪でやる予定だったはず。
2024/07/26(金) 17:13:25.07ID:RlTpm8yo0
ヴェルスパは最終節の青森戦の会場をレゾナックドームへ変更
173U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-VtEc)
垢版 |
2024/07/26(金) 18:09:41.39ID:uXCMoxUB0
盛岡の運命はどうなるのか( ノД`)シクシク…
2024/07/26(金) 20:26:05.00ID:peZVqn8o0
大分も動員かければ6000人入るから後は順位か
2024/07/26(金) 20:40:55.44ID:Y46LfPeE0
>>170
ちゃんと頭の中で整理してから書き込めボケナス
176U-名無しさん (ワッチョイW 0b75-ldUK)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:59:26.67ID:zoWPV1Pt0
JFLの移籍状況。今季はマルヤスの動きがない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d17c8c7b3ddc2220b282bedc8050225e3a87be
2024/07/27(土) 02:29:49.15ID:xslPGpPW0
いつ北島をクビにするのだろうか
178U-名無しさん (ワッチョイW 8ba9-WI0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:25:55.70ID:bbYMlAEN0
>>173
来たら歓迎してやろうや
2024/07/27(土) 09:31:58.91ID:Hs2lZLHY0
そういえば盛岡ってJFLを素通りしてJ3クラブになったんだっけな。

J3加入前の地決では優勝してるからJFLレベルではあったけど
180U-名無しさん (ワッチョイW fbc7-ldUK)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:03:48.97ID:8YZr3ELN0
大宮もレッドブルに買収されたし、そろそろ企業名も解禁かなぁ?
181U-名無しさん (アウアウウー Sa5d-+UGR)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:34:37.17ID:952ieUS3a
>>180
クリアソンは企業名のまま上がるでしょ
成績はともかく
2024/07/27(土) 11:37:29.02ID:6OOIY9WD0
新宿特例とかわけ分からないことするならそれこそ今年の高知あげろや
2024/07/27(土) 12:21:04.18ID:TE02oMUF0
クリムゾンとネタにされね?
184U-名無しさん (ワッチョイW 1330-WI0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 16:46:06.55ID:aq/l62Mu0
>>179
せっかくなんで一度入会してもらいましょうや
185U-名無しさん (スッップ Sd33-ldUK)
垢版 |
2024/07/27(土) 19:35:49.68ID:7caEE/FCd
宮崎、讃岐、鳥取辺りも戻ってきて貰いましょ
186U-名無しさん (ワッチョイW 1330-WI0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:02:05.02ID:aq/l62Mu0
J1・J2同様、J3も3チーム自動降格で良かったのに
187U-名無しさん (ワッチョイW 2972-k/aH)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:57:41.69ID:+J1cZ8EK0
仕方ないんだけどさ、せっかく子供らの夏休みとサマーブレイク被るのなんかもったいないよねw
2024/07/28(日) 06:00:03.75ID:zACgQl5n0
別にJFLは子供に向けた大会じゃないし
子供喜ばせたいならJ1見に行けよ
189U-名無しさん (ワッチョイW 7962-8z5E)
垢版 |
2024/07/28(日) 06:11:18.07ID:2NR35y3P0
>>187
子供の為には同感。
しかし、選手の為にはこの酷暑は避けた方が。
妥協で、高校野球、明徳義塾をテレビでメチャ応援させれば?高知愛が育まれる。高知ユナイテッドの応援に繋がる。どう?
190U-名無しさん (ワッチョイ 8e7d-NlMb)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:25:30.52ID:dxNzy6ou0
>>178
あそこ個人オーナーのクラブだから
JFL降格したら松江みたいに解散の可能性高いぞ。
191U-名無しさん (ワッチョイW cec7-qfXZ)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:12:51.32ID:dHP0Dbbi0
>>190
解散したら、所詮それまでのクラブ。
2024/07/28(日) 12:18:17.54ID:/PwJgk3Cr
変わりはいるからねぇ
スタジアムに関しては目を瞑る形で
193U-名無しさん (スッップ Sd9a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:59:19.52ID:efRC1BOld
だから地域密着も大事だけど、太いスポンサーを捕まえておかないとね。
栃木シティだって、日本理化工業所の社長がオーナーにならなかったら、どうなってたことやら
2024/07/28(日) 13:14:01.09ID:Rpdmo9DF0
>>193
まあ逆を言えば、ろくに金も使えない使わない経営をしていたからあの社長が買いやすかったんだけどねw負債がほぼゼロだったわけよ。
その点かつてのアルテや神楽あたりだとダメだったろうね。
195U-名無しさん (ワッチョイW cd72-8z5E)
垢版 |
2024/07/28(日) 14:02:18.25ID:M7UjPf+F0
>>188
バーカw
196U-名無しさん (ワッチョイW 7962-8z5E)
垢版 |
2024/07/28(日) 22:04:19.65ID:2NR35y3P0
今、盛岡vs高知、やったら、どっち勝つ?
197U-名無しさん (ワッチョイW 86bd-qfXZ)
垢版 |
2024/07/29(月) 04:16:53.18ID:GYJnFdrJ0
>>196
都農とT宮崎も入れ替えよう
2024/07/29(月) 18:48:28.29ID:HoeumqpW0NIKU
>>196
どう考えても高知だろ?
199U-名無しさん (ニククエ Sd9a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:09:18.79ID:5R84qy1/dNIKU
盛岡ってJ2に行かなかった?
短期間でどうして落ちぶれちゃったの?
秋田豊のせい?
200U-名無しさん (ニククエW 5d95-LwAy)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:28:28.15ID:76YE5oP10NIKU
>>199
ジュビロもベガルタもいわスタ行ったんだ。
201U-名無しさん (ニククエW 7962-8z5E)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:30:05.42ID:roM9RWs20NIKU
盛岡、来年のJFL 、何位?
202U-名無しさん (ワッチョイW 41be-qfXZ)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:14:05.04ID:MXb7rotz0
おまえ馬鹿か
かぶってへんから磐田行ってへんわ
2024/07/30(火) 11:17:44.24ID:d0Y61CcB0
某昇格チームサポが中継の動画を編集してYouTubeに上げてるのが問題視されてるらしい
204U-名無しさん (ワッチョイW a6ad-8z5E)
垢版 |
2024/07/30(火) 15:49:14.55ID:ljN3CPG00
三重は退団が続いている
何かあったのか、、
205U-名無しさん (スッップ Sd9a-qfXZ)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:46:11.75ID:+2FABn48d
続いてるって
2名退団して2名入団してるじゃん。
2024/07/30(火) 18:34:36.03ID:P+0TWSOV0
高知が上がれる状況なら1位だろうから入れ替え戦はしないかと
207U-名無しさん (ワッチョイW 1616-UPlq)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:34:38.78ID:Lwdzr+pl0
2位にライセンス交付クラブがなれば入れ替え戦じゃん。
2024/07/30(火) 21:13:06.20ID:VTW1ARKI0
飲み放題で入場料250万稼ぐつもりか
2024/07/30(火) 21:33:47.38ID:72tvVvdm0
>>207
そうだよ
このままなら栃木シティが入れ替え戦に回り、勝てば恐らく来シーズン鉢合わせになるであろう栃木SCと同リーグになる
2024/07/31(水) 09:32:24.91ID:cNg5w8rd0
パターンA
1位:J3昇格ライセンス所持クラブ→自動:J3の20位と入れ替え
2位:J3昇格ライセンス所持クラブ→入れ替え戦:相手J3の19位

パターンB
1位:J3昇格ライセンス所持クラブ→自動:J3の20位と入れ替え
2位:J3昇格ライセンス未所持クラブ

パターンC
1位:J3昇格ライセンス未所持クラブ
2位:J3昇格ライセンス所持クラブ→入れ替え戦:相手J3の20位

パターンD
1位:J3昇格ライセンス未所持クラブ
2位:J3昇格ライセンス未所持クラブ

1位なら入れ替え戦はしない
2位なら入れ替え戦
211U-名無しさん (ワッチョイ 8e7d-NlMb)
垢版 |
2024/07/31(水) 11:45:29.98ID:wIFu4zJD0
>>199
親会社だったNOVAが親会社から撤退して1スポンサーになったから。
(近い将来スポンサーからも撤退すると言われてる。)
秋田個人では資金力があまりにも無さすぎるんで弱体化は必然。
2024/07/31(水) 12:34:22.40ID:W5OwOkuV0
J3最下位は自動降格として、
県に複数のJクラブがあるクラブの中だけで比較してJ3最下位になってしまったらJFLと入れ替え戦(プレーオフ圏内の6位に入れば免除)とかやってくれんかな。
現時点だと岩手が自動降格、長野パルセイロがJFL2位と入れ替え戦。入れ替え戦の次点はYS横浜。
どうよ?
2024/07/31(水) 12:43:27.15ID:dqloM/OL0
松本サポは頭がおかしいんやなとしか
214U-名無しさん (ワッチョイ c14f-0Dz8)
垢版 |
2024/07/31(水) 13:01:11.92ID:G1fUfGDt0
というかどのスレでも相手にされなくなってきてここに来ている感じだな、1県1クラブ至上主義者は
2024/07/31(水) 13:43:52.87ID:PAl5Z67J0
>>212
自分でリーグ作って運営すれば?
2024/07/31(水) 15:05:03.22ID:FpZ90Ulf0
角田 誠 氏 トップチーム監督就任のお知らせ
https://reilac-shiga.co.jp/news/detail/clz6l4coj0000l41t21c7q2tx
217U-名無しさん (ワッチョイ 8e7d-NlMb)
垢版 |
2024/07/31(水) 15:38:23.38ID:wIFu4zJD0
長野県はバスケに全部需要を奪われていくんじゃないかなあ。
EPSONもバスケのスポンサーしだしたし。
ブレイブウォリアーズは北信、南信、東信に関わらず
県民から一定の支持を得ているだけに、
長野だ松本だと内輪もめしてるサッカーよりは企業も安心して支援しやすいと聞いた。
2024/07/31(水) 15:40:53.81ID:cNg5w8rd0
仙台のエンブレム見えるけどいいんか
219U-名無しさん (スプッッ Sd7a-LwAy)
垢版 |
2024/07/31(水) 17:54:46.50ID:J+lvQJxOd
レイラックは何で角田を監督に?
220U-名無しさん (ワッチョイ 8e7d-NlMb)
垢版 |
2024/07/31(水) 18:25:21.41ID:wIFu4zJD0
>>219
もともと京都だし
2024/08/01(木) 12:45:31.89ID:HhxTin9Aa
シーズン中にも抜かれる浦安
222U-名無しさん (スッップ Sd9a-LwAy)
垢版 |
2024/08/01(木) 12:49:44.42ID:RbKNgaMwd
>>220
それだけの理由?
223U-名無しさん (スッップ Sd9a-LwAy)
垢版 |
2024/08/01(木) 14:57:06.48ID:RbKNgaMwd
>>221
その前に安部が山形から入ってるじゃん。
224U-名無しさん (ワッチョイW 8d08-8z5E)
垢版 |
2024/08/02(金) 09:30:15.56ID:03EnGqDa0
入れ替えを3チームにしろ
1.2位は昇格、3位は入れ替え戦でいい
いろんなチーム見れて楽しいやろ
2024/08/02(金) 13:13:24.87ID:Mm1uKWnH0
いろんなチームがつぶれそう
226U-名無しさん (ワッチョイ 8e7d-yNUa)
垢版 |
2024/08/02(金) 14:41:08.47ID:6Znvx3nJ0
たった16しかクラブが無いのに。3クラブも昇格させろとか馬鹿みたい。
1.5枠でも多すぎるくらいだ。
せめて20クラブに増やしてから3クラブと言いな。
227U-名無しさん (ワッチョイW 8d08-8z5E)
垢版 |
2024/08/02(金) 15:06:10.95ID:03EnGqDa0
>>226
あほか、だから面白いんだろ。必死になるやろ?枠多いほうが。最後の最後までどうなるかわからんし面白い。レベル向上にもつながる。
228U-名無しさん (ワッチョイW 8d08-8z5E)
垢版 |
2024/08/02(金) 15:06:19.98ID:03EnGqDa0
>>226
あほか、だから面白いんだろ。必死になるやろ?枠多いほうが。最後の最後までどうなるかわからんし面白い。レベル向上にもつながる。
2024/08/02(金) 15:36:33.65ID:iVgWou2j0
エレベータークラブが疲弊するだけの未来が見えるな
230U-名無しさん (ワッチョイ c158-0Dz8)
垢版 |
2024/08/02(金) 16:00:54.85ID:inkvcQH40
やっぱ>>227みたいな頭のネジが三つくらい焼き切れたような話は繰り返さないといけないのかね?
231U-名無しさん (ワッチョイ 7aa2-yNUa)
垢版 |
2024/08/03(土) 01:19:38.94ID:OkGW/0lE0
>>227
昇格枠がぬるくなる方がレベルが下がるわw
馬鹿は黙ってろよ。
232U-名無しさん (ワッチョイ 9b7d-Gkp7)
垢版 |
2024/08/04(日) 14:13:31.53ID:nRoIy5vE0
スレが落ちそう
233U-名無しさん (ワッチョイW 1330-Q8gy)
垢版 |
2024/08/04(日) 17:25:22.57ID:Sy94qd7T0
落ちてくるのはいわてでほぼ決まりなん
234U-名無しさん (ワッチョイW 9ba8-4hmC)
垢版 |
2024/08/04(日) 18:34:16.19ID:05vWL/1Y0
j上がりたいなら俺様の本田に勝ってみろby横暴サポ
235U-名無しさん (ワッチョイW a9d2-4hmC)
垢版 |
2024/08/04(日) 19:37:28.94ID:w9LmYHlN0
新宿落ちそう
2024/08/05(月) 06:28:01.57ID:C82R/1nm0
新宿はJや協会が落とさんのでは
237U-名無しさん (スッップ Sd33-4hmC)
垢版 |
2024/08/05(月) 10:07:59.03ID:XWHZhjYCd
>>236
もし新宿が最下位になった時の
Jや協会はどういう秘策で落とさないの?
238U-名無しさん (ワッチョイW a9d2-4hmC)
垢版 |
2024/08/05(月) 11:49:17.26ID:t45JTqev0
ドベなら確実に落とすだろw
2024/08/05(月) 12:20:45.57ID:C82R/1nm0
まずは派遣する審判を選別して最下位にならないようにする
どうしても最下位になったらJ3の枠を広げる
それもかなわないならJFLの枠を広げる
2024/08/05(月) 12:23:49.25ID:C82R/1nm0
今の最下位も2試合少ない中の最下位だから
その2試合で最下位から脱出はする
2024/08/05(月) 12:51:55.04ID:y9hnqzI70
首都なんで特例とかバカかよと思うねしっかり強いならともかく
2024/08/05(月) 12:59:10.45ID:bOzeBWJP0
鈴鹿が八百長問題起こしてもぬるい対応だったからイマイチ信用ならん
2024/08/05(月) 13:59:14.61ID:QDz15i7B0
新宿うんぬんじゃないけど、そろそろ18クラブに戻してほしい
244U-名無しさん (ワッチョイW 51ac-xYoG)
垢版 |
2024/08/05(月) 21:48:50.23ID:o/wXYaCY0
協会「それだ!」
245U-名無しさん (スッップ Sd33-rr49)
垢版 |
2024/08/06(火) 01:02:15.43ID:ljZTQFWad
>>243
18だとキツいから16にしたのでは
2024/08/06(火) 01:42:41.50ID:tqxEMwVz0
JFLの古参幹部や古参チームが、
全国制かつ単一制のリーグの維持にいまだ拘ってるのと、
特に実業団部活動チームが「試合数と支出の抑制」に軸足を置くことのほうに気を遣って、
結果的に16チーム制が続いてるだけなんじゃないのかな
実業団部活動チームが3チーム以下になったら、つまり所属チーム数の4分の1を切ったら、
いろいろ改革の機運が高まり始めるんじゃないかという気がするけどね
所属チーム数にしてもリーグ方式にしても

それでも、改革が遅きに失してるとは、どうしても感じざるを得ないところがあるが
247U-名無しさん (ワッチョイW 6b57-MhkH)
垢版 |
2024/08/06(火) 02:27:14.46ID:agpVEm560
JFL改革や再編はタブーだぞふざけんな
二度と口にすんなよ
248U-名無しさん (ワッチョイ 13a2-Gkp7)
垢版 |
2024/08/06(火) 03:00:46.35ID:YkPQxBO30
>>233
まあ間違いない。
ただ、降格したら資金不足で解散するかもしれないからJFLに来ない可能性もある。
2024/08/06(火) 03:04:24.58ID:tqxEMwVz0
>247
そもそも今時「JFL改革はタブーだ」なんて、理由らしい理由などどこにある
1980年代前半までのような、東海道3地域しか地決上位にならない時代じゃないんだぞ
時代感覚が40年以上ずれてる
「オリンピック出場は過去の栄光、ワールドカップ出場は夢のまた夢」って時代だぞ、それ
250U-名無しさん (ワッチョイW 6bf2-MhkH)
垢版 |
2024/08/06(火) 10:24:39.09ID:agpVEm560
と思ってんのはお前だけ
251U-名無しさん (スッップ Sd33-4hmC)
垢版 |
2024/08/06(火) 14:43:24.56ID:dj7ATerZd
先ずは秋春制になって、スケジュールがどうなるか?でしょ。
252U-名無しさん (ワッチョイW a9d2-4hmC)
垢版 |
2024/08/06(火) 14:55:21.59ID:+7DzEgm+0
そうそう
冬場試合するのしんどいからいちぬ〜けたってチームが何チームか出てくるかもよw
それまで新宿はブービー以下にならないように頑張るやろ知らんけど
2024/08/06(火) 16:11:21.92ID:sxJXIFkl0
JFLも合わすの?
地域だけ別?
2024/08/06(火) 17:28:07.48ID:UpcJL4qa0
見切り発車で移行の日付だけ決めて
今更どうするかやってるのでは
2024/08/06(火) 17:50:21.79ID:fYeX0IAT0
>>253
昇格降格が県リーグ迄繋がって途切れなくなってのでjかはJFAに県リーグ迄全部秋春にしてくれと依頼要求でている
ただ当然各都道府県協会や地域協会から反対も出てる。
北海道リーグとか6月迄雪残ってて試合できないからな

なので何処かのリーグで昇格降格を前シーズンの成績で決めると言う変則にするとか日程どうするかでJFAー地域協会ー県協会で揉めててまだ決まってない
256U-名無しさん (ワッチョイW 0b1b-4hmC)
垢版 |
2024/08/06(火) 19:11:26.41ID:4o9V8pvs0
でたらめ
2024/08/06(火) 19:54:17.60ID:AQsvm8Ea0
>>255
北海道リーグの開幕は5月のGW後ですが(今年は5月19日開幕)
2024/08/06(火) 20:20:55.51ID:tqxEMwVz0
>>255

>昇格降格が県リーグ迄繋がって途切れなくなってのでjかはJFAに県リーグ迄全部秋春にしてくれと依頼要求でている

この文、とりあえず意味が通るようにして、もう一度書いてくれないか

>ただ当然各都道府県協会や地域協会から反対も出てる。

(日本海側も持つ京都)府協会はともかく、
(東京)都協会が正面切って反対するような大義名分は無さげだが、そこどうなの
2024/08/06(火) 20:27:25.72ID:0VhXEkNV0
結局日本の気候はサッカーに向いてないってことに帰結する
2024/08/06(火) 20:38:09.66ID:tqxEMwVz0
>>259
ていうか実際のところJリーグが既に2月開幕日程で
JFLも例えば青森とかはシーズン当初日程はアウェイ戦でしょ
261U-名無しさん (ワッチョイW a9be-4hmC)
垢版 |
2024/08/07(水) 10:13:18.46ID:BqSAbVVW0
255
ついでに言っとくが北海道に6月雪ありえへんからな
出張で6月北海道行ったが31度超えてたがw

それと北海道のみんなが秋春反対とか喚いでたがその情報全くなかったで

おまえの思い込みだけでいい加減にデタラメ書き込むなよ
2024/08/07(水) 10:37:10.56ID:1mmyHLG+0
甲子園は暑いから、
夏の高校野球は誰も使わない札幌ドームですればいいのに
263U-名無しさん (ワッチョイW a9be-4hmC)
垢版 |
2024/08/07(水) 15:06:29.81ID:BqSAbVVW0
またおまえか
JFLスレやのに関係ない高校野球持ち出してくるし北海道にこだわるし
頼むからもうキチガイなカキコしないでくれ
2024/08/08(木) 02:05:12.55ID:zaSwoATg0
てか、「ワッチョイW」付きのレスが多いのが、
誰がどう話を続けたのか分かり難くなる背景なんじゃないかね
昨今のネット環境や書き込み方法の傾向からして、そうなりやすいって事情はあるにせよ
2024/08/08(木) 09:14:17.80ID:7DZrsDUw00808
>>253
全国リーグで統一してほしいね
なでしこ1部2部も
それ以下は自由裁量で
2024/08/08(木) 10:10:25.12ID:zaSwoATg00808
>>253
>>265
確定的な話とまではいかないけど、
基本的にJFLはJリーグと歩調を合わせて秋春制に移行する方向らしい
まあJFLはプロ志向クラブが事実上の所属チーム内多数派で、しかもJ3直結のリーグだから、
所属リーグ入替に伴う、事業の継続性から考えても、そうなるのが自然だろう
267U-名無しさん (プチプチ 0b86-89+y)
垢版 |
2024/08/08(木) 12:21:06.55ID:p2bP5gt700808
J3~JFLの間は入れ替え戦があるからね
JFLのシーズン終了の時期はJ3に必然的に合わせざるを得ないかも
逆に言うと入れ替え戦がなければJFLのシーズン終了時期を合わせる必要はないとも言えるが

そういう意味ではJ3~JFLの間はともかく、地域CL~JFLの間に関しては入れ替え戦が無くなる可能性はあると思う
何故ならJFLが秋春制になったら、地域CL~JFLの間の入れ替え戦は地域CLが現行のスケジュールのままだといつやるのかという問題が出てくるので

なので秋春制への移行や対応においてはJ3~JFL~地域CLの間の入れ替え戦は無くした方がスッキリするだろうね

あと地域CLに関してはJFLが秋春制に移行した際に開催スケジュールが見直された場合、大会方式自体も見直される可能性あるかもね
268U-名無しさん (プチプチ Sdfd-4hmC)
垢版 |
2024/08/08(木) 16:45:01.88ID:c5IWZpP9d0808
桑島はJ3行ったり、JFL行ったりのエスカレーター選手か
269U-名無しさん (ワッチョイW 5111-KuaR)
垢版 |
2024/08/09(金) 17:51:15.96ID:SSKipcdu0
三重、むちゃくちゃ選手とってるなw
今年は本気や
270U-名無しさん (スプッッ Sdfd-4hmC)
垢版 |
2024/08/10(土) 14:44:56.44ID:a+V+urx0d
>>269
何かそれ 毎年言ってないか?
2024/08/10(土) 15:13:21.39ID:Kmjpv7es0
本気=昇格確定でもないだろうし
272U-名無しさん (スプッッ Sdfd-4hmC)
垢版 |
2024/08/10(土) 19:31:35.11ID:a+V+urx0d
選手を集めるだけではダメ というのは
レイラックという先例が有るし。
273U-名無しさん (ワッチョイW 9ba2-4hmC)
垢版 |
2024/08/10(土) 20:31:39.60ID:gFQdFK0p0
北海道こだわりキチガイ息しとるん
274U-名無しさん (ワッチョイ 0653-ZGnr)
垢版 |
2024/08/11(日) 23:32:32.04ID:EwzRp5g00
一回も実行されたことあったわ
入札少なすぎだろ
まず低血糖なるしな
2024/08/11(日) 23:39:49.34ID:UvxeKWqZH
自分は過去の恋とか書いてるからだよ
3番手でも安全に乗れるように食ってるから○○がいないからーは言い訳にしかなってた
+1.14
https://i.imgur.com/pPujXJU.jpg
276U-名無しさん (ワッチョイW 65f0-RtGC)
垢版 |
2024/08/12(月) 00:24:44.00ID:PFuNgATy0
よく逃げれたよ運転手以外のもう1回バランスを考えよう
2024/08/12(月) 00:33:31.21ID:/F7569hV0
くりぃむナントカもゴールデンになったからスポンサー多い22時台1時間にスレにいる奴は感染してた時代になったら本気出すのかな
278U-名無しさん (ワッチョイ 99bd-7M0l)
垢版 |
2024/08/12(月) 01:14:18.64ID:ZBKLXIp70
フォロワー8人だと
279U-名無しさん (ワッチョイ 1969-VDuf)
垢版 |
2024/08/12(月) 01:44:03.62ID:GLFvM+Jw0
ガーシーが加盟店になれるの?って話だ
お前ら
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを
皆個別ではないから逃げられんし
280U-名無しさん (ワッチョイ 06e7-dUY1)
垢版 |
2024/08/12(月) 02:13:10.97ID:kBVONXLk0
喋る相手というのも構わないから
一応先週は3-3で既存のファンの立場なら
絶対10番以内には無理ありすぎる
281U-名無しさん (ワッチョイ ae2c-ZGnr)
垢版 |
2024/08/12(月) 02:41:52.77ID:JKCl/zd50
マスクなし(ヒゲもなし
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃しそうだわ
282U-名無しさん (ワッチョイW c135-ggsE)
垢版 |
2024/08/12(月) 04:45:10.33ID:xrBvF3Dt0
スクリプトか?
283U-名無しさん (ワッチョイW 06e7-nIDn)
垢版 |
2024/08/12(月) 12:10:17.11ID:WV0VYhcq0
100%スクリプトだね
284U-名無しさん (ワッチョイ 0691-X6db)
垢版 |
2024/08/13(火) 20:25:22.77ID:DVW1hSBp0
タバコ吸ってたら
285U-名無しさん (ワッチョイW 9d5a-DWfF)
垢版 |
2024/08/13(火) 21:55:06.99ID:a93GOwEv0
シナリオをそのまま持ってきただけの写真集の売れ行き4万部からして逆だろ
286U-名無しさん (ワッチョイW 6d41-7/4K)
垢版 |
2024/08/13(火) 22:13:28.75ID:UKJmXpc+0
サロンの代金決済されないんだから
なんか暴露してました。
画面に汚い物出したくないな
287U-名無しさん (ワッチョイW 81bd-lcFS)
垢版 |
2024/08/14(水) 08:33:17.37ID:a46YYsaS0
またスクリプト
288U-名無しさん (ワッチョイW 81bd-lcFS)
垢版 |
2024/08/14(水) 15:28:08.98ID:a46YYsaS0
V大分は補強に動かないのか?
2024/08/15(木) 00:44:05.33ID:y+toIYWS0
上2つがちょい走ってるけど
その下ダンゴでオモロイぞ
290U-名無しさん (ワッチョイW bebd-CfFt)
垢版 |
2024/08/15(木) 13:36:33.58ID:ea0baJ930
こんな過疎板、攻撃してオモロいか?呆。
291U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-gRfC)
垢版 |
2024/08/18(日) 10:35:38.97ID:uaY72unJ0
いわてスレより

