X

DAZN(ダ・ゾーン)Part.102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1U-名無しさん (ワッチョイW 0771-a64b)
垢版 |
2024/03/13(水) 22:30:44.70ID:7TFxoqtG0
!extend::vvvvv:BLS
!extend::vvvvv:BLS

次スレは>>980以降の立てられる方お願いします

公式
https://www.dazn.com

前スレ
DAZN(ダ・ゾーン)Part.101
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1707710583/
.
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
181U-名無しさん (ウソ800W 4317-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 10:38:27.22ID:kdnM0Mv60USO
>>180
ベースボールチャンネルは年間契約を強いられて
有効期間だけとると平均4000円するから
広島主催と中日×巨人が見れないのを考えたら
セリーグファンはスカパー一択だぜ
182U-名無しさん (ワッチョイ 85b9-qcS5)
垢版 |
2024/04/01(月) 13:59:09.23ID:Pzmbls160
この時間になっても、明後日のスタッフが出てこないアプリ版。
183U-名無しさん (ワッチョイ 15bb-isCt)
垢版 |
2024/04/02(火) 14:52:42.56ID:cgEpJloQ0
アベマはCLEL見れるセット売り出したみたいだけど
DAZNはなにもやらないね
2024/04/02(火) 16:13:22.37ID:n2WPRGxy0
"電通保有のDAZN株、実質無価値に?"
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/52474067

"先日電通グループが発表した2023年12月期の有価証券報告書によると、電通グルーブが保有しているDAZNの株式について、時価に相当する公正価値が「-百万円」と表記されています。すなわち、評価不能になったわけです。すでに手放している可能性もあります

"この数字は毎年チェックしているのですが、2018年末の約478億円がピークでした。つまり、電通は400億円以上をDAZNに投資していたわけですが、それが無価値になったことになります。そして、その価値が回復することはもうないでしょう。

"もし電通がDAZN株を手放したとすれば、DAZNの債務に責任を負う必要性がなくなるわけですが・・・さて。DAZNの破綻か、そこまで行かなくとも日本市場からの撤退というシナリオは充分考えられるだけに、リスクヘッジについてもきちんと整理されていることを願います
185U-名無しさん (ワッチョイW e381-SVlN)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:07:11.36ID:3SN25Lew0
DAZNさん、早く楽になって…
(-∧-)合掌・・・
2024/04/02(火) 22:10:29.94ID:6s04yuZk0
契約を延長して多少減額した配信権料ではあるが、契約を反故にすれば違約金は延長した契約分上乗せになる罠
損切りするならDAZN japan自体を受け皿を希望する会社に丸っと身売りした方が安上がりになるわな
187U-名無しさん (ワッチョイW d50b-Wq1q)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:28:21.41ID:0XV74/Xp0
競馬の放映権を全て独占してダゾーンでのみ中央も地方も全配信!
これは間違いなくキラーコンテンツになる(キリッ)
2024/04/02(火) 22:49:51.32ID:Iaelgmv70
真面目な話、ばんえい競馬を配信してほしい
2024/04/03(水) 11:25:48.90ID:xHhzadyD0
>>187
わざわざ枠買い取って地上波に競馬放送してもらってるのに
優先すべきは
馬券の売上>>>>>>>>>>>>>放映権料だし
2024/04/03(水) 11:29:39.41ID:xHhzadyD0
>>186
サブライセンスとしてABEMAなりAmazonプライムなりU-NEXTなりスカパーなりに売って
本家はとっとと損切りとんずらすれば違約金は生まれないんでは?
2024/04/03(水) 11:55:47.63ID:vC3fcOLp0
スカパーは今になりトーンダウンしたがずっと未練たらたらだった訳で
要は独占した果実をJリーグが納得する程には分配しなかったからこそ梯子を外された
独占配信権をDAZNが保持したまま他の配信業者がサブライセンスで引き受けて他がどれだけのメリットが有るのか私には分かりません
192U-名無しさん (ワッチョイ 85a1-kSBs)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:17:23.01ID:I/n3cV840
>>191
> Jリーグが納得する程には分配しなかった
DAZNが大赤字で払ってる現状は「分配」ですらないぞ
DAZNが国内市場で赤字にならずに今の放映権料払うとなると、まだまだ値上げしなきゃならないわけで。
値上げしていいならスカパーも値上げして巻き上げてJに上納できたでしょ

