X



トップページ国内サッカー
1002コメント341KB

★★千葉県の高校サッカー PART138★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003U-名無しさん (ワッチョイW e5bd-8bUe)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:07:29.73ID:XSrBPPU30
ロングスロー14本も投げたてたけど市船って毎回そういう戦術なん?
0004U-名無しさん (ワッチョイ 81da-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:08:05.19ID:5g9DtT+h0
市船はもっと攻撃のアイデア欲しいところ。
OBなんかにこだわらずそういう指導できるコーチ呼んでくることからだな。
幕張でみたフロンターレとか帝京長岡はエリアの角付近を起点にしてパス繋ぎ、
逆サイド振ってからのクロスってパターンが多かったけどあれが今のトレンドなの?
0005U-名無しさん (ワッチョイ c2a7-Jvkj)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:10:31.07ID:rkq1Xzuj0
野球 優勝神奈川 準優勝宮城
バスケ優勝福岡 準優勝福岡
ラグビー福岡神奈川
サッカー優勝青森 準優勝滋賀

千葉は?笑
0006U-名無しさん (ワッチョイ 8174-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:17:50.64ID:iKsTzetz0
レオザが市船の監督やってくれねーかな。
0007U-名無しさん (ワッチョイ 8174-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:17:51.17ID:iKsTzetz0
レオザが市船の監督やってくれねーかな。
0008U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-pZ3m)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:22:07.25ID:PO6S9K/I0
>>4
指導力がないわけじゃなくてテクニックよりフィジカル強い選手を優先してるからじゃないの?
身体が大きくてフィジカル強くてテクニックがある選手はユースに取られるから高校にはあまり入って来ないんじゃないかな。
高校に進学する選手の大半はテクニックあるけどフィジカル弱い選手かフィジカル強いけどテクニックはそこまで無い選手だろね。
0009U-名無しさん (ワッチョイW 6207-aezk)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:29:47.44ID:Ge5ER0ZE0
流経の新監督は高橋コーチ?なんか高橋コーチが指揮とってるし榎本監督がいない
0010U-名無しさん (ワッチョイW 0600-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:35:10.17ID:u9dI+gtK0
勝てる試合だたからくやしいが、市立船橋の負けって勝てる試合が全部PKになり負けるのはいつもと同じと言えば同じか
0012U-名無しさん (ワッチョイW c69e-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:37:51.68ID:kDZfAFy50
シュート数は7-5か。
それ以上に市船が押してる内容だったね。
ただ、山田にロングスローは通用する感じじゃなかったからそれ以外の選択肢が欲しかったかな。後半の内容なら
0013U-名無しさん (ワッチョイ 31a4-NFXC)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:46:04.03ID:LbrvRIoG0
結局今回も冬の風物詩だったか
0014U-名無しさん (ワッチョイW 0600-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:46:42.56ID:u9dI+gtK0
>>11
勝てる試合を結局PKになり負けるてのは市立船橋が何十年のパターンやからな。
でもコンディションの不利考えても良くやったよ。
0015U-名無しさん (ワッチョイW 81bd-pZ3m)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:48:28.35ID:97d1dC8W0
テクニックでは市船より昌平のほうが上手いだろうけど身体が小さかったから青森山田の高さとフィジカルで圧倒するサッカーにはお手上げだった。
サッカーはテクニックより身長の高さやフィジカルの強さのほうが大事。
プレミアリーグも天才的に上手くてもフィジカル弱い選手は通用しない。
0016U-名無しさん (スッップ Sd62-flZC)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:50:24.25ID:oSSQvaoxd
>>4
色々意見はあるだろうけどそろそろOBじゃない外部コーチ入れてもいいんじゃないかってのには賛成
いい化学反応が起きるかもしれんしね
0017U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:06:57.74ID:PO6S9K/I0
市船が12年も国立まで勝てなかったのは朝岡監督が2013年からポゼッションサッカーやり始めたのが原因だよな。
ポゼッションサッカーで勝つためにフィジカル強い選手より上手い選手を優先して使ったからフィジカルが弱くなって選手権で勝てなくなった。
2016年のチームが前橋育英に負けて決勝で青森山田のフィジカルに圧倒されて負けたけど、今も朝岡監督が居てポゼッションサッカーやってたら青森山田相手にフィジカルで圧倒されて負けてただろな。
0018U-名無しさん (ワッチョイW beba-yr14)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:24:36.49ID:N/amfy8/0
それにしても前スレじゃ日程だの試合数だのコンディションだのと散々言って負け確定みたいな流れだったのに
俺含めて市船の選手達やスタッフ達を舐めすぎだったなw
そりゃ怪我人含めて万全じゃなかったんだろうが良いチームだったし久しぶりに優勝して欲しかったよ
0019U-名無しさん (ワッチョイW 0600-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:32:50.84ID:u9dI+gtK0
>>18
逆に勝ち試合だったから悔しいよね。
0020U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:34:56.96ID:PO6S9K/I0
今の市船は青森山田と同じフィジカル重視のチームだからそのうちまた選手権で優勝する可能性はある。
朝岡時代みたいにポゼッションサッカーやり始めてフィジカルが弱くてもテクニックあればスタメンで使われるチームになったら選手権優勝は無理。
0021U-名無しさん (ワッチョイW 06ff-hT/U)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:48:08.44ID:Eaz9iNCW0
>>20
今年優勝出来なきゃ無理無理
0022U-名無しさん (ワッチョイW 9d30-qRLb)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:56:21.33ID:3t5pf6SW0
>>21
そんなこと言わず我が県代表を応援しましょう
0023U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:57:32.92ID:PO6S9K/I0
来年の市船も強いチームになりそう。
久保原と岡部が楽しみ。
特に岡部は星稜と名古屋相手に高さとフィジカルで無双してたし、来年さらにフィジカル強くなったらセットプレーでの得点も増える。
0024U-名無しさん (ワッチョイW 42a2-qRLb)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:57:43.75ID:VcJHjx3U0
9割市船応援だったな

これが八千代、流経、日体柏じゃこうはいかない

やっぱりサッカーは市船、野球は習志野だよな人気あるのは
0025U-名無しさん (ワッチョイW c211-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:59:38.18ID:+dD3lZb10
久保原は得点感覚というか、 運というかなんか持ってる。 2年ながら立派
来年プロ入り目指して
0027U-名無しさん (ワッチョイ 31da-7PFe)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:12:49.92ID:+QtTuoO10
前半だけ見るとボコボコにされると思ってたから後半巻き返してここまでやれたのは立派だわ
少なくともシード権は取れた
0028U-名無しさん (アウアウウー Saa5-bB1J)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:17:06.25ID:io9/j8lZa
郡司を抑えた青森山田のCB小泉「郡司君は密着マークしたら一瞬のスピードで振りきられる。(ボールを受けて)ワンタッチ目に弱点があるのは分かっていたからそこを狙っていた」

しっかり研究されてたからプレミアアウェイと今日の試合で郡司は抑えられたんだな
逆に青森山田は左SBの小沼が前に出る選手だから出た後にDFがスライドするギャップを上手くつけた
青森山田の両SHがプレミアの時ほど脅威じゃなかった…脅威じゃなくする守備を出来たのも大きかったかもね
0029U-名無しさん (ワッチョイW b2f2-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:19:14.34ID:oBnVppLc0
山田じゃなきゃ優勝してた。
東福岡の次は山田かよ
0031U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:27:43.73ID:PO6S9K/I0
高校相手に簡単に止められてるようではプロで活躍は難しいんじゃないか?
0032U-名無しさん (ワッチョイW 65dd-4eTp)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:28:10.98ID:SJHSkddV0
>>24
俺達千葉の高校サッカーファンは市船の過去の栄光という幻影を追い続けてるからな
それは選手権優勝でしか報われない
もし今日勝っていたらやっぱり市船、流石市船という声で埋め尽くされたはずだ
0033U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:40:21.68ID:PO6S9K/I0
>>28
プレミアでの試合では青森山田の対策をやらないで選手権まで隠してたんだろね。
0034U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:44:41.79ID:PO6S9K/I0
>>28
郡司はスーパーエースと言われてたけど強い高校チーム相手には点取れなかった。
強豪相手にもゴール決めてた和泉の高校時代のほうが上だった。
0035U-名無しさん (ワッチョイW b2f2-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:47:46.01ID:oBnVppLc0
涙はなかったと書いてあったから、やりきりました。お疲れ
0036U-名無しさん (ワッチョイW c5d0-CvDL)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:55:17.28ID:cTnWY29c0
■全国高校サッカー選手権
102回(R5)市立船橋 ベスト4
101回(R4)日体大柏 ベスト8
100回(R3)流経大柏 1回戦
99回(R2)市立船橋 ベスト8
98回(R元)市立船橋 2回戦(初戦)
97回(平30)流経大柏 準優勝
96回(平29)流経大柏 準優勝
95回(平28)市立船橋 2回戦
94回(平27)市立船橋 3回戦
93回(平26)流経大柏 ベスト4
92回(平25)市立船橋 ベスト8
91回(平24)八千代 2回戦(初戦)
90回(平23)市立船橋 優勝
89回(平22)流経大柏 ベスト4
88回(平21)八千代 3回戦
87回(平20)市立船橋 2回戦(初戦)
86回(平19)流経大柏 優勝
85回(平18)八千代 ベスト4
84回(平17)流経大柏 2回戦(初戦)
83回(平16)市立船橋 準優勝
82回(平15)市立船橋 ベスト8
81回(平14)市立船橋 優勝

78回(平11)市立船橋 優勝
75回(平8)市立船橋 優勝
73回(平6)市立船橋 優勝
50回(昭46)習志野 優勝
44回(昭40)習志野 優勝
0037U-名無しさん (ワッチョイW 6540-aezk)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:55:57.76ID:85UCpo0O0
一方的にやられるかと思ったけど、後半は押してて勝てる試合だった。全体的にはよくやったと思う。
ただし、PK戦は決して運なんかではない。ここまで市船のPK負けが続くのは苦手意識なんかではなく、ただの技術不足、つまりPKへの準備が足りてないだけ。
何かのテレビで青森山田は普段から練習しているのを見た。
集大成とする大会が延長戦なしで即PK戦なんだから、やはり普段からの練習が大事。
個人的には、練習の最後に疲れた状態でPK練習するのが、80分戦った後と状況が似てて良いと思う。
0038U-名無しさん (ワッチョイW c903-57ov)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:57:09.11ID:KhQ9hho30
>>17
それは結果論。あの時はあの時で、良い選手が集まるサッカーだったと思う。リクルートは今よりやりやすかった。
0039U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:02:04.20ID:PO6S9K/I0
青森山田相手に得点した久保原や空中戦やフィジカルで無双してた岡部が居る来年の市船も強そうだ。
特に岡部はフィジカルがさらに強くなったら騒がれる選手になりそう。
0040U-名無しさん (スッップ Sd62-flZC)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:10:20.90ID:6urXgxUdd
>>37
今時どこも練習してるし勝敗関係なくTMの後にPK戦もやったりしてんのよ
ただ公式戦とは絶対に外せないプレッシャーや緊張感が違うからね
今年に関しては公式戦で2勝1敗なんだから悪くない
山田だっていくら強いと言っても10回やれば2、3回は負けるんだし
技術的に優れてるはずの帝京長岡なんか選手権で8回やって1回しか勝ってない
世界に目を向ければスペイン代表がPK戦に弱いのも有名な話
今日に関しては内川が過去2試合のPK戦で外してたから替えたんだろうけど結果的に裏目に出たね
0041U-名無しさん (ワッチョイ 81da-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:18:11.81ID:5g9DtT+h0
GK ニコラス
DF 岡部 ガブリエル 井上
MF 峯野?
FW 久保原

来年のセンターラインはこんな感じか。
DFラインが総入れ替えになるし郡司もいないから戦力ダウンは否めない。
でも何だかんだ頑張りそうだけど。
あとは新1年生に期待したい。
0042U-名無しさん (ワッチョイ c903-zkkm)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:23:25.88ID:aSJAOUKr0
>>41
市船の4月入学予定者は結構いい選手集まってるっぽいよ
現1年だと新チームで有力なのは増田、小川、左近作、牧野、長野、池田あたりだろうか
0043U-名無しさん (ワッチョイW 2ee0-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:26:17.57ID:91Km0C2H0
他県民だけど、マジで市船に勝ってほしかったわ〜。日程差が色濃く出る3回戦、準々決勝(昌平なんてモロ、その煽り)キツイんだよな〜、あのゴリラ軍団。千葉筆頭に、どこかが止めないとまだしばらく続くぞ、あの「2回戦から登場、フィジカル全押し、ファウルでもゴール判定されればいい高校」の時代が。
0045U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:27:15.11ID:PO6S9K/I0
>>38
良い選手がどんな選手かはチームのやってるサッカー次第。
ポゼッションサッカーするチームにとってはフィジカル強くてあまり上手くない選手よりフィジカル弱くても上手い選手のほうが良い選手。
今の市船がやってるサッカーは上手くなくてもフィジカルが強い選手が活躍しやすい。
確実に言えることはポゼッションサッカーやってフィジカル弱くてもテクニックある選手を優先して使うチームは青森山田のフィジカルサッカーに勝てないということ。
0046U-名無しさん (ワッチョイ c903-zkkm)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:32:17.19ID:aSJAOUKr0
>>45
まあ郡司みたいな選手はどこでもレギュラーだろうけど
白土とか佐々木とかはチームによってはサブにも入れないかもね
これは選手のレベルの話じゃなく監督の好みとかスタイルの問題
0048U-名無しさん (ワッチョイW 4662-aezk)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:44:45.07ID:NxMwlDvK0
0-1だったから善戦できたが、0-0だったら一方的にボコられてたと思うけどね。市船はドリブル禁止なのってくらい運べる子が居ない、多分近江とやったら負けてたと思う。来年に期待。
0049U-名無しさん (スッップ Sd62-yr14)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:49:46.03ID:irDE8wrYd
来年は2回戦からだしR8からR4まで間が空くんで千葉代表には何としてもまた国立に行ってもらいたい
当たり前だけど県勢が勝ち進むと大会自体長く楽しめるし
0050U-名無しさん (ワッチョイW 65e0-YgNp)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:51:41.29ID:E/0Zgrb90
市立船橋 新チーム

FW伊丹(172)、久保原(178)
MF 増田(174)、長野(168)、峯野(166)
DFガブリエル(181)、タリクカナイ(184)、鶴岡(182)、井上(176)、山田(176)
GK ニコラス(183)
0051U-名無しさん (ワッチョイW 625d-qIh4)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:57:09.84ID:HsKs8/vd0
まあPKは引き分け扱いだからな

惜しい引き分けもあれば堂々とした引き分けもある
0052U-名無しさん (ワッチョイW 6207-aezk)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:57:41.77ID:Ge5ER0ZE0
流経の方が強そうかなって感じだが
0053U-名無しさん (ワッチョイ c903-zkkm)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:59:55.26ID:aSJAOUKr0
去年の1月だか、タカスポに市船のTM見に行ったらたぶん2年生だと思うけど右足で凄いカーブ蹴る子がいたんだよね
たぶん今Aチームじゃない選手だろうけど、あれを自在に操れたら凄いプレースキッカーになると思った
ちなみにその試合で久保原はコーナーキックのチャンスでFWなのになぜか自陣最後尾にいて、まさかあの時点ではとても1年後に選手権準決勝で点を取る選手になるとは思えなかった
FWなのに大人しいなあ、自分を全面に出さないタイプなのかなって
久保原を辛抱強く使って育てた波多監督は凄いと思う
0054U-名無しさん (ワッチョイW b256-HY2T)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:09:06.55ID:DrQuEl3N0
誰か選手権での下記対戦成績調べてくれ。

青森山田 対 市立船橋
青森山田 対 帝京
青森山田 対 国見
青森山田 対 東福岡
0055U-名無しさん (ワッチョイW c5d0-CvDL)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:10:03.18ID:cTnWY29c0
昨年度決勝
岡山学芸館vs東山
5万868人観衆

青森山田vs近江 決勝カードも5万人越えるかな?

市船は新国立競技場の試合を経験出来て何より。
来年度の千葉県代表も続きたい。
0056U-名無しさん (ワッチョイW c270-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:15:16.82ID:SDwi1hC10
>>41
さらにFWに伊丹
あれ、まだ未知数かもだけどメンツ見ると来年もぼちぼちやれそうな気が?
ぶっちぎりの降格か良くて残留争いかと思ってたけど
特に久保原はこの選手権で覚醒したかもしんないと思ってる
0057U-名無しさん (ワッチョイW 65d5-hT/U)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:19:09.41ID:MCiFltf00
>>41
峯野はインハイでも別格の存在感だったな~
太田が霞むレベルで
新チームではベストの状態で中盤の軸になってほしい
0058U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:40:31.48ID:PO6S9K/I0
前評判が高かった尚志や静岡学園もポゼッションサッカーだったけど選手権ではすぐ負けた。
高校チームでポゼッションサッカーするチームは相手が対策してこないルーキーリーグや総体やプレミアプリンスでは凄く強い。
だけどフィジカルが弱いから相手が対策してくる選手権ではすぐ負けることが多い。
総体やリーグ戦で対策しないのは選手権で対戦する可能性を考えて隠しておくから。
選手権で勝ち上がるのは青森山田みたいなフィジカルサッカーするチームになる。
フィジカルが強いとか空中戦が強いチームは対策出来ないから。
0060U-名無しさん (ワッチョイW 1982-rInT)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:46:47.87ID:au6sHju80
それ珍説だろ。
大会期間中は一応自粛してたみたいだけど。
0062U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 21:59:37.19ID:PO6S9K/I0
今回のベスト4で千葉は市船の1強になりそうだね。
安定して選手権に出場すれば入部する選手のレベルも上がってまた選手権で優勝出来るでしょう。
0063U-名無しさん (ワッチョイW 9d30-qRLb)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:15:19.31ID:3t5pf6SW0
>>48
今季の青森山田は松木世代ほどチートじゃないよ
プロ内定も0だし

広島ユースや尚志にも防戦一方で圧倒されたし

ただ例年以上に泥臭くしぶといね
プレミアでの前育戦とか昌平戦とか
0064U-名無しさん (ワッチョイW 9d30-qRLb)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:19:26.30ID:3t5pf6SW0
今年のチームは優勝した和泉世代より強いよな

あの年は予選の習志野戦、初戦の長崎日大戦、決勝の四中工戦と和泉に神が宿った

あと2015年の永藤世代も惜しかった
あの東福岡にPK戦で勝ってたら優勝できたはず
0065U-名無しさん (ワッチョイW 9d30-qRLb)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:21:06.06ID:3t5pf6SW0
ここ数年はインハイ番長だったけど

久しぶりに選手権で国立の市船観れて良かった
0066U-名無しさん (ワッチョイ 62fd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:39:10.13ID:GMLAXpV90
選手権での市船・山田戦は
約20年ぶり、だったんだな・・・
0067U-名無しさん (ワッチョイW 41ed-57ov)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:43:43.76ID:BZ6efTrL0
>>64
今年は強かったね。
負け方も悪くなかった。将来に向けてポジティブな雰囲気になれる負け方。
0068U-名無しさん (ワッチョイW c270-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:46:03.92ID:SDwi1hC10
次は流経の番かな?
0069U-名無しさん (ワッチョイW 6207-aezk)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:47:27.77ID:Ge5ER0ZE0
優勝はできなかったがでも久々にベスト4まで来てくれて嬉しい
0070U-名無しさん (スップ Sd62-qLuQ)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:51:49.66ID:jcKNvzund
>>57これからっていう時に怪我しちゃいましたからね。優秀選手もとったのに
0071U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:01:05.79ID:PO6S9K/I0
>>64
今年は和泉世代より強いけど、強豪相手だと点取れない郡司と毎試合失点する守備力が敗因か。
森崎や北嶋や和泉は強豪相手にも得点してたし、選手権で優勝した市船は守備が良かった。
0072U-名無しさん (ワッチョイ be5e-tM7K)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:07:30.17ID:tXjK7DVe0
>>62
来年はもう日体大柏強くないの?
0073U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:11:25.50ID:PO6S9K/I0
>>72
やってるサッカーがポゼッションサッカーだから市船のフィジカルにやられると思う。
0075U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:16:53.83ID:PO6S9K/I0
郡司はスーパーエースと言われてたけど対策してくる強い高校からは全然点取れなくて残念だった。
青森山田からすれば久保原のほうが苦戦してたかもな。
0077U-名無しさん (ワッチョイW 41ed-57ov)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:19:04.87ID:BZ6efTrL0
>>74
3点取ってるし久保原は選ばれるんじゃないかな?
0078U-名無しさん (ワッチョイW e5ff-KPXZ)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:44:44.66ID:ve+OJSBm0
高校レベルでは前を向いたら郡司は無双だよ
ファーストタッチが下手なのではなく
ファーストタッチで勝負する時があるってだけで基本的に際は強い
プレイスタイルは往年のバティストゥータ
久保原はインザーギ
ちなみに鈴木唯人は中田ヒデの八掛けの選手
0079U-名無しさん (ワッチョイW 6d5f-yL6g)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:53:11.36ID:PO6S9K/I0
>>78
郡司は総体では大津や日大藤沢相手に無得点。
選手権では苦戦した長岡や青森山田相手に無得点。
市船が全国制覇する時のエースストライカーは強豪相手に得点したんだけどね。
郡司は他にも弱点があるのかな。
0081U-名無しさん (ワッチョイW 096d-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:55:59.11ID:98bXRIv50
PKはしゃーない部分もある、よくやったよ市船。楽しめたしプレミア5位の実力は嘘じゃなかった、事実上の決勝と言われるだけある。次は流経。プレミアでは中位維持出来るんだから強さは維持出来てるはずなんだが、榎本監督になってからトーナメントに弱い。
0082U-名無しさん (ワッチョイW 6ded-flZC)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:56:06.21ID:nqkD+o9W0
波多さんも何か掴んで一皮剥けるかな今日のHTのアドバイスは良かったし
在任中に1つはタイトル獲りたいだろうしね
このまま異動になったら市船が強化始めて以降の歴代監督で唯一無冠になってしまうし
0083U-名無しさん (ワッチョイW 096d-VVzI)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:59:48.37ID:98bXRIv50
しかし市船はこれで選手権布監督から波多監督まで4人連続監督国立経験。帝京や国見があんな弱体化してる中ここまで強さ維持出来てるのは立派よな。
0084U-名無しさん (ワッチョイW df6d-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:01:06.51ID:7qe1uxKy0
>>82
まあ国立経験は継続出来たし、どこかで1つでも獲ってくれることを期待しようぜ。
0085U-名無しさん (ワッチョイW 5fff-8qz8)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:14:28.77ID:nFwgWJIN0
>>79
郡司に必要だったのはポストプレーが得意な屈強な電柱CF
和泉には岩渕がいたので縦ポンで岩渕にあてれば前を向いてボールをもらえた
0086U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:16:58.65ID:h8gdxf9M0
ぐやじい
0087U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:20:10.43ID:XP9HjYxV0
>>66
そうだよ

あの増嶋カレンの時以来
0088U-名無しさん (ワッチョイW 7f70-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:21:51.27ID:hPperehc0
市船は全国に間違いなく力を示せたな
山田相手にあそこまで攻め込める高校はなかなかない
次は流経だぞこのまま終わんな
0089U-名無しさん (ワッチョイW 7fa2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:21:53.96ID:Ij5TuRqU0
やっぱり市船勝ち上がると盛り上がる

不満があるのはユニのダサさだけ

昔のカッコいいやつに戻してくれ
0090U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:24:50.37ID:XP9HjYxV0
>>83
帝京は去年インハイで青森山田倒して準優勝したり今年も強かったけど、久我山アレルギーがあるね

市船はなんだかんだインハイは優勝しまくりだし、選手権も2015、2016そして今回と優勝レベルの強さだからまた近いうちに全国制覇のチャンスあるよな
0091U-名無しさん (ワッチョイW 7fa2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:29:23.53ID:Ij5TuRqU0
>>75
まぁ2年前のプレミア残留はまさに郡司様様だからスーパーエースで良いでしょう(笑)

それは青森山田からしたら郡司さえ自由にさせなければ良いって事でしょう
だから久保原は自由にやれた
0092U-名無しさん (アウアウウー Saa3-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:33:50.97ID:NeYA+CO5a
流経は埼スタ経験と国立両方経験してるから別に頑張らなくていいよ
0093U-名無しさん (アウアウウー Saa3-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:36:00.80ID:NeYA+CO5a
>>52
流経の方が勝率は良さそうだ
2017と2018の連続準優勝が効いてる
0094U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:37:10.41ID:eSRN4dld0
今はもう本田監督も居ないし国立を経験した波多監督に良い選手が集まる。
本田監督と同じ時代に監督やってた石渡さんと朝岡さんは大変だったと思う。
0095U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:50:13.38ID:eSRN4dld0
今年の市船の3年は鈴木唯人の代で初戦敗退したのを見て入って来た世代。
選手権初戦敗退の実績しかない波多監督にこれだけレベル高い選手達が集まったのが普通あり得ない。
首都圏では圧倒的な市船の実績と本田監督が辞めたことが大きかったんだろな。
0096U-名無しさん (ワッチョイ dfda-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:58:13.56ID:VkuWoYp70
>>95
あのとき相手日章学園で九州プリンスでもそこそこの成績だったのに
日程に気を遣ってかサブメンも使って結局点取れずにPK負けという本当にふがいない試合だったな
0097U-名無しさん (ワッチョイW ff02-YLDb)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:02:48.34ID:NJHIgaxX0
相変わらず市船は後半化けるね。簡単なワンツーとかでいいからもっと流動的に動いて欲しい。特に前半は久しぶりの国立で緊張もあっただろうし上出来だね。まあ次だ。
0098U-名無しさん (アウアウウー Saa3-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:37:16.78ID:94H+US/ja
青森山田が優勝したら何回目?
市立船橋の優勝回数は何回?
0099U-名無しさん (アウアウウー Saa3-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:41:40.44ID:94H+US/ja
自分で調べた
帝京と国見が並んで6回
次いで市立船橋の5回

青森山田が明日勝って4回か

市船は優勝回数がトップじゃないんだね
0100U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:42:45.96ID:ol9HMTdZ0
同点直後は完全に市船ムードだった
終了間際のカウンターで自陣からの久保原のドリブルの推進力、今まで見たことが無かった。同点ゴールまで山田のDFに封じられてたのに、高校生は1プレーで変わるもんだな
あの胸トラからの決定的シュートで逆転してたら、国立はどんな雰囲気になっただろう
0101U-名無しさん (アウアウウー Saa3-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:43:40.44ID:94H+US/ja
市船は流経の2017と2018の連続準優勝が相当悔しそうですね
0102U-名無しさん (ワッチョイW 5fb8-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 05:16:11.19ID:+ZOmGzoH0
流経は多分もう無理でしょ。
いくら総体やプレミアで勝てても本気で対策される選手権予選では勝てない。
選手権予選準決勝敗退の流経と国立まで勝ち上がった市船では選手のレベルに差がついてきてる。
本田監督が居なくなって今まで以上に市船に良い選手が集まってるから国立まで勝ち上がれた。
0103U-名無しさん (ワッチョイW 7fa0-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 06:42:23.27ID:b3g5E7+s0
今年は市船より流経の方が強そう
0104U-名無しさん (ワッチョイW df30-GXZ4)
垢版 |
2024/01/07(日) 06:56:43.96ID:nDPJNL1s0
流経はFWの育成下手だから、得点力に乏しい。

