トップページ国内サッカー
1002コメント316KB

DAZN(ダ・ゾーン)Part.100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213U-名無しさん (ワッチョイW 4546-1aoV)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:11:39.76ID:B5IhNPnm0
>>212
何も考えずにそれでいいと思う。
3月は現地観戦するとかBSで見れるとかなら今の期限でちゃんと退会とか一時休止して4月になってから買った年パス適用させれば1ヶ月分浮く。
0219U-名無しさん (ワッチョイ 4d87-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:31:45.79ID:dBvzO8dg0
値上げの度に離脱する割合が5%ならダラダラと値上げを続けるだろ
逆に値上げで離脱率が30%とか超えたらさすがにDAZNも存続が危ぶまれてそれ以上は上げられなくなる
0221U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:34:10.02ID:qxza1SN5a
>>220
アピールってか事実だろ?
昔はスカパーサッカーセット+WOWOWで一万円/月だったんだぜ

今は少し安くなってDAZN+U-NEXT+WOWOWオンデマンドで8000円かフルセット

少なくとも、高いってことはないし
繰り返しの事実陳列罪だが、、、

月額が安くてもサッカーは伸びてないんだよね。契約数

値段の高さだと月一万までは払う層がまだ20万人ぐらいは生きてるはず。
これが十年後だと半減するかもね、高齢者で見ない死んでくとかだし。

価格が安くてもダメだって事実が突きつけられてるのがマジで終わってる。
0222U-名無しさん (ワッチョイ a9da-HXAs)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:22:41.19ID:L/O+pqfO0
そもそも金払えば見れるだけマシ
昔は見たくても見れなかった時代
その時代知らないと有り難みがわからないだろうけど
0223U-名無しさん (ワッチョイW 21c0-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:24:29.41ID:YEQe32nz0
その割にはDAZN参入時にスカパーボロクソ言ってたやつら多かったよな
スカパーいなかったらJリーグ見られなかったのに
0224U-名無しさん (スッップ Sd22-eGot)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:40:31.38ID:jesp6O9qd
>>221
J単体で絶対比較しないよな工作員って
スカパーはリーグ、ルヴァン、天皇杯見れて今のDAZNより安かった
何が事実陳列罪だよバカチョン詐欺師w
0225U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:42:03.80ID:F8Hq4z/b0
DAZNに鞍替えされる前のスカパーはマイナスシーリングをかましたり余裕で美味しい思いをしていたと思うよ
DAZNにJのリーグ戦を抜かれた後も日本サッカー・Jリーグに未練たっぷりの番組構成は残していたし
0226U-名無しさん (ワッチョイW 8246-tBWi)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:44:08.74ID:rx4U7Rb40
DAZNのリーグ独占は文句言われるのにスカパーのルヴァン独占は正義みたいに言われるのおかしいよね
0229U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:02:40.39ID:IYmhSGi30
ルヴァンの放映権はスカパーではなくフジだろ
DAZNがそれ相応の金を出せば
フジはサブライセンスをDAZNにも与えると思うけど
リーグ戦の放映権を既に持っている側がルヴァンの権利を新たに取っても加入者増にはつながらないから
DAZNもわざわざ欲しがらない
それで今の形になっている

DAZNとスカパーの仲が良ければリーグが中に入って上手く調整するのも可能かもしれないが
お互いに「早く潰れろ。死ね」ぐらいのことを思ってそうだからそれも無理
0230U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:05:07.06ID:F8Hq4z/b0
いや天皇杯も全ては無理だがやり始めてフルセットになりかけたところでDAZNにリーグ戦を抜かれて頓挫した形
Jリーグにすればスカパーのリーグ戦放映権料が受け入れ難い安値だった訳で
0231U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:07:39.32ID:13ub4rxAa
昔の極悪スカパー知らんから言えるんだよな

