X

アビスパ福岡1101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 21:59:08.74ID:x00HnSNcdNIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(↑は3行以上冒頭に残してください。1行は次スレで消えますので)

※前スレ
アビスパ福岡1099
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1663451360/
アビスパ福岡1100
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1664691824/

※実況は実況板で
サッカーch
https://rio2016.5ch.net/livefoot/

[公式関連サイト]
*アビスパ福岡公式ホームページ
https://www.avispa.co.jp/
*アビスパ福岡オフィシャルショップ(水曜定休)
https://avispa-store.com/
*アビスパ福岡広報ブログ
https://avispaf.jugem.jp/
*アビスパ福岡 twitter
https://twitter.com/AvispaF/
*アビスパ福岡 Instagram
https://instagram.com/avispaf/
*アビスパ福岡 Facebook
https://www.facebook.com/avispaf/
*アビスパ福岡 LINE
LINE ID @avispaf
*アビスパ福岡後援会ブログ
https://avispa-socio.jugem.jp/
*アビスパ福岡ホームタウン推進活動のブログ
https://blog.livedoor.jp/avispahometown/
*youtube公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/avispachannel/
*アビスパ女子発掘プロジェクト
https://twitter.com/avipro12/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/05(土) 16:58:23.72ID:PV792AjTp
>>346
2021に青のストライプ足しただけっぽいね
2022/11/05(土) 16:59:46.92ID:4pKT1Kxw0
新ユニ去年のユニと似すぎじゃね?
2022/11/05(土) 17:00:50.19ID:yt+TS2xv0
>>344
そこは有給ポイントということで
2022/11/05(土) 17:03:01.49ID:R9j4apY40
https://twitter.com/hrchmskz/status/1588791789598953475?s=46&t=1H1xb6It2N7Pi1Sub0odZg

かなり地味、まぁ悪くない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/05(土) 17:05:26.30ID:31Hl7o33M
ゴール少なかったフアンマが3試合連続ゴールはラスト3試合覚醒してたな
決定力凄かった
来季も必要な戦力になった
353U-名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Dd9v [126.182.220.158])
垢版 |
2022/11/05(土) 17:10:16.88ID:wJXsbTAAp
清水戦の逆転なかったらと思うと、本当に紙一重の残留だったね
2022/11/05(土) 17:10:49.77ID:w8IYxZeh0
あれだけ嫌われものチームだったのによく立ち直れたよね
少林サッカーとかクズサポとか飲酒運転とか、J2行きへのフラグ立ちまくってたのに

