X

【タイガー軍団】前橋育英サッカー部応援スレ #36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1U-名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 12:59:05.74ID:AxuBL/Jd0
        【 強く 激しく 美しく 】


タイガー軍団・前橋育英サッカー部応援スレです。

アンチ、荒らし、煽りは放置しましょう。

前スレ
【タイガー軍団】前橋育英サッカー部応援スレ #35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1659270412/
541U-名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:08:16.51ID:x2VXIbm50
この時期の負け続けは毎年の事なんじゃなかった
今年は余計に厳しそうだけど
2023/03/15(水) 15:14:17.66ID:Kpdh+gFK0
>>540
ワロタw

なんかYouTubeでやってるから青森山田と東福岡の試合観てるわ
543U-名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:12:18.94ID:IeO/ivHj0
育英出身者としてはほんと久しぶりのフル代表入りじゃない?おめでとう
544U-名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:23:22.41ID:DqJL+Bvy0
>>540
見たけど3バック試してるぽいし仕方ない部分もある
2023/03/15(水) 21:45:23.91ID:tJ7sDdug0
もう今年は諦めろや
桐一か健大に期待しようw
2023/03/15(水) 22:29:09.40ID:+FqJoZmO0
まあ個は置いといてチームとしては相当厳しそうだな
角田は優勝世代でも順調だけどその他のメンバーは苦戦してる
代表選出が刺激になれば良いな
2023/03/15(水) 22:30:58.96ID:z8J557Rc0
かつては育英出身日本代表といえば群馬出身ばかりだったが、今や群馬出身は代表どころかJ1で活躍する選手も少なくなったな。
田部井ツインズも伸び悩んでるし。
2023/03/16(木) 06:47:29.80ID:YZQDK6970
その世代はこの1〜2年が勝負だな
そこで光らなければ環境変えるしかないけどそのチャンスあるかどうかすらわからない
549U-名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 10:43:32.99ID:s6UcwZ/u0
昨年、一昨年に比べれば若干落ちるかもしれないが、弱いというほどではない
と思うけどなあ ちょっと見切るのが早くないか?まだ始まったばかりだよ
2023/03/16(木) 18:55:06.33ID:ambYBpEK0
今日はマレーシア代表と引き分けからのPK勝ちか、順調だな

>>540
鳥栖とPKまで行ってるから結構強いのかも…
2023/03/16(木) 21:26:17.47ID:z5wKjZ/j0
チーム紹介
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023/east/team04.html

チームの特徴
ボールの位置、味方の位置で守備のポジションが決まっていき、相手に自由にさせない、複数が連動して守備をするサッカーを目指していきたい。

今シーズンの抱負
認知の高さ、思考の連動性、メンタルの強さ、この三つのテーマにチャレンジしていきたい。一瞬で状況を判断し、最適な決断を下すといったプレーを連続して行うサッカーをテーマに頑張ります。
2023/03/16(木) 23:31:27.91ID:nbLLsRJc0
最新のFIFAランクだと
日本20位
マレーシア145位
に成ってるね、当てに成るかわからんがマレーシアはサッカー発展途上国なのは間違いない。
2023/03/17(金) 13:47:59.85ID:JnihFY960
A組3位ってことは明日はB組3位のチェジュFC(韓国)とか
554U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:31:03.13ID:IHC+t3Q20
鳥栖に1-1ってことは今年結構強い?
555U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:37:26.81ID:fJ5+TmKF0
前育に詳しい人は今年はかなり弱いって言ってるよ。
プレミアリーグ100%降格みたいな事も。
2023/03/17(金) 16:53:54.58ID:gnFVBwux0
>>554
鳥栖はレギュラークラスが半分ぐらい出てないうえ新一年生三人それでも前半は7割鳥栖ペース
後半主力を投入しだしたらほぼハーフコートゲーム
ちなみに前育の得点はキーパーのクリアボールが選手に当たってそのままゴール
557U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:54:38.80ID:IHC+t3Q20
>>556
え…
2023/03/17(金) 18:26:47.97ID:/F6dN+n10
>>556
スーパーゴールやん
2023/03/17(金) 19:33:52.16ID:UJ/G0TOi0
とてつもないゴミレベルの弱さやね
どうしてこれほどまでに選手集まらんかった
2023/03/17(金) 19:36:51.20ID:z1nQOURK0
>>556
言い方が悪い。狙ってとれたゴールではないが相手のコーナークリア後、ちゃんと詰めてたからこそ入ったんだろ。育英☓山田の人見のチェックしたボールが入ったパターン、だな。ただでさえ育英のサッカーは結果に繋がりづらい、仕上がるまで時間がいるんだからこの時期の結果に一喜一憂してもしょうがない。
2023/03/17(金) 19:39:25.79ID:tHguz/uV0
プレミアに残留し続けるには谷間をつくらないことが絶対必要になるわけで
それにはスカウト活動を永続的に徹底することが不可欠であり絶対事項になるんだが
善を尽くしたが結果集まらなかったのなら仕方無いのかもしれないが
涼しい顔して、うちはほぼスカウトしませんから〜 下部組織でも進路自由ですから〜
なんてお花畑監督がもしいたとしたら意識の高い貴族階級のなかに庶民が紛れ込んでいるようなもんでプレミアなどお門違い
育英も赤城山から富士山を目指すならスカウト含む様々な改革に取り組む必要があるな
それには組織のトップを変えること
IQの高い若い監督をOB以外で見つけるべきだろう
562U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 19:41:12.43ID:cTdslGtG0
>>561
育英ってほんとにスカウトしてないの?
2023/03/17(金) 19:45:57.87ID:UJ/G0TOi0
そもそも選手権も良い選手集まってた直近2大会のうちどっちかで全国獲っておかなきゃならんかったのに大津如きに連続無失点とは無策もいいとこ
最大のチャンスを逃した
2023/03/17(金) 19:46:51.75ID:UJ/G0TOi0
無失点→無得点
565U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:05:12.50ID:eYvHk3VQ0
新3年生(主力)の世代的特色は、
・クマガヤSCから大量に入部した世代
・J下部からの入部がひじょうに少ない世代
と言える 新2年生もそれほど変わらないと思えるから
新1年生がどうなるかが関心事となる
566U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:11:40.10ID:cJGFUi0S0
攻撃力がかなりやばい
567U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:13:51.72ID:cTdslGtG0
>>565
新1年もJ下部少なそうですよ
568U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:32:20.85ID:IHC+t3Q20
湯浅コーチが監督やるべきじゃないかな。
あの人指導うまいよ。

