!extend::vvvvv:BLS
次スレは>>980以降の立てられる方お願いします
公式
https://www.dazn.com
前スレ
DAZN(ダ・ゾーン)Part.99
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1685974997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
DAZN(ダ・ゾーン)Part.100
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん (ワッチョイW 8bff-paVI)
2024/01/12(金) 01:36:19.30ID:MgtfTFE302U-名無しさん (ワッチョイW ffff-paVI)
2024/01/12(金) 01:36:36.66ID:MgtfTFE30 値上げ
3U-名無しさん (ワッチョイW ffff-paVI)
2024/01/12(金) 01:36:48.10ID:MgtfTFE30 アジアカップ
4U-名無しさん (ワッチョイW ffff-paVI)
2024/01/12(金) 01:37:33.06ID:MgtfTFE30 色々と情報貼ってくれてた人が言ってたのでワッチョイだけに戻したよ!
5U-名無しさん (ワッチョイ 5f96-ipwt)
2024/01/12(金) 01:44:50.75ID:aooZ39S80 乙
6U-名無しさん (ワッチョイW df8a-3241)
2024/01/12(金) 07:59:11.56ID:likEztUD0 NFLオンリーのファンにとってはダメージでかいのか
難しいね
難しいね
7U-名無しさん (ワッチョイW ffff-Xcda)
2024/01/12(金) 09:42:20.42ID:Qk+eGPJZ0 アジアカップ優勝出来なければ死ぬわ
8U-名無しさん (ワッチョイW df85-8/Vi)
2024/01/12(金) 11:07:52.25ID:CPApeMl+0 誰がじゃ
10U-名無しさん (ワッチョイW 7fbc-zyCB)
2024/01/12(金) 13:04:25.17ID:IOKd+sv9011U-名無しさん (ワッチョイW 7f8c-NF1f)
2024/01/12(金) 13:41:35.65ID:nycqaoJU0 YouTuberがDAZN解約配信してて草
なかなか解約できなくて最終的にはブチギレ、コメント欄もDAZNの悪口だらけになってたな
コメント欄でDAZN解約RTAやれって言われてたのはちょっとだけ面白かった
なかなか解約できなくて最終的にはブチギレ、コメント欄もDAZNの悪口だらけになってたな
コメント欄でDAZN解約RTAやれって言われてたのはちょっとだけ面白かった
12U-名無しさん (アウアウウー Saa3-GboG)
2024/01/12(金) 13:45:27.29ID:7VS47/TRa 解約関係はほんと謎だよな
引っかかる人と引っかからない人
引っかかる人と引っかからない人
13U-名無しさん (ワッチョイW ffff-Xcda)
2024/01/12(金) 14:07:02.17ID:Qk+eGPJZ0 DMMのダ・ゾーンで解約なんかめんどくさいとこある?
今日の夜、契約→解約する予定なんだが、ちなウェブサイトで登録してクレカ払いにする
今日の夜、契約→解約する予定なんだが、ちなウェブサイトで登録してクレカ払いにする
14U-名無しさん (スッップ Sd9f-r4ao)
2024/01/12(金) 14:13:27.71ID:azHqCEkRd DAZNと入力する時、自動変換でダ・ゾーンて出るのなんでだろうな?ここにもダ・ゾーンて書くやついるけど
正式名称はダゾーンだと思うのだが
正式名称はダゾーンだと思うのだが
15U-名無しさん (ワッチョイW 5f52-qH44)
2024/01/12(金) 15:00:29.29ID:924zdtUo0 年間パスって何年分登録できるんだろうか?
調べたらJリーグとdaznって2044まで契約してたから、
今買って先払いしとくのが一番な気がしてる
調べたらJリーグとdaznって2044まで契約してたから、
今買って先払いしとくのが一番な気がしてる
16U-名無しさん (ワッチョイW ffda-mQdv)
2024/01/12(金) 15:02:40.71ID:WeKojgah0 値上げしてもいいから
カメラアングル改善してね
カメラアングル改善してね
17U-名無しさん (ワッチョイW dfc8-+aF7)
2024/01/12(金) 15:03:06.13ID:FY332OCc0 >>15
DAZNがJリーグ利権を契約返上したらしてゴミになるし、贔屓チームがJ3に落ちてもゴミになるし。
DAZNがJリーグ利権を契約返上したらしてゴミになるし、贔屓チームがJ3に落ちてもゴミになるし。
19U-名無しさん (ワッチョイ 5f7b-ipwt)
2024/01/12(金) 15:44:00.75ID:aooZ39S80 >>13
すぐに簡単に解約できたよ
日付が13日になってから契約しようとすると
たぶん混み合って13日午前1時の開幕戦が視聴できなくなるかもしれないので
12日中に契約と解約したほうが良いと思う
もちろん2月11日の決勝戦まで視聴できるから
すぐに簡単に解約できたよ
日付が13日になってから契約しようとすると
たぶん混み合って13日午前1時の開幕戦が視聴できなくなるかもしれないので
12日中に契約と解約したほうが良いと思う
もちろん2月11日の決勝戦まで視聴できるから
20U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
2024/01/12(金) 15:49:28.21ID:rHEp+333a 「幅広い視聴のニーズに応えるために、
1つのDAZNアカウントでの同時視聴可能数が、
1ロケーションで最大2つまでとなり」
昨日のリリース今気づいたのだが…
これって、現行から変更されてるよね?
子供との共有ができなくなるな
1つのDAZNアカウントでの同時視聴可能数が、
1ロケーションで最大2つまでとなり」
昨日のリリース今気づいたのだが…
これって、現行から変更されてるよね?
子供との共有ができなくなるな
21U-名無しさん (ワッチョイW 5f52-qH44)
2024/01/12(金) 15:58:41.41ID:924zdtUo023U-名無しさん (ワッチョイW ff7d-sbHJ)
2024/01/12(金) 17:00:10.01ID:OCLtjbUG0 >>16
DAZN自体は試合映像を作ってない配信してるだけ
DAZN自体は試合映像を作ってない配信してるだけ
24U-名無しさん (ワッチョイ 7f7a-JApz)
2024/01/12(金) 17:15:20.26ID:N7xY3UI10 またもや値上げとかしんでも契約してやんねえ糞が
4000円超えとか馬鹿かよ
4000円超えとか馬鹿かよ
25U-名無しさん (ワッチョイW ffc3-Xhr5)
2024/01/12(金) 17:30:43.71ID:0/JwenjB0 今回の値上げは円安対応だろ
26U-名無しさん (ワッチョイW ff7d-sbHJ)
2024/01/12(金) 18:04:22.30ID:OCLtjbUG0 まあもうDAZNに使う金で地元のクラブを月2回観に行った方が日本サッカーの為かな
DAZNは視聴者がゼロになっても契約した最低限の金はJに払わないとダメだから
DAZNの視聴者が仮にいなくなってもコッチが心配する話じゃないしこの価格じゃもう仕方ない
むしろそっちのが撤退も早まるかも知れん
DAZNは視聴者がゼロになっても契約した最低限の金はJに払わないとダメだから
DAZNの視聴者が仮にいなくなってもコッチが心配する話じゃないしこの価格じゃもう仕方ない
むしろそっちのが撤退も早まるかも知れん
27U-名無しさん (スップ Sd9f-NF1f)
2024/01/12(金) 19:15:54.94ID:PAQXMVShd28U-名無しさん (ワッチョイW ffff-Xcda)
2024/01/12(金) 20:01:43.04ID:Qk+eGPJZ029U-名無しさん (スップ Sd1f-aTXN)
2024/01/12(金) 20:05:15.32ID:1ayxBeHad 簡単に解約出来るドコモダゾンはここでも勝ち組
30U-名無しさん (スップ Sd1f-aTXN)
2024/01/12(金) 20:08:24.22ID:1ayxBeHad auダゾーンとかsoftbankダゾーンとかなんで出てこないの。
DAZNでプロ野球の新プラン「DAZN BASEBALL」2月から
DAZNでプロ野球の新プラン「DAZN BASEBALL」2月から
31U-名無しさん (ワッチョイW 5fd3-HDKB)
2024/01/12(金) 20:10:16.67ID:qN4WUwsi0 >>30
昔はスポナビからの移行プランであったぞソフバンのDAZN。
昔はスポナビからの移行プランであったぞソフバンのDAZN。
32U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-QfGl)
2024/01/12(金) 20:16:56.32ID:rikrCGIh0 DAZNの値上げにうんざりなのは確かだが
結局年200億もらってもJリーグの価値が50億時代と比べて上がった実感ないのが大問題すぎる
7年8年経ってるのに身近にJリーグファン増えたか?
結局年200億もらってもJリーグの価値が50億時代と比べて上がった実感ないのが大問題すぎる
7年8年経ってるのに身近にJリーグファン増えたか?
33U-名無しさん (ワッチョイW ffff-Xcda)
2024/01/12(金) 20:26:44.30ID:Qk+eGPJZ0 DMMダゾンクッソ簡単やった
これで一ヶ月だけの請求でいけるはずや
てかDMMのクロちゃん出てる大脱出見たかったからDMMでちょうどええわ
https://i.imgur.com/KJMsjyF.jpg
これで一ヶ月だけの請求でいけるはずや
てかDMMのクロちゃん出てる大脱出見たかったからDMMでちょうどええわ
https://i.imgur.com/KJMsjyF.jpg
34U-名無しさん (スップ Sd1f-NF1f)
2024/01/12(金) 20:28:22.98ID:ji9j+Yuxd35U-名無しさん (ワッチョイW dfca-uk3A)
2024/01/12(金) 20:28:39.55ID:O+5VMWuH0 ドコモユーザーも1750円らしいが、2千いくらかになると思うから覚悟した方が良いよ
36U-名無しさん (ワッチョイW dfca-uk3A)
2024/01/12(金) 20:32:56.72ID:O+5VMWuH0 >>29
ドコモも1750円から上がるだろうけど、二千いくらかだろ。解約したらアホだよ
ドコモも1750円から上がるだろうけど、二千いくらかだろ。解約したらアホだよ
37U-名無しさん (ワッチョイW ffff-Xcda)
2024/01/12(金) 20:49:49.55ID:Qk+eGPJZ0 準備万端や
ダゾンって最高画質で1080Pの30fps?
24fps?
なんか地上波とかのテレビ放送よりフレームレート少ない気がする
こんなもんか
ちなみに
ダゾンって鯖落ちとかしない?
ちゃんと最後まで止まらず見れるんかな
https://i.imgur.com/culEQbi.jpg
ダゾンって最高画質で1080Pの30fps?
24fps?
なんか地上波とかのテレビ放送よりフレームレート少ない気がする
こんなもんか
ちなみに
ダゾンって鯖落ちとかしない?
ちゃんと最後まで止まらず見れるんかな
https://i.imgur.com/culEQbi.jpg
38U-名無しさん (アウアウウー Saa3-GboG)
2024/01/12(金) 20:57:44.94ID:cca+CXxma 目が悪すぎる
39U-名無しさん (ワッチョイW dfcd-gRq9)
2024/01/12(金) 21:17:00.99ID:1okHrO4d0 値上げしといて、ジャッジプレイ月1とかにしたら、ブチ切れるぞ!
40U-名無しさん (ワッチョイW ffed-VQfG)
2024/01/12(金) 21:22:39.36ID:UIVw3tB+0 >>32
DAZNマネーという言葉もあったな。遠い昔。
DAZNマネーという言葉もあったな。遠い昔。
41U-名無しさん (ワッチョイ 7fcd-1WlA)
2024/01/12(金) 21:26:06.22ID:bVte9RyR0 堀江貴文氏「たった月500円の値上げで限界とか笑」DAZN値上げへの悲鳴報道に私見
https://www.nikkansports.com/general/news/202401120000994.html
https://www.nikkansports.com/general/news/202401120000994.html
42U-名無しさん (ワッチョイW dfcd-gRq9)
2024/01/12(金) 21:26:40.10ID:1okHrO4d0 値上げするなら、J3も配信しろよ!
43U-名無しさん (ワッチョイ 7f65-dvWY)
2024/01/12(金) 21:29:22.15ID:dJBwAL1e0 プレビューショーとかフットボールフリークスも
なくなるしな。
俺1925円のドコモ民だが3000円ぐらいに
なったら考えちゃうな。
jリーグみたいだけだから月4試合あるかないかだし、
俺の地方だとホームは地域fmでラジオ中継(無料)あるしな。
なくなるしな。
俺1925円のドコモ民だが3000円ぐらいに
なったら考えちゃうな。
jリーグみたいだけだから月4試合あるかないかだし、
俺の地方だとホームは地域fmでラジオ中継(無料)あるしな。
44U-名無しさん (ワッチョイW dfcd-gRq9)
2024/01/12(金) 21:34:10.02ID:1okHrO4d0 え~プレビューショーなくなるの?
試合予想大好きなのに…
試合予想大好きなのに…
45U-名無しさん (ワッチョイW dfcd-gRq9)
2024/01/12(金) 21:35:41.60ID:1okHrO4d0 悪徳ホストクラブと変わらんじゃないか…
46U-名無しさん (ワンミングク MM83-rlFI)
2024/01/12(金) 21:36:53.06ID:SE25sYbpM もうさ毎年200億円使って一個ずつ専スタ建てて行った方が最終的には観客も視聴者も増えるんじゃない
47U-名無しさん (スップ Sd1f-aTXN)
2024/01/12(金) 21:57:54.28ID:1ayxBeHad NHK地上波全国放送を月1回でもやれば今よりも多くの人の目にとまりその中からファンになる人も出てくる!
民放では放送されない地域もあるしBSも視聴環境にない人いるからダメだ。
NHK全国放送が老若男女視聴出来て最強。
アジアカップもNHK全国地上波放送が良かった。
民放では放送されない地域が有る。
民放では放送されない地域もあるしBSも視聴環境にない人いるからダメだ。
NHK全国放送が老若男女視聴出来て最強。
アジアカップもNHK全国地上波放送が良かった。
民放では放送されない地域が有る。
48U-名無しさん (アウアウウー Saa3-GboG)
2024/01/12(金) 22:00:14.44ID:tdQkcie0a49U-名無しさん (アウアウウー Saa3-GboG)
2024/01/12(金) 22:02:28.10ID:tdQkcie0a >>45
ホストクラブだって指名少なければ消えるし
アクセス数が全てなんだよ。
放送媒体はガチで需要を間違えた可能性が高い
特番や特集はみんな興味がないことを把握できなかった可能性が
DAZNばかり言われるけど
他の配信は特集特番ほぼないしな
ホストクラブだって指名少なければ消えるし
アクセス数が全てなんだよ。
放送媒体はガチで需要を間違えた可能性が高い
特番や特集はみんな興味がないことを把握できなかった可能性が
DAZNばかり言われるけど
他の配信は特集特番ほぼないしな
50U-名無しさん (ワッチョイW ff8b-jMxj)
2024/01/13(土) 02:22:29.57ID:W0ouk8320 せっかく有料なんだし日本以外の試合も見とくか
51U-名無しさん (ワッチョイW dfcd-gRq9)
2024/01/13(土) 05:49:42.44ID:VXFb1yn00 値上げを容認しているJリーグふざけんなよ!
52U-名無しさん (スップ Sd1f-aTXN)
2024/01/13(土) 06:20:55.59ID:TsoS//nMd テレビのスポーツニュースみたいに5〜6分くらい毎節Jリーグニュース配信あれば良いのになぜ無いの?
53U-名無しさん (ワッチョイW dfca-uk3A)
2024/01/13(土) 07:12:47.38ID:Q1tJLEa00 ドコモも2千いくらかになると思うな。いつ発表あるか
54U-名無しさん (ワッチョイW 7ff8-ODQj)
2024/01/13(土) 09:17:16.50ID:0SLeuS+P0 とうとうルヴァンカップや天皇杯も見れてたスカパー時代より高くなってしまったな
55U-名無しさん (ワッチョイW 5f8f-Xhr5)
2024/01/13(土) 10:19:32.18ID:FSh5gA5/0 野球専用プランでもカープ戦は見れないんだから
それを逆手に取って野球専用プランでサンフレの試合だけ特例で配信すれば良いのに
カープから客奪えたらDAZNも得するのに
それを逆手に取って野球専用プランでサンフレの試合だけ特例で配信すれば良いのに
カープから客奪えたらDAZNも得するのに
56U-名無しさん (ワッチョイ dfda-Qq59)
2024/01/13(土) 12:26:17.90ID:39WW8Inp057U-名無しさん (ワッチョイW ffed-VQfG)
2024/01/13(土) 12:26:19.67ID:ywGCgItF058U-名無しさん (ワッチョイW dfbb-gRq9)
2024/01/13(土) 13:20:50.56ID:30UDxkdc0 カープのアウェイ戦は観れる…
59U-名無しさん (ワッチョイ 5f0b-yk8x)
2024/01/13(土) 14:47:03.30ID:QnsjjQiH0 DAZN高いのうざ
アウェイの試合だけHUBに出向いて見た方が安いて
アウェイの試合だけHUBに出向いて見た方が安いて
60U-名無しさん (ワッチョイW df05-8/Vi)
2024/01/13(土) 15:40:20.44ID:laR1edEm0 ………と子供部屋からレス
61U-名無しさん (ワッチョイW ff2d-Hz/v)
2024/01/13(土) 16:06:16.10ID:7wIxJ6ae0 27000円のパスはそのままなら、それしか無いよな
62U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xhr5)
2024/01/13(土) 17:22:16.33ID:G1HYR829a NHK総合のJ中継って異様に視聴率が下がるからな
普段NHK総合をつけっぱなしにしてるような高齢者でさえチャンネルを変えてるとしか思えないレベルで
それでも効果はあるんだろうけど
普段NHK総合をつけっぱなしにしてるような高齢者でさえチャンネルを変えてるとしか思えないレベルで
それでも効果はあるんだろうけど
63U-名無しさん (スプープ Sd1f-UC0k)
2024/01/13(土) 18:27:18.70ID:fraPjT59d テレビでやって新規が入る値段じゃないでしょもう
10年間なるべく金取って撤退よ
10年間なるべく金取って撤退よ
64U-名無しさん (ワッチョイ 5fda-Qq59)
2024/01/13(土) 19:12:34.02ID:1kQtajPb0 仮に高額でもいい
その金がJリーグだけに行くならな
他のスポーツに行くから文句出るんだよ
その金がJリーグだけに行くならな
他のスポーツに行くから文句出るんだよ
65U-名無しさん (ワッチョイW ffcc-FygF)
2024/01/13(土) 19:17:11.09ID:v9CT/8Qh0 >>62
やきう視聴者にはサッカーは難しい競技やからな逆になると退屈でこちらも詰まらないというw
やきう視聴者にはサッカーは難しい競技やからな逆になると退屈でこちらも詰まらないというw
66U-名無しさん (ワッチョイW 5fa0-paVI)
2024/01/13(土) 20:13:12.69ID:KuQFah500 実際JリーグってDAZNに放映権料貰えて助かってると思うぞ。そもそも地上波では全然なんだし
67U-名無しさん (アウアウウー Saa3-GboG)
2024/01/13(土) 20:17:16.07ID:/82b/GLga 世界的にも2時間は長く飽きるからと
議論されまくってるからな
実際かなり飽きてる
全チームやってることが世界のどんな強豪も同じでつまらん
特色をだすのが難しいのはあるけどさ
議論されまくってるからな
実際かなり飽きてる
全チームやってることが世界のどんな強豪も同じでつまらん
特色をだすのが難しいのはあるけどさ
68U-名無しさん (スッップ Sd9f-NF1f)
2024/01/13(土) 20:19:17.98ID:r1xL92Rad 天皇杯の時も明らかに視聴者から避けられてたからな
前後の番組の方が視聴率高いし
何でみんなサッカー見ないんだ
前後の番組の方が視聴率高いし
何でみんなサッカー見ないんだ
69U-名無しさん (アウアウウー Saa3-GboG)
2024/01/13(土) 20:28:18.41ID:QWNFAPrLa 正直飽きた。これじゃね?
最強のインテル時代
無双のメッシ時代
ネタ感満載だった、リバボトーレス師匠
国内でも、ワシントン無双とか
もはや記憶にないけど、名波システム
だんだんと世界のトレンドが全部同じ戦術になってマジで飽きてきた。
同じ戦術と戦略を延々と見てたら飽きるよ
特に飽きが加速してきたのがVARからだな
マジでくだんねぇ。確かに正確なんだろうけど?
ゴールした時の爆発感がなく、盛り上がりに欠けたりさ
一分ぐらいプレイしてからPKになったり、オフサイドで取り消しになったり、これは最近はないか。
ライブ感がまるでない
その割に悪質なファールはかなり見逃してたり
VARが始まってからほんとつまらないよ
最強のインテル時代
無双のメッシ時代
ネタ感満載だった、リバボトーレス師匠
国内でも、ワシントン無双とか
もはや記憶にないけど、名波システム
だんだんと世界のトレンドが全部同じ戦術になってマジで飽きてきた。
同じ戦術と戦略を延々と見てたら飽きるよ
特に飽きが加速してきたのがVARからだな
マジでくだんねぇ。確かに正確なんだろうけど?
ゴールした時の爆発感がなく、盛り上がりに欠けたりさ
一分ぐらいプレイしてからPKになったり、オフサイドで取り消しになったり、これは最近はないか。
ライブ感がまるでない
その割に悪質なファールはかなり見逃してたり
VARが始まってからほんとつまらないよ
70U-名無しさん (ワッチョイW 5f2e-Xhr5)
2024/01/13(土) 20:34:19.73ID:IvDN+9oP0 世界的にトップ選手の若年化が進んだ結果なんとなくガキの遊びみたいな雰囲気が出たせいじゃないかな
トップ選手の年齢層は28~30くらいの方が風格もあっていいと思う
20のクソガキが活躍してたって思い入れがあるわけでも無いし心底どうでもいいもんな
トップ選手の年齢層は28~30くらいの方が風格もあっていいと思う
20のクソガキが活躍してたって思い入れがあるわけでも無いし心底どうでもいいもんな
71U-名無しさん (スップ Sd9f-uk3A)
2024/01/13(土) 20:36:55.09ID:UWrIgVo3d CMがウザい
72U-名無しさん (ワッチョイW df2c-3241)
2024/01/13(土) 20:38:16.43ID:2cSYtFpa0 インドはどよめきが違うな
73U-名無しさん (ワッチョイW 7fef-ODQj)
2024/01/13(土) 20:39:43.60ID:0SLeuS+P0 アディショナルタイム10分とかは勘弁してほしいわ。それとオフサイド・ディレィも萎えるわー。
75U-名無しさん (ワントンキン MMdf-h8kC)
2024/01/13(土) 22:14:49.48ID:dL9WDk99M76U-名無しさん (ワッチョイ ff44-j89w)
2024/01/13(土) 22:16:19.24ID:zJOKHyTX0 あれだけ四六時中報道されてる野球ですら巨人戦ナイターの視聴率5%だったり野球離れで子供の競技人口激減したりしてるからな
メディアに無視されてる割にはサッカーはようやっとる
メディアに無視されてる割にはサッカーはようやっとる
77U-名無しさん (ワンミングク MMdf-h8kC)
2024/01/13(土) 22:18:33.23ID:4BzzEFdMM79U-名無しさん (ワッチョイ 7fb5-9KdY)
2024/01/13(土) 22:30:02.79ID:iUkYeyks0 野球の文句言って溜飲を下げたところで
80U-名無しさん (ワッチョイW dfae-NF1f)
2024/01/13(土) 22:34:52.55ID:0vXnW4CH0 野球批判が最高のガス抜きだからな
81U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Kw/S)
2024/01/13(土) 22:37:47.12ID:U+CJ28Kia ほらすぐ焼き豚が出てきた
82U-名無しさん (ワッチョイ ff44-j89w)
2024/01/13(土) 22:42:51.68ID:zJOKHyTX0 野球批判もなにも単なる事実だからなぁ
巨人戦の視聴率も野球離れも
巨人戦の視聴率も野球離れも
84U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xhr5)
2024/01/13(土) 22:46:49.48ID:AdswsuCxa 野球は無料BSでしょっちゅうやってるからな
放映権ビジネスがうまいんだろうけど
Jは見せたいのか見せたくないのかハッキリしない
放映権ビジネスがうまいんだろうけど
Jは見せたいのか見せたくないのかハッキリしない
85U-名無しさん (ワッチョイW 5f2e-Xhr5)
2024/01/13(土) 22:47:35.59ID:IvDN+9oP0 野球は視聴率カスでもホーム試合70試合くらいあるから商売になるし
バスケは大して人気無いけど1チーム5人で芝生の手入れも要らないからコストが少ない
サッカーは色々と非効率だから放映権料を多く取るしか道が無い…
バスケは大して人気無いけど1チーム5人で芝生の手入れも要らないからコストが少ない
サッカーは色々と非効率だから放映権料を多く取るしか道が無い…
86U-名無しさん (ワッチョイ ff44-j89w)
2024/01/13(土) 22:47:49.40ID:zJOKHyTX087U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Kw/S)
2024/01/13(土) 22:50:06.27ID:U+CJ28Kia 野球の話題になると速攻で擁護が湧いてくるの本当草
普段どういう連中がネガキャンしてるのかよくわかる
普段どういう連中がネガキャンしてるのかよくわかる
88U-名無しさん (ワッチョイ 7fb5-9KdY)
2024/01/13(土) 22:50:47.39ID:iUkYeyks0 >>86
DAZNでプロ野球やってることとプロ野球の地上波視聴率にどう関係が?
DAZNでプロ野球やってることとプロ野球の地上波視聴率にどう関係が?
90U-名無しさん (ワッチョイ 7fb5-9KdY)
2024/01/13(土) 23:04:16.62ID:iUkYeyks091U-名無しさん (スッップ Sd9f-Ui3Y)
2024/01/13(土) 23:04:42.29ID:qFWDqAZyd ヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガー
30年間のJリーグの答えがこれですかw
30年間のJリーグの答えがこれですかw
92U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Kw/S)
2024/01/13(土) 23:05:45.48ID:4yqNdpLsa 焼き豚イライラで草
93U-名無しさん (ワッチョイW 5f8d-aTXN)
2024/01/13(土) 23:10:57.16ID:+mfboBl40 >>73
激しく賛成する。
激しく賛成する。
94U-名無しさん (ワッチョイW ff7e-NF1f)
2024/01/13(土) 23:20:19.24ID:dP2yZSQZ0 DAZNが上手くいかなかったのは野球のせいでもある
95U-名無しさん (ワッチョイW dfcb-uk3A)
2024/01/13(土) 23:27:17.45ID:4vm7iaQv0 VARを導入して判定精度100%になるならいいのだが
感覚的にはせいぜい60%→80%になる程度
そもそもサッカー、というかスポーツには
どっちとも取れる場面はいくらでもあり
そこは審判の裁量に任せることでゲームが成立している過剰な正しさを求めてスピード感や臨場感を失っては本末転倒
放映権云々との関係で言うと
以前はNHKBSで中継された試合はほとんど21時までに終っていたが
最近は時間オーバーで最後の方が糞画質のサブチャン送りになることがザラ
たまたま見てたMXの瓦斯と広島の試合なんか
サブチャンすらなく試合途中で放送終了しやがった
気づいてないだけで、ローカル局の中継で同じケースは結構あったはず
サッカーは野球と違って地上波でも放送時間を気にしなくていいというメリットが失われている
これら全部VARのせい
感覚的にはせいぜい60%→80%になる程度
そもそもサッカー、というかスポーツには
どっちとも取れる場面はいくらでもあり
そこは審判の裁量に任せることでゲームが成立している過剰な正しさを求めてスピード感や臨場感を失っては本末転倒
放映権云々との関係で言うと
以前はNHKBSで中継された試合はほとんど21時までに終っていたが
最近は時間オーバーで最後の方が糞画質のサブチャン送りになることがザラ
たまたま見てたMXの瓦斯と広島の試合なんか
サブチャンすらなく試合途中で放送終了しやがった
気づいてないだけで、ローカル局の中継で同じケースは結構あったはず
サッカーは野球と違って地上波でも放送時間を気にしなくていいというメリットが失われている
これら全部VARのせい
96U-名無しさん (ワッチョイW ff41-Xhr5)
2024/01/13(土) 23:28:42.08ID:80myIP6r0 >>94
野球もJと同じタイミングでスカパーと決別してDAZNに行けば成功したかもな
ただ野球のスカパーは単にとりまとめしてるだけで実際は各ケーブルテレビ局(JスポーツとかスカイAとか)との契約だから色々しがらみもあるし無理だったんだろうな
野球もJと同じタイミングでスカパーと決別してDAZNに行けば成功したかもな
ただ野球のスカパーは単にとりまとめしてるだけで実際は各ケーブルテレビ局(JスポーツとかスカイAとか)との契約だから色々しがらみもあるし無理だったんだろうな
97U-名無しさん (ワッチョイW dfcb-uk3A)
2024/01/13(土) 23:44:41.74ID:4vm7iaQv0 DAZN視聴数ランキングを見る限り
NPB目当ての視聴者はJリーグ目当ての視聴者より少ないが
放映権料も安いので赤字額もJリーグより小さい
そんな感じだろ
CS放送や他の配信を全部切ってDAZN独占なんてことは野球は絶対やらないよ
そんなことをするメリットがないもん
NPB目当ての視聴者はJリーグ目当ての視聴者より少ないが
放映権料も安いので赤字額もJリーグより小さい
そんな感じだろ
CS放送や他の配信を全部切ってDAZN独占なんてことは野球は絶対やらないよ
そんなことをするメリットがないもん
98U-名無しさん (スプープ Sd82-/FV0)
2024/01/14(日) 02:24:13.02ID:VyrsVzSMd Jリーグも野球真似て放映権料捨てればいいのにな
毎年200億契約でも何も変わらないし
毎年200億契約でも何も変わらないし
99U-名無しさん (ワッチョイW 826e-V+DD)
2024/01/14(日) 07:55:25.30ID:8RB326DB0 >>76
今野球ファンで地上波で見てる人はほとんどいないよ
今野球ファンで地上波で見てる人はほとんどいないよ
100U-名無しさん (ワッチョイW 692c-+phQ)
2024/01/14(日) 09:09:26.63ID:9hHthHOw0 野球は別に放映権料捨ててないだろ
カープの放映権料は年間10数億円だぞ
1チームあたりだとJよりも圧倒的に多い
カープの放映権料は年間10数億円だぞ
1チームあたりだとJよりも圧倒的に多い
101U-名無しさん (ワッチョイW 218c-tBWi)
2024/01/14(日) 09:25:30.02ID:xP0rEbyq0 DAZNだけが値上げしてJがオワコンになるならまだしも
各クラブもチケット値上げしまくってる癖によくDAZNにだけ文句言えるよなって思う
ダイナミックなんちゃらでゴール裏ですら4000円とかするんだぜ?
各クラブもチケット値上げしまくってる癖によくDAZNにだけ文句言えるよなって思う
ダイナミックなんちゃらでゴール裏ですら4000円とかするんだぜ?
102U-名無しさん (ワッチョイW 1105-Cbiz)
2024/01/14(日) 09:48:33.04ID:qf1Jbk8Z0 安いが一番に慣らされきった日本国民を相手にダイナミックプライシングが目論見通りに機能するとは思えないんだがな
俺のひいきクラブはやるやる言ってるがいまだに二の足を踏んでいる状態だw
俺のひいきクラブはやるやる言ってるがいまだに二の足を踏んでいる状態だw
103U-名無しさん (オイコラミネオ MMc5-iAd8)
2024/01/14(日) 10:07:27.52ID:7wL+sC4OM チケット値上げして高所得の観客増やしたいだけ
104U-名無しさん (ワッチョイW 218c-tBWi)
2024/01/14(日) 10:23:56.37ID:xP0rEbyq0105U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-iAd8)
2024/01/14(日) 10:31:57.50ID:Yf2eF8TVM 文句言うのは少数派客が減るだけ
106U-名無しさん (ワッチョイW fe03-nfuZ)
2024/01/14(日) 11:08:13.53ID:N6H+zy3G0 ダイナミックは高くなることはあれど安くなることは無い
107U-名無しさん (ワッチョイW 0607-hxql)
2024/01/14(日) 11:43:42.05ID:LTitAE/J0 野球も観てるけど、DAZNは読売なんかに放映権払い過ぎなんだよ。
読売戦はBSで観られるんだから、高い金払ってまでDAZNでやる必要なんか無い。
今の時期のアーカイブも、野球は読売のコンテンツだけだし。
読売戦はBSで観られるんだから、高い金払ってまでDAZNでやる必要なんか無い。
今の時期のアーカイブも、野球は読売のコンテンツだけだし。
108U-名無しさん (ワッチョイ cdda-HXAs)
2024/01/14(日) 11:56:10.21ID:XwkZQp3R0 野球はスカパーでキャンプ中継までやってる
DAZNもJリーグのキャンプ中継やるべき
DAZNもJリーグのキャンプ中継やるべき
109U-名無しさん (ワッチョイW a5a0-HEt+)
2024/01/14(日) 12:28:50.93ID:b8dLoFxm0 あのパリーグや巨人戦以外のセリーグでも今や客来るようになったんだし、JもルヴァンもACLの集客ももう少しやれることあると思うわ
新規が来ない間口がないってDAZNの事ばっか言われがちだけど
新規が来ない間口がないってDAZNの事ばっか言われがちだけど
110U-名無しさん (ワッチョイW 45c5-Z5E5)
2024/01/14(日) 12:43:28.47ID:XLVFziJa0 Jリーグに年間200億の価値がないのに、契約してくれてるんだから仕方ない。
本当は100億だろうね
本当は100億だろうね
111U-名無しさん (ワッチョイ a506-CWyO)
2024/01/14(日) 13:07:27.82ID:9ePkVbEh0112U-名無しさん (ワッチョイW 69f3-iU+C)
2024/01/14(日) 13:12:32.87ID:mGxvWIQ00113U-名無しさん (ワッチョイ 3247-ne/0)
2024/01/14(日) 13:25:21.37ID:Mp5BZQkx0 DMM×DAZNの方が安いっていうのを見て加入しようと思ったらDAZNとのアカウント連携でエラーコード51-132-403っていうのが出てきて先に進めない…
VPNもオフにしてるのに何なんだよこれ
VPNもオフにしてるのに何なんだよこれ
114U-名無しさん (ワッチョイW 7219-JOun)
2024/01/14(日) 14:00:16.06ID:cWHGPK6p0 こちとら途中で繋がらんわ
115U-名無しさん (ワッチョイW feed-fpcA)
2024/01/14(日) 14:41:21.94ID:t4ZSDh070 >>109
若い世代は、目視で観客数カウント可能だった頃のパリーグを想像すら出来ないかもな。
若い世代は、目視で観客数カウント可能だった頃のパリーグを想像すら出来ないかもな。
116U-名無しさん (ワッチョイW 82eb-tBWi)
2024/01/14(日) 14:43:49.49ID:Ak0eSy2p0 >>109
言うてリーグ戦の観客数自体はチケット値上げしてる割に伸びてるし
ルヴァンも実質二軍戦って事を考えたらめちゃくちゃ客入ってるだろ
NPBですら二軍戦はカスみたいな客数な事を考えたらルヴァンは凄いで
言うてリーグ戦の観客数自体はチケット値上げしてる割に伸びてるし
ルヴァンも実質二軍戦って事を考えたらめちゃくちゃ客入ってるだろ
NPBですら二軍戦はカスみたいな客数な事を考えたらルヴァンは凄いで
117U-名無しさん (ワッチョイW 2274-QTp3)
2024/01/14(日) 15:25:11.53ID:WDnlFGxy0 >>113
エラー画面のスクショ撮ってチャットで相談がんばれ!
エラー画面のスクショ撮ってチャットで相談がんばれ!
118U-名無しさん (ワッチョイ feeb-LNAd)
2024/01/14(日) 16:01:47.21ID:hjPHkoZ60 利益考えたら普通これぐらいの料金になるんだよな
DAZN開始当初は「スカパーに比べて安くて良心的」とか言ってる人いたけど
不当に安く提供してただけ
DAZN開始当初は「スカパーに比べて安くて良心的」とか言ってる人いたけど
不当に安く提供してただけ
119U-名無しさん (ワッチョイ 7216-CWyO)
2024/01/14(日) 16:04:24.46ID:pp0drv6A0 スカパーはJリーグ単体では赤字でも宣伝になるのでそれでも良かった
実際、Jリーグがあるからスカパーに加入したし、オフシーズンは他チャンネルを契約した
実際、Jリーグがあるからスカパーに加入したし、オフシーズンは他チャンネルを契約した
120U-名無しさん (ワッチョイW 1105-Cbiz)
2024/01/14(日) 16:22:35.88ID:qf1Jbk8Z0 と言いつつ半額技を当たり前に使ってた様なレス
121U-名無しさん (ワッチョイW 4546-1aoV)
2024/01/14(日) 16:28:21.25ID:YVNewnr80 値上がりしてもルヴァンはやらないんだよな。。。
今年から大会方式変わって需要増えるだろうに
今年から大会方式変わって需要増えるだろうに
122U-名無しさん (ワッチョイW 21c2-3mYu)
2024/01/14(日) 16:46:27.53ID:XxJg4+Cp0 プロ野球専門チャンネルはどれだけ加入者集まると思いますかこれでプロ野球人気がどうなのかハッキリと分かるので愉しみです(私はサッカーファン)
Jリーグニュースの件はどうなってますかね
Jリーグニュースの件はどうなってますかね
123U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/14(日) 16:52:51.81ID:sG5s1d0aa124U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/14(日) 17:03:07.50ID:gAQl2gAra >>121
やるわけないじゃん
既に大会やってることすら一般的には認知すらされてないよ?
そんな不人気に 意図的になった 大会に何を期待すんの?
スカパーの舐め腐った2500円弱+放送基本500円やぞ?
昔は1480円だったが確か
そんなの何年もやってたらルヴァンカップなんて存在すらしなくなった。大会はやってるけどw
そんな超絶不人気大会に金だすのってバカやろ
ルヴァン兼ナビスコが人気激減してから国内リーグの人気かなり下がったしな
天皇杯もレギュレーション変更からめちゃくちゃ不人気になったし
スカパーがいつになっても足を引っ張るんだよね。
無論、DAZNの値上がりも多少は影響があるけど、それ以上に
ナビスコ杯がなくなったのがあまりにもデカい
ルヴァンとか発音しにくく、馴染がないもんにしてもねぇ
やるわけないじゃん
既に大会やってることすら一般的には認知すらされてないよ?