どんな神様なんやろ
ここ3節チカラくれたんのは
2022/11/05(土) 17:13:17.08ID:acUO0Vgg0
>>354
個人的にはチームの雰囲気考えると飲酒運転が致命的な気がしてたけど良く乗り越えられたと思う。
2022/11/05(土) 17:14:42.34ID:+JoHIy1YM
岩尾はやっぱいい選手だったな〜
徳島に帰らずうちに来てくれないかしら
357U-名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Dd9v [126.182.251.163])
垢版 |
2022/11/05(土) 17:15:50.71ID:F68HhuOKp
>>355
完全に最初に降格した時と同じ流れと思った
2022/11/05(土) 17:15:58.15ID:rtyOl0U2p
取り敢えずタケシが更新第一号ってことでいいのか?w
2022/11/05(土) 17:17:14.80ID:PV792AjTp
>>353
本当に重要な一戦だったね。アビスパと清水の明暗を分けたターニングポイント。
アビスパは波に乗り、清水は泥沼にハマっていった。
2022/11/05(土) 17:18:19.13ID:LOhOE0dS0
奈良ちゃん欠場かなり苦しんだが、良いタイミングで札幌戦だったのもデカかったかなぁ
マリの明るさなんかでもチーム団結してた
いいチームだよ
2022/11/05(土) 17:18:59.89ID:NFA+P3asM
>>357
それも歴史重ねていった功なのかも知れん。亀の歩みのようであるけど成長してるんだろ。
2022/11/05(土) 17:19:47.69ID:Vnb+6Qjr0
長谷部監督は次四年目か?
リスペクトしてるし感謝もしているがチームが前に進むためには替え時じゃないかな
2022/11/05(土) 17:20:09.77ID:toW7Kon/a
現地だけどタケシは試合終わったあと泣いてたよ
残留してほんとよかった
熱い男や
2022/11/05(土) 17:22:41.87ID:M8kzS3ek0
フアンマは最低限ところまでは必ずやってくれる
得点力とカードが勿体ないところだけど
相棒次第ではもっと活きるとは思う
365U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-fZpv [126.29.20.224])
垢版 |
2022/11/05(土) 17:24:40.05ID:30KcUfs/0
何かの間違いでサンタナ来ないかなあ…
縦ポンとサイド攻撃主体の我が軍に最適だと思うんだけど
2022/11/05(土) 17:25:35.24ID:31Hl7o33M
今日はアビスパより下位残留争いのチーム全て勝てなかったから負けでも残留出来たけど最終節負けて終わらず良かった
追いつけたのはチームの実力も上がっている
2022/11/05(土) 17:25:38.86ID:acUO0Vgg0
柳は戻れないよね?ちゃんと反省して練習生からなら良いと思うけど、福岡だと厳しいかな。
2022/11/05(土) 17:26:20.27ID:DAcROEO40
>>330
来年も埼玉に行けて嬉しい
お疲れ様でした
2022/11/05(土) 17:27:05.72ID:sGzVR0w30
J1に鳥栖と熊本がいてくれたら
福岡もどれほどうれしかことか
熊本ガマダセ(がんばれ)
2022/11/05(土) 17:30:00.79ID:NFA+P3asM
個人的には井原と長谷部で自分たちのスタイル積み上げてると感じてるからなぁ。
継続して弱いところ補強してハマれば、飛躍できる近道と見てるんだが。
2022/11/05(土) 17:34:41.58ID:acUO0Vgg0
今の立ち位置で長谷部さんを代えるのはチャレンジ過ぎるかと

一番きつい終盤5試合で 3勝1分け1敗これ以上求めれない成績だと思う。
2022/11/05(土) 17:35:42.38ID:M8kzS3ek0
来季への補強はクリエイティブな選手がほしい
2022/11/05(土) 17:36:52.81ID:/dtOEoXid
あと枠は京都熊本山形のどれかやな
遠征費だけ考えたら熊本がいいんやけど
2022/11/05(土) 17:38:34.21ID:prilITuna
京都は勝ってもネチネチ言われるから落ちてほしいわ
ホーム・アウェイともにネチネチ言われてたからもうおなかいっぱいや
2022/11/05(土) 17:39:38.64ID:pevW1ymb0
ユニも年パスも買った。
どこにも行ってないのに金だけ使う、まぁよかろう。
2022/11/05(土) 17:42:53.63ID:NFA+P3asM
清水なんて終盤2分け5敗だから…。
ウチの一勝もあるけどw
あの試合から駿も戻ってきてまた調子上げていった気もする。今日はあまり活躍できんかったが貢献してくれた。
2022/11/05(土) 17:44:30.19ID:/49FPuQ50
取り敢えず、フォワードの整理とサイドの補強よね
2022/11/05(土) 17:45:12.94ID:8uX0Pmx50
ボランチの厚みを…
2022/11/05(土) 17:45:19.94ID:sGzVR0w30
来年はアビスパに福大の鶴野君が加わるのでムチャ楽しみだ
元新潟の本間 至恩選手的なイメージ
2022/11/05(土) 17:48:04.81ID:JCjRtP0u0
岩波にやられたシュート
村上は打たれた瞬間は枠外判断してたよ
慌てて手を伸ばすも遅しのイージーミス
2022/11/05(土) 17:50:06.49ID:rtyOl0U2p
明日は全力で熊本応援でしょ!
2022/11/05(土) 17:57:58.29ID:Eodsd+b/d
現地から帰宅中
なんとか引き分けたが危なっかしい場面多かったなと