山田監督は良くも悪くも昭和のやり方。
569U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 20:59:01.61ID:fJ5+TmKF0
監督変わって選手集まるかな?
2023/03/17(金) 22:07:49.01ID:1yYl2eT70
有能指導者ならこのスレにたくさんいる
571U-名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:19:26.41ID:vyOcM9MO0
負け出すとすぐに批判して、監督変えろ、選手がダメだと言ってる人いるが、いつも同じ人のような感じがする。
温かい気持ちで、ただ応援すれば良いのに
2023/03/17(金) 22:23:57.96ID:tHguz/uV0
>>569
現監督→よい選手が集まる年(08 09 21 22など)も基本選手権で勝てない 参入戦に至っては5連続敗退
新監督→よい選手は最初から集まらないが若く柔軟な指導で伸び代があり次第に結果がではじめる

断然後者でしょうな
2023/03/17(金) 23:01:13.21ID:UJ/G0TOi0
>>571
そんな呑気なこと言ってられるのも今のうち
今年は酷いことになる
2023/03/17(金) 23:09:21.49ID:emvka5DZ0
>>572
オワコンの育英より若い監督の桐一を応援しよう
575U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 00:22:36.85ID:z8f9x3my0
>>574
まあでも数年たったら立場逆転してるなんてこともまじであるかもな
2023/03/18(土) 01:31:30.29ID:8jvH1E0o0
>>565
近年のクマガヤって以前と比べると相当劣化してるんだっけか?
2023/03/18(土) 01:34:49.19ID:8jvH1E0o0
>>561
このままだと野球部の二の舞だよなー
578U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:25:55.43ID:j4t1LqmU0
すごい寄付金でも出せばまだマシなのに、何もせず希望が凄い
579U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 09:20:26.87ID:z8f9x3my0
>>576
劣化はしてないけど優秀な選手は山田かユースに行ってるよね
580U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:12:48.12ID:5wUUvsQk0
北部の優秀な子がラヴィーダに行ってから
クマガヤは弱くなった。弱いって言っても
トップクラスだけどね。
2023/03/18(土) 13:14:51.61ID:3iiRukFB0
>>578
金は1円も出さないが負ければ徹底的に叩くがモットー
582U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:05:10.77ID:QXaMhu/N0
集中ジジイうるさい
583U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:42:47.35ID:GqD0/i120
今年のチームで1番いい選手だと思った篠崎君(クマガヤ)はなんでスタメンじゃないのか
584U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:58:32.72ID:z8f9x3my0
>>582
福岡まで来てるの?w
585U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:16.82ID:RD4bUmon0
>>583
586U-名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:51.38ID:RD4bUmon0
>>583
怪我明け
そうじゃなきゃ14番でしょ
587U-名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:47:48.56ID:Da80kgbr0
集中おじうるさくて草