まず。
J1契約
J2契約
ナビスコ杯はスカチャン以外のチャンネルを当該番組のみ見られる、J1J2サッカーセットで

ACLは、テレ朝と日テレNEWSだったか?の単体契約が必須。

ACLは放送すると告知したのに直前になって放送取りやめした。フジNEXTの伝説
日テレG+で、野球中継延長により1時間ディレイライブ放送したり。

これが3400円?と1800円ぐらい追加して、基本料金たすと6000円近かった。
スカパーのゴミクソな中継体制やで

J3は放送するといって1試合ライブだけした。

スカパーの時代がいいとか言ってるのは
違法視聴してた連中しか居ない気がする
あの信じられないほど巫山戯た放送体制より
DAZNのが全然マシ
0232U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-1aoV)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:12:45.63ID:j56iFjbK0
テレ朝時代のACLはBSテレ朝でもやってたくらいで良かった
日テレになってからイマイチだった

ルヴァンは最悪スカパーでもいいけど専用チューナーないと生見れないのはやめてほしいな。ここ数年は下手すりゃあっても見れないか?
0233U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:12:49.28ID:IYmhSGi30
ナビスコ(ルヴァン)は
確かに初期はスカパーJリーグセットに加えてフジに追加料金が必要だったが
2011か2012頃にはセットに組み込まれてたわ
0234U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:19:17.30ID:IYmhSGi30
最終年の2016との比較で言うなら
俺はやはりDAZNよりスカパーの方がいいな
ネット配信じゃないと無理な人は違うかもしれないが

DAZNも最初期と違って、
ちゃんとした環境にすればテレビでも快適に見られるようにはなって来てるので
そこまだ大きな不満はないけどね

ああ、EXTで始まる変な文字列を画面に出してくるのはそろそろやめてくれ
0235U-名無しさん (ワッチョイ a1eb-HXAs)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:52:19.11ID:oL2gAsuX0
>>207
それでも不買すればDAZNが日本市場から撤退する
0236U-名無しさん (ワッチョイW e1bd-aYVN)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:01:01.56ID:FbJNN2tn0
今年はクラブ年間パス買ったわ
結構安いのな
0238U-名無しさん (ワッチョイ 725f-2fkT)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:42:13.13ID:AWyjQjam0
DAZNを退会しようとすると、今までより安いプランを提示してくるんだけど、みんな同じ?
月々2500円のプランのやつ。今まで3000円払ってたんだけど。
0240U-名無しさん (ワッチョイ 725f-2fkT)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:50:17.10ID:AWyjQjam0
>>239
マジかw 全然知らなかったわ なんか損した気分だわw
0241U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:54:05.91ID:IYmhSGi30
それ、中には1900円を提示された人もいたようだ
逆に退会脅しからの値下げ提示をわざと狙ったのにそういうのがなく
そのまま退会させられてしまったと書いてた人もいた
0242U-名無しさん (ワッチョイW 11e0-Z5E5)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:02:41.42ID:oxqaBAUx0
最もお得なのがDMM×DAZNホーダイプラン

DAZN Standard(月額3,700円/税込)」「DMMプレミアム(月額550円/税込)」を別々に契約した場合は合計4,250円(税込)となるが、

DMM×DAZNホーダイなら1,270円お得な2,980円(税込)で利用できる

情報弱者だな~
0243U-名無しさん (ワッチョイ a1eb-HXAs)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:12:21.15ID:oL2gAsuX0
DMMはAVも未練の?
0251U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:01:02.43ID:dpaKrcwW0
>>242
DAZN単体で加入→
0252U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:04:54.29ID:dpaKrcwW0
DAZN Standard→月額3,700円/(税込)
DMM×DAZNホーダイ→月額2,980円(税込)
DAZN単体で加入するよりDMMつけた方が安くなる。

マジ? 
どうして
0253U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:22:55.25ID:dpaKrcwW0
年間プラン一括払いにしたらDAZN単体の方が安かったのね。
0255U-名無しさん (ワッチョイW 720c-d9MN)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:20:12.81ID:w3OSQuiy0
結局画質房がうぜぇぐらい騒いでたけど
4kなんて流行るわけもなく終了
PCソフトでも4k重すぎて需要ないしな

YouTubeは240Pか480Pが推奨やし
動画コンテンツでDAZNなどのストリーミング画質で十分って結果なんだよな
0256U-名無しさん (ワッチョイ a5b5-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:47:04.30ID:D75J9OSv0
リアタイではJ1しかみないって人が大半だと思うんだよね
ハイライトならyoutubeに上がるし欧州は深夜だし

