X



【2024-2】Jリーグ観客動員数

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:15:39.86ID:t/bG7BBD0
2024年のJ1・J2・J3の観客動員数観測スレです。


・荒れやすいので、サッカー以外のスポーツの話題は禁止
・荒らしは即NGで触らないこと
・全Jクラブにリスペクトを
・試合を見に行きましょう

前スレ
【2024】Jリーグ観客動員数
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1708836055/
928U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:21.06ID:y8rV7Zgv0
>>915
だからさあ野球出しても無駄なのよw
昔から野球は人気あったわけでね
サッカーなんて客いなかった時代もある

Jリーグは2019が最高で
コロナ終わって
2023は戻った、そして今年もここまで悪くない

ま、だからこそアンチが暴れるんだろうけどねw
929U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:00.54ID:OEtFK4lz0
マリノス、すげー埋まってる
5万超えるか?

またまたまた焼き豚さんが発狂しちゃいそう…
930U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:40.02ID:/QO4DCHw0
京都はプロスポーツ不毛の地じゃなかったっけ?
京都出身のスポーツ選手がどれだけいるか知らないけど、京都民は京都自体に誇りがありすぎて地元のチームなどどうでもよいとか
2024/05/11(土) 19:11:32.33ID:ExkG4Z3L0
>>927
はい?試合数Jリーグの方が多いんですけど

Jリーグ 60×38
野球 12×143
2024/05/11(土) 21:04:52.63ID:GHsK5MG20
日産:5万3704人
933U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:28.22ID:OEtFK4lz0
よし!マリノス先勝!
そして5万超え!

これからは焼き豚さんの発狂ショーをお楽しみください😆
934U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:51.82ID:yRmTqRSh0
清田スポーツはここでも暴れてるのか?
野球の不祥事を何とかしてくれよ
935U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 21:35:41.53ID:/QO4DCHw0
マリノス勝ち越したのはデカイね
試合も後半から面白くなった
つーか中東勢は相変わらず諦め早すぎ
936U-名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:20:53.13ID:Sl/ZHG9A0
横浜M、5.3 万人で巨人も阪神も一蹴か
素晴らしい
2024/05/12(日) 03:13:32.78ID:4yuY7sl+0
https://i.imgur.com/LNaul3x.jpeg

決勝?で勝ったのにベイスターズが一蹴してなんかすいません☺
横浜は野球の街 7点差逆転劇は凄すぎたw
938U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 03:23:46.97ID:SJEZ5ZxR0
観客で負けたら、連呼で伸びるトレンドで負け惜しみかーw
良い感じに発狂してるな♪
2024/05/12(日) 05:21:59.76ID:etjBIKwd0
サカ豚客席数の把握ができない😁これは恥ずかしい🤣
2024/05/12(日) 05:38:47.85ID:76MZYAEn0
https://youtu.be/snsLUhZ4548?si=D593ug3_WdaRI5Cp
941名無し
垢版 |
2024/05/12(日) 06:02:36.82ID:FxsujUdP0
清田スポーツは相変わらずヘイトまき散らしてるな
2024/05/12(日) 06:07:53.34ID:ZJ0lnA040
通報もありかな
2024/05/12(日) 06:32:14.47ID:0hwKvZlK0
真実指摘されて通報とか言いだすサカ豚の脳ミソじゃJリーグは一生行政天下り機関として終わるんだろうなぁ🤮
944U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:34:29.48ID:sf4O3eVb0
>>938
試合の重みが違うのよ残念ながら。。
945U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:38:39.48ID:sf4O3eVb0
巨人のチケットは読売新聞社が買い取り、社員や協力会社に横流し(買わせてるのかタダなのかは不明)
ゆえに東京ドームで有料で正規のルートでチケットを買っている観客の数は外部には全くわからない
確か2017年の東洋経済で暴露されてたけど、こういう悪癖は直しましたか?
2024/05/12(日) 06:54:26.55ID:K8+J/D9l0
税リーグはこれで決勝かよ

テレビの扱いがどんどんしょぼくなってるな
Bリーグに抜かれるわけだよ
2024/05/12(日) 06:55:26.07ID:K8+J/D9l0
すぽると!はbリーグと変わらん扱いだったな
マジで情けないわ
948U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 07:03:01.71ID:/eXAIipc0
巨人だろうが、阪神だろうが、オールスターだろうが、日本シリーズだろうが、5万で一蹴しちゃったか