64:U-名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW):[sage]:2024/08/18(日) 09:06:22.12 ID:PCxXaPOG0
「JFLを制覇してない」
来シーズンはこの忘れ物を取りに行く。
グッバイJリーグ
292U-名無しさん (ワッチョイW 9f35-Blsx)
垢版 |
2024/08/18(日) 11:36:34.11ID:NGoZykxz0
今日はティアモさんセレッソと練習試合なんですね
2024/08/18(日) 12:54:35.90ID:bX6ngKK70
J3のチームでJFL優勝経験あるとこ3つだけでは
294U-名無しさん (ワッチョイW 9fbd-caiz)
垢版 |
2024/08/18(日) 16:49:42.12ID:a10FIHgC0
新宿、補強しないのか
やることが独特すぎる
2024/08/18(日) 18:24:30.52ID:gDeGQgox0
今期はどの道昇格は無理だろうし
降格も多分しないだろうし
2024/08/18(日) 22:48:34.51ID:/fE+JKcJ0
北嶋秀朗が監督って事で全て納得
2024/08/19(月) 07:05:37.64ID:gOxZ2wJ10
>>295
いやこのままだとかなりの確率で降格するのでは
2024/08/19(月) 07:48:30.90ID:bJAHdO4m0
そもそも観客と入場料収入「以外」の条件は大丈夫なのか…?!去年は判定辞退で、過去にライセンスが発給されたことはまだない
2024/08/19(月) 08:34:39.03ID:CZKubfu70
高知県だか高知市がバックアップするってのは見た気が
300U-名無しさん (ワッチョイW 9f35-sPvK)
垢版 |
2024/08/19(月) 09:08:07.80ID:T6aOKS490
中断試合は現時点で勝ってるんだからまだ新宿に望みはあるのか?
知らんけど
2024/08/19(月) 14:40:28.58ID:T7Vl+4dy0
>>298
でた事はあるよ一昨年な
2024/08/19(月) 14:45:58.22ID:T7Vl+4dy0
>>299
県と市は単に入場数の後押しするってだけ単に広報でj参加には入場数の基準があって足りてません応援に来てくださいと該当放送とか広報誌に載せるとかだけ手伝う程度
予算つけてチケット買って市民無料招待とかではないし財務で補助金出すとかでもない
303U-名無しさん (ワッチョイW ffa9-gRfC)
垢版 |
2024/08/19(月) 17:15:42.04ID:Geww87Y50
213:U-名無しさん (オイコラミネオ MMe1-tLXR [150.66.117.185]):[sage]:2024/08/19(月) 15:57:48.91 ID:jfvy1joIM
審査日時点で平均2000無いと駄目だから実は高知は詰んでる
2024/08/19(月) 17:24:06.98ID:/MyoXZ8TH
高知は勢いがあるからもったいないな
2024/08/19(月) 17:47:51.38ID:ESUg+fge0
審査日っていつよ その時点で順位で昇格の可否を決定するのかw
2024/08/19(月) 18:09:33.25ID:bJAHdO4m0
>>303
これはJ3ライセンスか?
ライセンスの発給に関係関係ないもんなぁ。観客数。昇格に関係あるだけで
307U-名無しさん (ワッチョイW ffe6-Blsx)
垢版 |
2024/08/19(月) 19:57:52.71ID:to9qrRdx0
高知にJ3行って貰いたく無い人が居るのかなぁ?
308U-名無しさん (ワッチョイW fff0-KXAC)
垢版 |
2024/08/19(月) 21:43:07.94ID:HQco9Mpg0
高知にJ3行ってもらいたいから
なんかいきなりすっげービッグスポンサーがついて財務改善
なんか動員数が急激に伸びて平気観客数が2,000人突破、入場料収入も爆上がり
こういう感じでどうですか?
どう?行けそう?
2024/08/20(火) 01:28:45.27ID:urnW2XAx0
高知、観客数と入場料収入は普通に動員かけたりしてクリアしてくるだろ
財務だけはなんとも言えんが公金投入もありうるから予断は禁物
2024/08/20(火) 09:50:57.34ID:lwltJLdY0
新宿「高知上がる。岩手落ちる。岩手がJFLは嫌だと解散。JFL最下位が入れ替え戦に回る。俺ら勝つ。残留。バンザイ」
311U-名無しさん (ワッチョイW 1fbe-Blsx)
垢版 |
2024/08/20(火) 10:09:57.00ID:srK5OJAE0
子どもみたいな妄想乙
312U-名無しさん (スプッッ Sd1f-Blsx)
垢版 |
2024/08/20(火) 12:33:12.24ID:xJnM3fond
>>292
セレッソ大阪 0-3 ティアモ枚方
札幌は日大に1-7で負けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/500356597742cc7d03635dd2eac4b55d2d72b273
2024/08/20(火) 17:45:34.25ID:dTHt+sn10
>>303
それはない
武蔵野(達成できなかったけど)や奈良は平均入場者数の条件付きで交付されてたぞ
314U-名無しさん (ワッチョイW 1f62-mOZh)
垢版 |
2024/08/20(火) 19:51:48.76ID:7G+lpNsl0
>>308
お利口じゃない文章
2024/08/21(水) 04:34:18.47ID:dtVXonoK0
鈴鹿に外人2名入ったな
1人はポルトガルでカズがいたオリベイレンセから
もしかして横浜FCとオリベイレンセの親会社のONODERAグループと鈴鹿で何か新たな契約でもあったのか?
例えば若くてまだ未知数な外国人選手を一旦鈴鹿に入れて実力は当然、日本の生活やサッカースタイルに合うかテストをして横浜FCに昇格させるか判断する場として、しばらく鈴鹿をテストチーム的な位置付けにするとかね
ONODERAグループの手が入れば変わるかもしれないけど、鈴鹿は集客力がないからそれでもJ3は厳しいだろうな
316U-名無しさん (スッップ Sd9f-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 17:56:00.17ID:5pqXr7tjd
金崎夢生がヴェルスパか~。旨くやって行けるのかな?
317U-名無しさん (ワッチョイW 9f72-mOZh)
垢版 |
2024/08/22(木) 20:42:19.17ID:+GBKGIBK0
三重入れすぎだろw
補強はいいが連携取れるのかよww
318U-名無しさん (ワッチョイW 9fbd-caiz)
垢版 |
2024/08/22(木) 21:16:39.81ID:0YSW7Os40
逆に新宿は3年連続で夏は補強なし
新宿は補強しないで大丈夫か?
応援だけでなく補強も独特
319U-名無しさん (ワッチョイW 7f39-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 22:16:49.34ID:5CJTo2ze0
V大分は金崎入れても観客数がダメだろ
320U-名無しさん (ワッチョイW ffc7-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 22:55:13.57ID:OhSvyziG0
>>319
知らないの?ヴェルスパは7/20のソニー仙台戦
6063人入ってるの?
321U-名無しさん (ワッチョイ 7f34-CjR1)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:25:13.68ID:I+POLN1A0
言い分は色々あるんだろうけどさ、例えば浦和があるのに大宮を作ったのは明らかに失策だと思うよ。
大宮なければ、大宮の人々も浦和を第一に応援してただろうし。
ただでさえ、娯楽の選択肢が増えているのに、チーム数を増やせば
客が分散して自分達の首を絞める事になるわけで…。
2024/08/23(金) 14:46:54.63ID:HfSG9NmF0
https://x.com/atleticosuzuka/status/1826456183726895345
2024/08/23(金) 21:56:24.41ID:Ws1ia1aH0
>>322
うーん、これは審議!
2024/08/23(金) 22:46:11.27ID:FDjQBrMB0
奈良が叱られて大分叱りませんは筋が通らないよね
325U-名無しさん (ワッチョイW 9fbd-Dbg1)
垢版 |
2024/08/23(金) 23:40:58.70ID:gTXhfRS90
えー腐ったのにどうするのかね
バカだな
咎人は良かったけどな
上書きじゃなくても
326U-名無しさん (ワッチョイW 1f72-mIZw)
垢版 |
2024/08/24(土) 00:10:22.13ID:YXB3lBkf0
どこでもイマイチだから1人で68万
音楽やりたい、バンドやりたい
ヲタ以外も見れるんやで
https://i.imgur.com/7lsgIsp.jpeg
327U-名無しさん (ワッチョイ 1fa2-CjR1)
垢版 |
2024/08/24(土) 00:31:39.97ID:GsdEcgk20
>>321
実家がさいたま市の元市民の感想として
正直、「浦和だ」「大宮だ」と争ってるのを見てると
他市の埼玉県民はもちろん、
さいたま市内の他区民ですらマジで醒めてしまうんだよなあ。
所詮は浦和区と大宮区のおもちゃにすぎんのよ。あの2クラブは。
328U-名無しさん (ワッチョイW 9fbb-o/uX)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:10:04.83ID:8gg9tu6m0
しかし
事例など見てると思う
どういう事か説明して?
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるというイメージもあるけど
過疎配信者のところ若い世代の前半に霊感商法カルトを破防法で抑止なんて面倒くさいんだけ
329U-名無しさん (ワッチョイ 1f65-pRvw)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:27:52.47ID:SMcsA+Sk0
議員辞職しかありえない
https://i.imgur.com/0rXaMOr.jpg
330U-名無しさん (ワッチョイW 9fbd-XMF8)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:45:29.09ID:c6oRqoLk0
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
インターネット上の違法有害情報の通報窓口
331U-名無しさん (ワッチョイW 9ff4-Mh8J)
垢版 |
2024/08/24(土) 01:50:27.54ID:ipzgljS80
これマメな
332U-名無しさん (ワッチョイ 7faa-1DaC)
垢版 |
2024/08/24(土) 02:06:18.14ID:eJwAWQnn0
車いす写真の人?
333U-名無しさん (ワッチョイW 7f37-j98w)
垢版 |
2024/08/24(土) 03:04:49.57ID:repVAkdt0
コロナの恩恵最大限に受け止める姿勢すらないw
いや、その成果が出てたから製薬株上がるのアンチスレだの夢祖母だのカラオケレベル
2024/08/24(土) 04:49:31.62ID:kJyZl9Ac0
>>327
おもちゃでしかない点はそうだよ

浦和区と大宮区がうらやましいのか
335U-名無しさん (ワッチョイW 9f72-mOZh)
垢版 |
2024/08/24(土) 07:37:36.71ID:/6Cf3SPY0
新宿三重の試合、オフサイドが覆ってゴールになった。こんな事あるんやね。
336U-名無しさん (ワッチョイ 1fa2-CjR1)
垢版 |
2024/08/24(土) 10:02:45.27ID:GsdEcgk20
>>334
要するにすぐ近所にJクラブはあるけど全く興味持てないということかな。
だから無料で観られるJFLをたまに観てるんだけど。
2024/08/24(土) 10:40:03.75ID:q4YgWD5v0
JFLを無料で見られるパラレルワールド
2024/08/24(土) 15:48:17.84ID:m5yuK3Gk0
>>335
真横から見ていた線審がオフサイド判定で、近くにいたならともかく後方から見ていた主審の判断で覆るとはね
決定権が主審にあるのはわかるが、主審が狂ってるとこういう事もありえるよな
339U-名無しさん (ワッチョイW ff87-caiz)
垢版 |
2024/08/24(土) 16:46:25.41ID:/cuLaEx60
新宿って補強しなくてやれるとでも思ったか
新宿フロントってアマレベルだわな。

補強しないって自殺行為以外の何ものでもない。
340U-名無しさん (ワッチョイ 1fa2-CjR1)
垢版 |
2024/08/24(土) 17:56:11.55ID:GsdEcgk20
>>337
公式HPでどの試合も無料で観られるけど。
2024/08/24(土) 20:00:23.77ID:fEEsJ2Mz0
()内は後半戦のみの勝ち点
高知 43(06) 得28 失08 +20 ○○湯
─────J3参入─────
栃市 33(06) 得35 失25 +10 ○○三
───J3・JFL入替戦───
三重 30(03) 得24 失17 +07 ●○栃
湯分 27(06) 得25 失24 +01 ○○高
枚方 26(01) 得29 失28 +01 △●岡
滋賀 25(04) 得22 失15 +07 △○峰
青森 25(03) 得18 失13 +05 ○●武
本田 24(01) 得16 失12 +04 ●△宿
浦安 23(06) 得24 失21 +03 ○○祖
沖縄 23(03) 得28 失27 +01 ○●鈴
鈴鹿 21(01) 得24 失23 +01 ●△沖
祖仙 21(03) 得20 失23 -03 ○●安
岡崎 18(01) 得20 失24 -04 ●△枚
武蔵 13(00) 得14 失28 -14 ●●青
──JFL・地域リーグ入替戦──
峰光 12(03) 得13 失30 -17 ●○滋
────地域リーグ降格────
新宿 11(00) 得12 失34 -22 ●●本
342U-名無しさん (ワッチョイW 9f21-KXAC)
垢版 |
2024/08/24(土) 21:17:36.12ID:pEpYwn6v0
あんだけ特別扱いされてる新宿が地域リーグ降格したらややウケる
高知はなんだかんだで動員数と入場料収入は突破してきそうだし昇格かな
最終節ホームでできるのもでかい。しかも相手が新宿w
2024/08/24(土) 22:35:34.54ID:+Lp0h0F30
高知動員突破しそうなのか?
2024/08/24(土) 22:50:15.95ID:zbKrKaG30
無理と思ってるけどまずは次節でどこまで持っていけるかだな
2024/08/24(土) 23:06:59.37ID:qnBU7Yla0
Jが見えたら客も集まるんじゃね
346U-名無しさん (スフッ Sd9f-ZxZS)
垢版 |
2024/08/24(土) 23:46:26.00ID:9PYPS6Gkd
高知ってやっぱり野球王国だから31日の熱が持続するとは思えないんだよな
2024/08/25(日) 02:23:28.76ID:DB7RVvIw0
浦安まだジプシーやってるんか
348あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 09:20:17.62ID:12oDofc30
>>348
コスパ良いポイ活だな
2024/08/25(日) 11:53:39.03ID:HsR2JkIf0
鈴鹿が公式リリースも無く謎外国人を取ってきて笑う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6411720ed96f6dc4ba24ebfd09ece8e0632618cd
351U-名無しさん (ワッチョイW 2276-A6l+)
垢版 |
2024/08/25(日) 11:56:04.23ID:zz9DfwcT0
アルバイトなんだろw
2024/08/25(日) 12:03:06.50ID:OboA9C8i0
>>350
既に発表済みですが
https://atletico-suzuka.com/3318/
353U-名無しさん (ワッチョイ 467d-EMgm)
垢版 |
2024/08/25(日) 12:03:46.31ID:9+lgroYP0
鈴鹿って
スタジアム問題というか経営問題で市と揉めたから
もうJ3ライセンスは数年単位でほぼ無理なんだろ。
354U-名無しさん (ワッチョイ 0234-EMgm)
垢版 |
2024/08/25(日) 12:25:45.30ID:Xd4YCdyA0
図に乗ったサポが説教

一般ファンドン引きで足が遠のく

客が減り、数少ない常連のサポを大事にせざるを得ない

図に乗ったサポが説教

負のループ
2024/08/25(日) 13:18:21.85ID:u5MHus320
>>348
尼ギフトに交換出来るのか
356U-名無しさん (ワッチョイW 2276-A6l+)
垢版 |
2024/08/25(日) 15:30:42.76ID:zz9DfwcT0
>>353
あの市長がいる限りライセンスは無理
よく笑って一緒に写真撮れるなって
秋春制始まったらどうするんだろうね。
スポーツガーデンはラグビー優先だろうし池と四日市のジプシー興行もいつまで続く事やら
357U-名無しさん (ワッチョイW ae9a-ugnj)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:36:42.94ID:2+vnzmra0
https://youtu.be/Uuri78eyfcI?si=-7veqpV1Bw7jHWg9

こんなカズ観る為に、スタジアムに行くの?物好きだね。
358U-名無しさん (ワッチョイW 2276-A6l+)
垢版 |
2024/08/26(月) 12:46:15.82ID:gaOaUN6m0
↑BGMが残念な感じにあってるw

ただこのチームに勝てないレイラックも更に残念
359U-名無しさん (ワッチョイ 61bd-P7Xm)
垢版 |
2024/08/26(月) 14:26:21.57ID:t60BUEjL0
よく分からないんだけどJリーグ入りを目指してないチームって
すげー邪魔な存在に見えるんだけど必要なの?
360U-名無しさん (ワッチョイW e92e-Dhld)
垢版 |
2024/08/26(月) 14:39:15.32ID:dwrHzVst0
必要だよ
目指してなくて何が悪いんだ
361U-名無しさん (ワッチョイ 61bd-P7Xm)
垢版 |
2024/08/26(月) 14:45:00.21ID:t60BUEjL0
悪くはないんだろうけど
目指してるチームの邪魔でしかない
362U-名無しさん (ワッチョイW 6ea9-7yUV)
垢版 |
2024/08/26(月) 16:25:09.35ID:Pqvw1Xsv0
そのチームに勝てないレベルじゃ昇格してからも残念な結果になるだけだよ
2024/08/26(月) 17:24:18.00ID:I9EInfHJ0
寧ろJFLを邪魔扱いしている連中のほうが邪魔だよ
そういう連中は常に違う“邪魔”を探すカスどもだよ
364U-名無しさん (ワッチョイ 61bd-P7Xm)
垢版 |
2024/08/26(月) 18:19:22.41ID:t60BUEjL0
別に邪魔だとは思われてないんだな

あとJ3に上がれる条件を満たせそうなチームって
いずれ100%、J3に上がれるようになってんでしょ
最終、プロ100チーム作るって言われてるらしいし 
いいスタジアム立てて最高JFL止まりじゃ、無駄すぎるでしょw
2024/08/26(月) 18:21:24.24ID:cRUdd4NJ0
正直、ここまでJクラブが増えると
逆に目指してるクラブの方が邪魔だな。
県内2クラブ目とか阿保かとしか思えない。
2024/08/26(月) 18:26:47.56ID:p6/HHUxp0
>>364
軌道修正されてJ1~J3合わせて60クラブで終わった、今満杯状態。

ライセンス持ってるプロが100クラブっていうとJ4が必要になるが今の日本のサッカー熱じゃ無理って野々宮チェアの判断やな。
367U-名無しさん (ワッチョイ 61bd-P7Xm)
垢版 |
2024/08/26(月) 18:45:28.04ID:t60BUEjL0
J3に60チームでいいやん
Jリーグって年々チーム数増えてるから、これからも増える予感しかしないけどな
Jリーグ目指すってチームが最近増えてる感じだし
2024/08/26(月) 18:53:57.50ID:SltAH8ECd
Jリーグクラブは一応60で打ち止めだけどね
でも未だに雨後の筍のようにJリーグ目指すクラブが出て来てるのすごい
369U-名無しさん (ワッチョイ 61bd-P7Xm)
垢版 |
2024/08/26(月) 19:01:45.31ID:t60BUEjL0
確かに一旦60チームで固定って記事になってました
まぁ「一旦」っていうのがミソねw
増えるときは多分10チームぐらい一気に増えると思うわ~
2024/08/26(月) 19:10:25.37ID:p6/HHUxp0
一旦が解けるにはJFLでサッカーを主として財政面でやっていけてJ3ライセンスが取れるクラブが大勢をしめた時やね。
2024/08/26(月) 22:19:12.47ID:F7Af1xaQ0
高知試合当日台風ブチ当たるんじゃないの
かわいそ
372あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 12:58:42.46ID:v0/IOLbk0
>>372
役に立ったわ
2024/08/27(火) 15:07:01.23ID:9cmnB+wk0
>>372
グロ
2024/08/27(火) 16:48:23.62ID:9cmnB+wk0
高知ユナイテッド、8/31の集客がんばってるけど台風遅いと苦しいね
376U-名無しさん (ワッチョイW 46af-tyaO)
垢版 |
2024/08/27(火) 19:50:49.76ID:ZJCE2Pj90
高知、台風なら中止で仕切り直せるでしょ
下手に開催しちゃうと集客やばそう
377U-名無しさん (スフッ Sd22-9DKU)
垢版 |
2024/08/27(火) 20:39:58.94ID:PZIsSmUbd
31日は台風抜けてるから開催するでしょう
ただ相手が来れるかどうか
2024/08/27(火) 21:59:30.13ID:zl6Smshz0
>>372
わざわざどうも
2024/08/28(水) 16:26:19.70ID:veL/tCD80
https://x.com/atleticosuzuka/status/1828522425262448787
380U-名無しさん (ワッチョイW 8230-7yUV)
垢版 |
2024/08/28(水) 16:32:40.57ID:EjNTcjXb0
https://youtu.be/PKaMWrSXFZ8?si=7KVoFYUb2C9uGCeH
2024/08/28(水) 17:12:50.14ID:6J3BaQAt0
>>379
観客数水増しなら三重だって前スレに疑いの画像上がってたよな
どこだって怪しい事はやってそう
382U-名無しさん (ワッチョイW 45bd-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 17:32:33.13ID:AvHdG2UV0
高知なぁ…
中止になったらまた集客試合の営業しなきゃならん。
2024/08/28(水) 17:38:48.48ID:lB+9MuJz0
高知は10月6日の試合が春野の陸スタに変わったな
2024/08/28(水) 18:12:40.32ID:veL/tCD80
>>381
どこもやってるからセーフ!じゃなくて、あかんところは問答無用でアウト、でいたいもの。
成績要件は厳密で観客要件がゆるゆる、正直者がバカを見る不健全な昇格レースは見たくないよ
385U-名無しさん (ワッチョイW cd5a-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 20:13:24.18ID:qLeFC8WG0
糞動画宣伝すな
386U-名無しさん (ワッチョイW 2972-4ABQ)
垢版 |
2024/08/28(水) 21:32:52.13ID:3WFro45l0
>>338
新宿DFに当たってたみたいよ
だからオフサイドではないと
2024/08/29(木) 08:00:54.64ID:ISUC+zBd0
高知は優勝はほぼ間違いないし、大きな会場で大量動員もできそうな感じ。
ただ、今回はJが見えてるってことで最大瞬間風速的に大量動員ができたとしても、J3に上がってからの動員は苦戦するだろうし、上がったら上がったで大変な部分もあるかもね。