J1パック月1000円なら50年分契約してやるよ
0261U-名無しさん (ワッチョイ 4596-CWyO)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:38:02.75ID:gHRjcCCE0
マジで子供料金、学生料金はやった方が良い 高校生,大学生にはきつい出費

あんまり値上げで追い込みすぎると大人数でIDとパス使い回しみたいな
犯罪へ追い込まれる人出てきそうで
0263U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
垢版 |
2024/01/18(木) 13:00:49.74ID:QmRCkrXQ0
>>257
その後はどうやってJリーグ視聴するんですか?
毎節スタジアム行けないでしょ。
見たい試合が遠方だったら経済的に大変。
0267U-名無しさん (ワッチョイ a5b5-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 15:24:32.43ID:D75J9OSv0
ロケーション縛りって同じwifiじゃないと蹴られるのか?

家の中でwifi複数使ってる場合
一人がwifiでもう一人が無制限のsim使ってる場合とか
0270U-名無しさん (ワッチョイW 72d0-d9MN)
垢版 |
2024/01/18(木) 16:42:29.30ID:w3OSQuiy0
>>267
1つのIPV4かIPV6で判断だろうね。
NTT系でトラブルでそうだが

auはスマホも固定も逆引き完全だからトラブルはでない
NTT系はナンたらオーバーとか、IPV6-IPV4変換してるサービスでどうなるか。

1台のみのアクセスにスマホはなる。テザリングしないとね。
複数IPアドレスのスマホは原則テザリングしない限り1台のみやね。4G5Gだと
マンションプランもNTT系は相当怪しい

問題はくそみたいなNTTネットワークだな
多重アクセス禁止でNTT系は結構トラブルだすからな
グローバルネイティブIPV4が枯渇してるからなんだけど、ま、au系はグローバルネイティブIPV4なんで問題はない。

NTT系がトラブル可能性もあるからな
0274U-名無しさん (ワッチョイ 6eda-HXAs)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:13:10.70ID:lhNefwv/0
>>273
DAZN並みの放映権料出せるの?
藤田も慈善事業でアベマやってるわけじゃないんだぞ
0276U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:01:25.89ID:QmRCkrXQ0
>>265
自分の小遣いからDAZN代払うか?


いいえ、払いません!
スマホ代は払って貰ってますが勝手にその中にDAZN
小遣いたったの月額20万円しかないから
    by子供部屋おじ52歳
0283U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
垢版 |
2024/01/19(金) 10:34:42.82ID:RPgnPRkd0
一時シーズンオフ対策にスポーツアニメまでやっていたな誰得だったが
運営も何かしら考えてはいるらしいのだけは分かった
0284U-名無しさん (スップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:37:13.44ID:ON7DcUold
スポーツアニメを放送してたのはコロナ禍だろ
コロナ禍で全てのスポーツが停止して配信するコンテンツがない。当然、何も配信できなければ返金しろとの声が上がってくる
その対策のためのスポーツアニメ放送だよ
返金だけは絶対にしてはいけないからな
何か流しとかないと
0285U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:04.06ID:tZSWZBia0
女子サッカーにも興味持ってもらえるようにもっともっと宣伝が必要だと思ふ。
全然流行ってなくても情報番組等で年単位で「今、女子サッカーが流行ってます」と例の………
0286U-名無しさん (ワッチョイ 7ee4-CWyO)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:13:55.20ID:O/Vwj4SW0
>>285
女子サッカーなんて見る気がしない
女子ならバレーの方が良い
0287U-名無しさん (ワッチョイ a533-0zjl)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:00:34.36ID:/VPv5OlV0
ブルマでも履かせない限り
女子スポーツに金落す奴なんかそうそうおらんで

