X

【2023】Jリーグ観客動員数

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1U-名無しさん (アウアウクー MM07-5MD0 [36.11.224.90])
垢版 |
2023/02/18(土) 13:25:34.71ID:daZkD57PM

2023年のJ1・J2・J3の観客動員数観測スレです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
375U-名無しさん (スッップ Sdbf-iGLI [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/27(月) 23:46:00.79ID:orxdAOWsd
>>374
自分で調べられる人間と何もできない豚…
惨めな情報格差だな…
高校球児でオナニーばかりしてないでたまに頭使えよ豚
376U-名無しさん (スップ Sdbf-Cf9+ [1.66.104.2])
垢版 |
2023/03/27(月) 23:48:44.03ID:BtIUjUtmd
こいつソース連呼してるけど目的は何?
どうせ嘘だからソースなんか出て来ないと思ってるのかな
残念ながら事実だよ
野球叩きのネタに使うから楽しみにしててね
2023/03/27(月) 23:51:44.31ID:sMiOA4sv0
>>375
ソースはまだ出せないの??
2023/03/27(月) 23:51:55.60ID:sMiOA4sv0
まだ??w
2023/03/27(月) 23:52:01.11ID:sMiOA4sv0
はよはよ
380U-名無しさん (スッップ Sdbf-iGLI [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/27(月) 23:52:33.93ID:orxdAOWsd
>>374
良かったなwww
待望のソース出てくるぞwww
まあエラーやミスした高校球児球児見て性的興奮を覚えてオナニーしてるお前なんぞ豚双六アンチみたいなものだしな
豚双六馬鹿にされるネタ増えて良かったな豚www
2023/03/27(月) 23:53:19.99ID:GzFdxpLG0
>>331
流石に埼スタ使うようになれば伸びると思うわ
2023/03/27(月) 23:53:51.55ID:sMiOA4sv0
>>380
ソースはまだ?
2023/03/27(月) 23:55:27.34ID:sMiOA4sv0
まだですか?w
384U-名無しさん (スッップ Sdbf-iGLI [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/27(月) 23:57:01.87ID:orxdAOWsd
>>382
だから高校球児でオナニーして精液出すのはお前ぐらいだぞ
自分で調べろこどおジジイ
まあそのうち出てくるようだから慌てるなよwww
俺の言ってたことが正しいかどうかその時分かるんじゃね?
2023/03/27(月) 23:59:22.87ID:sMiOA4sv0
>>384
ソースは?
386U-名無しさん (スッップ Sdbf-iGLI [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/28(火) 00:02:54.28ID:Y4Y7AsALd
J2より観客動員数が多い豚双六リーグが存在する国は、日本アメリカ韓国メキシコのたったの4カ国
J3より観客動員数が多い豚双六リーグが存在する国は、日本アメリカ韓国メキシコベネズエラ台湾のたったの6カ国
惨めなぐらい人気がないゴミレジャー、それが豚双六

嘘だと思うなら自分で調べてみてね
豚並みのバカじゃない限りちゃんと答えにたどり着くから
387U-名無しさん (スッップ Sdbf-iGLI [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/28(火) 00:03:51.32ID:Y4Y7AsALd
>>385
だから高校球児でオナニーして精液出すのはお前ぐらいだぞ
自分で調べろこどおジジイ
2023/03/28(火) 00:04:53.43ID:HSmLb1/fM
あぼーんしかいない😭
荒らしと荒らしに構う奴も同類だからな
他所でやれ

https://i.imgur.com/Q5X0pG0.png
2023/03/28(火) 00:08:01.43ID:GqnCc+3kd
Jリーグなんて誰も興味ないんだからしゃーない
2023/03/28(火) 00:41:46.47ID:PMJBh6ZG0
金払ってまで5chやってるやつなんか無視すればいいのに
2023/03/28(火) 00:43:58.16ID:vMsH45r/0
結局ソースは一切出せないわけね
2023/03/28(火) 05:42:35.59ID:c3vk2ynId
あぼんだらけだ
2023/03/28(火) 07:41:44.18ID:UT7+tfFU0
本当にすごいな
ホモ独居老人?
394U-名無しさん (スッップ Sdbf-iGLI [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:42:22.36ID:L1Jctdyld
>>389
そんなJ3より豚双六で集客出来る国がたったの6カ国しか存在しない不人気ゴミレジャーって一体…
395U-名無しさん (スッップ Sdbf-iGLI [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/28(火) 08:43:05.79ID:L1Jctdyld
>>391
だから高校球児でオナニーしてる暇があるなら自分で調べろよこどおジジイ
2023/03/28(火) 09:17:40.56ID:zXL97ksjp
あぽ〜ん にレスするのやめてもらえるかな
2023/03/28(火) 12:40:49.07ID:IP0sXVQD0
まだソースは出せないのね
398U-名無しさん (スッップ Sdbf-ovnv [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/28(火) 14:24:27.28ID:L1Jctdyld
>>397
今日も高校球児でオナニーしてたんだろ
そんな暇があったら自分で調べろこどおジジイ
2023/03/28(火) 15:32:22.08ID:u0ESpYTgd
>>398
ソースは?
2023/03/28(火) 17:59:00.40ID:IP0sXVQD0
サカ豚の脳内にしかないソースまだ??
2023/03/28(火) 23:25:36.03ID:EhYAR6VD0
すまんソースまだですかぁ!w
402U-名無しさん (スッップ Sdbf-ovnv [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/29(水) 07:55:40.67ID:Xp1JkWeUd
>>401
一日中リロードしてたのかよw
そんな暇あったら自分で調べたら?
高校球児でオナニーしてるだけのこどおジジイ
2023/03/29(水) 08:25:24.69ID:q9YLS+DGM
試合に勝てない上に余計なこと言うなよ

