X



△▲△モンテディオ山形 Part807△▲△

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん (ワッチョイ 7b44-baaB [175.177.44.16 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/19(月) 07:42:00.09ID:pbT0aXp20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に必ず1番上に2行以上書く事(1行目はレスに書き込まれない)

※前スレ
△▲△モンテディオ山形 Part806△▲△
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1661912026/

【参照スレ】
△モンテディオ山形オフィシャルサイト
https://www.montedioyamagata.jp/
△テンプレまとめ@wiki
モンテディオ山形@2ちゃんねる@wiki
http://www37.atwiki....p/yamagatadio-montes
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/19(月) 07:42:19.82ID:pbT0aXp20
【玉こん先生とのお約束 】
○本スレでの実況禁止!実況スレでお願いします。
  →守られない場合は削除人によるスレッドストップの恐れがあります。
○負荷軽減、NGワード設定のできる5chブラウサをオススメします。
○そうです、sage推奨スレッドなんです。※メール欄に『半角』で sage と入力。
○とりあえずROMってみるるん。
○次スレを立てる際は宣言しましょう。これ基本です。次スレ準備は>>950くらいから。
○優しい煽り学を10回繰り返し読んで煽り荒らしを華麗にスルーしましょう。
  →●優しい煽り学
    文字で何と書いてあるかではなく、書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を書いたのかを考える。
    文字はほとんど読む必要はない。なぜなら彼の本当の狙いは文字としては書かれていないからだ。
   狙いが分かったら、後はそれを失敗させるのだ。
○他サポのナリスマシさんや滑稽な自演屋さん、マルチバカにコピペバカ。それらも華麗にスルーしましょう。
○いろいろと面倒になったら『  T  H  E  通  報  』
○ID検索をする際は・・・
 「会長!ふてぇ野郎を発見しますた」 by 必死チェッカーもどき
  → http://hissi.org/read.php/soccer/
○「自演ほどつまらないものはない」by 博士
○玉こんを味わう時はからしの付けすぎ、やけどに注意
3U-名無しさん (スッップ Sd43-ObYd [49.98.165.119])
垢版 |
2022/09/19(月) 07:44:50.35ID:vUU8ZTGUd
>>1
乙!
2022/09/19(月) 08:04:30.20ID:FAYDjsQx0
乙です
2022/09/19(月) 14:40:03.70ID:RAKCw/N9a
いちもつ
6U-名無しさん (ワッチョイ 6d03-okD4 [122.130.107.160])
垢版 |
2022/09/19(月) 15:38:31.33ID:Gnq8X9Mz0
2022/09/19(月) 16:26:21.76ID:uWEI9I4P0
1乙
8U-名無しさん (ワッチョイW c5bd-eBBJ [60.147.188.215])
垢版 |
2022/09/19(月) 20:06:01.24ID:ny0gWd4+0
ウマ逸物
2022/09/20(火) 00:46:20.15ID:KKFiPIvL0
やっぱ南は前目でセクシーパス連発して欲しいわ
槍玉に挙げられがちだが復帰後数戦上向きだと思う
2022/09/20(火) 01:36:29.97ID:SLX+q+X+0
越智って南好きだよな
2022/09/20(火) 02:18:16.42ID:/Vil5Z9Da
お前のゴールが見たいのさ
2022/09/20(火) 04:01:04.48ID:RNXNBMVJ0
おはようおれだけの
2022/09/20(火) 06:11:13.59ID:u1XCvUFpa
やたら南を擁護する奴が居るのは越智さんが必要以上に持ち上げるのもあるだろうな
復帰後の劣化は著しいし千葉戦はアシストなければ最悪だった
2022/09/20(火) 06:25:15.21ID:Qu/fo3CG0
ボランチの選手じゃないと思うわ
プリンスが前でハマったからポジション変えて上手くいったイメージあるけど

南の良さは攻撃のセンスだろ
いつからかシュートよりパスになり
今じゃパスも短いし無難な横パスがほとんど
捌こうとする意識が強いのかなぁ

アシストのシーンは素早く前に入れて素晴らしかったけどね
2022/09/20(火) 07:13:44.34ID:Qd/C2w0Kd
台風情報で5時に新潟に再上陸して6時には宮城まで移動してたんだな。
2022/09/20(火) 09:19:40.87ID:V4R6lL2g0
>>10
財前、馬場憂太、優平とセクシーな2列目が好きなんだよな
2022/09/20(火) 10:34:15.62ID:JWAiZPLxr
藤田の左足のパスが実はけっこうチャンスを作ってる
見た目が汗かきボランチみたいだけどゲームメイクセンス抜群だよな
2022/09/20(火) 11:41:34.18ID:K0ayzAr4a
藤田の有無で攻撃の厚みが全くかわるからなぁ。
横浜戦のチアゴへのパスもだし、千葉戦の半田へのパスも出し、攻撃のセンスは南以上にあると思う。
それを導き出したのは石丸さんだったね。
2022/09/20(火) 12:21:09.19ID:KHTPZrHU0
>>18
石丸の時はずっとベンチで守備戦鯔扱いだったぞ
出場記録見て来い

藤田に中村駿みたいなフィニッシャーの役割与えたのは
南が鯔に下がってから
つまり、尽さんが指揮してからだよ
2022/09/20(火) 12:24:45.05ID:a5+AbGZlM
阪野復帰したんかい
2022/09/20(火) 13:57:07.28ID:V4R6lL2g0
振り返ってみるとごっちゃんがDFにキレてるのって見たことないよね
2022/09/20(火) 17:01:20.63ID:rxVr9Qmia
米沢で肉食べたいんだけどさかのってとこはうまい?
2022/09/20(火) 18:14:34.24ID:Kj2CyT7oM
>>21
後藤は良くも悪くもコーチングの声出しが少ないイメージ
24U-名無しさん (ワッチョイW 35c8-H5Op [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:06:08.10ID:OfkusNzn0
>>19
名将佐藤ジン
25U-名無しさん (ワッチョイW 35c8-H5Op [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:43:11.87ID:OfkusNzn0
代替試合の戦績って未勝利?

2019の台風の時は、天敵上原ゴラッソ引き分け
2021の台風の時は、植中ショーで惨敗
2022の岩手コロナの時は、辛うじて引き分け
岡山はセットプレー戦法に沈む
2022大宮は
2022/09/20(火) 19:47:36.77ID:ZWeDxTJw0
札幌に田中康平のゴールで勝った試合がある。2005年の話だけど
2022/09/20(火) 23:30:01.72ID:bjbLU8NR0
今現在ホーム平均動員数
リーグ4位なんだね。
ここからもっと上がるだろうし
コロナ禍の中良くやってるなぁ
2022/09/20(火) 23:35:49.76ID:vkjDxDQ9a
動員数4位凄いじゃないか!
2022/09/20(火) 23:50:57.99ID:FrM9AtYSa
攻撃的なサッカーはスタジアムで見たいと思わせるのかな。
30U-名無しさん (ワッチョイW 63d1-H5Op [163.58.86.31])
垢版 |
2022/09/20(火) 23:51:12.63ID:JZgRMCMd0
大宮戦のチケット発売、まだですかね?
2022/09/21(水) 00:08:17.31ID:x4h/Czgzp
>>29
やっぱりイベントの豊富さとブルーキッチンの充実さだと思うよ
特に家族連れなんかは色々と楽しめる催しが多いし、仮に負けてもそこそこの満足感を持って帰れる
ブルーキッチンも広い公園の立地を存分に生かしたレイアウトで、観客は色んなグルメから選ぶ楽しみがあるし、このコロナ禍で毎週のように6000人近く集められるイベントなんて無いから出店するお店も毎年増える好循環
勝てば観客が増えるのはもちろんだけど、試合結果に関わらず観客動員を増やすっていうクラブの試みは確実に芽が出てると思われる
2022/09/21(水) 00:17:17.55ID:6stE0Nia0
>>31
2009年にJ's goalからスタグルの充実さがJナンバーワンとして表彰されたのに
今や出店数当時の2倍だからなぁ…

マジで進化してる
(進化してないのは駐車場の動線ぐらいw)
2022/09/21(水) 00:31:37.01ID:RuMWpsMid
>>30
9月26日から
2022/09/21(水) 00:47:55.74ID:nUu82xEjH
返す返すも開幕戦に仙台戦だったのが悔やまれる。
せめて4月か5月あたりならプラス3000人は稼げたのにね。
2022/09/21(水) 01:05:58.33ID:MvulQBXv0
スタグルはわかるけどモフのサッカーが好きな人が多いんだと思うよオレは
2022/09/21(水) 02:38:27.08ID:8vbKWf8H0
全然現地行けなくて久々に見に行ったけど、ナイター開催を活かした証明とペンライトのライブ感あるスタジアム作りはかなり力入れて取り組んでるなって思いました
2022/09/21(水) 07:33:03.15ID:lE58+8CI0
>>32
あのアホなローカルルール無くして水戸方式にすれば、もっとスイスイ出場出来るんだけどな。
2022/09/21(水) 08:52:07.45ID:mvJR+ARM0
>>27
観客数・このコロナ禍の中で本当に良くやっていると思う。
イベント・出店など本当に考え、努力しているのが分かる。
ただ一つ残念な事はフロントとチームと試合などの利便性、公園の管理者としての立場も考えたか、
山形市ではなくあの場所に新スタジアム設置を決めてしまった事だ。
将来の見通しとモンテとしてのさらなる大きな飛躍のチャンスを逃してしまっただけに残念。
ここというところに一本化し一丸となって取組めなかった山形市の責任も大きい。
2022/09/21(水) 10:37:16.90ID:IU7I7gkUM
>>31
勝ってる時は何もしなくても客は来てくれる
勝てないときにどう集客するかが肝心と相田社長が以前インタビューで言ってたな
2022/09/21(水) 12:11:48.71ID:UXXfc6e6a
仙台に住み山形市を敵に回した相田は重罪
この先山形市の離反者が増えるだろう
天童の口車に乗った相田の誤断
2022/09/21(水) 12:17:19.92ID:TP9dy8otd
ハイハイ
2022/09/21(水) 12:25:29.00ID:eFN++8NVa
しつこ
2022/09/21(水) 12:29:57.65ID:mRVhXb1R0
死ぬまで言ってろ
2022/09/21(水) 13:07:05.36ID:dbY37zJ2a
>>31
元々息子と2人で観戦してたニワカだけど1度うちの嫁を連れてったら
飯も豊富でお祭りみたいで面白いと喜んでたわ
来年は会員になろうかな
2022/09/21(水) 13:32:38.73ID:dpwfzhFn0
海野社長の「甲府に月2回、数千人が集まるイベントが他に何かあるんですか?」って言葉を思い出す
2022/09/21(水) 14:52:38.81ID:xMRPNBwta
確かにスタジアムはお祭り感あるからな。毎週だと飽きそうだがホームは月2回程度だから頻度も絶妙ではある。
2022/09/21(水) 16:22:14.46ID:pupPWAQq0
正直、スタグルが高い
キッチンカーが他の場所で出店する時よりブルーキッチンでの出店だと50円程度上増し価格になっとるケースがあるし
48U-名無しさん (スップ Sd43-xcNX [49.96.239.73])
垢版 |
2022/09/21(水) 16:37:06.76ID:WIyIdnKCd
>>4んならおにぎりでも持って行けw
2022/09/21(水) 16:38:37.13ID:nWDBBlYP0
>>47
みみっちいこと言うなよ〜
2022/09/21(水) 17:00:25.68ID:eJn2A86Wd
>>47
ん?言うほど高いか?
50円程度は特段高くなった
レベルとは思わんけどな
2022/09/21(水) 17:30:14.05ID:TP9dy8otd
>>47
アウェイ行った事無いのか?
山形のは量も多いし価格も他に比べれば良心的だよ
2022/09/21(水) 17:30:45.79ID:vWDQs8dIa
その差額分がチーム強化に繋がると思えば良いのでは。
2022/09/21(水) 17:37:50.50ID:q6ZWbABId
>>51
味スタ(緑)に行ってもらおーぜ!
54U-名無しさん (スッップ Sd43-XJxv [49.98.150.42])
垢版 |
2022/09/21(水) 17:38:35.03ID:S+2mSkKMd
50円値上げしたから、キャッシュレス決済の時に計算が面倒ってのはあるw
2022/09/21(水) 17:44:32.08ID:dwmTp6f4M
スタグルがキャッシュレスになってから出費が増えた
現金決済の頃は「小銭が足りないから買うのやめよう」とかあったんだが
2022/09/21(水) 17:53:09.22ID:rTAuTCefr
まぁそうなるよな
手元の現金が減らないから
2022/09/21(水) 18:30:48.00ID:RepJgeS9p
>>52
グッズもそうだけどお布施とか募金みたいな感覚で、おまけでグッズが付いてくるもんだと思ってる
この1つのグッズが来年の選手獲得に繋がればなあと思って買ってる
58U-名無しさん (ワッチョイW 7dc8-n9JC [114.177.33.172])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:34:48.72ID:HvYjD9RG0
>>31
駐車場完備で行きやすいからな
こんな便利なスタ無いよ
2022/09/21(水) 19:38:43.51ID:9gv1DLr10
昨日からの流れいいね