試合終了近くにジョンマリらベンチ選手が試合内容関係なく
皆と抱き合って喜んでるの見てガンバが引き分けになったんだなとわかった。
2022/11/05(土) 18:00:23.62ID:Eodsd+b/d
清水とか一時残留争いは卒業かなみたいな位置から
どんどん下がっていったから恐ろしいわ
2022/11/05(土) 18:06:05.28ID:8AuMCNDN0
ユニポチったけど背番号とネームのオプションの項目なかったけど決まってから案内来るのかな?
2022/11/05(土) 18:10:04.20ID:rPS1aLwK0
>>384
番号・ネーム入れの詳細については背番号決定後に改めてご案内いたします。
2022/11/05(土) 18:20:02.06ID:R9j4apY40
明日から退団者の発表始まるか
しょうがないけど誰かなぁ
2022/11/05(土) 18:22:39.52ID:6rB7xFfTa
山岸がどこに移籍するか楽しみやね
2022/11/05(土) 18:27:25.75ID:DkAfkNfPM
クルークスはどうなるんだろうなぁ
2022/11/05(土) 18:27:55.75ID:8AuMCNDN0
>>385
すまん、ありがとう!
2022/11/05(土) 18:27:56.08ID:DOT0fJxx0
今日は酒が美味いのう
2022/11/05(土) 18:29:44.06ID:8AuMCNDN0
>>387
思い通りにいかなくて残念やったなw
2022/11/05(土) 18:33:00.08ID:rtyOl0U2p
>>387
来年こそは就職できるといいなw
2022/11/05(土) 18:36:01.29ID:iorveSY3M
>>382
自分も現地組だった
残留決まって良かったなーお疲れ

自分は試合止まるとクラブJLEAGUEで他会場速報チェックしてたから状況はわかってた
2022/11/05(土) 18:36:33.61ID:BrgnyCPW0
ピッチ上とここまで性格真逆なのも凄いなw