 「国際親善試合、日本代表1-2コロンビア代表」(28日、ヨドコウ桜スタジアム)

 後半9分から出場した堂安律(フライブルク)が2戦で1分け1敗の結果を受け止めた。「ふがいないですし、いろいろトライしているけど、日本代表なんで負けちゃいけないですし、W杯が終わってみんな期待してくれている中、1勝もできないのは、いくら新戦力や、とか言ってもダメ」と悔しがった。

 昨年のW杯カタール大会の反省を込め、ボール保持を高める形にトライ。とはいえ、堂安の描く理想とは程遠い。「Jリーグを批判しているわけじゃないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じが僕の感覚的にある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73abc19d3bc94753c5145597c33106f030c5eeae
2023/03/29(水) 23:01:12.52ID:X9ubnalFdNIKU
>>402
ソースまだ?
2023/03/29(水) 23:10:37.43ID:X9ubnalFdNIKU
横浜FC 1-4 京都
[得点者]
12'小川 航基 (横浜FC)
34'パトリック (京都)
48'木下 康介 (京都)
71'山﨑 凌吾 (京都)
80'オウンゴール(京都)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:3,401人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/031802/live/#live

J1で3000人しか来ないのも昭和焼豚爺の工作のせいなん??🤔🤔🤔
2023/03/30(木) 00:03:35.55ID:7Wlub7Hla
清水 1-3 群馬
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:8,482人

磐田 2-0 栃木
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:5,868人

清水も磐田もJ2だとこんなもん
407U-名無しさん (スッップ Sdbf-ovnv [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/30(木) 11:34:40.19ID:MbxbqHr6d
>>404
一日中高校球児でオナニーしてるぐらい暇なんだろ
自分で調べろよこどおジジイ
2023/03/30(木) 12:07:01.66ID:A0ywQae8d
>>405
心配しなくても野球式動員発表なら15000人だから大丈夫だよ!
2023/03/30(木) 12:44:08.64ID:HEBzCnqB0
>>407
ソースはまだ?w
2023/03/30(木) 12:44:36.42ID:HEBzCnqB0
>>408
どこにあと12000人いるの?
2023/03/30(木) 13:09:22.45ID:MX8Zn4thd
野球だと雨で中止でゼロだろうから3000でもめっちゃ多いわな
412U-名無しさん (スッップ Sdbf-ovnv [49.98.117.124])
垢版 |
2023/03/30(木) 13:31:42.17ID:MbxbqHr6d
>>409
まだ調べられないの?
こどおジジイw
2023/03/30(木) 22:05:23.80ID:XFZpFGv3a
>>231
埼スタが使えないからー、は言い訳だぞ
埼スタ使えなくしたのはサポの自己満であり自業自得だろ
414U-名無しさん (ワッチョイW 9fed-vZtb [221.248.159.122])
垢版 |
2023/03/30(木) 23:11:34.51ID:sLK35BuN0
>>413
何か並行世界から訪れた方?
何言ってるのか全く理解できないのだが。
2023/03/31(金) 15:33:09.78ID:NHnxE3LUd
>>410
それは常に55000人が入っていた東京ドームさん辺りに聞いていただければw
2023/03/31(金) 20:05:18.10ID:Z6uUludod
>>415
つまり3000人しかいないってことだね
2023/03/31(金) 22:05:17.52ID:aPHkfa/5M
J2第6節

日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================
03/25(土/曇) *9,481 / 19,526 (48.56%) 仙台-金沢@ユアスタ
03/25(土/曇) *4,966 / 15,491 (32.06%) 大宮-大分@NACK5
03/25(土/雨) *5,317 / 19,470 (27.31%) 千葉-岡山@フクアリ
03/25(土/曇) *4,582 / 17,924 (25.56%) 徳島-秋田@鳴門大塚
03/25(土/晴) *4,643 / 20,258 (22.92%) 長崎-山形@トラスタ
03/25(土/雨) *4,587 / 47,851 (*9.59%) 東緑-熊本@味スタ
03/26(日/雨) *2,022 / *5,048 (40.06%) いわ-町田@いわきG
03/26(日/曇) *4,039 / 15,115 (26.72%) 山口-藤枝@みらスタ
03/26(日/雨) *2,475 / 10,152 (24.38%) 水戸-甲府@Ksスタ
03/29(水/晴) *8,482 / 19,594 (43.29%) 清水-群馬@アイスタ
03/29(水/晴) *5,868 / 15,165 (38.69%) 磐田-栃木@ヤマハ
===========================================
合計 56,462人 / 平均 5,132人
2023/03/31(金) 22:38:12.27ID:SdD8gBVZM
J2クラブ別観客動員数 2023年第6節終了時