スタグル増加、動員数増加、毎回楽しいイベント、ライブみたいやペンライトの演出
どれも相田社長が来てなかったらどうなってたか

動員数は前から少ない方ではなかったけど相田さん来てから増えたもんね
2022/09/21(水) 19:55:11.09ID:HLqAlMmn0
ヴェルディがっつりターンオーバーしてるな
61U-名無しさん (アウアウアー Sa2b-EytU [27.85.207.15])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:17:36.03ID:S6NFVCODa
ヴェルディより長崎
2022/09/21(水) 20:24:33.24ID:/vQrdi+I0
あんまり持ち上げると工作員扱いされそうだが、現社長は山形には換えがいないレベルのやり手だからみんなで支えた方がいいと思うな。
地元愛(しかも幼少期だけ)といい意味での出世欲でやってくれてるわけだし、こっちが愛想つかされたらもったいないよ。
2022/09/21(水) 20:42:07.00ID:rTAuTCefr
でも新スタの場所だけはしくじったかもな
山形市長のやる気無さも原因なんだろうけどさ
2022/09/21(水) 21:02:17.70ID:wCUIDO000
追いつかれはしたものの1-1での引き分けと山アのレッドカードなら
栃木さんは十分頑張ってくれたと思う。

陸のいないところは坂本使えないのか?
2022/09/21(水) 21:05:25.14ID:RuMWpsMid
>>64
左松本、右川井で良いんじゃない?
2022/09/21(水) 21:05:25.34ID:dwmTp6f4M
ヴェルディ中2日で山形戦か
しかし最近中2日の岡山に負けたからなあ
阪野も怪我明けで得点してるようだし
2022/09/21(水) 21:06:11.20ID:RuMWpsMid
>>66
あの時はコロナ明けで選手も揃ってなかったからね
2022/09/21(水) 21:09:12.25ID:wCUIDO000
>>65
足つって交代しちゃったけどいい動きしてたからさ。
2022/09/21(水) 21:25:25.26ID:dwmTp6f4M
左怜大右川井がスタメン
坂本は山田(拓)とベンチ入りを争うってところか
2022/09/21(水) 21:46:34.20ID:RGODcqZT0
しかし良く考えると千葉戦、後半からデラ、チアゴ、康太、樺山、小西が出てくるって層が厚いよなあ。しかも誰がスタメンで出ても変わらないサッカーが出来るってすごいよね。
コロナで5人交代制になってかなり変わったと思うし、上に上がっていくにはベンチにもスタメンクラスを常に揃えてないといけない。今シーズンは新潟が選手とりすぎじゃないって思ってたけど、怪我人が出る事も考慮すると適切な判断だったんだなって思う。
2022/09/21(水) 21:52:16.16ID:6stE0Nia0
>>70
それだけ選手獲れるのは
トップチームにユース出身のA契約枠外選手が4人も居るから
ウチは半田と大友の2人しかいない

つまり、単純計算で新潟はウチより2人分選手層を厚くできるってこと
ウチが今一番足りないのはここの部分
2022/09/21(水) 22:24:27.41ID:JAI/N48S0
渡部有アナがチアやったのか
2022/09/21(水) 23:18:55.84ID:/vQrdi+I0
>>70
メンツによってだいぶ戦い方ちがくね?
前線がディサロ、加藤、國分の時は回して崩すサッカー。前回は河合がトップ下だったけど、康太が入ると更にその傾向が強まる。
対してデラ、チアゴ、樺山の時は縦に速く、個人技で崩すサッカー。小西が入ると更に縦の意識が強くなる。
選択肢が増えたのはいいことだけど、問題は選手が混ざると特色を失って中途半端サッカーになるとこだね。
2022/09/22(木) 07:11:47.52ID:UXQw1z4M0
4位でホームでPOやりたいね!
75U-名無しさん (アウアウアー Sa2b-EytU [27.85.207.219])
垢版 |
2022/09/22(木) 07:40:26.31ID:tSUS+tMLa
土曜日寒そうだな。風も強いし
2022/09/22(木) 07:53:20.97ID:ijA2jdQ60
関東に台風来る予想なんだね
中止なんないといいな
77U-名無しさん (スプッッ Sd03-H5Op [1.75.235.115])
垢版 |
2022/09/22(木) 10:51:12.83ID:Mr9bq97sd
順延の可能性はありそうだな。
そこから不利な日程で新潟を迎える可能性も
2022/09/22(木) 11:03:57.70ID:fdHtORh/0
順延なら10月19日19時でしょうね
2022/09/22(木) 11:09:38.01ID:1pV6T/V10
>>78
熊本の延期を参考にすれば
9/26の夜開催が一番可能性が高い
80U-名無しさん (スプッッ Sd03-H5Op [1.75.235.101])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:11:48.62ID:bbQU9dwsd
ラーメンまた新潟に負けたのか
2022/09/22(木) 12:21:12.84ID:GiVa6VgZd
開始時間を早めて開催ってなるかもよ
2022/09/22(木) 12:27:31.21ID:C3340Y+Wa
10年後山形県の人口が100万人切ると言われているのに何呑気なこと言ってんだ
誰が考えようと「遠くの1人より近くの10人」の方が観客増えるというのに
山形市での新スタ集客
>>>>>
天童市での新スタ集客
2022/09/22(木) 12:44:49.67ID:JHm0vi5Y0
またしつこい人来た
NGっと
2022/09/22(木) 12:55:49.34ID:GiVa6VgZd
バカに付ける薬は無いっていうの本当なんだな
2022/09/22(木) 15:32:43.94ID:UXQw1z4M0
樺山完全は流石にないだろうか
2022/09/22(木) 15:37:42.33ID:ZoNMT6oP0
康太の件でガチギレしてたからなぁ
本人次第だろうね
2022/09/22(木) 15:59:52.56ID:2/OrXeJed
>>85
J1に移籍したかった、J2なら山形だけと決めていた、ってRUSHのインタビューに答えてたのでJ1から声かかったらそっちに行っちゃうんじゃないですかね。
2022/09/22(木) 16:25:51.78ID:fXdywlWXa
J1からレンタルの打診ならマリノスも出す可能性はある。ただマリノスのレンタル組で結果出してても余剰人員になってる選手沢山いるから、そちら優先かな。
来年J2ならうちでもう一年育成型延長の可能性も低くはないだろうね。
2022/09/22(木) 16:57:25.64ID:fQc1sVzL0
>>88
うちが昇格してレンタル延長すれば丸く収まるね
2022/09/22(木) 17:41:03.54ID:hgcv3RUe0
>>86
初耳なんだけど?
2022/09/22(木) 18:08:19.35ID:JOfme0pc0
スタグルで盛り上がってたのみて行ってみたくなったんだけど、屋台はキックオフの何分前に開店するの?
2022/09/22(木) 18:28:52.31ID:fnpYZR2kM
>>91
3時間前かな
14時キックオフなら11時には開いてる
準備が早いとその前に開いてる店もある
2022/09/22(木) 18:48:28.25ID:cLtqAlu00
明治安田生命J2第39節「山形vs新潟」
※DAZNで10月1日(土)午後1時50分から生中継
解説:越智隼人 実況:望月雅人(YTS) インタビュアー:吉見真叶(YTS)
※NHK山形放送局で10月1日(土)午後1時50分から生中継
解説:小島伸幸 実況:伊藤亮太(NHK山形)
2022/09/22(木) 18:50:42.71ID:Q0DnrAwFa
プリンスの場合は事情が樺山とは違うでしょ
2022/09/22(木) 19:15:38.59ID:ibMz+rLM0
カバちゃんまだ高卒2年目だぜ。J1のトップチームで出れないからってJ2移籍を視野に入れる年齢じゃないでしょ
2022/09/22(木) 19:26:27.65ID:g7EvdyG+a
水戸の椿に、新潟の松田もいるし戻ってもなかなかスタメンは厳しそうだしね。
にしてもマリノス産は良い選手揃いだね。
2022/09/22(木) 19:36:49.62ID:JOfme0pc0
>>92
ありがとう!
2022/09/22(木) 19:56:32.39ID:19bpNdjD0
ちょっと教えてください。
延期になった大宮戦のチケット発売って、もしかしてもうどこかで始まってたりしますか?
毎日大宮公式をチェックしてるけど来てなくて。
もう二週間しかないのに・・もっとギリギリになるのかな。
99U-名無しさん (ベーイモ MM2b-oS3m [27.253.251.157])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:17:55.30ID:1zViDH/UM
>>98
>>33
2022/09/22(木) 21:23:17.52ID:aCgWVulC0
>>98
9/20に大宮の公式で発表されてるよ
ちゃんと見た?
2022/09/22(木) 22:09:06.41ID:qwly7RfL0
aCgWVulC0 (>>100)