裏選手権の内容見ても、攻撃は貧弱。

全国は愚か、千葉を勝ち上がるのすら厳しい。
0105U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-kXfA)
垢版 |
2024/01/07(日) 06:57:56.60ID:J38t8MSt0
市船選手権戦績(波多監督就任後)
初戦敗退→ベスト8→ベスト4
次は優勝できるといいな!
通算勝利数も63勝に到達したね。
0106U-名無しさん (ワッチョイW df82-t/wU)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:18:24.39ID:WP7IWWWU0
何か今大会は少年時代を思い出した。
また市立船橋が国立で躍動するような予感がする。
0107U-名無しさん (ワッチョイW df03-H79K)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:00:02.24ID:mrv1+NQY0
今年の三年生は太田、郡司が一年から出てたし、期待の世代だったから、優勝できなかったがしっかり結果残せて良かった。
4月入学の新入生に一年から試合絡む選手が出てきてくれると面白い。
しかし、足立は本当に良い選手だ。テクニックあり、ミドルもあり、守備でも身体張れる。今大会で1番好きになった。大学経由でプロ行って欲しい
0109U-名無しさん (ワッチョイW df30-GXZ4)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:34:31.82ID:nDPJNL1s0
佐藤の法政大進学は楽しみ。
2部降格になってしまったが、山田の小湊、大津の日高等がチームメイト。
スタメン勝ち取ってほしい。
0111U-名無しさん (ワッチョイW ff37-t/wU)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:12:04.10ID:ZppI0/un0
内川が中央で、佐藤が法政か。
さすがに今年は良い大学進む選手多いね。
市船から法政って珍しい気がする。
0112U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:20:53.56ID:+ZOmGzoH0
新チームは久保原と岡部の2トップになったら強いチームになりそう。
久保原はかなり伸びたし岡部は高さとフィジカルの強さがある。
特に岡部はCBかFWか分からないけどあの高さとフィジカルの強さはセットプレーでかなり脅威になりそう。
0113U-名無しさん (ワッチョイW ff62-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:33:06.99ID:7gmKq0ha0
大学経由でプロ可能性あるのは佐藤だと思うけど、全体的に技術レベル上げてすぐ蹴らずにドリブルで運ぶとか攻撃の起点にならないとね。
0114U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:33:36.07ID:BT4bXwCb0
流経は弱いといいながら市船はまだまだ流経が気になって仕方がないみたいだな、山田にPK負けは相当ショック
昨日勝てば選手権優勝回数6回の大台に間違いなしだったのに
0115U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:35:59.38ID:BT4bXwCb0
流経にいい選手がいかなくなり喜んでいる市船だけど、代わりに青森山田の巨大戦力に立ち塞がれる始末、もっと戦力を上げないと山田には勝てないだろうね
0116U-名無しさん (ワッチョイW 5f9b-GXZ4)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:40:23.95ID:HlWUXGCA0
>>112
この2人だと縦の推進力がないから、久保原はボール受けに行くタイプだし、岡部はポストプレーで周りを生かすタイプだから岡部はCBかな。

佐藤、宮川しかり元々ボランチ、FWやってた足元ある選手をDFにコンバートする傾向がある。
0117U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:50:41.60ID:+ZOmGzoH0
このベスト4で市船復活の印象は与えられると思う。
12年ぶりだし今年の3年は結果残した。
12年の間に総体優勝はしてたけど国立まで勝ち上がらないと低迷してたと思われてた可能性は高い。
0118U-名無しさん (ワッチョイW dff2-9ReU)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:55:28.25ID:Ih7duzly0
かつての強豪は選手権で特に国立にいかなきゃ復権なんて思われないしなあ
去年久しぶりにインハイで準優勝した帝京、今年度インハイベスト4の国見は世間にはそんなインパクトは残せてないというか空気やし
0120U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:09:10.91ID:+ZOmGzoH0
>>118
総体やプレミアなんてテレビの地上波では全然扱わないからね。
中学生も選手権や国立に憧れるけど総体やプレミアに憧れるわけじゃない。
0121U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:10:52.87ID:ol9HMTdZ0
太田は明治らしい
控えの西は常磐大(大学サッカー部の公式アカウントより)
市船→法政は珍しいけど、2年上の坪谷がサッカー同好会にいるらしい。一般入試かな
0122U-名無しさん (スフッ Sd9f-gVLG)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:14:34.49ID:2M73lCuad
PKもっと早く蹴ってたら決まってたんだろうなと思うと悲しいね
0123U-名無しさん (ワッチョイW ff2b-ue7J)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:14:52.44ID:pSsBnDRj0
太田は桐蔭横浜ですよ
0124U-名無しさん (ワッチョイW ffff-ApG1)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:17:11.03ID:Q1EfiK0X0
>>117
え?結果は何も残してないでしょ?
結果って優勝以外にあるの?
0125U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:19:14.98ID:+ZOmGzoH0
石渡監督と朝岡監督は総体では優勝してたけど国立まで勝ち上がったのは1回だけ。
石渡監督と朝岡監督は前監督が残した財産で国立まで勝ち上がったけど波多監督はそうじゃないのが凄い。
0126U-名無しさん (ワッチョイW df1f-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:20:44.26ID:T3TNvXmP0
今はもう公立はともかく私立は監督変わったくらいで早々弱体化しない。流経も1、2年選手権予選が駄目だったからって速攻で選手集まらないわけがない。次の代は柚木とかいる分流経のが粒揃いなイメージはある。
0127U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:23:04.35ID:BT4bXwCb0
市船が選手の質で流経を上回ったにも関わらす山田の戦力をには叶わなかった
昨日の敗戦は優勝回数最多に並ぶ最大のチャンスだったのに
市船は来年も出られる保証はないが山田はこの先何年も青森代表としてで続けるだろうね、よって山田が高校サッカー優勝回数で市船を抜く可能性もある。
0128U-名無しさん (ワッチョイW df1f-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:23:11.55ID:T3TNvXmP0
>>124
プレミア5位、選手権ベスト4で国立経験は結果残してるよ。どれだけ厳しい考えなんだ。
0129U-名無しさん (ワッチョイW ffff-ApG1)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:25:23.65ID:Q1EfiK0X0
ベスト8や4、なんなら準優勝すらみんなすぐに忘れる
優勝以外はゴミの記憶でしかない
準優勝なんてタイトルはないんだよ?
もう一度聞くけど結果って何残したの?
0130U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:26:46.88ID:+ZOmGzoH0
>>126
流経は監督変わって4年間で選手権未勝利なのに弱体化してないというのは無理がある。
0131U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:26:53.07ID:BT4bXwCb0
市船の最大の目標は優勝回数で単独トップに立つこと、要するに優勝しなければいけない学校、ベスト4で良くやったとの声が散見されるが、郡司くんもいってるけど、高校サッカーを引っ張っていかなければいけない市船がベスト4で良くやったとファンが言っていて良いのだろうか?
0132U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:30:14.17ID:BT4bXwCb0
市船は昨年内紛があったにも関わらす今年はベスト4という成績をおさめたが内紛がなければもっと上にいけたかもしれない。また青森山田に先をこされてしまうかもしれない。
0133U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:32:48.94ID:BT4bXwCb0
青森山田も監督が変わったけれど戦力は維持している。市船にとっては目の上のたん瘤だね
0135U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:34:29.99ID:+ZOmGzoH0
>>131
12年も国立まで勝ち上がれなかったしね。
監督変わって10年も国立まで勝ち上がってない市船にこれだけの面子がよく集まった。
今回の結果で今後は今までより良い選手集まりやすくなるだろね。
0136U-名無しさん (ワッチョイW df03-H79K)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:36:17.79ID:mrv1+NQY0
>>133
山田も真価問われるのは正木監督以降になって集まった選手たちのみで構成される3年後とかでしょ
0137U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:41:03.13ID:+ZOmGzoH0
千葉も今後は青森みたいになるだろうから市船の選手の質はもっと良くなると思う。
0138U-名無しさん (ワッチョイW ff00-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:41:40.20ID:q0W9AhRs0
昨日は延長あれば勝ってたよな。

選手権て準決勝から90分延長有りになったんじゃ無かったっけ?
0139U-名無しさん (ワッチョイW df1f-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:42:12.46ID:T3TNvXmP0
>>130
4年なんてまだまだ短い。市船は2005〜2010は選手権未勝利だ。波多監督も初の選手権は初戦敗退、プレミア中位になれてる内は全然問題ない。
0141U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:43:38.92ID:BT4bXwCb0
山田がどうしても注目されがちだが、裏選手権で昨日の流経大柏と3位決定戦で破れた4位の帝京も復活の兆しをみせている。
優勝回数最多6回の帝京も今後優勝回数を増やしていく可能性も秘めている
0142U-名無しさん (ワッチョイW df1f-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:02.20ID:T3TNvXmP0
>>137
市船の選手の質はともかく青森化なんてしねーよw
0143U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:18.86ID:BT4bXwCb0
山田も初戦の飯塚戦、市船も帝長戦
ともにPKで負けていてもおかしくなかった
0144U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:47:20.23ID:+ZOmGzoH0
>>139
榎本監督はプレミア残留させてたのに解任されたの?
気の毒だね。
そんな簡単に本田監督の変わりなんて出来るわけ無い。
0145U-名無しさん (ワッチョイW ff00-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:23.28ID:q0W9AhRs0
準決勝は90分になっただけだっけか? 延長あれば市立船橋勝ってたよな。
0146U-名無しさん (ワッチョイW ff2a-FHFU)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:48:57.94ID:ygPNnBUC0
今年のチームに◯◯がいたら優勝できた
延長があったら優勝できた
二回戦からできてれば優勝できた

タラレバタラレバタラレバ…

キチガイか市船オタは(笑)
0147U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:52:28.83ID:+ZOmGzoH0
流経のファンは本田監督時代の流経を期待してるんだろうけど無理だよね。
本田監督の実績があったからあれだけの選手が集まってたのに。
流経は市船より実績で大きく劣るチームなんだから本田監督が居なくなれば市船に勝てなくなるのは当然。
0148U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:56:11.10ID:BT4bXwCb0
流経に勝ったところで青森山田に負けてたら意味ないよね、高校サッカーを牽引し優勝回数最多6回が目標の市船にとってはさ?
0149U-名無しさん (ワッチョイW 5f85-AC7j)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:58:08.04ID:bJonUXOz0
途中から試合を支配していて点を取る感じで、延長あれば確実に市立船橋が勝ってた
特に最後の久保原の決定的な場面とか、決めて欲しかった
0150U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:58:55.17ID:BT4bXwCb0
戦力が劣り弱体化している流経を相手にしているうちは今後山田にはなかなか勝てないだろうね、帝京も復活しつつあるしね
0151U-名無しさん (ワッチョイW ff00-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:00:04.32ID:q0W9AhRs0
>>146
いや選手権は準決勝から90分の延長なかったかなと勘違いしてぢけ。
延長で勝つなら市立船橋と思ってたらPKだたから。
なんか中途半端だよね
0152U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:06:15.53ID:+ZOmGzoH0
青森山田も昔ほど圧倒的な選手は居ない。
今回は2回もPKを経験した。
雪が降って寒いのにフィジカルサッカーやってるから昔ほど選手が集まらなくなってるな。
0153U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:17:18.71ID:+ZOmGzoH0
国見や青森山田って選手を集めるのが難しい場所にある。
国見は田舎で青森山田は雪が沢山降る。
市船のほうがサッカーやりやすい環境なのは間違いない。
0154U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 11:27:53.51ID:+ZOmGzoH0
青森山田も今後低迷する可能性かなりあるんだよな。
青森山田中学の監督が町田のコーチになったから青森山田中学は今後弱体化する可能性がある。
0155U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:16:54.95ID:BT4bXwCb0
山田は今大会優勝濃厚
市立船橋の優勝回数に迫るね
山田は市船とちがってW杯に柴崎選手を輩出しパリ世代の中心松木選手も輩出
少なくとも市船よりも魅力を感じている中学生も多いはず。
0156U-名無しさん (ワッチョイW 5f2c-+iqC)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:36:47.11ID:84EBnKzz0
絶対王者に勝てた内容だけに悔しいが、強豪市船の復活はアピールできた。
やはり選手権はプレミアやインターハイより断然世間の注目度が高い。
国立から遠ざかってたここ12年もインターハイでは全国制覇を2度していたが、世間的には低迷というイメージだったと思う。
露出度が高い選手権で国立まで勝ち上がる事は、今後の選手獲得にむけても重要だなと感じる。
0158U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:04:15.30ID:+ZOmGzoH0
青森山田は来年弱そうだね。
次期エースの谷川は控えで選手権メンバーも下級生が6人しか登録されてない。
下級生のスタメンも小沼だけ。
あんな雪降って寒い場所にフィジカルサッカーやりに進学するのは馬鹿馬鹿しいからな。
0160U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-OKFX)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:08:32.14ID:adqmvT3F0
>>153
過酷な環境だからこそメンタル面が鍛えられて劣勢の展開やPK戦に強かったりする
あえて厳しい環境を求めて国見や青森山田に行こうとする選手がいるのはそういうことだろう
0161U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:12:07.28ID:+ZOmGzoH0
>>160
過酷な環境だからメンタルが鍛えられるなんてなんの根拠もない。
寒い環境に住んでる人達はメンタルが強いのか?
医学的な根拠があるのか?
0162U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:17:38.90ID:BT4bXwCb0
やっぱり静岡学園とか青森山田とか中学校を傘下に持っているところは育成も出きるし良いよね
0163U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-bQ2u)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:21:56.48ID:UKz7bNSh0
>>161
疑問に思うなら試してみたら?
ガザ地区に物資届けに行って炊き出しもして帰って来てメンタル鍛えられるのかどうか。
0164U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:32:43.37ID:+ZOmGzoH0
今年の市船もプレミアリーグではポゼッションサッカーしてた。
トーナメントではリスク回避で縦ポンが増えるのは仕方ない。
ポゼッションサッカーするけどフィジカルも重視するから前橋育英や静岡学園と比べたら下手なチームと思われる。
朝岡監督がポゼッションサッカーするようになったのは間違ってないし波多監督は今でもポゼッションサッカーしてる。
ポゼッションサッカーすることで基礎技術が伸びて育成になる。
青森山田の守備的でフィジカルと高さ重視のサッカーは育成になるか?
0167U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:05:30.93ID:ZSiHmdVB0
>>42
そうなん??どこから来てるの??
0168U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:11:32.63ID:+ZOmGzoH0
市船はポゼッションサッカー辞めない限り監督変わっても弱体化しないだろね。
実績も日本一だしポゼッションサッカーやってしっかり育成するし市船の未来は明るい。
0169U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:15:50.17ID:GbptDfUb0
来年の市船と流経は新入生はどのような選手が来るの??
0170U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-OKFX)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:20:15.33ID:adqmvT3F0
>>161
実際メンタル強いからPK戦も負けないんだろ
結果が示している
本気でスポーツしたことあるやつならわかる
0171U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-OKFX)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:22:56.68ID:adqmvT3F0
>>168
実績が日本一だったのは20年前な上にプロで大成した選手殆どいないだろ市船
0172U-名無しさん (ワッチョイW dfed-s5er)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:25:48.96ID:cOa1AdAN0
足立はどこ行くんやろねえ
0173U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:26:02.33ID:BT4bXwCb0
>>162
追加
帝京も中学校を持っている
もう既に少子化で選手獲得も困難になってくるのは明確
中学から育成はこれから益々重要になる。
0174U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:26:52.48ID:GbptDfUb0
来年の新入生

市立船橋

アントラーズつくばの4番
0175U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:27:43.24ID:GbptDfUb0
VIVAIOの代表の子はアントラーズか、市船来いよ
0176U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:31:08.91ID:ZSiHmdVB0
流経大柏

FC多摩の4番

しか知らん
0177U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:31:28.01ID:+ZOmGzoH0
選手権見ても市船の選手より高川や長岡や星稜の選手のほうが上手い。
同じポゼッションサッカーするチーム同士で市船は技術で劣るから蹴るだけで相手のボールになって攻められることが多いけどフィジカルが強いから勝ててた。
見る人達からすると市船は下手でボールを蹴るだけでビルドアップ出来ないと酷評されるけどそうではない。
相手のほうがビルドアップ出来て市船は蹴るだけやミス待ちサッカーに見えるけどこのサッカーで勝てるのは市船に優れた選手が集まってるということ。
0178U-名無しさん (ワッチョイW 5f9b-GXZ4)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:51:10.95ID:HlWUXGCA0
青森山田の主将は同点に追いつかれて、今の自分達の状況で勝ち切るのは難しい。今は守備を固めて、PKに持ち込めば負けない。自分達には守護神鈴木がいる。

他の選手は、市船はやっぱり強いっす、疲れましたと激闘の心境を吐露。

山田の選手にこれだけ言わせたのは、名門の地力を十分に見せられたから。
強い市船を取り戻せたと言っていいだろうね。
0179U-名無しさん (ワッチョイW 5f9b-GXZ4)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:53:31.14ID:HlWUXGCA0
青森山田の主将は同点に追いつかれて、今の自分達の状況で勝ち切るのは難しい。今は守備を固めて、PKに持ち込めば負けない。自分達には守護神鈴木がいる。

他の選手は、市船はやっぱり強いっす、疲れましたと激闘の心境を吐露。

山田の選手にこれだけ言わせたのは、名門の地力を十分に見せられたから。
強い市船を取り戻せたと言っていいだろうね。
0180U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:06:52.19ID:+ZOmGzoH0
青森山田は守備的でフィジカルと高さで勝つ勝利至上主義の育成にならないサッカーだから強いのは当たり前なんだよ。
市船はポゼッションサッカーやってしっかり選手を育成してるから。
今年の市船が青森山田と同じサッカーやってたらプレミアも選手権も優勝するくらいのチームになった。
でもそれだと育成にならなくて優秀な選手達が来てくれないからポゼッションサッカーやってた。
青森山田も今のサッカーやってたら近いうちに国見や鹿児島実業みたいに弱体化する。
0181U-名無しさん (ワッチョイW 7f11-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:17:08.12ID:PeE+XzE30
動画見るたびに久保原最後決めたかった。
てか、本当にいい試合だった
毎年ストライカーいて、ほしいね
0182U-名無しさん (ワッチョイW 7fab-t/wU)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:23:15.99ID:Ha9I9MBC0
足立ならJユースでもレギュラーだったろうね。
郡司も高校あがるときは何処からも声かけて貰えなかったのに、3年時にはJチームの争奪戦になった。
こういうのが高校サッカーの面白いところだよね。
0184U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:53:29.79ID:ZSiHmdVB0
>>183
暴言ばっかで恥ずかしい大人、現実でも嫌われてそう
0185U-名無しさん (ワッチョイ ffbd-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:05:11.95ID:N3LFiVwa0
市船負けてもあんま泣いてないのかっこいいなあの山田といい勝負できたから悔いなかったのかな
0186U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:08:46.24ID:ZSiHmdVB0
来年の市船の新入生どうなん?
0187U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:16:09.65ID:+ZOmGzoH0
市船にはフィジカル強くてそこそこ上手い選手が集まるから選手権に出場すれば毎年安定して強いと思う。
選手権で優勝出来るかはその代の強さやPKで勝てるかの運もあるけど安定して強いチーム作れると思う。
0188U-名無しさん (ワッチョイ ffbd-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:16:56.37ID:N3LFiVwa0
市船最後のロッカールーム取り上げてた?
近年のサッカー魂つまらないからみてないんだよなあ
0189U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:19:59.73ID:GbptDfUb0
どーせ市船の新入生はFC東京深川とアントラーズつくばとVIVAIOとwingsは確定だろうね

あとは最近だとアントラーズ、アントラーズノルテ、エスパルスも多いな、フォーリークラッセもか。


今年の高円優勝アントラーズからは何人か来て欲しいな
0190U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:20:58.27ID:GbptDfUb0
レイソルとジェフとドラゴンズはライバルの市船に選手渡すような真似はしないだろうかな期待はしない
0191U-名無しさん (ワッチョイW 7f70-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:38:05.63ID:hPperehc0
>>185
出し尽くしたんだろうね
試合は負けたけど結構清々しささえあったんじゃないかな
でも時間経つとどんどん実感湧いてきて時差のある悔しさがこみ上げてくるんよ
0192U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:43:18.69ID:+ZOmGzoH0
>>189
ユースの下部組織出身だから良いというわけではない。
市船が重視してるのはフィジカルの強さとか身体能力だと思われる。
テクニックは伸ばせるけどフィジカルの強さや身体能力は伸ばせないからね。
青森山田くらい沢山フィジカルトレーニングやればフィジカル伸びるけどそれやるとテクニック伸ばしたい選手は来てくれない。
0193U-名無しさん (ワッチョイW df6d-9Pwb)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:47:45.90ID:qswyebM+0
今年も昨年に続いて日テレ最後のロッカールームは千葉代表はカットか。
0194U-名無しさん (ワッチョイW 7f3b-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:48:34.99ID:b3g5E7+s0
>>176
ドラゴンズ柏
FC多摩は1人だけ?8番は・・・
0195U-名無しさん (ワッチョイW 7fa1-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:04:43.81ID:wQK7qkWs0
>>194
8は来ないよ
0196U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:07:33.17ID:ZSiHmdVB0
>>194
FC多摩はもっと来そうだけどね
0197U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:16:41.78ID:XP9HjYxV0
>>101
でもあの2年連続準優勝の流経、全くノーチャンスだった

何回やってもあの前育と青森山田に完敗する
圧倒的な実力差あった
0198U-名無しさん (ワッチョイW 7fa2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:19:55.11ID:Ij5TuRqU0
流経はもう無理だよ

2021のインハイで完膚なきまでに叩きのめされた大津に衝撃を受け、あのレベルの強さに到達するのは無理だと榎本監督の心が折られたらしい
0199U-名無しさん (ワッチョイW 7fa2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:21:41.78ID:Ij5TuRqU0
榎本監督いわく青森山田よりあの大津の敗戦が衝撃だったらしい

あまりにもレベルが違いすぎてショックを受けたと
0200U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:21:43.65ID:+ZOmGzoH0
本田監督時代の流経も今の青森山田と同じようなサッカーだったな。
あのサッカーで良い選手が集まってたのは本田監督の名声があったからだろな。
0201U-名無しさん (ワッチョイW 7fa2-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:29.04ID:Ij5TuRqU0
市船のユニ



アシックスに戻してくれないかな
0202U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:25:51.07ID:XP9HjYxV0
>>166
八千代の米倉がサイドバックやらされてショックだったよ
0203U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:27:48.48ID:XP9HjYxV0
>>156
市船は今後も良い選手集まり続けるよ
やっぱり人気がある

現地もTwitterもほとんど市船応援だった
0204U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:28:30.29ID:ZSiHmdVB0
>>198
ニートが勝手に頑張ってる偉い高校生を否定しないでくれるかな?
0205U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:29:05.31ID:ZSiHmdVB0
>>203
どっから来るか言えよニート
0206U-名無しさん (ワッチョイW dfda-FHFU)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:29:15.20ID:63rezZXE0
日体なんかあんだけ力を入れてるんだからとっくに2強に割って入らなくちゃいけない頃なんだが、いまだに八千代あたりに勝ったり負けたりしてる

ここが頑張らないと市船の1強になる恐れが十分あるんだよなー
0207U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:03.38ID:+ZOmGzoH0
>>206
日体は優秀な選手が途中でレイソルユースに転籍するチームだから強豪になるのは無理でしょ。
青森山田でも途中で山本がレイソルユースに転籍して居なくなったらチーム力大きく落ちる。
0208U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:41:38.82ID:U55YwQLBa
弱体化してプレミアリーグEAST6位になれるんだから、流経柏の全盛期は藤浪森、根尾藤原、海老根松尾の大阪桐蔭級だったのか
それともプレミアリーグEASTのレベルがゴミクズなのか
0209U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:47:30.14ID:+ZOmGzoH0
>>208
プレミアリーグでは対策されないから強い。
選手権予選は相手が対策してくる。
静岡学園も前橋育英も対策されないリーグ戦は強いけど選手権では対策されて2回戦で負けた。
総体やリーグ戦と選手権はまったく別。
0210U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:35.97ID:BT4bXwCb0
市船あれだけいい選手集めておいて山田負けてさぞショックだろうね
優勝回数もすぐそこまで迫ってきているし
ベスト4の市船、プレミア優勝の実績もあり、その上選手権優勝とくれば中学生のどちらに行きたいか火を見るより明らか
0211U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:33.85ID:U55YwQLBa
2013年、2016年のインターハイなんて強豪との連戦で疲労困憊の流経柏に勝って優勝横取りしたようにしかみえない
市船橋のことね
2017年、2018年の選手権決勝は千葉のどのチームが出ても優勝できない
2017年のインターハイで前橋育英に勝って優勝した流経柏を讃えたいレベル
全国大会決勝の同県対決は県予選の1位通過チームが優勝か両校優勝でいいんじゃないかとすら思ってる
まあ、流経柏がそんなに嫌いなら優勝回数とか勝利数とか千葉の実績から除いていいよ
全部青森に寄付するから
0212U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 17:56:52.53ID:BT4bXwCb0
裏選手権ベスト4入りした帝京が復活して優勝回数単独一位になりそう
青森山田が明日勝って優勝回数4回で
市船の5回に迫りそう
0213U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:00:55.23ID:BT4bXwCb0
市立船橋は初出場から40年近く経とうとしているの選手権優勝5回
一方青森山田はここ5年で優勝3回はやばすぎる、そして明日勝って4回目優勝はすぐそこまで来ている、市船ファンは明日懸命に近江を応援するんだろうね
0214U-名無しさん (ワッチョイW ff00-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:09.71ID:q0W9AhRs0
リーグ戦は負けても良いし年間なら流経くらいの戦力なら残留は出来るわな。
しかし本田さんから変わってあまりにもトーナメントが悲惨過ぎる
0215U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:04:01.28ID:BT4bXwCb0
青森山田のフィジカルさっかーでも柴崎岳というW杯2回も選出された日本代表選手がいる
市立船橋には未だにW杯に出場を果たした選手はいない
0216U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:05:11.34ID:+ZOmGzoH0
雪が多い青森山田より市船のほうが絶対サッカーに専念出来て良いだろ。
雪が多い地域に住んでるとメンタルが強くなってPKに強くなるなら日本サッカー協会に言えば?
日本代表はPKに弱くて困ってるからかなり喜ばれるぞ。
0217U-名無しさん (ワッチョイW 7f3b-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:06:24.69ID:b3g5E7+s0
>>212
帝京はもう優勝は絶対ない
青森山田は別に市船を抜いても構わない
0218U-名無しさん (スッップ Sd9f-HqMh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:07:05.00ID:pxJao5bPd
1号と2号まとめてNGでスッキリ
しかし大会期間中や市船の試合中も一切湧いてこなかったくせに
負けた途端に湧いてくるのは何でだろうなあ?
基地外の思考回路は分からんぜよ
0219U-名無しさん (ワッチョイ ffbd-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:07:22.86ID:N3LFiVwa0
>>214
市船は布監督から何代変わっても強いのに流経は続かないよな
0220U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:08:38.90ID:ZSiHmdVB0
>>208
マリノスが落ちるリーグがゴミクズな訳、ウエストじゃあるまいし
0221U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:09:32.02ID:BT4bXwCb0
市立船橋の意義は選手権の優勝回数だけだから青森山田に抜かれても良いなんて負け惜しみにしか聞こえない
W杯戦士も輩出なし、プレミア優勝の経験もなし
存在意義は高校サッカー選手権における優勝回数のみ
0222U-名無しさん (スップ Sd1f-Ew93)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:09:46.32ID:wI2ci89xd
>>218
www
好きに言わせとけば?そのうち飽きるよ
0223U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:10:18.69ID:GbptDfUb0
客観的に見たら市船も流経も日体も余裕で全国トップレベルに強いのにここのゴミクズニートどもは訳の分からんこと言うな
0224U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:12:01.81ID:GbptDfUb0
ここまでしつこいと静岡ヒキかな、お前らもうただの雑魚なんだから黙れよw
0225U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:12:41.04ID:BT4bXwCb0
市船ファンのみなさんは近江と山田どちらを応援するのですか?
0226U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:13:54.18ID:ZSiHmdVB0
来年の市船は峯野、久保原、ニコラス中心で
来年の流経は柚木、山野、ジェフリー中心か、
どちらも全国トップやな
0227U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:15:56.08ID:BT4bXwCb0
青森山田に年間3回も負けてて市船の方がいいサッカーしてるって馬鹿じゃないのかね
0228U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:18:51.92ID:BT4bXwCb0
市船VS山田は山田の2勝1分けだったな
0229U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:21:32.77ID:U55YwQLBa
>>209
前橋育英
プレミアリーグEASTの成績
総勝ち点:55
総勝利数:16勝
総引分数: 7 分
総敗北数:21敗
総得点数:70得点
総失点数:75失点
総得失差:−5