クラブ   試合   総入場   平均   箱平均   集客率     平均(19)    (19)比
===============================================================
清水    03    36,464    12,154   19,594    62.03%    15,043    ▼ 2,889
大分    03    35,979    11,993   31,997    37.48%    15,347    ▼ 3,354
磐田    04    47,735    11,933   24,298    49.11%    15,277    ▼ 3,344
山形    01    11,855    11,855   20,638    57.44%    *8,289    △ 3,566
仙台    03    34,823    11,607   19,526    59.44%    14,971    ▼ 3,364
岡山    03    31,246    10,415   15,479    67.28%    *9,444    △  971

長崎    03    24,050    *8,016   20,258    39.57%    *7,737    △  279
甲府    03    22,147    *7,382   15,853    46.57%    *8,273    ▼  891
徳島    04    28,211    *7,052   17,924    39.34%    *5,736    △ 1,316
千葉    03    21,030    *7,010   19,470    36.00%    *9,701    ▼ 2,691
大宮    03    19,818    *6,606   15,491    42.64%    *9,478    ▼ 2,872
東緑    03    19,632    *6,544   47,851    13.68%    *5,371    △ 1,173
熊本    03    17,415    *5,805   30,275    19.17%    *5,533    △  272
栃木    03    16,665    *5,555   24,670    22.52%    *5,148    △  407
町田    03    15,097    *5,032   15,320    32.85%    *4,718    △  314

山口    04    17,732    *4,433   15,115    29.33%    *5,653    ▼ 1,220
金沢    02    *8,672    *4,336   20,261    21.40%    *5,209    ▼  873
水戸    03    10,607    *3,535   10,152    34.82%    *6,087    ▼ 2,552
群馬    03    10,488    *3,496   15,190    23.02%    *3,594    ▼   98
秋田    02    *6,793    *3,396   18,560    18.30%    *1,549    △ 1,847
いわ    04    12,003    *3,000   *5,048    59.43%    **,839    △ 2,161
藤枝    03    *7,870    *2,623   *5,937    44.18%    *1,740    △  883
===============================================================  
総計    66    456,332    *6,914   19,227    35.96%    *7,176    ▼  262

※箱平均はJリーグ公式サイトの「入場可能人数」に基づく
※2019年当時、仙台・清水・磐田・大分はJ1所属
※2019年当時、群馬・藤枝・秋田・熊本はJ3所属
※2019年当時、いわきは東北リーグ所属
※平均(19)の総計平均は、2019年当時のJ2所属クラブ平均観客動員数
419U-名無しさん (スップ Sdbf-Cf9+ [49.97.105.46])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:38:16.00ID:0ZVFzQscd
>>416
心配しなくても野球式動員発表なら15000人だから大丈夫だよ!
2023/03/31(金) 22:39:54.80ID:SdD8gBVZM
J1第6節

日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================
03/31(金/晴) 11,620 / 15,109 (**.**%) 木白-浦和@三協F柏

04/01(土/―) **,*** / 15,444 (**.**%) 横縞-福岡@ニッパツ
04/01(土/―) **,*** / 41,684 (**.**%) 新潟-名古@デンカS
04/01(土/―) **,*** / 21,623 (**.**%) 京都-神戸@サンガS
04/01(土/―) **,*** / 39,170 (**.**%) 鹿島-広島@カシマ
04/01(土/―) **,*** / 15,380 (**.**%) 湘南-脚大@レモンS
04/01(土/―) **,*** / 24,130 (**.**%) 鳥栖-瓦斯@駅スタ
04/01(土/―) **,*** / 24,481 (**.**%) 桜大-横鞠@ヨドコウ
04/01(土/―) **,*** / 38,794 (**.**%) 札幌-川崎@札幌ド
2023/03/31(金) 22:41:07.66ID:SdD8gBVZM
>>420

訂正

集客率 76.91%
422U-名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.129.155.116])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:45:27.12ID:Vte1m8SCa
40,321人(92.7%)東京ドーム
40,062人(104.1%) paypayドーム
36,093人(99.7%)京セラドーム
31,092人(108.2%)エスコンフィールド北海道
29,714人(96.0%)神宮球場
27,465人(87.1%)ベルーナドーム
423U-名無しさん (スップ Sdbf-Cf9+ [49.97.105.46])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:53:36.22ID:0ZVFzQscd
>>422
巨人も55000人に全く届かなくなったね
人気のピークは過ぎたか
424U-名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.129.153.209])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:08:22.03ID:YboSko9Aa
>>423
まずそんな入らないし 立ち見あっても43000くらいしか入らないでしょ ちゃんと入場者でカウントしてるわけだから
2023/03/31(金) 23:25:27.80ID:K3VfIzE00
>>421
おつです
2023/03/31(金) 23:26:58.95ID:C9/I9RJMM
>>420
昔なら浦和戦は超満員当たり前だったのにな それが今やガラガラ
2023/03/31(金) 23:30:11.08ID:C9/I9RJMM
>>414
サッカーファンなのに知らないのか?
今埼スタ使えないのはACL決勝の関係で浦和サポがゴネたからだぞ
署名活動まてしてた
2023/03/31(金) 23:37:54.27ID:FT+wNvhU0
>>426
前回の平日浦和戦と大差ありませんが