KITTY-GUYチェッカーの反応がありました
相手にしないように
2022/09/22(木) 22:31:42.83ID:19bpNdjD0
>>99
>>100
ほんとだ来てる!
山形戦の大きいアイコンの詳細のところしか見てませんでした!
ありがとーー!!
2022/09/23(金) 01:22:06.13ID:Lj96sF6gd
東青田のTSUTAYAなくなるんだね。学生の頃はよく通ったんだが。
2022/09/23(金) 02:30:54.55ID:JNHgTA2J0
木村スタメンで半田はベンチか~
半田は後半出て欲しいな
2022/09/23(金) 07:42:22.41ID:c/WTrSv5M
ツタヤは今の時代きついよね。
2022/09/23(金) 12:54:34.63ID:wHYbiSPta
TATSUYA
2022/09/23(金) 14:35:22.00ID:nn9EJVWl0
クラブ史上最大の超ドデカマフラー!10.23徳島戦 来場者先着9,000名に『モフモフ中綿マフラー』プレゼント!
https://www.montedioyamagata.jp/news/p/11757/
https://www.montedioyamagata.jp/prg_img/img/img2022092311230005762500.jpg
https://www.montedioyamagata.jp/prg_img/img/img2022092311232199542700.jpg
2022/09/23(金) 14:48:17.96ID:NB6OW0wcd
陸はスイス戦後半途中から出てアシスト未遂1回失点0か
次のイタリア戦でスタメンかな
2022/09/23(金) 15:48:45.91ID:32plIZ100
大分戦引き分け、残り全勝
または大分戦勝ち、残り4勝1敗で自力PO進出
2022/09/23(金) 16:30:50.86ID:Ph4WB9QRa
陸はモンテに残留したとしてもパリ五輪は当確だろうな。怪我さえしなければ。
2022/09/23(金) 19:54:13.09ID:cxrh2Z950
陸は五輪までの間、代表に召集される機会の頻度を考えると
国内に居た方が身体の負担が少ないのでは無いのかな?
その間に、ガッツリ語学力を上げて置かないと海外に行っても
1年で、お帰りになってしまうよなぁ
2022/09/23(金) 20:05:44.59ID:tcWb1Utma
半田を獲りそうなリーグってベルギーとかスイスかな。
2022/09/23(金) 20:12:47.50ID:culDzgKQH
ブンデス行って欲しいかな。背格好が近い内田や遠藤航がやれるなら半田でもいけるはず。
2022/09/23(金) 21:30:34.68ID:HVccSZnmM
アメリカ代表にデラトーレがいる
115U-名無しさん (ワッチョイW 35c8-H5Op [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/23(金) 21:38:11.23ID:VAFTJuok0
アメリカ代表にデラトーレいるぞ
116U-名無しさん (ワッチョイW c5bd-eBBJ [60.144.96.252])
垢版 |
2022/09/23(金) 21:40:01.01ID:AO20WfM10
デラさん何してはるんですか?
2022/09/23(金) 21:54:18.22ID:YTZPaXg/M
明日開催大丈夫かな
開催しても田ッカーになりそう
118U-名無しさん (テテンテンテン MMcb-VeDz [133.106.154.171])
垢版 |
2022/09/23(金) 22:45:17.58ID:YD/AcFswM
あぁデラトーレ
2022/09/23(金) 22:45:27.96ID:HVccSZnmM
デラトーレにイエローカード出た
別人とはいえなんか嫌な気分w
2022/09/23(金) 22:50:48.06ID:Yhv99PjK0
贔屓目で呑んでるって事もあるのか知らんが…圧倒的に代表よりモンテのサッカーの方が面白い件
121U-名無しさん (アウアウクー MMff-n2Rt [36.11.224.19])
垢版 |
2022/09/24(土) 09:45:55.86ID:cwyVoRWEM
過疎
2022/09/24(土) 11:11:15.74ID:tU6PUq77M
井出は構想外なのか?
2022/09/24(土) 13:27:06.80ID:OsBsuw2aa
井出と佐藤と高木は戻ってくれば合いそう
2022/09/24(土) 13:59:53.49ID:XVY9IdUq0
緑さん、水曜日のスタメンと9人違うのか…。

なんとまあ、豪快にターンオーバーして勝ったのね。
125U-名無しさん (スプッッ Sd62-cZPH [1.79.82.44])
垢版 |
2022/09/24(土) 14:00:29.24ID:80cHPa8Fd
【山形】
GK
1 後藤雅明
DF
26川井歩
2 山﨑浩介
5 野田裕喜
19松本怜大
MF
15藤田息吹
22河合秀人
18南秀仁
FW
25國分伸太郎
29ディサロ燦シルヴァーノ
17加藤大樹
(Sub)
16長谷川洸
37喜岡佳太
10山田康太
20チアゴ・アウベス
41樺山諒乃介
8 小西雄大
9 デラトーレ
2022/09/24(土) 14:00:40.27ID:gmhTfyOd0
後半から山田とチアゴとデラと樺山が出てくるチームとか今年前半考えもしなかったな
127U-名無しさん (ワッチョイW 2237-cZPH [61.44.144.79])
垢版 |
2022/09/24(土) 14:03:43.20ID:vextsXi60
松本怜大と川井はどっちが左右か分からんな
2022/09/24(土) 14:05:20.28ID:ezNiAvOf0
さすがに松本左じゃないの
川井は確か利き足右だよね
2022/09/24(土) 14:09:20.38ID:tU6PUq77M
普通に松本左だろ
2022/09/24(土) 14:11:12.74ID:JTrEP+pU0
>>127
え、さすがにお前、大丈夫か?
2022/09/24(土) 14:13:58.19ID:P209D4DYa
SBの控えは。
2022/09/24(土) 14:16:36.51ID:gmhTfyOd0
>>130
最近サポになったのかもしれないやん
優しくしてやれよ
サポ増やそうぜ
2022/09/24(土) 14:21:03.25ID:4QxWwqqV0
>>126
ほんとにな
控えが頼もしすぎてワクワクする
後半に康太が出てくると相手からしたら本当に嫌だろうな
2022/09/24(土) 14:33:38.77ID:mK1SgyDgr
自動昇格はもう無理だが
PO入りに向けて最終節まで正念場だな
2022/09/24(土) 14:43:10.52ID:05gjEzgE0
このまま、山口が勝つと
ヴェルディは、ウチに負けると山口に抜かれる可能性があるんだな
必死に勝ちに来るかもしれない
2022/09/24(土) 14:49:52.18ID:DGmT8wOBr
松本がこの前も筋肉系で交代したから
90分もつのか心配だな
きりぼういたらどちらも出来て良かったのに
137U-名無しさん (スッップ Sd42-cZPH [49.98.171.189])
垢版 |
2022/09/24(土) 14:59:00.04ID:o7sWMGXld
半田が抜けてもキャプテンはメンバー外か…
2022/09/24(土) 14:59:14.07ID:ezNiAvOf0
SBの控えいないのは心配ね
2022/09/24(土) 15:01:32.90ID:x0D+mTmw0
松本って身体が硬いのか知らんけど、膝使わずにドタドタ走ってる雰囲気あってめっちゃ怪我しそうで怖い
2022/09/24(土) 15:39:25.08ID:Pq6qqHLo0
群馬の試合見てるけど
国友はもうJ2レベルでないな
シーズン途中で見切りつけたのは良かったと思う
2022/09/24(土) 15:41:30.74ID:XVY9IdUq0
>>126
小西含めて、
「後半三銃士」改め「後半五虎将」だな。

後半五本指?
2022/09/24(土) 15:49:04.79ID:ezNiAvOf0
現地土砂降りか
2022/09/24(土) 16:18:08.02ID:hkvHCuix0
土砂降りでモフモフの頭が…
144U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-u8vP [60.144.96.252])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:20:29.20ID:8cgsD6Qm0
田んぼピッチ
2022/09/24(土) 16:22:05.94ID:NJw87uFP0
こりゃ横パスバックパスはかなり危険だな
セーフティーにいくしかないし
スペースに出して走るなら足の速いチアゴが効くよな
2022/09/24(土) 16:25:50.08ID:Pq6qqHLo0
なるべく息吹を映さない
カメラマンの優しさ
2022/09/24(土) 16:26:46.15ID:gmhTfyOd0
これはサッカーじゃなくて水遊びやん
2022/09/24(土) 16:28:30.16ID:GaQsgyPHd
雨雲レーダーだと16:40くらいか
2022/09/24(土) 16:29:55.44ID:1+1VHGN40
ピッチが田んぼやからサッカーでけへん!
2022/09/24(土) 16:30:21.96ID:gmhTfyOd0
これ中止かな
2022/09/24(土) 16:31:16.07ID:mK1SgyDgr
また再試合?
2022/09/24(土) 16:33:01.80ID:gmhTfyOd0
日程がどんどん詰まっていく、、、
2022/09/24(土) 16:33:16.34ID:NJw87uFP0
めっちゃバリバリ鳴ってるやん
最初から時間ずらしてやれたら良かったろうけど
そうもいかないんかな

何分中断するかわからんけどサッカー出来るといいな
2022/09/24(土) 16:34:35.86ID:GaQsgyPHd
水はけこんな悪いか
2022/09/24(土) 16:50:32.36ID:HptIDRv1d
もう無理だな
全面田んぼになってる
2022/09/24(土) 16:54:20.24ID:icgYVBpK0
よし、このまま山形に移動して明日山形でやろう
2022/09/24(土) 16:56:39.46ID:mK1SgyDgr
再開しそうな気配
2022/09/24(土) 17:01:47.54ID:jAM0ugsx0
再試合にはしたくないだろうからギリギリまで吟味しそうだね
2022/09/24(土) 17:07:37.53ID:HptIDRv1d
雷が鳴り止まないからそれがどうかな
2022/09/24(土) 17:11:18.98ID:gmhTfyOd0
なんかやれそうな雰囲気だなぁ
2022/09/24(土) 17:25:52.54ID:mK1SgyDgr
18時頃からやるみたい
2022/09/24(土) 17:38:37.28ID:GaQsgyPHd
17:50くらいの再開とアナウンスありましたね
雨やんでからの水はけがすごい
2022/09/24(土) 18:08:56.11ID:449LYqLW0
今日
1-3で勝つ夢見た
レレ2点、南1点
2022/09/24(土) 18:23:54.05ID:0I0sgV7Sd
モンテディオタマ形
https://youtu.be/7yg8UjDaZaQ
2022/09/24(土) 18:40:51.71ID:mK1SgyDgr
ダメだな
2022/09/24(土) 19:16:06.40ID:mK1SgyDgr
先に点取られるとどうしようもないな
2022/09/24(土) 19:19:52.09ID:icgYVBpK0
今日は最初から最後までずっとどうしようもないぞ
2022/09/24(土) 19:20:12.94ID:mLQ54e4z0
なんでこんな弱い相手に負けんだよ
2022/09/24(土) 19:20:18.26ID:NJw87uFP0
今日は内容も良くないな
見ていて何も面白くない試合だった
南のボランチが全くダメな事以外に
他にハマらなかったところって何だろう?
セカンドも拾えなかったよね
170U-名無しさん (ワッチョイW c675-TAQE [153.232.29.20])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:21:13.97ID:EjBVV5UH0
なんでプレーオフ捨てたの?
171U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:21:21.78ID:fiJ9DA3D0
人騒がせの7位で終わり
2022/09/24(土) 19:21:46.59ID:kuOSnrG40
前半から終始拾えて無かったしちょっとは修正してくれよ
とにかくモフは限界だな
2022/09/24(土) 19:22:08.76ID:NJw87uFP0
この程度の緑に負けるようじゃJ1は無理だわ
厳しいじゃなくて全く無理
プレーオフにギリギリ絡めたら楽しいけどね
174U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:22:38.68ID:fiJ9DA3D0
練習してるとは思えんな
練習足りないんじゃね?
2022/09/24(土) 19:23:39.29ID:mU88Roh9a
今日の失点シーン

