X

DAZN(ダ・ゾーン)Part.99

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/05(月) 23:23:17.28ID:4fu4LRIf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

次スレは>>980以降の立てられる方お願いします

公式
https://www.dazn.com

関連スレ(海外サッカー板)
DAZN(ダゾーン) Part16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1675745978/

前スレ
DAZN(ダ・ゾーン)Part.98
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1678429780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
940U-名無しさん (ワッチョイW db7d-sbHJ [119.47.191.187])
垢版 |
2024/01/11(木) 16:11:42.19ID:w9SyyW5m0
今後J3を独自にやってノウハウを高めて
バスケに習ってフットボールライブを立ち上げて行くのがいいな
バスケ凄いよなバスケットLIVEって550円でプロアマの試合見放題なんだろう
サッカーはまだアマをまとまって見る仕組み無いし

とにかくDAZNとは契約破棄出来る準備をしないと
もはや新規は望めないし余程好きな人間以外はもう契約しない価格だ
しかも野球だけを安くするサッカーファン狙い撃ち値上げ
DAZNはこのままだと日本とアメリカでは失敗に終わるので撤退前にひと稼ぎする期間に入った感じ
価格は上がるが番組はどんどん終わるJ3はしないCLELも無いプレミアも無い
Jリーグが無くなったら秒で終わるサービスなのは自覚してるだろう
お互いの為にも今後サッカーはバスケの様に独自配信の道を探って行くのがベストだな
941U-名無しさん (ワッチョイ 5bef-+bVA [2400:2410:c100:3800:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 16:25:07.99ID:t1OWZ2pG0
野球は去年の値上げでけっこう離れたのかもしれんな
2024/01/11(木) 16:26:42.38ID:Uo/uWOlga
>>937
それ自体は関係ない
980円や1980円でも高いと言われて
契約数が頭打ちなったと思うぐらいだから

安くてもダメなのは日本人の国民性だな
無料放送が当たり前って思想が根底にある
2024/01/11(木) 16:28:21.56ID:Uo/uWOlga
>>940
だから、CLELプレミアは影響すらないんだからどうでもいいんだよ
なんで影響すらないコンテンツに影響があるんだよw
944U-名無しさん (ワッチョイ 5bef-+bVA [2400:2410:c100:3800:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 16:30:23.22ID:t1OWZ2pG0
>>927
サッカーは今の視聴者数と価格で年間の契約料賄えてないってことじゃね
野球は独立した価格で賄える見込みがあるんだろう
あとは野球しか見ないというデータがあるのかもね
945U-名無しさん (ワッチョイW 65c1-Xhr5 [240b:c010:4a1:6e08:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 16:35:01.86ID:sCcgAqgp0
賄えるかどうかというよりも野球はスカパーという競合が居るから4500円じゃ誰一人契約してくれないから値下げせざるを得ないだけでしょ
Jリーグも競合企業が居ればある程度値下げされると思うよ
2024/01/11(木) 16:53:54.32ID:Uo/uWOlga
競合がいたら値下げしても成り立たんよ
今ですらカツカツだし
サッカー自体が不人気になりつつあるからどうしょうもない
2024/01/11(木) 16:54:05.29ID:IZOrs4XD0
野球プランも年間プランの月払い方式で27600円だからな。ガチに見たい人は普通にスカパー野球セットにするでしょ

初月無料で3月我慢すれば基本料入れてもシーズン大体22500円で済むし。Bリーグは例外としてもうスポーツコンテンツのリーグ戦見るにはお金掛かる時代だな
948U-名無しさん (ワッチョイW 65c1-Xhr5 [240b:c010:4a1:6e08:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 16:55:27.70ID:sCcgAqgp0
>>947
野球って6ヶ月しか開催無いから月額だと実質4000円超えてるんだよな
これで野球優遇とか言われて叩かれるのは流石に焼豚が不憫w
949U-名無しさん (ワッチョイ 85a0-fzfg [2400:4053:9540:ad00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:01:33.70ID:KpkOYg4/0
野球だけプラン2,300円クソワロタ