サポ→配信業者→Jリーグ、これが放映権料のお金の流れで、それはスカパーもDAZNも同じ。
・高い放映権料払うのに、値上げを後回しにして赤字を一時的に肩代わりして、あとから強制的に値上げして巻き上げるDAZN
・放映権料高くしたら値上げしなきゃならないし、サポーターが払えるわけ無いから無理ですっていうスカパー
どっちが視聴者・サポーターのことを考えていたのか
193U-名無しさん (ワッチョイW 1b8e-1P93)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:23:11.26ID:xqNXZJ2i0
結果論ではあるがスカパーよりかはDAZNでよかったんじゃね
スカパーの激安放映権だったらコロナで何クラブか潰れてたかもしれんし
2024/04/03(水) 13:26:43.37ID:vC3fcOLp0
スカパーのままだったら競争原理は発動しなかっただろうし
2024/04/03(水) 13:29:12.24ID:vC3fcOLp0
>>192
具体的な数字で示さないと説得力無いぞ
196U-名無しさん (ワッチョイ 85a1-kSBs)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:37:56.25ID:I/n3cV840
激安放映権が嫌だったら、月額視聴料数倍に上げていいから放映権料上げてって言えばよかったのでは?
2024/04/03(水) 13:40:53.08ID:Dmh0tbXd0
今になりトーンダウンしてきたが
>>191のような、何かに付けて必要以上にスカパーをdisるスカパー悪代官論の人が、DAZNが来た頃にはかなり多かったな
(というかDAZN自身や村井−中西筋が率先して煽っていた)
俺に言わせればそんなものは全く関係ないね
JリーグがスカパーからDAZNに乗り換えた理由は、提示された放映権料の違いだけ
スカパーがDAZNより高い額を出すと言うなら、映像の権利どうこうといった諸条件がどうあれ
Jはスカパーと契約していたはず

で、当時、上のようなDAZN信者反スカパーに対し、親スカパーアンチDAZNみたいな勢力もいて
「DAZNなんてどうせ大赤字。長持ちするわけない。すぐに撤退するかスカパーに泣きつく」が常套句だった
結果は半分は当たったが半分は外れている
確かにDAZNは大赤字を垂れ流して続けているが、8年経っても日本に居座っている
この展開はどっちにとっても予想外だろう
特にここ数年、アンチDAZNは(値上げや改悪で新たにアンチに転向した人も含む)期待を込めて
「もう逝くだろう。もう逝くだろう」みたいな事を書くが
いまだにその気配はない
電通との資本関係がなくなったぐらいでは何とも言えないからな
とにかくわけわからんぐらい粘り強いというか、しぶといのよ、DAZNは
普通の会社ならもう諦めている
わけわからんから「スポーツ賭博合法化待ち説」とかも出てくる