副審オフサイドの旗を上げる
主審気づかずにゴール判定
副審それを見てオフサイド取り消す

たとえ本当にゴールだったとしても
言葉にならない

モフですら何あれ?とこっち側の副審に聞いたほど

試合後
モフかなりのお言葉を主審に吐いたね
2022/09/24(土) 19:24:08.41ID:ezNiAvOf0
押し込まれてたわけでもないけど、いい時間帯だなってのほぼ無かったね
前半はしょうがないにしても
2022/09/24(土) 19:25:36.64ID:x0D+mTmw0
今日も群馬の時もそうだけど、対策してきた相手に対して無策よな。
うちじゃない相手との試合見てると微妙なのに、うちとやるときは事前想定が狙い通りハマるからめっちゃ強く感じる。
2022/09/24(土) 19:26:34.62ID:dS1yBl7dM
あれって初撃でゴールライン割ったフラッグアップじゃねえの?
2022/09/24(土) 19:28:05.32ID:+i/5sMKiM
来季もモフは流石にやめてくれよ
試合中の修正力皆無すぎる
2022/09/24(土) 19:28:42.69ID:y9zk+zkI0
こういうゲームで修正できないのがモフの限界
半田いないという言い訳できて良かったね
2022/09/24(土) 19:28:43.67ID:88esPQeL0
前回もンドカにやられたのに
2022/09/24(土) 19:29:58.18ID:kuOSnrG40
今季通してだけど相手のことスカウティングしてるのかね?
2022/09/24(土) 19:31:10.55ID:eG1qyXHr0
弱者が徹底して対策を打って来た相手に
何も出来ない。
これがクラモフの限界。
2022/09/24(土) 19:34:11.60ID:69EHgBcuF
勝ち試合を落とさないのは良いんだが
引き分けを勝ち、負けを引き分けにする力が絶望的にないよね
2022/09/24(土) 19:34:15.06ID:XVY9IdUq0
>>178
わしもそう思た
186U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:34:19.13ID:fiJ9DA3D0
>>182
してないのでは?
頑なに自分達のサッカーが対策を上回るようにすることしか考えてないよ
187U-名無しさん (ワッチョイ db03-i8Eu [122.130.106.193])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:34:21.81ID:cqTbFKft0
セットプレーも相手のキーマンにCBをマークつければいいのにな
毎回ボランチがマークついてやられてるのに
2022/09/24(土) 19:35:07.33ID:mU88Roh9a
>>178
その可能性もあるけど、
副審の旗が上がったのは事実

それを確認せずにゴール決定した主審もアレだが、
主張せずに引っ込めた副審もなかなかのヤバい奴

この瞬間今日は勝ち点こっちにこないと察したw
2022/09/24(土) 19:38:22.61ID:ezNiAvOf0
>>184
先制されて持たされるともうダメなのがね…
サイドで作ってクロス上げてもただ跳ね返されるだけだし、ミドルもほぼ打たないしで
190U-名無しさん (ワッチョイ db03-i8Eu [122.130.106.193])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:41:01.48ID:cqTbFKft0
>>184
空中戦強い選手が必要だと思う
最後のコーナーとか全く期待できなかったし
2022/09/24(土) 19:42:01.26ID:JWk0xd5ya
副審の旗上がってたからノーゴールかと思ったけど何だったの?
久々の関東声出しパークも歌わんし念仏ばっかで最悪だった
2022/09/24(土) 19:45:47.64ID:NJw87uFP0
その失点がどうなろうと一点も取れないんだから
試合に勝つことは出来ないわな

いまここまできて勝たないと上には行けんよ
2022/09/24(土) 19:47:33.15ID:mU88Roh9a
>>189
今日はこっちが焦りすぎなだけ

気が立って早めのリスタートとか縦パスとか入れてるけど
ポジションみんなバラバラで縦に間延びしすぎ
11人全員が孤立しているようなものだから話にならない

落ち着かせるために3鯔になったけど
全く落ち着かなくてさらに間延びするというオチ。
2022/09/24(土) 19:50:40.59ID:x0D+mTmw0
>>184
上手くいってない時に変化をつけられるのが後半20分前後の交代くらいだからな。その交代が機能しなければ終戦。
サイドがダメなら中央から攻めようとか、ゴール前は固いからミドルや速攻狙ってみようとか、今出てるメンバーでの工夫や変化付けを全くしないよな。
2022/09/24(土) 20:08:01.44ID:X3zKNrte0
コータとチアゴは先発で出して欲しい
196U-名無しさん (アウアウクー MMff-n2Rt [36.11.229.82])
垢版 |
2022/09/24(土) 20:08:48.40ID:X+HO9YcbM
國分いらね
2022/09/24(土) 20:14:00.99ID:mK1SgyDgr
モフの続投もこれで消えたな
2022/09/24(土) 20:17:27.73ID:gpSRKNf00
モフを下ろしたい方がここぞとばかりにはしゃいでますな。モンテの負けを祈ってたんかな?
2022/09/24(土) 20:35:26.07ID:eG1qyXHr0
こんな状況でBOSS続投言う人の神経が
わからない、と思うのですが。
2022/09/24(土) 20:38:54.21ID:6c9DmfQy0
フラッグは、ゴールライン割ったやつだね
確認しろとか言ってんの意味わからん
2022/09/24(土) 20:40:25.44ID:gpSRKNf00
まだ今期の試合全部終わってないのに降板て言う人の神経がわからない、と思うのですが。
202U-名無しさん (アウアウクー MMff-n2Rt [36.11.229.82])
垢版 |
2022/09/24(土) 20:49:38.10ID:X+HO9YcbM
そもそも誰かいい監督いんのか?
2022/09/24(土) 20:50:40.84ID:XVY9IdUq0
>>184
連勝して、選手達や各メディアで「合ってきた」「成熟してきた」とか言ってたけど、見てる方からすれば、既に合っても成熟してもいるんだよな。
とにかくこのチーム、「良い」か「悪い」のどちらかしか無い。
「良い」時は先制もして普通に勝てるけど、対策されて「悪い」状態になった時にどうにもならない。
強いチームは、そんな「悪い」時でも何かしらやって勝ち点獲得したりする。

やってるサッカーは、魅力的で面白いのは間違い無いのよね…。
ここで何十回と素人が書き込んで議論してるのをプロが分からない筈無いとおもうんだけどねぇ…。
2022/09/24(土) 20:54:10.55ID:Ugpd4wGLr
最近結構勝ってたからちょっと期待して味スタへ行ってきたが…
全然ダメだったね。こりゃ勝てんわって試合
2022/09/24(土) 20:55:15.02ID:Ugpd4wGLr
>>191
単にライン超えたってだけの事。つまりゴールイン
2022/09/24(土) 20:55:16.40ID:NJw87uFP0
結局はワンパターンしかないって事だろ
強固であっても臨機応変に対応出来ないんだからな

糧にして修正してどんな場面でもやっていけてこその成熟だと思うがね

今日だってこのピッチで枠にミドルがないんだからな
定石もないときつい
2022/09/24(土) 20:56:36.19ID:jAM0ugsx0
レレと康太は一緒に使ってくれ
208U-名無しさん (ワッチョイ db03-i8Eu [122.130.106.193])
垢版 |
2022/09/24(土) 20:58:54.19ID:cqTbFKft0
大分みたいな放り込みができないのが差なんだろうな
2022/09/24(土) 21:02:45.28ID:449LYqLW0
モフがダメなら木山?
210U-名無しさん (スッップ Sd42-QymP [49.98.173.91])
垢版 |
2022/09/24(土) 21:07:13.20ID:iYR4SwrQd
とりあえず昇格しない方がいい
今年も7位くらいで

来年は優勝とか昇格は途中まで封印だな
2022/09/24(土) 21:12:22.20ID:icgYVBpK0
大分勝ったから本格的にもう無理っぽいな。明日仙台負けたとしても勝ち点4差で次節は新潟・・・
いやー、厳しい
212U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-GZpw [126.243.123.255])
垢版 |
2022/09/24(土) 21:15:30.28ID:x7YN5w6V0
そもそもJ2で10以上負けるチームがJ1行っても菊花賞のモンテディオになっちゃうってわかってはいるんだけどなんでまだ首の皮一枚を期待してしまうのか、、、、
行っても通用しないからもう大分前に諦めなきゃなんないのに、、、
2022/09/24(土) 21:19:38.14ID:mU88Roh9a
>>212
J1行ったら
一年で帰ってきても
行った一年プラスその後の二年間は
降格救済金として御上から貰える配分金が数倍になる

これ意外とバカにならないのよ

まあ、それをあっさりドブに棄てたミエコ&細谷、っていう奴もいたけど
2022/09/24(土) 21:23:07.99ID:icgYVBpK0
ブドウがすっぱいのは分かるんだけど取ることを諦めるてるチームに良い選手は来なくなる。そうなるとずるずる落ちていくだけ
中位で良しとするようなチームは中位にも留まれなくなるんだよ。順位表見りゃ分かるだろ?
2022/09/24(土) 21:36:46.09ID:gpSRKNf00
これから全勝してpo進出、昇格に向けて一致団結して頑張ろうって時に、po進出無理、とか言って水を差してやる気を削いでいく方、いわゆる腐ったミカンなんでは?
2022/09/24(土) 21:58:34.29ID:GnjSd35F0
田んぼでボールが走らなすぎてパスサッカー封じられたのがきつかった
でも自分たちのサッカーしかできないんだもんしょうがない
217U-名無しさん (ベーイモ MM5e-H9rP [27.253.251.149])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:11:37.79ID:koNtX5IoM
モフはクビ
解任ブーストでPO滑り込み
これがベストシナリオ
218U-名無しさん (ワッチョイW 2fbb-u8vP [14.9.96.65])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:22:02.60ID:uAgraOGw0
完成度上がってるのは確かだけど、かけた時間と戦力に見合った順位じゃないよな
このサッカーやるならもっと得点伸びてなきゃ意味ない
攻めに人数かけてる割には点入らないから本末転倒みたいなサッカーしてる
2022/09/24(土) 22:40:08.11ID:39Yxf0mF0
まぁ技術的には他チームに対して遜色は感じないが、肝心なところで負けるメンタルや勝負
の弱さ、全体的な高さ不足による失点等を感じますね。 でもまだ終戦ではない。 最後の
最後まで諦めないで全力を尽くして頑張って行こう。 何が起こるか分からない。  それが
今日の大分が改めて示していくれた。
2022/09/24(土) 22:46:45.88ID:4QxWwqqV0
前線は組み合わせ次第なところがあるのが露呈してるかな
んで右サイドは國分使うならSB半田はセットだし、その半田を活かすなら國分とのセットがいいよな
何気に右SB藤田は悪くなかった気がする
221U-名無しさん (ワッチョイW 4bfb-CNGT [202.189.192.49])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:50:50.45ID:1Z9vl3jb0
まだ昇格したらだの言ってるバカが居るのかw
めでたい猿共だ
2022/09/24(土) 23:18:21.83ID:HF0qr6OSH
陸がいないとここまでノッキング起こすんだねぇ。
陸出てったら真面目にやばい。
結局、國分の守備の弱さを陸と藤田でカバーしてたのが、今日は川井と國分の裏使われまくったからなあ。
新潟戦陸でてくれないとアウェイ初戦みたいなことになりかねない。
2022/09/24(土) 23:55:22.48ID:QhA+8GvC0
半田いないと困る、今日マジに感じた
半田の攪乱的な動きが必要
224U-名無しさん (ワッチョイ fbe0-ZdqV [218.46.72.237])
垢版 |
2022/09/25(日) 00:05:31.17ID:y+IFi+Fj0
大分ラストワンプレーで勝ち越し、こういう勝負強いチームが上に行くんだよ
225U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-H9rP [106.73.4.97])
垢版 |
2022/09/25(日) 00:05:32.30ID:BOBEZbRd0
前半から相手陣に蹴り込んで、キック&ラッシュ。相手のゴール近くに戦場を持ってくる。水吸ったボールを前に全力で蹴らせる。クビに負担のかかるヘディングさせる。点は入らなくても相手が確実にバテる。