しかし6番と7番なんでずっと使ってるの?
良さが全く分からない
2023/03/19(日) 13:58:29.20ID:riUy1/SK0
>>571
「負け出すと」と言ってるが、選手権や参入戦など重要な試合はことごとく負けつづけてきてるから批判されるのでしょうよ
去年「プレミアでもこのぐらい出来ると思っていた」と監督自身が啖呵をきった以上、ことしも残留するでしょう
男なら二言はないよね
589U-名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:25:30.49ID:f3X0LfXv0
サニックス 順位決定戦
前橋育英 2-2(PK5-3) 東福岡

山田以外の高体連だったらそんな差はなさそうじゃね?
2023/03/19(日) 15:08:21.97ID:mO7WO/3u0
>>588
イライラするぐらいなら別の学校応援した方が体に良いぞ
591U-名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:24:00.07ID:XRa6C+Si0
自分は何もリスクを負わないくせに他人に厳しい
2023/03/19(日) 15:30:38.83ID:MLLuQFld0
今年山田はオフに石垣島キャンプしたり例年より調整してきてるからね
まだ守備が整ってないチームからしたら山田のスピードとフィジカルは現時点だと対応が難しい
守備とフィジカルの安定する秋以降はまだまだどこが出て来るかわからんでしょ。
2023/03/19(日) 18:57:31.03ID:MLLuQFld0
柏ユース春季サッカー大会で桐生第一全敗でビリだけど大丈夫なん?
594U-名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:13:37.32ID:NTEnv75o0
大丈夫じゃないと思うよ。
595U-名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:20:37.94ID:KpgNicas0
川崎Fが神村浜松ボコボコにしてるな
前育史上最大点差で負けるかもな開幕戦 何点差が最大か知らねーけど
2023/03/19(日) 20:04:29.58ID:64/oiMkO0
今年の群馬勢は全国一勝出来れば御の字か
去年一昨年が良すぎた
597U-名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:10:07.80ID:xoMrqzr/0
角田怪我のため日本代表辞退;;
598U-名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:36:07.56ID:bDYAds+40
U20の時も怪我してチャンス逃したし残念だな
運も持っていないとね!
2023/03/20(月) 13:34:15.52ID:Qpdujuab0
Jとかどうでもいい糞みたいな試合で怪我してアピールチャンス逃したの?
600U-名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:22:51.23ID:/dKTdWyj0
>>587
見る目無いね〜
どう見ても17番でしょw
コーチのお気に入りなのかね?
601U-名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:29:49.78ID:GSsOmOkm0
>>600
お前こそ見る目ないな
17は戦術理解度とかサッカーIQならチーム1だったよ
602U-名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:55:55.06ID:RMhZyNMQ0
プレミアのメンバー出たけど1年生が4人登録されてる
FCマレッサとかいう聞き慣れないクラブから来た子が気になる
603U-名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:36.00ID:Sk/0kmL50
オノノジュ 慶吏君に弟はいますか?むさしで一緒だったとか
2023/03/22(水) 21:06:04.32ID:mjlrkeTC0
米子北に前橋FC5人も登録されてるけど何かルートあるの?
2023/03/22(水) 21:11:40.09ID:MJOfaykg0
>>604
むさしにオノノジュ類主って名前の選手いるけどこれが弟じゃね?
606U-名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:21:59.84ID:7zUkBVpg0
今年の新入生近年で1番ユースの子少ないんじゃね?
2023/03/22(水) 21:53:17.86ID:/LvZpkAL0
極一部しかまだ判明してないけど与野の子は有名だしツエーゲンの子もかなり良いみたいだし
噂どおりタレント世代だな
インハイが効いてるんだろう
極端に集めているところがないならこの代で全国狙えるね
608U-名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:59:46.41ID:Sk/0kmL50
>>607
「噂通りのタレント世代」と言える根拠は?
まあ、いずれルーキーリーグ関東のサイトに
出てくるからわかるよ 育英の場合はその前に
出すサイトがあるけどね そこで判断しよ
609U-名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:26:16.76ID:7zUkBVpg0
>>607
いや多分去年と同等ぐらいだと思うぞ
2023/03/22(水) 22:28:42.12ID:LL6/vhOx0
でも上級生があれだから今年の結果如何によってはまた有望選手獲得が難しくなりそう
2023/03/23(木) 06:26:20.08ID:6qa1V1Wl0
>>609
去年と同等ぐらいだと思う根拠は?
選手権8(笠柳世代)
プレミア在籍
インハイ優勝
新寮完成
これだけのプラス要因があって新2年と同じってことはない
あとルーキーリーグの結果は当てにならんからね 角田世代も優勝してないし
612U-名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 07:35:45.66ID:gdc7TVR70
>>610
山田と市船が強そう
613U-名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:48:52.53ID:r3TcIWoz0
>>602
FCマレッサは夏に群馬遠征で育英グラウンドに来てるみたい。その時にスカウトされたのかな?
614U-名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 08:30:24.17ID:BMonT5g/0
船橋招待の電子パンフレット
https://spo-mane.meclib.jp/funabashi_invitational/book/index.html#target/page_no=7