まあ今後はヨーロッパの事業が
DAZNが言うように本当に黒字化で安定軌道に乗るかどうかがポイントじゃないか
向こうが黒字化したら、日本が不採算だったとしても、
今までのDAZNの姿勢から見て損切りではなく塩漬けにして持つだろう
198U-名無しさん (ワッチョイW 1b8e-1P93)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:48:17.22ID:xqNXZJ2i0
>>196
コロナ前はDAZNも2000円で通す予定だったんじゃねーの?
コロナで大打撃受けてCL更新出来なくて客減る悪循環で苦肉の策の値上げでしょ
199U-名無しさん (ワッチョイ 85a1-kSBs)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:56:45.28ID:I/n3cV840
>>198
Jの放映権料の話だよ
放映権料はJリーグの視聴者(数)の払うお金に直結している
富山のレポートにもあったでしょ
2024/04/03(水) 14:08:53.17ID:Dmh0tbXd0
ただ構造的に
スポーツ中継は単体ではまず儲からないように出来ているんじゃないか、と思う
スカパーの幹部が以前
「Jリーグセットを始めた当初は大赤字だったが、2015〜16あたりにはトントンか少し利益が出るようになってきていた。そこにDAZNが来て取られた」と言っていたが
これはウソではなく本音
でも、同じことはスカパーだけではなくDAZNの契約についても言えるはず
つまり、DAZNが年200億払ったJリーグ中継が、今後首尾よく黒字化に成功したとしよう
でもその情報は他のメディアだってわかっている
となると、次の入札の時には200億を超える金額を提示する業者が現れることは想像に難くない
落札するにはおそらく現状の採算ラインからすれば割高な額を出す必要があり
そこをケチれば、かつてのスカパーと同じ立場にDAZNが陥るだけ

スポーツの興行主が「とにかく一銭でも高い放映権料を」という拝金主義や市場原理主義をやめ
信頼できる媒体との長期的な付き合いを重視する方針に転換するか
メディア側が複数社で組むことで対応するか
どっちかにしないとそろそろ破綻する
(実は、ヨーロッパでは後者の道をDAZNも模索している感じで、そのために衛星放送業者や他のネット配信と提携したりしているが、やりすぎると「談合だ〜違法な独占だ〜」と言われかねないのが難しい)
2024/04/03(水) 15:29:40.98ID:iabjnFfr0
for docomoが今年でどれくらい解約されたのか知りたい
半分くらいか?
2024/04/03(水) 16:30:01.79ID:hoJX+EeJ0
docomoで囲ってた数がかなりデカいだろうからなあ
解約した奴らの大半が素直に月額4000円も払うとは思えないし
年パスに逃げてくれてればまだ良い方で実際はこんな値段ならもういいやさよならってパターンも多そうだわな
2024/04/03(水) 16:46:43.63ID:Dmh0tbXd0
ドコモで囲っていたスポーツファンがどれぐらいいたか、もあるが
ドコモショップでワケわからんままレ点を付けられてそのまま放置状態の中高年がどれぐらいいたか、も重要なポイントだろう
その中でも解約を完全に忘れている人と
いちいち解約するのも面倒くさいからまあこのぐらいの値段ならいいか、
たまにサッカーとか野球とか見るかもしれないし(でも現実はほぼ見ない)、と放置していた人とでは微妙に違って
後者は3000円になったら解約するかもしれないが、前者は解約しない(そもそも気付いてないのだから解約しようがない)

なお最近はauショップの方がDAZNのレ点売り込みには積極的で
ドコモはほとんどやっていないらしい
2024/04/03(水) 17:05:11.34ID:WFNocJXbd
高い放映権料=高い月額って事だからな
DAZNの高い放映権料がいいって人はまさか年パスdmmとか安いプランじゃないだろうな
そんなセコい事するなよな
2024/04/03(水) 18:26:39.09ID:vC3fcOLp0
同じ内容なら安きに流れるのが消費者心理である
2024/04/03(水) 19:45:30.40ID:dMEhwID90
>>193
別料金取っていいからアーカイブできればDAZNでよかったと思う
いい試合は手元に残しておきたい派なので