雨の日の陣取りゲームをしっかりやって、陣地戦でうちをすり潰したヴェルディ。ミッドウィークに試合したクラブより先に足が止まる山形。

モフの無能さは、無能を超越してもはや有害レベルである。
2022/09/25(日) 00:09:17.69ID:hDNiiFoZa
試合後のゴール裏はコールしたの?
227U-名無しさん (ワッチョイ 22bd-JEMU [219.171.98.87])
垢版 |
2022/09/25(日) 00:19:50.00ID:ndolG9XI0
山形惜しかったな
今回勝ってたら勝ち点58で仙台と近接するから
そのうち仙台追い越して6位に滑り込むこともあったかも
2022/09/25(日) 00:24:26.04ID:BSl9D1iH0
ナベまでヘッドコーチつけて、ポジショナル全振りした結果がこれ。
対戦相手のスカウティング0戦術。新潟にも無策で力負けかな。
2022/09/25(日) 00:24:46.59ID:fpAel2Aa0
>>200
審判ガイドラインに
「得点があり、決定に疑問がないときであっても、主審と副審は目で確認し合わなければならない。その後、副審は、旗を上げずに25~30mタッチラインに沿いハーフウェーラインに向かってすばやく走らなければならない。」
(原文ママ)
って書いてありますけど?
2022/09/25(日) 00:38:07.31ID:WZCJYrBYd
POは第3者で観た方が楽しいしもうええわ
2022/09/25(日) 00:43:58.90ID:fpAel2Aa0
>>226
してるよ

今日は例のゴールの件も含めてコミュニケーション取れない審判団(※メイン側の副審除く)だったから、
もう怪我無く終わってOKみたいな感じだった
まぁ実際あれはゴールが正解だと思うが、ゴール認定までのプロセスが良くないわな
前半終了間際のFKといい信用なくなるわ
2022/09/25(日) 01:15:48.08ID:hvUDx+2F0
今年はアウェイ5勝しかしてないんだな
それだけホームの雰囲気作りが良いとも言えるし、悪く言えば普段の環境がないと勝てないとも言える
今日は田ッカーの時点でモフサッカーは無力だったしね
それも含めてのチーム力と言われたらその通りかもしれん
幸いまだホームは3試合もある
次負けたら完全終戦の流れで首位新潟相手というのは厳しいけれども、可能性ある限り戦いましょう
233U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/25(日) 01:19:07.83ID:+rE7VkBu0
>>228
ムサクスキーだよな
新潟昇格アシストして終わりかな
ヴェルディ川崎に久々のホーム勝利献上したしね
2022/09/25(日) 01:37:14.48ID:P/66LebN0
プレーオフ滑り込んであわよくば昇格がベストなんで、それまではもちろん応援。結果が出たらそれが最高だ。

ただJ2残留なら冷静に判断してほしいね。
攻略法が見え見えになったサッカーがこれ以上進歩するのか、対策されても正面からぶち抜くレベルの選手を揃えられるのか。
社長頼むよ~。
2022/09/25(日) 05:10:50.90ID:RdOgcUR0a
負けた時の日曜日って糞テンション下がるなー
2022/09/25(日) 05:42:36.15ID:8Wrjc7fM0
てか緑は連戦だったんだね〜
普通に情けねえし言い訳できんな
237U-名無しさん (ワッチョイW 2237-cZPH [61.44.144.79])
垢版 |
2022/09/25(日) 05:46:13.19ID:uRWOHXLm0
今年はセットプレーの守備が弱すぎるな
あとはお笑い失点の多さも
これがなければ充分プレーオフ圏内だったし自動昇格も狙えたのに
2022/09/25(日) 07:35:37.15ID:SAKD4RLSp
昨日負けて自力でのPO入りが消滅したと思ったけど
大宮大分に勝てば自力でPO入りなんだな

他の試合にも勝つことが前提だが
2022/09/25(日) 07:40:18.34ID:B1wZ9q3Sr
モンテディオ玉形なんてやられて試合もやられた
何という厄日
240U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:11:42.09ID:+rE7VkBu0
とりあえず今年は10位ぐらいで
来年は監督交代
241U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:14:01.49ID:+rE7VkBu0
不吉な暗示モンテディオ玉形
これは意図的だろうなー
戦意を削がせる作戦として結局大成功だったオチ
2022/09/25(日) 09:17:55.17ID:E32PGYNs0
今年は10位で、とか言ってるほうがチームの戦意を剥がしてるわ。
243U-名無しさん (スッップ Sd42-QymP [49.98.173.91])
垢版 |
2022/09/25(日) 09:50:24.36ID:Mxfn/BHLd
今季初の連敗がかかった新潟戦
2022/09/25(日) 09:56:48.60ID:fpAel2Aa0
240と243は同一人物

これは完全に工作員だね
2022/09/25(日) 10:26:11.46ID:auW9Nvhea
ヴェルディは相変わらずボール回しうまかったな。
一点でよく済んだよって内容だった。
新潟戦も同じ様な展開になるだろうな。しかも新潟は得点力高いしねぇ。
しかし、山崎も野田もいい選手だが185cm越えいないとセットプレーの失点減らないな。木村戻したのも痛かった。
2022/09/25(日) 10:35:30.78ID:faFdxxeb0
ゾーンで守ってる以上、一度動かされた後に質のいいボールあげられたら全部入るよ
J2だとそこまで質のいいボール蹴れる選手いないからこれくらいの失点数で済んでるだけ
2022/09/25(日) 10:39:51.98ID:fpAel2Aa0
>>245
これ見ればわかるが
野田ちゃんも山崎も自陣の空中戦の能力は決して低くない
なんなら新潟のCBよりも高い
あのバイスなんかは自陣空中戦能力クソレベルで低い
https://www.football-lab.jp/summary/player_parameter/j2/?data=9&year=2022

ならなんでセットプレーの失点減らないかというと
CBの2人ではなく他の選手でマークミス起こしたりマーク外されたりしているから
要はミスマッチが起こっている箇所でトラブルが発生している

最も、今のJ2で185cm超えは軒並みビルドができない弱点抱えているけどね
DF能力高い選手の中でビルドが上手いのは野田ちゃん山崎だけ、
他の選手はみんな他の人にビルドやってもらっている
https://www.football-lab.jp/summary/player_parameter/j2/?data=10&year=2022
248U-名無しさん (テテンテンテン MM4e-2uwg [133.106.158.168])
垢版 |
2022/09/25(日) 11:05:17.22ID:au1vXoFqM
中2日のチームより先に足が止まって終盤は質の低い攻撃全部楽に跳ね返されてカウンターくらってるの見てどう思った?
2022/09/25(日) 11:14:08.83ID:fpAel2Aa0
>>248
そもそも昨日の試合は
焦って気持ちだけが前に行って立ち位置バラバラだったでしょ
完全に自業自得

落ち着かせるために選手交代してもバーサク状態が解除できないどころか、
チアゴなんてバーサク状態で入ってきちゃったわけで
どうしろと
2022/09/25(日) 11:16:39.02ID:CtdOdCvG0
センターバックは195cm以上で足元が上手く空中を支配できビルドアップできる選手
サイドバックは185cm以上でドリブルの推進力があり対人能力が高く得点力がある選手
2022/09/25(日) 11:18:46.52ID:yMJ6GeKDd
>>248
相手のブロックの外側でひたすら走り回ってる光景想像してちょっとワロタw
なかなか面白いこと考えるね
2022/09/25(日) 11:22:07.58ID:aVGrAYcJ0
昨日は全体的に噛み合ってなかったよね。
立ち位置、パススピード、意志疎通どれもがちょっぴり合ってなかった。試合中でアジャストする場合が多かったけど、昨日はなかなか合わなかったな。
2022/09/25(日) 12:17:50.59ID:hX4MuN/c0
ホームで派手に勝つからお客は減らない
モフはそう言う意味では名将だよ
2022/09/25(日) 12:44:47.66ID:y+IFi+Fj0
この期に及んで選手から「セットプレーの守備を何とかしないと」
なんてコメント出てる時点でおわってるわ。1年通してやられてるのに何してんの?
2022/09/25(日) 13:10:04.45ID:knbFyAxC0
そう考えると大和田コーチ抜かれたのって痛かったんだな。
256U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-QymP [60.80.99.37])
垢版 |
2022/09/25(日) 13:44:52.84ID:hhaN74wj0
>>254
我々のサッカーができていればいいからね
課題と向き合ってないのだからしょうがない
2022/09/25(日) 14:55:20.50ID:z7q38wM+d
昨日せめて引き分けなら仙台捉えてたのにな
258U-名無しさん (ワッチョイW 5238-QymP [133.209.207.116])
垢版 |
2022/09/25(日) 15:55:07.05ID:LEhmLqTm0
残り5連勝
できるかもしれないが、シーズン通してかなり厳しいというか、ほぼ無理に近い
2022/09/25(日) 15:59:25.10ID:faFdxxeb0
岡山勝ったのか
次節新潟を見送ることだけはなくなったようで
2022/09/25(日) 16:24:54.32ID:cJlGR4Cma
好調新潟、大宮、ここ最近相性悪い水戸、好調大分、徳島か。