まさかと思ってたけど、こりゃDAZNの視聴者数ですら
実は野球>サッカーってことだったのか?w
 
950U-名無しさん (ワッチョイW db7d-sbHJ [119.47.191.187])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:01:37.99ID:w9SyyW5m0
これで次のプレミア獲得とかになったら厄介だなあ
もうサッカーはNBAみたいにプレミア観れればオールOK状態になりつつあるし
どっちにしろこの価格でどっちか取れって言われたら断腸の思いでプレミアだろうなあ
Jリーグも当然見たいがNHKやローカルやハイライトで我慢すれば全く観れない事も無いし
代表もなんやかんやでテレビで観れてるし今回のアジア杯の時みたいに
ひと月だけ契約とかがDAZN撤退までは賢明だろうな
2024/01/11(木) 17:03:02.93ID:V+Y+1py60
>>949
野球は野球しか見てないのが多い上に競合がいるからやろ
2024/01/11(木) 17:05:52.78ID:+SElNg320
>>944
野球は競合があるから野球目当ての人を少しでも逃したくないのだろう
2024/01/11(木) 17:06:36.30ID:+SElNg320
>>942
地上波民放がボコボコ潰れるとかにならない限り無理だろうな
954U-名無しさん (ワッチョイ 5bef-+bVA [2400:2410:c100:3800:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:16:37.45ID:t1OWZ2pG0
>>948
全部見ると7か月いるから
1800円安くなるな
キャンプかオープン戦が充実すればお得感あるけど無きゃ微妙かな
2024/01/11(木) 17:17:42.87ID:VDCZ2/7A0
>>946
いやだからDAZNでの野球は成り立ってないんだろ
956U-名無しさん (ワッチョイW 65c1-Xhr5 [240b:c010:4a1:6e08:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:19:12.16ID:sCcgAqgp0
>>954
10月のクライマックスと日本シリーズはBSやTverで見れるから6ヶ月だよ
2024/01/11(木) 17:20:18.24ID:1m7/S2rG0
docomo民はどうなるんや?🥺
2024/01/11(木) 17:20:46.38ID:VDCZ2/7A0
>>949
視聴者数が多いならなんで値下げプランなんて作るんだよ
バカかこいつ
959U-名無しさん (ワッチョイW 65c1-Xhr5 [240b:c010:4a1:6e08:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:36.19ID:sCcgAqgp0
>>958
だから、シーズン6ヶ月しかないのに12ヶ月契約しか無いんだから別に値下げじゃないっての
情弱の焼豚騙してるだけだろ
960U-名無しさん (ワッチョイW 8da0-XDtU [240b:c010:4b0:5f65:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:25:36.27ID:k6PshrPB0
DAZN破綻しないか。
Jリーグ破綻
961U-名無しさん (ワッチョイ 5bef-+bVA [2400:2410:c100:3800:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:29:13.41ID:t1OWZ2pG0
>>956
3末~10頭だから7か月じゃね
どこかで1時停止すれば6か月でいけるか
962U-名無しさん (ワッチョイ 2330-JApz [27.139.33.12])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:33:23.88ID:TelxlY390
今は年間一括払いしてるけど
その期間が終わったら解約するわ
963U-名無しさん (ワッチョイW 5b16-Xhr5 [240b:c010:440:67b3:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 17:35:47.21ID:0JBQwWEF0
>>961
交流戦やオールスターでブレイクがある
2024/01/11(木) 17:39:21.12ID:DrRW/O52d
野球はさまざまなコンテンツで見られるんだから値下げするしかないわな
あの価格でDAZN選ぶやつなんていないし
2024/01/11(木) 17:41:11.96ID:FREWHOsV0
 KDDIと沖縄セルラーは、スポーツ映像配信サービス「DAZN」にかかわる料金プランや、オプションサービスの料金を3月1日に改定する。DAZNの値上げを受けたもの。

 auでは、たとえば「使い放題MAX 5G/4G DAZNパック」が9768円→1万208円、「使い放題MAX 5G/4G ALLSTARパック2」が1万747円→1万1187円などに値上げされる。