その観点で今のDAZNは糞仕様
207U-名無しさん (ワッチョイW e34a-SVlN)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:36:01.78ID:pzQR20Zh0
>>206
視聴者の利便の事なんにも考えてないのよね。アプリもひどいし
2024/04/03(水) 21:25:03.83ID:hoJX+EeJ0
とりあえず電話窓口くらいは早急に作れと言いたい
帰ってくるまで3日かかる上にアクロバティック返答しか返ってこないメールに
中々繋がらない、繋がっても意味不明回答なチャットしかないとかアタオカ過ぎるわ
2024/04/03(水) 22:21:14.15ID:cjmS8xPR0
電話つながってもカタコト中国人がしゃべって何言ってるかわからん状態になるのが目に見えてるのでメールでいい
210U-名無しさん (アンパンW e383-Wq1q)
垢版 |
2024/04/04(木) 07:45:22.91ID:2aM7qwxm00404
なんで?
211U-名無しさん (アンパンW e347-SVlN)
垢版 |
2024/04/04(木) 18:47:54.41ID:4NracaIN00404
何かトラブルあった時、ダゾーンは本当にきつい。AIのチャットからなんとか人間のチャットに行けてもその後メール対応になって何日も返信ないしね。人が足りなくてさばききれないらしいわ
2024/04/04(木) 18:56:06.85ID:UKSfM3qb00404
昨日の分を見ようとして
後半の途中まで飛ばしても
再生が始まらずに
スタートからの再生になってしまう
火箱
J2 甲府戦
2024/04/04(木) 19:10:33.85ID:zeImI7zk00404
Amazon japanから最初に出たfireTV(いわゆる箱)でJ2 鹿児島 甲府戦を検証してみたが
後半途中からだろうが一時停止から前後任意の位置まで自由にカーソルを早送り・早戻ししそこから再生出来ますが
2024/04/04(木) 20:49:45.30ID:MrUWP/Z900404
先月退会しようと手続きしたら割り引いてくれるってんで継続加入したんだけど
何故か今、退会扱いになってdazn見れない
ええ〜、継続してるよなと思ってお支払い履歴見たら

お支払い履歴
日付 タイプ お支払い方法 小計 合計
2024年3月08日 サブスクリプション Visa    25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa     25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa   25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa -  25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa     25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa   25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa   25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa   25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2024年3月08日 サブスクリプション Visa   25,446 円 (2,544 円税) 27,990 円
2023年3月09日 サブスクリプション Visa   27,273 円 (2,727 円税) 30,000 円
2022年3月09日 サブスクリプション Visa   17,500 円 (1,750 円税) 19,250 円
2022年2月08日 無料体験 ご利用いただけません 0 (0税) 0

ってなってんだけどなにこれ
視聴料25万円とか請求されるの
215U-名無しさん (アンパン 9b7b-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:05:50.96ID:MrUWP/Z900404
自己解決
216U-名無しさん (アンパンW e3e6-lg0V)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:56:34.56ID:H0rtb5Z400404
どう解決したんだよ
2024/04/04(木) 22:01:29.19ID:zeImI7zk0
いっそ自決してしまえ
218U-名無しさん (ワッチョイW e344-Wq1q)
垢版 |
2024/04/04(木) 23:08:44.36ID:8p1ZhEcB0
人気サッカー漫画キャプテン翼、主人公である翼の嫁は中沢早苗ちゃんこれ豆知識な
219U-名無しさん (ワッチョイW e5bd-a5VY)
垢版 |
2024/04/05(金) 02:14:06.53ID:2lkoMYRB0
>>214
自分もまったく同じ現象が起きてたけど、期限が切れたカードを設定してたら何度も決済に失敗してなってるんだと思う
2024/04/05(金) 02:54:42.12ID:BB1wQa0R0
実写あぶさんの奥さん役は誰がいいと思う?
2024/04/05(金) 03:15:43.25ID:fW3W1caJ0
>>211
Jクラブ年パス買っておまけについてきた1ヶ月無料コードを
年パスコードと連続で入力したら年パスが上書きされて消滅したみたいな事例が多数起こってるみたいだけど
それに対する対応が正にそんな感じでまともに話が進まず阿鼻叫喚らしいね
222U-名無しさん (ワッチョイW 1d0c-U+B/)
垢版 |
2024/04/05(金) 10:10:02.59ID:1OjwpK1H0
それ最近?
少し前には問題なく登録できたけどな
2024/04/05(金) 12:11:42.63ID:VaeTQXhkd
注意事項に書いてたでしょおじいちゃん
224U-名無しさん (ワッチョイW 03ad-lg0V)
垢版 |
2024/04/05(金) 12:24:20.10ID:wdgR0k6Z0
>>221
更新を確認してから次のコード入れろとか言ってるね

