X



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15400

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/10(火) 02:15:14.29ID:uIdnSuFG0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15399
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1673252313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2U-名無しさん (オッペケ Srd3-8vtZ [126.253.198.223])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:16:54.10ID:bzlDoupAr
いちおつです

森保ジャパンコーチに前田遼一氏入閣濃厚。
2023/01/10(火) 02:17:01.87ID:LzyRt5My0
乙です
4U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:17:29.54ID:vgRTcvw90
いち&法治くん乙
2023/01/10(火) 02:20:57.10ID:kJzBgK4ca


横内を渡すからユースの前田を渡しな的な?
2023/01/10(火) 02:21:23.59ID:OoGWAI2O0
乙です
前田は磐田U18監督で結構良い感じだったんだっけ
7U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:22:41.76ID:0SVaY32Ux
前田遼一は攻撃担当と言われていた横内の後任っていう位置付けになるのかな
8U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-4NbX [106.146.19.208])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:24:31.65ID:i6Ar5TQPa
なんでそうやり始めた奴らばかり呼ぶんだ?
2023/01/10(火) 02:30:01.07ID:oIJIA1AQa
Jで実績ある人は代表コーチより監督を優先か
片野坂に打診しないはずがないだろうし断られたか、脚で死にそうな顔になってたしまた代表で叩かれるのはもう疲れたんだろ
2023/01/10(火) 02:30:25.46ID:lIoumnhIr
7733前田どこで差がついた
2023/01/10(火) 02:30:40.62ID:IeOadXzq0
>>2
法治くんおつ
12U-名無しさん (スフッ Sd4a-3mGS [49.104.5.152])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:33:27.53ID:pO3CY/zXd
>>8
実績ある奴が来るわけ無いじゃん
2023/01/10(火) 02:33:42.12ID:h3POWT0b0
>>2
前田遼一買われてるなあ
横内と川口が磐田へ行って、その間に前田が代表でコーチで学ぶ
ってなかなかおいしい話なのかな
2023/01/10(火) 02:34:44.82ID:OoGWAI2O0
基本4年拘束だからなぁ
パリ組合流のとこで多少整理されるかもしれんけど
2023/01/10(火) 02:35:37.80ID:VUCIGgy90
7733も憲剛もって可能性があると思うが 残念だが
どうも今週7733静岡ローカルスポーツ番組ゲストで出るんだよね
どの面下げてって普通なるから代表コーチ受諾したかもって思ったわ
上手く行けば4年失敗なら永久に来れませんって挨拶かもと
2023/01/10(火) 02:38:05.69ID:PnxQ/pFq0
コーチは旨みないよね、広島閥の人らも解散してJクラブの監督になっていったし
他国見てもコーチって有名な元選手ばかりだから憲剛でいいんじゃない?
2023/01/10(火) 02:38:57.85ID:Jx8FeKt1d
前田は俊さんOTL後の鞠からのオファー受けてたら更に違う未来があったんだろうなあ
2023/01/10(火) 02:40:43.26ID:ZNlj7KWz0
戦術面はコーチに任せてたみたいだし
育成年代の前田とか未経験の憲剛になって大丈夫なのかね?
19U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:43:37.83ID:vgRTcvw90
代表の選手たちは今の監督コーチ陣に指導されることに違和感ないのかな
2023/01/10(火) 02:45:21.82ID:DRNud6hC0
代表の食事で試合前に鰻が出るからコーチ就任する気がしてた
2023/01/10(火) 02:45:36.18ID:PnxQ/pFq0
あと代表って過激な叩きで避けられてる部分もあるだろうな
田嶋は日本人路線にしたいんだろうけど森保後に引き受けてくれる人っているかな
22U-名無しさん (スフッ Sd4a-3mGS [49.104.5.152])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:48:00.53ID:pO3CY/zXd
>>21
岡田みたいにそれで一生偉そうに稼げるぞ
2023/01/10(火) 02:50:31.80ID:ijlvYIFia
片野坂には断られたよなこれ
記事にあった吉田にも断られたのか?
名波、前田ってジュビロ閥やん
24U-名無しさん (スプッッ Sdea-SVUc [1.75.254.75])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:50:38.22ID:IBPCd6V/d
年間3億とか日本人監督で1番稼げるってなると良いなと感じる人はいるかも
それ以上にバッシングあるけど
鬼木さんとか選手時代でもこんな稼いでないだろうし3×4で12億は多少夢がある良い金額なのでは
2023/01/10(火) 02:52:51.16ID:VUCIGgy90
片野坂さんは番組見た限りかなり回復傾向にあると思うがまだちょっと時間必要そう
むしろ7733はいいのかねっていう
2023/01/10(火) 02:52:54.62ID:tWzCNunx0
代表コーチに前田遼一って
凄い無口そうだけど大丈夫か?
2023/01/10(火) 02:52:55.62ID:Q5CXf2ySa
別に誰にでも3億なんか出すわけないだろ森保は一定の結果出した訳で
その他日本人なんかどんだけ奮発しても1.5億以下
2023/01/10(火) 02:53:55.56ID:tWzCNunx0
ってか海外組ばっかりなのに前田遼一の話ちゃんと聴くかな選手が
2023/01/10(火) 02:54:57.37ID:tWzCNunx0
しかもワールドカップでも実績無いし
素直にセル城を呼べよ森保
2023/01/10(火) 02:55:38.31ID:tWzCNunx0
前田遼一が攻撃のデザインとか出来るの?
2023/01/10(火) 02:57:44.61ID:uIdnSuFG0
代表スタッフってどうしてもチームで活動する期間は短いから現場主義な人ほど避けたがるんだよな
2023/01/10(火) 02:57:56.42ID:3LP9TcsVa
前田遼一はウェストハムに行きそこねた記憶がある
2023/01/10(火) 02:58:00.31ID:PnxQ/pFq0
選手と監督は別モノ
いくら海外で実績あったって監督として成功するかなんて分からんし人を見て態度を変えるそんなやつ追放するでしょ
前田って代表での実績あるし普通に
34U-名無しさん (ワッチョイW aa52-AoR9 [59.86.39.49])
垢版 |
2023/01/10(火) 02:58:22.89ID:wyvwEdyx0
サッカー云々の前に人としてコミュニケーションとれるのか心配なんだが
2023/01/10(火) 02:58:57.08ID:tWzCNunx0
素直に内田と憲剛で良いでしょ
内田は説明するのは上手いと思う
2023/01/10(火) 02:59:09.96ID:pAgvZiIH0
>>2
「内山篤次期JFA会長説」
「内山篤次期JFA会長説」
「内山篤次期JFA会長説」
「内山篤次期JFA会長説」
「内山篤次期JFA会長説」
そういう印象
勿論、気分が悪い
by水戸キチ
2023/01/10(火) 02:59:40.33ID:tWzCNunx0
>>34
それだよな、人選ミスだろ
2023/01/10(火) 03:01:12.30ID:tWzCNunx0
これだけワールドカップも海外も知ってる選手いるのに
前田遼一にする意味が分からない
2023/01/10(火) 03:01:29.54ID:HMg+Ep+3a
内田は愚将になる予感しかしない
解説を聞いたら抽象的で中身のないことしかいってなくて
2023/01/10(火) 03:02:41.73ID:VUCIGgy90
芸能人で儲かる人は代表コーチとかどうだろな
箔はつくがちょっと責任が重すぎでは
2023/01/10(火) 03:04:21.93ID:tWzCNunx0
代表広報役に槙野でも闘莉王でも入れとけよ
2023/01/10(火) 03:05:20.58ID:pAgvZiIH0
>>9
つまり反町がスペイン流ポゼッション率サッカー指導の院政を敷きたいんだろう
久保-堂安のチビッ子各駅停車で4年間を棄てる気か?!
2023/01/10(火) 03:06:59.44ID:OW8ASNf70
城と闘莉王がコーチに入って森保は初めて完全体になり気がする
2023/01/10(火) 03:07:53.40ID:pAgvZiIH0
>>38
内山篤のゴリ押しだろ
斎藤俊秀が留任なら、内山篤に現場は誰も逆らえない
2023/01/10(火) 03:08:09.83ID:BjhPtfXka
代表監督も2年+2年にして2年間肩書が欲しい日本人で組んで
残りの2年をやってくれる外国人を全力で探しに行けばいいのにな
4年間欧州のキャリア捨ててくれる外国人なんていないよ
2023/01/10(火) 03:10:58.94ID:tWzCNunx0
まぁワールドカップも出たことない奴らが現場仕切ってる限りは
ベスト8は無理だな
2023/01/10(火) 03:14:14.27ID:pAgvZiIH0
反町はどうしても「スペイン風のJ1のサッカー」をやりたいんだろ
片野坂が就いたら「泥臭いJ2風のサッカー」に向かって
久保-堂安はA代表から追い出されからな
48U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:16:29.23ID:vgRTcvw90
反町がやりたいのはソリボールじゃないのか
2023/01/10(火) 03:17:56.58ID:pAgvZiIH0
田嶋幸三JFA会長の後任は、内山篤の腐臭がどんどん漂ってきたな…

それが水戸キチからの印象
2023/01/10(火) 03:20:28.47ID:mpBF9zImd
>>24
なんかの記事で家族に代表監督にだけはならんでくれって懇願されたJ1優勝監督みたいなフレーズが出ててこれ鬼木じゃね?って予想されてたし一先ずやらなさそう
その代わりに憲剛を研修兼身代わりとして提案や差し出したってのはありそう感
2023/01/10(火) 03:22:54.89ID:YSzVeP3B0
鬼木はそういう感じのことメディアに話すイメージがない
2023/01/10(火) 03:24:58.84ID:wnbb12Ko0
噂あったの健太じゃね?
2023/01/10(火) 03:25:02.85ID:D0ROnDkT0
内田はチーム戦術に全く興味なさそう
個人の技術についてはよく語るから役割絞ってコーチやらせるのは良いんだろうけど
2023/01/10(火) 03:26:06.51ID:PnxQ/pFq0
鬼木やんないと思うぞ
なんか見ててメンタル弱い感じあるし
焦ったときの顔とか
55U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:28:17.00ID:vgRTcvw90
>>50
俺もそんなような話見た記憶あるけど、森保の話だったような

就任を打診された時に家族からの反対もあったけどそれを乗り切り今があります的な良くあるストーリー仕立ての記事だったか番組だったか
2023/01/10(火) 03:29:25.02ID:h3POWT0b0
>>51
最初に聞いた時はテグかなと思った
2023/01/10(火) 03:29:52.72ID:pAgvZiIH0
福岡の長谷部監督も、どこかしらのオファーを断って福岡継続したっぽいんだが
これもJFA方面っぽい
よほど反町は嫌われているから、静岡人の従順な後輩=前田しか選択肢が無かったんだろ
2023/01/10(火) 03:29:57.77ID:QPlBK8760
片野坂達磨の記事一面で出した放置はweb版2時過ぎに出して3時には2人の名前消してたから
内部情報のつもりがガセだったことが判明して速攻消したのかもな
2023/01/10(火) 03:37:48.76ID:c9e6BB6ca
あの過剰な森保叩きを見てたら
日本人指導者に避けられるのは当たり前
2023/01/10(火) 03:38:10.26ID:7JCDO3gtd
正直、前田の話しを代表選手が素直に聞くとは思えない
現役の時でも海外組の後輩に何も言えてなかったのに
2023/01/10(火) 03:39:14.50ID:njNrwXwAd
>>47
お前は馬鹿か
62U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:49:38.85ID:vgRTcvw90
代表監督が叩かれるのは日本だけとでも思ってるのか

南米でもヨーロッパでも変わらんわ
2023/01/10(火) 03:51:56.07ID:tWzCNunx0
>>60
中村憲剛の話なら三笘、田中碧、板倉、守田も全員ちゃんと聴くわな
2023/01/10(火) 03:54:07.11ID:kZ+b3u1C0
前田は世界ではストライカーとして通用せず二列目を活かすためのポストマンだったからな
そこのノウハウなら需要あるぞ
2023/01/10(火) 03:55:05.02ID:tWzCNunx0
三笘がエース、田中碧や板倉が次主軸になると考えたら中村憲剛入れないと
引かれた時の攻撃のデザインが課題と森保も言ってるなら
中村憲剛より崩しのデザイン優れた人はいないだろう
2023/01/10(火) 03:55:22.24ID:kZ+b3u1C0
まあ、ストライカーコーチだとかFWコーチだとか馬鹿らしくて何も言うことないわ
2023/01/10(火) 03:55:39.90ID:AgwCtL+m0
調子に乗ってクーデタ起こそうという人材じゃないならええやん
2023/01/10(火) 03:57:14.19ID:JBKfuKnqa
つか片野坂しかいなくね?
フリーだしな

断られたのか?
J監督経験者が4年コーチとして拘束されるのはさすがにきついよな
でも受け入れてほしかった
ほんと片野坂になってほしかったわ・・
2023/01/10(火) 03:57:38.76ID:tWzCNunx0
ビルドアップなら内田だろうまさに
シャルケでチーム内タッチ数1位だった事も珍しくない
タイミングよく間や縦に入れて受けなおしてと地味だが歴代日本SBとして一番優れていた
2023/01/10(火) 03:58:19.29ID:JBKfuKnqa
片野坂無理なら鬼木イズムを受け継いでそうなケンゴに頼むしかねえな、、
前田はまじでどういうたいぷかわからんわ未知すぎ
2023/01/10(火) 03:58:44.62ID:tWzCNunx0
片野坂って後ろで無駄なパス回してるだけだろ
72U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 03:59:15.01ID:vgRTcvw90
なんかDAZNのfootballtime信者なのか只の川崎サポなのかみたいな奴がいるな
2023/01/10(火) 04:01:11.21ID:kZ+b3u1C0
未だに代表に攻撃のデザインだなんだ言ってるクラスタに毒されたアホおるんやね
2023/01/10(火) 04:01:26.78ID:tWzCNunx0
三笘、碧、板倉の子供の頃からの憧れだったのが憲剛だからな
2023/01/10(火) 04:02:50.38ID:tWzCNunx0
>>73
森保続投会見も見てないのか
主導権持って崩すところを出来る人呼ぶと言ってるのに
2023/01/10(火) 04:03:41.91ID:xsjqXjgSa
ガンバが悪いやろあの面子がぬるいねん
片野坂はコーチの実績エグいから
大分ではポゼッションも相手食いつかせて疑似カウンターも得意としてたしな
2023/01/10(火) 04:05:25.86ID:eow3qG9l0
代表コーチなんてぶっちゃけ大した仕事してないじゃないかな
歴代見ても人間力や大木、大熊がやってたくらいだし
2023/01/10(火) 04:06:12.26ID:HX1HM39fd
前田遼一氏、森保ジャパンのコーチ就任へ ストライカー不足解消期待で入閣打診
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfbd36a678eac3aa0e9b8abf91e28811234c4457

サッカー日本代表の新コーチに、元日本代表FW前田遼一氏(41)の就任が濃厚となったことが9日、分かった。前田氏は昨季から磐田U―18を指揮したが、この日J2磐田から発表されたコーチ・スタッフに名前はなく、クラブ幹部が退団を明言した。

カタールW杯で16強入りした日本代表は、26年の米国・カナダ・メキシコW杯まで森保一監督の続投が決定。一方、コーチ陣は横内昭展氏が磐田、上野優作氏が岐阜の監督に就任し、チームを離れた。日本協会はストライカー不足を課題に挙げる中、前田氏に入閣を打診した。
2023/01/10(火) 04:08:44.70ID:tWzCNunx0
前田遼一とかはそれこそユース年代で指導するべきで
海外組が素直に話聴く人材ではないわ
2023/01/10(火) 04:09:50.89ID:Gm+71GbLa
コーチはやっぱりなかなか就任してくれへんそうよな
長年コーチでやってきた人か著名な選手で新たにコーチやり始めた人かもうJリーグで監督できないレベルで失敗した名波くらいしかやってくれへんな
まあジャビロユースって成績良いみたいだし前田に期待するか
2023/01/10(火) 04:10:22.73ID:f/Wywj820
船越とかJFA内で地道に積上げて来てんのに
選手としてのネームバリューが優先されんだな。
2023/01/10(火) 04:10:34.38ID:InDJt9J70
ガンバっていつのまにかそこら辺の中位クラブみたいになっちまったよなぁ
2023/01/10(火) 04:12:44.26ID:tWzCNunx0
>>80
別に良くないぞジュビロユースの成績
2023/01/10(火) 04:13:06.04ID:kZ+b3u1C0
マジで頭悪そう
85U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 04:16:15.98ID:vgRTcvw90
もうコーチ陣は代表選手を気持ち良くプレーさせてピッチ上の戦い方は選手にお任せって感じでまた4年行くんだろ
4年後も武器は三笘と伊東純也頼みだったりして
2023/01/10(火) 04:18:09.65ID:tWzCNunx0
IJはスピード落ちるとキツいだろ
2023/01/10(火) 04:21:55.28ID:nOnYe6jX0
ユースはコロナで試合数が変則だったから磐田が上位に見えた時もあったw
2023/01/10(火) 04:24:15.60ID:tWzCNunx0
今時ワールドカップも海外も知らない奴がコーチになってもな
選手に舐められるだけだし、発言に説得力も無いんだよ
2023/01/10(火) 04:25:46.08ID:AgwCtL+m0
尚既ポ断もある訳かい コーチ一人に今までストライカーなんて育ってないに担わすとか地獄みたいな仕事や
2023/01/10(火) 04:26:21.25ID:OoGWAI2O0
プレミア西の3位ってまあまあ上位なのでは
2023/01/10(火) 04:28:28.40ID:/SLpltIr0
>>83
ジュビロのユースはプレミアWEST3位なんだが
これで良くないと言われても…
2023/01/10(火) 04:31:28.93ID:tWzCNunx0
でも海外もワールドカップも知らないヤツだし前田遼一なんて
前田大然以下ですよ
2023/01/10(火) 04:33:21.99ID:hGFoeQ3Ba
何もやってない憲剛を先輩だからーなんて部活時代のゴミみてえなノリで入れるぐらいなら指導者実績積んだ前田だわなまともな脳味噌で考えれば
2023/01/10(火) 04:33:29.73ID:IYFf+KH9a
しかも前田は監督初年度での成績だしな
隣には10年近く大学の監督をした後に満を持して古巣凱旋、見事にプリンスに降格させたレジェンドもいるというのにw
2023/01/10(火) 04:34:44.93ID:HX1HM39fd
【日本代表】前田遼一氏、森保ジャパンにコーチ就任決定的 代表33戦10得点 前線指導に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/52dcdd3b0062078a9b4391a8a590e47dc018a637

>サッカー元日本代表FW前田遼一氏(41)が森保ジャパンにコーチとして入閣することが9日、決定的となった。

昨年末に森保一監督(54)の4年間の続投が決まった。ただ、16強入りした昨年のFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会でも主に攻撃を担当していた横内昭展コーチが、J2ジュビロ磐田の監督に就任し代表チームを離れた。森保監督の右腕的存在でもあった横内氏の後を継ぐことになるスタッフの人選が注目される中、前田氏が新たにチームに加わることになる。


>森保監督はコーチ人事について、昨年末、続投が決まった際の会見で「ボールを握り(=保持し)ながらチャンスを作るところにたけている、元選手のコーチを招へいできれば」と語っていた。条件にかなう前線でのプレー経験が十分の人材の登用となる。

カタール大会では16強入りするなど、躍進した日本代表。ただ、ストライカー不足、得点力不足、決定力不足の課題を、慢性的に抱えている。打診の段階から入閣に前向きな姿勢を見せていたという前田氏の手腕に、期待がかかる。
2023/01/10(火) 04:34:51.47ID:AgwCtL+m0
どうせなら大久保とか方が利には適ってるわなぁ
2023/01/10(火) 04:35:35.51ID:tWzCNunx0
大久保や高原以下だしな前田遼一なんてw
2023/01/10(火) 04:37:19.03ID:cRAeQmI9d
前田が監督になって磐田U-18良くなったって聞いたけどもう磐田は引き抜かれちゃうのか?
2023/01/10(火) 04:37:40.10ID:tWzCNunx0
未だにこういう人選してるからダメなんだよな日本って
ホント旧態依然の組織だなJFAは
2023/01/10(火) 04:50:17.79ID:ipdRiUCZ0
選手実績は前田コーチ実績は横内
ジュビロ内の人事異動
経験浅い前田に行くぐらいだから色々断られたんだろな
101U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-0u/0 [106.146.113.79])
垢版 |
2023/01/10(火) 04:50:38.56ID:ikI3/REda
代表コーチより岐阜の監督の方が選ばれるんだからその中で頑張った方だと思うよ前田コーチ
2023/01/10(火) 04:53:49.68ID:tWzCNunx0
ワールドカップのプレッシャー知らない人がコーチなんてな
今いくらでも経験者いるのにさ
2023/01/10(火) 05:04:07.97ID:XvlAX6k+r
Jリーグでプレーしかしてないユースにしか教えた事ない人がアーセナルやブライトンの選手になめられないで指導やれる?
2023/01/10(火) 05:06:38.23ID:qoPYO2ced
コーチになめた態度とる選手が日本代表なれるわけないだろ
2023/01/10(火) 05:31:46.29ID:79HY3RmX0
妥協して妥協して前田なんかな
2023/01/10(火) 05:34:59.85ID:sLcOUL51a
代表って練習2日ぐらいだから
育成でなくて、ちょっしたアジャスト能力
2023/01/10(火) 05:35:17.16ID:tWzCNunx0
>>104
皆忘れてるけど
三笘って森保嫌いだからね
森保批判ツイをいいね!してた事件あったでしょ
2023/01/10(火) 05:35:38.83ID:iC07uM4ja
1月10日(火)

J1

今日始動:柏、横浜FM、湘南

キャンプ:
札幌(沖縄県国頭郡)
東京(沖縄県かいぎんフィールド国領)
横浜FC(宮崎市清武総合運動公園)
名古屋(沖縄県南風原町黄金森公園陸上競技場)
神戸(沖縄県西原町民陸上競技場)

未始動:新潟(1/12)


J2

今日始動:東京V、町田、金沢

キャンプ:
甲府(静岡県清水ナショナルトレーニングセンター)

未始動:なし

キャンプ日程未定
いわき、群馬、東京V、金沢、岡山、熊本
2023/01/10(火) 05:36:52.32ID:tWzCNunx0
UMAみたいな事してたんだよな三笘って
普通に前田遼一に指導されても内心舐めてるタイプだね
2023/01/10(火) 05:38:13.42ID:hyAZd+P20
起きたったー
2023/01/10(火) 05:38:32.90ID:3yLJbAKup
経験者だから強くなれるなら
世の中弱いものなんていなくなる
2023/01/10(火) 05:38:46.63ID:tWzCNunx0
まず五輪代表の時からスタメンで使わない事には絶対ブチ切れてるはず
じゃなきゃ批判ツイいいね!とかしないわな
2023/01/10(火) 05:41:40.98ID:3yLJbAKup
森保式俺たちのサッカーが行き詰まり
最後に丸投げしたのが川崎鬼木式
そりゃねえ
2023/01/10(火) 05:44:01.97ID:i1TJqsDZ0
>>46
これ
2023/01/10(火) 05:47:13.21ID:TlpS9PfC0
東京五輪で優勝したブラジル代表の監督はブラジルのビッグクラブのユースチームとか手掛けていたやつだったしな
五輪代表なんてそれぐらいのやつでいいんだが日本は経歴的に立派なやつを起用したがる
2023/01/10(火) 05:48:16.84ID:3yLJbAKup
セルシオ越後「川崎には勝利のメンタリティがないから絶対優勝できない」