そんな不人気に 意図的になった 大会に何を期待すんの?
スカパーの舐め腐った2500円弱+放送基本500円やぞ?
昔は1480円だったが確か
そんなの何年もやってたらルヴァンカップなんて存在すらしなくなった。大会はやってるけどw
そんな超絶不人気大会に金だすのってバカやろ
ルヴァン兼ナビスコが人気激減してから国内リーグの人気かなり下がったしな
天皇杯もレギュレーション変更からめちゃくちゃ不人気になったし
スカパーがいつになっても足を引っ張るんだよね。
無論、DAZNの値上がりも多少は影響があるけど、それ以上に
ナビスコ杯がなくなったのがあまりにもデカい
ルヴァンとか発音しにくく、馴染がないもんにしてもねぇ
125U-名無しさん (ワッチョイW 06ac-tBWi)
2024/01/14(日) 17:05:20.08ID:QHLmuO4+0 >>122
野球目的でもスカパーやJcomと比較してDAZNに入るメリットがマジで無いから契約者0人もあり得る
いや0人は言い過ぎか、広島県内に住んでればカープ戦は地上波で見れるからスカパーよりDAZN優位
だが他の46都道府県でDAZN baseballに加入する人間は皆無だろう
野球目的でもスカパーやJcomと比較してDAZNに入るメリットがマジで無いから契約者0人もあり得る
いや0人は言い過ぎか、広島県内に住んでればカープ戦は地上波で見れるからスカパーよりDAZN優位
だが他の46都道府県でDAZN baseballに加入する人間は皆無だろう
126U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/14(日) 17:06:51.28ID:gAQl2gAra まじでナビスコ杯がなくなったのあまりにでかい
今でも頭の中ではナビスコ杯って自分ですら思い浮かべてからルヴァン杯って変換してる。
やはり、ルヴァンって発音しにくく書きにくいのがね
ヤマザキ杯でよかったやん
今でも頭の中ではナビスコ杯って自分ですら思い浮かべてからルヴァン杯って変換してる。
やはり、ルヴァンって発音しにくく書きにくいのがね
ヤマザキ杯でよかったやん
127U-名無しさん (ワッチョイW c5ff-rH1T)
2024/01/14(日) 17:08:18.30ID:JR5K3oYI0 クラブ数減らして統合して保有する選手増やしてサテライトリーグみたいな2軍リーグやればいいのに
128U-名無しさん (ワッチョイW 21c2-3mYu)
2024/01/14(日) 17:33:31.05ID:XxJg4+Cp0 欧州では自国リーグよりチャンピオンズリーグの方が人気も権威も有ります。
だから欧州チャンピオンズリーグ決勝はシーズンの最後に有ります。
チャンピオンズリーグ決勝は大人気ですよね。
だから欧州チャンピオンズリーグ決勝はシーズンの最後に有ります。
チャンピオンズリーグ決勝は大人気ですよね。
129U-名無しさん (ワッチョイW 21c2-3mYu)
2024/01/14(日) 17:46:06.50ID:XxJg4+Cp0 アジアチャンピオンズリーグがアジア中に認知され欧州の様に自国リーグはアジアチャンピオンズリーグに出るための物となるのが欧州サッカー文化に近づく道ですが電車で国境をまたげる欧州と比べあまりにも広大な土地のアジアでこれからアジアチャンピオンズリーグは大人気になりますか?
130U-名無しさん (ワッチョイ 72c3-/FV0)
2024/01/14(日) 17:53:35.22ID:SCOzZ7Fs0 スカパーよりネット配信の方が遥かに新規入るハードルは低いだろ
今の時代にスカパーとか誰が入るんだよ
今の時代にスカパーとか誰が入るんだよ
132U-名無しさん (ワッチョイW 8247-RAc+)
2024/01/14(日) 18:13:23.01ID:74V0LsgG0 スカパーがスマホやタブレットで観られるようになったの全然周知されてないよな
まあでもコンテンツ的にスカパーは厳しくなってるのは確かだと思う
まあでもコンテンツ的にスカパーは厳しくなってるのは確かだと思う
133U-名無しさん (ワッチョイ 728b-0zjl)
2024/01/14(日) 18:21:22.06ID:W6Z7x7vj0 3千円の楽天モバイルに入れば追加料金なしでパリーグとNBA見れるし
ベイスターズはニコニコで無料だし
DAZNとスカパー高いわ
ベイスターズはニコニコで無料だし
DAZNとスカパー高いわ
134U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-1aoV)
2024/01/14(日) 18:22:36.48ID:uILJ+y5R0135U-名無しさん (ワッチョイW 06ac-tBWi)
2024/01/14(日) 19:00:05.44ID:QHLmuO4+0 値上げとは言うものの年パス使えばスカパーよりかは安いんだよな
その上でクラブは潤ってるんだからそんなボロクソ言うほど悪い状況では無い
その上でクラブは潤ってるんだからそんなボロクソ言うほど悪い状況では無い
136U-名無しさん (ワッチョイW cded-BN3F)
2024/01/14(日) 19:07:33.80ID:I8iKtVSW0 今はな
毎年値上げしていつかあり得ない月額料金になるんじゃないかという潜在的な不信感が拭えないのが問題
毎年値上げしていつかあり得ない月額料金になるんじゃないかという潜在的な不信感が拭えないのが問題
137U-名無しさん (ワッチョイ a9b5-CWyO)
2024/01/14(日) 19:12:19.94ID:uKbl3u9Q0 この後,20時半からDAZN独占で
アジアカップ日本代表の試合
TV放送は衛星、地上波ともになし
外国の配信をVPN経由で観るしか
日本人は見れません。
どうしてこうなった?
日本サッカー協会
次期会長、宮本ツネよ
頼むで。変えてよ!
アジアカップ日本代表の試合
TV放送は衛星、地上波ともになし
外国の配信をVPN経由で観るしか
日本人は見れません。
どうしてこうなった?
日本サッカー協会
次期会長、宮本ツネよ
頼むで。変えてよ!
138U-名無しさん (ワッチョイW 2113-e8Eg)
2024/01/14(日) 19:16:18.03ID:QmZNq3oP0 スポーツをスマホやタブレットで見ることがファーストチョイスになるってのが俺にはちょっと理解できんな
テレビが映像的に一番見やすいんだから家では当然テレビで見る
外出先でスマホで見られるのを凄いことのように言う人がたまにいるが、
ぶっちゃけそれはYahooの速報と大して変わらない
大体外出は他の用事があるからするのだから、外でじっくりサッカー見る機会は少ない
まあDAZNも最近はうちの環境(ビッグローブ光+パナソニックVIERAのアプリ)だとクルクルや不具合はほぼないので
テレビ視聴に関する既存放送と比較しての不満はなくなったけどね
テレビが映像的に一番見やすいんだから家では当然テレビで見る
外出先でスマホで見られるのを凄いことのように言う人がたまにいるが、
ぶっちゃけそれはYahooの速報と大して変わらない
大体外出は他の用事があるからするのだから、外でじっくりサッカー見る機会は少ない
まあDAZNも最近はうちの環境(ビッグローブ光+パナソニックVIERAのアプリ)だとクルクルや不具合はほぼないので
テレビ視聴に関する既存放送と比較しての不満はなくなったけどね
139U-名無しさん (ワッチョイW 06ac-tBWi)
2024/01/14(日) 19:18:42.97ID:QHLmuO4+0 >>136
それまでに頑張って給料増やせよ(笑)
それまでに頑張って給料増やせよ(笑)
140U-名無しさん (ワッチョイW 06dd-fqVS)
2024/01/14(日) 19:18:44.89ID:rsqnWuVg0141U-名無しさん (ワッチョイ cdda-HXAs)
2024/01/14(日) 19:19:29.00ID:Szt5sO0P0142U-名無しさん (ワッチョイW 1105-Cbiz)
2024/01/14(日) 19:29:05.78ID:qf1Jbk8Z0 AmazonのfireTV系なら安いTVでも見られるし
2015年から日本でも発売されたが当時の機種が今でも現役でサポートもされている
2015年から日本でも発売されたが当時の機種が今でも現役でサポートもされている
143U-名無しさん (ワッチョイW 21c2-3mYu)
2024/01/14(日) 19:32:05.15ID:XxJg4+Cp0 大きな試合はこれからも新規ファン獲得や金なくて入ってない人やネット環境無い人達の為に地上波でして欲しい。
144U-名無しさん (ワッチョイW 2113-e8Eg)
2024/01/14(日) 19:34:42.77ID:QmZNq3oP0 でもDAZNにとっては
AFC関連の放映権料がJリーグ以上に重荷になってる気もするけどな
DAZNは代表戦の地上波視聴率だけを見て飛びついたんだろうが
日本人のライト層はただでやってりゃ見るがわざわざ課金まではしない
代表厨は代表戦だけ見てすぐ退会する
一方で元々の熱心なサッカーファンは既にDAZNに入っているので、
代表戦が新たな会員増にはつながらない
要は代表戦は思いの外費用対効果が悪いんだよ
AFC関連の放映権料がJリーグ以上に重荷になってる気もするけどな
DAZNは代表戦の地上波視聴率だけを見て飛びついたんだろうが
日本人のライト層はただでやってりゃ見るがわざわざ課金まではしない
代表厨は代表戦だけ見てすぐ退会する
一方で元々の熱心なサッカーファンは既にDAZNに入っているので、
代表戦が新たな会員増にはつながらない
要は代表戦は思いの外費用対効果が悪いんだよ
145U-名無しさん (ワッチョイW 06ac-tBWi)
2024/01/14(日) 19:37:52.33ID:QHLmuO4+0 X見てるとアジアカップの為に入りました!って奴めちゃくちゃ多いぞ
代表厨は代表戦だけ見て退会というのはまあ間違っては無いが
アジアカップはひと月で終わるが最終予選はアウェイ戦の度に入会して貰えるんだからめちゃくちゃ美味しい商売だろうな
代表厨は代表戦だけ見て退会というのはまあ間違っては無いが
アジアカップはひと月で終わるが最終予選はアウェイ戦の度に入会して貰えるんだからめちゃくちゃ美味しい商売だろうな
146U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-1aoV)
2024/01/14(日) 19:42:24.02ID:uILJ+y5R0147U-名無しさん (ワッチョイW cded-BN3F)
2024/01/14(日) 20:14:34.47ID:I8iKtVSW0148U-名無しさん (ワッチョイW 8217-ITnj)
2024/01/14(日) 20:14:44.04ID:qllbq6be0149U-名無しさん (ワッチョイ e130-6zsj)
2024/01/14(日) 20:24:11.74ID:1K80Ylwi0 声だけでかいやつがポエム書いてて笑えるw
150U-名無しさん (ワッチョイ a5eb-CWyO)
2024/01/14(日) 20:25:40.68ID:9ePkVbEh0 >>135
スカパーはルバンカップも含めての金額
スカパーはルバンカップも含めての金額
151U-名無しさん (ワッチョイ 728b-0zjl)
2024/01/14(日) 20:32:09.62ID:W6Z7x7vj0 やきうは阪神ホームのみ660とか読売ホームのみ1000とかプランあるのに
Jリーグはほとんど見ないよその毎節19試合の分を入れて高額になってるからな
独占の弊害やで
Jリーグはほとんど見ないよその毎節19試合の分を入れて高額になってるからな
独占の弊害やで
152U-名無しさん (ワッチョイW 8217-ITnj)
2024/01/14(日) 20:33:14.17ID:qllbq6be0 DAZNがまた値上げ。なるべく安く見る方法は?
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202401/11/2307.html
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202401/11/2307.html
153U-名無しさん (ワッチョイW 2274-QTp3)
2024/01/14(日) 21:03:55.35ID:WDnlFGxy0 日本対ベトナム面白いのう!これは入って正解やわ
154U-名無しさん (ワッチョイ cdda-HXAs)
2024/01/14(日) 21:06:58.20ID:Szt5sO0P0155U-名無しさん (ワッチョイ 066a-CWyO)
2024/01/14(日) 21:18:13.34ID:jPCZAYiK0 >>154
サッカー日本代表の試合を
野球のWBCのノリで無料で見せろとか無理よな。
これからは月4200円払える人だけが観れる時代。アマプラみたいに学生料金という名の子供料金はあっても良いかなとは思うが、
働いている人は給料上げる努力をすべき。
サッカー日本代表の試合を
野球のWBCのノリで無料で見せろとか無理よな。
これからは月4200円払える人だけが観れる時代。アマプラみたいに学生料金という名の子供料金はあっても良いかなとは思うが、
働いている人は給料上げる努力をすべき。
156U-名無しさん (ワッチョイ 728b-0zjl)
2024/01/14(日) 21:38:23.39ID:W6Z7x7vj0 FanZoneは実況Chより流れ早いな
157U-名無しさん (ワッチョイW 8217-ITnj)
2024/01/14(日) 22:00:18.40ID:qllbq6be0 DAZNの工作員が紛れ込んでいるな…
158U-名無しさん (ワッチョイW fe32-e8Eg)
2024/01/14(日) 22:23:39.38ID:YbBXiyIA0 値上げはどうかな、と思うよ
でも金無いとか言ってる人は働けよ、と
でも金無いとか言ってる人は働けよ、と
159U-名無しさん (ワッチョイ cdda-HXAs)
2024/01/14(日) 22:40:37.09ID:Szt5sO0P0 月5000円だぞ
どんだけ日本人が貧しくなったんだって感じする
どんだけ日本人が貧しくなったんだって感じする
160U-名無しさん (ワッチョイW 8230-Ez4w)
2024/01/14(日) 22:41:20.00ID:BUV02o800 J3やってたら残ったんだけどねぇ
161U-名無しさん (ワッチョイW 8274-e8Eg)
2024/01/14(日) 22:42:23.35ID:RR9A4fCz0 さて、DMM見るか
162U-名無しさん (ワッチョイ 118d-0zjl)
2024/01/14(日) 22:44:15.58ID:QLNlCFw50163U-名無しさん (スッップ Sd22-rH1T)
2024/01/14(日) 22:45:27.37ID:dZ6kXv0Yd164U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/14(日) 22:49:04.10ID:J0/gDja5d >>161
どっどの女優みっ見るの!
どっどの女優みっ見るの!
165U-名無しさん (スプープ Sd82-/FV0)
2024/01/14(日) 22:57:36.97ID:VyrsVzSMd Jリーグが自社でやれよダゾーンに寄生してないで自立しろ
167U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/15(月) 00:52:14.23ID:wi/KQ5WQa168U-名無しさん (ワッチョイW 86eb-5Inl)
2024/01/15(月) 06:33:20.91ID:1Q9g8qR90 何で年払いしないの?バカなの?
169U-名無しさん (ワッチョイ 22c7-CWyO)
2024/01/15(月) 07:02:39.72ID:C8jTi+UF0170U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/15(月) 08:24:43.96ID:HW76IXTEd 昔からdazn for docomoの加入者は勝ち組
171U-名無しさん (ワッチョイW 4d7d-1c9G)
2024/01/15(月) 08:39:38.75ID:LIhf2O4c0 やべっち朝配信するなら放送終わったら
延々とライブ配信のままにするのやめて欲しいわ
延々とライブ配信のままにするのやめて欲しいわ
172U-名無しさん (ワッチョイW 1105-Cbiz)
2024/01/15(月) 09:03:29.95ID:vLBkjTAz0 docomoショップに行って手続きするとdocomoモバイルを解約してもdアカウントでDAZNは継続できると小さい字で記入されているが
三段階料金の最安のまま継続可能なのかのう気になるわ
三段階料金の最安のまま継続可能なのかのう気になるわ
173U-名無しさん (ワッチョイ a550-0zjl)
2024/01/15(月) 11:15:35.05ID:IlceqHIx0 みんなで一斉に解約してダゾーンを日本から追い出すしかない
174U-名無しさん (ワッチョイ a550-0zjl)
2024/01/15(月) 11:15:35.22ID:IlceqHIx0 みんなで一斉に解約してダゾーンを日本から追い出すしかない
175U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-iAd8)
2024/01/15(月) 11:58:41.61ID:B+YwmHb1M 【サッカー】武田修宏氏 DAZN独占配信に憂い「また値上げをしてお子さんが2人いる方は契約をやめた」 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705284721/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705284721/
176U-名無しさん (ワッチョイW a5e3-6vs8)
2024/01/15(月) 12:23:57.88ID:w9fr5pPG0 ダゾーンありがとー😆💕✨地上波テレビは絶対サッカー見させない。が合言葉。
177U-名無しさん (ワッチョイW 4640-tBWi)
2024/01/15(月) 12:53:52.16ID:F4CL7U3a0 セルラン33位→6位だって
独占大成功だな
独占大成功だな
178U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/15(月) 12:54:58.42ID:HW76IXTEd 今日、韓国初戦だがどうなると予想しますか
179U-名無しさん (ワッチョイW a532-oVAF)
2024/01/15(月) 13:04:57.53ID:nG9Eu7Dn0 AFCが、アンダー世代の大会やビーチサッカーまで抱き合わせ販売を強制したのが原因でしょ?
TV局はそんなの買えないって拒否って。
それで仕方なしにdaznに決まったと記事にあったはず
TV局はそんなの買えないって拒否って。
それで仕方なしにdaznに決まったと記事にあったはず
180U-名無しさん (ワッチョイ e130-6zsj)
2024/01/15(月) 13:34:16.97ID:TTrQmgUa0 地上波で見れないのはずいぶん前から決まってたんだから
今騒ぐなよwノロマ
今騒ぐなよwノロマ
181U-名無しさん (ワッチョイW 1105-Cbiz)
2024/01/15(月) 14:17:30.85ID:vLBkjTAz0 うむ
183U-名無しさん (ワッチョイW e952-f8mG)
2024/01/15(月) 14:43:28.06ID:dz2+ISMh0185U-名無しさん (ワッチョイW e952-f8mG)
2024/01/15(月) 14:47:07.36ID:dz2+ISMh0 >>145
何人だった?
今まで加入しているヤツは敢えて書き込む事も無いだろうから
書き込むヤツがいても不思議では無いが
メチャクチャと云う曖昧な事より数字を上げてくれ
多いかどうかはそれを見てからだ
何人だった?
今まで加入しているヤツは敢えて書き込む事も無いだろうから
書き込むヤツがいても不思議では無いが
メチャクチャと云う曖昧な事より数字を上げてくれ
多いかどうかはそれを見てからだ
186U-名無しさん (ワッチョイW e952-f8mG)
2024/01/15(月) 14:48:02.87ID:dz2+ISMh0188U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/15(月) 17:11:44.59ID:5Ib1kjKga フジも値上がりきたね。
プロ野球セットも値上がりして4500から5000円になるかも?
そしたらDAZNの値上げ叩いてた奴ら赤っ恥なんてレベルじゃく恥ずかしいよなw
プロ野球セットも値上がりして4500から5000円になるかも?
そしたらDAZNの値上げ叩いてた奴ら赤っ恥なんてレベルじゃく恥ずかしいよなw
189U-名無しさん (ワッチョイW 213e-tBWi)
2024/01/15(月) 17:32:18.58ID:AL5u1ISr0190U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/15(月) 17:45:38.30ID:gvGXQ5xJa191U-名無しさん (ワッチョイW 92b3-bRnu)
2024/01/15(月) 17:58:52.33ID:FFPN9J0O0 436 U-名無しさん (ワッチョイ cb52-2STM [2400:2653:38e0:ea00:*]) 2024/01/15(月) 17:50:42.22 ID:r+A4awB30
てかダゾーンが4200円に値上げされたけど本国のイギリスでは1800円で見れるんだよな(笑)
スペインが1500円でブラジルに至っては1000円だからいかに日本がぼったくられてるかとねw
アメリカですら2800円だからJリーグは今季限りでダゾーンから撤退して来年からスカパーに戻した方が賢明だよ
てかダゾーンが4200円に値上げされたけど本国のイギリスでは1800円で見れるんだよな(笑)
スペインが1500円でブラジルに至っては1000円だからいかに日本がぼったくられてるかとねw
アメリカですら2800円だからJリーグは今季限りでダゾーンから撤退して来年からスカパーに戻した方が賢明だよ
192U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/15(月) 18:03:56.61ID:6/CmE4Kpa193U-名無しさん (ワッチョイ a550-0zjl)
2024/01/15(月) 18:24:12.63ID:IlceqHIx0 daznの回し者うざいな
4200円あればサブスク5個は余裕で契約できるぞ
4200円あればサブスク5個は余裕で契約できるぞ
194U-名無しさん (ペラペラ SDf9-+phQ)
2024/01/15(月) 18:32:24.94ID:diJMf33LD 次回更新
(27,000 円 / NFL GAME PASS Season Pro(一括払い))
こんなん覚えないぞ
(27,000 円 / NFL GAME PASS Season Pro(一括払い))
こんなん覚えないぞ
195U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/15(月) 18:36:01.76ID:HW76IXTEd アジアカップ終わったらFANZA(ファンザ)TV観るんですかFANZA TVこそ漢のコンテンツ!
196U-名無しさん (ワッチョイ 6eda-HXAs)
2024/01/15(月) 19:28:13.07ID:8ihFOc8i0 F1ファンもF1セット望んでる
197U-名無しさん (ワッチョイ a1eb-HXAs)
2024/01/15(月) 20:29:21.40ID:a1imF+jw0 不買運動すればまた2000円切るんじゃない
198U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/15(月) 20:44:15.42ID:kVR4GmTxa あほは救えない。不買って
199U-名無しさん (ワッチョイ a550-0zjl)
2024/01/15(月) 21:55:20.64ID:IlceqHIx0 事実上Jリーグを人質にしてるから
無制限に値上げしまくるだろうな
早くダゾーン撤退してくれ
日本人は基本的にケチだから度重なる値上げにはついて来ないぞ
無制限に値上げしまくるだろうな
早くダゾーン撤退してくれ
日本人は基本的にケチだから度重なる値上げにはついて来ないぞ
200U-名無しさん (スプッッ Sd82-3mYu)
2024/01/15(月) 22:02:05.71ID:DU4k/d2Zd 韓国戦見たら日本語実況無かった
201U-名無しさん (ワッチョイW e1bd-FqjW)
2024/01/16(火) 00:15:29.51ID:6sPXgh7H0202U-名無しさん (アウアウウー Sa05-tBWi)
2024/01/16(火) 02:27:48.18ID:pocu4cRba 昔の日本リーグの結果みたいに青画面に字幕で伝えるだけで事足りる存在になるな
203U-名無しさん (ワッチョイW 1105-Cbiz)
2024/01/16(火) 04:44:59.17ID:F8Hq4z/b0 それって貴方の期待と願望ですよね?
204U-名無しさん (ワッチョイ a5a0-0zjl)
2024/01/16(火) 08:05:28.89ID:Ky2SoqIT0 DAZNボッタクリ値上げ履歴
わずか5年で4倍に
1078円
↓
1925円
↓
3000円
↓
3700円
↓
4200円
わずか5年で4倍に
1078円
↓
1925円
↓
3000円
↓
3700円
↓
4200円
205U-名無しさん (ワッチョイ 1197-6zsj)
2024/01/16(火) 08:21:50.40ID:bHg7fRKe0206U-名無しさん (ワッチョイW 1105-Cbiz)
2024/01/16(火) 08:38:28.86ID:F8Hq4z/b0 戸別に訪問して契約を獲るコストは馬鹿にならないからな
そう言えば新聞の拡販セールスって来なくなったな
そう言えば新聞の拡販セールスって来なくなったな
207U-名無しさん (ワッチョイ 8235-LNAd)
2024/01/16(火) 09:44:32.34ID:badWesK20 >>197
不買運動で契約が減ったら、残り物らにもっともっと値上げするだけだろ
不買運動で契約が減ったら、残り物らにもっともっと値上げするだけだろ
208U-名無しさん (ワッチョイW feed-fpcA)
2024/01/16(火) 10:15:50.65ID:sSL07uBS0 ダゾーンマネーでJリーグ始まった!と言われたのが夢のよう。
209U-名無しさん (ワッチョイW 215e-e8Eg)
2024/01/16(火) 10:51:58.12ID:fK/1IOzK0 ご存知の方教えてください。
今年もクラブから案内あった年間プラン購入してみました。
DAZN内の既存契約情報見ると2024年の2月28日まででした。年間パスコードを入力するとそこから1年と読み取れるので入力するのは3月以降がベストという理解でよいですかね?それ以前だと被る分無効になって勿体無いですよね。
また、年間パスを購入したら一ヶ月の無料コード配布ともありますがこちらも理解しにくい内容で。
年4回配布のタイミングがあるとのことですが、年間契約を行使したら切れるタイミングで使用するのが望ましいという理解で良いですか?
毎年この時期迷ってる気がします。どなたかご教示ください。
今年もクラブから案内あった年間プラン購入してみました。
DAZN内の既存契約情報見ると2024年の2月28日まででした。年間パスコードを入力するとそこから1年と読み取れるので入力するのは3月以降がベストという理解でよいですかね?それ以前だと被る分無効になって勿体無いですよね。
また、年間パスを購入したら一ヶ月の無料コード配布ともありますがこちらも理解しにくい内容で。
年4回配布のタイミングがあるとのことですが、年間契約を行使したら切れるタイミングで使用するのが望ましいという理解で良いですか?
毎年この時期迷ってる気がします。どなたかご教示ください。
210U-名無しさん (ワッチョイ bdbb-LNAd)
2024/01/16(火) 11:29:24.57ID:y1RNwz4A0 そもそもなんだけど金額あげないとコンテンツ増やせないから利用者減るのでは?
大谷なんていう世界的に無名な奴が大金を得るぐらいスポーツコンテンツはバブルになってるんだぞ?
大谷なんていう世界的に無名な奴が大金を得るぐらいスポーツコンテンツはバブルになってるんだぞ?
211U-名無しさん (ワッチョイ 45e4-0zjl)
2024/01/16(火) 11:34:11.13ID:teaRjv1m0 >>209
DAZNヘルプには下記のように記載されてます。
Q. 過去に視聴パスを購入した場合でも、新たに視聴パスを購入し適用することは可能ですか?
はい、ご購入および適用いただけます。
過去にご購入された視聴パスをご利用中の場合、現在の視聴期間終了後より新たなコードが適用開始されます。現在の視聴期間終了を待たずに、マイ・アカウントよりコードの追加を行っていただけます。
DAZNヘルプには下記のように記載されてます。
Q. 過去に視聴パスを購入した場合でも、新たに視聴パスを購入し適用することは可能ですか?
はい、ご購入および適用いただけます。
過去にご購入された視聴パスをご利用中の場合、現在の視聴期間終了後より新たなコードが適用開始されます。現在の視聴期間終了を待たずに、マイ・アカウントよりコードの追加を行っていただけます。
212U-名無しさん (ワッチョイW 215e-e8Eg)
2024/01/16(火) 12:05:05.37ID:fK/1IOzK0 209
ありがとうございます。現段階で年パスコードを入力しても契約期間後から延長されるので問題な゙いとのことですね。
ありがとうございます。現段階で年パスコードを入力しても契約期間後から延長されるので問題な゙いとのことですね。
213U-名無しさん (ワッチョイW 4546-1aoV)
2024/01/16(火) 12:11:39.76ID:B5IhNPnm0214U-名無しさん (ワッチョイW e952-f8mG)
2024/01/16(火) 13:49:41.79ID:xMDU27000 あなたとの契約は◯年◯月末までどす
とか表示しろよ
とか表示しろよ
215U-名無しさん (ワッチョイ 4d87-0zjl)
2024/01/16(火) 15:33:56.81ID:dBvzO8dg0 Jリーグ人質にしてるから
みんなで一斉に解約しない限り
値上げの無限ループだろうな
みんなで一斉に解約しない限り
値上げの無限ループだろうな
216U-名無しさん (スプープ Sd82-/FV0)
2024/01/16(火) 17:05:57.42ID:tPjDOzPkd まじでみんな解約して潰す方が視聴環境は良くなるかもな
中途半端に人残ってると無限値上げで残るだろうし
中途半端に人残ってると無限値上げで残るだろうし
217U-名無しさん (アウアウウー Sa05-YPiD)
2024/01/16(火) 17:08:25.51ID:1vu8GeHqa >>216
Jリーグを見るすべがDAZNしかないのにみんな解約するとか無理だろ
Jリーグを見るすべがDAZNしかないのにみんな解約するとか無理だろ
218U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/16(火) 17:30:45.33ID:ylZ0JgFNa 解約するほどの値段でもねーしな
高いなら別だが
高いなら別だが
219U-名無しさん (ワッチョイ 4d87-0zjl)
2024/01/16(火) 17:31:45.79ID:dBvzO8dg0 値上げの度に離脱する割合が5%ならダラダラと値上げを続けるだろ
逆に値上げで離脱率が30%とか超えたらさすがにDAZNも存続が危ぶまれてそれ以上は上げられなくなる
逆に値上げで離脱率が30%とか超えたらさすがにDAZNも存続が危ぶまれてそれ以上は上げられなくなる
220U-名無しさん (ワッチョイW cded-BN3F)
2024/01/16(火) 17:50:51.48ID:JYodiiKp0 >>218
ほんとにそう思ってるやつはこんなところでこんなアピールしないわww
ほんとにそう思ってるやつはこんなところでこんなアピールしないわww
221U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/16(火) 18:34:10.02ID:qxza1SN5a >>220
アピールってか事実だろ?
昔はスカパーサッカーセット+WOWOWで一万円/月だったんだぜ
今は少し安くなってDAZN+U-NEXT+WOWOWオンデマンドで8000円かフルセット
少なくとも、高いってことはないし
繰り返しの事実陳列罪だが、、、
月額が安くてもサッカーは伸びてないんだよね。契約数
値段の高さだと月一万までは払う層がまだ20万人ぐらいは生きてるはず。
これが十年後だと半減するかもね、高齢者で見ない死んでくとかだし。
価格が安くてもダメだって事実が突きつけられてるのがマジで終わってる。
アピールってか事実だろ?
昔はスカパーサッカーセット+WOWOWで一万円/月だったんだぜ
今は少し安くなってDAZN+U-NEXT+WOWOWオンデマンドで8000円かフルセット
少なくとも、高いってことはないし
繰り返しの事実陳列罪だが、、、
月額が安くてもサッカーは伸びてないんだよね。契約数
値段の高さだと月一万までは払う層がまだ20万人ぐらいは生きてるはず。
これが十年後だと半減するかもね、高齢者で見ない死んでくとかだし。
価格が安くてもダメだって事実が突きつけられてるのがマジで終わってる。
222U-名無しさん (ワッチョイ a9da-HXAs)
2024/01/16(火) 19:22:41.19ID:L/O+pqfO0 そもそも金払えば見れるだけマシ
昔は見たくても見れなかった時代
その時代知らないと有り難みがわからないだろうけど
昔は見たくても見れなかった時代
その時代知らないと有り難みがわからないだろうけど
223U-名無しさん (ワッチョイW 21c0-yxEf)
2024/01/16(火) 19:24:29.41ID:YEQe32nz0 その割にはDAZN参入時にスカパーボロクソ言ってたやつら多かったよな
スカパーいなかったらJリーグ見られなかったのに
スカパーいなかったらJリーグ見られなかったのに
224U-名無しさん (スッップ Sd22-eGot)
2024/01/16(火) 19:40:31.38ID:jesp6O9qd225U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/16(火) 19:42:03.80ID:F8Hq4z/b0 DAZNに鞍替えされる前のスカパーはマイナスシーリングをかましたり余裕で美味しい思いをしていたと思うよ
DAZNにJのリーグ戦を抜かれた後も日本サッカー・Jリーグに未練たっぷりの番組構成は残していたし
DAZNにJのリーグ戦を抜かれた後も日本サッカー・Jリーグに未練たっぷりの番組構成は残していたし
226U-名無しさん (ワッチョイW 8246-tBWi)
2024/01/16(火) 19:44:08.74ID:rx4U7Rb40 DAZNのリーグ独占は文句言われるのにスカパーのルヴァン独占は正義みたいに言われるのおかしいよね
227U-名無しさん (スッップ Sd22-rH1T)
2024/01/16(火) 19:48:10.69ID:5ddeyyPmd そもそも実家住みの大学生以外で誰がヨーロッパサッカー見てるんだよと
228U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/16(火) 19:59:06.30ID:raDP3AdKa229U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
2024/01/16(火) 20:02:40.39ID:IYmhSGi30 ルヴァンの放映権はスカパーではなくフジだろ
DAZNがそれ相応の金を出せば
フジはサブライセンスをDAZNにも与えると思うけど
リーグ戦の放映権を既に持っている側がルヴァンの権利を新たに取っても加入者増にはつながらないから
DAZNもわざわざ欲しがらない
それで今の形になっている
DAZNとスカパーの仲が良ければリーグが中に入って上手く調整するのも可能かもしれないが
お互いに「早く潰れろ。死ね」ぐらいのことを思ってそうだからそれも無理
DAZNがそれ相応の金を出せば
フジはサブライセンスをDAZNにも与えると思うけど
リーグ戦の放映権を既に持っている側がルヴァンの権利を新たに取っても加入者増にはつながらないから
DAZNもわざわざ欲しがらない
それで今の形になっている
DAZNとスカパーの仲が良ければリーグが中に入って上手く調整するのも可能かもしれないが
お互いに「早く潰れろ。死ね」ぐらいのことを思ってそうだからそれも無理
230U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/16(火) 20:05:07.06ID:F8Hq4z/b0 いや天皇杯も全ては無理だがやり始めてフルセットになりかけたところでDAZNにリーグ戦を抜かれて頓挫した形
Jリーグにすればスカパーのリーグ戦放映権料が受け入れ難い安値だった訳で
Jリーグにすればスカパーのリーグ戦放映権料が受け入れ難い安値だった訳で
231U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/16(火) 20:07:39.32ID:13ub4rxAa 昔の極悪スカパー知らんから言えるんだよな
まず。
J1契約
J2契約
ナビスコ杯はスカチャン以外のチャンネルを当該番組のみ見られる、J1J2サッカーセットで
ACLは、テレ朝と日テレNEWSだったか?の単体契約が必須。
ACLは放送すると告知したのに直前になって放送取りやめした。フジNEXTの伝説
日テレG+で、野球中継延長により1時間ディレイライブ放送したり。
これが3400円?と1800円ぐらい追加して、基本料金たすと6000円近かった。
スカパーのゴミクソな中継体制やで
J3は放送するといって1試合ライブだけした。
スカパーの時代がいいとか言ってるのは
違法視聴してた連中しか居ない気がする
あの信じられないほど巫山戯た放送体制より
DAZNのが全然マシ
まず。
J1契約
J2契約
ナビスコ杯はスカチャン以外のチャンネルを当該番組のみ見られる、J1J2サッカーセットで
ACLは、テレ朝と日テレNEWSだったか?の単体契約が必須。
ACLは放送すると告知したのに直前になって放送取りやめした。フジNEXTの伝説
日テレG+で、野球中継延長により1時間ディレイライブ放送したり。
これが3400円?と1800円ぐらい追加して、基本料金たすと6000円近かった。
スカパーのゴミクソな中継体制やで
J3は放送するといって1試合ライブだけした。
スカパーの時代がいいとか言ってるのは
違法視聴してた連中しか居ない気がする
あの信じられないほど巫山戯た放送体制より
DAZNのが全然マシ
232U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-1aoV)
2024/01/16(火) 20:12:45.63ID:j56iFjbK0 テレ朝時代のACLはBSテレ朝でもやってたくらいで良かった
日テレになってからイマイチだった
ルヴァンは最悪スカパーでもいいけど専用チューナーないと生見れないのはやめてほしいな。ここ数年は下手すりゃあっても見れないか?
日テレになってからイマイチだった
ルヴァンは最悪スカパーでもいいけど専用チューナーないと生見れないのはやめてほしいな。ここ数年は下手すりゃあっても見れないか?
233U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
2024/01/16(火) 20:12:49.28ID:IYmhSGi30 ナビスコ(ルヴァン)は
確かに初期はスカパーJリーグセットに加えてフジに追加料金が必要だったが
2011か2012頃にはセットに組み込まれてたわ
確かに初期はスカパーJリーグセットに加えてフジに追加料金が必要だったが
2011か2012頃にはセットに組み込まれてたわ
234U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
2024/01/16(火) 20:19:17.30ID:IYmhSGi30 最終年の2016との比較で言うなら
俺はやはりDAZNよりスカパーの方がいいな
ネット配信じゃないと無理な人は違うかもしれないが
DAZNも最初期と違って、
ちゃんとした環境にすればテレビでも快適に見られるようにはなって来てるので
そこまだ大きな不満はないけどね
ああ、EXTで始まる変な文字列を画面に出してくるのはそろそろやめてくれ
俺はやはりDAZNよりスカパーの方がいいな
ネット配信じゃないと無理な人は違うかもしれないが
DAZNも最初期と違って、
ちゃんとした環境にすればテレビでも快適に見られるようにはなって来てるので
そこまだ大きな不満はないけどね
ああ、EXTで始まる変な文字列を画面に出してくるのはそろそろやめてくれ
235U-名無しさん (ワッチョイ a1eb-HXAs)
2024/01/16(火) 20:52:19.11ID:oL2gAsuX0 >>207
それでも不買すればDAZNが日本市場から撤退する
それでも不買すればDAZNが日本市場から撤退する
236U-名無しさん (ワッチョイW e1bd-aYVN)
2024/01/16(火) 21:01:01.56ID:FbJNN2tn0 今年はクラブ年間パス買ったわ
結構安いのな
結構安いのな
237U-名無しさん (ワッチョイW cded-BN3F)
2024/01/16(火) 21:19:24.67ID:JYodiiKp0 値上げの発表したあとからそんなアピールするエア小金持ちが増殖中w
238U-名無しさん (ワッチョイ 725f-2fkT)
2024/01/16(火) 21:42:13.13ID:AWyjQjam0 DAZNを退会しようとすると、今までより安いプランを提示してくるんだけど、みんな同じ?
