X



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15528

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/22(水) 16:54:39.31ID:JSjQ8I6j0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1679448542/


JFA移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/


移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
295U-名無しさん (ラクッペペ MM4e-CRPB [133.106.90.233])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:53:48.82ID:9o9FuXr1M
>>293
恨んでるとは?
296U-名無しさん (ワッチョイW c6cd-G0fI [153.206.12.25])
垢版 |
2023/03/22(水) 21:54:16.21ID:1GFyDCvo0
>>148
日本がFIFAに強く進言してコンフェデレーションズカップ復活させて欲しいわ。
あの大会あるとアジアカップのモチベーションも上がるからな。
2023/03/22(水) 21:54:38.63ID:u5MdvQg90
ヒロミ曰く、久保が日本に帰ってきた時ガリガリだったらしい
2023/03/22(水) 21:55:50.87ID:AV19TWAp0
>>284
前の左二人は誰?
2023/03/22(水) 21:58:18.30ID:grngmBOX0
>>298
一番左は吉田光範じゃね?
2023/03/22(水) 21:59:05.73ID:GPAcncL/0
4大リーグの選手達はこれ以上試合が増えることには反対するだろうから
コンフェデは無理だろ
2023/03/22(水) 21:59:38.20ID:Dmak8vKu0
https://pbs.twimg.com/media/FrzUGaYaAAACjMc.jpg
あの二人が走ってた
2023/03/22(水) 21:59:38.47ID:g9WytmE+0
>>298
オフトの隣がコーチだった清雲清純さん、その左がポイチとボランチやってた元ジュビロの吉田光範さんかな
2023/03/22(水) 22:00:12.35ID:bNz/TW5sd
大谷もNPB挟んでなかったらメジャーで失敗してただろうな
2023/03/22(水) 22:00:29.66ID:vj6W+r6s0
>>284
天国で豪華メンバーが再会!な感じ
2023/03/22(水) 22:00:39.39ID:uaSi6O7J0
清雲か?
2023/03/22(水) 22:02:06.86ID:vj6W+r6s0
>>301
なんか様子がヘンです……
2023/03/22(水) 22:02:53.49ID:grngmBOX0
あー清雲だわ
308U-名無しさん (ワッチョイW 4e60-2lPJ [223.132.138.2])
垢版 |
2023/03/22(水) 22:03:10.68ID:JsEz2Nq70
ウンコン痩せないときついぞ
309U-名無しさん (ワッチョイW 767a-29hV [49.243.244.10])
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:03.76ID:Lxsv1+x10
海外で育成された日本人のサンプル数が少ないからどっちがいいかなんて決定的なことは分からないんだけどな
別に日本で大切に育ててから行っても失敗してる例はたくさんあるわけで
2023/03/22(水) 22:05:29.31ID:eM6Ptgl30
久保くらいトップの試合絡めるなら別だがそうじゃないなら大学行った方がいいよな
また大学サッカーから鶴野という宝石が出てきたわけだし
2023/03/22(水) 22:06:15.04ID:cvR30A4I0
三菱
2023/03/22(水) 22:09:02.04ID:61vyK9MU0
>>309
Jリーグ通らずに代表で定着した選手いたかな?
313U-名無しさん (ラクッペペ MM4e-CRPB [133.106.90.233])
垢版 |
2023/03/22(水) 22:10:25.70ID:9o9FuXr1M
>>310
セカンドキャリアのことも考えたら大学行った方がいいな
教員免許あれば今は人手不足だから採用されやすいし
2023/03/22(水) 22:12:30.90ID:XsNyo/G2M
今後は超エリート以外は大学、J2J3、海外下部の3択になるんだろう
2023/03/22(水) 22:13:22.26ID:Jvktnjf20