優勝経験のないやつしか優勝できないなら
川崎は未だ無冠
2023/01/10(火) 05:53:21.59ID:tWzCNunx0
まさかセルジオの後釜が城で
松木の後釜が本田圭佑になるなんて思いもしなかったよな
2023/01/10(火) 06:14:15.95ID:iw1zg8bMd
>>108
J3もまとめろ
2023/01/10(火) 06:16:26.59ID:/FnE2qR00
前田遼一って結構凄い学歴のところ出てなかったっけ?
2023/01/10(火) 06:21:16.49ID:c1T8cYUTa
高校が暁星
121U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-mr8z [106.128.68.196])
垢版 |
2023/01/10(火) 06:22:08.19ID:Cu4Pnasoa
アーセナルの白ユニ、よくこの背番号の色で許されるな
2023/01/10(火) 06:22:53.03ID:qfWBtlaS0
>>47
適当な事言ってんじゃねーよ。片野坂は堂安にいつか一緒にやりたいってラブコール送ってたのに。仲良いんだぞ堂安と片野坂
2023/01/10(火) 06:27:54.77ID:Q70a3Nbo0
>>120
JFA副会長の林の弟子か
よその学校だが林の噂はよく聞いていた
負けたら罰として走らされるとか、テストの時に声をあげたらカンニング扱いになるとかあった
2023/01/10(火) 06:39:00.90ID:tWzCNunx0
暁星なんて国学院久我山より下
2023/01/10(火) 06:41:18.36ID:OOduaEtgd
没落した鹿島サポが大騒ぎだなwww
内田は一生タレントでやっていくんだよ。
2023/01/10(火) 06:42:19.97ID:OOduaEtgd
>>124
何の上下なんだよ。
無知だな。
2023/01/10(火) 06:45:26.24ID:tWzCNunx0
偏差値、文武両道さ、サッカー部のレベルの高さ全部で
2023/01/10(火) 06:47:13.78ID:DyZ0y4Tf0
>>117
城? 闘莉王では
2023/01/10(火) 06:49:27.32ID:Q70a3Nbo0
>>128 
JFAの仕事は来なくなる
130U-名無しさん (ササクッテロラ Spd3-rDUB [126.182.57.123])
垢版 |
2023/01/10(火) 06:50:21.31ID:Y10QCmPhp
文武両道さってなんやねんw
2023/01/10(火) 06:51:08.41ID:Io4kstC0H
コンプレックスの塊なんだろう
2023/01/10(火) 07:00:58.20ID:iw1zg8bMd
>>127
高校サッカーなんかだれも興味ないぞー
2023/01/10(火) 07:04:38.59ID:d4VIKqe6a
こうなるからポイチ続投も微妙なんだよな
ポイチが悪いかどうかよりコネもうないだろ
134U-名無しさん (テテンテンテン MM26-g8G2 [133.106.162.80 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:04:52.75ID:5CNegk3DM
>>132
興味ある人五万きたぞwww
135U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-ESBD [42.145.190.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:05:55.46ID:+bWSi2/p0
>>119
開成中にも受かったけどサッカーしたいから暁星行ったとか言われたな

サッカーやってなかったら東大コースだな
2023/01/10(火) 07:06:26.69ID:tWzCNunx0
>>132
高校サッカーは日本で一番部員多いんだが
2023/01/10(火) 07:07:57.39ID:EAuyjr7S0
>>6
そもそもプロスポーツ自体が・労働者の時間と関心を奪うこと・他人の勝敗に乗っかってガス抜きさせることが目的で作られたのでね。
サッカークラブを「うち」とか言い出したらもうやばいよ。
2023/01/10(火) 07:08:06.33ID:tWzCNunx0
暁星は中学では日本有数のレベル
高校はそうでもない
2023/01/10(火) 07:11:32.87ID:tWzCNunx0
決勝とはいえ
岡山学芸館vs東山で5万来るって普通に凄い
140U-名無しさん (ワッチョイW fe83-nais [153.246.136.81])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:11:56.05ID:BlTbfANB0
前田は別にして進学校の出身なのにアホなプレーばかりするやつ結構いるよね
2023/01/10(火) 07:12:41.08ID:c1T8cYUTa
久木田は脳筋だったな
2023/01/10(火) 07:12:48.21ID:iw1zg8bMd
>>134
実は俺も見に行った
2023/01/10(火) 07:13:35.60ID:tWzCNunx0
ファジアーノ岡山vs京都サンガで
国立に5万入るとか無理だと思うわ
2023/01/10(火) 07:17:27.14ID:NckfMkdU0
高校サッカーは視聴率が低すぎるとか言う人いるけど、現地に5万人来るだけで十分すごいからな
2023/01/10(火) 07:19:31.11ID:zjmZ0nFKd
せるてのギアクマス、サンプドリア、ロシアからオファー来てるって浦和だめやん
短い夢だったな
2023/01/10(火) 07:19:53.01ID:fibr2wE8d
冬でも客が来るってことを選手権が教えてくれるな
2023/01/10(火) 07:21:34.75ID:c1T8cYUTa
>>146
雪の中でも来ることの証明にはならないけどな
2023/01/10(火) 07:22:57.03ID:A9GdfIJz0
>>146
選手権を新潟あたりでやってみれば良いと思う
2023/01/10(火) 07:23:16.01ID:AgwCtL+m0
J2いわきFCのスタジアム 整備計画のめど立たず見直しか
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230110/6050021374.html

>J2のスタジアムは、1万人以上が入場でき、観客席が3分の1以上屋根で覆われているなどの条件を満たす必要があり、
>いわきFCは2年後の6月までに具体的な整備計画をJリーグに提出する必要があります。

>しかし、候補地や整備費用など詳細な計画については白紙の状態で、今後、計画の見直しを示すことが焦点となりそうです。

おう金策がんばれや
2023/01/10(火) 07:24:45.87ID:JGPuqXUg0
甲子園は全試合5万人だからな
規模がちげーわ
151U-名無しさん (ワッチョイW 57c7-4NbX [210.165.198.94])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:24:49.13ID:V0ZzWlZQ0
浦和はサンタナかムゴシャ狙えば良かったんだよ
2023/01/10(火) 07:26:22.86ID:tWzCNunx0
>>150
5万も入らないし
常に満員じゃない
2023/01/10(火) 07:27:27.74ID:AgwCtL+m0
G大阪・宇佐美 遠藤の“代名詞”背番号7に 「より大きくするために自分がつけないといけない」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/01/10/kiji/20230110s00002179174000c.html
2023/01/10(火) 07:29:39.93ID:AgwCtL+m0
>>153
>遠藤には昨オフに焼き肉店でタンを焼いている最中に打診し「いいよ」と快諾されたという。

大事な所を忘れたました
2023/01/10(火) 07:30:12.38ID:0IXG7bWx0
>>57
めでたいな
https://i.imgur.com/c2qqZwQ.jpg
2023/01/10(火) 07:32:15.45ID:duF5ja4G0
ギアクマキス浦和決定か
2023/01/10(火) 07:33:03.42ID:WhH2C44HM
ケイスケホンダさんラーメンツイートしてんね
選手失格やろ
158U-名無しさん (テテンテンテン MM26-07Rx [133.106.132.247])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:33:39.20ID:FTa4vz5FM
遠藤に許可取る必要なんてないだろ
2023/01/10(火) 07:35:33.40ID:0IXG7bWx0
>>83
ジュビロユースってどんな成績なの?
2023/01/10(火) 07:36:03.90ID:bxLnGepr0
前田は暁星だから賢い!みたいな
人を賢い奴して脳汁出してる馬鹿って日本に結構要るけど
俺このスレで見たぞ。影山の弟は暁星→国士舘大学だと
世の中そんなもん。見てて寒いわ
161U-名無しさん (ワッチョイW e615-AoR9 [159.28.223.217])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:36:38.06ID:+JPGxr2h0
浦和はムゴジャがお似合いだよ。
2023/01/10(火) 07:37:56.24ID:N+Ksf2cKM
>>47
自分はソリボールしかできないくせにな
2023/01/10(火) 07:38:29.60ID:OjmrEqgZd
高校サッカー見てると漫画のオフサイド読みたくなるんよなぁ。

1番熱い高校サッカー漫画だわ。
2023/01/10(火) 07:38:59.84ID:1/n+yZWQM
>>145
何でスタメンの古橋にはオファーこないのよ

ってことなんだよね
2023/01/10(火) 07:39:05.92ID:x1ZAuDhE0
>>159
降格した
2023/01/10(火) 07:40:11.17ID:bxLnGepr0
本田圭佑の高校サッカー指導者への〝苦言〟 V校・岡山学芸館GAが見解「彼は影響力が大きいから…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f2a9c0b240a1f54792189cbaa64c751d14124be
そんな本田発言に対し、東海大福岡(旧・東海大五)を強豪校に育て上げるなど高校サッカー界屈指の名伯楽として知られる平氏が〝反論〟。
「自分の持ち場で勝たせたい、勝ちたいというのが高体連サッカー。監督のアイデアでチームづくりをしている」とした上でこう続ける。
「僕は高校サッカー(の未来)は危なくないと思う。まだまだ代表だって漢字(高校名)の出身者が5~6名いるし、前回のW杯は半分以上。そういった意味では、高校の指導者というのは良い指導をしている」
平氏は「必死に勝負をしているんだから、高校の指導者も。それはそれで認めてあげないと」と主張した。  さらに「本田圭佑が高体連出身で代表になって、海外に行っていろんなサッカーを経験して、じゃあ今、日本の高校サッカーに何を求めたらいいのかなどディスカッションをできれば、高校の指導者も方向性が少しずつ見えてくる」。
メディアを通じた発信だけでなく、現場の指導者と意見交換するよう求めた。  また「彼は影響力が大きいからね。彼がぽっと言っちゃうと、ネットで高校サッカー、指導者を全否定しているようなね。ちょっとあれは怖い。
『なんだ、おれたち一生懸命やっているのに』と思っちゃうかもしれない」と発信の仕方にも注意するよう、たしなめた

ごもっとも過ぎる
本田はゴミ
2023/01/10(火) 07:42:17.51ID:bxLnGepr0
>>47
片野坂って所詮J2落とした奴だよな
必死に持ち上げてる連中が痛いこと
168U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-PrfL [106.180.51.253])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:43:51.64ID:SjlXtpVKa
>>63
憲剛まだ解説者じゃ無い?
ライセンス持ってるの?
169U-名無しさん (ワッチョイW 57c7-4NbX [210.165.198.94])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:47:28.82ID:V0ZzWlZQ0
そういや藤本、飯倉はまだ決まってないんだな
170U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-PrfL [106.180.51.253])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:50:14.17ID:SjlXtpVKa
らスラー、森保に「理解せ」られたことをもう忘れてウエメセで指摘を始める
171U-名無しさん (ササクッテロラ Spd3-jInM [126.182.40.82])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:50:57.76ID:4EPs3nTKp
前田遼一「代表合宿の食事は1日5食、ご飯てんこもりな」
2023/01/10(火) 07:51:13.25ID:f4WUAg0Fd
ギアクマキスに移籍金400万ポンド、年俸税抜き現在の2倍のオファー
2023/01/10(火) 07:51:23.84ID:fLWqu1Ry0
相手のベースの部分を踏まえずに議論吹っ掛けるのは
相手の存在否定でしかないしね
そんな人とディスカッションする必要はないと思うよ
2023/01/10(火) 07:52:17.29ID:bxLnGepr0
前田とか居る意味オレもないと思う
ボソボソ喋りそうだし
海外組なんて馬鹿にするだろ
大人しく若い年代見とけば良いのに
2023/01/10(火) 07:52:59.41ID:JCUZw4820
>>172
セルティックでの年俸低いらしいで
それが不満で移籍らしい
176U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-PrfL [106.180.51.253])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:53:36.72ID:SjlXtpVKa
他人の挙げた功績に対して「実はあれ大した事なかったんですよ」って矮小化しようとするのはみっともないと思う
177U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:53:57.70ID:SV+4HZKT0
そんな価値ある選手かね…
結局ブラジル人取ってきた方が役に立つんじゃないの
2023/01/10(火) 07:54:54.74ID:OYbHPscRd
なぜJユース出身者もJ内定者もゼロの”無印集団”岡山学芸館が初の全国制覇を成し遂げたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8372a534d64086d6cfac84108ce2200a74505306

おりしも自身と同時期に招へいされた、トレーナーの長瀬亮昌氏による指導の効果が出始めていた。週4回のフィジカルトレーニングと、一日5食がノルマとして課された増量作戦で筋力が飛躍的にアップ。決勝でベンチ入りした20人の平均身長は約173cmだったが、平アドバイザーは「山椒は小粒でぴりりと辛い、ということです」と目を細めた。

「みんな胸筋がすごくなったし、筋力のアップが持久力にもつながっていた。小さくても当たり負けしなくなったし、自分たちは強い、という気持ちのプラスアルファですごく走れるようになった。逆に相手は倒されるたびに体力を消耗する。これは夏過ぎから一気にいく、と。大人もそうですけど、特に高校生は褒めたら顔色が変わってきますからね」
2023/01/10(火) 07:55:00.43ID:AgwCtL+m0
ブラジル人断ちしてるからしょうがない 
2023/01/10(火) 07:55:28.62ID:yweAsI9zd
前田は本田や長友ら海外組の意識の高さなどに衝撃を受けて若い頃からやり直したいと弱音を吐いてたのは覚えてる。
2023/01/10(火) 07:56:14.71ID:8cnneWyZ0
>>172
https://www.dailyrecord.co.uk/sport/football/football-transfer-news/giorgos-giakoumakis-offered-double-celtic-28912034
2023/01/10(火) 08:04:11.14ID:4mK7As6d0
ここに来て取れない可能性出てきたのか、浦和。
183U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:04:12.40ID:SV+4HZKT0
1日5食食べる岡山 vs 長友に糖質制限を勧めた栄養管理士
2023/01/10(火) 08:04:18.60ID:KiQCi5rE0
選手権にしろインターハイにしろ日程がメチャクチャすぎてハイテンポのサッカーなんて出来んもんね ロングスローは試合を止めて体力を温存する効果もあると思う
2023/01/10(火) 08:05:28.95ID:JCUZw4820
今日アーセナルがロングスローしてるの見てびっくりした
欧州の強豪チームがロングスローやってるの初めて見たかも
ロベカルが投げてたか?
2023/01/10(火) 08:06:03.22ID:VUCIGgy90
たかがコーチなんて紙ででも発表すりゃ良かったのに
何か監督継続で言い訳的にコーチ予告リーチするから前田が可哀想なことになっとる
能活とか年代別コーチサクッと発表されてたし大岩だって五輪代表監督いつの間にかなってたし
2023/01/10(火) 08:06:25.90ID:4uLzHfyI0
>>183
長友がいつ高校生になったの?
2023/01/10(火) 08:06:56.74ID:1+LNyZGad
ドログバがロングスロー投げてたのは秘密だ
2023/01/10(火) 08:07:57.21ID:1+LNyZGad
チェルシーだとアスピリクエタもガンガンロングスロー投げてた
190U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-uQzY [106.146.81.153])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:08:43.31ID:8uC7mhADa
サッカーに限らず高校の部活なんて既にどれも先鋭化して
一部の学校以外は蚊帳の外なんだから議論したところで無意味でしょ
2023/01/10(火) 08:09:18.63ID:N+Ksf2cKM
>>153
背番号云々はもう一方の大阪のせいでにわかに信用出来なくなった
2023/01/10(火) 08:10:06.60ID:IdkZaLc7a
https://news.yahoo.co.jp/articles/8372a534d64086d6cfac84108ce2200a74505306?page=3
木村と今井は駒沢大へ、準決勝のヒーロー岡本温叶は中央大へ、ボランチの山田蒼は福岡大へ、そして井上は日体大へ進学。日本一の肩書きを背負い、次のステージでさらに心技体を磨きながら、大学を経由して4年後にJリーガーになる夢を追い求めていく。

さすがに良いところに進学決まってるね
2023/01/10(火) 08:10:46.02ID:gLT/AEzYa
>>183
例外もあるが、10代のうちは炭水化物をどんどん接種した方がいいといわれる。
20代になって代謝が鈍くなったあたりから調整が必要。
2023/01/10(火) 08:11:52.57ID:c0puDU8pd
>>183
表面だけで対立煽りさせようとするのがなんともらスラー
2023/01/10(火) 08:12:53.25ID:N+Ksf2cKM
>>182
ダメならチアゴ取ればいいし
ガンギマリみたいな外国人に6億出せるなら余裕で取れるでしょ
2023/01/10(火) 08:15:01.04ID:bxLnGepr0
>>192
スカウトちゃんと見てるんだなー
2023/01/10(火) 08:15:54.52ID:IKHxQEaua
そこまでの価値があるとは全く思えない
所詮古橋の控えに甘んじてるスットコリーグの選手なのに
2023/01/10(火) 08:16:47.93ID:4mK7As6d0
>>195
サンタナもう出て行く気配無いぞ
199U-名無しさん (ワッチョイW 66bb-9ZSv [111.108.27.97])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:19:43.31ID:aKC8Ot010
森保の下でコーチやりたがる人居ないってやば過ぎやろ
200U-名無しさん (スプッッ Sdea-ESBD [1.75.237.106])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:20:26.32ID:6AuW9Srzd
川崎の成人式って荒れてるんだな
2023/01/10(火) 08:22:06.75ID:0RyD5Oikd
>>200
これでも去年よりはマシなんだよ
2023/01/10(火) 08:22:36.42ID:0RyD5Oikd
ちなみに去年はこれ

https://twitter.com/OCMhoWjAZ1jiRU3/status/1611931944526417921?t=BFEVUrMIvutF0661giFN5Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
203U-名無しさん (オッペケ Srd3-Am9v [126.166.178.106])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:22:41.73ID:p3ZQu3jTr
サンタナはバイアウトを払うか払わないかだけだからな
移籍期間中はずっと狙われてると思うよ
204U-名無しさん (ワッチョイW 66bb-9ZSv [111.108.27.97])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:23:24.35ID:aKC8Ot010
コーチのなりていないからまじで大岩、冨樫そのままスライドしそうで怖いんだけど
205U-名無しさん (ササクッテロロ Spd3-ekiu [126.254.75.142])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:24:09.81ID:OlLaJ78vp
浦和は分割払いでの完全移籍オファー
サンプドリアは買取オプション付きのローンオファー
2023/01/10(火) 08:24:56.20ID:bxLnGepr0
>>202
近くで見てる奴等も馬鹿だな
轢かれてもおかしくないわ
2023/01/10(火) 08:28:52.41ID:Kvxl9ZYla
前田はフル代表のコーチやれるほどのコミュニケーション能力は絶対に持ってない
208U-名無しさん (オッペケ Srd3-P7WK [126.158.220.106])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:31:21.04ID:SuploovZr
>>204
それいいな両方優秀だし
2023/01/10(火) 08:31:39.31ID:jGZ8zJ+Vd
「茶髪にしていいプレーできなかったら非難される」J1鳥栖のW杯有力候補、ヘアカラー解禁の覚悟
https://news.yahoo.co.jp/articles/428724214ba095024bafd1ade13ace65477e642f

J1サガン鳥栖に「新しい景色」が生まれた。9日、佐賀県鳥栖市のグラウンドで始動したクラブは長年、選手のヘアカラーを禁じてきたが今季から解禁。茶色や金色の髪の選手もいたが、精力的に体を動かす姿に変化はなかった。就任2年目となる川井監督は「解禁したからといって、鳥栖の歴史を軽く見る選手はいない」と信頼を寄せるからこその決断だったと明かした。

取材に応じた川井監督は「クラブ側と話をさせてもらった。変えるものと変えてはいけないものを明確にすることが大切」と説明。地域密着を掲げる中で長年、黒髪をルールとしてきたが時代の変化に対応したという。

ユース出身でU-19(19歳以下)日本代表のDF中野は昨年末に初めて茶髪に。2024年パリ五輪や26年ワールドカップ(W杯)での代表入りが期待される若手は「気分が上がる」と笑みを浮かべつつ、「茶髪にしていいプレーができなかったら非難される」と自覚も口にした。
210U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:33:45.89ID:SV+4HZKT0
今どき「負けたのは茶髪のせいだ!」て責める奴おらんやろ
2023/01/10(火) 08:34:46.02ID:IJdy0EDx0
>>183
赤くなるといいね
2023/01/10(火) 08:35:49.70ID:DUWLRP7Xa
鳥栖ってそういうの厳しいんか 何かガラの悪いイメージが強烈にあったが
ヤクザは金髪じゃないみたいなの?
2023/01/10(火) 08:36:32.22ID:8MVtt4Ka0
鳥栖は田舎のおっちゃん対策とか聞いてた気がする
2023/01/10(火) 08:38:46.08ID:bxLnGepr0
黒髪の方が良いよ
茶髪とかダサすぎ。なんで染めるんやろね
黒髪のままで良いと俺は思うが
2023/01/10(火) 08:39:02.19ID:Hd8P49bL0
鳥栖は甘いね
野球人なら丸坊主にするがな
2023/01/10(火) 08:39:34.22ID:bxLnGepr0
若手が率先して茶髪にするのもイラッと来るんだが
普通25歳くらいの中堅ところからだろ
2023/01/10(火) 08:40:22.10ID:bxLnGepr0
中野だな。覚えとくわ
なんでU19が一番に茶髪にすんの?
2023/01/10(火) 08:40:42.37ID:XqWEZImxd
>>214
元から茶髪の子もいるやろ
2023/01/10(火) 08:40:58.10ID:bxLnGepr0
>>218
中野は元から茶髪なんか?
2023/01/10(火) 08:42:05.86ID:XqWEZImxd
>>219
中野がとは言ってねぇよ
2023/01/10(火) 08:44:34.25ID:DUWLRP7Xa
磐田の若手とか金髪茶髪がズラリだぞ
まあそれが駄目なんじゃという意見も有りそうだが
222U-名無しさん (ワッチョイW fed9-G1ph [153.171.28.22])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:44:41.55ID:8APa5zeB0
>>178
脳筋とまではいわんがフィジカルでゴリ押すのが選手権獲る王道なんだろうな
223U-名無しさん (ワッチョイW e6a3-XFOR [223.165.58.119])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:45:45.23ID:AWAIgg9p0
そんな時代錯誤なことやってたんだ
佐賀はヤンキー多いらしいから染髪=堕落の固定観念があるのかな
2023/01/10(火) 08:46:25.29ID:N+Ksf2cKM
ストライカーがハゲや金髪だと
セットプレーの時にそこ狙って蹴る目印にしやすい説
2023/01/10(火) 08:46:53.86ID:4uLzHfyI0
>>224
それが大黒理論
2023/01/10(火) 08:48:54.49ID:DUWLRP7Xa
高原の話してる?
2023/01/10(火) 08:50:02.55ID:njQLPwJl0
仮に金髪や茶髪解禁になって残留争い並の低迷したら来季は再び戻すのだろうか
2023/01/10(火) 08:51:41.79ID:16/5Tt7E0
ジェバリみたいにヒゲでごまかせよ
2023/01/10(火) 08:52:01.08ID:wNQx5bdkd
前田が41歳の方が驚く そんなに歳行ってたのか
2023/01/10(火) 08:52:14.36ID:9rVVRvSs0
ここか他サポか忘れたけど、去年「鳥栖はみんな黒髪で似たような髪型だな、同じ美容院か?」「佐賀だと床屋じゃね?」みたいな会話した記憶ある
231U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-mH4+ [60.85.55.44])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:52:34.00ID:ZQJGxmtS0
ロングスローと言えばイニ来る前は神戸も藤田がよくやってたな
今はどこ行るんだ?
2023/01/10(火) 08:54:30.55ID:9rVVRvSs0
>>231
鳥栖に戻った
2023/01/10(火) 08:55:04.13ID:DUWLRP7Xa
ただ磐田が金髪禁止でそれで良くなるかと言われるとわからんわ
千葉ちゃんはものは試しでとりあえず金髪茶髪禁止にしてみて欲しい
2023/01/10(火) 08:56:23.65ID:q/jQ9eJj0
目立つ髪型が2人居るとどっちがどっちかわからなくなる現象も作れる
2023/01/10(火) 08:57:27.56ID:w9ocVorld
20年くらい前の日本代表は全員髪染めてるし
2023/01/10(火) 08:57:47.48ID:/v1byXg90
鳥栖は足りない分をパワハラによる規律で埋めてたから緩めたら弱くなる
2023/01/10(火) 08:58:11.22ID:igg0XemH0
>>216
オッサンがやってもきついっすわ
238U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-3CyH [106.128.107.10])
垢版 |
2023/01/10(火) 08:58:35.97ID:tg2P85Oqa
>>149
ドームが伊藤忠傘下になって色々滞ることもあるのかな
2023/01/10(火) 08:59:20.28ID:Kvxl9ZYla
スポーツ選手に限っては染めるにしても金髪とかにしてるならまだ思いきりが良いけど中途半端に茶色くしてるのはダサいと思ってしまうな
あと代表で髪染めてる選手って日本のサッカー選手の比率で考えると明らかに少ないんだよね
金髪は3人いたけど今回明確な茶髪って板倉くらいじゃないかな
だから茶髪の選手が初選出されるとこの選手も生き残れないのかなって思うことはある
2023/01/10(火) 08:59:21.21ID:P4u90bq60
鳥栖はメンバーだけ見たら下位に予想したくなるもんだけど、
もう毎年の躍進を見てると、このメンツでも中位には食い込んでくるんだろうなと思わせるようになったのはすごい。
2023/01/10(火) 09:01:18.32ID:DUWLRP7Xa
俊さん若い時茶髪にしてた時あったがまあまあ似合ってた気がする
そもそもその前髪は何って感じだが
242U-名無しさん (ワッチョイW 1330-9ZSv [110.131.26.21])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:01:34.57ID:l/oy0+4m0
名古屋時代の和泉と青木亮太は背格好も髪の感じも似てて、中継ではマジで見分けつかなかった
2023/01/10(火) 09:02:13.32ID:BE2cVgMMp
1.現在もらっている年俸の2倍を浦和側が提示
2.6.5億は移籍金(完全移籍)
3.セルティックは完全移籍の売却を望むも、サンプドリアは買取OP付きレンタル希望
2023/01/10(火) 09:02:46.49ID:qYcXgCs/0
一度は見てみたい
俊さんのオールバック
2023/01/10(火) 09:03:10.23ID:zMaaAjMe0
>>239
絶望的におまえアホだろw
246U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:06:24.25ID:SV+4HZKT0
浦和さん、相変わらずなにがやりたいか分からんクラブなのは健在か
247U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:06:47.53ID:5gAsrtaz0
本田さんはマリノスのサッカーを絶賛してるんよな
「Jリーグで欧州水準のサッカーをしてるのはマリノスだけ。このサッカーが日本のスタンダードにならないとアカン」って
248U-名無しさん (ワッチョイW 66bb-9ZSv [111.108.27.97])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:09:05.68ID:aKC8Ot010
>>247
そりゃ外人がノウハウ日本人に公開しないでやってるからな
日本に全くフィードバックされない国賊チームだよ
249U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:09:29.77ID:SV+4HZKT0
>>247
ビジャさんも「日本でこんな戦術レベルが高いチームがいたのが驚きだった」
と言ってるしな
2023/01/10(火) 09:11:58.31ID:P4u90bq60
欧州で先進的な戦術やってるクラブって、上位の一部だけじゃないの
5大リーグでも中位から下位にかけては大した戦術でやってるようには見えんが
2023/01/10(火) 09:13:31.99ID:5rnJitzhd
>>248
なぜライバルに公開しないといけないか意味不明だが監督解任されて無職時代の下平とかの研修希望を受け入れたりはしているよ