焼き豚の発狂ショーが続きそうだな
2024/05/12(日) 07:37:52.65ID:K8+J/D9l0
Bリーグの歓声と税リーグの歓声の違い

テレビなら前者を推すよ
2024/05/12(日) 07:52:49.73ID:zb+iiNy60
殆どTVでやらない=電通メディアの手を借りなくてもこれだけ勝手にファンが盛り上がれるってのは良いな
2024/05/12(日) 08:24:49.03ID:63Ar3+CA0
>>945
巨人の昨年の売上高知っていて書いてる?
952U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:39:05.36ID:Syd1DMla0
スレタイ読めない人しかレスしていない
2024/05/12(日) 09:36:57.60ID:4JjvQniJ0
夏は17万人だ!
秋は20万人かな?
https://i.imgur.com/plSS3V8.jpeg
954U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:15:30.06ID:w41zQezw0
>>943
反社と犯罪者しか産み出さない野球が何だって?
2024/05/12(日) 10:46:21.34ID:GWaLDtfn0
昨日の日産スタ、映された客席若い兄ちゃん姉ちゃんばっかりやったやんけ
2024/05/12(日) 11:41:16.77ID:wl7WuzLR0
>>954
なんで野球関係あるのかな?バカなの?
2024/05/12(日) 12:41:00.91ID:Wdd2v4PY0
横浜Fマリノスvsアル・アイン
日産スタジアム:5万3704人


バスケ豚www
2024/05/12(日) 13:41:36.28ID:HbE0rgUI0
サッカーの落ちぶれたイメージってなんとかならないのか?

10人中8人は落ちぶれてると思ってるし

やっぱりこれはサッカー離れになるから良くないよ
2024/05/12(日) 14:03:02.95ID:K8+J/D9l0
野球一強でバスケ、バレー人気急上昇してるけどサッカーは人気凋落してる
今のバスケで落ちぶれたと思う人は誰もいないしな

サッカー、ラグビー、テニスはマスコミが取り上げなくなって落ちぶれたスポーツだから厳しいな
2024/05/12(日) 15:11:29.19ID:vGuaKdXX0
鹿島 3-3 東京V
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:18,803人
2024/05/12(日) 15:57:04.13ID:NSDLk6fV0
日産ACL決勝で53000人とか一昔前の東京ドーム毎試合55000人には全く及ばないな
2024/05/12(日) 16:07:34.84ID:fv66Gw1r0
ラモスに昔の鹿島対ヴェルディはこんなに空いてなかった、と言われてたな
まあ、ラモスが知ってるのは増築前の鹿島スタジアムだろうけど
2024/05/12(日) 16:11:42.44ID:E69pWuHF0
>>922
今季最高順位なのにこれかよ
期待外れだわ
964 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:40:19.07ID:9px6MLmt0
どんぐりで書き込めなかった
マリノスよーやった!
詰め掛けた53000人は満足しただろう。
すげぇ盛り上がってたわ
2024/05/12(日) 16:57:04.98ID:7MVcqM6u0
マジで年間50万人はタダ券客なんだな
966 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:04:41.16ID:lYInj1tT0
ぶり
2024/05/12(日) 17:39:03.31ID:grqP9/hp0
>>964
ハマスタにかき消されたのは可哀想
トレンドもハマスタ
2024/05/12(日) 17:46:29.22ID:s+KuoaGc0
53000人!と言いながら満員にできてないと言うね。
まぁその人数も大宮システムのかさ増しかもしれないけど
2024/05/12(日) 17:47:15.04ID:grqP9/hp0
地味に鹿島の人気下がってるわ
2024/05/12(日) 17:50:06.56ID:SgSvq2em0
>>953
これ去年のやつだろ
2024/05/12(日) 18:09:13.04ID:6y57kYHV0
2008年は33チームで平均9460人
2024年は60チームで平均6354人
規制緩和されて大量に参入して市場規模拡大してるのに各企業ジリ貧になってる運送業みたい
2024/05/12(日) 18:30:28.96ID:SgSvq2em0
>>971
それだったらプロ野球も独立リーグも入れての平均を出せよ
973U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:31:34.06ID:rJGduGC00
>>971
アンチは現実見ない
実はJ3入れなくても
2008年超えてるけどね
ちなみに
クラブの経営規模は10年前と比べて、J1は1.5倍、J2は1.8倍、J3は8年だけど2倍

ジリ貧でもなんでもないし、伸びしろはまだまだある
974U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:35:13.70ID:lU2hnv0y0
動員総数 NPB>>>>Jリーグ>>>>Bリーグ
動員平均 NPB>>>>>>Jリーグ>>Bリーグ
試合数  NPB>>>>Bリーグ>>>>Jリーグ
客単価  NPB>>>>Bリーグ>>>>Jリーグ

これって、
ライバルはNPBじゃなくて、Bリーグだよね…
2024/05/12(日) 18:40:47.94ID:46iI8IaQ0
運送業と言うより介護関連だな
一部の巨大資本の系列だけがマトモな経営で大多数の介護師なり介護施設は補助金ありきの綱渡り経営
一番重要視されるのが介護認定の取り方ってところもJリーグと同じく補助金ハンターっぽくてそっくり
976U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:03:06.10ID:sf4O3eVb0
>>968
野球も6万はいるスタジアムつくれよ
小さい箱でどや顔しないでさ
977U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:03:38.92ID:sf4O3eVb0
阪神やカープが人気なら箱をでかくすればいいだろ?
何で改修工事しないの?
2024/05/12(日) 19:03:51.56ID:HbE0rgUI0
ラグビーとテニスはブーム去ったからガラガラガラ
サッカーも仲間だな
2024/05/12(日) 19:04:00.51ID:HbE0rgUI0
芸スポはサッカースレがあがってすら来なくなった
マスコミにガン無視されたらこんなもんよ
2024/05/12(日) 19:05:08.76ID:ZTy6pVs+0
作ってもらって基本ガラガラ運営しかできてないスタジアムでマウント🤭
981U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:13:06.97ID:sf4O3eVb0
つくらないのはこれ以上、買い取りさせられないからだろ?