身長、体重も載っていて助かる
マレッサの子は身長あるからセンターバックかな?
2023/03/24(金) 08:57:38.27ID:bzBAlqWx0
>>614
このパンフの登録選手が船橋招待U-18に全員参加では無いから勘違いしないようにね
県代表遠征やチーム都合で参加しな主力選手も結構居る。
616U-名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 10:01:52.07ID:GeGWVkCr0
>>614
見たけどみんな身長明らかに盛ってるよねw
2023/03/24(金) 14:57:06.79ID:bvYBSmLl0
>>616
育英の伝統ですからw
2023/03/24(金) 17:42:31.29ID:+nrtVl3U0
>>607
プレミア登録のツエーゲンの子はエリプロなんだな
赤福から来る7番もエリプロに名前があった
619U-名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 18:04:04.19ID:hwahVwjI0
エリプロって何?
2023/03/24(金) 19:57:30.79ID:UPJCIVWb0
ツエーゲンから来たエリプロの子はいきなりスタメンだけじゃなく14番とかもありそうだな!
621U-名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 21:01:47.66ID:N5/F8A6P0
そんなに上手じゃ無いよ?
622U-名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 21:12:00.90ID:PtWA7g9d0
>>619
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365163493
623U-名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 04:25:23.36ID:z7EAUhU70
やはり今年度は下級生が多いんだな
結果はともかく逆に成長に期待できるな
前半でなんとか食らい付いて後半に巻き返したい

田部井が2年のときの大塚世代のときだってプリンスは残留すれすれだったけど選手権は準優勝で翌年は優勝

今年は成長に期待する世代
2023/03/25(土) 09:41:30.48ID:MoOHL+ya0
ジェファから3人も入るんですね
何番の選手だろ?
2023/03/25(土) 11:28:28.32ID:qBvkK7lK0
選手権のバックスタンドにいた中学生5人に育英のコーチが話をしてて新入生だと悟ったんだけどどこだろな
ジャージから前Fじゃないと思った
グレイ色だったが与野は4人だしどこかな
626U-名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:49:21.27ID:JHqCVwoF0
>>625
グレー色で5人も入るってことはクマSじゃね
2023/03/25(土) 12:00:50.50ID:MoOHL+ya0
>>625
クマガヤっぽいですね、確かジャージはグレーっぽかった気がする
ただ今年もエースはJユースに行っちゃうらしいので…
628U-名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:25:38.65ID:uiYmC9ch0
クマSのOBのプロってほぼ前育出身じゃん
629U-名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:04:57.89ID:JHqCVwoF0
>>627
ちなみにキャプテンは青森山田に行きます
2023/03/25(土) 16:45:55.56ID:ezLdiObr0
>>626-627
クマガヤだったか
しらべたらクラ選の与野と高円のクマガヤが町クラブ全国最高成績なんだな
いずれにしても9人入るってわるくないね
631U-名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:19:05.56ID:SfktWlVW0
Jクラブからは来ないの?
632U-名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:05:48.72ID:6pimP4840
昔の邑楽FCって強かったよね、今あるか知らないけど
633U-名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 23:23:08.00ID:rOMkfaVk0
スタンドでコーチと喋ってたのは与野の子達だよ。育英に行く4人+山学行くボランチ。
634U-名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 10:18:15.08ID:hFdDCFun0
与野からFWが育英でボランチが山学っていうのは面白いですね ボランチと言えば
育英だけど
635U-名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 10:49:55.85ID:RbVupBep0
FCマレッサって大阪のクラブか。
大阪からは高槻FC出身だった野口以来だな。
2023/03/26(日) 12:07:27.98ID:L6o6Y6i+0
>>634
FWで良かったんじゃない
徳永 青柳よりボランチとして下の田部井悠 塩澤世代が優勝できたのは飯島というFWの存在あってだし
結局徳永のような代表クラスのボランチがいても試合を決めれるわけじゃないから
2023/03/26(日) 13:15:56.44ID:1DtI1M1l0
クマガヤから来るのは4、6、7だけどあとは?
638U-名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:20:33.85ID:zTKE95s80
船橋招待に新1年出てるみたいね
639U-名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:40:06.88ID:tIXCNcK50
>>632
全国優勝していますね。1980年代後半かな。清水FCと同時優勝。その時のエースも前橋育英に進みました。
640U-名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:44:31.93ID:9GLuRu7t0
新入生は街クラブからいい選手が多いのかな?その分J下部の子は少なそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況