昨年の夏に横浜Fマリノスで2~3週間位、ポステコグルー監督の下で研修
http://magno1076.junglekouen.com/e997404.html
252U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:16:09.43ID:SV+4HZKT0
Jリーグで世界基準のサッカーやってるの
フットボール批評だと
横浜マリノス、京都サンガ
の名前があがってた

あとロアッソ熊本も入れてもいいと思う
253U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:16:28.54ID:5gAsrtaz0
>>250
ブライトン「せやろか?」
リーズ「せやな」
2023/01/10(火) 09:17:57.95ID:tfAfbWZia
世界基準の基準ってどこにあるんだろうか
2023/01/10(火) 09:18:08.01ID:tIgYpLuOa
らスラーって世界基準のサッカーに一家言持ってるん?
2023/01/10(火) 09:18:38.49ID:8MVtt4Ka0
特にないけど便所は様式が好きだよ
2023/01/10(火) 09:18:48.24ID:AgwCtL+m0
>お前たちはレアルなんだから勝てばいいんだ
結局これ
2023/01/10(火) 09:19:42.55ID:tIgYpLuOa
コンビニで西スポとオレンジジュースを買うのが日課…「私と西スポ」(金古聖司さん)
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/1038427/
259U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:19:53.99ID:5gAsrtaz0
日本代表もマリノスのサッカーをやればいいんだよな
そうすれば見てて楽しいし代表人気もザック時代みたいに復活するのに
2023/01/10(火) 09:20:30.62ID:P4u90bq60
本田は高校サッカーも戦術レベルが低い、指導者に問題があるみたいなことか言ってたからなあ
プロの下部組織でもない多くある高校であれだけやれる国ってあんのかよって思うけどな
261U-名無しさん (アウアウクー MM13-LFMu [36.11.228.58])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:21:13.29ID:8MsVKU8HM
>>247
マリノスの戦術はACLでは全く通用しないんだよなw
所詮は国内限定の内弁慶クラブだよ
262U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:22:14.83ID:5gAsrtaz0
>>260
プロの下部組織でもないとこで有望選手があんなにたくさんプレーしてる国は他にないからちゃう
レベル低い素人のロングスローサッカーに染まっちゃいかんでしょ
263U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:23:14.91ID:5gAsrtaz0
>>261
そうか?むしろ韓国王者の全北を4-1で内容的にもボコしたりしてクッソ強かったやん
2023/01/10(火) 09:24:09.67ID:4uLzHfyI0
>>254
球際

>>252
大木は世界基準のデュエルを回避するために生みだした戦術だから世界基準にするのはズレてる
2023/01/10(火) 09:24:19.66ID:q/jQ9eJj0
部員数百人居る中から11人選ぶんだから戦術どうこうじゃなくなるんだろう
2023/01/10(火) 09:24:30.28ID:zMaaAjMe0
日本のロングスローとかサイズとウェイト無さすぎて、プロレベルだとなんにも怖くないのがな

ロングスローも山なりボールだし
肩も弱い
2023/01/10(火) 09:28:28.39ID:uplvTjwq0
W杯でドイツもクロアチアも日本相手にロングスローやってたじゃん。

高校サッカーのロングスローが世界基準なんだよ
268U-名無しさん (アウアウクー MM13-LFMu [36.11.228.58])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:28:30.92ID:8MsVKU8HM
>>263
1試合だけ勝てても
大事な試合ではKリーグや豪州チームの前にいつも負けるのがマリノスと川崎
去年のACLは神戸の軍門に降ったわけだし
2023/01/10(火) 09:28:55.55ID:qMi4zsW1a
このスレにいて中野知らないのはモグリなんだろうな・・・
270U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-ESBD [42.145.190.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:31:54.71ID:+bWSi2/p0
>>263
全北ファンがショック受けてたな
2023/01/10(火) 09:32:32.17ID:qYcXgCs/0
本田は指導者として何も結果を出してないから何の説得力もない
2023/01/10(火) 09:33:44.43ID:P4u90bq60
高校や大学の存在は日本特有だけど、それでいいと思うんだよね
選手によって成長基軸が違うんだから、ユースに選抜された選手が常に最高であるなんてことは無いと思うんだ
273U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:35:44.95ID:5gAsrtaz0
>>272
じゃあ本田さんが言うようにその指導者の質も高くないとアカンわな
274U-名無しさん (オッペケ Srd3-Am9v [126.166.178.106])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:38:27.82ID:p3ZQu3jTr
>>263
去年のACL全北勝てなくて1分1敗だったけどな
2023/01/10(火) 09:40:47.09ID:/M07ukWZa
マリノス上げても内弁慶の一言であっさり論破される恒例の流れw
276U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:41:10.56ID:5gAsrtaz0
>>274
内容はボコしてたけどな
2020は2試合とも4-1やったで
2023/01/10(火) 09:42:18.31ID:eE30HTRta
本田黙らせたいならサッカーで見返すしかねえだろ、
まあそれができないから発狂してるんだろうが…
278U-名無しさん (ワッチョイW 2fff-MuJp [122.26.49.8])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:42:34.37ID:6EWWK2Ax0
マリノスのサッカーはリーグ戦向きのサッカー
279U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:43:38.86ID:5gAsrtaz0
>>270
今までアジアで全北があんなに圧倒されることなんてなかったからな
アジアのバイエルンと呼ばれるクラブやし
280U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-mH4+ [60.85.56.144])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:43:42.31ID:IoxFLDqf0
>>277
サッカーでホンダを見返すって具体的になに?
2023/01/10(火) 09:44:59.06ID:mEuxcVK50
鞠のサッカーは一発勝負だとどっちにも転びやすいというのとリーグ戦だとトータル的に強いというのはこれまでの成績が示してるな
2023/01/10(火) 09:45:12.02ID:sNqKNIUEa
ライセンス持ってなくても監督として参加できる大会があればいいのにね
本田理論実践したい選手募集すれば質はともかく数は集められるでしょ
283U-名無しさん (オッペケ Srd3-N41O [126.166.175.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:45:19.07ID:K49MOW/nr
>>236
そう思って昨年
2023/01/10(火) 09:45:44.06ID:Gy8N8u4Ca
でホンダはカンボジアで成果残したん?
2023/01/10(火) 09:46:31.94ID:rm8TDSiq0
>>276
内容は勝ってたけど
得た勝ち点は全北が4、マリノスはゼロw
2023/01/10(火) 09:47:27.12ID:P4u90bq60
マリノスはあのサッカーをサブ含めて水準落とさないのがすごいんだよね、リーグでターンオーバーもできてるし
なので核になる選手こそいるけど、そこが欠けても大きく崩さない地力の強さ
2023/01/10(火) 09:48:19.76ID:EUW15cx/d
>>269
ただサッカー昔話をしたいだけの語り部おじさんなんだろう
288U-名無しさん (アウアウクー MM13-LFMu [36.11.228.58])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:48:22.79ID:8MsVKU8HM
>>279
バイエルンに失礼すぎる
バイエルンはリーグもチャンピオンズリーグも優勝してるんで一緒にしないで
289U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:49:19.54ID:5gAsrtaz0
>>288
全北も両方優勝してるで🏅🏆
2023/01/10(火) 09:49:34.52ID:uIdnSuFG0
本田は自分でライセンス取るの面倒くさいからああいうこと言ってる
色んなもの引き合いに出してるけど結局は自分が得したいから言ってるだけで何の説得力もないただのポジショントーク
2023/01/10(火) 09:50:01.05ID:tgHmLwfqM
血の入れ替え
ht tps://pbs.twimg.com/media/FmAVAy5aUAEYvYz.jpg
2023/01/10(火) 09:50:47.33ID:q/jQ9eJj0
岡山学芸館もサッカー部員130人くらいいるのかな
こう数集めて残りの才能腐らせていくやり方は時代に合ってないと思うけどね
いずれ物理的にできなくなるから好きにすりゃいいかもしらんが
2023/01/10(火) 09:51:17.57ID:9rVVRvSs0
VARの要件も脳震盪交代枠も知らない本田がそんなにサッカー見てるとも思えん
2023/01/10(火) 09:52:07.59ID:njQLPwJl0
Kクラブは対Jクラブに力注ぎすぎた結果、東南アジアやAリーグのクラブにやらかしてたのがな…
295U-名無しさん (アウアウクー MM13-LFMu [36.11.228.58])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:52:14.86ID:8MsVKU8HM
マリノスと川崎のサッカーは国内リーグ限定でしか通用しない
296U-名無しさん (ササクッテロル Spd3-aaG7 [126.234.95.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:52:23.98ID:XNcvKmGbp
>>292
昨日監督が135言うてたで
スタンドの130番台の選手が映っててちょっとワロタ
2023/01/10(火) 09:52:38.77ID:WXfLD7XYr
清水の権田、松岡、鈴木、サンタナは
チーム始動したのに契約未更新ってことは移籍するんだろうな
2023/01/10(火) 09:53:24.82ID:8ZXqliWk0
ACLは浦和が最強
2023/01/10(火) 09:54:55.23ID:9788+Vxa0
本田さんがマリノス褒めてるってソースどこ?
マリサポだからウキウキしてググったら天皇杯でホンダFCに負けた試合しか出てこなかった
300U-名無しさん (ワッチョイW aa52-AoR9 [59.86.39.49])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:56:04.12ID:wyvwEdyx0
高校サッカーは教育の一環だから
サッカーだけに特化させたいなら全員ユースにするしかないわな
2023/01/10(火) 09:56:39.06ID:16/5Tt7E0
>>297
海外からのオファー待ち
2023/01/10(火) 09:57:00.82ID:P4u90bq60
青森山田とか東福岡も200人超えてなかったっけ、練習とかまともにできてるのかと思うわ
入部に審査とか無いのかね
2023/01/10(火) 09:57:03.44ID:q/jQ9eJj0
>>296
3桁でも全員に背番号つけてるのかそれは偉いなw
2023/01/10(火) 09:57:33.58ID:WNmdJJXpa
洗練された戦術持ってても、選手のレベルが追いつかないと実現できないし

高校サッカーは上下のレベル差大きいしな
305U-名無しさん (ワッチョイ 1330-DWwd [110.131.53.167])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:57:59.95ID:bXIAXK8G0
清水は選手に舐められてるなw
普通なら練習場にも参加させないでしょこの状態なら
2023/01/10(火) 09:58:25.73ID:dim1gYuqa
>>304
それはJでも同じだわな
2023/01/10(火) 09:58:49.73ID:lguxCbYra
2024シーズンのJ2J3入れ替えが3チームなんだがそれって2024シーズンのみ?
それとも2024から毎シーズン3チーム入れ替えなの?

知ってるらスラーいない?
308U-名無しさん (ワッチョイW 2fff-MuJp [122.26.49.8])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:59:21.67ID:6EWWK2Ax0
トーナメント勝つのに高度な戦術はいらない
リーグなら必要
309U-名無しさん (ワッチョイW aafa-bgKu [123.217.141.33])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:59:59.27ID:5iOmJpnc0
強豪校は一学年50人くらいは普通
質より量の競争力こそがJアカデミーとの違いであり強み
310U-名無しさん (ワッチョイW aa52-AoR9 [59.86.39.49])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:00:32.68ID:wyvwEdyx0
いらないまでいい切るのは思考停止だし敗北主義だわ
2023/01/10(火) 10:00:53.26ID:P4u90bq60
>>304
>>306
Jどころか世界でも同じ話じゃないかな
ペップがそれ公言してたくらいだし
2023/01/10(火) 10:01:17.52ID:OnjV9RQm0
>>286
フィールドプレイヤーで出場時間が一番多かったのが岩田だった
2番目の選手より600分も多い
2023/01/10(火) 10:01:45.06ID:njQLPwJl0
森田晃樹 選手、契約更新のお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/11537
2023/01/10(火) 10:02:49.29ID:dim1gYuqa
>>311
海外リーグの下位クラブ見ても確かに
2023/01/10(火) 10:03:16.28ID:+cqlQuIT0
まぁ、部員数多いとこのためにリーグ戦にセカンドサードあたり参加させてるわけで

1回戦とか2回戦とか昔に比べるとやっぱり下手になってる感じある
2023/01/10(火) 10:04:13.90ID:plVrj1Jha
本田って監督として失敗したら俺の指導についていけない選手がわるいって言いそうな感じがあるな・・・
北野誠も言ってたがほんとは誰だって攻撃的なサッカーしたいんだが力量を見極めて現実的な方向にシフトせざる得ないんだよ
そこも監督の大事な要素で手腕の一つだからな
高校レベルで高い戦術のサッカーなんて出来るはずがないんだよ、プロになれないのが半数以上いるんだし
まあ監督としてまず現場経験をしていないんだから戯言みたいなもんだけどな
2023/01/10(火) 10:04:55.87ID:CgmgaQnHd
緑森田と契約更新
318U-名無しさん (オッペケ Srd3-N41O [126.166.175.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:05:43.22ID:K49MOW/nr
>>302
東福岡は博多駅と福岡空港の中間ぐらいの位置にこれだけの敷地持ってるからそれなりに何とかなるんじゃねえの?
全国制覇したラグビー部との兼ね合いは知らんけど
https://i.imgur.com/n9ux9yO.jpg
2023/01/10(火) 10:05:46.57ID:P4u90bq60
>>312
岩田ってCBとボランチやってて1つのポジションで固定されていないからポジションの枠と考えたらどうにかなるんじゃないかと思うけど
もちろん戦力として欠けたら痛いのは間違いないんだけど
320U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:06:26.48ID:0SVaY32Ux
>>313
■森田晃樹 選手コメント
「2023シーズンもヴェルディでプレーさせていただくことになりました。
よろしくお願いします!アーレー、モリタコウキー、オオーオオー!」

やけっぱち?
2023/01/10(火) 10:06:52.31ID:d4stc95L0
川口と横内を引き抜いた磐田だが地味に分析スタッフも代表から引き抜いたらしい
今年の磐田は補強無しのかわりに代表では結果を出せたスタッフたちでどれだけやれるかが見えるシーズンになる
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1157523.html
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=8719
322U-名無しさん (ワッチョイW aa74-RNGF [125.201.6.76])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:08:57.49ID:9tw8Vner0
>>320
尚既浦断?
2023/01/10(火) 10:09:28.36ID:fmiEGL2a0
MLSの盛り上がりとカメラアングルすげぇな
https://youtu.be/WbeVQI5mPYk

https://i.imgur.com/Y9daDhG.jpg
https://i.imgur.com/RSXVBZf.jpg
2023/01/10(火) 10:09:35.81ID:cve8dJhed
>>313
オナノート外れ
325U-名無しさん (ワッチョイW e615-AoR9 [159.28.223.217])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:09:53.12ID:+JPGxr2h0
>>321
結局誰がゴールするの?って感じだからな。
磐田はキツい
2023/01/10(火) 10:10:08.70ID:P4u90bq60
>>318
すごいところにあるんだな、一等地じゃん
見たところサッカーコートは1面みたいだし200人で練習はやっは大変じゃないのかなw
2023/01/10(火) 10:11:17.48ID:d4stc95L0
>>325
ゴールは別にどうとでもなるんじゃね
J2なら山田でも二桁取れたし
2023/01/10(火) 10:11:17.97ID:9788+Vxa0
>>323
なんかゲーム感すごい
2023/01/10(火) 10:11:32.05ID:V4bj1UNQ0
横内と前田遼一は協会と磐田でのトレードみたいなもんじゃない
U18は結果出てたけど今年機能不全になるの分かってるし
330U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-ESBD [42.145.190.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:11:47.85ID:+bWSi2/p0
強豪校に部員多すぎるんだよな
2023/01/10(火) 10:13:42.84ID:20LUw9/ld
磐田は残留できたらそれでいいってシーズンやろさすがに昇格は
2023/01/10(火) 10:14:02.53ID:jeI1QsLTa
強豪校の部員が分散したとして行った先でいい指導が受けられるかはまた別問題だろうしなあ
2023/01/10(火) 10:14:14.82ID:/v1byXg90
>>324
900円なのに外れるのか
2023/01/10(火) 10:15:00.73ID:MPNCJ0ly0
>>165
なに嘘書いてんだ プレミアWestで過去最高の3位だぞ
降格したのは清水だ
2023/01/10(火) 10:16:21.67ID:mEuxcVK50
>>330
クラブユースとの差別化や余剰の受け入れ先としてバランスが取れてる
2023/01/10(火) 10:18:02.34ID:MXMeub4dd
レオナノート今年は散々だな
2023/01/10(火) 10:18:45.50ID:sNqKNIUEa
野球なら打って投げてなんてのは個人競技感あるけど
サッカーは周りの技術スピードが底辺だと本当に成長できないからやる気ある奴はどうしても強豪校に集まらざるを得ないのよね
2023/01/10(火) 10:19:24.21ID:aOXKWtN60
レオナの最終更新はクリスマスだったかな
ネタ切れ早かったわ
339U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:19:34.56ID:5gAsrtaz0
もうMLSは五大リーグに次ぐところまできてるよな
Jリーグは置いてかれてしまった…
2023/01/10(火) 10:19:40.25ID:tIgYpLuOa
>>291
GK外国人だらけに見えて実は一人だけという
2023/01/10(火) 10:21:19.12ID:vPwyxTJLd
>>338
公開初日がピークでその後右肩下がりなんだよなしゃあないけど
2023/01/10(火) 10:21:34.21ID:d4stc95L0
>>331
横内次第で昇格も狙えるスカッドだと思うよ
残留は流石に余裕過ぎて笑われるレベル
2023/01/10(火) 10:21:55.88ID:b9DBDZhX0
どんな学生スポーツもクソ練習やクソ戦術でも最終的には勝たないと次の子供が来てくれない。
昔から体罰や悪評が立ってても強豪校なら勝ちたい、プロになりたいと志願する者はそう減らない
2023/01/10(火) 10:25:24.88ID:d4stc95L0
>>291
入れ替わりすぎたが一番最初の福井でギリ町田と分かる感じ
345U-名無しさん (ワッチョイW aafa-bgKu [123.217.141.33])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:26:18.46ID:5iOmJpnc0
あとは駆け込み欧州移籍と外国人と若手のリースくらいか
2023/01/10(火) 10:28:30.19ID:nhdMSI3ed
浦和、ギアクマキス補強失敗しそうだなw
2023/01/10(火) 10:29:46.31ID:DispAogZ0
>>291
うーんこの
2023/01/10(火) 10:29:59.90ID:AgwCtL+m0
詰まる所、レオさんの決定力はどれぐらいのもんだったのでしょうね
等価交換出来ましたか
349U-名無しさん (ササクッテロラ Spd3-AoR9 [126.193.84.84])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:30:00.62ID:2gvdqG6Fp
殆どのクラブは編成完了か
あとは浦和と福岡くらい?
350U-名無しさん (オッペケ Srd3-N41O [126.166.175.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:30:41.42ID:K49MOW/nr
>>326
昔は新横浜駅が出来た当時みたいな感じで、博多駅から空港の建物が見えるぐらいその辺何もなかったそうだから、先に学校があって周りが勝手に都市化していったようなもんだろうけど
東福岡はサッカーもラグビーも全国レベルになったのは平成期以降
サッカーは東海大五(今の東海大福岡)が先に国立行ってるし、ラグビーなんか県立高校が花園行ってた時代すらあった
351U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:32:03.75ID:0SVaY32Ux
昨年3月に結婚していた水戸MF森勇人、妻がオードリーと共演の女子アナと公表
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?377018-377018-fl
局アナでDAZNリポーターって珍しいと思ってた
2023/01/10(火) 10:32:18.94ID:kyIIRcKO0
レオナ「半田は欧州!」
2023/01/10(火) 10:32:38.58ID:2j/XzoK+a
>>350
博多駅含め田んぼが広がる土地だったみたいだね
2023/01/10(火) 10:33:03.84ID:MXMeub4dd
福岡はポジション国籍言えないけどあと1、2人と強化部長が言ってた
立石ルートでサイドの外人選手かな
2023/01/10(火) 10:33:58.73ID:DispAogZ0
>>323
めちゃ楽しそう
356U-名無しさん (スップ Sd4a-9ZSv [49.96.236.3])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:35:02.21ID:o52ve+zbd
コンパニはアンデルレヒトでプレイングマネージャーしてた時は無能扱いされてたけど
今やバーンリーでチャンピオンシップで首位だしな

本田も監督やって結果出せ
2023/01/10(火) 10:35:23.31ID:qy1pDg1Vd
>>350
学校が出来た後から家を建てたのに
騒ぎ声が煩いと文句を言うんだろうね
358U-名無しさん (ワッチョイW 7bc5-cf94 [220.247.51.216])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:37:56.58ID:o4cW64oD0
>>166
今までの日本的な空気を読んで発言しないっていうのが1番ダメな事だと
本田は言うと思う
2023/01/10(火) 10:39:18.08ID:0lx6S/3d0
本田も1年くらい高校で授業しつつサッカー教えればいいんじゃね
2023/01/10(火) 10:40:29.33ID:4uLzHfyI0
>>292が無知なだけで2軍は岡山県1部リーグで上位争いしてるし
3軍も岡山県2部リーグで戦ってる
2023/01/10(火) 10:40:55.06ID:gkKwdg+7d
指導者みたいな年齢になると
人からもっと良くしないと駄目だよって言われると
頑張っているのにとかじゃああなたが何とかしてくださいよとか言うようになる
まあ老化現象ということ
2023/01/10(火) 10:42:38.56ID:4uLzHfyI0
>>324
当たってんじゃねえか嘘つき
2023/01/10(火) 10:43:43.85ID:P4u90bq60
高校サッカーも高校がトップチームでその下に中学やクラブチームを下部組織として抱えるとこが多くなったよね
ユースからこぼれた選手が集まるような言い方はしたけど、実際はユースに見向きしない選手も少なくないんだろうね
2023/01/10(火) 10:47:10.11ID:yR4ouLQ90
あんなツイッター芸人の言うこと無視しとけ
365U-名無しさん (ワッチョイW fe83-r0fB [153.246.233.180])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:47:25.68ID:vgRTcvw90
>>349
新潟は?
2023/01/10(火) 10:47:27.30ID:DSDzmQL1r
>>361
ただの教師に海外みたいなものを求める本田がやばいんじゃないの
もう部活専用コーチ雇うしかないよ
367U-名無しさん (オッペケ Srd3-N41O [126.166.175.202])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:48:41.17ID:K49MOW/nr
>>353
東福岡があるあたりの60年前の写真

https://c.nishinippon.co.jp/photolibrary/cat/201607_0123.php
2023/01/10(火) 10:49:55.64ID:5Q/EOJHka
あとは満了未定組の移籍先決定くらい
2023/01/10(火) 10:51:17.58ID:qY2k6Hxx0
>>325
ファビアン・ゴンザレスだろう。
出場時間、極端に少ないが、去年6点取ったし。

ルキアンとファビアン・ゴンザレスが入れ替わったと考えると、一昨年以上に今年の磐田は強力だよ。

もちろん、夏移籍での補強とかできないんでけが人次第では簡単に詰むだろうけれど。
370U-名無しさん (アウアウアー Saf6-6BZg [27.85.207.238])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:51:38.30ID:wApFPwoza
A não vinda de Rossi no começo do ano faz com que o Flamengo não pense em pressionar Hugo Souza a aceitar a proposta do Vissel Kobe. Pelo contrário. Sem o argentino, Hugo continua sendo o reserva imediato de Santos. O goleiro recusou a oferta dos japoneses, e o negócio não saiu.