2018/04/25(水) 柏 1-0 浦和 三協F柏 11,257
2023/03/31(金) 柏 0-3 浦和 三協F柏 11,620
2023/03/31(金) 23:40:21.47ID:FT+wNvhU0
ついでに言うと、平日柏スタジアム浦和戦の最大動員は2015/6/3(水)の12,620人
これで増えた減った言うってのはデータろくに知りませんと言ってるようなものだね
2023/03/31(金) 23:54:52.03ID:ZoPEWJN2a
昔の浦和の事だろ
全盛期の
あきらかに全盛期よりは落ちてるんだからそこは認めろよ浦和サポは
2023/03/31(金) 23:58:50.92ID:tH8Gs9EN0
浦和ってリーグ優勝1回のみだし動員だけが唯一の自慢だからな
ただ以前は平均5万人だった動員が2万3千まで落ちてきてギリギリ1位とはいえ尻に火がついてる状態
今年はFC東京や名古屋に負けるかもしれんからサポも必至よ
2023/04/01(土) 00:31:22.86ID:nEpV92fg0USO
>>427
まあそうだけどそもそも>>413はおかしい
2023/04/01(土) 00:32:33.68ID:mFLW4ZDE0USO
>>419
ソースは?
434U-名無しさん (ウソ800 Sd43-zRPO [49.97.105.46])
垢版 |
2023/04/01(土) 00:35:17.21ID:AG6DNX5edUSO
>>433
それは常に55000人が入っていた東京ドームさん辺りに聞いていただければw
2023/04/01(土) 01:00:26.70ID:mFLW4ZDE0USO
>>434
つまりソースはないってことねw
436U-名無しさん (ウソ800 Sd43-zRPO [49.97.105.46])
垢版 |
2023/04/01(土) 03:16:58.39ID:AG6DNX5edUSO
>>435
それは常に55000人が入っていた東京ドームさん辺りに聞いていただければw
2023/04/01(土) 03:45:08.44ID:L+CryUoQ0USO
大分は今週愛内里菜が来るんだよな
どのくらい効果があるのかわからないけど平均1万に向けて頑張ってはいる
2023/04/01(土) 08:16:44.75ID:ZV7IOorV0USO
単純に考えれば浦和より東京の方が客が入って当たり前だけどな
そもそも浦和市なんて今や存在しない
2023/04/01(土) 08:40:00.00ID:Y878LOmbdUSO
人口多くても無関心層が多いと観客少ないよ
観客動員/人口=熱狂度とするといいかも
鹿島が特に高くなるけど都内から通ってる人多いんだろうな
2023/04/01(土) 14:36:57.19ID:6SSBZsukM
>>438
その通り
FC東京が動員1位になるのが自然
浦和は道を空けろ
2023/04/01(土) 17:05:56.45ID:1GWiIDogM
日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================

J2第7節
04/01(土/晴) 11,643 / 15,853 (73.44%) 甲府-清水@JITス
04/01(土/晴) *9,085 / 19,526 (46.53%) 仙台-長崎@ユアスタ
04/01(土/晴) *2,506 / 18,560 (13.50%) 秋田-山口@ソユスタ
04/01(土/晴) 11,071 / 31,997 (34.60%) 大分-磐田@レゾド
04/01(土/晴) *5,683 / 47,851 (11.88%) 東緑-大宮@味スタ

J3第5節
04/01(土/晴) *1,435 / 25,861 (*5.55%) 大阪-富山@花園
04/01(土/晴) *3,803 / 16,310 (23.32%) 岐阜-琉球@長良川
2023/04/01(土) 17:09:25.39ID:bQYXFA/ld
>>441
秋田これでスタジアム作れとか頭湧いてんのかw
2023/04/01(土) 19:10:23.31ID:2R4dcuFfr
これ今節のJ1平均15000切ってるやろ
何気にヤバイ٠٠٠
2023/04/01(土) 19:27:28.82ID:I9fddRbJ0