強いの?
0230U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:23:42.41ID:U55YwQLBa
>>225
近江の山田を応援する
0231U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:24:50.52ID:BT4bXwCb0
流経なんかもう市船に比べたら全然弱いよ、選手も日体大柏より劣ってるし
プレミアは今年降格するだろうね
だけどあの監督の榎本を切ったのは評価する
あんな試合中に怒鳴り散らして選手の人格否定するような指導はいつかパワハラで訴えられる、事が起きる前に解任させて良かったよ
あんな指導するところに親御さんやジュニアユースの指導者は送るはずがない。
0232U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:24:52.36ID:+ZOmGzoH0
2021 流経は3冠狙える→選手権初戦敗退
2022 流経はトップレベル→選手権予選初戦敗退
2023 流経は裏選手権で優勝したからトップレベル→選手権予選準決勝敗退

選手権で国立まで勝ち上がったら騒げよ流経オタ
毎年強いと騒いで選手権だと全然勝てないじゃん
0233U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:27:39.33ID:U55YwQLBa
実績日本一
ポゼッションサッカー
流経弱体化
2015東福岡戦

キチガイの単語帳
0234U-名無しさん (ワッチョイW 5f9b-GXZ4)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:29:09.51ID:HlWUXGCA0
市立船橋は選手のコンバートが上手い。
部員数も山田みたいに200人いるわけじゃないから、一人一人に目を向けて才能を見出すのが上手い。
0235U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:30:46.66ID:+IyIHOsza
>>234
間違いない、今年のスタメンの宮川、郡司、佐藤はコンバートしたよね
0236U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:34:26.75ID:U55YwQLBa
市船橋はいつになったらプレミアチャンピオンになるの?
流経柏はプレミアリーグ降格しても問題ないよ
インターハイ、旧高円宮杯、現高円宮杯、選手権すべてで優勝した全国唯一の高校
0237U-名無しさん (ワッチョイ 7f3c-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:37:59.54ID:oOk0g4Xy0
でも今年、下馬評以上に頑張ったんじゃないかなあ。
千葉県復活の年にしてほしい。
あと市船は練習のメニューにPK戦を実践方式で毎日やって欲しい。
PK強ければあと2回は優勝してたはず。
0238U-名無しさん (ワッチョイW 5f0f-ApG1)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:40:59.22ID:vTKUuVT40
>>236
問題無いならそんな主張もいらないよ
2年連続で日体柏に敗退という醜態を晒して焦ってるように見えちゃうよ流経ヲタさん
0239U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:42:33.59ID:U55YwQLBa
インターハイ
流経柏:2017年
市船橋:2016年

旧高円宮杯
流経柏:2007年
市船橋:2003年

現高円宮杯
流経柏:2013年
市船橋:優勝なし

選手権
市船橋:2011年
流経柏:2007年

市船橋の方が全国タイトル遠のいてるね
市船橋も弱体化してると言っていいんじゃないかな
0241U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:47:32.33ID:+ZOmGzoH0
>>239
今年は国立まで勝ち上がったのに弱体化してるってどういうこと?
流経は本田監督が居なくなって選手権で全然勝てなくなったからヤバイんだろ
0242U-名無しさん (ワッチョイW 5f0f-ApG1)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:49:32.82ID:vTKUuVT40
>>239
ついでに市船 流経のインハイ 選手権それぞれの出場 優勝回数 通算勝利数なんかも頼むよ
0243U-名無しさん (スッップ Sd9f-J1+s)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:49:45.64ID:t6+HSBFTd
市船は青森山田はいつになったら勝つんだよ。
0244U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:51:25.45ID:U55YwQLBa
>>238
優勝した事実は今後どうなろうと消えることはないから焦ってないよ
プレミアリーグ降格しても、2013年のタイトルが剥奪されるわけではないからね
優勝したことがないチームが優勝実績のあるチームより上とは思わないけどね
プレミアリーグチャンピオンに2度なったら市船橋がマウント取ればいいんじゃないかな
0245U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:52:28.79ID:+ZOmGzoH0
昨年の市船も問題起こさなければ日体倒してベスト8まで勝ち上がる実力あっただろな
0246U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:56:44.55ID:ZSiHmdVB0
市船と流経を対立させたがる静岡人はうるさいな、
お前ら選手権出ても勝ち上がれないんだからもう出なくて良くね?
0247U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:58:26.43ID:U55YwQLBa
優勝以外初戦敗退と変わらんよ
準優勝のタイトルなんて聞いたことあるか?
優勝したものだけが勝者、他は敗者
俺はそう思ってる
今年に限って言えば明秀日立、青森山田が勝者
(近江が勝てば近江も)
0248U-名無しさん (ワッチョイW 7ff7-ApG1)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:58:27.96ID:ydv/XjMh0
>>246
そもそも対立になってないよ

全てに市船>>>>>流経なんだから
0249U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:04:22.49ID:ol9HMTdZ0
公式戦人生初のPK失敗に大号泣…市立船橋MF岡部タリクカナイ颯斗「借りを返すと3年生と約束した」
https://web.gekisaka.jp/news/highschool/detail/?399463-399463-fl

蹴る直前で方向変えて止められたと。去年の日体のオウイエもそんなこと言ってたような
自分でも気づかないうちにプレッシャーに押しつぶされてしまったのだろう。
確かに録画みたら、岡部は蹴る直前に視線は反対向いてるんだよね。記事読む前だったから、GKを騙すためにわざとそうしたのかと思ってた
0250U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:10:20.02ID:ZSiHmdVB0
>>248
静岡うるさい
0251U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:12:36.68ID:U55YwQLBa
青森に負けて流経に八つ当たりする市船橋ヲタの思考がよく分からんw
0252U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:15:38.44ID:+ZOmGzoH0
朝岡監督と波多監督では同じポゼッションサッカーでも違うね。
朝岡監督のポゼッションサッカーは見てて面白い相手を圧倒するサッカー。
波多監督のポゼッションサッカーはテクニックで相手より劣ることが多いから蹴って相手に攻められる時間が長くなるサッカー。
波多監督のサッカーでは炎天下で体力勝負の総体やプレミアリーグで優勝は無理だろうけど選手権で結果を残しやすいだろな。
朝岡監督のサッカーでは選手権で勝てないから波多監督に変わってよかった。
0253U-名無しさん (ワッチョイW df6d-9Pwb)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:37:01.98ID:qswyebM+0
今年度のイチフナは相手のスタミナを奪う内容が多い。
県予選で日体も最後かなり体力消耗していた。
昨日の青森山田も終了間際は肩で息して疲労していた。
0254U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:42:04.97ID:U55YwQLBa
青森山田は2019年も昌平、帝京長岡、静岡学園戦の後半ガス欠大失速してたけどなんでだ?
0255U-名無しさん (ワッチョイW 5f45-1cT/)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:42:44.39ID:+ZOmGzoH0
>>253
市船はポゼッションサッカーだからテクニックで相手を上回れば自分達でボール回せる。
高川や長岡や星稜は市船よりテクニックあったから相手がボールを回して市船が守る時間長くてボールを蹴ることが多かった。
0256U-名無しさん (ワッチョイ ffec-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:42:50.52ID:2M05bQq80
市船など電話で叩けば弱体化などすぐだろ?
市船サッカー部は公務員の不正で成り立っている

公務員監督が全国から選手集めて名監督気分
グラスポの指定管理者ミズノと生涯スポーツ課の課長に
グラスポ、高瀬の不正利用の追及
グランドの使用も市船事務局が使用料払ってるのに
学校側は女子サッカー部の利用を認めない(男女差別)(男尊女卑)
(なぜ父兄からグランド利用料を徴収しない?)
女子サッカー部は自費で借りている
OBが居る鹿島、清水からの県外選手を市船に送るな
特に鹿島からの選手が途切れば、市船の弱体化は激しいだろう

他の部活よりサッカー部は問題だらけ
0257U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:56:15.09ID:U55YwQLBa
市船は2015年が1番優勝の可能性あったと言われるが、間違いなく2007年だったろ
県決勝なんて市船がいつ先制してもおかしくなかったぞ
シード(前年八千代ベスト4)、2回戦久御山(ホーム)、3回戦北越(ホーム、ノーシード)、準々決勝東福岡(ホーム、キャプテン不在、ノーシード)、準決勝津工(初出場)、決勝藤枝東(ノーシード)

なかなかこんなクジ運ないぞ笑
夏冬連覇してただろうな
0258U-名無しさん (ワッチョイW 7f3b-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:58:43.27ID:b3g5E7+s0
>>174
いきなり良い選手じゃん
市船流経の新入生他はどうなの?
0259U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:04:58.57ID:ZSiHmdVB0
>>258
知ってる人いないの?
なんか来年いい選手多く入ってくるらしいから知りたいんだけど
0260U-名無しさん (スッップ Sd9f-jzb6)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:17:46.57ID:jxXKNvMDd
今年は新入生情報書きません。流経の新入生10人程知ってるけど書かないよ。

去年一昨年千葉スレに出てた新入生情報の半分以上は俺が提供したやつだけど、今年は書かないって決めた(一昨年FC多摩のU-15代表候補松田が市船って書いたのも俺)

理由としては千葉スレの住人は他県へのリスペクトが足りない。他県の高校を平気で貶すような連中が住むスレに情報は書きません。

同じ理由で静岡スレにも静学の新入生情報は書かない。

去年高校サッカースレにいろんな街クラブの進路をまとめて書いたりもしたけど、あれも今年はやらないかな。

千葉と静岡はもっと謙虚さを持ちなさい。
0261U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:21:27.63ID:U55YwQLBa
>>260
個人情報なので本来入学前に公開すべきではないと思っております。
0262U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-OKFX)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:22:57.05ID:adqmvT3F0
なんで千葉のサッカーファンって攻撃的な奴多いんだ?
0263U-名無しさん (ワッチョイW dfea-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:23:32.30ID:ZSiHmdVB0
>>260
市船知らんならいいや、流経より市船を知りたいね
0264U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:25:26.72ID:U55YwQLBa
房総族、半島人の本能
0265U-名無しさん (ワッチョイW 5f2c-+iqC)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:27:16.00ID:84EBnKzz0
>>257
あの年の市船は歴代でも3本の指に入る強いチームだったと思う。
真の日本一決定戦が千葉の決勝だったと言っても過言ではなかった。
0266U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:28:25.19ID:U55YwQLBa
千葉の高校野球板も習ヲタ、東葛軟式厨のような攻撃的なのが多い
0267U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:28:42.21ID:BT4bXwCb0
>>260
誰も書いてくれて頼んでないし
0268U-名無しさん (ワッチョイW df89-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:42:23.39ID:U9KMyeS90
>>260
そーいや去年総合スレで珍説が青森山田馬鹿にしたとか何とかあったな
たぶんあれは珍説ではないと思うんだが…
0269U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:51:49.08ID:U55YwQLBa
実績日本一
全国制覇15回
市船日本一人気
ポゼッションサッカー
流経弱体化
2015年東福岡戦
文章末尾「〜だろな」

市船橋ヲタの珍説ってやつを見分けるポイントだと思ってる
0270U-名無しさん (アウアウウー Saa3-2jrh)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:15:53.95ID:U55YwQLBa
最弱スレ
最弱:明徳義塾
最弱都道府県:山形県代表
最弱舐めプ:神村学園
最空気:高川学園
ネタ校:日章学園
最弱ユニ:日大藤沢
最弱監督:尚志
最弱メンタル:四日市中央工
最弱応援:星稜←これ酷いよな
0271U-名無しさん (ワッチョイ dfda-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:37:12.15ID:5GDUtjLd0
>>225

青森山田(手を使わないラグビー)
近  江(オールコートのフットサル)

もうやってる競技が別物だからね。
近江が勝つには市船の後半みたいにDFラインで常にボールをキープ。
そして試合終盤に攻撃しかけて逃げ切りしかないだろうね。
普通にやったら山田の体当たり、クロス、ロンスロ、セットプレーにまったく対応できず大差で敗戦するよ。
0272U-名無しさん (ワッチョイW 7f8f-GXZ4)
垢版 |
2024/01/07(日) 21:41:22.76ID:tRY5BwWn0
市船にいるFC多摩のU-15代表候補松田は怪我ですか? 新チームで右SBあたりで出てこないかな。
0273U-名無しさん (ワッチョイW 7f56-Xhr5)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:03:29.07ID:Ic1khsKm0
青森山田だけど優勝回数ゼロの神奈川が
調子乗ってるので退治してください。
0274U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:06:25.52ID:GbptDfUb0
>>273
調子乗ってるのは初戦敗退常連県の静岡だろ、
0275U-名無しさん (ワッチョイW 5f75-uk3A)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:28:56.68ID:WudJJHsG0
>>265
あの年は千葉県に山田が2校いるみたいなもんだった。
実際その2校で3冠取りあったしね
0276U-名無しさん (ワッチョイW df03-FLox)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:44:48.64ID:mrv1+NQY0
指定管理と船橋市の関係性…
0277U-名無しさん (オイコラミネオ MMd3-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:24:45.31ID:CpVw/XVkM
今年の市船と山田の戦いみて
10年前の両者の力関係に戻ったような印象だった
0278U-名無しさん (ワッチョイW 7f3a-HqMh)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:35:40.48ID:9+uA87hL0
やる前の俺たち外野はネガネガだったけど当のチームは力の差は認めつつも
遥かにポジティブだったと言うか充分やり合えると思ってたんじゃないかな
90分で勝てる内容だっただけに本当に惜しかったね
山田の選手に同点後このままやっても時間内じゃ勝てないからPK戦で勝てばいいと割り切ったと言わせたぐらいだし
延長戦見たかったなー
0279U-名無しさん (ワッチョイW fff1-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:08:31.52ID:F2qIxn6g0
アンチ「流経は弱体化!」(なおプレミアイースト6位で前橋育英、昌平よりも上の順位)
0280U-名無しさん (ワッチョイW df89-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:14:11.87ID:vUypRyqZ0
市船の今年のプレミア新チームの実力をはよみたい
クソ弱いかもしんないし意外とやるかもしんないし
大垣市長杯見にいこーかな
0281U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 01:33:30.63ID:CL9tJBHp0
ラグビー新人大会
1/13準々決勝
流経大柏vs千葉南
八千代松陰vs千葉北
日体大柏vs幕張総合
芝浦工大柏vs専大松戸
0282U-名無しさん (ワッチョイ df64-Qq59)
垢版 |
2024/01/08(月) 02:11:40.82ID:rxw/9ygB0
来年の前育はつええぞ
0283U-名無しさん (ワッチョイW dfed-s5er)
垢版 |
2024/01/08(月) 02:35:39.36ID:h+pTUIN20
てか市船ってスパイクナイキから無償支給?
0284U-名無しさん (ワッチョイW 7fcf-J1+s)
垢版 |
2024/01/08(月) 03:09:20.95ID:EsrWHrsG0
予想スコア

青森山田 5ー1 近江
0286U-名無しさん (ワッチョイW 5f4b-1cT/)
垢版 |
2024/01/08(月) 07:26:45.87ID:GhVdRE8p0
市船は波多監督のうちに選手権優勝しそう。
総体やプレミアでは優勝出来ないかもしれないけど選手権で勝てるチームを作れる監督。
選手権で勝てるチームを作るという意味では石渡監督や朝岡監督より上。
0287U-名無しさん (ワッチョイW df89-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:22:44.89ID:vUypRyqZ0
>>282
なんかややこしいな
新チームの前育てことでおけ?
0290U-名無しさん (スッップ Sd9f-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:51:34.20ID:cmm3ZroPd
市船のユニフォームスポンサー

マイナビ
小野創建
トウキョウハウス
伊藤園
ウラタ
などなど、J3も顔負けのスポンサーと契約を結び、資金面や環境面で万全の体制を整えている

そのへんの私立じゃ太刀打ちできない恵まれぶりである
0291U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 09:43:25.51ID:6qnFMJMz0
来年は久保原、峯野、ニコラスがプロ内定候補かな。
正直この3人は飛び抜けてるな
0292U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:36:52.84ID:Lj2bGzAW0
今年のチームは強すぎた。
強かったから守備の意識が低くなって毎試合失点してた。
昨年のチームは今年より弱かったけど守備の意識が高かった。
選手権に出場すれば今年のチームより勝ち上がったかもしれない。
0293U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:42:32.10ID:6qnFMJMz0
>>292
昨年の市船のサイドバックは硬すぎた。実績もみんなすごいし

5バック

左SB 藤田大登 清水エスパルスJY2番
CB 下田燦人 ジェフ千葉U15 15番
CB 江座凛太郎 FC東京U15深川 5番 キャプテン
CB 桑原大知 FC東京U15深川 4番
SB 中島拓人 鹿島アントラーズJY 2番

この5人は今年のバック陣より堅かったな、
0294U-名無しさん (ワッチョイ ffec-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:49:16.21ID:2qx2jHfA0
>>289
市船のスポンサー契約は市船(学校)と契約してるのではなく
OB会と契約しているのでお金が不透明
0295U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:50:47.49ID:Lj2bGzAW0
やっぱ石田や郡司みたいなスーパーエースが居て得点力が高いチームは強いけど守備の意識が低くなって選手権だと優勝出来ないな。
和泉世代は石田世代や郡司世代と違って終盤までプリンスで残留争いする弱いチームだったから守備の意識が高くなって失点が減って優勝出来た
0296U-名無しさん (スップ Sd1f-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:56:43.57ID:zF305XRid
>>295
昔と今を比べても無意味だよ。昔はロングスローも少ないし、セットプレーの精度も段違い。
0297U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 10:59:59.10ID:LvGvLWpD0
15年→永藤世代
16年→杉岡世代
17年→杉岡世代
18年→郡司世代
19年→鈴木世代
20年→石田世代
21年→針谷世代
22年→江座世代
23年→郡司世代
24年→峯野世代
0298U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:01:33.14ID:LvGvLWpD0
15年→永藤世代
16年→杉岡世代
17年→杉山世代
18年→井上世代
19年→鈴木世代
20年→石田世代
21年→針谷世代
22年→江座世代
23年→郡司世代
24年→峯野世代
0299U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:06:29.37ID:Lj2bGzAW0
石田世代や郡司世代みたいな失点してもそれ以上に点取って勝つチームは強いけど選手権で優勝は無理。
市船が15回も全国制覇出来たのは失点しない守備力があったから。
全国制覇した世代はどのチームも守備が良かった。
0300U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:32:34.42ID:LvGvLWpD0
それにしても市船13番の須甲は流石に元柏レイソルU15の10番だけあって郡司より上手かったな。
ユース昇格やレイソルからの誘いを断ったのも頷ける
0301U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:37:35.36ID:LvGvLWpD0
まじ白土→荒川哲平(横浜FマリノスU15 5番)
スーパーサブ→渡邊大和(清水エスパルスJY 7番)
この2人を今大会出せよ、そしたら優勝できただろ

郡司で相手が疲れたところでエスパのエース渡邊とか相手からしたら厄介すぎだろ
0302U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:39:24.14ID:LvGvLWpD0
濱雄大(ヴィッセル神戸U15 10番)も必須やったな、足立で相手を遊んで疲れさせたとこでヴィッセル神戸10番の登場とか流石の青森山田もチンチンにできる。
0303U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:41:26.34ID:Lj2bGzAW0
>>300
須甲はユース昇格蹴ってたの?
0304U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:47:45.35ID:LvGvLWpD0
>>303
須甲はレイソルの10番でレイソルユース断ったから今の3年のユースの10番が呼ばれた  
0305U-名無しさん (ワッチョイW 7f11-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:48:17.85ID:WO1bfHOL0
なんだよ、そんな選手いたのか。
レギュラーが、最高メンバーかと思うわ
0307U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:51:08.93ID:LvGvLWpD0
>>303
市船はユース昇格蹴り多いよ、流石名門って感じ。
去年だとFC東京で江座、桑原に鹿島で佐々木が蹴って
今年の代だと鹿島は太田、佐藤、柏は須甲、清水は渡邊、神戸は濱、マリノスは荒川、讃岐は槌谷かな。

やっぱ市船はユース断ってる人が多い。
0308U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:51:48.86ID:LvGvLWpD0
>>306
大の大人が子供みたいなコメントしてんなー
0309U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 11:54:10.00ID:6qnFMJMz0
まぁ波多監督は上手くても守備できない奴は使わないからな。
エスパのエースの渡邊大和もマリノスのボランチの荒川もヴィッセルのエースの濱もレッズのエースの谷口もAチームの主力と同等かそれ以上の実力だけどAで起用されないのはそれが理由だもんね
0311U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:00:43.37ID:6qnFMJMz0
>>310
佐藤と濱なんて鹿島アントラーズユースとヴィッセル神戸ユースの差が出ただけだろ
0313U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:05:11.09ID:Lj2bGzAW0
流経見てもプレミアに所属してるからって良い選手が集まるわけじゃないね。
選手権予選の流経はほんとに弱くなった。
0315U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:10:16.72ID:6qnFMJMz0
>>314
静学もタラレバ言ってる
0316U-名無しさん (スップ Sd1f-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:12:19.90ID:zF305XRid
>>302
プレミアの試合を見ていたら使われないのも納得だよ。
明らかに基本技術が不足しているし、アジリティも低い。
0317U-名無しさん (スッップ Sd9f-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:13:53.42ID:cmm3ZroPd
少しぐらいならともかく、この市船オタは負けてからずっとタラレバ言い続けてるから見苦しいんだよ
珍説といいコイツといい、まともなヤツがいないのか市船オタには
0318U-名無しさん (スップ Sd9f-ue7J)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:24:42.79ID:C9VSn0Vvd
>>301
県リーグで荒川を見たが強度がものすごく低いしボールを取られまくってた
0319U-名無しさん (ワッチョイW 5fff-8qz8)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:26:15.85ID:kIuCPUow0
東船橋駅へ行けばわかる。
市船の子の方が県船の子より行儀が良い。
特にジャージを着ている子は聖心や白百合にも匹敵する。




0320U-名無しさん (スップ Sd9f-ue7J)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:26:25.53ID:C9VSn0Vvd
>>307
太田以外は全員落ちたらしいですよ
0321U-名無しさん (ワッチョイW 5fff-8qz8)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:33:03.32ID:kIuCPUow0
日本国初代スポーツ庁長官を輩出した市立船橋
第95代内閣総理大臣を輩出した県立船橋
ワッキーからディーンフジオカまで

東船橋駅は日本のパワースポットなのである
0322U-名無しさん (スッップ Sd9f-AC7j)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:41:33.04ID:KnLMC7T7d
北船橋駅も作ろう、10個になる
船橋駅
新船橋駅
南船橋駅
東船橋駅
西船橋駅
京成船橋駅
船橋法典駅
船橋日大前駅
船橋競馬場駅
0324U-名無しさん (ワッチョイW 5f4b-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:45:32.33ID:GhVdRE8p0
2020年にベスト8になった石田世代は長岡に完敗したけど、相手はシードだったし市船は疲労あった。
長岡が同じ試合数だったらPKにはなれたんじゃないかと思う。
0325U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:50:52.70ID:CL9tJBHp0
首都圏のJRはほとんど複々線だけど各駅停車と快速が別の乗り換えホームで不便。
私鉄は同じホーム乗り換えで快適なのに何故不便なのか調べたらWikipediaで向かうは混雑緩和が一番の目的で同じホーム乗り換えだと快速がパンクしてしまう理由で、わざと面倒臭くしたと書かれている。
大昔稲毛に住んでいたころ不便に感じてました。
0326U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:53:38.56ID:CL9tJBHp0
>>325
変換ミス
Wikipediaで向かうは→Wikipediaで昔は

スレチごめんなさい
0327U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:00:29.94ID:CkO+sUoE0
今日の決勝戦で高校サッカーも一段落か・・
春にはどこが化けるか楽しみだ
0328U-名無しさん (ワッチョイW ff2a-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:18:47.79ID:oaZfWTBv0
2強以外の新戦力は新人戦で確認できるし
、流経の新戦力もこの前の裏選手権でわかるかなと思ったが決勝まで残れなかったからゲキサカで特集されずにわからずじまいだった

市船に至っては3月まで試合がないからわからんね
0329U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:29:54.94ID:6qnFMJMz0
>>318
渡邊大和はどうだった?
0330U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:32:43.07ID:LvGvLWpD0
>>318
てかお前は信用できんなー
お前4ヶ月前も須甲は基本技術が足りないとかほざいてたくせに全国で見た須甲は基礎技術上手かったし、
0331U-名無しさん (ワッチョイW df09-FLox)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:36:00.91ID:2QvVPzUZ0
市船はユース落ちばっかりだよ
どこの高校もそう
0332U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:46:03.55ID:6qnFMJMz0
>>331
杉山弾斗、高宇洋、石田侑資はユース蹴りだけどな
0333U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:46:48.69ID:LvGvLWpD0
今年の3年は太田隼剛と渡邊大和以外はユース落ちなの?
0334U-名無しさん (ワッチョイW 5fe6-FLox)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:47:40.29ID:qfXglneX0
市船はユース落ちばっかりだよ
どこの高校もそう
0336U-名無しさん (スップ Sd9f-ue7J)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:49:20.94ID:C9VSn0Vvd
>>329
技術は郡司の次ぐらいに上手いんだけど守備をまったくしないから波多監督が使わないんだと思う
0337U-名無しさん (スップ Sd9f-YLDb)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:52:14.59ID:slAZCMi4d
太田内川が外すのはしょうがないけど、タリクカナイは高さだけで反応が遅いし、プレミアの旭川2戦目とか名古屋戦のパスミスは致命的だった。きょとんとしてて責任感が足りなそうだし、いかにもPKは外しそうだから、蹴る順番は同じで良かったよ。不満が残る人選が一番納得がいかない。三笘が外すならしょうがないとはらないね。太田も助走が短いから外しそうだったけど。
危なっかしいから久保原の控えだな。
0338U-名無しさん (ワッチョイW 7ffb-EhWB)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:52:42.51ID:a1L4WG1j0
>>320
渡邉もですか?エスパルスジュニアユース時代に現ユースの田中を差し置いて試合に出てたけど怪我とかが原因だったのかな
0339U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:55:23.31ID:LvGvLWpD0
>>338
清水エスパルスJYでは渡邊>>>田中じげんなんだね
0340U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:56:29.19ID:6qnFMJMz0
>>336
渡邊は今年のAスタメン同様1年からメンバー入りしてたもんね

