X



セレッソ大阪(1677)@去年の忘れ物を取りに行く

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん (ドコグロ MMbe-u8vP [125.193.35.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:54:37.42ID:sfWhjJ9vM
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1676)@陽が帰って喜田
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1663561574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2U-名無しさん (ドコグロ MMde-u8vP [125.193.35.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:55:13.95ID:sfWhjJ9vM
セレッソ大阪公式 https://www.cerezo.jp/
セレッソ大阪公式Facebook https://www.facebook.com/OfficialCerezoOsaka
セレッソ大阪公式Twitter https://twitter.com/crz_official
セレッソ大阪公式Youtube https://www.youtube.com/c/CerezoOsakaOfficialchannel
セレッソ大阪公式Instagram https://www.instagram.com/cerezo_osaka/
セレッソ大阪公式LINE https://page.line.me/cerezo
【更新終了】セレッソ大阪公式ファンサイト「マイセレ」(2020/3/31更新終了) https://www.mycerezo.jp/
 
★スポンサー様一覧★
https://www.cerezo.jp/club/sponsors/

ハナサカクラブ
セレッソ大阪の育成組織(ユース、ジュニアユース、ジュニア)を
サポートすることを目的に設立した育成サポートクラブ(個人協賛会)
https://www.cerezo-sportsclub.com/department/hanasaka/

セレッソの森プロジェクト
https://www.cerezo-sportsclub.or.jp/cp/cerezonomori/
みんなの温かい心(寄付)ですばらしい施設にしよう!

◆クラブへのメッセージはこちら
https://www.cerezo.jp/contact/
選手への応援メッセージや、クラブの運営・強化方針・監督采配・サポーター問題など何でも意見をください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3U-名無しさん (ドコグロ MMde-u8vP [125.193.35.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:55:50.57ID:sfWhjJ9vM
~その他案内~
☆ヨドコウ桜スタジアムのHP
https://www.sakura-stadium.jp/
☆ヤンマースタジアム長居のHP
https://www.nagaipark.com/stadium/
☆長居公園駐車場
https://www.nagaipark.com/access/#car
☆ヨドコウ桜スタジアム・ヤンマースタジアム長居の天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/27/
https://tenki.jp/leisure/soccer/6/30/33013/
☆セレッソ大阪 オフィシャルショップ
https://shop.cerezo-osaka.jp/

~セレッソを中心としたテレビ観戦ができる場所~
HUB心斎橋店
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/50
HUB梅田東通り店
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/126
HUBあべのキューズモール店
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/69
HUB恵比寿店(東京で観戦するならここ)
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/31
スタジアムカフェ(難波のスポーツバー)
http://www.sta-cafe.com/
azul(茶屋町のダイニングバー)
Premium Marche ROMAN(フットサルパーク併設)
http://azul-umeda.com/
4U-名無しさん (ドコグロ MMde-u8vP [125.193.35.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:56:22.37ID:sfWhjJ9vM
最寄の駅は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅、またはJR阪和線と地下鉄御堂筋線の長居駅です。
鶴ヶ丘駅から徒歩約5分、長居の両駅から徒歩約5分です。
スタジアムに最も近い鶴ヶ丘駅は、ロゴや写真などでセレッソ一色に装飾されています。コンビニも併設されており、おススメです。

最近はスタジアムのフードコート等も充実してきました。(わなかのタコ焼きや鶴心のからあげ、セレッソドッグ(シャウエッセン)etc…)
長居駅周辺にもコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可能です。ちなみにスタジアム内で買うと200円(2019年段階)です。

スタジアム内のトイレは数が限られています。キックオフ10分前までにはスッキリしといてください。

お車でご来場の方は長居公園地下駐車場と長居公園南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。

月~金 30分200円 (当日1日最大料金400円←ただし「特定日指定されると、休日料金」などになる場合があります)
土・日・祝 30分300円 (当日1日最大料金2000円) ※最近では更に値上がりしている日もあり
5U-名無しさん (ドコグロ MMde-u8vP [125.193.35.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:56:46.08ID:sfWhjJ9vM
   |∞粘着と荒らしとスレage厨、ネガ厨は放置汁!!∞
   |
   |⑧ウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
   |
   |⑧放置された粘着は煽りや自作自演(←ここ注目!)であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |  馬鹿コテハン・粘着荒らし・他サポの煽り・age馬鹿にエサを与えないで下さい
   |  ※最近多発してます。くれぐれもゴキブリには髪の毛一本も与えないように
   |
   |⑧ツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
   |→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
   |
   |⑧スルーが苦手な人は2ちゃんねる専用ブラウザのあぼ~ん機能を使いましょう。
   |ブラウザ一覧 ttps://5ch.net/browsers.html [チェック]
   |
   |⑧実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
   |→実況スレにてお願いします。
   |
   |⑧次スレ案および投票は>>900以降で。
   |>>975はそこまでの最多投票案でスレ立てしてください。
   |975が立てない時は976,977,978とスレ立て義務を委譲すること!!
   |踏み逃げは次スレ書き込み禁止処分とする
   |
   |⑧みんなで守っていいスレに!!
   |      。
   /■\   /
  (. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
  (つ社長つ
  |____|″
6U-名無しさん (ドコグロ MMde-u8vP [125.193.35.208])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:00:03.24ID:sfWhjJ9vM
2022 明治安田生命 J1リーグ
第01節 02/19(土) 14:00 A 横浜 △2-2 進藤 清武
第02節 02/26(土) 14:00 H 京都 △1-1 乾
第03節 03/06(日) 16:00 H 瓦斯 ●0-1
第04節 03/12(土) 14:00 A 清水 ○3-1 OG 奥埜 上門
第05節 03/19(土) 16:00 H 札幌 △2-2 山田 メンデス
第06節 04/02(土) 15:00 A 川崎 ○4-1 乾×2 山田×2
第07節 04/05(火) 19:00 H 木白 ●0-1
第08節 04/10(日) 14:00 A 神戸 ○1-0 加藤
第09節 04/17(日) 17:00 A 福岡 △0-0
第10節 04/29(金) 16:00 H 鹿島 ●0-3
第11節 05/03(火) 15:00 A 鳥栖 △1-1 メンデス
第12節 05/06(金) 19:00 H 磐田 ○2-1 毎熊×2
第13節 05/14(土) 14:00 A 名鯱 ●0-1
第14節 05/21(土) 14:00 H 脚阪 ○3-1 タガート 奥埜×2
第15節 05/25(水) 19:00 H 浦和 ○2-0 清武 毎熊
第16節 05/29(日) 15:00 A 湘南 ○2-0 タガート 加藤
第17節 06/18(土) 19:00 A 広島 ●1-2 メンデス
第18節 06/26(日) 18:00 H 清水 △1-1 舩木
第19節 07/02(土) 19:00 H 川崎 ○2-1 舩木 パトリッキ
第20節 07/06(水) 19:00 A 鹿島 △3-3 OG 加藤 パトリッキ
第21節 07/10(日) 19:00 H 横浜 △2-2 加藤 タガート
第22節 07/16(土) 19:00 A 脚阪 ○2-1 山田 パトリッキ
第23節 07/30(土) 19:00 H 福岡 ○2-0 ヨニッチ 上門
第24節 08/06(土) 19:00 H 神戸 ○3-0 タガート 鈴木 加藤
第27節 08/27(土) 19:00 H 広島 ●0-3
第28節 09/02(金) 19:30 A 札幌 ●1ー2 中原
第29節 09/10(土) 19:00 H 鳥栖 ○2-1 鈴木 パトリッキ
第26節 09/14(水) 19:30 A 浦和 ○1-0 加藤
第30節 09/17(土) 18:00 A 磐田 △2-2 タガート 進藤
第31節 10/01(土) 14:00 H 湘南
第32節 10/08(土) 16:00 A 木白
第25節 10/12(土) 19:00 A 瓦斯
第33節 10/29(土) 15:00 A 京都
第34節 11/05(土) 14:00 H 名鯱

2022 Jリーグ YBC ルヴァンカップ
第01節 02/23(水) 14:00 A 脚阪 ○3-2 為田 上門 中原
第02節 03/02(水) 19:00 A 鹿島 ○1-0 北野
第03節 03/26(土) 14:00 H 大分 ○6-1 毎熊 中原 岡澤 加藤 乾 山田
第04節 04/13(水) 19:00 H 鹿島 ●1-3 北野
第05節 04/23(土) 14:00 H 脚阪 △0-0
第06節 05/18(水) 19:00 A 大分 △3-3 加藤 為田 北野
PO 1st 06/04(土) 16:00 H 湘南 ○1-0 鳥海
PO 2nd 06/11(土) 18:00 A 湘南 ○4-1 ヨニッチ 為田 清武 奥埜
-- プライムステージ(準々決勝) --
第01戦 08/03(水) 19:00 H 川崎 △1-1 タガート
第02戦 08/10(水) 19:00 A 川崎 △2-2 加藤 山田
-- プライムステージ(準決勝) --
第01戦 09/21(水) 19:00 H 浦和 △1-1 上門
第02戦 09/25(日) 17:00 A 浦和 ○4-0 OG 奥埜 加藤 パトリッキ

第102回天皇杯
 2回戦 06/01(水) 19:00 H 関大 ○3-1 加藤 メンデス 舩木
 3回戦 06/22(水) 19:00 A 仙台 ○3-2 メンデス ヨニッチ パトリッキ
 4回戦 07/13(水) 18:30 H 名鯱 ○2-1 OG 為田
準々決勝09/07(水) 18:30 H 広島 ●1-2 タガート
2022/09/25(日) 22:17:08.03ID:2VcRaQI20
ちゃんと 経験から対策指示して今日の試合に臨んでたんだな 小菊セレッソ
2022/09/25(日) 22:18:08.93ID:vNOM6rMb0
俺の中で愛恵里ちゃんとあかねちゃんのポジション争いが激化してる
2022/09/25(日) 22:26:17.21ID:dcMCLg420
1乙

決勝でキッチリ対策して広島攻略できたら名将の仲間入りやな
10U-名無しさん (ワッチョイW 22a5-fO6A [219.114.199.112])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:30:34.97ID:0leZky260
やっぱりジンヒョンが居ると安心感があるな、途中交代で出たパトリッキも点取ってるし、決勝戦は誰も体調不良で欠場せず挑んでほしいわ

そういえば今日の隣はファン感だったらしいが罵声とかあったんかな
2022/09/25(日) 22:42:33.43ID:9XwfFujHM
おっくんに一番にカップを掲げさせてやりたい
あれだけの選手に代表キャップもつけさせてやれないなら、リーグかカップのタイトルは取らせてあげたい
2022/09/25(日) 22:47:10.47ID:AhFeHA5R0
>>8
なぜに八木あかねちゃん?
レフェリーマニアかな?
2022/09/25(日) 22:50:25.62ID:6S/3tWTpM
フクアリでロティーナ目撃情報あったらしい
Twitterで話題だが元ツイートが見当たらん
2022/09/25(日) 22:54:45.67ID:jA26IdHT0
決勝ではお手柔らかにお願いしますm(_ _)m
ちなみに国立での前回対戦(たぶん)
1971年1月1日第50回天皇杯決勝
ヤンマー2-1東洋工業
延長で釜本のヘッドにやられました
https://www3.nhk.or.jp/sports/special/soccer-emperorscup/history/50/
これ以来当方カップ戦決勝は0勝10敗です・・半世紀越しのリベンジさして下さいm(_ _)m
2022/09/25(日) 22:57:45.78ID:KM7Q9/z60
初めての国立
2年続けて決勝に行ける事に感謝
良い雰囲気で当日戦おう!
2022/09/25(日) 22:59:03.25ID:T66SQKWg0
>>14
今年1回でもウチに勝ちを譲っていたら考えなくもなかったかもしれんが、1年に4回も負けるのは流石に惨めなのでご勘弁願いたい
2022/09/25(日) 22:59:09.15ID:u5P+9j+Hd
決勝行けたとして天皇杯獲ったらルヴァンは譲ってくれるって事か
2022/09/25(日) 23:06:22.43ID:u5P+9j+Hd
一乙です

熊スレ見たら決勝は日本シリーズと同じ日らしく神宮の可能性もあったり無かったりだそうで
2022/09/25(日) 23:11:12.11ID:m0pVJtAE0
>>6

2022 Jリーグ YBC ルヴァンカップ
第01節 02/23(水) 14:00 A 脚阪 ○3-2 為田 上門 中原
第02節 03/02(水) 19:00 A 鹿島 ○1-0 北野
第03節 03/26(土) 14:00 H 大分 ○6-1 毎熊 中原 岡澤 加藤 乾 山田
第04節 04/13(水) 19:00 H 鹿島 ●1-3 北野
第05節 04/23(土) 14:00 H 脚阪 △0-0
第06節 05/18(水) 19:00 A 大分 △3-3 加藤 為田 北野
PO 1st 06/04(土) 16:00 H 湘南 ○1-0 鳥海
PO 2nd 06/11(土) 18:00 A 湘南 ○4-1 ヨニッチ 為田 清武 奥埜
-- プライムステージ(準々決勝) --
第01戦 08/03(水) 19:00 H 川崎 △1-1 タガート
第02戦 08/10(水) 19:00 A 川崎 △2-2 加藤 山田
-- プライムステージ(準決勝) --
第01戦 09/21(水) 19:00 H 浦和 △1-1 上門
第02戦 09/25(日) 17:00 A 浦和 ○4-0 OG 奥埜 加藤 パトリッキ
------ 決勝 ------
(国立) 10/22(土) 13:05 広島
2022/09/25(日) 23:19:19.99ID:+XpyAaAKa
>>18
10/22は開幕戦で今年はセリーグが先やからヤクルトがCS勝てば神宮やなたしかに(今日は六大学とぶつかってやむなく東京ドーム使っていただけ)
2022/09/25(日) 23:23:41.89ID:T66SQKWg0
日本シリーズって夕方からやろ?
でも、フジサンケイグループ絡みでルヴァン決勝の扱いが悪くなりそう
2022/09/25(日) 23:34:02.43ID:2VcRaQI20
テレビ観戦から一年後にニューヒーロー有力候補へ…C大阪の18歳・北野颯太は途中出場でアシスト記録
https://web.gekisaka.jp/news/jleaguecup/detail/?369005-369005-fl
2022/09/25(日) 23:34:12.46ID:+XpyAaAKa
ごめん訂正
去年は六大学やなく明治神宮野球との被り
今年は六大学を早朝開催にしてナイターでやる気満々ぽいな
2022/09/25(日) 23:36:26.67ID:xHq/Issz0
>>7
FW交代がメンデスじゃなくて北野君だったのも嬉しい
ボール奪取からゴールに繋がったし序列上がってくれると良いが
2022/09/25(日) 23:40:49.33ID:X47z3Opj0
もう4回目なのでお互いの意思を尊重してキャプ翼のように同チーム優勝にしましょう。
勝っても負けてもしんどいわ(笑)
2022/09/25(日) 23:54:00.64ID:wLZBaQo00
川崎にボコボコにされて以来広島調子ちょっと落としてる感あるな
固定メンバーの弊害かな
2022/09/26(月) 00:00:07.31ID:oVbqd1YR0
うちとやった時は最強に見えるけど、
結構スコーンと負けてるからな広島は
そういうのもきちんと分析
あとこっちも交代で崩れる部分をきちんとケアする
キーとなる選手を90分使えたら良いんだが
その為にも攻守バランス良く戦いたい
2022/09/26(月) 00:00:19.27ID:4bNaXARqr
八きたー
2022/09/26(月) 00:00:58.73ID:4bNaXARqr
加藤ゴールだけでおわったー
2022/09/26(月) 00:01:42.49ID:t41Uyc9Ud
薄い扱いでしたな
31U-名無しさん (ワッチョイW 22a5-fO6A [219.114.199.112])
垢版 |
2022/09/26(月) 00:04:09.42ID:iT5fxpwF0
今日はヤクルト優勝でビールかけ生中継して押してたから、テロップだけの結果と思ってたから映像あっただけでも良かったわ
2022/09/26(月) 00:07:15.65ID:Z5fzqCii0
前半戦になかなかスタメンで使われなかった徳真と上門がフィットしてくれたのは本当に大きい
今日も本当にいい仕事してくれた
2022/09/26(月) 00:10:58.83ID:azyElAM70
今年からの徳真、毎熊、上門、パトリッキ、北野、中原に加えて、実質今年が戦力1年目の為田、鳥海、タガート。
ええ感じや。
今年こそタイトル取るぞー!
2022/09/26(月) 00:18:30.29ID:/QMi7y6b0
ルヴァンの一発目@吹田、
1点目徳真→為田
2点目上門
3点目晴樹→中原
・・・思えばよくここまで辿り着いたよ。
3点目は今見なおしてもゾクゾクする。
2022/09/26(月) 00:29:31.93ID:aDQPUxGm0
また決勝を戦えるってめっちゃ幸せな事やな
2022/09/26(月) 00:34:02.51ID:hH9hcLzLd
>>34
J2オールスターやな
梶野は下部から選手引っ張って来るの上手いわ
今日の浦和とか見てたら余計そう思う
2022/09/26(月) 00:36:21.15ID:+WOP55be0
決勝のチケット発売っていつか分かる?
2022/09/26(月) 00:42:52.24ID:/ZBhn23l0
>>37
28日17時にチケット発売の詳細が発表されます
2022/09/26(月) 00:46:33.17ID:YHlFZrMH0
イベント割とやらは適用されるんかのう
2022/09/26(月) 00:54:50.24ID:LjE1bK1Y0
上門はJ1じゃスペースもらえなくて武器のシュートだけじゃ戦えないのを理解して、守備や走力を付けてしっかり戦力になってくれたの凄く頭のいい選手だなと思ったわ
2022/09/26(月) 01:02:18.57ID:4xpL4nkbr
上門は今期序盤と比べるとプレスのかけ方が劇的に上手くなったよね 
2022/09/26(月) 02:10:26.18ID:4hMY+wiv0
北野は上門をお手本にしてどんどん伸ばしてほしいわ
もし20歳で今の上門レベルの事できたら海外クラブからも引く手あまたやろうし
2022/09/26(月) 02:34:44.48ID:cLoWwTzh0
なかなか守備面て改善できないのにね
上門はエグいプレスするようになった
2022/09/26(月) 03:00:01.54ID:zK/CKMNn0
奧埜の二点目の動きがマジでストライカーのそれなんよw
ゴール前で落ち着いてプレーできるからFWやってても安定して毎年7~8点くらい取りそう
ていうか取ってたしなw
2022/09/26(月) 03:06:27.00ID:wLV/nmXxa
公式の選手コメント10人分も小田さん聞き出しすぎw
為田も徳真もいいこと言うなあ
このメンバーで優勝したいし広島に今度こそ勝ちたい
2022/09/26(月) 05:12:55.06ID:iPvTdtC30
用事終わらせて帰宅。
今結果だけ確認した。セレッソ勝ったんやな
めっちゃ嬉しいー
2022/09/26(月) 05:25:04.71ID:z15ARW3i0
>>18
野球は詳しくしらんけど、優勝と日本シリーズ出られるのとは別じゃないの?
CS勝たんなシリーズ出られん?
2022/09/26(月) 06:38:35.88ID:XSOOrFjOa
去年の決勝ってセレッソがツアー組んでたけど、新幹線日帰りで2万ぐらいやっけ?
2022/09/26(月) 06:51:18.90ID:Fncb9Tsy0
昨日の4点目のシーン、北野が奪ったボールをパトリッキの鼻先に付ける縦パスは素晴らしかったんだけど
あそこで自分も即座にタテに走って欲しいんよ、見返したら「あと全部パトリッキに任せた」とジョグってるし
パトリッキのシュートがGKに弾かれた時に押し込めるよう、突っ込んでいくプレーヤーにならんと
2022/09/26(月) 07:09:49.34ID:3aJfwOzTd
>>49
ボランチの位置から奥埜が走り込んで決めた2点目とかと比較するともの足りんよな
51U-名無しさん (ワッチョイW 4e4e-HQgg [223.223.33.233])
垢版 |
2022/09/26(月) 07:19:19.89ID:oC9Qc8750
3勝1敗で何も得られないよりは1勝3敗でもその1勝でタイトル取れるなら1勝だけの方が良い。
広島との比較を無理矢理ポジティブに捉えてみた。
2022/09/26(月) 07:28:36.41ID:TBYcoEdA0
そして広島どうこうよりも
去年に続いて今年も決勝で負けるわけにはいかん
2022/09/26(月) 07:49:08.54ID:/ZBhn23l0
おはようさわやかな朝だ
選手コメント上げてくれた小田さんも熱いね
それにしても徳真は頭がいい上に言語化能力がものすごく高いわ
2022/09/26(月) 07:52:27.03ID:RdR397tp0
決勝はうちが北側ホーム扱いで北側でええんやよね。
童貞なんで、去年の天皇杯決勝で発売開始時にチケット買ってしまったんで
決勝見てきたんで予習はばっちりや!
2022/09/26(月) 07:54:28.28ID:sS7uStFR0
>>14
ルヴァンより先に天皇杯決勝があるんで天皇杯で燃え尽きてください
2022/09/26(月) 08:21:02.13ID:xyTX/xDV0
いうほど童貞関係あるか?🤔
2022/09/26(月) 08:29:55.29ID:NBCmpt6aa
少なくとも今回はまともなクラブ優先枠が設定されそうやから、それに乗っかれば間違う事ないやろ
2022/09/26(月) 08:44:52.69ID:Pp5f3yfQ0
そんな心配せんでも、人数制限あった去年と違って、
今回はないから余裕で席取れるやろ。
西日本同士のチームやし。
2022/09/26(月) 09:01:57.27ID:jDkWZmyHd
西日本の2クラブが対戦する国立での決勝だし発売日にチケット難民になる心配はないと思う
2022/09/26(月) 09:30:37.00ID:T649ElVI0
今年の浦和戦はトータルスコア8-1だからよっぽど相性がいいんだろうな
昨日のリカロドは「策士策に溺れる」というか松崎・関根をタテに並べてローテーションでウチのマーカーを迷わせようとしたけどその2人の守備が酷すぎて自滅してた
61U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/26(月) 09:35:59.01ID:ld98FJDw0
陸次樹とジョーの2トップの連動性はマジ凄かったな
FW単独の能力ではタガートが頭一つ抜けてるけど先発はこの二人が今のところベストマッチな気がする
2022/09/26(月) 09:42:47.52ID:y8rYUhAn0
>>49
3-0であそこに2人目が駆け上がるのは、フォアザチームじゃない。
その前にパトリッキがチャンスで他のみんなにも上がって来いってジェスチャーしてたけど、
それで間延びしたらあかん、と思ってた。
4点目はパトリッキ1人で行ったのが、チームとしてよかったと思う。
北野はフォアザチームのハートを持った良い選手だな!
2022/09/26(月) 09:43:48.70ID:Xkz+fM3Br
野球なんかどうでもええわ。
2022/09/26(月) 09:58:30.52ID:DzOXjt/40
関東組且つ現地観戦、想定外の大勝、相性と言うものを感じたがやはり先制点大きいわ
帰宅後録画見直したが奥埜の2点目なんか、うちがいつも広島にやられてる展開パターン
DFの範囲外から入ってきて虚を突くステルス(隠密)プレーヤーの存在の重要性を再確認
各方面で指摘されていたけど、試合に出てた浦和の選手は実戦不足、守備が甘かった
20本はあったであろう浦和のCK、FKも精度を欠き殆どジンヒョンの手元に収まる始末
セットプレーすらなっていなかった、これほど余裕持って見られたのは珍しい
2022/09/26(月) 10:11:21.95ID:DzOXjt/40
埼スタのゴール裏ビジター席は上下に細長いと言うか水平の幅が狭い長方形のエリア
下方に応援団が居て上方にじっくり観戦派が座る形で分断されるので一体化しづらく
上方に声の大きい人がいたけど独自なのか応援団と合っていなかった感じがしたね
流石に得点者のコールは一体化していた、特に子供はペンライト持たせた方がノリノリ
2022/09/26(月) 10:15:00.25ID:9+EbDlgiM
>>60
奇策というかそれだけ右サイドが不足してたんやろな。宮本関根でもよかったと思うけど
うちらも代表やらコロナやら怪我やらでボロボロやったから大変さはわかる
2022/09/26(月) 10:21:10.62ID:MmO60zyNM
>>62
あの状況だと1人でフィニッシュに行けるパトリッキに任せるのが自然やろな
カウンター食らう可能性もあるんやし
2022/09/26(月) 10:21:36.07ID:iR9rr3lSd
試合後のコメントを読んだが鈴木徳真のコメントが特に熱いな
インタビュアーの小田さんが心の中で泣いたとうのもわかる
2022/09/26(月) 10:46:37.00ID:T649ElVI0
浦和も最終的にユンカー松尾の2トップ・江坂トップ下・伊藤小泉IH・岩尾アンカーの中盤ダイヤモンド型442で前がかりに来たけどさすがに3点ビハインドは厳しすぎた
80分すぎに伊藤岩尾岩波ショルツの足が動かなくなって北野→パトリッキの4点目に繋がった、と
2022/09/26(月) 11:28:22.70ID:FRzhQq6Z0
選手の言葉の端々に控え選手への想いとか、控えだった時期があるから今があるみたいな
コメントがあるのが2017っぽいんだよね
2022/09/26(月) 11:29:31.09ID:wVZ/Mwjrd
>>63
野球おもろいから見た方がええで
2022/09/26(月) 12:00:02.52ID:YHlFZrMH0
去年は向こうの煽りVTRの時に応援やりだすという
浦和とか隣みたいな事やって微妙だったから今回はやらんでほしいな
2022/09/26(月) 12:07:34.27ID:qXDbah+6a
ルヴァンGSからここまで出場してない選手
もしかしたら真木だけなんじゃない?
2022/09/26(月) 12:13:52.84ID:4C3vwnc0a
選手の思いが伝わる小田さんの渾身の仕事が素晴らしいコメントだった、ライターさんにも恵まれているねウチは。
2022/09/26(月) 12:28:13.26ID:Q9mxRj9MM
皆が言ってる選手コメントってどこにありますか?
j公式には毎熊と山中と監督しか載ってなくて
2022/09/26(月) 12:30:11.83ID:qXDbah+6a
>>75
>>2にセレッソ大阪公式載ってるからそこから昨日の浦和戦
2022/09/26(月) 12:31:11.51ID:4C3vwnc0a
>>75
案外わかりにくい場所ですね

https://www.cerezo.jp/matches/2022-09-25/
2022/09/26(月) 12:32:21.78ID:Q9mxRj9MM
各スポーツ紙のサイトで読めるのありますね、調べ方たりなかった
すんません
2022/09/26(月) 12:32:21.88ID:qXDbah+6a
なんでやw 昨日の試合の写真叩いたら行けるやろw
2022/09/26(月) 12:33:03.80ID:Q9mxRj9MM
>>76.77
公式にあったんですね、教えていただいてありがとうございます!
2022/09/26(月) 12:34:39.61ID:8pLLyLm00
>>77
徳真かっこよすぎるし、やっぱ頭いいなっていうコメントやわ

