X



☆☆柏レイソルスレッドPart1919☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/16(日) 21:12:01.15ID:BdwMsMcQF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を2行冒頭に書いてください(1行は消えて表示されません。)

    
★書きこみに関するご注意
 ・実況厳禁
  国内サッカー板では実況禁止ですので、試合中は実況板にてお願いします
 ・sage進行
  E-mail欄に半角英字で sage と入力してください
 ・荒らしは完全無視
  荒らしは反応を楽しんでいますので、相手にせずスルーしましょう
  ※5ch専用ブラウザーを使用の上、NG設定登録推奨
◎5chガイドラインを遵守し、良識を持って書きこみをしましょう!

    
★スレッド更新に関するご注意
 ・遅くとも970(流れが速いときは950)レス迄に予告をした上で次のスレッドを立ててください
 ・「>>970」のレスをされた方は、後継のスレッドが立っていない場合、責任を持って立ててください
  ※自分で立てられない場合には、他の方に依頼をしてください
 ・後継のスレッドには、テンプレートを転載してください
  ※前回のスレッドの番号とアドレスの更新は必須です
    その他の内容も可能な限り更新をしてください
【重要】
 ・後継のスレッドが立たないうちは、書き込みで埋めないでください
 ・早めに後継のスレッドが立った場合には、皆さんで協力して再告知をしてください
    
※前スレ
☆☆柏レイソルスレッドPart1918☆☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1688457430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
123U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:30:32.95ID:kdlwSUMzd
ディエゴも、そもそもトップの選手じゃなかったよね。対応力、適応力の問題もあるんじゃないかな。
124U-名無しさん (スップ Sd02-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:30:57.11ID:IF4fhGl2d
ワンチャン酒井直樹監督もあるで
125U-名無しさん (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:30:58.20ID:47x/AKRUa
>>122
いや、片野坂や達磨に頭下げて呼べばいいだろ。
2023/07/16(日) 22:32:28.05ID:+apkTW9I0
椎橋も高嶺もよほどやること整理してやらんと働けないタイプでしょ。
井原になってから攻守で回りを動かすどころか自分のポディションすら見つけられてない。
こういう時はひたすら動いてチーム戦術関係無しに顔を出せる戸嶋がいないと中盤がどうにもならない。
127U-名無しさん (ワッチョイW a4ed-nbrc)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:33:32.36ID:a+hBhpqh0
>>125
今のメンツで達磨ましてや片野坂のサッカー無理でしょ
128U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:33:59.87ID:kdlwSUMzd
>>122
現実的にそうなるよね。
でも今勝ててないから、劇薬にはなるかなと。
2023/07/16(日) 22:34:29.46ID:9DFiKABO0
>>126
ほんそれ
去年の活躍を考えると今季選手入れ替えすぎだし戦術も半端だし混乱しとるわ
選手層が大したとこなくても監督次第でいくらでも変わるのに
130U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:36:22.54ID:kdlwSUMzd
>>124
ほんと、どこいったの?
131U-名無しさん (スップ Sd02-TNSc)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:37:07.91ID:IcLGg4Kkd
>>129
だよな
今の選手層でも達磨サッカー出来るし達磨サッカーって意外に数週間でガラッと変われるからな
その代わりあんま伸び代無いんだけど
132U-名無しさん (ワッチョイW 91bd-JLEZ)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:37:14.67ID:jRMqdL2T0
>>130
強化部じゃないか?って噂
133U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:38:29.85ID:kdlwSUMzd
S級もってるの他にいる?
2023/07/16(日) 22:43:17.12ID:MdOYwlX90
やらずに後悔するよりやって後悔
あの時点では監督交代というカンフル剤が必要だった
後任にたいした人材がいないのは仕方ない別問題