【サッカー/NHKBS1】3/24金26:00 パリ五輪目指すU-22日本(チマ,唯人ら)vsU-22ドイツを放送!タレント豊富で「OA枠不要」世代※9時から再放送 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679479056/
316U-名無しさん (ワッチョイW 767a-29hV [49.243.244.10])
垢版 |
2023/03/22(水) 22:13:32.36ID:Lxsv1+x10
>>312
ないんじゃね?
いってもベスト16止まりだから既存の方針が正しいかどうかなんて分からないけどな
強豪国の代表チームとか自国のリーグで出場経験ないやつとかいるんじゃないかな
2023/03/22(水) 22:13:43.14ID:Zj1Znb630
>>294
日本で大卒の選手が高卒の選手を上回るのは
成長期での実戦経験の差が後から効いて来るのかもな
2023/03/22(水) 22:15:39.46ID:9C/ljfet0
韓国はサッカーも野球も日本に勝てなくなったけどそれにあわせて大統領が日本に媚びるようになってきたな。ようやくしおらしくなってきた
2023/03/22(水) 22:15:44.04ID:4fIOba8l0
テレビ朝日は自分のところでやる
サッカー日本代表戦の話題はやりそうにないなぁ
2023/03/22(水) 22:16:00.32ID:AV19TWAp0
>>299
>>302
ほえー時代じゃないから全く知らない人だったわ
2023/03/22(水) 22:18:41.76ID:g9WytmE+0
>>320
清雲栄純だったわ
名前間違えた
2023/03/22(水) 22:19:24.95ID:7gm76NBN0
>>284
井原福田にあと健太辺りは若いというか変わらんなぁ
つーか全員10年前でもあんま変わってなさそう
2023/03/22(水) 22:20:59.08ID:2OBo5uq90
大学行くの多いなら大学生のサッカー環境良くすれば良いんじゃね?
地域密着掲げて
2023/03/22(水) 22:21:53.24ID:ZhNpifyN0
どうなるピピ
2023/03/22(水) 22:22:10.77ID:PCpKUdIP0
>>283
これのお陰でメンタル強くなったんだな
CLでも普通にゴールするしメンタルはいい意味でアジア人離れしてる
326U-名無しさん (ワッチョイW a230-uaa+ [125.11.181.230])
垢版 |
2023/03/22(水) 22:22:16.65ID:YnO8s9E10
>>319
「知らない人もいると思いますが、今日サッカー日本代表の試合があったんです」
って笑顔満開で金曜日に大越が言うから期待して待つんだ
2023/03/22(水) 22:22:52.81ID:4fIOba8l0
中国大学サッカーリーグってずっと同じ大学が優勝しているな
環太平洋大学が
2023/03/22(水) 22:23:55.49ID:6R11V8c80
内田がサッカー担当のレギュラーだった気がするけどもうやめたのかな
2023/03/22(水) 22:24:04.73ID:RSFnx1Ye0
>>321
黄金世代のユース代表監督だな清雲
韓国のイドングッに予選と決勝2試合連続決められて準優勝
2023/03/22(水) 22:28:16.20ID:g9WytmE+0
>>329
ワールドユースナイジェリア大会の予選は清雲さんだったのね
トルシエじゃない日本人が監督やってたなとは記憶してたが
2023/03/22(水) 22:29:47.28ID:tYpuXT1cM
>>329
昔のサカつくで選手として出て来てたわ
2023/03/22(水) 22:30:30.61ID:9/5gq5oa0
>>138
代表の手当ては日当✕拘束日数だと佐藤寿人がいってた
まあそれでも代表選手には端金だろうけど
2023/03/22(水) 22:30:32.78ID:JeojKNnY0
>>330
黄金世代は選手はほぼ一緒だったのにアジアユースとワールドユースで全く別のチームになってたからな
あの時トルシエってすごい監督なんだなって思ったわ
癖は激強だったが
2023/03/22(水) 22:31:40.24ID:1mZUmsWTd
野球にもクラブ思想みたいなのが入ってきているのは良いな
いつまでも高野連が好き勝手やってたら時代に取り残される
2023/03/22(水) 22:32:59.05ID:eM6Ptgl30
日当2万て月60万の臨時収入か
良い空気清浄機買えるな
2023/03/22(水) 22:33:11.00ID:PCpKUdIP0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f33e36a395ea3c6da4be2ede53cc5987bb1f4fd