でも、俺の場合マイ・アカウントに一向に反映されなくて、チャット(理解しない)→メールでクレームしたら、こちらでは更新済なのでご安心ください(安心できるか)
じゃあ次入れていいんかと聞いても無反応
どっちにしろ、無効とか出るから再度メール
一週間反応なし(今ココ)
2024/04/05(金) 15:16:15.07ID:xrBmKDIb0
カスタマーサービスのエージェント呼び出してるんだが
本当につながるのこれ?待てども待てども…
クレカの誤登録で支払えず退会させられたが、再入会ができなくなっちまった
Jリーグ見れねえ
2024/04/05(金) 15:22:16.29ID:iWDnxvIg0
俺も過去にエラーコード 51-132-403出て新規登録できなかったの思い出したわ
227U-名無しさん (ワッチョイW e344-Wq1q)
垢版 |
2024/04/05(金) 18:52:58.63ID:sTJ7pjFH0
4月7日(日)
(東京ドーム)
第25回全国高等学校女子硬式野球選抜大会

決勝戦
東海大学付属静岡翔洋高等学校vs神戸弘陵学園高等学校

ユーチューブ、マドンナジャパンチャンネルで配信
2024/04/05(金) 19:10:34.56ID:YcNj9po90
まねかつとかバカラとか下品なCMやめろや腹立つな こっちゃ真剣に試合みとるんじゃい
229U-名無しさん (ワッチョイW 9bcd-OSzb)
垢版 |
2024/04/05(金) 19:32:12.86ID:6yjctGlz0
年パス2ロケオプションまだ?
これのために新規アカウントで契約させられた分請求できるよな?向こうのシステム都合で遅れてるんだから
2024/04/05(金) 22:20:36.81ID:o6N9UV3V0
プレビューショーの無い金曜日は、つまらない!
2024/04/05(金) 23:09:47.87ID:0mvLVj950
野球のみのDAZN ってあるのか
2300円だと?
2024/04/05(金) 23:14:42.51ID:gTDE5Y8c0
野球のみパックってオフシーズン何が見れるの?
2024/04/06(土) 04:57:21.79ID:KgPi4lM40
>>232
野球関連番組?
2024/04/06(土) 06:11:13.75ID:wmZW/o5J0
ドメサッカーだけでいいから
1500~2200程度にしろ
2024/04/06(土) 06:12:03.44ID:wmZW/o5J0
>>234
但しPSMルヴァン天皇杯ユースも付けろ
2024/04/06(土) 10:10:13.94ID:m6SjrV3t0
>>234
やなこったw
2024/04/06(土) 13:36:00.57ID:tRaLzxSl0
J1パック月額1000円よろしく
238U-名無しさん (オッペケ Sr01-a5VY)
垢版 |
2024/04/06(土) 13:47:35.61ID:2y0LfdD6r
先月登録した年間視聴パスがなぜか無効になってて、対応がメールで遅いしクソだしとんでもないな
239U-名無しさん (ワッチョイW e3cf-SVlN)
垢版 |
2024/04/06(土) 14:09:51.81ID:/YPLK/WM0
急いでいるのにメール返信がないという事を対人チャットで文句言った方がいいよ
2024/04/06(土) 14:15:53.23ID:YHgZkDd10
使い道のないグーグルストアクレジットを消費するためにChromecast4k買ってみたけど
DAZNアプリのUIがFireTVと全然違うんだね
10秒単位で戻せるの良い
でも動きの滑らかさがちょっと落ちるな時間が経つとよりカクカクになっていく感じ
FireTV4kmaxみたいにDAZNアプリとの相性問題抱えてるのかな

