X



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15424

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/25(水) 12:12:56.00ID:po7XJefBd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15423
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1674544166/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/25(水) 15:54:16.51ID:es8JxOPu0
ABEMAワールドカップ中のWAU3400万ってエグいな
2023/01/25(水) 15:54:42.61ID:JdkKV0Yja
>>161
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -rqMa
36.8.151.159 秩父 自演スプ -eNtk
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -klqp
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ -6WPY
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/25(水) 15:54:44.93ID:mZ0nPePD0
Jリーガーアイドルで総選挙したら
らスラーは誰を五条にするのだろう
2023/01/25(水) 15:56:11.31ID:8mCCN6xq0
200億投資して2000万人弱ユーザー増やして18億の赤字で済んでるなら投資として大成功だろ
ABEMAはW杯以降スポンサーが増えてるって記事が出てたから、売上は上がって行くからな
2023/01/25(水) 15:56:31.55ID:OOGG3ET10
槙野も特例適用か
167U-名無しさん (ワントンキン MM9f-l7ob [153.140.29.15 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/25(水) 15:56:33.86ID:IEnX4JqwM
アジアとアメリカのリーグレベルなんてヨーロッパ人は誰も気にしてないよ
どっちで年金稼ぐかしか考えてない
2023/01/25(水) 15:58:56.66ID:5db9sunk0
首都圏J2/サッカー新聞エルゴラッソ記者班. @EG_shuto2

昨日、合流した #マリオ・エンゲルス 選手。
加入前、ケルン時代に一緒にプレーした #ルーカス・ポドルスキ、#長澤和輝 に相談したことを明かしました。「長澤選手には、日本サッカーはテクニックがあり、戦術がいい。それに日本人は人間的にもいいと聞いたよ!」