本気にサッカー取り組んだ渡邊を見たかったな
0341U-名無しさん (ワッチョイW 5f4b-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:00:05.65ID:GhVdRE8p0
>>337
岡部は星稜戦と名古屋戦で空中戦と対人で無双してた。
来年さらにフィジカル強くなれば相手の脅威になると思う。
0342U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:00:50.12ID:CL9tJBHp0
並んで決勝の入場
体格差がずいぶんあるな
0343U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:04:02.72ID:CL9tJBHp0
並んで決勝の入場
体格差が一目瞭然
0344U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:04:23.10ID:CL9tJBHp0
並んで決勝の入場
体格差が一目瞭然
0347U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:08:37.11ID:CL9tJBHp0
近江の選手は細くて小さいな
0348U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:30:06.36ID:H0yZrOBV0
近江が20分耐えた!
0349U-名無しさん (ワッチョイW 5fba-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:34:45.51ID:plsz3icl0
市船より近江の方が見ていて面白いサッカーするな。
0350U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:35:19.73ID:H0yZrOBV0
ほんとにフットサルみたいなサッカーだな
0351U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:39:15.59ID:ojXX3fYVa
渡邊まじ欲しかったな、あんないい選手いないぞ。
大学サッカーするのかな
0352U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:40:40.40ID:H0yZrOBV0
近江が30分耐えた!
0353U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:41:53.52ID:LvGvLWpD0
>>349
市船の方が強そうだけどな
0354U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:42:19.75ID:6qnFMJMz0
近江虐殺されそう、近江ノーチャンスやん
0355U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:42:39.21ID:H0yZrOBV0
ここまでか…
でも神村に勝った理由が分かったわ
0356U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:45:26.01ID:H0yZrOBV0
近江はパス専サッカーやね
小中パス職人
0357U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:51:35.68ID:Lj2bGzAW0
>>349
市船もポゼッションサッカーしてるけど近江のほうが上手いからそう見える。
0358U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:56:25.06ID:H0yZrOBV0
山田キーパーだけで14人いるのかよ
0359U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:57:05.43ID:Lj2bGzAW0
近江はフィジカル強くて上手くて良いチーム
青森山田は後半に足止まるんじゃないかな
0360U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 14:59:24.34ID:CL9tJBHp0
得点ランキング
決勝前半終了時点
1位 5点 郡司(市立船橋)
2位 4点 米谷(青森山田)
3位 3点 小泉(青森山田)
3位 3点 長(昌平)
3位 3点 久保原(市立船橋)
3位 3点 山門(近江)
3位 3点 鵜戸(近江)
3位 3点 右近(佐賀東)
3位 3点 名和田(神村学園)
0361U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:00:23.15ID:H0yZrOBV0
歌はいらん
0362U-名無しさん (ワッチョイ dfda-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:06:33.56ID:8zy5FACl0
山田が思ったより蹴ってこなくて意外。
パスサッカーもできるってとこ見せたいのかな。
でも近江意外にDFしっかりしてるから地上戦は分が悪いし、逆転負けもあり得るぞ。
0363U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:07:13.60ID:Lj2bGzAW0
青森山田は昔と比べると上手い選手が減ってる
こんなサッカーやってたらテクニック伸びないから当然だろう
0364U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:15:06.89ID:CkO+sUoE0
去年の日体が近江に似ている
もちろん近江のが上かもしれないが・・
0366U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:33:47.78ID:6qnFMJMz0
>>365
山田と市船引き分けで草
静岡のトップよりは30チームくらいは上には上がいるよね
0367U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:37:24.12ID:Lj2bGzAW0
近江終わった
青森山田は今のサッカーしてたら今後弱体化するよ
0369U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:39:26.80ID:ojXX3fYVa
市船こんな近江をぼこしてる山田と互角だったのすごいな
0370U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:39:49.45ID:6qnFMJMz0
>>368
千葉の嫉妬はいらんよ、静岡は勝ち上がれるように強くなろう!
0372U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:40:04.52ID:Lj2bGzAW0
近江のテクニックサッカーが青森山田のフィジカルに完敗
高校サッカーってそういうものだから仕方ない
0373U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:40:08.83ID:H0yZrOBV0
近江よ
これがプレミアの底力よ
0375U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:44:06.25ID:6qnFMJMz0
>>374
静岡とか言う初戦敗退常連県は除外でええよw
0378U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:01.36ID:ojXX3fYVa
>>374
お前みたいな奴がいるから静岡学園が負けた時総合スレで煽られるんだよ

静岡は2019以外最弱レベルで弱いんだから
0379U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:21.23ID:HkDSSp6z0
>>359
言ってる事真逆なの草
0380U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:33.26ID:6qnFMJMz0
>>376
じゃ、無視すれば?
0381U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:37.20ID:Lj2bGzAW0
>>374
波多監督のうちに優勝すると思う。
青森山田相手に球際で負けてなかったからね
今の市船にはフィジカルが強い選手が集まってる。
0382U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:01.31ID:6qnFMJMz0
>>381
久保原とかとてもフィジカル強いしね
0383U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:03.14ID:Lj2bGzAW0
>>379
近江に期待してたけど駄目だった
青森山田のフィジカルと競り合ってた近江のほうがつかれたんだろね
0385U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:56.34ID:CL9tJBHp0
55.000人の観衆
ココでやれる選手は幸せだな
0386U-名無しさん (ワッチョイ dfbd-UC0k)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:51:21.43ID:xzIkQQ8Y0
ちばか「山田はフィジカルだけ!こんなんじゃ弱体化する!

ちばか「市船はフィジカルで山田に負けてない!選手集まる!」
0388U-名無しさん (ワッチョイW 7f5d-UQOq)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:53:58.18ID:oaOc7YQt0
>>387
急に火がついてて草
0389U-名無しさん (ワッチョイW df03-FLox)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:53:58.43ID:Y7HTvBd50
押し込んでた市船はやっぱり強かったな
0391U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:56:19.82ID:Lj2bGzAW0
青森山田が近年圧倒的に強いのはフィジカルが強いから。
それなら青森山田にフィジカル勝負で負けてなかった市船も近いうちに選手権優勝する。
0392U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:56:39.71ID:HkDSSp6z0
101回選手権 日体大柏 ベスト8
102回選手権 市立船橋 ベスト4

千葉はやっぱり強いな。
0393U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:57:17.75ID:8rrlhPrl0
青森山田優勝おめでとう!

優勝回数も4回まで伸ばしたな!

あと1勝で市立船橋に追い付くぞ!
0394U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:58:54.93ID:CL9tJBHp0
米谷OUTで得点ランキングトップタイ郡司決定
0396U-名無しさん (ワッチョイW ffa0-hiFy)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:59:54.40ID:3knLNk190
直近5大会選手権成績
どっちも大して成績変わらなくて草
なんなら千葉のほうが初戦敗退1回多いし静岡に対してでかい顔できるほどでもないから千葉ヒキは身の程をわきまえたほうがいいぞw

千葉
ベスト4 1回
ベスト8 2回
初戦敗退 2回

静岡
優勝 1回
ベスト8 1回  
3回戦  1回 
2回戦  1回
初戦敗退 1回
0397U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:00:08.25ID:6qnFMJMz0
>>387
近年トーナメントで1勝しかしてない静岡さん!!
0398U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:00:59.95ID:LvGvLWpD0
>>396
静岡急に湧くなよwwww
0399U-名無しさん (ワッチョイW 5fc1-KTbt)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:01:00.44ID:VW04oWB70
とりあえず郡司得点王おめ
0400U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:01:17.21ID:H0yZrOBV0
山田余裕あるな
終わってもグランドに倒れずに涼しい顔してるわ
0403U-名無しさん (ワッチョイW ffa0-hiFy)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:02:14.77ID:3knLNk190
>>397
だから近年で初戦敗退が静岡よりも多くて優勝したこともない千葉が静岡を馬鹿にできる要素ないってw
底辺同士仲良くしろよw
0405U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:03:19.13ID:Lj2bGzAW0
市船は青森山田に勝ってたら優勝してた。
しかし青森山田と互角のフィジカルだった市船は近いうちに選手権で優勝する可能性が高い。
0406U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:03:35.49ID:ojXX3fYVa
過去10年で選手権2回戦以内に7回も敗退してる静岡さんはこーゆーとこでイキってるから負けた時に煽られるの分かれよ笑
0407U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:03:36.07ID:CL9tJBHp0
前半までは互角で面白かった。
近江も良く健闘した。
青森山田優勝おめでとう。
0408U-名無しさん (ワッチョイW 7f5d-UQOq)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:04:04.27ID:oaOc7YQt0
そもそもなぜ静岡人がこのスレにいるのか
別に呼んでないけどw
0409U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:04:28.00ID:6qnFMJMz0
>>403
静岡人は千葉を巻き込まないで欲しいな、初戦敗退常連の静岡さんは結果出してる千葉に嫉妬しないで!
0411U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:05:13.62ID:HkDSSp6z0
千葉11勝4敗

2022夏市立船橋 2回戦敗退
2022冬日体大柏 ベスト8
2023夏市立船橋 ベスト8
2023冬市立船橋 ベスト4

静岡1勝4敗

2022夏磐田東   初戦敗退
2022冬浜松開誠館 初戦敗退
2023夏静岡学園  初戦敗退
2023冬静岡学園  2回戦敗退
0412U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:05:32.19ID:6qnFMJMz0
>>410
だからわざわざ静岡出すなよw
0414U-名無しさん (ワッチョイW 7f6a-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:05:35.06ID:y1pCE3DN0
近江は途中から反撃すらできなかったな。セカンドボールを拾われて、ハーフコートゲームだった。
0415U-名無しさん (ワッチョイW ffa0-hiFy)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:05:38.57ID:3knLNk190
俺は別にどっちが凄いとか言いたいわけではない
>>396を見ればわかるように
千葉も静岡もどっちもどっちだから千葉が静岡にでかい顔できるほどでもないという事実を受け止めようぜw
0416U-名無しさん (ワッチョイW 7f5d-UQOq)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:05:51.71ID:oaOc7YQt0
>>404
いや青森と市船は準決勝で対戦するという組み合わせだったので無理なんだよね
0418U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:06:09.94ID:ojXX3fYVa
インハイも選手権も存在感が無い静岡、、
過去の栄光にすがって今でも激戦区顔するなよ静岡w
0419U-名無しさん (ワッチョイW ffa0-hiFy)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:06:19.57ID:3knLNk190
>>412
悔しかったら優勝しようぜ!
そしたら静ヒキも少しは黙るだろう
0420U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:06:26.76ID:6qnFMJMz0
>>411
きゃぁ、静岡よっわい!
0421U-名無しさん (ワッチョイW 7fb4-pHXL)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:06:45.93ID:ASAJOgVP0
>>410
バレバレで草
0422U-名無しさん (ワッチョイW 7fb4-pHXL)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:07:07.95ID:ASAJOgVP0
>>411
天と地の差
0424U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:07:42.15ID:HkDSSp6z0
千葉11勝4敗

2022夏市立船橋 2回戦敗退
2022冬日体大柏 ベスト8
2023夏市立船橋 ベスト8
2023冬市立船橋 ベスト4

静岡1勝4敗

2022夏磐田東   初戦敗退
2022冬浜松開誠館 初戦敗退
2023夏静岡学園  初戦敗退
2023冬静岡学園  2回戦敗退

静岡と千葉は10勝差。
0425U-名無しさん (ワッチョイW 7fb5-7iG4)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:07:52.93ID:WAY+41Ly0
マジでPKを克服してくれ
0427U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:08:50.60ID:LvGvLWpD0
静岡人「近江たのむぅ頑張ってくれよぉ、、、
このままだと憎き千葉のイチフナが事実上の決勝戦呼ばわりされるよぉ、、、」
0429U-名無しさん (ワッチョイW 7fb4-pHXL)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:09:04.46ID:ASAJOgVP0
>>419
自分の事シズヒキとか呼んでるよこの雑魚
0430U-名無しさん (ワッチョイW 7f4f-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:10:23.48ID:pt93fdMQ0
やめろ!静岡のことはどうでもいい
静岡のこと話すなら静スレ行け!

とにかく千葉は久々にベスト4まで来てくれた。優勝でなくても嬉しい。次回の選手権は青森山田とは準決勝か決勝までは当たらない。でも次は流経が出てほしい。でも監督が変わるんだよな。プレミア終盤から裏選手権では高橋コーチが指揮とってたし
0431U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:10:26.04ID:Lj2bGzAW0
市船が青森山田と互角以上だったのは青森山田に負けないフィジカルがあったから
青森山田に負けないフィジカルがある市船は近いうちに選手権優勝しても全然おかしくない
これ否定出来る人居る?
0432U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:10:57.54ID:LvGvLWpD0
静岡
2013-2018 初戦敗退
2020 2回戦敗退
2022 初戦敗退
2023 2回戦敗退

弱すぎぃ!
0433U-名無しさん (ワッチョイW 7f5d-UQOq)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:11:02.83ID:oaOc7YQt0
最後は屈したが近江はオレの想像よりは強かったし頑張ってたとは思うよね
0435U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:11:59.91ID:6qnFMJMz0
>>434
初戦敗退でイキる静岡w
0436U-名無しさん (ワッチョイW 7f11-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:05.39ID:WO1bfHOL0
>>425
同意
長岡ともあぶなかった
0437U-名無しさん (ワッチョイW ffa0-hiFy)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:06.17ID:3knLNk190
直近5大会選手権成績
どっちも大して成績変わらなくて草
なんなら千葉のほうが初戦敗退1回多いし優勝もしたことないんだから静岡に大してデカい面できるほどでもないってw

千葉
ベスト4 1回
ベスト8 2回
初戦敗退 2回

静岡
優勝 1回
ベスト8 1回  
3回戦  1回 
2回戦  1回
初戦敗退 1回
0439U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:41.59ID:LvGvLWpD0
>>437
静岡うるさいw
0440U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:14:01.35ID:HkDSSp6z0
千葉11勝4敗

2022夏市立船橋 2回戦敗退
2022冬日体大柏 ベスト8
2023夏市立船橋 ベスト8
2023冬市立船橋 ベスト4

静岡1勝4敗

2022夏磐田東   初戦敗退
2022冬浜松開誠館 初戦敗退
2023夏静岡学園  初戦敗退
2023冬静岡学園  2回戦敗退
0441U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:15:03.63ID:ojXX3fYVa
レベルの高いプレミアイーストで3チームのある千葉

レベルの低いプレミアウエストでたったの1チームしかいない静岡
東海プリンスはレベルがクソザコだから参入戦とったところで負ける始末。いつでもプレミアすぐ上がれるのに弱いもん、、
0442U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:16:04.62ID:HkDSSp6z0
現在籍者含県勢成績

千葉11勝4敗

2022夏市立船橋 2回戦敗退
2022冬日体大柏 ベスト8
2023夏市立船橋 ベスト8
2023冬市立船橋 ベスト4

静岡1勝4敗

2022夏磐田東   初戦敗退
2022冬浜松開誠館 初戦敗退
2023夏静岡学園  初戦敗退
2023冬静岡学園  2回戦敗退
0443U-名無しさん (ワッチョイW ff2a-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:16:35.38ID:oaZfWTBv0
近江は強化8年目で準優勝と驚かれてるけど、市船なんか強化してから5年目ぐらいで準優勝してるんだよな
流経も強化7年目で優勝してるし

改めて凄まじいスピードで強くなったんだよなーと思うわ
0444U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:18:14.88ID:ojXX3fYVa
静岡人サブ垢3つも使って千葉スレ覗いてきてるのに何も言えなくなってんの草
0445U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:18:35.63ID:ojXX3fYVa
静岡人サブ垢3つも使って千葉スレ覗いてきてるのに何も言えなくなってんの草
0446U-名無しさん (アウアウウー Saa3-t7Zv)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:18:37.01ID:ojXX3fYVa
静岡人サブ垢3つも使って千葉スレ覗いてきてるのに何も言えなくなってんの草
0448U-名無しさん (ワッチョイW 5fed-jzb6)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:20:53.51ID:Sbqt71Ml0
山田は監督交代実質1年目で二冠達成は大きい
これで選手も変わらず集まるだろう
新チームは国体準優勝世代だし山田の時代は続く
0450U-名無しさん (ワッチョイW 5fed-jzb6)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:21:21.10ID:Sbqt71Ml0
山田は監督交代実質1年目で二冠達成は大きい
これで選手も変わらず集まるだろう
新チームは国体準優勝世代だし山田の時代は続く
0451U-名無しさん (オッペケ Srb3-EhWB)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:21:32.18ID:2E6KmOWRr
青森だけど
千葉はあんまり強くなかったよ
0455U-名無しさん (ワッチョイW 5ffa-HdSI)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:39.34ID:SdQfjiV20
>>358
習志野とかもそれくらいいる
0456U-名無しさん (ワッチョイW 5fb4-oHZh)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:57.18ID:bxQN0jJQ0
だいぶ余裕だったな山田
0457U-名無しさん (オッペケ Srb3-Fssb)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:24:06.95ID:ru+rL/5dr
387:U-名無しさん (ワッチョイ dfbd-UC0k):[sage]:2024/01/08(月) 15:52:04.95 ID:xzIkQQ8Y0
決勝まで進んだ近江
進めなかった市船


390:U-名無しさん (ワッチョイ dfbd-UC0k):[sage]:2024/01/08(月) 15:55:36.72 ID:xzIkQQ8Y0
>>389
高校最後の選手権で、内容とか無意味だよ
勝つか負けるか



アホすぎるw
0459U-名無しさん (ワッチョイW 5f32-mEg1)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:28:21.10ID:aot7UcRK0
そもそも静岡って毎回初戦か2回戦で敗退するから選手権に出てたのかも存在感ないよww
0460U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:29:25.72ID:Lj2bGzAW0
>>450
あんな守備的なサッカーやって集まるわけない
テクニックが伸びない
0462U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:32:48.74ID:Lj2bGzAW0
青森山田の新チームは弱そうだぞ
スタメンは小沼だけ
エースの谷川は控え
選手権登録メンバーは下級生6人だけ
山本みたいに代表に選ばれる選手も居ない
0463U-名無しさん (ワッチョイW 5f71-pHXL)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:34:00.76ID:7o7l+NAo0
>>454
わざわざ千葉スレまでアレが荒らしに来るからだろ
0465U-名無しさん (ワッチョイW 5f71-pHXL)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:35:32.93ID:7o7l+NAo0
>>451
山田の選手達とは逆の感想っすね
0466U-名無しさん (ワッチョイ dfeb-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:35:59.19ID:H0yZrOBV0
市船>山田>近江  だな
0467U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:42:25.00ID:Lj2bGzAW0
市船は波多監督のおかげで復活してきてる
本田監督が流経を辞めたことでフィジカルが強くてそこそこ上手い選手達が市船に集まってる
今までは優秀な選手を市船と流経で取り合って分散してたけど今は市船に集まるようになったんだろうね
その結果が青森山田と互角以上の勝負
市船はそのうち選手権でまた優勝する
0469U-名無しさん (ワッチョイW ffe1-9Pwb)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:46:38.11ID:CL9tJBHp0
名古屋も健闘したチームの1つ。
トーナメントは所属リーグや名前だけでは勝敗予想出来ないな
0470U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:47:52.59ID:Lj2bGzAW0
>>468
お前は市船対青森山田戦を見てないのか?
フィジカルで圧倒する青森山田に負けなくて内容では勝ってただろ
青森山田に負けないフィジカルがある市船がなんで青森山田みたいに選手権優勝出来ないと思う?
0471U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:52:39.06ID:HkDSSp6z0
>>462
正木監督は、鈴木、小泉の重要性を認識していて下級生から190cm近いMF、CB、GKを4人発掘して仕上げてるから新チームもかなり強いぞ。
0472U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:56:05.58ID:Lj2bGzAW0
>>471
今年の青森山田が強かったのは代表CBの山本が居たからだろ
それに来年エースの谷川が控えだし今年くらい強いチームになるとは思えない
0473U-名無しさん (ワッチョイW dfda-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:56:13.95ID:llxI+fGS0
>>470
ごみくずよ
オレが批判してるのはそこじゃない

市船を持ち上げると同時に山田や流経はこれから弱くなると根拠のないたわ言を連発してる愚劣さを批判してるんだわ
0474U-名無しさん (スップ Sd9f-ue7J)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:58:44.02ID:C9VSn0Vvd
高校サッカーに峯野よりいいボランチがいないから今年は市船が全国取ります
0476U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:00:17.79ID:Lj2bGzAW0
青森山田が今後弱体化すると思うのは守備的なサッカーしてるから
あのサッカーよりポゼッションサッカーしてるチームのほうがテクニックが鍛えられる

流経が弱くなると思うのは同じ千葉に実績がかなり上の市船があるから
0477U-名無しさん (ワッチョイW dfda-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:02:46.31ID:llxI+fGS0
峯野が万全で出られるならな
だが実際は体調と相談しながらの起用になるだろう
脳震盪による長期離脱を2度もやってるんだから無理はできないでしょ
0478U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:03:42.44ID:HkDSSp6z0
>>472
山本がいて勝てた試合より小泉で勝った試合の方が圧倒的。大事な試合はとくに。
見方がずれてるな。
0479U-名無しさん (ワッチョイW ffff-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:04:25.99ID:Jj+dd6Lb0
>>474
峯野のプレー見てないから早く見たいです
0480U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:05:48.53ID:Lj2bGzAW0
>>478
背が高ければ良いCBってわけではないだろ
0481U-名無しさん (ワッチョイW 5fff-8qz8)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:07:05.56ID:kIuCPUow0
峯野はフットサル転向で良いよ
サッカーより命が大事
ヘディングがパーキンソン病リスクをあげるデータもでたことだし
遠くない将来、サッカーはヘディング禁止になるかもなー
0482U-名無しさん (ワッチョイ ff4c-n7AJ)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:13:15.26ID:AwmL59fX0
>>462
バイロンは2年生までは全く選手権に出ないで3年で急に出てきた選手
山田は毎年こういう感じ
0483U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:16:12.42ID:Lj2bGzAW0
>>471
190近い選手4人って誰のこと?
選手権メンバーには190近い下級生なんて登録されてない
0484U-名無しさん (ワッチョイW 5f8c-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:18:22.33ID:wxFEOyvz0
>>466
流石にそれは恥ずかしいからやめようや。勝ってはいないわけだから
0485U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:21:30.10ID:Lj2bGzAW0
>>482
バイロンの代の攻守の柱は檀崎と三国だろ
檀崎は2年の時からスタメンで三国も控えだった
0487U-名無しさん (ワッチョイW df03-FLox)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:31:33.47ID:Y7HTvBd50
>>390
別に近江より強いとかそう言う話してないよ。
よくやったってことが言いたいだけ。
価値観はそれぞれ
0488U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:32:36.24ID:Lj2bGzAW0
青森山田のフィジカルと互角にやれるのは高校では市船くらいじゃないかと思う
しかもポゼッションサッカーやってるから山田より上手い選手が育ちやすい
0491U-名無しさん (ワッチョイ dfda-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:38:50.00ID:8zy5FACl0
来シーズンの話するのは時期尚早だけど、新チームは確実に戦力落ちる。
でもインハイ選手権ともにシードだから今年よりタイトル獲得するチャンス高いんだよな。
全国的にみても図抜けたチームなさそうだし。
0492U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:38:53.02ID:Lj2bGzAW0
>>490
青森山田とフィジカルで互角にやれるチームが市船以外にあるのか?
0494U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:43:53.09ID:Lj2bGzAW0
>>491
新チームの市船も強いと思うよ
青森山田に負けないくらいフィジカル強いから
ただプレミアの成績は今年より落ちると思う
0495U-名無しさん (ワッチョイ 7fd5-QPx5)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:48:50.10ID:ex99ebBl0
千葉県民の大半は、サッカーよりも野球での活躍を願ってる
甲子園>>>>>国立
0497U-名無しさん (スッップ Sd9f-Ew93)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:16:24.49ID:xG+BGLCRd
>>493
シード取るともうどの枠に入るかは決まってて後は対戦相手だけなんだよな決まるまで10ヶ月以上あるけどw
0498U-名無しさん (ワッチョイW 7f56-Xhr5)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:27:44.69ID:XNgkt1y90
青森山田だけど市立船橋との試合が
事実上の決勝だったな。
来季もプレミアリーグでよろしく。
0499U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:32:52.63ID:HkDSSp6z0
千葉でベンチプレス130kgあげる選手は一生出てこないかな?

青森山田にはベンチプレス130kgあげる怪力が沢山いる。
0500U-名無しさん (ワッチョイ dfda-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:39:26.20ID:8zy5FACl0
優秀選手

郡司 久保原 太田

足立もそうだけど、DFライン1人もいないってのがね。
佐藤が選ばれないのおかしいだろ。
0501U-名無しさん (ワッチョイW ffd6-fBih)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:54:57.93ID:xeztbSi/0
>>494
山田に負けない程度のフィジカルあって
山田には無いポゼッションサッカーで上手いの育ちやすいなら、
新チームはプレミアムで今年より順位は落としても山田よりは順位は上に行くって事になるけどいいのか??

お前メチャクチャ支離滅裂だよ。
イチフナ推して山田落としたいって事だけは一貫性あるけどな
0502U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:05:29.96ID:Lj2bGzAW0
>>501
青森山田は強いフィジカルに守備的なサッカーしてるからプレミア優勝するくらい勝てるんだよ
市船はフィジカル強くてもポゼッションサッカーだからプレミアで青森山田ほどは勝てない
ポゼッションサッカーするチーム同士だと上手いチームがボールを回すようになるだろ
下手なチームがビルドアップ出来ず蹴って相手にボールを取られて攻められる時間が長くなる
青森山田は強いフィジカルで守備的なサッカーするからユースに勝てるけど市船はポゼッションサッカーするから山田ほどユースに勝てない
0503U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:05:57.27ID:HkDSSp6z0
>>501
高校サッカーどこでやってたの?
0504U-名無しさん (アウアウウー Saa3-JMDd)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:12:14.33ID:nLZEZg5xa
今回の青森山田
飯塚戦→青森出身の米谷が同点弾を決め青森出身のGK鈴木がPKを2本止め勝利
広島戦→青森出身の米谷が先制点含むハットトリックで勝利
昌平戦→青森出身の小泉が先制点含む2ゴールで勝利
市船戦→青森出身の小泉が先制点で青森出身の鈴木がPKを2本止め勝利
近江戦→青森出身の米谷が決勝ゴール

青森人の活躍で優勝してるのな
静岡人が殆どいなくてすぐに負けた関西人ばかりのドリブル軍団(笑)と大違いだわ
0505U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:19:23.68ID:Lj2bGzAW0
俺の書き込みを支離滅裂と書いた奴何か反論あるか?
0506U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:25:19.55ID:Lj2bGzAW0
プレミア優勝したのが青森山田と流経なの見てもフィジカル強くて守備的なサッカーするチームじゃないと優勝無理だよね
0507U-名無しさん (アウアウウー Saa3-UC0k)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:30:44.53ID:D7ILzV2Ja
まぁ、ぶっちゃけ優勝準優勝以外は全部一緒よ
優勝しないと意味がない

その点近年優勝したのは
福岡、青森、静岡、群馬、岡山、山梨
0508U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:48:21.96ID:Lj2bGzAW0
市船は青森山田より強かったのにプレミアで5位だった理由はユースの土俵で戦わない青森山田とユースの土俵で戦う市船の違いだろね
ポゼッションサッカーしてる限り市船がプレミアで優勝することはない
テクニックが上達するから良い選手は集まるけどね
0509U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:58:04.03ID:HkDSSp6z0
現在籍者含むインターハイ選手権成績

千葉11勝4敗

2022夏市立船橋 2回戦敗退
2022冬日体大柏 ベスト8
2023夏市立船橋 ベスト8
2023冬市立船橋 ベスト4

静岡1勝4敗

2022夏磐田東   初戦敗退
2022冬浜松開誠館 初戦敗退
2023夏静岡学園  初戦敗退
2023冬静岡学園  2回戦敗退
0510U-名無しさん (ワッチョイW 5f37-GXZ4)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:58:12.83ID:HkDSSp6z0
千葉11勝4敗

2022夏市立船橋 2回戦敗退
2022冬日体大柏 ベスト8
2023夏市立船橋 ベスト8
2023冬市立船橋 ベスト4

静岡1勝4敗

2022夏磐田東   初戦敗退
2022冬浜松開誠館 初戦敗退
2023夏静岡学園  初戦敗退
2023冬静岡学園  2回戦敗退
0511U-名無しさん (ワッチョイW ffd6-fBih)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:01:10.07ID:xeztbSi/0
>>505
守備的と言っても点数取らん事には勝てないだろ。
今季の山田はプレミアで引き分けばかりか??