新宿の国立開催の事例もそうなんだけど、「平均」二千人ってことで、一発大量動員したのが反映されるのって危うい計算なのかも。
結局後から首が締まるのはチーム側だし。
388U-名無しさん (ワッチョイW 6ea9-7yUV)
垢版 |
2024/08/29(木) 08:12:52.23ID:jH0/njln0
高知はJ3でもそこそこやるんじゃね
観客も讃岐よりは多いと思うよ
知らんけど
389U-名無しさん (ワッチョイW 0645-gAeP)
垢版 |
2024/08/29(木) 10:07:00.37ID:HfaI/Zlx0
高知は四国の中で経済最弱だから普通に無理だと思う
産業が農業漁業しかない、マジで
390U-名無しさん (ワッチョイ 92cf-gD8G)
垢版 |
2024/08/29(木) 10:24:39.95ID:sD+yWAD00
それなら新たな産業としてサッカーが根付けばいいな
2024/08/29(木) 11:20:04.02ID:pGs9BDjI0
3位から12位まではダンゴだな
2024/08/29(木) 12:33:32.68ID:UwpI9ggc0NIKU
>>389
鳥栖とかバスケの島根みたいに県外大手スポンサー掴むしかないな
2024/08/29(木) 12:46:39.16ID:/ll/7jb50NIKU
高知はもう勝ち星より動員のほうが大事になってきたな
芸能人祭りしたら何とかなるかも、田舎だから珍しいだろうし
2024/08/29(木) 13:58:59.45ID:2rJ+4Oil0NIKU
成績も動員も◯になって、結果蓋開けたら財務面で✕とかはないようにしてほしいね。
選手やサポーターが気の毒すぎる。
395U-名無しさん (ニククエ Sd22-7yUV)
垢版 |
2024/08/29(木) 16:28:54.96ID:SiDNt7lDdNIKU
選手は移籍すれば良い!
サポーターは何処に移籍すれば良い?
2024/08/29(木) 18:18:16.91ID:JeCdkwE0MNIKU
上がってしまえば分配金もらえるから何とかなる
実際何とかなってる
何とかならないのはJFL
2024/08/29(木) 20:10:18.49ID:FHQCwLTv0NIKU
早速メダリスト呼んでるけど中止になるかもしれん
2024/08/29(木) 22:16:45.02ID:iFo4g9/A0NIKU
高知は土曜ダメなら翌日開催かあ
399U-名無しさん (スフッ Sd22-9DKU)
垢版 |
2024/08/30(金) 06:03:41.98ID:cdzJGC3Gd
むしろ日曜開催の方が動員のびるんじゃないの
高知は土曜日仕事の人まだまだ多いでしょ
400U-名無しさん (ワッチョイW a562-4ABQ)
垢版 |
2024/08/30(金) 20:28:16.92ID:kVQb+a5N0
高知、土曜→日曜、に延期発表。
良かった。
401U-名無しさん (ワッチョイW 61bd-A6l+)
垢版 |
2024/08/30(金) 23:14:47.36ID:KpDhwJ/80
お ま ん こ
402U-名無しさん (ワッチョイ 7e86-0VEc)
垢版 |
2024/08/30(金) 23:49:36.12ID:Eapj610X0
高知は安全第一を優先して日曜へ延期か
31日夕方でも充分開催できそうな気がするけどな
まあ県外から観戦に来る客は殆ど見込んでないんだろうけど
もし県外からの客を見込んでたら一泊して日曜には帰れるよう、土曜日に開催したいだろうし
県内の客もそうだけど週休二日の人も多いだろうしね

あと三重vs.栃木の試合の延期は残念だな
三重には観客数の稼ぎ時だったと思うが
三重も栃木も過密日程になって大変かもな
403U-名無しさん (ワッチョイ 0234-wv70)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:44:09.82ID:ZZzJMvwe0
https://nanjpride.bl...rchives/5547884.html
【悲報】レオザフットボールさん「サッカー界・Jリーグは世間に迷惑かけすぎ」
404U-名無しさん (スッップ Sd22-3ZeX)
垢版 |
2024/08/31(土) 08:52:15.25ID:tkzbNtgNd
浦安、市川市と提携
チーム名変更も
2024/08/31(土) 10:21:47.06ID:NuZJHMEH0
>>404
市川なら使える天然芝の会場あるの?
市川市のスポーツセンターも人工芝だったはずだけど包括連携ってことは天然芝にでも変えてくれるのかな?
406U-名無しさん (ワッチョイW feed-Y4cc)
垢版 |
2024/08/31(土) 18:32:29.12ID:h8ukFphq0
薩長土なんて150年前は大藩だったのに、今は国内屈指の衰退地域。なんでだろうな。
407U-名無しさん (ワッチョイW a126-Dhld)
垢版 |
2024/08/31(土) 18:33:54.79ID:j602VBSZ0
鹿児島高知山口もこれから東京大阪を凌ぐ大都会になるさ
408U-名無しさん (ワッチョイW a562-4ABQ)
垢版 |
2024/08/31(土) 21:05:44.59ID:bh+NJRQi0
>>406
地元贔屓せず、
日本全体考える、
正義感厚い硬骨漢なのさ
2024/08/31(土) 21:13:19.64ID:T3KJP0P4d
>>406
良い人材が皆政府関係に勤めちゃって出涸らし状態になったんでしょうな
410U-名無しさん (ワッチョイW 2972-Qxma)
垢版 |
2024/08/31(土) 21:21:32.05ID:Rahg43DP0
新宿最後の最後で、、、、、
もったいないなあ
411U-名無しさん (ワッチョイW 2972-Qxma)
垢版 |
2024/08/31(土) 21:43:06.86ID:Rahg43DP0
>>393
広末涼子握手会とかしたら2万人くらい来るんちゃうw
2024/08/31(土) 22:09:35.79ID:Y/GeeZrx0
>>411
消防法の上限越える人数入れようとすんなw
413U-名無しさん (スフッ Sd7f-SZi8)
垢版 |
2024/09/01(日) 09:01:11.65ID:EwxT3N+Gd
今の広末だったらせいぜい200人だろ
414U-名無しさん (ワッチョイW 7fd2-ObnC)
垢版 |
2024/09/01(日) 10:01:56.55ID:hV8ycwCz0
究極のヤリマソやからな
地元でも嫌われとる
2024/09/01(日) 11:54:25.44ID:eX0Y4jHN0
吉田類呼べよ
416U-名無しさん (ワッチョイW 2751-4jYQ)
垢版 |
2024/09/01(日) 12:08:50.88ID:4LkHWkRr0
>>414
きもちくしてくれるの?
2024/09/01(日) 14:43:40.07ID:eHtrKUp/0
Xのポスト見る限り高知結構入ってる
2024/09/01(日) 15:10:36.97ID:rdu0PqaX0
>>417
JFL公式の中継見てみたらバックスタンドスカスカやん。せいぜい4千人くらいやな
2024/09/01(日) 15:12:48.49ID:/CnwyhRH0
Tシャツ5000は超えて
天皇杯に近いくらいなら7000~8000くらいはいくのかな
2024/09/01(日) 15:25:50.21ID:4Su5S/Lq0
>>418
メインスタンドは5000人収容
2024/09/01(日) 15:39:58.37ID:/CnwyhRH0
青森がボコってるな
2024/09/01(日) 15:54:29.74ID:35Nl/cU00
高知大分のユーチューブは映像の乱れがひどすぎる
2024/09/01(日) 16:01:21.28ID:35Nl/cU00
よさこい?ハーフタイムとはいえ、音声流してやらんかい運営は
424U-名無しさん (ワッチョイ 0780-vKF2)
垢版 |
2024/09/01(日) 16:49:51.97ID:iFZVLRrf0
高知vsV大分
本日の入場者数
11085人
425U-名無しさん (ワッチョイW 27cc-UdSI)
垢版 |
2024/09/01(日) 17:03:06.36ID:vQm290TU0
お、高知負けた
これは他チーム希望出てきたな
2024/09/01(日) 17:04:43.61ID:ZQ/mnMAW0
中断期間で流れ変わったか
2024/09/01(日) 17:06:16.41ID:/CnwyhRH0
まぁ、まだまだ分からんよ
428U-名無しさん (ワッチョイ 7f05-zU+p)
垢版 |
2024/09/01(日) 17:10:00.63ID:ipme+HC00
1万入ったのに負けか
2024/09/01(日) 17:14:53.76ID:ZQ/mnMAW0
こういう時に負けるのは痛いな
2024/09/01(日) 17:15:00.62ID:bY6deFOy0
()内は後半戦のみの勝ち点
高知 43(06) 得28 失09 +19 ○○●滋
─────J3参入─────
栃市 33(06) 得35 失25 +10 ○○三青
───J3・JFL入替戦───
三重 30(03) 得24 失17 +07 ●○栃鈴
湯分 30(09) 得26 失24 +02 ○○○宿
滋賀 28(07) 得25 失15 +10 △○○高
青森 28(06) 得22 失14 +08 ○●○栃
本田 27(04) 得17 失12 +05 ●△○安
浦安 26(09) 得26 失21 +05 ○○○本
枚方 26(01) 得29 失28 +01 △●岡峰
沖縄 23(03) 得28 失27 +01 ○●鈴祖
鈴鹿 21(01) 得24 失23 +01 ●△沖三
祖仙 21(03) 得20 失25 -05 ○●●沖
岡崎 18(01) 得20 失24 -04 ●△枚武
武蔵 13(00) 得15 失32 -17 ●●●岡
──JFL・地域リーグ入替戦──
峰光 12(03) 得13 失33 -20 ●○●枚
────地域リーグ降格────
新宿 11(00) 得12 失35 -23 ●●●湯
2024/09/01(日) 17:22:22.04ID:yCr5X+WA0
日本サッカーの伝統とすら思っている
大動員での敗北

古くは86メキシコWC予選の韓国戦とかな
2024/09/01(日) 17:29:59.03ID:/CnwyhRH0
>>430
滋賀は次が正念場か
2024/09/01(日) 17:31:53.38ID:DsZWgDfCd
>>430
ヴェルスパは上位なのに失点多いな
434U-名無しさん (ワッチョイ 0780-vKF2)
垢版 |
2024/09/01(日) 18:29:49.05ID:iFZVLRrf0
上位6クラブまで
J3昇格の資格があるクラブが揃ってるね
2024/09/01(日) 19:07:22.01ID:Shzl4DWl0
地域時代から夏以降に鬼強な都並浦安
436U-名無しさん (ワッチョイW 8772-UdSI)
垢版 |
2024/09/01(日) 19:28:33.72ID:YjVMcgwV0
>>433
栃木の方が多いだろ
437U-名無しさん (ワッチョイW 7f5d-LOJB)
垢版 |
2024/09/01(日) 19:41:50.35ID:F+QGTJDS0
J3の下位チームはHonda より浦安に期待だな。
438U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-bvBv)
垢版 |
2024/09/01(日) 20:36:00.47ID:YONv8Zc10
岩手が落ちてくる確率92%
2024/09/01(日) 21:37:10.35ID:t8sDubqf0
負けはしたけど高知凄いな。
この動員を毎回ホームで継続が求められるから、まだまだ勢いはこんなものじゃない筈。
青森は今月のカズブースト成功が必須になってきたが、可能性は有りそう。

一方で残留争いが武蔵野、ミネベア、新宿に絞られてきたかな。
新宿はどうしてこうなった…
2024/09/01(日) 21:59:58.42ID:0bXDkW6N0
>>439
高知はもう余裕じゃね

ホームに"1万1085人"集結 試合は惜敗も"J3"昇格へは「残り5試合で8985人」と大きな弾みに サッカーJFL・高知ユナイテッドSC
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/kutv/1398818
441U-名無しさん (ワッチョイ ff22-w8SH)
垢版 |
2024/09/01(日) 23:58:39.56ID:eiZAl26s0
高知もかよ
https://x.com/atleticosuzuka/status/1830190930261131649
2024/09/02(月) 00:09:36.22ID:E4pCuw+dd
>>431
緊張とか気負い過ぎちゃうのかね
2024/09/02(月) 01:00:11.95ID:z/bjKxpE0
浦安はJ規格のスタジアム造ってくれるとこに引っ越せないの
2024/09/02(月) 01:13:01.77ID:OvNhRirA0
>>441
ツイートがおかしい、というか公式ページの競技場諸元がおかしい
キャパ25000で芝生席のキャパが8500ならスタンド席は合計16500のはずだが、
諸元にはメイン5209とサイド6481しか書かれていない
推測だがバックスタンド4810が抜けているのでは
2024/09/02(月) 01:19:51.97ID:z/bjKxpE0
>>443
市川市が手を差し伸べてくれるかも
446U-名無しさん (ワッチョイ e762-+rLF)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:00:24.39ID:CDV7Z5L30
>>444
メインスタンド(日陰になる)が満席
バックスタンドとホーム側のサイドスタンドが半分埋まってたよ
芝生の日陰になる所も埋まってたし
暑くて日陰に避難して見てない人達もいたから
水増しは無いと思う
447U-名無しさん (ワッチョイ ff22-w8SH)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:43:25.86ID:Ynr42Q8r0
>>446
このTwitterアカウントも書いてるけど、
春野の競技場のホームページを見ると
・メインスタンドが5209人
・サイドスタンドが6481人
ってなってるから、
・片方のサイドの半分埋まって1500人+芝生1000人で2500人程度
・バックスタンドは席数の記載がないから、2層式な分、メインの半分超と見積もって3000程度でその半分1500人程度
ってとこじゃない?

メイン5200人は堅そうだけど、5200+2500+1500と見ても9200くらいが限界じゃないかね?
去年のフロンターレよりは入ってそうだし7500人は超えてるだろうけど、そこに+3500はさすがに違うような
448U-名無しさん (ワッチョイW bffb-fxlY)
垢版 |
2024/09/02(月) 06:39:54.49ID:VkgeDksG0
2箇所ある入口の導線は一方通行なってたので、そこにはカチカチ要員とモギリ要員がいる状況。
実際、試合が始まっても入場出来ない人がたくさんいたのは事実だし、イスに座っていない立ち見や通路で見てた者もいるんであながち間違いではないかと。誤差はあっても1%とみます。
449U-名無しさん (ワッチョイ bf75-+rLF)
垢版 |
2024/09/02(月) 08:01:02.63ID:cnMj2hlZ0
悪意のあるツイート
450U-名無しさん (ワッチョイ e762-+rLF)
垢版 |
2024/09/02(月) 10:43:58.72ID:CDV7Z5L30
昨日の高知の春野競技場は暑くて日陰のない所で見るのは非常に辛かった
競技場までは渋滞で駐車場も全く足りてないので
後半になって来る人達もいたし、暑くて帰る人も大勢いた
動員かけていたからチケットだけ渡して帰るような人もいたと思う
今回大勢の人が来る機会があったから思ったが
正直言って競技場に屋根もない、駐車場もない、道もない
こんな所に2万5千も入る箱を作って
その後も何も改善しないのはどうかしてるよ
2024/09/02(月) 10:54:39.22ID:myhdND3Od
>>450
元々国体用に整備されたスタジアムってだけで 日頃からプロチームが使うようなスタジアムでもないからしゃーない
J3に昇格出来れば新スタ話が本格的に動き出すかもしれないけど
452U-名無しさん (ワッチョイ e7f0-RNcZ)
垢版 |
2024/09/02(月) 10:58:18.56ID:Hb/BHnIe0
>>450
使わないと分からない、それが不便さというものであり国体スタジアム
ただ「箱を作ればいい」から脱皮してきたのはJリーグ30年の最大の成果だと思う
2024/09/02(月) 11:14:56.29ID:oplHw2DVd
>>450
>その後も改善しないのはどうかしてる

それは高知がスポーツ後進県だからでは
金を払ってスポーツを観る文化が無いから発想も無かったし改善する必要も無かったのだと思うよ
454U-名無しさん (ワッチョイW ffed-+F8D)
垢版 |
2024/09/02(月) 13:34:00.77ID:B3820k3J0
高知はスポーツ後進県だが、国体用の無駄箱が全国に数多ある日本自体が、スポーツ後進国でもある。

四国はまず今治という好例に学ぶべき。
455U-名無しさん (スッップ Sd7f-YHOd)
垢版 |
2024/09/02(月) 13:47:17.20ID:LrIksoMPd
高知は野球県?
2024/09/02(月) 13:51:18.00ID:hX7OdBda0
>>450
チケットだけ渡して帰る人もいた
↑これが通じるなら不正し放題だな
年間入場料1000万はチケ代1000円x1万人で達成
観客数平均2000人(15試合3万人)達成のために、あと足りない分はチケットの半券を適当に用意したら良いだけ
「そんなに客入ってなかっただろ?」→「チケットだけ渡して帰る人がいた」ってアホくさ
奈良クラブの不正発覚も誰かがスタンドの写真を撮って数えたんじゃなかったっけ?
それなら実際にスタンドから観戦してた人数しか観客数にならないんじゃないか?
この辺りのルールをしっかりしてほしいよな
2024/09/02(月) 13:54:30.40ID:Gj1Kq5wdr
>>456
450の文章を良く読め

いたと「思う」だぞ
根拠なしに決めつけてる。
458U-名無しさん (ワッチョイ e7f0-RNcZ)
垢版 |
2024/09/02(月) 14:10:13.82ID:Hb/BHnIe0
>>455
自称野球県って総じてスポーツ後進県なんだよなあ
2024/09/02(月) 14:32:48.52ID:hoxd5vqrd
>>455
プロ野球のキャンプ地も今や沖縄だし 高校野球も昔みたいにもう強くない
独立リーグのチームがあるとはいえ1試合平均で500人とか600人とかそんなレベルだしな
2024/09/02(月) 14:59:51.86ID:GDAOoP0d0
高知、和歌山はスポーツのイメージが高校野球だな
明徳と智弁和歌山
つっても明徳は須崎の山だったか、凄いとこに学校あるよな
2024/09/02(月) 15:01:35.26ID:GDAOoP0d0
滋賀彦根の鳩スタは新しいだけあって綺麗で陸スタだがよかったな駅から徒歩圏内だし
個人的に専スタ陸スタかよりアクセスとか屋根、座席とかの方が大事だわ
2024/09/02(月) 15:15:04.81ID:4/9cwgLQd
野球県だと言っといて地元にプロ野球球団が無いとか何の意味も無いよな。経済効果も産み出さない
2024/09/02(月) 15:58:07.53ID:TbGDMb7+a
野球県とか、単純に旧態依然の化石県と言ってるようなもんだから
464U-名無しさん (ワッチョイW 5f17-Fk9u)
垢版 |
2024/09/02(月) 16:29:49.07ID:60/xyX5w0
四国ILの高知FDにマニー・ラミレスが
いた年は若干のマニアが高知に足を運んだ
今年は元阪神のドリスがいるから若干の阪神ファンが高知に足を運んだ

くらいかな
465U-名無しさん (ワッチョイW 5f44-ObnC)
垢版 |
2024/09/02(月) 17:16:30.55ID:06I2nOtl0
降格はクリアソン、横河武蔵野あたり?
クリアソンは補強とか全くだめだから自動降格。
得点力が低い。
新宿からJリーグは遠いな。
2024/09/02(月) 19:10:33.15ID:hX7OdBda0
>>457
今回の件に限って言ってるわけではなく、見た目のスタンドがガラガラでも今後どこのクラブでも水増しが通じる言い訳に出来てしまうなら問題だと思ってる
467U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-+rLF)
垢版 |
2024/09/02(月) 20:37:38.85ID:zwMj4/ME0
どうせ高知が上がっても岩手が下がってくるわ
プロチームに全都道府県入れたきゃ、下から強引に引き上げて100チーム作るしかない
各47都道府県と資金力のある63チームが完成形
468U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-+rLF)
垢版 |
2024/09/02(月) 20:39:04.31ID:zwMj4/ME0
訂正 63チームじゃなくて53チーム
2024/09/02(月) 20:54:36.93ID:dsjxpIkXa
別に入れなくても良いけど
470U-名無しさん (ワッチョイ e733-+rLF)
垢版 |
2024/09/02(月) 21:26:59.21ID:CDV7Z5L30
>>466
昨日の春野競技場は1万1千人も見れる環境ではなかった
リーグ側から年間3万人という宿題を与えられている以上
無理やり動員かけられた人の中から最低限の義務だけ果たす人もいたと思う(憶測ね)
セコいし水増しを疑われても仕方ないが
与えられた宿題を無理にこなすと現状こうなるよね
問題点が見えたから改善される切っ掛けになればいいが
2024/09/02(月) 22:15:45.81ID:wD8/ZQgn0
昨日の試合前で高知は 残り6試合で2万人だから全然難しいミッションじゃなくなっていたんだよね
イベントやら企画した時点では全然動員届いていなかったんだろうけど
472U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-+rLF)
垢版 |
2024/09/02(月) 23:20:40.85ID:zwMj4/ME0
JFLだけ1.5枠しか変動できないんだな
J3以上に上がると3枠変動なのに

如何にプロチームがアマに落ちてほしくないか読み取れる
プロ→アマはダサいもんな 
2024/09/03(火) 00:11:16.32ID:zK9/6txf0
Jなし県ゼロにしてほしいんで1都道府県1クラブはJに置いて
複数クラブある都道府県のクラブのみ昇降格ありにしてほしいな
てわけで高知滋賀三重和歌山福井石見は無条件でJ3に上げてあげてほしい
2024/09/03(火) 00:40:44.31ID:aO/z3M3K0
てめえのサカつくでやってろゴミ
2024/09/03(火) 02:22:24.93ID:aHAmtMg30
日本人は内容で仕事を評価しない人達だから下部リーグに落ちたら一気に冷酷になる
だから降格が解散に直結する事態が発生する
2024/09/03(火) 02:23:36.32ID:r3a10mza0
イングランドもプロ最下層のリーグ2(4部リーグ)所属24クラブのうち、アマチュア最上位リーグのナショナルリーグ(5部)に降格するのは2クラブだけ
日本もJFLにライセンス持ちが増えれば自動2枠になると思うし、2枠が妥当なんじゃないかな
まあ、JFLを18クラブにするなら2.5枠でも良いと思うけど
個人的には早く18クラブにしてほしい
477U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 06:52:19.90ID:hlvmex9t0
J3最下位になっても都道府県1チームしか無いなら落ちないシステム
アリだな サッカー人気はヤバいらしいから、全都道府県プロチームは確保してた方がいい
2024/09/03(火) 08:01:00.38ID:lplEAU9qa
知らんがな
2024/09/03(火) 08:51:46.38ID:2FoIJAmH0
J3からJFLに落ちたら分配金が貰えないどころか逆にJFL加盟料を払わないといけなくなるの?
480U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Fk9u)
垢版 |
2024/09/03(火) 09:19:32.15ID:ciFrpB4xa
現在、いわてグルージャ盛岡は2021年にJ2に昇格したことにより
2025年6月までにJリーグにスタジアム基準を満たす整備計画書を提出し、
2031シーズン前までにスタジアムを建設する必要があります。

それが叶わない場合はJ2への昇格が出来なくなり優秀な選手や指導者が集まりません。
また、県内外のスポンサー離れが予想され、戦力や資金力が著しく低下し、
JFLや地域リーグへの降格の可能性が非常に大きくなります。

https://grulla-morioka.jp/tab09_club/20240628-02/

今の資金力でこれなんだから、もう叶わなくていいじゃんw
481U-名無しさん (スッップ Sd7f-YHOd)
垢版 |
2024/09/03(火) 09:41:51.03ID:UMk+ii/pd
福井はわずか数年でバスケ県になった
初年度B3をぶっちぎりで優勝してB2へ
既にB1クラスの選手を多数獲得してB1昇格候補の一角に(最短で来年B1
県民の熱意も、独立リーグ野球(福井エレファント)やサッカー(サウルコス福井)の時と全然違う
482U-名無しさん (ワッチョイW 7f7a-Fk9u)
垢版 |
2024/09/03(火) 10:03:44.10ID:moU0FCNX0
バスケは再来年から売上高と観客動員数でクラブ分けするからサッカーのような小細工はきかなくなる
483U-名無しさん (ワッチョイW 7fe4-7ey0)
垢版 |
2024/09/03(火) 12:16:52.27ID:cKeMayjk0
Jなし県 福井、三重、滋賀、和歌山、島根、高知
Bなし県 山梨、和歌山、鳥取、高知、大分、宮崎
484U-名無しさん (ワッチョイW bf83-Fk9u)
垢版 |
2024/09/03(火) 14:52:51.37ID:9CQHKaNL0
今のB3はJFLと同じでプロリーグではない
企業チームもいたし運営法人もB1B2とは別
※2026-27シーズンからはBリーグと一本化してプロリーグとなる
2024/09/03(火) 18:45:56.66ID:MYPPqgl10
>>476
18チームでも回せるようにスポンサーになってくれよ
486U-名無しさん (ワッチョイW 2762-gsKs)
垢版 |
2024/09/03(火) 19:47:05.08ID:D/5OnYqm0
>>477
いや、弱い奴は落ちる、コレ徹底する、
で、人気上がる。
487U-名無しさん (ワッチョイ bf43-+rLF)
垢版 |
2024/09/03(火) 20:54:42.39ID:On8ajDgC0
流れる水は腐らない 淀んだ水は腐る
488U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-bvBv)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:05:39.30ID:0+5oSTzd0
JFLは腐ってますか?
489U-名無しさん (ワッチョイ ff86-T5P4)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:06:22.74ID:cQEQQFJR0
高知除く8位以上のクラブの直接位対決数は8位浦安と7位ホンダが余所より1つ多い
なので2位栃木との勝ち点差から見る限り、2位はライセンス持ち(栃木が取得した場合含む)で終わり、入れ替え戦が実現するかもね

その場合、対戦相手は奈良かYS横浜かも
YS横浜ならJFL降格してもJなし県が増えないし、多すぎと言われてる神奈川県のJクラブ数も減って是正される
YS横浜は一昨年まで毎年ほぼ最下位で、かつてはこのJFLスレでもJFLで戦ったら何位になるのか見たいという声もあったと思うので、JFLに落ちてくると丁度いいのかもしれない