2017年に買った火箱
初代FireTVstick4k
初代FireTVstick4kmax
Chromecast4k

4つあるけどDAZNアプリだけ相性やらなんやらでやたらデリケートだわ
DAZNの画質が悪いってやたら言ってる人は相性悪いデバイスだけで見てるのかもしれんな
241U-名無しさん (ワッチョイW e3cf-SVlN)
垢版 |
2024/04/06(土) 14:47:52.49ID:/YPLK/WM0
>>240
一時停止押したら番組説明がオーバーレイする?
2024/04/06(土) 15:00:02.79ID:JznHwt1u0
PAL規格の25だか50fpsを基本にシステム構築しているから変に歪むみたい
J1はNTSCに合わせて60fps近似値に無理やりコンバートしているみたいだがやはり30だか60辺りをデフォにしている他の配信業者のシステムの動画質に比べたら見劣りするのは否めない
米国のDAZNもこの形でやっているのかのうアメリカ人って大雑把だから気にもしていないのかも知れないがw
2024/04/06(土) 15:01:21.37ID:YHgZkDd10
>>241
一時停止すると
ど真ん中に〇に三角の再生マークが表示されて

画面下部に
○○vs○○みたいな番組タイトルとシークバーと時間が表示される感じで
シークバーとか表示されるあたりがちょっと暗くなる感じ

その画面で下を押すと番組説明が番組タイトルとシークバーの間に表示される

一時停止したまま5秒立つとそういう文字は一切消えて止まった映像だけになるって感じかな
244U-名無しさん (ワッチョイW e3cf-SVlN)
垢版 |
2024/04/06(土) 15:43:21.26ID:/YPLK/WM0
>>243
そうなんだ。DAZNは番組説明がデカデカと5~6秒も重なって出るから、スタッツとかフォーメーションとかじっくり見たいから一時停止するのに見えなくなってすごいイライラする。でもABEMAよりDAZNの方が画質がいいから我慢してる。Chromecast4kもFire TVより画質落ちるんだね。残念
2024/04/06(土) 15:43:24.33ID:JzWRkyRG0
全体的にモヤっとした画質なのは相変わらず
2024/04/06(土) 16:00:54.12ID:nMBFuvUs0
Chromecast4kはJ1なら最初は違いないくらいの画質なんだけど
30分くらい経つとフレームレートが落ちてくるような感じでカクつきだすんだよね
一回ホームに戻って入り直すと戻るんだけど
でも大丈夫な人(個体)もあるかもしれないよ

初代FireTV4kmaxも2,3秒に1回くらい瞬間止まる感じで見れたもんじゃなくて
レビューでもそういう声結構あってAmazonサポートも認めて修正した(実際には低減しただけ)と言ってたけど
全然問題ないって言ってる人もいたしね

ABEMAとの比較もいろんな意見があるね
俺もDAZNのが良いと思うんだけど
247U-名無しさん (ワッチョイW 1b79-a5VY)
垢版 |
2024/04/06(土) 16:03:54.63ID:tyxDw/gU0
>>221
こういう場合って返金対応とかあるの?
DAZNなら平気でまた再購入させそう
2024/04/06(土) 16:35:18.57ID:uwXxMMGQa
プレビューショーないDAZNなんて、タコの入っていないたこ焼きみたいなもん…
249U-名無しさん (ワッチョイW e344-Wq1q)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:28:08.50ID:iRixRwId0
4月7日(日)
(東京ドーム)
第25回全国高等学校女子硬式野球選抜大会

決勝戦
東海大学付属静岡翔洋高等学校vs神戸弘陵学園高等学校

ユーチューブ、マドンナジャパンチャンネルで配信
250U-名無しさん (ワッチョイW 5d7e-Wq1q)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:24:00.78ID:REO1doBz0
【第25回記念全国高等学校女子硬式野球選抜大会】
いよいよ明日は、選抜大会決勝戦です!

