X



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15400

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/10(火) 02:15:14.29ID:uIdnSuFG0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15399
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1673252313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/10(火) 03:10:58.94ID:tWzCNunx0
まぁワールドカップも出たことない奴らが現場仕切ってる限りは
ベスト8は無理だな
2023/01/10(火) 03:14:14.27ID:pAgvZiIH0
反町はどうしても「スペイン風のJ1のサッカー」をやりたいんだろ
片野坂が就いたら「泥臭いJ2風のサッカー」に向かって
久保-堂安はA代表から追い出されからな
48U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:16:29.23ID:vgRTcvw90
反町がやりたいのはソリボールじゃないのか
2023/01/10(火) 03:17:56.58ID:pAgvZiIH0
田嶋幸三JFA会長の後任は、内山篤の腐臭がどんどん漂ってきたな…

それが水戸キチからの印象
2023/01/10(火) 03:20:28.47ID:mpBF9zImd
>>24
なんかの記事で家族に代表監督にだけはならんでくれって懇願されたJ1優勝監督みたいなフレーズが出ててこれ鬼木じゃね?って予想されてたし一先ずやらなさそう
その代わりに憲剛を研修兼身代わりとして提案や差し出したってのはありそう感
2023/01/10(火) 03:22:54.89ID:YSzVeP3B0
鬼木はそういう感じのことメディアに話すイメージがない
2023/01/10(火) 03:24:58.84ID:wnbb12Ko0
噂あったの健太じゃね?
2023/01/10(火) 03:25:02.85ID:D0ROnDkT0
内田はチーム戦術に全く興味なさそう
個人の技術についてはよく語るから役割絞ってコーチやらせるのは良いんだろうけど
2023/01/10(火) 03:26:06.51ID:PnxQ/pFq0
鬼木やんないと思うぞ
なんか見ててメンタル弱い感じあるし
焦ったときの顔とか
55U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:28:17.00ID:vgRTcvw90
>>50
俺もそんなような話見た記憶あるけど、森保の話だったような

就任を打診された時に家族からの反対もあったけどそれを乗り切り今があります的な良くあるストーリー仕立ての記事だったか番組だったか
2023/01/10(火) 03:29:25.02ID:h3POWT0b0
>>51
最初に聞いた時はテグかなと思った
2023/01/10(火) 03:29:52.72ID:pAgvZiIH0
福岡の長谷部監督も、どこかしらのオファーを断って福岡継続したっぽいんだが
これもJFA方面っぽい
よほど反町は嫌われているから、静岡人の従順な後輩=前田しか選択肢が無かったんだろ
2023/01/10(火) 03:29:57.77ID:QPlBK8760
片野坂達磨の記事一面で出した放置はweb版2時過ぎに出して3時には2人の名前消してたから
内部情報のつもりがガセだったことが判明して速攻消したのかもな
2023/01/10(火) 03:37:48.76ID:c9e6BB6ca
あの過剰な森保叩きを見てたら
日本人指導者に避けられるのは当たり前
2023/01/10(火) 03:38:10.26ID:7JCDO3gtd
正直、前田の話しを代表選手が素直に聞くとは思えない
現役の時でも海外組の後輩に何も言えてなかったのに
2023/01/10(火) 03:39:14.50ID:njNrwXwAd
>>47
お前は馬鹿か
62U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:49:38.85ID:vgRTcvw90
代表監督が叩かれるのは日本だけとでも思ってるのか

南米でもヨーロッパでも変わらんわ
2023/01/10(火) 03:51:56.07ID:tWzCNunx0
>>60
中村憲剛の話なら三笘、田中碧、板倉、守田も全員ちゃんと聴くわな
2023/01/10(火) 03:54:07.11ID:kZ+b3u1C0
前田は世界ではストライカーとして通用せず二列目を活かすためのポストマンだったからな
そこのノウハウなら需要あるぞ
2023/01/10(火) 03:55:05.02ID:tWzCNunx0
三笘がエース、田中碧や板倉が次主軸になると考えたら中村憲剛入れないと
引かれた時の攻撃のデザインが課題と森保も言ってるなら
中村憲剛より崩しのデザイン優れた人はいないだろう
2023/01/10(火) 03:55:22.24ID:kZ+b3u1C0
まあ、ストライカーコーチだとかFWコーチだとか馬鹿らしくて何も言うことないわ
2023/01/10(火) 03:55:39.90ID:AgwCtL+m0
調子に乗ってクーデタ起こそうという人材じゃないならええやん
2023/01/10(火) 03:57:14.19ID:JBKfuKnqa
つか片野坂しかいなくね?
フリーだしな