月々2500円のプランのやつ。今まで3000円払ってたんだけど。
月々2500円のプランのやつ。今まで3000円払ってたんだけど。
239U-名無しさん (ワッチョイW 8254-yxEf)
2024/01/16(火) 21:45:34.52ID:s7bSzelT0 >>238
俺はいつも年間パスだから知らんけど月払いの奴はそういう話しよく聞くな
俺はいつも年間パスだから知らんけど月払いの奴はそういう話しよく聞くな
240U-名無しさん (ワッチョイ 725f-2fkT)
2024/01/16(火) 21:50:17.10ID:AWyjQjam0 >>239
マジかw 全然知らなかったわ なんか損した気分だわw
マジかw 全然知らなかったわ なんか損した気分だわw
241U-名無しさん (ワッチョイW a5c4-e8Eg)
2024/01/16(火) 21:54:05.91ID:IYmhSGi30 それ、中には1900円を提示された人もいたようだ
逆に退会脅しからの値下げ提示をわざと狙ったのにそういうのがなく
そのまま退会させられてしまったと書いてた人もいた
逆に退会脅しからの値下げ提示をわざと狙ったのにそういうのがなく
そのまま退会させられてしまったと書いてた人もいた
242U-名無しさん (ワッチョイW 11e0-Z5E5)
2024/01/16(火) 22:02:41.42ID:oxqaBAUx0 最もお得なのがDMM×DAZNホーダイプラン
DAZN Standard(月額3,700円/税込)」「DMMプレミアム(月額550円/税込)」を別々に契約した場合は合計4,250円(税込)となるが、
DMM×DAZNホーダイなら1,270円お得な2,980円(税込)で利用できる
情報弱者だな~
DAZN Standard(月額3,700円/税込)」「DMMプレミアム(月額550円/税込)」を別々に契約した場合は合計4,250円(税込)となるが、
DMM×DAZNホーダイなら1,270円お得な2,980円(税込)で利用できる
情報弱者だな~
243U-名無しさん (ワッチョイ a1eb-HXAs)
2024/01/16(火) 22:12:21.15ID:oL2gAsuX0 DMMはAVも未練の?
244U-名無しさん (ワッチョイ 86eb-4vMB)
2024/01/16(火) 22:28:14.90ID:j4SPxE7M0 >>190
> そっちも上がってるんだよ
ONETWOは上がってないよ
3つ込みセットの値上がりはNEXT単体の値上げ幅と一緒
https://otn.fujitv.co.jp/next-news20240115/
> そっちも上がってるんだよ
ONETWOは上がってないよ
3つ込みセットの値上がりはNEXT単体の値上げ幅と一緒
https://otn.fujitv.co.jp/next-news20240115/
245U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/16(火) 22:32:10.19ID:F8Hq4z/b0 550円でAVを見るのか安いAVだな知らんけど
246U-名無しさん (ワッチョイW 82ac-Rfm8)
2024/01/16(火) 22:57:09.89ID:ru5E4cAA0 >>193
4200円で観られる具体的なサブスクの組み合わせを教えてください。
4200円で観られる具体的なサブスクの組み合わせを教えてください。
247U-名無しさん (ワッチョイ 9283-oQEr)
2024/01/16(火) 23:14:48.98ID:OOnwyU5T0 >>243
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1486820.html
アダルト作品の配信サービスであるFANZA TVにおいて、対象作品も見放題になる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1486820.html
アダルト作品の配信サービスであるFANZA TVにおいて、対象作品も見放題になる。
248U-名無しさん (アウアウウー Sa05-tBWi)
2024/01/17(水) 00:13:26.90ID:IPZCRrsla ネカフェで見られる程度のラインアップか
249U-名無しさん (JPW 0H66-yn5C)
2024/01/17(水) 15:13:30.63ID:B+qhiw66H250U-名無しさん (アウアウウー Sa05-ITnj)
2024/01/17(水) 16:54:45.87ID:f5rF6Zkza 儲けようと思うなら、プロ野球セットを作るなよ!
251U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
2024/01/17(水) 19:01:02.43ID:dpaKrcwW0 >>242
DAZN単体で加入→
DAZN単体で加入→
252U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
2024/01/17(水) 19:04:54.29ID:dpaKrcwW0 DAZN Standard→月額3,700円/(税込)
DMM×DAZNホーダイ→月額2,980円(税込)
DAZN単体で加入するよりDMMつけた方が安くなる。
マジ?
どうして
DMM×DAZNホーダイ→月額2,980円(税込)
DAZN単体で加入するよりDMMつけた方が安くなる。
マジ?
どうして
253U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
2024/01/17(水) 19:22:55.25ID:dpaKrcwW0 年間プラン一括払いにしたらDAZN単体の方が安かったのね。
255U-名無しさん (ワッチョイW 720c-d9MN)
2024/01/18(木) 08:20:12.81ID:w3OSQuiy0 結局画質房がうぜぇぐらい騒いでたけど
4kなんて流行るわけもなく終了
PCソフトでも4k重すぎて需要ないしな
YouTubeは240Pか480Pが推奨やし
動画コンテンツでDAZNなどのストリーミング画質で十分って結果なんだよな
4kなんて流行るわけもなく終了
PCソフトでも4k重すぎて需要ないしな
YouTubeは240Pか480Pが推奨やし
動画コンテンツでDAZNなどのストリーミング画質で十分って結果なんだよな
256U-名無しさん (ワッチョイ a5b5-0zjl)
2024/01/18(木) 08:47:04.30ID:D75J9OSv0 リアタイではJ1しかみないって人が大半だと思うんだよね
ハイライトならyoutubeに上がるし欧州は深夜だし
J1パック月1000円なら50年分契約してやるよ
ハイライトならyoutubeに上がるし欧州は深夜だし
J1パック月1000円なら50年分契約してやるよ
257U-名無しさん (ワッチョイW fe10-kfQl)
2024/01/18(木) 09:07:00.64ID:/TnZ3pVi0 6月で契約切れるんで二度とDAZNのうちはJリーグ契約し直すことはない
さっさと日本から撤退しろ
さっさと日本から撤退しろ
258U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/18(木) 09:32:21.63ID:h7Nj2ypH0 はい、さようなら
259U-名無しさん (ワッチョイ a5b5-0zjl)
2024/01/18(木) 10:13:50.68ID:D75J9OSv0 みんなで一斉に解約しないとダゾーンに舐められるから
今年はもう切って逝こう
今年はもう切って逝こう
261U-名無しさん (ワッチョイ 4596-CWyO)
2024/01/18(木) 12:38:02.75ID:gHRjcCCE0 マジで子供料金、学生料金はやった方が良い 高校生,大学生にはきつい出費
あんまり値上げで追い込みすぎると大人数でIDとパス使い回しみたいな
犯罪へ追い込まれる人出てきそうで
あんまり値上げで追い込みすぎると大人数でIDとパス使い回しみたいな
犯罪へ追い込まれる人出てきそうで
263U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
2024/01/18(木) 13:00:49.74ID:QmRCkrXQ0265U-名無しさん (ワッチョイW 69c9-YPiD)
2024/01/18(木) 13:27:54.29ID:X1wZ+4Tr0 >>261
実家暮らしの子供や高校生が自分の小遣いからDAZN代払うか?
実家暮らしの子供や高校生が自分の小遣いからDAZN代払うか?
267U-名無しさん (ワッチョイ a5b5-0zjl)
2024/01/18(木) 15:24:32.43ID:D75J9OSv0 ロケーション縛りって同じwifiじゃないと蹴られるのか?
家の中でwifi複数使ってる場合
一人がwifiでもう一人が無制限のsim使ってる場合とか
家の中でwifi複数使ってる場合
一人がwifiでもう一人が無制限のsim使ってる場合とか
268U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/18(木) 15:43:58.47ID:h7Nj2ypH0 DAZNにアクセスして視聴出来るのは2台までロケーションまでは謳っていない
269U-名無しさん (ワッチョイW 72d0-d9MN)
2024/01/18(木) 16:35:12.44ID:w3OSQuiy0 >>268
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202401/11/59610.html
情報ちゃんと見てんのか?
今は猶予期間で少しすると追加出費しないと見れないよ
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202401/11/59610.html
情報ちゃんと見てんのか?
今は猶予期間で少しすると追加出費しないと見れないよ
270U-名無しさん (ワッチョイW 72d0-d9MN)
2024/01/18(木) 16:42:29.30ID:w3OSQuiy0 >>267
1つのIPV4かIPV6で判断だろうね。
NTT系でトラブルでそうだが
auはスマホも固定も逆引き完全だからトラブルはでない
NTT系はナンたらオーバーとか、IPV6-IPV4変換してるサービスでどうなるか。
1台のみのアクセスにスマホはなる。テザリングしないとね。
複数IPアドレスのスマホは原則テザリングしない限り1台のみやね。4G5Gだと
マンションプランもNTT系は相当怪しい
問題はくそみたいなNTTネットワークだな
多重アクセス禁止でNTT系は結構トラブルだすからな
グローバルネイティブIPV4が枯渇してるからなんだけど、ま、au系はグローバルネイティブIPV4なんで問題はない。
NTT系がトラブル可能性もあるからな
1つのIPV4かIPV6で判断だろうね。
NTT系でトラブルでそうだが
auはスマホも固定も逆引き完全だからトラブルはでない
NTT系はナンたらオーバーとか、IPV6-IPV4変換してるサービスでどうなるか。
1台のみのアクセスにスマホはなる。テザリングしないとね。
複数IPアドレスのスマホは原則テザリングしない限り1台のみやね。4G5Gだと
マンションプランもNTT系は相当怪しい
問題はくそみたいなNTTネットワークだな
多重アクセス禁止でNTT系は結構トラブルだすからな
グローバルネイティブIPV4が枯渇してるからなんだけど、ま、au系はグローバルネイティブIPV4なんで問題はない。
NTT系がトラブル可能性もあるからな
271U-名無しさん (ワッチョイW 8d7d-6vs8)
2024/01/18(木) 17:26:00.69ID:NOy5tMUl0 DAZNありがとうございます。応援します。
273U-名無しさん (ワッチョイW 4540-ITnj)
2024/01/18(木) 18:57:14.48ID:eHBEorT40 AbemaとTverでJリーグやればいいのに…
274U-名無しさん (ワッチョイ 6eda-HXAs)
2024/01/18(木) 19:13:10.70ID:lhNefwv/0275U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/18(木) 20:35:05.57ID:h7Nj2ypH0 >>269
知ってるのは偉いけど後出しの上に俺を貶すなんて誹謗中だからなネットポリスに通報しておいた
知ってるのは偉いけど後出しの上に俺を貶すなんて誹謗中だからなネットポリスに通報しておいた
276U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
2024/01/18(木) 21:01:25.89ID:QmRCkrXQ0 >>265
自分の小遣いからDAZN代払うか?
答
いいえ、払いません!
スマホ代は払って貰ってますが勝手にその中にDAZN
小遣いたったの月額20万円しかないから
by子供部屋おじ52歳
自分の小遣いからDAZN代払うか?
答
いいえ、払いません!
スマホ代は払って貰ってますが勝手にその中にDAZN
小遣いたったの月額20万円しかないから
by子供部屋おじ52歳
277U-名無しさん (ワッチョイ 91eb-CdjJ)
2024/01/18(木) 21:30:03.77ID:NN/S7gSH0 DMMプランは今の所値上げしなさそうか
絶対上がると思ったわ
よかった
絶対上がると思ったわ
よかった
279U-名無しさん (ワッチョイ cd91-bik4)
2024/01/18(木) 23:26:49.08ID:6quFs6q00 今は値上げで様子見してるところかな
あまり客が離れないようならDMMやdocomoを値上げ敢行
あまり客が離れないようならDMMやdocomoを値上げ敢行
280U-名無しさん (ワッチョイW 793b-e8Eg)
2024/01/19(金) 01:27:47.48ID:afArmX5a0 女子サッカーコンテンツは全部無料にすると言われてるようだが
日本のDAZNにも適用されるのか?
日本のDAZNにも適用されるのか?
281U-名無しさん (ワッチョイ 8235-LNAd)
2024/01/19(金) 09:26:58.64ID:GsL0G9Ab0 値上げすれば可能
282U-名無しさん (ワッチョイ a55f-0zjl)
2024/01/19(金) 09:38:21.83ID:/VPv5OlV0 J1以外のゴミコンテンツを抱き合わせにするから
値上げが止まらないんだよ
値上げが止まらないんだよ
283U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/19(金) 10:34:42.82ID:RPgnPRkd0 一時シーズンオフ対策にスポーツアニメまでやっていたな誰得だったが
運営も何かしら考えてはいるらしいのだけは分かった
運営も何かしら考えてはいるらしいのだけは分かった
284U-名無しさん (スップ Sd22-yxEf)
2024/01/19(金) 11:37:13.44ID:ON7DcUold スポーツアニメを放送してたのはコロナ禍だろ
コロナ禍で全てのスポーツが停止して配信するコンテンツがない。当然、何も配信できなければ返金しろとの声が上がってくる
その対策のためのスポーツアニメ放送だよ
返金だけは絶対にしてはいけないからな
何か流しとかないと
コロナ禍で全てのスポーツが停止して配信するコンテンツがない。当然、何も配信できなければ返金しろとの声が上がってくる
その対策のためのスポーツアニメ放送だよ
返金だけは絶対にしてはいけないからな
何か流しとかないと
285U-名無しさん (ワッチョイW 7978-3mYu)
2024/01/19(金) 12:58:04.06ID:tZSWZBia0 女子サッカーにも興味持ってもらえるようにもっともっと宣伝が必要だと思ふ。
全然流行ってなくても情報番組等で年単位で「今、女子サッカーが流行ってます」と例の………
全然流行ってなくても情報番組等で年単位で「今、女子サッカーが流行ってます」と例の………
286U-名無しさん (ワッチョイ 7ee4-CWyO)
2024/01/19(金) 14:13:55.20ID:O/Vwj4SW0287U-名無しさん (ワッチョイ a533-0zjl)
2024/01/19(金) 16:00:34.36ID:/VPv5OlV0 ブルマでも履かせない限り
女子スポーツに金落す奴なんかそうそうおらんで
ラリー系のバレーやテニスは女子の方が人気あったりするが
サッカーやバスケみたいなスピード感やダイナミズムが売りのスポーツは
女子だと男子中学生レベルの競技になるから需要がない
女子スポーツに金落す奴なんかそうそうおらんで
ラリー系のバレーやテニスは女子の方が人気あったりするが
サッカーやバスケみたいなスピード感やダイナミズムが売りのスポーツは
女子だと男子中学生レベルの競技になるから需要がない
288U-名無しさん (スッップ Sd22-yxEf)
2024/01/19(金) 16:03:30.71ID:vDv36HIGd 男子バレーとかもう人間の反応速度じゃ追いつかないレベルのスパイクばかりでラリー続かなさすぎてな
女子の方がまだラリー続く分、見てて面白いって人もいる
紫外線浴びないからみんな色白で綺麗だしね
女子の方がまだラリー続く分、見てて面白いって人もいる
紫外線浴びないからみんな色白で綺麗だしね
289U-名無しさん (ワッチョイW 82be-ITnj)
2024/01/19(金) 17:40:02.03ID:RDmvM1jn0 Jリーグが、ブラック企業と長期間の契約したのがクソ!
せめて5年の契約だろ…
せめて5年の契約だろ…
290U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/19(金) 18:12:03.00ID:KoNrfoEia ふつうに海外女子サッカーは面白いよ?
国内はさすがに厳しい
国内はさすがに厳しい
291U-名無しさん (ワッチョイ 4d48-CWyO)
2024/01/19(金) 18:13:01.46ID:fKxwpQhw0292U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/19(金) 18:17:10.01ID:KoNrfoEia293U-名無しさん (ワッチョイW 46ed-tBWi)
2024/01/19(金) 18:17:32.43ID:s1NMJfyI0 スカパー末期のJリーグなんかガチでオワコンまっしぐらだっただろ
どこが共存共栄だよ
どこが共存共栄だよ
294U-名無しさん (スッップ Sd22-yxEf)
2024/01/19(金) 18:27:11.99ID:vDv36HIGd スカパーと契約してたらリーグが潰れてたってどんだけJリーグの運営カツカツなんだよ
295U-名無しさん (ワッチョイ 6eda-HXAs)
2024/01/19(金) 18:42:18.66ID:/ALO+0DW0 もうDAZNマネーから逃げられない
50億時代に戻ったらどこを削ればいいのかと
50億時代に戻ったらどこを削ればいいのかと
297U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/19(金) 18:56:26.52ID:RPgnPRkd0 50億円を更に引き下げようとしていたのがスカパーじゃないのか?
298U-名無しさん (ワッチョイ a588-CWyO)
2024/01/19(金) 19:21:09.49ID:U7S3Tf+P0 >>297
その点については、NHKがもう少し出しても良いということだった
その点については、NHKがもう少し出しても良いということだった
299U-名無しさん (アウアウウー Sa05-d9MN)
2024/01/19(金) 19:37:55.87ID:7CVACuoCa >>294
カツカツだったのもあるけど
確か年間30億弱の放映権料と映像著作権で、代わりに制作は全部まかせで口出せず。
そこから半額にするとか言われたんじゃなかった?まあ、そこから例年通りまでってプロレスにしても流石にリーグも厳しいから放映権料上げたいし、映像著作権がないから面倒すぎた。
そこにDAZNとスポナビが同時期に競り合って、スカパーも50億にします。みたいなのが当時
結果的にDAZNにして、制作配信設備まで自前で出来たからよかったんじゃね?映像著作権もJリーグ管理になったしな
カツカツだったのもあるけど
確か年間30億弱の放映権料と映像著作権で、代わりに制作は全部まかせで口出せず。
そこから半額にするとか言われたんじゃなかった?まあ、そこから例年通りまでってプロレスにしても流石にリーグも厳しいから放映権料上げたいし、映像著作権がないから面倒すぎた。
そこにDAZNとスポナビが同時期に競り合って、スカパーも50億にします。みたいなのが当時
結果的にDAZNにして、制作配信設備まで自前で出来たからよかったんじゃね?映像著作権もJリーグ管理になったしな
300U-名無しさん (スッップ Sd22-rH1T)
2024/01/19(金) 20:23:37.13ID:KY5Xoyd2d クラブ数削ればいいだけだろ……w
60もいらない
政令指定都市と同じくらいの数あれば十分
60もいらない
政令指定都市と同じくらいの数あれば十分
301U-名無しさん (ワッチョイW cded-BN3F)
2024/01/19(金) 20:56:06.20ID:PQqE82qB0 市場を狭めることを考えるのは敗者の考え方だなw
302U-名無しさん (ワッチョイ 7232-0zjl)
2024/01/19(金) 21:34:16.76ID:6szaa7S90 全試合アジアカップDAZN独占にしといたほうがよかったな
もう、ただでも見る気しないわ
DFGKはJ2組か?
もう、ただでも見る気しないわ
DFGKはJ2組か?
303U-名無しさん (ワッチョイW 22dc-3mYu)
2024/01/19(金) 22:53:55.74ID:wmxzXf0M0 まっ…負けた……おまんら想像してたか俺は思ってもみなかったぞ
304U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/19(金) 22:57:42.60ID:RPgnPRkd0 日本代表に絶対的な強さが有ると思うのは幻想
305U-名無しさん (ワッチョイ a1eb-HXAs)
2024/01/20(土) 00:18:19.31ID:1pyjmhk80 なんかドコモユーザーだけ価格据え置きは解せんな
差額に近い額をドコモがDAZNに払ってるんならいいけどさ
差額に近い額をドコモがDAZNに払ってるんならいいけどさ
306U-名無しさん (ワッチョイW 69e3-e8Eg)
2024/01/20(土) 00:38:16.38ID:jZBn8YNF0 最初の頃に
ドコモショップでレ点を付けられてそのままになってる客がそれなりの数いるんじゃないの?
その中には、完全に解約を忘れてる人(特に老人)と
「まあこのぐらいならいいか」と放置して結果ライトユーザーと化してる人の両方がいる
案外無頓着な人は多いんだよ
でも、そういう人たちはコア層とは異なり
さすがに4000円以上にしてしまったら解約ラッシュにりそうなのでDAZNも値上げは見送っている
ドコモショップでレ点を付けられてそのままになってる客がそれなりの数いるんじゃないの?
その中には、完全に解約を忘れてる人(特に老人)と
「まあこのぐらいならいいか」と放置して結果ライトユーザーと化してる人の両方がいる
案外無頓着な人は多いんだよ
でも、そういう人たちはコア層とは異なり
さすがに4000円以上にしてしまったら解約ラッシュにりそうなのでDAZNも値上げは見送っている
307U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-aDIB)
2024/01/20(土) 00:51:43.84ID:xnnviv6f0 今日の試合開始の頃すごく繋がりにくかったんだけど俺だけかそうだよねすいません
308U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/20(土) 06:30:42.91ID:lwaIi8xzd 地上波で放送有ったのは評価出来るが民放だったので放送されない地域も有り全国民が見られる環境でなく残念。(私はDAZN契約者)
欧州の様にユニバーサル・アクセス権を早く法整備して欲しい。
欧州の様にユニバーサル・アクセス権を早く法整備して欲しい。
309U-名無しさん (JPW 0H66-tBWi)
2024/01/20(土) 07:55:12.15ID:8XcOmLCXH >>308
Tverもあったんだが
Tverもあったんだが
310U-名無しさん (ワッチョイW 02bd-Rfm8)
2024/01/20(土) 08:00:39.15ID:4raRxDAP0 DAZNとしてはROUND16で日韓戦の可能性がでてきて嬉しい反面イラク戦の内容だと見ようと思わない人が増えるジレンマ
311U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/20(土) 08:16:36.71ID:lwaIi8xzd312U-名無しさん (ワッチョイW ae52-tBWi)
2024/01/20(土) 08:24:49.28ID:CFt2+zee0 >>311
あれ関東だけじゃなくて全国どこでも見られるぞ
あれ関東だけじゃなくて全国どこでも見られるぞ
313U-名無しさん (ワッチョイ 52aa-0zjl)
2024/01/20(土) 08:25:51.28ID:6nVEMsjD0 docomoなら今から入っても安いの?
314U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/20(土) 08:36:58.74ID:N9zSY6hq0 >>313
残念DAZN for docomoは既に三段逆スライド方式になっておる
残念DAZN for docomoは既に三段逆スライド方式になっておる
315U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/20(土) 08:49:04.29ID:N9zSY6hq0 廉価版TVだと地上波1波だが今は標準的TVなら地上/BS/CS110゚の3波チューナー実装が当たり前になっているそれでもパラボラアンテナを設置しない家庭もあるし
まして回線導入なんて考えてもいない家庭も少なからず存在しているって話かな【TVer】
まして回線導入なんて考えてもいない家庭も少なからず存在しているって話かな【TVer】
316U-名無しさん (ワッチョイ 6eda-HXAs)
2024/01/20(土) 11:21:46.57ID:TE7WUwTq0 興味あるならおカネ払ってください
317U-名無しさん (ワッチョイW 2161-l2AN)
2024/01/20(土) 11:22:24.53ID:nMkX8dGZ0 日本が連勝すればインドネシア戦はターンオーバーになっていたけど、DAZNからすればしてやったりの展開か。
インドネシア戦は勝った方が決勝トーナメント進出、ベスト16は日韓戦の可能性も高い。
その2試合を独占放送ということは、一時的とはいえ加入者は増えるだろうな。
まあ多くはアジア杯が終われば解約されるかもしれないけど。
自分はプロ野球パスがあった頃にまとめ買いして、2026年まで支払い済み。
途中でJリーグ撤退にならないことを願う。
インドネシア戦は勝った方が決勝トーナメント進出、ベスト16は日韓戦の可能性も高い。
その2試合を独占放送ということは、一時的とはいえ加入者は増えるだろうな。
まあ多くはアジア杯が終われば解約されるかもしれないけど。
自分はプロ野球パスがあった頃にまとめ買いして、2026年まで支払い済み。
途中でJリーグ撤退にならないことを願う。
318U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/20(土) 12:45:24.19ID:N9zSY6hq0 アジアカップの為だけに加入するもの好きは全国で果たして何人いるのだろう
じっと手を見る
じっと手を見る
319U-名無しさん (ワッチョイW feed-fpcA)
2024/01/20(土) 12:52:55.60ID:yxrelNtx0 イラク戦に負けた事でDAZN独占中継の価値が跳ね上がったな。ベスト16では日韓戦の可能性が高くなってきたし。
Jリーグにマネーもたらした、ささやかな返礼なのかもな。
Jリーグにマネーもたらした、ささやかな返礼なのかもな。
320U-名無しさん (ワッチョイW ae43-tBWi)
2024/01/20(土) 13:41:42.68ID:UdnD1Vjs0321U-名無しさん (ワッチョイW 212d-l2AN)
2024/01/20(土) 14:35:46.82ID:nMkX8dGZ0 >>318
SNSを見ていると、アジア杯で加入している人を見掛ける。
その人達は1ヶ月で解約するつもりなんだろうけど、DAZNの解約は一筋縄ではいかないことを知らない人も多いんだろうな。
自分は19250円で14ヶ月の時のパスが沢山残っているから、月額1400円くらい。
当時は月額980円からの値上がりだから高く感じたけど、今のところはまとめ買いして正解だった。
SNSを見ていると、アジア杯で加入している人を見掛ける。
その人達は1ヶ月で解約するつもりなんだろうけど、DAZNの解約は一筋縄ではいかないことを知らない人も多いんだろうな。
自分は19250円で14ヶ月の時のパスが沢山残っているから、月額1400円くらい。
当時は月額980円からの値上がりだから高く感じたけど、今のところはまとめ買いして正解だった。
322U-名無しさん (スップ Sd82-yxEf)
2024/01/20(土) 17:38:12.35ID:EexY4Gqpd まだ初月無料とかの制度あるんだっけ
あの制度があるとほんとに一回入ってそれきりで1円も落とさない人いるからな
ボクシング村田の試合がDAZN独占だった時は格闘技オタがたくさんDAZNに加入したけど5ちゃんやSNSみたら試合終わって退会したって意見も多かったし
「皆さんDAZN退会忘れないようにしましょう!」ってスレ立てて呼びかけてたのそこまでやるかって感じだったわ
あの制度があるとほんとに一回入ってそれきりで1円も落とさない人いるからな
ボクシング村田の試合がDAZN独占だった時は格闘技オタがたくさんDAZNに加入したけど5ちゃんやSNSみたら試合終わって退会したって意見も多かったし
「皆さんDAZN退会忘れないようにしましょう!」ってスレ立てて呼びかけてたのそこまでやるかって感じだったわ
324U-名無しさん (ワッチョイW ae43-tBWi)
2024/01/20(土) 18:14:18.29ID:UdnD1Vjs0 >>322
サッカーファンも毎年CL決勝のたびにWOWOW解約呼び掛けてるじゃん
サッカーファンも毎年CL決勝のたびにWOWOW解約呼び掛けてるじゃん
325U-名無しさん (ワッチョイ 82da-HXAs)
2024/01/20(土) 18:54:46.19ID:E63dlK050 貧乏人多いんだよ
好きなものに金を払うという当たり前のことが嫌な人間
好きなものに金を払うという当たり前のことが嫌な人間
326U-名無しさん (ワッチョイ 02eb-aDIB)
2024/01/20(土) 19:14:26.24ID:xnnviv6f0 CLが終わったらWOWOW解約はサッカーファンならむしろ全員とるべき行動だろう?
サッカーの存在価値を知らしめるために
サッカーの存在価値を知らしめるために
327U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/20(土) 20:20:58.13ID:lwaIi8xzd328U-名無しさん (ワッチョイW 213d-aYVN)
2024/01/20(土) 20:33:18.65ID:VOYxtQFA0 YouTubeの同時視聴配信とか見ると
若いのか金ないのかDAZN入ってないの多いよな
サカダイとかは若い代表厨と海外厨みたいの多かったな
ミルアカは入ってるの多めな印象
例えば20代までは2000円にしたら入ってくれるのかね?
入らなそうな気がする
若いのか金ないのかDAZN入ってないの多いよな
サカダイとかは若い代表厨と海外厨みたいの多かったな
ミルアカは入ってるの多めな印象
例えば20代までは2000円にしたら入ってくれるのかね?
入らなそうな気がする
329U-名無しさん (ワッチョイW 4d0a-Na2W)
2024/01/20(土) 20:59:55.97ID:by7zzkEC0 >>328
100%入らない
何度も値段はあまり関係ないと言ってるけど
古くは500円スポナビからな
500円のスカパーブンデスとか
DAZNの4ヶ月980円や1500円ぐらいの割引
値段は本当に関係がない
本来は直結するんだが、値段が一切関係ないぐらい見る人が少ない。
スカパーJリーグ時代の契約35万人弱だったかな
それと少し前のDAZN40万アカウントアクセス
多少は増えてるけど、高齢者が離脱するから強制的に体がね。
値段じゃないんだよ、値段だけど値段じゃない。
スポーツを見る人口があまりにも少ないから
100%入らない
何度も値段はあまり関係ないと言ってるけど
古くは500円スポナビからな
500円のスカパーブンデスとか
DAZNの4ヶ月980円や1500円ぐらいの割引
値段は本当に関係がない
本来は直結するんだが、値段が一切関係ないぐらい見る人が少ない。
スカパーJリーグ時代の契約35万人弱だったかな
それと少し前のDAZN40万アカウントアクセス
多少は増えてるけど、高齢者が離脱するから強制的に体がね。
値段じゃないんだよ、値段だけど値段じゃない。
スポーツを見る人口があまりにも少ないから
330U-名無しさん (ワッチョイW 11d7-Cbiz)
2024/01/20(土) 21:21:27.83ID:N9zSY6hq0 熱心なネガキャン乙です
331U-名無しさん (ワッチョイW cded-BN3F)
2024/01/20(土) 21:25:36.00ID:vbz7UoSs0 価格だけがポイントでないのはまあ理解するが価格全否定は引く
カルトか原理主義者の臭いがする
カルトか原理主義者の臭いがする
332U-名無しさん (スプープ Sd82-/FV0)
2024/01/20(土) 21:53:30.47ID:MxdtTStld でもダゾーンは安かった時に人が増えなかったから値上げしてるんだろ?
333U-名無しさん (スッップ Sd22-3mYu)
2024/01/20(土) 22:05:27.48ID:lwaIi8xzd FANZA TVの加入者はDAZNの何倍だろ
334U-名無しさん (ワッチョイW 694e-l2AN)
2024/01/20(土) 22:05:55.44ID:OgSe4dnI0 DAZNは価格は上がり続けているけど、内容は薄くなり続けているから解約者が増え続けている。
そんな感じではないだろうか。
そんな感じではないだろうか。
335U-名無しさん (ワッチョイW a70a-5yiG)
2024/01/21(日) 00:31:04.63ID:ltclcsq20 >>331
だから現実が全否定してるんだからしょうがない
しかも実データで値段じゃないと否定してる。
スポナビ500円ってさ
Bリーグ全部
プレミア全試合
リーガー全試合
ATP250 500 1000全試合で複数配信
これだぜ?
これで加入者数が全く増えなかったのか3ヶ月で色々変えた。むろん、一般は2500ってふざけた価格差だったけど。
DAZNも980 1780でアレだけラインナップ揃えてもダメだった。
だから価格は現実社会が全否定してんだよ
ここが厄介な問題
価格が安くないと導入がーなんだけど、導入したからって想像絶する伸びの悪さでは成り立たない。
そうなると、価格が一切重要じゃなくなる。
しかし、最初から高ければ更に
詰んでるんだよ。マジで
だから現実が全否定してるんだからしょうがない
しかも実データで値段じゃないと否定してる。
スポナビ500円ってさ
Bリーグ全部
プレミア全試合
リーガー全試合
ATP250 500 1000全試合で複数配信
これだぜ?
これで加入者数が全く増えなかったのか3ヶ月で色々変えた。むろん、一般は2500ってふざけた価格差だったけど。
DAZNも980 1780でアレだけラインナップ揃えてもダメだった。
だから価格は現実社会が全否定してんだよ
ここが厄介な問題
価格が安くないと導入がーなんだけど、導入したからって想像絶する伸びの悪さでは成り立たない。
そうなると、価格が一切重要じゃなくなる。
しかし、最初から高ければ更に
詰んでるんだよ。マジで
336U-名無しさん (ワッチョイW 5ff9-J7pa)
2024/01/21(日) 08:01:54.07ID:1i961Ah+0 今後は家のFire TVでログインしてたら、外出先のスマホなどでDAZN見れなくなるの?
338U-名無しさん (ワッチョイW 07d7-vSkq)
2024/01/21(日) 08:24:30.77ID:czESJgsY0 >>336
さすがにアクティブかノンアクティブかくらいは峻別するかと
さすがにアクティブかノンアクティブかくらいは峻別するかと
340U-名無しさん (スッップ Sd7f-ulbK)
2024/01/21(日) 11:41:55.65ID:93C5JdK6d341U-名無しさん (ワッチョイW 8710-NhvB)
2024/01/21(日) 12:42:56.00ID:bQbmX4Vm0 >>336
同時視聴は2世帯まで可能なはず。
同時視聴は2世帯まで可能なはず。
342U-名無しさん (ワッチョイW a73d-5yiG)
2024/01/21(日) 13:22:59.39ID:ltclcsq20343U-名無しさん (ワッチョイW bf90-umwU)
2024/01/21(日) 13:23:11.54ID:D8dCeulJ0 2016年17年上陸当初のDAZNはサッカー日本代表サポーター3000万人、Jリーグサポーター1000万人、野球ファン2000万人と考えていた
そこからJリーグ独占して値段設定したのに頭打ち
docomoプラン作って月1000円と破格の金額にしても100万人程の契約者発表でその後音沙汰なし
人集まらないなら値段あげるしかないわけで、こうなった過去があるのに安くすれば入るって金銭感覚欠如してる人だよね
そこからJリーグ独占して値段設定したのに頭打ち
docomoプラン作って月1000円と破格の金額にしても100万人程の契約者発表でその後音沙汰なし
人集まらないなら値段あげるしかないわけで、こうなった過去があるのに安くすれば入るって金銭感覚欠如してる人だよね
345U-名無しさん (ワッチョイW ffed-ZQy0)
2024/01/21(日) 13:38:13.61ID:osR5p6xl0 Jリーグの急速な空洞化に加え、海外リーグ中継の減少と、コンテンツの魅力が明らかに減ってる。その状況で大幅値上げが続いてるんだから、加入者は減る事はあっても増える事はない。だから単価が高止まりする悪循環。
あとサービスの煩雑さや解約時の面倒臭さなどユーザー対応も劣化して、イメージを更に下げてる。以前はそんな事無かった。
オワコン。この言葉が今のDAZNにはピッタリで、そのうちJリーグから撤退しても別に驚かない。何年か後にはU-Nextあたりが中継してるかも。
あとサービスの煩雑さや解約時の面倒臭さなどユーザー対応も劣化して、イメージを更に下げてる。以前はそんな事無かった。
オワコン。この言葉が今のDAZNにはピッタリで、そのうちJリーグから撤退しても別に驚かない。何年か後にはU-Nextあたりが中継してるかも。
346U-名無しさん (ワッチョイW df03-meeY)
2024/01/21(日) 13:41:01.45ID:JLyyMUTx0 DAZN高いしそこまでJサポでも無いし、Bリーグかパリーグか楽天のNBAか新日かレッスルユニバースかABEMAプレミアムかで手頃に日常のスポーツ視聴欲を満たすコンテンツを最近検討してるわ
347U-名無しさん (ワッチョイW 7f08-UF0U)
2024/01/21(日) 13:41:19.51ID:JkYD3i8J0348U-名無しさん (ワッチョイW 07d7-vSkq)
2024/01/21(日) 13:45:50.43ID:czESJgsY0 DAZN for docomoは台数に関してのオプション対象外と書いてあったな
349U-名無しさん (ワッチョイW c773-pywP)
2024/01/21(日) 14:11:22.79ID:YPb8P+770350U-名無しさん (ワッチョイ 8730-zQB7)
2024/01/21(日) 14:33:38.62ID:K7j2QOAI0 DAZN関連って公式がどこも数字挙げてないのに
何処からか妄想で数字を出して語ってる人ばかりだよねw
誰もわからんのに、わかった気になってる人ばかり
何処からか妄想で数字を出して語ってる人ばかりだよねw
誰もわからんのに、わかった気になってる人ばかり
351U-名無しさん (エムゾネW FF7f-icGi)
2024/01/21(日) 14:46:02.62ID:5zVIv3r6F >>349
――日本は、欧米などと比較してスポーツファンが少ないのではないか。こうした状況下で、今後さらに会員数を伸ばすことができるのか。
DAZN日本法人 中村俊社長: 日本のスポーツ市場は決して小さくない。サッカーだけでも、日本代表チームのファンは3000万人、Jリーグのファンは1000万人存在する。プロ野球のファンも2000万人存在する。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1708/29/news099_2.html
どこをどうしたら1000万人存在ってなったんだろうな
――日本は、欧米などと比較してスポーツファンが少ないのではないか。こうした状況下で、今後さらに会員数を伸ばすことができるのか。
DAZN日本法人 中村俊社長: 日本のスポーツ市場は決して小さくない。サッカーだけでも、日本代表チームのファンは3000万人、Jリーグのファンは1000万人存在する。プロ野球のファンも2000万人存在する。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1708/29/news099_2.html
どこをどうしたら1000万人存在ってなったんだろうな
352U-名無しさん (ワッチョイW 07d7-vSkq)
2024/01/21(日) 14:56:52.17ID:czESJgsY0 1000万人のファンが必ずしも全てDAZNと契約する訳じゃない
一家族で複数契約するなんて極々稀だと思う
独り者だと考えが及ばなくなるのかも知れないが
一家族で複数契約するなんて極々稀だと思う
独り者だと考えが及ばなくなるのかも知れないが
353U-名無しさん (ワッチョイ a7da-0Ail)
2024/01/21(日) 15:04:17.95ID:XSuGIEMb0 単純に好きなスポーツのアンケートで
数字推定したのでは
そんなレベルで日本市場考えてたと
数字推定したのでは
そんなレベルで日本市場考えてたと
354U-名無しさん (ワッチョイW a73d-5yiG)
2024/01/21(日) 15:06:35.36ID:ltclcsq20 実際そのぐらいの規模はあるが
金払いがひたすら悪い民族性だからな
地上波無料のせいで、スポーツは無料で見れるのが当たり前と洗脳状態
相当おかしいんだよね、価値観
金払いがひたすら悪い民族性だからな
地上波無料のせいで、スポーツは無料で見れるのが当たり前と洗脳状態
相当おかしいんだよね、価値観
355U-名無しさん (ワッチョイW a7d9-ShDD)
2024/01/21(日) 15:12:00.82ID:EsRDjdJw0 欧米の価値観が絶対正義じゃあるまいに
356U-名無しさん (ワッチョイW a73d-5yiG)
2024/01/21(日) 15:23:42.30ID:ltclcsq20 それは昭和や二千前の価値観やで
平成になり、平成後期から劇的に価値観が変化した。
ネットワークが主流に近年はなりつつあるし
地上波は変化対応するシステムじゃなく、更に電通もジャニタレもやられた。
そうなると地上波は金がなく、特に2011とコロナで劇的に悪化した。
これは結果論だがね。結果論だけど、地上波に金がない、バカみたいな放映権料の爆上げ(特にアジアの特定代理店)によって地上波のビジネスモデルが破壊
結果論で電通がやられたのが無茶苦茶でかい。電通で価格抑えられてた部分も大きいからな。これも結果論な
結果論が主体になるけど、こうなってしまった以上は、視聴する側が欧米基準になって金払うことを重視しないといけない。
しかし、払うぐらいなら見ないって人も多いからな。
これ状況をすぐにどうにかするのは無理だし
相当に厳しい現状なんだよな。いま
平成になり、平成後期から劇的に価値観が変化した。
ネットワークが主流に近年はなりつつあるし
地上波は変化対応するシステムじゃなく、更に電通もジャニタレもやられた。
そうなると地上波は金がなく、特に2011とコロナで劇的に悪化した。
これは結果論だがね。結果論だけど、地上波に金がない、バカみたいな放映権料の爆上げ(特にアジアの特定代理店)によって地上波のビジネスモデルが破壊
結果論で電通がやられたのが無茶苦茶でかい。電通で価格抑えられてた部分も大きいからな。これも結果論な
結果論が主体になるけど、こうなってしまった以上は、視聴する側が欧米基準になって金払うことを重視しないといけない。
しかし、払うぐらいなら見ないって人も多いからな。
これ状況をすぐにどうにかするのは無理だし
相当に厳しい現状なんだよな。いま
357U-名無しさん (ワッチョイW c773-pywP)
2024/01/21(日) 15:29:14.52ID:YPb8P+770 地上波に金が無いってよくわからん
テレビ局はサッカー放送して儲かるなら金が無くても放送するし儲からないなら金があっても放送しないだろ
金が無いのはスポンサーなんじゃないの
正確には電通が終わって金を引き出せないと言った方が良いか
テレビ局はサッカー放送して儲かるなら金が無くても放送するし儲からないなら金があっても放送しないだろ
金が無いのはスポンサーなんじゃないの
正確には電通が終わって金を引き出せないと言った方が良いか
358U-名無しさん (ワッチョイW 5f01-TIFy)
2024/01/21(日) 15:36:10.76ID:FiTGwYk/0 今シーズン、プレビューショーやらないの?