>お互いの良さを引き出し合って、全力でぶつかった中で、今回は僕らが勝てましたが、何回やっても互角の状況が続くと思います。そういう意味では、今回は一つ恩返しできたというか、『あなたたちを見て、あなたたちと一緒にやって、育ててもらったことで、今こうなっているよ』と示せたと思います
>何よりも僕は、セレッソのプライドを持って、タイトルを手にしたい。ここまでの過程に関わった選手がいて、内部の人たちもいて、サポーターもいて。全員の思いが、今ここにあると思うので、それをしっかりタイトルという形にして、みんなで優勝を分かち合いたいと思います
2022/09/26(月) 12:35:52.09ID:fEs9wjExr
徳真には近い将来キャプテンマークを巻いて欲しい
2022/09/26(月) 12:47:43.41ID:FRzhQq6Z0
山中がなぜチームを転々とするのかわからん
所属していたのはビッグチームばかりだから若手獲ったらすぐポイ捨てされるんだろうか
こんな使い勝手のいい左サイドバック絶対置いときたいだろうに
2022/09/26(月) 12:53:23.34ID:C8IN0SMvp
>>83
山中は守備のポカかなり多いからな
レッズスレでもそう言う評価だった
昨日は特に気合い入ってたからほぼミスなかったけど、試合見てて山中ーって思うことまあまああるで
2022/09/26(月) 12:53:28.35ID:EfbBT4bWM
マリノスはキャンプイン後ということもあり引き留めたが、移籍金満額払われたのでは
2022/09/26(月) 12:54:30.61ID:EfbBT4bWM
>>84
終盤ずっこけたのは笑った
失点しても良い場面ではあったし、昨日はピッチやたら滑ってたからしゃーないが
2022/09/26(月) 13:00:52.12ID:qXDbah+6a
守備に少々難はあるが攻撃が強力なサイドバックの扱いにうちは慣れてるから
2022/09/26(月) 13:08:45.28ID:Q9mxRj9MM
ずっと丸橋の守備を見てきて耐性があるのか、山中の守備の酷さも槍玉にあがらないな
2022/09/26(月) 13:09:57.87ID:hWsO/qcdM
>>84
山中の攻撃的スタイルがうちのワクワクするサッカーのプランにええ具体に合致してるんや
2022/09/26(月) 13:20:58.15ID:34BOczeh0
山中は丸橋みたいに左しか使えないってことないし、何よりすぐにバックパスしないのがいい
そもそも攻守に完璧なSBがうちに簡単にくる訳ないし山中で十二分レベル

あのユニパンツをなぜか妙にめくりあげているエロい姿ももう見慣れた
ぜひ来年もいて欲しい
2022/09/26(月) 13:21:16.30ID:xyTX/xDV0
山中はウォッチャーになるというマイナスポイントがあるが、丸の場合それに足して運動量もスピードも無くなってたからなぁ…
それ追いつけるやろってパスをサクッと諦める丸をここ数年間で何度見たことか
2022/09/26(月) 13:23:59.13ID:qXDbah+6a
でも昨日の山中は守備も頑張ってたな
浦和にはやらせないという気合を感じた
2022/09/26(月) 13:25:07.47ID:FRzhQq6Z0
山中って柏ユース出で年齢的にはROLAND様の後輩になるけど
在籍時期はかぶってないのかな?
2022/09/26(月) 13:30:17.92ID:34BOczeh0
この1−2年、J2からの良い人材獲得に成功しているから次のオフも期待してまう
加藤為田毎熊鈴木鳥海上門とよくもなあこれだけいい人材獲れてきてると思うわ
2022/09/26(月) 13:34:35.77ID:xyTX/xDV0
ローランドは柏ジュニアユースで高校は帝京
2022/09/26(月) 13:37:30.99ID:hH9hcLzLd
パンツめくり過ぎてブルマに見えるのが大迫
2022/09/26(月) 13:43:17.66ID:6PumEqEkd
昨日は攻めは4-3-3 守りは4-4-2のプランがガッチリはまった試合だったな


【C大阪】毎熊晟矢&為田大貴の両翼が生き生き!「何も迷うことはありませんでした」と浦和に自信の大勝!
https://soccermagazine.jp/j1/17573151

その小菊監督の覚悟に、選手たちも応えた。中でも右サイドの毎熊晟矢、左サイドの為田大貴という推進力と粘りが自慢のアタッカーがのびのびプレーできたことが、浦和を圧倒した大きな要因だろう。毎熊は浦和対策を明かす。

「今回は完全に4-3-3で整理してやろうと入った試合でした。おっくん(奥埜博亮)との距離も近いし、(松田)陸くんと3人でローテーションしながらいい距離感でプレーできて、1点目もおっくんとの距離が近かったからスペースに相手が食いついたと思います」

守備では4-4-2の3ラインをコンパクトに保ち、ボール保持のステータスに入ると、中盤は鈴木徳真をアンカーにして右は奥埜が前に出て、左は上門知樹が最前線から少し下がる形でインサイドハーフになった。両サイドハーフの毎熊と為田がはより高い位置に出てウイングとなって、中央に加藤陸次樹が立つ。
2022/09/26(月) 14:08:36.25ID:98zRL9UUM
ビルドアップを修正できる監督がJに何人いるか
小菊は優秀だよ
ハーフタイムでも修正できるぐらい凄くなってほしいね
2022/09/26(月) 14:12:32.69ID:y8rYUhAn0
あとは、
フロントに選手起用に口出しさせない貫禄を身に付けてほしい。

乾の件だって、今スタメンで使っている選手を勝手に出入り禁止なんかしたら、
ふつうの監督ならブチキレだよ。
2022/09/26(月) 14:16:39.29ID:J+izKxjxF
乾は今居るチームで頑張ったらいいよ、セレッソ以外の選手の話は不要
2022/09/26(月) 14:20:04.15ID:y8rYUhAn0
過去の積み重ねの上に今がある。

香川と乾が居なかったら、J2から這い上がれなかったかもしれない。
選手を大切にするクラブでありたい。
2022/09/26(月) 14:27:29.63ID:qXDbah+6a
なんで小菊さんが乾残したかった前提で話してるのか
小菊さんが切りたかった可能性もあるよ
小菊さんは要らん事絶対喋らないからどっちだったかは絶対わからないけど
2022/09/26(月) 14:29:59.75ID:QiBWbHqSd
>>100
結局みんな乾が好きなんだよな
2022/09/26(月) 14:31:55.55ID:fEs9wjExr
乾との事はさておいて、監督がきちんとチームをハンドリング出来ないといずれ崩壊する
監督が優秀ならば、監督の意思を反映させられるフロント組織を目指して欲しい
2022/09/26(月) 14:40:15.70ID:1TOBjSYBM
>>94
他が当たりすぎてるだけで、正直、中原や清水も当たりやろ
新井直も当たりの可能性あるから今の体制で来年見たいくらい
2022/09/26(月) 15:10:23.31ID:Pp5f3yfQ0
>>105
鈴木孝司、福満
2022/09/26(月) 15:11:37.03ID:J3YUd+l5F
来期J2の有望株を色々と連れてこれるか楽しみ
2022/09/26(月) 15:11:47.44ID:t/8+45Z5M
>>96
出したシャツでほぼパンツが隠れてるから
なおさら体育のJK感が強まっているw
2022/09/26(月) 15:12:02.51ID:J3YUd+l5F
来期J2の有望株を色々と連れてこれるか楽しみ
2022/09/26(月) 15:26:00.36ID:T649ElVI0
昨日のスタメンでJ2経験がないのは山中とヨニッチだけなんだな
2022/09/26(月) 15:32:52.42ID:kXv4J+Jzd
【2022.9.25(日)浦和戦ハイライト】
https://www.youtube.com/watch?v=EszUja2fUOM
2022/09/26(月) 15:36:36.13ID:Bt9ROXWe0
>>110
山中は千葉時代にJ2で試合出てる
2022/09/26(月) 15:56:52.50ID:YHlFZrMH0
2980とか蛍の時も口に出すなみたいな奴おったよな~
2022/09/26(月) 16:13:25.55ID:/QO/Yyus0
>>109
今のJ2若手有望株って誰??
町田の佐野海舟とか?
2022/09/26(月) 16:21:05.72ID:Q9mxRj9MM
j2有望株もセレッソなら活躍できる下地がありそうと選んでくれるようになってんのかな
関東にこだわりがなければ
2022/09/26(月) 16:22:44.41ID:8pLLyLm00
今のうちはサラリーはわからんけど、ステップアップを目指す若手には魅力的な土壌よなぁ
J2の有望株もユース年代も
2022/09/26(月) 16:37:21.46ID:T649ElVI0
梶野はもともといる選手とつながりがある選手を狙いがちだから徳真つながりで渡邉凌磨とか高嶺朋樹とか声を掛けるのでは
2022/09/26(月) 16:54:55.70ID:/WBvevO1r
瓦斯の山下や浦和の松崎みたいな個人昇格失敗組も獲得に動いたりするかな
個人的本命は岡山の佐野航大
2022/09/26(月) 16:55:00.30ID:dwRnsBxqp
>>70
山中のプレーを見てて一点気になるのは、ボールを足元でもらった後、何をするでもなく蹴るところを探してるタイミングがあるとこかな。あーゆープレーって、余裕がある風にみえるけど、敵を惑わすけど味方も惑わすんよな。何するかわからんから不安になるんだよ。しいていうならやで
2022/09/26(月) 16:55:30.43ID:fEs9wjExr
J2オールスターでカップファイナルは相当夢を与えてるわな
浦和も似たような感じやけどセレッソのが色濃い
ファイナルで勝ってこその夢やけどな
121U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-e+f/ [60.94.155.185])
垢版 |
2022/09/26(月) 16:59:01.30ID:DcXaisQP0
佐野と熊本の河原は争奪戦だろうけど狙いに行ってほしい。あとヴェルディの馬場と谷口も好きなんだよね
2022/09/26(月) 17:00:33.49ID:sQxftTQWd
岸本帰ってきて欲しい。陸の酷使は来季の課題
2022/09/26(月) 17:02:44.53ID:pyBoxsa9a
>>118
彼はサイドアタッカーでよいのかな?

岡澤の同期もサイドも不足気味で下にも皿良君ぐらいしか見当たらないから狙いどころかな
2022/09/26(月) 17:15:09.72ID:qV6+IE76d
>>99
海外だと監督が怒りの辞任するレベルの介入だよな

小菊が433で来季も戦っていくつもりなら、小菊のリクエストに沿った選手補強が必須
日本はけっこうGMが補強してその素材を監督がどう活かすかみたいなクラブが多いけど、それは非効率だし不公平で間違ってる
2022/09/26(月) 17:17:28.59ID:qV6+IE76d
>>121
ヴェルディの選手はすぐ海外行くからアテにできないなー
2022/09/26(月) 17:19:13.77ID:Wv+vad86d
>>124
小菊さんが乾を使いたいと思っていたかは分からない
2022/09/26(月) 17:22:41.95ID:qXDbah+6a
>>124
小菊さんが怒りの辞任をしてないということは契約解除に賛成やったんやろ
2022/09/26(月) 17:23:45.75ID:7+wjoI5Nd
とりあえずタガート以外にもう一人ボール収まる外国人CFと陸の後継者になりそうな右SBが最優先で補強すべきポジションかな
2022/09/26(月) 17:30:34.72ID:fEs9wjExr
鬱陶しいとは思ったやろけど、
事が大きくなるのは望まなかったと思うで
正直乾が今のサッカーに馴染んでたら三冠が見えたかも知れんし
2022/09/26(月) 17:32:48.06ID:+cNEuHmPM
>>83
好不調が激しくて安定性は無いからね
あとは脳筋
2022/09/26(月) 17:34:06.76ID:bUNHi2XzM
>>121
熊本河原はマジでレベル違う動きしてるわ
昇格POで上がれなければワンチャンあるかも
声はその前にかけとかないと
2022/09/26(月) 17:37:29.07ID:qV6+IE76d
使いたいと思ってたかは分からないってw
乾本人が、クラブフロントで森島社長と小菊だけが連絡毎日してたって言ってるのに。使いたくない選手に毎日連絡するとか小菊はブッダかよ
2022/09/26(月) 17:39:04.06ID:fBb3+8FHM
>>119
鱗滝さんが見てたら「判断が遅い!」って叱られるシーンは多々見るよな


熊本の河原ってえなり2世って言われてる??
2022/09/26(月) 17:41:22.96ID:OznM8lyLd
吉馴とか凪生とか下位カテ放流組もいるし、ある程度整理せなあかんやろな
ユースはA契約枠の対象外とはいえ
2022/09/26(月) 17:44:14.23ID:34BOczeh0
J2は見てないから今年のオススメ選手が誰とかほぼ知らんわ
熊本の河原もここで名前知ったくらい。みなさんようチェックされてるなと感心する
他に今年ブレイク中なら誰よ?
2022/09/26(月) 17:48:55.47ID:yc0qJk2Ja
毎熊がSHで嵌まったもんだから、右SB問題が未解決のままなんよね。
山形に頼み込んで、半田陸獲得を。
2022/09/26(月) 17:50:19.23ID:hQdq88kbM
山形さんから毎年のように取ってたら、つや姫大阪出荷禁止になってまうわ
2022/09/26(月) 17:51:05.15ID:sS7uStFR0
>>134
新しく選手をとるならその分放出しなきゃいけないんだよな
前目だと今年お別れなのメンデスと解除の乾くらいで引き抜きもないだろうから2人くらいしか補強できん
2022/09/26(月) 18:01:05.42ID:OznM8lyLd
大久保、ほんま色んなところに顔出してるなあ
マネジメント会社がすごいのか

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=lctb-litcse-7998cf305506589d2ece59461b5bef21
2022/09/26(月) 18:08:27.79ID:s1f9oNfy0
ヨシトの事務所はエンジンって言うんやけど、所属がミスチル、ナオトインティライミ、大久保嘉人っていう
2022/09/26(月) 18:12:40.67ID:/QO/Yyus0
>>140
芸能界のパイプめっちゃ太そう
2022/09/26(月) 18:21:51.40ID:7+wjoI5Nd
>>138
ウチは大丈夫だろうなと思う選手が引き抜かれることがある
陸次樹と上門は関東のクラブにリストアップされてるかもしれない
2022/09/26(月) 18:26:52.13ID:Ab36K4Hpa
戦術が整備された今こそ新井直を見たいわ
クルピの時の使われ方は可哀想だった
2022/09/26(月) 18:27:37.85ID:qXDbah+6a
>>132
契約解除だよなーと思いながら毎日電話するぐらい監督だったらするやろ
もしかして君は仕事したことがないのか?
2022/09/26(月) 18:29:28.87ID:t/8+45Z5M
移籍組って大体2年契約してるんだっけ?
加入2年目の選手は、お誘い来てそうだ
そういう意味では、俺たちの為田すら
2022/09/26(月) 18:31:53.28ID:FRzhQq6Z0
嘉人明日の朝、読売テレビのすまたん出るらしいけど多分代表の話だけになるんだろうな
2022/09/26(月) 18:32:03.16ID:fEs9wjExr
上門とか為田とかムツキはセレッソだからこそ成功した感じする
徳真とか毎熊とか鳥海はどこでもやれそうだけど
2022/09/26(月) 18:35:19.06ID:qV6+IE76d
>>144
まぁもうセレッソにいない選手の話やから最後にするけど、小菊がそんな薄汚いおためごかしで乾に連絡し続けたって言ってんの?小菊をバカにしすぎだろ

選手と監督は会社の上司と部下じゃないんやから監督が契約解除に賛成してるなら連絡取らんよ。監督がそんなヒマな訳ないやろ
練習が終わっても監督には死ぬほど仕事があるからな
2022/09/26(月) 18:35:57.73ID:KPqoUpKo0
疫病神の乾いた頃は降格争いしてたのに
2022/09/26(月) 18:37:12.67ID:qXDbah+6a
>>148
そっちこそ小菊さんをバカにしてると思うけどね
2022/09/26(月) 18:38:31.55ID:FRzhQq6Z0
もう清水&乾とウチでwin-winの移籍になったからいいだろ
2022/09/26(月) 18:55:29.39ID:CVqkE+hsM
>>145
多分やけど一番オファー多いの鳥海やと思うわ
Jは守れてビルドアップ出来るセンターバックみんな欲しがる
2022/09/26(月) 18:57:19.61ID:iImcGtHV0
>>140
そのうち歌手デビューしそうやな。
そして、クリロナを抑えたインティライミおるんかよw
2022/09/26(月) 19:11:11.83ID:7+wjoI5Nd
>>145
坂元は海外移籍する際に移籍金発生したからたぶんJ2から獲る場合は三年契約だと思う
2022/09/26(月) 19:11:59.57ID:sQxftTQWd
鳥海と為田はまさかこんな戦力になると思ってなかった。強化部ナイスや
2022/09/26(月) 19:13:32.90ID:yDPleQ17M
外国人は2年契約ルールはうちは多いな
延長オプションついてなければタガートの契約更新せんとアカンが年数と条件むずいな
2022/09/26(月) 19:15:22.48ID:yDPleQ17M
2021年シーズンで獲得してアカンかったの、クルピとルーカスミネイロだけちゃうか
158U-名無しさん (オッペケ Srbf-QgZS [126.133.210.44])
垢版 |
2022/09/26(月) 19:16:10.25ID:YEjvm0gEr
新井直人右サイドバックとして帰ってきて欲しいな。
2022/09/26(月) 19:18:38.53ID:yDPleQ17M
最近徳島で新井直が使われてない時があるのはうちに返却するからとポジってみる
2022/09/26(月) 19:19:53.34ID:FRzhQq6Z0
しかしそんな鳥海と為田がいた頃ですら昇格争いできなかった千葉・・・
2022/09/26(月) 19:30:21.61ID:Ln/XjX1td
小川佳純の後任として武田博行がティアモの監督やるみたいね
2022/09/26(月) 19:34:08.14ID:844tawuK0
鳥海は絶対オファー来てるよな
なんとしてもチームに残留して欲しい…
2022/09/26(月) 19:36:12.88ID:34BOczeh0
年俸データによると鳥海は推定1500万円らしい
安すぎる
2022/09/26(月) 19:39:24.98ID:LjE1bK1Y0
うちのCBは相方がヨニッチって補正がかかるからなぁ。
他所に行って同等の評価を受けられるかというとどうだろう
165U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/26(月) 19:42:02.97ID:ld98FJDw0
なんや珍しくスレ伸びてると思たら他サポが漁りに来たんか?
2022/09/26(月) 19:44:59.20ID:qXDbah+6a
>>164
鳥海&西尾の試合もあったやん
2022/09/26(月) 19:55:58.85ID:r50zSeKma
まぁ、小菊さんも頑張ってるのは前提としてヨニッチが帰ってきたのは最大の補強やったな
2022/09/26(月) 20:11:13.03ID:I5f6lbrRr
今日西尾と藤尾はイタリア戦なのね。頑張れー
2022/09/26(月) 20:12:03.41ID:D8IB0JS9d
徳真は柴崎憧れで鹿島が奪いに来たら移籍しそうだとは思ってる
2022/09/26(月) 20:19:26.59ID:K6kAGgvO0
プロやし色んな事情もあるとは思うけどオレがユニ買った翌年に出て行くのだけはやめてくれ
2022/09/26(月) 20:24:17.08ID:rZ68tqwVM
明日は明日でタクミと瀬古やな
瀬古はなんとかピッチに立ってキャップついてほしい
172U-名無しさん (ワッチョイ 8bcf-SHZG [160.86.182.200])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:57:31.09ID:4wihWB/Z0
>>111
何回でも見れるわ
2022/09/26(月) 21:17:05.38ID:/xOrEBM60
ヨニキイケメン
パニキカワイイ
2022/09/26(月) 21:19:22.02ID:/ZBhn23l0
>>168
西尾はスタメン
藤尾は途中出場あるやろな
2022/09/26(月) 21:49:35.12ID:Q7KTeQ6Q0
>>100
そんな言い方しなくてもいいやん
2022/09/26(月) 22:12:07.77ID:Aoibol5gM
ヨニッチはいつまでいてくれるんだろうか、中国でこりてもうアジアには行かないと思うが、母国から声かかったらわからんよなぁ
タイトル取ってセレッソでレジェンドになってくれ
2022/09/26(月) 22:13:50.25ID:BlWeOQuj0
>>169
鹿島は樋口いるから獲らんだろ
ボランチ渋滞してる気がする
2022/09/26(月) 22:24:42.37ID:DNQQMiTb0
とりっちに関しては当初「無名のリハビラーなんかとってどうするねん」と思ってました
本当に申し訳なく思っております
2022/09/26(月) 22:55:28.50ID:qXDbah+6a
今日の西尾危なっかしいな…
2022/09/26(月) 22:57:56.28ID:/ZBhn23l0
結構な豪雨だし一方的に攻められてるしなかなか厳しいな
2022/09/26(月) 22:59:05.77ID:Pt1q6glt0
>>90
オムツスタイルのことか?
2022/09/26(月) 22:59:13.20ID:FHO1UN360
>>176
母国でサラリー的に同等の金額出すところは無さそうだけど
母国で子育てしたいみたいなパターンくらいかな
2022/09/26(月) 23:03:49.40ID:vB+7QaBEd
>>99
乾は小菊さんの采配を批判してたんだよ
素人監督呼ばわりしてな
あまりにも目に余る態度だったので謹慎させたのに謝罪も誠意もみせないので契約解除した
役員判断だ
2022/09/26(月) 23:05:47.55ID:JbtkE06AM
西尾というかバックラインはよく耐えてる
チマから前に運べてない
2022/09/26(月) 23:21:57.07ID:YHlFZrMH0
>>183
なんでそんな事知ってるんや
風呂場の鏡か?
2022/09/26(月) 23:22:19.15ID:KKAyBH0e0
>>183
もういいってば
2022/09/26(月) 23:24:39.20ID:fwlLE/s+a
枚方の監督(代行?)に武田か……。
2022/09/26(月) 23:25:36.50ID:Z5fzqCii0
>>183
してない
川崎戦までスタッフと仲良くやってた姿が映像に残ってるからお前が何を言おうとみんな信用しない
チームから孤立してた乾を庇ってたのが小菊さんや大輔
2022/09/26(月) 23:28:11.92ID:Io/tjmwyp
>>188
じゃあ孤立してた原因は?
2022/09/26(月) 23:33:02.02ID:lmNJ6XsA0
>>183
何言ってんだ?
フロントは戻そうとしたけど、理不尽な長期間謹慎にキレた乾が拒否したから契約解除だろ?
2022/09/26(月) 23:35:51.29ID:Z5fzqCii0
>>189
映像に理由は映らないからそこまではわからない
2022/09/26(月) 23:36:23.19ID:Ej+5drJ00
チーム事情から左CBまたやらされてるけど西尾右に置いた方が安定しそうやねんけどな、藤尾ともポジ近くなるし
2022/09/26(月) 23:39:00.64ID:/ZBhn23l0
後半から藤尾入った
またもやサイドで起用
スイス戦もそれなりにチャンスに絡んでたし頑張れ
2022/09/26(月) 23:40:12.92ID:JSBbwG83M
>>182
ヨニッチの場合それがあるよな
引退後は母国でホテル経営が夢なんやっけ
2022/09/26(月) 23:42:41.29ID:BbKPVn2A0
藤尾セリエにみつかる
2022/09/26(月) 23:42:53.76ID:g92x5BYE0
コーナーキックから藤尾ゴール!
2022/09/26(月) 23:43:17.29ID:OMdHYWDe0
藤尾ゴール!
シュート精のボールをよくねじ込んだ!
2022/09/26(月) 23:43:54.20ID:Ej+5drJ00
たまたまボールが来ただけくさいが、過去それ外しまくった先達が山ほどいるからな
2022/09/26(月) 23:43:54.44ID:JSBbwG83M
藤尾すっご
2022/09/26(月) 23:46:28.85ID:BbKPVn2A0
メンデスなら外してたような弾丸パスによく反応した
2022/09/26(月) 23:49:09.11ID:JSBbwG83M
藤尾も万能型に見えて、ポスト出来る奴と組ませたほうがええタイプやからな
代表では鈴木唯と細谷のバックアップ感が抜けない
2022/09/27(火) 00:44:30.67ID:LVMGrACwd
やっぱり代表の攻撃の選手はセレッソに属したことが有る選手じゃないとね
ジーコが古橋選ばなかっただけでモリシ以降ずっと代表の攻撃の選手はうちの選手なんで見てて楽しい
2022/09/27(火) 01:09:43.41ID:kA4Hb9cg0
古橋といえば
キヨゴはうちの強化部は
全然ノーマークだったんだろうか?
2022/09/27(火) 01:41:05.61ID:VHYPbZ/u0
>>203
神戸が手を出した時にウチには
2017年得点2位の杉本、Kリーグで2位のヤンドンヒョン、NHKで特集番組組まれた山村、澤上、柿谷、といた上にU-23には
高校ナンバーワンFW安藤、プレミアWEST得点王山根、プレミア2年連続得点王の米澤、U-17日本代表山田、関東1部ベストイレブン山内
とかなんか凄そうなのが沢山いたから獲るタイミング無いだろ
2022/09/27(火) 02:17:46.51ID:kA4Hb9cg0
>>204
なるほど。
それだけ居たら期待大というか
明るい未来を想像するわな。
サンクス。
2022/09/27(火) 07:04:20.17ID:22Vr9icY0
>>204
山田以外は全滅やん
2022/09/27(火) 07:22:55.33ID:KSBiLZ7vM
正直、IJやキヨゴや坂元があそこまで飛躍するとは当時は誰も思わんかったやろな
2022/09/27(火) 08:07:12.50ID:AnquaeAKd
>>206
当時の強化部がいかに無能であったかを証明しているな
2022/09/27(火) 08:11:30.36ID:t2oyodf8M
神戸もキヨゴ以外に何人当てたかと言えばパッと思い浮かばん
万能系ではないか菊池リューホーくらいか
本来当たり引くのはそれくらいの確率なんやろな
2022/09/27(火) 09:01:04.45ID://oBrxQ+0
菊池もいっときだけで今はぜんぜんだけどな
2022/09/27(火) 09:25:06.30ID:aeeCayWoM
>>209
成績が可視化される野球でさえ、
一位指名が当たり前のように外れるんだし、
サッカーなら尚更難しい
2022/09/27(火) 09:43:45.20ID:AnquaeAKd
>>211
プロ野球のドラフト1位でハズレって高校生が多い
大学や社会人出身の1位はあまりハズレない
J2からの補強はどちらかと言えば後者に近い
2022/09/27(火) 09:59:28.90ID://oBrxQ+0
とりあえず小菊サッカーにおいてはチームの為にしっかり走れて戦術理解度の高い選手が補強の前提かね
2022/09/27(火) 10:02:53.43ID:+gE1odXA0
>>208
清水が低迷してるのも必然だったのかもな
出戻り組がいなかったら昇格できてたかも怪しい
2022/09/27(火) 10:32:53.90ID:04MmXd6kd
チアゴサンタナは当たり外人だと思うけど、それ以外に補強した額考えたらヤバそう
2022/09/27(火) 12:27:11.00ID://oBrxQ+0
清水、吹田、神戸みても思うけど名前の売れてる選手とりあえず集めてもうまくいかないときはうまくいかないね

…14年?…うっ頭がっ!
2022/09/27(火) 12:30:23.23ID:AwJJn7Q8M
リーダー(監督)の能力以上のチームにはならんからな
短期的には上手くいったとしても続かない
2022/09/27(火) 12:58:06.69ID:6izZXjIm0
>>216
14年は禿とその後のフロント迷走が問題やろ。
フォルランには何か未だに申し訳ない気持ちがあるし、カチャル最高
2022/09/27(火) 13:01:23.37ID:lXAzNmURd
カチャルとかヨニキとか熱い外人大好き
2022/09/27(火) 13:03:36.37ID:3YKL8Dwy0
エクアドル戦