第6節 03/31 柏レイソルVS浦和レッズ   三協F柏  11,620人
第6節 04/01 横浜FCvsアビスパ福岡   ニッパツ   4,876人
第6節 04/01 アルビレックスvsグランパス デンカS  18,428人
第6節 04/01 京都サンガvsヴィッセル神戸サンガS  16,495人
第6節 04/01 アントラーズvsサンフレッチェカシマ   15,414人
第6節 04/01 ベルマーレvsガンバ大阪   レモンS  11,966人
第6節 04/01 サガン鳥栖vsFC東京     駅スタ   8,548人
第6節 04/01 セレッソ大阪vsマリノス    ヨドコウ   18,955人
第6節 04/01 コンサドーレvsフロンターレ  札幌ド  19:00試合開始
2023/04/01(土) 20:31:33.24ID:AaXFK/yR0
関西が支えてるな
2023/04/01(土) 20:45:50.44ID:L+CryUoQ0
横浜FC対アビスパという約束された不人気ゲーム
天候のおかげが意外と入る
2023/04/01(土) 21:06:45.27ID:736YiUlbM
J1第6節

日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================
03/31(金/晴) 11,620 / 15,109 (76.91%) 木白-浦和@三協F柏
04/01(土/晴) *4,876 / 15,444 (31.57%) 横縞-福岡@ニッパツ
04/01(土/晴) 18,428 / 41,684 (44.21%) 新潟-名古@デンカS
04/01(土/晴) 16,495 / 21,623 (76.28%) 京都-神戸@サンガS
04/01(土/晴) 15,414 / 39,170 (39.35%) 鹿島-広島@カシマ
04/01(土/晴) 11,966 / 15,380 (77.80%) 湘南-脚大@レモンS
04/01(土/晴) *8,548 / 24,130 (35.42%) 鳥栖-瓦斯@駅スタ
04/01(土/晴) 18,955 / 24,481 (77.43%) 桜大-横鞠@ヨドコウ
04/01(土/屋) 14,654 / 38,794 (37.77%) 札幌-川崎@札幌ド
===========================================
合計 120,956人
平均 13,439人 / キャパ平均 26,201人(51.29%)
2023/04/01(土) 21:14:17.38ID:736YiUlbM
J1クラブ別観客動員数
2023年第6節終了時

クラブ   試合   総入場     平均    箱平均   集客率   平均(19)   (19)比
===============================================================
瓦斯    02    61,803    30,901    47,851    64.58%    31,540    ▼  639
名古    02    54,466    27,233    43,739    62.26%    27,612    ▼  379
横鞠    03    73,367    24,455    53,029    46.12%    27,010    ▼ 2,555
新潟    03    71,184    23,728    41,684    56.92%    14,497    △ 9,231
鹿島    03    64,119    21,373    39,170    54.56%    20,569    △  804
脚大    03    63,180    21,060    39,694    53.06%    27,708    ▼ 6,648
川崎    03    62,788    20,929    26,827    78.01%    23,272    ▼ 2,343

神戸    03    57,985    19,328    28,996    66.66%    21,491    ▼ 2,163
桜大    03    52,597    17,532    24,481    71.61%    21,518    ▼ 3,986
浦和    02    33,604    16,802    21,481    78.22%    34,184    ▼17,382
札幌    03    49,241    16,413    38,794    42.31%    18,768    ▼ 2,355
京都    03    45,738    15,246    21,623    70.51%    *7,850    △ 7,396
広島    03    42,136    14,045    35,909    39.11%    13,886    △  159
木白    04    46,653    11,663    15,109    77.19%    *9,471    △ 2,192
湘南    03    32,763    10,921    15,380    71.01%    12,848    ▼ 1,927

鳥栖    04    38,214    *9,553    24,130    39.59%    15,050    ▼ 5,497
横縞    04    30,100    *7,525    15,444    48.72%    *7,061    △  464
福岡    03    22,272    *7,424    21,562    34.43%    *6,983    △  441
===============================================================
総計    54    902,210    16,707    29,746    56.17%    20,751    ▼ 4,044

※箱平均はJリーグ公式サイトの「入場可能人数」に基づく
※2019年当時、柏・新潟・横縞・京都・福岡はJ2所属
※平均(19)は、2019年当時のJ1所属クラブ平均観客動員数
2023/04/02(日) 14:02:05.85ID:fw70f/bv0
>>448
集客率が1番高いのは結局浦和なんだな
こりゃ4月5月で逆転しちゃいそう
2023/04/02(日) 15:31:38.52ID:RL8+dkec0
>>449
まあ流石に駒場では手狭ということなんだろうな
2023/04/02(日) 17:50:09.53ID:4M2yhYlOM
J2第7節

日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================
04/01(土/晴) 11,643 / 15,853 (73.44%) 甲府-清水@JITス
04/01(土/晴) *9,085 / 19,526 (46.53%) 仙台-長崎@ユアスタ
04/01(土/晴) *2,506 / 18,560 (13.50%) 秋田-山口@ソユスタ
04/01(土/晴) 11,071 / 31,997 (34.60%) 大分-磐田@レゾド
04/01(土/晴) *5,683 / 47,851 (11.88%) 東緑-大宮@味スタ
04/02(日/晴) *4,166 / 30,275 (13.76%) 熊本-徳島@えがおS
04/02(日/晴) *6,916 / 20,638 (33.51%) 山形-水戸@NDスタ
04/02(日/曇) *4,473 / 24,670 (18.13%) 栃木-群馬@カンセキ
04/02(日/曇) *3,571 / 15,320 (23.31%) 町田-藤枝@Gスタ
04/02(日/晴) *3,357 / 20,261 (16.57%) 金沢-千葉@石川西部
04/02(日/晴) *6,577 / 15,479 (42.49%) 岡山-いわ@Cスタ
===========================================
合計 69,048人
平均 6,277人 / キャパ平均 23,675人(26.51%)
2023/04/02(日) 18:03:56.62ID:4M2yhYlOM
J3第5節