毎試合毎試合、ゼロゼロの引き分けなら守備的だの言われても仕方ないと思うけど。
最後に相手より1点でも多ければ勝ちだぞ、その勝ちを目指してやってんのに
スタイルや戦術の違いで上手いだの下手だのうるせんーだって。
0512U-名無しさん (ワッチョイW ffa0-hiFy)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:02:01.69ID:3knLNk190
千葉って選手権で10年以上優勝してないんだな
しかも直近5大会で2回も初戦敗退してるのか
静岡と変わらない雑魚やんw
むしろ優勝してる静岡のほうが上まであるなw
0513U-名無しさん (ワッチョイW ffd6-fBih)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:04:20.62ID:xeztbSi/0
>>508
テクニックあって上手い奴学習試合で活躍してんの??
そもそも出れんの??

その後にそのテクニックで大成してんの??

今、属してる世代で1番目指して頑張ってるんじゃないの??

将来見据えてってならその先で世界に羽ばたいた選手いるんかよ??
0514U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:26:33.33ID:Lj2bGzAW0
>>511
守備的に戦って失点せず得点はセットプレーやロングスローでフィジカル勝負で勝って得点するんだろ
青森山田がポゼッションサッカーやってるように見えるか?
0516U-名無しさん (エムゾネW FF9f-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:37:49.80ID:Cv5qCpgxF
市船オタのタラレバ語録一覧


飯塚が勝ってれば優勝できた
延長があれば優勝できた
シードだったら優勝できた
去年だったら優勝できた
峯野が健在だったら優勝できた
和泉がいたら優勝できた
杉岡がいたら優勝できた
鈴木唯人がいたら優勝できた
布が監督だったら優勝できた

もはや精神異常者www
0517U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:59:55.83ID:Lj2bGzAW0
>>512
千葉は最近まで市船と流経で戦力が分散してたから仕方ない
今は市船に良い選手が集まってるから今後は選手権で勝つようになると思う
0518U-名無しさん (ワッチョイ ff71-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:07:36.61ID:2qx2jHfA0
>>467
波多監督になって逆に弱くなってるけど
朝岡の時は県内選手を取らずに批判されまくり
波多監督に代わり県内選手も受け入れるようになったが
結果、スカウトした選手とBチームの差が出来過ぎた
0521U-名無しさん (ワッチョイW ff2a-FHFU)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:52:02.44ID:oaZfWTBv0
>>520
それはお互い様だろ

2強のアホどもが法外な強化費で県外人をバカスカ連れてきたおかげで真面目な千葉のチームがノーチャンス状態になってる
0522U-名無しさん (ワッチョイW 7f4f-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:53:53.29ID:pt93fdMQ0
>>516
それ全部千葉人なりすましのキチガイだから
0524U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:13:26.60ID:VQSIYOoe0
1月NEW BALANCE CUP (裏選手権)
2月〜3月ジャパンユーススーパーリーグ
3月イギョラカップ
3月サニックス杯

4月〜公式リーグ戦スタート
0525U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:34:07.81ID:Lj2bGzAW0
>>518
朝岡監督の時の市船は青森山田と互角にフィジカル勝負出来なかった
今年の3年はフィジカル強くてそこそこ上手い選手が揃ってたよね
フィジカル強くてそこそこ上手い選手は他の強豪校も欲しがるだろうけど、首都圏で1番実績があって、本田監督が退任したことで市船に進学すれば選手権に出場出来る可能性が高くなったからそういう選手達が集まったんだろね
0526U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:41:22.72ID:y+FYlWcK0
なんか市船にPK勝ちした東福岡がそのまま優勝した年と同じようなガッカリ感
あの時も市船以外東福岡に勝てそうな学校はベスト8の時点で残ってなくて案の定圧勝したし
でも残った記録は「優勝:東福岡」「3回戦負け:市立船橋」ってだけ

その年の市船の強さなんて誰も覚えてないし、やっぱ勝負事はいくら内容押してても勝たないと駄目なんだ
準決勝で市船が勝ち切ってれば得たはずのものを山田はすべて手にした、これが現実
0527U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:45:27.64ID:Lj2bGzAW0
>>520
邪魔したくてしてたわけじゃないけど結果的にしてたよね
優秀な選手の取り合いで戦力は分散するし、選手権を最優先に考えて千葉を選ばず他県の強豪校に進学した優秀な選手も少なくなかったかもしれない
市船に進学すれば選手権にはほぼ必ず出場出来るとなれば今までより良い選手が市船に集まって千葉代表が選手権で結果残せるようになるのは間違いない
0528U-名無しさん (ワッチョイW df03-FLox)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:45:28.16ID:Y7HTvBd50
>>526
まあそういうことなんだよねえ。
0529U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:49:40.27ID:Lj2bGzAW0
>>526
当時と比べてがっかり感は少ない
今の千葉は本田監督が居なくなって市船の1強になるだろうし、毎年選手権に出場すれば選手の質は今より良くなる
0530U-名無しさん (スッップ Sd9f-HqMh)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:51:03.61ID:LvKEVvDld
結果だけ見ればそうだけどチームとしては得たものは大きいでしょう
波多さんも来年度で監督6年目か
朝岡さんが8年やったから同じだとするとあと3年
再来年度あたりに後任が異動してきてコーチやってから監督就任っていう同じ流れになるかな
0531U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-Vkwk)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:54:46.09ID:Lj2bGzAW0
>>530
朝岡監督は4年間コーチやった後に監督8年だから12年だな
波多監督はコーチ1年で監督5年だから6年
あと6年くらいは波多監督だろね
0532U-名無しさん (ワッチョイ 7f09-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:03:03.32ID:GEQ0mieG0
裏は流経大柏は横浜創英に不覚を取ったのか?それでも帝京に勝って3位か
0534U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:14:08.94ID:y+FYlWcK0
朝岡さんは就任初年度で全国優勝したけど、波多さんは壁を突破するたびに1歩ずつしか階段を登れない指導者なんだと思う。おそらく次全国決勝行ってもまた壁にぶち当たるだろう

2019 総体 県準決勝敗退  選手権 初戦敗退 
2020 総体 大会中止     選手権 ベスト8
2021 総体 県準々決勝敗退 選手権 県決勝敗退
2022 総体 2回戦敗退    選手権 県決勝敗退
2023 総体 ベスト8       選手権 ベスト4
0536U-名無しさん (アウアウウー Saa3-UC0k)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:21:16.87ID:hTshWvc2a
まぁ、2015の東福岡戦は
ヒガシが3試合目、イチフナは2試合目だから
勝っておかないとダメな試合だったんだよね。。あれで引き分けだと実質内容も負けなんだよね
0537U-名無しさん (ワッチョイW df23-H79K)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:24:51.54ID:I3b8IRkp0
>>526
あの時と今回は違う気がする。
というのも、今回は国立の舞台で全国放送がある中で試合することが出来た。
優勝は逃したけど、やっぱり準決勝まで勝ち上がるって大事だよ。しかも山田と互角以上の試合したし、全国に市船は強いってアピール出来たと思うよ。
0539U-名無しさん (アウアウウー Saa3-UC0k)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:26:59.14ID:0UaZkKKSa
野球の大阪桐蔭が良い例
甲子園に出たらめっぽう強いしほぼ優勝だけど、
弱い時は甲子園すら出ない。
なので強いままのイメージが全国に残る
下手に甲子園出て惨敗とかないから。
智弁と当たったくらいで
0542U-名無しさん (ワッチョイW df9f-uk3A)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:56:54.41ID:2Ob3vr470
>>540
ワタシ的な感想はフェスで力を発揮する高校
0543U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:36:44.97ID:e/Qo47z10
>>474
間違いない。峯野高卒プロいけるでしょあの実力
0544U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:37:42.96ID:e/Qo47z10
>>489
去年もイチフナの反面教師どもはそんなことほざいてたよなw
0545U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:40:28.74ID:e/Qo47z10
来年の市船はアントラーズから5人くるって
0546U-名無しさん (ワッチョイW df27-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:48:42.43ID:e/Qo47z10
市船ファン喜べ、来年の1年とても優秀なメンバーが来るらしいぞ。
0547U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 01:33:10.45ID:5PIPabFS0
太田は筑波、明治蹴りで桐蔭横浜か
0548U-名無しさん (ワッチョイW 7f37-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 02:12:41.53ID:Pz46WADa0
>>547
どこ情報ですか?
0549U-名無しさん (ワッチョイW 5fd9-Vkwk)
垢版 |
2024/01/09(火) 02:33:19.02ID:sQnlj4mW0
>>546
どこの情報?
0550U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 02:42:19.39ID:/Up1VE/F0
>>549
市船生情報
0551U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 02:43:32.52ID:5PIPabFS0
>>548
桐蔭サッカー部の人が太田から聞いたってー
0553U-名無しさん (ワッチョイW 5fe6-FLox)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:35:24.51ID:TWHoF4fJ0
不合格
0554U-名無しさん (ワッチョイW 7ffd-p9j6)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:36:44.66ID:kADCmp640
強いやつが勝つんじゃない
勝ったやつが強いんだ
0555U-名無しさん (ワッチョイW 5f91-t/wU)
垢版 |
2024/01/09(火) 07:09:25.02ID:d186tAoX0
筑波と明治蹴って、桐蔭横浜にいくヤツなんていないだろ。
0556U-名無しさん (ワッチョイW 5f2c-+iqC)
垢版 |
2024/01/09(火) 07:15:42.35ID:jtz7sUn80
青森山田に勝ちきれなかった悔いは残るが、12年ぶりに国立まで勝ち上がった今年の代は強い市船復活へむけていいレールを敷いてくれたと思う。
0558U-名無しさん (JP 0H1f-UC0k)
垢版 |
2024/01/09(火) 08:00:55.87ID:AhCgpeaTH
今年の代(3年)は未来永劫、市船の選手としてもう闘うことはない。
リセットだよ
0559U-名無しさん (JP 0H1f-UC0k)
垢版 |
2024/01/09(火) 08:03:05.31ID:AhCgpeaTH
高校野球のベスト4ですら
地元民以外の記憶から消えるのに、
サッカーのベスト4とか千葉しか覚えられてないよ。ましてや堀越と同列なんだから
0562U-名無しさん (ワッチョイW 7fc8-fBih)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:01:16.31ID://Dl1mXl0
昨日、バカが色々ほざいていたけど
イチフナに良い選手が集まり
流経が弱体化して、イチフナ1強時代が作られたとしたら確かに県内や近郊から人は集まると思うわ。

県内1強で選手権は手堅く、
なおかつプレミア所属、全国でも有数の強豪校である。

つまり、=山田って事だけど
スタイルや戦術は違うんだって言うと思うけど、イチフナだって近江ほどの繋ぐ意識やスタイルだったと思えない。

ポゼッションだの言うなら何が何でも貫けや、
静学みたく何が何でもドリブルや個人技で貫く方が気持ち良いわ。

自分らと同じ戦術で勝負してない相手に負けたらその戦術批判。
勝ったら俺達が上だって。

オタの頭っていつもご都合主義だなと思った
0563U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:19:29.10ID:/Up1VE/F0
>>555
お前と違って太田はちゃんと考えてるからね
0564U-名無しさん (スッップ Sd9f-FHFU)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:20:38.53ID:y3ihGmywd
ラグビーだと早稲田を蹴って帝京を選ぶヤツもいるみたいだが、それは帝京にラグビーの絶対的ブランドがあるからだからな

桐蔭横浜にそこまでのブランドはないし、わざわざ明治を蹴る理由が全くわからない
0565U-名無しさん (ワッチョイW 5f7b-Vkwk)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:43:05.18ID:oW5cpMVO0
近年の市船はプレミアリーグではポゼッションサッカーしてる
選手権では縦ポン増えたけどプレミアでも縦ポンサッカーしてるわけではない
0566U-名無しさん (ワッチョイW 7fdb-hiFy)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:52:54.16ID:WYNmYLsk0
結局千葉が優勝から遠ざかってるのは流経の存在が大きいですよね
市船に選手が一極集中すれば黄金期のような強さを取り戻すでしょう
0567U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:11:40.73ID:/Up1VE/F0
>>564
それは太田に聞けよw聞けるコネが無いなら乙かれ
0568U-名無しさん (ワッチョイ 7f69-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:18:27.56ID:onjDJAil0
湘南の大橋
広島へ移籍するみたいだな
0569U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:23:27.10ID:5PIPabFS0
来年は
アントラーズつくば5人
アントラーズノルテ2人
鹿島アントラーズJY1人
って情報も来た
0570U-名無しさん (スップ Sd9f-ue7J)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:51:31.89ID:/84XXeAGd
>>564
まず太田は筑波受けてないよ
明治は落ちたから桐蔭横浜に行くだけ
0572U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:08:21.53ID:/Up1VE/F0
市船も流経も互いがいるからこそ高め合ってレベル高いんだからどっちかがとかナンセンスすぎ
0573U-名無しさん (ワッチョイW 7f0d-t/wU)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:25:00.98ID:J6qX2IJV0
>太田はちゃんと考えてるからね( ・`д・´)キリッ

アホ過ぎてワロタwwwww
どこの世界に明治蹴って桐蔭横浜いくヤツいんだよwww
普通に考えてセレクションダメだったんだろwww
0576U-名無しさん (スッップ Sd9f-uk3A)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:47:40.57ID:uxdDW2agd
流経弱くなっても日柏がいるから市船一強になるのか?
0577U-名無しさん (ワッチョイ 7f09-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:55:14.78ID:VATgsr/Y0
>>557
連続して強い青森山田みたいなチームが異常なだけでね、それが普通だと思うよ
0578U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:56:40.38ID:/Up1VE/F0
>>575
アンつくの4番
0579U-名無しさん (ワッチョイW ff81-GXZ4)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:19:33.74ID:NYkcBuph0
アンつく4番って出場機会多くないけど控え?
0580U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:23:53.18ID:/Up1VE/F0
>>579
クラブユース全国フル出場してたしそんな事なくね?
0581U-名無しさん (アウアウアー Sa8f-XJPA)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:43:20.04ID:To+xKEjna
ハッキリ言ってアントラーズ下部組織陣に選手分けてもらって救われたよね市船
0583U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:35:46.76ID:/Up1VE/F0
>>582
根拠もなしにガセって言ってるゴミ人間草
0585U-名無しさん (ワッチョイW df9b-9Pwb)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:28:28.28ID:3SJwxrif0
長岡で震度5弱
0586U-名無しさん (ワッチョイ 7f09-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:45:52.80ID:VATgsr/Y0
朝岡さんのときのサッカーエリートはFC東京下部だったけどな ずいぶん変わったものだ コーチに鹿島つながりの人がいるんだろ?
0587U-名無しさん (ワッチョイW 5f6a-Vkwk)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:50:05.95ID:sQnlj4mW0
青森山田のフィジカルが凄いと言われてるけど、他の強豪校もやろうと思えば簡単に山田の選手くらいフィジカル鍛えられる
でもそれやるとトレーニングの多くがフィジカルトレーニングになって良い選手が集まらなくなるからやらないだけ
他の強豪校はフィジカルトレーニングの他にテクニックなどを伸ばすトレーニングもやってる
青森山田も良い選手集まらなくなって弱体化するよ
0588U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:51:28.46ID:/Up1VE/F0
>>586
今でもFC東京多く無い?
去年だと江座、本多、桑原、藤井
今年は宮川
来年だと井上、藤代、牧野、森
だし
0589U-名無しさん (ワッチョイ ff54-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:09:29.57ID:1LPGbY2/0
FC東京から来るのは基本
私立から特待が貰えなかった選手ばかり
0590U-名無しさん (ワッチョイ ff54-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:13:39.53ID:1LPGbY2/0
鹿島、清水の進路相談担当が市船OB
0591U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:17:43.77ID:5PIPabFS0
>>589
あんま適当なこと抜かすなよ
0593U-名無しさん (ワッチョイ 7f09-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:13:33.81ID:VATgsr/Y0
>>587
青森山田って平日午後2時から練習してるって本当なんかね?
0594U-名無しさん (ワッチョイW 7ff4-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:13:46.27ID:NyL/Jxpq0
市船流経は来年ジェファからは来る?
0595U-名無しさん (ワッチョイW 5f6a-Vkwk)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:16:15.98ID:sQnlj4mW0
2年の久保原が選手権の優秀選手に選ばれた
新チームはストライカーの久保原 ボランチの峯野 CBは岡部とガブリエル GKはニコラスと今年以上に強くなるんじゃないかな?
期待の1年ボランチの長野と良いストライカーが1年から出てくればさらに楽しみ
0597U-名無しさん (ワッチョイW 5f6a-Vkwk)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:47:38.44ID:sQnlj4mW0
流経は榎本監督辞めさせたって本当なの?
榎本監督辞めさせたところで本田監督が居た時の強さを取り戻すなんて無理だろ
何の実績もない監督が本田監督時代のサッカーやっても選手集まらないよ
0599U-名無しさん (ワッチョイW 7ff4-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:56:09.21ID:NyL/Jxpq0
>>597
お前もうここに来るな
投稿するな
0600U-名無しさん (ワッチョイW 5f6a-Vkwk)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:58:40.46ID:sQnlj4mW0
榎本監督が辞めさせられたってガセだろ?
プレミアで残留させてたし良くやってただろ
本田監督と比べて批判する流経ファンは全然分かってない
本田監督は高校サッカー屈指の名将だから同じ結果を求めるのは誰が監督でも難しい
0601U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:01:57.79ID:5OI704c60
これから流経に変わる存在になるのは、日体大柏だからね、2~3年で完全に抜くからまあ見てなさい
0602U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:08:42.52ID:5OI704c60
そう本田監督の変わりなんて日本中探したっていない、だから流経は榎本がやめて代わりに誰がなろうと衰退する。
流経は別に高校がどうなろうとW杯に出場し海外リーグで活躍する選手を大学が育成しプロに送り出してその名をあげるから問題ない、千葉からも八千代や習志野、最近だと東京学館や中央学院や千葉明徳など大学で伸びて巣立っていった選手が数多くいる
0603U-名無しさん (スップ Sd1f-djep)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:23:47.57ID:7BGYHfXBd
>>593
お馬鹿学校なら勉強しなくて良いからしてるかも
0604U-名無しさん (ワッチョイW df9b-9Pwb)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:25:14.80ID:3SJwxrif0
流経は本田さん総監督で呼べないのかな?
そもそも本田さんは流経の監督辞めた理由は何だったっけ…
0605U-名無しさん (スップ Sd1f-djep)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:30:11.02ID:7BGYHfXBd
千葉県の方が圧倒的にレベルが高いのに
山田以外はヘタレの青森に勝てないのはムカつく
0607U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:37:05.87ID:/Up1VE/F0
>>595
1年生期待やな、個人的には伊丹もいいぞ
0608U-名無しさん (ワッチョイ ff54-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:42:40.04ID:1LPGbY2/0
OBの力って大きいよ
今の一年の帝京は鹿島から11人、東京から7人
プレミアだから進学先を市船にするわけでは無いよ
0609U-名無しさん (ワッチョイ ff54-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:42:40.24ID:1LPGbY2/0
OBの力って大きいよ
今の一年の帝京は鹿島から11人、東京から7人
プレミアだから進学先を市船にするわけでは無いよ
0611U-名無しさん (ワッチョイW 5f6a-Vkwk)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:23:13.19ID:sQnlj4mW0
朝岡監督時代の市船は和泉世代は良かった
2013年からポゼッションサッカーするようになって上手いんだけどフィジカルが弱いチームになっていった
2018年のチームは朝岡監督が3冠出来ると言ってたけどフィジカルが弱くて山梨学院や青森山田や流経に負けた
今年の市船は久しぶりに球際勝負で強い市船が見れてとても嬉しかった
今後も今年のチームくらいの球際の強さを持つチームを作れたら近いうちに選手権優勝出来ると思う
0612U-名無しさん (ワッチョイW 5ffa-HdSI)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:28:23.60ID:kbrdsy2+0
>>606
選手に松葉杖投げつけてクビ
0613U-名無しさん (ワッチョイW 5ffa-HdSI)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:30:43.41ID:kbrdsy2+0
>>609
5年くらい前もそんな年あったけど全国にも出てない
0614U-名無しさん (ワッチョイW 5ffa-HdSI)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:34:04.99ID:kbrdsy2+0
>>593
山田がどうかはわかりませんが関東一とか鹿島学園とか午後はずっと部活って学校多い。
千葉だと暁星国際とかもそう。
0615U-名無しさん (ワッチョイW df03-FLox)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:39:51.63ID:AE4AMVc+0
>>590
鈴木修人と植草さん?
0616U-名無しさん (ワッチョイW 5f8e-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:41:02.03ID:/Up1VE/F0
>>610
いや、関東>>>>>>静岡
0618U-名無しさん (ワッチョイW df92-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:03:39.57ID:bSwZzIdW0
>>595
峯野は戦力として計算できるようになるのか、いやならんと思うよ
練習から強度持ってできんだろ
試合とかになると相手はガツガツくるし常に危険と隣り合わせ
もう脳震盪3度目だろ?本気でやばいと思うけどな…
0619U-名無しさん (ワッチョイ 7f6a-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:21:02.03ID:Z1rghKgp0
流経→流大の八木は
プロ入り、しないのかな?

国士舘大の大西は
いわきFCだから
0620U-名無しさん (ワッチョイW dfda-azvY)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:45:37.73ID:eXndDKRt0
流経柏→流大は基本的に大成しない
0622U-名無しさん (ワッチョイW 5f8b-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 03:50:25.67ID:WpRJiuuz0
>>619
八木レベルだったらプロいけるでしょ
0623U-名無しさん (ワッチョイW 7ff4-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 05:49:26.57ID:mNEYu73b0
市船は来年アントラーズから来るって本当?
あとジェファから市船流経に行くのも
0624U-名無しさん (オイコラミネオ MMd3-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:33:04.63ID:d4vy2JNGM
柏ユース、ジェフユース、市船、流経大柏、八千代、日体大柏をはじめ
千葉県が選抜チームつくれば
青森山田より明らかに強いチームが2つ、3つは作れるよ。
単体だと青森山田強いけど、実質的には地域差は変わってない。
後半戦、柏ユース単体でも青森山田に5点とって勝ってるし。
0625U-名無しさん (オイコラミネオ MMd3-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:51:51.97ID:d4vy2JNGM
3チームだけでも圧倒的な布陣。3冠どころじゃない。
以下、敬称略。

近野(柏ユース)、ワッド モハメッド サディキ(柏ユース)
郡司(市立船橋)

柚木(流通経済大柏)
太田(市立船橋)、峯野(市立船橋)

佐藤(市立船橋)、塩川(流通経済大柏)、五耒(市立船橋)、内川(市立船橋)

ギマラエス ニコラス(市立船橋)
0626U-名無しさん (ワッチョイW df92-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:34:50.19ID:bSwZzIdW0
>>625
それほとんど市船やん
0627U-名無しさん (オイコラミネオ MMd3-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 10:27:09.56ID:d4vy2JNGM
>>626
トップ6はどのチームをベースにしても
山田と同等以上の戦力出せる。

東福岡、国見、市船、清水商が監督代わって
同時にJユースが戦力を増して数年
2004年頃から、山田とか初優勝校が増えた。
特にJユースがない地方の私学勢。
青森、群馬、石川、富山、滋賀、宮崎、岡山。
理由があるんだよ。
0629U-名無しさん (ワッチョイ 7fb4-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:20:36.65ID:0t0ER1970
近年の国体千葉自体はあんまよくなかったような
0630U-名無しさん (スッップ Sd9f-HqMh)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:53:25.48ID:Vmr+g00ad
そりゃU18とU16じゃ違うだろ
U16化の後も2回優勝してるんだから別に悪くない
もしU18のままだったら今でも3、4年に1回は優勝してるよ
0631U-名無しさん (ワッチョイW 5f8b-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:53:47.93ID:WpRJiuuz0
>>625
ごらいよりジェフユースの谷田
0632U-名無しさん (ワッチョイW 5f8b-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:54:39.13ID:WpRJiuuz0
>>625
ニコラスよりジェフのキーパー
0633U-名無しさん (ワッチョイW 7f09-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:18:48.49ID:8TxPxKL50
市立船橋の新入生全然良くないじゃん
嘘つき
0634U-名無しさん (ササクッテロラ Spb3-V+5e)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:20:00.75ID:tLTZq70np
流経大柏1年のGK2メートル近くあったな 有望 それと山学の1年生GKも有望
0635U-名無しさん (ササクッテロラ Spb3-V+5e)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:21:57.61ID:tLTZq70np
あ、流経大柏の方は2年生かも
0636U-名無しさん (ワッチョイW 5f8b-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:28:33.75ID:WpRJiuuz0
>>633
黙れニート
0637U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:30:00.13ID:HgiIuK6u0
>>633
適当なこと言ってアンチすんなよ市船アンチ
めっちゃいいメンツ揃ってるから
0638U-名無しさん (ワッチョイW ff70-GXZ4)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:11:05.65ID:EaGjzp2Z0
>>625
中盤の構成サイズ無さすぎだろ。
太田に白土はマストな組み合わせだよ。
0639U-名無しさん (ワッチョイ ff4f-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:35:43.83ID:S+v5TJ8r0
グラスポ人工芝張り替、金網張り替え3月いっぱい
高瀬で平日3日練習、週末は貸し出し不可
こんな状況で弱い新チーム勝てるわけないやろ
0640U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:28:46.14ID:9V20UlWX0
グラスポの隣地に出来た分譲住宅の住民の苦情でそのうちグラスポの練習や試合も制限掛けられそうだ
既にグラスポのロッカールームからは追い出されたし、船橋市は市船サッカー部をタカスポに追い出したがってる
0641U-名無しさん (ワッチョイW 5f40-Vkwk)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:31:01.14ID:ny+ia7Gs0
>>639
どこで練習するんだ?
0642U-名無しさん (ワッチョイW dfaf-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:32:19.94ID:FjrnNKdT0
市船としては、高瀬の方が学校から近いから良いのではないか。
0643U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:39:02.18ID:jik9CSgda
来年の市船は期待大
0644U-名無しさん (ワッチョイW 5f40-Vkwk)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:41:19.31ID:ny+ia7Gs0
近年の選手権で青森山田相手にフィジカルで互角の勝負出来たのは市船くらい
今後は市船と青森山田の2強になるかもしれない
0645U-名無しさん (ワッチョイ ff4c-n7AJ)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:49:45.51ID:0PkU3tBd0
来年の千葉代表はシードなので山田とは準決勝以上まで当たらない
0646U-名無しさん (ワッチョイW ff03-9Pwb)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:50:48.36ID:8/XFIDi40
▼2024プレミアEAST
青森山田
尚志
前橋育英
昌平
大宮アルディージャU18
柏レイソルU18
市立船橋
流経大柏
FC東京U18
川崎フロンターレU18
鹿島アントラーズユース
帝京長岡 or 横浜FCユース
▼2024関東プリンスリーグ2部
ヴァンフォーレ甲府U18(1部より降格)
三菱養和ユース(1部より降格)
桐光学園
西武台
山梨学院
國學院久我山
前橋育英B
流経大柏B
ジェフ千葉U18(プレーオフ昇格)
前橋商業(プレーオフ昇格)
▼2024県1部リーグ
暁星国際
八千代
日体大柏
中央学院
専大松戸
流経大柏C
習志野
ジェフ千葉B(2部より昇格)
ブリオベッカ浦安(2部より昇格)
東京学館浦安(2部より昇格)
0647U-名無しさん (JP 0H1f-UC0k)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:55:51.14ID:ANr8YyiXH
結局どんだけあーだこーだ言っても
【選手権の優勝】以上でも以下でもないそれが全て