断られたのか?
J監督経験者が4年コーチとして拘束されるのはさすがにきついよな
でも受け入れてほしかった
ほんと片野坂になってほしかったわ・・
2023/01/10(火) 03:57:38.76ID:tWzCNunx0
ビルドアップなら内田だろうまさに
シャルケでチーム内タッチ数1位だった事も珍しくない
タイミングよく間や縦に入れて受けなおしてと地味だが歴代日本SBとして一番優れていた
2023/01/10(火) 03:58:19.29ID:JBKfuKnqa
片野坂無理なら鬼木イズムを受け継いでそうなケンゴに頼むしかねえな、、
前田はまじでどういうたいぷかわからんわ未知すぎ
2023/01/10(火) 03:58:44.62ID:tWzCNunx0
片野坂って後ろで無駄なパス回してるだけだろ
72U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:59:15.01ID:vgRTcvw90
なんかDAZNのfootballtime信者なのか只の川崎サポなのかみたいな奴がいるな
2023/01/10(火) 04:01:11.21ID:kZ+b3u1C0
未だに代表に攻撃のデザインだなんだ言ってるクラスタに毒されたアホおるんやね
2023/01/10(火) 04:01:26.78ID:tWzCNunx0
三笘、碧、板倉の子供の頃からの憧れだったのが憲剛だからな
2023/01/10(火) 04:02:50.38ID:tWzCNunx0
>>73
森保続投会見も見てないのか
主導権持って崩すところを出来る人呼ぶと言ってるのに
2023/01/10(火) 04:03:41.91ID:xsjqXjgSa
ガンバが悪いやろあの面子がぬるいねん
片野坂はコーチの実績エグいから
大分ではポゼッションも相手食いつかせて疑似カウンターも得意としてたしな
2023/01/10(火) 04:05:25.86ID:eow3qG9l0
代表コーチなんてぶっちゃけ大した仕事してないじゃないかな
歴代見ても人間力や大木、大熊がやってたくらいだし
2023/01/10(火) 04:06:12.26ID:HX1HM39fd
前田遼一氏、森保ジャパンのコーチ就任へ ストライカー不足解消期待で入閣打診
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfbd36a678eac3aa0e9b8abf91e28811234c4457

サッカー日本代表の新コーチに、元日本代表FW前田遼一氏(41)の就任が濃厚となったことが9日、分かった。前田氏は昨季から磐田U―18を指揮したが、この日J2磐田から発表されたコーチ・スタッフに名前はなく、クラブ幹部が退団を明言した。