>>424
高知の稼いだ観客数11000人は驚きだが、各種業界団体や自治体、マスコミも巻き込んでの良い成功例となったな
集客に悩む他クラブも同じようにすれば良いかもしれんね
そのためには高知と同様、圧倒的な成績、結果が必要かもしれないので、競技力をまずは高める必要があるだろうけど
490 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 07a3-REb/)
垢版 |
2024/09/03(火) 22:30:15.14ID:2CQhiZQk0
福井や島根はバスケがあるからまだいいけど和歌山はどっちもないのか
2024/09/03(火) 22:49:02.08ID:nllTdxsk0
アルテリーヴォってどうなった?>和歌山
2024/09/03(火) 22:51:24.53ID:UMk+ii/pd
そういえば島根にもJFLあったな
数年前まで
ふと、おもいだした
2024/09/03(火) 23:25:29.25ID:AnxE3EW9d
今回の高知の試合に県知事と市長も観に来てたんだってな
494U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Fk9u)
垢版 |
2024/09/04(水) 00:34:15.28ID:gN8g2wjNa
岩手は地域リーグからJ3に飛び級した
(その時の門番除くJFLだけでは足りなかった)
本来通過すべきJFLに行ってはじめてJ昇格の喜びを味わえるよ
個人的にはJ2まで行って地域リーグ落ちする最初のクラブになってほしい
495U-名無しさん (ワッチョイW c7bd-eANk)
垢版 |
2024/09/04(水) 00:41:47.35ID:8YOEPcV00
JFLを18にしてJFL⇔地域も3枠ぐらい入れ替えにして地域のクラブにチャンス拡げてあげてほしいな
2024/09/04(水) 07:04:42.73ID:/cUM8uUM0
北九州と岩手、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
497U-名無しさん (ワッチョイ bf40-1cCN)
垢版 |
2024/09/04(水) 09:59:33.54ID:oLWx4Awr0
>>491
まだ地域リーグ
2024/09/04(水) 10:35:16.00ID:pSJ5kfaX0
>>496
スポンサーの規模
499U-名無しさん (ワッチョイ bf7d-vKF2)
垢版 |
2024/09/04(水) 12:33:12.57ID:7LbBjcGw0
>>496
スタジアムのライセンス問題が起きた時に
新スタジアム建設に踏み切ったのが北九州
「岩手県も盛岡市も一切援助はしないので
クラブの資本で何とかライセンスに見合うスタジアムを用意して」と返答したのが岩手

その差かな。
個人的にはどっちが良い、どっちが悪いは無いと思うよ。
北九州市はJクラブが必要だと考えた。
岩手県と盛岡市はJクラブはあっても良いけど税金使ってまでは必要ないと考えた。
それだけの事じゃないかな。
2024/09/04(水) 14:42:25.59ID:qnYJCw2O0
>>499
北九州はそもそもスタジアム建設がj参入の条件。jの基準で落とされて新スタジアム建設するからって条件でj参入した。でも一向に進まんのでjからいい加減作れって怒られたので話しが進んだだけ
501U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-+rLF)
垢版 |
2024/09/04(水) 17:56:00.70ID:eMiTTacY0
地域リーグの1部関係者の話はヤバいな
どうすればJFLに上がれるか分からないぐらい過酷だと言ってる
ぶっちゃけJFLに上がれて落ちる気配が無くなったら天国ゾーンよ
502U-名無しさん (ワッチョイW c7bd-eANk)
垢版 |
2024/09/04(水) 18:36:14.65ID:7z4Kglll0
>>501
J2とJ3やJ3とJFL以上の差があると思うわJFLと地域
試合会場も一気にショボくなる印象ある
503U-名無しさん (ワッチョイ c7bd-+rLF)
垢版 |
2024/09/04(水) 19:04:45.61ID:eMiTTacY0
J3降格枠はプロからアマに落ちるから少ない設定
JFL降格枠はマジモンの地獄だから少ない設定になってるんよ
504U-名無しさん (ワッチョイ bf7d-vKF2)
垢版 |
2024/09/04(水) 19:30:42.40ID:7LbBjcGw0
>>502
9分割されて所属クラブも8~10しかなく
年間リーグ戦も14~18試合しかない環境から
一気に全国リーグ、年間30試合のリーグ戦を戦う環境に行くのだからな。

よほどの体力無いと無理だわ。
2024/09/04(水) 21:12:23.11ID:AkajjOAe0
そりゃもう基本は地域リーグで首位になり、そこから地決で上位2位以上。2位なら入れ替え戦だもの
506U-名無しさん (ワッチョイW 2751-ObnC)
垢版 |
2024/09/04(水) 21:48:27.89ID:y5xEUrRO0
>>504
新宿は来年国立で関東リーグやるの?
2024/09/04(水) 23:01:49.30ID:wxUZz3a50
>>501
毎年登録料を1千万払って、Jリーグとは違って分配金ないけど天国なのか?
508U-名無しさん (ワッチョイW bfb1-7ey0)
垢版 |
2024/09/05(木) 01:24:13.80ID:8xPm74z70
JFLは未来永劫変わらないさ
ここだけは絶対に守らなければならない
509U-名無しさん (ワッチョイ 5f74-vKF2)
垢版 |
2024/09/05(木) 08:06:12.07ID:sYWDsYgU0
>>500
その約束を守るだけ偉いわ。
岩手も約束してるけどいまだにガン無視だよね。
2024/09/05(木) 12:31:00.92ID:YcsGj9tK0
柴田 峡 監督の処分について
https://reinmeer-aomori.jp/20240905/
今般、JFL(日本フットボールリーグ)に所属する当クラブの柴田峡監督の不適切であると判断される言動及び暴力的行為についてクラブ内で調査を実施し、本人に対する処分を決定したのでご報告申し上げます。
2024/09/05(木) 15:27:48.26ID:aB4L5QXz0
>>509
岩手の約束はj2、j1ライセンスで退会の危険性はないガン無視ではなくて努力は一応してる。
北九州はj参入の約束であって退会の警告な2007年だかに約束して2014年な
512U-名無しさん (ワッチョイW 2712-Fk9u)
垢版 |
2024/09/05(木) 20:26:19.41ID:ggLKP/ld0
J3最下位の岩手に193㎝のブラジル人FWが加入
9/5(木) 19:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a1a0b701565df05ad9f56091a5fe71b5a6429d
513U-名無しさん (ワッチョイW 2751-ObnC)
垢版 |
2024/09/05(木) 20:33:56.87ID:FtU2bfS90
>>512
何でJFLのスレにw
514U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-bvBv)
垢版 |
2024/09/05(木) 21:32:36.08ID:/N/FqmrH0
来季は脅威になるかもしれないからじゃね
2024/09/07(土) 09:53:13.26ID:MOgaPbd20
【朗報】
栃木シティサポ、著作権無視ハイライト作成の継続意志を表明
なおクラブ社長がアカウントフォローしてるため黙認の模様

ttps://x.com/msakera1/status/1831976065436463554
516U-名無しさん (ワッチョイW 5fc1-Fk9u)
垢版 |
2024/09/07(土) 11:30:03.22ID:unVTmt/20
無料で広報してくれてるんだから
JFLが切り抜きに問題ないのなら
最高のサポーターになるね
2024/09/07(土) 13:53:38.88ID:535X6+MN0
なぜ問題ないという発想になるのか

・個人で撮影した試合の動画については、放送権利の関係上、個人利用であっても動画サイト、SNSおよびブログ等のアップロードを原則禁止とさせて頂きます。
※JFLでは試合の放送権を放送局等に販売しており、メディアが取材した動画についても使用分数制限を設けております。

 ●例外としてSNSおよびブログ等にアップロードが可能な動画(数秒程度に限る)
  1)スタジアム全体の雰囲気がわかるもの(応援風景等)
  2)来場者本人やその同伴者を撮影したもの

・静止画をSNSにおよびブログ等にアップロードすることについては特に規制はありませんが、上記動画の1)2)を含め内容によってはJFLおよびJFL所属チームの判断に基づき削除をお願いすることもございますのでご了承ください。

注意)メディアやJFL、JFL所属チームが公開している動画をダウンロードし、許可なくインターネット上等で公開するなどの行為は違法となりますのでご注意ください。
518U-名無しさん (ワッチョイW bfc5-Fk9u)
垢版 |
2024/09/07(土) 14:42:25.12ID:MX+ZXYvf0
許可とってるんじゃないの?
2024/09/07(土) 15:52:15.17ID:ezjmeJju0
ヴェルスパはソニー色強い
520U-名無しさん (ワッチョイW 8772-UdSI)
垢版 |
2024/09/07(土) 19:57:44.27ID:I8CVzm6U0
おー浦安よくホンダに勝ったわ!
521U-名無しさん (ワッチョイW 7f3d-12ie)
垢版 |
2024/09/07(土) 20:10:56.87ID:bvJgl5Hy0
今季の門番活動は、浦安と沖縄に頑張って貰いましょ。
522U-名無しさん (ワッチョイW 5f35-ObnC)
垢版 |
2024/09/07(土) 21:04:41.09ID:6LkpPl640
横暴「」
2024/09/07(土) 21:29:33.20ID:c1Eq62eT0
栃木C引き分けか
滋賀、三重からしたらチャンスまだあるな
524U-名無しさん (スッップ Sd0a-AT8t)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:00:29.59ID:ZCkdbRlmd
>>523
大分も
525U-名無しさん (ワッチョイ ea30-2PHd)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:01:06.20ID:hVJT7BOz0
高知も昇格のプレッシャーと相手の対策で失速を隠せないな
優勝はもちろん昇格逃すのありえるか
526U-名無しさん (ワッチョイW f162-BHET)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:08:52.00ID:kelGwgo00
高知 負け→分 進歩
527U-名無しさん (スッップ Sd0a-AT8t)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:16:49.60ID:ZCkdbRlmd
>>525
未だ前半戦の貯金があるでしょ。しかし枚方と三重ここで負けるか~
528U-名無しさん (ワッチョイ 2a50-ptB3)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:25:00.51ID:9/ZTSpmH0
ホンダはサッカーはJに上がる気がないので、ホンダとしては
サッカーより昨季D1残留したラグビーの三重ホンダヒートに力入れだしたからな
529U-名無しさん (ワッチョイW 6a35-iEGO)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:39:49.85ID:8JqojkKX0
枚方39度って殺人的暑さやん
530U-名無しさん (ワッチョイ a699-Bq9W)
垢版 |
2024/09/08(日) 18:07:47.40ID:C5vRHrJb0
三重相手に意地を感じるね鈴鹿には
そして三重のここぞの勝負弱さは相変わらず
531U-名無しさん (ワッチョイ 2a50-ptB3)
垢版 |
2024/09/08(日) 18:21:47.36ID:9/ZTSpmH0
鈴鹿ダービーの解説はセル爺だったのか
532U-名無しさん (ワッチョイW 96bd-AT8t)
垢版 |
2024/09/08(日) 19:18:16.18ID:vC2F3B4J0
峰光が勝ったぞ!
2024/09/08(日) 19:25:35.73ID:TSY7Sxwo0
今日のミネベアミツミはやけに強かった
ゴラッソも出たりして
2024/09/08(日) 19:36:03.70ID:1vE4joZS0
>>518
許可取ってたらクラブがリポストなりするんじゃない?
535U-名無しさん (スッップ Sd0a-AT8t)
垢版 |
2024/09/08(日) 19:38:23.09ID:ZCkdbRlmd
>>533
ミネベアは、たまに覚醒して勝ったりする。この前の沖縄SV戦みたいに
しかしその後連敗地獄が待ってる。
2024/09/08(日) 19:55:44.42ID:Y2aBo2Pj0
()内は後半戦のみの勝ち点
高知 44(07) 得29 失10 +19 ○○●△枚
─────J3参入─────
栃市 34(07) 得35 失25 +10 ○○△三武
───J3・JFL入替戦───
湯分 31(10) 得27 失25 +02 ○○○△安
三重 30(03) 得24 失19 +05 ●○●栃祖
滋賀 29(08) 得26 失16 +10 △○○△宿
青森 29(07) 得22 失14 +08 ○●○△鈴
浦安 29(12) 得29 失23 +06 ○○○○湯
本田 27(04) 得19 失15 +04 ●△○●沖
沖縄 26(06) 得29 失27 +02 ○●○鈴本
枚方 26(01) 得30 失32 -02 △●●岡高
鈴鹿 24(04) 得26 失23 +03 ●△○沖青
祖仙 21(03) 得20 失26 -06 ○●●●三
岡崎 19(02) 得21 失25 -04 ●△△枚峰
峰光 15(06) 得17 失34 -17 ●○●○岡
──JFL・地域リーグ入替戦──
武蔵 14(01) 得16 失33 -17 ●●●△栃
────地域リーグ降格────
新宿 12(01) 得13 失36 -23 ●●●△滋
2024/09/08(日) 21:16:07.71ID:7DqWK47ka
高知は追いかける方も足踏みで何とかなりそうだなw
538U-名無しさん (キュッキュW 65a3-wDZH)
垢版 |
2024/09/09(月) 09:56:36.64ID:S1ao6iA500909
新宿...
https://pbs.twimg.com/media/GW9GMeYb0AAj0Cx.jpg
2024/09/09(月) 10:57:02.32ID:mW2p6G4C00909
弱い方の三重w
540U-名無しさん (キュッキュW 9151-iEGO)
垢版 |
2024/09/09(月) 12:22:59.29ID:jvsidr2V00909
>>538
まあ新宿はお客さんクリアソンをみたいわけではなく国立の雰囲気を味わいたいだけだからw
地域リーグに落ちても国立でホームゲーム開催してね
2024/09/09(月) 13:31:31.44ID:yVpXfd5l00909
滋賀、三重、栃木は頑張って毎戦集めてる印象。
新宿の国立での一発逆転みたいなのは、それってどうなの?って感じ。
542U-名無しさん (キュッキュW 3d88-vcA+)
垢版 |
2024/09/09(月) 16:24:54.89ID:1lQEC1jI00909
夏祭りみたいな奴での集客は去年比でどんなもんなのかな?
2024/09/09(月) 22:06:22.46ID:RlV2zNUFd
浦安エンジンかかるの遅いのよ
市川に鞍替えしてさっさとJ上がろう
2024/09/09(月) 22:25:50.68ID:RlV2zNUFd
県内のJのチームがもたもたやってっからJ3とっとと上がってケツ煽ってやらないと
545U-名無しさん (ワッチョイW f162-BHET)
垢版 |
2024/09/10(火) 22:58:31.29ID:m02skqor0
高知、駅か、播磨屋橋から、春野まで、シャトルバス有る?東京から行くから分からん、誰か教えて。
2024/09/10(火) 23:27:36.00ID:dOpH+mfI0
高知未だに行ったことないからJ3上がったら見に行きたい
春野行って城見て鰹食ってとさでんダラダラ乗ってたい
2024/09/10(火) 23:55:36.64ID:2usxA6zU0
そんで沢田マンションに宿泊する
548U-名無しさん (スフッ Sd0a-ZVum)
垢版 |
2024/09/11(水) 06:34:03.88ID:LH3KGrEHd
そしてはりまや橋を見て仰天する
549U-名無しさん (ワッチョイW f9db-wDZH)
垢版 |
2024/09/11(水) 11:22:55.23ID:/buWpcqi0
しょぼい
550U-名無しさん (スップ Sd0a-RKeW)
垢版 |
2024/09/11(水) 11:59:26.08ID:gaPDvVfId
JFLもこんな感じにするのかな?
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/09/11/kiji/20240910s00002179400000c.html#goog_rewarded
551U-名無しさん (ワッチョイW 5e0b-wDZH)
垢版 |
2024/09/11(水) 12:14:02.84ID:TbfJeZ1s0
JFLは春秋のままだから通常通りじゃね?
参加してるクラブもプロばかりじゃないんだから勝手なレギュレーション変更はできないよ
2024/09/11(水) 12:21:11.80ID:IUzEvQFY0
単純にワールドカップとかコロナの時と同じ1回戦制で昇降格なし、或いは降格無しで昇格2チーム受け入れかな
2024/09/11(水) 16:41:38.72ID:IODMLY1O0
JFL変えたら地域はどうすんのとかひたすら
続くからほんとどうすんの
554U-名無しさん (ワッチョイW 35ed-wDZH)
垢版 |
2024/09/11(水) 16:59:04.79ID:6WwXP3dp0
今のWEリーグとなでしこリーグの関係になるだけ
2024/09/11(水) 17:40:01.59ID:ncXwh5hSr
>>551
日本サッカー協会がJリーグに合わせろと言ったら合わせなきゃいけない。

離反なんてできるわけないし
556U-名無しさん (ワッチョイW 6a30-6mLD)
垢版 |
2024/09/11(水) 18:28:47.55ID:RxGPDMoq0
346:U-名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー):2024/09/11(水) 14:48:26.07 ID:4N/zYRpla
ただ これまでいろんな基準は満たしてないものの成績によって特例 特例で J 2昇格までさせてもらったわけだよ
今の成績なら 今度はその逆になっても仕方ないわけ だよね
唯一 JFL を経験せずに jリーグに昇格したチームではあるけど結局は JFL を一度は経験しなければならないのかもしれないね
557U-名無しさん (ワッチョイW f162-BHET)
垢版 |
2024/09/11(水) 19:24:57.61ID:udkvO/OJ0
>>546
うん。それ、メチャ幸福だよ。
2024/09/12(木) 09:30:25.82ID:UuV08nRl0
高知の優勝は決まりで
2位が全然解らんね
559U-名無しさん (ワッチョイW 6a65-AT8t)
垢版 |
2024/09/12(木) 11:20:01.37ID:vdfuZ4as0
やっぱりJ無し県の三重に頑張ってもらいたいな。
栃木は既に1つあるし。
560U-名無しさん (ワッチョイ 5e29-bUNU)
垢版 |
2024/09/12(木) 12:40:10.75ID:wsinNCcL0
>>554
WEリーグとなでしこリーグ間の明確な昇降格はないからシーズンが違ってもクラブ的には影響なし
Bリーグもカテゴリは経営状況のみで分け原則昇降格なしになるからシーズンを合わせるより、
Jリーグ・JFL間の昇降格が原則なくなる可能性の方が高い
561U-名無しさん (ワッチョイW b6ed-WWD4)
垢版 |
2024/09/12(木) 13:29:17.01ID:ljaaMACk0
栃木はシティにSCか。

名前が無いから、どっちがどっちだか分からん。やっぱ愛称は必要。
562U-名無しさん (ワッチョイW 3555-57R9)
垢版 |
2024/09/12(木) 15:18:33.29ID:YMWBev0G0
横河監督交代
池上が監督復帰
2024/09/12(木) 16:05:51.96ID:skFJ41ZU0
J4にはなったりしないのかなぁ
564U-名無しさん (ワッチョイ 3686-DrOj)
垢版 |
2024/09/12(木) 16:10:38.95ID:lGIEIDXJ0
>>542
去年は観客数の条件が2000人努力目標なせいか、夏休みも含めシーズン通して観客が少なかったので比較してもあまり意味ないかも
ただ栃木は去年は地域リーグでありながら8月に観客数1500人ほどの試合があったので、それよりもずっと観客数の多い今年は集客を強化してるみたいだが

>>541
青森も集客強化してる
スタグルやイベントなどが去年より充実してるみたいだし、観客数はコロナ前よりも増えてる

あと大分もカズがJFL参戦した2022年以降ぐらいから、たまに大型イベントと組み合わせて大規模集客してるようなので昔に比べたら集客強化してそう
大分は2020年のJFL優勝も知名度アップにより観客数の底上げに寄与してそうな気はするが

>>546
ごめんなはり線で海沿いの景色見ながら安芸に行くのも良いかもね
565U-名無しさん (ワッチョイ ea34-x2r9)
垢版 |
2024/09/12(木) 21:29:26.68ID:EvEm/6bk0
>>561
ブレックスとかアイスバックスとかのほうが有名だよな
SCとかシティとか地味すぎるんや だから人気も出ない
そもそもサッカークラブ(SC)とかアマチュアの名前やん
もうちょっと考えてほしいわ
2024/09/12(木) 22:07:47.62ID:LDHNBjitM
外国は都市名で通用させてるからそれに習いたいのはわかるが日本は一般的にそうなってないのに地方でいきなりやるから違和感が生じる
567U-名無しさん (ワッチョイW f162-BHET)
垢版 |
2024/09/12(木) 22:29:21.74ID:boXnh+vA0
高知の海沿いのメチャ景色の良い電車路線、何処?
568U-名無しさん (ワッチョイW 9159-wDZH)
垢版 |
2024/09/12(木) 22:33:37.34ID:kUClYE5Z0
>>567
JR土讃線の安和駅のことかね
高知に着いたってやつ?
569U-名無しさん (ワッチョイW f94c-AT8t)
垢版 |
2024/09/13(金) 01:36:22.24ID:u/ScaXRJ0
>>560
それが本当ならJ60で打ち切りやんw
とりあえずYS落とすまでは打ち切らんでくれ
2024/09/13(金) 04:30:28.51ID:yeRmPh9L0
J3は24までは増やせる余地あるんでは?
なんならJ2を22に戻してもいい
となれば最大6増やせる
2024/09/13(金) 04:59:23.66ID:9NNMWm450
>>560
観測気球的提案情報の有無を含め、
Jリーグ⇔JFL間昇降格制の廃止案が報道されたことは無い
現状のJFL所属チーム内訳から見ても、
この先わずか2年以内程度で両者間の昇降格を打ち切る意味は全く無い
はっきり言わせてもらうが、
現行JFL制度の存続によほど固執しているような人か、
J3所属がよほど毎シーズン危ういクラブをひいきしている人しか、
そのような案には賛同しないだろうし、そもそもそんな提案もしないだろう
2024/09/13(金) 05:31:32.15ID:LJtedwqQ0
>>567
オープンデッキなら御免奈半利線やね。
2024/09/13(金) 05:40:44.70ID:9NNMWm450
>>560
或いは、そんな提案を本気でするとしたら、北米式固定制リーグ体系の導入論者ぐらいか
もちろんそれはAFCライセンスなどの国際大会関連での実情から、実現性はまず無い案だが

例えば韓国でも、Kリーグ2(プロリーグ)⇔K3リーグ(プロアマ混成リーグ)間の昇降格制が、
再来季末から導入される方向だし、
また例えばオーストラリアでも、現行で単一固定制のAリーグ・メンが、
数年後に大幅拡大のうえ1部⇔2部昇降格制に移行する方向だ
アジアサッカー連盟の加盟域でのこうした一般的動向の中で、
敢てこの流れに全く逆行する制度を導入する必要性など無い
574U-名無しさん (ワッチョイW 914e-wDZH)
垢版 |
2024/09/13(金) 09:28:29.29ID:h4hTmu4X0
>>573
WEリーグ
2024/09/13(金) 12:06:36.47ID:zm3GB2Ui0
まともに整備されてない女子の話を
持ってきてどうすんの
576U-名無しさん (ワッチョイW 5e6c-wDZH)
垢版 |
2024/09/13(金) 13:31:43.78ID:zvlfT4Zx0
なにを持って男子だけはまともに整備されてることになるの?
577U-名無しさん (ワッチョイW f162-BHET)
垢版 |
2024/09/13(金) 14:04:50.78ID:6INBz7r80
古典的な質問返し。未だ実在。感心。
2024/09/13(金) 14:20:07.40ID:zm3GB2Ui0
>>576
議論のための議論には興味ないので
579U-名無しさん (ワッチョイW b6d0-AT8t)
垢版 |
2024/09/13(金) 19:13:16.52ID:SPX2Rj050
おまえらばか
by横暴サポ
580U-名無しさん (ワッチョイW f162-BHET)
垢版 |
2024/09/13(金) 20:15:30.78ID:6INBz7r80
明日、羽田から高知に飛ぶ。
超絶美味い鰹のタタキの店、教えて。
1.明神丸
2.利他屋
3.大黒屋
どこが美味い?
又、他知ってたら、教えて。
泊まりは帯屋町。
2024/09/13(金) 20:52:51.55ID:9NNMWm450
>>574
女子リーグ体系と男子リーグ体系は全く別の体系だから、
ここで挙げてもあまり関係が無い

>>573にも書いたが、ACLEやACL2の出場権に関するAFCライセンスの交付には、
昇降格制プロリーグ所属で、自由競争による選手獲得をしている、独立採算制プロクラブ
そういう要件がある
(女子大会であるAWCLの出場要件とは全く異なる)

以前にKリーグが単一固定制だった韓国協会は、AFCから昇降格制に改めるよう勧告を受け、
現在では2部昇降格制を採っている(勧告を拒めばACL出場枠を削減されていただろう)
オーストラリア協会が近い将来2部昇降格制に移行する計画を進めているのも、
現行のAリーグ・メンの単一固定制が、AFCライセンス交付要件と合致していない、
という事情が大きい
2024/09/13(金) 21:29:13.39ID:9ofoyXK90
>>580
明神丸だな。それなら。旬じゃないってのだけ注意
583U-名無しさん (ワッチョイW f162-BHET)
垢版 |
2024/09/14(土) 04:19:11.11ID:IzRNoq4N0
>>582
明神丸って、旬じゃ無いの?
2024/09/14(土) 04:43:51.39ID:zJv6iFDg0
>>583
夏の高知のカツオが旬じゃない
2024/09/14(土) 06:24:44.49ID:ZYPzMK3p0
>>584
高知産を出してる店も有るけどカツオは全国から選別された良品も出してる。