 また、オンライン専用の「povo」では、追加サービスとして提供されているトッピングの「DAZN使い放題パック(7日間)が925円→1145円になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5d3b07c80c8c109a310502f9f6fa48214ccb3f7
2024/01/11(木) 17:59:43.63ID:O7LfLRjdd
値上げしたなら、J3流すんだぞーん!
2024/01/11(木) 18:17:49.07ID:amqfPdLN0
>>939
なんで2月10日までしか見れないんだ?
2024/01/11(木) 18:20:53.15ID:amqfPdLN0
1月12日に契約したら2月12日まで見れるだろ

また意味分からんルールか?
2024/01/11(木) 18:23:36.75ID:zTQ2zHYn0
あまりにも一方的すぎる
契約者との意思疎通いっさい無視!

さっさと放映権を手放してくれ無能外資企業
2024/01/11(木) 18:26:05.05ID:disbDJx20
lose-lose
971U-名無しさん (ワッチョイ fd2b-ipwt [2402:6b00:3e87:fe00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 18:36:10.14ID:PW6cWvwF0
>>968
30日間しか視聴できないんじゃないの?
32日間視聴できるなら別だけど
とにかく俺は日付をまたいで13日になったら
DMM × DAZNホーダイを契約してすぐに解約して
アジアカップ開幕戦1:00カタール vs レバノン戦を視聴する
2024/01/11(木) 18:38:24.62ID:+6a3Y9+9M
クラブの年間パスで入ったら休止は出来ないですか??
2024/01/11(木) 18:43:00.34ID:XlH+thB20
>>972
休止しても期間が伸びるわけではないから意味ないぞ
2024/01/11(木) 19:11:50.76ID:amqfPdLN0
>>971
そういう契約なのかよ
一ヶ月ではなく30日なのか
どこにも大きくそんなの書いてねえぞ
死ねよクソダゾン


まあ決勝は地上波テレビで見ればいいから実質準決の8日まで見れればええわな



13日なってから急にやるとなんかトラブったらダルいしやっぱ12日の契約だな
2024/01/11(木) 19:14:31.54ID:D1hVA1zI0
>>969
2年後までクラブの年パス27000円/年で購入済みだから放映権手放すのだけは勘弁・・・
2024/01/11(木) 19:17:14.86ID:Uo/uWOlga
>>960
6000円まではそんな大きく減らないだろ
元々スカパーサッカーセット+Jスポで9000円近くだしてた民だぞ
2024/01/11(木) 19:17:20.78ID:D1hVA1zI0
>>949
野球しかみない野球民からの要望に応えた形だと思うよ。