なので福岡、青森、山梨、群馬、静岡、岡山

ここだけ。強いと言えるのは
0649U-名無しさん (ワッチョイW 7f24-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:00:13.12ID:7NwIcg9N0
>>646
来年のプレミアイーストレベル高いなあ
0650U-名無しさん (ワッチョイW 5f40-Vkwk)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:08:24.05ID:ny+ia7Gs0
今回のベスト4で今まで以上に市船に選手集まる可能性高い
本田監督が退任して流経が弱体化したのが1番大きい
戦力が分散しなくなり、選手権に出場したい中学生も安心して市船に来てくれる
市船が今まで以上に選手権で勝てる可能性は高い
0651U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:18:59.24ID:jik9CSgda
>>650
23年卒と24年卒は補強成功した代だと思ってる。
23年卒は逸材達(江座、藤井など他7.8人)が怪我で苦しんだのが低迷の要因だと思ってる。
0652U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:20:16.08ID:HgiIuK6u0
23年卒は期待されてた江座、桑原、本多、藤井、大塚、中島、佐々木、下田が全員怪我してなかったら今年並に強かっただろうな
0654U-名無しさん (ワッチョイW 5f40-Vkwk)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:30:45.16ID:ny+ia7Gs0
>>651
23年卒はベストメンバーなら日体大柏より強かったんじゃないかと思う
守備も今年より良かった
0655U-名無しさん (ワッチョイW 5f3f-ue7J)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:32:13.75ID:XsvQmis80
>>638
白土と峯野は天と地の差だよ
0656U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:34:03.40ID:jik9CSgda
>>655
峯野は個人的には杉岡世代の高卒プロの高宇洋並に上手いと思ってる
0658U-名無しさん (ワッチョイW ff72-GXZ4)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:54:15.64ID:EaGjzp2Z0
>>655
峯野、太田では組まないでしょ。
峯野、太田、白土ならわかるけど。
0659U-名無しさん (ワッチョイW ff72-GXZ4)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:56:34.79ID:EaGjzp2Z0
>>655
165cm程度のチビ3枚中盤並べるかい?
素人乙。
0660U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:06:37.61ID:HgiIuK6u0
>>658
個人的にだけど太田より柏ユースの池端、田村かな
0661U-名無しさん (スップ Sd1f-3my7)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:12:57.85ID:tgdE20EHd
まとめた
GK 染谷➂(千葉U18)
DF 佐藤③(市船)
DF 塩川③(流柏)
DF 谷田③(千葉U18)
DF 大木➂(柏U18)
MF 青木➂(柏U18)
MF 峯野②(市船)
MF 黒澤②(柏U18)
MF 吉原②(柏U18)
MF 戸田②(柏U18)
FW 近野➂(柏U18)

サブ
GK 沖田②(柏U18)
DF 五来➂(市船)
DF 内川➂(市船)
MF 田村➂(柏U18)
MF 池端➂(柏U18)
MF 柚木②(流柏)
MF 片野➂(日柏)
FW 郡司➂(市船)
0662U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:13:07.70ID:jik9CSgda
>>658
てか、太田より池端でしょ。なら
0663U-名無しさん (スップ Sd1f-3my7)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:13:24.91ID:tgdE20EHd
まとめた
GK 染谷➂(千葉U18)
DF 佐藤③(市船)
DF 塩川③(流柏)
DF 谷田③(千葉U18)
DF 大木➂(柏U18)
MF 青木➂(柏U18)
MF 峯野②(市船)
MF 黒澤②(柏U18)
MF 吉原②(柏U18)
MF 戸田②(柏U18)
FW 近野➂(柏U18)

サブ
GK 沖田②(柏U18)
DF 五来➂(市船)
DF 内川➂(市船)
MF 田村➂(柏U18)
MF 池端➂(柏U18)
MF 柚木②(流柏)
MF 片野➂(日柏)
FW 郡司➂(市船)
0664U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:13:37.17ID:jik9CSgda
>>658
てか、太田より池端でしょ。なら
0665U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:14:04.67ID:jik9CSgda
>>658
てか、太田より池端でしょ。なら
0666U-名無しさん (スップ Sd1f-3my7)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:20:23.15ID:tgdE20EHd
池端はセンターバックやってたよ
中盤のハンドルは青木
青木>>>太田
0667U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:20:59.38ID:HgiIuK6u0
>>666
青木は確かにいい選手
0668U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:21:14.49ID:jik9CSgda
>>666
青木は確かにいい選手
0669U-名無しさん (ワッチョイW 5f10-HdSI)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:39:34.59ID:1sR1iO310
>>641
普通は自分とこの校庭でするんだけどね
0672U-名無しさん (ワッチョイW 5f40-Vkwk)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:53:14.91ID:ny+ia7Gs0
ジェフ千葉ユースって朝岡監督になって強くなったの?
市船より弱いでしょ
0673U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:00:40.13ID:jik9CSgda
>>672
今年だったらレイソル>=ジェフ=市船=流経っぽいな
今年の4強はそんな変わらん
0674U-名無しさん (スップ Sd1f-3my7)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:12:14.47ID:tgdE20EHd
プレミア戦績
柏レイソルU18
vs市船
○2-1
○3-0
vs流柏
●2-4
○4-0

市立船橋
vs柏U18
●1-2
●0-3
vs流柏
□1-1
□0-0

流経大柏
vs柏U18
○4-2
●0-4
vs市船
□1-1
□0-0
0675U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:33.85ID:jik9CSgda
ジェフは来年関東2部優勝して欲しいな。プレミア来たら千葉が4チームになって盛り上がるだろうし
0676U-名無しさん (スップ Sd1f-3my7)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:21:59.64ID:tgdE20EHd
ジェフがんばれ
0677U-名無しさん (ワッチョイ df97-QPx5)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:42:04.54ID:1BJvHn6M0
>>644
山田と張り合えるのは市船に絞られた感あんな
山田を倒す気概に満ちた者が集まると面白くなる
優勝回数で並ばれるのを阻止だ
0678U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:52:59.48ID:jik9CSgda
>>677
帝京新チームクソ強そう
帝京優勝回数独走するだろ
0679U-名無しさん (ワッチョイW ffeb-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:54:12.20ID:lHqM2rsp0
考えてみりゃあ今年の市船は試合のホームを転々とさせられ可哀想だったな
よくここまで頑張ったよホント
0681U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:31:16.48ID:MUAyHdFja
今年の市船は杉岡の代並に強かったな、クソニート親父どもはどう思うか知らんけど
0682U-名無しさん (ワッチョイW 7f5a-HqMh)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:43:08.55ID:OgPh0SgA0
東京すら勝ち抜くのに苦労してる帝京が優勝回数独走しそうとか頓珍漢なこと言ってる人にそんなこと言われましても
0683U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 03:01:30.87ID:MUAyHdFja
>>682
意味不明なアンサーありがとう
0684U-名無しさん (ワッチョイW fffa-FLox)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:09:49.41ID:Dpdjs9H/0
市船の内川はJ2クラブからオファー来てたみたいね。将来的なことも考えて、大学進学を決めたと。賢い選択
0685U-名無しさん (ワッチョイ ff4f-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:37:47.46ID:XhEuWgFD0
自殺するんじゃないの?
0686U-名無しさん (ワッチョイ ff4f-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 12:37:47.58ID:XhEuWgFD0
自殺するんじゃないの?
0687U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:05:22.41ID:Wxn7hmGra
>>684
ガセ情報乙!
0688U-名無しさん (ワッチョイW ff6a-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 13:38:57.42ID:JdJCKreK0
今のところの新入生
市立船橋
アントラーズつくば

流経大柏
FC多摩
ドラゴンズ柏
0689U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:07:56.17ID:Wxn7hmGra
>>688
市船はアントラーズノルテ、本家
0690U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-HdSI)
垢版 |
2024/01/11(木) 15:24:31.97ID:KTL9/N+E0
>>688
流経柏
vittorias、芝山中
0691U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:40:32.43ID:Wxn7hmGra
>>688
市船はどーせ、vivaio、wings、FC東京深川も常連
0692U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:03:43.31ID:Wxn7hmGra
柏レイソルU18のハーパーがオーストラリア1部3位のチームに内定したね。オーストラリアリーグはJ1レベルだから凄いな
0693U-名無しさん (ワッチョイ 7f09-dvWY)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:14:11.82ID:PN28BTd20
>>678
クソ強いんなら裏で流経大柏に勝ったんだろうな?
0694U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:48:18.23ID:Wxn7hmGra
>>693
いやいや、流経も強いんでwそんなムキになったらマウント取りにこようとしてるとか悪いけど
0695U-名無しさん (ワッチョイW 7f5a-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:09:34.28ID:ybxaJHl+0
>>692
スカラシップ契約ってなんぞや?
0696U-名無しさん (ワッチョイW 7fec-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:49:23.88ID:9SvwuiQj0
千葉は久々のベスト4
確か千葉は市船が初のベスト4進出してから千葉は3年に1度はベスト4以上が35年続いていたが2021年で途切れてしまった。
今回は何年続くか!
0697U-名無しさん (ワッチョイW df30-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 20:52:02.02ID:PYssRRZW0
>>684
内川君は、技術はあまりないけど、身体能力は凄いからね。跳躍力とパワーが凄いね。
0698U-名無しさん (ワッチョイW 5f06-Vkwk)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:36:37.06ID:1SBAVF7N0
市船は歴代監督4人が全員国立まで勝ち上がってるのが凄い
しかし12年も国立まで勝ち上がれず低迷してたのは事実
朝岡監督はジェフ千葉ユースで結果残せなかったの見ても手腕がそんな良い監督じゃない
堅守速攻で戦った和泉世代で選手権優勝したけど国立はそれだけ
2013 2015 2016 2018の市船は今年より戦力が充実してたのに国立まで勝ち上がれなかった
0699U-名無しさん (スッップ Sd9f-HqMh)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:58:16.81ID:865cbwN1d
そうか?選手の質が高かったとは言え13〜16年度辺りのチーム作り自体は巧みだったと思うけどね
13年度はチームに対する自信がやや慢心になったが故の敗戦要するに朝岡さんも若かった
15年度16年度はプロ入り選手多数だったボランチまでのクオリティの高さに比べて攻撃陣が力不足
15年度は判定など不運な面もあったが16年度は得点がFKによる1点のみで無失点だったのにPK敗退
シーズン通しても公式戦での総失点は驚異の16
プレミアも負け数失点ともに最小だったのにドローの多さが響いて優勝を逃す
打開力やスコアリング能力を備えたアタッカーやチャンスをきっちりモノにできるFWがいれば三冠も可能だった
18年度はS級ライセンス取得のためチームを離れる事も多くチームビルドが上手くいかなかった
当たり前だけど結果を出せなかったのには複合的な理由がある
指揮官の手腕一つでまとめられる話ではない
0700U-名無しさん (スプッッ Sd1f-Ew93)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:05:19.88ID:1m4RBuA1d
15年16年で1冠しか獲れなかったのは朝岡さんも悔いが残ってるだろうな
特に16年度は実際に試合を見た多くの人が今年の市船はスーパーだと言ってたぐらいのチーム
ホント攻撃陣がね
0701U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:11:09.85ID:Wxn7hmGra
>>700
井岡、杉岡、原、杉山、真瀬、金子、高、阿久津、西羽、太田、福元の市船イレブンは豪華やった
0702U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:11:40.00ID:Wxn7hmGra
西羽と阿久津はプロ行けると思ってたけどなんでや
0703U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:24:24.51ID:2FcGQZob0
>>700
16年はセットプレー絡みでしか点取れなかったし、複数得点も少なくて秋以降は完全に停滞してたよ
予選も準々決勝で明徳にPK負けしそうになってたし選手権も絶対得点力不足でどこかにPK負けすると思ったわ
にしても初戦岩崎の京都橘→2回戦前橋育英のくじは酷すぎた
組み合わせ抽選見てたけど強豪は市船ブロックに全然入らなかったのに最後の最後で余ってた2校が一番近くに入ってうわーって感じ
0704U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:28:42.34ID:pHmK1dX00
>>703
福元外しすぎなんよなぁ、福元のとこが郡司りくだったら2016は優勝できてた
0705U-名無しさん (ワッチョイW 7f6d-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:33:38.18ID:HSOXummJ0
じゃがいも
0706U-名無しさん (ワッチョイ df03-2rJH)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:31.92ID:2FcGQZob0
>>704
2年時の福元は酷かったけど、翌年は福元の覚醒が無かったら絶対プレミアから降格してた
インハイのちょっと前から明らかに動き違ってたもん
2017年のインハイ準決勝も福元不在で最後に追いつかれてPK負け
0707U-名無しさん (スップ Sd9f-HqMh)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:41:55.34ID:83FznOaJd
>>706
あれ勝ってたら2年連続県勢同士の決勝っていう偉業だったのにな
今じゃ挑む事すら出来ないんだからやっといて欲しかったわ
0708U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:52:59.60ID:pHmK1dX00
西羽と阿久津はプロからオファー合ったの?
0709U-名無しさん (スップ Sd9f-HqMh)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:58:55.04ID:83FznOaJd
無いだろ
西羽は青学でも絶対的なレギュラーじゃなかったし
阿久津はそもそも指導者目指すって言ってたからな
そりゃ市船に入ったんだから当初はプロ目指してただろうけど
0710U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:35:46.27ID:lwuv21vr0
>>709
そうなんだな、太田貴也は大学でもさっぱりだったよな
0711U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:45:10.57ID:+zWHpywla
秋田の藤田雄士って杉山世代でもAでプレーしたことなかったよな。ほんと大学で逆転ってすごい
0712U-名無しさん (ワッチョイW 7fec-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 06:09:42.13ID:cjBKW5sm0
市立船橋の新入生アントラーズつくばから来るのは4番か?もしそうなら良い選手じゃん
もし他にも情報があれば宜しく頼みます
0713U-名無しさん (ワッチョイW 7f20-t/wU)
垢版 |
2024/01/12(金) 11:31:47.35ID:3ni7LZCq0
日本一のチームで
センターバックで
主将で
アンダー日本代表で
イケメンです

こんなチートな選手ですら進学先が東洋らいしぞ…
一昔前なら頭は悪いけどサッカー巧いから推薦でマーチあたり行ったるなんてことも可能だったけどいまの時代ほぼ不可能だな。
0714U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:36:33.87ID:lwuv21vr0
>>713
西堂なんて市船のサブだったのに早稲田だしね
令和になってからMARCH早稲田はあんま見なくなった
佐藤と内川はよくMARCH勝ち取ったよ
0715U-名無しさん (ササクッテロラ Spb3-V+5e)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:19:40.64ID:mp5kK1Wep
>>699
朝岡監督時代はエリート感があったけど、今はそれが全くなくなったね
0716U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 14:22:59.66ID:lwuv21vr0
>>715
朝岡さん時代と2020年と今年はエリート感感じられたな。21.22は言うまでもなく。
24年度は果たしてどうなるのやら
0717U-名無しさん (スッップ Sd9f-FHFU)
垢版 |
2024/01/12(金) 18:20:02.12ID:2LjBpbECd
去年日体から慶應の理工学部に一般受験で合格した小金谷は凄かったな

1月までガチのサッカーやってたからまともに受験勉強できたのはわずか一ヶ月強なのに慶應の理工だもんな。こういうのを秀才と言うんだろう
0718U-名無しさん (ワッチョイW ff9d-GXZ4)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:33:14.69ID:WfBs5U/20
最近は主力でも東京国際、立正、拓殖、新潟医療に進むパターンだった。
MARCHを勝ち取ったのは良かったと思うし、中学生保護者へのアピールにもなるよ。
0719U-名無しさん (ワッチョイW 5fc8-gCiR)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:43:39.29ID:SFk4DMNp0
>>715
エリート感って朝岡監督時代の市船は今の市船よりビルドアップ出来て上手かったからそう思うの?
0720U-名無しさん (ワッチョイ 7f09-dvWY)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:31:20.88ID:YnfeyGlP0
特別強いチームが普通に強いチームになったということでないの?
0722U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:39:43.20ID:JwLjjsdAa
>>721
やっぱインハイは重要やな
0723U-名無しさん (アウアウウー Saa3-JMDd)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:58:06.00ID:dca9f9Fpa
どっかで見たが大学(1部)推薦はインハイでベスト8以上ってのをみたな
Jリーグの方は2年生までのプレーでほぼ決まってる…3年でめっちゃ活躍してるのにプロ内定ないのは2年までに目立った活躍してなかったから

内田篤人の番組で高体連の内定が早まる様になったのは高2で鹿島に内定になった柴崎岳の影響だって言ってたな
それまで3年秋や選手権までみて内定していたのが高2の柴崎岳の内定をみてJの他クラブも早めの内定をするようになり結果下級生の段階のプレーで判断するようになったと
0724U-名無しさん (ワッチョイW 5fc8-gCiR)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:27:20.87ID:SFk4DMNp0
今年の市船は朝岡監督時代の市船より強かったと思うけどね
朝岡監督時代の市船だったら青森山田のフィジカルにやられてただろう
0725U-名無しさん (ワッチョイW 7f87-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:45:29.88ID:cjBKW5sm0
流経大柏新入生
FC多摩
ドラゴンズ柏
vittorias
芝山中

ん〜今年はあまり良い選手来ないのか
0726U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:53:52.65ID:JwLjjsdAa
>>725
FC多摩の4番が来る時点で既にいい選手
0727U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:33:42.46ID:lwuv21vr0
>>725
FC多摩ってめちゃめちゃええやんけw
0728U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-gCiR)
垢版 |
2024/01/13(土) 05:12:53.42ID:gsmvhJ4o0
総体予選では接戦だったのに市船に5ー1で負けた日体に負けた流経はかなり弱くなってる
総体予選で接戦だったのは市船が選手権予選のために流経対策を隠してたからだろね
0730U-名無しさん (ワッチョイW 7f87-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 05:49:54.61ID:DvfpUzif0
>>726
流経の新入生他は?
0731U-名無しさん (ワッチョイW ff2a-FHFU)
垢版 |
2024/01/13(土) 09:01:51.12ID:7tRzIMmi0
「だろな」「だろね」
「流経は弱体化するだろな」
「ポゼッション」
「フィジカル」
「Jユース蹴って市船に来たんだろな」

長年このフレーズしか使ってないゴミクズw
0732U-名無しさん (ワッチョイW 5f1b-gCiR)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:03:38.04ID:/AKuHb7I0
本田監督が居なくなったら弱体化すると書いたら珍説と言われるようになったけど実際俺の言うとおりになってんじゃん
本田監督ほどの名将が居なくなって今までどおり選手が集まるわけ無いだろ
結局俺を珍説扱いした奴らが珍説だった
0733U-名無しさん (ワッチョイW 5fe9-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 12:25:20.81ID:qHVo1Gd70
>>726
FC多摩4番もだけどライバル市立船橋のアントラーズつくばの4番ももっと良い選手だね
両校は新入生豪華と聞いたからまだまだ良い選手居ると思う
市立船橋新入生
アントラーズつくば、ノルテ、wings
0735U-名無しさん (アウアウウー Saa3-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 13:01:44.71ID:q3i+F+MYa
>>733
もっと情報くだせえよ兄貴
0736U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:03:06.11ID:zY5Gn1MI0
>>732
まぁプレミア見たら全然弱体化したとは思わんけどな。果たして期待されてない代でプレミアイースト6位になれるチームが青森山田以外に全国に何校いるか。片手で数えられる程でしょう
0737U-名無しさん (ワッチョイ 7f79-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:23:31.89ID:Unl+7kFS0
榎本監督
帽子かぶった
丸山ゴンザレス氏に似てない?
0738U-名無しさん (ワッチョイW ffe4-KqQ9)
垢版 |
2024/01/13(土) 15:26:38.55ID:daMlNtco0
千葉県高校ラグビー新人大会
準々決勝
流経大柏154−0千葉南
0739U-名無しさん (ワッチョイW 5f83-gCiR)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:10:26.86ID:/AKuHb7I0
>>736
プレミアの成績だけ見ればね
選手権予選は2年連続で決勝まで勝ち上がれてない
0740U-名無しさん (ワッチョイW 7fce-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:30:35.95ID:vuzAngIz0
>>739
まぁ千葉県レベル高いからしゃーなし、本田監督や朝岡監督も県内チームに苦戦したらPKだったりあった
0741U-名無しさん (ワッチョイW 5f83-gCiR)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:59:41.80ID:/AKuHb7I0
>>734
青森山田が無双してるのは高校で1番フィジカル強いから
青森山田にフィジカル勝負で負けなかった市船も今後青森山田みたいな黄金時代を築く可能性は十分ある
本田監督が退任したことでフィジカル強くてそこそこ上手い選手達が市船に集まってるのかもしれない
0742U-名無しさん (ワッチョイW 5fe9-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:10:15.45ID:qHVo1Gd70
>>735
ごめん市立船橋の新入生それしか知らない
0744U-名無しさん (ワッチョイW 7ff3-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:37:16.95ID:zY5Gn1MI0
>>742
wingsからはだれがくるの?
0745U-名無しさん (ワッチョイW 5f05-+iqC)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:47:30.05ID:RPnm6OSI0
近年の流経はいつも春先は調子がよく評判も高いけど、夏から冬にかけてどんどん弱くなっていくんだよな。
まあ弱くなるというか周りに比べ伸びてない。
だから選手権予選の頃には決勝にすら進めなくなる。
本田さんの時代は夏まで弱くても選手権予選の頃には仕上げてたけどな。
0746U-名無しさん (ワッチョイW dfbd-gCiR)
垢版 |
2024/01/13(土) 20:24:26.97ID:gsmvhJ4o0
静岡学園はプレミア3位だったけど選手権では広島に負け
その広島は青森山田に7ー0
プレミアで好成績だからって選手権でも強いとは限らないということ
プレミアでは対策されないけど選手権では対策して相手の長所を消して短所を攻めてくる
0747U-名無しさん (ワッチョイW 7f89-EhWB)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:08:45.57ID:f75Kyh010
正直静学は夏以降からやらかしそうな兆候はあった。プレミア最終節なんていくらヴィッセルと言えど5-0だからな
0748U-名無しさん (ワッチョイW 7f88-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 21:57:19.82ID:DvfpUzif0
市立船橋新入生
アントラーズつくば4番
アントラーズノルテ
0749U-名無しさん (ワッチョイW 7fce-4QlN)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:49:41.56ID:vuzAngIz0
>>747
その静学ボコした代のヴィッセルの10番の濱雄大が市船のベンチ外か、、
市船層暑すぎ
0750U-名無しさん (ワッチョイW a53c-e8Eg)
垢版 |
2024/01/14(日) 00:34:53.11ID:kVaSfSF00
アンつくの4番タッパもあるし面構えもいいね
F東の熊田みたい
0753U-名無しさん (ワッチョイW 72ce-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 02:02:42.92ID:dsvHMvel0
来年もレイソル、市立船橋、流経大柏の3つのチームは楽しみ
高校年代千葉はこの3チームとジェフが高め合ってくれ
0754U-名無しさん (ワッチョイW 4de9-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:14:46.49ID:ROaMgChF0
波多監督なら総体より選手権で優勝しそう
朝岡監督時代の市船は静岡学園や前橋育英と同じサッカー
ビルドアップ出来て上手いけど、テクニック重視でフィジカルが強くなかった
こういうチームは総体やリーグ戦では強いけど選手権では勝てない
今の市船は同じポゼッションサッカーするけどテクニックよりフィジカル重視してる
だから朝岡監督時代の市船よりビルドアップが出来なくて総体やリーグ戦ではそこまで強くないけど選手権では強いチーム
0755U-名無しさん (ワッチョイW 2288-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 06:53:09.13ID:lqzgFtTq0
>>754
そんな話題はもういいから新入生の情報はないのか?
アンつくやノルテしか情報が出てない
0756U-名無しさん (ワッチョイW 462a-Nr/L)
垢版 |
2024/01/14(日) 07:16:43.15ID:qDlCA1gx0
だいたいこの時期に公立の新入生の話題が出るのがおかしいんだよな
一応表向きは全員入試を経て入学してるはずなんだから
0757U-名無しさん (ワッチョイ b9bd-2STM)
垢版 |
2024/01/14(日) 08:18:38.04ID:0VYKxon60
>>751
▽柏レイソルU-18監督
2023酒井直樹→2024藤田優人
▽柏レイソルU-18B監督
2023藤田優人→2024志田達郎
0758U-名無しさん (スッップ Sd22-Nr/L)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:58:08.65ID:sE+2MBTEd
>>756
さすがに市船サッカー部員が入試を経由してると思ってる情弱はいないわ
ある年に一般受験で入部したことが話題になったぐらいだからな
0760U-名無しさん (ワッチョイW 4d6c-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:03:03.62ID:ROaMgChF0
今の市船が朝岡監督時代より球際に強くなってたからテクニックよりフィジカル重視と書いたけど俺の偏見かもしれないから訂正する
今でもテクニック重視だけどフィジカル強い選手が昔より集まってるだけかもしれない
0762U-名無しさん (ササクッテロラ Spd1-W54P)
垢版 |
2024/01/14(日) 13:26:27.27ID:L5xhCxb9p
>>754
そんなことはないでしょ 2018年インハイ初戦負けだし
0764U-名無しさん (ワッチョイW 4d6c-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:07:37.14ID:ROaMgChF0
>>762
総体は炎天下の中1週間で6試合消化する異常な日程だから体力勝負
テクニックがあってポゼッション率が高いチームのほうが疲労が少なく総体では結果を残しやすいんじゃないかと思う
0765U-名無しさん (ワッチョイW 2903-l2AN)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:18:34.96ID:eYzEGqT30
>>757
志田達郎って市船だよね。渋澤も山形で強化部長になってるし、増嶋弟も熊本でコーチ頑張ってるし、加藤上福元山田の選手だけでなく、スタッフの方でも頑張ってるね07市船。
0766U-名無しさん (ワッチョイW 4d24-8kxv)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:14:23.85ID:Plihq5Di0
郡司はTMでゴール決めたり、わりとアピールできてるみたいね。
一年目から出場機会ありそう。
0768U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:28:21.74ID:C0EuhNbz0
>>766
まじ!おめでとう郡司
0769U-名無しさん (ワッチョイW 21b3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:35:15.41ID:I2lfeFUS0
郡司は2ゴールか、早速凄いな
0770U-名無しさん (ワッチョイW 4d72-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:59:36.03ID:ROaMgChF0
郡司も鈴木唯人レベルになってくれ
鈴木唯人はレオザが鎌田以上のポテンシャルを感じるとかもっと上に行くと絶賛してた
鎌田以上になれればW杯でスタメンになれるぞ
0771U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:15:58.82ID:C0EuhNbz0
やる気のある渡邊大和だったら市船優勝あったな
0772U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:32:54.47ID:Z9PcnhluM
【FOOTBALL ZONE】
1回戦からの連戦で満身創痍だった状態で
優勝した青森山田と互角以上の戦いを見せた。