横浜Mには21年のシーズン途中に浦和からの期限付き移籍で在籍。2年ぶりの古巣復帰となったが「マリノスもジュビロも自分にとっては大事なクラブ。ただ、この話が来たときに自分として断ることができなかった」と心境を語った。

移籍コメントではクラブにいらないって言われたんですみたいなアピールしてたのに真逆のコメントで草
2023/03/22(水) 22:35:36.76ID:S8STO3Y30
アジアユースはとにかく高原が全然おさまらなかった。
角度付けず真後ろ向いて受けたらそりゃ相手の圧を全部受けるだろ頭使えよと。
何年かすると整ってきたけど。
2023/03/22(水) 22:35:52.79ID:9/5gq5oa0
ワールドカップの前年にプレ大会って意義もちゃんとあったのになあ
消滅したのは勿体なかった
2023/03/22(水) 22:41:51.45ID:YnxP1VUMa
>>329
考えろ清雲って弾幕が忘れられん
犬だったかな
2023/03/22(水) 22:42:04.38ID:tnmnZL570
当たり前だが清雲さん老けたなあ
2023/03/22(水) 22:48:54.03ID:6xJcReuE0
フランス人は癖強いんじゃあ~
ドメネクもハリルもおかしかったし
2023/03/22(水) 22:52:56.82ID:MAEuGnaK0
鞠は杉本健勇なんてなんで必要なん?
2023/03/22(水) 22:55:05.88ID:6xJcReuE0
知らねえ
一応鞠に居た時は機能してたっぽいから
鞠サポも歓迎ムードだし
CFW欲しいならシティグループにこんなの欲しいと言えば探してくれるもんじゃないのね
2023/03/22(水) 22:59:09.96ID:QWsi/kgl0
>>342
アンロペのターンオーバー要員でしょ
真ん中にいれば黙ってても左右からクロス上がってくるし
2023/03/22(水) 23:00:43.70ID:uKCxgFw4M
>>341
ハリルはフランス人じゃないし
2023/03/22(水) 23:02:36.62ID:MvBhp2ysr
杉本が活躍した時はポステコだっけ?
2023/03/22(水) 23:03:18.48ID://euyp1bM
日本人は外国語苦手って言われてて今日見た野球選手も通訳当たり前だったけど
サッカー選手は語学が堪能な人が多い気がする
何かサッカーで脳の活性化とかされてるんだろうか
2023/03/22(水) 23:03:19.29ID:ZCZyWSTOd
>>343
鞠は特に削るとこのない外人がすでに5人いるし
2023/03/22(水) 23:05:43.13ID:QvdEiEsm0
>>346
ほぼマスカット着任と同時期に加入だな
2023/03/22(水) 23:08:37.31ID:2OBo5uq90
鞠はヤンマテに関しては削っても問題ない、
ただお金使ってるから我慢して使ってる
2023/03/22(水) 23:09:06.36ID:uxqTN1vL0
>>284
ヤスの左って誰だっけ?
名前が出てこない
2023/03/22(水) 23:10:03.06ID:KHLnP0W4M
杉本本健勇勇wwwwwwwwwwww
2023/03/22(水) 23:12:38.64ID:345FHPgI0
久保なんかの時もそうだけど割とこのスレなんかでも馬鹿にされてる選手をいきなり取ってきて短期間とは言え活躍させたりするよな
宮市なんかもその部類に入るのかも知れんし

大昔は比嘉とか馬鹿にされてそのまま馬鹿にされたまま終わってたりするけど
2023/03/22(水) 23:15:47.24ID:Dmak8vKu0
その昔なら田原とか記憶にあるね 鞠やるから思い出した
355U-名無しさん (ワッチョイW 83bd-SQRG [114.49.35.150])
垢版 |
2023/03/22(水) 23:16:29.49ID:sNP9GOmc0
>>351
かつや
356U-名無しさん (オッペケ Srbf-SGGA [126.167.122.138])
垢版 |
2023/03/22(水) 23:18:26.26ID:4mPTGuX0r
>>351
勝矢
2023/03/22(水) 23:21:32.83ID:27VX7GEH0
【ヨコハマエクスプレス】