359U-名無しさん (ワッチョイW a73d-5yiG)
2024/01/21(日) 15:42:10.13ID:ltclcsq20 地上波の予算削減はかなり前から色々と情報でてたからな
2000年ぐらいから加速度的に低予算化してたり
バラエティニュースが爆増してたり
それも2011とコロナ期で更に拍車がかかった。
そこへ、電通とジャニなどが加わって
地上波の番組ほんとね
タレントも平成ぐらいからビッグネームが増えないし
かといって、ジャスラックにトドメさされた音楽業界も昔みたいにスーパースターなんて出てない。
地上波の視聴率もあの雑な集計法ですら末期やで?
スポンサーが集まらないのも、バラエティニュースばかりではスポンサーも増えるわけもなく。
新規タレントも昔みたいな超ビックネームもおらん
音楽業界は死んでるぐらいタレントでてこないしな。実際に音楽が一般生活から消えてるから当然やが。
地上波に金がないわけじゃないが、スポーツ中継するほど、金があるわけじゃないし
今後もネットワーク移行が進むなら資産は残さないとならんしな
2000年ぐらいから加速度的に低予算化してたり
バラエティニュースが爆増してたり
それも2011とコロナ期で更に拍車がかかった。
そこへ、電通とジャニなどが加わって
地上波の番組ほんとね
タレントも平成ぐらいからビッグネームが増えないし
かといって、ジャスラックにトドメさされた音楽業界も昔みたいにスーパースターなんて出てない。
地上波の視聴率もあの雑な集計法ですら末期やで?
スポンサーが集まらないのも、バラエティニュースばかりではスポンサーも増えるわけもなく。
新規タレントも昔みたいな超ビックネームもおらん
音楽業界は死んでるぐらいタレントでてこないしな。実際に音楽が一般生活から消えてるから当然やが。
地上波に金がないわけじゃないが、スポーツ中継するほど、金があるわけじゃないし
今後もネットワーク移行が進むなら資産は残さないとならんしな
360U-名無しさん (ワッチョイW 47bb-dfjn)
2024/01/21(日) 15:54:29.22ID:9uzYxAXS0 アジアカップの試合フルマッチ見れる期間短すぎだろ。
何で金払ってるのに1週間程度でフルマッチ見れなくなるんだよ。
何で金払ってるのに1週間程度でフルマッチ見れなくなるんだよ。
361U-名無しさん (ワッチョイW 4794-lzr8)
2024/01/21(日) 15:55:25.62ID:YS2mwvgi0 ベルギーリーグの試合を増やしてほしいな
リーグ再開でコルトレイクに藤井、ルーヴェンに明本が加入してますます見逃せない
あとエールディビジも見たいがどうなってるのかな?
リーグ再開でコルトレイクに藤井、ルーヴェンに明本が加入してますます見逃せない
あとエールディビジも見たいがどうなってるのかな?
363U-名無しさん (ワッチョイW c773-pywP)
2024/01/21(日) 16:03:20.75ID:YPb8P+770 >>360
afc公式にフルマッチがアップされるからじゃ?
afc公式にフルマッチがアップされるからじゃ?
365U-名無しさん (ワッチョイ 07b5-zQB7)
2024/01/21(日) 16:35:17.36ID:pDGg0Q5j0 >>351
>サッカーだけでも、日本代表チームのファンは3000万人、Jリーグのファンは1000万人存在する。プロ野球のファンも2000万人存在する
どこかの調査会社に委託したのかな?企業・経済系調査は帝国データバンク等の名前が挙がるけど、この手の調査に長けてる調査会社は有るのかな?
>サッカーだけでも、日本代表チームのファンは3000万人、Jリーグのファンは1000万人存在する。プロ野球のファンも2000万人存在する
どこかの調査会社に委託したのかな?企業・経済系調査は帝国データバンク等の名前が挙がるけど、この手の調査に長けてる調査会社は有るのかな?
366U-名無しさん (ワッチョイW c773-pywP)
2024/01/21(日) 16:36:46.70ID:YPb8P+770 >>364
今後の話
今後の話
367U-名無しさん (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/21(日) 17:54:21.95ID:DE/Avjald インドネシアに負けるか引き分けてグループリーグ敗退したらどうなるのだろう。
勝つと思うがイラクにも勝つと思ってたしジャイアントキリ有るし
勝つと思うがイラクにも勝つと思ってたしジャイアントキリ有るし
368U-名無しさん (JPW 0H8f-YP9Y)
2024/01/21(日) 19:05:43.87ID:bKDMvPnvH369U-名無しさん (ワッチョイ a7da-0Ail)
2024/01/21(日) 19:19:51.14ID:27XcFkvx0 24カ国制になって助かったという展開か
370U-名無しさん (ワッチョイW 47bb-dfjn)
2024/01/21(日) 20:43:36.87ID:9uzYxAXS0 daznってfiretxvstickのリモコンよりchromecastのリモコンの方が早送りスキップ操作し易いのはなんでなの?
firetvstickは早送りできるけどやりずらくてスキップは出来ない。chromecastのリモコンはスキップ出来るし早送りも速い。
firetvstickは早送りできるけどやりずらくてスキップは出来ない。chromecastのリモコンはスキップ出来るし早送りも速い。
371U-名無しさん (ワッチョイW 5f13-yFOL)
2024/01/21(日) 20:55:53.18ID:Nwc4uFOw0 明後日の日程発表で
J3の配信先がわかるのか
J3の配信先がわかるのか
372U-名無しさん (ワッチョイW 8715-NhvB)
2024/01/21(日) 21:06:24.67ID:bQbmX4Vm0 グループリーグ唯一の地上波が敗戦で、初戦と三戦目がDAZN独占。
そしてベスト16は日韓戦の可能性もある。
DAZNとしては最高の展開じゃね?
1ヶ月限定になるかもだけど、初戦は我慢した人の中から三戦目とベスト16観たいがために加入する人も相当数いそう。
DAZNとしては、最高の展開じゃね?
そしてベスト16は日韓戦の可能性もある。
DAZNとしては最高の展開じゃね?
1ヶ月限定になるかもだけど、初戦は我慢した人の中から三戦目とベスト16観たいがために加入する人も相当数いそう。
DAZNとしては、最高の展開じゃね?
373U-名無しさん (ワッチョイW 47bb-dfjn)
2024/01/21(日) 21:56:34.99ID:9uzYxAXS0 契約者繋ぎ止めるためにもフルマッチの配信期間伸ばして欲しいんだけど。
もしここから日本が優勝することもあり得るしフルマッチ何度もリピートして見たいんだよ
もしここから日本が優勝することもあり得るしフルマッチ何度もリピートして見たいんだよ
374U-名無しさん (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/21(日) 22:12:33.59ID:DE/Avjald FANZA TV同じセクシー女優を何度もリピートして見たいの?
375U-名無しさん (ワッチョイ ff4f-EFyZ)
2024/01/21(日) 22:24:21.39ID:Nhn5M4EZ0 youtubeのJリーグチャンネルが76万人だからこれ以上はいかんよな
DAZNが108万人だけどこちらは他スポーツも入ってるし
JFAは66万人
DAZNが108万人だけどこちらは他スポーツも入ってるし
JFAは66万人
376U-名無しさん (ワッチョイW 8715-NhvB)
2024/01/21(日) 23:23:39.65ID:bQbmX4Vm0 年間視聴パスも年々高くなり、無料期間も今年は1ヶ月のみ。
例えばJリーグ観たい人なら毎年Jリーグパスは年間2万4千円(月額2000円)で、今後永久に値上げなし。
その変わり1回解約したら同条件で再加入不可とか。
加入するための好条件を餌に、解約しにくい条件つけるのとかはなんか引っ掛かるのかね?
例えばJリーグ観たい人なら毎年Jリーグパスは年間2万4千円(月額2000円)で、今後永久に値上げなし。
その変わり1回解約したら同条件で再加入不可とか。
加入するための好条件を餌に、解約しにくい条件つけるのとかはなんか引っ掛かるのかね?
378U-名無しさん (ワッチョイW 5f27-5yiG)
2024/01/22(月) 03:36:14.21ID:u/YKthLt0379U-名無しさん (ワッチョイ e77d-EFyZ)
2024/01/22(月) 07:33:21.33ID:T6sk9hBD0 ダゾーンが日本から撤退してくれた方が
中長期的な目線でJリーグの視聴環境が良くなるのは間違いないな
もちろん数年は荒れるかもしれんが
中長期的な目線でJリーグの視聴環境が良くなるのは間違いないな
もちろん数年は荒れるかもしれんが
380U-名無しさん (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/22(月) 07:55:19.06ID:+pk7UTA/d 違うだろー
382U-名無しさん (ワッチョイW 07d7-vSkq)
2024/01/22(月) 08:46:00.45ID:P6tcU2IM0 それだけの為にボボと契約してトッピングする気は更々ない
385U-名無しさん (ワッチョイW 4752-NQ0/)
2024/01/22(月) 09:49:52.46ID:suLjxjfM0 日本負けてもアジアカップ見るヤツ
なかなかの研究好きだな
中東の勢力争いは興味あるが
まだWC予選でも当たらないし
なかなかの研究好きだな
中東の勢力争いは興味あるが
まだWC予選でも当たらないし
386U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-nKET)
2024/01/22(月) 10:54:42.15ID:7C2UO4DN0387U-名無しさん (ワッチョイW 0789-vSkq)
2024/01/22(月) 11:59:32.24ID:P6tcU2IM0 ラウンド16ってW杯では鬼門だな
388U-名無しさん (ワッチョイ 6772-zQB7)
2024/01/22(月) 12:05:06.03ID:8i3TJ+Ot0 DAZNが2025年までのJ3配信合意を発表。一部無料配信も予定 | Jリーグ
今回の合意では、J3の全試合配信に加え、J3の一部の試合を、「DAZN Freemium」を通じて無料でも配信する予定となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5df25ad18f8fcf33d438ec2172f5c1a369d0ee4f
今回の合意では、J3の全試合配信に加え、J3の一部の試合を、「DAZN Freemium」を通じて無料でも配信する予定となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5df25ad18f8fcf33d438ec2172f5c1a369d0ee4f
389U-名無しさん (ワッチョイW 4752-NQ0/)
2024/01/22(月) 14:22:13.10ID:suLjxjfM0 J3あるのか
調整していたから遅れた?
調整していたから遅れた?
390U-名無しさん (ワッチョイW 5f27-5yiG)
2024/01/22(月) 14:57:29.32ID:u/YKthLt0 あるのかって予定どおりでしょ
j3なんてやりたがるとこがあるわけもなく
j3なんてやりたがるとこがあるわけもなく
391U-名無しさん (ワッチョイW 5f88-J7pa)
2024/01/22(月) 15:06:46.72ID:6u/qz8/90 >>389
J3は2024年シーズンは配信しないって言ってたのに、することになったのか。DAZNも少しは折れるようになったんだな
J3は2024年シーズンは配信しないって言ってたのに、することになったのか。DAZNも少しは折れるようになったんだな
392U-名無しさん (ワッチョイ ffe4-Kptg)
2024/01/22(月) 16:05:27.24ID:3KdSFZqr0 今の値段でルバンを取ってくれたら、DAZNについていきます
393U-名無しさん (ワッチョイ bf91-0sZr)
2024/01/22(月) 17:17:07.30ID:8kXM3/yI0 ルヴァン取ったら絶対値上げするだろ
395U-名無しさん (ワッチョイW 4752-NQ0/)
2024/01/22(月) 18:13:04.89ID:suLjxjfM0 >>392
開催数と場所が多くてDAZN にやらせたら言い訳にされるな
開催数と場所が多くてDAZN にやらせたら言い訳にされるな
396U-名無しさん (ワッチョイW 5fda-5yiG)
2024/01/22(月) 19:03:15.56ID:u/YKthLt0 WOWOWもなりふり構わぬ最後の嫌がらせしてきてるな
次の放映権料からも継続しないって予想できる動きだし
決勝トーナメントパスとか発売して
■「UEFAチャンピオンズリーグUEFAヨーロッパリーグ-2023-24決勝トーナメントパス-」概要
【販売期間】
2024年1月22日(月)10:00~2月13日(火)17:00 ※数量制限なし
【視聴可能期間】
2024年6月30日(日)23時59分まで
【金額】
7,480円(税込)/月額換算1,496円
つぎの放映権は入札しない感じかね。
つぎの放映権に参加して値段上がったら
前回は安かったのにとクレームされまくるしな
最近は解約が止まらないし、最後に回収するだけするって感じかな
つぎの放映権とったとこへの嫌がらせにもなるしw
次の放映権料からも継続しないって予想できる動きだし
決勝トーナメントパスとか発売して
■「UEFAチャンピオンズリーグUEFAヨーロッパリーグ-2023-24決勝トーナメントパス-」概要
【販売期間】
2024年1月22日(月)10:00~2月13日(火)17:00 ※数量制限なし
【視聴可能期間】
2024年6月30日(日)23時59分まで
【金額】
7,480円(税込)/月額換算1,496円
つぎの放映権は入札しない感じかね。
つぎの放映権に参加して値段上がったら
前回は安かったのにとクレームされまくるしな
最近は解約が止まらないし、最後に回収するだけするって感じかな
つぎの放映権とったとこへの嫌がらせにもなるしw
397U-名無しさん (ワッチョイ a7da-0Ail)
2024/01/22(月) 19:26:46.85ID:EvciC6js0 銭ゲバすぎるんだよ
398U-名無しさん (ワッチョイW 873d-CQCq)
2024/01/22(月) 20:13:31.21ID:BvkMbvFC0399U-名無しさん (ワッチョイW 873d-CQCq)
2024/01/22(月) 20:16:10.00ID:BvkMbvFC0 >>357
スポンサーに金がない=地上波に金が無いだろ
スポンサーに金がない=地上波に金が無いだろ
400U-名無しさん (ワッチョイ 07ff-zQB7)
2024/01/22(月) 20:39:16.53ID:Vs2W1wIk0 >>399
金が無いんじゃなく金を払うに見合わない視聴率、話題性、露出しかないから
金が無いんじゃなく金を払うに見合わない視聴率、話題性、露出しかないから
401U-名無しさん (ワッチョイW bf7d-YHHc)
2024/01/23(火) 03:24:48.89ID:9FYqvukI0 俺はずっと無料の試合作れって思ってたなあ
毎節J1を1試合J2は2試合とかでやればとりあえずアプリをダウンロードする人間増えるから
無料だとそこに入る時は当然10分に1回CM入れるとかやればいいって
まあでもJ3の一部無料は良い試みだと思うからJ1やJ2も1試合ぐらいトライしてみてくれ
毎節J1を1試合J2は2試合とかでやればとりあえずアプリをダウンロードする人間増えるから
無料だとそこに入る時は当然10分に1回CM入れるとかやればいいって
まあでもJ3の一部無料は良い試みだと思うからJ1やJ2も1試合ぐらいトライしてみてくれ
402U-名無しさん (ワッチョイW df85-pg0K)
2024/01/23(火) 06:27:12.31ID:FCBZVwWC0 無料はあんまり賛成しない
無料の日とか、無料試合が有るとわかった時点でひたすら待つわ
無料の日とか、無料試合が有るとわかった時点でひたすら待つわ
403U-名無しさん (ワッチョイW e763-cEfl)
2024/01/23(火) 06:56:29.82ID:i/vxz9dI0 前半無料にしよう
404U-名無しさん (ワッチョイW 0789-vSkq)
2024/01/23(火) 07:05:57.46ID:1zdNtyxZ0 2023シーズンは少ないながらもスポナビがひっそりJのリーグ戦を無料配信していたな
406U-名無しさん (ワッチョイ 6772-zQB7)
2024/01/23(火) 15:04:13.66ID:0kiAwETY0 「DAZN for docomo」のご利用料金を改定<2024年1月23日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、 DAZN Limitedが提供する「DAZN」の料金改定に伴い、
スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」のご利用料金を2024年3月1日(金曜)から改定いたします。
2017年2月15日から2022年4月17日までにご契約のお客さま 1,925円 → 3,000円
2022年4月18日から2023年2月13日までにご契約のお客さま 3,000円 → 3,150円
2023年2月14日以降にご契約のお客さま 3,700円 → 4,200円
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/01/23_00.html
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、 DAZN Limitedが提供する「DAZN」の料金改定に伴い、
スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」のご利用料金を2024年3月1日(金曜)から改定いたします。
2017年2月15日から2022年4月17日までにご契約のお客さま 1,925円 → 3,000円
2022年4月18日から2023年2月13日までにご契約のお客さま 3,000円 → 3,150円
2023年2月14日以降にご契約のお客さま 3,700円 → 4,200円
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/01/23_00.html
407U-名無しさん (ワッチョイW 0789-vSkq)
2024/01/23(火) 15:09:01.29ID:1zdNtyxZ0 三段逆スライド方式の瓦解だな
408U-名無しさん (ワッチョイ e76e-EFyZ)
2024/01/23(火) 15:09:18.94ID:fNdZADDZ0 ドコモ勢の大虐殺来たなw
今までは安さだけが取り柄でオフシーズンも継続してたドコモ民が一斉に解約するだろう
今までは安さだけが取り柄でオフシーズンも継続してたドコモ民が一斉に解約するだろう
409U-名無しさん (ワッチョイ 47b0-ndQL)
2024/01/23(火) 15:18:03.68ID:IsnFDOl10 やったぜ
410U-名無しさん (ワッチョイW bf4d-VyH0)
2024/01/23(火) 15:38:25.89ID:j0eEWyPt0 同時視聴数2台は変わらなければまだ少しメリットあるかな
413U-名無しさん (ワッチョイ 47bb-O9JD)
2024/01/23(火) 16:02:43.91ID:t5hipbR50 J3のクラブ年間視聴パスはまだ売り出してないよね?
414U-名無しさん (ワッチョイW a7aa-ShDD)
2024/01/23(火) 16:21:43.25ID:bMkT6C3E0 >>408
月、せいぜい2試合のために3000円かと思うと。解約かなぁ。他に見るものないし。
月、せいぜい2試合のために3000円かと思うと。解約かなぁ。他に見るものないし。
415U-名無しさん (ワッチョイ e7ee-EFyZ)
2024/01/23(火) 16:22:02.03ID:NRbfarPf0 高杉ワロタ
416U-名無しさん (ワッチョイW 7fec-etIX)
2024/01/23(火) 16:22:21.77ID:qxItH0f50 さっさと日本から消えてほしいなぁDAZN
遅延のないスカパーのほうが遥かにマシ
遅延のないスカパーのほうが遥かにマシ
417U-名無しさん (スフッ Sd7f-liQt)
2024/01/23(火) 16:37:21.62ID:NaU5528ld DTVやDアニメの6倍だもんな
流石に高すぎる
流石に高すぎる
418U-名無しさん (ワッチョイW 5fb0-uSuP)
2024/01/23(火) 16:44:27.42ID:lIZEMZmk0 年間パスかDMMセットの方が安くなるのかw
419U-名無しさん (ワッチョイW ffcc-liQt)
2024/01/23(火) 16:48:01.44ID:ywgjSZMq0 5chにも言えるけど何処の馬の骨か知らんゴミ害人に任すとこうなるという見本だな
嫌なら鞍替えできる競合がないサービスを害人にやらすのはもう懲り懲り
嫌なら鞍替えできる競合がないサービスを害人にやらすのはもう懲り懲り
420U-名無しさん (ワッチョイ bf45-zwhO)
2024/01/23(火) 17:20:13.80ID:vb0nkr2S0 5年後はJリーグとダーツだけで7000円ぐらいだろうな
422U-名無しさん (ワッチョイ 7f77-GDdL)
2024/01/23(火) 17:45:39.36ID:SeqZE1990 これドコモ民でも解約して年契約にした方が安いよな、ドコモに年契約ないような
あとブラウザでログインすると、縦スクロールのバー無くなってて操作しづらいのだけども
いつから変わった?昔から?
あとブラウザでログインすると、縦スクロールのバー無くなってて操作しづらいのだけども
いつから変わった?昔から?
423U-名無しさん (ワッチョイ dfa2-EFyZ)
2024/01/23(火) 17:49:57.50ID:QQ1PxmOY0 初期ドコモも無事死亡して
年間かDMMでシーズン中だけ契約してエロやアニメも見るかの二択やな
年間かDMMでシーズン中だけ契約してエロやアニメも見るかの二択やな
424U-名無しさん (ワッチョイW a791-Bboe)
2024/01/23(火) 18:01:01.08ID:Hz/AwoAt0 大不評につき値段再改定とかの罠があるかもしれないから少しだけ様子見する
426U-名無しさん (ワッチョイW dfb8-1uGC)
2024/01/23(火) 18:24:14.86ID:7GX/AzQH0 DMMだとエロも見れるん?
427U-名無しさん (ワッチョイ 7fff-3PQi)
2024/01/23(火) 18:27:33.37ID:hJUjvjRu0428U-名無しさん (ワッチョイ 8730-zQB7)
2024/01/23(火) 18:43:58.83ID:L0mU6nCJ0 アジアカップ終わったら解約するわ
ついでにドコモもやめてソフトバンクにするわ
ついでにドコモもやめてソフトバンクにするわ
429U-名無しさん (スプッッ Sdff-uBIk)
2024/01/23(火) 18:46:45.69ID:Bs4+sMFsd 3年後
ダゾーンForBaseball 2500円 カープ主催試合を除くNPB1軍公式戦全試合 カープ主催試合を除くNPB2軍公式戦全試合(オイシックス・くふうハヤテ含む)
ダゾーン通常会員 5500円
ダゾーンForDOCOMO 廃止
ダゾーンForDMM 廃止
こうなりそうw
ダゾーンForBaseball 2500円 カープ主催試合を除くNPB1軍公式戦全試合 カープ主催試合を除くNPB2軍公式戦全試合(オイシックス・くふうハヤテ含む)
ダゾーン通常会員 5500円
ダゾーンForDOCOMO 廃止
ダゾーンForDMM 廃止
こうなりそうw
430U-名無しさん (ワッチョイW 877d-TIFy)
2024/01/23(火) 19:01:09.37ID:mJ4lQqau0 docomoざま~w
431U-名無しさん (アウグロ MM1f-BLgy)
2024/01/23(火) 19:10:48.26ID:5f+XLUsdM 日本の冬
ダゾーン値上げの冬
風情ですなあ~日本人で良かった
ダゾーン値上げの冬
風情ですなあ~日本人で良かった
432U-名無しさん (ワッチョイ bfeb-RxUr)
2024/01/23(火) 19:19:59.86ID:lfPxZGiv0 スカパー月額3000円で放映権50億円でチャンピオンシップ続けてた方が良かったよね(笑)
433U-名無しさん (ワッチョイ bf1b-GDdL)
2024/01/23(火) 19:24:02.51ID:6iQty1OM0 DAZN終了
435U-名無しさん (ワッチョイ 2752-lZ+h)
2024/01/23(火) 19:29:11.03ID:Cu0ILV8H0 docomoも値上がりなのね。
スタジアムも比較的近いし、直接観に行った方が贔屓のクラブのために
なるから、DAZNは解約しようかな。
画質が落ちたり、クルクルが多いし、こんな状態を放置して値上げだけ
されてもね・・・
スタジアムも比較的近いし、直接観に行った方が贔屓のクラブのために
なるから、DAZNは解約しようかな。
画質が落ちたり、クルクルが多いし、こんな状態を放置して値上げだけ
されてもね・・・
437U-名無しさん (ワッチョイW a73e-Z4+k)
2024/01/23(火) 19:55:04.85ID:6WFvPcit0 これ3000円の人が大して値上げされないのは
3000円以上で大半がやめるというデータがあるからだな
3000円まではギリギリのラインでやめないという判断されてる
3000円以上で大半がやめるというデータがあるからだな
3000円まではギリギリのラインでやめないという判断されてる
438U-名無しさん (ワッチョイW 5fa5-CTu/)
2024/01/23(火) 20:01:09.16ID:0W6oyQOQ0 JリーグMAXセット
2880円
参考にしてんのかな
2880円
参考にしてんのかな
439U-名無しさん (スッププ Sd7f-eT1U)
2024/01/23(火) 20:01:26.90ID:X+BwMe1Od 終わったなあ
解約できないのに年パスより上げてなんの意味があるんだ
解約できないのに年パスより上げてなんの意味があるんだ
440U-名無しさん (ワッチョイ a7da-0Ail)
2024/01/23(火) 20:10:11.95ID:Z1NLi9wP0441U-名無しさん (ワッチョイW 0789-vSkq)
2024/01/23(火) 20:27:41.16ID:1zdNtyxZ0 CSでからっきし勝てないクラブがやっかむから2ステージ制復活は無いよ
442U-名無しさん (ワッチョイ 8730-zQB7)
2024/01/23(火) 20:38:51.62ID:L0mU6nCJ0 CSって制度がクソじゃんアメリカンスポーツじゃないんだからよ
つまんねえよ
つまんねえよ
443U-名無しさん (ワッチョイW 870c-LFmJ)
2024/01/23(火) 23:02:58.27ID:gnSU6hZ40 DAZN解約するわー
さよなら、Jリーグ。
さよなら、Jリーグ。
444U-名無しさん (ワッチョイW 8777-NhvB)
2024/01/23(火) 23:09:04.69ID:/poUpzFp0 自分は14ヶ月17250円の時にパスまとめ買いしていたから、実質月額1250円くらいで2026年までは確保してある。もう下がることはないと踏んでいるけど、今のうちに2026年以降の分のパスも買い溜めしておくか悩んでいる。
445U-名無しさん (ワッチョイW ffed-ulbK)
2024/01/23(火) 23:11:16.66ID:Gj3UyeOb0 >>426
ヒントはファンザTV
ヒントはファンザTV
446U-名無しさん (ワッチョイW ffed-ulbK)
2024/01/23(火) 23:25:52.87ID:Gj3UyeOb0 >>406
ここ貼るのを忘れてるぞ
ここ貼るのを忘れてるぞ
447U-名無しさん (ワッチョイW ffed-ulbK)
2024/01/23(火) 23:32:26.25ID:Gj3UyeOb0 2024年4月以降、毎月の還元されるdポイント(期間・用途限定)は764ポイントになります。
764円引いた額が「DAZN for docomo」の月額料金だぞ。
まだまだ2017年2月15日から2022年4月17日に
DAZN for docomo加入した人は勝ち組!
764円引いた額が「DAZN for docomo」の月額料金だぞ。
まだまだ2017年2月15日から2022年4月17日に
DAZN for docomo加入した人は勝ち組!
448U-名無しさん (ワッチョイW ffed-ulbK)
2024/01/23(火) 23:38:38.29ID:Gj3UyeOb0 2022年4月18日から2023年2月13日までにご契約のお客さまも勝ち組
449U-名無しさん (ワッチョイ bf91-iGHo)
2024/01/23(火) 23:42:07.29ID:9amwck770 docomoの携帯使ってないとポイント還元されんやん
450U-名無しさん (ワッチョイ 07ff-zQB7)
2024/01/23(火) 23:43:53.83ID:cIUUAXbD0 チキンレースだな
降りるわ
お前らは負け組だ
降りるわ
お前らは負け組だ
451U-名無しさん (ワッチョイW bfc2-ZwSU)
2024/01/23(火) 23:45:58.01ID:PpZ0IAdL0452U-名無しさん (ワッチョイ c70a-EFyZ)
2024/01/24(水) 00:16:36.96ID:Me42qDH40453U-名無しさん (ワッチョイW df6e-eBgG)
2024/01/24(水) 00:28:34.36ID:mZ2D4QE20454U-名無しさん (ワッチョイW 4788-Qm01)
2024/01/24(水) 00:33:51.72ID:AcPnRMOT0455U-名無しさん (ワッチョイW bfcf-meeY)
2024/01/24(水) 00:42:03.31ID:x3HzsvwL0 無料でアジアカップの韓国戦とPSGが見れるんだな。スポナビ程度にJ1と野球も見れそうだな
457U-名無しさん (ワッチョイW a76f-oijM)
2024/01/24(水) 01:14:13.35ID:sFRNXS0r0 ずっと入ってたけどさすがに解約かな
さよならJリーグ
さよならJリーグ
458U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-liQt)
2024/01/24(水) 03:19:57.35ID:QwlE1Fmg0 ポイント高くなるの?
今DAZNのdポイントいくら貰えるん?
今DAZNのdポイントいくら貰えるん?
459U-名無しさん (ワッチョイW bf7d-YHHc)
2024/01/24(水) 04:01:33.70ID:7ifiGI0a0 DMMの動き待ちだねとりあえずdocomoは2月で解約決定
980円時代から安く見せて貰いました今まで本当ありがとうそしてさようなら
DMMが今季もこのままなら他のも見れてDMMがトータルで考えるとお得
DMMも上げるならクラブパスがベスト次に年パスだねどっちにしろ月々はもう有り得ない
980円時代から安く見せて貰いました今まで本当ありがとうそしてさようなら
DMMが今季もこのままなら他のも見れてDMMがトータルで考えるとお得
DMMも上げるならクラブパスがベスト次に年パスだねどっちにしろ月々はもう有り得ない
460U-名無しさん (ワッチョイ 5feb-a15P)
2024/01/24(水) 04:44:59.19ID:6UmHPRKU0 >>389
無料だし、地域リーグとか旧なでしこリーグのYouTubeみたいなクオリティの配信になるんじゃないか?
基本は1カメラ、まともな実況は期待しない方がいい
そういうボランティアがいるクラブはいいが
無料だし、地域リーグとか旧なでしこリーグのYouTubeみたいなクオリティの配信になるんじゃないか?
基本は1カメラ、まともな実況は期待しない方がいい
そういうボランティアがいるクラブはいいが
461U-名無しさん (ワッチョイW bfcf-meeY)
2024/01/24(水) 05:41:50.46ID:x3HzsvwL0 >>447
ポイント貰えるのドコモの契約ありの1番高い月額の人だけなんだな
ポイント貰えるのドコモの契約ありの1番高い月額の人だけなんだな
464U-名無しさん (オッペケT Sr7b-AH3V)
2024/01/24(水) 07:10:44.64ID:WYNDCSSQr 毎月還元されるdポイントが764ポイントで実質に2,236円だったとしても、年パス(27,000円=月換算2,250円)と殆ど変わらない。
ならば年パスをdカードゴールドで買った時に普通に付与されるポイントを考えれば年パスの方がトクでは?
ならば年パスをdカードゴールドで買った時に普通に付与されるポイントを考えれば年パスの方がトクでは?
465U-名無しさん (オッペケT Sr7b-AH3V)
2024/01/24(水) 07:19:23.38ID:WYNDCSSQr https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/01/23_00.html
>「DAZN for docomo」をご契約かつ、「eximo」や「ahamo」、「ギガホ※1」を
>ご契約のお客さまを対象として、月額料金(税抜)の20%のdポイント(期間・用途限定)
>を還元する「爆アゲ セレクション※2※3」も引き続き提供してまいります。
>※1「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ」「ギガホ2(Xi)」
>「ギガホ:定期契約なし」「ギガホ2:定期契約なし」「ギガホ プレミア:2年定期」をさします。
>※3 2024年4月以降、毎月の還元されるdポイント(期間・用途限定)は764ポイントになります。
つまり、ギガホを契約していないと、764ポイントはない。
自分はギガライトだからDAZN for docomoは解約だ。
来月まで粘る手もあるけど、DAZNは2/14に値上げをこれまでして来ているから、
2月から新しい契約にした方が今後の値上げ前への対処もしやすいね。
>「DAZN for docomo」をご契約かつ、「eximo」や「ahamo」、「ギガホ※1」を
>ご契約のお客さまを対象として、月額料金(税抜)の20%のdポイント(期間・用途限定)
>を還元する「爆アゲ セレクション※2※3」も引き続き提供してまいります。
>※1「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ」「ギガホ2(Xi)」
>「ギガホ:定期契約なし」「ギガホ2:定期契約なし」「ギガホ プレミア:2年定期」をさします。
>※3 2024年4月以降、毎月の還元されるdポイント(期間・用途限定)は764ポイントになります。
つまり、ギガホを契約していないと、764ポイントはない。
自分はギガライトだからDAZN for docomoは解約だ。
来月まで粘る手もあるけど、DAZNは2/14に値上げをこれまでして来ているから、
2月から新しい契約にした方が今後の値上げ前への対処もしやすいね。
466U-名無しさん (ワッチョイ e727-EFyZ)
2024/01/24(水) 07:23:45.27ID:3X6qjizs0 ドコモ勢はダゾーンを継続するインセンティブが完全になくなったな
おまけ付きの年パスの方が月額で見ても安いし
オフシーズンも解約できない呪いは続いてるし
おまけ付きの年パスの方が月額で見ても安いし
オフシーズンも解約できない呪いは続いてるし
467U-名無しさん (ワッチョイW 07cc-gQSo)
2024/01/24(水) 07:31:27.01ID:fHlF50Fv0 だいたい1月値上げ発表、2月中旬値上げだからね
年パス考えたら、2月契約が妥当かも
年パス考えたら、2月契約が妥当かも
468U-名無しさん (ワッチョイW ffed-ulbK)
2024/01/24(水) 07:55:24.98ID:TyjhoNtn0 >>464
dカードゴールドの手数料は
dカードゴールドの手数料は
469U-名無しさん (アウアウウー Sa4b-3A0g)
2024/01/24(水) 08:17:53.55ID:dJq+UfREa そもそもdaznの為にドコモ契約続けるよりMNPで年数万円ゲットしたほうが得じゃねえの
470U-名無しさん (ワッチョイ 5f30-3eYt)
2024/01/24(水) 08:38:28.55ID:m+0Mzxoa0 DMM×DAZNホーダイも値上げするんじゃないの?結局一番安いのはfor docomoみたいな。
471U-名無しさん (ワッチョイ e727-EFyZ)
2024/01/24(水) 08:43:53.52ID:3X6qjizs0 オマケつきの年パスが一番安いよ
473U-名無しさん (ワッチョイ bf1b-GDdL)
2024/01/24(水) 08:56:24.46ID:0BTWzL560 個室DVD鑑賞もDAZN見れる所あるけど
そういう所でも見れなくなるのかな?
そういう所でも見れなくなるのかな?
475U-名無しさん (ワッチョイ 5f35-amFq)
2024/01/24(水) 09:41:12.25ID:POxtFmEp0 J3を放送するためと言えば、みんな納得したのにな
476U-名無しさん (ワッチョイW 4752-NQ0/)
2024/01/24(水) 09:45:03.94ID:N88WggdH0477U-名無しさん (ワッチョイW 07cc-gQSo)
2024/01/24(水) 09:52:02.86ID:fHlF50Fv0 何故いつも1月に値上げ発表するんだろ?
毎年の恒例行事だよね?
年間視聴契約するなら、このタイミングにした方が良いんだろうな
毎年の恒例行事だよね?