ファンの声を聞いて強化部が動いてくれたことは評価しなくちゃ
135U-名無しさん (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:43:55.23ID:47x/AKRUa
>>127
それで今のメンツで井原サッカーや布部サッカーなら勝てて残留出来るって、君は信じてるのか?
2023/07/16(日) 22:44:34.45ID:9DFiKABO0
>>131
う、うーん正直達磨は甲府が今上位にいるの見てもちょっとごめんだけど…🤔
片野坂もなあ途中からは難しい監督だぞ
勝ち点だけ得るなら堅守速攻タイプでいいんだがね
2023/07/16(日) 22:44:37.57ID:MdOYwlX90
今日の高嶺は良かったよ
守備に最後まで走ってた
スタメン復帰して何かひとつ覚悟が座った感じ
138U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:47:31.05ID:kdlwSUMzd
>>135
そこは信じて応援するしかないかな。
この状況で外部から来てくれる可能性は低いし。
139U-名無しさん (スップ Sd02-TNSc)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:48:50.20ID:IcLGg4Kkd
>>136
まあ残留だけなら堅守速攻でモティベーターかな
ってそれってネルシーニョじゃんってなるけどな
2023/07/16(日) 22:49:04.36ID:6pYd59wfH
いつも思うが試合後のコメントは戦犯のコメントを載せて欲しい。
141U-名無しさん (ワッチョイ e291-5fVK)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:08.93ID:qhsGfBOI0
正直ビハインドになったらアンタラ鬼のように強いと思うんだけど
で、それが同点やリードしてるときに出てこないそこなんじゃないかと思うんや
2023/07/16(日) 22:49:45.23ID:+apkTW9I0
て言うかもしかして勝ち点のペース04年すら下回ってる?
143U-名無しさん (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:51:14.15ID:47x/AKRUa
>>141
試合開始前やHTに監督が授けるプランAが、いつも外れなんや。
2023/07/16(日) 22:52:52.09ID:MdOYwlX90
後半ボール握って怒涛の攻撃→結局逃げ切られる
確かにこういう試合多いね
リードされても精神的に凹まないのはいいことだ
145U-名無しさん (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:52:57.76ID:47x/AKRUa
>>142
過去最低だよ。
146U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:54:28.00ID:kdlwSUMzd
こうなったら、いかに勝ち点1を積み上げられるかだと思う。勝つというより負けないサッカー。
横浜戦も、ネルシーニョだったら同点で終わってた。松健は勝ちに行ったと言っていたが、ネルだったらあそこはすぐに蹴ってない。
147U-名無しさん (ワッチョイW a4ed-nbrc)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:55:44.97ID:a+hBhpqh0
>>135
もう残留できなくてもいい(出来ないか方がといいとも)思いだした
応援しないという意味ではない
このまま何とか残っても来年以降も繰り返しだ
今年は井原or布部体制でやり通してフロント、スタッフから再建すべし
2023/07/16(日) 22:56:20.99ID:JW0VC4/MM
>>147
それは後悔するから嫌だな
2023/07/16(日) 22:56:28.18ID:/FYbhvdN0
町田の監督強奪しちゃえよ
2023/07/16(日) 22:56:55.04ID:9DFiKABO0
>>139
それな( ´-ω-)σ
去年で言うガンバの松田さんみたいな人ね