カタールW杯で16強入りした日本代表は、26年の米国・カナダ・メキシコW杯まで森保一監督の続投が決定。一方、コーチ陣は横内昭展氏が磐田、上野優作氏が岐阜の監督に就任し、チームを離れた。日本協会はストライカー不足を課題に挙げる中、前田氏に入閣を打診した。
2023/01/10(火) 04:08:44.70ID:tWzCNunx0
前田遼一とかはそれこそユース年代で指導するべきで
海外組が素直に話聴く人材ではないわ
2023/01/10(火) 04:09:50.89ID:Gm+71GbLa
コーチはやっぱりなかなか就任してくれへんそうよな
長年コーチでやってきた人か著名な選手で新たにコーチやり始めた人かもうJリーグで監督できないレベルで失敗した名波くらいしかやってくれへんな
まあジャビロユースって成績良いみたいだし前田に期待するか
2023/01/10(火) 04:10:22.73ID:f/Wywj820
船越とかJFA内で地道に積上げて来てんのに
選手としてのネームバリューが優先されんだな。
2023/01/10(火) 04:10:34.38ID:InDJt9J70
ガンバっていつのまにかそこら辺の中位クラブみたいになっちまったよなぁ
2023/01/10(火) 04:12:44.26ID:tWzCNunx0
>>80
別に良くないぞジュビロユースの成績
2023/01/10(火) 04:13:06.04ID:kZ+b3u1C0
マジで頭悪そう
85U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 04:16:15.98ID:vgRTcvw90
もうコーチ陣は代表選手を気持ち良くプレーさせてピッチ上の戦い方は選手にお任せって感じでまた4年行くんだろ
4年後も武器は三笘と伊東純也頼みだったりして
2023/01/10(火) 04:18:09.65ID:tWzCNunx0
IJはスピード落ちるとキツいだろ
2023/01/10(火) 04:21:55.28ID:nOnYe6jX0
ユースはコロナで試合数が変則だったから磐田が上位に見えた時もあったw
2023/01/10(火) 04:24:15.60ID:tWzCNunx0
今時ワールドカップも海外も知らない奴がコーチになってもな
選手に舐められるだけだし、発言に説得力も無いんだよ
2023/01/10(火) 04:25:46.08ID:AgwCtL+m0
尚既ポ断もある訳かい コーチ一人に今までストライカーなんて育ってないに担わすとか地獄みたいな仕事や
2023/01/10(火) 04:26:21.25ID:OoGWAI2O0
プレミア西の3位ってまあまあ上位なのでは
2023/01/10(火) 04:28:28.40ID:/SLpltIr0
>>83
ジュビロのユースはプレミアWEST3位なんだが
これで良くないと言われても…
2023/01/10(火) 04:31:28.93ID:tWzCNunx0
でも海外もワールドカップも知らないヤツだし前田遼一なんて
前田大然以下ですよ
2023/01/10(火) 04:33:21.99ID:hGFoeQ3Ba
何もやってない憲剛を先輩だからーなんて部活時代のゴミみてえなノリで入れるぐらいなら指導者実績積んだ前田だわなまともな脳味噌で考えれば
2023/01/10(火) 04:33:29.73ID:IYFf+KH9a
しかも前田は監督初年度での成績だしな
隣には10年近く大学の監督をした後に満を持して古巣凱旋、見事にプリンスに降格させたレジェンドもいるというのにw
2023/01/10(火) 04:34:44.93ID:HX1HM39fd
【日本代表】前田遼一氏、森保ジャパンにコーチ就任決定的 代表33戦10得点 前線指導に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/52dcdd3b0062078a9b4391a8a590e47dc018a637

>サッカー元日本代表FW前田遼一氏(41)が森保ジャパンにコーチとして入閣することが9日、決定的となった。

昨年末に森保一監督(54)の4年間の続投が決まった。ただ、16強入りした昨年のFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会でも主に攻撃を担当していた横内昭展コーチが、J2ジュビロ磐田の監督に就任し代表チームを離れた。森保監督の右腕的存在でもあった横内氏の後を継ぐことになるスタッフの人選が注目される中、前田氏が新たにチームに加わることになる。


>森保監督はコーチ人事について、昨年末、続投が決まった際の会見で「ボールを握り(=保持し)ながらチャンスを作るところにたけている、元選手のコーチを招へいできれば」と語っていた。条件にかなう前線でのプレー経験が十分の人材の登用となる。