年間視聴契約するなら、このタイミングにした方が良いんだろうな
480U-名無しさん (ワッチョイW 0789-vSkq)
2024/01/24(水) 11:39:35.95ID:+rHTjBYt0 ギョム用契約の値上げが緩ければ継続するかもな
481U-名無しさん (ワッチョイW a718-Z4+k)
2024/01/24(水) 11:46:01.81ID:WaTJEBF10483U-名無しさん (ワッチョイ a74b-EFyZ)
2024/01/24(水) 12:02:30.29ID:BVtLRgtt0 おまけ付きの年パスだと
実質14か月使えるから事実上の最安値だよ
実質14か月使えるから事実上の最安値だよ
484U-名無しさん (ワッチョイW a791-Bboe)
2024/01/24(水) 12:16:22.08ID:Rjm3h/oi0 docomoに年パスあるの?
485U-名無しさん (ワッチョイ a74b-EFyZ)
2024/01/24(水) 12:18:43.66ID:BVtLRgtt0 ドコモは月額支払のみ
一度解約したら二度と割引料金には戻らないよ
一度解約したら二度と割引料金には戻らないよ
486U-名無しさん (ワッチョイW a791-Bboe)
2024/01/24(水) 12:19:47.44ID:Rjm3h/oi0 話が噛み合わんからもういいわ
487U-名無しさん (ワッチョイ a74b-EFyZ)
2024/01/24(水) 12:26:22.17ID:BVtLRgtt0 既得権になっていたドコモの先発組を狙い撃ちした形
もうドコモからダゾーンに契約するメリットは完全になくなった
もうドコモからダゾーンに契約するメリットは完全になくなった
488U-名無しさん (ワッチョイ ffa7-Kptg)
2024/01/24(水) 12:38:06.53ID:bARQMg3/0 DAZN for docomo、良いヤツだったが、ここでお別れのようだ
489U-名無しさん (ワッチョイ a74b-EFyZ)
2024/01/24(水) 12:39:48.09ID:BVtLRgtt0 後発組との差が150円だと
優越感だけでダラダラ続ける奴もおらんだろうし
優越感だけでダラダラ続ける奴もおらんだろうし
490U-名無しさん (オッペケT Sr7b-EFyZ)
2024/01/24(水) 12:41:11.73ID:8ZYzAVYQr >>467
■視聴期間
12ヶ月間
※DAZN年間視聴パスに記載されている専用コードをご入力いただいてから1年間となります。
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024012400016-spnaviow
当該年度分はいつ購入しても、10月販売された時の価格をいきなり変更しない限り値段変わらないよ。
有効期限は、【専用コード入力後1年間】。
年パス購入:1/24
docomo解約:2/29
専用コード入力:3/1
これでいいんじゃない?
■視聴期間
12ヶ月間
※DAZN年間視聴パスに記載されている専用コードをご入力いただいてから1年間となります。
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024012400016-spnaviow
当該年度分はいつ購入しても、10月販売された時の価格をいきなり変更しない限り値段変わらないよ。
有効期限は、【専用コード入力後1年間】。
年パス購入:1/24
docomo解約:2/29
専用コード入力:3/1
これでいいんじゃない?
491U-名無しさん (ワッチョイ a74b-EFyZ)
2024/01/24(水) 12:43:32.30ID:BVtLRgtt0 あからさまな先発組に対するジェノサイド
先発組 1925円→3000円
後発組 3000円→3150円
先発組 1925円→3000円
後発組 3000円→3150円
492U-名無しさん (ワッチョイW 5faa-CTu/)
2024/01/24(水) 12:51:23.92ID:bWmPQUti0 来月から
家と出先で同時視聴って出来なくなるのかな?
家と出先で同時視聴って出来なくなるのかな?
493U-名無しさん (ワッチョイW ffed-ulbK)
2024/01/24(水) 12:52:21.55ID:TyjhoNtn0 今日の試合どうなると思いますか
494U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-MBgd)
2024/01/24(水) 12:53:24.07ID:8FyjnCFw0 この値上げで解約する数は
値上げ分で帳尻があうという算段なのかなぁ
単に安価なプランを消したいだけなのか
値上げ分で帳尻があうという算段なのかなぁ
単に安価なプランを消したいだけなのか
495U-名無しさん (ワッチョイ 7fcd-Kptg)
2024/01/24(水) 12:59:11.48ID:3NlIhAwh0497U-名無しさん (ワッチョイ ffc7-zwhO)
2024/01/24(水) 13:24:23.70ID:WvCBfkuR0498U-名無しさん (ワッチョイW bfcf-meeY)
2024/01/24(水) 13:41:18.78ID:x3HzsvwL0 DAZNを続けるなら
ポイント溜まりやすいクレカで年パス買う
携帯は適度に早い安いとこに変える
ネットは1年ごとに事業者変更してキャッシュバックを探す
これが1番いい気がするわ
ポイント溜まりやすいクレカで年パス買う
携帯は適度に早い安いとこに変える
ネットは1年ごとに事業者変更してキャッシュバックを探す
これが1番いい気がするわ
499U-名無しさん (ワッチョイW e760-Merv)
2024/01/24(水) 13:48:01.16ID:QUtlmIKI0 >>492
ロケーション=IPアドレスなのでできなくなると思われます
ロケーション=IPアドレスなのでできなくなると思われます
500U-名無しさん (ワッチョイW 5faa-CTu/)
2024/01/24(水) 14:01:58.56ID:bWmPQUti0502U-名無しさん (スップ Sd7f-kvtp)
2024/01/24(水) 14:13:48.34ID:lipqL1cvd >>497
DAZN for docomoはロケーション追加不可と既にアナウンスあり
DAZN for docomoはロケーション追加不可と既にアナウンスあり
503U-名無しさん (スップ Sd7f-pg0K)
2024/01/24(水) 14:24:13.43ID:RoJV2s9Jd いま去年の試合が見れたらいいのに。
各チーム1試合でもいいから置いといてくれたら。
何にも見れないから不満が出るんだよ。
Jリーグに言ってます。
各チーム1試合でもいいから置いといてくれたら。
何にも見れないから不満が出るんだよ。
Jリーグに言ってます。
504U-名無しさん (ワッチョイW 0789-vSkq)
2024/01/24(水) 14:25:49.46ID:+rHTjBYt0505U-名無しさん (JPW 0H7f-oijM)
2024/01/24(水) 15:58:15.01ID:Ty5xZSZsH 結構ギガ使うから
ahamo+DAZN(3000円)より安くならないんだよなぁ
ahamo+DAZN(3000円)より安くならないんだよなぁ
506U-名無しさん (オイコラミネオ MMdb-0nLm)
2024/01/24(水) 16:53:25.70ID:oCLdCuTSM 【ダ・ゾーンを安く見る方法】
POVOにDAZN7日間見放題トッピングがある
このアジアカップも900円くらいで見れる
POVOにDAZN7日間見放題トッピングがある
このアジアカップも900円くらいで見れる
507U-名無しさん (オイコラミネオ MMdb-0nLm)
2024/01/24(水) 16:57:14.50ID:oCLdCuTSM 【ダ・ゾーン最安値】
期間限定で見たいなら
→POVOのDAZN7日間トッピング
いつでも見たいなら
→DAZN年間パス
期間限定で見たいなら
→POVOのDAZN7日間トッピング
いつでも見たいなら
→DAZN年間パス
508U-名無しさん (ワッチョイ 5fcd-cCCN)
2024/01/24(水) 17:11:26.12ID:zBlFiDW80 今年後半のW杯最終予選も恐らくDAZN独占だからな
509U-名無しさん (JPW 0H3b-ZQy0)
2024/01/24(水) 17:20:25.17ID:PM/f1tpDH W杯最終予選と言っても、事実上フリーパスだけに緊張感欠けるから、見る価値無いのは物怪の幸い。
510U-名無しさん (ワッチョイ 5fcd-cCCN)
2024/01/24(水) 18:17:46.73ID:zBlFiDW80 今夜のインドネシア戦からDAZNに入る奴へ
値上げの施行日は2/14で
今ならまだ旧料金で見れると勘違いしがちだな
1ヶ月契約が2/14を超えるから
今日の支払いからすでに新料金適応だからな
値上げの施行日は2/14で
今ならまだ旧料金で見れると勘違いしがちだな
1ヶ月契約が2/14を超えるから
今日の支払いからすでに新料金適応だからな
511U-名無しさん (ワッチョイW bfbc-NhvB)
2024/01/24(水) 18:24:35.39ID:dEih6xWz0 自分は14ヶ月17250円(2ヶ月無料特典含む)の時にまとめ買いしたから、実質1250円/月で2026年まで確保してあるっていう。
今は13ヶ月で27000円だから、だいぶ割高になってるっていう。
でも今後安くなることはないだろうから、今のうちにもう少し先まで買い足しておくか悩み中っていう。
今は13ヶ月で27000円だから、だいぶ割高になってるっていう。
でも今後安くなることはないだろうから、今のうちにもう少し先まで買い足しておくか悩み中っていう。
512U-名無しさん (ワッチョイ a78c-EFyZ)
2024/01/24(水) 18:24:40.27ID:BVtLRgtt0 アジアカップのグループリーグや
ガバガバ緩々のW杯アジア予選をわざわざ金払ってみたい人って
普段サッカー見てない人たちだよね
見る価値がないというか見ても面白くない
ガバガバ緩々のW杯アジア予選をわざわざ金払ってみたい人って
普段サッカー見てない人たちだよね
見る価値がないというか見ても面白くない
513U-名無しさん (ワッチョイ 5fcd-cCCN)
2024/01/24(水) 18:27:26.91ID:zBlFiDW80 >>511
そんなに先まで買い込んでコードの有効期限とか大丈夫なんか?
そんなに先まで買い込んでコードの有効期限とか大丈夫なんか?
514U-名無しさん (ワッチョイW bfbc-NhvB)
2024/01/24(水) 18:48:39.25ID:dEih6xWz0 >>513
当時、DAZNサービスにもチャットで確認したけど大丈夫だった。
安い時にまとめ買いして、コードを入力すると次の支払いが1年先送りになるシステムだった。
コード入力の期限はあるけど、その期限内に入力すれば1年ずつ支払いが先送りされるシステムだった。
2ヶ月無料のコードは別に送られてくるから少し手間はあるけど、ある程度値上がりするという情報があったから、安いうちにまとめ買いした。
今のところはDAZN先送りシステムのおかげで、プロ野球とJリーグ、代表戦など楽しめているからラッシーだった。
ただ今後、2026年以降に現在のパス価格で先送りシステム発動するかは悩み中。
どこかのタイミングで、割安パスが発売されないかなと思って。
当時、DAZNサービスにもチャットで確認したけど大丈夫だった。
安い時にまとめ買いして、コードを入力すると次の支払いが1年先送りになるシステムだった。
コード入力の期限はあるけど、その期限内に入力すれば1年ずつ支払いが先送りされるシステムだった。
2ヶ月無料のコードは別に送られてくるから少し手間はあるけど、ある程度値上がりするという情報があったから、安いうちにまとめ買いした。
今のところはDAZN先送りシステムのおかげで、プロ野球とJリーグ、代表戦など楽しめているからラッシーだった。
ただ今後、2026年以降に現在のパス価格で先送りシステム発動するかは悩み中。
どこかのタイミングで、割安パスが発売されないかなと思って。
515U-名無しさん (ワッチョイ 5feb-a15P)
2024/01/24(水) 19:01:59.75ID:6UmHPRKU0516U-名無しさん (ワッチョイ 5f50-EFyZ)
2024/01/24(水) 19:11:56.52ID:Z9c7jMB90 昨日か今日あたりからJ3クラブ経由の年間パスも販売が始まった模様
517U-名無しさん (アウグロ MM8b-BLgy)
2024/01/24(水) 19:41:48.73ID:WKDtew6OM >>512
普段サッカー見ない人は高い金払ってアジアカップ見ないから
普段サッカー見ない人は高い金払ってアジアカップ見ないから
518U-名無しさん (スップ Sd7f-ShDD)
2024/01/24(水) 20:09:18.41ID:GiyJo12qd DAZNがボロクソに言われてて飯がうまい
519U-名無しさん (ワッチョイW e73e-5yiG)
2024/01/24(水) 20:45:17.04ID:URB4ofmD0 ボロクソ言われても堅調だろうしな
520U-名無しさん (ワッチョイ 078a-Kptg)
2024/01/24(水) 21:01:38.24ID:/mHT65650 アジアカップは9goalっbトいうアプリで涛o録なしの無料bナ観れるらしいbネ。
日本血齊タ況じゃないbネら
日本血齊タ況じゃないbネら
521U-名無bオさん (ワッチョイW 874b-99lj)
2024/01/24(水) 21:16:59.51ID:GbnFqvGb0522U-名無しさん (ワッチョイW 874b-99lj)
2024/01/24(水) 21:20:30.33ID:GbnFqvGb0523U-名無しさん (ワッチョイW a7ed-9EGu)
2024/01/24(水) 21:23:12.39ID:aPfDmPg00 ドコモはDAZNの日本撤退を織り込んで最古民の価格設定を仕掛けたように思える
ユーザーベースを落として身軽にしておいたほうが撤退にかかる費用を抑制できるしな
俺も最古民だったがチームの年パスに移行することにした
ユーザーベースを落として身軽にしておいたほうが撤退にかかる費用を抑制できるしな
俺も最古民だったがチームの年パスに移行することにした
524U-名無しさん (ワッチョイW e7f9-pywP)
2024/01/24(水) 21:26:49.54ID:T5PvdwPm0525U-名無しさん (ワッチョイ e7e2-EFyZ)
2024/01/24(水) 21:29:44.26ID:3X6qjizs0 事実上ドコモ民の切り捨て
上げ幅もそうだし複数アクセスもできないしな
上げ幅もそうだし複数アクセスもできないしな
526U-名無しさん (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/24(水) 22:17:01.97ID:BjOT4r/8d 違うと思う
528U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-liQt)
2024/01/24(水) 23:16:05.06ID:QwlE1Fmg0 なに!?
529U-名無しさん (ワッチョイW e73e-5yiG)
2024/01/24(水) 23:27:17.78ID:URB4ofmD0 >>523
そもそも単価としてみたらカスだからな
ドコモだけ仕様が違うのもただの負担でしかないし
肝心のアカウント総数は無料版ができるので問題なく増やせる
PPVもドコモだけダメ
切られたのはドコモでしょ
そもそも単価としてみたらカスだからな
ドコモだけ仕様が違うのもただの負担でしかないし
肝心のアカウント総数は無料版ができるので問題なく増やせる
PPVもドコモだけダメ
切られたのはドコモでしょ
530U-名無しさん (ワッチョイW a7ed-9EGu)
2024/01/24(水) 23:54:35.24ID:aPfDmPg00531U-名無しさん (ワッチョイW e73e-5yiG)
2024/01/25(木) 00:02:50.36ID:eEIR85ny0 >>530
いや、昔の記事がなにかでドコモの取り分が大きくて収益としては
などあったからな、アクティブアカウントの総数としても無料版を計上すればいいから
もはや収益は低い独自仕様のドコモはいらないって判断では?
いや、昔の記事がなにかでドコモの取り分が大きくて収益としては
などあったからな、アクティブアカウントの総数としても無料版を計上すればいいから
もはや収益は低い独自仕様のドコモはいらないって判断では?
532U-名無しさん (ワッチョイW 5f36-Pk0x)
2024/01/25(木) 01:28:26.49ID:ofOg6ul70 ドコモは、DAZNを割安料金で提供すればドコモの新規契約や他社からの乗り換えが増えるのを期待したが思ったほどじゃない
DAZNの方も、(旧)dTVの契約者数を見てドコモと組めばDAZNにも数百万単位で加入してくれると期待したが思ったほどじゃない。となると、単価の低さが足枷になるだけ
どっちにとってもメリットがなくなったから実質提携解消したんだろ
DAZNの方も、(旧)dTVの契約者数を見てドコモと組めばDAZNにも数百万単位で加入してくれると期待したが思ったほどじゃない。となると、単価の低さが足枷になるだけ
どっちにとってもメリットがなくなったから実質提携解消したんだろ
533U-名無しさん (ワッチョイ 07ff-zQB7)
2024/01/25(木) 01:44:19.16ID:KqPoUn1e0 来年は年パスもDMMも上がる
534U-名無しさん (ワッチョイW 8722-NhvB)
2024/01/25(木) 06:24:28.09ID:H1aLJe9F0535明美 (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/25(木) 07:45:12.89ID:gykWOV25d >>520
9goalアプリダウンロードしたら最初から英語で何か書いてあってなんて書いてあるか読めないからタップ出来ないしかしタップしないと次の画面に進めないスクショして翻訳しようとしたらスクショ出来ない仕様にしてるしあの英語なんて書いてあるの?
9goalアプリダウンロードしたら最初から英語で何か書いてあってなんて書いてあるか読めないからタップ出来ないしかしタップしないと次の画面に進めないスクショして翻訳しようとしたらスクショ出来ない仕様にしてるしあの英語なんて書いてあるの?
536U-名無しさん (ワッチョイW 4788-Qm01)
2024/01/25(木) 07:46:13.01ID:UDLCh2K40 アジアカップ決勝2/11
ACL 2/13~2/15
スーパーカップ 2/17
ACL 2/20~2/21
J開幕 2/23
あっという間に新シーズンだ
ACL 2/13~2/15
スーパーカップ 2/17
ACL 2/20~2/21
J開幕 2/23
あっという間に新シーズンだ
538U-名無しさん (ワッチョイ 5f30-3eYt)
2024/01/25(木) 10:47:36.19ID:6TkXK8Xg0 現状はDAZN for docomo解約して新規にアカウント作って年間プラン(もしくは購入できれば年パス)が安いということか。
月額ならばDMM×DAZNホーダイなら若干安くなるが。
月額ならばDMM×DAZNホーダイなら若干安くなるが。
539U-名無しさん (ワッチョイ ffc7-zwhO)
2024/01/25(木) 13:23:56.19ID:nDerUgWh0540U-名無しさん (ワッチョイW 0789-vSkq)
2024/01/25(木) 14:33:10.79ID:fbQZqZCy0 【今のところない】公式発表前の定型文
541U-名無しさん (ワッチョイ 7fcd-Kptg)
2024/01/25(木) 15:11:30.73ID:9CXyM5Vz0 クラブの年パス初めて買った!
1ヶ月無料クーポン使うタイミングが難しい
for docomo来月まで継続と思ったけど無料クーポン使った方がお得かな
1ヶ月無料クーポン使うタイミングが難しい
for docomo来月まで継続と思ったけど無料クーポン使った方がお得かな
542U-名無しさん (スップ Sd7f-kvtp)
2024/01/25(木) 15:42:54.56ID:VH2yTZJOd543U-名無しさん (ワッチョイW 0742-vSkq)
2024/01/25(木) 20:40:04.70ID:fbQZqZCy0 逆にDAZN for docomoにはそういう改悪がない分
表面的な価格優遇策を廃止したのだろうとポジティブに解釈しておく(希望的観測)
表面的な価格優遇策を廃止したのだろうとポジティブに解釈しておく(希望的観測)
544U-名無しさん (スプープ Sdff-NMAD)
2024/01/25(木) 21:54:09.54ID:xu20dhCZd 早く撤退してくれ日本人に嫌がらせする事が目的かよ
545U-名無しさん (ワッチョイ e77f-EFyZ)
2024/01/25(木) 22:15:23.72ID:EGyYPgSf0 数年は荒れるけど長期的にはダゾーン追い出した方が視聴環境はよくなる
このままいくと5年後は月額8000円とかになってるぞ
このままいくと5年後は月額8000円とかになってるぞ
546U-名無しさん (ワッチョイ e77f-EFyZ)
2024/01/25(木) 22:40:53.45ID:EGyYPgSf0 ベスト16初戦はバーレーンに決定
独占配信のダゾーンはついてないな
日韓戦独占だったらかなり見てもらえただろうにw
独占配信のダゾーンはついてないな
日韓戦独占だったらかなり見てもらえただろうにw
547U-名無しさん (ワッチョイW 8747-NhvB)
2024/01/26(金) 06:24:33.88ID:1Kj4KqEl0548U-名無しさん (オッペケT Sr7b-EFyZ)
2024/01/26(金) 08:47:15.10ID:5f0lcbzrr 1ヶ月視聴つきの年間パス買ったけど、準々決勝以降はテレ朝であるんだね。
自分はDAZN for docomoは今月で解約して、贔屓チームの最初の試合日にコード入力。
来年以降も1ヶ月視聴つきの年間パスある可能性は十二分にあるし、仮に2/23(金)開幕で
そこでコード入力するなら契約は来年は3/22まで。
来年も1ヶ月視聴つきの年間パス購入なら、コード入力した日から13か月契約となる。
これが一番良い形かな?
自分はDAZN for docomoは今月で解約して、贔屓チームの最初の試合日にコード入力。
来年以降も1ヶ月視聴つきの年間パスある可能性は十二分にあるし、仮に2/23(金)開幕で
そこでコード入力するなら契約は来年は3/22まで。
来年も1ヶ月視聴つきの年間パス購入なら、コード入力した日から13か月契約となる。
これが一番良い形かな?
549U-名無しさん (ワッチョイ e7c0-EFyZ)
2024/01/26(金) 08:49:43.37ID:uj1pS7ds0 アジアカップベスト16の序列
Sランク 日本
Aランク イラン 韓国 オーストラリア カタール サウジアラビア
Bランク イラク UAE ヨルダン ウズベキスタン バーレーン タイ
Cランク タジキスタン インドネシア シリア パレスチナ
Sランク 日本
Aランク イラン 韓国 オーストラリア カタール サウジアラビア
Bランク イラク UAE ヨルダン ウズベキスタン バーレーン タイ
Cランク タジキスタン インドネシア シリア パレスチナ
550U-名無しさん (ワッチョイW 07e5-vSkq)
2024/01/26(金) 08:49:44.59ID:BJ6iUgmD0 年パス売れ行き絶好調です
→じゃ、値上げしましょ
→じゃ、値上げしましょ
551のりこ (ワッチョイW 7f4e-O4+X)
2024/01/26(金) 10:36:27.97ID:bJJ3QG1R0 値上げマックス5800円ぐらいでは(笑)
552U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-liQt)
2024/01/26(金) 12:14:31.10ID:W8P/sVdO0 野球も遅延や虫食いが無ければ5000払ってもいい
サッカー野球が全試合見れるならね
一括契約で全て見れるという当初のコンセプトを見失うなよ
サッカー野球が全試合見れるならね
一括契約で全て見れるという当初のコンセプトを見失うなよ
553U-名無しさん (ワッチョイW 07cc-gQSo)
2024/01/26(金) 12:18:26.92ID:5t/7gpOm0554U-名無しさん (ワッチョイ 8730-zQB7)
2024/01/26(金) 12:22:52.11ID:tJmXCr/n0 まあ来年も再来年も値上げするよ
それでもJ見たい人いるだろうからDAZNは何とかなると思うよ
俺は降りるけど
それでもJ見たい人いるだろうからDAZNは何とかなると思うよ
俺は降りるけど
555U-名無しさん (スップ Sd7f-pg0K)
2024/01/26(金) 12:24:32.94ID:9ec6itQid GCNが撤退して自転車を配信する会社がなくなった
復活してくれないかな?英語コメンタリーに文句言う人も減っただろうし
復活してくれないかな?英語コメンタリーに文句言う人も減っただろうし
556U-名無しさん (ワンミングク MM3f-yFOL)
2024/01/26(金) 12:40:54.46ID:978CAwrnM558U-名無しさん (ワッチョイ 5f58-GDdL)
2024/01/26(金) 14:46:21.74ID:GAFt0XK90 ライトには正直ハイライトで十分かも
559U-名無しさん (ワッチョイ a7da-0Ail)
2024/01/26(金) 20:17:54.41ID:s96JTW9N0560U-名無しさん (ワッチョイW e75a-5yiG)
2024/01/26(金) 21:49:10.34ID:V3q1Ejjo0 clもプレミアももはや興味すらないだろ
数字ならんし
数字ならんし
561U-名無しさん (ワッチョイW bfbc-NhvB)
2024/01/26(金) 22:41:25.57ID:qHgDJTvQ0 自分はJリーグ&プロ野球観るから、5000円でも払うかな。アウェーやビジター観戦1回分より安く済んで、全試合観られるなら全然安いと思う。
たまにあるアジア杯やW杯予選の独占放送や、ボクシングとかあるからお得感半端ない。
値上げ前なら27000円で13ヶ月、悪くないと思う。
たまにあるアジア杯やW杯予選の独占放送や、ボクシングとかあるからお得感半端ない。
値上げ前なら27000円で13ヶ月、悪くないと思う。
562U-名無しさん (ワッチョイW df03-meeY)
2024/01/27(土) 01:36:26.27ID:cGaG/HkA0 まじで今年のEURO本戦はどこがやるんだろ
563U-名無しさん (アウアウウー Sa4b-5yiG)
2024/01/27(土) 02:36:40.23ID:rfZ18asya なしもあるね
ユーロにしても毎回予選のが面白いし
ユーロにしても毎回予選のが面白いし
564U-名無しさん (ワッチョイ e70a-Kptg)
2024/01/27(土) 04:51:51.61ID:DQZfP/H60 >>561
野球なんて見ないからその半分にしてくれ
野球なんて見ないからその半分にしてくれ
565U-名無しさん (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/27(土) 06:21:38.77ID:fv03uAsAd 俺もリーグ&プロ野球観るから、5000円でも払うかな
568U-名無しさん (スププ Sd7f-dwmH)
2024/01/27(土) 09:57:36.12ID:6H4hJDdRd 会員数とかかってるコスト考えたら安いもんだよ
海外のサッカーも見れてこのお値段
海外のサッカーも見れてこのお値段
569U-名無しさん (ワッチョイ ffe4-Kptg)
2024/01/27(土) 11:37:29.23ID:w6zb+gt90570U-名無しさん (ワッチョイ bfeb-RxUr)
2024/01/27(土) 11:47:35.39ID:7Qwoqjq90 番組表のフィルタにサッカーの他に女子サッカーが新設?されてて
これで探しやすくなったと思ったら、サッカーは女子サッカーを含む全部で何も変わってなかった
男子サッカー作ってくれ
これで探しやすくなったと思ったら、サッカーは女子サッカーを含む全部で何も変わってなかった
男子サッカー作ってくれ
571U-名無しさん (ワッチョイW 5f98-uBIk)
2024/01/27(土) 12:11:56.39ID:SLw3jB4k0 ダゾーンの契約しててプロ野球見ないやつって馬鹿だよな
572のりこ (ワッチョイW 8701-O4+X)
2024/01/27(土) 12:16:31.44ID:nnHhh0hl0 セリエ朝から見てたわ(笑)やっぱりスタンドの客がヤバイ奴おおくて面白いな(笑)
573U-名無しさん (ワッチョイ a7da-0Ail)
2024/01/27(土) 12:17:17.25ID:yKyjWIv50 女子サッカーセットは作りそうだな
574U-名無しさん (ワッチョイ 47bb-O9JD)
2024/01/27(土) 12:30:55.12ID:/Xf+oqqB0 J3も年間視聴パス販売始めたんだな
576U-名無しさん (ワッチョイW 879d-NhvB)
2024/01/27(土) 14:42:32.00ID:WAzaq/p80577U-名無しさん (ワッチョイW a7bf-UF0U)
2024/01/27(土) 14:45:58.01ID:L+8VwOB60578U-名無しさん (ワッチョイW a783-pywP)
2024/01/27(土) 14:46:43.27ID:3a3+Kvws0 >>576
Q.Jリーグ中継の内容や、試合以外の関連番組の内容について
A.Jリーグ中継では、J1は9台、J2は6台、J3は4台のカメラを使用し、スタジアムの臨場感をお届けします。
https://www.jleague.jp/sp/dazn/faq/#:~:text=J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81J1,%E3%82%92%E3%81%8A%E5%B1%8A%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
Q.Jリーグ中継の内容や、試合以外の関連番組の内容について
A.Jリーグ中継では、J1は9台、J2は6台、J3は4台のカメラを使用し、スタジアムの臨場感をお届けします。
https://www.jleague.jp/sp/dazn/faq/#:~:text=J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81J1,%E3%82%92%E3%81%8A%E5%B1%8A%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
579U-名無しさん (ワッチョイ ffe4-Kptg)
2024/01/27(土) 15:13:09.75ID:w6zb+gt90580U-名無しさん (ワッチョイ 5f53-amFq)
2024/01/27(土) 15:17:00.66ID:NwdWsp240 アウェー観たさに贔屓クラブの年間視聴パスコード買ったわ
581U-名無しさん (ワッチョイW bfcf-meeY)
2024/01/27(土) 18:27:25.94ID:uOCLsemG0 海外サッカーメインで入って勿体ないからF1見て野球見てJ見てみたいな人結構いるでしょ。つまみ食いだけど今やボクシングも楽しめるようになったわ
582U-名無しさん (ワッチョイ 8730-zQB7)
2024/01/27(土) 18:46:58.67ID:6Vy4aP9k0 てか野球見るためにDAZN入る必要あんの?
野球どうでもいいから詳しくないけど
民法BSスカパーで見れるんちゃう
必要ないだろ
野球どうでもいいから詳しくないけど
民法BSスカパーで見れるんちゃう
必要ないだろ
583U-名無しさん (ワッチョイW bffa-PmgC)
2024/01/27(土) 18:50:17.36ID:h6GbsEEc0 10秒早送り巻き戻しとかしたいんだけど30秒飛ばしがデフォじゃん?変更する方法ありませんか?
584U-名無しさん (アウアウウー Sa4b-5yiG)
2024/01/27(土) 19:00:40.60ID:3wOimB8Za >>582
野球みるならDAZNのが楽だよ
特にスカパーの健康食品やうんこ漏れるとか
不快が生半可じゃない。1回2回ならまだしも年間数千回も見せられるからな
まともな神経してたらスカパーのCMに耐えられない
特に食事時にあの吐き気するようなCMオンパレードはない
野球みるならDAZNのが楽だよ
特にスカパーの健康食品やうんこ漏れるとか
不快が生半可じゃない。1回2回ならまだしも年間数千回も見せられるからな
まともな神経してたらスカパーのCMに耐えられない
特に食事時にあの吐き気するようなCMオンパレードはない
585U-名無しさん (ワッチョイW 5f3a-uBIk)
2024/01/27(土) 19:08:43.53ID:35KBoRWo0586U-名無しさん (ワッチョイW 4752-NQ0/)
2024/01/27(土) 19:09:24.37ID:/2xnijbK0 火箱の操作性なんて
ほとんど当初から変わらん
イベントマーキングも出来ないし
30秒戻しも何も出来ない
同じ金払っているのに
ほとんど当初から変わらん
イベントマーキングも出来ないし
30秒戻しも何も出来ない
同じ金払っているのに
587U-名無しさん (ワッチョイ a7da-0Ail)
2024/01/27(土) 19:09:29.54ID:+hX+BVDm0 スカパーはサッカーを軽視してたからカネ落としたくないってのはわかる
2002みたいにワールドカップ全試合無料くらいやれよって言いたい
2002みたいにワールドカップ全試合無料くらいやれよって言いたい
588U-名無しさん (ワッチョイW 07bb-liQt)
2024/01/27(土) 19:34:02.43ID:g2nRCS630 DAZNのチームパス買ったんだけど、いつコードのメールくるの?
590U-名無しさん (ワッチョイW bfcf-meeY)
2024/01/27(土) 20:18:07.62ID:uOCLsemG0 >>583
PCなら拡張機能のVideo Speed Controlsで15秒送りと5秒戻しを押しやすいキーに設定してる。たまにクルクルするけど
PCなら拡張機能のVideo Speed Controlsで15秒送りと5秒戻しを押しやすいキーに設定してる。たまにクルクルするけど
591U-名無しさん (ワッチョイW 07bb-liQt)
2024/01/27(土) 20:26:58.37ID:g2nRCS630592U-名無しさん (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/27(土) 20:46:35.84ID:+CirVbmEd >>570
女子サッカー探しやすくなって嬉しいな仲間よ
女子サッカー探しやすくなって嬉しいな仲間よ
593U-名無しさん (スップ Sdff-ulbK)
2024/01/27(土) 20:48:08.57ID:+CirVbmEd >>572
どんなヤバイ奴がいるの
どんなヤバイ奴がいるの
594U-名無しさん (ワッチョイ 5f30-3eYt)
2024/01/27(土) 20:51:56.08ID:G8vIF9O60 野球&サッカーセットとかないかな?
595U-名無しさん (ワッチョイ e790-Kptg)
2024/01/27(土) 21:18:31.47ID:DQZfP/H60 >>585
平日は、読書
平日は、読書
597U-名無しさん (ワッチョイ 5f0c-EFyZ)
2024/01/27(土) 21:54:37.87ID:ZbThkIXs0 >>591
郵送で届くとか書いてなかった?
郵送で届くとか書いてなかった?
598U-名無しさん (ワッチョイW 07bb-liQt)
2024/01/27(土) 23:03:04.46ID:g2nRCS630599U-名無しさん (ワッチョイ 47bb-O9JD)
2024/01/27(土) 23:10:17.95ID:/Xf+oqqB0 自分の場合、買ったその日の30分後くらいにメール添付されて来たよ
無事に届くといいね
無事に届くといいね
600U-名無しさん (スップ Sd0a-0HLX)
2024/01/28(日) 00:32:48.36ID:HKQeisbPd >>598
愛してないのかドコモDAZNを
愛してないのかドコモDAZNを
601U-名無しさん (ワッチョイ eaeb-KOx/)
2024/01/28(日) 01:41:27.24ID:RsJ6BdG40 >>585
サッカーは世界中で行われているから平日でもどこらしらで試合はやってる
それに
やべっちスタジアム
ジャッジリプレイ
フットボールタイム
プレビューショー(去年まで)
等サッカー番組は平日配信
サッカーは世界中で行われているから平日でもどこらしらで試合はやってる
それに
やべっちスタジアム
ジャッジリプレイ
フットボールタイム
プレビューショー(去年まで)
等サッカー番組は平日配信
602U-名無しさん (ワッチョイW ed64-o6J7)
2024/01/28(日) 07:13:05.88ID:BDX+22qy0 いや別に何を見ようと他人様には関係無いし
603U-名無しさん (ワッチョイW 8a8a-VZBr)
2024/01/28(日) 07:47:13.79ID:m0ZN/At50 クラブの年間視聴パスは1ヶ月おまけがついてるみたいだけどこれは年間視聴バスのコード入れる前に1ヶ月の方を投入するの?
604U-名無しさん (ワッチョイW bd9d-0OPN)
2024/01/28(日) 08:48:52.87ID:l+/i12mt0605U-名無しさん (ワッチョイ 717f-DQL8)
2024/01/28(日) 08:52:02.64ID:Ru2L6k/50 今回の値上げで旧ドコモ民だけが狙い撃ちされたわけだけど
おまえら別にいらんからなってことでOK?
年パス、dmmコラボの方が安いし後発ドコモ民との差もほとんどないから
あえてドコモで残る人はほとんどいないと思われる
おまえら別にいらんからなってことでOK?
年パス、dmmコラボの方が安いし後発ドコモ民との差もほとんどないから
あえてドコモで残る人はほとんどいないと思われる
606U-名無しさん (ワッチョイW 7991-mqlT)
2024/01/28(日) 09:06:39.50ID:MWebA5wi0 今回の値上げはドコモ側がDAZNに見切りをつけて捨てたんだろうな
607U-名無しさん (ワッチョイW ed64-o6J7)
2024/01/28(日) 09:07:26.42ID:BDX+22qy0 DAZN for docomoの料金はdocomoが決めているから
609U-名無しさん (ワッチョイW 8a72-zdvl)
2024/01/28(日) 09:26:42.31ID:+et/F/000 20パーセントのdocomoポイントってことは古参だと毎月600ポイント貰えてそれ使えば2400円ってことならまだdocomoも悪くは無い
それでもJ年パスより高いけど
それでもJ年パスより高いけど
610U-名無しさん (ワッチョイW 8ae1-36UA)
2024/01/28(日) 10:00:40.49ID:6cYaaf1/0611U-名無しさん (ワッチョイ f94d-IHfd)
2024/01/28(日) 11:32:01.34ID:a7OLOHOP0 月3,000円 旧ドコモ民
月2,250円 年パス(おまけなし)
月2,077円 年パス(おまけ1月)
月1,928円 年パス(おまけ1月+1月相当)
月2,250円 年パス(おまけなし)
月2,077円 年パス(おまけ1月)
月1,928円 年パス(おまけ1月+1月相当)
612U-名無しさん (ワッチョイ f94d-IHfd)
2024/01/28(日) 11:38:16.72ID:a7OLOHOP0 フロンターレのカード式年パスは
1か月おまけ+3000円の割引クーポンもらえるよ
1か月おまけ+3000円の割引クーポンもらえるよ
613U-名無しさん (ワッチョイ 6acd-+aG7)
2024/01/28(日) 12:16:24.52ID:7Y+Je5n30 今年秋に売り出される25年の年間パスは3万はくだらないだろうな
615U-名無しさん (ワッチョイW ea30-zdvl)
2024/01/28(日) 13:45:02.21ID:9iWNP0xw0 プロ野球セットは見たいチームじゃなくてchから探すのがめんどいよな
DAZNは見たいチームの配信がすぐ見つかるからそこは優秀
上記の通りCMも気持ち悪い
広島に頭下げて放映権貰えよ
甲子園みたく最悪遅延でもいいし広島県内は不可でもいいから
地方チーム野球サッカーどっちも応援民は多いはず
DAZNは見たいチームの配信がすぐ見つかるからそこは優秀
上記の通りCMも気持ち悪い
広島に頭下げて放映権貰えよ
甲子園みたく最悪遅延でもいいし広島県内は不可でもいいから
地方チーム野球サッカーどっちも応援民は多いはず
616U-名無しさん (ワッチョイ 9a28-DQL8)
2024/01/28(日) 14:14:01.57ID:GiwZxP9Q0 カープは地元企業のCMも含めてそのままDAZNで垂れ流し
視聴データをローカル局に渡すとこまでしないと放映権を売ってくれないだろうな
視聴データをローカル局に渡すとこまでしないと放映権を売ってくれないだろうな
617U-名無しさん (ワッチョイW 6ab4-9npH)
2024/01/28(日) 14:46:32.60ID:FGlPSJVu0 昔は広島県外からならDAZNでカープのホーム試合見れたのにな
618U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/01/28(日) 15:57:18.14ID:9iFN9ylga619U-名無しさん (スップ Sdea-icwS)
2024/01/28(日) 17:39:59.35ID:R2T7CO2wd カープはDAZN無しでも年間で13億円程度の放映権料があるってオーナーが言ってるからな
13億といえばJ1の分配金よりもよほど多い金額
だからDAZNの小銭にそこまで執着してないんだろう
13億といえばJ1の分配金よりもよほど多い金額
だからDAZNの小銭にそこまで執着してないんだろう
620U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/01/28(日) 18:29:01.31ID:1wy2TbVNa その代わりにカープ自体の避難批判が止まらないね
元々スカパーですら全中継なかったけど、スカパーのDAZN対抗で全中継になった経緯がある。
スカパー民もカープは昔からかなり嫌いで、特に現地民がカープファンの素行の悪さに乱闘までいってるからな何度も
色んな規制撤廃しようとしてカープが邪魔して進まなかったり
カープの生粋ファン以外を毎年全方位に苛つかせてるからね
当然人気もだだ下がりなわけで、
元々スカパーですら全中継なかったけど、スカパーのDAZN対抗で全中継になった経緯がある。
スカパー民もカープは昔からかなり嫌いで、特に現地民がカープファンの素行の悪さに乱闘までいってるからな何度も
色んな規制撤廃しようとしてカープが邪魔して進まなかったり
カープの生粋ファン以外を毎年全方位に苛つかせてるからね
当然人気もだだ下がりなわけで、
621U-名無しさん (ワッチョイW 6ac3-GVxz)
2024/01/28(日) 18:35:04.25ID:+bIvc0q50 オンラインストア確認したらJリーグの年パス売り切れとる。
推しチームのも売り切れてるから、推しチーム以外の年パスを買わなきゃならないのか。
推しチームのも売り切れてるから、推しチーム以外の年パスを買わなきゃならないのか。
622U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/01/28(日) 18:38:24.86ID:1wy2TbVNa >>621
レッズとかはデジタル年パスとかあったからストアじゃなく問い合わせてみれば?