「21年にここでプレーして、22年もここでプレーしたかった。
 契約の問題があってそれができなかったけど、いつかまたやりたいなと思っていた。
 それはずっと自分の胸にあった」
(杉本健勇)
https://www2.targma.jp/yokohama-ex/posts/38760/

コイツ本当に畜生だなw
2023/03/22(水) 23:22:43.67ID:cYz81Tc5M
そらJ2からJ1へのオファー、断るやつアホやで
2023/03/22(水) 23:25:54.93ID:mnty7gOip
毛糸は順調に育って代表入ったけど、西川潤はこのまま埋もれるのかね
2023/03/22(水) 23:26:02.10ID:Dmak8vKu0
あの成績で歴代チャンピオンクラブ渡り歩いた赤崎の方も凄かった
一番不利益被った浦和の逆恨みが恐ろしい
2023/03/22(水) 23:26:47.15ID:27VX7GEH0
>>360
高卒のときにも大卒のときにもオファーしてたのにねw
2023/03/22(水) 23:27:01.85ID:C0vgDwxYr
健勇もだけど今年の雰囲気のいい神戸ならリンコンも活躍出来るのか?というのも楽しみ
2023/03/22(水) 23:27:44.68ID:uxqTN1vL0
>>355,356
あー、勝矢か
ありがとう
2023/03/22(水) 23:28:48.86ID:Zj1Znb630
>>357
いろいろ言われるのには理由があるってことだな
年俸が高くて活躍できない程度ではここまで言われない
2023/03/22(水) 23:32:45.28ID:QvdEiEsm0
去年から同じチームでやってきて未だにフィットしていない中堅・ベテランはただお荷物になるだけだから、動けるなら動いた方がお互いのためだろう
せっかく3/31までウインドーが開いてるんだから、夏まで待たずに駆け込みで動くケースは他にも出てきそう
366U-名無しさん (ワッチョイW 4f88-4BK+ [180.35.80.65])
垢版 |
2023/03/22(水) 23:34:04.48ID:GGOjq6XO0
普通なら鞠も恨まれそうなもんだが健勇への呆れや憎しみが強すぎて全然矛先向かわないな
2023/03/22(水) 23:35:21.35ID:345FHPgI0
>>366
俊さんが移籍したときに監督とサポが一緒になって鞠のこと馬鹿にしまくってたしな
2023/03/22(水) 23:36:23.07ID:uxqTN1vL0
去年エースに期待されたにも関わらず他の選手から恵んで貰ったPK1点のみ、クラブはJ2降格
クラブ事情から止むにやまれず高値掴みの完全移籍
補強できないクラブから!開幕後に!レンタル移籍で!昨年J1優勝クラブに移籍