カタール大会では16強入りするなど、躍進した日本代表。ただ、ストライカー不足、得点力不足、決定力不足の課題を、慢性的に抱えている。打診の段階から入閣に前向きな姿勢を見せていたという前田氏の手腕に、期待がかかる。
2023/01/10(火) 04:34:51.47ID:AgwCtL+m0
どうせなら大久保とか方が利には適ってるわなぁ
2023/01/10(火) 04:35:35.51ID:tWzCNunx0
大久保や高原以下だしな前田遼一なんてw
2023/01/10(火) 04:37:19.03ID:cRAeQmI9d
前田が監督になって磐田U-18良くなったって聞いたけどもう磐田は引き抜かれちゃうのか?
2023/01/10(火) 04:37:40.10ID:tWzCNunx0
未だにこういう人選してるからダメなんだよな日本って
ホント旧態依然の組織だなJFAは
2023/01/10(火) 04:50:17.79ID:ipdRiUCZ0
選手実績は前田コーチ実績は横内
ジュビロ内の人事異動
経験浅い前田に行くぐらいだから色々断られたんだろな
101U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-0u/0 [106.146.113.79])
垢版 |
2023/01/10(火) 04:50:38.56ID:ikI3/REda
代表コーチより岐阜の監督の方が選ばれるんだからその中で頑張った方だと思うよ前田コーチ
2023/01/10(火) 04:53:49.68ID:tWzCNunx0
ワールドカップのプレッシャー知らない人がコーチなんてな
今いくらでも経験者いるのにさ
2023/01/10(火) 05:04:07.97ID:XvlAX6k+r
Jリーグでプレーしかしてないユースにしか教えた事ない人がアーセナルやブライトンの選手になめられないで指導やれる?
2023/01/10(火) 05:06:38.23ID:qoPYO2ced
コーチになめた態度とる選手が日本代表なれるわけないだろ
2023/01/10(火) 05:31:46.29ID:79HY3RmX0
妥協して妥協して前田なんかな
2023/01/10(火) 05:34:59.85ID:sLcOUL51a
代表って練習2日ぐらいだから
育成でなくて、ちょっしたアジャスト能力
2023/01/10(火) 05:35:17.16ID:tWzCNunx0
>>104
皆忘れてるけど
三笘って森保嫌いだからね
森保批判ツイをいいね!してた事件あったでしょ
2023/01/10(火) 05:35:38.83ID:iC07uM4ja
1月10日(火)

J1

今日始動:柏、横浜FM、湘南

キャンプ:
札幌(沖縄県国頭郡)
東京(沖縄県かいぎんフィールド国領)
横浜FC(宮崎市清武総合運動公園)
名古屋(沖縄県南風原町黄金森公園陸上競技場)
神戸(沖縄県西原町民陸上競技場)

未始動:新潟(1/12)


J2

今日始動:東京V、町田、金沢

キャンプ:
甲府(静岡県清水ナショナルトレーニングセンター)

未始動:なし

キャンプ日程未定
いわき、群馬、東京V、金沢、岡山、熊本
2023/01/10(火) 05:36:52.32ID:tWzCNunx0
UMAみたいな事してたんだよな三笘って
普通に前田遼一に指導されても内心舐めてるタイプだね
2023/01/10(火) 05:38:13.42ID:hyAZd+P20
起きたったー
2023/01/10(火) 05:38:32.90ID:3yLJbAKup
経験者だから強くなれるなら
世の中弱いものなんていなくなる
2023/01/10(火) 05:38:46.63ID:tWzCNunx0
まず五輪代表の時からスタメンで使わない事には絶対ブチ切れてるはず
じゃなきゃ批判ツイいいね!とかしないわな
2023/01/10(火) 05:41:40.98ID:3yLJbAKup
森保式俺たちのサッカーが行き詰まり
最後に丸投げしたのが川崎鬼木式
そりゃねえ
2023/01/10(火) 05:44:01.97ID:i1TJqsDZ0
>>46
これ
2023/01/10(火) 05:47:13.21ID:TlpS9PfC0
東京五輪で優勝したブラジル代表の監督はブラジルのビッグクラブのユースチームとか手掛けていたやつだったしな
五輪代表なんてそれぐらいのやつでいいんだが日本は経歴的に立派なやつを起用したがる
2023/01/10(火) 05:48:16.84ID:3yLJbAKup
セルシオ越後「川崎には勝利のメンタリティがないから絶対優勝できない」