高知産だけで対応出来る量やない。
2024/09/14(土) 14:55:25.03ID:OrZYoV/X0
昇降格のないアメスポのようなリーグ構成だと、国内リーグ戦はチンタラ適当にやって疲労を溜めないようにして、賞金の高いACLはガチで臨むから、多部制リーグでなければお断り
でFA?
587U-名無しさん (ワッチョイW bd1b-BHET)
垢版 |
2024/09/14(土) 18:50:17.70ID:fiSI19460
羽田→高知、到着。
ひろめ市場、
やいろ亭、塩タタキ、
安兵衛、屋台餃子、 
最高だ!
588U-名無しさん (ワッチョイW bd1b-BHET)
垢版 |
2024/09/14(土) 18:51:55.65ID:fiSI19460
ひろめ市場、
東京会場、
作ってくれ!
絶対ビッグヒットだ!
589U-名無しさん (ワッチョイW bd1b-BHET)
垢版 |
2024/09/14(土) 18:56:25.11ID:fiSI19460
1.ひろめ市場、ヨーロッパからの白人客がやたら多いな。
2.地酒の飲み比べセット、自由に3つ選べて千円、お得、and知らん酒達がメチャ美味い!
590U-名無しさん (ワッチョイW f94c-AT8t)
垢版 |
2024/09/14(土) 20:29:43.53ID:TfWcVmfI0
ヴィアティン今年も居残りぽいね
⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
2024/09/14(土) 22:31:51.38ID:oO0pbhs70
>>586
端的に言って、まさしくそういう状況が起こるのを想定してのこと

実際過去に、固定制体系での協会域で、
ACL出場クラブが並行シーズン国内リーグで極度の不振でも制度上降格無しという事例あり
大多数のAFC加盟協会は昇降格制体系で、国内リーグで極度の不振だと降格対象該当が普通
そういう不公平を回避するため、AFCライセンス交付要件としては昇降格制体系が一般原則
固定制体系を続ける協会には、制度を改めるよう勧告が出るし、
それへの対応が遅ければ、当該協会分のACL関連大会枠は削減される
592U-名無しさん (ワッチョイW b649-wDZH)
垢版 |
2024/09/14(土) 23:01:14.07ID:2if3J1NZ0
>>586
慈善事業じゃないんだよ
Bリーグが再来年からスタジアムや動員そして利益だけでリーグ作って昇降格やめるのはそういうこと
サッカー=税金泥棒のやり方をそろそろ辞めないとな
2024/09/14(土) 23:26:01.08ID:D1U2OnEa0
高知まさかの昇格あるか
2024/09/14(土) 23:47:31.19ID:oO0pbhs70
>592
そのような言い分は、それこそ昇降格制体系を基本原則とするAFCにしてみれば、
「ACLは、ただ見大会でもなければ手抜き大会でもない、国際間自由競争が基本の大会だ」
の結論で終わり
無理やりそういう固定制体系を採り続ける協会があったなら、
他の加盟協会からこぞってアンフェアと受け止められて、立場を失ってしまうだけ

さらに言えば、
固定制体系はその体系内部からの他リーグへの人材流出が少ないことが一般的前提となる
サラリーキャップ制度やドラフト制度等、内部構成員の平等性を重視する制度を伴う以上、
逆に言えば、体系内部の人材が、体系外部から
「もっといい条件でプロ競技活動ができるぞ」
と勧誘された場合、
少なくとも、その人材の所属クラブが自前で引き留め可能とする条件付けが、
自由競争の場合のそれよりも弱くなることも意味しているからだ
サッカーのように、世界の大多数の場所で人気競技とされ人材交流が活発な競技の場合、
自由競争を避けたがるリーグ体系は、むしろそのリーグやクラブを脆弱化させてしまうだけ
595U-名無しさん (ワッチョイW 7fd0-z7on)
垢版 |
2024/09/15(日) 00:05:43.11ID:10a/13vv0
議論ずれまくり草
普通に考えてJFLチームがACL出れるわけないやろw
2024/09/15(日) 01:09:49.47ID:WdYsgihJ0
>>595
「JFLチームが」というよりも、全体の論点として言いたいのは、
JFAを含むほとんどのAFC加盟協会域のサッカーリーグ体系が
基本的に包括昇降格制体系で、個別固定制体系ではないということだよ
(AFCの制度設計も昇降格制体系に則っていて、固定制体系はむしろ肯定されていない)
この先、JFLとJリーグとの間でのクラブ昇降格も頻繁に行われることになるだろうし
2024/09/15(日) 01:14:07.85ID:mQQtzdPVr
4部のアマチュアリーグのスレでクソ真面目な書き込みしてるのは単なる馬鹿だから放置でいいよ
598U-名無しさん (ワッチョイ f720-uIC2)
垢版 |
2024/09/15(日) 01:54:34.43ID:pHa2Tz4A0
長文監督は疲れる・・・
2024/09/15(日) 06:13:29.19ID:wcRMpYXQ0
【代表が強いのになぜ?】深刻なサッカー人気の低迷について考える
【元サッカー日本代表 城彰二】
https://youtu.be/IezPj8JGFSw
600U-名無しさん (ワッチョイW 7fd0-z7on)
垢版 |
2024/09/15(日) 06:38:19.66ID:10a/13vv0
長文禁止みたいなルールあるとええんやけどなあ
長文書くなら自分のSNSで
601U-名無しさん (ワッチョイW 978c-NiVF)
垢版 |
2024/09/15(日) 12:49:53.98ID:vVNNKu0i0
春野スタに居ます。観客、既に、結構居る。
602U-名無しさん (ワッチョイW 5755-iSDH)
垢版 |
2024/09/15(日) 12:55:44.71ID:IiYmte8R0
JFLもタイトルパートナーを見つけないと
603U-名無しさん (ワッチョイ 1715-i9xh)
垢版 |
2024/09/15(日) 15:19:57.82ID:SW5jM13D0
高知、観客多そうやな
604U-名無しさん (ワッチョイ 97ad-y7MN)
垢版 |
2024/09/15(日) 15:45:44.44ID:pQE7CTjT0
実況スレってあったっけ。
2024/09/15(日) 17:22:31.81ID:AqND4do40
高知失速してるな
10年ぐらい前のJ3の山口町田みたいに
最終節で得失点差で優勝と入れ替え戦みたいなことになるかも
2024/09/15(日) 17:33:33.39ID:pehL53JO0
栃木との直接対決も残っているし まだまだ分からんな
2024/09/15(日) 17:36:39.77ID:ZNzQTt4o0
>>603
2,233人
608U-名無しさん (ワッチョイW d772-NiVF)
垢版 |
2024/09/15(日) 18:00:55.41ID:Y5vTrcqV0
高知も引き離せそうで離せんね
それにしてもしょーもないPKだ
609U-名無しさん (ワッチョイW ff74-hEnY)
垢版 |
2024/09/15(日) 18:58:33.15ID:UHx9VAoi0
>>606
栃木一試合少ないしね
2024/09/16(月) 08:57:31.67ID:SuC57A0x0
じゃあ栃木が優勝するんですかっていうとそうでもなさそう
普通に高知でしょう
問題は観客動員かと
611U-名無しさん (ワッチョイ bf5d-i9xh)
垢版 |
2024/09/16(月) 12:25:04.28ID:EpQ3nXO50
高知は油断してしまった感が否めない
612U-名無しさん (ワッチョイW d76a-iSDH)
垢版 |
2024/09/16(月) 13:52:48.16ID:K2xgLlVL0
>>611
それはない

ただ複数得点はとれないのが痛い

失点はある程度抑えられているから、残り10試合の課題は得点力になる


相手も高知の右サイドが狙い目と見てそこを狙っている感じ
2024/09/16(月) 13:59:36.60ID:prY2qJeS0
残り試合考えたら高知はもう決まりでしょ
614U-名無しさん (ワッチョイ ffce-Y+Vv)
垢版 |
2024/09/16(月) 14:30:34.42ID:qi280JMw0
残り試合数>勝ち点差なら一般的に逆転は可能とされてる
直対と延期試合この2つ栃木が勝ったら勝ち点2差まで詰められるし決まりとは全く言えんでしょ
2024/09/16(月) 15:03:29.91ID:ZN/gUYo/0
高知の観客動員と優勝、スタジアム要件はもう間違いないから、あとは財務状態かな。
2024/09/16(月) 15:36:18.42ID:59pyKgUK0
青森のカズ効果で、ATに。

知事さんも来たのにね。
2024/09/16(月) 17:04:54.94ID:CTXTluHG0
なんだかんだ財務が一番ハードル高そうなんだがなあ
2024/09/16(月) 17:12:00.31ID:UR2qUKwu0
昇格が決まれば増額やら新規のスポンサーの見込みがあるんじゃね
余裕がなきゃこの時期にチームバスの導入なんかしていないだろうし
619U-名無しさん (ワッチョイW 9fae-z7on)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:58:17.89ID:yBcjcsKj0
おっしゃ栗勝った
620U-名無しさん (ワッチョイ ffce-Y+Vv)
垢版 |
2024/09/16(月) 19:01:36.57ID:qi280JMw0
滋賀痛恨
2024/09/16(月) 19:06:21.37ID:4kdbnlnC0
()内は後半戦のみの勝ち点
高知 45(08) 得30 失11 +19 ○○●△△峰
─────J3参入─────
栃市 37(10) 得38 失26 +12 ○○△○三岡
───J3・JFL入替戦───
湯分 32(11) 得27 失25 +02 ○○○△△沖
三重 31(04) 得25 失20 +05 ●○●△栃本
青森 30(08) 得23 失15 +08 ○●○△△祖
浦安 30(13) 得29 失23 +06 ○○○○△滋
本田 30(07) 得23 失18 +05 ●△○●○三
滋賀 29(08) 得26 失17 +09 △○○△●安
枚方 27(02) 得31 失33 -02 △●●△岡宿
沖縄 26(06) 得32 失31 +01 ○●○●鈴湯
鈴鹿 25(05) 得27 失24 +03 ●△○△沖武
岡崎 22(05) 得22 失25 -03 ●△△○枚栃
祖仙 22(04) 得21 失27 -06 ○●●●△青
峰光 15(06) 得17 失35 -18 ●○●○●高
──JFL・地域リーグ入替戦──
新宿 15(04) 得14 失36 -22 ●●●△○枚
────地域リーグ降格────
武蔵 14(01) 得17 失36 -19 ●●●△●鈴
2024/09/16(月) 19:11:39.14ID:MhVkUWYh0
滋賀は流石に厳しいな
2024/09/16(月) 19:17:26.86ID:4kdbnlnC0
新宿にシーズンダブル喰らうのはいかんよ流石に
2024/09/16(月) 21:16:08.32ID:TlzEnU+r0
今節上位陣が軒並み引き分け以下に終わるとは。
延期分の試合が残ってる三重対栃市で仮に栃市が勝利した場合
高知どころか栃市を捲るのは相当厳しくなるし、首位が逆転する可能性も出てくる。

青森、カズ効果で最多観客数更新したけど、それでも約3千か。先日の高知1万には程遠いなぁ。
まずは残りホーム6試合で3千以上を維持出来るかどうか。
625U-名無しさん (ワッチョイW f75e-KZF6)
垢版 |
2024/09/17(火) 01:13:46.13ID:vvK1jQka0
しかし実業団みんな揃って不甲斐ねぇなぁ
JFLは実業団のためのリーグなのに、プロが強くなりすぎて本末転倒だーな
626U-名無しさん (ワッチョイW f75e-KZF6)
垢版 |
2024/09/17(火) 01:14:26.02ID:vvK1jQka0
JFLはライセンス持ちが粋がる場所じゃねぇのに
2024/09/17(火) 09:00:58.01ID:3Tnh1McA0
J4を作るしかないのでは
628U-名無しさん (ワッチョイW bfe7-z7on)
垢版 |
2024/09/17(火) 09:31:54.37ID:keUVYuru0
>>624
ヴィアティンが未消化で姥に負ければもう上2チームで決まりでしょ。
629U-名無しさん (ワッチョイ 7f86-/xCH)
垢版 |
2024/09/17(火) 10:25:35.48ID:O7zpO1gZ0
浦安vs大分での金崎のヘディングシュートは惜しかった
しかし金崎って破壊力あるんだな
相手選手吹っ飛ばしてたし
しかも相手が倒れても気にしない鋼のメンタルさ
JFLの選手はある意味鍛えられるかも

>>608
枚方の守りがとても固かった
枚方は6月からずっと負け続きだったから危機感が強かったのかもしれないが

>>610
栃木は今後の日程と対戦相手が厳しそうなのでどうなるかだな

>>622
滋賀は去年の開幕前に3年以内の昇格を掲げてたから、これでも上出来な方なのかも
それに元々中位クラブなので

>>553
各地域リーグはJとは直結してないためだろうけど、Jからは特に何も要請はないと聞くので先ずはJFLがどうなるか次第かも
2024/09/17(火) 12:12:58.56ID:XxBeuzBT0
確かにレイラックは体制変更時に3年計画を掲げてたから、昨年いきなり出来すぎて期待値が上がってしまっだけで、元々の想定はこんなもんなのかも。
631U-名無しさん (ワッチョイW d7a9-qWpa)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:53:59.68ID:1bwtU5dN0
JFLは春秋のまま維持で、新規にJ4を秋春で設立すればいいと思います

JFLとJ4の入れ替えは当面は無く
2024/09/17(火) 14:08:23.26ID:Gn88g3pkd
成田中台行ってきたけど金崎目立ってたね
周りも金崎金崎言ってた
2024/09/17(火) 14:20:09.95ID:GMg3+dcw0
浦安から市川へ
634U-名無しさん (スプッッ Sd3f-z7on)
垢版 |
2024/09/17(火) 14:52:59.26ID:uZqi6S2bd
>>630
そう言う割には監督を途中交代させたりとか
迷走気味だぞ
2024/09/17(火) 16:47:06.06ID:T53CBiPf0
滋賀はせっかく今季客よく入ってるのに
636U-名無しさん (ワッチョイ ff83-i9xh)
垢版 |
2024/09/17(火) 17:50:21.04ID:0AP/TNYt0
滋賀はもうずっとJFLでいいぞ。
637U-名無しさん (ワッチョイW 1f0d-Z66Y)
垢版 |
2024/09/19(木) 05:37:40.56ID:Yc81+sL20
滋賀はスタジアム照明の問題どうなったんだ?
2024/09/19(木) 11:05:00.73ID:s5slNi4Z0
>>637
仮設でOK 1億円
2024/09/19(木) 12:02:04.53ID:TXxNoJ8V0
鈴鹿を本拠にしているラグビーのホンダヒートが栃木に移転するとの事
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20240919/3000037623.html

これ鈴鹿に追い風来てる?
640U-名無しさん (スップ Sdbf-z7on)
垢版 |
2024/09/19(木) 14:54:16.42ID:3Hz2ra8Cd
余り影響はない。
2024/09/19(木) 17:00:47.53ID:p4Eho9wz0
鈴鹿はそんなことより自治体からの信用を取り戻さないとまともに協力してもらえないだろう
642U-名無しさん (ワッチョイ 1fcf-pa7t)
垢版 |
2024/09/20(金) 10:47:43.29ID:mA0RR61R0
三重県で一つのクラブにしたらいいじゃない
鹿児島みたいに
643U-名無しさん (ワッチョイW b762-NiVF)
垢版 |
2024/09/20(金) 11:12:02.51ID:2m0ms2Qf0
三重、鈴鹿、伊勢志摩、all三重県で、三重ユナイテッド!
644U-名無しさん (ワッチョイW bfe7-z7on)
垢版 |
2024/09/20(金) 11:31:33.95ID:JgABm+hU0
女市長が君臨してる限りそよ風も吹かないでしょw
スポーツガーデンは改修しないんだしグリーンスタジアムは15000入ってアクセスいいし逃げられても仕方ないよ。
鈴鹿は自前で土地用意してスタジアム建てる事が出来なきゃ上には永遠に上がれないんだから
2024/09/20(金) 12:05:18.42ID:neiW1nTa0
>>643
そこは三重スリーアローズでしょ
646U-名無しさん (ワッチョイ f7b8-uIC2)
垢版 |
2024/09/20(金) 12:35:03.44ID:yM14eTZs0
やはりここはいっそランp・・・いや何でもない
2024/09/20(金) 14:02:00.37ID:FB8ahXYt0
三重の殆どを領地にしていた藤堂家にあやかりFCトードーでいいよ
FCトーキョーと間違えてサポになる奴が出るかも
648U-名無しさん (ワッチョイ bff5-i9xh)
垢版 |
2024/09/20(金) 15:28:33.22ID:+OUfCMna0
三重だけに三つ巴 いつになっても上がれないかも
2024/09/20(金) 17:33:28.51ID:T4iOWHoi0
>>643
なお、津市ホームのVencedor Mieが来年東海1部昇格決定的の模様
650U-名無しさん (ワッチョイW bff6-caW6)
垢版 |
2024/09/20(金) 18:45:55.02ID:oaTtaIF90
東海は昨年昇格の伊豆は2部へ逆戻り確定
岳南も市役所、バレンテと残留争い

2部からどこが昇格してきてもそんなに脅威ではないかと。
2024/09/20(金) 19:19:46.23ID:B4PlSe7nd
>>649
そこは鈴鹿と提携してるチームじゃん
652U-名無しさん (ワッチョイW bfe7-z7on)
垢版 |
2024/09/20(金) 19:38:09.51ID:JgABm+hU0
2部はASが地味にJリーガーをこまめにレンタルし始めてじわじわ順位上げてますね。
2024/09/20(金) 21:05:47.42ID:kN2+Q7q90
補強からして伊豆は厳しいとは思ったけどここまで取れないとはね
まぁ、岳南ももう少し行けるかと思ったから東海は1部と2部で結構差があるんだね
2024/09/20(金) 23:36:22.65ID:w2zofJvP0
地決でどこ上がってきて欲しい?
俺は福井
2024/09/20(金) 23:47:17.39ID:jKstyRsD0
いわみ
2024/09/21(土) 00:51:41.67ID:w/hcrUJW0
関東も1部と2部で差はある
降格した流経大ドラゴンズは首位、昇格したエリースとヴェルフェは降格圏
2024/09/21(土) 07:05:34.97ID:BYbnWSjc0
栃木が上がると又一歩
Jリーグの全都道府県制覇は後退するのか
2024/09/21(土) 07:22:36.78ID:RX3ouUbW0
>>657
複数チームが根付いてる地域を考慮すると60チームの枠で全都道府県制覇は元より現実的じゃないだろう
どうしてもというなら枠そのものを広げるしかない
2024/09/21(土) 13:10:28.65ID:d4aptXbO0
岩手くんそちらに行きそうなのでよろしく
660U-名無しさん (ワッチョイW bfe7-z7on)
垢版 |
2024/09/21(土) 14:55:15.11ID:shKLqZTx0
50ー50>グル〜じゃ
2024/09/21(土) 15:16:10.56ID:BYbnWSjc0
年間パスみたいなのでVVのデータを引き継いで楽しむようなゲームかな?
グラも一新。ヴィーナスも水着もVVの方で当ててないといけない感じ
2024/09/21(土) 15:17:24.67ID:BYbnWSjc0
ゴメン。誤爆した
2024/09/21(土) 15:55:13.13ID:JLhphmqz0
枚方一人退場も新宿ずっと攻めあぐねてる
2024/09/21(土) 17:47:13.58ID:GUNV4Uji0
高知さすがに優勝かな
665U-名無しさん (ワッチョイW bfe7-zJrB)
垢版 |
2024/09/21(土) 19:58:14.86ID:oTvuRwM60
高知と栃木がワンツーフィニッシュかなどっちが優勝するかはまだ分からないけど
666U-名無しさん (ワッチョイW b762-NiVF)
垢版 |
2024/09/21(土) 20:10:42.26ID:Dux4HKWQ0
J3栃木SとJFL栃木C、入れ替え戦。
熱すぎる。
667U-名無しさん (ワッチョイW b762-NiVF)
垢版 |
2024/09/21(土) 20:12:13.98ID:Dux4HKWQ0
間違えた。
栃木Sと栃木C、
来年J3でこんにちわ。
2024/09/21(土) 20:13:55.05ID:3ovixuGK0
優勝争いは高知とシティの一騎打ちだな
669U-名無しさん (ワッチョイW bfe7-zJrB)
垢版 |
2024/09/21(土) 20:31:00.20ID:oTvuRwM60
栃木は1節未消化で高知と直接対決が残ってるからまだわからんね
670U-名無しさん (ワッチョイW bffb-8jgf)
垢版 |
2024/09/21(土) 20:54:32.81ID:ag63ifxv0
Hondaと大分も絡みそうだな。
あと、栃木Cが得点力あるから得失点差含めて得点力で1位2位変わりそうな雰囲気。
671U-名無しさん (ワッチョイW bfe7-z7on)
垢版 |
2024/09/21(土) 20:56:23.65ID:shKLqZTx0
栃木どうしのいれかえせんは熱いね。
という事で2位キボンヌ
672U-名無しさん (ワッチョイW ff74-hEnY)
垢版 |
2024/09/21(土) 23:28:49.99ID:XAa0cvBu0
栃木SCはJ2だよあほ
2024/09/22(日) 04:09:58.36ID:ogbFsYM70
浦安は市川に引っ越すんか
2024/09/22(日) 04:48:17.13ID:ogbFsYM70
引っ越してさっさと上がるぞ
675U-名無しさん (ワッチョイW a7ca-JSLA)
垢版 |
2024/09/22(日) 08:19:32.07ID:sNTkiTPq0
なんだかんだ横暴三位か
2024/09/22(日) 09:32:42.52ID:AWQcZWfv0
>>673
>会場確保等の連絡調整を行うこと

って協定内容にあるから、たぶん国府台陸上競技場あたりの人工芝を天然芝に改修してくれるんだろうな
使用してるのが殆ど少年サッカーや小さなスポーツイベントでグラウンドだけあるとことかでもできる内容ばっかし、メインの陸上では殆ど使ってないから日程被りとかもなく使うのに支障はなさげ
ジプシーは解消できる
J3狙うなら収容人数と照明も改修必要だけど
677U-名無しさん (ワッチョイW 630e-Tu9O)
垢版 |
2024/09/22(日) 09:35:35.13ID:3Vl9KY1Q0
>>672
J3落ちそうって言ってんだよ。
お利口さん。
2024/09/22(日) 10:50:35.95ID:7WI7+mg70
>>676
社長だか代表はJ入り目指すって発表してたからJへの門番はホンダソニーに任せて…
2024/09/22(日) 10:59:39.65ID:Q7Jc/nPz0
hondaはチーム運営自体がやばくない?
会社がエンジン捨てて電気自動車で行こうとしてんでしょ?
現状は電気自動車無理じゃねって感じになってるし
今期上位いけないのもそのせいだったりして
680U-名無しさん (ワッチョイW d6f2-yQv7)
垢版 |
2024/09/22(日) 11:33:10.10ID:ornrvVTZ0
>>678そう言って何年?
>>679 3位は上位じゃないんだ。
2024/09/22(日) 13:14:44.36ID:7WI7+mg70
>>680
ハッキリと言ったのは去年だよ
682U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-3Lz8)
垢版 |
2024/09/22(日) 14:16:22.09ID:HCJ2Y2z20
石巻で試合のソニ仙青森戦にカムさんが監督代理でベンチ入り
2024/09/22(日) 15:00:39.90ID:gpHRr30K0
青森暫定3位浮上
2024/09/22(日) 15:20:38.94ID:Q7Jc/nPz0
青森は動員とか財務とか大丈夫なの?
っていっても3位以下はノーチャンスか
685U-名無しさん (ワッチョイW a7ca-JSLA)
垢版 |
2024/09/22(日) 16:14:39.53ID:sNTkiTPq0
染仙いつなったら勝てるんや..
2024/09/22(日) 23:09:03.65ID:Uxyg6ITg0
HONDAが優勝する可能性は何%あるのかな?
687U-名無しさん (ワッチョイ 1257-4vSm)
垢版 |
2024/09/23(月) 09:35:43.35ID:JiXb+KfF0
>>642三重県がプロスポーツ普及しない理由 そのような施設がない まとまりがない
688U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-JSLA)
垢版 |
2024/09/23(月) 10:31:42.96ID:vxpythhP0
>>687
ヴィアティンはバレーボールやらパスケとかにものり出してアルビレックス似だけどねw