先発全部入れ替えると言いながら全員は使わないとも明言
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/09/27/kiji/20220927s00002014032000c.html

そりゃ瀬古使わないって言ってるようなものと受け取られるよね
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=117724

森保が前半ボラ後半CBみたいな事やったら見直すけど、後半からすら出番あるか怪しいな
2022/09/27(火) 13:50:03.84ID:qhRNYxoqa
浦和が山中をクビにしてくれてよかったな
そこで取りに行ったのは偉かったわ
2022/09/27(火) 14:30:49.82ID:gvdiI2rn0
>>220
いやGKちゃうか
伊藤は3バック専で、2CBは無理だよ。でも森保だからやるかもしれんが
2022/09/27(火) 14:45:08.51ID:6IyQWepjM
パトリッキのインスタ、駒場スタジアムで点取ったことになっとる
2022/09/27(火) 14:54:58.00ID:6izZXjIm0
>>220
格上相手で攻撃の手数が少ない試合ほど、瀬古のロングレンジ狙撃パスは有効になると思うんだけどな。
守備力が落ちる訳でもないし。
2022/09/27(火) 15:23:26.66ID:c0XmtzzFM
>>218
禿げしく同意する
226U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-xTiZ [106.131.229.78])
垢版 |
2022/09/27(火) 15:50:39.88ID:7RHClYKLa
>>221
浦議見たら、山中ちゃんと守備できてるし結局使い方だったんだな、とかなってた。
2022/09/27(火) 15:52:10.34ID:sJPUzDDy0
俺セレッソのクロスからの攻撃ってあんま好きじゃなかった
崩しの精度低いしタイミング合わんしで限界感じてた
でも今は見てて楽しい
2022/09/27(火) 15:52:46.08ID:x2zuXmEvM
徳島で徳真より岩尾が評価されてたってのが信じられん
圧倒的に徳真のが上やん
2022/09/27(火) 15:57:26.90ID:qhRNYxoqa
>>226
対人守備力が低いのは確かにあるけど
裏取られるとかはチーム内の約束ごとの問題のほうが大きいのにな
2022/09/27(火) 16:00:20.02ID:sJPUzDDy0
徳真は熱くてクレバーやしタフさもあるしほんまええ選手
無駄なファールせえへんのスゴいわ。安定感ある
2022/09/27(火) 16:00:50.98ID:VHYPbZ/u0
>>228
名古屋戦まではウチでも微妙だったしな
レオシルバと稲垣にチンチンにされて前半で交代させられて
一ヶ月くらい見なくなって久々に出たら急に動きがよくなった
そこからは右肩上がり
2022/09/27(火) 16:08:52.19ID:qhRNYxoqa
>>231
名古屋戦のそれの次戦ルヴァン大分戦でもう一度チャンス貰ったのに
ショック引きずってたのか何もできず交代で出た岡澤が躍動して
しばらく岡澤より序列下になってたんだよな
天皇杯仙台戦の終盤で久しぶりに徳真出てきたときは大丈夫か心配だった
今の頼もしい徳真とは別人みたい
2022/09/27(火) 16:27:33.50ID:x2zuXmEvM
徳真のムダのないボールタッチめっちゃ好きなんよな
密集してる時のパスミスもほとんどしないし
2022/09/27(火) 16:28:04.24ID:EoUkmNDZM
>>218
フォルランは腐らんと試合出てくれたからな
活かし方は難しかったが
2022/09/27(火) 16:53:13.37ID:yMpk2d650
>>234
セレッソとしては予算を考えればJ2に落ちたら契約解除して欲しかっただろうね
他のJ2のクラブにしたらありがたかっただろうな
大赤字だし在籍時はJ2で6勝5敗5分
2022/09/27(火) 16:55:00.62ID:yMpk2d650
三木谷は金持ちだからもしJ2に落ちてもイニエスタ所属させて
J2に貢献するかな?
2022/09/27(火) 16:55:02.22ID:gvdiI2rn0
徳真、無駄なファールは確かにせんけど必要だと思ったらプロフェッショナルファールでカードも貰えるのがすごい。チームのために何ができるかを逆算して考えられる数少ない選手
2022/09/27(火) 17:01:05.49ID:G6J6zsd80
徳真のそういう浮き沈みも小菊さんはちゃんと見極めて使ってたってことだ
山中の使い方にしたって守備云々はあるが小菊サッカーにはハマってるし
2022/09/27(火) 17:06:36.21ID:77gkyQocM
SBでは今一、CBでは危なっかしい
そんな舩木ですら、CB時のパス能力や
セットプレーでのターゲットで生きる道が見つかるという
奇跡のようなチーム
2022/09/27(火) 17:07:11.92ID:q11Zmyjcr
蓄積もあるんやろけど小菊さんになってからクロスから決めるの増えたよな
キックの質もあるが約束事の整理が大きいんだろうな
2022/09/27(火) 17:10:55.09ID:sg/GkIF/M
対戦相手の戦術系サポはセレッソのやり方を褒めてもらってるね

どこまでのアイデアが小菊監督なのか小杉分析コーチなのか高橋コーチなのかはわからんが、
最終的に小菊さんが決めて、結果出なかった時は小菊さんは特定の選手を責めないからこのやり方が活きてる
2022/09/27(火) 17:16:30.63ID:0JHNk5pex
小菊さんの評価は落ち着いてきたのかな?最初の頃ネットでは結構叩かれてたイメージなんだけど今はそういう意見ほぼ見ない
2022/09/27(火) 17:19:32.76ID:sg/GkIF/M
実況ではまだまだあるな
負けた試合だけここに湧いてくる奴も

とはいえ交代策とか後半の修正やから、結果からのたらればなら何でも言える
2022/09/27(火) 17:20:13.09ID:sg/GkIF/M
開幕前は残留争いも最悪覚悟してた自分なんかはポジティブに見てる
2022/09/27(火) 17:35:24.90ID:VHYPbZ/u0
交代策や試合の締め方には不満あるけど
元々の選手層の薄さやケガ人や離脱した選手の問題なんかもあるからな
2022/09/27(火) 17:35:52.75ID:F6nWhSSv0
VARが2Dラインから3Dラインへ変更とのこと

Jリーグは、2023~2025シーズンにおいて継続してビデオアシスタントレフェリー(以下、VAR)を下記試合で導入することを決定しましたので、お知らせいたします。
2023シーズンからの変更点として、オフサイド判定の精度向上を目的に2Dで判別していたオフサイドラインを3D化すること、及びオフサイドライン投影カメラを2台から5台に増やすことも併せて決定いたしました。
2022/09/27(火) 17:39:01.80ID:gvdiI2rn0
これだとつま先1cm出てたからオフサイドとかいう判定も出てくるんだよな…
2022/09/27(火) 17:42:22.32ID:qhRNYxoqa
小菊さんも選手も成長してるし伸びしろもまだまだあるから見てて楽しい
人が成長するところを観察する以上のエンタメは無い
2022/09/27(火) 17:44:15.06ID:aSiVLjMc0
>>247
その代わり1cmも出てないのにオフサイドを取られる事も無くなる
2022/09/27(火) 18:05:07.89ID:FUsEskrgM
「VARで着地してるほうの足に線引いてもよーわからんわ」は無くなるな
「足は出てないが半身出てる」がVARでオフサイド取れるようになる

どの試合も同じ基準なら納得性が出るわ
251U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-xTiZ [106.131.229.78])
垢版 |
2022/09/27(火) 18:06:54.06ID:7RHClYKLa
藤田が神戸でいらない子扱いになってる状況で、うちが獲得したこと思い出す。あんとき神戸では対人弱い、スピードないとか、そこやないやろ的な評価が勝ってた。
2022/09/27(火) 18:09:18.51ID:FUsEskrgM
藤田は替わったばかりのロティがカップ戦で使って、「なんやこいつ。めっちゃポジショナル理解しとるやんけ」ってなってから重用されたな
トクマもそんな感じやな
2022/09/27(火) 18:31:44.97ID:qQDnutpr0
蛍差し上げたら藤田くれるとか神戸は気前良過ぎ
サッカーIQが100ぐらい離れてるのに
254U-名無しさん (ワッチョイW 2230-u8vP [27.141.205.218])
垢版 |
2022/09/27(火) 18:49:45.19ID:TteGjSS60
関東民になってから初めて、かなり久しぶりにセレッソを観にルヴァン決勝に行きたいと思ってるんですが、
参考までに昨年のルヴァン決勝の際は物販ありましたか?

さすがに12年ボギョンユニを着ていくのは躊躇うので現地で売っていれば買いたいなと
2022/09/27(火) 18:50:29.29ID:nSVgc6eF0
>>253
あのときのパニックバイは結果的に最高やったな
2022/09/27(火) 18:54:40.42ID:jgzCn5to0
>>254
ボギョンユニ、逆に格好いいやん
2022/09/27(火) 19:03:49.11ID:77gkyQocM
>>254
今のうちに通販で公式から買っておく
という線は無し?
258U-名無しさん (スッップ Sd42-QymP [49.98.147.182])
垢版 |
2022/09/27(火) 19:06:17.88ID:EKKiZJtTd
>>221
札幌の菅がお断りしてくれたのも大きい
2022/09/27(火) 19:08:17.02ID:pgfyrpiwM
人生絶望してもその先に幸運が待ってるかも知れんからお前たち最期まで諦めんじゃねーぞ
260U-名無しさん (ワッチョイW 2230-u8vP [27.141.205.218])
垢版 |
2022/09/27(火) 19:14:15.07ID:TteGjSS60
>>256
かっこいいですね〜
ミズノの紺色をそこそこ使ってるデザインも嫌いじゃなかった

>>257
さすがにチケットは確保しておくつもりですが
行けなくなる可能性もあって事前購入するのをビビってます…

ここで教えてもらった結果、物販がなさそうなら腹を決めてポチってしまおうかなと
2022/09/27(火) 19:14:45.80ID:04MmXd6kd
北か西のスレへの誤爆かな
2022/09/27(火) 19:19:01.57ID:53z6Zvs9M
>>261
そういう意図は無かったけどネタ的にはそうなったなw
2022/09/27(火) 19:23:12.04ID:BQnsSJxN0
>>254
去年行ったけど、少しだけあったような気が。
2022/09/27(火) 19:27:37.09ID:I03L3w+I0
>>254
決勝の両チームとも、そこそこあったと思う。
関東アウェーみたく全然売ってないって感じではなかったはず。
今年なかったら、ごめんやで。

でも、決勝お馴染みのへんな両チームエンブレムグッズの方が、多く売ってた気もする。
2022/09/27(火) 19:28:36.88ID:I03L3w+I0
でも、ポチした方が安全な気がするよ
2022/09/27(火) 19:30:44.00ID:55pkRbss0
>>254
ボギョンを鞄に忍ばせて売ってなければそれを着たら?
去年は売ってたかどうか覚えてないけど今回は会場も違うからね
2022/09/27(火) 19:54:41.90ID:QMAmzndKd
【スタメン】
GK
23 シュミット・ダニエル
DF
2 山根視来
3 谷口彰悟
5 長友佑都
28 伊藤洋輝
MF/FW
7 柴崎岳🅒
9 古橋亨梧
10 南野拓実
17 田中碧
18 三笘薫
21 堂安律
2022/09/27(火) 19:58:12.40ID:QMAmzndKd
【SUB】
GK
1 川島永嗣
30 谷晃生

DF
19 酒井宏樹
20 中山雄太
22 吉田麻也

MF/FW
6 遠藤航
8 原口元気
11 久保建英
13 守田英正
14 伊東純也
15 鎌田大地
24 旗手怜央
26 上田綺世
27 相馬勇紀
29 町野修斗

▽メンバー外
4 瀬古歩夢
25 前田大然
2022/09/27(火) 19:59:42.59ID:qQDnutpr0
>>268
これもう嫌がらせでしか無いな…
2022/09/27(火) 20:04:56.41ID:I+W1D77f0
何で歩夢呼んだんや
2022/09/27(火) 20:06:54.85ID:PV8ESQ5nM
練習相手として呼んだんか。ホンマにクソやなポイチ
五輪の時も今回も

瀬古は変にメンタル強いから落ち込みは心配してないけど
2022/09/27(火) 20:07:39.14ID:PV8ESQ5nM
>>258
ホンマによくわからんJSP案件は勘弁やわ
2022/09/27(火) 20:15:20.33ID:jgzCn5to0
本当に森保嫌い
274U-名無しさん (ワッチョイW 2230-u8vP [27.141.205.218])
垢版 |
2022/09/27(火) 20:16:05.02ID:TteGjSS60
決勝での物販の件、教えていただいてありがとうございました!

聞いたら聞いたで高揚感出てきてしまったので公式で徳真ユニ買うことにします!
皆さん国立で会おうな!!
2022/09/27(火) 20:17:57.44ID:UcSNSdCK0
ジーコJAPANの時と同じぐらい代表に対して虚無的な目で見る事ができるW杯になりそうだ
あんときもオージーに逆転される代表をヘラヘラ笑いながら見ていたし
2022/09/27(火) 20:19:21.58ID:Purz2qR20
ボロ負けして解任されたらいいのにされないんだろうなぁ。
2022/09/27(火) 20:20:42.16ID:PV8ESQ5nM
代表のワクワクこそ返してほしい
セレッソ関係無く、まともに見たの2018年が最後やわ
純粋に見たいなと思ったのコパアメリカくらい
2022/09/27(火) 20:20:57.96ID:C+o/6kv0M
未だに柴崎を使うのが意味がわからない
2022/09/27(火) 20:22:06.28ID:PV8ESQ5nM
>>276
自分はホンマに嫌いな監督のチームは興味も無くなるわ
今がまさにそう。結果もどうでもええ
2022/09/27(火) 20:23:40.29ID:I/M6t+wE0
DFが少ないのに瀬古外すのはさすがに怪我が体調不良だろ
そうでなかったらポイチはアホ
2022/09/27(火) 20:24:40.03ID:PV8ESQ5nM
ギリギリで板倉冨安使われへんやんってなったらどうするんやろなw
2022/09/27(火) 20:28:44.62ID:04MmXd6kd
>>278
海外におるから
鹿島に出戻りしたら見向きもされなくなると思う
2022/09/27(火) 20:30:03.66ID:PV8ESQ5nM
>>282
じゃあ長友は?
瓦斯でも普通に足引っ張ってるんやけど
2022/09/27(火) 20:31:21.34ID:acUvc2ta0
サブにも入れないとかホンマなんの為に呼んだんやろ
W杯も全敗で敗退すればいい
2022/09/27(火) 20:31:48.13ID:04MmXd6kd
>>283
SBは人材難やし(震え声
2022/09/27(火) 20:35:27.37ID:PV8ESQ5nM
>>285
ほんならササショーでええやんって思うけどポイチやもんな
本来のポジションちゃうけど、J見てたらササショーは高さ強さあってええ選手やのに
287U-名無しさん (ワッチョイW 4f88-QymP [180.16.144.72])
垢版 |
2022/09/27(火) 20:42:59.77ID:3ra8oK0+0
>>254
同じく関東民。32番オマユニ着て行ってもいいですか?
2022/09/27(火) 20:43:58.42ID:77gkyQocM
えっと…
歩夢は怪我でもしたんか?
2022/09/27(火) 20:44:57.89ID:PV8ESQ5nM
今のお気にが去年のリミユニやわ
あんまピンクピンクしてないから別の探して着ていく予定
2022/09/27(火) 20:45:30.01ID:gh9wnGg10
2試合ベンチ外なら瀬古を呼ぶなと。森保嫌い。
瀬古のロングフィードは日本代表の戦力になると思うんだが。今日の試合見る気なくした。
2022/09/27(火) 20:45:56.72ID:77gkyQocM
いや、拓実は見ようや
2022/09/27(火) 20:46:05.03ID:I+W1D77f0
タガートがもう合流してるな
2022/09/27(火) 20:47:38.71ID:gh9wnGg10
そうだな。拓実見るか。
2022/09/27(火) 20:49:39.96ID:HpaGOPoG0
あんまり余所の選手のこと言いたくはないが、谷口がなんで代表選ばれるんか謎。
2022/09/27(火) 20:51:47.73ID:PV8ESQ5nM
谷口居る時の川崎と居ない時の川崎は全然違う
谷口はバランス取れたええ選手やで
どっちかと言えば中谷の方が謎や
2022/09/27(火) 20:52:24.85ID:p4rXcSr+0
このイライラはルヴァン決勝にぶつければ
2022/09/27(火) 20:52:34.43ID:Ei820NU/0
>>294
ポイチのバカ選考
サッカーセンスより地頭優先。自分はバカなのに。コメント聞いてたらバカなのわかるわ
2022/09/27(火) 20:53:20.84ID:PV8ESQ5nM
>>292
ホンマや。怪我なくて朗報
決勝は代表で抜けへんよな

https://twitter.com/crz_official/status/1574723025437569025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/27(火) 20:53:56.50ID:qhRNYxoqa
谷口は
うちからあんなに失点してるのに大丈夫か?という気分になるんよ

さっき歩夢映ってなかった?
2022/09/27(火) 20:54:20.28ID:Sy5RSh4IM
>>296
今は関係のない広島にな
2022/09/27(火) 20:55:35.84ID:+ABZkFXj0
何のために瀬古呼んだんじゃ!
2022/09/27(火) 20:56:28.88ID:AkMy8aN2a
実は瀬古を嫌ってるのポイチやなくマヤとか

谷口や伊藤は安パイで冨安や板倉はもうしゃあないけど、瀬古が出てくるとマジでアイツの地位やばいからことごとく邪魔してるのでは
2022/09/27(火) 20:58:29.91ID:HpaGOPoG0
>>299
広島の佐々木みたいに個で押さえ込まれた記憶がないから、谷口を選ぶのが謎なんよ。
いい選手でイケメンやとは思うが。
2022/09/27(火) 20:59:33.73ID:4TZwWdVq0
東京五輪から数えて8試合
全てベンチ外って異常だな
2022/09/27(火) 20:59:43.63ID:qhRNYxoqa
>>303
それそれ ササショーもいい選手でイケメンやのにな
2022/09/27(火) 21:00:36.62ID:PV8ESQ5nM
>>303
そう言えばうちとの試合はうなだれてる男前のイメージしかないな
2022/09/27(火) 21:05:56.32ID:zrgQa+82M
Indeed枠
2022/09/27(火) 21:10:42.24ID:Ei820NU/0
マヤなんか毎回大事なゲームで戦犯者のミスしてるやんけ
あいつがいる限りWCベスト4とか無理やで
2022/09/27(火) 21:18:58.22ID:jgzCn5to0
もうピークが過ぎた選手が有望株を潰そうとする図か。
それを止められないメモ魔
2022/09/27(火) 21:19:24.48ID:lpp53id50
>>281
あの漢しかいないのである
2022/09/27(火) 21:20:32.66ID:PV8ESQ5nM
吉田麻也のは妄想としても、次の監督でアピールしたらええんや
代表の雰囲気や足らんところもわかったやろ
2022/09/27(火) 21:21:35.86ID:qQDnutpr0
>>302
マヤ…恐ろしい子!
2022/09/27(火) 21:47:52.95ID:Ei820NU/0
しかし酷い試合やな
拓実のフォロー誰もしなく孤立してる
柴崎が糞。消えてくれ
2022/09/27(火) 21:48:53.47ID:1pj2DaU90
南野は贔屓目に見てもひどい
そりゃ解説にも何度も苦言を呈されるのも仕方ない
2022/09/27(火) 21:49:21.72ID:QV48hi0i0
>>310
茂庭?
2022/09/27(火) 21:49:47.98ID:gh9wnGg10
ぶっちゃけこのメンバーみんな1対1弱すぎる。
2022/09/27(火) 21:51:17.21ID:gvdiI2rn0
普通に南野ここ数年で今シーズンがいちばんひどい
U17アジア選手権の頃もこんな感じの時期あったけど、まじで落選しかねないな
318U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/27(火) 21:52:16.59ID:af+3dDl+0
陸次樹とジョーと徳真とマイクとおっくんと山中と鳥海とヨニキとジンヒョンが欲しくなる試合
2022/09/27(火) 21:54:07.76ID:7aeHE/wO0
拓実がどうこう言う前にみんなひどいと思うな。そしてアメリカがもっと酷かったから、先日のメンバーがよく見えてるだけ。
2022/09/27(火) 21:54:08.57ID:7aeHE/wO0
拓実がどうこう言う前にみんなひどいと思うな。そしてアメリカがもっと酷かったから、先日のメンバーがよく見えてるだけ。
2022/09/27(火) 21:55:32.72ID:aZfOFJThM
代表はビルドアップにGk全く参加しないんだな

南野は身内の目で見ても酷すぎて、早く交代しろって思って舞う
2022/09/27(火) 22:02:04.78ID:YSM7oxeCM
DFラインから裏狙うパス皆無
そら打開出来んやろ
323U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-e+f/ [60.94.155.185])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:02:40.50ID:ysTInAJr0
今トップ下ってポジション採用してるクラブ自体少ないし周りもサポートの仕方分からないんじゃないの?前回のW杯の真司みたく絶対前向くかファール貰うかするような選手じゃないと無理でしょ
2022/09/27(火) 22:03:16.16ID:PV8ESQ5nM
正直拓実はアカンけど、何の役割を与えて使ってるんやろとは思う
2022/09/27(火) 22:06:06.23ID:PV8ESQ5nM
タクミの強みのひとつはプレスとトランジションやけど、プレスがみんな適当で連動してないというか、組織としてどこでボール取りたいか全く見えない
326U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:12:59.46ID:af+3dDl+0
バクステ来たで!
2022/09/27(火) 22:13:45.64ID:NWKOc/dO0
全然おもろない代表戦中に上がるバクステ分かってるやんw
2022/09/27(火) 22:14:12.82ID:K1VBMRn9M
>>326
サンキュー
https://youtu.be/5EMWnPSO2dM
2022/09/27(火) 22:40:53.07ID:Ei820NU/0
谷口アウト歩夢インしろ
2022/09/27(火) 22:43:28.99ID:wLqLZHc00
ニダエル当確?
2022/09/27(火) 22:51:13.29ID:kD96q0k1M
何もない!今季最低のゲームです
2022/09/27(火) 22:52:26.93ID:5U6FWbIM0
A代表つまらんからU21どうだったか見てたら藤尾得点しとるがな
徳島でも得点ランキングトップだしJ2でもしっかり結果残してるな
でも代表で活躍したら海外にとられそう
2022/09/27(火) 23:00:33.72ID:sJG8ft6U0
報ステ U21 映像来たぞ
2022/09/27(火) 23:04:58.80ID:6nG8kPhLd
サブ中心のスタメンでつまらんと思ったがエクアドル強くて面白い試合だった
大迫復帰したら誰が外れるか分からんな
2022/09/27(火) 23:11:36.79ID:uIu1c4cJ0
拓実最近贔屓目にみてもしんどいな
なんかプレーに迷いが見える

てかこれみてたらおっくんが一度も代表に呼ばれたことない意味がわからない
2022/09/27(火) 23:13:50.49ID:04MmXd6kd
>>335
シュミットがようやく代表に選ばれたのと同じ理由とちゃうか
2022/09/27(火) 23:33:27.64ID:jE8C/c0AM
>>328
最高ォ、は決勝へのお楽しみやな
2022/09/27(火) 23:48:02.35ID:2D8MQHsw0
結果もそうやけど個人的な感想で苦手意識のある広島には、ルヴァン杯決勝ではどうすれば良いんやろか
ど、夢の中で考えながら寝ますね
みなさんお休みなさい
2022/09/28(水) 00:26:22.63ID:EPUQk++wM
>>337
最高オゥ!!選手決勝へ向けて温存でしたな
2022/09/28(水) 01:11:43.83ID:pdciKMkHM
瀬古の現状はよく知らんけど冨安クラスになれば絶対に出れるんやからそれくらい成長してほしいわ
2022/09/28(水) 01:53:46.69ID:/hoYHCnxa
歩夢の場合、字が書けないとか、そういう理由で落とされてたりありそう。
2022/09/28(水) 01:56:45.56ID:virUDSFv0
>>341
知らんかったが、そんなバカな子だったのか
戦術理解出来んのではないか…
2022/09/28(水) 01:59:48.15ID:3MiTQBiI0
森保より細かいロティーナの元でやってたから余裕でできるわ
2022/09/28(水) 03:24:17.78ID:/hoYHCnxa
バカな子とはなんだよ失礼だな
日本語がジンヒョンより苦手なだけで頭はいいんだよ
2022/09/28(水) 04:11:00.07ID:G2Hzeg2x0
それをバ…ry
2022/09/28(水) 06:14:31.44ID:GeEf9PM10
岩手が新たに取得!J1ライセンスは申請した全46クラブに交付、ただし6クラブに財務ヒアリング
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d718a3caf833f6a2dcfbcac93e2c52318d72e7
クラブライセンスの判定結果とは直接の関係はないが、財務の特記事項として、
柏、東京V、名古屋、C大阪、福岡、鳥栖の5クラブに、予算進捗や編成等につき、随時ヒアリングを行っていくと公表。
2022/09/28(水) 06:17:08.27ID:Ks91nfHo0
森保のサッカーのことはあんまりわからんけど
普段からセレッソのサッカー見慣れてると、きれいに整ったラインとか、必ずあそこに陸がいてマイクがいてとかって思ってみてるけど
代表みてると、すごいバラバラで、個人個人がうまいから行けてるけど、これ監督が違ってもっと整備されてたらもっと強いんやろなって感じてしまう
2022/09/28(水) 06:23:52.36ID:2VZsQ48UH
>>346
まあそれくらいはあるやろ。基準に触れない程度にはしていくんやろう
2022/09/28(水) 06:41:08.58ID:y0d0dcAW0
https://news.yahoo.co.jp/articles/516e2d320a80331e72832d216a49808c0095ac01

来季もルヴァンカップが同じ形式なら、ACL組は来季もルヴァンカップはシードになる。
シードになれば来年のルヴァンカップの大会連覇、3大会連続決勝進出も見えてくる。

とりあえずリーグ戦は3位を目指したいな。
広島が天皇杯優勝するなら、リーグ戦4位を確保したい。
2022/09/28(水) 07:01:50.74ID:ZI1Q7cXL0
>>340
頭悪そう
2022/09/28(水) 07:02:03.67ID:bDihBx280
>>347
クラブチームのサッカーと代表チームのサッカーを比べられても、という部分はある
毎日顔合わせて練習してなきゃ誰が監督やっても組織的にはクラブには及ばんでしょ
2022/09/28(水) 07:19:27.79ID:nI4Jp29Dd
>>346編成のヒアリングって、お前のクラブの社長とかGM大丈夫か?って聞いてくれるのか?大歓迎やな。
2022/09/28(水) 07:58:28.82ID:cGkuSl6m0
>>349
それと不本意ながら浦和のACL準優勝してもらわないと
2022/09/28(水) 09:40:19.26ID:qfglG1rr0
ヒアリング=モリシと野々村が電話で雑談
2022/09/28(水) 09:50:55.33ID:ufvGzrfq0
頼むから森島から人事権を剥奪してくれよ
『社長』という名の営業部員で頑張ってくれ。