レッズとかはデジタル年パスとかあったからストアじゃなく問い合わせてみれば?
623U-名無しさん (ワッチョイW 8ae1-36UA)
2024/01/28(日) 18:47:14.82ID:6cYaaf1/0 とりあえず更新するつもりあるなら期限までにコード入力するだけなんだから、買っておけばいいのにぎりぎりに買うのがよく分からん
624U-名無しさん (ワッチョイW 8a35-zdvl)
2024/01/28(日) 18:50:01.08ID:+et/F/000 推しチームから出てない場合はどうすれば
出るかもしれんし出ないかもしれないっていうねw
出るかもしれんし出ないかもしれないっていうねw
625U-名無しさん (ワッチョイ eaeb-KOx/)
2024/01/28(日) 18:53:57.91ID:RsJ6BdG40 クラブ応援年間パスって品数少なくてすぐ売り切れちゃうんでしょ
長い目で見れば3000円の割引なんて誤差みたいなものだから
年間パス発売中のクラブ探して回る苦労も時間の無駄なような気がしてくる
長い目で見れば3000円の割引なんて誤差みたいなものだから
年間パス発売中のクラブ探して回る苦労も時間の無駄なような気がしてくる
627のりこ (ワッチョイW b5bd-zbNy)
2024/01/28(日) 19:18:55.06ID:y5FJRKiR0 うわほんとだJリーグ共通カード売り切れてるな(笑)インドネシア戦で買っていてよかったわ、いまマルセイユモナコ見てるわ、面白い試合だ
629U-名無しさん (ワッチョイW bd52-E7f4)
2024/01/28(日) 19:49:15.93ID:YKsQzNJi0 >>400
それならテレビ番組なんて全部それなんだから地上波に金が無いってなるだろ
それならテレビ番組なんて全部それなんだから地上波に金が無いってなるだろ
630U-名無しさん (スップ Sd0a-0HLX)
2024/01/28(日) 20:09:10.54ID:peE6Wdyvd 男子アジアカップ終わったら2月24日(土)になでしこジャパン北朝鮮戦やオリンピック予選を兼ねたU23アジアカップがまたカタールで4月からあるけどDAZN様は配信しますか?
2024パリのオリンピックは
2024パリのオリンピックは
631U-名無しさん (ワッチョイ 6ada-Ud8P)
2024/01/28(日) 20:26:51.34ID:MCi0MZk+0 放映権無いでしょ日本では
NHK民放がだいぶ先の大会まで確保してる
NHK民放がだいぶ先の大会まで確保してる
632U-名無しさん (スップ Sd0a-0HLX)
2024/01/28(日) 21:16:06.52ID:peE6Wdyvd DAZNの無料プラン「DAZN Freemium」が出来てますます天下取ったんじゃないですかサッカーも配信するし
633U-名無しさん (ワッチョイW bdc5-ex2m)
2024/01/28(日) 21:42:27.88ID:/L+vDRJT0 >>630
両方とも配信予定ただ独占ではないので日本戦はワンチャン地上波もありえる
両方とも配信予定ただ独占ではないので日本戦はワンチャン地上波もありえる
634U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-oPp4)
2024/01/28(日) 21:48:33.29ID:UonJ6W3A0 ごめん。Jリーグ年間視聴パスって2年分て課金できるの?それともMAX1年のみ?既に1年分確保してる。買った後にエラー出るのはまじ怖い。
635U-名無しさん (ワッチョイW 8a35-zdvl)
2024/01/28(日) 22:03:07.74ID:+et/F/000 複数年課金できるよ
ただ入力期限があるから
ただ入力期限があるから
637U-名無しさん (ワッチョイW 8ae1-36UA)
2024/01/28(日) 22:05:53.08ID:6cYaaf1/0638U-名無しさん (ワッチョイW 6a71-4G45)
2024/01/28(日) 22:12:45.78ID:XaAgYjkM0 【Jリーグ】DAZN値上げ、『納得の説明』求めるユーザーにホリエモン「当たり前のことをわざわざいう必要あんのか?ぼけ」
https://sakanowa.jp/topics/81300
https://sakanowa.jp/topics/81300
639U-名無しさん (スッップ Sd0a-icwS)
2024/01/28(日) 23:18:29.74ID:ESHFDT5/d 堀江ってDAZNが値上げするたびにめちゃくちゃ攻撃的な言葉でDAZN擁護してるの笑うわ
これDAZN側は喜んでるのかは
これDAZN側は喜んでるのかは
640U-名無しさん (ワッチョイW ed64-o6J7)
2024/01/28(日) 23:20:59.42ID:BDX+22qy0 堀江元懲役囚
641U-名無しさん (ワッチョイW 5e01-yr9N)
2024/01/29(月) 01:59:25.00ID:ADzyLK9V0 DMMか年間パスかすげー悩むぜ!
642U-名無しさん (ワッチョイW 5e01-yr9N)
2024/01/29(月) 03:17:53.65ID:ADzyLK9V0 DMMってVRでAV見れるんか?
643U-名無しさん (ワッチョイ 6561-NbCu)
2024/01/29(月) 03:44:26.83ID:GQSUgP3s0 >>639
DAZNのシャイセゲブCEOはイスラエル国防軍人
https://wikipredia.net/ja/Shay_Segev
ホリエモンのロケット事業はイスラエル技術から来てるんじゃないの?
宮本ツネのFIFAマスターコースなんてユダヤ系だらけだろ
DAZNはイスラエル本国・英国賭け屋系資本だから、パレスチナ戦争での全世界批判で今後の資金繰りが不透明と見た方が良い
DAZNのシャイセゲブCEOはイスラエル国防軍人
https://wikipredia.net/ja/Shay_Segev
ホリエモンのロケット事業はイスラエル技術から来てるんじゃないの?
宮本ツネのFIFAマスターコースなんてユダヤ系だらけだろ
DAZNはイスラエル本国・英国賭け屋系資本だから、パレスチナ戦争での全世界批判で今後の資金繰りが不透明と見た方が良い
644U-名無しさん (ワッチョイ 6561-NbCu)
2024/01/29(月) 04:00:01.55ID:GQSUgP3s0 修正。シャイセゲブは”元”イスラエル国防軍人。テルアビブ大学卒
アビスパ福岡vsシャフタールのウクライナチャリティマッチには、奇妙にDAZNや地上波マスゴミや野々村Jリーグ機構は、他所ゴト冷淡で無宣伝だった
ウクライナ・チャリティマッチをするなら、パレスチナ・チャリティマッチも開催企画するのが、
平和主義の日本サッカー人として、シャイセゲブDAZNや野々村Jリーグや吉田麻也JPFAの正当なスジ
今やってるアジアカップだって、パレスチナ戦争の被災者の窮状は、DAZN放映によってもっと取り上げられるべき
アビスパ福岡vsシャフタールのウクライナチャリティマッチには、奇妙にDAZNや地上波マスゴミや野々村Jリーグ機構は、他所ゴト冷淡で無宣伝だった
ウクライナ・チャリティマッチをするなら、パレスチナ・チャリティマッチも開催企画するのが、
平和主義の日本サッカー人として、シャイセゲブDAZNや野々村Jリーグや吉田麻也JPFAの正当なスジ
今やってるアジアカップだって、パレスチナ戦争の被災者の窮状は、DAZN放映によってもっと取り上げられるべき
645のりこ (ワッチョイW b5bd-zbNy)
2024/01/29(月) 06:51:11.08ID:7zGxCCBW0 もうネットのインフルエンサーにはウンザリよな😮💨 客を釣るためにばかだのあほだの恥を知りなさい
646U-名無しさん (ワッチョイ 6a62-KgIs)
2024/01/29(月) 07:11:47.64ID:7w71vrN10647U-名無しさん (ワッチョイW b6f9-491o)
2024/01/29(月) 07:40:40.96ID:N6+GDQtO0 堀江はただの構ってチャンなので、世論のわざと反対意見で人の気を引いてるだけ
毎回読むのもアホらし
毎回読むのもアホらし
648U-名無しさん (ワッチョイW 6a8b-plwy)
2024/01/29(月) 10:04:57.18ID:Ryjki2kz0 25000円x400000人で100億しか収入ないのに
jリーグに170億くれるdaznは神だろ
契約者が増えるとは思えないから
最低50000/年までは上がると思うよ
jリーグに170億くれるdaznは神だろ
契約者が増えるとは思えないから
最低50000/年までは上がると思うよ
649のりこ (ワッチョイW bd1b-zbNy)
2024/01/29(月) 11:56:16.25ID:e7yq0k8l0 ちょっとネット検索しても、くそみたいなサイトが「あなたはこれを見逃している!」「え!しらないのっ!?」「人生を損している3つの理由」「あなたは老害かも!」とかばっっかりでもうなんかChromeも使わなくなってきたわ(笑)2ちゃんねるがまだ良心的だわ
650U-名無しさん (ニククエW f9c7-icwS)
2024/01/29(月) 13:07:07.71ID:319hZ/9C0NIKU651U-名無しさん (ニククエW ed64-o6J7)
2024/01/29(月) 14:23:42.86ID:q8KoMUQZ0NIKU 初期なら課金当日に退会しても課金された期間だけ見られて以降は見られなくなる建前だったが、実はその後何ヶ月か見られたなんて当たり前の緩さだったが
今は退会するにも引き留めやら何やら面倒くさい事になるみたいで辛いなw
今は退会するにも引き留めやら何やら面倒くさい事になるみたいで辛いなw
652U-名無しさん (ニククエ 6acd-+aG7)
2024/01/29(月) 14:41:02.36ID:4qYSawSC0NIKU W杯2026アジア最終予選
独占になるかはともかくDAZNで全試合配信することは確定
ソースは配信前のCMスポット
独占になるかはともかくDAZNで全試合配信することは確定
ソースは配信前のCMスポット
653U-名無しさん (ニククエW b5bd-oPp4)
2024/01/29(月) 15:35:15.43ID:OY/fXgm70NIKU >>637
ありがと
ありがと
654U-名無しさん (ニククエW 66da-zhkw)
2024/01/29(月) 15:38:46.00ID:Z8SzucC80NIKU Jオンラインストアで年間視聴パス買ったんですが、コードて購入後いつ頃メールで送られてくるのですか?
655のりこ (ニククエW bd1b-zbNy)
2024/01/29(月) 16:30:15.16ID:e7yq0k8l0NIKU もうきてるはずよ💌
656U-名無しさん (ニククエ 6acd-+aG7)
2024/01/29(月) 16:31:17.99ID:4qYSawSC0NIKU AFCアジアカップ ラウンド16
1/31 19:45- 「バーレーンvs日本」
ゲスト:小野伸二、解説:水沼貴史、現地リポート:佐藤寿人、実況:下田恒幸、スタジオMC:桑原学
1/31 19:45- 「バーレーンvs日本」
ゲスト:小野伸二、解説:水沼貴史、現地リポート:佐藤寿人、実況:下田恒幸、スタジオMC:桑原学
657U-名無しさん (ニククエ 11da-Ud8P)
2024/01/29(月) 19:18:27.06ID:S1Vr/SRl0NIKU >>652
ホームは地上波ありでしょ
ホームは地上波ありでしょ
658U-名無しさん (ニククエW ea30-zdvl)
2024/01/29(月) 21:51:24.07ID:AnUq90fZ0NIKU DAZNでしか見られないものもあるだからその都度契約の付き合いになるなぁ
659U-名無しさん (ニククエW b61e-/Adh)
2024/01/29(月) 21:54:20.65ID:1VJhwkeO0NIKU アジアカップ始まる前にDAZN for docomoで契約して自動更新される前に昨日解約手続きしたんだが
今日つけてみたら見れなくなってた
普通解約しても契約からの1ヶ月(もしくは月末まで)は見れるよね?
明日の試合見たいからまた契約し直したけどまさか二重請求されんよな?
今日つけてみたら見れなくなってた
普通解約しても契約からの1ヶ月(もしくは月末まで)は見れるよね?
明日の試合見たいからまた契約し直したけどまさか二重請求されんよな?
660U-名無しさん (ニククエ Sd0a-icwS)
2024/01/29(月) 22:37:45.30ID:xw/yvMYtdNIKU 国内サッカー板のやつらもDAZNと地上波の両方で放送あったらほとんどのやつが地上波で見てるんだから冷たいもんよな
らスレで実況したいからラグがあってネタバレ食らうからDAZNで見ないんだとよ
らスレで実況したいからラグがあってネタバレ食らうからDAZNで見ないんだとよ
661U-名無しさん (ニククエW 5ec9-YRVI)
2024/01/29(月) 23:05:32.43ID:EyktfAI40NIKU662U-名無しさん (ニククエW f9fd-ex2m)
2024/01/29(月) 23:06:13.73ID:ZDqktqyM0NIKU ワールドカップやアジアカップみたいな夜遅い試合は音出すと寝てる子供と嫁に迷惑だからipad持って車でネットで見てるわ
画面の小ささを我慢すればカーナビでも見れるけどw
画面の小ささを我慢すればカーナビでも見れるけどw
663U-名無しさん (ニククエW ed64-o6J7)
2024/01/29(月) 23:11:00.94ID:q8KoMUQZ0NIKU DAZN for docomoはスマホのオプション契約のイメージで考える
月初に契約して月末に解約
月初に契約して月末に解約
664U-名無しさん (ニククエ Sdea-0HLX)
2024/01/29(月) 23:15:34.86ID:qvNOnMv1dNIKU >>662
嫁と子供いるお前はかなりの勝ち組
嫁と子供いるお前はかなりの勝ち組
666U-名無しさん (ワッチョイW b686-/Adh)
2024/01/30(火) 06:17:50.58ID:Ci0orPAX0667U-名無しさん (オイコラミネオ MMb5-K95B)
2024/01/30(火) 08:29:05.08ID:VE155dUWM 1/31日本vsバーレーン終わったらDAZN for docomo 解約する人多いだろうな
ちょうど月末
日本が勝ち上がっても準々決勝以降は地上波でやるし
ちょうど月末
日本が勝ち上がっても準々決勝以降は地上波でやるし
668のりこ (ワッチョイW b6b7-zbNy)
2024/01/30(火) 10:15:50.69ID:iRwKSWK50 そういやもう明日か(笑)
669U-名無しさん (ワンミングク MM7a-qA+U)
2024/01/30(火) 12:07:12.49ID:H7eXJPu0M >>318
うちはpovoだから気楽に2試合単位で千円払うだけ。
うちはpovoだから気楽に2試合単位で千円払うだけ。
670U-名無しさん (ワンミングク MM7a-qA+U)
2024/01/30(火) 12:12:57.00ID:H7eXJPu0M >>328
後で無料のハイライト見れば十分って人たちが多いんだよ。
後で無料のハイライト見れば十分って人たちが多いんだよ。
671U-名無しさん (ワンミングク MM7a-qA+U)
2024/01/30(火) 12:17:33.69ID:H7eXJPu0M >>335
スポナビはソフトバンクユーザーのみ値下げしても、客は携帯代や端末乗換費用も込みでトータル判断する。最初からソフトバンクならいいけど、そうじゃない人には月額が格安SIMの何倍もするとか、2年毎のMNP割引も出来なくなるとか、全然得じゃなかった
スポナビはソフトバンクユーザーのみ値下げしても、客は携帯代や端末乗換費用も込みでトータル判断する。最初からソフトバンクならいいけど、そうじゃない人には月額が格安SIMの何倍もするとか、2年毎のMNP割引も出来なくなるとか、全然得じゃなかった
673U-名無しさん (ワンミングク MM7a-qA+U)
2024/01/30(火) 12:23:28.33ID:H7eXJPu0M674U-名無しさん (ワンミングク MM7a-qA+U)
2024/01/30(火) 12:27:26.39ID:H7eXJPu0M >>382
どうせタダなのにアホだな
この先もたびたびこういうことはあるよ
ダゾーン以外に一日使い放題も便利だし
加入する価値はある。
povoのSIMカードなんか古いスマホにでも挿しておくか、そのへんにほっといてもいい。
povoのSIMを入れてないスマホからでもpovoアプリでダゾーンや一日使い放題も普通に契約できるからな。
どうせタダなのにアホだな
この先もたびたびこういうことはあるよ
ダゾーン以外に一日使い放題も便利だし
加入する価値はある。
povoのSIMカードなんか古いスマホにでも挿しておくか、そのへんにほっといてもいい。
povoのSIMを入れてないスマホからでもpovoアプリでダゾーンや一日使い放題も普通に契約できるからな。
676U-名無しさん (ワンミングク MM7a-qA+U)
2024/01/30(火) 12:37:28.73ID:H7eXJPu0M >>453
高いドコモ回線から乗換えも出来ずにいる分がもっと無駄になってるけどな。
高いドコモ回線から乗換えも出来ずにいる分がもっと無駄になってるけどな。
677U-名無しさん (ワッチョイW ed1e-ex2m)
2024/01/30(火) 12:39:55.94ID:XnZoGN0/0 ドコモ回線必須だと思ってる馬鹿は何で絶滅しないんだろう
681U-名無しさん (スプッッ Sdea-0HLX)
2024/01/30(火) 12:59:21.76ID:Pg6fNlLHd682U-名無しさん (ワッチョイW bde8-E7f4)
2024/01/30(火) 13:06:34.70ID:B+XVDcjK0 エロを提供してるのはFANZAだからDMM名義の契約なら大して見れないだろ
683U-名無しさん (ワンミングク MM7a-qA+U)
2024/01/30(火) 13:21:40.83ID:H7eXJPu0M685U-名無しさん (アウアウウー Sa21-Kh6D)
2024/01/30(火) 13:29:30.32ID:dRv5RSUMa687のりこ (ワッチョイW b6b7-zbNy)
2024/01/30(火) 14:27:28.75ID:iRwKSWK50 経営者‥‥実践偏重ていうかなんだろうな(笑)人間学の教養がない
688U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/01/30(火) 14:34:31.96ID:mYtrDW2ya >>687
数字がすべて分単位で出るのに実践値が全てでしょ人間の感情なんて入る余地すらない
経営的にも同じ
何かを長期に渡り作り出すのも必要ではあるが
ユーザー動向が分単位で露呈するのに延々と続けるのは意味がない
特に、CLEL プレミアは衝撃的数値だったろうね。経営に与えるほどの影響すら無いって実際に他社の動向も見ても増えてないしもんな、
ユーザー動向が分単位で出てるんだから
見逃しにしても、何にしても、需要がどこなのか?それはすぐに判別できるんだよね
数字がすべて分単位で出るのに実践値が全てでしょ人間の感情なんて入る余地すらない
経営的にも同じ
何かを長期に渡り作り出すのも必要ではあるが
ユーザー動向が分単位で露呈するのに延々と続けるのは意味がない
特に、CLEL プレミアは衝撃的数値だったろうね。経営に与えるほどの影響すら無いって実際に他社の動向も見ても増えてないしもんな、
ユーザー動向が分単位で出てるんだから
見逃しにしても、何にしても、需要がどこなのか?それはすぐに判別できるんだよね
689のりこ (ワッチョイW b6b7-zbNy)
2024/01/30(火) 16:00:46.19ID:iRwKSWK50 社会を数値で概念として観測して抽出することは可能でしょうけれど‥
690U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/01/30(火) 16:11:37.22ID:mYtrDW2ya 損して得取れとは言うが
損して無理して何の意味が?
莫大なリターンがあるなら投資する意味がある
損して無理して何の意味が?
莫大なリターンがあるなら投資する意味がある
691のりこ (ワッチョイW b6b7-zbNy)
2024/01/30(火) 16:16:05.06ID:iRwKSWK50 カネは人体における呼吸にとっての酸素のようで、ひとたび吸い込んでも吐き出さねばならない‥ その反復によって我が肉体精神機構ひいて社会は運営されているのである‥‥ しらんけど
692U-名無しさん (ワッチョイW 3595-WGLR)
2024/01/30(火) 16:25:50.23ID:iHKJnd8e0 教えて下さい。
同時視聴可能数を追加できる新機能を導入。月額980円でロケーション(IP)数や同時視聴可能端末数を1つ追加できる(※NFLとPPVは除く)。この機能の追加で、2ロケーションで最大3つの同時視聴が可能となる。なお、本機能はDAZN for docomoでは購入できない。
との記載を見たんですが
年間視聴パスで、私・子ども2人(それぞれ単身別住所)で
3台同時視聴は月額980円払えば可能になるという認識で良いのですか?
あと、可能ならば、いつから出来るのでしょうか?
詳しい方いらしたらお願いします。
同時視聴可能数を追加できる新機能を導入。月額980円でロケーション(IP)数や同時視聴可能端末数を1つ追加できる(※NFLとPPVは除く)。この機能の追加で、2ロケーションで最大3つの同時視聴が可能となる。なお、本機能はDAZN for docomoでは購入できない。
との記載を見たんですが
年間視聴パスで、私・子ども2人(それぞれ単身別住所)で
3台同時視聴は月額980円払えば可能になるという認識で良いのですか?
あと、可能ならば、いつから出来るのでしょうか?
詳しい方いらしたらお願いします。
693U-名無しさん (JPW 0H7a-7pC4)
2024/01/30(火) 16:47:51.93ID:q/1+rRV/H >>664
観戦環境が車内w
観戦環境が車内w
694U-名無しさん (ワッチョイW 1eb3-Rqar)
2024/01/30(火) 16:48:01.43ID:wb2eVP3L0 >>679
ポボって日が変わってから契約すればその翌日から7日間って認識だったけども9日目も見れるんか?
ポボって日が変わってから契約すればその翌日から7日間って認識だったけども9日目も見れるんか?
695U-名無しさん (ワッチョイ 7155-DQL8)
2024/01/30(火) 18:16:49.81ID:QFx3S6K80 DAZN独占配信の相手が韓国、イラン、オーストラリア、カタール、サウジ
あたりだったら課金したんだが
バーレーンでは見る気もせんな 実力差では5−0でおかしくないし
ガチガチにブロック作って引分PK負け、0-1敗退って可能性も10%くらいはあるだろうけど
どちらにせよ準々決勝のバーレーンに苦戦するようでは
W杯ベスト8なんか一生夢物語に過ぎない
よってスルーします って人が多いだろう
あたりだったら課金したんだが
バーレーンでは見る気もせんな 実力差では5−0でおかしくないし
ガチガチにブロック作って引分PK負け、0-1敗退って可能性も10%くらいはあるだろうけど
どちらにせよ準々決勝のバーレーンに苦戦するようでは
W杯ベスト8なんか一生夢物語に過ぎない
よってスルーします って人が多いだろう
696U-名無しさん (ワッチョイ 7155-DQL8)
2024/01/30(火) 18:18:34.81ID:QFx3S6K80 準々じゃなくてまだベスト16だったわw
699U-名無しさん (ワッチョイW 5e30-kDIF)
2024/01/30(火) 21:18:33.46ID:WZGDkm3n0 DMMも値上げ
クラパス一択の時代
クラパス一択の時代
700U-名無しさん (ワッチョイ 6acd-+aG7)
2024/01/30(火) 21:22:10.80ID:oLTaWViA0 「DMM × DAZNホーダイ」料金改定のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004454.000002581.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004454.000002581.html
701U-名無しさん (ワッチョイ 6adf-5eDQ)
2024/01/30(火) 21:22:42.32ID:hUTT0uNC0 「DMM × DAZNホーダイ」料金改定のお知らせ
2月29日までのご登録で3月以降も月額2,980円(税込)で視聴可能!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004454.000002581.html
2024年2月29日(木)までにご登録されたお客様 2,980円(税込)
2024年3月1日(金)以降にご登録されたお客様 3,480円(税込)
2月29日までのご登録で3月以降も月額2,980円(税込)で視聴可能!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004454.000002581.html
2024年2月29日(木)までにご登録されたお客様 2,980円(税込)
2024年3月1日(金)以降にご登録されたお客様 3,480円(税込)
702U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-oPp4)
2024/01/30(火) 21:45:13.79ID:o1+Rfj8J0 初期のdaznからいたけど、流石にNetflix1500円と比較すると2倍近くするのに、満足度含めてあまりにも高すぎるわ。月額ではなく一気に3万近くの支出もでかい。来年値上げしたら流石に離れるわ。
オタクですらこれなんだから、一般家庭はまずハードル高すぎて加入しようと思わないでしょ。
オタクですらこれなんだから、一般家庭はまずハードル高すぎて加入しようと思わないでしょ。
703U-名無しさん (ワッチョイ 66da-Ud8P)
2024/01/30(火) 21:49:40.16ID:5RxpgjLE0 でも払わないとJリーグ全試合見れないんだよ?
スタジアム行けるやつはいいけど
スタジアム行けるやつはいいけど
704U-名無しさん (スップ Sd0a-0HLX)
2024/01/30(火) 22:05:21.70ID:2pK4IxrZd うむ
705U-名無しさん (ワッチョイW 8a5e-zdvl)
2024/01/30(火) 22:05:30.89ID:UUFLyySG0 ホームは毎回行ってるけど入ってるよ
706U-名無しさん (ワッチョイW 8a5e-zdvl)
2024/01/30(火) 22:06:05.96ID:UUFLyySG0 すでにホームシーパスのが安いけどw
707U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-oPp4)
2024/01/30(火) 22:08:25.47ID:o1+Rfj8J0 >>703
だから多くの人が我慢して払ってるけど、やれどやれど年貢があがったら、店はここだけじゃない。このカテゴリーの店はないけど、他のカテゴリーの店行こうとなるのでは。
普通の家庭が年間3万1度に払って課金するかね。Jリーグファン層の高齢化が指摘されてるのに、これやったらそれに拍車かかるだけでは。
だから多くの人が我慢して払ってるけど、やれどやれど年貢があがったら、店はここだけじゃない。このカテゴリーの店はないけど、他のカテゴリーの店行こうとなるのでは。
普通の家庭が年間3万1度に払って課金するかね。Jリーグファン層の高齢化が指摘されてるのに、これやったらそれに拍車かかるだけでは。
708U-名無しさん (ワッチョイW 5e7d-QBdT)
2024/01/30(火) 22:19:35.58ID:orpuCCPm0 確かにDAZNだけならクラブのが1番安いが
スポーツ以外のコンテンツも楽しみたいって言うならDMMはやはりお得だ
ただ結局見ないんだよなあドラマとか映画がたくさん見れるってなっても
Jのシーズン始まると特にサッカー追うだけで精一杯になる
スポーツ以外のコンテンツも楽しみたいって言うならDMMはやはりお得だ
ただ結局見ないんだよなあドラマとか映画がたくさん見れるってなっても
Jのシーズン始まると特にサッカー追うだけで精一杯になる
709U-名無しさん (ワッチョイW ed53-o6J7)
2024/01/30(火) 22:36:40.42ID:74eIwnQZ0 アナログBS時代WOWOWのデコーダーは買い切りだったが結構高かった気がする
710U-名無しさん (ワッチョイW bde8-E7f4)
2024/01/30(火) 23:09:36.56ID:B+XVDcjK0711U-名無しさん (ワッチョイW f9fd-/6Yy)
2024/01/30(火) 23:10:43.41ID:zGYlolDy0 DMMも「DAZN」値上げ--2月中の登録分は据え置き [Egg▲★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1706623816/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1706623816/
712U-名無しさん (ワッチョイW f9aa-ex2m)
2024/01/30(火) 23:20:55.06ID:6GkFb+Fy0 >>707
野球だって全試合見ようと思ったらそれくらい金かかるし
プレミアとかも今は安いけどSPOTVが値上げしないとも限らない
月額1980円がキャンペーン価格だっただけで
年3万って普通に相場通りなんじゃないの?
野球だって全試合見ようと思ったらそれくらい金かかるし
プレミアとかも今は安いけどSPOTVが値上げしないとも限らない
月額1980円がキャンペーン価格だっただけで
年3万って普通に相場通りなんじゃないの?
713U-名無しさん (ワッチョイ b6eb-on57)
2024/01/30(火) 23:40:32.26ID:A+Hic5Jx0 俺もこれ以上値上がりしたら契約躊躇するな
714U-名無しさん (ワッチョイ 7991-/2Y3)
2024/01/30(火) 23:46:56.10ID:52lh/08k0 俺は年間3万までだな
それ以上になったら残念ながらサヨナラするしかない
それ以上になったら残念ながらサヨナラするしかない
715U-名無しさん (ワッチョイ 6a35-on57)
2024/01/30(火) 23:56:44.73ID:+1vZ7jHZ0 DMMはなぜかMastercardが使えないから嫌い
716U-名無しさん (ワッチョイW 79ed-2Gu2)
2024/01/31(水) 00:15:51.93ID:WxS5TikP0 ドコモダゾーン解約しようとしたらサイトメンテ中とかで解約できんかった(´・ω・`)
狙いだろそれ
狙いだろそれ
717U-名無しさん (ワッチョイW 6a63-s8Nl)
2024/01/31(水) 00:29:21.78ID:gKyWC3o20 勝手に広告ぶち込んだうえにこのコンテンツで値上げとかアホやん
今は値段下げた広告付きプランが主流なのに
今は値段下げた広告付きプランが主流なのに
722U-名無しさん (ワッチョイW 1eb3-Rqar)
2024/01/31(水) 13:10:32.82ID:kcMYGPAb0723U-名無しさん (ワッチョイW ea30-zdvl)
2024/01/31(水) 16:04:33.78ID:DPoUauJB0 dだから来月一杯で解約しようと思ったけど月末メンテとかいう罠がありそうだから決勝見届けた時点で切るか
724U-名無しさん (ワッチョイW 35f5-UkuE)
2024/01/31(水) 16:32:16.88ID:rQbBFmd30 2/24,25のリーグ戦終わってからDAZN for docomo解約する人急増しそう。
725U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/01/31(水) 16:42:11.16ID:N1FkNB/fa DOCOMOが解約されても影響はないから関係ないんでは
収益率悪すぎると前から言われてたしな
ユーザー数はフリープランの契約数で誤魔化せるし
DOCOMO組が大量解約されても影響ないと思うよ。
収益率悪すぎると前から言われてたしな
ユーザー数はフリープランの契約数で誤魔化せるし
DOCOMO組が大量解約されても影響ないと思うよ。
726U-名無しさん (ワッチョイ 7991-IZpR)
2024/01/31(水) 17:05:28.57ID:PeV0mHh/0 ワイは今日の代表戦見終わったら解約するで
727U-名無しさん (ワッチョイW 8a7d-4G45)
2024/01/31(水) 17:35:38.13ID:eoMkB4Np0 DAZNホーダイに入ろうかと悩んでます でも年間パス10月まで有効なんだよな 家族に譲るのはありなのか?年間パス無効にしてまで500円値上がりを防ぐ意味はあるのか?悩んでます 明らかにアホらしい質問だが
728U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-oPp4)
2024/01/31(水) 17:37:04.93ID:fabnJUOf0 クラブ年間パスで2年間買ったわ。4年買おうと思ったけど、流石に12万はきつい。
729U-名無しさん (ワッチョイ 6dff-7cac)
2024/01/31(水) 17:39:49.44ID:Fee//uXA0 https://i.imgur.com/eCc8OAP.png
22年3月はJのシーズンインとアジア予選の独占で過去最高
ただその後
DAZN最大23%値上げ、勝者見えぬスポーツ配信ビジネス - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH08A9Z0Y3A200C2000000/
> ダゾーンは22年2月にも日本での利用料金を月1925円から月3000円に値上げした。
> 「初回の値上げで一定の解約はあったが想定よりは少なかった」と山田氏。データ分
> 析のヴァリューズ(東京・港)の推計でも10月までの月間利用者数は大きく減らなかっ
> たが、11月以降は前年の半分以下。23年1月は約42万人だった。
22年10月までの期間は、1925→3000の値上げのせいで前年より減少
22年11月以降は前年の半分以下
23年1月は約42万人
23年2月に3000→3700の値上げ
(その後おそらく同様にシーズン中も前年割れだろう、上がる要素ないし)
24年2月に3700→4200の値上げ ←今ここ
> 一因とみられるのが、サイバーエージェントのインターネットTV「ABEMA(アベマ)」の躍進だ。
22年3月はJのシーズンインとアジア予選の独占で過去最高
ただその後
DAZN最大23%値上げ、勝者見えぬスポーツ配信ビジネス - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH08A9Z0Y3A200C2000000/
> ダゾーンは22年2月にも日本での利用料金を月1925円から月3000円に値上げした。
> 「初回の値上げで一定の解約はあったが想定よりは少なかった」と山田氏。データ分
> 析のヴァリューズ(東京・港)の推計でも10月までの月間利用者数は大きく減らなかっ
> たが、11月以降は前年の半分以下。23年1月は約42万人だった。
22年10月までの期間は、1925→3000の値上げのせいで前年より減少
22年11月以降は前年の半分以下
23年1月は約42万人
23年2月に3000→3700の値上げ
(その後おそらく同様にシーズン中も前年割れだろう、上がる要素ないし)
24年2月に3700→4200の値上げ ←今ここ
> 一因とみられるのが、サイバーエージェントのインターネットTV「ABEMA(アベマ)」の躍進だ。
730U-名無しさん (スップ Sd0a-0HLX)
2024/01/31(水) 17:39:49.73ID:ZvWdiFTnd ジャイキリあるかな今日
731U-名無しさん (ワッチョイ 6acd-+aG7)
2024/01/31(水) 17:47:49.39ID:BoJSwebx0 年間パスを数年単位で買う人は
26年前半は秋春制移行措置で
半年間Jリーグがないこと頭に入れてる?
26年前半は秋春制移行措置で
半年間Jリーグがないこと頭に入れてる?
732U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-oPp4)
2024/01/31(水) 18:01:19.30ID:fabnJUOf0 >>731
26年?2年分はokてこと?
26年?2年分はokてこと?