それはさておき昨日の日産は指定の私服着用率が目立ったから、もしかして動員かけたのかも
でも中東の荒いプレー、たった1点とっただけであからさまに態度を抜くリスペクトのなさにムカついたんじゃないか?
後半はマリサポじゃなくても胸熱だったww
糞試合にならなくてよかったよ
2024/05/12(日) 19:14:36.73ID:DQYVYJaX0
そら未だに日産系列社員導入されとるからな。主にディーラーマンやけど
まぁタダ見できて残業代も貰えるボーナスデーやけど
983U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:15:42.27ID:1ea9CASm0
>>976
巨大な箱作らせて維持費考えないサッカーは楽でいいね
984U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:24:54.86ID:rJGduGC00
W杯の試合やりたい自治体が進んで造ったからな
オリンピックやラグビーのためでもある

で、今は巨大な陸上競技場より
コンパクトな球技場の時代
自治体もやっと理解し始めた
アンチだけ時代についていけてない
985U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:00:11.79ID:+spaenrH0
>>971
また捏造してんのか

2024年 J1J2J3
総入場者数:394万301人
試合数:408試合
平均観客数:9658人

2008年は33チームで平均9460人
2024年は60チームで平均9658人

チームが倍近く増えて、平均も増加
2024/05/12(日) 20:36:04.73ID:ZJ0lnA040
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1715513618/

次スレ
987 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 20:37:29.85ID:1exWR2JC0
>>985
すげー
アンチがここで発狂するのも分かるw
2024/05/12(日) 21:09:47.11ID:GYc++6lc0
2024年もタダ券パワー全開だ!
2024/05/12(日) 21:16:58.70ID:sCFnUrC20
>>985
バスケ豚が発狂しそうやね
990U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:41:54.90ID:w41zQezw0
>>989
よう焼豚
991 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 21:59:20.23ID:kap6PAHw0
鹿島アントラーズ歴代最高ペース

■平均観客動員数 鹿島アントラーズ
2010 20,966人
2011 16,156人
2012 15,381人
2013 16,418人
2014 17,665人
2015 16,422人
2016 19,103人
2017 20,467人
2018 19,433人
2019 20,569人
2020 *6,525人
2021 *8,252人
2022 16,160人
2023 22,030人
2024 21,698人(※暫定)
2024/05/12(日) 22:34:37.13ID:HbE0rgUI0
野球の球場ってほんと若い世代増えたのか多いな
神宮は場所的にも最高だし東京ドームも
2024/05/12(日) 22:34:58.89ID:HbE0rgUI0
>>405

Z世代に支持されているタレントといえば…男性は大谷翔平、女性は世界でも注目される音楽ユニットが1位

みなさんは、「Z世代に支持されているタレント」といわれたら誰を思い浮かべますか。芸能人・有名人の人気度や将来性について定期調査を行っている株式会社アーキテクト(東京都港区)が運営する『タレントパワーランキング supported by DmMiX』が、このほど発表した「Z世代に支持されているタレントランキング」によると、男性は「大谷翔平」さん、女性は「YOASOBI」がそれぞれ1位に選ばれたそうです。




大谷大谷効果が出てるってこと
2024/05/12(日) 22:35:28.77ID:HbE0rgUI0
サッカーは世界で若者が離れて苦しんでるのに
野球、バスケは今の時代のトレンドって感じだね
2024/05/12(日) 22:37:24.33ID:FcDb5OH70
同時視聴者数23万人のにじさんじがコラボしてくれてるんだから
感謝忘れるなよ
996U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:37:43.71ID:hH/MWFbA0
東京ドームは立地も良いし野球以外にもライブやボクシングにも使われて回転率高いチート会場
997U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:38:46.54ID:hH/MWFbA0
はよこのゴミスレ埋めろよサカ豚
998U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:39:54.13ID:hH/MWFbA0
会場だけじゃなく脳みそガラガラの奴しかいねえなこのゴミスレ
サカ豚おめえの事だぞm9(^Д^)プギャー
999U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:40:24.86ID:hH/MWFbA0
オワコンスレやね💩💩💩
1000U-名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:40:41.12ID:hH/MWFbA0
💩💩💩💩💩💩💩
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 22時間 25分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況