2024年4月7日(日) 午後6時30分(午後5時30分開場予定)
同日開催の巨人対DeNA戦終了1時間後を目途に開場予定
なので、開場時間・試合開始時間は変更になる場合があります。
2024/04/07(日) 01:21:00.85ID:rbuPT+N50
povoが最強やな
一週間といいつつ9日目で自動的に解約される
解約の手間がないというのが最高や
252U-名無しさん (ワッチョイW c37e-93Qt)
垢版 |
2024/04/07(日) 08:48:08.33ID:jWKtQJ6W0
今日はJ1、J2、Bリーグ、18:30からyoutubeマドンナジャパンチャンネルで高校女子野球決勝戦は東京ドームでしかもその前の試合はプロ野球巨人戦しかもスポナビアプリで18:00から[ダンス]D.LEAGUE 23-24 ROUND.12

スポナビアプリはたまにJリーグも配信してるし
DAZN加入してない人はスポナビアプリチェック
253U-名無しさん (ワッチョイW 42c4-C944)
垢版 |
2024/04/07(日) 09:46:14.16ID:KuNAQN8e0
>>251
9日目はDAZN側のサービスで今のところ見れてるしBSもあるからJリーグの特定のチームだけ見るなら年間20回位のトッピングで済むしね
2024/04/07(日) 16:00:40.81ID:RnB/+iCvr
マジで解約したい
255U-名無しさん (ワッチョイW 4259-uO2v)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:07:14.30ID:XEy5/21p0
DAZNカスタマーサポートは本当に日本人が運営してんのか疑われるレベルで日本語を解さない
256U-名無しさん (ワッチョイW 42c4-C944)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:07:26.13ID:KuNAQN8e0
>>254
できないの?
2024/04/07(日) 19:00:19.08ID:JVUvR6x30
日本人が運営してるわけじゃない気が
トップは日本人だけど、末端の方は中国人じゃないの
2024/04/07(日) 19:06:50.43ID:D4ieNG3s0
今日で2023年のパスが終了のためDAZN退会
次からpovoに移籍するけど、注意点あります?
2024/04/07(日) 19:55:22.37ID:UhaErGZM0
西武のCMがむかつく
2024/04/07(日) 19:58:54.03ID:0sD4eW9v0
>>259
思った
261U-名無しさん (ワッチョイW 42c4-C944)
垢版 |
2024/04/07(日) 22:13:42.20ID:KuNAQN8e0
>>258
VPNかかってるとダメみたい
念のため先にブラウザのキャッシュを削除しておく
povoでトッピング後必ず「コンテンツの利用開始」を押す⇒DAZNに自動的に飛ぶけど、もしエラーメッセージが出たら再度「コンテンツの利用開始」押してやり直す
2024/04/07(日) 22:20:22.64ID:0sD4eW9v0
年パス2ロケ追加にこんな時間かかるとは思ってなかったわ
どうなってるんだDAZNって
263U-名無しさん (ワッチョイW 56bd-hImx)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:48:37.55ID:E98EE4jf0
DAZNが来た時にあれだけ絶賛してたお前らサカ豚どもに値上げや改悪に文句言う権利なんかねぇんだよ
撤退されたくなかったら月額1万になろうが3万になろうがギャーギャー言ってねぇで黙って払えや
264U-名無しさん (ワッチョイW 42ce-pXna)
垢版 |
2024/04/08(月) 05:55:20.71ID:hNJ9YG2l0
まと外れでワロタ
2024/04/08(月) 23:10:54.57ID:lkkk3T360
老齢の母が「解約の仕方がわからない」というので代理でDAZNの解約をしたんだけど、
ひさびさに大激怒級というか、これ消費者庁案件なんじゃないかってくらい酷い解約導線だった。
解約リンクが薄くて小さいのなんて序の口で、あなたにスペシャルオファー!月額990円!