唯一勝てそうだった中2日ヴェルディに完敗したのは痛いな。新潟戦はスタメンいじって康太レレチアゴ樺山スタートにして欲しいわ。
261U-名無しさん (ワッチョイW 2f6a-q+3U [14.3.244.24])
垢版 |
2022/09/25(日) 17:04:48.12ID:CJryvqp30
自力POあるのに諦めてるやつってなんなの?
2022/09/25(日) 17:05:07.88ID:P/66LebN0
新潟は優勝争い、大分徳島はプレーオフ圏内争い、大宮は残留争いでどの試合も激しくなりそう。
263U-名無しさん (ワッチョイW 2f6a-q+3U [14.3.244.24])
垢版 |
2022/09/25(日) 17:18:58.97ID:CJryvqp30
絶対大丈夫!キリッby高津
2022/09/25(日) 17:22:16.07ID:4Zkq3s7Bd
さて潔く来季のことでも考えよっと

GK
後藤→J1移籍(柏、G大阪、C大阪)
長谷川→残留
藤嶋→残留
大友→残留
CB
山﨑→残留
野田→J2降格組移籍(磐田)
坂本→残留
喜岡→残留
SB
半田→海外移籍(ポルトガル)
山田拓→残留
松本怜→残留
川井→残留
吉田→新加入
DMF
岡﨑→残留
小西→残留
藤田→残留
南→残留
OMF
山田康→J1移籍(新潟)
河合→残留
荒川→J3レンタル(今治)
WG
新垣→J2レンタル(鹿児島)
加藤→J2移籍(町田)
チアゴ→残留
横山→J3レンタル(岩手)
國分→残留
松本幹→契約満了
樺山→返却
CF
デラトーレ→残留
藤本→残留
ディサロ→返却(J2降格組移籍、磐田)
木戸→契約満了
藤原→返却(J3移籍、愛媛)

廣岡→契約満了
小松→契約満了
高橋→復帰
中村→契約満了
阿部→復帰後、シーズン中育成型レンタル
2022/09/25(日) 17:29:42.32ID:fpAel2Aa0
>>264
こういうものを今出してしまうのが
腐ったミカンの代表例

まぁお隣の工作員の可能性が高いけどw
266U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-H9rP [106.73.4.97])
垢版 |
2022/09/25(日) 17:35:19.86ID:BOBEZbRd0
冗談抜きで最終ラインのトライアングル抜かれて、半田プリンス移籍、レレ樺山戻ってキャプテンスタメン!!

したら来年は降格争いやで。何なら木戸のワントップか? なーんだ今期のアタマなだけか。
2022/09/25(日) 17:43:32.14ID:faFdxxeb0
降格争いっていうありえない言葉、なんでこんなに使う奴多いんだ?
2022/09/25(日) 17:45:15.25ID:duSv1KWwM
降格争い→安定の中位でメンタル保ちたいだけやろ
269U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-H9rP [106.73.4.97])
垢版 |
2022/09/25(日) 17:45:52.06ID:BOBEZbRd0
分かってると思うが、最低ホームでのお見送りだけは阻止しろ。山形のホーム観に来た客に失礼だからな!!

偉大な新潟のサポーター様が多数来場なさるだろうが、けさい相手のホーム昇格となるようご配慮して差し上げるのが、気の利いた接客。忘れるなよ!
2022/09/25(日) 17:49:12.29ID:wE5nzt0q0
>>264
まだシーズン中だっつのにそういうことはお前の脳内でやれや
頭蓋内スカスカだからそのくらいは楽勝に入るだろ
マジに選手とクラブとサポに失礼なヤツだな!
271U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-H9rP [106.73.4.97])
垢版 |
2022/09/25(日) 17:56:10.59ID:BOBEZbRd0
岡山が日曜だからその場見送りはないのか。
トッテモヨカッタdeath。
272U-名無しさん (スッップ Sd42-cZPH [49.98.147.179])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:07:42.16ID:8PuncGR3d
>>271
テツandトモに見えた
2022/09/25(日) 18:10:51.65ID:+LMPrn6hd
>>266
サッカーにかけらほどの興味もないミエコですら残留争いと言えるのに…
降格争いとか言ってるヤツはミエコよりサッカー知らないんだろうな
2022/09/25(日) 18:18:45.29ID:G/+SJuOx0
>>267
もう諦めてるお前の思考の方が理解出来ん
2022/09/25(日) 18:43:14.51ID:CT4exP8wa
負け犬根性なのか自分が悲しまないために保険かけてんのか知らんけどネガティブなことしか書けない人間ってオレよりつまらない人生歩んでるんだろうなとしか思わない
276U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/25(日) 19:17:11.93ID:+rE7VkBu0
man of the モンテで後藤選出の回数が多すぎ
ディフェンスやばいってことだな
2022/09/25(日) 20:00:42.96ID:eyJFN+Ts0
今節も皆様の協力により順位落ちませんでした
2022/09/25(日) 20:13:12.00ID:8Wrjc7fM0
12敗もしてJ1なんて客観的に見たら無理だし笑っちゃうけど
チームは続いていくしプレーオフも望みはあるんだから
目先の勝利に執着していくのみ
279U-名無しさん (ワッチョイW 4ff2-GZpw [180.46.214.210])
垢版 |
2022/09/25(日) 21:42:27.78ID:5FDiUny+0
おそらくは自チームより強いであろうチームには対策とり、おそらくは弱かろうところは抜く
監督変わろうがウチは何十年こういうチームじゃない?弱きを助け強きをくじく
ずっと対策し続けるのは無理なんだろうけどキモの試合だけは相手の順位に関わらず準備して欲しい
2022/09/25(日) 21:51:41.14ID:71yJRZLJ0
今日ビッグスワン2万入ったとか。
新潟戦どんだけ入るんだろ。
2022/09/25(日) 22:07:17.12ID:BSl9D1iH0
試合中の修正力のなさがほんときつい。ボコられたらボコられ続ける。
282U-名無しさん (ブーイモ MM73-wea4 [210.138.176.75])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:30:04.36ID:2z8EiXTJM
今年は上位に負けっぱなしだけどな
2022/09/25(日) 22:52:59.73ID:2PGZlPT6a
いるよね、ドラマや漫画とかで、ピンチの中諦めない主人公達の横で、もうだめだーとか言ってるモブ。
2022/09/25(日) 23:20:32.60ID:FhtekCe/M
>>282
最近2位の横浜FCに勝ったでしょ
2022/09/26(月) 01:02:50.93ID:bPMo9zpr0
>>280
昔は4万入ってたのにね
新潟の凋落っぷりは凄まじいわ
2022/09/26(月) 01:16:10.97ID:F6fcByDQ0
>>285
やきう場建てるからって駐車場潰したことが
動員数に大きく影響してる
名目上はタダ券バラマキ止めたから、ってなことにしているけど、
実際はこっちの方が大きな問題
2022/09/26(月) 02:12:42.09ID:ebjOJow8a
コロナ後はレッズでさえ埼スタ埋まらんからね
2022/09/26(月) 03:21:37.00ID:6usJxvTqr
>>269
その試合に勝った時点では昇格は決まらないよ
翌日の岡山が引き分け以下じゃないと
2022/09/26(月) 09:11:17.19ID:1w0jASdoM
んじゃーこっちもビッグウィングか流通センターつぶして
新スタジアム作るか
やれよタカヒロとミエコ
やればお前たちの株が上がるぞ
290U-名無しさん (スップ Sd62-bDb7 [1.75.157.163])
垢版 |
2022/09/26(月) 12:22:12.12ID:i3Lt/Jamd
次の試合新潟勝てば岡山の結果関係なく昇格というシチュエーションだったらものすごい数の新潟サポ来て入場料収入多かっただっただろうに残念
291U-名無しさん (ワッチョイW 2f6a-wea4 [14.3.244.24])
垢版 |
2022/09/26(月) 12:30:39.08ID:uvYFFkZo0
最近2位の横浜に勝っただけで弱きを助け強きをくじくていうのもどうかと
2022/09/26(月) 12:51:53.11ID:3RKXetjld
次の試合は声出しですか?
293U-名無しさん (ワッチョイW 2fbb-QymP [14.9.96.0])
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:40.17ID:Vvg4/E4p0
多分2勝3敗が妥当な線かな
結局プレーオフという山にすら登れず終わるというオチ

大体全勝しないと望みがない時は結局勝てずに終わること多いからね
毎年こんなもん
2022/09/26(月) 13:31:54.85ID:EmEwVfB90
今日もネガティブ書き込みお疲れ様です
2022/09/26(月) 15:11:59.54ID:WUjrijqLr
オチまでつけてご愁傷様です
296U-名無しさん (スッップ Sd42-P4d0 [49.98.163.197])
垢版 |
2022/09/26(月) 16:00:02.76ID:bh3LLeC8d
新潟サポですが山形はストリップ劇場ありますか?
2022/09/26(月) 16:01:57.73ID:1w0jASdoM
モンテディオ天童の十八番
298U-名無しさん (スプッッ Sd62-u8vP [1.79.82.93])
垢版 |
2022/09/26(月) 17:29:15.71ID:g4cWu4fZd
仮にプレーオフ進んで入れ替え戦も勝ったとして今の戦術で残留出来るなんてあり得ない
2部ですら攻めあぐねてるしそもそも上でやったらボールすら持てない
このクラブは弱者のサッカー、守備に重きを置いたサッカーした方がいい
夢がない話だけど選手の技術を補える戦術をとった方がいい、そういった選手はある程度資金力があるチームじゃないと成立しない
今追いかけてる戦術はこのクラブには合わない
2022/09/26(月) 17:37:21.56ID:F6fcByDQ0
>>298
工作員ですか?