いつも先制されてから本気出すよね
メンタルなのかなんなのか
151U-名無しさん (ササクッテロ Sp88-lY0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:56:57.83ID:p5FedFLhp
>>121
あれで海外は無理だろ
2023/07/16(日) 22:57:56.41ID:xlFuT49O0
>>125
外国人監督にしようよ
W杯で指揮した経験のある監督にさ
2023/07/16(日) 22:58:00.35ID:9DFiKABO0
マオよりまともな活躍してない奴がガンガン海外行ってますけど
2023/07/16(日) 22:58:08.07ID:i5GrakJq0
西野に頭下げて来てもらえ
2023/07/16(日) 23:00:27.59ID:VB/C2XDr0
>>69
ガンバはスタメンの外国人選手が全員機能していたからな
156U-名無しさん (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:00:35.10ID:47x/AKRUa
>>147
絶対残留じゃないなら、それこそ今からまともな監督にまともなサッカー仕込んでもらって、来年1年での昇格を目指すべきだろ。
井原や布部で脳筋サッカーやり続けても、積み上げは皆無だぞ。
2023/07/16(日) 23:00:48.10ID:RlJA5h3A0
土下座して飛車に戻って来てもらおう
2023/07/16(日) 23:01:08.79ID:9DFiKABO0
つーかシュート数とか見ても10人だったのはどちらやねん案件
前半いつも悪いよな
159U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:02:29.05ID:kdlwSUMzd
>>156
これが誰なんだろう。
2023/07/16(日) 23:03:20.93ID:rY0a2BkH0
当たり前といえば当たり前だけどレイソルスレの伸び方異常じゃね
らスレに次ぐ2位だぞw
それだけみんな危機的状況だと感じてるってことか
161U-名無しさん (ワッチョイW a4ed-nbrc)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:05:19.74ID:a+hBhpqh0
>>156
そう
あなたがいう通り今のメンツは脳筋サッカーをやるために集められたメンツだ
だから達磨や片野坂じゃ無理と言った
んじゃ脳筋サッカーから脱皮するためにどうするか
メンツ変えるしかないな
162U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:05:30.69ID:kdlwSUMzd
>>157
ボランチの1枚は伝統的にも外国人がいいよね。
163U-名無しさん (ワッチョイW 24bb-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:07:45.14ID:kdRpfM2s0
監督再交代、選手補強、打てる手は全部打て。
それでも降格したなら仕方ない。
その時は来年も応援する。
164U-名無しさん (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:08:06.84ID:47x/AKRUa
>>161
ボランチやSBが CBやってるクラブのどこが脳筋サッカーのためのメンツだよ。
脳筋サッカーやるなら、それこそフィジカル自慢のCBが複数名必要だわ。
2023/07/16(日) 23:11:19.44ID:9DFiKABO0
>>163
ほんそれね
このまま何となく1つ勝てば変われるだの考えてるとしたら本当に落ちる

というかもう下位との試合が京都と横縞しかないんだぞ…どうすんの
2023/07/16(日) 23:11:34.78ID:xlFuT49O0
>>163
日立「予算は出さんぞ」
2023/07/16(日) 23:13:18.18ID:WT5LhBe3F
井原擁護とかそんなんではなく、単純に選手のレベルが足りてなくね。
前線はまぁいいとしてもボランチが特に酷すぎるんだが。
いいやつだからって椎橋と心中する気なのかこのチーム。
168U-名無しさん (スッップ Sd94-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:13:27.75ID:kdlwSUMzd
>>166
問題はそこ。
169U-名無しさん (ワッチョイW a4ed-nbrc)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:13:30.20ID:a+hBhpqh0
>>164
いやそこは自分は違うな
脳筋サッカ―主体なのにあなたがいうフィジカル自慢がいないから今の成績なんだ
今年も最初のうちはそのスタイルを変えようとしてたが結果が伴わず右往左往してるように見える
2023/07/16(日) 23:14:27.01ID:9DFiKABO0
>>167
何処がだよ
多分うちの選手達大体はどこ移籍しても活躍出来ると思うよ
監督が整理してやってないからこんな事になってんの
2023/07/16(日) 23:14:38.16ID:OSeueiB40
>>168
相当前借りしたんじゃないの?
豚川が
2023/07/16(日) 23:14:50.92ID:doHtfntI0
何故か椎橋
縦パス上手いんだよなぁ
2023/07/16(日) 23:15:07.38ID:VB/C2XDr0
>>73
>>77
編成の失敗の源はオルンガマネーの使途にあるよな。あれでどの位やれるか分からない外国人4人獲得するなら、酒井宏樹にオファー出して獲得すればよかったんだよ。右SBが安定するだけでなく、プレースタイルはお手本になるし、精神的支柱になって若い選手を引っ張ってくれただろうし、将来のレイソルの指導者としても期待できた筈。
目先のコスパだけじゃなく、今後長きにわたり柏レイソルというチームを繁栄させていくことを考えて欲しいね。
2023/07/16(日) 23:16:05.34ID:WT5LhBe3F
>>168
ちげーよ
とってくる選手の金の使い道間違っててんだろ
最高年俸ドウグラスだぞ
どうなってんだよこんなにボランチが誰入ってもゲーム作れないのに
2023/07/16(日) 23:16:09.12ID:fcPmxvjHr
地味にスタッツは悪く無いのが悩みどころ