(エルゴラ東京V担当:田中直希)#verdy
2023/01/25(水) 16:00:06.33ID:v9h/eqUR0
浦和3-0大宮 得点 小泉x2 明本
さすがに大宮には負けんか
170U-名無しさん (ワッチョイW 03eb-eNtk [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:00:18.64ID:shUz9rgT0
>>167
いやいや、MLSのほうが魅力的に見えるんや
2023/01/25(水) 16:01:10.56ID:Xpm5UmWua
>>170
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -rqMa
36.8.151.159 秩父 自演スプ -eNtk
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -klqp
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ -6WPY
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/25(水) 16:01:38.90ID:3mEIRJJG0
ミーヤはJ3も見えてきてるからなぁ
2023/01/25(水) 16:01:51.05ID:BGCYogPl0
ユンカーはMLSのポートランド行きたくない日本がいいって言って結局名古屋になったから
人それぞれとしか言いようがない
2023/01/25(水) 16:02:44.22ID:nSkbOSN+0
>>160
来年はA級だろ
2023/01/25(水) 16:03:16.05ID:YQZhY/cy0
>>161
それはウソ
なぜならMLSのサッカーもJのサッカーも欧州の選手はまともに見たことないから比べようがない
2023/01/25(水) 16:03:21.49ID:pV6XjZsP0
>>165
賭けに勝った感じか放映権取った時はアジア予選で日本の敗退がありえる状態からの本大会でドイツスペインに勝つという信じられないことも起きたし決勝もあり得ない展開だったし
2023/01/25(水) 16:04:09.73ID:YQZhY/cy0
>>170
それはMLSというよりアメリカの魅力な
2023/01/25(水) 16:06:29.14ID:O2/kEp8j0
Jリーグの格を上げるにはワールドカップで優勝するしかないね
179U-名無しさん (スプッッ Sd1f-XUJ7 [1.75.246.249])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:07:36.69ID:99/Xak8Jd
観客数でもMLSの方が上だし
もう完全にMLS>Jリーグだよ
2023/01/25(水) 16:08:20.35ID:GaEYEKXIp
選手はともかくリーグはあまり関係ないかと。別にアルゼンチンリーグの価値上がってないし
2023/01/25(水) 16:08:47.66ID:cXNsmg9O0
>>176
でも決勝のNHK視聴率は前回とほぼ変わらない15%台
もっとABEMAに流れると思ったけどね。
2023/01/25(水) 16:09:15.80ID:yLKTLFdTa
家族と過ごすこと重視のイニエスタだったり文化に興味のあったショルツだったり人それぞれでしょ
2023/01/25(水) 16:09:25.29ID:pJluuuKqp
大阪弁
2023/01/25(水) 16:10:20.53ID:zpa0ToTm0
>>93
DAZNよりマシ、、、
2023/01/25(水) 16:10:21.10ID:6vmDZEdG0
スコルジャは練習でのミニゲーム、プレシーズンマッチなど全て勝ちに拘れ言ってるんだな
やはり優勝できるチームつくる監督はこうなんだよ
プレシーズンは負けてもいいとか言ってる監督は信用ならん
2023/01/25(水) 16:10:37.65ID:WxLK4Atn0
英語圏は強すぎるというか、比較にならんだろ外人からしたら家族とかも
2023/01/25(水) 16:11:03.88ID:zASqvRKw0
まあ欧州の引退間近の選手はそりゃMLSの方行くよ
英語通じるし注目度もまだMLSの方がマシ、給料もJリーグケチくさいし
2023/01/25(水) 16:12:14.94ID:3ikgMFuHd
>>64
プレミアで怪我が少ないのも実力の内だよね富安も怪我が少なければ
189U-名無しさん (スッップ Sd1f-oUhl [49.98.115.173])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:12:15.35ID:UUVZWOijd
>>185
マサも常に勝利に拘ってるからな
2023/01/25(水) 16:12:32.46ID:zASqvRKw0
南米圏とかだったら話は別だけど、MLSとJリーグ天秤にかけてJリーグ行くやつなんて相当に物好きだけだからな
2023/01/25(水) 16:12:53.25ID:1HcesKwh0
>>169
鹿島が大汗かいてきました
192U-名無しさん (ワッチョイW 03eb-eNtk [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:13:18.32ID:shUz9rgT0
>>177
もちろんアメリカのが日本より魅力的やし
リーグ自体もMLSのがJより魅力的なんよ。
知名度も高いし、スター選手も集まってるし、給料も高いし、施設も素晴らしいし、観客も多い
2023/01/25(水) 16:14:07.74ID:upOH8Zmpa
>>192
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -rqMa
36.8.151.159 秩父 自演スプ -eNtk
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -klqp
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ -6WPY
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/25(水) 16:14:15.64ID:vbK3s6GXM
ABEMA逝きました~
日本においてサッカーは赤字しか生まないのか

21 それでも動く名無し 2023/01/25(水) 15:25:55.27 ID:2D7nfDkD0
・売上高:1675億7700万円(同2.1%減)
・営業損失:12億5500万円(同198億0400万円の利益)
・経常損失:9億3900万円(同198億3600万円の利益)
・最終損失:500億2000万円(同60億9100万円の利益)

減収・赤字転落となったが、これは主にメディア事業において、FIFAワールドカップへの配信に伴う費用負担が増えたことによる。ゲームとネット広告の減益も響いた。
https://gamebiz.jp/news/363325
195U-名無しさん (アークセー Sxc7-E0yv [126.172.143.191])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:14:38.93ID:Ui8jLnlyx
>>90
<3本目>1-0
2分 練習生
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2023/01/post-970.html
2023/01/25(水) 16:14:53.61ID:O2/kEp8j0
アメリカのが言葉通じるし年俸高いしヨーロッパと近いし子供の教育環境もいいしね
引退後の活動考えてもアメリカのが有利よな
2023/01/25(水) 16:15:46.90ID:3ikgMFuHd
ジャイアンツタウン
2023/01/25(水) 16:15:51.39ID:31ztw67SM
リーグを天秤にかけるとかまたらスラー訳の分からんこと言ってるな
2023/01/25(水) 16:15:54.65ID:seSxlMwi0
たまに決算の赤字黒字に異常こだわるのいるよな
200U-名無しさん (ワッチョイW ffff-jB4G [123.225.105.2])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:17:02.94ID:GJ4Z4OP50
婦人の友達付き合いや子供の英語教育考えるなら誰だってMLS選ぶわ
2023/01/25(水) 16:17:14.63ID:1HcesKwh0
>>194
先行投資による減収やん
2023/01/25(水) 16:17:22.55ID:qnXF1cBar
■日時
2023年1月25日(水)13:00キックオフ
※試合時間は30分×3