733U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-oPp4)
2024/01/31(水) 18:07:38.78ID:fabnJUOf0734U-名無しさん (ワッチョイW b5bd-oPp4)
2024/01/31(水) 18:16:27.34ID:fabnJUOf0 とりあえず26年は8月本番ね。ありがと。
マジで助かった。後の事は2年後考える。
マジで助かった。後の事は2年後考える。
735U-名無しさん (ワッチョイ 7185-IHfd)
2024/01/31(水) 18:21:07.08ID:y2pX8bLF0 何年分もまとめて課金したら
dazn撤退した場合とか1ゲーム課金制とかができたら激しく後悔するだろうね
dazn撤退した場合とか1ゲーム課金制とかができたら激しく後悔するだろうね
736U-名無しさん (ワッチョイW ed53-o6J7)
2024/01/31(水) 18:48:17.54ID:AKUC/01s0 >>735
タダで撤退は無いよGSの洗車プリカが廃止(他業者にチェンジ)になった時には額面通りが現金で戻されて確か期限無いよとのお姉さん店員の口車に乗せられ良いところを見せようと五万円分をほぼ半額で買ったが
殆ど五万円が現金払い戻しになった
タダで撤退は無いよGSの洗車プリカが廃止(他業者にチェンジ)になった時には額面通りが現金で戻されて確か期限無いよとのお姉さん店員の口車に乗せられ良いところを見せようと五万円分をほぼ半額で買ったが
殆ど五万円が現金払い戻しになった
737U-名無しさん (ワッチョイ 7185-IHfd)
2024/01/31(水) 18:51:21.51ID:y2pX8bLF0 J1パック月1500円とか1ゲーム300円とか
ユーザーが欲してるプランが出てくる可能性もあるよ
だから数年分まとめ買いするのは勇気がいるだろうね
ユーザーが欲してるプランが出てくる可能性もあるよ
だから数年分まとめ買いするのは勇気がいるだろうね
738U-名無しさん (ワッチョイ 9a8d-DQL8)
2024/01/31(水) 18:56:10.35ID:UL3+YurA0 倒産したらゴミくずだけどな
債権回収の優先権は税金・従業員の給与にあるから
倒産した後にどこかが放映権とったら終わりやで
債権回収の優先権は税金・従業員の給与にあるから
倒産した後にどこかが放映権とったら終わりやで
739U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/01/31(水) 19:18:42.25ID:MBzDeq2Ia >>737
そんなパックで元が取れるわけもない。
J1パックなら最低でも3000で理想は7000円ぐらいだろ。
財務的にはJリーグと代表はガチで不要だぞ、今ぐらいユーザー数を獲得できたらな。
Jリーグと代表なくして月2000円ぐらいに落として細々とやるのもありだろうけど
そんなパックで元が取れるわけもない。
J1パックなら最低でも3000で理想は7000円ぐらいだろ。
財務的にはJリーグと代表はガチで不要だぞ、今ぐらいユーザー数を獲得できたらな。
Jリーグと代表なくして月2000円ぐらいに落として細々とやるのもありだろうけど
740U-名無しさん (ワッチョイW 8ab4-uODT)
2024/01/31(水) 19:40:53.61ID:IN6HNa2b0 来年に年間パス値上げがくるよな
そして初期ドコモが一番安いっていう再逆転がありそうで怖い
今日のACL終わったら初期ドコモDAZN解約しようと思ってたが1年様子みてみるかな
そして初期ドコモが一番安いっていう再逆転がありそうで怖い
今日のACL終わったら初期ドコモDAZN解約しようと思ってたが1年様子みてみるかな
741U-名無しさん (ワッチョイW 8a5e-zdvl)
2024/01/31(水) 19:43:37.17ID:GwP8omok0742U-名無しさん (スップ Sd0a-0HLX)
2024/01/31(水) 19:54:15.28ID:ZvWdiFTnd ドコモ大人気
安いときにドコモダゾーン加入し続けた人は勝ち……
安いときにドコモダゾーン加入し続けた人は勝ち……
743U-名無しさん (ワッチョイW 6567-ex2m)
2024/01/31(水) 20:03:06.58ID:h30kdeND0744U-名無しさん (ワントンキン MM69-9npH)
2024/01/31(水) 20:23:48.41ID:d7Z5nDqOM iOS、iPadOSのアプリでは再生できるけどPCじゃだめだね
斬新な独占配信だな()
斬新な独占配信だな()
745U-名無しさん (スフッ Sd0a-zdvl)
2024/01/31(水) 21:22:59.97ID:9Sr5dTBCd 有料サブスクなのにこんなCM入りまくるの酷いよな
これで値上げって
なんなんだDAZNって
一瞬地上波見てたっけ?て思ったわ
これで値上げって
なんなんだDAZNって
一瞬地上波見てたっけ?て思ったわ
746U-名無しさん (スフッ Sd0a-0HLX)
2024/01/31(水) 21:23:14.81ID:Sn3fjNl1d 後半、ジャイキリあるかな
747U-名無しさん (ワッチョイ 9a22-DQL8)
2024/01/31(水) 21:25:37.17ID:UL3+YurA0 代表戦の画質が酷い
4千円のサービスじゃねーわ
4千円のサービスじゃねーわ
748U-名無しさん (スッププ Sd0a-fWbJ)
2024/01/31(水) 21:36:20.46ID:1itRYYQ2d 昨日DAZN for DOCOMO解約したんだけどまだ観られるんだよな
解約手続きしたあといつまで観られるの?
解約手続きしたあといつまで観られるの?
750U-名無しさん (ワッチョイW 7991-mqlT)
2024/01/31(水) 22:36:30.32ID:zyXLzaBD0 試合終わったからfor docomo解約した
752U-名無しさん (スフッ Sd0a-zdvl)
2024/01/31(水) 23:14:31.14ID:9Sr5dTBCd docomoはまじで解約祭りになってる
明日から年パスかDMMに移る人が多いんだろうな
ただなんか後出しで出してくるのが怖い
2月中に検討するか
明日から年パスかDMMに移る人が多いんだろうな
ただなんか後出しで出してくるのが怖い
2月中に検討するか
753U-名無しさん (ワッチョイW 7991-mqlT)
2024/02/01(木) 07:04:39.28ID:ClDpaj+H0 dmmに移るにしても今月中に契約しないと値上げだから今月までdocomo継続してると二重払いになるんだよなあ
754U-名無しさん (ワッチョイW 6675-7Uqf)
2024/02/01(木) 08:05:50.98ID:QlbZXloM0 >>740
年パス値上げは間違いなく来るだろうけど、今でもドコモより引き留めなしの年間プラン(32000円)の方が安いからドコモ最安はないぞ
DMMがドコモと同額でいつでも解約できるから最安とか言ってたら、こっちもドコモと同じで解約したら値上げ(なのでDMMTV考えないと年間プランより高い)策取ってきたし、
シーズンオフに絶対解約させないみたいな目標ありそう
年パス値上げは間違いなく来るだろうけど、今でもドコモより引き留めなしの年間プラン(32000円)の方が安いからドコモ最安はないぞ
DMMがドコモと同額でいつでも解約できるから最安とか言ってたら、こっちもドコモと同じで解約したら値上げ(なのでDMMTV考えないと年間プランより高い)策取ってきたし、
シーズンオフに絶対解約させないみたいな目標ありそう
755U-名無しさん (ワッチョイ 7109-IHfd)
2024/02/01(木) 08:43:53.47ID:x+m98LXs0 格下バーレーン戦も鳴かず飛ばずのDAZN
はよ日本から出ていけ
はよ日本から出ていけ
756U-名無しさん (ワッチョイW 651a-/c6K)
2024/02/01(木) 08:49:23.70ID:k2fONH7N0 明日からフリーミアム
無料だわ
無料だわ
757U-名無しさん (ワッチョイW ea30-zdvl)
2024/02/01(木) 11:20:03.54ID:YnbNhJmV0 dmmも加入時期で値段変わるの?
758U-名無しさん (ワッチョイW edf0-50ll)
2024/02/01(木) 12:52:06.18ID:L60y1YjV0 >>757
DMMのDAZNホーダイは来月から値上げ
今月中に契約すれば継続してる限り税込2980円のまま
1650ポインヨも貰えるぞ!!
https://i.imgur.com/963tadQ.jpg
https://i.imgur.com/nbcsaJJ.png
DMMのDAZNホーダイは来月から値上げ
今月中に契約すれば継続してる限り税込2980円のまま
1650ポインヨも貰えるぞ!!
https://i.imgur.com/963tadQ.jpg
https://i.imgur.com/nbcsaJJ.png
759U-名無しさん (JP 0Hb1-IZpR)
2024/02/01(木) 14:24:31.42ID:FnFaOCrlH for docomo解約しようとしたら面倒くさいことになった、自業自得だけど。DAZNの方には問い合わせメール送っといたけど
契約してるdアカウントの2段階認証の連絡先が前に解約した携帯になってたため本人確認メールが受け取れないのでログインできない。
ログインできたとしても解約には携帯番号登録必須みたいだけどサブアカウントで契約してしまったため新たに登録するための携帯番号がない
これってDAZNで対処できるのかな。ドコモショップ行きなのかな?詳しい人いない?
契約してるdアカウントの2段階認証の連絡先が前に解約した携帯になってたため本人確認メールが受け取れないのでログインできない。
ログインできたとしても解約には携帯番号登録必須みたいだけどサブアカウントで契約してしまったため新たに登録するための携帯番号がない
これってDAZNで対処できるのかな。ドコモショップ行きなのかな?詳しい人いない?
760U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/02/01(木) 14:49:33.14ID:nzZKB/cTa ドコモショップで手続き出来ない場合もあれば
戸籍標本や住民票から代理人委任手続きとかあるかもね。
さすがに二段階認証で前のスマホが必要とか意味不明だし、そんな訳わからんシステムなんて通常無い。
ドコモショップで対応を聞きにいって、対応可能かどうか聞いたほうがいい。
対応不可と言われたら住民票などで委任状で本人の代わりにドコモが手続き可能か聞いたほうがいい。
戸籍標本や住民票から代理人委任手続きとかあるかもね。
さすがに二段階認証で前のスマホが必要とか意味不明だし、そんな訳わからんシステムなんて通常無い。
ドコモショップで対応を聞きにいって、対応可能かどうか聞いたほうがいい。
対応不可と言われたら住民票などで委任状で本人の代わりにドコモが手続き可能か聞いたほうがいい。
761U-名無しさん (ワッチョイ 7991-IZpR)
2024/02/01(木) 14:53:27.30ID:FnFaOCrl0762U-名無しさん (スププ Sd0a-7tbS)
2024/02/01(木) 15:23:25.94ID:+BD6f2oed 最初安くして赤字なら値上げは普通だろ
Jリーグとの契約残ってるから値上げするしかねーだろ
Jリーグとの契約残ってるから値上げするしかねーだろ
763U-名無しさん (ワッチョイ 3974-7cac)
2024/02/01(木) 15:58:07.15ID:n1LctnAt0 リーグが負担しろや
764U-名無しさん (ワッチョイW 1eb3-Rqar)
2024/02/01(木) 16:53:15.90ID:okZaMg+T0 >>761
ドコモのオペレーターに電話したほうがいいよ。大概のことは本人確認すれば手続き出来るし
ドコモのオペレーターに電話したほうがいいよ。大概のことは本人確認すれば手続き出来るし
765U-名無しさん (ワッチョイ 7991-IZpR)
2024/02/01(木) 17:25:35.70ID:FnFaOCrl0766U-名無しさん (ワッチョイW 6a44-ex2m)
2024/02/01(木) 17:28:51.07ID:+F01bb+T0 Jリーグのキャンプ中継は無いのに野球のキャンプ中継はあるのな
ってか、キャンプ中継って、そこそこ野球好きな俺ですら何が面白いのか分からん
紅白戦とかになると面白いんだろうが単なる練習風景のどこに需要があるんだ…?
ってか、キャンプ中継って、そこそこ野球好きな俺ですら何が面白いのか分からん
紅白戦とかになると面白いんだろうが単なる練習風景のどこに需要があるんだ…?
767U-名無しさん (ワッチョイW aab1-WdJf)
2024/02/01(木) 18:42:06.00ID:FGvogHbH0 dアカウントは増築繰り返して意味不明な仕様だらけだから
768U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/02/01(木) 18:56:34.70ID:yFuI96mpa769U-名無しさん (ワッチョイ 11da-Ud8P)
2024/02/01(木) 18:58:27.72ID:5xPoUQxX0 キャンプ公開できないとこあるでしょ
770U-名無しさん (ワッチョイW 6ae9-9npH)
2024/02/01(木) 20:16:35.64ID:DodqJiZ/0 すべてのCookieを受け入れる しかないのかDAZN
771U-名無しさん (ワッチョイW ea30-zdvl)
2024/02/01(木) 20:49:47.83ID:YnbNhJmV0772U-名無しさん (スップ Sdea-0HLX)
2024/02/01(木) 22:20:19.04ID:Ro8Dieied ファンザTVはかなり魅力いっぱい!
加入してる人教えて
加入してる人教えて
773U-名無しさん (ワッチョイW 9a5f-7Uqf)
2024/02/01(木) 22:30:22.62ID:Y631FSF40 docomoもDMMも3000円(2980円)で維持するには解約せずにひたすら契約し続けるしかないんだから実質年間契約なんだし、悩むならJリーグストアで残ってる年パス(27000円)買うのが最安なのでは
来年年パスが値上げされてる頃には無事docomo、DMMの既存ユーザも値上げされてるだろうし
docomo初期民だけ勝ち組幻想は崩れたでしょ、恐らく解約でユーザー半分も残ってないだろうし
来年年パスが値上げされてる頃には無事docomo、DMMの既存ユーザも値上げされてるだろうし
docomo初期民だけ勝ち組幻想は崩れたでしょ、恐らく解約でユーザー半分も残ってないだろうし
774U-名無しさん (スップ Sdea-0HLX)
2024/02/01(木) 22:55:30.89ID:Ro8Dieied うむ
775U-名無しさん (ワッチョイW edae-o6J7)
2024/02/01(木) 22:59:37.76ID:qU1vN/wc0 スマホのオプション契約なんて忘れている人は結構いると思う
776U-名無しさん (アタマイタイーW 6574-85M2)
2024/02/02(金) 08:21:10.32ID:XdVxvGe900202 広島ーガンバ、マイアミー神戸、配信しろよ。
777U-名無しさん (アタマイタイー 6acd-+aG7)
2024/02/02(金) 09:57:44.55ID:VIGezFlz00202 AFCアジアカップ 準々決勝
2/3 20:00- 「イランvs日本」
ゲスト:小野伸二、解説:水沼貴史、実況:野村明弘
2/3 20:00- 「イランvs日本」
ゲスト:小野伸二、解説:水沼貴史、実況:野村明弘
778U-名無しさん (アタマイタイーW ed94-zdvl)
2024/02/02(金) 11:14:52.80ID:3ZsqIK3Y00202 毎度、ハイライト早く作ってくんねーかな
779U-名無しさん (アタマイタイー MM3e-Csol)
2024/02/02(金) 11:43:52.25ID:RpOaGf4ZM0202 3年分くらい確保したいんだけど
垢に複数クラブの年パスコード突っ込むって出来るの?
垢に複数クラブの年パスコード突っ込むって出来るの?
781U-名無しさん (アタマイタイー Sd0a-ssbc)
2024/02/02(金) 13:01:22.08ID:Cdm7VJoLd0202 スマホやタブレットのブラウザでマイ・アカウントを見ようとしても画面が点滅してマイ・アカウントの情報がわからない
Xとかみると他にも同じような人いるっぽいがなおらないのかこの現象
Xとかみると他にも同じような人いるっぽいがなおらないのかこの現象
782U-名無しさん (アタマイタイーW 8a17-zdvl)
2024/02/02(金) 19:24:04.14ID:oCy4dsU800202783U-名無しさん (アタマイタイーW 8ab6-VZBr)
2024/02/02(金) 19:32:56.02ID:lAnCI23D00202 >>782
優しいし、仕事できる人
優しいし、仕事できる人
784U-名無しさん (アタマイタイーW ea30-zdvl)
2024/02/02(金) 19:43:38.81ID:JIFiGJ8Q00202 dmmホーダイって今までと視聴方変わる?
今テレビにファイアスティック挿して見てるんだけど
ちなみにdocomo
今テレビにファイアスティック挿して見てるんだけど
ちなみにdocomo
785U-名無しさん (アタマイタイーW 8a17-zdvl)
2024/02/02(金) 19:53:21.63ID:oCy4dsU800202 >>784
変わらない
勿論最初にログインするときの方法は別になる
ただDAZNが1ロケーション(1IP)2台まで同時視聴可能(になる予定)
だけどfor docomoは今の所2ロケーション(2IP)2台同時視聴の現行の制度のままの可能性がある
複数で観ないなら関係ないけど家族とかで分けて観てるなら注意が必要
変わらない
勿論最初にログインするときの方法は別になる
ただDAZNが1ロケーション(1IP)2台まで同時視聴可能(になる予定)
だけどfor docomoは今の所2ロケーション(2IP)2台同時視聴の現行の制度のままの可能性がある
複数で観ないなら関係ないけど家族とかで分けて観てるなら注意が必要
786U-名無しさん (アタマイタイー Sa21-/wP2)
2024/02/02(金) 21:28:33.79ID:2yj7MYgwa0202787U-名無しさん (ワッチョイW edae-o6J7)
2024/02/02(金) 22:11:30.46ID:FYg1dEtN0 >>785
俺は2IPでの2台視聴可能に賭けてDAZN for docomoを温存している
俺は2IPでの2台視聴可能に賭けてDAZN for docomoを温存している
789U-名無しさん (ワイーワ2W FF92-dOrN)
2024/02/03(土) 11:58:14.71ID:8eHTH4hUF 今夜は居酒屋解説の方を見るわ
DAZNは静かすぎて代表戦らしくない
DAZNは静かすぎて代表戦らしくない
791U-名無しさん (ワッチョイ c5bb-9nPd)
2024/02/03(土) 12:23:44.60ID:EnFXzpfp0 自分は2/26にドコモのを切って、3/1に買っておいてある年間パス適用するつもり
ただ3/1は金Jあるから、年間パス使ったその日すぐに観られるか少し不安だけど
超板の噂ではドコモのを解約するとき「年間24000円で継続どうですか」って持ち出してくるなんて話もあるけど
ただ3/1は金Jあるから、年間パス使ったその日すぐに観られるか少し不安だけど
超板の噂ではドコモのを解約するとき「年間24000円で継続どうですか」って持ち出してくるなんて話もあるけど
792U-名無しさん (ワッチョイ 9a04-DQL8)
2024/02/03(土) 12:53:01.70ID:Fl/zKQgu0 DMMカードなら4%やから今年はDMMだな
来年からはクラブパス
来年からはクラブパス
793U-名無しさん (スップ Sdea-zdvl)
2024/02/03(土) 12:57:41.78ID:cLcNm5Mdd それ試してみたくて途中まで退会手続きしてみたけどどこから案内が出てくるのかわからんな
本当に手続き完了しちゃったら困るから引き返したけど
本当に手続き完了しちゃったら困るから引き返したけど
794U-名無しさん (ワッチョイW 91d2-o6J7)
2024/02/03(土) 13:09:56.98ID:7g9EmgO+0 docomoショップまで行ったんじゃないのか?
795U-名無しさん (ワッチョイW a6cd-j5N8)
2024/02/03(土) 13:16:02.06ID:TFg+0xGa0 >>792
もうDMMで契約しちゃったんだけど、今からカード作って支払い方法変更したら還元もらえるかー
もうDMMで契約しちゃったんだけど、今からカード作って支払い方法変更したら還元もらえるかー
796U-名無しさん (ワッチョイ eaeb-KOx/)
2024/02/03(土) 13:42:53.57ID:hlmuIajt0 今日は三谷アナ出るらしいから
オープニングとハーフタイムは地上波に切り替える
オープニングとハーフタイムは地上波に切り替える
797U-名無しさん (ワッチョイ 3a65-NbCu)
2024/02/03(土) 13:57:48.13ID:dydPn1RG0 テレビのほうが30秒ぐらい早く見れるからな。
ネットは30秒遅れ
ネットは30秒遅れ
798U-名無しさん (ワッチョイW bdfd-yjXm)
2024/02/03(土) 16:39:02.56ID:PnHVG9cr0 あと明らかに画質が違う
799U-名無しさん (ワッチョイW bd08-0OPN)
2024/02/03(土) 16:49:10.05ID:tRElhMG10 DAZNとしてはベスト16で日韓戦になってくれれば最高だっただろうけど、まさかの土壇場でバーレーン。
そして決勝での日韓戦の可能性が高まりつつある。
アジア杯に関しては、DAZN加入を我慢した人も今日から楽しめるね。
ただ今回の結果を踏まえると、W杯最終予選のアウェー戦はDAZNが相当吹っ掛けてくると予想。
JAFがバカみたいな値段で放映権を買うか、放映権を安くする代わりにJリーグ放映権を安く買い叩かれると予想。
そして決勝での日韓戦の可能性が高まりつつある。
アジア杯に関しては、DAZN加入を我慢した人も今日から楽しめるね。
ただ今回の結果を踏まえると、W杯最終予選のアウェー戦はDAZNが相当吹っ掛けてくると予想。
JAFがバカみたいな値段で放映権を買うか、放映権を安くする代わりにJリーグ放映権を安く買い叩かれると予想。
800U-名無しさん (ワッチョイW 79ed-2Gu2)
2024/02/03(土) 16:51:15.83ID:FwcyeiBh0 JAF
ちょっとクスッとした
ちょっとクスッとした
801U-名無しさん (ワッチョイ 66da-Ud8P)
2024/02/03(土) 17:12:32.68ID:vx5ej/tF0 準々決勝までDAZN独占で良かったのにな
簡単に地上波で見れるようじゃ加入者増えない
この日本でカネ払ってみたいものみると言う時代に進まないといけない
簡単に地上波で見れるようじゃ加入者増えない
この日本でカネ払ってみたいものみると言う時代に進まないといけない
802U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/02/03(土) 17:14:23.00ID:3UMu5Pq+a さすがにそれは難しいだろ
それに放映権を地上波に売るのに高くできないし
決勝だけとかは過疎る。ガチで
それに放映権を地上波に売るのに高くできないし
決勝だけとかは過疎る。ガチで
803U-名無しさん (スップ Sdea-YHPf)
2024/02/03(土) 17:28:53.82ID:cjw/zCqqd804U-名無しさん (ワッチョイW a691-qA+U)
2024/02/03(土) 17:30:04.48ID:oa5ER8sP0 >>802
結局はそれ待ての盛り上がりで決勝の視聴率が決まるのよな。
結局はそれ待ての盛り上がりで決勝の視聴率が決まるのよな。
805U-名無しさん (ワッチョイW 7187-ex2m)
2024/02/03(土) 17:45:53.77ID:/KOzrrJ90 氷川神社に年パス買いに行ったら
クラブロゴの無いjリーグタイプで
ボーナスコードが剥き出しになってた
なんだかなー
クラブロゴの無いjリーグタイプで
ボーナスコードが剥き出しになってた
なんだかなー
806U-名無しさん (ワッチョイW bd08-0OPN)
2024/02/03(土) 19:06:02.10ID:tRElhMG10807U-名無しさん (オッペケ Srbd-9tiW)
2024/02/03(土) 19:07:29.95ID:x7ZX9H8Pr ACLEとACL2もやるのかな
808U-名無しさん (ワッチョイW edce-o6J7)
2024/02/03(土) 19:34:03.55ID:uLzTK+Bw0 疑問形になる理由が知りたい
809のりこ (ワッチョイW b5bd-zbNy)
2024/02/03(土) 20:25:05.16ID:9nvC3ly90 金持ちそうな客ばっかだな
810のりこ (ワッチョイW b5bd-zbNy)
2024/02/03(土) 20:25:32.25ID:9nvC3ly90 こちとら3万で大騒ぎだぞ、わかってんのか
811U-名無しさん (ワッチョイ b6eb-on57)
2024/02/03(土) 21:35:03.50ID:hIWETeyo0 Tverより遅れてるってどういうことやねん
812のりこ (ワッチョイW b5bd-zbNy)
2024/02/03(土) 21:36:05.65ID:9nvC3ly90 セリエのがおもろい 客とか変な奴いるし
813のりこ (ワッチョイW b5bd-zbNy)
2024/02/03(土) 21:36:55.90ID:9nvC3ly90 アタランタとインテルの試合で客が乱入して選手に抱きついてたのうけたわ
814のりこ (ワッチョイW b5bd-zbNy)
2024/02/03(土) 21:37:21.04ID:9nvC3ly90 ちがうわ、フィオレンティーナか
815U-名無しさん (ワッチョイW a9bb-VLtY)
2024/02/03(土) 22:39:34.34ID:ZSUblCFc0 解約が進みそうだなw
816U-名無しさん (ワッチョイ 11da-Ud8P)
2024/02/03(土) 22:42:29.14ID:WfMAwW7y0 簡単じゃないんだよアジア王者になるにんは
817U-名無しさん (ワッチョイ 1e74-7cac)
2024/02/03(土) 22:46:29.38ID:3i8cim+H0 DAZNもそら値上げして撤退するわ
818U-名無しさん (ワッチョイW bd08-0OPN)
2024/02/03(土) 22:55:04.73ID:tRElhMG10 DAZN
TV局
DAZN加入者
DAZN非加入者
日本代表
今回のアジア杯、誰も勝者がいない。
TV局
DAZN加入者
DAZN非加入者
日本代表
今回のアジア杯、誰も勝者がいない。
819U-名無しさん (ワッチョイW bd08-0OPN)
2024/02/03(土) 22:59:01.40ID:tRElhMG10 強いて挙げるならDAZN非加入者かとも思うけど、ベトナム戦やインドネシア戦は面白かったしな。
DAZN加入者は準決・決勝も観られるけど、なんか虚しい。
DAZN加入者は準決・決勝も観られるけど、なんか虚しい。
820U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/02/03(土) 23:01:51.92ID:a69/mN/Ja TV放映権も安くないし
TV局も新潮叩き始まるんじゃね?
伊藤の問題で代表活動に影響がでたわけだしな
訴えるのは自由だし、それを記事にするの自由だよ。
それに従う敵意を向けられるのも当然自由なわけ
日本代表をレイプされたようなタイミングだしな、伊藤以外は無関係ちゃ無関係だからね。
新潮はかなり修羅場を迎えるやろな。
TV局も新潮叩き始まるんじゃね?
伊藤の問題で代表活動に影響がでたわけだしな
訴えるのは自由だし、それを記事にするの自由だよ。
それに従う敵意を向けられるのも当然自由なわけ
日本代表をレイプされたようなタイミングだしな、伊藤以外は無関係ちゃ無関係だからね。
新潮はかなり修羅場を迎えるやろな。
821U-名無しさん (ワッチョイW 8a17-zdvl)
2024/02/03(土) 23:02:01.48ID:xlpgJU8x0 今回日本でサッカーが終わったって感じはする
ワールドカップの時は盛り上がったけど直後のWBCに盛り上がり負けたし
今回盛り返すチャンスだったのに地上波では糞試合
ワールドカップの時は盛り上がったけど直後のWBCに盛り上がり負けたし
今回盛り返すチャンスだったのに地上波では糞試合
822U-名無しさん (アウアウウー Sa21-p8Oy)
2024/02/03(土) 23:06:24.53ID:a69/mN/Ja 【サッカー】日本代表戦の生中継 テレ朝が異例対応…関東地方ではACジャパンのCMが流れる [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706968670/
これだからな、新潮は全方位で敵しか作ってないw
訴えた女性は別に必要以上に叩かれんやろ、新潮が記事にするまで何もなかったんだから
テレ朝はメンツ完全に叩き潰されてるし、新潮への報復が期待できるかもしれんなw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706968670/
これだからな、新潮は全方位で敵しか作ってないw
訴えた女性は別に必要以上に叩かれんやろ、新潮が記事にするまで何もなかったんだから
テレ朝はメンツ完全に叩き潰されてるし、新潮への報復が期待できるかもしれんなw
823U-名無しさん (ワッチョイ a5da-Ud8P)
2024/02/03(土) 23:10:44.83ID:AvyjzEIj0 >>818
唯一勝ったのはAFCだぞ
唯一勝ったのはAFCだぞ
824U-名無しさん (ワッチョイW 6a58-ex2m)
2024/02/03(土) 23:12:53.12ID:ZkL7zp2J0 DAZNで韓国の試合見てる奴が一番の勝ち組だろ
毎度毎度面白過ぎる
毎度毎度面白過ぎる
825U-名無しさん (ワッチョイW 9e7e-icwS)
2024/02/03(土) 23:26:18.04ID:9k2Dbvks0 日本負けてDAZNも負けww
826U-名無しさん (JPW 0H3e-ex2m)
2024/02/03(土) 23:38:42.54ID:lKMDSziLH そう言えば消えた準決勝と決勝のサブライセンス料って払われるのかな
払われないならDAZNヤバいだろ
払われないならDAZNヤバいだろ
827U-名無しさん (ワッチョイW ea30-zdvl)
2024/02/03(土) 23:53:55.32ID:CA+HfNE90 ゴミ代表ありがとう!
イラク戦後でも萎えたがもうこの先見る気力は失せた
イラク戦後でも萎えたがもうこの先見る気力は失せた
828U-名無しさん (ワッチョイW edce-o6J7)
2024/02/03(土) 23:58:17.30ID:uLzTK+Bw0 伊藤伊藤てIJこと伊東純也選手の事か?
829U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GrWH)
2024/02/04(日) 00:07:15.18ID:8yYhfOMsa830U-名無しさん (ワッチョイW ffdf-DaWL)
2024/02/04(日) 00:25:03.54ID:Hb9plChd0831U-名無しさん (ワッチョイ 9feb-9lqi)
2024/02/04(日) 04:16:58.35ID:Sbmwc3j50 2/24・28五輪最終予選北朝鮮戦H&A配信決定グッジョブ!
832U-名無しさん (ワッチョイW d77f-Vbdz)
2024/02/04(日) 04:22:08.94ID:PBbhxSKo0 普段の海外サッカーと同じく、国際映像に日本のスタジオから実況解説乗せて放送するだけだろうから
DAZNのスタッフや実況解説が平壌に行く事は無いだろうけど
じゃあ国際映像は誰が作るんだろう?朝鮮中央テレビ?
DAZNのスタッフや実況解説が平壌に行く事は無いだろうけど
じゃあ国際映像は誰が作るんだろう?朝鮮中央テレビ?
833U-名無しさん (ワッチョイW 57a7-9oyE)
2024/02/04(日) 06:00:48.46ID:Nq/qEsxN0 >>831
アゥエーはDAZN独占?ホームは地上波やるよね?
アゥエーはDAZN独占?ホームは地上波やるよね?
834U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-nPro)
2024/02/04(日) 06:30:51.75ID:AIP2vYMca 2月の五輪予選って女子だよね
835U-名無しさん (ワッチョイW 5752-denE)
2024/02/04(日) 07:04:01.15ID:FqQyNC0c0 テレビで中継したから負けた
836U-名無しさん (ワッチョイ ffda-syIJ)
2024/02/04(日) 10:59:51.20ID:fPwQD9jX0837U-名無しさん (ワッチョイW 9787-Vbdz)
2024/02/04(日) 11:02:48.36ID:QMYCEDJm0 >>836
そんな事言ってたら次回は本当に放送なくなるかも
そんな事言ってたら次回は本当に放送なくなるかも
838U-名無しさん (ワイーワ2W FFdf-Wwkk)
2024/02/04(日) 11:38:59.51ID:xCnuzHoyF 松木の居酒屋解説、ゆうべは静かだったな
あれじゃDAZNでよかった
あれじゃDAZNでよかった
839U-名無しさん (ワッチョイ ffda-syIJ)
2024/02/04(日) 11:50:18.82ID:fPwQD9jX0 テレ朝が手放せば他の地上波が取るだけだよ
視聴率はいいんだから放映権料我慢できたらやれる
それこそNHKがやるべき
視聴率はいいんだから放映権料我慢できたらやれる
それこそNHKがやるべき
840U-名無しさん (ワッチョイW 9fe8-Vbdz)
2024/02/04(日) 12:03:04.73ID:FPvNNt2b0 >>839
サッカー見るような若い世代は殆ど受信料払ってない
サッカー見るような若い世代は殆ど受信料払ってない
841U-名無しさん (スッップ Sdbf-VoFb)
2024/02/04(日) 12:07:01.23ID:rS9JlRjid 若いやつらよりおっさんの方がサッカー見てるよ
所謂Jリーグ世代
所謂Jリーグ世代
842U-名無しさん (ワッチョイ bf1b-MO48)
2024/02/04(日) 12:09:29.69ID:2tlky7hG0 >>838
1人で見てると友達と2人で見てる感じで俺は好き
1人で見てると友達と2人で見てる感じで俺は好き
843U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GrWH)
2024/02/04(日) 12:16:05.64ID:pESmSy+Ya844U-名無しさん (ワッチョイW 9f7d-h1+H)
2024/02/04(日) 12:25:19.08ID:ENVeHBO20 伊東とか関係ないでしょ。今大会の出来からしたら必然。
845U-名無しさん (スッップ Sdbf-VoFb)
2024/02/04(日) 14:17:43.17ID:rS9JlRjid 相変わらず無能だなー
https://i.imgur.com/f8aaDlS.jpg
https://i.imgur.com/f8aaDlS.jpg
846U-名無しさん (ワッチョイW 57ce-9/Nx)
2024/02/04(日) 14:22:09.72ID:TQ99qeUX0 日本排卵に敗北
ベスト8で姿を消す…
つまり排卵するビッチに負けたとな
ベスト8で姿を消す…
つまり排卵するビッチに負けたとな
847U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GrWH)
2024/02/04(日) 15:59:09.19ID:pESmSy+Ya >>844
そらね。だけど、そっちで理由が向くタイミングになった。
そらね。だけど、そっちで理由が向くタイミングになった。
848U-名無しさん (スップ Sdbf-DaWL)
2024/02/04(日) 19:17:52.08ID:cVuRVKHWd >>831
ソースは?
ソースは?
849のりこ (ワッチョイW 97bd-Pnqc)
2024/02/04(日) 19:18:35.78ID:zT+GqQ+p0 ユーチューブみたいに、後で見る、が欲しいな
850U-名無しさん (ワッチョイ b7bb-kMS8)
2024/02/04(日) 21:00:21.95ID:88toObxG0 史上最強ジャパン
( ただし親善試合に限る )
( 真剣勝負で勝てる相手はベトナムやインドネシア )
これクッソ笑えるwwww
( ただし親善試合に限る )
( 真剣勝負で勝てる相手はベトナムやインドネシア )
これクッソ笑えるwwww
851U-名無しさん (ワッチョイW 9773-DaWL)
2024/02/04(日) 21:19:21.95ID:yj+g4/um0 サッカーファンか
852U-名無しさん (ワッチョイW 9773-DaWL)
2024/02/04(日) 21:19:22.11ID:yj+g4/um0 サッカーファンか
853U-名無しさん (ワッチョイ 17c3-MO48)
2024/02/04(日) 22:08:02.67ID:TEKqOPTc0855U-名無しさん (ワッチョイW 7fbd-JgT0)
2024/02/05(月) 03:05:35.85ID:u2ZrnIOn0 DAZNが来た時にあれだけ絶賛してたお前らに値上げに文句言う権利なんてねぇんだよ。
3万になろうが5万になろうがギャーギャー言ってねぇで黙って払えや。
3万になろうが5万になろうがギャーギャー言ってねぇで黙って払えや。
856U-名無しさん (ワッチョイ 1ff8-JT+5)
2024/02/05(月) 05:06:32.78ID:Qe/gNhaK0 快活クラブで1/14〜1/31にDAZNにアクセスが集中して繋がりにくかったらしい
他のサイトや地上波で見ろと張り紙あったけど森保のせいで杞憂に終わったな
他のサイトや地上波で見ろと張り紙あったけど森保のせいで杞憂に終わったな
857U-名無しさん (ワッチョイW 9773-DaWL)
2024/02/05(月) 07:42:16.95ID:KGurA0kb0 なぜ
858U-名無しさん (ワッチョイW d7bd-CCrq)
2024/02/05(月) 09:50:29.77ID:/yGxUwJR0859U-名無しさん (ワッチョイW 571b-9oyE)
2024/02/05(月) 18:24:57.72ID:S1SA0K790 快活クラブのネット会員みたいなのができて、時間パックで電子書籍読み放題&ブラウザ経由で良いから有料放送やDAZNとかの配信サービスも観られるようになったらいいのにな。
861U-名無しさん (スップ Sd3f-DaWL)
2024/02/05(月) 21:37:51.00ID:9K5wUGTld 権利関係
863U-名無しさん (ワッチョイW 37a6-bAvr)
2024/02/06(火) 08:12:01.61ID:jWTJXLbG0 マイアミー神戸、広島ーガンバ、配信しないの?。
864U-名無しさん (ワッチョイW 9f30-dn6b)
2024/02/06(火) 16:33:10.84ID:3jUWdloJ0 メッシは出ません
865U-名無しさん (ワッチョイW 9f9a-DaWL)
2024/02/06(火) 19:13:06.84ID:vQ3h5yv80 配信するかどうかを知りたいの
866U-名無しさん (スップ Sd3f-dn6b)
2024/02/06(火) 20:43:53.70ID:tEQmF9IVd 出ません
867U-名無しさん (ワッチョイ 9fda-syIJ)
2024/02/06(火) 20:58:45.07ID:8J0bpj740 真冬のナイターの親善試合見たい?
868U-名無しさん (ワッチョイW 9faf-dn6b)
2024/02/06(火) 21:07:17.12ID:Ayy01XPR0 for docomo解約した人がDAZN加入しようとすると罠があるみたいだな
メアド2つ持ってたら関係は無いけど1個しかないなら作らないといけない
https://twitter.com/saitamanorio/status/1754674372818940341?t=MkvuBDJYteSa1iJ7Ai5aMQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
メアド2つ持ってたら関係は無いけど1個しかないなら作らないといけない
https://twitter.com/saitamanorio/status/1754674372818940341?t=MkvuBDJYteSa1iJ7Ai5aMQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
869U-名無しさん (ワッチョイW 9f65-VoFb)
2024/02/06(火) 21:21:22.15ID:pOWWt80A0 契約から解約まで罠ばっかりだなこのサブスク
870U-名無しさん (ワッチョイ 3791-zGIN)
2024/02/06(火) 21:23:55.96ID:s/96koil0 色々罠があるんだな
自分は解約したいけどトラブってできないからDAZNにメール送ったけど一向に返事が来ない
自分は解約したいけどトラブってできないからDAZNにメール送ったけど一向に返事が来ない
871U-名無しさん (ワッチョイW 9f9a-DaWL)
2024/02/06(火) 22:34:18.81ID:vQ3h5yv80 みんな大好きダゾーンフォォォォォォォォォドコモ
872U-名無しさん (ワッチョイW 9f65-VoFb)
2024/02/06(火) 23:49:49.87ID:pOWWt80A0 YouTuberがDAZN解約を生配信して解約できなくてブチギレでたからな
解約くらいもっと普通にさせればいいのに
解約くらいもっと普通にさせればいいのに
873U-名無しさん (ワッチョイW 9f0d-DaWL)
2024/02/07(水) 00:24:07.83ID:egrmcMso0 ダゾーンフォォォォォドコモの解約方法は超簡単
なんだかんだ言ってもダゾーンフォォォォォドコモは大人気
なんだかんだ言ってもダゾーンフォォォォォドコモは大人気
874U-名無しさん (ワッチョイW 9f30-dn6b)
2024/02/07(水) 00:31:33.53ID:RQTa9/0V0 docomo→dmmでも重複してしまうんか?
875U-名無しさん (ワッチョイ bf9c-KLri)
2024/02/07(水) 02:49:01.61ID:YwlnUsa+0 https://juventusmagazine.com/home/articolo/serie-a-dazn-inter-juve-da-record-oltre-due-milioni-di-spettatori?