【訳】
年明けにロッシが来なかったということは、フラメンゴはウーゴ・ソウザにヴィッセル神戸のオファーを受け入れるよう圧力をかけることは考えていないということである。それどころか アルゼンチン人がいなければ、ウーゴはサントスの当面の予備軍であることに変わりはない。GKは日本人からのオファーを断り、契約は成立しなかった。

はい破断
2023/01/10(火) 10:52:52.70ID:7TgXz+rAa
去年のチアゴマルチンスがMLSに引き抜かれ、エドゥアルドが移籍みたいな玉突きは今年はなさそうかな
あれは両クラブがキャンプインしてたのもポイント高い
2023/01/10(火) 10:53:58.55ID:tM2r2m9L0
神戸は権田でいいだろもう
2023/01/10(火) 10:54:18.99ID:G9nCcvD5p
>>354
マルティノスが浮いてるぞ
2023/01/10(火) 10:55:13.17ID:79HY3RmX0
神戸のパニックバイが始まるぞー
2023/01/10(火) 10:56:28.84ID:V4bj1UNQ0
権田「神戸は横浜や川崎じゃないからいや」
2023/01/10(火) 10:57:14.98ID:8PkjMc+hp
>>349
名古屋
2023/01/10(火) 10:58:39.05ID:u8E7+bjIr
これは飯倉再契約やろ
2023/01/10(火) 10:59:39.43ID:BtxLqvWA0
権田神戸あるで
2023/01/10(火) 11:01:17.89ID:jO4WU5I50
浦和と神戸は 怪しくなってきたな
2023/01/10(火) 11:03:29.61ID:KsMxqYBw0
浦和のアホどもは本気でギアクマキス取れると思ってんのかな
頭お花畑過ぎだろ
2023/01/10(火) 11:04:15.25ID:PeWDTrUB0
>>380
監督も外れっぽいし現実逃避したいんだろ
382U-名無しさん (ワッチョイ 1330-DWwd [110.131.53.167])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:04:39.60ID:bXIAXK8G0
浦和は補充すら出来てない状態だから降格候補には入ってるな
2023/01/10(火) 11:06:12.83ID:KsMxqYBw0
>>382
選手も一番しょぼいしな
ダントツ降格候補だわ
2023/01/10(火) 11:07:14.63ID:IzthHvRP0
今年降格するのは優勝するのと同じレベルで難易度が高いからな
2023/01/10(火) 11:08:58.90ID:DICzw+iO0
>>336
情報が減り過ぎてもう買う価値ないな
2023/01/10(火) 11:11:08.19ID:I2Jg8p9v0
今季は降格枠減るんだっけ?
リスク冒してチーム作りかえる&若返り図るチャンスだな
387U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-Eg5o [106.155.9.142])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:12:11.47ID:DlFDAd2Ua
磐田

      ゆんけ(ジャーメイン)

    古川   山田(大津)

 松原        鈴木雄

    山本(遠藤)鹿沼(上原)


 グラッサ  伊藤  森岡

       三浦

サブ:梶川、山本義、上原、遠藤、松本、大津、ジャーメイン

GKに不安はあるけど、「君達に期待しないから」的な目線で見れば、そこそこやれんじゃね?
2023/01/10(火) 11:13:12.08ID:MXMeub4dd
>>387
ルキアンがいれば昇格できてた
389U-名無しさん (ワッチョイW e615-AoR9 [159.28.223.217])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:17:11.76ID:+JPGxr2h0
神戸は東口でいいだろ
2023/01/10(火) 11:17:19.50ID:tAji9KZsd
磐田は夏も補強出来ないのがヤバい
2023/01/10(火) 11:18:41.15ID:MXMeub4dd
神戸は東口か谷、レギュラーとれなかった方を夏に貸してもらえばいい
2023/01/10(火) 11:18:41.61ID:XA3lvrG6d
ジュビロはどうやって点取るんだ
2023/01/10(火) 11:19:45.15ID:i0nuIP/TM
正直ジャーメインですら2桁得点できそうな気がするJ2は
PK1点の健勇はうーん…
394U-名無しさん (ワッチョイW 43bd-6BZg [126.51.130.243])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:20:00.67ID:qx4Fjwmr0
前川とかいうJ2レベルで大丈夫か?
2023/01/10(火) 11:20:37.91ID:XaczdtlZ0
J2ならケンユーは脅威らしい俺はそうは思わないけど
2023/01/10(火) 11:21:17.69ID:4uLzHfyI0
>>370
まずソース貼れよ それが基本
397U-名無しさん (スップ Sd4a-L99N [49.96.238.70])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:21:34.92ID:aGNIi3D0d
>>352
半田「ガンバ大阪で即決でしたw」
2023/01/10(火) 11:21:47.27ID:MXMeub4dd
ユンケーとファビゴンで合わせて10点はとるだろ
それで足りるのかはわからんが
2023/01/10(火) 11:22:02.70ID:HyDkbyyIM
さすがにj2なら無双するよ
2023/01/10(火) 11:22:44.76ID:XvlAX6k+r
逆に権田の方がいいよ
今日本サッカーの知名度トップクラスでしょ
大迫権田がいるって素人向けにはでかい
401U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-Eg5o [106.155.9.142])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:22:56.46ID:DlFDAd2Ua
清水

   サンタナ(北川) カル(セフン)

  乾        中山(カル)

    白崎  松岡

 山原 皇帝  高橋 北爪(岸本)

      権田(梅田)


サブ:梅田、岸本、吉田豊、ホナウド、神谷、北川、セフン

とにかく主力次第。ダメならオワコン
402U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:23:23.95ID:SV+4HZKT0
デヨングてマジ?
2023/01/10(火) 11:23:43.26ID:GluZQYVBd
日本では無名なブラジル人連れてくるよりは権田のほうが客呼べるね
2023/01/10(火) 11:25:41.74ID:yR4ouLQ90
>>401
無敗優勝やな
2023/01/10(火) 11:26:04.76ID:ws9YGRoUd
神戸は脚から石川か一森とりそう
2023/01/10(火) 11:27:17.16ID:I2Jg8p9v0
あんまり情けない成績だと親(鈴与)に勘当されそう
2023/01/10(火) 11:27:18.32ID:AgwCtL+m0
北川信行の蹴球ノート 半数以上中学生でU-18制したメニーナ…女子の最高峰はPK戦で決着
https://www.sankei.com/article/20230110-RRFPNN5J7RJL3BSSUZBXQ37V7I/

>驚きなのは、優勝した日テレ・東京ヴェルディメニーナの登録メンバー18人の平均年齢が15・0歳だった点だ。

>日テレ・東京ヴェルディメニーナを率いた坂口佳祐監督は「チームの主力のけがもあり、中学生が多い構成で臨む大会になった。
>フィジカルで上回れない中、技術とグループで対抗した。メニーナは上に上がっていく、育てていくという目的の中でチームづくりをしている。
>そういう意味では、主体的じゃない時間があったのは反省点」と厳しいコメントを口にした上で
>「U-20W杯やU-17W杯で選手がそろわず、本当に苦しい1年だったが、中学生主体で優勝できたことに意味がある」と総括した。


選手権の裏でユニークな事が起こってたんや そりゃ海外に毟られる
2023/01/10(火) 11:27:41.89ID:ucy+q5GXM
>>291
中島がいてホッとするなw
2023/01/10(火) 11:27:45.92ID:OxhiXL9sa
>>395
得点より海外でも話題になったらしいヘンテコプレー集のほうが気になる
2023/01/10(火) 11:29:01.58ID:Tx8TzbT5a
>>324
応援しているチームの情報全部外れてるからw
来年からは買わね
2023/01/10(火) 11:29:39.70ID:I2Jg8p9v0
稀代のパサー=遠藤と稀代のストライカー(笑)のケンユーが揃ってるんだし(白目
2023/01/10(火) 11:31:19.75ID:odg9tYlZa
【サッカー】日本代表 前田遼一氏、森保ジャパンにコーチ就任決定的 代表33戦10得点 前線指導に期待 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673317867/
2023/01/10(火) 11:31:21.90ID:ucy+q5GXM
しみはあの監督なら別に残留したところで何の驚きもない
2023/01/10(火) 11:32:20.76ID:qam+k3OQa
>>357
沖縄の米軍基地に文句つけてる左翼と同じだな
2023/01/10(火) 11:32:45.67ID:TTJZTXD30
ガンバは高校卒ルーキーを移籍先未定で、レンタル要員に決めました。
欲しいクラブは急げ。2人とも世代別代表の経験有。逸材ですよ。

南野 遥海(18歳)/175cm/FW/左利き/ガンバ大阪ユース
髙橋 隆大(18歳)/156cm/MF/右利き(両利き)/静岡学園高校
2023/01/10(火) 11:33:07.38ID:I2Jg8p9v0
前田って岡ちゃんの時に合宿に呼ばれて1トップやってくれんかと言われて
嫌だつって帰っちゃっただろ
ザックの時は何の文句も言わずにやってたが
2023/01/10(火) 11:33:32.03ID:/v1byXg90
磐田J1で30取ってるからな清水と3しか違わない
3位なら十分有り得る
2023/01/10(火) 11:35:21.16ID:4x5kEusqd
>>415
南野も高橋もかつての名選手だからセレッソにレンタルで
2023/01/10(火) 11:35:45.71ID:I2Jg8p9v0
>>414
ガチの右翼だが
俺も在日米軍は要らん派
その代わり日本も核武装して日米同盟は維持派なんよな
中国が攻めて来ても米軍はとっととサヨナラすると思うしな
現状日本を抑え込む為の瓶の蓋にしかなってねえだろと
2023/01/10(火) 11:35:58.55ID:uIdnSuFG0
>>415
高橋っていくらなんでも小さすぎてプロだとすぐぺしゃんこにされそう
2023/01/10(火) 11:37:44.08ID:odg9tYlZa
【サッカー】アーセナル冨安、先発復帰も現地低評価 攻撃の“クオリティー不足”を英指摘「ボールを無駄にしていた」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673318248/
2023/01/10(火) 11:38:30.15ID:4uLzHfyI0
高卒1年目は手元で見るみたいな意味不明な風潮きらい
2023/01/10(火) 11:39:38.11ID:qam+k3OQa
>>419
真剣に憲法改正が先だね
424U-名無しさん (ワッチョイW 5330-AoR9 [116.64.121.206])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:40:16.80ID:z4LoS9Qu0
最下位だった横縞が昇格してそれ以外の降格クラブは全てJ2残留になったんだから前年の順位は参考にならん
昔は16位降格は即昇格とかそんなのあったけど
2023/01/10(火) 11:40:39.94ID:odg9tYlZa
【サッカー】アーセナル冨安、先発復帰も現地低評価 攻撃の“クオリティー不足”を英指摘「ボールを無駄にしていた」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673318248/
2023/01/10(火) 11:41:36.94ID:H+TyP6mid
去就決まってない勢はぼちぼち焦りだしてる感じ?
2023/01/10(火) 11:44:45.19ID:AgwCtL+m0
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=119723
>例えばブランドのあるマリノスとか、フロンターレとか、レッズとか、そういうチームに入団した時にそのエンブレムが大事すぎちゃって、
>レンタルを依頼されても『僕はレッズの選手ですから』と。日本のサッカーの大きな問題でもある。
>ポストユースで入った選手は試合機会が少なければ、どんどん自分をチャレンジさせていく姿勢が必要。この2人は、外に出て行って色々経験した。
>オープンな姿勢が少なからず、最後のこういう選考するとこまで来て、自分でチャンスを掴んだじゃないかなと思う。

エンブレムのサポは汁出てそうだけど、小僧チャレンジせいやという事ですかい
2023/01/10(火) 11:45:31.55ID:mEuxcVK50
神戸はアルヘン代表のGKとか取ってこれないの?
429U-名無しさん (JP 0H62-jGTX [103.142.65.42])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:45:57.38ID:IJn8o1aEH
レンタル料は無償かー。買取OPを行使する場合は75万ユーロ。
https://www.record.pt/futebol/futebol-nacional/liga-bwin/casa-pia/detalhe/japones-yuki-soma-esta-contratado-pelo-casa-pia
2023/01/10(火) 11:46:05.55ID:79HY3RmX0
>>407
なんだかんだ緑の育成はすげーな
2023/01/10(火) 11:46:32.27ID:YYhbTqUl0
三木谷もうやる気ないだろ
2023/01/10(火) 11:47:54.74ID:DispAogZ0
楽天グループの中に一人は2m30cm越えのやついるだろ
そいつ置いとけ
2023/01/10(火) 11:48:18.90ID:+u2l4Uc+a
>>422
1年目塩漬けで2年目からレンタル出すのアホすぎるよな
2023/01/10(火) 11:50:08.42ID:odg9tYlZa
【サッカー】リバプールは勝者? モナコ南野拓実、移籍金21億円を専門メディアが検証「現時点で正確に売却」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673318986/
2023/01/10(火) 11:52:42.94ID:4uLzHfyI0
>>430
女子は身体の成長が早熟だから男子ほど大きな差はないんじゃないかなさらにしてもすごいけど
2023/01/10(火) 11:53:55.70ID:JCUZw4820
>>429
チームから厄介払いしたいのかってぐらい安いな
437U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:54:15.37ID:Ja5AzBRZ0
>>433
少なくとも獲得後、4か月はそのチームに置かないと
移籍に関して悪魔の証明が求められる

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
1.プロ契約制度
1-2 プロ選手
⑪ いかなるクラブ及び選手も、本規則及びFIFA規則の適用を回避し、又は、他人若しくは他の団
体を欺く目的で、同一選手について中間クラブを介在させ2回の連続した移籍(国内、国際を問わな
い)(以下、「ブリッジ移籍」という。)に関与してはならない。同一の選手が16週間以内に二回
連続して移籍した場合、そうでないことをクラブ又は選手が証明できない限り、当該二回の移籍に関
与した選手及びクラブはブリッジ移籍に関与したものと推定される。本規則に違反した場合、当該目
的との関係では当該ブリッジ移籍は無効とし、かつ、違反した者には本協会規律委員会によって懲罰
が科される。
2023/01/10(火) 11:54:31.90ID:eow3qG9l0
>>427
言ってることはまぁ一理あるけど、反町がこれ言うか
大然を手元に置いて育てようと思ってたらフロントが勝手に水戸にレンタル出して怒ってたのに
2023/01/10(火) 11:57:24.11ID:PeJ0sTbA0
>>427
反町が何気なく言ってるけどこういったところに鹿島の名前が上がらなくなったな
440U-名無しさん (スップ Sdea-G1ph [1.75.0.130])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:58:35.60ID:EjHydXAPd
>>435
つまりJKとJCの身体は大差ないということか
2023/01/10(火) 12:00:02.86ID:YYhbTqUl0
12時
2023/01/10(火) 12:01:13.35ID:XvlAX6k+r
>>427
マリノスはほぼレンタルに出るから無さそう
ザイオンとかそんな感じするな
オファーは沢山ありそうだし
2023/01/10(火) 12:02:07.71ID:odg9tYlZa
【サッカー】リバプールは勝者? モナコ南野拓実、移籍金21億円を専門メディアが検証「現時点で正確に売却」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673318986/
2023/01/10(火) 12:02:14.55ID:N4jHW1v3d
ヴェルディ流出補強

染野→マリオ
新井→北島
佐藤→山田
ンドカ→千田
馬場→宮原

森田、谷口→残留


大卒山田とマリオが当たれば全然悪くないな。
445U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:02:16.97ID:0SVaY32Ux
23.6 – J2リーグ2022年シーズンで、もっとも決定率が高かった選手は佐藤凌我(シュートを40本以上記録した選手限定)。

23.6% - 佐藤凌我(13ゴール)
21.5% - 中山仁斗(14)
21.4% - 小川航基(26)
20.9% - 高木善朗(9)
18.6% - 長沢駿(8)

牽引。
#Jリーグ #jleague #opta
2023/01/10(火) 12:02:18.54ID:XaczdtlZ0
松本山雅のソッカーじゃ選手が来てくれなかっただけでは?
2023/01/10(火) 12:02:37.13ID:LrdMv+G8a
>>437
高卒1年目でも千葉寛太はレンタルで今治行って活躍したよ
ガンバも今年高卒1年目レンタル出すみたいだから制度の問題じゃない
2023/01/10(火) 12:02:48.83ID:wkSRN2dCd
午前中ほぼ何もなしか
らのシーズンも終わりだなあ
449U-名無しさん (オッペケ Srd3-/ueO [126.158.150.137])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:03:54.27ID:bRhuVShvr
高校野球は大阪桐蔭は1学年20人まで智弁和歌山は1学年12人まで制限している。
高校サッカーで入部制限しているところあるかな。
2023/01/10(火) 12:05:03.61ID:KFe2jQfQ0
もう終わりだね
451U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:06:03.43ID:Ja5AzBRZ0
>>447
ユースは連続したチーム扱いになるからブリッジ移籍とはみなされない(千葉寛太のケース)
問題は自チームユースでないところから獲得して即移籍、ってなった場合
2023/01/10(火) 12:07:29.27ID:XvlAX6k+r
>>429
W杯戦士が75万ユーロか…
2023/01/10(火) 12:07:46.87ID:8hzR3a6rM
新体制発表も消化されてるし高校サッカーも終わったし
らスレの季節も終わりだな
夏までごきげんよう
454U-名無しさん (スッップ Sd4a-A+si [49.98.136.119])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:49.78ID:0YVPqnSTd
沖縄のキャンプ地遠いなー
ゆいレール早く沖縄まで延伸してくれ
455U-名無しさん (ワッチョイW aafa-bgKu [123.217.141.33])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:08:30.41ID:5iOmJpnc0
相馬はそういう契約結んでたんだろうな
2023/01/10(火) 12:08:33.34ID:d4stc95L0
>>417
つか2位で自動昇格も余裕であると思うよ
優勝は清水がコケればって感じだが
2023/01/10(火) 12:08:41.80ID:4Pg+c0waa
>>429
安すぎるだろ
2023/01/10(火) 12:09:35.40ID:XLyJDLq0d
>>429
これなら神戸もとりたいだろ
2023/01/10(火) 12:09:36.60ID:XqWEZImxd
気になるのはギアクマとウーゴぐらいだね、あとは。
460U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:11.89ID:Ja5AzBRZ0
>>456
ルヴァンあるから清水も磐田も6位以内は絶望的
さすがにオルンガが居たら別だがw
2023/01/10(火) 12:11:24.64ID:LrdMv+G8a
>>451
へーでもユースの選手も変わらず1年目レンタルさせないから制度の問題じゃないな
あとガンバは静学の高橋をレンタルするみたいだけどどうするんだろうね
2023/01/10(火) 12:11:55.50ID:fcW8yeg+r
久保は若い頃から試合出られる場所に、常に貪欲に移籍してる
2023/01/10(火) 12:12:16.21ID:wkSRN2dCd
相馬はW杯で評価落とした選手の一人だから、、、
464U-名無しさん (ワッチョイW e615-AoR9 [159.28.223.217])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:13:33.67ID:+JPGxr2h0
ケンユーは今シーズンの倍は取るだろうな。
断言しておく。
2023/01/10(火) 12:13:54.83ID:T55VcYZV0
代表補正なしに相馬を岩崎に置き換えたら妥当な移籍では?
2023/01/10(火) 12:13:59.26ID:wkSRN2dCd
5倍近くはとれるだろ
2023/01/10(火) 12:14:11.19ID:q/jQ9eJj0
三苫を押しのけてスタメン張ってたくらいだから評価爆上げでしょう
468U-名無しさん (テテンテンテン MM26-SLnq [133.106.177.169])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:14:14.13ID:2WNzgZ36M
>>446
松本の選手層でJ1を戦うにはソリボールしかなかったんだろうけど
そのせいで良い選手が来てくれず戦術を変える事ができなくなるという泥沼
2023/01/10(火) 12:14:30.37ID:TxTwt4la0
>>460
ルヴァンに全力出すわけないだろ
それに両チームとも人数揃ったぞ
2023/01/10(火) 12:14:31.04ID:d4stc95L0
>>460
いや、6位くらいは普通に入るだろ
去年の大分も何だかんだ残ってるし
2023/01/10(火) 12:14:57.30ID:al89Xuu2d
去年の入替戦見る限り京都と熊本はほぼ互角
清水はその京都より下
そこから戦力が大幅アップした訳でもない
と考えれば清水がJ2で断トツ優勝なんて夢物語よ
まして今年のJ2は去年よりレベル高そうだし
2023/01/10(火) 12:15:59.17ID:qy1pDg1Vd
宮城も一年目レンタルで富山じゃなかった?
2023/01/10(火) 12:16:00.39ID:wkSRN2dCd
磐田補強できなかった割には人数は揃ってる
けが人出まくったら終わりだから主力はルヴァンになんてほぼ出さんだろ
2023/01/10(火) 12:17:19.55ID:XqWEZImxd
>>470
補強無しでそれは無理
2023/01/10(火) 12:18:58.41ID:8XQm0pFLa
J2舐めんなって降格クラブがよく言われるけどそもそもJ2クラブも降格クラブに対して去年J1であの程度だし勝てるだろって舐めてるんだよな
だから毎年のごとく降格クラブは何だかんだ昇格争いする
弱いから落ちたのは事実だがそれを迎えるチームもそもそも自分たちが弱いから上がれてないのを忘れてる
2023/01/10(火) 12:19:41.99ID:wkSRN2dCd
磐田清水はJ2では抜きん出てる、いやそうではない論争は開幕まで続くだろう
2023/01/10(火) 12:20:18.79ID:tvH8IpVgp
2019柏は前半調子悪くて後半からオルンガ確変して昇格したから大丈夫という目論見だろう
2023/01/10(火) 12:20:31.38ID:0lx6S/3d0
ジュビロで抜けたのは大井とレンタル二人だけだったな
2023/01/10(火) 12:20:54.39ID:XaczdtlZ0
それに反町は協会側の視点でそう言うけど1年目は新人研修あるからね
2023/01/10(火) 12:20:56.96ID:Ty5ZHf+oa
>>471
そんな足し算引き算はサッカーにおいて何の意味もないことは知ってるだろ?
熊本と京都の力関係なんかあんなプレッシャーかかった試合ひとつだけじゃ測れない。
2023/01/10(火) 12:21:02.90ID:+PwppJm+a
神戸は問題も多いけど古橋高く売ったのは評価するわ
482U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:21:10.17ID:Ja5AzBRZ0
>>470
ルヴァン参加しながらPOに滑り込んだのは
昨年の大分が初めて