弱者のサッカーしたって未来がないことは
2011年と2015年に学習済みですよ

2015年にハイプレスだけじゃ勝てないことを学習して、プラスアルファを身につけようとしているのが今の段階。
2022/09/26(月) 17:39:37.88ID:5jqmwGuMa
いまさらモンテでクソみたいなドン引きサッカーを見たくないです。
2022/09/26(月) 17:41:39.46ID:zMG4dwP70
ドン引きハイプレスショートカウンターは十年前のサッカーなんだよね
今それやっても勝てないよ
2022/09/26(月) 17:43:25.53ID:5jqmwGuMa
自分で弱者と言っちゃうのがまたなんとも。
2022/09/26(月) 17:51:27.14ID:GW7OU93r0
言いたいこともわからんでもないが、過去2度の昇格降格を見てる身からすると、J2レベルの弱者のサッカーってJ1じゃ通用しないんだよな。
魅力のない試合してるといい選手も移籍してこないし、かろうじて1~2年耐えてもジリ貧になっていく。2011年の降格なんてまさにそう。
かと言って昇格したらいきなりスタイル変更なんて無理だし、ある程度一貫した方針のもとで監督選手を入れ替えていって、バッチリハマるタイミングを待つしかないと思ってる。
2022/09/26(月) 17:57:58.30ID:rNDREWD6a
上に行ったらその時考えれば良い。
その土俵にすら上がれてないのに上がった時の心配するだけ疲れるだろうに。

今のサッカーのが見てて楽しいし、上で戦えるかよりサポが増えて結果的にチームとしての体力を付ける方が良いだろ。
2022/09/26(月) 18:19:17.18ID:D3uHKNIDa
いつまで弱者でいるつもり?
順調に観客動員も増えていってる。攻撃的なサッカーで少しずつ上に上がっていってる。
私は他者から、モンテのサッカーは面白いと言われるのが単純に嬉しい。
2022/09/26(月) 18:43:18.18ID:yf+uLVgRa
だいたい、モンテディオ山形が選手、スタッフ一丸となって、魅力的な攻撃的なサッカーで強くなろうと必死に取り組んでるのに、サポーターはいつまで弱者だと殻に閉じこもっているのか?
2022/09/26(月) 19:01:01.58ID:8m5DfkWQa
新潟は攻撃的なサッカーを貫いたから今の位置がある。モンテだっていつかは、だ。
困難に立ち向かうモンテを応援したれよ!
308U-名無しさん (ワッチョイ 2780-ZdqV [150.91.2.225])
垢版 |
2022/09/26(月) 19:13:58.39ID:PVOb+oyM0
ラブオールプレーで落合のスポセン出てきたのに話題になってないな
2022/09/26(月) 19:22:41.99ID:YnVQJ286d
弱者のサッカーで選手集まらんよな
2022/09/26(月) 20:04:34.01ID:CS4bvmQM0
一度上手くいかなかったら何も改善せずに2度3度同じ目に遭うと考えて
結局何もしないで閉じこもってる人間なんだろうな
2022/09/26(月) 20:34:12.85ID:q2z0M/5s0
新潟アウェーサポの人数を当てにするのを恥だと思えよ
山形単独で毎試合1万5000人位動員できるようになれ
2022/09/26(月) 20:55:57.87ID:+5WYkeun0
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか
2022/09/26(月) 20:58:14.29ID:WDI1QH/ya
少しずつでも観客動員数増やしてますから。いつかきっとね。
2022/09/26(月) 21:02:07.28ID:zMG4dwP70
ちなみに今年の観客動員が平均1万5千人越えてるクラブは、J1入れても9つだけね
315U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-P4d0 [114.148.172.143])
垢版 |
2022/09/26(月) 21:45:56.66ID:r98hCWgU0
ストリップ劇場あるか聞いてんじゃボケぇ!
答えろや!!首位チームのサポ様やぞ!
2022/09/26(月) 21:48:19.68ID:zMG4dwP70
新潟戦は山形駅からのバスいらないんじゃないかなぁ…あいつらも車で来るだろ
千葉とかつての大宮くらいだよな、新幹線でたくさんアウェー客来るの
2022/09/26(月) 21:53:30.18ID:nXzmGoRAd
>>315
マジレスすると天童にはストリップはないがビンサロならある。
2022/09/26(月) 21:54:39.99ID:Rp5RjRqjp
>>316
羽田から行くのでバスは必要
319U-名無しさん (ワッチョイW 2780-4o43)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:05:06.86ID:LwmHEV5M0
半田スタメン
2022/09/26(月) 22:22:17.74ID:DJQQNYCs0
山形きてまでストリップ見んなよ。
まぁ無いけど。
321U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-P4d0 [114.148.172.143])
垢版 |
2022/09/26(月) 23:10:30.46ID:r98hCWgU0
そっか無いのか...わかったありがと
2022/09/26(月) 23:10:50.62ID:F6fcByDQ0
お客様のためにお茶用意しておくか・・・orz



っ旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 
どうぞごゆっくり~~
2022/09/26(月) 23:11:18.77ID:bjihQcZN0
陸、クリアミスからのゴラッソ失点
2022/09/26(月) 23:12:34.03ID:+OF+iJgVd
半田なぜゴール前であんなにモタついた?
2022/09/27(火) 00:12:50.86ID:TDMBhIbs0
いやいや、半田よくやってるよー!
貴重な経験だよね。
2022/09/27(火) 00:27:22.17ID:UeH0lzNf0
後半途中から偽SBし始めたけどそこまで攻撃参加が少なくてあんまりいいプレーは見せられんかったな
たらればだけど前半のループパスをきっちり決めてくれてればおそらく失点に繋がるロストもなかったんだけどな
2022/09/27(火) 00:43:05.33ID:gGAS3IPna
この時期の山形ってもう寒いんかね?
328U-名無しさん (ワッチョイ db03-r4yT [122.130.107.160])
垢版 |
2022/09/27(火) 00:46:53.68ID:jZ09lP100
>>327
日中は寒くないよ。夜は肌寒い。
羽織るもの持ってるほうがいいよ
2022/09/27(火) 12:22:06.98ID:fmoR2JUAM
保存した
ぽまえらも保存しる
https://i.imgur.com/ezSLd2u.png
2022/09/27(火) 14:41:35.50ID:Gi6taIWZp
山形駅前でヨー子が飲める立ち飲みか角打ちって有りますか?
2022/09/27(火) 16:18:21.59ID:SBcqz+4ta
新潟の人は好きだから来てもOKだぞ
332U-名無しさん (ワッチョイW 4fc8-QymP [180.1.89.9])
垢版 |
2022/09/27(火) 20:58:22.67ID:NFuLs0y/0
三笘選ばれるなら、なぜ坂元選ばれんのか
2022/09/27(火) 21:20:08.18ID:0d9VoZPt0
>>330
https://www.kanamori.ne.jp/
ここにあるときはある
2022/09/27(火) 23:34:56.37ID:nUE0hOWS0
>>332
エリア近くでの切り返し無双だけなら坂元もいいじゃんと言う気持ちはわかる
2022/09/28(水) 01:19:09.56ID:6DgJhKR70
坂元に足りないのはエゴかな。
もっとゴール狙っていかないと。三苫、堂安、伊藤は得点能力高いからねぇ。
2022/09/28(水) 01:51:52.46ID:QOyolXS8a
今からでも遅くない
土曜日は声だし応援に変更せよ
2022/09/28(水) 10:30:12.89ID:lQzjl3uC0
声出しにすると、そのエリアの定員は50%にしなければならないので
声出しやめて ビジター席3千席メイン席1千席を売って儲ける目論み

でも、新潟の昇格決定がホーム仙台戦の可能性が高くなったので
土曜日にNDスタに来る新潟サポが激減した模様
2022/09/28(水) 12:42:29.00ID:nhbQrpC6d
俺達はアウェイ仙台戦で昇格を決めるのが夢だ!アッチが負けて降格決まったなら尚のことウレシ〜
339U-名無しさん (テテンテンテン MM4e-2OCS [133.106.255.206])
垢版 |
2022/09/28(水) 14:05:00.72ID://rSBxcoM
>>337
激減ってどこ情報よ?
もうここまで来たら近場のアウェーぐらいどっちも行くんじゃないのか?
2022/09/28(水) 16:25:39.41ID:3WYMNiAi0
出店も混むんだろうなぁ
人入るのはうれしいけどやだねぇ
341U-名無しさん (ワッチョイ db03-r4yT [122.130.107.160])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:30:58.34ID:1I/yLV610
新潟はいつもビジター自由を完売させるくらい来てるけど、今年は完売になってないからなぁ

次節、ホームで昇格決まるなら、行かなくてもいいかってサポもいるかもな
案外遠いよ、山形-新潟って
2022/09/28(水) 16:42:53.28ID:YgCR7HfIM
豪雨の影響でR113が片側交互通行になってるから
ただでさえ片道3時間の新潟-山形間が更に時間がかかるから遠征を見合わせる新潟サポも多いと思う
343U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-1dK2 [106.154.152.87])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:44:57.67ID:+Fq2g3sFa
ブラウブリッツ板で色々言われてますよw
2022/09/28(水) 17:23:34.16ID:L9B6PqzcM
金森酒店にタレントの武田真治と丸山かりなが訪れた
なんと武田真治は戦国武将の「武田信玄」の子孫だというのが判明した
2022/09/28(水) 17:29:50.66ID:3WYMNiAi0
たまにやってるあの二人の番組面白いよね
2022/09/28(水) 21:42:13.70ID:Hhd5XyKF0
間延びしてて見てらんないなあの番組。
2022/09/29(木) 10:00:23.31ID:/bTWzhgG0
ベガルタ仙台がスタジアムパーク構想を始動 街のにぎわい創出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2efce9d343f0d54a5f7738f85d766230724e4911

けさいの監督無能臭半端ないよな
今年久々にユアスタ行ったけどひどいもんだった
2022/09/29(木) 10:00:50.92ID:/bTWzhgG0

×監督
○社長
2022/09/29(木) 10:11:15.66ID:CSBgHyaMa
完全にうちのパクリだけど、逆になんでもっと前からその構想がでないのか不思議だったわ。
2022/09/29(木) 11:51:28.89ID:KW5/Lh8Ur
言ってもうちも楽天のパクリだろ
2022/09/29(木) 12:07:59.98ID:aulHlCivMNIKU
楽天出身の相田が天童を選ぶという愚挙
2022/09/29(木) 15:10:35.27ID:Q75/XyJ00NIKU
またお前か
353U-名無しさん (ニククエ 8620-qv7X [121.3.44.23])
垢版 |
2022/09/29(木) 17:16:15.23ID:2PPXJJqw0NIKU
ファンチ山形hakaru0411が大暴れしてる
2022/09/29(木) 17:33:02.50ID:lcYWueDH0NIKU
山形市長と議会が作る気無かったから土地が余ってる天童に決まった訳で
相田が悪い訳じゃない
355U-名無しさん (ニククエW 462c-QymP [217.178.25.11])
垢版 |
2022/09/29(木) 18:18:09.92ID:in4be7Hu0NIKU
山形市長も一応作る気はあったさ(少しだけ)
ボールパークを作れるような土地がないものはしょうがない
無い袖はふれないのさ
2022/09/29(木) 20:27:12.73ID:61ujsDTU0NIKU
天童性悪説
2022/09/29(木) 21:06:04.08ID:4pk2tIEI0NIKU
別に山形でも天童でもいいんだけど、この先駅前とかの再開発する余力なんて残ってるんだろうか。
まもなく県内総人口が100万人割って1900年代くらいのレベルになるらしいけど。
2022/09/29(木) 22:38:27.14ID:4ytsaFVKdNIKU
安い菓子が貰えるだけの踏み絵企画とかあまり褒められたもんじゃないな
ノリで考えたんだろうし大した問題にもならないだろうけどどちらかと言えばイメージが悪くなるだけなのにな
対戦気分を煽るにしてももっとマシなやり方はいくらでもあるだろうに
2022/09/29(木) 23:40:59.46ID:l7rQ+JDG0NIKU
新潟サポは、「デン」復活で盛り上がってるな

ならばこちらも「でん」を呼ぼう!
2022/09/29(木) 23:56:28.39ID:iQyp78Jm0NIKU
山形、天童あたりはしばらくは人口が大きく減ることは無いだろうが、農村の限界集落みたいな所は今後加速度的に消滅するだろうね
2022/09/30(金) 07:02:58.64ID:onXaVcNhp
>>358
それ
オフィシャル探しても出てこないんだが
どこに載ってるの?
配布場所も書いてないし
2022/09/30(金) 07:32:39.33ID:oS2AzN9Fp
>>361
自己解決

