X

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15528

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/22(水) 16:54:39.31ID:JSjQ8I6j0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1679448542/


JFA移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/


移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/23(木) 10:56:20.95ID:++3vO6Ndd
テレ朝・林美沙希アナ、中学時代からサッカーファン「やっぱりこの仕事が好き」…24日「日本―ウルグアイ」の進行担当

個人的に注目するのは新任の名波浩コーチ(50)。新人時代に担当した「やべっちF.C.」から知り、昨年のW杯でもスタジオなどで一緒だった。
「クールに見えますが、とても熱い方。カメラが回っていないところでも『交代はこのタイミングの方が…』など、ずっと戦術の話をしています。
名波さんの“熱”が森保ジャパンにどう影響するのか楽しみです」と言葉に力が入る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2401db0b8bdba156d7c68731d12c7231dde9073e
2023/03/23(木) 10:56:41.64ID:J83z+xJva
>>624
田舎の新駅なんてそんなもんだ
627U-名無しさん (ワッチョイW 767a-29hV [49.243.244.10])
垢版 |
2023/03/23(木) 10:57:42.86ID:G7+EO5mU0
男子サッカー代表が決勝進出したらガチで視聴率50%行くだろ
問題は今世紀中に実現するかだな
2023/03/23(木) 10:58:15.37ID:cEG5VrdD0
プロ野球の視聴率を語る7231
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1679479075/

野球の視聴率ネタはここでやれ
つうか実家にお帰り下さい
2023/03/23(木) 10:58:58.27ID:rTdKIuoS0
御厨駅からヤマハスタジアムまで工場しかない
コンビニすらない
630U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-zr0F [60.70.168.82])
垢版 |
2023/03/23(木) 10:59:08.05ID:IE+Q6SNO0
無理無理
気色悪い隠キャポイチだから
2023/03/23(木) 11:03:29.73ID:2HR2oe8WM
伊藤は中出し堕胎させたから叩かれてるんじゃないの??
632U-名無しさん (スプッッ Sd62-3ExQ [1.75.242.64])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:03:38.46ID:qzDahZR6d
>>620
名波の人身掌握能力は定評があるから、監督として才能がないと捨てるのは惜しいと考える関係者が多いんだろう
2023/03/23(木) 11:04:48.50ID:ai32LEsoa
監督としての能力と、コーチとしての能力は別だから良いんじゃねーの
2023/03/23(木) 11:06:54.11ID:RbOz55Pda
ヤマハは行ったことないな
でも田舎って言ったって鹿スタ周辺よりさすがになんかあるだろ?
635U-名無しさん (スプッッ Sd62-3ExQ [1.75.242.64])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:08:07.69ID:qzDahZR6d
静岡のサッカー選手たちってイメージと違ってろくな指導を受けてこなかった選手が多い
ただ根性論でやってきただけたから指導者としての能力が非常に低い

逆に指導者としての能力が高いのは早くからハンス・オフトを監督に迎え入れた松田、広島のサッカー選手かな。あそこは監督になると指導力を発揮する
636U-名無しさん (スッップ Sd42-TsPX [49.98.117.49])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:09:49.77ID:UnSB7qjbd
>>629
ちょっと右行くとファミマがあった。
2023/03/23(木) 11:12:35.45ID:NQx/Hyz00
高校生の後藤に
磐田の社運がかかってるのかーw
2023/03/23(木) 11:13:01.25ID:NQx/Hyz00
さすがJ2リーグ
レベル高いねぇ、寒いわw
2023/03/23(木) 11:18:37.88ID:CDfSkh1p0
中村憲剛と佐藤寿人がJリーグ序盤戦を斬る...
好調ヴィッセルは「主力がピーク」「イニエスタが帰ってきたらどうなるか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/18fc2fe6ecb78234a5c1718f86cdef9621fa9352?page=1

>── 湘南ベルマーレもいい形でスタートしています。

>寿人 大橋(祐紀)と町野(修斗)の2トップですね。
>憲剛 あと、小野瀬(康介)がいい。何でガンバは出してしまったのというくらい。
>寿人 小野瀬自身も驚いたでしょうね。あれだけハードワークができて、ボールも扱えて、
      ミドルレンジからフィニッシュもできる選手ですから。