かなりアレだな
369U-名無しさん (ワッチョイW 83bd-SQRG [114.49.35.150])
垢版 |
2023/03/22(水) 23:37:01.87ID:sNP9GOmc0
鞠はケニュではなく後藤を抜く気は無かったのか
磐田が後藤は勘弁してくれ、それならケニュにとなったのかな
2023/03/22(水) 23:39:21.99ID:i8bJkp9Z0
ケンユー来年どんな顔して磐田に戻るんだろう
2023/03/22(水) 23:39:43.49ID:ZCZyWSTOd
>>369
ある程度チームのやり方になれてる選手という前提で杉本だから後藤を取る理由が全くない
2023/03/22(水) 23:41:48.44ID:QWsi/kgl0
>>370
来年は桜に完全移籍してると予想
2023/03/22(水) 23:45:28.30ID:Dmak8vKu0
あの状態の磐田が複数年結べるのかなとかは気になる所
2023/03/22(水) 23:48:11.30ID:cmjemyTpd
>>369
後藤はこの前のルヴァンカップのマリノス戦で全く通用してなかった。ケンユーは相変わらずボールクレクレって下がるけど、さばけてはいた。
2023/03/22(水) 23:49:13.79ID:2OBo5uq90
マスカットはミシャの後の森保みたいなもんだからもう賞味期限切れだと思う、
まあ他クラブがそれ以上に終わってるからなんとも言えないが
2023/03/22(水) 23:50:06.78ID:mLI3f7Hj0
磐田にいるよりも鞠に行ったほうが重宝されそうだもんな
2023/03/22(水) 23:51:36.04ID:yRxyAdaMM
ケンユー浦和、磐田の頃と比べると結果残してもんな
今期3得点と予想
2023/03/22(水) 23:51:51.51ID:vj6W+r6s0
健勇はブレイクしてからはJ1、それもタイトル何個も取ってるようなクラブしか経験ないからな。
田舎かつJ2はキャラと肌に合わない
2023/03/22(水) 23:52:53.55ID:QvdEiEsm0
>>373
さすがに単年だろうな
去年の成績で複数年結ぶのは、さすがに足元見られすぎ
だから今回無理に引き留めずにあっさり出した気がする
380U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-p+tC [106.73.189.32])
垢版 |
2023/03/22(水) 23:53:09.82ID:D+Vf82ny0
鞠→山形→水原三星→脚→千葉

って感じのキャリアになると予想
2023/03/22(水) 23:53:52.08ID:27VX7GEH0
ケンユーが田舎に移籍するわけがない
2023/03/22(水) 23:55:10.18ID:9C/ljfet0
植中が使い物にならなかったということだろうな。早くリリースしてやれ
2023/03/23(木) 00:02:26.57ID:3b1lEWZy0
>>382
あそこは特殊だからトップリーグ経験が無ければ半年から1年かかるのはザラ
同時期に大分から移籍してった井上が開幕から普通に試合に出てるのはレアなパターン
2023/03/23(木) 00:03:45.81ID:ikph5qnf0
同い年だけどケンユーとタカシってやっぱ格違うよな
385U-名無しさん (ワッチョイW 4bbb-gGwk [202.75.124.253])
垢版 |
2023/03/23(木) 00:03:49.65ID:3/MO+OxZ0
磐田ってそんなに田舎なんか?
2023/03/23(木) 00:05:03.35ID:pEqAG898d
@junjunjun351
おやおや

Jリーグのどこかが
CBを探してるらしい

transfermarktでの市場価値が
最低500kが条件っぽい
https://mobile.twitter.com/junjunjun351/status/1638304666546225152

夏移籍期間での案件かね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
387U-名無しさん (ワッチョイW 5776-9Zga [92.202.76.11])
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:27.20ID:cMrivvUL0
J2で高校生の控えになるくらい微妙なプレーしてるとJ1チャンピオンからオファーが来る
人間万事塞翁が馬
388U-名無しさん (ワッチョイW 5776-9Zga [92.202.76.11])
垢版 |
2023/03/23(木) 00:10:51.45ID:cMrivvUL0
>>385
すげー田舎
389U-名無しさん (ワッチョイW 5776-9Zga [92.202.76.11])
垢版 |
2023/03/23(木) 00:12:55.96ID:cMrivvUL0
>>385
とはいえ10分くらい電車乗ってれば浜松につくし
そこまででもないか?
2023/03/23(木) 00:27:23.81ID:EGeZ5c12p
俊さんは横浜から磐田まで通ってたんだっけ?
2023/03/23(木) 00:29:46.78ID:FN1Nx0e30
杉本は脚に移籍したら桜サポの反応とか面白そうでよかったのに鞠か… 鞠なら杉本でも活かせそうだし厄介そう
2023/03/23(木) 00:31:00.38ID:ikph5qnf0
武蔵と交換しようよ
2023/03/23(木) 00:32:01.91ID:aT9qWML20
>>385
名古屋で言えば尾張旭市辺りかな。
関東だとつくば市かな?
2023/03/23(木) 00:32:37.38ID:q5UTwg7jM
杉本が浦和に移籍した後の浮かれっぷりを見るとセレッソとかガンバ以前に大阪は嫌なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況