>>871
学芸がウザいというよりは、周りの人達が問題。
私の監督は、この中でサッカーで食っていけるやつはいないから、常に引退後のセカンドキャリアを考えながら人生を進めと言われてた。
同じ監督に教わった、学芸の監督、、、、
優勝後には監督の発言も変わり、周りの保護者も見る目が変わった。スポーツ推薦で大学決まってた子に対しても、当然プロでしょとか、大学変えられないのとか、警察官には勿体無いとか、、、
そういう人達にもう一度、現実を理解してもらいたい。

同じ岡山県出身者が多い学芸が優勝したのは嬉しいし、友人もたくさんいる。
だからこそ、周りの人はいまある事実を理解して、応援して欲しい。
上げるだけ上げて、マスコミに踊らされてる地元を引き締めたい。
たぶん、このスレ見ている倉敷、岡山の人も多いはず。
選手達に感謝したり、喜ぶのは良いが、進路は本人達に決めさせてあげて下さい。本人達は上には上がいるのを理解していますし、それを踏まえた上で決めると思います。
周りの声を出してのプレッシャーはやめていただきたい。

あと、親族としては学芸は学費下げて下さい。高すぎます。
ついでに理大付属も学費下げて。