https://twitter.com/sporteria_jp/status/1680565686823731200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
176U-名無しさん (ワッチョイW be30-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:17:17.75ID:88Xjw5uh0
>>169
つまり今の選手は脳筋サッカーに向いてない、って解ってるんだろ。

というか、選手とか監督とか関係なく、あなた個人が脳筋サッカーが大好きで、システマチックな現代サッカーが大嫌いなだけだろ。
2023/07/16(日) 23:17:37.46ID:S104GuimM
>>173
まあ宏樹はACL出たかったみたいだから21年のうちではダメだったと思う
去年のうちなら違ったかなあ

つか上位からオファー来てた上島大南は仕方ないけどせめて祐治残せば良かった話…
2023/07/16(日) 23:17:51.31ID:rY0a2BkH0
いつか流れ良くなるんじゃ変わるんじゃと思って流れ変わったかなと思ったら降格決まってたみたいなパターンはありそうだな
2023/07/16(日) 23:18:58.21ID:S104GuimM
>>178
それがまさに18年ですな
湘南も横縞も多分そうなんだと思うよ
2023/07/16(日) 23:19:36.86ID:VB/C2XDr0
>>177
でも酒井宏樹にはオファー出すことすらしなかったんでしょ。
そこからして間違ってると思う。
181U-名無しさん (ワッチョイW 0e4f-ZRKW)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:19:52.47ID:SQ8mGVm30
>>166
今でも日本トップクラスに出してもらってるしこれ以上は無理だわ
逆に日立様のお金を何に使ってるのかって話
182U-名無しさん (ワッチョイW 24bb-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:20:35.39ID:kdRpfM2s0
やる事やり尽くしての降格なら受け入れるよ
このままノーガード戦法で殴り殺されるのだけはマジ勘弁って話
2023/07/16(日) 23:21:31.51ID:WT5LhBe3F
>>170
監督がうまくやってなおのはおっしゃる通りとおりだね
だけどボランチの質がJ1レベルとは到底俺には思えない
一人で剥がしたり、綺麗なサイドチェンジや、エースや10番の素晴らしい配給、数人に囲まれてもキープできる力
そーゆーボールを持った時のプレーがとてもJ1のレベルに見えないよ
2023/07/16(日) 23:23:16.76ID:Z4kzWckn0
>>176
だって今年はポゼッションやるって言って脳筋は放出してボール保持型の選手集めたのに2試合でネルが保持を放棄したからな
編成に対して色々前提変えたネルが元凶
2023/07/16(日) 23:23:26.80ID:9DFiKABO0
まあそりゃネタラヴィ見てたらあのレベル欲しいけどあの人代表クラスでしょ
2023/07/16(日) 23:23:43.48ID:doHtfntI0
ブラスター仙頭にしろよ
2023/07/16(日) 23:24:45.94ID:ZL1rJW1Ud
>>185
そんなのがちょこちょこいるのがJ1って世界やろ
2023/07/16(日) 23:24:57.12ID:rY0a2BkH0
>>179
何かきっかけが欲しいよね