スポーツガーデン以上の施設を作る気がないんだからラグビーには逃げられたんだしカズのチームは今が天井なのはもう仕方ないよ。
689U-名無しさん (ワッチョイW 5e9e-JSLA)
垢版 |
2024/09/23(月) 11:35:22.84ID:xd3IyJQi0
パスケw
2024/09/23(月) 11:48:43.55ID:49q8BXeTd
>>688
ヴィアティンってヨハンクライフの背番号から取った名前なのにバレーやバスケでも使ってるのは意味不明過ぎ
691U-名無しさん (ワッチョイ 6317-Q5zG)
垢版 |
2024/09/23(月) 14:27:16.26ID:z7GcvPYx0
>>690
当人はかつてキャッチャーでもあったのだが
2024/09/23(月) 14:45:21.23ID:49q8BXeTd
>>691
じゃあ野球チーム運営もやれば良いのにな
2024/09/23(月) 16:20:57.12ID:aGrVRiT+d
浦安惨敗
694U-名無しさん (ワッチョイW 5e9e-JSLA)
垢版 |
2024/09/23(月) 17:20:56.56ID:xd3IyJQi0
鈴鹿四百人届かなかったんか
カズフィーバー過去の話か
695U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-JSLA)
垢版 |
2024/09/23(月) 17:24:18.41ID:vxpythhP0
値上げして上野ではそりゃあ客入るわけない
たぶんみんな家で甲子園の試合観てるはずw
696U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-JSLA)
垢版 |
2024/09/23(月) 17:30:48.13ID:vxpythhP0
>>692
三重県人は阪神ファンだから
2024/09/23(月) 17:36:26.35ID:/Uq4Lh0d0
レイラック滋賀 新マスコット
https://i.imgur.com/4uRjmHE.jpeg
2024/09/23(月) 17:42:35.49ID:FwE+ol0i0
()内は後半戦のみの勝ち点
高知 48(11) 得31 失11 +20 ○○●△△○鈴
─────J3参入─────
栃市 40(13) 得41 失26 +15 ○○△○○三宿
───J3・JFL入替戦───
青森 33(11) 得25 失16 +09 ○●○△△○沖
本田 33(10) 得26 失18 +08 ●△○●○○枚
湯分 33(12) 得29 失27 +02 ○○○△△△滋
滋賀 32(11) 得29 失17 +12 △○○△●○湯
三重 31(04) 得25 失23 +02 ●○●△●栃岡
浦安 30(13) 得29 失26 +03 ○○○○△●武
枚方 28(03) 得31 失33 -02 △●●△△岡本
沖縄 27(07) 得34 失33 +01 ○●○●△鈴青
鈴鹿 26(06) 得28 失25 +03 ●△○△△沖高
岡崎 22(05) 得22 失28 -06 ●△△○●枚三
祖仙 22(04) 得22 失29 -07 ○●●●△●峰
新宿 16(05) 得14 失36 -22 ●●●△○△栃
──JFL・地域リーグ入替戦──
武蔵 15(02) 得18 失37 -19 ●●●△●△安
────地域リーグ降格────
峰光 15(06) 得17 失36 -19 ●○●○●●祖
2024/09/23(月) 19:57:05.78ID:nqnQ/GQP0
横河も峰も新宿を落とすまでもう少しだけ頑張れよ
2024/09/23(月) 20:56:55.85ID:1GER2dc20
新宿は落ちんと言ったやろ
701U-名無しさん (ワッチョイW 6b62-Tu9O)
垢版 |
2024/09/23(月) 21:41:21.81ID:MCbhhwC40
1.高知、J昇格希望。
J有り県突入お祝い。
2.栃木C、昇格希望。
栃木S、J3へ降格希望。
J3で熱過ぎ栃木県内ダービー戦、超希望。
3.新宿、武蔵野、降格希望。
東京うんざり。
熱き関東リーグへ、勝手にどうぞ。
4.福山、昇格希望。ホントに強いのか、JFL でリトマステスト。
702U-名無しさん (ワッチョイW 927d-T2iK)
垢版 |
2024/09/24(火) 12:16:29.72ID:6yd7rwjb0
>>701
関東1部は関東プレミアリーグとか名付けて
勝手にやっといて欲しい。
2024/09/24(火) 14:05:18.59ID:fidaAuTI0
>>701
福山は地域CLを勝ち抜けない時点で強くないし、JFLでテストする必要もない
2024/09/24(火) 15:55:40.23ID:dytYJ/w10
福井と和歌山そろそろJFL上がってこいや
705U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-JSLA)
垢版 |
2024/09/24(火) 16:25:09.21ID:G3uQlK0W0
和歌山は全社経由で地決に行けるかどうか、、
706U-名無しさん (ワッチョイW debd-die9)
垢版 |
2024/09/24(火) 17:06:31.02ID:ro855jND0
高知実質J3昇格決まり。
おめ。
2024/09/24(火) 17:14:19.09ID:WwA4U/hn0
栃木、高知にもJ3ライセンス交付

2025シーズンJ3クラブライセンス判定結果について(J3入会を希望するクラブ)
https://www.jleague.jp/news/article/28942/
708 警備員[Lv.15] (ワッチョイW a713-+PiN)
垢版 |
2024/09/24(火) 17:37:25.25ID:maRwEn/v0
これは高知は昇格確定、ホンダが2位に入らない限りもう一枠も入れ替え戦だな
2024/09/24(火) 17:45:31.38ID:U74Ud1N50
入れ替え戦、長野あたりが来るなら勝てると思うよ。本当にひどいから
2024/09/24(火) 17:59:42.27ID:v03y7tVB0
宮崎が完全に復調したからYSCCか奈良か長野だな
2024/09/24(火) 18:31:41.33ID:WoKHg9OO0
長野は経営問題をJから指摘の模様
2024/09/24(火) 18:37:37.25ID:1kuLMIV70
プロ選手の最低人数を各クラブ20名以上に設定されたから 金のないクラブはこの先J3にすら上がれないな
2024/09/24(火) 18:50:42.19ID:WoKHg9OO0
3名以上と20名以上じゃ全然違うんだろうね
714U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-/cuh)
垢版 |
2024/09/24(火) 18:56:11.57ID:G3uQlK0W0
>>709
岐阜でも勝てそうな気がするが
715U-名無しさん (スッップ Sd32-dFxZ)
垢版 |
2024/09/24(火) 19:19:59.79ID:HsDgY78gd
プロ契約といっても、年俸250~300万では
選手生活が短いスポーツ選手は稼げないのに
プロかよって話だなぁ。
2024/09/24(火) 21:20:59.51ID:VxXU2rOfa
J4できるかな?
2024/09/24(火) 22:02:14.84ID:yD4sjn5Oa
>>715
まぁ、どのスポーツでもそのレベルは界隈は存在するのでね。上の待遇良くなっても
2024/09/24(火) 22:13:56.47ID:FE4TLI0dH
>>715
川渕キャプテンはJ3はアマチュアだらけでOKって言っておったな・・・・
2024/09/25(水) 00:57:48.56ID:iMQsoL9u0
>>716
あった方がいいだろな
J3からJFL落ちたクラブの救済にもなる
720U-名無しさん (ワッチョイW d6b0-yQv7)
垢版 |
2024/09/25(水) 01:36:01.27ID:/ERtV7ni0
金持ちクラブ以外はいらないって方向なのに
何で救済する必要が有るの?
721U-名無しさん (スフッ Sd32-kXjw)
垢版 |
2024/09/25(水) 09:08:15.28ID:wKTGCCaGd
>>715
年俸300万だったらホンダFCの選手の方が遙かに良い生活してると思う
会社辞めない限り生活は安泰だし昇給はあるし
ホンダだったらそこいらの会社よりは給料良いだろうし
2024/09/25(水) 09:19:49.19ID:BuF74bfwM
でもホンダの選手は結構会社辞めてるよね
2024/09/25(水) 10:25:24.52ID:r9t22kMU0
>>721
EVの状況は
HONDAは完全にEVにしちゃった
724U-名無しさん (スッップ Sd32-dFxZ)
垢版 |
2024/09/25(水) 12:36:41.09ID:9HkfEpTLd
Jリーグが企業名を認める方針なら
栃木シティも栃木Fukaiシティにすれば良いのに

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/317823
725U-名無しさん (オイコラミネオ MM73-Vgf6)
垢版 |
2024/09/25(水) 16:28:37.78ID:ZASI6G99M
>>724
FUKAIはただのスポンサー
726U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-/cuh)
垢版 |
2024/09/25(水) 17:28:01.58ID:hU2nK45h0
>>722
確かに引退後の離職率気になるね
727U-名無しさん (スッップ Sd32-JSLA)
垢版 |
2024/09/25(水) 17:35:36.85ID:9HkfEpTLd
>>725
ごめん勘違いした。栃木シティの代表者は日本理化グループの社長だった。
だから日本理化 栃木シティとか
ラインメール 東和 青森とか
2024/09/25(水) 18:32:03.30ID:ZKInlMFg0
>>723
ホンダもそこまで馬鹿じゃねーだろ
完全にEVに振るならF1なんてとっくに止めてるわ
729U-名無しさん (ワッチョイ 639c-Q5zG)
垢版 |
2024/09/25(水) 18:55:22.45ID:mrJRKyqO0
>>726
多分電気自動車時代への先行き不安とかもあると思う
730U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-JSLA)
垢版 |
2024/09/25(水) 18:59:44.24ID:hU2nK45h0
原付って無くなるんだっけ?
2024/09/25(水) 19:10:37.43ID:uklF7uRnM
プロスポーツで企業名を入れるのは割と珍しいタイプだとは思う。
日本ではプロ野球がそのスタイルだから違和感はないが、
野球でもMLBでも企業名は入らないし、欧州でもほぼないのが実態
ただ経営厳しい球場がネーミングライツを売り買い手がつくように広告にはなる
スポンサー獲得の手段として試行するのはアリだろう
2024/09/25(水) 19:25:37.44ID:fLDKCVxI0
欧州でもロードレースのチーム名はもろスポンサー名で毎年のように代わるから、企業名に抵抗案外無いかもしれんな
2024/09/25(水) 22:13:05.98ID:ZKInlMFg0
>>732
本拠地で試合をするスポーツと転戦が基本のモータースポーツを一緒にするなよ
2024/09/25(水) 22:55:01.11ID:a0BWZOK20
さすがにモータースポーツ呼ばわりはねえなあ…
735U-名無しさん (スフッ Sd32-kXjw)
垢版 |
2024/09/26(木) 06:05:23.41ID:e7VuiHMAd
ホンダの平均年収って800万近くあるんだね
午前中仕事して午後から好きなサッカーを毎日出来てそれ位の収入有るとか最高の人生じゃないか
退職金もかなり多いだろうし
736U-名無しさん (ワッチョイW d601-yQv7)
垢版 |
2024/09/26(木) 06:57:12.54ID:D/uyE/iQ0
>>735
午前中しか仕事をしないと言うことは、フルタイムで働く大卒同期とキャリア形成で差がつくってことだよ。
引退後社業に就いて、後輩から使えねぇオッサンと陰口叩かれ仕事するか
普通に仕事出来るかは本人次第
2024/09/26(木) 09:13:54.16ID:GlSNz7J00
>>724
これ大宮がRBを付けようとした時の解釈の問題であって企業名を解禁するって話じゃないよね?
738U-名無しさん (スッップ Sd32-JSLA)
垢版 |
2024/09/26(木) 12:49:04.94ID:r3gCp0Ubd
高知、今は盛り上がってるけど、再来年から人件費暴上がりで、J3に居られるのかな?
それを言うならysccや讃岐、鳥取、宮崎等々もヤバいけど
2024/09/26(木) 13:31:54.78ID:PezT4Uep0
>>639
記事読まずに大体話が予想できるわ
パナソニックのラグビー部が埼玉熊谷にできたラグビー場に移転本拠地を熊谷に変えたので使ってたピッチが空いた補助金だしてパナソニックの練習ピッチ作ったのでパナと市で揉めたがともかく空いたので日野自動車のラグビー大好き社長日野ラグビー部の移転専用にしてクラブハウス寮作ろうとしたが10年以上やってたエンジン偽装がバレて問題化して社長退任。実際にはグダグダな事と公表と違って別の位置役職残ってるが流石に批判多くてラグビーに更に金掛ける計画強行できなくて頓挫。
その元パナの施設移転する誘致話でてるんだろうよ

>>735
今時サッカーで入社した人が引退後もそのまま普通の社員として残ってれると思うのが甘すぎ
2024/09/26(木) 16:42:50.70ID:qtBUkXheM
企業名を入れる事について明確に否定しなかったのを態度一歩後退か?と騒いでるだけよ
741U-名無しさん (ワッチョイW 16a9-FzBf)
垢版 |
2024/09/26(木) 19:19:36.12ID:duc+w9HR0
栃木Cが本田に捲られたら笑うよね
742U-名無しさん (ワッチョイ 4686-TqCW)
垢版 |
2024/09/26(木) 21:50:15.47ID:lXBiz/6m0
他のライセンス持ちもライセンスが交付されたから、また追い上げてくる可能性も無くはない
去年の滋賀も最後に捲られてたし、次節以降どうなるかだな

>>735
平均年収は全社員の平均だから管理職なども含めたものなので、20代が中心のサッカー部員で800万円も行くことは余程のことがない限り無いのでは
かつて居たようなプロ契約の選手ならともかく

>>738
県と高知市がJ昇格を見越して財政支援を検討するらしいので大丈夫ではないかと
あと高知は選手の指導育成もきめ細やく上手く行ってそうだから、金かかっても選手を上手く育て結果を出すことで観客やスポンサーなどを増やせるかも

>>716
JFL降格したクラブの救済のために将来作る可能性はゼロではないかも

Jリーグ本部は、去年はJ3下位クラブを助けるためなのかと思ってしまうぐらいJFLのライセンス申請クラブに対してたくさん継続審議を出したけど、今年は逆に観客数の条件が達成されてそうなためかあっさりとライセンスを交付したようにも見えなくもないので、JFLとJ3との間で入れ替えは進めるもののJFLに降格したクラブについても今後どうするか考えてるかもしれない
2024/09/26(木) 22:08:46.58ID:cr1faXKF0
ホンダの選手が結構会社辞めてるのは辞めざるを得ないのかもな
2024/09/26(木) 23:19:28.15ID:dm6fWwtf0
>>739
> 今時サッカーで入社した人が引退後もそのまま普通の社員として残ってれると思うのが甘すぎ

清々しいほどの社畜な発言ですね
745U-名無しさん (スフッ Sd32-kXjw)
垢版 |
2024/09/27(金) 05:53:59.33ID:7jqSDYh+d
結果的にサッカー選手を下に見てバカにしてるもんね
746U-名無しさん (スッップ Sd32-die9)
垢版 |
2024/09/27(金) 10:07:16.18ID:dLZUuGj/d
企業チームばかりじゃなく、Jクラブやクラブチームのサッカーばかりやってきた脳筋の選手が、社業に就いたり、就職して働くのは大変だと思う。
747U-名無しさん (ワッチョイ 63fe-Q5zG)
垢版 |
2024/09/27(金) 10:37:26.19ID:BAcclbCw0
自動車業界って電気自動車への移行などあって先行き不透明だからなあ
本田あたりは革新こそ社是くらいに張り切るところあるから特にその傾向が強いのかもよ
章夫が電気移行に待ったをかけたのもこういう大量退職を防ぐ一手でもあったんだよねえ
748U-名無しさん (ワッチョイW 1288-JNCp)
垢版 |
2024/09/27(金) 11:11:44.41ID:gkAmoJ950
>>746
向き不向きはあるだろうけど、クリアソンあたりでやってるのを見ると30~40代までならなんとかやっていけそう
2024/09/27(金) 13:29:46.35ID:MFIJxrzd0
さよならソニー...
JFLはどうなるか
2024/09/27(金) 13:45:44.32ID:RSVDUO+GM
【JFL】ソニー仙台FCが56年の歴史に幕、今季限りで活動終了 15年に初優勝した東北の雄(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/e15c6d50fa60ce475a1d8b5759a0e699c27f2e67
2024/09/27(金) 13:54:51.40ID:iCz3Ycwm0
マジか
752U-名無しさん (ワッチョイW 630f-Wb7a)
垢版 |
2024/09/27(金) 14:08:51.68ID:jmiNLapq0
JFL激震
2024/09/27(金) 14:32:20.64ID:ztnnp1Zud
今年成績悪いのは選手達に漏れ伝わってたんだろうな
ミネベアもヤバそう
2024/09/27(金) 14:39:38.97ID:Dqi5pqwu0
これで地域からの昇格枠が増えるのかね
福井はチャンスか?
2024/09/27(金) 14:40:09.90ID:R5n9W2w/M
ソニー廃部
企業クラブの雄がまた一つ潰えるか

そのぶん地域から1個多く繰り上がるか
2024/09/27(金) 14:51:14.64ID:ZE9fqoL80
何で増えると思うのか
毎度のように

最下位→自動降格
ブービー→入れ替え戦

最下位→入れ替え戦
ブービー→残留

になるだけだが
757U-名無しさん (ワッチョイW 3244-die9)
垢版 |
2024/09/27(金) 15:05:36.45ID:Ym5uwr6Q0
ソニー仙台亡くなるのは寂しい。
フリューゲルス以来の消滅か。
横河武蔵野とか大丈夫なのか?
j3だと長野パルセイロも怪しい。
ライセンス関係。
758U-名無しさん (ワッチョイW 1e7d-3lgY)
垢版 |
2024/09/27(金) 15:11:41.25ID:VCrlV3nZ0
コバルトーレ女川がソニーと合併して、JFLの地位を引き継ぐとか無理か?
2024/09/27(金) 15:19:04.08ID:ddSeDfKa0
>>758
藤枝「それは反則w」
2024/09/27(金) 15:43:36.65ID:Dqi5pqwu0
>>757
神楽しまね「」
2024/09/27(金) 15:47:28.82ID:Y6kErkkw0
HONDAがやばいかと思ったらソニー仙台のがやばかったのか
762U-名無しさん (ワッチョイW 1eb5-LRbb)
垢版 |
2024/09/27(金) 15:48:04.81ID:stBa+XGH0
ジヤトコ
国士舘大
アルテ高崎
ジェフリザーブズ
佐川滋賀
SP京都
岡山ネクスト
神楽しまね
ソニー仙台 New
763U-名無しさん (ワッチョイ 5e4e-w5sm)
垢版 |
2024/09/27(金) 15:51:08.10ID:pfq+jprb0
この際JFLは拡大して東西に分割しプレーオフで盛り上がりましょう
そう言えばJFLはシーズン移行さえ決定していないのかな?どうなることやら
764U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-JSLA)
垢版 |
2024/09/27(金) 16:34:11.68ID:w9X1MUVq0
分割リーグなんて興味ないんだが
765U-名無しさん (ワッチョイ 1e7d-v2Yj)
垢版 |
2024/09/27(金) 16:41:05.16ID:bP95srnS0
退会しないで他の地域クラブに譲ればいいのに。
権利が欲しいクラブはいくらでもあるだろ。
福井とか福井とか福井とか福井とか和歌山とか。
766U-名無しさん (ワッチョイ 1e7d-v2Yj)
垢版 |
2024/09/27(金) 16:42:31.97ID:bP95srnS0
>>764
そうは言われても、企業クラブがいなくなれば
JFLが全国リーグである理由が1㎜も無くなってしまうんだよな。
2024/09/27(金) 17:04:43.33ID:K8Q0ktp70
やっぱりJ4が誕生する流れだな
768U-名無しさん (ワッチョイW 5ee7-JSLA)
垢版 |
2024/09/27(金) 17:04:55.37ID:w9X1MUVq0
>>766
いなくなってからでいいよ
HONDA、マルヤス、ミネベア、横河がまだ残ってます
769U-名無しさん (ワッチョイW 1eb5-LRbb)
垢版 |
2024/09/27(金) 17:08:10.71ID:stBa+XGH0
>>768
今のところミネベアと横河がW降格ありうる
2024/09/27(金) 18:22:36.18ID:BT/GqwoV0
>>769
降格枠が0.5(ソニー仙台以外の最下位が入れ替え戦)になるからW降格は無いな
2024/09/27(金) 18:22:48.62ID:7LQBZS/9a
>>769
ないぞw
2024/09/27(金) 18:46:27.33ID:G/z7Pe2e0
年内に廃部が続く可能性は残っている
773U-名無しさん (ワッチョイW 3244-die9)
垢版 |
2024/09/27(金) 19:04:06.46ID:Ym5uwr6Q0
クリアソンに追い風。
jflがほとんどj3入り目指す時代来ないかな?
2024/09/27(金) 19:08:16.94ID:iCz3Ycwm0
今の段階でもそうなってるでしょ
775U-名無しさん (ワッチョイ 5e4e-w5sm)
垢版 |
2024/09/27(金) 19:30:58.21ID:pfq+jprb0
ソニー・ホンダのEV会社、赤字204億円!自動運転開発で開発費かさむ?
https://jidounten-lab.com/u_48537
776U-名無しさん (ワッチョイW 6b62-Tu9O)
垢版 |
2024/09/27(金) 21:22:11.33ID:xk6djTRG0
長年のJFL好きとして、SONY仙へ。
感謝!
777U-名無しさん (ワッチョイ 4686-TqCW)
垢版 |
2024/09/27(金) 23:59:18.19ID:2xTf8hMR0
ソニーの最終戦はホーム栃木戦か
最後は勝って終わりたいだろうし、栃木の昇格に立ちはだかる可能性もあるかもな

あとソニー仙台の退会はEV事業ともどこかで関係してるかもね
ソニー仙台の退会はソニーグループ全体におけるコストカットの一環かもしれないので

それにHONDAグループにいたホンダロックがミネベアミツミに売られたのもHONDAがEV事業により集中できるよう相乗効果の薄い事業を切り離すためだったとも聞くし

>>768
横河武蔵野FCは、横河電機の名前の宣伝のためか実業団の時の名前を冠してるだけで実業団じゃない
横河の名前を付けたのは、JFLに居る間に少しでも横河の名前を全国遠征で知ってもらうためかもしれない
2024/09/28(土) 00:47:42.98ID:H3Hn2jN80
横河じゃなくてクリアソンが実業団クラブだよな
2024/09/28(土) 02:21:16.22ID:6K+LeJ0Z0
ソニー仙台で思いつくのは
めちゃイケのコントスタンプでハリセン叩く時の音楽のチャント
2024/09/28(土) 02:22:17.71ID:+m4NbHI70
ソニ仙は宮城県にある工場閉鎖決定してリストラで約600人実質首

宮城県に複数あった工場は度重なるリストラと閉鎖でで県内に2千人いたが今回のリストラと閉鎖で250人ぐらいしか残らん。
流石にソニー仙を廃部せずに宮城県にあった複数の工場度重なるリストラと閉鎖してサッカー部員雇う示しつかんのだろう
781U-名無しさん (ワッチョイ 1e7d-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 09:08:31.27ID:tSvLVulr0
>>768
マルヤスは全国リーグに全く拘ってないからね。
ミネベアがどう考えているかは知らない。

もはやはっきりと全国に拘ってるのはHONDAだけ。
そのHONDAもいまでも全国に拘ってるかは誰もわからないのでは?
782U-名無しさん (ワッチョイW 3244-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 10:18:55.52ID:6/0fvupx0
HONDAはJリーグ開幕時浜松に本拠構えて加盟したら良かった。
横河武蔵野も加盟断念してるからJリーグ加盟は難しい。
町田、川崎、FC東京ってすごいな。
jflから駆け上がった。
783U-名無しさん (ワッチョイ 1e7d-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 10:21:32.24ID:tSvLVulr0
>>782
開幕当初、それやろうとして浜松市にお断りされたのよ。
市はスタジアム整備に金出せないよと言われて。
2024/09/28(土) 11:23:06.19ID:uMW5WmX30
廃部したらそこで終わり。後には屍だけ
2024/09/28(土) 11:27:01.03ID:u5StZTrfH
HONDAは1997年に念願のJFL初優勝してJリーグの期待もあって浜松FCとチーム名変更してJリーグ準会員にもなってJリーグ目指そうとていたんだよな
当時のHONDAはJリーグチームと何ら変わらないセミプロチームで、プロ契約の選手が多くいるチームだった
浜松FCとチーム名変更してJリーグ準会員にもなって
浜松のJリーグチーム誕生を期待して、
浜松で市民からの沢山の署名も集めて盛り上りも見せていたが、
しかし、浜松市の行政や市議会が全然やる気がなくてスタジアム建設などで支持・支援得られず、HONDAはこりゃあダメだとJリーグ目指そうと思ったけど無理だわと悟って断念したんだよな
HONDAはがJリーグ目指すかは浜松市の盛り上り次第だと思う

今のところ浜松の盛り上りとかもなく
浜松で強い影響力があるHONDAのライバルのスズキの影響の事とかもあるからJ目指さない
786U-名無しさん (ワッチョイ 1e7d-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 11:45:53.41ID:tSvLVulr0
>>785
浜松FCではなくアキュート浜松な