ということで
過去にルヴァン参加しながら6位以内に入れたのは
柏と大分しか居ないのよ
2023/01/10(火) 12:23:56.21ID:eaWJMc4R0
それを言い出したら甲府に勝てないJ1なんてJ2の二桁レベルってことになるw
2023/01/10(火) 12:24:04.37ID:d4stc95L0
>>482
いや、2020の磐田は実はルヴァン出ながら6位フィニッシュだよ
PO無いけどな
2023/01/10(火) 12:24:17.87ID:TO1mv6x/d
磐田清水より補強しまくりの町田の方が楽しみだわ
監督が懸念材料ではあるが
2023/01/10(火) 12:24:50.08ID:bIzekU2K0
藤枝 3位
清水 8位
磐田 15位

多分こんなもんでしょう
2023/01/10(火) 12:25:29.11ID:qkyKgom3a
>>474
補強しなくてもJ1で勝ち点30取れるとこ清水以外に見当たらないからなあ
2023/01/10(火) 12:25:54.57ID:hWOzcyemd
>>429
去年の数字ならそんなもんだろうな
489U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:26:54.21ID:Ja5AzBRZ0
>>484
実は2020年の磐田は
鹿島がACLプレーオフでやらかしたから
ルヴァン不参加
490U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-TAqK [106.133.84.37])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:27:09.16ID:ROPDDcTha
>>429
写真おもしろすぎるだろ
2023/01/10(火) 12:27:19.20ID:d4stc95L0
>>484
すまん、2020磐田はルヴァン無かったな
確認したけど無かったわ
まあ6位くらいなら横内次第だが戦力的には余裕で行けると思うよ
2023/01/10(火) 12:27:50.11ID:TO1mv6x/d
町田
長崎
徳島
清水
千葉
磐田

こんな感じでいいよ
2023/01/10(火) 12:28:20.71ID:bIzekU2K0
昇格 山形 大分
PO 藤枝 秋田 熊本 いわき
494U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:29:12.80ID:5gAsrtaz0
歴代ワールドカップ戦士で相馬より実力も実績もない選手って1人もいないんやないか?
495U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-N41O [106.154.5.221])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:29:18.24ID:OxDfv2Via
>>433
町野「呼んだ?」
2023/01/10(火) 12:29:39.21ID:XqWEZImxd
>>487
それお前の願望だよね
2023/01/10(火) 12:31:19.45ID:XqWEZImxd
16位で落ちた名古屋ですら途中の補強でなんとかプレーオフまでこきつげたレベルなんだから、
J2を舐めすぎだろ、磐田サポは。
2023/01/10(火) 12:31:29.24ID:2UYsvPDia
>>478
逆にその3人は地雷ってことかな
2023/01/10(火) 12:31:33.75ID:G3EF6rLid
そりゃこの時期の戦力分析、順位予想なんてその人の願望込み込みよ
500U-名無しさん (ワッチョイW aa30-6VRf [59.166.170.133])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:31:34.99ID:d4stc95L0
>>496
磐田が補強できないから昇格無理も願望だからおあいこだな
2023/01/10(火) 12:33:03.33ID:XqWEZImxd
>>500
そもそも磐田は一年で上がったことないやん
2023/01/10(火) 12:33:39.81ID:d4stc95L0
>>501
常に6位以内だけどな
磐田を舐めすぎじゃね
2023/01/10(火) 12:34:14.85ID:l9oPlSdga
>>493
自動昇格3枠
上からの降格1枠
2023/01/10(火) 12:34:16.87ID:aOXKWtN60
今年の昇格枠も知らない人間に予想されてもね
505U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:34:59.43ID:SV+4HZKT0
優勝はサンフレッチェ広島
2位 セレッソ大阪
3位マリノス
4位川崎

このところ岡山がパワースポットになってるから、恩恵で隣りの広島が優勝とみた、
2023/01/10(火) 12:35:22.80ID:cdhKEIXJ0
>>429
ここまでして行くのか……
2023/01/10(火) 12:35:44.78ID:HD6N4reta
>>502
FWそれぞれ何点くらい取りそう?
2023/01/10(火) 12:36:47.67ID:0/q+u5iyd
>>334
清水って2021年は上位じゃなかったっけ?
たった1年で激変して降格?
2023/01/10(火) 12:37:28.26ID:LrdMv+G8a
>>505
セレッソ補強のセンスは去年からめっちゃ良いけど監督がなー
2023/01/10(火) 12:37:32.59ID:d4stc95L0
>>507
知らんけどファビアンとジャーメインは二桁狙えるんじゃね
特にファビアンはJ1で6ゴールだから期待値は高め
2023/01/10(火) 12:37:34.58ID:2UYsvPDia
>>508
かろうじて上位だったのは2018のヨンソン時代な
2023/01/10(火) 12:38:28.60ID:XqWEZImxd
>>508
2021年は14位
2023/01/10(火) 12:39:05.56ID:IdkZaLc7a
清水上位はユースの話でしょ流れ的に
2023/01/10(火) 12:39:07.60ID:u8E7+bjIr
ユースの話だろうに

澤登が監督になって降格したよ
2023/01/10(火) 12:39:13.48ID:aKEa9RDNp
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72a65782d0bd905eb00b00c6ce5b0a8c4adeb78

西大伍、1700万円超の希少マイカーを“カスタム” 「すげー!恰好いい」と本人も感動

プレーでまったく話題にならない男
2023/01/10(火) 12:39:15.65ID:XqWEZImxd
>>508
ごめん、ユースか
2023/01/10(火) 12:39:18.30ID:0IXG7bWx0
>>510
そうかジャーメインが2桁取りそうと思える人の予想は貴重だろうから
もっと具体的にたくさん語ってくれ
2023/01/10(火) 12:39:21.76ID:G3EF6rLid
上位では桜が一番マトモな補強してる気がする
2023/01/10(火) 12:39:38.32ID:TJz6obkDd
>>509
ギリギリにパトリッキを抜かれたのは痛かった
2023/01/10(火) 12:40:15.76ID:G3EF6rLid
そういやパトリッキ抜かれたのか
2023/01/10(火) 12:40:54.20ID:KsMxqYBw0
ファビゴンは4ヶ月出場停止だろ?
2023/01/10(火) 12:41:00.90ID:XqWEZImxd
パトリッキって成績見ると控えレベルじゃね?
2023/01/10(火) 12:41:37.38ID:efFQVu05a
樽ッソサポの自画自賛が酷いな
レオセアラとクルクスでよくそこまで舞い上がれるなと感心するわ
少しは自分達を客観視することを覚えてほしい
2023/01/10(火) 12:42:24.71ID:TJz6obkDd
>>522
あのタイプの選手が控えにいたら強いよ。
2023/01/10(火) 12:42:49.09ID:JuUPKQFFd
ファビゴン前回J2は微妙過ぎたけど今回はどうなるか
2023/01/10(火) 12:43:02.79ID:wnbb12Ko0
磐田の選手はJ2知ってるし割と横内次第なとこある
2023/01/10(火) 12:45:14.54ID:OWaFCNpBa
ジャーメイン二桁とるってお前昇おじかよ
2023/01/10(火) 12:46:04.61ID:HB6H8u9/d
開幕前に夢を見るのは素敵なことだよ
2023/01/10(火) 12:47:03.58ID:qY2k6Hxx0
>>525
J1でさえ普通に通用していたからな。
変なファールの取られ方で切れたりしなければ、点は取るでしょ。

磐田が怖いのは怪我とかコロナ禍とかだろう。
夏の移籍で補強できないからな。
2023/01/10(火) 12:48:16.01ID:XaczdtlZ0
出場停止はもう消化してるんじゃないのか?
磐田は前回昇格時の主力は高齢化してんのに補強禁止
そして初監督横内だから完全に未知数で予測不可
2023/01/10(火) 12:50:26.21ID:fxAW+bge0
>>471
清水対京都は去年清水の1勝1分なんだけどな
2023/01/10(火) 12:50:39.02ID:I7/hL65sd
相馬勇紀も相馬崇人も実質同じ
2023/01/10(火) 12:50:41.84ID:47mXoqkOa
>>505
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 12:51:45.85ID:qY2k6Hxx0
磐田は経過がどうであれ一瞬で崩壊する可能性がつねにあるからな。
GKのけが人が続いたりしたら、下手したらユースの選手使うしかないし。

ただ、戦力自体は2年年取ったとはいえ昇格した一昨年よりは確実に上がってはいる。
それで昇格できるほど単純でもないしな。
何より監督が未知数だし。
2023/01/10(火) 12:52:51.76ID:AgwCtL+m0
J1を一番舐めてるのは新潟ですか
2023/01/10(火) 12:53:56.51ID:/Wzj8SCAd
>>475
そりゃJ1から落ちてきてるんだから戦力的には明らかに上だからな
予算もなんだかんだで違うし
落ちてきて初年度で昇格争いにすら絡めなかったら終わってんだよ
2023/01/10(火) 12:56:15.76ID:HB6H8u9/d
新潟の補強でJ1残留できたら名将だわ
2023/01/10(火) 12:56:50.07ID:vWe7v/6M0
新潟「補強をしないということ自体が補強であると」
2023/01/10(火) 12:57:21.17ID:UE73XjRod
PKが「新しい景色」につながる鍵に 決定率100%で大会V岡山学芸館から感じた重要性
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4fd8aa8285af089dbb33d700d331455dbdaff1

平GAは「トーナメントには必ずPKがある。右上、左上はGKは取れない。GKの腰の部分は最も反応しやすいから絶対に蹴るな、目をつぶってでもそこ(四隅)に入るぐらい練習をしろ」と高原監督と選手にPKの重要性を説いてきた。高原監督は平GAのアドバイス通り、厳しいコースを狙う練習を求めてきた。

岡山学芸館は、3回戦の国学院久我山(東京A)、準決勝の神村学園(鹿島)戦でPKを制している。キッカーは2戦とも同じ選手で同じ順番。1回も外すことがなく、決定率は100%だった。

平GAは「2回目、3回目のPKだろうが、同じコースを蹴っても、厳しいところは取れないよと言ってきました。度胸ありますよ」と目を細めた。目をつぶってでも厳しいコースを決めきるまで練習を積んできたからこそ、疲労がたまる連戦の中、大舞台でも決めきった。

PKは決して、運ではないのだ。
2023/01/10(火) 12:58:19.36ID:/Wzj8SCAd
新潟はオファーはしたけど取れなかったのか、オファーする金もなかったのかで違うかな
フリーでも金崎夢生とか、J1でまだやれそうなのは残ってるからな
2023/01/10(火) 12:58:20.90ID:XqWEZImxd
>>536
それが通じるのは10年ぐらい前まで。
2023/01/10(火) 12:59:10.20ID:6mvsMvGsM
>>538
進次郎構文と岩政ポエム似てるよな
中身がない所が
2023/01/10(火) 12:59:10.56ID:TJz6obkDd
>>538
せめて外国人CFが欲しいところ
2023/01/10(火) 12:59:52.32ID:HB6H8u9/d
昇格した戦力ほぼ残して上積みはなし
昇格時から大幅入れ替え

どちらもよくあるし結果も様々
2023/01/10(火) 13:01:25.43ID:i9AC5qno0
本人のインスタ
田中裕介引退だって
2023/01/10(火) 13:01:45.64ID:fmiEGL2a0
>>415
ガンバユースってだけで期待できん
2023/01/10(火) 13:02:31.14ID:/Wzj8SCAd
今年は最下位にさえならなければいい、と考えて、シーズン序盤にそこまで金を使わず夏の移籍で明らかにJ1に通用しない場所に実力者で出番を失っている選手を獲得する、みたいな戦略もありだとは思うし
548U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:05:05.65ID:0SVaY32Ux
浦和、23歳DF宮本優太がベルギー2部に期限付き移籍! 昨年11月に練習参加したKMSKデインズへ
https://hochi.news/articles/20230110-OHT1T51021.html
549U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-ZnyY [60.65.67.136])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:07:27.92ID:42LxVX3i0
ジュビロは伸びしろのある25歳以下の戦力層が致命的に薄い
2023/01/10(火) 13:08:09.87ID:wQxhacOk0
安売りがとまらんな
2023/01/10(火) 13:09:26.54ID:qYcXgCs/0
ベルギー2部て
2023/01/10(火) 13:10:31.35ID:lguxCbYra
23歳でベルギー2部
マジで意味不明だな
2023/01/10(火) 13:11:20.19ID:g7MkNQNcM
ケンユーが25点くらい取って手のひら返すらスレ民が見える
2023/01/10(火) 13:11:59.27ID:C+WZjQf+M
J2レンタルみたいな感覚なのか?
2023/01/10(火) 13:12:45.94ID:WNmdJJXpa
ベルギー二部とポルトガル二部ならどっちが良いだろうか
2023/01/10(火) 13:13:25.04ID:N6+n3vb1a
J3レベルやろ
2023/01/10(火) 13:13:31.12ID:XvlAX6k+r
浦和のコネがあるチームだっけ?
2023/01/10(火) 13:13:42.28ID:bkyTF81Q0
経営陣に日本人がいるからでしょ
シントト的なチーム
2023/01/10(火) 13:13:59.46ID:XvlAX6k+r
斉藤こうきは一応ステップアップ出来たけど
2023/01/10(火) 13:14:00.48ID:3oeHIYtDd
もう浦和でレギュラーは無理と諦めたんだろ
このクラスの選手がここから劇的に給料上げるには海外で豊川式の成功をするしか道はない
ステップアップ出来なくても豊川式で日本に戻れば給料爆上げだ
2023/01/10(火) 13:14:01.53ID:rm8TDSiq0
神戸のブラジル代表GK獲得ダメなのか
それなら権田にオファーしてやれよ
本人は清水から出たがってるし
562U-名無しさん (ワッチョイW fecd-Vr7z [153.161.212.104])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:14:11.84ID:97dWWBNm0
国内移籍なら一行で済まされる選手でも欧州移籍ならこうやってちゃんとした記事になり話題にもしてもらえるんだな
2023/01/10(火) 13:14:57.74ID:/v1byXg90
宮本 23歳 右SB 15試合 956分
海外病でJ2ではなくベルギー2部へレンタル
2023/01/10(火) 13:15:26.90ID:XaczdtlZ0
KMSKデインズなら育成留学移籍みたいなもんじゃないの?
565U-名無しさん (ササクッテロラ Spd3-jInM [126.182.13.31])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:15:34.66ID:P0REWGHwp
宮本から君へ
2023/01/10(火) 13:16:43.81ID:+tsLe+mw0
買取OPなしの半年留学的なやつかもね
2023/01/10(火) 13:17:04.54ID:lguxCbYra
>>564
23歳の外国人を育成て
568U-名無しさん (ワッチョイW aa74-RNGF [125.201.6.76])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:17:10.13ID:9tw8Vner0
ベルギー2部買取もしてもらえずレンタル!
2023/01/10(火) 13:17:50.36ID:Z9T0fTS0a
今のらスラーの感覚だと昔鹿島がやってたCFZへのレンタルもぶっ叩かれそうだね、ハハハ
570U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:18:04.89ID:5gAsrtaz0
ベルギー2部とJ1はどっちのがレベル高いんやろな
ドイツ2部はJ1より上やけどベルギー2部ならさすがにJ1のが上か?
571U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:18:27.54ID:Ja5AzBRZ0
>>530
磐田への処分は9月29日付
そこから4か月なので、ファビゴンは1月28日まで有給
ただし、いずれにせよ開幕戦には間に合うw
2023/01/10(火) 13:18:32.74ID:b9DBDZhX0
童貞を捨てたすぎて女なら誰でもどころか穴ならなんでもいい状態
2023/01/10(火) 13:18:39.84ID:47mXoqkOa
>>570
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 13:19:09.55ID:WNmdJJXpa
>>566
大学生かな?
2023/01/10(火) 13:19:10.79ID:vlgktixwd
本間至恩も元気にやっているだろうか
576U-名無しさん (スッップ Sd4a-PrfL [49.98.131.110])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:20:25.14ID:Ow/pFWrkd
>>575
アンダーチームでもあまり活躍できてないらしい
2023/01/10(火) 13:20:47.48ID:s984WQu8a
>>576
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
578U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-N41O [106.154.5.221])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:20:55.68ID:OxDfv2Via
>>454
沖縄モノレールは既に開業してる区間で17km
終点から沖縄市まで延伸したら+13kmは必要
東京〜横浜間ぐらいの距離になる
日本で一番長いのが大阪モノレールの21.2km
それを軽く超える

中国に39kmのモノレールってのがあるらしいが
そんな長距離乗っても快適なもんじゃないだろ
2023/01/10(火) 13:21:41.09ID:XaczdtlZ0
>>567
シントト デインズ オリヴェイレンセは
買収済みクラブって覚えておこうね
2023/01/10(火) 13:22:42.06ID:wOralFyLM
権田もデインズにいけ
2023/01/10(火) 13:23:06.50ID:g7KEv3Vq0
宮本はバックパスしかしないSBだからな…
2023/01/10(火) 13:23:36.75ID:cBmtbtgpa
ブラジル留学中の桜岡澤が化けたら下手に欧州行かせるより南米のほうがいいって風潮になるかな
583U-名無しさん (ワッチョイ 7b1d-Rn7p [220.211.51.50])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:23:59.60ID:BQiUMCUe0
>>561
むしろ日本のGKの未来のために赤と脚から西川と東口の両獲りしてほしいわ
2023/01/10(火) 13:24:48.66ID:AgwCtL+m0
KMSK Deinze welcomes 3 players from URAWA RED DIAMONDS
https://acafp.com/news/20221118/

一人だけテストに受かったようなもんかな
2023/01/10(火) 13:24:59.74ID:lguxCbYra
>>579
だからなんだよ
586U-名無しさん (ワッチョイW 1330-9ZSv [110.131.26.21])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:26:15.84ID:l/oy0+4m0
ディスカウントストア・デインズ
2023/01/10(火) 13:26:23.03ID:Z9T0fTS0a
アマチュアクラブならともかくプロの2部なのにスポンサー枠で56歳の極東人連れてこられるよりキツいこともなかなかないだろう
2023/01/10(火) 13:26:38.41ID:EuKtCkwKa
浦和、セルティックFW獲得間近か 約6億円でギアクマキス争奪戦制すと報道

https://www.sanspo.com/article/20230110-QLCQLT56I5OMXIYEWAGO7TP55E/

> 同メディアは、浦和は400万£(約6億円)のオファーを出す用意があり、ドイツ、ロシア、イタリアなど競争を退けようとしていると報道。


【浦和】FWギアクマキスの交渉難航か。MLS、サンプドリアまで獲得を検討。セルティックのギリシャ代表ストライカーが人気株に

https://sakanowa.jp/topics/67856

> デンマークメディア『TIPS BLADET』によると、セルティックはVVVフェンロからギアクマキスを獲得した際、1900万クローネ(約3億6000万円)をかけたという。そのため「売却する場合、その倍が支払われなければ踏み切らないだろう」と報じていた。


どっちやねん。
2023/01/10(火) 13:27:13.06ID:zNGOJ/C00
この歳で浦和でも出れないようなやつはどうせどうにもならんやろ
2023/01/10(火) 13:27:44.14ID:XiA+5gk40
>>545
おつかれー 若いころは寅の壁で出番あんまり無かったけど期待してたなあ
2023/01/10(火) 13:29:34.53ID:YYhbTqUl0
ネタラヴィもギアクマキスも早く決まってほしい
592U-名無しさん (ワッチョイ 7b1d-Rn7p [220.211.51.50])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:30:42.96ID:BQiUMCUe0
>>589
酒井からポジション奪えるような選手ならそれこそ浦和におらんだろ
593U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:30:46.11ID:0SVaY32Ux
>>545

2019シーズンから3シーズン、ともに戦った田中裕介選手が、本日引退を発表されました。
田中選手、おつかれさまでした。
次の舞台でも、ご活躍をお祈りしております‼
田中選手がファジアーノ岡山に関わる皆さまへメッセージを送ってくださったので、ご覧ください‼
#ファジアーノ岡山
#田中裕介

https://twitter.com/fagiano_koho/status/1612666911174852608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
594U-名無しさん (ワッチョイ 2aa2-d+VJ [219.111.124.150])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:31:47.39ID:xILPm9kZ0
ギアクマはセリエAブンデスロシアMLSデンマJの取り合いで
まずデンマのミッテランが撤退か
まあ厳しいと思うけどがんばれ
2023/01/10(火) 13:32:40.29ID:F4V50sQWM
>>583
南雄太も
北は引退したか
2023/01/10(火) 13:33:18.81ID:m6zo21zq0
>>561
権田さんは海外でやりたいだけだろ
ヨーロッパなら二部でも行くぞ
2023/01/10(火) 13:34:42.29ID:in38nD+Sd
>>415
ポジションのかぶるMIOびわこの怪物と呼ばれた池田レオンをぶっ潰してまで期待した南野なのに最近株下げてる感じするんだが
池田レオンはMIOびわこから岡山学芸館に行った平塚に完全に抜き去られた
2023/01/10(火) 13:35:43.81ID:Y3ZDZH0j0
ギワクマキスは来ないっぽいな
2023/01/10(火) 13:36:14.80ID:/v1byXg90
イタリアからオファーあればそっち行くだろうな
2023/01/10(火) 13:36:32.41ID:KsMxqYBw0
>>548
上手くいくのかどうかは別として、
これもマルコ当てたな
2023/01/10(火) 13:39:48.61ID:y7tze7qjd
>>599
イタリアから散々オファーあったのに最終的に名古屋に左遷になったのもいるけどな
2023/01/10(火) 13:40:19.53ID:cn4BCRoMd
>>588
セルティックは7億じゃないと放出しないよ
浦和は6億で買い取るよ

って言ってるんだろ
理解しろよ
2023/01/10(火) 13:42:52.01ID:TUzRriZPa
そもそもセルティックはいくらで買ったんだ?
エール得点王だからそこそこ高いんか?
604U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-tL8i [60.69.179.41])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:48:01.94ID:R2/YBag90
サンタナ残留だろうな
一緒に来日した家族も生活始めてるみたいだし
海外移籍→家族は一旦ブラジルに残り準備
国内移籍→引っ越しの準備
どっちでもないからなぁ
605U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-tL8i [60.69.179.41])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:50:33.34ID:R2/YBag90
清水の松岡も残留の可能性高そう
昨日の公式の初練習動画のインタビューでコメントしていて残りそうな印象だった
責任感強いし気合い入ってた
606U-名無しさん (オッペケ Srd3-e90V [126.254.158.87])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:51:45.05ID:CGIYOiI5r
残るのはいいけど1年J2で過ごすのはもったいない
2023/01/10(火) 13:51:55.80ID:PQ0KCwByr
>>605
正義感強いなら契約更新すりゃいいじゃん
なぜしない
2023/01/10(火) 13:52:07.61ID:cAru/nNi0
首都圏J2/サッカー新聞エルゴラッソ記者班
@EG_shuto2
#黒田剛 新体制の町田が10日に始動日を迎えました。
初日からハードな2部練習を敢行。
取材に応じた黒田監督は「目標はJ2優勝。
何でもできるタフなチームを町田に浸透させることができれば、結果が出てくる。
1日でも早く浸透させたい」と抱負を語りました。