今大会ではボールを保持しながら前進するサッカーを披露。
準々決勝までは見せなかった個の強さが際立つサッカーに
チームとしての幅を感じた。


この記事のとおり、選手権の市船を振り返ると
準々決勝までは、空中戦も積極的にしなかったり
淡々と個が戦術に必要な動きに限定して
それ以上の動きはしていなかった。
山田戦は、いつものプレミア戦術に戻して、ガラッと変わった。

全国総体の旭川実の記事にもあったけど
「点差は離れてないけど、それ以上に差があると感じた」

東福岡が優勝した年もそうだけど
東福岡の選手たちでさえ、市船の表に現れない強さを言ってた。
0773U-名無しさん (ワッチョイW 4d72-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:40:45.35ID:ROaMgChF0
選手権だけ見ると青森山田の選手達より高川や長岡や星稜や名古屋の選手達のほうが上手くなかったか?
0774U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:45:04.27ID:Z9PcnhluM
わかりやすい例で、ロストボール、セカンドボールを拾うために
あえて相手が勝つような競り方、軽く身体をあずける程度にしてるとか
プレーすべてに意味がある。
実際、今年の市船はロスト、セカンド回収率は高かった。
プレミアでも負けないのはそういう見えないところ。
サッカーの戦術というより、もっと広い意味での集団戦術を敷いてる。

山田、静岡学園、神村をはじめ全国の名門でさえ毎試合、自分たちのスタイル。
点とること、シュート打つことで評価されやすいけど
局面局面でいろいろ仕掛けてるのが市船。戦術面ではほんと高次元。
力が劣る代でも優勝するわけだわ。
0775U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:50:59.35ID:Z9PcnhluM
>>773
そうみえるだけで
帝京長岡戦でさえ、得意とする戦術を敷いてなかった。

相手の動き、力を活用・応用した戦術。
競っているようで市船の術中。

見てる側からすると市船どうした?ってなるけど
10番の決定力が際立ってたけど、それなくてもほかの戦術敷いてた。
点とれなくて、PK敗退は、どの強豪でも同じ。100%ではない。
0776U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:58:20.24ID:Z9PcnhluM
先発組より上手い選手はいると思うけど
市船の局面局面の状況にあわせた戦術理解や徹底は
また別の能力で、市船はチームとして最大の力を発揮できる選手が
トップにいると思う。
0777U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:07:01.07ID:C0EuhNbz0
なんか今年の市船を知ってるからこそ上の人たちの言ってることは納得いくな
0778U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:16:44.73ID:Z9PcnhluM
静岡学園みたいにタレントがベースになってたり
山田みたいに圧倒的にフィジカル強くて
さらに選手の能力アベレージが高いとこは春先から強い。
だけどそこから先伸び悩む。
山田にしてもそうだけど、1年間におけるフィジカル強化も限界がある。
個の状態でチームの総合力の浮き沈みが出てしまう。
チームとしては強みでもあり、反対に弱みともなりうる。

一方、戦術理解度が高い高校は安定してるし、伸びも底なし。
ある意味総合力最強の山田を戦術の完成度を引き上げた市船が
冬になって追い越した形。
0779U-名無しさん (ワッチョイW 4d72-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:18:16.44ID:ROaMgChF0
>>776
今年の市船は石渡監督や朝岡監督の時の市船よりフィジカル強いと思ったけどどう思う?
0780U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 17:55:54.25ID:Z9PcnhluM
>>779
市船はどうなんですかね
7番は小柄で天才的な身の使い方と圧倒的な持久力
10番は初速が優れてるけど、持久力はあまり印象はないですし

でも確かに両監督の時代は小柄な選手が多い印象はありますね
(2007とかを除いて)
0781U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:15:52.24ID:C0EuhNbz0
>>779
2016は三列目と四列目のフィジカルはやばかった
0782U-名無しさん (ワッチョイW 21b3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:39:10.00ID:I2lfeFUS0
>>776
先発組より上手い人とは渡邊大和くんのことかな?
0783U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:56:00.86ID:Z9PcnhluM
>>782
すみmせん 特定の選手のことではないです
今大会で途中から出場した選手の印象として
個の技術(ドリブル、パス、テクニック)のレベルは高いと思いました。
ただ、市船が実践しようとしている高度戦術に
どれだけマッチする動き(連動)ができるのか
途中出場でプレーの時間もわずかってこともあってよくわかりませんでした。
0784U-名無しさん (ワッチョイW 21b3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:50:22.32ID:I2lfeFUS0
>>783
須甲くんのことかな?
0785U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:54:33.09ID:omyQRHPhd
アジアカップ2023 ベトナム戦スタメン
GK
鈴木彩(21歳) 浦和レッズユース  
DF  
谷口彰(32歳) 大津高
板倉滉(26歳) 川崎フロンターレU18
伊藤洋(24歳) ジュビロ磐田U18 
菅原由(23歳) 名古屋グランパスU18
MF/FW
遠藤航(30歳) 湘南ベルマーレユース
伊東純(30歳) 逗葉高
浅野拓(29歳) 四日市中央工
南野拓(28歳) セレッソ大阪U18
守田英(28歳) 金光大阪
中村敬(23歳) 三菱養和SCユース
FW
細谷真(22歳) ☆柏レイソルU18
0786U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:56:23.08ID:omyQRHPhd
アジアカップ2023 ベトナム戦スタメン
GK
鈴木彩(21歳) 浦和レッズユース  
DF  
谷口彰(32歳) 大津高
板倉滉(26歳) 川崎フロンターレU18
伊藤洋(24歳) ジュビロ磐田U18 
菅原由(23歳) 名古屋グランパスU18
MF/FW
遠藤航(30歳) 湘南ベルマーレユース
伊東純(30歳) 逗葉高
南野拓(28歳) セレッソ大阪U18
守田英(28歳) 金光大阪
中村敬(23歳) 三菱養和SCユース
細谷真(22歳) ☆柏レイソルU18
0787U-名無しさん (ワッチョイW 21b3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:02:55.09ID:I2lfeFUS0
>>786
中村敬人 柏レイソルU12
0788U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:05:10.39ID:omyQRHPhd
>>787
柏U12にいた期間は極短いから殆ど関係ない
言うなら我孫子市出身
0789U-名無しさん (ワッチョイW 21b3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:05:53.42ID:I2lfeFUS0
>>788
中村敬人 柏レイソルAATOR
0790U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:11:03.39ID:omyQRHPhd
中村敬斗 千葉県我孫子市出身
小・高野山SSS→柏イーグルスTOR'82→柏レイソルU-12→高野山SSS
中・三菱養和SCジュニアユース
高・三菱養和SCユース
0791U-名無しさん (ワッチョイW e1bd-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:12:22.40ID:yCTOVbq20
>>783
市船は青森山田に負けなかった球際の強さを来年以降も継続出来たら近いうちに選手権優勝すると思うんだけどどう思う?
0792U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:31:20.98ID:Z9PcnhluM
>>791
集大成である選手権では
全国準決勝、全国中継のある中で
青森山田以上に強さや魅力のある戦いをしていましたので
市船の時代がくると思いますね。

ただ、市船の場合、選手の特性・能力によって
配置・戦術が決まると思うので
その代を見てみないとわからないですね。
0793U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 20:47:47.59ID:Z9PcnhluM
今年顕著だったことは
大会を通して市船がメディアで取り上げられていたことです。

これまでは、当然のように強いがゆえ
また関東地区の代表校ということもあって
取り上げられるとしても8強以上でしたよね。

やはり暗黙的には市船が現在の選手権の顔であって
選手権に戻ってきたという想いがメディアにもあるのだと思います。
野球でいう銚子商みたいな。
(早期PK敗退を考えて危機感があったのかも)

やまだ戦の解説で帝京出身の中田さん、東福岡出身の本山さんも
前半の途中から市船が優勢という見方をしてくれていたのも印象的でした。
都並さんも千葉県勢を応援してくれているような印象です。
0794U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:24:54.17ID:omyQRHPhd
我孫子市出身の中村敬斗ゴーーーール!
代表6試合で6得点w

千葉県の誇りや!
0795U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:27:02.39ID:omyQRHPhd
あれ7試合で7点かな
すげーな
0796U-名無しさん (ワッチョイW 2297-BloA)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:30:58.21ID:xnaAAP9Y0
トルシエ
なかなか…
0797U-名無しさん (ワッチョイW e1bd-019N)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:34:48.36ID:yCTOVbq20
今年の市船の球際の強さがあれば2015年の東福岡や2016の前橋育英に勝ててたと思う
朝岡監督時代の市船はテクニック重視で上手かったけど球際が弱くなってた
2017や2018は流経に球際で負けて市船の良さが無くなってた
0799U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-l2AN)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:03:44.83ID:lqzgFtTq0
>>797
過去の話題はいらん
0800U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:10:54.79ID:omyQRHPhd
柏U15の加茂君て柏U18に行くよね?
まさか高体連とかないでしょ
加茂君も我孫子市出身なんだよな我孫子の子ってうまいの?
0802U-名無しさん (スッップ Sd22-NvrT)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:56:05.26ID:OAztuYKvd
何故か日本ではフィジカルって言うと当たり負けしない強さだけを思い浮かべる奴が圧倒的に多いよな
本来は身体的って意味だから体の柔軟性やスタミナ、走る速さもフィジカルなのに
0803U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-iU+C)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:10.74ID:C0EuhNbz0
>>800
加茂くん高体連いくん?
0804U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:01:57.51ID:tsw9EUKid
>>803
知らん知ってたら教えて
柏U15にU15代表が3人いるんだけど3人ともU18に進んで欲しいなと思うとる
U18の方はここ2年くらいイマイチだったけどの2年生1年生は良い選手多いから
0805U-名無しさん (スプッッ Sd82-h3fU)
垢版 |
2024/01/15(月) 02:42:08.76ID:3VJWKJlPd
山田のユニフォームが昔のkappaみたいに筋肉が張り付く様なユニフォームか、胴回りが狭めのユニフォームの様だから、周りがフィジカルを意識し過ぎなだけでしょ。山田としても自らにフィジカルを意識させる効果があるかも。
0806U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 03:13:17.20ID:dQOLT2LP0
>>804
レイソルユース毎年強いイメージしかないけどね。
0807U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 03:32:02.61ID:Kq3uT7Is0
今年の市船は良い選手多いと聞いたがまだつくばの4番選手しか情報がない
他スレではやはり前橋育英や青森山田なども良いらしい
0809U-名無しさん (ワッチョイW 4dfc-019N)
垢版 |
2024/01/15(月) 05:37:52.52ID:udT+ovJI0
仮に青森山田の新入生が豊作だったら他の高校がどんなに豊作でもお手上げだな
今年の青森山田もプロ内定者不在でテクニックだけならユースどころか高校でも山田以上のチームはあった
山田はそこそこ上手い選手達をラグビー部員並にフィジカル強化してユースにも勝てるチームを作る
他の高校は山田くらいフィジカルトレーニングを増やせば良い選手が集まらなくなるからやれない
つまり青森山田が今の育成で良い選手が集まるなら他の高校もユースもお手上げ
代表選手ばかりのユースでも青森山田のフィジカルに勝てないんだからどうしようもない
0810U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:28:28.36ID:PctzXYTsd
>>806
一昨年は降格してもおかしくないくらいやばかったし、去年は前半戦酷くて指揮官変わって下級生多く入れて立て直したくらいだよ
0811U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:51:04.69ID:PctzXYTsd
柏レイソルU18 対青森山田
18年 1-1 0-1
19年 1-2 2-2
21年 3-2 1-4
22年 3-3 2-3
23年 0-5 5-3 

今年は目指せ2勝やな
てか鹿島も強そうなんだよな、今年のプレミアはおもろそうよな
0812U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:56:10.76ID:PctzXYTsd
昌平も高円宮杯U15で準優勝した黄金世代に当たるじゃん
かの期待の1年生は今年は怪我で出てなかったみたいね
今年はマジでおもろそう
0813U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 09:22:39.85ID:PctzXYTsd
2024プレミアEAST
青森山田
尚志
前橋育英
昌平
大宮アルディージャU18
柏レイソルU18
市立船橋
流経大柏
FC東京U18
川崎フロンターレU18
鹿島アントラーズユース
横浜FCユース or 帝京長岡 (どちらかがWEST)
0814U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 09:51:10.09ID:PctzXYTsd
今年こそは打倒青森山田やなw
川崎は今年も強いだろうしやっぱり柏もやらないと

J1町田の黒田監督が日本サッカーの〝弱点〟をズバリ「足元でチャカチャカやって…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9840ee341f7827370442a2277b09c50a7dd583
0815U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 12:50:14.17ID:dQOLT2LP0
>>813
横浜FCだろうね
0816U-名無しさん (ワッチョイW a5ad-mpGV)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:21:46.82ID:ClzUZbOa0
優勝争いは山田、鹿島、川崎かな。F東、昌平、前育もメンバー揃っている。レイソルは心配していないけど、市船と流経大柏はスタートダッシュで遅れると巻き返す戦力はいないから春が大事になりそう。
0817U-名無しさん (ワッチョイW 822c-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:51:16.54ID:4TVekRxY0
>>816
いやいや流経はあるやろ
0818U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:56.69ID:Kq3uT7Is0
https://toryval.com/チーム紹介-2/
ジャパンユーススーパーリーグが名称変更なったんだね
今回は市船流経共に参加する
けど試合日程に流経の試合がない
0819U-名無しさん (アウアウクー MM91-k31i)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:21:33.87ID:stF4FCaYM
選手の質なら鹿島No1だ 山田より上
0820U-名無しさん (JPW 0H66-3lcG)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:02:54.36ID:ILdOOg9qH
相手の仕事をさせない仕事をするのが山田の仕事でもある
もちろん良い意味でだ
0821U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:26:40.62ID:dQOLT2LP0
てか尚志が1番心配だろ
0822U-名無しさん (ワッチョイW 7262-BloA)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:03:42.81ID:hSMUwaKk0
しかし何年もプレミアリーグ所属を維持している千葉県3チームは大したもんだ。
単年度メンバーに恵まれて昇格出来る事はあっても翌年メンバーが変わり残留する難しさ。
Jユースチームですら昇降格する。
一般人には人気の全国選手権、インハイのトーナメントは別物。
今年の市船はリーグ戦、トーナメント戦どちらにも対応していた。
0823U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:34.42ID:dQOLT2LP0
>>822
市船流経レイソルはほんとに千葉の誇り
0824U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:43.32ID:1FjZ+RWsd
高円宮杯プレミアリーグ最高成績

流経大柏 チャンピオンシップ勝利・日本一
柏レイソルU18 East優勝
市立船橋 East3位
0825U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:13:15.13ID:R1fjktk+M
鹿島の選手にはリスペクトだけど
クラブという点でいえば資金力のあるプロ組織で
日本トップクラスのメンバーが揃った一代だけ強いとか
クラブの魅力は感じないな 選手は魅力あるけど
市船や流経、静学はプロクラブユースの育成を超えてるんだよね
そもそも高体連に進学したり、高体連からプロ入りするって
クラブユースの存在意義に関わるくらい
0826U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:18:25.30ID:R1fjktk+M
>>814
今年、大注目のステージで市船が山田を
強さ、サッカーの質で完全上回ったことは
市船や全国の強豪にとって衝撃とともに
山田の1強の時代の終焉を感じさせるに十分だった
0827U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:23:17.84ID:dQOLT2LP0
>>825
静学より前橋育英でしょ
0828U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:30:34.43ID:1FjZ+RWsd
高体連チームはやっぱり選手権を頑張ればええ
0829U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:36:24.55ID:R1fjktk+M
>>825
前橋育英はインハイ優勝したけど、戦力の浮き沈みが激しすぎる。
流経に勝って優勝した世代を除いて、PKに持ち込まれること以外
怖さは感じない。

静岡学園は対千葉県勢は苦手意識ありそうだけど
広島ユース、青森山田、東福岡が優勝候補筆頭クラスのときも
打ち合って勝ったりするし、毎年、優勝候補に入ってくる。
0830U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:37:14.09ID:R1fjktk+M
>>827 へのレスでした。
0831U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:06:56.10ID:1FjZ+RWsd
流経大学はワイも評価しておる、日本サッカーに寄与している事は間違いないやろ
小・中も始めたんでしょ、レイソルもおってあんまええ子入らんかも知れんがlavidaみたいに結果が付いて来ればおもろいわな
0832U-名無しさん (ワッチョイW 4dab-kvSm)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:25:57.94ID:udT+ovJI0
>>829
前橋育英や静岡学園はテクニック重視のチームだから上手い選手が揃ってる代じゃないと選手権で勝てない
前橋育英はもう6年も国立まで勝ち上がってない
0833U-名無しさん (ワッチョイW 7262-BloA)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:28:51.15ID:hSMUwaKk0
近年何かとトーナメントで上位チームを脅かしている2部や3部チームは大会を盛り上げている。

▼1部リーグ
暁星国際
八千代
日体大柏
中央学院
専大松戸
流経大柏C
習志野
ジェフB(昇格)
ブリオベッカ浦安(昇格)
東京学館浦安(昇格)
▼2部リーグ
来季から2グループ20チーム復活
市船B(1部→2部)
敬愛学園(1部→2部)
レイソルB
千葉明徳
東京学館
検見川
八千代B
千葉敬愛
翔凜
習志野B
白井
八千代松陰
渋谷幕張
QUON(昇格)
拓大紅陵(昇格)
SOLTILO(昇格)
千葉日大一(昇格)
千葉SC(昇格)
木更津総合(昇格)
日体大柏B(昇格)
0834U-名無しさん (ワッチョイW 4dab-kvSm)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:29:05.49ID:udT+ovJI0
>>826
市船が今年のチームの球際の強さを新チーム以降も継続出来たら近いうちに選手権優勝すると思う
0835U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:30:17.35ID:Kq3uT7Is0
>>829
選手権で前橋育英と千葉との対戦はPK戦が結構多い
千葉は選手権で群馬との対戦戦績3勝3敗
その6試合中4試合がPK戦
今現在千葉と多く試合してるのは9回の長崎
対戦戦績は7勝2敗
選手権で千葉は負けなしが19県 兵庫など
勝ち越しが13県 福岡など
同勝敗が8県 京都など
負け越しが3県 青森など
勝利なしが1 大阪
対戦なしが2県 山形など
0836U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:43:46.47ID:mlyFrKiBM
>>832
前橋育英はずっと強いことは周知の事実で
流経に勝って優勝したのに
その後優勝候補に挙げられない位置に戻ったのが不思議
0837U-名無しさん (オイコラミネオ MM29-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 20:48:42.26ID:mlyFrKiBM
>>835
千葉県に限っては、直近30年で毎年試合していれば
全国どの都道府県にも負けることはあっても
100%勝ち越すでしょう
それが市船、習志野、八千代、流経が築き上げた強さ
0838U-名無しさん (ワッチョイW 4dab-kvSm)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:00:39.37ID:udT+ovJI0
>>836
別に不思議ではない
前橋育英が選手権優勝しても上手い選手がユースに集まる流れは変わってない
前橋育英でも選手権優勝チームの時ほど上手いメンバー揃えるのはかなり難しい
静岡学園も同じ
山田監督は40年前橋育英の監督やってるけど国立まで勝ち上がった回数は7回だけ
静岡学園も国立は少ない
テクニック重視だから上手いけどフィジカルが弱い
選手権では十分対策出来る
0839U-名無しさん (ワッチョイW 822c-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:00.78ID:4TVekRxY0
来年の市船は峯野、久保原、伊丹、岡部、ニコラス、井上といいメンツ揃ってるな

流経は柚木、笠井、山野、堀川、冨樫、奈須、佐藤か。

来年のこの2校も技術あっていい選手多いし、レベル高いな。新入生もいい選手多く入ってくるっぽいし
0840U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:13:51.05ID:Kq3uT7Is0
>>839
新入生もいい選手多く入ってくるっぽいし

ソースは?
0841U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:15:10.65ID:1FjZ+RWsd
レイソルU15は勿論強いがレイソルTORも実力はかなり高い
それなりの結果が求められてくる高校もあるだろう

柏レイソル、FC東京深川、鹿島アントラーズ、レイソルTORが全国切符!|2023年第35回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権関東大会
https://j-s-weekly.com/match_report/2023-11-19-1528/
0842U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:16:43.99ID:1FjZ+RWsd
市船の伊丹君は鹿島の徳田とプレミアで再会やや
鹿島の徳田って浦安の方の選手?
0843U-名無しさん (ワッチョイW 729f-Zwub)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:36:57.56ID:/q+F/ozl0
暁星国際、翔凛、拓大紅陵、木更津総合とか南の方もレベル上がってきたなぁ。千葉県が盛り上がって楽しい。
0844U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:42:36.98ID:1FjZ+RWsd
拓大紅陵に関してはただ他地域や他県のクラブから輸入しているだけだから分散迷惑だな
飯野なんてレイソルTorだろ
0845U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:44:36.51ID:1FjZ+RWsd
千葉県の高校スポーツの歴史においては拓大木更津がしゃしゃり出てくるといわゆる混戦状態にはなるが全体レベルは落ちる
迷惑地域
0846U-名無しさん (ワッチョイW 822c-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:45.97ID:4TVekRxY0
>>842
市船は伊丹だけではなく小坂、加藤が鹿島ユースとは再会
井上、藤代が東京ユース、岡部が柏ユースかな
0847U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 21:58:51.01ID:1FjZ+RWsd
まあワイはプレミアメインやからどうでもええわ
すまんかったな
0848U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:47.52ID:1FjZ+RWsd
>>846
加藤君も鹿島つくばで主力やったん、U15全国ベスト4
やっぱりええ選手取れてるんね
鹿島のアカデミー強いからねレイソルからも行ってるし
市船の1強になるんかな
0849U-名無しさん (ワッチョイW 22c9-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:21:44.58ID:Kq3uT7Is0
>>848
で今年市船はその鹿島から来るのはつくばの4番の選手だけなのか?
0850U-名無しさん (ワッチョイW 822c-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:23:14.82ID:4TVekRxY0
>>848
加藤君来年出れるかわからんけどな
0851U-名無しさん (ワッチョイW 7262-BloA)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:24:27.05ID:hSMUwaKk0
代表に細谷が呼ばれるようになって、海外組の中で今の状況はやや厳しいけど定着して欲しいな。
先ずは来季レイソルでさらなる飛躍から頑張って下さい。
何やら先日、母校の日体柏サッカー部練習参加した時にTBS news23の取材を受けたらしい。
18日に放送予定(変更もある)
0852U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:27:12.60ID:1FjZ+RWsd
去年は細谷の弟も拓大にいたよな
茨城土浦人のなんたらロバーツさんやってくれますわな
>>849
知らん
>>850
そうなんね
0854U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:39:12.04ID:1FjZ+RWsd
現代表の中山雄太は柏南高校だな
マトモなレイソルファンは必ずしもその提携を支持している訳ではないとの事
地元の人間なら尚更じゃないのかな
高体連になるとどうしても学校の宣伝が絡んで来るからそこら辺はユースの方がよっぽど健全
0855U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:54:33.16ID:1FjZ+RWsd
明神智和は小金高校だな、文武両道ってやつやな立派

特に特徴のない私立は生き残りに大変
1プロチームがそれに加担する事はどうなのか、バカでも分かる
0856U-名無しさん (ワッチョイW 7262-BloA)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:08:26.69ID:hSMUwaKk0
日体も正月には豊昇龍が化粧廻しの贈呈式に来校したりと色々忙しいな
0857U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:10:49.61ID:1FjZ+RWsd
勘違いしている人もいるかも知れないから書いておくけど、サッカー部だけの提携じゃないから
学校との間の包括的な業務提携
意味分かるでしょ
0858U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:22:04.38ID:1FjZ+RWsd
高体連はやっぱ流経市船八千代白井あたりを応援しよ
白井高校なんて普通の県立高校だけどよくやってるよな
頑張れよあんなとこに負けんなよ
0859U-名無しさん (ワッチョイW 822c-l2AN)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:29:43.34ID:4TVekRxY0
>>858
検見川やろ
0860U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/15(月) 23:46:13.05ID:1FjZ+RWsd
>>859
いや白井やろ

県立白井
21年 ベスト4
vs暁星国際 1-0
vs成田北 2-0
vs中央学院 3-1
vs市立船橋 1-6

22年 ベスト16
vs東京学館 1-0
vs専大松戸 1-0
vs中央学院 0-2

23年 ベスト8
vs木更津 2-0
vs船橋芝山 2-1
vs市立柏 2(5PK4)2
vs市立船橋 1-2
0861U-名無しさん (ワッチョイW 822c-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 01:37:27.83ID:vLbfECVL0
みんなは2023の市船4バックと2016の市船4バックどっちの方が上だと思う?