ガンバフロント・・
640U-名無しさん (ワッチョイ 47d0-0zAM [118.104.184.186 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:20:18.13ID:gNJFPmNG0
森保と岩政はどっちが有能なんだろうか・・
2023/03/23(木) 11:21:32.55ID:J4TXdEDfa
>>640
比較対象にすること自体おかしいだろ
2023/03/23(木) 11:23:19.27ID:uf8YZxuG0
>>640
森保に失礼かと
2023/03/23(木) 11:29:53.32ID:F4XJnUVw0
森保さん嫌われ過ぎて可哀想
2023/03/23(木) 11:32:17.58ID:JL9sQ8nya
7733意外なとこから手をつけた

【日本代表】新しい風が吹き始めた。名波コーチを中心に『課題のスローイン』練習に取り組んだ背景(サッカーマガジンWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0007c5e9a4b1238be033ccffade7aae75dbddf

> 名波コーチが中心となって問題点の改善に着手したのだ。スローインからスタートする3対3+フリーマン1人(7人1組)のメニューを行った。

> かつて取材の中で名波コーチは、スローインの重要性を指摘していたことがある。スローインにおいて攻撃側はスロワー1人がライン外に出るため、フィールドプレーヤーの数が9人になる。それに対して守備側は10人いる。数字上、守備側優位となる状況を踏まえてプレーすることが必要だが、その当たり前が疎かになりがちだと説いていた。

> 実際、カタールW杯では日本のスロワーに対して受け手が顔を出さず、相手にマークされてなかなかボールを投げ入れられないために結局ミスからボールを失う場面が散見した。
2023/03/23(木) 11:34:36.44ID:cEG5VrdD0
>>644
スローインは重要だわ
一気に得点チャンスも作り出せるしな
2023/03/23(木) 11:34:37.85ID:I5kT3F5v0
森保ジャパン、名波浩コーチ主導でスローイン練習を強化! MF伊東「新しいことにチャレンジ」
https://hochi.news/articles/20230323-OHT1T51066.html

>海外組を含めた全26人が21日にチーム合流。この日から本格的なトレーニングが行われた。新任の名波浩コーチ(50)を主導に行われた最初の練習は「スローイン」だった。

>フィールド選手が3人―3人+フリーマンの計7人×3グループに分かれ、スローインからのスタートを反復。
>セットプレーの1つとも言われるリスタートの投げ手と受け手の連動を確認し、プレスをパス回しで打開する動きがみられた。名波コーチからは「顔、上げて!」「ナイス!」など熱い声が飛んだ。

>昨年のカタールW杯では、海外の強豪国がスローインから一気に決定機につなげるシーンも見られた。一方、日本代表はスローインからボールを奪われたり、単調に前へ投げて跳ね返されることが散見された。
>この日の練習前のミーティングではW杯の映像を見せてコンセプトや改善点を確認し、名波コーチが主導で選手に戦術などを落とし込む場面もあった。

>スローイン練習について、MF伊東純也(スタッド・ランス)は「W杯中も何回かやったけど、もう1回改めという練習だった。
>ワンタッチの質や、投げるところもしっかり足に投げたり、受ける人が受けやすいようなボールを投げるとかそういうところ」と説明。
>名波コーチの指導について「今日ビルドアップの練習もしたけど、新しい感じだとは感じました。新しいことにチャレンジする、プラスアルファになれれば」と期待を寄せた。

https://hochi.news/images/2023/03/23/20230323-OHT1I51096-L.jpg
スタジオより現場が好きなんやろうか 水得た感が出てる
647U-名無しさん (ワッチョイW cebb-jQv1 [111.108.27.97])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:35:16.00ID:Pq9H0Lar0
>>640
森保187試合92勝39分56敗 勝率5割 平均勝ち点1.68 シーズン平均勝ち点57