俺はサッカーとF1見るけど野球はまったく見ないから、
どうせなら野球見ない分安くしてくれって思うのと同じ感覚だと思う。
2024/01/11(木) 19:35:56.42ID:Kni5bnfF0
docomo民だが今の所値上げないみたい。
1925円、3000円、3700円だな。
2024/01/11(木) 19:40:30.24ID:caEXbptNM
>>974
NetflixでもHuluでも同じだと思うよ
2024/01/11(木) 19:51:01.01ID:dBdCUrVoM
解約しようとしたら「契約日と同日の解約はできません」なんてでてこないことをいのろう
2024/01/11(木) 19:58:23.38ID:Kni5bnfF0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1560/208/html/100_o.png.html
これ見るとドコモも上がる可能性大だな。
982U-名無しさん (スップ Sd03-aTXN [1.72.9.74])
垢版 |
2024/01/11(木) 20:27:15.17ID:1Ll8mN0Pd
ドコモダゾンで1750円の俺は間違いなく勝ち組
983U-名無しさん (スップ Sd03-aTXN [1.72.9.74])
垢版 |
2024/01/11(木) 20:31:26.14ID:1Ll8mN0Pd
えっ……もしかして1750円→4200円もあり得るの…そしたらドコモダゾンの俺は勝ち組違う
2024/01/11(木) 20:32:37.80ID:2PLks9wf0
ドコモは上がっても2500円くらいだろう
2024/01/11(木) 20:34:58.05ID:Uo/uWOlga
ドコモは減らしたいんじゃない?
PPV非対応だから処理面倒だし
986U-名無しさん (ワッチョイ cdf3-yk8x [2001:268:9034:59e4:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 20:51:33.94ID:pcuqNpIG0
>>977
まったく一緒だ
サッカーとF1の為にダゾン続けてる
2024/01/11(木) 20:59:09.43ID:amqfPdLN0
>>979
知らねーよー
書いとけって言ってんだ
2024/01/11(木) 21:06:17.43ID:XlH+thB20
安くしてくれははもう諦めた
ただ他のスポーツは非表示にしてくれ
NFLまで増えてまじで見にくい
2024/01/11(木) 21:18:35.31ID:1l+cUaX/0
ざっと見た感じDMM×DAZNホーダイの支払い請求はDMM側に準拠するからDMMのルールに則ると13日に加入したら翌月12日までということになるらしい
990U-名無しさん (ワッチョイ fd96-ipwt [2402:6b00:3e87:fe00:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 21:24:49.14ID:PW6cWvwF0
>>989
そうなの
>>974
俺の言ってたこと違ってたみたい
ごめんね
2024/01/11(木) 21:26:32.10ID:nWNsKuYSM
決勝が日本時間2月11日午前0時だから12日申し込みでもぎりぎり大丈夫そうだな
2024/01/11(木) 21:28:23.84ID:bOkIyeKqM
>>987
世界の常識だろ世間知らず
もっと社会に出ろ!
2024/01/11(木) 21:48:23.21ID:O7LfLRjdd
>>985
ドコモDAZNがごっそり抜けたら、DAZN加入者激減でマジヤバそう!
994U-名無しさん (ワッチョイ 6365-29v5 [163.131.242.68])
垢版 |
2024/01/11(木) 22:36:15.16ID:a0cuOrBD0
抜けなくても激減じゃないのか
そして来年大幅値上げ
そしてまた激減

着実だな
995U-名無しさん (ワッチョイW db7d-sbHJ [119.47.191.187])
垢版 |
2024/01/11(木) 23:08:52.51ID:w9SyyW5m0
docomoが同じ価格になったら当然解約当たり前の話
もしまた入るにしても年一括のが遥かに安くなるワケだからな
でも2度と入る事はないだろうなもう後はプレミアだけでいい
2024/01/11(木) 23:10:20.64ID:nNs/VlB00
来年また値上げ
2024/01/11(木) 23:13:54.51ID:LOP3iUgIa
>>993
利益的にはドコモ3人と通常会員1人の割合だろうし、別にそこまで重要視してないやろ。
2024/01/12(金) 00:11:24.51ID:Qk+eGPJZ0
>>990
そうなんか
じゃあ今日契約で大丈夫なんやな



てかなここの流れでも分かるように
ダゾンの契約が複雑すぎや
999U-名無しさん (ワッチョイ fd96-ipwt [2402:6b00:3e87:fe00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 00:32:03.04ID:aooZ39S80
>>998
OK今契約して解約した

解約を承りました
有効期限:2024年2月11日までDMMプレミアムとDAZNのサービスをご利用いただけます。 DMMプレミアムを解約されても、DMM会員としてお客様がご購入されたコンテンツや保有しているポイント・コインは引き続きご利用いただくことができます。

※有効期限内であればいつでも解約手続きをキャンセルできます。
1000U-名無しさん (ワッチョイ fd96-ipwt [2402:6b00:3e87:fe00:*])
垢版 |
2024/01/12(金) 00:57:34.53ID:aooZ39S80
次スレ建てられないのでお願いします
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 1時間 34分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況