西スポ アビスパ取材班 @nishispo_avispa
#フアンマ 選手
「素直に得点を取れたことはうれしいです。チームのみんなで勝ち取ったゴールだと思うので、3試合(連続)でチームの勝ち点につながる得点を取れてうれしいです。
終盤で自分のことを信頼して使ってもらった監督だったりスタッフの期待に応えられた。
出ていないときも変わらず努力した結果が、終盤にかけて得点という形になった。日ごろの頑張ってきた成果じゃないかなと思いますし、チームに貢献できて何よりもうれしいです」
「(試合後、マリからトラメガでのスピーチを催促されたが固辞した)得点を取って主役と捉えられがちですが、主役は自分ではなくてチーム全員で勝ち取った残留。
自分より上手にしゃべる選手がいたんじゃないかと思ったの他の選手に任せた。みんなで拾えた勝ち点1だと思います」
2022/11/05(土) 18:52:34.72ID:rtyOl0U2p
何で福岡マラソンと被らせふんや!
https://twitter.com/avispaf/status/1588819227569717248?s=21&t=auxn0JvpIMs6wHskLVye6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
396U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-Dd9v [126.5.208.21])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:55:12.41ID:5v8ce0OC0
>>394
すげぇシャイなんだよね
397U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-fZpv [126.29.20.224])
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:06.41ID:30KcUfs/0
>>394
事前知識ナシでこのコメだけみたらピッチで暴れ回るヒゲモジャの大男は想像つかんね
2022/11/05(土) 18:58:49.32ID:UQME9ir10
通訳が凄い可能性は?
2022/11/05(土) 19:04:26.63ID:Eodsd+b/d
グローリはスタッフの人が
選手とサポが喜んでるときにユニ掲げてたから
アクシデントかなと思った
三国はスタメンではちょっとまだ怖いかなぁ
2022/11/05(土) 19:06:35.73ID:Eodsd+b/d
>>393
お疲れ。
現地皆熱心に応援して良かったね。
雰囲気良かった
2022/11/05(土) 19:07:22.82ID:v67G1QHjM
清水の残り20分の天国と地獄を見たけど、単純に札幌の方が強かったね。
よくこの2チームに勝ったよ…
2022/11/05(土) 19:09:30.64ID:rtyOl0U2p
>>395
て、冷静になったら入れ替え戦のため押さえてたのか
スマンカッタ
2022/11/05(土) 19:10:43.13ID:nPafcaXv0
ケネディはアビスパ復帰後の試合では気迫のこもったプレーはしてたよね
それが空回り気味だったけど
来シーズン、グローリがいなくなるならレギュラーのチャンスだから生かしてほしいな
2022/11/05(土) 19:11:36.70ID:Eodsd+b/d
札幌戦でダメだったら悪い雰囲気で
ずるずる行ってたかなと思う
タラレバで考えたら綱渡りのシーズンだったな
405U-名無しさん (スプッッ Sd1f-KyDr [1.75.198.184])
垢版 |
2022/11/05(土) 19:16:05.93ID:T5PuDKFxd
>>347
うちらも落ちないように頑張るから、早く戻って来てね
2022/11/05(土) 19:17:12.42ID:Eodsd+b/d
>>403
栃木でも合わなかったと考えたら
悪くないじゃないかと言う感じだけどね
今は相手の予想外して起用というケース多いから
相手もよくわからないと言うところもあるので ね
2022/11/05(土) 19:25:23.45ID:ST6jMq0Tp
>>403
パスミスとかあったけど栃木で出れなかったとは思えないくらい頑張ってた。
2022/11/05(土) 19:32:48.94ID:acUO0Vgg0
熊本にも期待しているけどケネディより序列下ってのがねぇ。よほど厳しいのだろうか
2022/11/05(土) 19:37:25.00ID:GRpSSw530
ケネディファンの俺はどうしても贔屓目で見ちゃうけど
たまにライン飛び出して読みと速さと脚の長さでインターセプトする場面あるやん
あれは次の長谷部アビスパのショートカウンターの起点になるんやないかね?
J1の方が合ってる稀有な選手なのかもね
2022/11/05(土) 19:41:18.86ID:YLqVS0YrM
せっかく浦和まで見に行ったのにブツブツ選手の文句ばっか言ってるやつが近くにいて最悪だった
聞きたくなくても全部聞こえんだよ法被に黒帽子のジジイ
2022/11/05(土) 19:46:58.43ID:+XIn7v83M
>>394
3試合連続ゴールフアンマのスピーチ聞きたかったな
フアンマ恥ずかしがり屋か
2022/11/05(土) 19:56:18.24ID:0j6pfZcSd
3年前にアビスパJ1残留して3期目突入って言っても信じてもらえないだろうな
2022/11/05(土) 19:58:13.94ID:GRpSSw530
>>410
自宅のリビングで見てる気分になっちゃうんだろうね
たまに現地来る人にありがちな事象よね
ドンマイ!
2022/11/05(土) 20:00:16.34ID:VOZ2btA00
来年も残留して再来年は昇格の年や
2022/11/05(土) 20:00:30.54ID:2nR9DF7W0
>>404
結果論やけどさ
あの札幌戦で先制点許した時が
今シーズンの一番のピンチやったな
2022/11/05(土) 20:02:52.33ID:Ce/tjf2kp
https://news.yahoo.co.jp/articles/53bef3b3353b1fa926b3f9fe26baed17bc1f9de4