6/14モリシの日に、嬉々として
曜一朗が6月14日は614を逆から読んでヨーイチローの日ですよって言ってたんですよ
てなエピソードを尺の三分の一くらい使ってしゃべってるtwitterを見て呆れてたら、
ちょっと経ったら消えてた
消した人GJ!
2022/09/28(水) 10:43:02.63ID:qfglG1rr0
晴樹のロングインタビュー
なかなか面白かった↓

スピードに乗って世界の壁を突破する/新井晴樹選手(HNK Šibenik)クロアチア
https://note.com/go5imikko/n/n4f2bf5a40255

>予定のインタビュー時間を大幅に超えて様々な話を聞いていたそのとき、「ああっ!」と新井が小さな叫び声を上げた。インタビュー当日(8月10日)、日本ではちょうど川崎フロンターレ対セレッソ大阪のルヴァンカップ準々決勝が行われていたのだ。終了間際の劇的ゴールでセレッソが同点に追いつき、浦和レッズとの準決勝進出を決めた。古巣の躍進は、遠い異国でひとり戦う彼のモチベーションでもある。
2022/09/28(水) 11:36:38.00ID:E+xM64WeM
>>346
神戸はええんか?
2022/09/28(水) 11:51:43.59ID:cGkuSl6m0
ブラジル留学した木下の記事

https://news.jsports.co.jp/football/article/20190310223767/
2022/09/28(水) 11:56:33.80ID:D7S+jeCDM
来季昇格どうするんやろね
よそもぼちぼち発表してきてる(例年より遅い?)
2022/09/28(水) 12:08:05.25ID:jE7ZYgLGH
とっくに決まってるから、もういつ言うかやからなぁ。10月になるタイミングかもな。
2022/09/28(水) 12:12:45.32ID:/t6foTPEd
プレミア前半の快進撃は木下・末谷・皿良のアタッカー陣で持っていた部分があるだけに昇格見送りはちと惜しい気もするんだが……
2022/09/28(水) 12:13:45.35ID:rbLBoOc5M
>>355
以前、内部っぽい人からの書き込みで
柿谷がうちに復帰するってあったから
ずっと気になってるんだよな
2022/09/28(水) 12:25:01.52ID:7vudNRONM
JSPはそうしたいやろな
ねじ込めるところ降格しそうやから
隣と磐田
2022/09/28(水) 12:26:30.69ID:ZH5zJINCr
8番でサポーター相手にイキリ倒して散々ゴネて、
ゼロ円で逃げてセレッソのタイトル阻止して復帰とかさすがに無いやろ
サポーターをそこまでガッカリさせるフロントとは思いたくない
2022/09/28(水) 12:28:21.34ID:X0+Na2A9M
そういえば、8番空いてるなぁ
2022/09/28(水) 12:29:49.96ID:b2i/TbVvM
>>364
柿なんとかと2980は絶対勘弁。好き嫌いは言わずもがなあんなん入ったら今の競争できる良い雰囲気もぶち壊しや

殆どのセレッソサポーターからめっちゃ嫌われてる事はわかっとるやろが、言うてもアカンフロントやからな
2022/09/28(水) 12:33:25.23ID:Q6qiCunkp
いきのいい若手中堅に蓋をして欲しくないという意味でも、柿谷や2980ややまぐちぇはいらないな。タカはあり
2022/09/28(水) 12:34:32.47ID:ONcn6Cwkd
>>364
その手のわだかまりはないけど、今の小菊サッカーには要らないタイプで純粋に戦力外だよな
少なくともスタメンは無理
2022/09/28(水) 12:38:29.83ID:QhxuSS3T0
>>367
そんなにタカにいいイメージ持ってるなら戻って来ない方がいいな
名前上がってる選手の中で1番使えないぞ
年俸も柿谷くらい貰ってる
2022/09/28(水) 12:42:46.68ID:k8hKS45Ha
あの時期のユース出身者みんな今の戦術に対応できないタイプばっかりになったな
2022/09/28(水) 12:45:56.78ID:QXihImwT0
キヨですらベンチスタートなのに曜一朗とかタカはうちでは無理だよ
蛍でギリ

まぁ、サラリー高いしタカ以外は遺恨も残ってるし今更ノーサンキュー
2022/09/28(水) 12:47:22.15ID:hlJWN+E60
>>369
神戸で干されてるレベルだからな
神戸が年俸吊り上げやがったし
2022/09/28(水) 12:48:40.07ID:4LxVF332M
輪を乱しそうなOB選手に数千万×複数年払うなら、J2から有望選手を移籍金払って取った方がよいわ
そんな若手が活躍して年俸上がってもトータルではお釣りくるやろ
2022/09/28(水) 12:53:12.54ID:X0+Na2A9M
財政面でヒアリング受けるくらいな状況だし、
移籍金が掛かるなら、ちゃんと戦力にならんとね
2022/09/28(水) 12:58:15.44ID:MXOqsKr2d
>>365
永久欠番でいいよ
縁起悪い
2022/09/28(水) 12:59:22.57ID:0bGlJCDZd
帰ってくるわけないとは思ってるけど去年大久保戻してる実績あるからなぁ
その時も多くの反発もあったし
結果的に大久保は活躍したけどそれに味をしめて戻す可能性もなくはないと思い始めてる
2022/09/28(水) 13:01:06.55ID:h0ytrJfMd
セレッソで引退させる為に戻すならええんちゃう
最後の1日とか
2022/09/28(水) 13:01:36.15ID:k8hKS45Ha
キヨがベンチスタートなのは怪我の痛みが残ってるせい…
とはいえ浦和2ndレグで上門が攻撃時433のIHできる事がわかったし
痛みが取れて復調してもスタメンに戻れるとは限らんな
2022/09/28(水) 13:08:21.68ID:qfglG1rr0
おかえりなさい枠はこの前目撃情報があった蛍じゃないかな
2022/09/28(水) 13:14:40.02ID:KWtMtqEm0
曜一朗帰ってきたらどういうフィロソフィーでチーム作りしてるんか流石にチーム疑うわ
蛍はまあもともと陰キャやしそんなにチームに悪影響与えるとは思わん
2022/09/28(水) 13:23:22.92ID:OgDpp8mta
山口はブーブー文句言いながらも、シーズン始まったら何となく応援しそう。
他2人はホンマに無理。引退後も関わらないでほしい。ついでに乾もそんな感じ。
382U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:31:25.48ID:+cACaKPw0
今季のメンバーが素晴らしいので出来るだけメンバーいじらずにしたいよね
チームを離れそうなメンバーも2〜3人はある程度見えてるし
他所からの獲得は4〜5人ぐらいで抑えて、出来れば内部昇格を増やして欲しい
藤尾、もっくん、NJ、凪生、新井の何人かは戻すだろうし
どっちにしろACL次第でメンバー数は変わることになるけど
2022/09/28(水) 13:36:17.96ID:HGM0Ak4J0
>>382
来季のACL
プレーオフからだと8月下旬からになるけどシーズン頭からメンバー揃えるんやろか
2022/09/28(水) 13:39:40.19ID:jH8Mc/NMM
>>377
個人的感情やけど、あの顔見るのも嫌やわ
出て行った後もこっちチラチラ意識してる発言してて女々しい
2022/09/28(水) 13:41:48.73ID:jH8Mc/NMM
>>383
うちはACL出る年は結構補強するからな
メインスポンサーのスポンサー料が通常より多めに下りてくるのかも
夏補強はなかなか出す方も嫌がりそうやしうちも外国人以外はあんまやるイメージないから、やるなら冬やろと想像
2022/09/28(水) 13:49:40.69ID:w0yz1jpI0
山下はどうするんやろな
引退してコーチにでもなるのかJ2とか行くのか
2022/09/28(水) 14:02:19.60ID:KWtMtqEm0
>>383
ただACL出られるかどうか確定するのって来年2月のACL決勝戦次第だよね
2022/09/28(水) 14:03:35.19ID:k8hKS45Ha
>>386
怪我の具合によるやろうね
2022/09/28(水) 14:28:11.01ID:cGkuSl6m0
>>385
債務超過を解消しないといけないから
人件費25億はそのままで選手の入れ替えのみで行くと思う
2022/09/28(水) 14:47:26.35ID:ogrHWi3Pa
時間の問題やったが早過ぎ小山さん
https://www.jfa.jp/news/00030645/

U-20が終わるの待ってたんやろね
2022/09/28(水) 15:06:51.15ID:X0+Na2A9M
>>390
おお、レディース出身で4人目のA代表か!
2022/09/28(水) 15:07:26.40ID:eHim4HlYM
もうINAC所属やけど浜野さんも入ってるな
2022/09/28(水) 15:12:34.61ID:pPPavSGF0
北村菜々美ちゃんが1番可愛い
2022/09/28(水) 15:30:34.36ID:IugjpFWAM
今スタメンで活躍してるのほとんど大卒の選手だし山田中島喜田あたりが苦労してるの見ても1回大学行くのはアリだと思う
それこそ北野クラスでない限り
ただ岡澤は数試合見た限り来年戦力になってもおかしくない様なパフォーマンスしてた
2022/09/28(水) 15:48:17.86ID:UZyq1DiQ0
>>390
けど日程がねぇ…
10月6日(木) 16:25KO ナイジェリア戦 ノエビアスタジアム神戸 フジ系生中継

10月9日(日) 14:55KO NZ戦 長野Uスタジアム 日テレ系生中継
10/8が柏アウェイ16時KOなんで東京辺りで一泊して翌日新幹線で移動というのはアリかと
ただ10/10祝日と3連休なので指定席、ホテルが空いてるかどうか
長野Uでレディースの試合何度かやったことあるから事情に詳しい人はいる筈
2022/09/28(水) 15:57:45.27ID:rV4EB9ffM
うちに限らずリーグ全体の問題やけど、高卒1年目2年目の子を試合に出せる仕組みが無い
レンタル希望あって出しても、よほど能力抜けてない限り借り物はスタメンで使ってくれへんし、キーパーやDFは尚更
エリートリーグもあんま機能してように聞くし、やっぱりU23…
2022/09/28(水) 16:03:59.52ID:UZyq1DiQ0
>>395
なでしこの話を知るまでは10/22のルヴァン杯決勝の会場偵察を兼ねて
国立競技場のJFLの試合に行こうかと思ってました
10/9 13時KO新宿x鈴鹿
2022/09/28(水) 16:24:55.58ID:jl8RqS7H0
>>376
試合に出てないから言われてないけど今年山下戻してるから間違いなくまたやるだろ
それが柿谷かどうかはしらん
2022/09/28(水) 16:26:10.62ID:r0n1clPoM
セレッソの女子チームってタレントの宝庫だったの?
2022/09/28(水) 16:33:47.74ID:uUX8inbr0
>>399
何を今更
2022/09/28(水) 16:56:38.08ID:r0n1clPoM
>>400
正直興味なくて全然しらなかった
2022/09/28(水) 17:09:02.07ID:E1FIhCfwM
>>398
足らないポジションで戦力になると判断したらやろけどな
山下はCB本職足らずに柏に行く前は間違いなく戦力やったしプロとしての姿勢も評価されてたはず
大久保もサポの見立ては戦力にはならん認識やったけど、良い意味で結果を裏切った

柿なんとかと2980は移籍直前の年の個人成績と、移籍した先でのゴミのような実績は評価出来んやろ。
おまけに絶対輪を乱すしメンデスより走らんぞ
2022/09/28(水) 17:13:48.38ID:E1FIhCfwM
人件費も増やされへんのならなおさら要らん
JSPはどこかにねじ込みたいやろけど、昇格組かJ2狙うしかないやろ
2022/09/28(水) 17:21:12.09ID:zeqsAaXgH
>>396
JFLあたりに傀儡チームが欲しいな
2022/09/28(水) 17:22:49.83ID:k8hKS45Ha
https://www.jleague.jp/img/news/2022/09/23402_2.jpg
これいいな。通販で売ってほしい。家で食べながら見たい。
2022/09/28(水) 17:36:36.26ID:tbEwnzJH0
チケットの発売方法、まだかいな
2022/09/28(水) 17:36:36.63ID:7FEnMNmcd
ルヴァンのチケット、先行やと席選べないのか
2022/09/28(水) 17:37:26.59ID:7FEnMNmcd
2022JリーグYBCルヴァンカップ 決勝 チケット販売方法決定のお知らせ~9月30日(金)18:00より先行抽選販売申込受付開始!~
https://www.jleague.jp/sp/news/article/23402/
2022/09/28(水) 17:43:34.43ID:X0+Na2A9M
>>404
上から目線で…

FC大阪とは、後年「ダービー」になりうるから敢えて距離を置いておきたい
(まだJ3参入の可能性はあるけど)奈良クラブあたりを手懐けておくか?
ティアモも大阪府のクラブだし、アルテリーヴォが上がって来たら良いかな
2022/09/28(水) 17:45:26.31ID:Ldz2kT6Z0
チーム愛とか言うと気持ち悪いとか言われそうだけど
出て行った生え抜き組より今のJ2から獲得組の方がセレッソへの愛を感じる
2022/09/28(水) 17:56:07.71ID:r0n1clPoM
>>408
複数枚申し込んだら隣席にしてくれるんかな
2022/09/28(水) 17:58:24.91ID:Hb+r5fy4d
>>410
いや、最初はみんなあったと思うわ
ただ、すぐに自分本位になる
2022/09/28(水) 18:02:09.24ID:bDihBx280
その辺は所属クラブに対する忠誠心よりも上昇志向というかハングリー精神の問題だな。
若い頃からチヤホヤされて天狗になってた連中には欠けやすい部分だわ。
2022/09/28(水) 18:02:50.69ID:KWtMtqEm0
>>408
メインで見たいんやけど席選ばれへんのがきついな
一般販売まで待ったら買われへんようになるやろか
415U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:09:09.55ID:+cACaKPw0
>>410
距離的にもティアモええかもね
晴樹の件もあるし仲良くしておくとお互いwin-winの関係築けそう
2022/09/28(水) 18:25:47.57ID:sPbX/54c0
>>411
それで離されたら畜生すぎる
>>414
前の方は買えなさそうよな、不便
2022/09/28(水) 18:30:08.91ID:8HB3g1XFM
>>364
言うてもライト層ってそういうゴチャゴチャ知らんし集客の伸び悩み考えたら柿谷蛍らへんならフロントはほしいんちゃうかな
2022/09/28(水) 18:41:27.50ID:HuszJ0Nba
>>405
決勝戦で配られるんじゃないの?2017年の決勝戦ではお菓子貰えたけど去年ももらえた?
2022/09/28(水) 18:44:36.89ID:hlJWN+E60
>>418
これはチケット代に300円追加すれば貰えるやつ
お菓子の無料配布はもうやってない
2022/09/28(水) 18:44:46.09ID:MmJ9bvVkM
去年はファンクラブのほうを避けて一般狙ったら瞬殺で買えなかった思い出
2022/09/28(水) 18:48:54.88ID:KWtMtqEm0
>>420
去年は50%制限だったからなあ
最悪上層でもいいと思うなら一般狙いかな
それにしてもチケット高すぎんか
去年は行けなかったからわからないけど、5年前の決勝チケット見たらバックスタンド15列目で3500円だったぞ
2022/09/28(水) 18:53:25.11ID:GGLilIrQ0
場所にもよるやろうけど、チケットは必死のパッチで取りに行かんと、取れない可能性ってある
どこの席を取りに行くかは、まだ決めてないんやけど
2022/09/28(水) 19:09:53.32ID:7P8vuaKVM
カテゴリー(広島側で買わない)だけは守りたいし、転売屋からも買わない
でも雨には濡れたく無いし、出来れば真ん中寄りで見たい(贅沢)
424U-名無しさん (スププ Sd42-8V4y [49.96.4.27])
垢版 |
2022/09/28(水) 19:10:58.85ID:+b1qQiELd
北野も引き抜かれそう
2022/09/28(水) 19:13:37.18ID:UbhMq6Aw0
>>418
2017年にお菓子もらえたんで袋持っていったら貰えなかったw
ラウンジ付きシートで見たかったんだけど、天皇杯しか設定なしか
2022/09/28(水) 19:18:46.89ID:7P8vuaKVM
https://www.cerezo.jp/news/2022-0928-1300/

最終節ホームは企画チケット多いな

バックスタンド側 上層諸室(旧記者室)で見れるのは貴重では?
2022/09/28(水) 19:35:51.04ID:h0ytrJfMd
>>425
逆に袋くれたな、鬼滅のクリアファイル入ったやつ
2022/09/28(水) 19:39:25.14ID:oMLuwXxq0
>>408
さいたまはメインの上層だとセレモニー見れないからバックのが良いとかあったけど
新国立はどうなんやろ?
2022/09/28(水) 19:51:58.13ID:w0yz1jpI0
>>421
去年はなんかコロナの実証実験で安くなかった?
というか今回もイベント割適用されるかと思ったけど触れられてないな
2022/09/28(水) 19:54:47.93ID:/aXfxGwP0
チケはまだやけど、とりあえず国立の一番近そうな宿抑えといた
2022/09/28(水) 19:54:59.91ID:hZVySLDM0
>>414
席種は選べるみたいよ、チケット詳細の申込み方法の画像に席種選択画面が表示されてる
全席指定席で先行抽選だと席を自分で選べないってことかと(例えば皆ブロックの端通路側の席選びたいだろうけど、選べない)

去年は抽選外れて一般発売でなんとか席確保できたけど、開始と同時に入ったけどいい席、それなりの席はそもそも販売されてなくて、上とか端の方の席しかなかったから、今年も抽選の比率が多そうな気がする
まあ今年は単純に去年の倍販売されるからなんとかなると思うけど
思えば17年の時もチケ販売してすぐには即完しなかった、最終的にソールドアウトになったけど、数日の間なら買えたはず
2022/09/28(水) 20:05:26.23ID:UAJTd+EZp
>>157
チアゴ「」
2022/09/28(水) 20:07:14.94ID:HGM0Ak4J0
席種を選ばなければ5万人収容だし早々売り切れる事はない…と思いたい
2022/09/28(水) 20:27:07.37ID:dq+BOg9L0
ゴール裏で声は出したいけど、試合もみたい
どっちにするか悩むわ
2022/09/28(水) 20:36:22.49ID:OON0KUCe0
ツアーはないんかね
2022/09/28(水) 20:37:02.59ID:rbLBoOc5M
チケットは高いな。
去年のルヴァンカップ決勝に行ったけど、
バックスタンドで1700円だった。
いま見たら4500円もするんだね。しかも見難いと噂の新国立競技場で。
2022/09/28(水) 21:02:20.78ID:zrjJFt7p0
国立に行く機会は他にないので是非参加したい!
清水みたいにホームゲームにするとは考えられないからね
メインでカテ1先行販売8500円ならヨドコウのメインの真ん中と変わらない
2022/09/28(水) 21:08:04.56ID:rbLBoOc5M
一般販売価格はダイナミックプライスだけど、
会員価格より安くなるのかな?
席も選べるし

西日本同士の対戦、人数制限なしの新国立競技場
2022/09/28(水) 21:15:55.24ID:UbhMq6Aw0
去年諸般の事情で決勝見に行ったけど、場内は思ったよりコンパクトな感じで
トラック付のスタジアムとしては見やすかったよ
日産より断然ピッチが近いし見易い。場所によってはヤンスタより見やすいし感じ。埼スタのアッパーの端っこより悪い席も無いと思うw
2022/09/28(水) 21:18:17.65ID:UbhMq6Aw0
↑すいません
去年の天皇杯決勝です。新国立はチームグッズ身に着けてなかったら場内一周できるので
色々な座席を見てきた感想です。
2022/09/28(水) 21:18:36.60ID:E77X4oD40
>>274
もうポチッた?
相手チームは対戦情報入りレプリカ受注販売するみたいやで
うちがするかどうかわからんけどどうせやったら
遅かったらスマン
2022/09/28(水) 21:21:11.15ID:H0UMJrV90
カテ1メインの真ん中付近で雨の心配が無いところ、とかいうのが選べないのが辛いね
新国立は座席間隔が狭い?って聞いたような気がするけど実際はどうなのかな?
2022/09/28(水) 21:37:08.75ID:w0yz1jpI0
>>439
セレモニーはバックでもメインでも一階でも三階でも変わりなく不自由なく見れそう?
2022/09/28(水) 21:42:44.62ID:GGLilIrQ0
国立でのルヴァン杯の決勝のカテ別の座席表って見られるところ教えて下さい
445U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.108.104.67])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:44:30.53ID:+cACaKPw0
これでいい?
https://i.imgur.com/myquReq.jpg
2022/09/28(水) 21:56:44.98ID:UbhMq6Aw0
>>442
3階席は前後が狭めだった記憶があります。傾斜や座席の前後間隔はヨドスタのメイン2階席のような感じかな?
ピッチは当然遠いけど。一階席、二階席は普通かな?
一階席の前方は傾斜が緩いので見にくいかも。
>>443
セレモニーはピッチ上でおこなうので不自由なく見れますがメイン方向を向いて行うので
バック側だと背中しか見えないです。
2022/09/28(水) 22:00:03.19ID:GGLilIrQ0
>>445
有難うございます
2022/09/28(水) 22:01:08.08ID:GGLilIrQ0
>>445
何度もすみません、セレッソ大阪はどっち側になるんでしょうか?
2022/09/28(水) 22:01:45.37ID:GGLilIrQ0
>>445
すみません欠いてましたね
色々とごめんなさいと有難うございます
2022/09/28(水) 22:21:39.93ID:hZVySLDM0
セレッソ公式のチケット販売概要見ると、9/30~の最速先行抽選の後にシーシー民、ソシオ枠の先行抽選があるようにみえるんだけど、どうなんだろう

最速先行抽選:9/30~10/5
先行抽選(シーシー・ソシオ枠?):?
一般販売(先着順):10/12~

でも↑だと期間がないから9/30~の先行抽選にシーシー枠があるってことかな? 例えばシーシー枠は当選確率上がるとか
ソシオ枠は元々あるみたいだし
シーシー枠で当選確率アップとかあるとありがたいなぁ

https://www.cerezo.jp/news/2022-0928-2000/
>10/12(水)からの一般販売に先駆け、先行抽選販売申込が9/30(金)18:00より受付開始となります。なお、2022シーズンのシーズンシートを購入されている皆様、並びにファンクラブ会員の皆様向けの先行抽選販売については別途ご案内いたします。
2022/09/28(水) 22:39:29.77ID:sPbX/54c0
>>450
何かよう分からんけど
最速先行申込の時にステータス選ぶのがある気がするな
2022/09/28(水) 22:44:17.25ID:EH8BRdhd0
シーズンシート購入者、ソシオ会員向けの販売、タイミングはいつやねん?最速先行より後?同じタイミング?
席の位置は中央寄りとか考慮されてるんやろか?
2022/09/28(水) 22:46:26.07ID:GGLilIrQ0
ややこしいなぁ、申し込みとシーシーの先行ってどっちが先で、どっちが有利やねん
2022/09/28(水) 23:05:52.74ID:oMLuwXxq0
百合子がやる気無さそうだから東京の全国旅行支援適用できなさそうだな
一泊するつもりだったからだるいわ~
2022/09/28(水) 23:08:36.52ID:sPbX/54c0
普通にシーシーとソシオで先行販売してくれたらこんなややこいことにならんのにな
456U-名無しさん (ワッチョイW 2230-u8vP [27.141.205.218])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:52:15.61ID:Np14avZ/0
>>441
ほんとですか
有益な情報ありがとうございます!