日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================
04/01(土/晴) *1,435 / 25,861 (*5.55%) 大阪-富山@花園
04/01(土/晴) *3,803 / 16,310 (23.32%) 岐阜-琉球@長良川
04/02(日/曇) *4,578 / *5,316 (86.12%) 今治-奈良@里山S
04/02(日/曇) *1,456 / *5,124 (28.42%) 八戸-北九@プラスタ
04/02(日/晴) *1,021 / *5,710 (17.88%) 福島-岩手@とうスタ
04/02(日/曇) *2,044 / *6,259 (32.66%) 相模-沼津@ギオンス
04/02(日/晴) *8,407 / 20,336 (41.34%) 松本-鳥取@サンアル
04/02(日/晴) *2,421 / 15,515 (15.60%) 長野-横倶@長野U
04/02(日/晴) *1,474 / 22,338 (*6.60%) 讃岐-鹿児@ピカスタ
04/02(日/晴) *2,932 / *5,360 (54.70%) 宮崎-愛媛@ユニスタ
===========================================
合計 29,571人
平均 2,957人 / キャパ平均 12,812人(23.07%)
2023/04/02(日) 18:23:16.85ID:5BnilfyJM
J2クラブ別観客動員数
2023年第7節終了時

クラブ   試合   総入場   平均   箱平均   集客率     平均(19)    (19)比
===============================================================
清水    03    36,464    12,154   19,594    62.03%    15,043    ▼ 2,889
磐田    04    47,735    11,933   24,298    49.11%    15,277    ▼ 3,344
大分    04    47,050    11,762   31,997    36.76%    15,347    ▼ 3,585
仙台    04    43,908    10,977   19,526    56.22%    14,971    ▼ 3,994

岡山    04    37,823    *9,455   15,479    61.08%    *9,444    △   11
山形    02    18,771    *9,385   20,638    45.47%    *8,289    △ 1,096
甲府    04    33,790    *8,447   15,853    53.28%    *8,273    △  174
長崎    03    24,050    *8,016   20,258    39.57%    *7,737    △  279
徳島    04    28,211    *7,052   17,924    39.34%    *5,736    △ 1,316
千葉    03    21,030    *7,010   19,470    36.00%    *9,701    ▼ 2,691
大宮    03    19,818    *6,606   15,491    42.64%    *9,478    ▼ 2,872
東緑    04    25,315    *6,328   47,851    13.22%    *5,371    △  957
熊本    04    21,581    *5,395   30,275    17.82%    *5,533    ▼  138
栃木    04    21,138    *5,284   24,670    21.42%    *5,148    △  136

町田    04    18,668    *4,667   15,320    30.46%    *4,718    ▼   51
山口    04    17,732    *4,433   15,115    29.33%    *5,653    ▼ 1,220
金沢    03    12,029    *4,009   20,261    19.79%    *5,209    ▼ 1,200
水戸    03    10,607    *3,535   10,152    34.82%    *6,087    ▼ 2,552
群馬    03    10,488    *3,496   15,190    23.02%    *3,594    ▼   98
秋田    03    *9,299    *3,099   18,560    16.70%    *1,549    △ 1,550
いわ    04    12,003    *3,000   *5,048    59.43%    **,839    △ 2,161
藤枝    03    *7,870    *2,623   *5,937    44.18%    *1,740    △  883
===============================================================
総計    77    525,380    *6,823   19,862    34.35%    *7,176    ▼  353

※箱平均はJリーグ公式サイトの「入場可能人数」に基づく
※2019年当時、仙台・清水・磐田・大分はJ1所属
※2019年当時、群馬・藤枝・秋田・熊本はJ3所属
※2019年当時、いわきは東北リーグ所属
※平均(19)の総計平均は、2019年当時のJ2所属クラブ平均観客動員数
2023/04/02(日) 20:38:44.85ID:oTwlaNdLp
>>452-453
455U-名無しさん (テテンテンテン MM8b-9P2W [133.106.37.154])
垢版 |
2023/04/03(月) 20:33:23.82ID:uwpaOhqwM
J3クラブ別観客動員数
2023年第5節終了時

クラブ   試合   総入場   平均   箱平均   集客率     平均(19)    (19)比
===============================================================
松本    02    15,287    7,643    20,336    37.59%    17,416    ▼ 9,773
鹿児    03    15,337    5,112    12,606    40.55%    5,785    ▼  673