落ちるときは何をやってもどう足掻いても落ちるとはよく言うけどこのままの流れだと流石にやばすぎるよな
189U-名無しさん (ワッチョイW 38ed-GI/j)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:26:41.53ID:Y428besP0
>>184
2試合は早すぎだけど、見切って現実路線に行ったんだろうね。いまの戦力みると分かる気がする。
ジエゴが最初から出場できていたら違う未来だった。
190U-名無しさん (ワッチョイW a4ed-nbrc)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:26:57.93ID:a+hBhpqh0
>>176
今のメンツはネル→井原の系譜である脳筋サッカーをやるために集められたメンツだがそれが上手く機能してない
すなわち結果として あなたがいう通り向いてないんだ
脳筋サッカーは個人の好みとしては自分も好きでないのだよ
ただそういう目的で集められたメンツだから達磨や片野坂のサッカーには向いてないと書いた
2023/07/16(日) 23:27:40.23ID:5Ujolw8l0
瀬川メッチャ有能やん
2023/07/16(日) 23:29:08.58ID:doHtfntI0
言うほど決定的なピンチなかったよね
相手のシュートがいいとこイキすぎ
2023/07/16(日) 23:31:41.16ID:/FYbhvdN0
今は運もない。
2023/07/16(日) 23:32:30.83ID:5Ujolw8l0
横浜FCもやらかしとるやんw
2023/07/16(日) 23:33:03.12ID:rY0a2BkH0
もうこんな状況じゃ井原が単純に無能なのかレイソルの選手達がJ1レベルに達してないだけなのか判断に困るよな
どっちもなん?それとも後者?
196U-名無しさん (ワッチョイW a4ed-nbrc)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:33:41.84ID:a+hBhpqh0
それでも去年の反省からか山田とか仙頭から脳筋サッカーから変えようと補強したけど合わないだよね
ベースが脳筋目指してたメンツだから
2023/07/16(日) 23:34:32.20ID:9DFiKABO0
>>192
このスタッツだもんね
https://i.imgur.com/RCBz4XS.jpg
でもさ失点が安いよな…PKのとこは抜かれたからアレだが
2失点目は絶対やったらダメな時間帯
2023/07/16(日) 23:35:12.16ID:qhsGfBOI0
フィニッシュワークに至る繋ぎとか中盤での取り合いの中でのポジショニングとボールへの寄せは凄い良いチームだなあと思ったよ
あとウィングに入るボールへの蓋の仕方とか凄いトレーニングつんでるなとみえたし
イケイケの時と死ぬ気で最後身体投げ出す根性(安易に倒さない)のとこなんすかね
サヴィオとか3人ついても抜いてくるし細谷とかはよ海外行けよと思ったし
199U-名無しさん (ワッチョイW ea92-Le1A)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:38:44.64ID:MHknIDlG0
酒井ゴリは残念ながら縁切り。
二度と日立台のホーム側に入って欲しく無い。

これも縁なんだろうね。
200(ワッチョイ 2a8c-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:39:04.22ID:vXR4FmHx0
J2コールからの握手会、からの新潟クリニック。
ちゃんと手順を踏んでいかないとな。