(ただし最初の2ヶ月だけで残りは通常料金の年間契約途中解約不可ということが
小さい字で書いてある)とかの騙す気満々な引き留めオファーが出てきて、
こっちは解約してえって言ってんだろ、解約希望の相手にしれっと年間契約!持ちかけるんじゃねえ!
とオファーを受けないボタンを押すとウインドウが閉じて解約導線一歩戻される。
なんじゃそら!

正解はそのオファーの下の電話番号に電話して人間相手に解約手続き。
(チャットボットでもできるとあるが自分は繋がらなかった)WSJかよ!
マジで令和のいまこんな商売やってていいのかDAZN



https://twitter.com/MobileHackerz/status/1776586748220555595
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/08(月) 23:22:29.28ID:7tbjoZlx0
初期のガバガバでジャパン民にやりたい放題されたブリテン民がこれじゃアカンと無い知恵を絞って過剰に締まりを良くした結果がこれか
抜けるに抜けなくて119番に通報する様だな
267U-名無しさん (ワッチョイ e745-4PIT)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:46:22.59ID:Qlam29uB0
>>266
値上げで解約者の方が多くなって契約者減少しだしたから
ただの嫌がらせ
2024/04/09(火) 00:13:50.95ID:odVTr1nj0
だからDAZN本体とは契約しない方がいいよ
去年まではfor docomo、今年はDMMホーダイにした
2024/04/09(火) 01:03:44.82ID:58LeEAJ50
とりあえずここにクレカだけは絶対に登録したくない
知らない間に二重契約になってたやら勝手に更新されてて落とされてたみたいな話が多くて怖すぎる
270U-名無しさん ころころ (ワッチョイW 428a-C944)
垢版 |
2024/04/09(火) 15:43:13.89ID:FJn4wMVj0
((((;゚Д゚))))ナンダヨ、ソレ…コワイ
271U-名無しさん (ワッチョイW b2f6-zbbW)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:04:49.18ID:IlYBYf+40
消費者庁に言っといてよ
2024/04/09(火) 21:58:12.13ID:VE5CWlur0
1週間経ったのになんの連絡も無い(怒
2024/04/09(火) 22:02:47.03ID:RPnRlBE10
Jリーグに文句がたくさん言ったらなんか変わったりするかなあ
変わらんか
まあ俺は特に困ってないんだけど
2024/04/09(火) 22:22:26.89ID:RPnRlBE10
困ってないって書いたけど、なんか変なことなってるかも?と思ってマイページ見に行った

俺、年間視聴パスを2月に登録したので
2025年の同じ日に次の支払いって表示されてるのはとくになにも思ってなかったんだけど、
お支払い履歴ってところを確認したら、
2025年1月の同じ日にサブスクリプションでギフトコードで0円払ったことになっている
これってもしかして1ヶ月無料の分ってこと?
つまり年間パスは2024年の12月までで2025年の1月の分が無料ってことなんかな?
275U-名無しさん (ワッチョイW a3f4-mpBQ)
垢版 |
2024/04/10(水) 03:54:13.30ID:YQsu2fvg0
>>263
確か黒船とか抜かしやがってたなw
実際は沈没船だったけどなwwwww
2024/04/10(水) 18:23:08.85ID:ThZn+opfM
>>253
それな
おめーはわかってんな

オススメしてもなかなか
わかってもらえんけどな
2024/04/10(水) 19:11:29.74ID:1qBLd4060
ボボなら大好きです
278U-名無しさん (スッップ Sd02-93Qt)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:20:07.34ID:XUcvsQ4jd
ホーム画面どうしたら見やすくなりますか
279U-名無しさん (ワッチョイW c6c1-COSL)
垢版 |
2024/04/11(木) 05:34:27.64ID:ymUc+I2k0
DAZNは契約したら抜け出せないジャングル
むかしこんな歌があったの思い出した


ジャングル?
ジャングルぐるぐるぐるぐるぐるぐる来る

だぞーん
2024/04/11(木) 08:13:31.16ID:hZsf06mo0
>>278
どこが見にくいのか具体的に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況