実はポチろうと思ったら発送日が決勝前のギリギリ日程なので届かないことを恐れて現地へ切り替えましたので記念ユニの案内が来たら検討しておきます
2022/09/29(木) 00:08:36.46ID:CANlisQg0
>>436
昨年のバックスタンドはコロナのワクチン接種した人専用で安かった
2022/09/29(木) 00:51:01.08ID:VM+KhyG+0
ぴあがJリーグのスポンサーだからこういう時はぴあが先行なんだろうきっと
この書き方だとシーズンシートとファンクラブ先行があるのかないのかよくわからんな
2022/09/29(木) 00:57:14.72ID:ypB33Dlx0
シーシーでもソシオ会員じゃない人もいるからややこしい表現してるだけで
段取り的にはどっちも同じタイミングで抽選購入になるんじゃない?
知らんけど
2022/09/29(木) 01:09:21.41ID:biXcEYPG0
ttps://www.sanfrecce.co.jp/news/ticket/7868

広島は明確に確率高くなるって書いてるな
2022/09/29(木) 01:54:26.67ID:s522CSs90
>>459
今年からソシオ入ってないとシーシー購入できなくなったから、シーシー民はもれなくソシオ会員
2022/09/29(木) 06:12:05.68ID:BbCFott/0
年パス持ちはもうちょっと待ったほうがいいのかな?
2022/09/29(木) 06:33:57.79ID:PA4vOydR0
>>456
KAMO スポーツのネットショップならスピード出荷なら間に合うと思います。去年のユニフォームは8500円だからそちらでもよいのでは

去年のユニフォームは秀逸だと思います。
2022/09/29(木) 06:47:52.66ID:39y47to90
抽選やから急がんでもええしな
2022/09/29(木) 07:20:06.99ID:+gnUr/cfM
ダイナミックプライスって
先行販売価格より高くなるか安くなるかどっちのほうが多かったかわかりますか?
2022/09/29(木) 07:20:54.16ID:iXUJX2jY0
今までほぼ恩恵のないソシオゴールドの実力をここで見せてくれ。
2022/09/29(木) 07:42:20.36ID:CEAIXHoRa
>>460
広島はちゃんと分かりやすく書いてるな
要するに、最速先行抽選販売の中で、ファンクラブ会員向けと一般向けが分かれてて、会員向けの方が当選確率が高いと。
2022/09/29(木) 07:45:45.43ID:7kG1FXE0M
>>460
うちのこの案内はいつ出されるんやろな
明日夕方からやねんから今日中にほしいわ
2022/09/29(木) 07:47:43.55ID:JtO67URA0
>>419
>>425

そうなんですね ご回答ありがとうございました
2022/09/29(木) 08:32:37.78ID:6QMhfOJDp
新国立は埼スタと違ってアクセスいいし、一応今年面白いサッカーしてると言う評価の広島とうちの対戦だから、他サポも割と見にくるんちゃうかなと思ってたけど、
チケット代高すぎるから売り切れることないやろって言う感想
知らんけど
2022/09/29(木) 08:38:33.28ID:BqvZS9vuM
4500円って高いな。これは満員ならん。ダイナミックプライシングやから、一般販売のほうが安くなるかもね。予想では40000万人入ったらええほうやで。
2022/09/29(木) 08:39:46.88ID:wVjvywcHM
やっべ4億人も入るんかよ
密どころの騒ぎちゃうやん >>471
2022/09/29(木) 08:42:05.37ID:wVjvywcHM
>>470
Jは開催ない予定やし、関東住みのJ好きがどれだけ見に来てくれるかやな
カード的に関東は馴染みないからどうなんやろ
2022/09/29(木) 08:44:57.61ID:6QMhfOJDp
>>471
バクスタ4500円って3層だからめちゃ上の方の値段だからね
ほとんどのバクスタ1層2層は8500円
端っこの方で7500円
代表戦並みの値段やん
2022/09/29(木) 10:06:40.11ID:2k7oXG6ka
>>472
日本の人口の4倍ぐらい見に行くんやな
2022/09/29(木) 10:08:13.46ID:fknS8FwI0
>第31節 10/01(土) 14:00 H 湘南
>第34節 11/05(土) 14:00 H 名鯱
カップ戦も結構やってたから、長居の試合は…え!?あと2試合しかないの?
そんな驚きと共に今のチームを精一杯応援しようと言う気持ちになってくるわ
2022/09/29(木) 10:10:21.78ID:NK6NYEJLM
ポイント交換並ぶやろから早よ行かなアカンな
試合終了後は他のJの試合見たいからすぐ帰りたいし
2022/09/29(木) 10:50:53.70ID:j8lIDWaT0
サンキューカベQ↓

【采配検証】なぜ旗手怜央と瀬古歩夢を一度もプレーさせなかったのか。相変わらず理解に苦しむ
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=117851

>一方で、森保体制で再三繰り返されてきて、相変わらず理解に苦しむのは、せっかく招集した瀬古歩夢や旗手怜央を一度もプレーさせなかった点だ。まず本大会で懸念されるのは、ディフェンスラインにどれだけコンディションの整った選手を揃えられるか、である。

>板倉滉が負傷離脱中で、冨安健洋も故障を繰り返しており、吉田麻也は連戦を託すのが難しい。レフティの伊藤洋輝の定着は喜ばしいが、せめて半分は瀬古にチャンスを与えてチームとしての伸びしろを追求しておくべきだった。
2022/09/29(木) 11:16:12.71ID:2s+4jhVA0
那須がセレッソアカデミーを体験するそうだ
2022/09/29(木) 11:16:47.39ID:JhdJKs+0M
日本人として最低限は日本代表応援するが、準備期間や戦術についての後悔は残りそうね
瀬古とか拓実とか関係無しに
2022/09/29(木) 11:26:18.86ID:G8yLpPtXd
田嶋の飼い犬に期待を持つ方が無理筋でしょ
2022/09/29(木) 11:32:22.51ID:hYG+0kXua
日本がどうやってドイツに勝つかより
うちがどうやって広島に勝つかのほうが深刻で重大な問題だわ
2022/09/29(木) 12:16:43.30ID:G8yLpPtXdNIKU
ここがセレスレである事を考えれば語られるべきはそっちの話題だよな
2022/09/29(木) 12:18:20.19ID:a1OOGOPh0NIKU
10回やって勝ちが1回であってもそれを次に持ってこなければならない
2022/09/29(木) 12:21:09.80ID:7aJWnBMdMNIKU
せやった。代表はどうでもええわ

とりあえず目先はチケット確保やな


2022JリーグYBCルヴァンカップ決勝 シーズンシート・SAKURA SOCIO先行抽選販売について
https://www.cerezo.jp/news/2022-0929-1130/

シーシー有無とソシオのランクで優先順位つけるみたいね
2022/09/29(木) 12:22:17.58ID:VAwFziJjMNIKU
>>482
直近の湘南戦は、
アレがナニする可能性が高まるから
勝利必須でもないしな
2022/09/29(木) 12:23:28.29ID:nQacZ+Bg0NIKU
>>456
うちが販売しなかったらゴメンね
2022/09/29(木) 12:24:29.25ID:7aJWnBMdMNIKU
決勝までは喜田や西尾や中原だけでなく舩木進藤もローテさせながら万全で挑みたい
山田もおひさるで映ってたから怪我では無いんやろうし
リーグ3位以内も狙ってるんやろうけど
2022/09/29(木) 12:24:49.84ID:VVLA2L/2dNIKU
ルヴァン決勝先行やとゴール裏席抽選だけどROUとかどうするんやろうか
2022/09/29(木) 12:25:31.63ID:nQacZ+Bg0NIKU
>>457
ワクチンので一番安かったのは2400円だったはず
1人でも4人まででもなので最安は一人当たり600円
2022/09/29(木) 12:27:19.86ID:nQacZ+Bg0NIKU
>>482
ほんそれ
2022/09/29(木) 12:30:33.03ID:4L6voTuQrNIKU
>>489
勝手に先座って後から来た人と交渉やろ
2022/09/29(木) 12:33:22.91ID:nQacZ+Bg0NIKU
値段的にゴール裏がええんやけどな。
もし手に入って前の方やったら、嫌味で地蔵みたいに座り続けるのも面倒くさいから交換持ちかけるか
せめて大まかな場所だけでも選べたらええんやけど
2022/09/29(木) 12:37:53.17ID:G8yLpPtXdNIKU
>>488
いやー、ここから先は殆どミッドウィークの試合が無いから控えの起用はほどほどにした方が良くないか?
試合間隔が空きすぎるとかえって調子を維持するのが難しくなるし。
2022/09/29(木) 12:39:34.04ID:uV0Zfh8E0NIKU
>>489
いや、クラブ側とROU枠作ってると思うよ。ズブズブだし。
2022/09/29(木) 12:41:08.76ID:VVLA2L/2dNIKU
>>492
そうなんか。個人的には声出して応援したいんやけど06とかの旗軍団の中に巻き込まれたくないんだよねえ
2022/09/29(木) 12:43:47.83ID:+gnUr/cfMNIKU
↓この代金も含めると更に高くなる、、、

※発券には110円/枚の発券手数料と220円/枚のシステム利用料がチケット代金以外にかかる
2022/09/29(木) 12:46:49.55ID:fknS8FwI0NIKU
>第33節 10/29(土) 15:00 A 京都
ちょうど1ヶ月前なので嵯峨野トロッコ列車の予約をやってみた
おすすめ座席ガイド
https://beanandfriends.com/7416.html
17時試合終了なので午前中、昼に乗るしかない

https://www.sagano-kanko.co.jp/index.php
購入はJR西日本の一部の駅(みどりの窓口)に限定されているが関東組なので
ネット予約、クレジットカード決済のみでe5489会員登録が必要
事前にメールで登録申請用URLを取得せねばならず登録完了まで30分はかかる

事前に発車時刻、座席を把握する
e5489メイン画面→その他の新幹線・特急予約→日時・発着駅選択
利用列車の項目で特急・急行/快速を利用をチェックする
上記以外は難しい操作は無いので指示された通りに入力すればよい

ネットではA-D席の指定予約可能、個別座席はみどりの窓口で予約しないといけない
チケットレスしない人は事前にJR駅の券売機かみどりの窓口で乗車券を受け取る必要がある
JR嵯峨嵐山駅の券売機は1台しかなく当日発券では乗車に間に合わない恐れがあるとの注意が出てる
2022/09/29(木) 13:00:20.60ID:biXcEYPG0NIKU
>>486
喜田くんが見たいです
2022/09/29(木) 13:13:02.63ID:hYG+0kXuaNIKU
>>494
対戦相手を仮想広島として戦術とか試せること試してほしい
その為にメンバーを試すとかはやってほしいと思う
2022/09/29(木) 13:15:29.41ID:j8lIDWaT0NIKU
湘南は352で広島は343だから仮想広島になるかどうか
2022/09/29(木) 13:39:52.15ID:emmtgCnJMNIKU
メイン席でチップスター着きを買おうかと思ったら一般発売で取るしかないんか。
2022/09/29(木) 14:06:21.90ID:G8yLpPtXdNIKU
>>500
それもちょっと……小菊が奇策に走ると大抵ろくでもない結果に終わるし。
2022/09/29(木) 14:32:04.81ID:hYG+0kXuaNIKU
>>503
しかし広島に勝つには何かせんとあかんやろし
浦和にはある意味奇策で勝てたし
2022/09/29(木) 14:36:16.36ID:j8lIDWaT0NIKU
この前の4-0で勝った浦和戦では全然奇策なんて使ってないよ
これまで積み上げたサッカーであって去年のルヴァンホーム浦和戦のゲームプランとかなり近い
2022/09/29(木) 14:36:38.81ID:CyzVHCBqMNIKU
本番で急に奇策に走るよりええやろ

決勝前に色々やれば相手のスカウティングも混乱する(それ以上に自分らも混乱しそうやけど)
2022/09/29(木) 14:53:27.37ID:hYG+0kXuaNIKU
>>505
でもあのスタメンで4-3-3って初めてちゃうかった?
2022/09/29(木) 15:06:01.78ID:2EQr8qMtMNIKU
>>505
試合後の浦議いわく、2ndレグはうちはいつもと違うやり方を取ってたらしいで
浦和がいつもやるような立ち位置とボールの運び方をやってて、意表をつかれて修正できない間に前半2失点したみたいな内容(曖昧)
2022/09/29(木) 15:15:37.56ID:VAwFziJjMNIKU
「対浦和」で変化させたのであって
別に「奇策」に走ったわけじゃなかろう
浦和が、変化を想定してなくて、対策もなかっただけでは

そもそも湘南戦で対広島のシミュレーションをしても
相手は広島じゃない(やり方が違う)だろうから
シミュレーションにはならないだろうけど
2022/09/29(木) 15:22:32.98ID:j8lIDWaT0NIKU
>>507
>>508
非保持442→保持433は最近やってなかったからフォーメーション論でいえばその通り
2022/09/29(木) 15:44:33.45ID:hYG+0kXuaNIKU
個人的には攻撃の最後の崩しをもうちょっと複雑にしないと
広島から複数得点は難しい気がするんよね
マイクの落としからタガートのゴールみたいなのを増やすために
何かやってほしい
2022/09/29(木) 15:53:05.81ID:rjJPMZYqMNIKU
>>511
マリノス戦でのあのゴールは素晴らしかっただけに勝ちたかったな
2022/09/29(木) 15:58:41.77ID:BmXzOjO1aNIKU
他サポだけど週末の試合、winnerくじでセレッソ2-0の勝ちに一万ぶっ込んでるから頼むぞ
2022/09/29(木) 16:15:08.48ID:VAwFziJjMNIKU
来たで

セレッソ大阪応援ツアー
https://www.nishitetsutravel.jp/triumph/cerezo/
ツアー詳細
https://yoyaku.nishitetsutravel.jp/TourDetail.aspx?tc=DTSA04CR2205
★ルヴァンカップ決勝!!
  セレッソ大阪オフィシャル応援ツアー★
  国立をピンクに染めよう!

【新大阪駅発着】 バス利用 往路夜行2日間プラン 
☆観戦券付(ゴール裏指定席 声出し応援エリア)☆
10月22日(土) 13:05キックオフ! vsサンフレッチェ広島
@東京/国立競技場
515U-名無しさん (ニククエ c23b-QQ1v [131.129.78.95])
垢版 |
2022/09/29(木) 16:22:57.19ID:wLJfoGMW0NIKU
10/21 大阪00:33発 寝台特急サンライズ瀬戸 東京行き
2022/09/29(木) 16:39:12.00ID:4L6voTuQrNIKU
前乗りかよ
2022/09/29(木) 16:40:34.18ID:fknS8FwI0NIKU
>>498
やっぱり京都サンガのホーム試合日前後ってトロッコ列車の予約が埋まっているんだな
10/8名古屋戦では亀岡方面は10/8の午前中、10/9は日中予約が満席だった
ちなみに10/5天皇杯広島戦はトロッコ列車運休日
2022/09/29(木) 16:42:55.26ID:7wWS8dfbMNIKU
ワクチン2回しか打ってないから無理だな
2022/09/29(木) 17:07:31.15ID:VAwFziJjMNIKU
チケット含まないツアーは設定されないのかな?
ゴール裏じゃなくメインやバックで見たい人も
ある程度居ると思うけど。
もちろんチケットは自前で用意してもらう前提で。
2022/09/29(木) 17:09:00.21ID:AroA9O/KdNIKU
それ自分で高速バスで行けばいいだけでは
2022/09/29(木) 17:22:04.95ID:XlQhTsOXMNIKU
10月末の京都って涼しいし紅葉やしめっちゃ観光シーズンやから行き帰りの電車は苦労しそうやな
2020年のこけら落としのプレシーズンマッチに行けなかったから今回は絶対行くけど
2022/09/29(木) 17:25:55.49ID:WgXmB9wHaNIKU
関東住みなので今年はSOCIO入ってないけどチケット取れるかな
2022/09/29(木) 17:31:12.87ID:1uD3D8SP0NIKU
チケット代高いって言われてるから即日完売は無さそう
2022/09/29(木) 17:48:50.44ID:fknS8FwI0NIKU
アウェイ一般販売
第32節 10/08(土) 16:00 A 木白 声出し応援NG
Lawsonチケット発売中 ビジター指定席|ビジター自由席空席あり

第25節 10/12(水) 19:00 A 瓦斯
>>6 土曜になっていたので修正して下さいね
発売中 メインSS指定席 南側、メインS指定席 南側、ビジター上層、ビジター下層(声出しエリア)空席あり
台風で中止になった8月の試合のチケット払戻し〆切10/7、購入者にはメールで連絡が来る

第33節 10/29(土) 15:00 A 京都
一般販売 10/14(金)〜 ビジター指定席とホーム指定席以外はMixになる
※ビジター指定席は2Fで、3Fはホーム指定席、吹田とは真逆
一部エリアにて「声出し応援エリア」を設置する方向で調整中
2022/09/29(木) 18:11:04.21ID:g1paMrDaMNIKU
>>522
この人数は参考になりそう。
たぶん大丈夫なんじゃ。


ガンバ大阪VSサンフレッチェ広島
38126人(埼玉スタジアム)
2022/09/29(木) 18:12:16.65ID:g1paMrDaMNIKU
>>522
この人数は参考になりそう。
たぶん大丈夫なんじゃ。


ガンバ大阪VSサンフレッチェ広島
ルヴァンカップ決勝 2016年
38126人(埼玉スタジアム)
2022/09/29(木) 18:23:22.47ID:fknS8FwI0NIKU
https://article.yahoo.co.jp/detail/2fcac38b1906f47d2f444ca76e8a707941f477b7
明日9/30 18時橿原奈良クラブxFC大阪再試合
阿部野橋から橿原神宮前まで急行35〜40分
2022/09/29(木) 18:32:10.73ID:C3/Bm8do0NIKU
奈良クラブて平均観客数2000人クリアしてないんやろ? 平日はキツイね
2022/09/29(木) 18:39:32.21ID:a1OOGOPh0NIKU
FC大阪戦は5000人前後入ったのに再試合で平日でおじゃんとか気の毒だわ
2022/09/29(木) 18:51:45.88ID:9TCbgqeZMNIKU
平日18時に橿原神宮は無理やろ
せめて19時にならんかったんか
2022/09/29(木) 19:17:25.95ID:iXUJX2jY0NIKU
>>517
10/29の午前中のトロッコ列車今なら余裕で取れるね
リッチ号で予約しました!
2022/09/29(木) 19:35:34.42ID:7wWS8dfbMNIKU
>>531
キックオフ15:00やから、午前中やとスタジアムで飯食うやつかな?
2022/09/29(木) 19:52:28.33ID:WKuWwWPG0NIKU
FC大阪は胡散臭いから嫌い
2022/09/29(木) 20:23:45.27ID:FEwBDiS00NIKU
>>526
コロナ前でこれなんだから
新国立というイベント感があっても、4万はいかねーと思うわ
2022/09/29(木) 20:32:37.17ID:fSHFGN8q0NIKU
4時に湘南戦の無料招待きてたけど気づくの遅かったから取られへんかったわ
2022/09/29(木) 21:18:44.64ID:XfS723VJ0NIKU
>>533
同感

あそこは行政ではなく政治と癒着しているからな
大阪だとわかりにくいかも知れないが
2022/09/29(木) 21:51:07.63ID:c602SZ5AMNIKU
https://www.urawareds96.com/entry/2022/09/27/215403

有名な赤サポの戦術ブログ
関東圏の強豪チームは戦術系が充実しててええな
2022/09/29(木) 21:54:42.61ID:TG7WNx3adNIKU
観客数インチキしてた奈良クラブはずっとJFLに居ればいいよ
2022/09/29(木) 22:24:27.59ID:9FDUowTL0NIKU
ポッと出でそれほど大きなスポンサーが付いてるようにも見えないのに
デイリースポーツに厚遇してもらえてラグビーの聖地を乗っ取れるくらいの力があるからな
侮れない存在よ
2022/09/29(木) 22:28:42.51ID:1uD3D8SP0NIKU
キンチョウ乗っ取ろうとしてたからな
上手い事花園に隔離出来て助かった
2022/09/29(木) 22:33:35.67ID:q7UA/GYO0NIKU
練習環境が良い(J-GREENがある)からと、
ずっと堺市に粘着してたが、議会でJクラブ支援する気ねーからって確認されて停滞してたのに
突如服部緑地の指定管理者になったり花園ゲットしたり
何が起きたのかと
2022/09/29(木) 22:38:58.27ID:9FDUowTL0NIKU
FCが東大阪で地盤固めることによる影響はうちよりも
モノレール延伸で勢力拡大をもくろんでたガンバの方が大きいかもしれんね
2022/09/29(木) 22:43:11.73ID:AroA9O/KdNIKU
>>542
モノレールが延びた頃、隣とFCがJ3で大阪ダービーやってたりしてな
2022/09/29(木) 22:55:11.08ID:2htMUUT/0NIKU
生まれ育った東大阪をホームタウンにせんといて欲しかった。
セレッソが良かったわ。
2022/09/29(木) 22:58:12.89ID:I4cJGpCAMNIKU
FC大阪は、堺のあの会社が胸スポになってたけど知らない間にトップパートナーから外れてるな
546U-名無しさん (ニククエ dbad-mIyF [122.131.96.224])
垢版 |
2022/09/29(木) 23:03:53.78ID:3Nzlvaov0NIKU
>>537
徳真アンカーで奧埜がインサイドハーフになる形って
いままで散々やって来てあれこれ分析した文章もあるのに
浦和系の所は意表を突かれたセレッソがこんな手を使ってくるなんてみたいなのが多いな
浦議チャンネルで解説してたプロのライターも他の試合も見たけどこんな形はなかったて言ってたわ
さすがにチームスタッフは分析してたろうけど
2022/09/29(木) 23:22:16.68ID:swXdWFwa0NIKU
>>502
オレもそう
こういう人多いやろ
2022/09/29(木) 23:24:01.54ID:ypB33Dlx0NIKU
前回先行で買った席がアッパーのほぼ最上段付近のクソ席で一般で取り直したから悩ましい所だ
2022/09/29(木) 23:36:48.32ID:hYG+0kXuaNIKU
>>546
徳真アンカーで上門奥埜インサイドハーフはこないだが初めてやで
原川アンカーで清武奥埜インサイドハーフはやってたけど
2022/09/29(木) 23:40:52.51ID:JKoutv5a0NIKU
>>545
あの会社やね
表向きはスポンサー外れたみたい
2022/09/30(金) 06:15:22.92ID:e8y7Xmv60
>>544
ウクライナの4州みたいな
2022/09/30(金) 06:20:55.08ID:YzE0EUk10
Jリーグ2022順位予想【セレッソ大阪】ラストスパートなるか? 主力離脱でも落ちない戦力
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dc626fec5953fc757fd83c4e21289642a86e90
2022/09/30(金) 06:38:56.41ID:w8hsh+7A0
チーム運営スタッフ募集と書いて、ケータイ屋の店先でウォーターサーバー売らせてたFC大阪の話はもういいかな
2022/09/30(金) 07:57:59.88ID:oioQdjt6d
前目のボランチと下がり目のトップ下で可変式システムなあ
これなら以前は今一つ扱いに困っていた中島を戻しても活用出来るかな?
2022/09/30(金) 08:20:54.73ID:9laIEGmqa
攻撃時はいいけど結局大切なネガトラと442ブロックに対応できるかやなぁ
2022/09/30(金) 08:36:23.72ID:GbzQOJm1p
>>548
先行でクソ席当たるのが1番怖いんだよなあ
2022/09/30(金) 09:31:55.29ID:LTX4ztmq0
ウチの433はネガトラで毎熊と為田の献身的な守備に支えられてる
川崎の433はちょっと設計が違ってて橘田とジェジエウの守備負担がデカい
2022/09/30(金) 09:32:54.96ID:jVQAaFsgM
一般で席選べないなら一緒かなあ
カテ2選んどけば大外れはないかも
2022/09/30(金) 09:33:29.45ID:QgFQrqr4M
FCジプシーはタッグを組んだ東大阪市長権限で第2改修まで一気に進んだ
更に第1も乗っ取る気満々やで
2022/09/30(金) 09:57:54.02ID:oioQdjt6d
来年は
下がり目のトップ下 清武、上門、北野
前目のボランチ 奥埜、中島、岡澤
みたいな戦力でやる事になるんかね?
2022/09/30(金) 10:06:32.82ID:UigVXkEFa
中島はできるとしたら下がり目のトップ下のほうでは
2022/09/30(金) 10:11:09.79ID:jVQAaFsgM
>>555
中島はいまは仙台で前目で使われてるが、寄せてほしいところ埋めてほしいところに走ってない気がする
2ボランチの時のディレイ癖が残ってるかもしらんが物足りなさはある

アンカー    トクマ、原川
前目ボランチ  奥埜、喜田、岡澤

って感じかな

岡澤は特長わかりやすいが、凪生はどっちにハマるか特長よくわからん。オーソドックスなボランチという感じがあるし、たまにすごい視野のスルーパスやシュート蹴るんやが
2022/09/30(金) 10:15:46.34ID:oioQdjt6d
>>561
今年は仙台のグダグダ化に伴って前の方に移され調子を崩したようにも見えたが
2022/09/30(金) 10:21:51.91ID:LTX4ztmq0
小菊セレッソのアンカーは井手口や松岡みたいな豊富な運動量で守備に奔走するだけのタイプじゃ務まらないんだよな
特に大事なのがターンできるかどうか
ジンヒョンからボールもらってターンして前に運んだり相手にプレスされたらターンしてボールを隠す個人戦術が必須でこれは奥埜・原川・徳真は当たり前のようにできてる
2022/09/30(金) 10:38:07.69ID:6B3QDdEb0
ここ数年集めてきた選手スタッフが開花して
うちのフロントは優秀だったな
2022/09/30(金) 11:01:15.40ID:o8jWZJmDd
レンタル中の選手も戻して使ったら使えるようになる気もするがな
2022/09/30(金) 11:06:12.16ID:ApcdEXiSd
>>565
ワクワクとか言って功労者の監督を次々に使い捨てにしてきた
うちのフロントが狙って今の編成にしたとは到底思えんな。

小菊さんのマネジメント力と小杉さんの戦術分析力、
個々の選手の頑張り等が上手い具合に作用した結果かと。
2022/09/30(金) 11:13:09.80ID:65DuRgwtM
戦術を理解し、役割を理解し、
それを実行できる選手が居るのは
偶然の産物だと?w
2022/09/30(金) 11:13:43.91ID:TALvknG30
梶野が出しゃばってきて余計な口滑らせなくなった
隠居してたブラジルの爺さん引っ張り出して大失敗して、大久保や乾みたいに成績上がらないのを監督や他人のせいにしてたウンコが全部居なくなって
今年の若手躍進に繋がっているのは明白
2022/09/30(金) 11:16:43.54ID:jVQAaFsgM
少なくとも、風間と小杉分析コーチを呼んできた事はすごいと思う
個人昇格組でも、マイクはじめ今年も成功してると思う(去年獲得した鳥海や為田の今年のブレイク含め)

監督や選手獲得についてはどこまではスポンサー意向でどこまでがフロント主導かわからんからなんとも
2022/09/30(金) 11:19:45.63ID:jVQAaFsgM
最近のJSPは昔ほど良い選手いないし、良い若手が居たとしても海外に出したいだろうだから、可能なら距離置きたい
JSP天国の隣と磐田がJ2に落ちそうだから、JSPはうちへの影響力を強めようとしてくるだろうけど
2022/09/30(金) 11:21:14.22ID:8tYHHYb30
おっくんがJSPなのを忘れるな
ちゃんと給料出すんだぞ
2022/09/30(金) 11:34:43.12ID:TAzqvPtK0
風間さんの指導って今のトップにも影響ある?
2022/09/30(金) 11:39:33.71ID:jVQAaFsgM
少なくとも今はトップへの影響無いんちゃう?
風間メソッドで育ったアカデミーの子が増えてきたら知らんけど

アカデミー指導者の指向や評価基準を揃えるのはええ試みやと思う
2022/09/30(金) 11:48:29.97ID:kL2qDFPza
↓ツイッターで見つけた。なかなか手厳しいけど、なるほど感。

セレッソ大阪って「守備は組織、攻撃は個人のアイデア」みたいに教えているチームなのかな。

3試合ほど見たけど攻撃はパサーとレシーバーの関係に終始していてグループとしての連動性に欠ける。守備はハイプレスは良いんだけど個人戦術レベルで基本的なミスが多い。

攻撃は個のクオリティが高いので割となんとかなるけど、守備はネガティブトランジションで個々の基礎の未熟さがモロに出ていた。

守備戦術=プレッシングみたいになってもったいないチームだなぁっという感想。個々の守備を鍛え直したらもっと怖いチームになるのに。
2022/09/30(金) 11:48:42.26ID:LTX4ztmq0
去年ベンチだった為田や鳥海、前半戦ベンチだった徳真や上門がスタメンでしっかり貢献してるのは本人のポテンシャルだけじゃなくて指導によって個人戦術の改革を促せた小菊さんやスタッフの能力も大きい
2022/09/30(金) 11:49:22.89ID:u2/Byu+J0
広島はセレッソ対策をするのか我が道を行くのか
楽しみやのう
2022/09/30(金) 11:59:29.27ID:GbzQOJm1p
>>575
そうだろうか?
自分はあんまり納得できないけどな
特に攻撃面においては
2022/09/30(金) 12:03:11.30ID:VFSGADhc0
>>564
蛍が帰ってきてもベンチ外なのはわかったw

松岡てU-21ではぶっちぎりでJ実績ある筈が、いまやチマや田中聡の後塵拝してるのはそんな理由かね

話が飛躍しすぎかもやが前のレディースでは
2022/09/30(金) 12:05:17.53ID:jVQAaFsgM
>>575
スケゴーのやつかな
戦術クラスタ()の言うことは的を射てる時と、目立つために極論で書いてることもあるからなんとも
2022/09/30(金) 12:06:15.40ID:LTX4ztmq0
攻撃は試合ごとにちゃんとデザインしてる
個の力でゴールをこじ開けられるような反則FWがいないから相スカウティングして攻撃の約束事を決めておかないと点は取れない
2022/09/30(金) 12:06:46.89ID:oioQdjt6d
典型的なボックストゥボックスのプレーヤーである山口をアンカーで使った監督は全員無能と見て良いわ
2022/09/30(金) 12:07:03.12ID:VFSGADhc0
途中で送ってもた

前のレディースでは脇阪さんが猟犬風で林さんが配給役ぽかったが現なでしこでは林さんが黒子風なんよね、だから現代風ボランチとして重宝されてるのかなと
2022/09/30(金) 12:13:28.98ID:r3p1yzVD0
チーム総得点でも3位タイなのに個人戦術に依存はちょっと無理ある
勿論個人のアイディアや技量は必要だけどコンセプトやデザインが無いとこんなにてんはとれん
2022/09/30(金) 12:16:42.80ID:zdxOfOC6r
ゴールシーン見ればわかる
連動してなきゃ為田のクロスに奥埜が合わせて決めるとか無いから
2022/09/30(金) 12:16:45.76ID:jVQAaFsgM
>>575
むしろ今年のチームは攻撃での個のクオリティが不足してて、守備はハイプレスとミドルプレスを一応は使い分けててプレス一辺倒では無いと思う(なお、必ずしも上手くはいってない)