岩政 15試合4勝7分4敗 勝率2.5割 平均勝ち点1.26 シーズン平均勝ち点42
648U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-SQRG [60.89.0.9])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:36:24.49ID:B1pmALzV0
代表で三笘のチャントはブライトンでのものになるのだろうか
ついでに反町も歌っとけ
649U-名無しさん (ワッチョイW cebb-jQv1 [111.108.27.97])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:36:34.14ID:Pq9H0Lar0
>>646
YouTubeでもイキイキしてたな
2023/03/23(木) 11:37:23.57ID:UrICEMA/0
7733はアレで実はデータマニアでいろいろ観てる人なんよ
ただそれを落とし込めないから磐田でも松本でもアレだったわけで・・・
2023/03/23(木) 11:37:25.44ID:kiAhxFD00
>>639
ナチスワロタw
ナチツネがゼロックスで小野瀬に右SBやらせたところが分水嶺だったなぁ・・・
652U-名無しさん (ワッチョイ f6ed-7LVk [113.39.159.145])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:40.35ID:k9QWxedg0
アンダ代表ならともかくA代表に育成とか選手に失礼だろ
2023/03/23(木) 11:38:15.80ID:0bcTG32X0
managerとしてはダメだったけど
technical coachとしてなら
2023/03/23(木) 11:39:53.88ID:kiAhxFD00
まぁスローインはいいんじゃね?
いらっとする場面は代表でもJでもあるし、改善されるなら
655U-名無しさん (ワッチョイW cebb-jQv1 [111.108.27.97])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:40:21.65ID:Pq9H0Lar0
J2レベルの磐田とJ3レベルの松本じゃ7733の理論に選手のキャパシティが追いつけてない説あるな
2023/03/23(木) 11:42:12.82ID:NQx/Hyz00
J2レベル低すぎってだけだなw
2023/03/23(木) 11:42:18.11ID:iruvmLcS0
フィジカルや足元の技術が無いから受けたがらないと思うんだわ
受ける時に狙われ易いし
今まではお前行けよ~いやお前こそ行けよ~状態だと思うわ
658U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-zr0F [60.70.168.82])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:42:21.51ID:IE+Q6SNO0
魅力全くない森保ジャパンに人気も糞もねーわ
2023/03/23(木) 11:42:28.83ID:kMQHBman0
スローインは受ける方もだけど
投げる方のルール周知から徹底してほしいわ
2023/03/23(木) 11:42:51.71ID:olLNYxjfd
プロのスローインってジリジリ動いて2,3メートルくらい前に出ることもあるし反スローのような投げ方してるのモヤモヤするわ
部活の時にあんなことしたら審判に怒られてたな
ハンドスプリングスローなんてあんなん反スローにしか見えん
2023/03/23(木) 11:47:22.43ID:4mBul80k0
スローインの練習するならロングスローも取り入れてほしいな地味にクロアチアのロングスロー怖かったし
なんにせよ今日の試合楽しみ
2023/03/23(木) 11:49:07.84ID:choaFoke0
>>661
今日なんかあったっけ?
663U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-zr0F [60.70.168.82])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:49:08.10ID:IE+Q6SNO0
楽しみなんかミトマのみ
またぶっつけ本番引きこもりクソ地味サッカーが三年続く地獄
2023/03/23(木) 11:49:08.64ID:Zqsv5QlRM
スローインはマジで大事
中学生年代とかマジで見てられないから指導してほしい
665U-名無しさん (ワッチョイW 62e5-2yit [157.14.246.62])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:50:00.35ID:Eqe1fpal0
>>648
思えば三笘とか旗手とか、コロナのせいでほとんどチャント歌ってもらってないしほとんどの人がチャント聞いたことないまま海外に行っちゃったな