■会場
高知県立春野総合運動公園陸上競技場

■試合結果
アルビレックス新潟  6
FC今治       0
1本目:2-0
2本目:1-0
3本目:3-0

■得点者(アルビレックス新潟のみ)
1本目14分 鈴木 孝司
1本目29分 鈴木 孝司
2本目5分 シマブク カズヨシ
3本目3分 石山 青空(アルビレックス新潟U-18)
3本目11分 田上 大地
3本目20分 長谷川 巧
2023/01/25(水) 16:17:35.12ID:zASqvRKw0
浦和や鹿島も日本人しか知らないし欧州の2部未満のネームバリューだからなぁ。先ずはそれ以外で競合と争奪戦勝負しないといけないのが辛い
やっぱり世界的に有名な日本のビッグクラブが必要だわ
2023/01/25(水) 16:18:16.62ID:vbK3s6GXM
>>201
DAZNは未だに赤字です…
2023/01/25(水) 16:18:27.50ID:LDwh9Ijvd
明らかにアンチと分かるレスを繰り返してる奴にレスするのがらスラー
206U-名無しさん (ワッチョイW 430d-hgwR [180.147.178.18])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:18:52.11ID:D4WeAZ6V0
現在プレミア得点ランキング6位のアルミロンはアトランタからニューカッスルな
2023/01/25(水) 16:18:54.27ID:RRqnxfN30
英語通じて西欧的価値観様式で生活可能
家族襲われない顔出しで街で歩いても普通に生活できる
サラリーそこそこもらえる

競技レベルは二の次でここっしょ
208U-名無しさん (スッップ Sd1f-oUhl [49.98.115.173])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:19:34.67ID:UUVZWOijd
>>203
川崎やマリノスは有名だけどな
2023/01/25(水) 16:19:34.87ID:1HcesKwh0
>>204
だからなに?
そうい話じゃねえだろw
2023/01/25(水) 16:20:25.73ID:zASqvRKw0
英語圏じゃありません。金払いよくありません。無名のクラブしかないマイナーリーグです。
悲しいけどこんなのMLSと天秤にかけるまでもないレベルだわ。こっち選ぶわけがない
2023/01/25(水) 16:21:37.88ID:LDwh9Ijvd
まさかワールドカップを無料でやってたことすら知らんのか…利益が出るかどうかはまだ先の話なのに
2023/01/25(水) 16:22:30.33ID:O2/kEp8j0
経済や住環境や地理的な距離はサッカー界じゃどうにもできないからどうにか出来る所を頑張るしかないよ
2023/01/25(水) 16:22:40.54ID:x1dUouGY0
>>201
単純にゲームの売り上げが落ちてるだけ
2023/01/25(水) 16:22:54.20ID:uaB7FlYq0
浦和のネームバリューをご存知ない?www????ww?wwwww????wwww?
2023/01/25(水) 16:22:54.56ID:cXNsmg9O0
街の名前だけなら東京、横浜、札幌、仙台、広島、
神戸、京都、大阪、福岡、名古屋
2023/01/25(水) 16:23:28.07ID:Q9RvQA+md
>>92
寝返るも何も高卒なのにセントフォース入り出来たのは巨人のチア入っては可愛過ぎると名を上げたからなんやで

https://youtu.be/7BJqERM7Veo
2023/01/25(水) 16:23:49.58ID:1HcesKwh0
>>213
街の名前?
218U-名無しさん (スプッッ Sd1f-XUJ7 [1.75.246.249])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:25:27.55ID:99/Xak8Jd
ACLでは勝ち上がり、MLSとは札束で殴り合う