今治    03    14,120    4,706    *5,316    88.54%    3,100    △ 1,606
岐阜    03    13,635    4,545    16,310    27.87%    6,644    ▼ 2,099
北九    03    11,873    3,957    15,300    25.87%    6,049    ▼ 2,092
長野    02    *6,815    3,407    15,515    21.96%    3,000    △  407
富山    02    *6,194    3,097    18,588    16.66%    2,737    △  360

愛媛    03    *8,296    2,765    20,919    13.22%    3,780    ▼ 1,015
鳥取    02    *5,214    2,607    11,999    21.73%    2,229    △  378
大阪    02    *4,843    2,421    25,861    *9.36%    1,098    △ 1,323
琉球    03    *7,055    2,351    10,189    23.08%    4,953    ▼ 2,602
奈良    03    *6,889    2,296    *5,440    42.21%    2,020    △  276
相模    03    *6,750    2,250    *9,320    24.14%    2,879    ▼  629
讃岐    03    *6,479    2,159    22,338    *9.67%    2,112    △   47
横倶    03    *6,430    2,143    15,444    13.88%    1,095    △ 1,048
宮崎    03    *6,118    2,039    *5,360    38.05%     908    △ 1,131

岩手    01    *1,843    1,843    *5,046    36.52%    1,368    △  475
沼津    02    *3,504    1,752    *5,104    34.33%    2,470    ▼  718
八戸    02    *2,941    1,470    *5,124    28.70%    1,760    ▼  290
福島    02    *2,599    1,299    *5,710    22.76%    1,242    △   57
===============================================================
総計    50    152,222    3,044    12,742    23.89%    *2,394    △  650

※箱平均はJリーグ公式サイトの「入場可能人数」に基づく
※2019年当時、松本はJ1所属
※2019年当時、岐阜・愛媛・鹿児島・琉球はJ2所属
※2019年当時、大阪・奈良*・今治・宮崎はJFL所属(*計上問題あり)
※平均(19)の総計平均は、2019年当時のJ3所属クラブ平均観客動員数
2023/04/04(火) 22:36:00.53ID:I++dtqGVd
やっぱ大人気Jリーグよ
J2クラブ別観客動員数
2023年第7節終了時

クラブ   試合   総入場   平均   箱平均   集客率     平均(19)    (19)比
清水    03    36,464    12,154   19,594    62.03%    15,043    ▼ 2,889
磐田    04    47,735    11,933   24,298    49.11%    15,277    ▼ 3,344
大分    04    47,050    11,762   31,997    36.76%    15,347    ▼ 3,585
仙台    04    43,908    10,977   19,526    56.22%    14,971    ▼ 3,994

岡山    04    37,823    *9,455   15,479    61.08%    *9,444    △   11
山形    02    18,771    *9,385   20,638    45.47%    *8,289    △ 1,096
甲府    04    33,790    *8,447   15,853    53.28%    *8,273    △  174
長崎    03    24,050    *8,016   20,258    39.57%    *7,737    △  279
徳島    04    28,211    *7,052   17,924    39.34%    *5,736    △ 1,316
千葉    03    21,030    *7,010   19,470    36.00%    *9,701    ▼ 2,691
大宮    03    19,818    *6,606   15,491    42.64%    *9,478    ▼ 2,872
東緑    04    25,315    *6,328   47,851    13.22%    *5,371    △  957
熊本    04    21,581    *5,395   30,275    17.82%    *5,533    ▼  138
栃木    04    21,138    *5,284   24,670    21.42%    *5,148    △  136

町田    04    18,668    *4,667   15,320    30.46%    *4,718    ▼   51
山口    04    17,732    *4,433   15,115    29.33%    *5,653    ▼ 1,220
金沢    03    12,029    *4,009   20,261    19.79%    *5,209    ▼ 1,200
水戸    03    10,607    *3,535   10,152    34.82%    *6,087    ▼ 2,552
群馬    03    10,488    *3,496   15,190    23.02%    *3,594    ▼   98
秋田    03    *9,299    *3,099   18,560    16.70%    *1,549    △ 1,550
いわ    04    12,003    *3,000   *5,048    59.43%    **,839    △ 2,161
藤枝    03    *7,870    *2,623   *5,937    44.18%    *1,740    △  883
総計    77    525,380    *6,823   19,862    34.35%    *7,176    ▼  353

※箱平均はJリーグ公式サイトの「入場可能人数」に基づく
※2019年当時、仙台・清水・磐田・大分はJ1所属
※2019年当時、群馬・藤枝・秋田・熊本はJ3所属
※2019年当時、いわきは東北リーグ所属
※平均(19)の総計平均は、2019年当時のJ2所属クラブ平均観客動員数
2023/04/06(木) 00:19:30.95ID:EiLdTBhxM
YBCルヴァン杯第3節