優勝経験のないやつしか優勝できないなら
川崎は未だ無冠
2023/01/10(火) 05:53:21.59ID:tWzCNunx0
まさかセルジオの後釜が城で
松木の後釜が本田圭佑になるなんて思いもしなかったよな
2023/01/10(火) 06:14:15.95ID:iw1zg8bMd
>>108
J3もまとめろ
2023/01/10(火) 06:16:26.59ID:/FnE2qR00
前田遼一って結構凄い学歴のところ出てなかったっけ?
2023/01/10(火) 06:21:16.49ID:c1T8cYUTa
高校が暁星
121U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-mr8z [106.128.68.196])
垢版 |
2023/01/10(火) 06:22:08.19ID:Cu4Pnasoa
アーセナルの白ユニ、よくこの背番号の色で許されるな
2023/01/10(火) 06:22:53.03ID:qfWBtlaS0
>>47
適当な事言ってんじゃねーよ。片野坂は堂安にいつか一緒にやりたいってラブコール送ってたのに。仲良いんだぞ堂安と片野坂
2023/01/10(火) 06:27:54.77ID:Q70a3Nbo0
>>120
JFA副会長の林の弟子か
よその学校だが林の噂はよく聞いていた
負けたら罰として走らされるとか、テストの時に声をあげたらカンニング扱いになるとかあった
2023/01/10(火) 06:39:00.90ID:tWzCNunx0
暁星なんて国学院久我山より下
2023/01/10(火) 06:41:18.36ID:OOduaEtgd
没落した鹿島サポが大騒ぎだなwww
内田は一生タレントでやっていくんだよ。
2023/01/10(火) 06:42:19.97ID:OOduaEtgd
>>124
何の上下なんだよ。
無知だな。
2023/01/10(火) 06:45:26.24ID:tWzCNunx0
偏差値、文武両道さ、サッカー部のレベルの高さ全部で
2023/01/10(火) 06:47:13.78ID:DyZ0y4Tf0
>>117
城? 闘莉王では
2023/01/10(火) 06:49:27.32ID:Q70a3Nbo0
>>128 
JFAの仕事は来なくなる
130U-名無しさん (ササクッテロラ Spd3-rDUB [126.182.57.123])
垢版 |
2023/01/10(火) 06:50:21.31ID:Y10QCmPhp
文武両道さってなんやねんw
2023/01/10(火) 06:51:08.41ID:Io4kstC0H
コンプレックスの塊なんだろう
2023/01/10(火) 07:00:58.20ID:iw1zg8bMd
>>127
高校サッカーなんかだれも興味ないぞー
2023/01/10(火) 07:04:38.59ID:d4VIKqe6a
こうなるからポイチ続投も微妙なんだよな
ポイチが悪いかどうかよりコネもうないだろ
134U-名無しさん (テテンテンテン MM26-g8G2 [133.106.162.80 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:04:52.75ID:5CNegk3DM
>>132
興味ある人五万きたぞwww
135U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-ESBD [42.145.190.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:05:55.46ID:+bWSi2/p0
>>119
開成中にも受かったけどサッカーしたいから暁星行ったとか言われたな

サッカーやってなかったら東大コースだな
2023/01/10(火) 07:06:26.69ID:tWzCNunx0
>>132
高校サッカーは日本で一番部員多いんだが
2023/01/10(火) 07:07:57.39ID:EAuyjr7S0
>>6
そもそもプロスポーツ自体が・労働者の時間と関心を奪うこと・他人の勝敗に乗っかってガス抜きさせることが目的で作られたのでね。
サッカークラブを「うち」とか言い出したらもうやばいよ。
2023/01/10(火) 07:08:06.33ID:tWzCNunx0
暁星は中学では日本有数のレベル
高校はそうでもない
2023/01/10(火) 07:11:32.87ID:tWzCNunx0
決勝とはいえ
岡山学芸館vs東山で5万来るって普通に凄い
140U-名無しさん (ワッチョイW fe83-nais [153.246.136.81])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:11:56.05ID:BlTbfANB0
前田は別にして進学校の出身なのにアホなプレーばかりするやつ結構いるよね
2023/01/10(火) 07:12:41.08ID:c1T8cYUTa
久木田は脳筋だったな
2023/01/10(火) 07:12:48.21ID:iw1zg8bMd
>>134
実は俺も見に行った
2023/01/10(火) 07:13:35.60ID:tWzCNunx0
ファジアーノ岡山vs京都サンガで
国立に5万入るとか無理だと思うわ
2023/01/10(火) 07:17:27.14ID:NckfMkdU0
高校サッカーは視聴率が低すぎるとか言う人いるけど、現地に5万人来るだけで十分すごいからな
2023/01/10(火) 07:19:31.11ID:zjmZ0nFKd
せるてのギアクマス、サンプドリア、ロシアからオファー来てるって浦和だめやん
短い夢だったな
2023/01/10(火) 07:19:53.01ID:fibr2wE8d
冬でも客が来るってことを選手権が教えてくれるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。