杉山or内川
杉岡or五来
原or宮川
真瀬or佐藤

ついでに中盤も
太田or金子
峯野or高

結構いい勝負するな
0862U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:16:59.18ID:k/GIwhb9d
野球部→大阪人監督呼んで強化を図るが駄目(+不祥事)
ラグビー部→外国人留学生を呼んで強化を図るが駄目(+不祥事)
バスケ部→外国人留学生を強化を図るが千葉県で2回くらい勝っただけ
レスリング部→モンゴル人留学生で大成功も世間的には空気
相撲部→有能指導者はもういない
0863U-名無しさん (ワッチョイW 798a-rCNk)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:20:27.32ID:T1tVjVEe0
>>861
どっちも2016
0864U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:21:03.68ID:k/GIwhb9d
レスリング部(+不祥事)を忘れていた
0866U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 07:33:47.09ID:k/GIwhb9d
URL貼れねえぜ
h
ttps://g
.co/
kgs
/FxZTm7r
0867U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:42:30.44ID:e0suzl/nd
まあワイは柏U18は応援してるけどトップチームの方はどうでもええんよ
そもそもだぞーんと契約してないから見てないし(笑)
J2降格して某校共々沈む姿も哀愁に溢れて見応えあるかも
U18の方は新監督は国見出身で不味いユースに有りがちなチャカチャカサッカーではないからこの3年間で結果を残したいところ
0868U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:49:27.65ID:e0suzl/nd
ホントに人気ねえよな(笑)

DAZN値上げ・赤字の裏側に「J視聴者数の目標未達」富山が報告書掲載も削除
https://football-tribe.com/japan/2023/11/21/288202/
0871U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:54:12.22ID:A41WYogud
石川地震 チャリティイベントなどで集めた募金などを除く個人や団体からの自主的寄付まとめ


▼韓国当局 (4.3億)
▼ドジャース大谷翔平 (1.4億)
▼株式会社カプコン(1.2億)
▼株式会社ユニクロ、旭酒造、日本プロ野球機構(1.0億)


▼株式会社アサヒ(8000万)
▼元・嵐(6750万)
▼明治安田生命(6300万)
▼台湾当局(6000万)

▼台湾の大龍峒保安宮、ポケモン、スクウェアエニックス、任天堂、オリエンタルランド
mixi、サントリー、日立、KDDI、三菱、みずほ、三井グループ、第一生命、そんぽ
旧ジャニーズ、元SMAP、EXILEグループLDH (5000万)

▼SONY、パナソニック、競馬JRA、男闘呼組(4000万)
▼USJ (3200万)
▼住友生命、富士フイルム、キリン、三菱電機 (3000万)
▼粗品(2412万)
▼久保帯人、BE:FIRST、ダンボール会社サクラパックス(2000万)
▼富士通 (1600万)
▼住友化学、那須川天心と帝拳ジム (1500万)
▼アメリカ大使館 (1400万)


▼ヒカキン、浜崎あゆみ、YOSHIKI、nissy、作曲家MARETU、歌い手めいちゃん、ミセス大森元貴、黒木啓司&宮崎麗果夫婦
東芝、カシオ、セイコー、読売巨人軍、Jリーグ、コロプラ、コムドット、GLAY、株式会社ガーデン、姉妹都市の石狩市 (1000万)
0872U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:54:51.60ID:A41WYogud
人気もなければ金もねえ(笑)

日本プロ野球機構 1億円
読売巨人軍 1000万円

那須川天心と帝拳ジム 1500万円

Jリーグ 1000万円
0874U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:03:43.81ID:+RjMNn59d
プロ野球12球団 被災地支援の方針一致 義援金1億円寄付へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240116/k10014323451000.html

那須川天心が1000万円を寄付 能登半島地震の被災者支援「困っている人がいる時に」「誰もが誰かの影響で生きてる」
https://nordot.app/1119801091882124187

男闘呼組、ライブ収益4000万円を能登半島地震災害義援金へ寄付【報告全文】
https://www.oricon.co.jp/news/2310275/full/
0875U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:08:00.55ID:+RjMNn59d
jリーグ及び各jリーグクラブってのは理念だけはなんか立派に掲げておるが行動が全く伴っておらんのが笑えるわな(笑)
中には地域の誰にも愛されるとか言いながら特定の私立と業務提携しちゃったり(笑)
あいつらはマジモンの馬鹿なのか
0876U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:11:56.44ID:+RjMNn59d
ちなみに知ってる人は多いだろけど那須川は千葉県松戸市出身
千葉県の誇りやな
0878U-名無しさん (ワッチョイW 6986-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:45:18.52ID:76ZTpgPt0
須甲は柏からオファーがあったみたいだけど蹴ったんだね。
U15時代の10番だから復帰してもよかったんじゃん
0879U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:53:13.65ID:+RjMNn59d
そうなの?そもそも魅力を感じないから出たんだろうにな

控えにオファーを出し断られるクラブか、だせえな(笑)
0880U-名無しさん (ワッチョイW 22aa-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:27:22.61ID:eg8lZB5z0
今年市船に入るアントラーズつくばの4番も昇格蹴ったのかな
てか今年市船に入る選手何の情報もないけど良さそうなのはこの選手だけだったりして
0881U-名無しさん (ワッチョイ 9209-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:29:18.46ID:homwevOI0
どうせ新入生情報はルーキーリーグ関東のHPでわかるんだからそれまで待てば?
0882U-名無しさん (ワッチョイ 9209-2STM)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:32:50.01ID:homwevOI0
そんなことよりToryval STAGEが始まったな 市船と流経大柏はSTAGE1のカテゴリーに入った
ttps://toryval.com/
0883U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:48:51.41ID:+RjMNn59d
レイソルu12から鹿島つくばに行ってるからそもそも逃亡を前提としているかも知れないね
太田なんて柏市出身だからね
誰もあんな高校に半強制的に行かされたくないわな(笑)
0884U-名無しさん (ワッチョイW 21d5-Ze1N)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:51:30.83ID:EgupwIep0
KeNI←昨日から独演会開いてるこのジジイは何だ?新手の基地外?
0885U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:53:35.33ID:+RjMNn59d
邪魔ならNGにしとけよアホなんの為のワッチョイだ
頭の中Jリーグか?
0887U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:23:03.20ID:+RjMNn59d
Jリーグが地域密着という"嘘"を盾に散々地域にタカってきたツケが回ってきてるな
良い傾向だ

スタジアムが一転、運転免許センターの計画
2024/1/16 
https://www.asahi.com/articles/ASS1H66QJS1HPOMB004.html
0888U-名無しさん (ワッチョイW 4dd2-kvSm)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:24:34.94ID:5HtyRK+P0
>>878
ソースは?
0889U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:24:39.55ID:+RjMNn59d
お前らも気を付けろな
本来なら河川敷で良いんだよ

ベルマーレの新スタジアム計画「無理な提案で残念」 平塚市長が苦言
2023/5/31
https://www.asahi.com/articles/ASR5Z6WFLR5ZULOB00H.html
0890U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:25:57.53ID:D2njBnKf0
>>888
本人
0891U-名無しさん (ワッチョイW 4dd2-kvSm)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:38:25.14ID:5HtyRK+P0
>>880
新入生が豊作か不作か分かるのはその代が3年になってからしか分からない
ルーキーリーグで好成績残せば豊作というわけではない
昨年期待の世代と言われた前橋育英も選手権ではベスト8
最弱の代と言われた2020の市船と同じ成績
結局3年の選手権までにどれだけ伸びるかが重要
0893U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:53:57.98ID:+RjMNn59d
前橋育英の徳永は筑波大に行ったんだな
脱出成功組?
0894U-名無しさん (ワッチョイW 2903-l2AN)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:59:54.98ID:6PqHQls70
>>861
圧倒的に2016。みんなプロ入り。杉岡、原はフル代表にも入ったし
0896U-名無しさん (ワッチョイW 4dd2-kvSm)
垢版 |
2024/01/17(水) 00:35:51.44ID:yfFToMeD0
選手の質では2016が豪華だけど強さなら今年のほうが強いと思う
2016のチームは青森山田のフィジカルに圧倒されて大敗した前橋育英にPK負けしたチーム
今年の市船のほうが球際強いから勝ててたと思う
朝岡監督時代の市船は最初の2年以外は上手いけどフィジカルそんなに強くないチームだったから選手権で全然勝てなかったし、明らかに本田監督の流経のほうがフィジカル強かった
0897U-名無しさん (ワッチョイW 6986-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:05:26.68ID:NaYlHG0d0
>>894
五来、宮川も今後フル入るかもやん
0898U-名無しさん (ワッチョイW 790d-+Yw2)
垢版 |
2024/01/17(水) 01:39:01.77ID:eUJSJGwT0
安定した強さという意味では2016が上のような気もするけど、郡司、佐藤、内川、太田とか今年の方が見てて楽しかった。2016はとにかく前線に迫力がなかった。いずれにせよ今年は歴代の市船でもかなり上位のチームだったと思う。
0899U-名無しさん (ワッチョイW 6986-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 02:55:55.14ID:NaYlHG0d0
23年度のチームからは何人プロ出るかな。
佐藤、五来、宮川、内川、太田、須甲と予想。
渡邊大和が大学サッカーやるなら渡邊大和もかな。
渡邊大和は郡司より上手くてAでもスタメン張れるほど上手いけど素行が悪いだけに残念。
0901U-名無しさん (ワッチョイW a1ed-BcNO)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:14:21.53ID:l0WyRlqM0
渡邉大和って素行悪かったの?
0902U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:38:15.44ID:ybwRfYOTd
Jリーグを経由せず直接ドイツに渡った神村学園の福田師王がトップチーム昇格やと
Jリーグというモノの価値が問われてくるわな(笑)
0905U-名無しさん (ワッチョイ c5bd-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 10:52:44.30ID:4+wh8+Qu0
今年度は頑張ろう!
日体大柏高校
https://ul.h3z.jp/FbY4farb.jpg
0908U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:13:57.63ID:z5S4g5pZd
永井氏はホンモノ
柏なんたらはニセモノ
0909U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:16:29.93ID:z5S4g5pZd
そもそも日立だしな(笑)
100%子会社のクラブ(私企業)が教育機関と業務提携とか
頭の中Jリーグすぎてな(笑)(笑)(笑)
0910U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:37:39.73ID:z5S4g5pZd
せっかくなのでここで真の地域チームを紹介しておこう

『流山F.C.』
代表 : 安芸氏 (松戸市出身/習志野高卒)
主な活動場所 : 我孫子市利根川河川敷
https://nagareyamafc.co.jp/
0911U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:40:39.76ID:z5S4g5pZd
『YBC柏』
代表 : 谷沢氏 (柏市出身/習志野高卒)
ホームグラウンド : 柏市利根川河川敷
http://www.ybc2005.jp/
0912U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:54:42.28ID:z5S4g5pZd
今年もやるんだろこれ
「谷沢健一旗・千葉沼南旗 争奪杯 関東軟式 少年・少女野球大会」
ヒタチセイサクは紹介してやんねえのか?何が地域密着だよ情弱ホイホイ商法詐欺クラブがよ

https://nature-holdings.com/0225baseball_tournament/
0913U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:00:40.70ID:z5S4g5pZd
誰も書き込まねえから野球の話でもするか
さすがに谷沢健一の現役時代は知らないけど󾍄
0914U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:02:34.60ID:1xzMeGfs0
>>904
そんなことない、大卒プロの方が多いんだし
0915U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:02:36.15ID:1xzMeGfs0
>>904
そんなことない、大卒プロの方が多いんだし
0916U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:08:57.49ID:z5S4g5pZd
Jリーグクラブも企業の節税ツールとして認められた訳だから大赤字を出そうが大枚叩いて大物外国人連れて来ても良さそうだが、やらないって事はよっぽどやる気がないんだろな(笑)

尤もプロ野球球団の殆どは親会社からは独立しててこれ使ってないけどね

これまで曖昧な部分も残っていた親会社に対する「税優遇」が、プロ野球にとどまらない共有財産となる。
https://real-sports.jp/page/articles/392989459454362769/
0917U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:10:15.93ID:z5S4g5pZd
Jリーグってホンマのオワコンだろ
情弱ホイホイ商法に切り替えてるしな
0918U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:23:37.31ID:z5S4g5pZd
プロって言っても例えばボクシングで言えば4回戦選手もプロな訳だし
J2J3の選手プロプロ持ち上げて虚しくならないん?
0919U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:36:17.39ID:z5S4g5pZd
あれだけ子どもにサッカーゴリ押しし続けても大した選手を輩出出来ずご自慢の細谷、中山は「茨城県出身」
ゴミのようなクラブだからせめてU18は優勝しないとな
0920U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:40:15.34ID:z5S4g5pZd
高円宮杯U18プレミアリーグ・歴代優勝チーム

サンフレッチェ広島×3回
青森山田×3回
流通経済大柏×1回
鹿島アントラーズ×1回
セレッソ大阪×1回
FC東京×1回
サガン鳥栖×1回
0922U-名無しさん (ワッチョイW 46e4-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:23:12.07ID:1R5gSgcC0
>>921
プレミア最近上がってきたもんね
0923U-名無しさん (ワッチョイW 46e4-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:23:13.52ID:1R5gSgcC0
>>921
プレミア最近上がってきたもんね
0924U-名無しさん (ワッチョイW 7d30-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:16.97ID:D08D1qEK0
>>331
市船はユース蹴り多いだろ

杉山や高なんて有名じゃん
0925U-名無しさん (ワッチョイW 02a2-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:45.34ID:WVt9zBBE0
ガンバユースだった稲本は、当時とにかく選手権が羨ましくて、選手権に出たくて、自分がユースに入ったことを後悔したらしい
0926U-名無しさん (ワッチョイW 7d30-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:15:52.70ID:D08D1qEK0
いや、やはり市船は2007年より2015年のが選手層厚くて強かった

永藤無しでインハイ準優勝したり、プレミアリーグEASTでも終盤戦まで優勝を争った

金子や工藤や古屋や白井などタレント揃い

2007年は山田いないだけでかなり弱体化したし
0927U-名無しさん (ワッチョイW 02a2-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:19:02.53ID:WVt9zBBE0
>>920
プレミアを制した2013流経


インハイ決勝と選手権予選で市船に完敗したな

あの時の選手権で流経の選手たちはみんな市船が京都橘に負けた試合を庇っててよかった(笑)
0928U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:27:31.55ID:1xzMeGfs0
>>924
近年だと20年の石田が徳島ユース、菅谷か八木どっちか忘れたけど横浜FMユース蹴り
21年はいなくて22年は江座がFC東京、GK佐々木が鹿島ユース蹴り
今年は太田が鹿島ユース、渡邊大和が清水ユースかな?
荒川や須甲、濱がそれぞれ柏、横浜FM、神戸のユース蹴りってここでは言ってたが詳しくは分からん。

市船のアンチは認めたくないだろうけど近年でこんなにユース蹴り多いんだよ笑
0929U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:02.96ID:1xzMeGfs0
本人に聞ききもせず適当にほざかないでね市船アンチ
0930U-名無しさん (ワッチョイW 46e4-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:31:25.58ID:1R5gSgcC0
>>924
その代らへんは他にはユース蹴りいるの?
西羽とか鹿島ユース蹴ってそうだけど
0931U-名無しさん (ワッチョイW 46e4-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:07.76ID:1R5gSgcC0
>>928
江座凛太郎は関東リーグU153位のFC東京深川の代でキャプテンしたり下級生だった中1の頃唯一中3の高円全国メンバー入りしたりとFC東京の中でも逸材だった



そんな逸材がFC東京ユース蹴って市船来た時は流石市船だと思ってたけど江座凛太郎は怪我でAで見れることは無かったな。
0932U-名無しさん (スプッッ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:17:01.90ID:nKyU43qZd
ᒍリーグってのはオワコンだけど特に千葉県のチームは終わってる、もう一個も落ちるのは時間の問題だろ
育成とか関係ねえしそもそも大した選手出せてねえしw
高校世代に力を全ブリで良かろう

流経はヒタチに外堀り埋められてもう厳しいだろうから市船に期待かな

恵まれた戦力の中で県リーグでピヨピヨしてるところはどうにかしろと
去年はサイドバックの子がいつの間にか部員名簿から消えてたけど何があったんだろ

仮に何かした場合には隠蔽もしてくれるだろうから最高の業務提携だろうな(笑)
0933U-名無しさん (ワッチョイW 46e4-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:19:49.13ID:1R5gSgcC0
>>932
変な大人
0934U-名無しさん (スプッッ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:29:46.49ID:nKyU43qZd
>>933
おかしいものはおかしいと言わないと
あそこの体育高校は自浄作用がないから、何度同じような不祥事を繰り返して
出てるものは氷山の一角と考えるのが妥当
ぶっちゃけ隠蔽なんて容易いもんだろ
0935U-名無しさん (スプッッ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:30:45.46ID:nKyU43qZd
地元なら知ってるよ
良い評判なんて聞いたことねえぞ、体育高校
0936U-名無しさん (ワッチョイW 6989-fWz5)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:31:59.89ID:+0lFxTlS0
選手権大会前は平和なスレッドだったのに。
これゃあかん…
0937U-名無しさん (スプッッ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:36:45.75ID:nKyU43qZd
近々報道があるとか口コミに書いてあるけどマジなのかアレは
事件があった事は事実みたいだな
そういう所と業務提携なんかしちゃうし、そもそも私企業が教育機関の経営を支援するとか明らかにおかしいでしょ
0938U-名無しさん (ワッチョイW 46e4-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:39:21.45ID:1R5gSgcC0
江座凛太郎が怪我しなかった世界線見てみたいなー
杉岡のこと超えてた可能性のあった逸材だろあれ
0939U-名無しさん (スプッッ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:43:40.40ID:nKyU43qZd
被害者の家族の方は本気みたいだからな
https://i.imgur.com/DxF5tc3.jpg
0942U-名無しさん (スプッッ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:01:22.11ID:nKyU43qZd
>>939
何の話をしているのか分からん人もいるだろうから口コミを貼っておきます
こういう思いをされてる方がいる中で学校の宣伝に加担、とてもプロのチームがやる事ではないですね
まあ色々と契約があるんでしょうが最低のクラブチームですよ
https://i.imgur.com/4ZsNb0v.jpg
0944U-名無しさん (スプッッ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:10:32.58ID:nKyU43qZd
突然湧いて来てあんた関係者か?
爺が勝手にほざいていると思い込みたいたら思い込めばよい
クチコミはネットに繋がる環境にある人ならば誰でも見れるよ
火消ししたいなら火消し頑張れりなさいよ
https://i.imgur.com/4ZsNb0v.jpg
https://i.imgur.com/DxF5tc3.jpg
0945U-名無しさん (ワッチョイW 22bb-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:12:33.33ID:7RJ8Poms0
今年の市船流経はJ下部から来てくれるのか
0946U-名無しさん (ワッチョイW e1bd-kvSm)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:22:29.82ID:2f+8VTXa0
市船が12年も国立まで勝ち上がれなかったのは朝岡監督がフィジカル軽視のサッカーをしてたのが大きい
朝岡監督が今年の市船の監督やってたら青森山田にフィジカルで圧倒されて完敗してただろう
0947U-名無しさん (スッップ Sd22-NvrT)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:23:06.86ID:K816K76Ad
>>945
いない年なんてないだろ
とは言え3種時代の所属なんか関係ないよ
今年の市船のレギュラーはJ下部率高かったけど
流経なんか毎年町クラブ出身者が大半かつ主力じゃん
0948U-名無しさん (ワッチョイW 1117-Ze1N)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:28:06.40ID:FcgxhcsM0
>>947
多くても1学年に3、4人
年によっては1人2人しかいないからな
結果的に主力は街クラブだらけ
0949U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:42:33.26ID:GcC8+/1Vd
FC多摩の核弾頭は鹿島ユースなんやろ?あの子すごいね
流経は欲しかったんじゃないかな 
0950U-名無しさん (ワッチョイW a544-9rq+)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:48:29.49ID:m4b3wNZJ0
>>946
就任早々に選手権を制覇した弊害かもね。
最初に成功するとずっとこれでいいという考えになるのもわからなくもない。
2015や2016の充実した戦力の時にフィジカルを鍛えてたら夢があったな。
0951U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:00:36.52ID:GcC8+/1Vd
千葉県のJ下部がゴミすぎるせいで鹿島にかなり流れてるじゃん
2年1年に何人いんだよ、1人は2年生にして既にトップ昇格内定だしさ(笑)
0952U-名無しさん (ワッチョイW a58d-e8Eg)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:26:27.83ID:vBweln5N0
スレチだがアジアカップの中国とレバノンの試合がレベル低すぎてマジヤバイ!本気でヤバイ
市船のが強いんじゃないか?
0953U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:39:11.07ID:GcC8+/1Vd
スレチですまんが千葉県のゴミ下部組織からとっとと抜けた中村敬斗もここまで来てるよ

「刺激でしかない」ケガで4カ月ぶり代表活動の三笘薫、躍動する中村敬斗とのポジション争いに「結果を出さないと危ない」
https://news.goo.ne.jp/article/ultrasoccer/sports/ultrasoccer-458079.html
0954U-名無しさん (ワッチョイ c5bd-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:29:42.71ID:QCbYe3of0
ご苦労様
ワッチョイ確認スレ
0955U-名無しさん (ワッチョイW 72f6-qNzi)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:55:45.94ID:LUSmVC1h0
大関世代のFC多摩10番兼キャプテンだった金澤選手は流経にいって聞かなくなりましたがどうなったのですか?
0956U-名無しさん (ワッチョイW 4d63-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:06:04.97ID:x+vgK5HB0
クチコミは削除されみたいだけどまた2時間前にがアップされてるな
誰が削除依頼を出しているのでしょうか()
事実無根であれば否定し名誉毀損又は業務妨害で然るべき対応をすべきではないでしょうか

既に広まってしまってますが
http://tasogarech.blog.jp/archives/21894392.html
0957U-名無しさん (ワッチョイW 4d63-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:11:35.62ID:x+vgK5HB0
>>956ブログより

22: 誰そ彼 23/09/13(水) 01:41:21 ID:oT3u
そのうちこのレビュー消されるやろうな隠蔽するために

23: 誰そ彼 23/09/13(水) 01:41:31 ID:0cYU
>>22
レビューって消せるんか
0958U-名無しさん (ワッチョイW 4d63-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:12:10.10ID:x+vgK5HB0
>>957
87: 誰そ彼 23/09/13(水) 01:51:54 ID:6ker
卒業式に金盗まれたのってここやっけ?

91: 誰そ彼 23/09/13(水) 01:52:13 ID:0cYU
>>87
それくらいならしょっちゅう起こってる模様


247: 誰そ彼 23/09/13(水) 02:48:51 ID:0cYU
>>244
そうや、M、Mの親との面談を校長に握りつぶされたって言うとる
0959U-名無しさん (ワッチョイW 4dbe-KeNI)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:21:23.47ID:x+vgK5HB0
まだどんな可能性だってある未来ある10代の子が
学校側が誠意ある対応をしていたならばおそらくこんな事にはなっていないでしょう
私もこのクチコミを見て学校及びそれを支援しているクラブチームはそういう目で見ています
あんまりスレ違いになるからやめとくけどᒍリーグってのは理念口だけの薄っぺらでどうしようも団体だな
日本に要らないよ、誰も困らないから
0960U-名無しさん (ワッチョイW 46e4-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:24:08.04ID:1R5gSgcC0
>>955
心臓の病気って聞きました。非常に残念
0962U-名無しさん (スッップ Sd22-KeNI)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:47:14.68ID:407qVp7wd
松戸常盤平からジェフユースから八千代から中央大学か
八千代、中央大は一般入試なんだってすげーな
ユースや高校が何処とか殆ど関係なくて結局は個人の能力努力に尽きるんだよな

Jゴミ下部組織がやっててるアカデミーファミリーごっことかジャニーズ商法ぽくてキメえしな(笑)
0964U-名無しさん (ワッチョイW 06d4-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 15:31:08.37ID:g/KR4XST0
U17日本高校選抜候補合宿

流経大柏 2人 → 冨樫、柚木
市立船橋 2人 →ニコラス、久保原
日体大柏 1人 → 早川
0965U-名無しさん (スッップ Sd22-NvrT)
垢版 |
2024/01/18(木) 17:50:26.74ID:MnHu7SOCd
高校選抜には五来 太田 塩川か
選手権の優秀選手に入らなかったのもそうだけど佐藤がいないのは納得いかない
0966U-名無しさん (ワッチョイW 06d4-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:16:25.08ID:g/KR4XST0
>>965
佐藤、宮川、内川あたりは入ってもいいよな
0969U-名無しさん (ワッチョイ 91da-2STM)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:35:38.88ID:rG2d3DCD0
佐藤が法政
内川が中央
0971U-名無しさん (ワッチョイW 06d4-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:47.67ID:g/KR4XST0
>>970
コンディション悪くてもオウンゴールと帝長戦の交わされたとこ以外は良かった
0973U-名無しさん (ワッチョイW 726c-qNzi)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:15:01.30ID:gGVnTaeK0
優秀選手もそうだけど、佐藤内川足立あたりで1人も入らないのは納得いかない。高校選抜は全体的に納得いかないところ多い
0975U-名無しさん (アウアウアー Sa16-k31i)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:24:00.92ID:EX61pys8a
市船の右SBはプロ入りする郡司くんと同じレベルの良い選手に見えた
0976U-名無しさん (ワッチョイW e1bd-kvSm)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:41:27.59ID:9FyrGwco0
久保原世代も選手権優勝狙える強いチームになりそう
2年生7人で総体ベスト16の旭川に勝ってた
0977U-名無しさん (ワッチョイW 06d4-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:51:39.33ID:g/KR4XST0
>>976
実質9人よな、GKサブの庄司よりニコラスの方が上手いし白土より峯野だし
0978U-名無しさん (ワッチョイW 226c-YQTc)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:03:48.52ID:fjpizAyl0
中盤だろうなぁ
峯野が出れれば、、
0979U-名無しさん (ワッチョイW 06d4-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:14:43.94ID:g/KR4XST0
>>978
2月復帰らしい
0980U-名無しさん (ワッチョイW 22bc-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:19:02.27ID:jeKL8qMi0
今年新2年は誰が出るか
新2年というとプレミアに登録されてた増田かな
あと登録されてはないが個人的に細内はどうかな
0981U-名無しさん (ワッチョイW 4d8e-kvSm)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:21:11.01ID:BZuyKGMg0
>>980
プレミアに登録された増田と選手権に登録された長野
横山杯でゴールしてた池田あたりに期待してる
0982U-名無しさん (ワッチョイW 4d8e-kvSm)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:28:14.55ID:BZuyKGMg0
岡部はFWとCBどちらでプレーするのか
FWなら岩渕以来のポストになれそうだし、CBなら五来より凄い選手になりそう
0983U-名無しさん (ワッチョイW 46a5-e8Eg)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:34:59.83ID:iWWu8EAn0
>>976
試合内容は酷いもんだったぞ
あれじゃ来年は点取れそうもないわ
0984U-名無しさん (ワッチョイ 2903-8vY8)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:45:05.43ID:+Tn4zM6r0
市船は県2部に降格したBチームの選手が今年はトップチームに入るんなら厳しいな
両サイドバックの抜けた穴は埋められないでしょ
0985U-名無しさん (ワッチョイ fee0-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:09:43.93ID:rKuAs5LZ0
市船も鹿島学園と一緒で不祥事だらけ
アントラーズに嫌われちゃって選手送り込まなく
なってしまったか

去年の入学者一人じゃなかったか?
0986U-名無しさん (ワッチョイW 06d4-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:19:35.41ID:g/KR4XST0
>>985
でも代表CBのアンつく4番篠崎が来るってことは嫌われてないってこと。
それに情報だとつくば5人ノルテ2人本家1人だし嫌われててるの「き」の字も無くて草
0987U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:31:40.36ID:3FShFgMI0
>>984
代表SBの松田と関東1部優勝SBの井上でなんとかなるだろ
正味去年の内川佐藤もここまで伸びるとは思わんかったし
0988U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:35:29.15ID:3FShFgMI0
来季市船予想自陣

    久保原 伊丹

藤代  峯野  長野  曽田

松田 ガブリエル 岡部 井上
  
      ニコラス

世代別代表経験者4人もいてめっちゃ強いやん
0989U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:57:37.40ID:3TqIUuz+d
来年のヒタチU18はこんな感じかな
センターバックとハーフはあんま予想つかんから結構適当
右はアカデミー入る前のクラブ名

GK 沖田③ カナリーニョFC柏
DF 及川➂ エルフシュリット品川ジュニア
DF 中井➂ 修徳FC
DF 市村➂ 柏TOR'82
DF 小林➂ FCアクティブ柏
MF 藤谷➂ 矢切SC松戸
MF 廣岡② GRANDE FCさいたま
FW 黒沢➂ ヴィスポ柏99FC
FW 吉原➂ Wings U-12千葉
FW 戸田➂ VITTORIAS FC市原
FW サディキ➂ JunsSC江戸川
0990U-名無しさん (ワッチョイW 4d8e-kvSm)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:58:41.27ID:BZuyKGMg0
>>983
どんな内容?
ビルドアップ出来なかったとか?
0991U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:00:02.86ID:cc7yTyhTd
今年だなすまん

     サディキ

 吉原   戸田   黒沢

    廣岡  藤谷

小林  及川  中井 市村
 
       沖田
0992U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:02:45.84ID:cc7yTyhTd
吉原黒沢戸田はかなり熱いだろな サディキはどうなんだろ
千葉県では1番強いだろな
プレミアでどこまで上位を伺えるかが問題
0993U-名無しさん (ワッチョイW 72d5-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:12:17.80ID:8vGsOfl90
あれ、郡司って代表には選ばれない理由は?
0995U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:16:05.13ID:cc7yTyhTd
U17に昌平が4人も入ってるんだな
去年ごたつきある前はかなり強かったから今年結構やるかも
0996U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:20:11.02ID:cc7yTyhTd
そうそう昌平は今年黄金世代だったな
7番の選手めちゃくちゃ良い選手だったけどまだ2年生だったんだな今年もいるわ
山口君も呼ばれているな
今年かなりやるんじゃないかな
0997U-名無しさん (ワッチョイW 02f3-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:21:31.62ID:aM+FI0XH0
>>994
白土の弟アントラーズノルテ?
0998U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:23:42.69ID:cc7yTyhTd
ノルテってガチの日立市だからな
バリバリの茨城チームやん?
0999U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:25:59.50ID:cc7yTyhTd
ヒタチvsスミトモキンゾクか
おもろそうやないか
1000U-名無しさん (スップ Sd82-KeNI)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:26:24.97ID:cc7yTyhTd
市立鹿島(笑)(笑)(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 7時間 30分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況