あとのSUZUKIの影響がとかよく言われるけど、
HONDのJ加盟断念にはSUZUKIは全く関係ないぞ。
2024/09/28(土) 12:28:39.27ID:x2yeoyHh0
>>785
AIに書かせたのか?ひどい文章だが
788U-名無しさん (ワッチョイ de44-zyFg)
垢版 |
2024/09/28(土) 12:36:30.60ID:UoNf4waF0
ソニー仙台ショック(´・ω・`)
789U-名無しさん (スッップ Sd32-JSLA)
垢版 |
2024/09/28(土) 12:42:26.85ID:R7GQgO80d
>>755
JFLの自動降格が無くなるだけでしょう
2024/09/28(土) 12:53:08.05ID:uyNqRyPk0
凄いよな誘致するプロ野球がないのにドーム作ろうとしてるのが浜松なのに
791U-名無しさん (ワッチョイ 5e2c-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 13:47:35.15ID:ryOB35DK0
浜松はジュビロのホームタウンになったけど浜松HondaFCは続いて欲しい
792U-名無しさん (スフッ Sd32-kXjw)
垢版 |
2024/09/28(土) 13:49:25.26ID:LIgUmOPQd
宮崎なんて巨人キャンプの為だけに35000人収容のスタジアム作ったからな
その巨人からもそっぽ向かれつつあるけど
2024/09/28(土) 13:54:54.14ID:fDajsXQO0
>>790
そんなカネあるならサッカーに充てて欲しい
794U-名無しさん (ワッチョイ 925b-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 14:37:36.02ID:OiX1Dx8x0
ソニー仙台活動終了
ソニーは業績好調みたいだが、もう今の時代企業ぐるみでチームを持つのは厳しいのか
2024/09/28(土) 16:22:49.22ID:9UvnSP5dd
>>790
当の静岡の野球界からもドーム球場は要らないて言われてるしな
796U-名無しさん (ワッチョイW 1f92-bLe3)
垢版 |
2024/09/28(土) 17:38:48.31ID:Pnrap1O90
アマチュアなのに全国行脚は厳しんだよ
アマ最高峰の全国リーグというくだらないプライドは捨ててJFLを東西に分割するべきだと思う
797U-名無しさん (スッップ Sd32-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 18:48:10.80ID:2n7bUjqxd
>>794
ソニーグループでも好調なところも有れば
多賀事業所のように先行き不透明なところもある。
798U-名無しさん (ワイエディ MMea-LVGp)
垢版 |
2024/09/28(土) 19:48:41.71ID:YlSXgv03M
静岡ってプロ野球の2軍に球団あったから
ドーム球場作る気なのかな?
2024/09/28(土) 20:09:40.86ID:hPqy2STvM
>>792
ひなたフェスとか侍ジャパンの合宿もあるから。
800U-名無しさん (ワッチョイW 6b62-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:33:59.49ID:e69jmxim0
新宿と栃木、どうなった?
801U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 20:36:34.54ID:BSyQUEZs0
プロ目指さないチームはいらないってことか
はよ100チーム作ってほしいな
プロになりたがってるチームがワンサカいる
802U-名無しさん (ワッチョイW dec7-die9)
垢版 |
2024/09/28(土) 21:53:16.21ID:4a93RTXp0
>>800
JFLのHP見れば一目瞭然。0-0の引き分け
803U-名無しさん (ワッチョイW 9230-FzBf)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:04:06.13ID:09GCesln0
>>799
おひさまですか?
804U-名無しさん (ワッチョイW 6b62-Tu9O)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:34:40.39ID:e69jmxim0
でかした、新宿!
2024/09/28(土) 22:43:20.83ID:k67vOamf0
>>777
ソニー仙台退会の理由を書いた記事があった。そういえば、ソニーの仙台拠点って古くはカセットテープやフロッピー、今はブルーレイディスクの生産拠点なのよね

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/91f84f3a26635a5a880c0312002d7c764fd8f419
>運営会社のソニーグループによると、宮城県を拠点とする記録メディア事業で人員削減などの構造改革が行われることなどが理由。
806U-名無しさん (ワッチョイW d6dc-yQv7)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:55:58.24ID:QERnI0w70
次節 ヴィアティンが栃木シティに勝って、Honda 、ヴェルスパ辺りが勝つと
2位争いも混沌としてきて面白くなる。
807U-名無しさん (ワッチョイW 838a-KQIQ)
垢版 |
2024/09/29(日) 03:31:08.66ID:z/YgFfKK0
女川とソニー統合してオナ兄仙台にすれば
808U-名無しさん (ワッチョイW cfdc-DBci)
垢版 |
2024/09/29(日) 08:08:59.50ID:xJcPlVSS0
>>805
徐々に縮小していって最終的に閉鎖するんじゃないの?
809U-名無しさん (ワッチョイW 6fe7-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 08:18:35.31ID:6YR9ASmC0
It's a Sony
2024/09/29(日) 09:08:04.42ID:DhQ4vSr30
熊本にすげえ外資の工場来たんだろ
サッカー部やってくれんかな
2024/09/29(日) 09:57:39.63ID:SlSFOQiw0
何かするにしてもロアッソのスポンサーとかその程度だろ
スポーツビジネスやるようなとこじゃ無いし
812U-名無しさん (スフッ Sd1f-Kyt2)
垢版 |
2024/09/29(日) 10:10:07.30ID:+YHZ56mLd
熊本県民はサッカーに興味ない
つうか九州全県が野球>>>>サッカーだから
W杯の視聴率も全国比で九州は5ポイント低い
2024/09/29(日) 10:20:32.17ID:kgyMGIZT0
>>812
アビスパ福岡の観客動員悪いもんなバスケも良くないんやろ?
814U-名無しさん (スフッ Sd1f-nY5f)
垢版 |
2024/09/29(日) 10:36:59.34ID:conSTpLad
福岡が圧倒的にホークス上位なだけであって佐賀長崎鹿児島はJが盛んでしょ
特に鹿児島は毎試合ホームで5000人以上動員するし
815U-名無しさん (スプッッ Sd1f-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:00:14.68ID:71N3VpqAd
ジェイリースって企業チーム?
それともマルヤスみたいな企業チームを装おって選手はプロ契約みたいな感じ?
2024/09/29(日) 11:24:04.70ID:mZGOw0h50
>>815
確かマルヤス的な感じ
817U-名無しさん (スプッッ Sd1f-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 11:44:34.55ID:71N3VpqAd
選手に社業をやらせて、JFL目指しますという企業チームは、onoderaくらいか
2024/09/29(日) 12:28:37.81ID:3wa4C8oxHNIKU
>>798>>790

浜松財閥の影の支配者スズキの元会長鈴木修の爺さんの影響だろ
鈴木の爺さんは野球好きで知られ、中日ドラゴンズの大ファンとして知られる
立派な野球スタジアム作って、大好きな中日等のプロ野球の試合を浜松でやって欲しがっていた
鈴木の爺さんの操り人形でもある現知事の鈴木元浜松市長が野球好きの鈴木の爺さんの為にドーム型のそう言う野球スタジアム作るとか言い出したと言うわけ
819U-名無しさん (ニククエW 7f44-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:33:18.20ID:t4T74u8W0NIKU
栃木、高知が昇格、ys、岩手が降格?
クリアソンは来年勝負だな。
820U-名無しさん (ニククエW b3bf-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 12:54:40.03ID:jk3RwsPQ0NIKU
アベツミが落ちて、ボンズと東京23or東ユナが昇格と予想
821U-名無しさん (ニククエW cfa9-wsFG)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:25:47.32ID:8Li3BKZA0NIKU
J3ボトムズは全力ホンダ
2024/09/29(日) 13:39:37.77ID:JGjd6mnurNIKU
JFL所属のうち11/16がJリーグを目指すクラブか
・J3ライセンス持ちは
青森、栃木C、新宿、三重、滋賀、高知
V大分で7クラブ
未ライセンスだけどJ志向は
浦安、鈴鹿、枚方、沖縄の4クラブ

今のJFLはほぼJ4か
2024/09/29(日) 14:06:33.39ID:PRughd0V0NIKU
JFLと書いてジェイフォーと呼べ
2024/09/29(日) 15:57:47.55ID:PRughd0V0NIKU
レイラック勝った!
2024/09/29(日) 16:10:30.27ID:y+XgdmMs0NIKU
あら、高知負けるのか
2024/09/29(日) 16:14:59.47ID:1OtA2M4P0NIKU
昇格へ向けてのプレッシャーか
それとも対策されたのか
827U-名無しさん (ニククエ Sd1f-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 16:53:11.61ID:71N3VpqAdNIKU
>>819
JFL2位は入れ替え戦じゃなかったっけ?
2024/09/29(日) 16:53:12.59ID:kA045EJ00NIKU
高知は入れ替え戦でも勝てるとは思うけど自動昇格して欲しいわ
2024/09/29(日) 16:53:13.07ID:kA045EJ00NIKU
高知は入れ替え戦でも勝てるとは思うけど自動昇格して欲しいわ
2024/09/29(日) 17:01:00.78ID:OJscSS120NIKU
()内は後半戦のみの勝ち点 ☆…J3ライセンス持ち
☆高知 48(11) 得31 失13 +18 ○○●△△○●
─────J3参入─────
☆栃市 41(14) 得41 失26 +15 ○○△○○△三
───J3・JFL入替戦───
_本田 36(13) 得27 失18 +09 ●△○●○○○
☆滋賀 35(14) 得32 失17 +15 △○○△●○○
☆三重 34(07) 得26 失23 +03 ●○●△●○栃
☆青森 33(11) 得25 失18 +07 ○●○△△○●
☆湯分 33(12) 得29 失30 -01 ○○○△△△●
_沖縄 30(10) 得36 失33 +03 ○●○●△○鈴
_浦安 30(13) 得30 失28 +02 ○○○○△●●
_鈴鹿 29(09) 得30 失25 +05 ●△○△△○沖
_枚方 28(03) 得31 失34 -03 △●●△△●岡
_祖仙 23(05) 得24 失31 -07 ○●●●△●△
_岡崎 22(05) 得22 失29 -07 ●△△○●●枚
_武蔵 18(05) 得20 失38 -18 ●●●△●△○
──JFL・地域リーグ入替戦──
☆新宿 17(06) 得14 失36 -22 ●●●△○△△
────地域リーグ降格────
_峰光 16(07) 得19 失38 -19 ●○●○●●△
2024/09/29(日) 17:07:33.11ID:T4zVqT72HNIKU
観客が急に増えたりしてプレッシャー感じているのもあるだろうな
それに高知にJクラブを!という声とかもプレッシャーになると思う
でも、それを乗り越えないといけないのよね
ってか高知は大丈夫でしょ
ここから昇格できないなんてことはない
832U-名無しさん (ニククエW 6fe7-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 17:10:50.07ID:6YR9ASmC0NIKU
新宿が落ちて福山と市原昇格
と思いきや美濃部さんのとこに期待してしまう
2024/09/29(日) 17:12:54.78ID:1OtA2M4P0NIKU
>>830
入れ替え戦1つだけになるのと違うの?
834U-名無しさん (ニククエ Sd1f-NToA)
垢版 |
2024/09/29(日) 17:24:19.89ID:HUZDVbBAdNIKU
いくつに見えるの?
2024/09/29(日) 18:05:12.39ID:4UrpiIK0aNIKU
>>833
正式発表ないとね

福山は終盤2連戦微妙だしどうかね
836U-名無しさん (ニククエW e3bd-HyyV)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:11:44.49ID:/4JzI5yP0NIKU
>>826
高知は複数得点が取れない
あと鈴鹿の外人GKとDFがチート

この2人が加入してから鈴鹿負け無し

カズのコネクションをフルに使っていりな
837U-名無しさん (ニククエW c372-139+)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:58:35.10ID:WQ+Cf/YO0NIKU
>>831
何を根拠にいっとんねんw
9試合あれば何が起きてもおかしくないわ
838U-名無しさん (ニククエW d3bd-RnOv)
垢版 |
2024/09/29(日) 18:58:49.51ID:1uSX1j4u0NIKU
>>815
亀レスでスマン
企業チームではない。企業が名前を貸してるだけ。
普通のクラブチーム。まぁJを目指しているみたいだが。
2024/09/29(日) 21:57:07.50ID:2jrFnOjodNIKU
>>805
なるほどソニーの仙台工場は記録メディア作ってる所なのか
1970年の大河ドラマ「樅の木は残った」の映像がNHKには総集編しか残さず重ね録りしていた為に現存しないのを
運良く主人公のご当地の柴田町だったかの歴史館が1話欠だが残りを全部録画していたって話の中で
地元の家電メーカーから当時めちゃくちゃ高価だったビデオデッキとテープの寄贈を受けていたので録画出来たと言う話全てが合致したわ
840U-名無しさん (ワッチョイ 8f86-Pc8v)
垢版 |
2024/09/30(月) 21:47:39.44ID:oSZuraQy0
今節は上位クラブは足踏みが多い一方、残留争いしてる下3つなど下位クラブの多くは耐えた感じだろうかね
でもライセンス交付とソニー退会決定で色んなクラブが影響受けて調子変わってそうな気がする

栃木もライセンスの交付に加え、観客の大入りもあってか意気込んだんだろうけど新宿に対策されて勝てなかったので、この後2連戦でどうなるかだな

>>815
マルヤスは実業団だよ
大卒の中にはマルヤス工業で仕事してる選手もいるみたいだし、会社にはクラブのOBもいるようなので

>>823
JFL=J Four League、としても良いかも

JFL(J4)という表記もできるかもしれない
2024/10/01(火) 06:10:09.94ID:galM43Zi0
実質もうJ4なんじゃね
昇降格はルールになってるし。以前からもルールはあったけど
海外だって別段一律に同じ名称の数字違いになってるわけでもあるまい
2024/10/01(火) 07:12:37.90ID:9eyH1aMZ0
ホンダもいずれ辞めるのかな
2024/10/01(火) 16:39:37.29ID:RZkJ7+Ai0
>>841
基本的にはそうですね。

ただ、JFLからJ3に上がるときは動員平均二千人必須とか言うなら、それを満たせないようなJ3チームはライセンス剥奪しないとなー。
J3とJFLには不公平な参入障壁があることになる。
2024/10/01(火) 17:35:40.40ID:W49SeWNu0
まぁ、ライセンスの条件ではないからね
845U-名無しさん (ワッチョイW ff05-KJaq)
垢版 |
2024/10/02(水) 12:36:30.23ID:PwYKd0ui0
栃木ってまだ平均2000人超えてないのね
2024/10/02(水) 14:50:37.55ID:hvHAhwhK0
あんないい感じのスタジアム武蔵野にもほしいな(笑)井の頭公園の野球場の横らへんに、とか、ムリよなあ 先ず鳴り物応援はNGになるしなあ 大勢の客くるのも近隣に嫌がられるよな まあ別にムサリクも観戦にはなんら問題ないがな(笑)
847U-名無しさん (スッップ Sd1f-RnOv)
垢版 |
2024/10/02(水) 14:59:17.86ID:SU3U8io3d
スタジアムが作れないなら、1つのスタジアムに複数のホームチーム。以前の後楽園球場を巨人と日ハムでホームにしたように
するかことも検討するのも有りじゃないの?
J3では
848U-名無しさん (ワッチョイW ff88-qJxE)
垢版 |
2024/10/02(水) 16:31:59.87ID:k6GSsD7o0
天然芝じゃなければなあ
芝を維持するのはなかなか大変
2024/10/02(水) 17:41:57.63ID:R9clmuXcM
なんかどこだかのスタジアムはスタジアム周辺の施設の防音の方をしっかりさせてて禁止になってないとかがあった気がする
850U-名無しさん (ワッチョイW cf74-SKFo)
垢版 |
2024/10/02(水) 19:54:54.35ID:XW7PE0aH0
栃木シティ勝利で今週末の高知栃木戦が山場だな
2024/10/02(水) 20:03:23.96ID:9GdTPfe00
8試合で4が
7試合で7か1か4かで本当に全然変わるね

高知の有利点
・ホーム
・相手は連戦

栃木の有利点
・勢い

どっちが勝つか、あるいは引き分けか
2024/10/02(水) 20:03:46.12ID:Qjw+Su5d0
()内は後半戦のみの勝ち点 ☆…J3ライセンス持ち
☆高知 48(11) 得31 失13 +18 ○○●△△○●栃
─────J3参入─────
☆栃市 44(17) 得43 失27 +16 ○○△○○△○高
───J3・JFL入替戦───
_本田 36(13) 得27 失18 +09 ●△○●○○○滋
☆滋賀 35(14) 得32 失17 +15 △○○△●○○本
☆三重 34(07) 得27 失25 +02 ●○●△●○●沖
☆青森 33(11) 得25 失18 +07 ○●○△△○●安
_沖縄 33(13) 得39 失33 +06 ○●○●△○○三
☆湯分 33(12) 得29 失30 -01 ○○○△△△●岡
_浦安 30(13) 得30 失28 +02 ○○○○△●●青
_鈴鹿 29(09) 得30 失28 +02 ●△○△△○●峰
_枚方 29(04) 得33 失36 -03 △●●△△●△祖
_祖仙 23(05) 得24 失31 -07 ○●●●△●△枚
_岡崎 23(06) 得24 失31 -07 ●△△○●●△湯
_武蔵 18(05) 得20 失38 -18 ●●●△●△○宿
──JFL・地域リーグ入替戦──
☆新宿 17(06) 得14 失36 -22 ●●●△○△△武
────地域リーグ降格────
_峰光 16(07) 得19 失38 -19 ●○●○●●△鈴
853U-名無しさん (ワッチョイW 8388-8WLW)
垢版 |
2024/10/02(水) 20:34:21.19ID:wspMe1560
>>847
横浜FCとYSCCは現にそう
更にマリノスも数試合使う
2024/10/02(水) 20:36:18.13ID:qOJMcsLDa
前期の高知並みの勢いだな、栃木
2024/10/02(水) 20:37:47.67ID:2bhIauIy0
>>848
バイオテクノロジーとかなんとかならんのか
それか芝以外の植物
ウミネコや野生馬の丘のやつとか
なにかこう
あるだろう
856U-名無しさん (ワッチョイ d3f4-BQOA)
垢版 |
2024/10/02(水) 20:41:11.08ID:SVAwiPCQ0
>>847
三ツ沢競技場はJリーグ初年度からその状態であり、後楽園球場や東京ドームに例える必要はない
857U-名無しさん (ワッチョイW b3d0-8WLW)
垢版 |
2024/10/02(水) 20:49:01.64ID:pdq2gy6s0
FC東京とヴェルディもね
858U-名無しさん (ワッチョイW 5362-139+)
垢版 |
2024/10/02(水) 23:28:21.33ID:Ht4sm2qF0
日曜日の高知対栃木、熱過ぎだろ。
859U-名無しさん (スフッ Sd1f-nY5f)
垢版 |
2024/10/03(木) 05:47:38.23ID:5XwUTgbwd
高知失速と言うより栃木が凄すぎるのか
2024/10/03(木) 06:32:05.63ID:t7dVV0810
高知前半が平均2.47の勝ち点、後半が1.57
栃木前半が平均1.80の勝ち点、後半が2.43

高知は次節は正念場
861U-名無しさん (ワッチョイ cf83-eLKd)
垢版 |
2024/10/03(木) 09:51:53.25ID:gb6mk7RE0
滋賀も後半から勢いあるけど、それでも落としたらダメな試合落としたのが痛いな
862U-名無しさん (ワッチョイW 237b-dks6)
垢版 |
2024/10/03(木) 13:10:58.23ID:p3p3pinG0
沖縄あがってきたけど、
なんか、
沖縄の2チームうまくやれると
いいのにね。
863U-名無しさん (スフッ Sd1f-jaly)
垢版 |
2024/10/03(木) 13:25:28.17ID:LSz90nLtd
http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=2333
864U-名無しさん (ワッチョイW 532b-qJxE)
垢版 |
2024/10/03(木) 16:10:22.61ID:eUvg8ofD0
降格圏内のクラブには朗報
2024/10/03(木) 17:28:45.42ID:p39HyquU0
結局去年とほぼ一緒か
去年はリーグ開幕前に神楽しまねが退会したため最下位15位が入れ替え戦行き
866U-名無しさん (ワッチョイ 6f7d-Vkzh)
垢版 |
2024/10/03(木) 21:32:32.55ID:CBpajvrU0
栃木が昇格していき、栃木が降格してきたら、J3の栃木はどうなってしまうの?
2024/10/03(木) 22:50:14.69ID:TQHVC6RC0
クリアソン新宿はソニー仙台にお礼を言えよ
2024/10/04(金) 04:59:39.78ID:ecFCpkd40
新宿は落ちないだろと思ってたけど
このケースは想定してなかった
869U-名無しさん (ワッチョイW 7fd6-8WLW)
垢版 |
2024/10/04(金) 08:01:05.20ID:mKZnGe5m0
まだわからないけどな
870U-名無しさん (ワッチョイW ff05-RnOv)
垢版 |
2024/10/04(金) 08:19:28.94ID:O4GjzkGk0
まだわからんけど自動降格が無くなり降格枠1.5が0.5になったのは大きいね。
最下位でも入れかえ戦に勝てば降格が無いんだから
2024/10/04(金) 09:00:18.25ID:t94+tMQBa
>>866
かなりの確率で群馬も加えた北関東ダービーやるだろね
2024/10/04(金) 09:00:32.00ID:ecFCpkd40
横河:新宿-高知-滋賀-大分-三重-沖縄-仙台-浦安
新宿:横河-青森-浦安-岡崎-仙台-鈴鹿-ミネベア-高知
ミネ:鈴鹿-栃木-三重-沖縄-大分-honda-新宿-浦安

対戦相手的には新宿が一番楽そう。直接対決2戦残してるとも言えるけど
2024/10/04(金) 09:05:33.04ID:0g5kP8eP0
>>867
なんでお礼言わなきゃいけないの?
874U-名無しさん (ワッチョイW 0fbd-RnOv)
垢版 |
2024/10/04(金) 14:42:15.08ID:VoAdXFl70
>>870
峰光はロック時代に伊勢志摩に勝って残留してるからね。
875U-名無しさん (ワッチョイW 5362-139+)
垢版 |
2024/10/04(金) 15:44:26.88ID:7eg8EIfY0
>>866
栃木ユナイテッド爆誕に決まってんだろ。
歴史を見ろ。
2024/10/04(金) 16:29:08.50ID:r6iDUlBv0
>>875
セルジオ越後がなんだって?
877U-名無しさん (ワッチョイ 6fbf-eLKd)
垢版 |
2024/10/04(金) 21:20:58.48ID:Kye8phJx0
Sony仙台FC亡き後
JFLはHondaFCのために存続しているといっても過言ではないかも
J3よりも過酷な戦いを強いられるJFLで生き残れるクラブはそう多くはないかも
2024/10/04(金) 21:25:27.49ID:ma5Is/Rj0
君は生き延びることができるか
879U-名無しさん (ワッチョイW ff05-RnOv)
垢版 |
2024/10/04(金) 21:37:24.56ID:O4GjzkGk0
>>875
ヴォルカ「そうそう」
880U-名無しさん (ワッチョイW ff05-RnOv)
垢版 |
2024/10/04(金) 21:41:01.31ID:O4GjzkGk0
>>872
横河、ミネベア「まだ新宿戦が残ってるしw」
881U-名無しさん (ワッチョイW 5362-139+)
垢版 |
2024/10/04(金) 22:59:20.21ID:7eg8EIfY0
>>875
横浜フリューゲルス「そうそう。」
882U-名無しさん (ワッチョイ ff34-Vkzh)
垢版 |
2024/10/05(土) 07:08:12.18ID:GYYzgM4R0
うーんまあ栃木は合併したほうがいいかな リソースの無駄使いやな
そうすりゃ1枠あくし三重や滋賀も上がりやすくなるw
2024/10/05(土) 07:11:14.88ID:fGHAd2Cd0
SC買わせて貰えなかったから姥買ったのにそれはない
2024/10/05(土) 08:05:56.53ID:7QGLDR9R0
合併したらあの素晴らしいスタジアムから陸上競技場逝きなるよな(笑)
885U-名無しさん (ワッチョイW ff2b-8WLW)
垢版 |
2024/10/05(土) 08:11:16.02ID:Li+9YiEG0
愛媛と今治が合併するようなもの
ホームタウンが違うのにあり得ない
2024/10/05(土) 08:25:54.02ID:PSk5oFdGa
ぼくのかんがえた(以下ry

付き合わんでよろし
2024/10/05(土) 11:26:18.30ID:lr2INQXR0
栃木に栃木市というものが存在することを初めて知った
888U-名無しさん (ワッチョイW 6f09-139+)
垢版 |
2024/10/05(土) 12:01:38.83ID:sJmL+ixd0
>>887
沖縄にも、沖縄市、って有るよ。
889U-名無しさん (ワッチョイ b330-nmI6)
垢版 |
2024/10/05(土) 13:05:41.74ID:k1j9LS130
>>887
あまり知られていないし、平成の大合併で誕生したと思われるが
実は「栃木」県ってここのことを言うんだよな、県庁所在地が宇都宮になっただけで
890U-名無しさん (ワッチョイW 6f60-dks6)
垢版 |
2024/10/05(土) 13:22:16.92ID:fHT2bMUV0
栃木も沖縄も大分も
規模的に、県にひとつで
いいと思うんだが。
大人の都合ではなく、
選手やサポーター
スポンサーなどのことを考えると。
891U-名無しさん (オッペケ Sr47-qJxE)
垢版 |
2024/10/05(土) 15:03:19.04ID:9uGgC7ikr
東京互助会
892U-名無しさん (ワッチョイW 8fed-HrH0)
垢版 |
2024/10/05(土) 15:14:58.94ID:mCTX/Dk80
栃木SCと栃木シティなんて、栃木県内でも区別つく人もいないだろ。

どう考えても1つにまとめて、ついでに愛称つけるべき。でないと、宇都宮ブレックスに敵わん。
2024/10/05(土) 15:26:05.43ID:e5DgAOqbr
>>892
分かりやすくして欲しいよな
・栃木SCはホームスタジアムが宇都宮市なので宇都宮SCまたは栃木宇都宮SC
・栃木シティはホームスタジアム栃木市なので栃木シティのまま
2024/10/05(土) 15:30:50.34ID:YZ2jt8O30
栃木という名前は栃木シティのが妥当性はあるだろうけど
今更変えられんだろうし
2024/10/05(土) 15:36:01.63ID:lIGy58ZT0
栃木SCは宇都宮SCに変更する予定だったはずだが止めたのかな?
2024/10/05(土) 15:47:51.62ID:lP0u99yDa
入れ替え戦マスター今年も入れ替え戦かな