浦和さんがいなかったらJリーグ終わってたな
2023/01/25(水) 16:25:52.89ID:YQZhY/cy0
MLSの情報なんてほとんど入ってこないからリーグレベルが全くわからん
毎回クラブワールドカップに出てくるメキシコリーグよりは下なんだろうけど
2023/01/25(水) 16:26:51.57ID:pV6XjZsP0
>>194
無料で中継してたから当たり前としか
2023/01/25(水) 16:28:56.16ID:3mEIRJJG0
楽天乞食がabema貶めるとか身を張ったギャグ?
2023/01/25(水) 16:30:48.48ID:6vmDZEdG0
Jはメキシコリーグ目指せばいいのに
代表選手も国内所属が多いし独特の発展してるよ
2023/01/25(水) 16:31:52.88ID:F0qoWtV+0
abemaが赤字覚悟でなぜWC買ったのか
なんて結構記事出てるだろうに
2023/01/25(水) 16:32:28.55ID:zASqvRKw0
東京京都の次に世界的に知名度高い都市名てどこだろうな
2023/01/25(水) 16:33:06.88ID:v+ZRD9kT0
結論

サゲは見事に華麗に失敗したね
2023/01/25(水) 16:33:14.76ID:O2/kEp8j0
>>224
ヒロシマじゃない?
2023/01/25(水) 16:34:09.09ID:5PuT40Yp0
>>222
本田がパチューカ行った時にいろいろ紹介されてたが
施設含めて環境が日本と段違いよ
2023/01/25(水) 16:34:32.30ID:G3hxT94Fa
フクシマだろなあ
2023/01/25(水) 16:35:40.11ID:E4F50LIAM
>>158
後閑の娘って結局1勝もできずに引退したんだよな
230U-名無しさん (ワッチョイW f361-gbhM [138.64.100.190])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:35:55.09ID:bmctelmq0
>>194
これソース元が桁間違ってるで
最終損失は50億だからそんな大した問題ではない
ワールドカップに投資してこれなら勝ちまであると思うよ
2023/01/25(水) 16:37:12.52ID:vbK3s6GXM
サッカーは幾ら投資しても赤字しか出さない
競馬は無茶苦茶稼ぐのに
2023/01/25(水) 16:37:40.05ID:S/82rrFod
>>229
競輪は結果出せないとあっという間に代謝だからね
2023/01/25(水) 16:37:44.00ID:vbK3s6GXM
>>230
ワールドカップに投資したら何のリターンがあるの?
2023/01/25(水) 16:38:46.38ID:vbK3s6GXM
>>221
今の楽天は有料だけど?
バカじゃねえのww
2023/01/25(水) 16:39:07.09ID:O2/kEp8j0
作るか…、タマ娘
2023/01/25(水) 16:39:49.02ID:vbK3s6GXM
ウマ娘より稼げないって悲しいだろ…
2023/01/25(水) 16:40:03.89ID:LDwh9Ijvd
>>233
考える脳ミソないのかこの馬鹿は
2023/01/25(水) 16:41:17.93ID:v+ZRD9kT0
DAZNには野球も配信してるって知らんらスラーがいるみたいだな
2023/01/25(水) 16:42:19.45ID:vbK3s6GXM
>>237
何のリターンがあるの?挙げてみて?
DAZNは未だに赤字だけど
2023/01/25(水) 16:42:56.72ID:es8JxOPu0
ABEMAなんて1年目から200億赤字つくり続けて
終わる終わるって言われまくってるからねえ
2023/01/25(水) 16:43:12.65ID:5LuajpOUa
1/25(水)トレーニングマッチ結果vsジェフユナイテッド市原・千葉
https://www.sagan-tosu.net/news/p/18157/

1/25(水)、トレーニングトレーニングマッチ結果についてお知らせいたします。

【日時】2023年1月25日(水)13:30キックオフ
【場所】ZANPAプレミアム残波岬ボールパーク
サガン鳥栖2-1ジェフユナイテッド市原・千葉
※45分×2本
【得点者】
小野 裕二、藤原 悠汰