デビュー直後から海外移籍までほぼずーっと声出し禁止期間だろ
666U-名無しさん (ササクッテロロ Spbf-zr0F [126.253.30.222])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:50:14.47ID:+VJnw1fvp
>>661
日程すら把握してないポイチ教団
2023/03/23(木) 11:51:10.60ID:iruvmLcS0
W杯本番以外で引きこもりなんかやってたっけ?
ブラジル戦くらい?
668U-名無しさん (ササクッテロロ Spbf-zr0F [126.253.19.4])
垢版 |
2023/03/23(木) 11:53:43.63ID:ErzzwsUlp
>>661
ワレ
何も知らんのに偉そうにに語ってたんか
2023/03/23(木) 11:54:39.04ID:BZXftfcVd
>>639
1勝2敗2分
だけどな
湘南
2023/03/23(木) 11:55:45.09ID:sTtiDEx0a
大谷翔平に元日本代表MFが驚愕「サッカーまで上手いんか」
https://web.gekisaka.jp/news/soccer/detail/?380725-380725-fl
2023/03/23(木) 11:55:55.33ID:2VgLNA2Sp
スコティッシュにロスカウンティFCのホーム
ディングウォールなんて
人口5000人しかいないんだぞ
磐田もびっくりのど田舎だぞ
2023/03/23(木) 11:57:21.62ID:iruvmLcS0
ロングスロー使うか使わんかもやっぱり体格差やフィジカルが関係してくるんとちゃうのん
ゴール前に単純に放り込んでもって奴
スローインの度にでかいCBまで上がらせるってのはリスクがあるし
2023/03/23(木) 11:58:36.82ID:EaoB9hQxd
ビジャレアルも長閑な田舎
2023/03/23(木) 12:03:44.17ID:C0QLmlZqM
ー(移籍の)声がかかったのはいつ?
年末から(話は)ちょっとあったが、正式なオファーは発表3日前。
ーなかなか試合に出られない中でオファーをどう受け止めたか?
(湘南は)すごく良いサッカーをして勝っていたので魅力的で嬉しかった。あまり迷う事はなかった

ポヤ将disわろた
2023/03/23(木) 12:04:30.62ID:8ITSaD270
今の代表の選手、候補の選手でも一番ロングスロー期待出来そうなのって誰だろ?
676U-名無しさん (スッップ Sd42-kx/s [49.98.166.187])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:06:18.72ID:QQYtoIfqd
ロングスローが投げられた先にどうにかできる選手がいるのか?
2023/03/23(木) 12:06:24.70ID:sniME/JbM
42.9% サッカー1次リーグ
42.4%(分割) 野球世界一決定戦
41.6% ラグビー準々決勝

世界一決定戦で負けたやきう(笑)
678U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-SQRG [60.89.0.9])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:06:48.83ID:B1pmALzV0
>>675
シュミット
2023/03/23(木) 12:07:54.29ID:iruvmLcS0
高校年代だとみんなやってんだし
てか何時ぞやの選手権がロングスローだらけで萎えた記憶があるんだけども
代表クラスだとやれって言われれば大体の選手はやれるだろ
2023/03/23(木) 12:10:01.15ID:zM9K9OUCd
>>619なにいつたのさ?
2023/03/23(木) 12:10:04.95ID:OyimpOAJ0
>>679
プロレベルだとセンターへのスローは危険
682U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-SQRG [60.89.0.9])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:10:11.31ID:B1pmALzV0
カタールワールドカップのときのセットプレーコーチを雇ったとか何だったんだ
年代別では仕事してた感あったけど。
クロアチア戦の大禅のこぼれ球ゴールしかゴール無かったし
他は得点の匂いすら無かった
2023/03/23(木) 12:11:05.78ID:5l9/Zmho0
ロングスローって背筋力で決まるのか?
テクニックとかもあるのか?
2023/03/23(木) 12:12:00.36ID:zM9K9OUCd
>>624
ジュビロとセレッソの服を着た人が磐田を通り越してたから驚いた
685U-名無しさん (スッププ Sd42-2yit [49.105.69.96])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:12:07.12ID:CLRWxWwVd
>>671
相馬の行ったポルトガルのクラブのほうがやべえだろ