あとはコーチ陣と補強でサポートしてあげないとね。
2022/11/05(土) 20:05:29.57ID:8bPexzfS0
>>409
今日も素早いインターセプトからファール貰ったシーンはケネディならではだったね。北斗もJ2よりJ1に向いてる選手とかいるみたいな事言ってたしケネディはそのタイプかも。
2022/11/05(土) 20:05:43.00ID:4Z9FBYUt0
>>414
なんでやねん
419U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-J9+i [60.85.51.22])
垢版 |
2022/11/05(土) 20:06:12.88ID:PsVTDoUD0
長谷部残留は大きい。桐蔭学園、中央大、読売と王道を歩んでいるし、このクラスの指導者はなかなか田舎には来てくれない。本当にありがたい。
420U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-J9+i [60.85.51.22])
垢版 |
2022/11/05(土) 20:07:45.77ID:PsVTDoUD0
>>393
大宮のかしらやオススメ
2022/11/05(土) 20:07:50.95ID:BZ7WGjZqd
>>415
ああ、今日も駄目かとなる雰囲気だったな
2022/11/05(土) 20:09:09.89ID:Fm1bBCAmp
残留はたいした結果ではないかもしらんけど
長谷部アビスパはどこと対戦してもどこで対戦しても勝てるかも?と思わせてくれるようになった
そこが今までのアビスパと違って凄いよね
以前のJ1だと鬼門だらけやったからねー
2022/11/05(土) 20:11:44.51ID:BZ7WGjZqd
>>409
ポテンシャルはあるんだけど
今はまだ仙台→京都のアピアタウィアみたいな感じじゃないだろうか
常時でると狙われる
ただ、力ついたらひょっとしてみたいなものはある
2022/11/05(土) 20:14:32.64ID:BZ7WGjZqd
>>416
おー良かった
コロナでチーム全体でパフォーマンス落ちてたりや飲酒運転とか監督の範囲越えたことあったし
これで契約終了とかだとあんまりだしな

クルークスとかがスパイクをサポに投げ込んでプレゼントしてたが去就が気になる
2022/11/05(土) 20:18:13.51ID:TXzjeFi5M
結局7月の湘南戦以降無失点はなしか
得点力不足で堅守で何とか勝ち点積んで先制されたら終わりな雰囲気もあった中
中盤以降は毎度毎度すぐ失点するようになってたのによく持ちこたえたなぁ
2022/11/05(土) 20:18:34.75ID:M8kzS3ek0
>>416
長谷部色のない人をコーチとして迎えて次の一手も打っていかないと
2022/11/05(土) 20:20:06.31ID:PJhN9PnPp
>>424
クルークスは去年も投げてたよ
2022/11/05(土) 20:22:29.01ID:BZ7WGjZqd
>>427
だったら良かった
2022/11/05(土) 20:24:37.87ID:R9j4apY40
でも343だとクルークス出るとこないな
田中もだけど
2022/11/05(土) 20:27:28.52ID:VSMYpW280
>>353
中村の復帰はマジでデカかった
2022/11/05(土) 20:31:07.20ID:VSMYpW280
>>399
結果的には今日の試合を経験してもらったのはいい方向に繋がっていくはず
2022/11/05(土) 20:33:30.78ID:5LpMdJ/Cp
>>409
その場合はボランチやCBの相棒たちがどれくらい三國をカバーできるかによるね
2022/11/05(土) 20:34:17.00ID:yt+TS2xv0
長谷部さん残ってくれるんだ、良かったー
2022/11/05(土) 20:39:15.57ID:GRpSSw530
今後の課題の一つがチームの若返りだよね
残留できたってのは若手獲得のチャンスだね
もちろん既存の若手選手の奮起も重要
2022/11/05(土) 20:51:37.57ID:owO2JKtBA
セレッソ戦前にコロナってたのかな?フアちゃんは
西スポ記事では夏にコロナで発熱してきつかったとあるし
ただ8月の試合には出てたよなと
2022/11/05(土) 20:53:50.01ID:rPS1aLwK0
熊本、前嶋、平塚はどうすんのかな?
田中はA枠外だからいいけど
2022/11/05(土) 20:55:51.40ID:M8kzS3ek0
山岸のTwitterの西スポのコメントは残留宣言と思っていいのか
2022/11/05(土) 21:01:05.28ID:TUrVyCM3a
長谷部さん継続は大賛成だけど、相手に対策されたし正直マンネリもあるし
新戦力含めて変えるとこは変えていかないといけないね
2022/11/05(土) 21:15:16.08ID:4pKT1Kxw0
長谷部続投なら片野坂コーチとか
何か代えないと来年こそ危ないぞ
2022/11/05(土) 21:23:05.29ID:BZ7WGjZqd
両サイドもボランチも必要だな
今年去年の結果で満足したわけでなく
新しい試みしようとしたけどそれがうまくいかなかったのが
伸び悩みなわけだけど
2022/11/05(土) 21:29:16.40ID:v67G1QHjM
長谷部さん続投は当然。
山岸のコメントは残ってくれそうなニュアンスやね。
2022/11/05(土) 21:30:33.20ID:uaznpueZd
ルキアン、ジョンマリ、フアンマは残るかな
クルークスは3バック多用するなら難しいし他所からオファーあってもおかしくないし
グローリはそろそろブラジル帰るかもなあ
今期みたいな選手もほぼ変わらずってのはもうないだろうし
2022/11/05(土) 21:38:21.50ID:JqbwKoyG0
>>415
内容も悪く、リードされて前半終了した時の絶望感は半端なかった
アウェーだったし、実況スレもお通夜状態だった記憶が
良くあれからひっくり返したもんだった