イタリアのDAZNでインテルvsユベントス戦の視聴者数が230万人、23節のセリエA全体の視聴者数が660万人に達した(ただしこちらは複数試合観戦者もいるので延べ人数だろう)のだとか
人口が日本の半分以下でこれ
やはり日本とヨーロッパではサッカー人気が違いすぎるし、有料視聴に対する考え方も大きく違うんだろう
高い金を払っても向こうの人はサッカーを見たいんだよ
ただこれでもスカイが独占放送していた時と比較すると数字は大幅に悪いらしく、
だからDAZNもスカイと提携して積極的にサブライセンスを出したりしている
(日本でスカパーやCATVと提携しても大して視聴者は増えないからしないのとは対照的)
問題は、ヨーロッパである程度収益化の道が見えてきたときに、
不採算部門の日本と、日本よりさらに悪いと思われるアメリカをどうするのか
切り捨てるのか、ヨーロッパで目途が立ってきたからこそもう少し我慢する(良く言えば長期的に市場を育てる)のか
Len Blavatnikも大金持ちとはいえさすがにこれ以上ドブに金を捨てるような真似はしたくないだろうし
新たな資金調達先を探しているという話もある中
今年はDAZN本体にかなり大きな動きがあるような気がする
イタリアのDAZNでインテルvsユベントス戦の視聴者数が230万人、23節のセリエA全体の視聴者数が660万人に達した(ただしこちらは複数試合観戦者もいるので延べ人数だろう)のだとか
人口が日本の半分以下でこれ
やはり日本とヨーロッパではサッカー人気が違いすぎるし、有料視聴に対する考え方も大きく違うんだろう
高い金を払っても向こうの人はサッカーを見たいんだよ
ただこれでもスカイが独占放送していた時と比較すると数字は大幅に悪いらしく、
だからDAZNもスカイと提携して積極的にサブライセンスを出したりしている
(日本でスカパーやCATVと提携しても大して視聴者は増えないからしないのとは対照的)
問題は、ヨーロッパである程度収益化の道が見えてきたときに、
不採算部門の日本と、日本よりさらに悪いと思われるアメリカをどうするのか
切り捨てるのか、ヨーロッパで目途が立ってきたからこそもう少し我慢する(良く言えば長期的に市場を育てる)のか
Len Blavatnikも大金持ちとはいえさすがにこれ以上ドブに金を捨てるような真似はしたくないだろうし
新たな資金調達先を探しているという話もある中
今年はDAZN本体にかなり大きな動きがあるような気がする
876U-名無しさん (ワッチョイW 3772-denE)
2024/02/07(水) 03:55:19.58ID:3HHgVFpg0 だけどヨーロッパは放映権料もバカ高いからな
視聴者が多くてもそれで儲けが出るかは別問題
視聴者が多くてもそれで儲けが出るかは別問題
877U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GrWH)
2024/02/07(水) 04:52:03.36ID:EaP6MIgsa >>875
少なくともJリーグと代表を損切りすれば
プロ野球とF1で目処はたつよ
月額も下がるだろうし
海外サッカー人気はマジで大幅下落してるから
国内もかなり厳しいね。やはり、VR導入から人が離れて戻らない。
欧州はさすがに事情が違うけど
欧州の放映権も終わりが近いからな
少なくともJリーグと代表を損切りすれば
プロ野球とF1で目処はたつよ
月額も下がるだろうし
海外サッカー人気はマジで大幅下落してるから
国内もかなり厳しいね。やはり、VR導入から人が離れて戻らない。
欧州はさすがに事情が違うけど
欧州の放映権も終わりが近いからな
878U-名無しさん (ワッチョイW bf34-Vbdz)
2024/02/07(水) 05:36:52.06ID:wl1tgsU/0879U-名無しさん (ワッチョイW 370d-VoFb)
2024/02/07(水) 07:17:52.14ID:25QmKQe70 年間視聴パスが今年は全然売り切れてないな
枚数増やしてるのか契約が減ってるのかどっちだろ
枚数増やしてるのか契約が減ってるのかどっちだろ
880のりこ (ワッチョイW 97bd-Pnqc)
2024/02/07(水) 08:04:25.48ID:jiP+edTT0 アマプラみたいにダウンロード機能くれやー
881U-名無しさん (ワッチョイW 1fa3-ZsC4)
2024/02/07(水) 08:47:29.78ID:vcabbRXb0 >>868
1月にDAZNのサポートへ問い合わせたときは理由がわからないとしか返答がなくて、しかたなく新しいメールアドレス取得して登録したけどこういう理由だったんだな。
>>一度Docomo経由で使用されたアドレスの場合DAZNで使用できない可能性がある。
>>アドレスの情報はDAZNでは確認できないためDocomoへアドレス情報の登録履歴の削除を依頼するか、未使用のアドレスを使う。
1月にDAZNのサポートへ問い合わせたときは理由がわからないとしか返答がなくて、しかたなく新しいメールアドレス取得して登録したけどこういう理由だったんだな。
>>一度Docomo経由で使用されたアドレスの場合DAZNで使用できない可能性がある。
>>アドレスの情報はDAZNでは確認できないためDocomoへアドレス情報の登録履歴の削除を依頼するか、未使用のアドレスを使う。
882U-名無しさん (ワイーワ2W FFdf-Wwkk)
2024/02/07(水) 09:30:26.12ID:xTjRnOKjF883のりこ (ワッチョイW 37e6-Pnqc)
2024/02/07(水) 10:09:06.21ID:+IJxMkLv0 年パスなら月額2250円だから、ケーブルテレビの半額ぐらいだから高くないっちゃあそうだが、ねえ、3万近く一気払いは、ねえ、ふつうなら月額4000てのも、ねえ、また値上がりするのが予想されるのも、ていうか30秒広告なんなのよ、てねえ(笑)
884U-名無しさん (ワッチョイ 9f27-+K/r)
2024/02/07(水) 10:10:39.72ID:f4cNGpYI0 メールアドレスの件はDAZNが入って来た時からだと思うけど
ここでも以前話題になっていたんだけどね
yahooで作ればOKだから大した問題では無い
ここでも以前話題になっていたんだけどね
yahooで作ればOKだから大した問題では無い
885U-名無しさん (ワッチョイW 575e-9/Nx)
2024/02/07(水) 10:38:13.50ID:yUr2CcrB0 yahoo.co.jpにymail.ne.jpを追加すれば管理もしやすい
886U-名無しさん (ワッチョイW 1752-hId5)
2024/02/07(水) 12:04:15.20ID:ikVQep8z0 ちょっとこのめんどくささは
ビギナーを遠ざけるな
まともにならんのか?
ビギナーを遠ざけるな
まともにならんのか?
887U-名無しさん (ワッチョイW 57f5-dn6b)
2024/02/07(水) 12:12:01.48ID:kfDwn15H0 どっちにしろ雑だしユーザーが離れて当然
888U-名無しさん (ワッチョイ bf1b-MO48)
2024/02/07(水) 13:28:48.18ID:jWuq+v8G0 解約されない為のワザと複雑にしてる
889U-名無しさん (ワッチョイW f7e4-fAy2)
2024/02/07(水) 14:40:34.30ID:9j8UMgvS0 ここでまな新たなスポーツ配信メディアが
米FOX、ワーナーやディズニーとスポーツ配信事業立ち上げへ
https://jp.wsj.com/articles/fox-warner-bros-discovery-and-disney-create-new-sports-streaming-venture-c345f613
米FOX、ワーナーやディズニーとスポーツ配信事業立ち上げへ
https://jp.wsj.com/articles/fox-warner-bros-discovery-and-disney-create-new-sports-streaming-venture-c345f613
890U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GrWH)
2024/02/07(水) 15:18:35.46ID:U8w7x2Sna891U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GrWH)
2024/02/07(水) 15:20:12.82ID:U8w7x2Sna892U-名無しさん (ワッチョイW bf30-vXti)
2024/02/07(水) 16:07:34.93ID:oRqtPZIY0 独占配信じゃないから野球中継にはそこまで出して無いと思うぞ
894U-名無しさん (ベーイモ MM4f-ZsC4)
2024/02/07(水) 19:55:09.53ID:RscVr9PGM895U-名無しさん (ワッチョイW 9fae-DaWL)
2024/02/07(水) 19:57:58.77ID:EaRVRRmW0897U-名無しさん (ワッチョイW 9fae-DaWL)
2024/02/07(水) 20:15:49.12ID:EaRVRRmW0 パリ五輪出場を懸けた女子バスケ3連戦が始まる!
パリ五輪出場を懸けた3連戦
前回東京オリンピックで銀メダル
女子バスケットボール日本代表
2月09日(金) 00:30 スペイン vs 日本
2月10日(土) 02:00 日本 vs ハンガリー
2月11日(日) 23:00 カナダ vs 日本
パリ五輪出場を懸けた3連戦
前回東京オリンピックで銀メダル
女子バスケットボール日本代表
2月09日(金) 00:30 スペイン vs 日本
2月10日(土) 02:00 日本 vs ハンガリー
2月11日(日) 23:00 カナダ vs 日本
898U-名無しさん (ワッチョイ 9ff4-g86e)
2024/02/07(水) 22:37:39.95ID:9RczjiLj0899U-名無しさん (ワッチョイ 9f35-kILQ)
2024/02/08(木) 00:03:30.78ID:Een91cDo0900U-名無しさん (ワッチョイW 9fed-iVgk)
2024/02/08(木) 07:39:32.68ID:QYr+Lc3/0 >>895
エールディビジ
エールディビジ
901のりこ (ワッチョイW 9fe9-Pnqc)
2024/02/08(木) 08:55:27.33ID:lsHgjfHQ0 シュプレヒコール おー!✊
ダウンロード対応せよー✊
バックグラウンド再生対応せよー✊
広告30秒廃止せよー✊
ユーチューブみたいな後で見るリストや見たとこから再生導入せよー✊
ていうか女子サッカーで検索みづらいぞー✊
1か月はアーカイブのこせやー✊
ダウンロード対応せよー✊
バックグラウンド再生対応せよー✊
広告30秒廃止せよー✊
ユーチューブみたいな後で見るリストや見たとこから再生導入せよー✊
ていうか女子サッカーで検索みづらいぞー✊
1か月はアーカイブのこせやー✊
902U-名無しさん (ワッチョイW 576c-9/Nx)
2024/02/08(木) 09:17:53.46ID:IBf+FWnB0 DAZN「五月蝿い、不満なら解約しろ」
903U-名無しさん (スプッッ Sd3f-dRex)
2024/02/08(木) 11:27:41.66ID:KabPrhryd J3の試合、Leminoで無料配信するんだな。
(一部かもしれん)
DAZNの後釜の候補か?
(一部かもしれん)
DAZNの後釜の候補か?
904U-名無しさん (ワッチョイW 9fb7-fAy2)
2024/02/08(木) 11:27:44.78ID:SA7Rv1A30 2024年2月8日(木) 11:00
2024JリーグYBCルヴァンカップ 放映・配信決定
https://www.jleague.jp/sp/news/article/27208/
3月6日(水)から開幕するJリーグYBCルヴァンカップは、2024シーズンもフジテレビ、スカパー!各チャンネルにて、全試合ライブ放映・配信が決定しましたのでお知らせいたします。各試合の放映・配信につきましては、決定次第Jリーグ公式ホームページにてお知らせいたします。
また、NTTドコモの映像配信サービス「Lemino®」にて、JリーグYBCルヴァンカップ全試合を試合終了後、順次無料配信することも決定しました。なお、「Lemino」では、1stラウンド1回戦、3月6日(水)愛媛FC vs. V・ファーレン長崎、3月13日(水)松本山雅FC vs. レノファ山口FCの2試合を無料ライブ配信、「Leminoプレミアム」では、2017年から2023年までのJリーグYBCルヴァンカップ準々決勝以降の試合を順次アーカイブ配信いたします。
2024JリーグYBCルヴァンカップ 放映・配信決定
https://www.jleague.jp/sp/news/article/27208/
3月6日(水)から開幕するJリーグYBCルヴァンカップは、2024シーズンもフジテレビ、スカパー!各チャンネルにて、全試合ライブ放映・配信が決定しましたのでお知らせいたします。各試合の放映・配信につきましては、決定次第Jリーグ公式ホームページにてお知らせいたします。
また、NTTドコモの映像配信サービス「Lemino®」にて、JリーグYBCルヴァンカップ全試合を試合終了後、順次無料配信することも決定しました。なお、「Lemino」では、1stラウンド1回戦、3月6日(水)愛媛FC vs. V・ファーレン長崎、3月13日(水)松本山雅FC vs. レノファ山口FCの2試合を無料ライブ配信、「Leminoプレミアム」では、2017年から2023年までのJリーグYBCルヴァンカップ準々決勝以降の試合を順次アーカイブ配信いたします。
905U-名無しさん (ワッチョイW 9fb7-fAy2)
2024/02/08(木) 11:33:04.15ID:SA7Rv1A30906U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GrWH)
2024/02/08(木) 14:54:36.82ID:tO0LS9vRa ルヴァンカップもスカパー!のままだし
更に人気なくなるね。もはや、やるだけ無駄なんでは?
ドコモで無料配信でも面倒くさく見ないだろうし
ルヴァンカップは新しくなろうが失敗は確定かぁ
いつまでカップ戦の人気下落させるんやろな。真面目に
更に人気なくなるね。もはや、やるだけ無駄なんでは?
ドコモで無料配信でも面倒くさく見ないだろうし
ルヴァンカップは新しくなろうが失敗は確定かぁ
いつまでカップ戦の人気下落させるんやろな。真面目に
907U-名無しさん (ワッチョイW 9f98-VoFb)
2024/02/08(木) 15:48:53.95ID:jYMPM8hj0 むしろスカパーのままでよかったね
DAZNに全ての放映権を握られるのは不健全
DAZNに全ての放映権を握られるのは不健全
908U-名無しさん (ワッチョイW 576c-9/Nx)
2024/02/08(木) 16:02:55.28ID:IBf+FWnB0 ヤマザキビスケットが音を上げるまではやるからなギネス認定記録舐めんなよ
909U-名無しさん (ワッチョイW 9f30-dn6b)
2024/02/08(木) 19:41:04.06ID:RBOUO+Yq0 マイアカウントからメールの変更できるみたいだけど
サブのアドレスを登録し直してからメインで直なりdmmなり契約するってできるかね?
下手したら両方とも使えませんとか言われそうでこわい
サブのアドレスを登録し直してからメインで直なりdmmなり契約するってできるかね?
下手したら両方とも使えませんとか言われそうでこわい
910U-名無しさん (ワッチョイ bf1b-MO48)
2024/02/08(木) 21:18:21.72ID:SrEGozEh0 ヤマザキはそんなもんのスポンサーなるお金あるなら
パンの価格下げろ、高過ぎだろ
パンの価格下げろ、高過ぎだろ
911のりこ (ワッチョイW 97bd-Pnqc)
2024/02/08(木) 21:21:04.04ID:xYG3IwKl0 そうだ!!
912U-名無しさん (ワッチョイW 1f03-rit9)
2024/02/08(木) 23:19:21.41ID:rhIFw0lg0 今日まで知らなかったけどBS11のスポーツclipってちょっとしたラ・リーガダイジェストとして小澤さん出てるし比較的ちゃんとしてるな
913U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-Vbdz)
2024/02/08(木) 23:19:38.04ID:LnQANK2qa ヤマザキパンの子会社なだけ
関係ない
関係ない
914U-名無しさん (ワッチョイW 5740-9/Nx)
2024/02/08(木) 23:30:59.17ID:IBf+FWnB0 色々あってYBCルヴァンカップになった頃に山崎製パンの偉い人が手を引くなら引き継ぐぞと冗談めかして語ってはいた
915U-名無しさん (ワッチョイW f71e-bAvr)
2024/02/09(金) 08:04:43.91ID:LZyG25UE0 ルヴァンは飯島氏が健在なうちは大会が続く、飯島氏が関わらなくなったら大会消滅。
916U-名無しさん (スッップ Sdbf-VoFb)
2024/02/09(金) 10:24:06.26ID:lRJEQR6jd その飯島氏だっけ「地上波で放送するということに大きな意義がある。地上波の力は大きい」って言ったのは
JリーグがDAZNに移行したもんだからこのやたら地上波にこだわる発言はサッカーファンにとってあまり好ましいものではなくなったね
でもスポンサー様が地上波にこだわってるならDAZNでの独占放送は絶対にないな
JリーグがDAZNに移行したもんだからこのやたら地上波にこだわる発言はサッカーファンにとってあまり好ましいものではなくなったね
でもスポンサー様が地上波にこだわってるならDAZNでの独占放送は絶対にないな
917U-名無しさん (ワッチョイW ff27-TfSS)
2024/02/09(金) 21:26:58.03ID:Mm2qEQEc0 今シーズン、プレビューショーやらないの?
918U-名無しさん (ワッチョイW 17b3-S8YM)
2024/02/09(金) 21:28:45.09ID:F7m0rIda0 >>905
お前んとこの大宮の試合を観せるのが筋だろアホw
お前んとこの大宮の試合を観せるのが筋だろアホw
919U-名無しさん (ワッチョイ 17da-syIJ)
2024/02/09(金) 21:35:27.44ID:8aXzdUx60 親会社とチームは別ってことだろ
920U-名無しさん (ワッチョイW f70f-DaWL)
2024/02/09(金) 21:46:17.26ID:6B9wRn8l0 「米プロフットボールリーグ(NFL)やプロバスケットボール(NBA)などそれぞれが持つスポーツ放映権で新サービスを立ち上げ」
日本でもやるの?
日本でもやるの?
921U-名無しさん (ワッチョイW 9f19-dn6b)
2024/02/09(金) 22:34:24.52ID:ojKP3jos0 docomo社員A「うちでJ3の試合何チームか放送するって」
社員B「どこにする?」
社員C「うち大宮持ってるだろ」
社員D「大宮?J1だろ確か」
社員E「いや、J2すよ」
社員F「そうかじゃ東北のチームにするか」
社員B「どこにする?」
社員C「うち大宮持ってるだろ」
社員D「大宮?J1だろ確か」
社員E「いや、J2すよ」
社員F「そうかじゃ東北のチームにするか」
922U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-Vbdz)
2024/02/09(金) 23:01:31.53ID:nSPOgQGqa 今の飯島さんが死んでも親族の飯島さん(ヤマザキグループは飯島家の同族会社)が引き継ぐよ
924U-名無しさん (ワッチョイ 9feb-9lqi)
2024/02/10(土) 14:40:15.23ID:eLSIRrtQ0925U-名無しさん (ワッチョイW 57b0-DaWL)
2024/02/10(土) 21:08:36.40ID:z7EPAiC20 24:00からアジアカップ決勝戦配信あるよ
926U-名無しさん (ワッチョイW 57b0-DaWL)
2024/02/10(土) 21:12:02.32ID:z7EPAiC20 タゾーンは、アウエーなでしこジャパン北朝鮮戦の配信しますか?
927U-名無しさん (ワッチョイW d7bd-W9G8)
2024/02/10(土) 21:18:22.19ID:3vGu0Cjm0 DAZNは値上げし続けるのに
ライブ映像は720pのクソ画質のままなのよね
そんなクソ画質でしか配信できないなら全部権利手放してくれ
ライブ映像は720pのクソ画質のままなのよね
そんなクソ画質でしか配信できないなら全部権利手放してくれ
928U-名無しさん (ワッチョイW bf7a-C6s4)
2024/02/10(土) 21:22:37.42ID:ZU2lvFW70 スカパー最終年は来期から4Kサラウンド配信を予定しますって予告しておいてDAZNにかっさらわれたから残念だわ
929U-名無しさん (ワッチョイW ff1e-qfXR)
2024/02/10(土) 21:26:22.00ID:IbH2hvOS0 >>927
海外サッカー系は知らんがJリーグとF1はとっくの昔に1080p配信だぞDAZN。
海外サッカー系は知らんがJリーグとF1はとっくの昔に1080p配信だぞDAZN。
932U-名無しさん (アウアウウー Sac3-26na)
2024/02/11(日) 03:55:58.39ID:6Q23iczla933U-名無しさん (スッップ Sd32-7C8T)
2024/02/11(日) 04:28:05.77ID:MQv85Bked >>931
60インチ4Kテレビにサラウンドスピーカー付けてるから俺には需要あるんだわ
60インチ4Kテレビにサラウンドスピーカー付けてるから俺には需要あるんだわ
935U-名無しさん (ワッチョイW 6fb0-IPJt)
2024/02/11(日) 08:04:21.06ID:m0j57LzM0 >>930
ありがとうございます
ありがとうございます
936U-名無しさん (ワッチョイW 729d-YBMg)
2024/02/11(日) 09:33:26.77ID:PXFI+u+C0 NHKのBS4Kで何試合かやってくれないかな
939U-名無しさん (ワッチョイW 6f47-vU2o)
2024/02/11(日) 10:26:22.93ID:wyjgFxQO0 ①世界的に720p低度しか無理だからな→
低度とはなんぞや
②YouTubeも安定するのは480Pとかだし→
480pで安定するのはおまえの回線の問題でしかない
低度とはなんぞや
②YouTubeも安定するのは480Pとかだし→
480pで安定するのはおまえの回線の問題でしかない
940U-名無しさん (ワッチョイW 6391-JaQ4)
2024/02/11(日) 10:43:43.82ID:QhrxBT5l0 オーディオヲタが嫌われるのが良くわかる
941U-名無しさん (ワッチョイ 12eb-aJ7Y)
2024/02/11(日) 14:44:04.30ID:EIMnlPgH0 WEリーグ中継の解像度はしょぼいよね
安いカメラ使ってるんだろうな
安いカメラ使ってるんだろうな
942U-名無しさん (アウアウウー Sac3-26na)
2024/02/11(日) 18:39:03.02ID:rXU8Hlf6a943U-名無しさん (アウアウウー Sac3-26na)
2024/02/11(日) 18:43:17.35ID:rXU8Hlf6a >>939
世界的に回線速度から720pがベストなんだよ。
あと家の回線は23時にping7 上690Mbps 下760Mbpsだが?年間通して変わらんし
早朝は上890Mbps 下950Mbpsなので足らないとかないわな
いやーこれで遅いとか言われたらどうすんのよ?w
ちなみに、YouTubeでなく、Twitchは1080pド安定だがね。
世界的に回線速度から720pがベストなんだよ。
あと家の回線は23時にping7 上690Mbps 下760Mbpsだが?年間通して変わらんし
早朝は上890Mbps 下950Mbpsなので足らないとかないわな
いやーこれで遅いとか言われたらどうすんのよ?w
ちなみに、YouTubeでなく、Twitchは1080pド安定だがね。
944U-名無しさん (ワッチョイW 6f47-vU2o)
2024/02/11(日) 18:57:02.02ID:wyjgFxQO0 自称○○ほど当てにならないものは無い
945U-名無しさん (アウアウウー Sac3-26na)
2024/02/11(日) 19:08:47.43ID:RqPLfnY4a あー現実を認められないやつか
世界的に回線速度は低いよ
そもそもDAZNは初年度24Mbps 1080p 24だったからな。
それでフレッツ光が当時基地局パンクからクレーム多すぎて、海外サービスも回線速度遅くて全世界でビットレート下げたんだよ。
ビットレート下った原因はNTT基地局のIPV4問題と海外
解像度が下ったのは初代に近いFireTVとスマートTVにPS3が解像度1080pだとダメだったからだしな。
DAZNの配信コストもあるけど、エンドユーザーの回線速度と視聴環境が問題だったの知らんのも増えたんだろうね。
今でもエンドユーザーは回線速度と視聴環境そんなよくねぇし。日本国内の回線速度がよくても、海外があるからな
世界的に回線速度は低いよ
そもそもDAZNは初年度24Mbps 1080p 24だったからな。
それでフレッツ光が当時基地局パンクからクレーム多すぎて、海外サービスも回線速度遅くて全世界でビットレート下げたんだよ。
ビットレート下った原因はNTT基地局のIPV4問題と海外
解像度が下ったのは初代に近いFireTVとスマートTVにPS3が解像度1080pだとダメだったからだしな。
DAZNの配信コストもあるけど、エンドユーザーの回線速度と視聴環境が問題だったの知らんのも増えたんだろうね。
今でもエンドユーザーは回線速度と視聴環境そんなよくねぇし。日本国内の回線速度がよくても、海外があるからな
946U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-8usI)
2024/02/11(日) 19:12:34.89ID:JL6tdWap0 >>943
Fire TVの開発者機能呼び出したらリアルタイムの配信解像度でるし
それ見る限りどんなけ回線速度出そうが1280x720 50fpsなんだよな
はじめの25fpsから改善したけど解像度だけは未だに720p
ハイライトや見逃しは1080pにしてるのにライブ配信だけは頑なに720p
Fire TVの開発者機能呼び出したらリアルタイムの配信解像度でるし
それ見る限りどんなけ回線速度出そうが1280x720 50fpsなんだよな
はじめの25fpsから改善したけど解像度だけは未だに720p
ハイライトや見逃しは1080pにしてるのにライブ配信だけは頑なに720p
947U-名無しさん (ワッチョイW e394-qw8v)
2024/02/11(日) 19:15:56.93ID:7uZ6J2rF0 >>945
おいおいさらっと捏造すんな。
DAZN初年度(サービス開始当初)は720pの25fps(PAL準拠)だよ。
それが時を経るにつき25fpsが50fpsになりJ1やF1が60fpsになり
一昨年途中くらいから最大解像度が1080pになったんだよ。
知ったかで適当こくなよ。
おいおいさらっと捏造すんな。
DAZN初年度(サービス開始当初)は720pの25fps(PAL準拠)だよ。
それが時を経るにつき25fpsが50fpsになりJ1やF1が60fpsになり
一昨年途中くらいから最大解像度が1080pになったんだよ。
知ったかで適当こくなよ。
948U-名無しさん (ワッチョイW b794-T0XU)
2024/02/11(日) 19:45:39.47ID:rlOxsn7D0 初年度1080pは俺も記憶あるぞ
静止画だけはとても綺麗と言われていたぞーん
静止画だけはとても綺麗と言われていたぞーん
949U-名無しさん (ワッチョイW 6fb0-IPJt)
2024/02/11(日) 20:10:09.77ID:m0j57LzM0 地上波には勝てない
老若男女、設備投資無しで見られる環境こそサッカーファンを増やすテレビこそ最強
ネット配信では…
老若男女、設備投資無しで見られる環境こそサッカーファンを増やすテレビこそ最強
ネット配信では…
950U-名無しさん (ワッチョイW 6f47-vU2o)
2024/02/11(日) 20:18:03.68ID:wyjgFxQO0 一方そのテレビ局はというとCMは獲れないイニシャルコスト・ ランニングコストはうなぎのぼりで青息吐息の死に体
951U-名無しさん (スッップ Sd32-J6bh)
2024/02/11(日) 20:40:26.63ID:BpNaGSvrd アホなクレーマーのせいでどんどんTVがつまらなくなっていってるけど
じゃあこのクレーマー達が金払ってネット配信とか観てるのかと言ったら観てないよなぁ絶対
じゃあこのクレーマー達が金払ってネット配信とか観てるのかと言ったら観てないよなぁ絶対
952U-名無しさん (アウアウウー Sac3-26na)
2024/02/11(日) 21:07:25.03ID:d0jout5+a953U-名無しさん (ワッチョイW d6a3-jha9)
2024/02/11(日) 21:28:07.22ID:WoCEif0D0 サッカーってボール一個あれば22人遊べて
ルールは三歳児でも覚えられるという大アドバンテージあるけど
CM入れるタイミングがないのと
スタジアムの汎用性がないのは
プロとして不利な面もあるよね
ルールは三歳児でも覚えられるという大アドバンテージあるけど
CM入れるタイミングがないのと
スタジアムの汎用性がないのは
プロとして不利な面もあるよね
954U-名無しさん (ワッチョイ 6be0-PZY7)
2024/02/11(日) 21:41:17.91ID:PDCse0dm0 >>953
給水タイムにCM入れたら良い
給水タイムにCM入れたら良い
955U-名無しさん (ワッチョイ 12da-9hwO)
2024/02/11(日) 21:45:32.37ID:jyzNVY6C0 NFLみたいにcm入れるタイミング作れば問題ないだけだろ
956U-名無しさん (ワッチョイW 72de-KM4X)
2024/02/11(日) 21:47:03.64ID:hWDOVBJt0957U-名無しさん (ワッチョイW 72de-KM4X)
2024/02/11(日) 21:48:03.65ID:hWDOVBJt0 プロサッカーが頑なに前後半制維持する理由って何なん?
アメフトやバスケみたいなクウォーター制にしない理由が分からん
アメフトやバスケみたいなクウォーター制にしない理由が分からん
958U-名無しさん (ワッチョイ 12da-9hwO)
2024/02/11(日) 21:49:16.92ID:jyzNVY6C0960U-名無しさん (スッップ Sd32-J6bh)
2024/02/11(日) 21:52:39.39ID:BpNaGSvrd961U-名無しさん (ワッチョイW 726b-7C8T)
2024/02/11(日) 22:02:16.67ID:P8OcK3pp0962U-名無しさん (ワッチョイW ff18-Misw)
2024/02/11(日) 22:19:19.81ID:+T5ub0b60 給水タイム義務付けりゃCMは入れられるんよな
963U-名無しさん (ワッチョイW 72de-KM4X)
2024/02/11(日) 22:21:05.31ID:hWDOVBJt0964U-名無しさん (ワッチョイW 1230-ZDwG)
2024/02/11(日) 22:24:36.72ID:fi6f3lp50 アメリカが本気でサッカーに参入したら銭ゲバFIFAと組んでそうなりそう
965U-名無しさん (ワッチョイW 6269-IPJt)
2024/02/11(日) 22:44:26.90ID:JnxF37YH0 分かったよ俺の部屋を配信すればいいんだろ
966U-名無しさん (スフッ Sd32-L0vC)
2024/02/11(日) 23:11:56.79ID:BKeqUP4nd DAZNのコンテンツの多さは圧倒的だわ
高くなるのもしゃーない
高くなるのもしゃーない
967U-名無しさん (ワッチョイW f79f-6C1L)
2024/02/11(日) 23:13:09.31ID:8XOjEJQo0968U-名無しさん (ワッチョイW 62ce-vU2o)
2024/02/11(日) 23:58:05.08ID:5naXXqse0 Jリーグが始まったころの地上波は試合中にもCM入れるからCMあけたらゴールが決まってたなんてこともあったな
969U-名無しさん (アウアウウー Sac3-26na)
2024/02/12(月) 00:04:33.54ID:UAbKpNapa 時短と4Qはずっと議論されてるね。
個人的には給水タイム作ってCMでいいと思うが
個人的には給水タイム作ってCMでいいと思うが
970U-名無しさん (ワッチョイW e356-KM4X)
2024/02/12(月) 00:09:20.49ID:QcWdKr1U0 メリットデメリット双方ある施策なら保守的な路線取るのもわかるけど4Q制ってデメリット無いよな
現地観戦者目線でも4Q制の方が各々のトイレタイムが分散するから混雑緩和になるし
現地観戦者目線でも4Q制の方が各々のトイレタイムが分散するから混雑緩和になるし
972U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-8usI)
2024/02/12(月) 08:09:06.68ID:aI/22zhU0 >>948
1080pでやって実際に多くの人が繋いだら見事に配信落ちてから720pに落としたんだよな
1080pでやって実際に多くの人が繋いだら見事に配信落ちてから720pに落としたんだよな
973U-名無しさん (ワッチョイW 5e6b-IPJt)
2024/02/12(月) 11:44:29.45ID:6ZBnE2WZ0 >>966
コンテンツはJリーグだけでもいいんだけどな。
野球プランみたいにJリーグのみというプランがあればそこに行く人多いと思うぞ8〜9割はそうなんじゃないかな(俺の感想キリッ)。
そもそもJリーグなければ加入してない人多いんじゃないかな
コンテンツはJリーグだけでもいいんだけどな。
野球プランみたいにJリーグのみというプランがあればそこに行く人多いと思うぞ8〜9割はそうなんじゃないかな(俺の感想キリッ)。
そもそもJリーグなければ加入してない人多いんじゃないかな
974U-名無しさん (オッペケ Src7-taQo)
2024/02/12(月) 11:48:11.22ID:HViI4Q54r Jリーグを分割して少し他コンテンツを付けた。
J1プラン、J2プラン、J3プランを出してほしいな。
*J2プランとJ3プランは昇格プレーオフを無料でご覧いただけます。
J1プラン、J2プラン、J3プランを出してほしいな。
*J2プランとJ3プランは昇格プレーオフを無料でご覧いただけます。
975U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-8usI)
2024/02/12(月) 11:59:44.07ID:aI/22zhU0 Jリーグの放映権が一番金かかっててかつ独占配信なのに
そんな馬鹿な売り方するわけないだろ
野球の場合は他の配信サイトと競合してるから別プラン用意しないと客に逃げられるんだよ
そんな馬鹿な売り方するわけないだろ
野球の場合は他の配信サイトと競合してるから別プラン用意しないと客に逃げられるんだよ
976U-名無しさん (ワッチョイW 1230-ZDwG)
2024/02/12(月) 12:10:19.91ID:Xr1NBmLO0 野球は遅延や虫食いがある時点で野球のためだけに入る奴なんているわけない
977U-名無しさん (オッペケ Src7-taQo)
2024/02/12(月) 12:12:06.67ID:HViI4Q54r >>975
Jリーグ目的で入った人がついでにプロ野球見てるのが大半やろ
Jリーグ目的で入った人がついでにプロ野球見てるのが大半やろ
978U-名無しさん (ワッチョイW e7bd-8usI)
2024/02/12(月) 12:19:48.80ID:RFtzfZ0Z0 だからその野球目的で入る人も値下げプラン用意してまで確保しないといけないほど
経営きついんだろ
経営きついんだろ
979U-名無しさん (ワッチョイ 6b50-Wfyb)
2024/02/12(月) 12:26:59.31ID:SUTD++9d0 J1専用プラン月1,500円
これがDAZNユーザー最大のニーズ
DAZN側の事情なんか知ったこっちゃない
これがDAZNユーザー最大のニーズ
DAZN側の事情なんか知ったこっちゃない
980U-名無しさん (ワッチョイW 6fb3-vU2o)
2024/02/12(月) 12:56:20.30ID:ls9rK2Yh0 980円税込で頼みます
981U-名無しさん (ワッチョイW 6fb3-vU2o)
2024/02/12(月) 13:01:31.32ID:ls9rK2Yh0 何気なくレスしたら980だったが面目ない事にスレ立てが弾かれました
立てられる選ばれし勇者に御願いします
立てられる選ばれし勇者に御願いします
982U-名無しさん (スフッ Sd32-ZDwG)
2024/02/12(月) 13:02:11.54ID:H/7rMevPd やってみるよ
983U-名無しさん (スフッ Sd32-ZDwG)
2024/02/12(月) 13:03:31.35ID:H/7rMevPd984U-名無しさん (ワッチョイW 72e7-9GBs)
2024/02/12(月) 13:11:41.92ID:4iJBXMQC0 7秒のスポットCMが20分に1回入ってもいい人だけ980円どうだ
985U-名無しさん (ワッチョイW e7bd-8usI)
2024/02/12(月) 13:22:20.70ID:RFtzfZ0Z0 富山でバラされた40万人程度しか見てないとなると
もっと頻繁にCM入れないと980円は無理にだな
もっと頻繁にCM入れないと980円は無理にだな
986U-名無しさん (ワッチョイ 1e91-JgyJ)
2024/02/12(月) 13:35:29.03ID:GUjDemiO0 値上げによって40万すら保ててないだろうけどな
987U-名無しさん (ワッチョイW f752-4Nxa)
2024/02/12(月) 13:50:55.95ID:EMA6EZRY0 スーパーボウルのインタビュー英語わからないけど面白い
人間模様
人間模様
988U-名無しさん (ワッチョイW 72e7-9GBs)
2024/02/12(月) 15:42:00.41ID:4iJBXMQC0 >>985
じゃあ5秒のCMを10分に1回で980円でどうですかね
じゃあ5秒のCMを10分に1回で980円でどうですかね
989U-名無しさん (ワッチョイ 5e46-PZY7)
2024/02/12(月) 15:43:17.88ID:+4vbFfr20990U-名無しさん (スフッ Sd32-ZDwG)
2024/02/12(月) 18:31:16.37ID:H/7rMevPd docomo継続するやつっているんだろうか?
利点は2IP2同時視聴くらいだよなまじで
利点は2IP2同時視聴くらいだよなまじで
991U-名無しさん (ワッチョイW 6fb3-vU2o)
2024/02/12(月) 18:43:37.21ID:ls9rK2Yh0 2IPで同時視聴可能な仕様が無料で残るのなら残ります駄目なら解約して本家に移動する予定
992U-名無しさん (ワッチョイW 924a-43hX)
2024/02/12(月) 19:01:20.15ID:Fy5WB5cP0 どんどん改悪されてんなー
994U-名無しさん (ワッチョイ 1e91-JgyJ)
2024/02/12(月) 21:08:51.79ID:GUjDemiO0 値上げはするわ利便性は下げるわでやってること酷いな
値段上げたんならせめてサービスの質は上げろよな
値段上げたんならせめてサービスの質は上げろよな
995U-名無しさん (ワッチョイW 72e7-9GBs)
2024/02/12(月) 21:23:28.18ID:4iJBXMQC0 これからはダゾーンはなりふり構わずふんだくりますからね、覚悟しいや!
996U-名無しさん (ワッチョイW 7257-ZDwG)
2024/02/12(月) 22:04:17.55ID:WLHRNDwf0 docomoからの乗り換えほんと迷うな
短期でみたら年間パスがいいんだけど
長期的にみたらどうなんだろうな
dmmのほうがいいかも
ムズすぎる
短期でみたら年間パスがいいんだけど
長期的にみたらどうなんだろうな
dmmのほうがいいかも
ムズすぎる
997U-名無しさん (ワッチョイW 1230-ZDwG)
2024/02/12(月) 22:23:09.44ID:Xr1NBmLO0 ギリギリまでなんらかのお知らせ待つけど
来週末にはdmmに移動するは
来週末にはdmmに移動するは
998U-名無しさん (スップ Sd32-7C8T)
2024/02/12(月) 22:24:18.69ID:nTqGxuVyd >>996
他サービスが改悪でdocomo継続が一番だったという落ちが嫌だから1年間はdocomo継続することにした
他サービスが改悪でdocomo継続が一番だったという落ちが嫌だから1年間はdocomo継続することにした
999U-名無しさん (ワッチョイW c6a6-BJPd)
2024/02/12(月) 22:31:11.92ID:HL+hCKtT0 梅
1000U-名無しさん (ワッチョイW c6a6-BJPd)
2024/02/12(月) 22:32:03.88ID:HL+hCKtT0 1000だ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 55分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 55分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 【関西万博】訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]
- 【動画】メスガキ、ハゲに喧嘩を売る💢 [632966346]