もしかして、ここ数試合のリーグ戦しか見てないんちゃうかな?
2022/09/30(金) 12:19:06.62ID:kL2qDFPza
他の上位チームに比べたら攻撃の連動性低いと言われるのはわかるけどな
広島からなかなか点を取れないのはそれはあると思う
2022/09/30(金) 12:25:21.25ID:oioQdjt6d
>>586
ドリブラーの不在は強く感じるな
手詰まり気味の状況で相手ブロックをドリブルで切り崩す選手が居てくれれば、とも思う
2022/09/30(金) 12:27:00.83ID:72wnkFPW0
アタッキングサードまでは戦術で運べてて
最後のところは個々のアイデアやなとは感じてる
2022/09/30(金) 12:27:21.31ID:2fYqkHVQd
広島が負けたFC東京と川崎戦、
2チームの武器はセレッソにはないので別のものを独自で身につけるしかないな。
2022/09/30(金) 12:28:59.50ID:IkNTQB6zd
序盤から考えたら連動は高まってる方だしメンバーが入れ替わっているのもある
むしろ序盤の方が個人に頼った攻撃が多かった
2022/09/30(金) 12:32:04.16ID:jVQAaFsgM
Twitterスケゴー氏はあまりJ観てないから比較対象は海外チームやろな
セレッソへの感想は感想で自由やけど、自分は同意は出来なかった
自分の特定のJサポの戦術クラスタの対セレッソの記事の方がよく分析してると思う
2022/09/30(金) 12:46:17.32ID:kL2qDFPza
>>592
過去ツイートさかのぼったら広島の試合はよく見てるようで
スキッベさんを高く評価してるみたい
2022/09/30(金) 12:46:53.47ID:65DuRgwtM
分析ブログ 復活しないかなぁ
今年の進化を読みたい
2022/09/30(金) 12:55:21.35ID:6B3QDdEb0
プロスポーツだから結果責任だと思うんだよね。
しっかりしたチームを作ったら賞賛
低迷させたら批判でいいんじゃないかな。
ほめる時はほめてあげないと
2022/09/30(金) 12:59:03.01ID:jVQAaFsgM
>>593
そうなんやね
よくいる海外厨のライターかなと思ってた
スケゴー氏が、スキッベ就任前から広島見てたんなら申し訳なかった
2022/09/30(金) 13:05:25.57ID:kL2qDFPza
>>596
いやスキッベ就任前から広島見てるかどうかはわからんけどw
ちなみにホーム広島戦のときには↓こんなツイートがあった

攻守両面を睨んだ采配なのかな。セレッソはSBとSHの守備がアレなので5トップで4バックとのミスマッチを突く。そして両SBの攻撃力が高いことを警戒して5-3-2よりもサイドの守りが固い5-4-1を選んだのだと思われる。
2022/09/30(金) 13:08:33.63ID:U/dNgPXFM
海外クラスタはJリーグの日本人監督を高く評価したら負けみたいなとこあるからなぁ
2022/09/30(金) 13:13:39.74ID:LTX4ztmq0
サイドのスタメンに剥がせるドリブラーは欲しいけど為田毎熊みたいな二度追い三度追いを厭わず守備してくれるドリブラーを探すのはかなり難しいと思う
小菊さんの好きな442やってた時代のアトレチコもSHにはスピードでブチ抜くタイプのウィングアタッカーじゃなくて賢さ・ボールスキル・献身性に秀でた選手を置いてた
2022/09/30(金) 13:13:47.82ID:jVQAaFsgM
守備がアレというよりは、442殺しの541(361)なんやろけどな

うちはボールサイドへのスライド強めの4-4ブロックやから、5レーンに選手配置した中で逆サイドに素早く展開されると、
逆サイドで2レーンを一人で見なあかんワンオペ状態が瞬間に発生するねんな
それで何回か失点してたはず
2022/09/30(金) 13:17:28.95ID:VFSGADhc0
>>597
スキッベ監督自ら手づまりと認めてた天皇杯はどう評価したのか気になるな
2022/09/30(金) 13:22:04.87ID:kL2qDFPza
>>601
天皇杯の時期はそれらしいツイートなかった
セレッソの3試合見たというのは川崎2ndレグとホーム広島と浦和2ndレグじゃないかなと思う
2022/09/30(金) 13:24:12.18ID:24E8gcZjd
後半にパトリッキのスピードを活かす攻撃は良いと思う
2022/09/30(金) 13:29:36.73ID:79hO5aNE0
たった3試合しか見てない素人だからロクに分析出来てねーなという印象
これがカフェ店員の分析だったらふざけんなってなると思う
2022/09/30(金) 13:33:47.23ID:ofHlP0YMa
みんな忘れた磐田戦…
2022/09/30(金) 13:34:39.97ID:ZLZNXLZyd
FC大阪は前の社長が急死してから色々良い方に変わっていってるよ。
2022/09/30(金) 13:35:33.75ID:fqJ8Nv7Fd
>>603
終盤のパトリッキは本当に頼りになるが、本人はジョーカー起用に納得してるのかちょっと心配
浦和はユンカーが途中出場扱いに不満タラタラらしいから
2022/09/30(金) 13:47:10.53ID:kL2qDFPza
スキッベが日本代表監督になって森保が広島に戻ればいいのに
2022/09/30(金) 14:07:00.01ID:jVQAaFsgM
スキッベが代表監督なら、また代表の試合見たいな
ポイチになってから本当に見る気がしない
せいぜいハイライトでええわってなる
2022/09/30(金) 14:13:49.39ID:jVQAaFsgM
>>604
往々にして、セレッソは◯◯みたいな先入観ありきで試合見てるやろしな
守備やらデコイやら頭が下がるが、攻撃面で他より個のクオリティ高いとは思えん(今のFW陣のほうが好きやけど)

2010年代前半のセレッソのイメージちゃうかな
2022/09/30(金) 14:14:19.05ID:jVQAaFsgM
レオザなんとかも先入観酷い
2022/09/30(金) 14:32:18.92ID:2fYqkHVQd
>>600
クロスに対してファーサイドが、がら空きってのもその現象なのかな?
ボロ勝ちしたこの間の浦和戦でもそういった場面のみ気になったわ。
2022/09/30(金) 14:45:17.50ID:kL2qDFPza
対角のポケットに向かうクロス上げられるのはほんまに嫌
よくそこから失点するし
とにかく上げさせないのが一番だけど一試合通じて防ぎ切るのは無理だし
2022/09/30(金) 15:02:34.53ID:XBUYgC/MM
非保持を4-4だけで守り切るにも限度はあるな
広島戦でやった西尾入れての5バックは筋からしたらおかしくはない発想やと思うで
ボールと人に応じた守り方を詰めきれてなかっただけで
2022/09/30(金) 15:06:32.69ID:kL2qDFPza
>>614
あの時は44ブロックが決壊寸前だったから5バックにしたのは理屈に合ってた
(投入は進藤 西尾は右SBでスタメン)
ミドルぶち込まれなかったらね…
2022/09/30(金) 15:06:59.79ID:kL2qDFPza
左足SBでした
2022/09/30(金) 15:10:34.91ID:7jfT5pfE0
>>615
外からゴラッソ蹴られたからあれはしゃーないけど、あれをオプションとして来季使えるようにはして欲しいわ
2022/09/30(金) 16:29:23.50ID:65DuRgwtM
MDP 奥埜か

よし、喜田+チャウワットスタメンで行こう
2022/09/30(金) 18:09:18.29ID:F5f2o8+sd
カテ5北で合ってる?
2022/09/30(金) 18:30:24.94ID:49l/mXy90
>>619
合ってるよ

メイン北申し込んだったー当たってくれ
621U-名無しさん (JPW 0He2-KPqa [193.117.11.100])
垢版 |
2022/09/30(金) 19:25:18.79ID:FSy6rRS3H
同じく
2022/09/30(金) 20:19:53.87ID:TNUlREZj0

元寮母の村野さん
やっぱりスゲ~わこの人
2022/09/30(金) 20:30:04.11ID:e4TBmZQVM
>>622
今はもうマリノスやのにまだセレッソの寮母紹介やったね
2022/09/30(金) 20:43:29.25ID:TNUlREZj0
>>623
出来上がりの姿を頭の中で画を書いて、コレだけの人数分を食材を仕入れるところからやって、時間内にこしらえられる事が出来るって凄すぎ
2022/09/30(金) 20:55:42.83ID:8VC+aCedM
若田部アナのマイクに関するツイート

https://twitter.com/kwakatabe0701/status/1575776011446124545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/30(金) 21:14:05.14ID:65DuRgwtM
>>623
セレッソアカデミー三冠を
彼女が育てた とか?w
2022/09/30(金) 21:19:14.81ID:zjxHl9S6a
>>625
なにこれ小菊さんかっこええ…
2022/09/30(金) 21:28:17.59ID:kL2qDFPza
>>625
それプレビュー読んでのツイートなのでは
https://twitter.com/crz_official/status/1575751524449255424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/30(金) 21:30:11.08ID:Tf2BvyJIM
明日の湘南戦にflowが来るらしいけど、20年前に贈る言葉のミクスチャー出した一発屋だよなぁ
どの層をターゲットして招聘してんだ

せっかくなら来週末のfm802のミナホとコラボして数組とDJ来てもらえよ
2022/09/30(金) 21:53:28.09ID:W/Ui1V8f0
ナルトとかのいろいろなアニメのタイアップとかしてて全然一発屋じゃないと思うけど
2022/09/30(金) 21:58:35.98ID:rPW0aqeVd
贈る言葉はむしろ黒歴史
明日歌ったら湘南へのメッセージになってまうら
2022/09/30(金) 22:04:49.19ID:l1/5LLa40
>>629
それは失礼すぎて草
2022/09/30(金) 22:10:00.75ID:LMKKPaBxM
>>629
三木谷モバイル使ってる奴が四の五の言うんでない
2022/09/30(金) 22:10:00.90ID:TNUlREZj0
とりあえず、カテ2メイン!カテ2バック、カテ1メイン(全部北)
で、申し込んだった
酔ってるけどたぶんコレで申し込んだはず
2022/09/30(金) 22:24:48.43ID:n50hWAs30
>>634
複数口申込みできないみたいだけどいいのか
家族全員持っててギリ、複垢ならここには書くな

http://pia.jp/piajp/v/levain-cup22/
>※申込口を跨いで申込手続きをされた場合は、最後のお申し込みが有効となります。
2022/09/30(金) 22:54:27.64ID:VFSGADhc0
>>635
>>634さんは第1-3希望を書いただけでは
2022/09/30(金) 23:14:23.62ID:m/yl+zp/0
カテ5とカテ5以外だと申込口が跨るので不可ですね。
第一希望カテ1メイン、第二希望カテ5で申し込もうと思ったけどできなかったw
2022/09/30(金) 23:26:00.59ID:rPW0aqeVd
座席には2種類ある…カテ5か、それ以外か
2022/09/30(金) 23:33:09.09ID:2lGX2tOt0
世代でもあるからめちゃめちゃ楽しみなんやけど、ここの反応を見てるとイマイチなんかね?
2022/09/30(金) 23:46:53.49ID:79hO5aNE0
>>639
このスレゼロ年代のアニメあまり詳しくなさそう
もうちょい世代上っぽい
2022/09/30(金) 23:50:37.87ID:kL2qDFPza
ゲスト呼ぶ度にターゲット外のスレ民から文句が出るのなw
2022/09/30(金) 23:51:24.51ID:gidY2LhYM
やっぱり、よしみが安定や!
2022/09/30(金) 23:52:55.90ID:xUFcyfss0
Flowはエウレカとかコードギアスとか毎日放送のアニソン歌ってた記憶
2022/09/30(金) 23:58:28.13ID:rPW0aqeVd
>>642
八尾が生んだスーパースター?
2022/10/01(土) 00:09:09.80ID:JLtg+YFW0
>>636
そうなんやけど、なんか勘違いされてるんやろなあ
2022/10/01(土) 00:12:31.45ID:JLtg+YFW0
別にゴル裏をキボウシテモ良かったけど、あんまりど真ん中が当たっても困るなぁって思たから、ほどよいカテ2が
第一きぼん
2022/10/01(土) 00:14:20.97ID:D7T62uvy0
カテゴリー1が一層、カテゴリー2が二層だったら良かったのになあ~
2022/10/01(土) 00:14:34.46ID:ZosLr9Om0
アニメとのタイアップが多いからアニソンのイメージ強いよね
アニメ好きの界隈では知名度高いと思う
自分もコードギアスが一番に頭に浮かんだ
2022/10/01(土) 00:16:29.85ID:ZosLr9Om0
あとNARUTOも
2022/10/01(土) 00:29:02.43ID:3JJiolu60
アニソン系でフロー呼ぶならJAMプロ呼んで欲しいわw
そっちのほうがテンション上がる
2022/10/01(土) 00:34:04.97ID:hgvqsJAM0
狙ってる客層が20代やろうからJAMプロは無いやろうけど来てくれたら嬉しい
2022/10/01(土) 00:35:51.43ID:ZosLr9Om0
>>650
セレッソのこれまでの施策を見るにJAMプロが刺さるような層に重きを置いてないと思う
それを言えばFLOWもまあまあ高めだけど
2022/10/01(土) 00:48:26.46ID:3JJiolu60
>>652
うちの意識高い系のスタッフさんたちがそんなことしないのはわかってるけどねw
深夜アニメやゲーム系のオタ系とのコラボとか絶対にしないだろう
2022/10/01(土) 01:03:18.33ID:NIKxFc4F0
影山ヒロノブは東住吉区出身やから来て欲しい
柏の応援歌とか誰も覚えてない
2022/10/01(土) 01:05:16.71ID:kNrLdfwf0
>>653
寧ろ『セレ女ブームの夢をもう一度』とか言ってBTSとかフェミ団体とかとのコラボを目論みそうだな、
意識高い系とか聞くと。個人的にはあんなの二度と御免だが、、、アレの最終形態が『史上最攻()』だし。
2022/10/01(土) 01:06:11.21ID:3JJiolu60
>>654
そういえばガチの地元の人やったなw
2022/10/01(土) 01:07:59.29ID:MMSYQbPbM
今日も脚サポと牛サポの同僚に絶対湘南に勝ってくれと懇願されたわ
そんなん俺に言われても知らんがなって話やけど
お隣さんらの多くは今はそういう複雑な心境なんだろうな
2022/10/01(土) 01:11:02.95ID:bnk7QOOzd
デジモンアニメや桃鉄とコラボしてるのに意識高い系とは一体…
2022/10/01(土) 01:30:23.08ID:kNrLdfwf0
>>657
ただ、残り試合数と対戦相手を考えると清水以下のチームでは湘南が一番有利だと思うんだよな>残留争い。
今節うちが勝てたとしても少なくとも自動降格にはならんと思う。結構良いサッカーしてるしね。
2022/10/01(土) 01:32:11.12ID:UfW4HDGXd
ガローザがドリームエクスプレス歌ってたのとか、知ってるやつもおらんねやろなぁ。
2022/10/01(土) 01:59:04.72ID:kNrLdfwf0
>>660
オバチャーンとコラボした?こと位しか知りまへん、ジェンダー的にはこれも意識高い系w
2022/10/01(土) 02:29:59.60ID:tGKFggSU0
>>658
桃鉄はJリーグとのコラボやぞ
2022/10/01(土) 03:19:21.88ID:PI2rShDDa
Jから若い客を遠ざけてる元凶みたいなおっさんサポつらいな…
2022/10/01(土) 04:35:53.30ID:x3dP0fiw0
この前友達と現地観戦してセレッソハマったんですが
にわかが一人で行っても気にならないもんですかね
2022/10/01(土) 04:38:49.90ID:yJwr02YWM
一般層に来てもらうのにウカスカジーぐらい呼んで
って流石に無理か

試合前に流してる曲聞いてると、中の人サマソニ洋楽好きな30代後半と予想
MGMTとかケミカル、カサビアン流してたのみると

フジよりではなさそう
2022/10/01(土) 05:41:06.44ID:N0TYJIgI0
>>664
全く大丈夫
1人で来てる人多いよ
>>665
DJの西川くんが選んでるんじゃないの?そういや川崎見に行って童謡が多く流れてるのにびびった
2022/10/01(土) 06:00:36.17ID:WuVvoFLkd
選手紹介の時の曲が知りたい
2022/10/01(土) 07:03:25.16ID:Ama/hzeq0
>>664
気にならないですよ
自分なりに楽しんでいればOK
669U-名無しさん (ワッチョイW 73bd-atM5 [126.108.104.67])
垢版 |
2022/10/01(土) 07:16:13.73ID:xqXQRlsL0
>>668
これやね

Kickstart My Heart / Mötley Crüe
https://youtu.be/ybcxIpb-R_0
2022/10/01(土) 07:38:38.03ID:WuVvoFLkd
>>669
それは選手アップ時のやつやね。ありがとう
2022/10/01(土) 07:41:32.69ID:XlAbAhsS0
https://youtu.be/Hpliu_DWOwA
これか?
2022/10/01(土) 07:43:27.90ID:XlAbAhsS0
https://youtu.be/GaWXA5e0YTQ
それともこれか?
2022/10/01(土) 07:51:45.45ID:5N/gr9K8M
いやこれやろ?
https://youtu.be/ROdKrGVVuI8
2022/10/01(土) 08:06:04.71ID:6113NUIB0
https://youtu.be/c9CEkW-zjTw
これの曲はshazamしても出てこないから気になってる
2022/10/01(土) 08:09:17.55ID:yJwr02YWM
>>666
西川くんが選曲してるんだ

スキー場みたいに客からのリクエストで生で曲かけてくれたらいいなぁ
2022/10/01(土) 08:14:24.18ID:yJwr02YWM
今日は昼の試合だけどもしかして、もうペンライト使う機会なし?
最終節も早い時間だし、まだ夜にやってくれたらいいのに
2022/10/01(土) 08:19:58.46ID:qa2AlSzS0
今日は飛ばしすぎるとバテるだろうな。
湘南も必死に来るだろうし怪我だけは気をつけて欲しい。
2022/10/01(土) 08:22:45.36ID:qta4HSbA0
>>671-672 わざと外してきて
2022/10/01(土) 08:23:34.66ID:U1lCvukXd
意識高い系イベントと言えば、あやまんJAPANのレディースデイなのに、そこに触れないってお前らやさしいんだなw
2022/10/01(土) 08:24:34.29ID:qta4HSbA0
今の選手紹介の曲
それ用に作ったかのように、尺がピッタリなんよね
買いたいわ
2022/10/01(土) 08:58:23.50ID:kNrLdfwf0
今日は全国的に真夏日の所が多いな。
もう10月は夏の扱いにしてキックオフは夕刻以降にした方が良い気がする。
2022/10/01(土) 09:04:13.84ID:/iUdxzK+M
シンジが居ても四千人程のヴェルディ戦
いつかヤンスタにナイトウィッシュが来てダーチェス唄ってくれる夢ながらタオル廻してた


よその開始時刻見ても10月以降はJにデイゲームってのは決められてるんやね
2022/10/01(土) 09:04:39.62ID:D7T62uvy0
BTSとコラボしたら長居でも溢れかえるやろ
2022/10/01(土) 09:06:35.87ID:V9TXtDhe0
3時4時キックオフでも涼しさは全然違うと思うんだがなあ
今時の10月の2時は暑いわ
2022/10/01(土) 09:12:08.36ID:kNrLdfwf0
>>683
個人的にジンヒョンはレジェンドで尹さんには感謝しかないけど絶対止めてくれってのが本音。
『お前が毎年億単位の金をクラブに出せないなら黙ってろ』と罵られるのがオチだろうけど。
2022/10/01(土) 09:27:52.96ID:yJwr02YWM
今セレッソフットサルパークにいらけどすでに暑いよ
2022/10/01(土) 09:31:09.71ID:EIntB/9wa
アントニオ猪木さん死去 79歳

南津守で清武にビンタしてたな。
2022/10/01(土) 09:37:25.80ID:Nn29FmRe0
追悼セレモニーあるかな
2022/10/01(土) 09:39:57.71ID:qta4HSbA0
>>688
そこまで関係深くないだろ
ほとんどのサポも、「ああそうですか」レベルちゃうの
2022/10/01(土) 09:54:55.13ID:hdqLHjJW0
コラボといえばJのにじさんじコラボってまだ続いてるんだな
ルヴァン決勝にウチの周央サンゴシートあった
https://www.jleague.jp/sp/leaguecup/2022/final/ticket.html#nijisanji
691U-名無しさん (ワッチョイW 3fa5-Qo6X [219.114.199.112])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:00:09.99ID:XrOBwMQM0
選手紹介で掛かってた曲はナイトウィッシュのダークチェストワンダースが凄く良かったの覚えてるわ
2022/10/01(土) 10:04:39.12ID:eJk0pj/N0
俺はケミカルブラザーズのsaturateが好きやわ。
いまでもスタジアム行く途中に聞いて気合入れてる。
https://www.youtube.com/watch?v=zkvtDDgRyak
2022/10/01(土) 10:42:59.07ID:BEkvbuGO0
>>690
このタンブラーで+300円か。
ギリギリ迷う価格設定だな
2022/10/01(土) 11:36:13.56ID:qa2AlSzS0
バクスタはグラサン必須やな。
2022/10/01(土) 11:38:18.81ID:9t2wjDWBM
>>694
今さら…
着坊、日焼け止め、給水やで
2022/10/01(土) 11:41:46.83ID:VyOI3Cepd
C大阪・酒本アンバサダー 芥川賞作家が親戚だった 衝撃事実に松井市長ら驚く
https://news.yahoo.co.jp/articles/0579c0789827273a6beb3b3cf4729b76650405f5

>この日、C大阪が大阪市立図書館、堺市教育委員会と取り組んでいる活動「読書推進プロジェクト 本を読んで、人生を豊かに」が「子供の読書活動優秀実践団体文部科学大臣表彰」を受賞したことを受けて、森島寛晃社長(50)、勝矢寿延アンバサダー(61)とともに、大阪市の松井一郎市長(58)を表敬訪問。あいさつの中で「僕の親戚に芥川賞を取った人がいまして…」と突然切り出した。

>松井市長らが驚く中、「鹿島田真希さん。小さい時には遊んでいました。家に行かせてもらったり」と続けた。母方の親戚とのことで、「真希ちゃんが芥川賞を取ったので身近に感じられて本を読むようになった」と自身の読書歴を振り返った。

>松井市長から「それでどんな本を読んでるの?」と問われると「やっぱり漫画が多いです」と答え、笑いが起こった。
2022/10/01(土) 11:44:54.62ID:a2+/KlbnM
https://youtu.be/GY0gE13b9d4

このVの曲WEってバンドのVVEって曲らしいけど聴いてたら良い曲やなと思った
♪WE ARE WE ARE WE ARE WE ARE
ってフレーズのとこチャントに出来そう
2022/10/01(土) 11:45:39.32ID:mPbceP15M
>>697
曲とバンド名逆やった
2022/10/01(土) 11:50:26.72ID:sSxzkTnHd
テス
2022/10/01(土) 11:51:40.64ID:hZQSwp3Ua
なんだか凄くまともなスタメン&ベンチに驚き
キヨだけ行方不明
2022/10/01(土) 11:51:41.43ID:9t2wjDWBM
俺たちのメンデスがついに…( ω-、)
2022/10/01(土) 11:52:31.60ID:/SggY1xNp
普通にガチメンやな
2022/10/01(土) 11:56:49.99ID:7A8FeIGiM
喜田ベンチ入りええやん
西尾は代表疲れかな
2022/10/01(土) 12:01:19.39ID:J8kEippKd
おかえりタガート
2022/10/01(土) 12:06:56.79ID:RjHZWAFva
湘南また町野ベンチか
うちとの試合ではいつも町野ベンチスタートで
点取りどころで取れなくて負けてくれてる気がするんだが
2022/10/01(土) 12:08:03.26ID:RjHZWAFva
>>703
西尾は代表でも精細なかったし表情曇ってるし調子落としてそう
2022/10/01(土) 12:10:28.22ID:LMFx7EL8M
にじさんじコラボのコテキャ可愛いんよな
ステッカーはいらんけど
2022/10/01(土) 12:11:47.77ID:RjHZWAFva
来季のキャプテンと副キャプテン誰にするんやろな
2022/10/01(土) 12:14:43.55ID:iK8B/Nss0
湘南の畑もいないし欧州遠征は想像以上にきつかったのかも, まあどちらも今レギュラーやないしね

メンデスはもう就職活動してるやろ, 喜田が右SBもできるから進藤もそろそろ
2022/10/01(土) 12:15:47.25ID:FQPUwj+W0
メンデスの居ない週末
2022/10/01(土) 12:19:10.84ID:8wfwX6xLd
>>708
個人的には徳真キャプテンやってほしいな
西尾はもう1~2年副将で
2022/10/01(土) 12:19:44.82ID:6JiYcGRYM
畑がいないのは大きいな
リーグ戦アウェーは、結構やられてたし
(さっきDAZNのハイライト見て思い出しただけやけどな(小声))
2022/10/01(土) 12:20:41.40ID:1DHJyGCi0
山田はなぜ居ない?
2022/10/01(土) 12:22:44.33ID:AMGx0EHD0
それにしても暑い暑すぎる
サッカーやる環境じゃないだろ
両チームとも後半はバテバテになって一気に動き悪くなりそう
2022/10/01(土) 12:26:31.06ID:Qh6hcchHM
飲み物と帽子と、要る人は日焼け止め必須やな
2022/10/01(土) 12:26:41.18ID:M7ovzSc/a
キヨの重荷を下ろしてあげたいという意味でも来年キャプテン変更してほしいが
何年か前からキャプテンジンヒョンでいいんじゃね、って思ってるが本人が断ってるんかなぁ
西尾もあと1〜2年後と思うと案外陸がいいんじゃないかと思う
2022/10/01(土) 12:27:35.66ID:Qh6hcchHM
メインの利点は今日みたいな日の日よけが出来ること
スタンド内は涼しいし
2022/10/01(土) 12:29:37.10ID:M7ovzSc/a
>>713
この前のコロナ絡みはジンヒョンとパトリッキと言われてるが、実は山田とパトなんじゃないかと思ってたり
ジンヒョンは別のコンディション不良
それだと山田はまだコンディションが上がってきてないのかもしれない
2022/10/01(土) 12:29:38.42ID:BEkvbuGO0
キャプテンは原川がええ
2022/10/01(土) 12:29:48.67ID:iK8B/Nss0
>>711
徳真の引っこ抜きを防ぐ意味でもありやが、実際は今の半レギュラーのままでも西尾就任が規定路線やないかね

実際はこんな感じになりそう、ほぼ今シーズンキャプテンマーク巻いていたおっくんは本人が嫌がっても入れとけ!!