(エルゴラ町田担当:郡司聡)
#zelvia


焦りすぎじゃね?
2023/01/10(火) 13:53:09.39ID:m6zo21zq0
黒田は部活感覚でやってそう
2023/01/10(火) 13:53:10.56ID:odg9tYlZa
https://youtu.be/gGytQAsjqd0
前田遼一ユース監督密着
2023/01/10(火) 13:53:19.99ID:uIdnSuFG0
青森山田では普通のことなんじゃね
612U-名無しさん (オッペケ Srd3-e90V [126.254.158.87])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:54:00.41ID:CGIYOiI5r
対人練習で怪我人出さなければいい
2023/01/10(火) 13:54:05.18ID:s+0WfBZbd
初日からハードにやる監督なんてよくいるわ
2023/01/10(火) 13:54:46.87ID:mMLULrBJd
劣頭ギアクマサンタナ両方ともあのユニ見て断ったんだろうなw
2023/01/10(火) 13:57:27.54ID:b9DBDZhX0
町田は選手が俺たちは高校生じゃねぇよと監督をナメ出したらミョンヒ砲が炸裂する二段構え
616U-名無しさん (ササクッテロロ Spd3-cDjI [126.253.100.173])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:58:12.34ID:qH+/Ey+jp
山田ゼルビアか...
2023/01/10(火) 13:59:29.77ID:qQT0+qdXa
>>615
そしてチームがバラバラじゃねーか!か
2023/01/10(火) 14:00:15.43ID:q/jQ9eJj0
ハードっていうのは三部練四部練になってからよな
2023/01/10(火) 14:02:03.30ID:6RbKppSha
ユンと比べれば黒田はソフト
2023/01/10(火) 14:02:13.72ID:+ZHh4Ulk0
黒田バズーカからのミョンヒ砲…
2023/01/10(火) 14:02:40.80ID:czhHKQPB0
町田レベルの選手がプライド持つなよ。
三部練でも四部練でもやれや
死ぬほど走らんと昇格できないだろ
2023/01/10(火) 14:03:23.22ID:BL2JG9QP0
ぶっちゃけ選手に舐められた状況でのスタートだろうし、最初にかましとかないとな
2023/01/10(火) 14:06:57.22ID:KrO2GeYSd
ディスカウントしてないだろ
年俸が安いのと契約年数が短いからじゃん
2023/01/10(火) 14:07:16.34ID:MfH1R+hLr
青森山田は監督代わって弱体化するんだろうかね
2023/01/10(火) 14:07:45.94ID:F6upxVNLa
【サッカー】浦和、23歳DF宮本優太がベルギー2部に期限付き移籍! 昨年11月に練習参加したKMSKデインズへ [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673327212/
2023/01/10(火) 14:08:20.48ID:xmgkc5o7a
>>624
監督の顔で選手取ってるだろうからまあするんじゃないかな
2023/01/10(火) 14:12:32.66ID:+cqlQuIT0
二部連とかさほどじゃないのでは?
岡山とか山登りしてサッカーしてなかったじゃん
2023/01/10(火) 14:13:25.39ID:uIdnSuFG0
前門の黒田後門のミョンヒ
隙を生じぬ二段構え
2023/01/10(火) 14:14:30.07ID:UE73XjRod
アルビレックス 昨シーズンの戦い方変えずトップリーグに挑む
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230110/1030023907.html

松橋監督は「自分たちのよさを出して戦いたい。相手をリスペクトしすぎて自分たちのよさを見失うことはしたくない」と話していて、J2優勝を果たした昨シーズンの戦い方のスタイルをJ1でも継続する考えです。

そのうえで、「J1ではボールを前に運んでいくスピード感がより求められる」として、さらにスピードに磨きをかけ、日本トップのリーグに挑みます。
630U-名無しさん (オイコラミネオ MM3b-ibZb [150.66.90.89])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:16:47.69ID:s7mdNUSyM
久里浜
ht tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1612658012472373252/pu/vid/960x540/72fTQzRNPRBfrm0T.mp4
2023/01/10(火) 14:20:59.36ID:kyIIRcKO0
らスレで新潟ばっかりがやばいって言われるのほんと謎
去年の試合見ても邪が断トツでヤバいはず
2023/01/10(火) 14:22:00.02ID:mMLULrBJd
>>631
邪と比べる時点でwwww
633U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-ZnyY [60.65.67.136])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:22:23.17ID:42LxVX3i0
全国大会優勝監督が退任してもまた優勝したのなんて市船くらい
2023/01/10(火) 14:25:17.92ID:GlZRdsl80
新潟はシーズン後半少し息切れした状態で補強無しだからなあ
2023/01/10(火) 14:25:48.21ID:wnbb12Ko0
新潟は開幕コケたらズルズルいくだろうな
2023/01/10(火) 14:28:40.15ID:Vr0c0HVU0
ベルギーの2部?
2023/01/10(火) 14:29:05.70ID:NyYo3bIk0
新潟は今はサポのメンタルを鍛えてる最中なんだよ
いま心が折れるような連中はどうせシーズン中についてこれなくなる
2023/01/10(火) 14:30:33.43ID:N6+n3vb1a
>>634
後半戦の勝ち点も1位じゃなかったっけ
2023/01/10(火) 14:31:07.35ID:/v1byXg90
新潟はスタートダッシュ必須だな開幕5試合で7は欲しい2勝1分2敗
キャンプ高知でやるみたいだけどJ1とTMやれるのかな
2023/01/10(火) 14:31:50.57ID:nl6Tucd50
J2にレンタルだすのとベルギー2部にレンタルだすのなら
ベルギー2部のほうがなんかカッコいいからね
本人のメンタル的にも
2023/01/10(火) 14:33:14.56ID:jKhpzE5rr
新潟は今から一点集中でブラジルFWガチャするんだろう?しないの?
2023/01/10(火) 14:34:08.66ID:MGe9bNWEd
>>641
しないとヤバいだろうな。
ある程度ボール持てても試合は勝てない
2023/01/10(火) 14:34:12.55ID:7FQt3MhYd
私が見てるってことは選手も見てるってことですよとか言われるぞw
2023/01/10(火) 14:34:31.15ID:KReD/CrEM
町田はJで実績あるミョンヒが黒田の高校サッカーのやり方について行けなくて対立するんじゃないかと心配してる。
その場合選手もプロで実績ない黒田には付かないんじゃないかな
2023/01/10(火) 14:35:20.39ID:Z8Nq1EVI0
>>644
昔からの知り合いだって
2023/01/10(火) 14:35:26.51ID:XXOnb6gAM
>>570
忖度の田中が移籍したときにさんざん言われたけど、
ドイツ2部はJリーグやポーランドリーグよりもランク下なんだけど?
2023/01/10(火) 14:36:16.00ID:MGe9bNWEd
>>644
そうしたら黒田辞めるだろ
そして金はS級ないから代役にはなれない
648U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:38:30.28ID:Ja5AzBRZ0
>>647
辞任の場合のみ、
前任者の契約残り期間内A級が監督代行できる

これが解任の場合はダメ
2023/01/10(火) 14:38:30.80ID:bPjaFI4p0
そら国際大会のない2部はランキング系の上がり目なんてないからな
現実はベルギー1部で普通に活躍した原はスペイン2部の戦力外
ベルギーオランダでバリバリやった遠藤や板倉はドイツ2部行き
650U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-mr8z [106.128.68.81])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:38:34.38ID:oSWXmC0/a
ストライカーの存在、監督、補強、
横浜FCの方が良さげよね
J1でガッツリ実績ある補強は三田くらいだけど、まだ新潟よりはね
2023/01/10(火) 14:39:40.83ID:Z8Nq1EVI0
>>648
ちゃんと保険にはなるのか
652U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-uQzY [106.146.83.116])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:40:05.98ID:GZ7JUECRa
J1は今季降格1枠のボーナスステージだから無理する必要ないしな
最下位にならない程度の戦力を揃えればいい
2023/01/10(火) 14:41:06.35ID:wMSyDY/l0
町田は今季のJ2のある意味主役
2023/01/10(火) 14:41:42.35ID:duF5ja4G0
浦和が業務提携してるクラブ
オランダ フェイエノールト
ドイツ フランクフルト
ベルギー デインズ
タイ ムアントン

次はどことだ?
2023/01/10(火) 14:43:16.41ID:Txwq8l3Ea
>>648
Σ(・ω・ノ)ノ
2023/01/10(火) 14:44:32.28ID:czhHKQPB0
デインズ自体はシント・トロイデンみたいな感じなんだな
日本人レンタル増えるんかね
2023/01/10(火) 14:45:01.61ID:pqsTorve0
>>588
エール得点王が3億6000万って安いな
658U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:45:54.96ID:5gAsrtaz0
>>646
その田中はドイツ2部で活躍できてへんけどな
2023/01/10(火) 14:46:24.44ID:km7zO0lOa
>>658
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 14:48:00.85ID:Nhv0IWB1H
>>648
これって契約期間の残日数が少ないとかの前提じゃないんかね?
2023/01/10(火) 14:48:19.32ID:Txwq8l3Ea
>>641
ラッズ、鹿島あたりも新潟さんガチャ待ちが従来のスタイルなので回してもらわないと困るよな
2023/01/10(火) 14:50:05.07ID:vzkNuTQcp
業務提携したところで
一向に強くならん
なんのための提携かね
2023/01/10(火) 14:51:58.57ID:yLhajf3+d
>>608
鳥栖はこれで強くなった
金も松本育夫の弟子だから似ている
ユン、森下、岸野もそうだが半分なパワハラサッカーになる
2023/01/10(火) 14:53:22.53ID:C7dcLUJSd
新潟は噂のあったサイドのブラジル人すら発表してないのか
2023/01/10(火) 14:53:28.66ID:s8Yvh40R0
町田の黒田+キムの組み合わせもだが
横縞の四方田+ハッチンソン(鞠ポステコ時のアシスタントコーチ)も
指揮系統難しい気がする
2023/01/10(火) 14:55:56.85ID:sMutBOjU0
>>648
>>660
辞任でもシーズン終了までの残り期間が長かったらJからダメ出しされると思った
名古屋で昔あった気がする
2023/01/10(火) 14:56:10.36ID:aR6Y3m77a
清水のゼリカと秋葉も何かしらありそうで楽しみ
2023/01/10(火) 14:58:03.57ID:yLhajf3+d
どこもHCに監督経験者がいるからコントロールが難しい
2023/01/10(火) 14:58:43.77ID:kyIIRcKO0
仙台も監督コーチが欲張りセット状態だしな
670U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-uQzY [106.146.83.116])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:02:56.13ID:GZ7JUECRa
隠し玉移籍ねえかなぁ
671U-名無しさん (テテンテンテン MM26-SLnq [133.106.177.169])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:03:26.76ID:2WNzgZ36M
山形のモフとナベシンは上手くいってるんじゃないかね
672U-名無しさん (ワッチョイW aafa-bgKu [123.217.141.33])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:03:34.69ID:5iOmJpnc0
チョ ユンス 選手 新加入のお知らせ
https://fcryukyu.com/news/37888/

曺 恩粹/チョ ユンス/Cho Eunsu

■生年月日:2004年3月12日(18歳)

■出身地 :韓国

■身長/体重:180cm/75kg

■ポジション:DF

■前所属:全南ドラゴンズU―18
2023/01/10(火) 15:05:10.96ID:0Jp1ILqi0
アビスパ福岡(J2)
2023/01/10(火) 15:05:28.48ID:nhdMSI3ed
業務提携はゆるい繋がりで相互融通程度
買収されて傘下に入るのとは大違い
2023/01/10(火) 15:05:49.01ID:rr3oxwCId
>>672
崔龍洙的な
2023/01/10(火) 15:06:11.40ID:/v1byXg90
チェヨンス
チョユンス
2023/01/10(火) 15:06:31.09ID:czhHKQPB0
いつでも監督切れるようなコーチの構成してるところはやるだろうね
2023/01/10(火) 15:06:49.18ID:0Jp1ILqi0
桑原海人選手 アビスパ福岡(J2)より加入のお知らせ

https://suzuka-un.co.jp/news/49774/

https://i.imgur.com/EfJRqB5.jpg
2023/01/10(火) 15:08:44.38ID:qYcXgCs/0
これは盟主げきおこ
2023/01/10(火) 15:09:17.20ID:Nhv0IWB1H
月刊チェ・ヨンス
2023/01/10(火) 15:09:19.48ID:b7b5Ja2bd
ソニー仙台新入団選手

https://www.sonysendaifc.jp/sp/news/club/1044

大量加入
2023/01/10(火) 15:10:00.55ID:MPx9apP0d
ポゲはカテゴリーとか気にしてる暇なさそう
2023/01/10(火) 15:11:00.90ID:GNw+rA5va
鈴鹿は島根とは違って存続はできそうだな
成績で落ちそうな気もするけど
2023/01/10(火) 15:12:09.88ID:D857Eozzd
高卒からJFLに行く変わり者は好き
2023/01/10(火) 15:12:28.15ID:vlgktixwd
新潟の補強

MF 松田詠太郎(21)J1 15試合0得点
FW 太田修介(26)J1出場なし
DF 新井直人(26)J1 6試合0得点
新卒0
2023/01/10(火) 15:12:42.28ID:jKhpzE5rr
>>656
カインズに香川と岡崎移してシントトに若手いれてくれ
2023/01/10(火) 15:12:49.44ID:EB2f4Qbgd
>>672
>>678

こういう移籍にはディスカウントだの批判しないらスラー
2023/01/10(火) 15:12:50.51ID:MGe9bNWEd
>>648
マジか。知らんかった
2023/01/10(火) 15:13:41.39ID:OoGWAI2O0
>>685
松田は去年から借りてる
2023/01/10(火) 15:17:00.77ID:b7b5Ja2bd
>>681
売れ残り選手って感じ
2023/01/10(火) 15:17:08.86ID:m6zo21zq0
>>648
J2ライセンスでコーチにA級しかいないならわかるけど
J1ライセンスの町田がS級持ちの三田を差し置いてA級のミョンヒに代行させても問題無いの?
2023/01/10(火) 15:22:31.64ID:SGO2uIEf0
>>681
第97回の選手権で大会優秀選手に選ばれた選手がチラホラ
693U-名無しさん (ワッチョイW 2f03-3CyH [122.131.29.64])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:22:49.92ID:WnTl+wmy0
>>684
地元企業に就職ってんなら悪くないんでは、Jリーグ開幕以前の流れ
2023/01/10(火) 15:23:51.50ID:Wx9VRuk90
>>615
実質、ミョンヒ政権だからな
695U-名無しさん (ブーイモ MM16-mZ0a [163.49.212.186])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:26:50.54ID:TTE32hIKM
>>648
へー。
ガチガチじゃないのなら
規則の抜け穴で上手いこと出来そう
2023/01/10(火) 15:35:01.82ID:7VDUAZxfa
実はJ1J2全チームで、
まだ練習始動してないの、新潟だけなんだよなぁ。
697U-名無しさん (ワッチョイ 6644-d1wU [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:36:08.90ID:Ja5AzBRZ0
>>691
徳島が当時C級の甲本に監督代行させていた実績があるから
そこらへんは大丈夫と思われる
2023/01/10(火) 15:37:47.89ID:fmiEGL2a0
ハゲのほうのポポヴィッチていま何やってんの
2023/01/10(火) 15:39:04.64ID:f/Wywj820
>>698
一度欧州のどっか帰りたいとか言ってたな。母国ではなかった。
2023/01/10(火) 15:45:32.97ID:7fzaM5nOa
>>696
モリポもいたし死んだふり作戦なんだろうな
息も心臓も止める名演技
701U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-Qi0w [60.103.65.148])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:48:12.93ID:MyVCMkVW0
ナベツネが死んで読売がヴェルディを買い戻す未来、あるかなあ
702U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:48:21.35ID:SV+4HZKT0
インスタに全クラブ登録したら、1日数回ざーと写真みるだけで各クラブなにがあったかわかりやすくていいな
2023/01/10(火) 15:48:50.91ID:v0z3vjz/a
>>702
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 15:49:53.72ID:jsT3X7jdd
新潟ってこんな良いサッカーするんかよとナメてた他が泡を食ってる間に鳥栖のように安全圏まで勝点を積む可能性はある。
705U-名無しさん (ササクッテロラ Spd3-uW0q [126.193.21.203])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:51:46.49ID:6RbOGpH1p
>>166 バカじゃねえの
発信しないから変わらないんだろ
2023/01/10(火) 15:51:48.56ID:mEuxcVK50
新潟のプレシーズンて去年は悲惨だったな
2023/01/10(火) 15:57:24.90ID:0zcjLURda
本田△は高校サッカーの監督狙ってるのかと思ったけどね
ただそれだと自分の主張と矛盾するし
1年で辞めるわけにはいかんだろうから無いか
ユース年代で戦術ガチガチにやるのはどうかと思うけどね
2023/01/10(火) 16:00:39.29ID:B4kCvW8wa
https://i.imgur.com/AlMu5ah.jpg
2023/01/10(火) 16:05:41.48ID:tpuBg2b60
新潟とかあんな集客力あるのに貧乏とか哀しくなるな
2023/01/10(火) 16:06:55.30ID:f/Wywj820
スワンできた直後から較べるとJ1落ち際にだいぶ減らしてたけど下で持ち直したのか?
711U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:07:37.49ID:5gAsrtaz0
本田さんはマリノスのサッカーが理想と言ってるからな
マリノスで何年か監督やってから日本代表監督を狙ってるんやないか?
2023/01/10(火) 16:08:08.28ID:TTG/1kxZa
>>711
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 16:08:45.89ID:duF5ja4G0
新潟はチケットばら撒きの集客じゃなかった?
実際は元々そんなに多くない
2023/01/10(火) 16:09:26.82ID:m3fp55Li0
>>713
いつの話だよ
2023/01/10(火) 16:09:36.33ID:eow3qG9l0
今年の新潟は川中島ダービーも天地人ダービーもないのが苦しいね
2023/01/10(火) 16:12:57.63ID:fsWsgySXr
>>678
カテゴリ書かなきゃ間違えることも無かったのにw
まあこういうチームなんだな
2023/01/10(火) 16:17:43.80ID:wMSyDY/l0
でも新潟のアウェイ動員はガチ。
2023/01/10(火) 16:20:53.45ID:Yigz49Fca
関東までやろ?
2023/01/10(火) 16:20:58.43ID:Qdm7VgCYa
新加入スタッフのお知らせ
https://www.sagan-tosu.net/news/p/17618/

この度、バッレージ ジルベルト氏(GKダイレクター)、アレッシオ マリアーニ氏(通訳)の新加入が決定しましたのでお知らせいたします。

バッレージ ジルベルト (VALLESI GILBERTO)

役職 GKダイレクター
生年月日 1963年11月22日(59歳)
出身地 イタリア
経歴 SSヴィルトゥス・ランチャーノ(セリエC) - USアンコーナ(セリエC、セリエB) - ポテンツァFC(セリエC) - カッラレーゼ・カルチョ(セリエC) - ピアチェンツァ・カルチョ(セリエC) - アスコリ・ピッキオFC(セリエC、セリエB) - サガン鳥栖 - ファーノ 1906 (セリエC) - フォリーニョ S.S.D.(セリエD) - USグロッセート(セリエD)
※全てGKコーチ
本人コメント
サガン鳥栖に戻ることになり、とても嬉しく思います。
私も私の家族も、鳥栖で過ごして得たものはとても大きいです。
皆さんの優しさのおかげで、外国人としてではなく、鳥栖市民として暮らすこともできていました。
過去の三年間はとてもユニークな経験でしたが、今回もそれ以上になるよう、サガン鳥栖のために一生懸命頑張ります。
そしてこれだけは言わせてください。
サガン鳥栖に呼ばれたら絶対に断れない!
鳥栖のファン・サポーターの皆さんにまた会えるのを楽しみにしています!


アレッシオ マリアーニ

役職 通訳
生年月日 1985年5月13日(37歳)
出身地 イタリア
経歴 Napoli Federico Ⅱ大学(イタリア) - Napoli Parthenope大学(イタリア) - SSCナポリU-14アシスタントコーチ(イタリア) - ACミランアカデミー東京コーチ - サガン鳥栖通訳 - V・ファーレン長崎通訳
本人コメント
またサガン鳥栖に戻れることになり、とても嬉しいです!
サガン鳥栖ファミリーの一員として、みんなと共に一生懸命頑張ります!

鳥栖
権田復活、高丘育てた有能GKコーチ復帰させた
2023/01/10(火) 16:22:53.50ID:bxLnGepr0
>>713
ラグビーじゃあるまいしw
2023/01/10(火) 16:23:24.84ID:1gOSYzUga
>>720
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 16:23:30.49ID:bxLnGepr0
>>705
うるせぇーよ本田信者
きっしょい奴やなぁお前
2023/01/10(火) 16:24:35.14ID:bxLnGepr0
このIPニキって自動でやってんの?
時間帯に隙を付けばレス付けてこないし自分の手を動かしてレス付けて来てるよな?
凄くないか?これ
2023/01/10(火) 16:25:02.54ID:BhnVfAkna
>>723
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 16:25:24.26ID:AgwCtL+m0
豪クラブに史上最高の罰金処分、ファン乱入で相手GK負傷
https://www.afpbb.com/articles/-/3446441

>サッカーオーストラリア1部Aリーグのメルボルン・ビクトリー(Melbourne Victory)は10日、同クラブのファンがピッチに乱入して相手GKを負傷させたことで、
>リーグ史上最高額の55万豪ドル(約5000万円)の罰金処分を受けた。また勝ち点10を剥奪される可能性も残されている。

Aリーグの罰金5000万が最高額なのは勉強になった
2023/01/10(火) 16:26:08.59ID:bxLnGepr0
浦和の1試合無観客はどのくらいの損失や?
2023/01/10(火) 16:26:40.01ID:vlDL0gs1a
>>726
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 16:27:11.00ID:3m722VOL0
高校の1指導者風情が本田に苦言ってw
学校の指導者ごときを何が何でも上に持ってこないと気がすまないんやね
サッカー界の実績で言えば圧倒的に本田だから”苦言”じゃなくて反論だろ
729U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-mH4+ [60.85.55.40])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:29:06.53ID:QaFsLDC50
久々にホンシンを見た
2023/01/10(火) 16:29:14.76ID:bxLnGepr0
厳罰処分の浦和社長が謝罪会見…損失は1億円以上に
14/3/13 21:00【Jリーグ


浦和の勝利!
2023/01/10(火) 16:29:50.10ID:qkG01IQ4a
>>730
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 16:31:18.54ID:OoGWAI2O0
日本サッカー協会会長、アルビレックス「ACL狙って」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC127L00S2A211C2000000/

全文見たら補強の話が出てたぞ
733U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-mH4+ [60.85.55.40])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:31:59.58ID:QaFsLDC50
>>728
ゆたぼんのパパみたいやなお前
2023/01/10(火) 16:32:05.13ID:ReAbjav+0
>>709
集客はJ1レベルってだけでそもそもJ1クラブですら貧乏だからなあ
735U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:35:07.19ID:0SVaY32Ux
>>732
無料の記事が出るんじゃないかな
具体的な人数出てるね
2023/01/10(火) 16:35:21.26ID:et8PuG7s0
NG避け必死だな
2023/01/10(火) 16:36:01.62ID:JVPyp0DSa
J3 始動日 キャンプ

八戸:1/16
1/31(火)~2/8(水) J-VILLAGE(福島県双葉郡楢葉町)
2/10(金)~2/26(日) 茨城県神栖市
岩手:日程未定
福島:1/11 キャンプ未定
YS横浜:日程未定
相模原:1/10 キャンプ未定
松本:1/10
1/22〜2/3 和歌山県串本町
2/8〜2/25鹿児島県鹿児島市
長野:1/11 1/24〜2/18静岡県御殿場市
富山:日程未定
沼津:日程未定
岐阜:日程未定
FC大阪:日程未定
奈良:日程未定
鳥取:1/12 キャンプ未定
讃岐:日程未定
愛媛:1/11 キャンプ未定
今治:日程未定
北九州:1/14 キャンプ未定
宮崎:1/16 キャンプ未定
鹿児島:1/11 1/24〜1/30 いぶすきフットボールパーク
琉球:日程未定
2023/01/10(火) 16:37:54.69ID:Hy8nBHw0a
選手権初Vの岡山学芸館GK平塚仁が筆頭! 24年パリ五輪、26年W杯で活躍しそうな選手の名前
1/10(火) 11:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/29af28ec7bfba4c99d364ed4fafbc36b515ef76a