尚、マスターとは言え勝つ訳では無い
897U-名無しさん (ワッチョイW e3bd-HyyV)
垢版 |
2024/10/05(土) 15:48:02.35ID:PvWVmMno0
>>895
らしい
2024/10/05(土) 16:19:46.96ID:75MoFt/R0
簡単に合併合併言う人はサッカークラブをなんだと思ってるんだろう
2024/10/05(土) 16:34:17.94ID:7QGLDR9R0
小江戸川越も結局なんだったかよくわからんな(笑)
900U-名無しさん (ワッチョイW 6fe7-v4Ln)
垢版 |
2024/10/05(土) 16:40:12.22ID:9hHVSDDd0
シティのある県南とSCがある県央県北では結構違うしな住み分けはできると思うよ県南地域の人口を合わせたら60万人位居るしサッカークラブの商圏としては充分じゃないかな
2024/10/05(土) 17:22:35.40ID:zFbmiXgN0
>>898
合併症患者
2024/10/05(土) 18:02:23.64ID:7QGLDR9R0
東京武蔵野ユナイテッドも、ほんと、なんだったのて感じ(笑)
903U-名無しさん (ワッチョイW cf27-dks6)
垢版 |
2024/10/05(土) 18:09:47.12ID:+EffLmn70
>>893
だから、栃木や大分、沖縄は、
そんなに大きな町でないからこそ
わかりにくい!
一つにしてくれ!
2024/10/05(土) 18:27:08.62ID:YZ2jt8O30
関東って人口多いのよ
北関東も同様
沖縄も離島にしては人口多い
905U-名無しさん (ワッチョイW cf27-dks6)
垢版 |
2024/10/05(土) 18:33:30.05ID:+EffLmn70
>>904
栃木の人口189万人なら
1チームでちょうどいいでしょ。
みんなで応援できる!
906U-名無しさん (ワッチョイW 6fe7-v4Ln)
垢版 |
2024/10/05(土) 18:55:15.90ID:9hHVSDDd0
てすと
2024/10/05(土) 18:55:44.84ID:OlsyjD/M0
関西住みとしては滋賀が大逆転でJ3行って和歌山がJFL上がってくれると有り難いわね
908U-名無しさん (ワッチョイ b326-nmI6)
垢版 |
2024/10/05(土) 19:54:37.15ID:k1j9LS130
>>892
同じ「とちぎ」と発音しても県と市の区別がついて初めて栃木県民だよw
2024/10/05(土) 21:21:32.64ID:LxW2cN+20
いよいよ明日は自動昇格争いの直接対決だな
2024/10/05(土) 22:15:20.46ID:es6dPoca0
これぞ6ポイントマッチ
911U-名無しさん (ワッチョイW 835e-qJxE)
垢版 |
2024/10/05(土) 22:28:35.93ID:OXhVhMKT0
>>895
ホームタウン広げられるようにしてるのかね
912U-名無しさん (ワッチョイW 5362-139+)
垢版 |
2024/10/05(土) 22:52:17.10ID:bbdmu1vA0
>>893
FC宇都宮
FC栃木
でよくね?
でないと、エンドレスに、ユナイテッド勧告、終わらないよ。
2024/10/06(日) 00:10:22.46ID:gJgI8EpO0
人口云々で言うと鳥取県の人口は50万強で町田市の人口は40万強だから、
大抵の県には広域リーグのチームが複数あって当然だぞ
2024/10/06(日) 00:50:04.88ID:xB6ZLqmSd
>>889
栃木の前身下野国の国府は栃木市に在った
明治の廃藩置県の際に下野の国は栃木県と宇都宮県に分かれた
その後合併して県庁所在地が宇都宮になった
それの折衝案として県の名前が栃木県になったんだろうね
なお栃木県には下野市というのもあるからややこしい
2024/10/06(日) 01:10:53.16ID:/oL1yM74r
長野県内の長野と松本みたいな関係やな。

明治の廃藩置県の際に長野が中心の長野県と松本が中心の筑摩県に分かれてたし
2024/10/06(日) 01:41:19.64ID:xB6ZLqmSd
>>900
宇都宮は宇都宮氏の支配下、栃木は小山氏一門の皆川氏の支配下として永らく過ごし時には戦ったりしていた模様
なので栃木と宇都宮じゃ文化とか方言とかが微妙に違ってたりするかもね
なお最後は共に大名としては残れず水戸徳川家の家臣になっているという
2024/10/06(日) 05:40:13.63ID:9N1v5/2O0
今日高知が勝つと栃木と滋賀が6ポイント差になる
自動昇格争いが俄然おもしろくなるな
2024/10/06(日) 06:41:31.11ID:n3mK/F/70
部外者のおれがいうのもなんだけど
上がれる時に上がらんとダメよって事だけかな
919宮崎 (スフッ Sdea-kOos)
垢版 |
2024/10/06(日) 09:29:13.40ID:dB7jKkC5d
平均入場者数1000人なのにコロナのどさくさで上がっちゃってすんませんテヘッ
2024/10/06(日) 10:22:12.78ID:JSjdOCL4a
長野みたいな熱いダービーしたい
921U-名無しさん (ワッチョイ 461d-pV6A)
垢版 |
2024/10/06(日) 14:18:38.14ID:cL1CBG5E0
高知はダメですね 油断したのかも
922U-名無しさん (ワッチョイW 06e2-6pl/)
垢版 |
2024/10/06(日) 14:48:57.28ID:x2hpFSuw0
染仙。。
2024/10/06(日) 14:55:10.22ID:6OH5CLBya
こりゃ栃木優勝やな
924U-名無しさん (ワッチョイW 9ef2-SBHW)
垢版 |
2024/10/06(日) 15:03:45.63ID:x5dPH/Fu0
これからの両チームの対戦相手を考えたら未だわからんよ
2024/10/06(日) 15:06:22.14ID:17smwwMz0
高知は直近6試合で1勝2分3敗
しかも1勝の相手は最下位のミネベア
926U-名無しさん (ワッチョイ 9e65-ilH6)
垢版 |
2024/10/06(日) 15:09:55.26ID:hSOg2RNB0
優勝決まったなんて空気を作っちゃうと
現場にはプレッシャーにしかならないんよな

まあまだ首位だし頑張れや
2024/10/06(日) 15:11:34.13ID:i06T6K/70
一万人入った辺りからおかしくなったかな
2024/10/06(日) 15:12:55.04ID:vqZWmgTR0
()内は後半戦のみの勝ち点 ☆…J3ライセンス持ち
☆高知 48(11) 得31 失15 +16 ○○●△△○●●武
─────J3参入─────
☆栃市 47(20) 得45 失27 +18 ○○△○○△○○峰
───J3・JFL入替戦───
☆滋賀 38(17) 得35 失19 +16 △○○△●○○○祖
_本田 36(13) 得29 失21 +08 ●△○●○○○●湯
☆湯分 36(15) 得30 失30 ±0 ○○○△△△●○本
☆三重 35(08) 得27 失25 +02 ●○●△●○●△安
☆青森 34(12) 得27 失20 +07 ○●○△△○●△宿
_沖縄 34(14) 得39 失33 +06 ○●○●△○○△岡
_鈴鹿 32(12) 得31 失28 +03 ●△○△△○●○枚
_枚方 32(07) 得36 失38 -02 △●●△△●△○鈴
_浦安 31(14) 得32 失30 +02 ○○○○△●●△三
_祖仙 23(05) 得26 失34 -08 ○●●●△●△●滋
_岡崎 23(06) 得24 失32 -08 ●△△○●●△●沖
_武蔵 19(06) 得21 失39 -18 ●●●△●△○△高
☆新宿 18(07) 得15 失37 -22 ●●●△○△△△青
──JFL・地域リーグ入替戦──
_峰光 16(07) 得19 失39 -20 ●○●○●●△●栃
2024/10/06(日) 15:18:13.78ID:6OH5CLBya
得意だったウノゼロが崩壊してる
930U-名無しさん (ワッチョイW 4a85-jyON)
垢版 |
2024/10/06(日) 15:32:18.66ID:z3rXbBsk0
>>921
独走でもないのに油断なんかするかw
2024/10/06(日) 16:03:26.87ID:2WMqme9V0
>>923-924
なんだかんだ言って入れ替え戦に回ってもJ3チームに勝てると思うけど高知に関しては町田みたいに1年で逆戻りする可能性があるね
2024/10/06(日) 16:54:14.50ID:SPrBdCl6H
栃木はJ3に二つもいらんな
933U-名無しさん (ワッチョイW 4a85-jyON)
垢版 |
2024/10/06(日) 17:08:24.43ID:z3rXbBsk0
高知は2位濃厚だな
そして入れ替え戦も負けそうw
934U-名無しさん (ワッチョイ 461d-pV6A)
垢版 |
2024/10/06(日) 19:22:04.17ID:cL1CBG5E0
栃木ダービーいいじゃないですか
2024/10/06(日) 21:36:55.50ID:Qh5FUxEf0
栃木Cの勢いが止まらない。凄い…
トップ2がこのまま行くかどうかは残りの試合次第、高知はここが踏ん張りどころ。
このまま下がっていくようだったら2位確保も危うくなる。
次節ヴェルスパ対ホンダの潰し合いで残った方と調子を戻した滋賀までが2位を狙えるかな。

青森はカズブーストの観客数が維持出来てないじゃねーか…
2024/10/06(日) 23:11:26.03ID:pSEmnuLx0
ヴェルフェの事も思い出してやれよ矢板だって栃木
2024/10/07(月) 05:16:50.18ID:fitVAUJu0
首位のチームが3位まで落ちるのに7試合で勝ち点差10
普通ならありえないけど、高知の失速ぶり見ると分からんね
938U-名無しさん (ワッチョイ 07a2-ruHb)
垢版 |
2024/10/07(月) 06:44:17.27ID:lfY2hO3k0
栃木は腐っても首都圏だしな。
企業のバックアップあるから高知では勝てんよ。
2024/10/07(月) 07:31:53.80ID:vMc0Es/N0
結局田舎は淘汰される運命なんだよな
940U-名無しさん (ワッチョイW e7a6-lZWO)
垢版 |
2024/10/07(月) 07:54:34.77ID:0VXDgoQV0
栃木に2チームはいらない。
高知がんばれ!
2024/10/07(月) 09:07:49.66ID:eFdtq308M
高知とか遠いんだよなぁ…
942U-名無しさん (ワッチョイW 06f8-Sm//)
垢版 |
2024/10/07(月) 09:43:52.41ID:aigDgnvV0
栃木に2チームとか高知がなんたらとか書き込んでるのは
クラブの中身ややサッカー観戦には興味ない人だから
943U-名無しさん (ワッチョイ 07a2-ruHb)
垢版 |
2024/10/07(月) 09:56:21.84ID:lfY2hO3k0
>>934
長野みたいに共にJ3に落ちぶれて
「底辺同士のダービーみせられても」という感想しかなくね?
944U-名無しさん (スッップ Sdea-6pl/)
垢版 |
2024/10/07(月) 10:07:56.54ID:Um1LJXKjd
>>943
そんなの当事者同士が楽しんでれば
それで良いじゃん。
945U-名無しさん (ワッチョイW 8765-jyON)
垢版 |
2024/10/07(月) 10:39:51.27ID:J22PPKRY0
>>938
じゃ今まで栃木に勝った地方のチームはなんなんw
あほか
2024/10/07(月) 12:10:20.65ID:beIzqbjT0
滋賀も県の規模からしたらJにクラブないとおかしいしなあ
2024/10/07(月) 12:24:36.83ID:gMZcW6uGM
東京から若い女の子が信州ダービーに行って夜中にユニのまま帰ってるの見たわ
あれはレベルの問題じゃないわ
あそこだけは松本県を潰されたガチの対立があるわ
948U-名無しさん (ワッチョイ ce86-b23o)
垢版 |
2024/10/07(月) 12:38:12.82ID:sfxgj+Xi0
高知の負けは恐らく対策されただけだでなく、経験不足から来るメンタル的なものも大きいかもしれないので、栃木との直接対決を終えた今、重圧から解放されてれば今後調子が上向く可能性もなくもない
逆に栃木も今後はより一層他クラブから対策されると思うので、両チームともここからどうなるかだな

あと滋賀は新宿に負けてスタメン入れ替えして調子良くなってるので、監督交代はもっと早ければよかったな
今の監督は若いし気合いも入ってるので

>>700
新宿は選手たちが自主的によく頑張ってるのかも
練習後は毎回ミーティングしてるとも聞くので

>>896
入れ替え戦で伊勢志摩との再戦なるかだな
前回はホンダロックは15位で僅差勝ちだったが、今回のように16位ならどうなるかだが
949U-名無しさん (ワッチョイ ce86-b23o)
垢版 |
2024/10/07(月) 12:47:06.27ID:sfxgj+Xi0
すまん、訂正

コロナによるレギュレーション変更による影響により、ホンダロックが前回入れ替え戦行った2021年は17チーム制で、ホンダロックの順位は16位だった
ただその時より今のミネベアは弱そうなので今回入れ替え戦へ行った場合どうなるかは分からないと思う
2024/10/07(月) 15:58:25.30ID:iJbMM/bD0
こないだの信州ダービーよかったわよね久々にJ3の試合を熱中して見たわ(笑)
951U-名無しさん (ワッチョイW dea9-Sr6o)
垢版 |
2024/10/07(月) 16:09:48.95ID:J8WRdTkr0
新宿には落ちて欲しいよな
2024/10/07(月) 16:17:43.04ID:L38mei/b0
思うけど落ちんようにするとも思う
953U-名無しさん (ワッチョイ 4672-pV6A)
垢版 |
2024/10/07(月) 16:36:02.48ID:/C4TGX7Z0
栃木シティは11月17日ホーム最終戦をカンセキで鈴鹿と
キングカズ効果で集客はクリアが確実ですかね
954U-名無しさん (ワッチョイW dfe8-6pl/)
垢版 |
2024/10/07(月) 16:38:57.15ID:CY4kRMbz0
>>952
弱いなら落とすよw
2024/10/07(月) 16:48:16.13ID:Xng/VVNE0
どうなる高知?
2024/10/07(月) 16:54:44.67ID:iGCsEHQS0
>>953
それプラス日本理科の工場カンセキスタジアムから車で20分だから社員の皆様スタジアムへ無給の休日出勤じゃないかな
957U-名無しさん (ワッチョイ 07a2-ruHb)
垢版 |
2024/10/07(月) 19:14:42.07ID:lfY2hO3k0
>>945
サッカーだから弱くても1,2試合くらい勝てるだろw
阿保は黙っとけよ。
958U-名無しさん (ワッチョイW 9e1b-F8I7)
垢版 |
2024/10/07(月) 19:18:14.10ID:vO4zNx+V0
jに入会してもちゃんとやれるのは栃木ぐらいかなハードもソフトもしっかりしてるし
959U-名無しさん (ワッチョイW 0372-jyON)
垢版 |
2024/10/07(月) 19:32:35.72ID:js/pWOzj0
>>948
ドヤ顔で当たり前の事しか言ってなくてワロタw

「ここからどうなるか」

んなもん全チームそうだろwww
960U-名無しさん (ワッチョイW 9e74-2wDg)
垢版 |
2024/10/07(月) 19:42:22.00ID:oer19IVl0
Xで審査日までに平均観客2000人じゃなきゃ昇格できないとか言ってるのいるけどそんなわけないよな
961U-名無しさん (ワッチョイW 06e7-F8I7)
垢版 |
2024/10/07(月) 19:44:10.21ID:oMTUcPRQ0
そんな話何処から出てきたんや
962U-名無しさん (ワッチョイ df9a-Y8op)
垢版 |
2024/10/07(月) 19:45:19.51ID:2sHSi/aD0
>>953
ちなみにキングカズは未だグリスタでSCと対峙したことがない、というレアなネタもあるw
さらに言うとキングカズの長いプロ生活唯一とされるオウンゴールがSC戦だったという縁があったりするw
まあシティとはどういう縁になるか知らんけどな
2024/10/07(月) 20:12:15.04ID:b0FSBEQg0
松本のサポーターもなんか雰囲気かわったわよね JFL→J2→J1時代のような牧歌的な感じが消えて、いわゆるウルトラス、てな感じよな(笑)
964U-名無しさん (ワッチョイW 9e74-2wDg)
垢版 |
2024/10/07(月) 20:12:39.82ID:oer19IVl0
>>961
https://x.com/back_marker_spo/status/1842854816651039157?t=_9y35gTalokGVT98KGffVA&s=19
2024/10/07(月) 20:14:41.30ID:b0FSBEQg0
わが武蔵野が2000人も毎回きたらどんな風景なるのだろう(笑)いまの1000人いかないぐらいがちょうどいいな、雰囲気も試合にみんな集中してる感じが、すごくいい、かといって気取ってるわけではなくて、ヤジもあるし、客同士の雑談もある
2024/10/07(月) 22:28:57.96ID:HEI4EiGV0
>>960
そういうことなら審査日より前にカンセキ使うじゃねえかな
2024/10/07(月) 23:11:10.06ID:BRqTzELF0
武蔵野はJ諦めた時点でサポーターになるのも諦めたわ
気持ちがな入らん
968U-名無しさん (スップ Sdea-oLgd)
垢版 |
2024/10/07(月) 23:14:51.18ID:79NvwasQd
これでカズがメンバーから外れたらウケるな
是非やって欲しいw
2024/10/08(火) 00:00:59.92ID:BPiuKgnh0
到底届かないレベルの観客数なら審査日とやらで弾かれるだろうが、10月の試合で限りなく平均2000には近付くだろうから継続審査じゃね
970U-名無しさん (ワッチョイW 0372-jyON)
垢版 |
2024/10/08(火) 00:24:59.43ID:KxXYcXMd0
天下の東京様のくせにチームも弱いし観客も少ないとか、、、、
2024/10/08(火) 03:58:54.25ID:FjzpjK2Xd
市川市何とかして
972U-名無しさん (ワッチョイ 4a74-ruHb)
垢版 |
2024/10/08(火) 04:33:23.74ID:onuJsxeu0
県内に複数クラブができることの最大の障害は
複数できることで市町村が強調されてでぃまい、県民クラブとはとても思えなくなり
そのクラブがある市民以外の県民がしらけてしまいクラブに興味を無くすことだよな。
この空白の存在ががあまりにも大きすぎる。
かといって県内に2つも3つもクラブがあるのに、
他市民に近所だからそのどれかのクラブに興味を持てというもは不可能に近い。
2024/10/08(火) 04:48:25.74ID:FjzpjK2Xd
島国根性
2024/10/08(火) 05:15:03.60ID:ZLRlb5fn0
>>972
県庁所在地や県内の中心都市をホームタウンにしてないのにチーム名に県名を入れて県の代表ぶってるクラブの方がよっぽど白けるけどな
975U-名無しさん (ワッチョイ 4a74-ruHb)
垢版 |
2024/10/08(火) 05:28:53.48ID:onuJsxeu0
>>974
オリ10のガンバをdisるのはそこまでにしておけよ。
Jは初年度から道を誤ったと言ってるようなもん。
976U-名無しさん (ワッチョイ df1a-Y8op)
垢版 |
2024/10/08(火) 05:48:13.92ID:16V8jyqS0
>>972
そらお前の頭が障害なだけだ
977U-名無しさん (ワッチョイW 0372-jyON)
垢版 |
2024/10/08(火) 07:19:14.55ID:KxXYcXMd0
>>972
どーでもいいが誤字多すぎんだろw
そんな焦って書き込む内容じゃないから落ち着けw
2024/10/08(火) 09:12:16.29ID:7nwkbSA80
都道府県リーグやその下の地区リーグには全市町村のクラブがある
そのクラブを強くすればいい百年(構想)かけてな
自由競争だからJ1にだって昇格出来る
J発足時に公平に全クラブからスタートというわけにもいかんからオリ10が橋渡しとして選ばれただけのこと
2024/10/08(火) 09:27:55.55ID:q/NWnCqX0
Jのクラブ数が多くなったから代表が強くなったと思うのだけど
まぁ強くなってない弱いままって主張なんかもしれないけど
こないだ、海外組と大学だけが強くなってJリーグは弱いままって主張の人がいたわ
もう殆ど病気だなと思った
2024/10/08(火) 10:00:55.24ID:7tzNBEPAa
日本のトップが数十人の海外組となり他国のトップがJ1相当になってきた
2024/10/08(火) 10:39:07.58ID:SHlzW0BT0
埼玉県の西側のチームが難しいわよね 航空公園や大学のサッカー場はせいぜい地域リーグぐらいまでしか使えんし、ちふれ🐘狭山も小江戸川越も地元でなくて熊谷とかで試合してるしな  
982U-名無しさん (ワッチョイ ce86-b23o)
垢版 |
2024/10/08(火) 11:31:18.85ID:GIF2xzOf0
>>958
栃木シティはスポンサーを増やして日本理化への依存度を下げることとホームタウンなど活動地域を広げることが課題
そうしないと多分頭打ちになると思う

>>927
11000人集めながらも負けたその大分戦は台風により直前まで開催の有無はが決まらず、やきもきして心身ともに落ち着かなかったのが高知の選手のプレーの出来に響いてた可能性あると思う
7月はまだ調子良かったので7月最後の週末に同じ試合ができてれば勝って弾みが付いてたかもしれないな

>>926
優勝じゃなく昇格では?
マスコミも優勝じゃなく昇格のことばかり言ってたと思う
優勝がメインで自動昇格がおまけみたいに考える方が気持ちが楽になるかもね
2024/10/08(火) 11:34:44.07ID:q/NWnCqX0
>>982
その辺がマスコミ含めて慣れてるか慣れてないかなんだろうね
PO見てても、昇格経験のあるクラブとないクラブではマスコミ含めて対応が違う
本人達は一生懸命ではあるんだろうけど、経験の差が出てくる
2024/10/08(火) 12:00:28.16ID:ZZ2zUazo0
サッカーは地方だとJ1まで昇り詰めるのは夢のまた夢。
例え何年もかけてようやく昇り詰めたとしても大分や山形みたいに1,2年で降格し
また長年J2に低迷、下手したらJ3降格まであるからと
バスケに舵を切り替えた地方も出てきた。福井県とか島根県とかその典型。
まあ、ここはもうJに参加する事自体諦めてるのだろうけど。
985U-名無しさん (ワッチョイW 87e0-lZWO)
垢版 |
2024/10/08(火) 14:07:13.69ID:eZB5RxJs0
まあ、栃木に2チームいらないのは
間違いない。
986U-名無しさん (ワッチョイ 43bc-oLgd)
垢版 |
2024/10/08(火) 15:02:35.54ID:O+S6gCxH0
マルヤスって何であんな弱いの?
987U-名無しさん (ワッチョイW 3365-dzau)
垢版 |
2024/10/08(火) 19:58:21.20ID:Mi5m3qfV0
>>984
北国はこれからはバスケで正解だと思う
2024/10/09(水) 00:39:44.76ID:pgxDS7EO0
愛知、兵庫はグランパス、ヴィッセルしかないのはかなり勿体ない
刈谷、播磨あたりが上がればいいんだが
つってもその前に県にJFLクラブすらない和歌山や福井の方が先か
2024/10/09(水) 07:08:25.38ID:/hIxWAw40
今年の福井は通りそうなの?
リーグ戦全勝みたいだけど
和歌山と三重はダメみたいだね。両方3位。全社が残ってはいるけど
2024/10/09(水) 07:08:55.88ID:/hIxWAw40
ゴメン三重じゃなく島根だった
2024/10/09(水) 07:42:59.22ID:3BwPeHqq0
1発勝負は無慈悲
2024/10/09(水) 08:58:12.21ID:mF/YvhXy0
全社 初戦10.19福井vs和歌山か(笑)
993U-名無しさん (ワッチョイ 067d-ruHb)
垢版 |
2024/10/09(水) 10:50:58.37ID:MPuzNqbH0
>>988
愛知県は完全にバスケにシフトしているからもうJリーグとか完全に無理。
県内にもう1クラブというより、グランパスの未来を心配したほうがいいレベル。

来年から糞スタの瑞穂にもどるグランパスと日本でも屈指の新アリーナができるバスケ。
2024/10/09(水) 11:34:38.92ID:kJSDMeB50
俺は大所高所からの視点が持てるぜと
自慢したがるのが定期的に現れるよな
995U-名無しさん (ワッチョイW dfe8-6pl/)
垢版 |
2024/10/09(水) 12:03:39.62ID:QIjTUgX+0
>>992
まぁ福井は負けても地決出場は決まってるから気楽では?
隣県の練習試合に遠征のつもりで普段通り向かえばいい結果で終われそうな気もするけどねw
最近岐阜(控え組だと思われるが)との練習試合もクリーンシートで勝ったみたいだし
996U-名無しさん (ワッチョイ 461d-pV6A)
垢版 |
2024/10/09(水) 12:39:56.00ID:4uicFFJI0
ところでシーズン移行の話はいつしますか? お偉い人だけでもう決まっちゃってる?
2024/10/09(水) 13:45:30.59ID:RADmSHChd
カズさんによる集客効果も、アトレチコのホーム戦ではもうすっかり無くなってしまったようだな
アトレチコを迎えるクラブにとってはまだ効果抜群かもしれないが
2024/10/09(水) 14:36:24.30ID:/hIxWAw40
年1と、年中では違い過ぎるもん
オレも年に1度なら見てもいいかとは思うよ
999U-名無しさん (ワッチョイ 067d-ruHb)
垢版 |
2024/10/09(水) 14:48:32.71ID:MPuzNqbH0
あの年齢であれだけ動けるのは本当に凄い事なんだけど
明らかに他の現役選手の動きについていけていないもんなあ。
2024/10/09(水) 15:39:45.52ID:yd/Lb7k40
1000 ならソニー負復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 21時間 54分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況