個人的ゲン担ぎでJリーグタイム見てなかったけど、
今夜は久しぶりにゆっくり見られる(笑)

来年はどんなチームになるんだろう
2022/11/05(土) 21:39:06.89ID:3BtyOX3x0
感染爆発福岡
トラック原チャリ上昇でストレス急上昇で死亡率急上昇福岡
445U-名無しさん (ワッチョイ 5fda-7JB9 [222.146.238.119])
垢版 |
2022/11/05(土) 21:39:47.34ID:3BtyOX3x0
自殺福岡
2022/11/05(土) 21:41:10.64ID:3BtyOX3x0
貴様らちかっぱ死亡福岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/11/05(土) 21:42:15.57ID:hb8K6XuHd
ルキアン 3-4-3→5-4-1の時、意識としてはバランスとるが時々“自由”になってそれを他の人がカバーしようとし結果左サイドが空くことがまだある。今日は敵がそのあたりあまり突かなかったのは助かった。この人を批判しない。山岸や以前のWGがうますぎるのだ。というかそもそも何のためにこの人を雇(切れる)
フアンマ 湯澤の速い球出しに一瞬拙速さを感じたが結果あれが唯一のチャンスだった。脱帽
山岸 なんとかしてやろうという積極性はこの人の美徳だが遅れ気味だと取れないし時には危険を伴う。審判はそのあたりよく見ていた

湯澤 敵は最近のウチをよくスカウティングしていた。明本(老け顔)には攻略されたといえる。大選手になる上で通る道です。
中村 解説が両ボラのカバーリングを誉めるのを社交辞令として聞き流すのだがそれはいつもアビスパは見ている私が麻痺しているのかもしれない(感謝!感謝!)
前 悪い時にありがちな取るまでは完璧でその後が怪しい(泣)というかあちこちでチグハグさが。どう展開するかの意思疎通が不十分だったかな

志知 前半、後ろの人らは前に長く出そうという意識があったのはよい。問題は中盤前線の人らが難しいことをしようとする
三國 メンバー表見て失礼ながら「えー」と言ってしまったが頑張ってました。前半中盤の思い切ったカットは攻撃としてはgdgdに終わったがそもそも敵のカウンターを閉じるための選択。ただしまだコンタクトが弱い。オフは四股踏んで下半身を鍛えましょう
奈良 デフォルトでこの人を余らせるくらい守備に比重をかけるのは見識としてはわかるが攻撃も形にならないと守備だけでは限界があるというのが今年の教訓だと思う

宮 前半は前線中盤が中途半端な蹴鞠をしても後ろがしっかりしていたが後半に入ると最終ラインにも伝播してしまい頭抱えていたら“お前らサッカー知らねえなあ”といわんばかりの岩波の強烈なシュート
村上 うちもひどいが敵もパス回しのワークショップやってるノリだったのでクリティカルなことにはならないだろうと画面を眺めていた(コーヒーカップが床を叩く音)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況