ラリー系のバレーやテニスは女子の方が人気あったりするが
サッカーやバスケみたいなスピード感やダイナミズムが売りのスポーツは
女子だと男子中学生レベルの競技になるから需要がない
0288U-名無しさん (スッップ Sd22-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:03:30.71ID:vDv36HIGd
男子バレーとかもう人間の反応速度じゃ追いつかないレベルのスパイクばかりでラリー続かなさすぎてな
女子の方がまだラリー続く分、見てて面白いって人もいる
紫外線浴びないからみんな色白で綺麗だしね
0291U-名無しさん (ワッチョイ 4d48-CWyO)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:13:01.46ID:fKxwpQhw0
>>289
貧乏してでもスカパーと健気にやっていくべきだった
金に目が眩んでそれまでの共栄共存関係を潰してしまった
0292U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:17:10.01ID:KoNrfoEia
>>291
いや、リーグ潰れる寸前で更に値切られたので
スカパーは二度と無いと思うよ
DAZNに決まったのだって根本的にはスカパーがさらなる値下げ通知交渉したのが直接的原因だからな
0293U-名無しさん (ワッチョイW 46ed-tBWi)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:17:32.43ID:s1NMJfyI0
スカパー末期のJリーグなんかガチでオワコンまっしぐらだっただろ
どこが共存共栄だよ
0295U-名無しさん (ワッチョイ 6eda-HXAs)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:42:18.66ID:/ALO+0DW0
もうDAZNマネーから逃げられない
50億時代に戻ったらどこを削ればいいのかと
0298U-名無しさん (ワッチョイ a588-CWyO)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:21:09.49ID:U7S3Tf+P0
>>297
その点については、NHKがもう少し出しても良いということだった
0299U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:37:55.87ID:7CVACuoCa
>>294
カツカツだったのもあるけど
確か年間30億弱の放映権料と映像著作権で、代わりに制作は全部まかせで口出せず。

そこから半額にするとか言われたんじゃなかった?まあ、そこから例年通りまでってプロレスにしても流石にリーグも厳しいから放映権料上げたいし、映像著作権がないから面倒すぎた。

そこにDAZNとスポナビが同時期に競り合って、スカパーも50億にします。みたいなのが当時

結果的にDAZNにして、制作配信設備まで自前で出来たからよかったんじゃね?映像著作権もJリーグ管理になったしな
0303U-名無しさん (ワッチョイW 22dc-3mYu)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:53:55.74ID:wmxzXf0M0
まっ…負けた……おまんら想像してたか俺は思ってもみなかったぞ
0305U-名無しさん (ワッチョイ a1eb-HXAs)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:18:19.31ID:1pyjmhk80
なんかドコモユーザーだけ価格据え置きは解せんな
差額に近い額をドコモがDAZNに払ってるんならいいけどさ
0306U-名無しさん (ワッチョイW 69e3-e8Eg)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:38:16.38ID:jZBn8YNF0
最初の頃に
ドコモショップでレ点を付けられてそのままになってる客がそれなりの数いるんじゃないの?
その中には、完全に解約を忘れてる人(特に老人)と
「まあこのぐらいならいいか」と放置して結果ライトユーザーと化してる人の両方がいる
案外無頓着な人は多いんだよ
でも、そういう人たちはコア層とは異なり
さすがに4000円以上にしてしまったら解約ラッシュにりそうなのでDAZNも値上げは見送っている
0308U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
垢版 |
2024/01/20(土) 06:30:42.91ID:lwaIi8xzd
地上波で放送有ったのは評価出来るが民放だったので放送されない地域も有り全国民が見られる環境でなく残念。(私はDAZN契約者)
欧州の様にユニバーサル・アクセス権を早く法整備して欲しい。
0309U-名無しさん (JPW 0H66-tBWi)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:55:12.15ID:8XcOmLCXH
>>308
Tverもあったんだが
0310U-名無しさん (ワッチョイW 02bd-Rfm8)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:00:39.15ID:4raRxDAP0
DAZNとしてはROUND16で日韓戦の可能性がでてきて嬉しい反面イラク戦の内容だと見ようと思わない人が増えるジレンマ
0311U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:16:36.71ID:lwaIi8xzd
>>309
「Tverもあったんだが」

なぜそれが全国民見られる環境だと思ってるの?
0312U-名無しさん (ワッチョイW ae52-tBWi)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:24:49.28ID:CFt2+zee0
>>311
あれ関東だけじゃなくて全国どこでも見られるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況