スタジアムのキャパ2400人だぞ、J3ですら開催不可能
2023/03/23(木) 12:13:09.82ID:yUGwvTuq0
代表のことも野球のことも
別スレでやってくれって思う
同じ事をいい続けてウザイとしか
2023/03/23(木) 12:13:20.16ID:insveOIKd
誰かハンドスプリングスローやってくれ
2023/03/23(木) 12:13:30.15ID:hDeGexqca
>>634
セブンが元アウェイ裏(今のホームゴール裏)近くの交差点にあった
それ以外は工場しか記憶がない
(工場の駐車場に停めてスタ直行だからかも)
2023/03/23(木) 12:13:47.69ID:5l9/Zmho0
相馬ってなんでそんなところに行った?
ステップアップできるの?
それともお金?
2023/03/23(木) 12:14:40.67ID:8z/kWV3N0
スローインで助走とか全くつけてないのにボールがかっ飛んでいく選手ってたまにいるよな
691U-名無しさん (ワッチョイW 22ef-z1gF [219.125.154.118])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:15.00ID:1VyNmzBh0
>>682
工夫して色んなパターン見せてたけど忘れたのか
692U-名無しさん (スプッッ Sd62-Xl7D [1.75.241.2])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:36.38ID:2P1rnHSgd
>>689
Jリーグよりレベルが高いから
2023/03/23(木) 12:16:14.72ID:iruvmLcS0
ハンドスプリングは下手すると怪我するからな
子供が大怪我してからしばらく禁止になってた気がするし
694U-名無しさん (スップ Sd62-p+tC [1.75.7.227])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:16:39.69ID:jkxh4Nvtd
昨日他ならぬTBSの某アナウンサーが生配信で話してたけど野球やサッカーも含めてとにかく10代はとにかくスポーツを見なくてWBCもワールドカップも10代は10%も見てないんじゃないかって感じらしい
そしてテレビの視聴率の半分は60~70代の数字だからそりゃテレビ局もそれに合わせた番組作ったり報道するよねって言ってた
2023/03/23(木) 12:17:45.44ID:yssmfMBUd
キックイン試す時
2023/03/23(木) 12:17:48.40ID:+xWLRWs30
ポルトガルは上の4つ以外は継続性なんて無くてめちゃくちゃだから今上位のとこ行っただけじゃね相馬
サンタクララなんて守田いた時は上位だったけど今最下位だからな
降格したら三竿田川はどうするんだか
2023/03/23(木) 12:17:55.58ID:5l9/Zmho0
スローイングもルール改正されそう
前に投げてはいけない
ことにすれば
スローイング投げるふりしてズルズル前に出るインチキがなくなる
2023/03/23(木) 12:19:15.07ID:iruvmLcS0
>>694
それって世界中でそうらしいで
とにかく現代の若年層は生中継なんてかったるくて見てらんないらしい
ダイジェスト動画でええやんて事らしい
アメリカでもNFLだけが横這いでMLBもNBAも右肩下がりだとか
映画も倍速3倍速、音楽もサビだけってのが現代の若者なんだとか
699U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-SQRG [60.89.0.9])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:20:37.98ID:B1pmALzV0
>>691
忘れた
クロアチア戦ゴールのやつはひと手間かけてたが
基本的にセットプレー入る気がしなかった記憶しかない
ドイツ戦浅野のゴールに戦術的な意図が有るかと考えたが
南野は多分意図してなかった気がする
2023/03/23(木) 12:21:08.82ID:wyO2Hks00
B’zのLOVE PHANTOMはイントロ長いけどサビだけじゃなくイントロも聴けと力説してた人いたな
2023/03/23(木) 12:22:00.93ID:5l9/Zmho0
>>697 自陣のコーナー付近で相手がタッチ割ったら後ろに投げれないからダメだな
702U-名無しさん (スッププ Sd42-2yit [49.105.69.96])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:23:39.14ID:CLRWxWwVd
>>671
あとまあスコットランドはヨーロッパの中でもかなりの田舎、人口密度が隣のイングランドなんかと比べると桁違いに低い