日付     観客数 / キャパ (集客率)
===========================================
04/05(水/晴) *6,269 / 15,444 (40.59%) 横鞠-札幌@ニッパツ
04/05(水/曇) *2,769 / 15,165 (18.26%) 磐田-鳥栖@ヤマハ
04/05(水/曇) 18,332 / 26,827 (68.33%) 川崎-浦和@等々力
04/05(水/曇) *7,204 / 15,380 (46.84%) 湘南-清水@レモンS
04/05(水/屋) *4,434 / 28,996 (15.29%) 神戸-広島@ノエスタ
04/05(水/曇) *6,465 / 43,739 (14.78%) 名古-横縞@トヨタ
04/05(水/曇) *5,571 / 39,170 (14.22%) 鹿島-福岡@カシマ
04/05(水/晴) *8,081 / 41,684 (19.39%) 新潟-木白@デンカS
04/05(水/曇) *5,156 / 21,623 (23.84%) 京都-桜大@サンガS
04/05(水/雨) *6,757 / 39,694 (17.02%) 脚大-瓦斯@パナスタ
===========================================
合計 71,038人
平均 7,103人 / キャパ平均 28,772人(24.69%)
2023/04/06(木) 17:12:43.38ID:H8MQEZIPa
ルヴァンはいいよ
スレ違いや
ここはJリーグの動員スレ
2023/04/06(木) 17:52:15.57ID:wlQeMZZtd
>>458
ルヴァン杯もJリーグでは?
2023/04/06(木) 18:19:19.57ID:wDS5ZxaS0
Jリーグカップとは
461U-名無しさん (ワッチョイ 0bd9-9P2W [153.171.27.248])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:29:18.22ID:/sm8e9zc0
リーグカップなんて決勝だけだよ
2023/04/06(木) 19:53:07.21ID:6SileGXO0
川崎浦和はなんでこんなに入った?
2023/04/06(木) 20:06:30.38ID:2L436HCi0
全く興味無かったが珍しい選手が出てなかなか面白い
2023/04/07(金) 22:16:28.64ID:pwk68NfMd
 今年5月15日に開幕30周年を迎えるJリーグは6日、ゴールデンウイークの開催試合および30周年記念の対象試合に、抽選で14万人を無料招待するキャンペーンを実施すると発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6a0f71c034e8728817f9a1e43d925829638050

またタダ券で水増ししても1万程度も埋まらないスタジアムですか?
465U-名無しさん (オッペケ Sr71-SwO1 [126.208.240.239])
垢版 |
2023/04/07(金) 22:28:34.93ID:VY6wgi7dr
MLBもJリーグの集客努力を見習えばいいのにね
全世界を熱狂()させた大谷とトラウトの最強コンビがいても開幕戦が1/5も埋まらない不人気っぷり…

https://pbs.twimg.com/media/Fsg3PQUXsAE-yKh.jpg
2023/04/07(金) 23:51:53.69ID:EJGjH7Ow0
>>465
ここ普段3000人だぞ
467U-名無しさん (オッペケ Sr71-SwO1 [126.208.243.121])
垢版 |
2023/04/07(金) 23:58:55.16ID:4XnnLlcpr
毎年全米を熱狂させてる大谷がいるのに普段3000人しか入ってないの?w
2023/04/08(土) 00:31:43.66ID:K72CV65S0
大谷とかアメリカ人のほぼ全員が知らんぞ
日本のマスゴミがスターかのように扱ってるけど
469U-名無しさん (ワッチョイ a3db-Ay2p [115.179.169.52])
垢版 |
2023/04/08(土) 11:39:14.77ID:hedwRe/l0
JリーグってDAZN以外のテレビ中継が悲しいくらい少ないよね
これじゃ空気っていわれても仕方ないよ

https://www.jleague.jp/tv/search/all/202304/
470U-名無しさん (ワッチョイ cdd9-/aea [180.1.119.104])
垢版 |
2023/04/08(土) 12:42:48.99ID:gg+mf0rD0
見返りに大金得てますから問題ないです
471U-名無しさん (オッペケ Sr19-f+lV [126.179.248.174])
垢版 |
2023/04/08(土) 14:32:26.99ID:tGw81m71r
>>469
それでもJ3ですら観客平均1大谷集めてるからな

あ、1大谷って世界を熱狂させてる野球史最高選手の平均動員数ね
472U-名無しさん (JPW 0H93-1VkG [103.140.113.237])
垢版 |
2023/04/08(土) 15:38:16.00ID:bH5ApR1DH
捏造か勘違いかわからんが、MLBでダントツ不人気のオークランドアスレチックスと大谷のエンゼルスがごっちゃになってるな

この前オークランドで大谷が投げた試合は観客数2万6000人
大谷のホーム球場は昨年は平均3万人以上、総数240万以上入ってるからJリーグとはくらべものにならないよ
473U-名無しさん (スップ Sdc3-p4eS [1.72.7.170])
垢版 |
2023/04/08(土) 15:58:17.66ID:0TipbaWPd
大谷のホーム試合いつもガラガラじゃん
水増ししてるの?
2023/04/08(土) 16:18:21.44ID:Tsn7LDO70
>>472
ぶっちゃけどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況