主: 西尾
副: 徳真、奥埜、清武(本当は喜田とか舩木とかユースっ子がもう一人ほしい)
2022/10/01(土) 12:32:22.13ID:8wfwX6xLd
>>720
西尾既定路線とは思ってるんやけど前橋育英の大所帯をまとめてたキャプテンシーは勿体ない気がして
2022/10/01(土) 12:36:24.62ID:9t2wjDWBM
さすがにお昼時だけあって、
どこのスタグルも列あるわー
2022/10/01(土) 12:36:28.14ID:uuQ3PF9Td
>>664
一人焼肉とかと一緒
気にせず楽しめる
ラーメンとかでも一人じゃ無理とか言う人も居るからそれぞれよ
>>713
サブにギリライン上で前余り気味だし妥当じゃない?北野とどっちにするかくらい
2022/10/01(土) 12:36:35.56ID:RjHZWAFva
山田はこないだベンチ下がったあと腰めっちゃアイシングしてたやん
リーグ浦和戦だっけ
2022/10/01(土) 12:41:54.58ID:Qh6hcchHM
西尾も今年はあまり出れてないしな
鳥海はええ選手やけどピッチ外ではちょっとシャイやし、ジンヒョンヨニッチ陸は武闘派すぎる
トクマ、原川、おっくん(本人は嫌がりそう)やな
2022/10/01(土) 12:42:27.83ID:WuVvoFLkd
キヨも良くはなさそうやからなぁ無理はせんでええ
2022/10/01(土) 12:54:45.63ID:CqbMvF910
スタメン加藤じゃなくてうえもんなんか
2022/10/01(土) 12:56:18.03ID:9t2wjDWBM
フローさん、どこで演奏してんのか
メインスタンドから入って探しちゃったよw
バック中央のテラスか、
せめて中央でやってもらえよw
2022/10/01(土) 13:00:35.44ID:9t2wjDWBM
愛恵里
シャウエッセンTシャツ着用
ロゴが歪み、ストライプも真っ直ぐにならない
2022/10/01(土) 13:02:42.09ID:9t2wjDWBM
愛恵里、シャウドック素材くるー
2022/10/01(土) 13:03:25.64ID:9t2wjDWBM
これはいやらしいw
先っちょからパックリ、深く頬張るw
2022/10/01(土) 13:03:27.85ID:RjHZWAFva
>>727
もし433継続なら上門のスタメン増えそう
2022/10/01(土) 13:03:41.07ID:N6Z7AfdXH
俺のシャウエッセンも
2022/10/01(土) 13:12:24.23ID:PKZrKSbNM
ポークビッツがしゃべった!
2022/10/01(土) 13:13:01.58ID:hdqLHjJW0
NJもスタメン復帰
2022/10/01(土) 13:27:41.29ID:hVOgkQ0ad
暑くて下ネタも受け入れるで!
2022/10/01(土) 13:28:59.73ID:9t2wjDWBM
主審 笠原 寛貴
副審 武田 光晴、塩津 祐介
第4審  石丸 秀平
VAR 小屋 幸栄
AVAR 唐紙 学志
2022/10/01(土) 13:32:30.37ID:9t2wjDWBM
メイン北上層に、湘南レプ着用者が座ってたw
警備員に注意され、上に一枚羽織りました
見た目、日本人だけど、着用禁止の文字を読めない方やろか
739U-名無しさん (アウアウアー Sa7f-atM5 [27.85.205.24])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:31.92ID:9PwgIgOCa
>>734
お弁当によく入ってるよね
2022/10/01(土) 13:37:53.37ID:6cmWnt1fM
スタジアム横の線路で阪和線止まってるな
バクスタからめっちゃ見える
2022/10/01(土) 13:41:21.91ID:kwBPfi+ca
何か事故?
2022/10/01(土) 13:41:32.50ID:N6Z7AfdXH
奥埜がいるうちにタイトル欲しいな
おっくんにタイトルを
2022/10/01(土) 13:43:05.26ID:4uRd0Q0P0
仙台、徳島、長崎、千葉、山形、岡山、金沢

お前らJ2ばっかりやんけ
2022/10/01(土) 13:47:09.55ID:LkuXO26BM
>>741
今はもう動いたけど、数分止まってた
乗り入れ路線の調整とかかな
復旧してよかった
2022/10/01(土) 13:54:53.95ID:1DHJyGCi0
880 U-名無しさん (ワッチョイW 3f94-Qo6X [61.89.219.76]) sage 2022/10/01(土) 13:30:51.95 ID:4uRd0Q0P0
セレッソって磐田に引き分けてるし、案外勝てると思う
2022/10/01(土) 14:00:06.54ID:QnMwcKB/0
声出しで席数半減にしてるけど端を旗とかで覆って
中央に密集したら意味ないよなと思うけどいいんかな
2022/10/01(土) 14:00:53.89ID:U1lCvukXd
自宅観戦で隣ユースと履正社の試合見てるけど川崎内定してる名願って清武2世になれる逸材やな。
2022/10/01(土) 14:00:58.55ID:qorI3VJQM
>>745
あの時のメンツと違うんよな
2022/10/01(土) 14:07:10.13ID:RjHZWAFva
ここかな

桜実況 Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1664097122/
2022/10/01(土) 14:50:04.32ID:E3mXK3B+0
残念
751U-名無しさん (アウアウアー Sa7f-z20m [27.85.207.169])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:02:57.73ID:+0vD8z7na
10月1日は冬一の日
2022/10/01(土) 15:05:37.94ID:iK8B/Nss0
湘南が残留争い強いのがよくわかる展開でしたね

チャンスは作れてるし後半湘南も交代で仕掛けてくるから空いた穴をうまく突けるか
2022/10/01(土) 15:33:31.44ID:u9G1gqUPM
スペランカータガートまた怪我かよ
2022/10/01(土) 15:55:42.56ID:AzD3I/ReM
アディショナルタイマーパトリッキ!!
2022/10/01(土) 16:00:07.36ID:dkszdBJT0
どうしても締められない
アホ
2022/10/01(土) 16:00:17.69ID:BXvy++JA0
相変わらず3バック苦手じゃねぇ
2022/10/01(土) 16:00:39.46ID:nHt3tq3Or
手癖足癖素行の悪い相手やから降格させたかったな
削っても謝りもしないしかつての爽やかさは無くなったな
しかししょうもない
下位相手に落としすぎ
2022/10/01(土) 16:00:44.72ID:Zo3BBvJ60
相変わらず試合の締め方がド下手糞
何回掴みかけた勝ち筋を手放してんだよ
2022/10/01(土) 16:00:46.11ID:AMGx0EHD0
加藤劇場
まあ加藤は責められんわ

それより北野に腹が立って仕方ない
何ができるねんおまえは
2022/10/01(土) 16:00:59.44ID:LMFx7EL8M
色々あって内容に相応しい結果になった
2022/10/01(土) 16:02:15.09ID:Zo3BBvJ60
北野を責めるのはお門違いだろ
他の選手も決められていないし
何よりまともに湘南の守備を崩した場面なんか殆ど無かった
高校生で責任を押し付けやすいから責めてる奴が多過ぎ
2022/10/01(土) 16:02:28.44ID:h9NPY61B0
試合内容的には1ー1で御の字の試合。
ガンバを降格させるには、うちも勝ち点が積めて湘南のアシストもできる引き分けが一番良い。
2022/10/01(土) 16:02:29.81ID:d3WamId6d
FWらしいナイスゴール!
2022/10/01(土) 16:02:50.43ID:91AtZUPba
残留争い盛り上げに徹する
2022/10/01(土) 16:02:51.25ID:LTpd4Niad
国立で勝てばええよ
aclとかは知らん
2022/10/01(土) 16:03:08.15ID:jTKjPHA+0
加藤が触らんかったらファーまでは行って撃たれてはいたように見える
まあ 悔しいけど しゃーない
2022/10/01(土) 16:03:11.55ID:LTpd4Niad
トヨ決めてるやん
吹田落とせ
2022/10/01(土) 16:03:24.96ID:Zo3BBvJ60
むしろ北野は前半でまったく機能しなかった左サイドからチャンスを作っていた訳で為田より仕事をしていただろ
為田の前半とか何の仕事もしてなかったじゃないか
2022/10/01(土) 16:03:27.35ID:SOTGeIg6M
今年ACL枠は要らんわ
中途半端に取れても来シーズンがキツなるし
2022/10/01(土) 16:03:43.56ID:flsmBkLa0
両者にヒロインいないから湘南のキャプテンw
2022/10/01(土) 16:04:21.31ID:oFvyAPRs0
試合の終盤で得点も多いけど失点も多いのが小菊のチームよ
ええ加減にして欲しいが変わらんのやろうな
2022/10/01(土) 16:04:29.41ID:dkszdBJT0
磐田と湘南に引き分けかぁ
2022/10/01(土) 16:04:31.31ID:Zo3BBvJ60
パトリッキはタテに仕掛ける場面では武器になるんだがキープ力無さ過ぎて危なっかしい
山中が前に出ようとする所で奪われて危ない場面を招いていたし
2022/10/01(土) 16:04:48.83ID:AVDMfKe+M
今日はヨニッチも交代したからしやーない
775U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-I86W [60.112.232.215])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:05:02.43ID:NV0J3iif0
まあ今日の内容なら引き分けが妥当
オウンも加藤なら責められんし何とも変な試合やったな
2022/10/01(土) 16:05:20.19ID:goBnCWrH0
得点したらすぐ取り返されるのどうにかせえ
2022/10/01(土) 16:05:20.39ID:flsmBkLa0
いつも休憩できそうで出来ない奥埜
2022/10/01(土) 16:05:42.38ID:Yc0aYE9tM
長い目で見ればこれで良い
2022/10/01(土) 16:05:59.19ID:iK8B/Nss0
今日は引き分け上等の湘南を褒めるべきかと、タガートとヨニキのリタイアも微妙に痛かったしね
2022/10/01(土) 16:06:00.97ID:Zo3BBvJ60
今日は全体的にタテへの仕掛けが乏しかったのが気になる
前の連中がタテに走って「ここに出せ!」とサイン送ってるのに後ろでチンタラ回してカラ走りになる場面が多過ぎ
湘南の守備は後ろにスペースあるんだからタテに仕掛けろよ
2022/10/01(土) 16:06:09.44ID:E3mXK3B+0
今日の試合内容はサポートできるわ
結果だけ残念だったけどいい試合した
782U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-z20m [14.9.161.0])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:06:25.74ID:ZE+SVD/K0
仕方ない。そもそも内容的に引分けが妥当やったわけで。
強いて言えば、ファールするような状況にならないようにキープしとけよとは思う。
783U-名無しさん (ワッチョイW 3fa5-Qo6X [219.114.199.112])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:06:30.40ID:XrOBwMQM0
シーズン終盤に残留争いのチームと当たると、こういう結果も起こるからな
まあ今シーズンはATに失点し過ぎやけど
2022/10/01(土) 16:06:32.86ID:9t2wjDWBM
まあ、アレがナニする可能性が高まるなら
勝ち点2くらいくれてやれ

ヨニッチ元気に周回参加
2022/10/01(土) 16:06:42.86ID:ch4EiFOga
シンプルに奪って縦に早く行きたいうちと532でベタベタに引いて守る相手にやりたいことができなかった試合だ
相手も塩上等だったしまぁ妥当な結果
2022/10/01(土) 16:06:48.44ID:dkszdBJT0
西川潤出てるし鳥栖京都みるか
はぁ~
2022/10/01(土) 16:07:22.86ID:jTKjPHA+0
北野はマジで来年修行までありそうな気がしてきた
やっぱトップカテゴリは大変なんやろか
2022/10/01(土) 16:07:27.81ID:BTypQNik0
あそこで鳥海のファウルがあったのは怪我人出したことも関係あるわな。
急に暑くなって、しかも14:00からのゲームやったから仕方とはいえヨニッチの怪我がやっぱりもったいない。

さぁつぎつぎ
2022/10/01(土) 16:07:27.84ID:Vv/yafePp
湘南は最初から勝ち点1狙いやったな こういうチームが一番厄介
2022/10/01(土) 16:07:32.41ID:Zo3BBvJ60
松田がキレキレだったのは今日の数少ない収穫か
休みが取れたお陰で身体のキレが戻っていた様な
特に前半は相手を背負ってターンとかかなり難しい事を平然とやってたし
2022/10/01(土) 16:07:38.66ID:AMGx0EHD0
先制したあとになぜ追加点を取ろうとしにいこうとするのが謎
ちんたらやって試合終わらせたらいいものを
2022/10/01(土) 16:07:44.10ID:H/ArgOxrd
おっくん足気にして挨拶いなかったけど、、
2022/10/01(土) 16:08:09.09ID:U1lCvukXd
残留ラインコントローラーとしては今日はええ仕事したw
2022/10/01(土) 16:08:17.73ID:EE+/nOQD0
今日は残留争いクラブの強かさに手を焼いた感じ
残りは中位クラブ相手だから国立までは実質消化試合だよね
795U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-z20m [14.9.161.0])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:08:29.11ID:ZE+SVD/K0
>>787
出てることで満足してるように思う。ライバルいないからな。
2022/10/01(土) 16:08:51.89ID:Zo3BBvJ60
鈴木も繋ぎは悪くなかったんだが、やっぱりタテにボールを入れるのを躊躇してた部分が気になる
アンカーがタテにボールを入れなかったら誰が裏に走ろうとするFWにボールをつけるんだよ
2022/10/01(土) 16:08:57.32ID:7ziipUBJ0
強化部なんしてんの?補強せんからやんけ!
2022/10/01(土) 16:09:12.74ID:4uRd0Q0P0
加藤選手、勝ち点1ありがとう。大切にするからね
799U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-z20m [14.9.161.0])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:09:20.70ID:ZE+SVD/K0
4位なんやw なんかおかしいやろw
2022/10/01(土) 16:09:35.31ID:iK8B/Nss0
>>780
両CBの足が攣ったのをみてもわかるようにさり気なくプレッシャーうまくかけていたし、ジンヒョンからは遠くていいボールが出せなかったと相当研究してきたと思うよ

最前線へのボール直接共有ってそんな何回もやってもうまくいくものでもないし、大体カウンターの餌食になるから難しい
2022/10/01(土) 16:09:38.93ID:j/aP0QHB0
何でいつもいつも追い付かれるんだろう
2022/10/01(土) 16:09:59.69ID:vFqJwf6mM
こういう試合をきっちり締めれるチームならタイトル期待できるんだがバタバタしちゃうんだよな
勝ち点3取れなかったことよりもあそこで耐えられないことにがっくりきてしまった
2022/10/01(土) 16:10:34.72ID:E3mXK3B+0
でも今年はちょっと終盤の不運みたいな失点で勝ち点落としすぎやな
そういうサッカーやってるってことでもあるんだろうね
2022/10/01(土) 16:10:44.04ID:2xNPgnue0
お前らつかえんなー
加藤君はウチで引き取るわ
2022/10/01(土) 16:10:52.70ID:+88XiHN5d
バクスタSSやのに湘南サポ4人ぐらい紛れててムカついた。
オウンで喜んで立ってたけどうちじゃなかったら揉めるぞ。
2022/10/01(土) 16:10:53.81ID:Zo3BBvJ60
加藤は最後にオウンやらかしちゃったし、上門は張り切り過ぎてカード貰っちまったがFWの守備ってのはアレだよな
北野に足らんのはあの激しさであり、球際での必死さだわ
高校生にJ1で通じるレベルで戦えってのがかなり無理めな要求である事は弁えなきゃいかんのだが
807U-名無しさん (ワッチョイW ef03-7fmZ [119.240.43.87])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:10:54.23ID:tRse+DHp0
最後の最後でオウンとかアホだろ
イッテヨシ!
2022/10/01(土) 16:10:58.36ID:AMGx0EHD0
北野は来年は修行コースだ
リーグ戦15試合400分出場で0得点とかFWとして失格だろ
ボールキープもできんし、若いからって擁護できんだろ
809U-名無しさん (オッペケ Sr77-5+rU [126.166.224.31])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:10:59.72ID:rnzK8BMHr
引き分け狙いの湘南の思うツボになってしまったな
最後の最後で失点するセレッソ大阪の悪いクセが残念ながらまた出てしまったよ
2022/10/01(土) 16:11:25.39ID:HklB4HoI0
>>757
湘南とかまだ素行マシなほうだろ
この程度のラフプレーでキレてたら次の次の相手とかどうなるんだ
2022/10/01(土) 16:11:28.72ID:RjHZWAFva
今日一番責めたいのは飲水なしの判断した人だよ
飲水の有無って誰が決めてるの?
選手壊れまくりやんか
2022/10/01(土) 16:11:39.88ID:glzBKqixM
4位でもいいと言ってるけど4位じゃあかんねん
目標の3位に入れなかったらフロント強化部総退陣せなあかん
もったいないやん小菊さん来年も見てたいのに
2022/10/01(土) 16:11:41.90ID:iK8B/Nss0
まあ優勝争いするにはああいうタナボタ1点でもきっちり締めるんでしょうね、そういうとこウチはやっぱまだ力不足なんでしょう
2022/10/01(土) 16:12:25.40ID:Zo3BBvJ60
>>800
まあ、あんだけ湘南のフォアプレスに晒されてたらねえ
ただ、前半に何度かジンヒョンが裏を狙ってた場面もあった訳でアレをもう少し続けられなかったのかと
2022/10/01(土) 16:12:35.10ID:h9NPY61B0
リーグ戦
4位を確保。ルヴァン決勝まで怪我人は出さずに戦う。

天皇杯
広島応援。
広島が優勝したら、浦和がACL決勝敗退でリーグ4位でもACL出場権を獲得できる。

ルヴァン杯
初の国立でとにかくこの試合に勝つことだけに集中する。
2022/10/01(土) 16:12:54.05ID:cUs0SEJ9a
あー湘南よく対策してきたなやっぱ3バック苦手だな、今日は0-0かもうちょっとで得点できそうなんだけどな、と思ってたところでpkで得点できて勝ちが見えたところでの失点
まあこれまでもそうだけど、なまじ先制点取ってるだけにもったいなく感じる
2022/10/01(土) 16:13:06.45ID:7ziipUBJ0
選手層がどうしても厚くないからなウチは。。ヤンマーマネー期待してまっせ!
818U-名無しさん (オッペケ Sr77-5+rU [126.166.224.31])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:13:34.82ID:rnzK8BMHr
加藤がゴールする予感したんだけど
まさかの自軍にナイスゴールかい!?
2022/10/01(土) 16:13:50.40ID:E3mXK3B+0
5バック相手を崩すには、WBを動かして、その裏でCBを引き出して崩すというのが定石だが
今日の特に前半はWBがそもそも全然出てこなかったから、そうはいかなかった
こうなると、ある程度中で崩さないといけないわけだが、そういうサッカーはやってないから難しかったね
清武が今日は欲しかったな
2022/10/01(土) 16:14:06.60ID:jTKjPHA+0
>>795
年齢にしてはまあまあ賢い動き方とかはしてるようにも見えるんやけど、まだカップ戦要員ぐらいが妥当に見えてしまう

仰る通り意識付けの問題なのかもしれない
2022/10/01(土) 16:14:30.25ID:Zo3BBvJ60
ほーんと高校生に「修行しろ」だの「J2行ってこいだの」と辛口投げ掛けりゃ良い事言った気になってる奴多過ぎ
若いのに偉そうにしたら自分が何者かになれるとでも思ってんのかね?完全に老害ムーブ丸出しやん
2022/10/01(土) 16:14:38.40ID:nHt3tq3Or
>>810
そいつらはサッカーしてないし
暴力はサッカーの基準で裁くものじゃない
2022/10/01(土) 16:14:47.79ID:h9NPY61B0
>>812
リーグ戦3位よりも、今はルヴァンカップのタイトル獲得の方が重要。
ルヴァンカップが獲れたら、リーグ戦は4位でも全然問題ない。
2022/10/01(土) 16:15:50.50ID:U1lCvukXd
隣ユースと履正社の試合は飲水タイム取ってたけど現地の気温が基準なんじゃね?
2022/10/01(土) 16:16:10.07ID:9dzMmdZ3p
夏春制のACLは下手すりゃチームがガタガタになるリスクもあるし、今年は無理に狙わなくていいでしょ
826U-名無しさん (オッペケ Sr77-5+rU [126.166.224.31])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:16:19.51ID:rnzK8BMHr
>>811
今日は現地観戦したが
むちゃ暑かったな
両方の選手にホンマに同情したな
2022/10/01(土) 16:16:20.72ID:VwiJi63+M
せやな次や次

ポイント交換手頃なんほぼ在庫切れで交換終了やったわ
2022/10/01(土) 16:17:48.25ID:VwiJi63+M
>>811
バクスタ組は結構朦朧としてたで
日差し防げるのはメインのええとこ
829U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-z20m [14.9.161.0])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:17:53.33ID:ZE+SVD/K0
飲水タイムについて
https://www.jleague.jp/sp/news/article/21732/?utm_source=twitter&utm_medium=social
2022/10/01(土) 16:18:21.23ID:hgvqsJAM0
広島負けろ〜
2022/10/01(土) 16:18:36.63ID:BEkvbuGO0
終了間際に追いつかれて、同点または引き分けって
この2~3ヶ月だけでとも覚えてるだけで5試合あるぞ

鹿島、マリノス、磐田、平塚
2022/10/01(土) 16:18:56.35ID:Zo3BBvJ60
途中から入った町野をフリーにし過ぎていたのが気になる
特に鳥海とか続け様にフリーでプレーを許す場面が続いたし
ポジショニングとかビルドアップは良いんだろうけど、対人守備の強さなら西尾じゃないのかなあ……
2022/10/01(土) 16:19:21.37ID:9t2wjDWBM
>>821
むしろ、今日の北野は今までの出場よりも
より多くポールに絡めてて、ええ感じやなと見てました
絶好のチャンスに外したから
完全主義者に総攻撃喰らってるだけかと
834U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-z20m [14.9.161.0])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:19:58.51ID:ZE+SVD/K0
湿度が低かったから、基準に達していなかったのかな。札幌にいるので、どんだけ暑いかは知らんのやけど。
2022/10/01(土) 16:20:33.58ID:Zo3BBvJ60
毎熊は守備への貢献や前へのスプリントの多さは買うんだけど細かい技術に乏しいのがネックかな
チャンスメークだけなら圧倒的に中原の方が上だし、その分守備強度が落ちるから痛し痒しではあるんだが
2022/10/01(土) 16:22:27.28ID:Zo3BBvJ60
>>833
あの右からのクロスを枠内に飛ばすのは難しいよなあ
ただ、谷に片手でブロックされたシュートなんかはもう少しタイミングを外すなり工夫が欲しかった
どうも北野はシュートが素直過ぎてJ1レベルのGK相手だとタイミングを読まれて防がれる事が多い
2022/10/01(土) 16:23:02.66ID:RjHZWAFva
>>832
代表様の町野をなめすぎ 点取られなかったのは上出来
2022/10/01(土) 16:23:37.55ID:dkszdBJT0
鳥栖京都見てるけど怪我人めちゃ出てる
やはり飲水タイムないのが筋肉系に悪い
2022/10/01(土) 16:23:49.65ID:HklB4HoI0
>>833
シュート以外はまあまあよかったけどシュートが安直すぎる
これは今までもそうだったから平常運転やな
2022/10/01(土) 16:24:16.61ID:RjHZWAFva
今日は中原が今までで一番よかった
これなら毎熊とスタメン争いもできるのでは
841U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-z20m [14.9.161.0])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:24:25.80ID:ZE+SVD/K0
>>832
そんな単純な話なわけない。
2022/10/01(土) 16:24:51.42ID:Rz0yDM2m0
いやー苦手過ぎ
2022/10/01(土) 16:25:20.85ID:RjHZWAFva
現地さんがおっくんが周回に居なかったと言ってるのが心配
怪我か熱中症か…
2022/10/01(土) 16:26:12.65ID:Zo3BBvJ60
タガートがまたスぺったけど次節どうなるんだか
先発は加藤でも良いけど、ガス欠になった時の交代カードがなあ
山田に再度チャンスを与えるべきか……
2022/10/01(土) 16:27:13.50ID:AMGx0EHD0
広島追加点
湘南すら崩せなかったのに広島の3バックを崩せる気がしない
どうしたもんだろうか
2022/10/01(土) 16:27:13.53ID:HklB4HoI0
>>835
そういう仕事はキヨ任せだな
今年のうちは
2022/10/01(土) 16:27:33.26ID:6JiYcGRYM
>>831
ツッコミどころがいっぱいあるが、4つしか挙げていないとこだけ聞いとくわ
2022/10/01(土) 16:27:33.42ID:iK8B/Nss0
>>843
年も年やし暑さでばててたんやないかね、実際代える直前やったし

もうルヴァンまで休ませてもよいよ、喜田に頑張ってもらおう
2022/10/01(土) 16:27:46.23ID:RjHZWAFva
>>829
読んでも意味がわからん
家で見てても暑いのに飲水なしって選手虐待やろ
2022/10/01(土) 16:28:36.40ID:lgbxGwRj0
>>832
むしろ西尾は食いつきすぎて肝心な時に居ないことが多いからなぁ
2022/10/01(土) 16:29:14.05ID:RjHZWAFva
>>845
ほんまそれ
守備ラインを縦に崩すとか左右に振るとかできないものかね
2022/10/01(土) 16:30:16.73ID:HklB4HoI0
>>842
暴力ガスにカレー出させてに勝ってくれよ
あそこ荒杉て嫌なんだわ
2022/10/01(土) 16:31:00.85ID:uH6PLX9Jp
湘南は5-3ブロック(町野が入った後は5-4ブロック)で中央もサイドも閉め切ってたからまあ崩すのはムズイよ
2022/10/01(土) 16:31:39.55ID:hVOgkQ0ad
>>842
カッチカチなん、おたくら。
2022/10/01(土) 16:31:49.44ID:Zo3BBvJ60
左サイドハーフにもっと技術のある選手が欲しいわ
為田はたまに良いプレーもあるが基本的に雑過ぎ
ドリブルやキープといった足技のある選手がいてくれんと山中の良さもあまり活かせないし
856U-名無しさん (スフッ Sd5f-/qwA [49.104.29.30])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:32:33.03ID:sSxzkTnHd
>>840
中原右で毎熊トップで残して併用出来ないものかな
2022/10/01(土) 16:32:58.89ID:w+OsDChka
 
>>800
ジンヒョンはキックするたび首をひねってたわ
2022/10/01(土) 16:33:00.02ID:RjHZWAFva
パトリッキはスピードも守備意識もいいんだけど
嫌なところでロストしまくるのがハラハラする
2022/10/01(土) 16:33:15.89ID:uphqMweQM
湘南の5バックのハイラインハイプレス綺麗やった
うちらも見習って真似せんとアカン
2022/10/01(土) 16:34:48.10ID:uphqMweQM
>>840
一対一てあれだけ効くとはね
ロティ時代の坂元みたいにアイソレーションさせれば使える
蹴れるボールの質も良い
2022/10/01(土) 16:35:42.68ID:uphqMweQM
>>858
パトは狭いところで正対されると厳しい時あるな
862U-名無しさん (スフッ Sd5f-/qwA [49.104.29.30])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:36:01.69ID:sSxzkTnHd
>>842
資金が豊富でもない湘南と鳥栖の残留力は凄いと思うわ
2022/10/01(土) 16:36:29.70ID:cUs0SEJ9a
おっくん周回いなかったね
キャプテンマーク巻いてる時はいつも先頭歩いてるけど今日の先頭はジンヒョンだった

おっくんも今日は疲れてたな、後半42分ごろかな左からのスローインの時に出し所ないなって時に真ん中にいたのに、もらいに行かなかった
ああいう時は大体もらいに近寄っていくのに
おっくんがあれだけ疲れてるってことは、相当消耗度の高い試合だったんだろうf
2022/10/01(土) 16:37:28.50ID:uphqMweQM
笠原主審の判定がアレやったな
ゲーム壊されたとまでは言わんが、判定ブレる主審にらうちも抗議せんと
2022/10/01(土) 16:37:43.24ID:RjHZWAFva
ルヴァン決勝まであと2試合か
正直順位や勝ち点より決勝までに状態をどう上げて行くかのほうが気になる
その意味で今日は3バックを崩せず故障を沢山出したのが不安
2022/10/01(土) 16:38:00.53ID:iK8B/Nss0
今日こそは中原やキヨのような技巧派が効く試合だったと思うよ
湘南の5バックは確かに綺麗やが守りに特化しすぎてて荒いだけでいつもほど強度いらない