とにかく人がいない、その少ない人の大部分が南東部のグラスゴーエディンバラ周辺部に住んでる
だからそれ以北の地域とか本気で人がいない
703U-名無しさん (ワッチョイ 27c8-53XG [150.9.99.81])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:23:58.80ID:VTlx1cmn0
玉蹴りだって最初の5分と
最後の10分みりゃあいいじゃんw
2023/03/23(木) 12:25:27.46ID:pi+JKkJbM
すべてスマホが悪いな
2023/03/23(木) 12:25:50.92ID:89DujMID0
ケンユー各地を巡るとブーイングに包まれる
ダーティーヒーロー誕生
2023/03/23(木) 12:26:15.09ID:7/FJzv8Rr
磐田が田舎とかいってるやつ本当の田舎知らんだろ
コンビニすらねえわ
2023/03/23(木) 12:26:24.85ID:O6WlWBIia
ハイランドなんてそらそうやろな
2023/03/23(木) 12:27:13.88ID:cEG5VrdD0
>>706
以前クソみたいな田舎に転勤させられたがコンビニくらいはあったぞ
709U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-SQRG [60.89.0.9])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:28:35.15ID:B1pmALzV0
>>708
それはまだまだ田舎度が足りないだけでは
2023/03/23(木) 12:28:36.00ID:hDeGexqca
>>700
あれイントロってよりギターソロだもん
2023/03/23(木) 12:28:54.90ID:O6WlWBIia
何でらスラーは田舎自慢好きなん?
2023/03/23(木) 12:29:10.38ID:9Bad+ddQp
>>700
あれはむしろイントロと間奏とアウトロが本編だ
2023/03/23(木) 12:29:34.50ID:iruvmLcS0
糞田舎に住んでるが歩いて行ける距離にコンビニ4軒あるわ
車で10分以内だと10軒以上ある
あんだけ出店しといて経営成り立つのかと思ってたら
やっぱり閉店するところが増えてる
714U-名無しさん (スッププ Sd42-2yit [49.105.69.96])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:29:38.26ID:CLRWxWwVd
東京人の考える田舎と地方民の考える田舎にはかなり差があるからな

都内から来ると飛田給の駅前に畑があって、やっぱ23区外だな田舎だなって驚いたわ
2023/03/23(木) 12:29:54.30ID:89DujMID0
日本の少年サッカーはスーロインは厳密にとりすぎで、ヨーロッパは多少ねファールスローも見逃して流れを切らないことを重視するみたいね。
Jで稀にファウルスローみるけど、欧州リーグではみたことないな
716U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GA6c [106.146.43.21])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:30:07.14ID:FELUy7jUa
>>700
要らない何も捨ててしまおう
2023/03/23(木) 12:30:36.39ID:ikkB5PsU0
カラオケでLOVE PHANTOM入れる時間つぶしガイジおる?
2023/03/23(木) 12:31:31.47ID:cEG5VrdD0
>>709
そうなの?
星が綺麗で天の川を流れ星がキラキラと横切ってたぞ
東京じゃ星なんて月入れて10個くらいしか見えないのに
2023/03/23(木) 12:31:39.37ID:6pZJQWqEr
>>714
7割地方から出てきた田舎出身の東京人ね
2023/03/23(木) 12:32:02.73ID:hDeGexqca
>>713
それ田舎じゃねえよ
721U-名無しさん (ササクッテロロ Spbf-gGwk [126.254.76.21])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:32:09.93ID:tWt8gMYCp
浜松って言うほど都会なの?
関東で言うとどこくらい?
722U-名無しさん (スプッッ Sd62-Xl7D [1.75.246.27])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:32:48.37ID:9lI1xo9md
痴呆民は理解出来ないだろうけど
東京から遠い時点で田舎
大阪だろうが名古屋だろうが田舎なんやで
2023/03/23(木) 12:33:14.29ID:iruvmLcS0
>>720
君らから言わせれば結構な田舎だと思うんだがな
映画館も無くなったし
商店街はシャッター通りになっちまったし
2023/03/23(木) 12:34:07.02ID:9Bad+ddQp
今多分一番田舎にあるJクラブの本拠地は宮崎のスタジアム
とはいえ県都宮崎のすぐ隣町にあるから極端に辺鄙というわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況