今日が第一歩目だ。
ダイジョブダイジョブ。
今日はもう寝て、明日から握手会に向けての打ち合わせだ
2023/07/16(日) 23:43:20.49ID:Vo+Q+ZPX0
スタッツが悪くないとか言ってるのはスタッツだけ見てるのか?
90分通してこっちがリードしてる時間帯ゼロなんだから攻撃的になるの当たり前じゃんよ
むしろそれでもポゼッション下回ってんだし
202U-名無しさん (スップ Sd02-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:44:55.43ID:IF4fhGl2d
浦和に続いてガンバからもJ2柏コール
顔真っ赤にして涙目で下向いて何もやり返さない柏のゴール裏
昔の勇ましい柏コアは何処に行ったのかな
2023/07/16(日) 23:45:40.60ID:9DFiKABO0
ポゼッション下回るのは当たり前だろ
脚がそういうタイプだし1人少ないし
2023/07/16(日) 23:46:47.46ID:uGBl13AN0
脚の監督さんあのコール謝罪したのか。いい方なのね。
2023/07/16(日) 23:47:44.03ID:rY0a2BkH0
J2サポも正直柏には落ちてきてほしくないと思ってる人が大半だろ
どうせ独走して1年でJ1復帰してくから
貴重な昇格1枠埋まったようなもんだしな
まあこれは湘南にも同じこと言えるが
2023/07/16(日) 23:49:33.13ID:XpQUeQSC0
柏落ちたら面白いんだけどな
2023/07/16(日) 23:50:56.73ID:qhsGfBOI0
正直ガンバサポとしてもゴール裏がイキリくさってすんませんとしか言えません
俺らもちょっと前は地獄のようにうまくいかなくて発狂状態だったのに本当にイキッてスマンです
いい時もあれば悪い時もあるってもんです
208U-名無しさん (ワッチョイW d86a-Zr+2)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:51:13.03ID:WptbqEeX0
今年の柏がJ2で優勝争いできるとは思えない
J3降格レースに参入だろうね
209U-名無しさん (ワッチョイW 22ed-RoLp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:54:25.27ID:M87gAIbJ0
>>199
お前にそんな権限あるのかい?
コネクションは持って損はない。
210U-名無しさん (ワッチョイW 24bb-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:54:41.76ID:kdRpfM2s0
J1で負けまくりながら残留を目指す
J2でそこそこ勝ちながら昇格を目指す
どっちが良いんかなぁ〜。
2023/07/16(日) 23:54:58.98ID:rY0a2BkH0
>>208
流石にそれはないでしょ
多少苦しむかもしれないけど上位には普通に来るわ
2023/07/16(日) 23:58:30.91ID:9DFiKABO0
清水の戦力で苦しんでるし補強禁止の磐田が2位だし魔境ですわん
2023/07/17(月) 00:01:18.27ID:zi1EqPBZ0
J1にいた方がいいに決まってる
2023/07/17(月) 00:03:29.29ID:pjFsw4x/0
>>210
>>213
迷わず前者だよな
たまにJ2で勝ち試合たくさん見られるのも悪くない的なコメントする人いるけど俺にはいまいち理解出来ない
何がなんでもJ1に居続けた方がいいに決まってる
2023/07/17(月) 00:04:31.32ID:fwHNrFvG0
J2はいやだ絶対に嫌だ
こないだ落ちたばっかなのに
2023/07/17(月) 00:05:02.02ID:S8wF7w/20
5年周期が帰ってきただけだぞ
217U-名無しさん (ワッチョイW caed-ew6Z)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:16:48.55ID:uUB/kKUF0
現地で飲み物買ってたら失点してたでござる
2023/07/17(月) 00:20:20.58ID:OJTwm3SY0
今年なんとか残ったら来年もっかい積み上げて行ける気するんですよ
まさに去年がそれだったけど
2023/07/17(月) 00:22:35.92ID:pjFsw4x/0
>>218
俺もそんな気がする
今年もし残留出来たら来年は躍進の年になりそう
220U-名無しさん (スップ Sd02-TNSc)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:24:34.38ID:J8Whstn3d
何でそう思えるんだ?
それが不思議だ
躍進の材料が一つも無いやん!!
221U-名無しさん (ワッチョイW 24bb-tdBp)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:26:34.33ID:hKZhAwx30
運良く残留して現状維持か
降格して解体して一からやり直すか
究極の選択ですわ
2023/07/17(月) 00:28:28.94ID:X+mp9E870
てかフロート外れすぎない?
あんなにボール収まらないFW見たこと無いよ
トラップが全部3メートルくらい流れるし、その方向も本人のコントロール下じゃないランダムなんだもん
ラグビーでもやったほうが本人のためだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況