肝心な時にキヨも西尾も居ないとは、うまくいかないもんだね
2022/10/01(土) 16:40:36.64ID:iK8B/Nss0
>>865
10日空くとはいえウチが相性悪く超荒い瓦斯東京遠征が直前なのは嫌な感じだね
2022/10/01(土) 16:41:13.62ID:6JiYcGRYM
ここというところで、ことごとくパスがズレたり弱かったりでこりゃスコアレスドローかと思ってたから、まあ、うん、て感じ

ルヴァン決勝でこれやられたらちょっとなあ
2022/10/01(土) 16:43:24.86ID:D7T62uvy0
広島調子ええのう
2022/10/01(土) 16:45:57.81ID:RjHZWAFva
>>869
浦和が弱いと思いたい…
2022/10/01(土) 16:45:58.85ID:h9NPY61B0
1横浜FM 勝点62
2022/10/01(土) 16:46:37.77ID:AMGx0EHD0
どうやら3位争いの目指すべき相手は広島ではなく川崎になりそうだ
2022/10/01(土) 16:46:45.63ID:o63+2xO70
今日のような勝ち切る力が無いからリーグ優勝出来へんのやな
2022/10/01(土) 16:48:35.98ID:6JiYcGRYM
今日横浜が勝ったら数字上でも優勝なくなるな・・・

水沼ぁ・・・
2022/10/01(土) 16:48:43.32ID:+88XiHN5d
リーグ優勝は夢のまた夢。
少なくともちゃぶ台返し続けてる間は無理や。
2022/10/01(土) 16:49:13.95ID:dkszdBJT0
広島強すぎワロタ
2022/10/01(土) 16:52:58.40ID:sxmhpHocM
赤も心折れとるな
2022/10/01(土) 16:55:18.31ID:vFqJwf6mM
熊の勢い止めるのはしんどそうだな
ルヴァン決勝までにどこか止めてほしいが無理だろうしうちがしっかり準備するしかないな
2022/10/01(土) 16:58:21.96ID:2KzdXhZz0
今日はせめて夕方からだったらな
880U-名無しさん (スフッ Sd5f-/qwA [49.104.29.30])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:58:58.30ID:sSxzkTnHd
>>878
天皇杯と神戸に連敗でもしたら折れるかも
まあ無いかな
2022/10/01(土) 17:02:24.51ID:Zo3BBvJ60
満田だけじゃなく森島、藤井、荒木、大迫と若い選手が多いに
スキッベという頭脳が加わってここから何年か広島の黄金時代になりそうな気が
2022/10/01(土) 17:02:46.53ID:h9NPY61B0
4C大阪 勝点49 得失+11 残り柏(A)F東京(A)京都(A)名古屋(H)
ーーーーーーーーーーACL出場可能性有ーーーーーーーーーー
5鹿島 勝点47 得失+4 残り磐田(A)清水(A)G大阪(H)
6F東京 勝点46 得失+3 残り湘南(H)C大阪(H)名古屋(A)川崎(H)
7柏 勝点45 得失+1 残りG大阪(A)C大阪(H)福岡(A)湘南(H)

4位は得失点差でも優位で、東京と柏に負けなければリーグ戦4位は確保できそうだな。
2022/10/01(土) 17:05:03.62ID:jbHT9QAx0
なぁに17年もそうだった
リーグでボコられまくって決勝でも90分殴られ続けたが最後に立っていたのは我々やった
2022/10/01(土) 17:06:31.47ID:h9NPY61B0
むしろ、広島にはルヴァン杯まで勝ち続けてほしい。
セレッソとしては柏、F東京に勝てなくても決勝で広島に勝てればそれでいい。

国立決勝までは中9日あるので、そこに照準を合わせてほしいな。
そして、前座の天皇杯決勝(鹿島ー広島)をしっかりテレビで分析してほしい。
2022/10/01(土) 17:06:56.86ID:iK8B/Nss0
>>882
鹿島がもう今シーズンは上昇してこなそうやからわかりやすいな
柏もそこまで調子よくないからキーはやっぱ瓦斯か
2022/10/01(土) 17:08:30.85ID:Zo3BBvJ60
今のセレッソには山村やらソウザみたいなフィジカル+テクニックというタイプがおらんからなあ
小柄だけどよく走って身体も張るというタイプばかりではやれる事が限られる
887U-名無しさん (スフッ Sd5f-/qwA [49.104.29.30])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:11:27.23ID:sSxzkTnHd
>>881
スキッベが欧州に戻るか引き抜かれそう
2022/10/01(土) 17:12:40.18ID:RjHZWAFva
スキッベとポイチを交換しよう
2022/10/01(土) 17:14:06.40ID:863xmgKgp
ガースー戦なんか主力出さんでええやろ
糞タックルで選手破壊されたらかなわん
2022/10/01(土) 17:14:19.01ID:hPtC1a/fM
スキッベ代表監督就任嘆願署名はどこで出来ますか?
2022/10/01(土) 17:14:29.04ID:h9NPY61B0
>>883
ルヴァン杯ほど相性の良い大会はないぐらい、セレッソはルヴァン杯には滅法強いもんな。
ナビスコカップ時代はなかなか勝ち上がれなかったけど。

2017年にルヴァンカップになってから準々決勝に4回、準決勝は3回進出して全勝。
過去5年で2度の決勝進出に加えて、今大会が2年連続3回目の決勝進出。

ルヴァン杯のセレッソはとにかく持ってるので、強い広島が相手でもやってくれると思う。
2022/10/01(土) 17:16:03.43ID:hPtC1a/fM
>>889
壊されてよい選手なんかおらんのよね
あいつらホンマ壊してくるからな

木本もこの前たまたま見たらめっちゃ荒い仕様になってて悪の組織に堕ちた感が出てた
2022/10/01(土) 17:17:17.23ID:hPtC1a/fM
決勝は応援するだけや
カテ1と2と3申し込んだから、さすがに今回はいけるやろ
2022/10/01(土) 17:23:20.45ID:G2qAy1Lx0
あれ?
吹田に点入ってた気がするが・・・
まだスコアレスなんか。
ヤツらも神戸京都が勝って大変だわな。
2022/10/01(土) 17:29:23.66ID:qta4HSbA0
>>894
終了間際のヤツは、ハンドで取り消しになってた
2022/10/01(土) 17:29:55.17ID:Xw0+Gb92a
何でこうも下位のクラブ(1チーム除く)ばかりに勝ち点をプレゼントするんだろう・・
2022/10/01(土) 17:32:26.82ID:RjHZWAFva
>>896
前半戦は下位に全部勝ちきったから今の順位に居る
今の時期に勝ちきれないのはまあいろいろ理由があるわな
2022/10/01(土) 17:33:27.06ID:Zo3BBvJ60
京都は地味に豊川が大仕事してのけてたんだな
冷静にコース狙ったシュートだったわ
2022/10/01(土) 17:35:56.78ID:Zo3BBvJ60
隣もしんどい試合やってるな
スコアレスのまま迎えた終盤でFKを与えちゃうのはサポ的に心臓に悪いだろうに
2022/10/01(土) 17:36:32.86ID:h9NPY61B0
>>896
試合に負けているわけではないし、残留争いをしているクラブも必死だからな。
セレッソとしてはリーグ戦よりもルヴァン決勝に照準を合わしているので、リーグ戦は結果よりもルヴァン決勝の調整の意味合いが強い。

とにかく怪我だけはしたくないので、リーグ戦は勝たなくてもいいので程々にしてほしい。
2022/10/01(土) 17:38:50.74ID:o0hgrRwnM
セレッソ大阪(1678)@
2022/10/01(土) 17:47:52.23ID:7ziipUBJ0
川崎www
2022/10/01(土) 17:51:29.89ID:qta4HSbA0
厚別 おもしれえ
2022/10/01(土) 17:54:39.28ID:7ziipUBJ0
退場プラスキーパーが怪我www
2022/10/01(土) 17:54:46.65ID:VOL40KWad
柏が決定力無くなってるから勝ちたいな
2022/10/01(土) 17:57:33.04ID:RjHZWAFva
>>904
何かおもしろいか?
2022/10/01(土) 17:59:02.68ID:4Nxc6RexH
柏使えねー。次試合で覚醒したら許さん
2022/10/01(土) 18:00:10.92ID:CqbMvF910
>>831
天皇杯もやな
2022/10/01(土) 18:02:05.09ID:xgtDGGD/a
>>896
夢の中位力…
2022/10/01(土) 18:02:11.77ID:qa2AlSzS0
この時期はどこの試合もタフだわ。
2022/10/01(土) 18:02:43.52ID:7ziipUBJ0
おもろいやろw
912U-名無しさん (ワッチョイW 3fa5-Qo6X [219.114.199.112])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:03:18.20ID:XrOBwMQM0
札幌もウチと同じタイプのオフサイドか、微妙な判定に泣かされるな
2022/10/01(土) 18:05:06.87ID:7ziipUBJ0
川崎負けたw
2022/10/01(土) 18:05:41.44ID:sSxzkTnHd
札幌残留に近づいたな
2022/10/01(土) 18:05:47.12ID:VOL40KWad
隣がどんどんライバルに置いてかれるのは草
2022/10/01(土) 18:13:24.95ID:h9NPY61B0
1横浜FM 勝点62 得失+33 残りG大阪(H)磐田(H)浦和(H)神戸(A)
2川崎F 勝点54 得失+18 残り清水(H)京都(H)神戸(H)F東京(A)
3広島 勝点54 得失+16 残り神戸(A)札幌(H)鳥栖(A)
4C大阪 勝点49 得失+11 残り柏(A)F東京(A)京都(A)名古屋(H)
ーーーーーーーーーーACL出場可能性有ーーーーーーーーーー
5鹿島 勝点47 得失+4 残り磐田(A)清水(A)G大阪(H)
6F東京 勝点46 得失+3 残り湘南(H)C大阪(H)名古屋(A)川崎(H)
7柏 勝点46 得失+1 残りC大阪(H)福岡(A)湘南(H)


はっきり言ってリーグ戦はもう3位以上は狙えない。
今の広島の勢いだとリーグ戦は全勝か無敗で乗り切りそう。
川崎の方が落ち目だが、対戦相手が下位ばかりなのでとても追いつけるとは思えない。

もう、リーグ戦は怪我だけはしないように4位を守る事だけを考えたら良い。
柏やF東京とはシックスポイントゲームになるので、負けないようなサッカーをしてほしい。
広島に勝つためには守備がしっかりしないと勝てないので、この2試合は広島に勝つために守備の構築をしてほしい。
2022/10/01(土) 18:16:34.43ID:qta4HSbA0
>>916
ひでえ
ちったあ行揃えくらい試みろ
2022/10/01(土) 18:18:43.39ID:AIbnQasNd
小菊サッカーじゃこれ以上上積みなさそうやから来年は外国人監督がいいな
2022/10/01(土) 18:18:43.99ID:N0TYJIgI0
みんな北野のことボロカス書いてるけどルヴァンカップ戦9試合3G1
それも鹿島や浦和からゴールやアシスト取ってる
健勇とか拓実の高校時代の成績より良い
他サポがニューヒーロー賞取らさない様に下げてるのか?
2022/10/01(土) 18:20:06.00ID:mc8rnD8y0
>>918
ポポヴィッチ「せやな」
2022/10/01(土) 18:25:54.26ID:S2qrk1M6a
>>919
そうかな?
まぁ、シンジやよーいちろーと比べられるのは大変だろうなとは思う。
922U-名無しさん (ワッチョイ cfeb-vqPj [121.107.9.146])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:28:37.18ID:EMKpupHk0
>>918
終盤の取りこぼしとか不満はあるけど
今の戦力でよくやってると思うけどな
下手に外国人監督にしたら来季落ちるで
2022/10/01(土) 18:28:47.20ID:iRvZEbIw0
川崎は抜きたい
2022/10/01(土) 18:29:14.03ID:4Nxc6RexH
テン・カーテ並のコーチを連れてこい!
2022/10/01(土) 18:29:38.76ID:qta4HSbA0
>>922
釣られたらアカン
2022/10/01(土) 18:31:20.86ID:NIKxFc4F0
フィッカデンティとか空いてるけど小菊さんの方が名将やな
強化部長外国人監督のコネブラジルにしか無いし…
2022/10/01(土) 18:44:48.19ID:V9TXtDhe0
むしろ小菊さんには伸びしろしか感じんけどな
去年の今頃今年こんなに楽しませてもらえると思ってなかったわ
2022/10/01(土) 18:47:43.47ID:RjHZWAFva
--途中で交代したアダム タガート選手とマテイ ヨニッチ選手について。気候が暑く、その影響もあったのかなと思うが?
まだハッキリとは聞いていませんが、脱水の症状もありました。彼らだけではなく、たくさんの選手が、試合後の控え室でも倒れるくらいの状態で戦ってくれたこと、勝利を目指してくれたことを誇りに思います。

→誇りに思うやなくて、飲水タイムが無かったことを抗議してくれへんかね?こんなんひどくないか。
2022/10/01(土) 18:58:13.35ID:3JJiolu60
今日は内容見れば引き分けが妥当な結果やったな
湘南に完璧にはめられて何もできんかった
あとみんな言ってるけど、この暑さでなんで飲水タイムなかったのか理解できん
2022/10/01(土) 18:59:27.20ID:x3dP0fiw0
>>664ですが今日一人で見てきました~ありがとうございました

身体の左半分超日焼けした
試合内容はもうね
2022/10/01(土) 19:04:39.24ID:RjHZWAFva
>>930
これに懲りず気が向いたらまた見てやってな
2022/10/01(土) 19:23:34.51ID:qta4HSbA0
さて、キヨ・西尾・メンデスは温存なのか故障なのか
タガートの負傷具合はいかに
2022/10/01(土) 19:24:41.75ID:aBPQ62Om0
>>930
是非またお越しー
2022/10/01(土) 19:29:56.66ID:isCbIqtoM
>>930
次は右半分焼こうや!
2022/10/01(土) 19:30:16.46ID:VOL40KWad
メンデスは構想外の序列になったから故障でも温存でも無いな
山田の方が気になる
2022/10/01(土) 19:33:53.76ID:sSxzkTnHd
フィッカデンティでルヴァン獲った名古屋はまだ1年目だけど監督代えても上手く行かなかった?
浦和もJ1J2のレベルはあったが徳島の様には行かなかったか
上位を狙う監督選びは本当に難しいんだな
2022/10/01(土) 19:34:56.38ID:iK8B/Nss0
セレッソ大阪(1678)@あつい試合が続きます
2022/10/01(土) 19:44:46.38ID:XtA1XJOr0
触れられもしないFLOWかわいそう
2022/10/01(土) 19:52:24.91ID:a1zQfwdu0
>>937 一票
何も思い付かなかったんで入れとく

>>936
名古屋は序盤~真ん中くらいまで現場が納得してないとか色々あったんか、割とバラバラで監督代えたの失敗だったんじゃ、って感じだったけど、最近は一応まとまってまあまあ固いチームになってた、その分攻撃成分が減ってるみたいだけど
今日は4失点してるみたいだけど、どんな感じだったのかは見てないのでなんとも
なんとなくうちにとっては苦手だった頃のイヤなチームに仕上がってるような気がしないでもない
940U-名無しさん (スフッ Sd5f-/qwA [49.104.29.30])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:05:47.49ID:sSxzkTnHd
>>939
来季は盛り返してくるかもね
相馬は抜かれそうだが補強を出来るお金は有りそうなチームだし
2022/10/01(土) 20:12:26.93ID:RjHZWAFva
次2連敗したら6位か7位ぐらいまで落ちるかもわからんのか
2022/10/01(土) 20:19:46.11ID:h9NPY61B0
>>941
勝たなくても良いけど4位確保する為に連敗だけはアカンな。
まあ、連敗してもルヴァン決勝で勝って優勝してくれるなら連敗を全然代償にしても良いけどね。
2022/10/01(土) 20:20:59.40ID:p2SfZH100
普段の中原はボールロストのリスクを考えすぎてるのかセーフティなプレー中心で怖さに欠けてる
ただ、ルヴァンアウェー川崎戦もそうだけど絶対ゴールが必要なシチュエーションではバックパスせずにタテに仕掛けまくるんだな、とよくわかった
ロストしたら早く切り替えて追いかければいいんだから今日みたいに積極的なプレーを第一にして欲しい
2022/10/01(土) 20:37:16.89ID:H00VbXaq0
>>937
1票
2022/10/01(土) 20:44:28.86ID:AMGx0EHD0
J3ではあるけど米澤今日2発で計12ゴール目
好きな選手だから嬉しいわ
2022/10/01(土) 21:01:14.59ID:tDo8cWxU0
鹿児島のエースやな

北野も、中途半端にベンチにいるよりどこかで90分チームを背負ってプレイする経験をしてほしいなあ

1点取った後、前が2点目を狙いに行って中盤も引きずられて上がり目で、
全体的に間延びして落ち着かなかったので鳥海も無理にいったんだろうね。

若い選手としたら自分も点を狙いに行きたいだろうけど、
流れを読んでバランスを取ってしたたかにプレイするためには、90分の試合経験が必要だと思う。
2022/10/01(土) 21:03:25.97ID:LGYjhOWIM
北野修行お爺ちゃんのIP覚えとこ
2022/10/01(土) 21:04:58.48ID:jbHT9QAx0
どうなんやろ
この辺はクラブとして2点、3点と取りにいくサッカーを目指してる弊害で個々の判断では無いのかなと思ってたけど
今日みたいにATでリードしてる状況ではアホかよとは思うけど
2022/10/01(土) 21:09:34.92ID:a1zQfwdu0
名古屋より柏がよく分からん
前半の好調だった要因と、なんで今不調なのか

>>946
2点目を狙いにいったというより、できるだけボールをゴールから遠ざけたかったといったプレーに見えたけどな
湘南は勝ち点1で終わらせるつもりでいたけどペナ内でファールしてしまって失点、でもそっから勝ち点1取りに前掛かりに来て、そこから逃れる為ボールを遠ざけるプレーになった
間延びして落ち着かなかったのは確かだけど、どちらかといえば鹿島れなかった故勝ち点2失ったと感じた
2022/10/01(土) 21:10:30.70ID:q8q5Gjuu0
>>948
ホンマに
ムツキがコーナー付近でボール受けた時に鬼キープするもんやと思ってたら、あっさりパス出したんで、何しとんねん!と
2022/10/01(土) 21:13:29.79ID:VOL40KWad
セレッソ大阪(1678)@みんな鹿島れ〜
2022/10/01(土) 21:13:30.39ID:twmzUfYFr
セレッソ大阪(1678)@もぉちっと終了間際引き締めよう
2022/10/01(土) 21:14:46.68ID:r2DqqA2P0
セレッソ大阪(1678)@餅ダービー第2ラウンド
2022/10/01(土) 21:25:51.94ID:Qi0riiWod
パトリッキの心電図パフォーマンスって元ネタあるの?
それともオリジナル?
2022/10/01(土) 21:26:34.56ID:eJk0pj/N0
セレッソ大阪(1678)@大抽選会
2022/10/01(土) 21:27:01.86ID:jbHT9QAx0
時間がまだ30分でも20分でもあるならチームとしてのコンセプトを出すのはそんなに悪いとは思わないけど残り5分とかになったら勝ちにこだわってほしいよねぇ
2022/10/01(土) 21:30:18.04ID:C3lZDTTBM
柏はここ数試合でやっと失点が止まったからまた粘られそうだ
2022/10/01(土) 21:32:55.84ID:jbHT9QAx0
タガやんは打撲でヨニキは攣っただけの模様
とりあえずよかった

https://twitter.com/oda800628/status/1576187875896348672?t=Q6_e3HXLAWNnqhYoMPcDrw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 21:34:30.22ID:tDo8cWxU0
小菊さん、勝負どころでは腕組みして見てるんじゃなく明確に指示をしてほしかった。
今、ピッチで指示を出してコントロールできる選手がいないんだよな。
2022/10/01(土) 21:43:25.20ID:qta4HSbA0
>>958
ヨニッチは、交代時も周回でも普通に歩いてたから、あまり心配はしてなかった
タガートは、ベンチのとこまで来た時に、左ひざの辺りを指し示してる風だったんで
捻ったのかなと思ったが、打撲で済んだか 良かった
2022/10/01(土) 21:43:59.04ID:RjHZWAFva
今日はトラブル続きで小菊さんもいっぱいいっぱいやったんやろな
こういう日に限ってキヨも居ないし
2022/10/01(土) 21:45:51.03ID:Qi0riiWod
潰しに来るDFを身体の使い方で制してボール収められるのがタガートしかいないから逃げ切るための戦法がどうしても限られる
ただ、もうちょい鹿島ることを狙って欲しい気持ちはある
2022/10/01(土) 21:57:50.82ID:o63+2xO70
上門のオフサイドのやつ、どうしてもオンサイドに見えるわ

https://twitter.com/kogekidogso/status/1576190959653511169?s=46&t=neChGt_TiiKfGzncorBbmA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/01(土) 21:58:42.73ID:/PErsVYk0
まあ、ムツキのやつは2点目取ってダメ押しを考えてたんやろうけど、もう少し状況と自分のスキルを鑑みてほしかったな、と
2022/10/01(土) 22:05:35.58ID:RjHZWAFva
90分から2点取った強烈な成功体験が仇になってるんかもな
966U-名無しさん (スフッ Sd5f-/qwA [49.104.29.30])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:01.69ID:sSxzkTnHd
>>963
DAZNでもオンに見えた
2022/10/01(土) 22:19:25.48ID:n6N3ne/m0
試合の終わらせ方はもうセレッソ永遠の課題やな
2022/10/01(土) 22:33:32.95ID:tDo8cWxU0
ユンやロティーナの時にできていたからいらっとするんだよ。
2022/10/01(土) 22:40:42.03ID:RjHZWAFva
川崎2ndレグのあとAT失点増えたと思う
2022/10/01(土) 22:45:39.24ID:3JJiolu60
>>968
しかもそれを全部見てた小菊さんなのにな
あとは試合の〆方を確立してくれたら個人的には文句なしなんだが
2022/10/01(土) 22:46:55.75ID:RjHZWAFva
見てたらできるようになるんなら誰でも名監督や
2022/10/01(土) 23:31:16.18ID:JLtg+YFW0
最後のファール、あの時間にあの場所でファールをしてはいけない
もう、それだけやわ
あと、仕方がない事情があったけと、おっくんの交代を取り消したのもいけない、あの時点でおっくんは1度試合モードのスイッチをオフにしてしまったからねぇ
2022/10/01(土) 23:33:02.82ID:JLtg+YFW0
>>963
オフでしたよ、陸が一瞬足を降るのをやめたからオフでしたよ
2022/10/02(日) 00:11:12.28ID:fM1EfYBW0
もう順位は上は無いだろうから、残り試合はそつなく消化で仕方ないかな
ルヴァンをとるように調整してくれ
2022/10/02(日) 00:12:32.58ID:77FCl1zl0
8試合も勝ててないので勝ち点くだしゃい|´-`)チラッ
2022/10/02(日) 05:01:55.25ID:j/aP0QHB0
今年は関東無敗ダゾーン
977U-名無しさん (アウアウウー Sa97-z20m [106.131.190.62])
垢版 |
2022/10/02(日) 06:46:19.64ID:fhXy28o3a
>>967
川崎でも終盤うちに2点取られて敗退するくらいやから、あとは頻度の問題やな。
2022/10/02(日) 06:50:02.30ID:qta4HSbA0
>>975
うちの近所で配ってるとこあったで
2022/10/02(日) 06:56:46.50ID:boMg7qND0
>>970
閉店作業してくれる主任はよ
2022/10/02(日) 08:26:01.19ID:V9TXtDhe0
>>975が柏さんだったので次スレ>>937で立ててもええ?
2022/10/02(日) 08:26:18.15ID:mihvmLwNM
>>975
あれ?昨日のとこ勝ち点3配ってたのに貰えなかったの??
2022/10/02(日) 08:41:54.42ID:V9TXtDhe0
次スレ
セレッソ大阪(1678)@あつい試合が続きます
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1664667056/
2022/10/02(日) 09:00:01.52ID:RjHZWAFva
>>982
スレ立て乙です
2022/10/02(日) 09:04:52.20ID:kNrLdfwf0
>>982
乙でした。

>>975
隣には勝ち点配りまくる上に次スレ建て番踏みやがって。
罰として勝ち点3&1オルンガ寄越せ。
2022/10/02(日) 09:05:03.96ID:tDo8cWxU0
熱けりゃええってもんではない
1-0になってからギャアギャア騒ぎ立てていたゴール裏 
0-0で膠着状態の時には黙り込んでいたのに
ご新規さんが多いのかなあ
2022/10/02(日) 09:10:25.75ID:kNrLdfwf0
今気づいたが…昨日からID変わってないね。
2022/10/02(日) 09:26:08.59ID:/PErsVYk0
>>975
おまいら、昨日わざわざ勝ち点2を辞退しといて何言ってんだ?
(せっかく応援してたのに(小声))

次の土曜日は勝ち点3つ辞退してくれ
2022/10/02(日) 09:30:41.32ID:9t2wjDWBM
>>982
乙です
本日11時 vsティアモ at舞洲
2022/10/02(日) 09:32:56.67ID:/PErsVYk0
>>982
乙です

ホントに昨日のID引き継がれているね
2022/10/02(日) 10:23:56.53ID:KG87KKap0
川崎は抜きたいな。
だけど札幌は復調したな。
どこのチームが札幌を生き返らせたんだ?
2022/10/02(日) 10:27:44.38ID:V9TXtDhe0
>>990
これで磐田湘南も生き返ったら再生医療のエキスパート名乗れるな
2022/10/02(日) 10:32:35.97ID:VOL40KWad
本当に降格して欲しいチームにはダブルで息の根止める
2022/10/02(日) 10:58:22.96ID:9t2wjDWBM
分析ブログの中の人によると
12位以下でセレッソが勝ち点1以上をを配ったのは
清水、福岡、京都、磐田、湘南
でダブル食らわせたのは、神戸とアレ
2022/10/02(日) 11:07:09.61ID:zHyr3Q7PM
日本人ゴールの試合で惨事…激怒したファン数百人乱入で死傷者が出る大混乱
https://qoly.jp/2022/10/02/indonesia-arema-persebaya-is-1

むかしACLでアレマと当たったな
スレタイの荒れませんようにっての覚えてる
試合荒れまくって死人出てるらしい
995U-名無しさん (ワッチョイ b330-7uza [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:27.78ID:iStmch/y0
>>1
渥美
996U-名無しさん (ワッチョイ b330-7uza [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:38.11ID:iStmch/y0
>>277
敦子
997U-名無しさん (ワッチョイ b330-7uza [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:50.85ID:iStmch/y0
>>279
紫穂美
998U-名無しさん (ワッチョイ b330-7uza [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:28:05.60ID:iStmch/y0
>>275
四家
999U-名無しさん (ワッチョイ b330-7uza [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:28:15.62ID:iStmch/y0
>>273
松井
1000U-名無しさん (ワッチョイ b330-7uza [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:28:40.18ID:iStmch/y0
>>280
丸山
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 14時間 34分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況