平塚仁(岡山学芸館2年GK)
福田師王(神村学園3年FW)
大迫塁(神村学園3年MF)
森重陽介(日大藤沢3年FW)
2023/01/10(火) 16:38:12.82ID:wsdkKkTId
琉球って普段通りの練習すれば沖縄キャンプなのにキャンプする意味ある?
2023/01/10(火) 16:40:38.91ID:JVPyp0DSa
Kリーグ全北現代が積極補強! 天野純に続いて元浦和ラファエル・シルバを獲得

https://news.yahoo.co.jp/articles/38b5097afa7ca1ac57a6f50541e0c262ade5e2d0

> 韓国Kリーグの全北現代は10日、元JリーガーのFWラファエル・シルバ(30)をブラジルのクルゼイロから獲得したと発表した。

> ブラジル出身のR・シルバは2014~16年にアルビレックス新潟、17年に浦和レッズでプレー。浦和では17年のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)制覇に大きく貢献していた。
2023/01/10(火) 16:48:06.77ID:Vp8AqCLla
https://fc-osaka.com/news/2023/01/10/65589/
2023年シーズン トップチーム 選手背番号ならびにチームスタッフ発表

https://i.imgur.com/39LBzdx.jpg
2023/01/10(火) 16:48:17.82ID:f/Wywj820
>>738
こういう不作の大会はこの学年の、ここに名前のない奴がえてして出てくる。
2023/01/10(火) 16:50:59.09ID:Vp8AqCLla
FC大阪新ユニ
https://i.imgur.com/ovEm1Ul.jpg
https://i.imgur.com/aiJjk17.jpg
2023/01/10(火) 16:52:37.34ID:VgeJhvbKr
ベルギーの海外資本のクラブ
【1部】
オイペン カタール政府系財団
コルトレイク マレーシア人実業家
オーステンデ 中国系アメリカ人投資家
ルーヴェン タイの免税小売グループ
シントトロイデン 日本のDMM
リエージュ アメリカの投資会社
サンジロワーズ イギリスのポーカープレイヤー、ブライトンオーナー
ウェスターロ トルコ人実業家
【2部】
ベールスホット サウジの王族
ベフェレン アメリカの投資会社
ロンメル シティFG
RWMD47 アメリカ人実業家
ヴィルトン ルクセンブルク人投資家
ダインゼ シンガポールの日系投資会社
2023/01/10(火) 16:52:59.54ID:3mzD/qwkd
鳥栖は片渕コーチが離脱で新潟に行くかと思ってたら強化部に入るのか
https://i.imgur.com/lY6B6tL.png
2023/01/10(火) 16:54:09.75ID:/KoDc48Cd
>>739
選手スタッフが集団で暮らす事でクラブとしての一体感を上げる効果もあるんだよ
2023/01/10(火) 16:55:38.45ID:HB6H8u9/d
新加入情報何も来ないやん
2023/01/10(火) 16:58:50.52ID:6GxwjgBNd
もうどこも始動してるしほぼないっしょ
2023/01/10(火) 16:59:08.10ID:wMSyDY/l0
FC大阪の胸スポのサイトを見たら
カズの奥さんが出て来たw
750U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:00:51.19ID:0SVaY32Ux
2023愛媛FC トップチーム新体制のお知らせ
https://ehimefc.com/topics/topic27055.html
2023/01/10(火) 17:03:22.08ID:3m722VOL0
相馬の現地記事読んでみたが冒頭部分に契約内容なし
本文部分は一部だけ見れて買い取りオプション料の話しなし
有料部分は読めない

どこに75マンユーロとレンタル料なしってあるのかな
2023/01/10(火) 17:03:52.76ID:KZBrR08+a
>>748
あとは満了後に決まってない人だけ
753U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-N41O [106.154.5.221])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:04:28.84ID:OxDfv2Via
>>743
大阪なのに東武トップツアーが鎖骨か
2023/01/10(火) 17:04:57.60ID:NfjYQzsTa
満了組で次が決まってない人かなりいるよね、ベテラン使って撃沈した岐阜や相模原の影響もありそう
755U-名無しさん (テテンテンテン MM26-aU5i [133.106.128.43])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:05:41.58ID:OiRX1nHAM
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2023/01/post-931.html
フィールドプレーヤー:1st
~黄金主義(GOLDISM) ~
クラブのシンボルであるベガルタゴールドをシャツ、ショーツ、ソックスの全身に採用し、クラブ史上初となるオールゴールド仕様に。
756U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-N41O [106.154.5.221])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:05:51.88ID:OxDfv2Via
>>737
わざわざ開幕に向け2週間ちょっと鹿児島に滞在する松本
その点キャンプ地県内で済む鹿児島便利だなw
2023/01/10(火) 17:06:34.89ID:KZBrR08+a
大前 藤本 川又 金崎
この辺とか普通に引く手あまただろに
2023/01/10(火) 17:07:37.23ID:VgeJhvbKr
CFG、レッドブルに次ぐ3つめのフットボールグループを目指す
777Partners(アメリカ)

2021年 ジェノアCFC(イタリア)を買収
2022年 レッドスターFC(フランス)を買収
2022年 スタンダール・リエージュ(ベルギー)を買収
2022年 ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル)を買収

将来的に買収を目指しているクラブ
ヘルタベルリン
メルボルンヴィクトリー
セビリア
759U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-N41O [106.154.5.221])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:08:11.21ID:OxDfv2Via
>>754
六平光成

2020 J1清水15試合

2021 J2北九州21試合

2022 J3北九州21試合

2023 現時点で契約なし
2023/01/10(火) 17:08:17.52ID:XaczdtlZ0
本当に引く手数多な選手なら満了にならない
2023/01/10(火) 17:09:13.57ID:3GcVWT9ld
地味に飯倉も決まってないよな
2023/01/10(火) 17:09:17.57ID:KZBrR08+a
なんなら満了組選抜で1チーム作るか
2023/01/10(火) 17:11:07.41ID:JVPyp0DSa
齋藤学もう駄目か?
まったく情報無いから気になって。
2023/01/10(火) 17:11:14.15ID:RJOILmv60
https://news.yahoo.co.jp/articles/27d4a22282f66ad7eb0646b7f980fe61403c5496
鎌田バルサでどれくらい出来るか見たいけど良くてベンチだよなw
2023/01/10(火) 17:12:02.45ID:9gOj6JuGd
>>757
この時期決まってなかったり練習生で呼ばれてないならJ3以下だな
2023/01/10(火) 17:12:15.73ID:505XiVr6d
京都の飯田、メンデス、イスマイラ、マルティノスも満了なのか、契約残ってて構想外か分からんよね。
需要ありそうだけど。
2023/01/10(火) 17:12:47.57ID:LDOGMZosa
【サッカー】前田大然、プレミア移籍の噂に英BBCまで反応「サウサンプトンが日本人FWの獲得を検討」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673338087/
768U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-N41O [106.154.5.221])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:12:55.45ID:OxDfv2Via
確か広島がトルコキャンプするらしいが
アンタルヤからは離れてるけど西海岸のイズミルあたりで地震が頻発中
2023/01/10(火) 17:13:24.61ID:nOnYe6jX0
>>758
育成が上手いクラブを取り込もうとしてる
2023/01/10(火) 17:13:43.89ID:PaYDmFpO0
>>757
無駄に年俸高くてJ2じゃ能力的に厳しいし、J3じゃ手が届かなくて無理なんだろうな
2023/01/10(火) 17:13:49.79ID:KZBrR08+a
ガブシャビ
ウェリントン
ここらも獲るところはありそう
2023/01/10(火) 17:14:47.97ID:KZBrR08+a
年俸高くてどこからも声かけられず浪人or引退ももったねぇな
2023/01/10(火) 17:15:40.47ID:GvsgOCPyr
ケシエみたいに明らかに適正ない選手フリーでとってろくに使わず即転売しようとしてるしバルサ行くのだけはいかん
774U-名無しさん (アウアウオー Sae2-NZxP [119.104.13.65])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:15:43.41ID:bOaaipYya
新潟

中野幸夫社長はJ1に昇格する23年のチーム構想について「監督からは、ぜひ去年のコーチ・選手全員でJ1を戦ってみたいという強い要望があった。2人の選手だけチームを離れるが、あとは全員残る」
(補強について)日本の選手2人に加えブラジルから2人を獲得する方針で「9割が昨年の選手、4人の補強で今年、戦う」
2023/01/10(火) 17:15:51.65ID:7MseclQBa
>>758 マリノスとシティの関係見るとこういうアライアンスに入りたいJリーグクラブ多いだろうな
2023/01/10(火) 17:17:16.32ID:NfjYQzsTa
ガブシャビはブラジル帰るんでは?
2023/01/10(火) 17:17:47.53ID:nOnYe6jX0
>>773
ケシエはフィジカル勝負枠なので使い方はあれで良いんだよ
2023/01/10(火) 17:18:45.61ID:F6L1vtEi0
レッドブルのノウハウを手に入れたらマリノス並の強豪クラブになる事可能?
2023/01/10(火) 17:18:53.54ID:dIdDp5f8r
>>758
企業クラブの日本は身売り難しそうだけどどこが手挙げるかな
2023/01/10(火) 17:19:02.21ID:575h4VEad
>>774
監督がJ1を甘く見てるなら仕方ないな
2023/01/10(火) 17:20:04.20ID:jsT3X7jdd
昇格チームでオファーありながらもこのチーム(と自分)がどれだけJ1でやれるか試したいと残留した選手は翌年にはしっかり移籍するイメージ
782U-名無しさん (ワッチョイ 66eb-n65k [175.134.28.25])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:20:04.79ID:xtKm9I680
>>773
技術と頭なくて適応できないだけだから。本人が来たいっていってきたし。
オープンな展開になりやすいのがシャビのやり方だから活躍できないわけではないから。
これまでは2ボランチだったからとかいう本人の言い訳ももう流石に通用しないよ。
2023/01/10(火) 17:20:37.69ID:AgwCtL+m0
結構サポらも見学行ってるとは思うけど練・習生情報がないのも気掛かり
2023/01/10(火) 17:21:27.70ID:3D6kb26n0
だって18歳のガビがあそこまでできるとは思わんやん
2023/01/10(火) 17:22:18.65ID:s8Yvh40R0
レッドブルはセレッソとどういう関係なんだっけ?
2023/01/10(火) 17:22:54.45ID:nOnYe6jX0
パブロトーレも使われたらそれなりに結果残してるしな
2023/01/10(火) 17:25:04.76ID:0lx6S/3d0
>>757
誰もいらないから残ってるんだが…
788U-名無しさん (ワッチョイ 66eb-n65k [175.134.28.25])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:25:34.54ID:xtKm9I680
フェランとハフィーニャとメンフィスといいポンコツ化は凄まじいけどな前線は。
アルダトゥラン以降のワイドのポジションはデンベレ除いて全部外してると思うわ。
2023/01/10(火) 17:26:14.55ID:KZBrR08+a
練習生情報あったの加藤(元脚GK)くらいか
790U-名無しさん (ワッチョイW 5330-AoR9 [116.64.121.206])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:29:08.58ID:z4LoS9Qu0
お前らバルサに詳しすぎだろ
2023/01/10(火) 17:29:17.71ID:HTOrU1k3r
愛媛FC 2023ユニフォームデザイン
ユニフォームスポンサー
トレーニングウェアスポンサー
決定のお知らせ

詳細はこちら
https://ehimefc.com/topics/topic27028.html

JOGARBOLA
1stユニちょっと清水っぽい
https://i.imgur.com/mOc4I8y.jpg
2023/01/10(火) 17:31:11.41ID:9gOj6JuGd
>>791
アオアシがおる
2023/01/10(火) 17:32:09.50ID:H+TyP6mid
ニンジニアって結局何の会社だっけ?
2023/01/10(火) 17:33:30.58ID:UPwPT3rV0
https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/14448/
交通事故報告

発生日時:2023/1/10(火)9:00頃
発生場所:大阪市内
概  要:上記日時・場所において、弊クラブ所属・江川湧清選手が自動車を運転中、交差点内
での接触事故がありました。事故発生後、速やかに警察や関係各所に連絡をして対応しております。
2023/01/10(火) 17:33:37.27ID:ZbLn34480
サガン鳥栖、スターバックス化

>初日のミーティングは予定の30分を超え、45分ほどに及んだ。話題はサッカーではなく、大手コーヒーチェーン「スターバックス」の成功について。
>その背景に、来店者に幸福感を与えることを重視した経営があったとして、川井監督はサポーターを笑顔にする決意を選手と共有したという。伝統継承と改革をうまくミックスさせ、昨季11位からの躍進を目指す。
2023/01/10(火) 17:34:04.72ID:0lx6S/3d0
アオアシの主人公のアニキが愛媛ユースだっけw
2023/01/10(火) 17:34:26.26ID:JVPyp0DSa
J1 契約満了(未定のみ)

MFガブリエルシャビエル
MF檀崎竜孔
DF 濱 大耀
DFブエノ
GK桐畑和繁
DF池田 航
FW山谷侑士
FWクレーべ
MF 古宿理久
MF 松浦拓弥
DF 高橋秀人
FWウェリントン
FWアレクサンドレ ゲデス
DF 吉田 晃
MFレオシルバ
FW 大前元紀
MF 芝本 蓮
FWレアンドロペレイラ
GK 加藤大智
MFウェリントンシウバ
DFチアゴ
FWボージャンクルキッチ
GK 飯倉大樹
FW 藤本憲明
FW 東家聡樹
DF 桑原海人
MF 湯澤洋介
FWドゥンガ
GK 板橋洋青
GK 深谷圭佑
2023/01/10(火) 17:36:11.38ID:L2DgkTuvd
>>758
どこもユニがブルー系になるんだろうか
799U-名無しさん (スップ Sdea-G1ph [1.75.0.130])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:36:18.58ID:EjHydXAPd
>>758
三木谷も撤退準備入ってそうだし神戸が手を上げそう
2023/01/10(火) 17:37:08.77ID:IalsFMm/a
https://www5.targma.jp/j-ron/2023/01/10/post3263/
2023/01/10(火) 17:37:45.53ID:DRNud6hC0
>>744
ダイゼンじゃないのか
2023/01/10(火) 17:37:49.67ID:aVraxoOU0
秋田コマチっ子の間ではこんなのが大ウケするんだな

>ファンからは「良いデザイン」「マジかっけぇ」「過去イチ」「これぞアスレタのクオリティの高さ」「ドストライク!」などの声が上がっている。
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?377026-377026-fl
2023/01/10(火) 17:37:59.30ID:ZbLn34480
相馬、松岡、町野は全員シント・トロイデンかセルティックに行ってほしい
2023/01/10(火) 17:39:57.31ID:0lx6S/3d0
>>802
いやこれゲキサカの見出し全部絶賛系だぞ
横浜FCも教室の床ぽいが絶賛扱いされてたし
2023/01/10(火) 17:40:53.83ID:TRSjq/N6a
>>791
狂気の個人スポンサー漫画家が2人目か
806U-名無しさん (ワッチョイW aafa-bgKu [123.217.141.33])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:41:06.74ID:5iOmJpnc0
>>794
いきなりやっちゃったか
2023/01/10(火) 17:41:11.58ID:Y4TRA7LMd
>>797
ゲデスはポルトガル行きじゃないの?
2023/01/10(火) 17:41:21.40ID:Yahputhn0
ガンバ厄年か
2023/01/10(火) 17:44:43.57ID:F6L1vtEi0
鎖骨っておいくら万円だっけ?
2023/01/10(火) 17:45:38.54ID:jsT3X7jdd
移籍市場がだいたい落ち着いたけど今冬MVPはステルス性、驚き、落差からして柿谷か?
2023/01/10(火) 17:46:16.36ID:IOryPK3j0
>>797
桑原→ポゲに決まったぞ
逆に輪湖 直樹が抜けてる
2023/01/10(火) 17:49:31.96ID:H+TyP6mid
>>797
加藤は甲府で、
飯倉はJ2のどこかに決まりそうって何かで見たような。

DFでいい選手誰か残ってる?
813U-名無しさん (スププ Sd4a-fxxn [49.98.229.98])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:49:59.30ID:2m15IEZBd
>>797
見事なまでに欲しい選手が居ないな
2023/01/10(火) 17:50:30.42ID:dIdDp5f8r
>>744
比較するとDMMって有能なんじゃね
資金の差はわからんけど周りより少なそうだし
2023/01/10(火) 17:50:31.54ID:FPX3qdRc0
今回の移籍市場はなんか大きな動きが少なかった気がする
W杯あったから動きが鈍かったのかな
2023/01/10(火) 17:51:22.49ID:m3fp55Li0
>>797
ゲデスはポルトガルで試合に出てる。ウェリントンシルバってまだ決まってないの?
2023/01/10(火) 17:51:26.79ID:Nhv0IWB1H
>>744
もしかしてシンガポールの日系投資会社って村上ファンドの村上がやってんの?
818U-名無しさん (ワッチョイ fb0c-jLmi [92.202.228.127])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:51:32.15ID:YtSuWVDA0
>>794
長崎から出てきて都会の道を運転して事故っちゃったか
819U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-ESBD [42.145.190.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:52:33.00ID:+bWSi2/p0
>>815
ACLが秋からなのも大きいんじゃね?
2023/01/10(火) 17:53:37.17ID:UU/sL2J/a
>>797
桐畑は引退
2023/01/10(火) 17:53:50.24ID:EZX7zOEKa
>>815
W杯があった
J1の降格枠が1だけになった
監督交代が少なかった
ACLグループリーグが夏からだし1枠が未定
円安

要素はいろいろありそう
2023/01/10(火) 17:55:43.52ID:Nhv0IWB1H
>>797
桑原は今日決まってたような
2023/01/10(火) 17:57:34.40ID:16/5Tt7E0
大前もか
2023/01/10(火) 17:57:43.49ID:9gOj6JuGd
キーパーは人数合わせで声かかる可能性あるな
825U-名無しさん (ワッチョイW dbbd-tL8i [60.69.179.41])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:57:53.69ID:R2/YBag90
インスタ
サンタナは残留の期待高まったかこれは
2023/01/10(火) 17:58:22.06ID:IOryPK3j0
まだ契約未定のめぼしい選手誰がいる?
さっかりん見ると長友くらいしかいないけど
背番号発表しながら未定の清水4人とか
更新発表しないチームあるから
わかりにくい
2023/01/10(火) 17:58:51.80ID:uIdnSuFG0
飯倉は神戸と再契約ありそう
2023/01/10(火) 17:59:10.52ID:iOkHuY14M
ケイスケホンダ、ツイッター芸人に味をしめすぎだろ
2023/01/10(火) 18:00:54.63ID:qQT0+qdXa
【速報】中国政府「差別的入国措置に対抗措置」 日韓から中国への渡航ビザ手続き停止受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f31643839085250d8432d3376584624ada46c5c


ACLどうなるんや?
830U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:01:50.18ID:0SVaY32Ux
25 – J1リーグ2022年シーズンで、もっとも決定率が高かった選手は
家長昭博とマルシーニョ(シュートを30本以上記録した選手限定)。確度。
#Jリーグ #jleague #opta

以下モーベルグ宮代町野いずれも20%以上
2023/01/10(火) 18:01:51.17ID:dIdDp5f8r
飯倉は権田次第で清水なんじゃね
ここまで名前出てこないと
2023/01/10(火) 18:03:54.06ID:hyAZd+P20
帰ったったー
2023/01/10(火) 18:04:13.16ID:Ht+Y9Siv0
>>829
どっちにしろ中国やる気ないから不戦敗でいいよ
834U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-ESBD [42.145.190.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:05:09.91ID:+bWSi2/p0
飯倉って最初の方に湘南って報道あったからとっくに決まってんのかと思った
2023/01/10(火) 18:05:36.98ID:E5BtU+fKa
なんで毎回中国はコロナが増えてるタイミングで日本に来ようとするんだよ
2023/01/10(火) 18:06:09.00ID:1P1eMnqOa
>>797
これのJ2バージョンも見たい
2023/01/10(火) 18:06:13.30ID:uapkpbaZa
>>835
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
838U-名無しさん (ワッチョイW aafa-bgKu [123.217.141.33])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:07:09.81ID:5iOmJpnc0
宮本優太選手 KMSKデインズへ期限付き移籍のお知らせ

https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/194243/
839U-名無しさん (スプッッ Sde3-ESBD [110.163.216.200])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:07:39.54ID:3TY4PkpWd
去年のACLは中国がグループにいない鞠がやたら難易度高かったな
2023/01/10(火) 18:08:43.83ID:xWgaAZAa0
降格1だから気持ちが楽だな
2023/01/10(火) 18:09:33.24ID:qPzTI5LH0
>>793
にんじん屋
842U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:12:05.31ID:5gAsrtaz0
オナイウ、柴崎、橋本あたりはJに帰ってくるべきだよな
海外いてもしゃーないやろ
2023/01/10(火) 18:12:42.76ID:r0mLUOvQa
>>842
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:13:06.19ID:n5GUA/+J0
飯倉さんエンタテナーとして一流だから今年も楽しませてほしい
2023/01/10(火) 18:13:20.00ID:dIdDp5f8r
aclは秋からになるからその頃はまた状況違うんちゃう
2023/01/10(火) 18:13:54.35ID:pgw4IUszd
続投賛成の闘莉王、「森保さん以外でだったら、最も相応しい監督」と推奨した候補は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/82cfba28f83abe88d46ca80b96965ad940e9083e

「僕も考えたことがあります。横浜F・マリノスの監督、セルティックの監督。森保さん以外でだったら、最も相応しい監督」

2019年に横浜FMでJ1リーグを制覇し、セルティックでもタイトルを獲得したポステコグルー監督が外国人指導者としては最適と持論を展開している。
2023/01/10(火) 18:13:59.12ID:VjPSrCCKd
>>838
ひっそり海外って意味あんの?
2023/01/10(火) 18:14:22.63ID:YJlYdjEba
>>838
本来ならJ2にレンタルレベルの神戸のハーツ小田だったり宮本が
それらが
海外に行けるっつうのはまあ良いことではないか?
2023/01/10(火) 18:14:50.73ID:fRg4SLRb0
>>829
日本のパスポートあればビザなくても入国できる
2023/01/10(火) 18:15:04.08ID:gefkf0dCa
>>848
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
851U-名無しさん (ワッチョイW b7ff-rQAb [114.150.245.7])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:15:14.18ID:SV+4HZKT0
いまや日本は世界一のコロナワクチン接種国
世界一のコロナ感染者数
世界一のコロナ死者数

と外国に入国禁止される側なんだから、中国に規制されるのは仕方ないよ
2023/01/10(火) 18:15:52.10ID:q/jQ9eJj0
ポコポコは代表無理なタイプなような
2023/01/10(火) 18:16:15.39ID:WSpoCjTFa
>>851
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:16:31.40ID:6SLnt+dd0
明日繰り上げ発売の[週刊文春]新春号
⇒新春大型ワイド特集:スクープうさぎ跳び(抜粋)
▼告発スクープ:高校サッカーベスト16強豪校「新潟・日本文理高校」にイジメ・飲酒・喫煙告発
https://bunshun.jp/articles/-/59986
2023/01/10(火) 18:17:27.92ID:ZqxV1Oiia
ポステコってさあ
今大会のワールドカップが森保じゃなくてポステコだったらと想像しただけで身の毛がよだつね俺は
ドイツには4-2、スペインには5-3で負けてただろうな
2023/01/10(火) 18:17:37.41ID:+1I7SBVj0
監督変わるタイミングなんだし中途半端にベルギー2部行くより浦和で勝負すればいいのに
まぁそれだけ酒井との差感じてるのかなぁ
2023/01/10(火) 18:18:02.19ID:ZEh6Xbgma
>>855
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
858U-名無しさん (アークセー Sxd3-x35C [126.172.72.45])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:20:22.03ID:0SVaY32Ux
>>856
右SBが酒井馬渡の次だと残ってても試合出られるかどうかわからんからねえ
大卒だしとにかく現状を変えたいという気持ちがあったのかも
2023/01/10(火) 18:20:22.56ID:8JyuVugdH
橘田健人選手 入籍のお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2023/0110_1.html
860U-名無しさん (ワッチョイW 2aa8-GG+p [27.98.180.41])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:20:42.94ID:4cdYF4lL0
仙台の新ユニ スポンサー 変えたら清水でも行けそう。色が清水やん
2023/01/10(火) 18:20:44.51ID:HOBt0I9ka
【サッカー】森保監督が 世界の名将トップ5入り アジア人最高の快挙 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673341178/

また負けたのかクラスター団
862U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-TAqK [106.133.85.130])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:20:46.50ID:uGYgYzExa
エリート街道でもない大卒SBが流石にゴリ相手にスタメン奪えるとも思えないし現実的な決断としては悪くないんじゃないの
2023/01/10(火) 18:21:35.47ID:anQ2rPbNa
>>861
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:21:52.01ID:pgw4IUszd
本田圭佑 Jリーグに持論「クラブに企業名を入れられるようにすべき」地元密着重視「構想は分かるけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd0ee28ecbddb6492e1e060b341a24e9a3f26e0

「Jリーグ。サッカークラブに企業名を入れられるようにするべき。地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、事実としてほとんどのクラブが親会社やスポンサーがいないと経営が成り立ってない。お金を広告費として出しやすいようにルールを変えるべき」と、持論をつづった。
2023/01/10(火) 18:23:49.96ID:cjF5ZDhIa
>>864
もう喋らないでくれ
日本以外の世界のサッカーでどこに企業名入れてるクラブがあんだよ、ふざけんなよ
2023/01/10(火) 18:24:13.45ID:ReOA+qoQ0
ハリルに負けた時のポステコがまさに日本に負けたスペインみたいな感じだったからな
ハイプレス相手に中盤飛ばすやり方拒否して
867U-名無しさん (アウアウウー Sa3f-oMM1 [106.132.74.34])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:24:25.20ID:Vrj9Dh3Ea
日ハムはセレッソよりカマタマを支援するべき
2023/01/10(火) 18:24:33.63ID:BdLmxdY2a
>>865
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:24:39.92ID:UOFfxhQWa
>>865
レッドブルザルツブルク