※サガン鳥栖の得点者のみお知らせいたします。
242U-名無しさん (アウアウウー Saa7-YTxc [106.128.104.180])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:43:17.66ID:6+y4UWdra
amebaが先行投資とか言ってるの本気なんかね
何年先行投資してるんだよって言う
2023/01/25(水) 16:44:19.90ID:vbK3s6GXM
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/40625885/

DAZN、2021年に23億ドルの赤字計上か。

昨年5月の時点で、他のメディアが10億ドルの赤字だと報じていたのですが、今回さらに上回ることになりました。これまでの赤字の推移を集めると以下の通りで、分かっているだけでも56億ドル以上の損失を出しています。日本円だと7,000億円を超える規模です。

2018年: 6.6億ドル
2019年: 14億ドル
2020年: 13億ドル
2021年: 23.3億ドル?
244U-名無しさん (アウアウウー Saa7-YTxc [106.128.104.180])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:44:27.79ID:6+y4UWdra
>>238
daznって結局jリーグに210億の価値ないのに
契約してしまって案の定失敗したってだけじゃないの?
2023/01/25(水) 16:44:43.38ID:zASqvRKw0
やっぱり日本は昔からあのスポーツの土壌が強固に出来上がっててなかなかサッカー文化が根付いてないからねえ
いやなんのスポーツとは言わんけど
2023/01/25(水) 16:44:47.12ID:JPXYk3gTd
>>241
安定のジェフユナイテッド千葉か
2023/01/25(水) 16:45:12.90ID:pV6XjZsP0
>>242
大金出して放映権買ってるのに本当も何もないだろ…逆にそれ以外になにがあるのか
2023/01/25(水) 16:45:31.21ID:RRqnxfN30
WC配信のおかげでnetにはabema TVというものがあると認知して貰えたのは良かったって社長がいってたじゃん
実際どうあれ、経営者が良しとしてるんだからごちゃごちゃ言っても仕方ねーだろ
2023/01/25(水) 16:45:55.18ID:JPXYk3gTd
>>244
DAZNってプロ野球も配信してるんだよ?知ってた?
250U-名無しさん (アウアウウー Saa7-YTxc [106.128.104.180])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:46:18.84ID:6+y4UWdra
>>247
いや何年後に黒字になるんだよっていう
絶対無理だぞ
2023/01/25(水) 16:46:32.48ID:vbK3s6GXM
>>248
何の利益にもなってなくて草
2023/01/25(水) 16:46:44.84ID:zASqvRKw0
実際最近はDAZNなんかよりAbemaの方がよっぽど日本のサッカー好きに貢献してるしな
2023/01/25(水) 16:47:17.15ID:JPXYk3gTd
定期

【DAZNはプロ野球もがっつり配信やってます】
2023/01/25(水) 16:48:00.03ID:pV6XjZsP0
プレミアの三笘の試合も無料でやってるんだから戦略はあるんだろ勝機も
255U-名無しさん (アウアウウー Saa7-YTxc [106.128.104.180])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:48:11.22ID:6+y4UWdra
>>249
daznの赤字になんか関係あった?
jリーグに10年2100億って重荷があって
それが回収出来ないから常に値上げになってるんだと思うが 間違ってる? jリーグの分は回収できてるかね
2023/01/25(水) 16:48:37.48ID:1rcke3zKM
キモヲタには感謝してるよ
次のワールドカップに向けてウマ娘に廃課金頼みますわ
2023/01/25(水) 16:48:55.04ID:zdnzwP/GM
DAZNの大赤字はドイツイタリアとかで高い放映権出してCLとか買ったから
2023/01/25(水) 16:49:25.01ID:JPXYk3gTd
>>255
でさあ

野球ってDAZNって利益だしてんの?
2023/01/25(水) 16:50:06.13ID:k4UiTcml0
実際ワールドカップなかったらabemaの中継がリアルタイムでデータ確認できるとか知らなかったし
260U-名無しさん (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.161.33])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:50:13.19ID:62KYZinPd
今日は昨日の岩政みたいな皆が笑顔で殴れるサンドバッグがいないからつまらんな
261U-名無しさん (アウアウウー Saa7-YTxc [106.128.104.180])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:50:30.05ID:6+y4UWdra
>>258
話変えたけどどした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況