はい論破
2023/01/10(火) 18:24:55.64ID:k0ReKvlFa
れ…レッドブル…
871U-名無しさん (スッププ Sdf6-7KMi [27.230.97.86])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:25:45.62ID:X0ZGOSnSd
>>865
まあまあある。
872U-名無しさん (ワッチョイW 7f30-ESBD [42.145.190.193])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:26:37.34ID:+bWSi2/p0
>>865
レバークーゼンとかPSVとか
2023/01/10(火) 18:27:05.89ID:qQT0+qdXa
>>865
韓国も
2023/01/10(火) 18:27:07.91ID:pht/UZqp0
中国は企業名禁止して広州終わったな
2023/01/10(火) 18:27:10.00ID:zMaaAjMe0
その方が日本には合ってそうなんだよなぁーやきう見てたら

jの流出みてたらこれ以上のレベルにはならないんだから、世界世界言ってないでちっとは稼いでほしいわ
2023/01/10(火) 18:27:10.57ID:lHEj2lTw0
>>865
ニワカのナリズムが黙ってろよ
2023/01/10(火) 18:27:19.66ID:5ulP29Rzd
>>864
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/01/10(火) 18:27:21.03ID:ZbLn34480
トヨタ名古屋グランパス
ガンバ大阪パナソニック
ヴィッセル楽天神戸
2023/01/10(火) 18:27:48.85ID:pht/UZqp0
そもそも企業名入れたらなんで地域密着じゃなくなるのか意味わからん
2023/01/10(火) 18:28:31.89ID:k0ReKvlFa
JEFは限りなく企業名に近い
2023/01/10(火) 18:28:36.73ID:dIdDp5f8r
>>866
堂安のミドル=井手口のミドルか
2023/01/10(火) 18:28:46.60ID:zMaaAjMe0
そんなに地域の奴も気にしてないよなw
2023/01/10(火) 18:28:57.16ID:JVPyp0DSa
>>836
J2 契約満了(未定のみ)1/9更新情報より

MFレアンドロデサバト
DF 高瀬優孝
GK 松井謙弥
DF 増田繁人
MF 小松駿太
DF 松本怜大
FW 中村駿太
MF 伊藤稜馬
DF レオナルド ブローダーセン
MF 平田海斗
DF 井出敬大
DF 藤井悠太
DF 光永祐也
DF 田代真一
FW 川又堅碁
MF 小島秀仁
FW リカルド ロペス
FW チアゴ デ レオンソ
DF 菅沼駿哉
MF 長谷川 アーリアジャスール
FW ヴィニシウス アラウージョ
GK 小泉勇人
DFフォゲッチ
FWイゴール
FWウィリアンリラ
DFレナトヴィスキ
GK石井 綾
GKアレクセイコシェレフ
DF 大井健太郎
MF 鈴木 惇
FW 押谷祐樹
FW 土井智之
GK 杉本拓也
FW 大石治寿
MF 松村航希
GK 名良橋拓真
MF 関戸健二
DF 廣木雄磨
FW 岸田和人
MF 島屋八徳
FWムシャガ バケンガ
GK 浅沼優瑠
FW ビクトル イバルボ
DFレオケンタ
MF小島圭巽
DF 伊東幸敏
MF 小林裕紀
MF エドゥアルド ネット
FW 金崎夢生
2023/01/10(火) 18:29:17.14ID:UOFfxhQWa
京都とか任天堂の名前入れたらめちゃくちゃ知名度上がるやろ
2023/01/10(火) 18:29:21.00ID:qQT0+qdXa
企業名入れたきゃ入れられるで良いんじゃない。強制じゃなければよい。
2023/01/10(火) 18:29:48.74ID:7t6PMQnUa
神戸に年俸増額要求?フラメンゴ後釜確保もブラジル代表GK獲得交渉難航か | Football Tribe Japan
https://football-tribe.com/japan/2023/01/10/260165/

イニエスタいても足元みられる神戸さんw
2023/01/10(火) 18:29:54.08ID:e12FcEWg0
PSVとかレバークーゼンとか
888U-名無しさん (ワッチョイW ebe3-Am9v [182.168.136.251])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:30:06.82ID:pKrVTyPj0
企業名なんてJリーグの理念が地域密着が主だからね
2023/01/10(火) 18:31:01.48ID:9Oq7F5Ska
企業名を入れたら
スポンサーの予算が倍以上になるなら全然良いと思うんだけどな
ぽっと出な企業がクラブ名に付くのは嫌だろうけど一蓮托生な企業も多いじゃんTOYOTAとグランパス、ガンバとパナソニックとか
2023/01/10(火) 18:31:13.14ID:Z4Vr2wUma
発想がJ創世記レベル
2023/01/10(火) 18:31:14.59ID:zMaaAjMe0
シカトされてる地域も多いけどな
結局企業頼みもいいとこ
892U-名無しさん (スッププ Sd4a-AoR9 [49.105.95.85])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:32:01.57ID:cri7NcUUd
企業名入れたら野球と一緒だし反対
2023/01/10(火) 18:32:06.07ID:i9AC5qno0
ベガルタ仙台「2023シーズンユニフォーム」デザイン決定のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2023/01/post-931.html

https://www.vegalta.co.jp/contents/2023-vegalta-uniform/img/vegalta2023-player-photo01.jpg
https://www.vegalta.co.jp/contents/2023-vegalta-uniform/img/vegalta2023-player-photo02.jpg
https://www.vegalta.co.jp/contents/2023-vegalta-uniform/img/vegalta2023-player-photo04.jpg
https://www.vegalta.co.jp/contents/2023-vegalta-uniform/img/vegalta2023-player-photo03.jpg
2023/01/10(火) 18:32:13.32ID:9Oq7F5Ska
>>886
フリーの磐田のコシェレフとかで良くない?
GKはヨーロッパの方がいいだろ
2023/01/10(火) 18:32:17.84ID:F6L1vtEi0
企業名つけることによりクラブの予算が増えるなら企業名解禁はありだと思う
2023/01/10(火) 18:32:31.56ID:QA7Ml65A0
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安

最高だな
2023/01/10(火) 18:32:33.26ID:H5MjpJjba
レノファ山口ユニクロが最強クラブになるかもしれない
2023/01/10(火) 18:33:08.08ID:qQT0+qdXa
松本山雅の山雅も一応企業(喫茶店?)に該当するのか?
2023/01/10(火) 18:33:24.82ID:Hd8P49bL0
明治安田生命Jリーグなのに
クラブはダメって
2023/01/10(火) 18:33:36.48ID:ZbLn34480
試合中に投げ銭できるシステム作って欲しいわ
2023/01/10(火) 18:33:44.98ID:bR9TzA9Y0
大企業がサッカークラブのスポンサーをするメリットがだんだん薄れていってるのはあるな
902U-名無しさん (ワッチョイ dbbd-DWwd [60.69.216.85])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:33:50.05ID:lHEj2lTw0
Jの雑魚チームに企業名が入ってようが宣伝効果なんかほぼない
2023/01/10(火) 18:34:08.90ID:9Oq7F5Ska
人件費の資金力が倍になるならな
なら解禁してもいいと思う
2023/01/10(火) 18:34:38.21ID:pGGydxaQ0
NPBだって結局ほとんど地域名付け足したからな
企業名併記しても問題ないところは別に好きにすればいいとは思うけど
905U-名無しさん (オッペケ Srd3-P7WK [126.158.183.13])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:34:44.89ID:6xLbHL6fr
どうせなら反感買われない程度に条件付けして上手いこと金出させるようにしたいな
2023/01/10(火) 18:34:54.64ID:zMaaAjMe0
>>899
ほんこれ

やきうは案外柔軟で地域密着パクって成功したりするからなぁー
2023/01/10(火) 18:35:36.83ID:iX4yQ3mVd
変に欧州化させようとしても日本の場合は野球があるからな企業名入れてJが活性化するならいいわ
2023/01/10(火) 18:36:01.05ID:IzthHvRP0
別に企業名付けなくても有名クラブの親会社は誰でも知ってるけどな
2023/01/10(火) 18:36:05.23ID:dIdDp5f8r
承認欲求が強くて思いつきで何でも言っちゃうのやめた方がいいよ
有名人は特に
910U-名無しさん (ワッチョイW 5330-AoR9 [116.64.121.206])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:36:07.00ID:z4LoS9Qu0
鈴代エスパルス
2023/01/10(火) 18:36:07.24ID:JCUZw4820
実業団やるならJリーグ見るのやめるわ
2023/01/10(火) 18:36:12.23ID:IOryPK3j0
企業名つくと他の中小のスポンサーは
付きにくいよな 
2023/01/10(火) 18:36:28.28ID:MXGdLRi4a
オマエラさあ
町田ゼルビアが町田トウキョウになって反感食らったくだんをお忘れ?かい?

俺はこの日本で企業名解禁は無理だと思う、歴史を大事にする日本人の価値観を舐めたらあっかーん、ってやつだ
2023/01/10(火) 18:36:55.39ID:QA7Ml65A0
>>908
それは君がらスラーだから
>>912
そういうクラブは企業名つけなければいい話
2023/01/10(火) 18:36:58.00ID:OE4OxYbda
>>913
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
916U-名無しさん (ワッチョイW 43bd-uW0q [126.21.243.5])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:37:12.86ID:d+Ui8C+J0
>>722 なんだクソキショい死ねよ
2023/01/10(火) 18:37:15.24ID:PAIrh9WC0
本田の一意見なんかで変わるもんじゃないし
2023/01/10(火) 18:37:36.66ID:MrpSskzW0
企業名より商標登録しなきゃいけないのがなあ
ってまだそのルールあるんだっけ?
2023/01/10(火) 18:37:48.86ID:MXGdLRi4a
ツカ海外ではーいうけど


ごく一部だぞマジで
レッドブルとレバークーゼン
psvはバレないような形でひっそり入れてるし


ライプツィヒも反感食らったからな
RBにした
2023/01/10(火) 18:37:59.03ID:e12FcEWg0
読売ヴェルディ
2023/01/10(火) 18:38:02.72ID:0U4iIpOya
>>919
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:38:15.99ID:lHEj2lTw0
>>919
ナリズム発狂
923U-名無しさん (ワッチョイ 2fed-oTKG [122.220.227.164])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:38:31.49ID:paNGjcZw0
地域名いれても地元って感じじゃないクラブもあるからな
色々なクラブがあってもいいと思うな
企業名入れるだけでよくなるならやってみてほしいわ
2023/01/10(火) 18:38:46.50ID:DRNud6hC0
チーム名に企業名入れるなら30年契約くらいで年間最低50億くらい出すくらいじゃないとね
925U-名無しさん (スッププ Sdf6-7KMi [27.230.97.86])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:38:50.32ID:X0ZGOSnSd
東京モンスターハンターズになっていいぞ!
2023/01/10(火) 18:38:58.36ID:0U4iIpOya
>>923
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:39:25.66ID:v2Dny5a90
今もフリーのJ1いた選手はJ3やJFLや東南アジアとか行かんのかね
2023/01/10(火) 18:39:37.20ID:MXGdLRi4a
ほんと本田余計なことしか言わないな
高校は戦術がないとか
まじでいちいち取り上げるなよ
ラーメンの値段2000円にしろとかアホかよまじで
2023/01/10(火) 18:39:44.45ID:zMaaAjMe0
日本人のスポーツ感覚がヨーロッパより結局アメリカ型なんだもん。
930U-名無しさん (スッププ Sd4a-AoR9 [49.105.95.85])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:40:01.58ID:cri7NcUUd
野球の真似するなら野球見ればいいしな
中日ドラゴンズとか楽天ゴールデンイーグルスとかダセェもん
2023/01/10(火) 18:40:08.58ID:pGGydxaQ0
ケイスケホンダは毎日100のアイデアを思いつくけど、そのうち101のアイデアがくだらない
2023/01/10(火) 18:40:10.65ID:5qraARs5a
>>928
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:40:11.47ID:eE30HTRta
野球の真似してもな
2023/01/10(火) 18:40:38.67ID:PRdtZqrX0
>>929
そりゃそうだろ日本はアメリカの植民地なんだから
2023/01/10(火) 18:40:40.02ID:8cnneWyZ0
解禁するのは別にいいわ義務じゃないんだし
自分の応援するクラブのフロントが選択しないことを祈るだけ
2023/01/10(火) 18:40:48.93ID:uIhg9SLUd
うん〇デリバリー本田
2023/01/10(火) 18:41:22.59ID:PRdtZqrX0
本田は所詮高卒の戯言
2023/01/10(火) 18:41:50.38ID:DRNud6hC0
1年とか2年契約とかだとチーム名がコロコロ変わってわけがわからなくなるだけだから
2023/01/10(火) 18:42:13.04ID:0NqpSd5Ra
ネーミングライツ募集した鈴鹿はああなりました
2023/01/10(火) 18:42:57.55ID:bv3MFXQt0
はくばくヴァンフォーレ甲府
2023/01/10(火) 18:43:33.99ID:pht/UZqp0
>>939
まぁビッグクラブを作るという今後の目標から予算が増えるなら解禁するとこはあるだろうな
2023/01/10(火) 18:43:55.98ID:bv3MFXQt0
石屋製菓北海道コンサドーレ札幌
2023/01/10(火) 18:43:58.39ID:eE30HTRta
本田は評価高めたら調子に乗って評価落とすまでがテンプレだから
これからまだまだ落とすよ
2023/01/10(火) 18:43:59.05ID:DRNud6hC0
アメリカ型ならチーム名に企業名なんて入らないはずだ
2023/01/10(火) 18:44:03.52ID:JCUZw4820
>>938
中国がそれだな
2023/01/10(火) 18:44:23.19ID:zMaaAjMe0
本田じゃなくても、現状のjのクソみたいな露出ならスポンサー効果あんまないよ

だいたい社長がサッカー好きとかなだけ
2023/01/10(火) 18:44:52.23ID:lTdXnUAy0
地域名から企業名にするとこうなる?
コンサドーレ石屋製菓
メルカリアントラーズ
三菱レッズ
日立レイソル
FCミクシィ
富士通フロンターレ
日産マリノス
RIZAPベルマーレ
アルビレックス亀田製菓
トヨタグランパス
京セラサンガ
ガンバパナソニック
セレッソヤンマー
ヴィッセル楽天
サンフレッチェマツダ
アビスパDMM.com
サガンベストアメニティ
948U-名無しさん (ワッチョイW fecd-Vr7z [153.161.212.104])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:44:52.39ID:97dWWBNm0
既にJリーグ自体が明治安田生命Jリーグになってますし事務所も明治安田生命ビルに入る
クラブの自己責任で任せりゃいいと思うよ
2023/01/10(火) 18:45:06.67ID:xb8JTOpka
>>883
ありがとん
こんなに決まってないのか
厳しいな
2023/01/10(火) 18:45:11.77ID:tpK6gvqWM
今季J1王者はメルペイアントラーズ!

絶対人気出ないわw
951U-名無しさん (スッププ Sd4a-AoR9 [49.105.95.85])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:45:52.87ID:cri7NcUUd
野球の真似しろって奴は焼豚かネトウヨだろ
2023/01/10(火) 18:46:12.75ID:eE30HTRta
スポンサーの影響力強くなると神戸みたくなるだけね
2023/01/10(火) 18:47:08.45ID:2PGD8z0/d
企業名入れたらその企業以外のスポンサー・パートナーは一斉に撤退

で、その企業が撤退したらクラブは即終了
社会人やきうや実業団スポーツで散々見てきた光景
2023/01/10(火) 18:47:10.38ID:bv3MFXQt0
>>945
でも中国って「レッズ」や「マリノス」に当たる部分無かったよな
浦和三菱とか横浜日産というクラブ名だったという
レッズとかの愛称が残るなら中国よりはましになるだろう
2023/01/10(火) 18:47:24.47ID:mnm6M99Dx
>>950
いや別に大丈夫だよそんな名前でも
2023/01/10(火) 18:47:34.56ID:Ht+Y9Siv0
>>883
リラはマレーシア決まったんじゃないっけ
2023/01/10(火) 18:47:49.06ID:ReAbjav+0
なんかの気まぐれで中東の王族が筆頭株主になってくれんかな
CFGはなんかぱっとしなかったしど派手に金使ってほしい
2023/01/10(火) 18:47:51.35ID:DispAogZ0
クレーべ去年12試合133分出場3得点
2023/01/10(火) 18:48:08.89ID:bv3MFXQt0
>>947
地域名が外れることはないだろう
やるなら今のクラブ名にそのまま企業名を付け足すだけ
2023/01/10(火) 18:48:13.66ID:x25Ao3jpa
>>947

こんなん地獄やん



歴史を愚弄しすぎだろ
クラブ名だけは絶対に弄っちゃだめだ



それが俺の信念だな、ジリ貧なままでもいい今からこのクラブたちは30.50.100年の月日を重ねていくんだよ
我々がこの世から去って流れ星になってもクラブの名前ってのは時代の波に飲まれずに後世に受け継がれていくんだよ
それがクラブってもんなんだよ



ふざけんなよまじで絶対に俺は認めねえよ
961U-名無しさん (スッププ Sd4a-AoR9 [49.105.95.85])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:48:31.74ID:cri7NcUUd
中国の真似するのはネトウヨだよな
962U-名無しさん (テテンテンテン MM26-Mhx4 [133.106.132.194])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:48:39.37ID:Sg2HJ/f2M
企業名解禁もして外国人枠も増やす
世界中の選手をもっと獲得していかないと企業が投資する価値ないんだよ
日本人しか見ないリーグなら投資額も減るだけやで
クラブが代表選手をどんどん海外に送り出してるのはリーグのレベルを下げるためでもある
レベルが下がればアジアの選手も活躍しやすくなるからな
チャナティップみたいな選手をどんどん増やしていかないとダメ
とにかく多国籍にして世界中で視聴やニュースが流れる状態を作り出す
今の状態でイニエスタとかビッグネームを投入しても効果は限定的
2023/01/10(火) 18:48:45.05ID:x25Ao3jpa
まじで頭おかしいわ

絶対に認めねえよ
2023/01/10(火) 18:48:51.15ID:bv3MFXQt0
地域名外したら本当に人気無くなると思う
2023/01/10(火) 18:48:54.23ID:0NqpSd5Ra
>>959
ラグビーみたいなチーム名になりそう
2023/01/10(火) 18:48:58.85ID:smGqDRkT0
ライセンスを無くそうとしてる本田らしい無知な妄言だな
2023/01/10(火) 18:49:02.35ID:KYk5M0Uwa
>>960
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:49:38.55ID:PRdtZqrX0
>>963
頭おかしいのはお前
2023/01/10(火) 18:49:42.24ID:DRNud6hC0
ヨーロッパの自転車チームがチーム名がコロコロ変わりわけが分からなくなる
企業によってチームカラーまで変わる
2023/01/10(火) 18:50:07.41ID:v2Dny5a90
サポならユニ買うものではあるんだろうけどユニも高いよなと思うクラブによるにせよ背番号入れたら15000は余裕で越えるイメージ
野球はなんでレプユニ安いんだろ逆にオーセンはサッカーの方が安いとはいえ
2023/01/10(火) 18:50:25.07ID:eE30HTRta
本田はとりあえず言ってみて反応受けて考える人間だから
これから先も話題を提供してくれるだろうな、良くも悪くも…
2023/01/10(火) 18:50:29.54ID:i9AC5qno0
>>883
小泉勇人って料理がすごいやつだよな
2023/01/10(火) 18:50:32.97ID:95OxE1yC0
本田に権限与えたら思った以上にヤバいことになりそうだな
2023/01/10(火) 18:50:34.22ID:IzthHvRP0
企業名を解禁するとサッカーに金が流入するなんて都合のいい話はありません
975U-名無しさん (ワッチョイW 83eb-PrfL [36.8.151.159])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:50:50.78ID:5gAsrtaz0
ポステコグルージャパンはめっちゃ見たいよな。日本代表でマリノスのサッカー

三笘 古橋 伊東
鎌田 遠藤 久保
旗手 板倉 冨安 菅原
シュミット

こんなメンバーでクッソ楽しいアタッキングパスサッカー見れそう
2023/01/10(火) 18:51:15.48ID:pht/UZqp0
企業名つけるにはいくらとかすればいいだけじゃん
2023/01/10(火) 18:51:20.98ID:cfq0kNJ50
>>974
ですよね~
2023/01/10(火) 18:51:24.55ID:/47QqrZea
>>975
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:51:29.57ID:2D8Ec6/+0
ジェフはほぼ企業名なのに黙殺されてる件
2023/01/10(火) 18:51:45.08ID:ZbLn34480
三笘薫は
「16歳でプロ契約を断り、独学でストリートサッカーをしながら、名門大学で科学を学びながらドリブルの学術論文を書いた天才であり、三笘を拾ったブライトンのスカウトチームは神」
という誇張しまくった情報がイングランドのTwitterで拡散されてる
2023/01/10(火) 18:51:45.57ID:O6u7/oKTa
ただの本田の感想じゃない
2023/01/10(火) 18:51:51.50ID:qYcXgCs/0
馬鹿が馬鹿を相手するから馬鹿だらけの世の中へ
2023/01/10(火) 18:52:36.66ID:bv3MFXQt0
>>979
なんで黙殺されてるの?
ライプツィヒみたいな感じ?
2023/01/10(火) 18:52:41.14ID:a1h18QDxa
企業がずっとやるはずもなくライセンスはかわりかわり


つまりクラブ名がコロコロ変わるってことだろ?ふざけんなよマジで
本田みたいなやつは絶対にjリーグ界に関わらせてはだめだからな
2023/01/10(火) 18:52:48.28ID:pht/UZqp0
ノノさんは今後上位クラブと下位クラブの格差を広げたいから上位クラブに有利になるよう企業名は解禁するね
2023/01/10(火) 18:52:57.87ID:q3AUofqMa
そもそも中国リーグのクラブは企業名NGになったけどね
まあバブルが弾けてそれどころじゃないけどw
2023/01/10(火) 18:53:11.31ID:OxTz25oIa
>>984
NG 推奨 IP

124.214.39.163 K糞 アウアウウ- -sh0m
36.8.151.159 秩父 自演スプ -PrfL
114.150.245.7 ナリズム アウアウウ- -HbVQ
122.220.227.164 ナリズム ベーイモ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
2023/01/10(火) 18:53:24.74ID:zMaaAjMe0
本田以外バズらないからね基本サッカー選手は
2023/01/10(火) 18:53:28.03ID:PRdtZqrX0
>>984
NG推奨されてるだけあって頭おかしいね君
2023/01/10(火) 18:53:45.28ID:IzthHvRP0
>>985
上位クラブは親会社がそもそも有名だから金なんて出しません
2023/01/10(火) 18:54:39.28ID:mnm6M99Dx
>>980
面白いじゃん
2023/01/10(火) 18:54:58.58ID:PAIrh9WC0
高卒が思いつくようなことは誰でも思いつくが意味がないからやらないことです
2023/01/10(火) 18:55:24.25ID:pht/UZqp0
>>992
ただ失敗を認めたくないだけだよ
2023/01/10(火) 18:55:34.83ID:Ht+Y9Siv0
ユルユルだった昔だから大丈夫だったんだろうな

JEFは、クラブの母体となったJR-East(=JR東日本)・Furukawa(=古河)の略称にも由来する。
2023/01/10(火) 18:55:58.86ID:jsT3X7jdd
ジェフやJEFを見聞きして、あの企業!とは誰も思わんよ。
むしろJEFなんて鉄鋼メーカーかと思う
2023/01/10(火) 18:56:36.74ID:PRdtZqrX0
レッドダイヤモンズってダサイよな
2023/01/10(火) 18:58:24.27ID:GlZRdsl80
トヨタはどうしてもというならトヨタ町使える
2023/01/10(火) 18:59:08.01ID:DispAogZ0
でもレッズだと恐竜感
2023/01/10(火) 18:59:20.85ID:ZNlj7KWz0
>>979
古河と三菱には甘いのだ
2023/01/10(火) 19:00:02.13ID:Ht+Y9Siv0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 44分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況