オフィシャル関係なく個人商店の独自企画なのね
2022/09/30(金) 10:21:57.20ID:3SRWzVSmM
>>362
道の駅のJA産直は個人商店と言っていいのか
364U-名無しさん (スッップ Sd42-cZPH [49.98.148.60])
垢版 |
2022/09/30(金) 10:42:41.92ID:d/6mPqZCd
>>362
探せないんだがどこに書いてあるの?
どう検索すると出る?
2022/09/30(金) 10:56:33.98ID:/AXt8bsMr
何事もなかったかのようにツイ消して内容変えたぞ
アイコンみるからにリテラシーも相当低そうだ
2022/09/30(金) 11:20:28.51ID:AKEbYrCc0
>>365
シャレのわからない新潟サポが 大量の苦情を送ったんだろうな
2022/09/30(金) 11:24:38.94ID:r+BNVIWi0
昨今はああいうノリは難しいね
面白がる人もそれなりにいると思うけど
2022/09/30(金) 11:25:14.78ID:4ptC87Lv0
山形県観光「異世界っぽさと狙ってる感」粋な両立
現代人のファンタジー・ミステリー嗜好に寄り添う
https://toyokeizai.net/articles/-/621545
2022/09/30(金) 12:05:50.38ID:ye5+E9CcH
>>366
まぁ山形の俺ですらわからんから相手方からしちゃそりゃ不快だろうなぁ
2022/09/30(金) 12:10:18.59ID:H1UfroH70
>>365
それ一番やったら駄目なパターンやん
2022/09/30(金) 18:20:28.30ID:timBg+Zd0
356 U-名無しさん (ワッチョイ 7be7-qv7X [90.149.125.135]) 2022/09/30(金) 18:15:18.19 ID:78JWP/W80
Emanuele Zotti@Ema_Zotti
👀 In attesa della partenza per il Giappone, avvistati a Trigoria il direttore sportivo Montedio Yamagata - Daisuke Shibusava - e il terzino dell’Under 21 nipponica Riku Handa
(DeepL翻訳)
日本への出発を待つモンテディオ山形スポーツディレクター、シブサワダイスケとU-21日本代表フルバック、半田陸がトリゴリアで目撃されました。
https://twitter.com/Ema_Zotti/status/1575749228550397952

一番右が山形強化部の渋澤さん、右から三番目がローマSDのMauro Leo
https://i.imgur.com/XhnrCgg.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
372U-名無しさん (アウアウアー Sa5e-n2Rt [27.85.207.100])
垢版 |
2022/09/30(金) 18:30:31.62ID:RnTeIL+Pa
行ってこい陸!
2022/09/30(金) 18:49:59.04ID:X1JVhS06a
横山オメ
374U-名無しさん (ワッチョイ 0ebe-tX/F [119.10.253.144])
垢版 |
2022/09/30(金) 20:06:27.62ID:2SxxuXnl0
陸ローマ!マジなら凄いけど試合は出れそうなの?DF手薄とか?
モウリーニョしか知らんのだけど
2022/09/30(金) 20:29:31.01ID:5NMydBE30
いきなりローマか
すげえな
もっと結果出してた本間でさえとは思うけど
DFだから評価も違うか
2022/09/30(金) 21:12:44.11ID:h52MsHRg0
直接海外は良いね、アンダー世代代表の実績評価されたのかな
最初はレンタルでベルギー辺りだとDAZNで見れて丁度良いんだけど
377U-名無しさん (ワッチョイW 2fbb-u8vP [14.9.96.65])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:16:53.84ID:RRFfTkj20
移籍しても即レンタルかと
普通に考えてイタリア2部とかじゃない?
言葉覚えてもらう必要もあるし
2022/09/30(金) 21:22:49.57ID:OUwdouWM0
ローマの日本人って中田以来か
2022/09/30(金) 21:27:57.49ID:OuAJaKo20
イタリア旅行貯金始めないと
380U-名無しさん (スプッッ Sd62-u8vP [1.75.234.236])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:35:25.45ID:h1mHXl+zd
もっと驚くべきなんだろうけどポテンシャル普通にあるしな
数年後A代表入った時が1番嬉しいかもしれない
2022/09/30(金) 21:39:23.95ID:D5xlKgEXd
ローマ本気なら11月のツアーで対戦してくんねーかな
2022/09/30(金) 21:43:59.07ID:wtX9+HI10
はるべはるべ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1323a44ca70363d915c48420f6f0a7f306a61816
2022/09/30(金) 21:56:55.65ID:0ucLLnxT0
J2からローマとか有り得んのか?ただの身分証会とかじゃないの
ローマが今でも強豪なのかは知らんけど、ステップアップには違いない
2022/09/30(金) 22:02:55.56ID:5NMydBE30
ちなみにフルバックて何?
DFならどこでも、みたいな?
2022/09/30(金) 22:04:08.37ID:k50UmqxU0
イタリアは外国人の獲得に制限あるからどうだろう?
2022/09/30(金) 22:08:07.33ID:UrbGJLS3M
>>384
フルバックは日本でいうサイドバック
2022/09/30(金) 22:08:44.11ID:xnUWw9Nc0
>>385
EU圏外選手は1年につき獲得最大3人まで(細かい条件はアリ)と決まっているが、
イタリアの中に入ってしまえば
イタリア人と同じ扱いになって試合出場枠の制限は全くない
2022/09/30(金) 22:09:49.48ID:xnUWw9Nc0
ジュニアユースの酒井君オメ
https://www.jfa.jp/news/00030668/
2022/09/30(金) 22:24:21.41ID:k50UmqxU0
>>387
だこらこそローマが獲るのか?って事や
2022/09/30(金) 22:28:41.98ID:xnUWw9Nc0
>>389
むしろEU圏外選手を何人獲っていようが「毎年獲得できる」から、
他の国より緩いと言えば緩いんだよ

しかも、イタリア国内移籍ならイタリア人扱いされるから、EU圏外選手の獲得枠に影響しない、まであるw
391U-名無しさん (ワッチョイW 83c8-DGnU [114.177.33.172])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:35:41.78ID:VfVFghuU0
すげー
しかもバリバリの地元出身なのがいいよな
2022/09/30(金) 22:55:14.50ID:eBQne5CH0
>>390
クラブ単位じゃなくリーグ内の外国人数を制限したいっていう考えだからな
新規で獲っても同じくらい出ていくだろうっていう
2022/10/01(土) 02:21:40.53ID:PsaP/tpOr
>>365
これを炎上商法と言う
今頃店主は名前も売れてウハウハだろうな
2022/10/01(土) 08:20:32.81ID:jGgzIDrMd
おまえらスタグルは何時から
スタートなんだ?
もう着いて待ちきれないぞ
2022/10/01(土) 08:25:25.82ID:M3dwIeKD0
>>394
はえーよ
11時から
2022/10/01(土) 08:27:56.73ID:fxgtRQbI0
>>394
麺祭りが10時30分からだから他もそれ以降
2022/10/01(土) 08:33:00.92ID:jGgzIDrMd
>>395
おせーよ
たくさんお金落としていく気なんだから
頼むよ

うちらは早く来ないと場所取れないんだ
今日もホームジャックしてやるからな!
2022/10/01(土) 08:44:39.04ID:21WrHUPG0
黙ってお金と勝ち点だけ落として帰れや
2022/10/01(土) 08:57:21.03ID:354EsEeur
言うほど来ないと思うけどな
2022/10/01(土) 09:12:00.28ID:wsUTXKe30
結局ビジター席完売しなかったね
当日券購入で完売するのかな

メイン南は完売しているから
それなりの人数が来る事は間違いないけど
2022/10/01(土) 09:56:17.41ID:koLUXwfS0
fxgtRQbI0 (>>396)

KITTY-GUYチェッカーの反応がありました
相手にしないように
2022/10/01(土) 11:24:44.61ID:qC1qna5SM
スタジアム着いたけど
中央広場が橙色に染められている
403U-名無しさん (スッップ Sd5f-D4de [49.98.169.71])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:48:32.34ID:yEjkGqpUd
【山形】
GK
1 後藤雅明
DF
3 半田陸
2 山﨑浩介
5 野田裕喜
19松本怜大
MF
15藤田息吹
10山田康太
18南秀仁
FW
25國分伸太郎
29ディサロ燦シルヴァーノ
17加藤大樹
(Sub)
16長谷川洸
37喜岡佳太
20チアゴ・アウベス
22河合秀人
41樺山諒乃介
8 小西雄大
9 デラトーレ
404U-名無しさん (ワッチョイW 3f37-D4de [61.44.144.79])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:48:50.70ID:Z8oRiGTS0
プリンススタメン復帰!
2022/10/01(土) 11:49:43.21ID:w6gJwnnZ0
え?半田もう出られるん。
あっちのトーマスデデンデンはいないし
2022/10/01(土) 11:49:58.55ID:fGLxPCQVd
これしかないって布陣だな。頼むぞ‼
2022/10/01(土) 11:53:30.40ID:/t/9dkU80
地味に川井がベンチ外か
408U-名無しさん (スッップ Sd5f-D4de [49.98.144.213])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:54:04.23ID:jJQkcvVid
新潟サポは5,000人との事
2022/10/01(土) 11:55:09.80ID:P4hFe+N70
半田、ユースの頃からフィジモンだったもんな。水が合えばイタリア🇮🇹でも充分やれるだけのポテンシャルあるだろう。
来年ユニ3から何番にしようかなぁー
410U-名無しさん (ベーイモ MM7f-VxFX [27.253.251.225])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:10:47.01ID:fUV1XkjuM
いいかおめーら!
水曜日は雨予想だからな!
雨になると自陣コネコネで自爆するのがモフサッカーの伝統。

つまり今日勝たないと10月頭で今年は終わる。
orz
2022/10/01(土) 12:20:27.12ID:uvwNAc5YM
川井いないけどあとはベスメンだな。
2022/10/01(土) 12:24:02.89ID:FhVv4k9d0
歩いなくて怜大でもベスメンよ
2022/10/01(土) 12:27:30.37ID:bqrF+pzJa
河合誕生日オメ
仕事で行けないけど勝利を祈ってる
誕生日なのに誰からもお祝いの言葉1つ貰えない俺をハッピーにさせてくれ
2022/10/01(土) 12:28:19.76ID:y/dsMtLpp
駐車場が心配で早く来たけど、意外と空いてる
車でくる新潟サポは ほとんど着いているだろうから
そんなに 慌てて来なくても大丈夫だな
2022/10/01(土) 12:33:34.46ID:YD2pB2GZa
現地、新潟率高ぇ
2022/10/01(土) 12:51:38.52ID:h0HFdjwD0
今日は地上波もあるし行かない派が多いかも
2022/10/01(土) 13:41:24.91ID:yFkmHvLk0
現地、激暑い
陽射しが強い

消耗戦になりそう、前半ゼロで
後半勝負かな

声で後押し出来ないのがもどかしい
2022/10/01(土) 13:50:33.65ID:yFkmHvLk0
前半左サイド勝負
散水でバレバレ
2022/10/01(土) 14:39:16.39ID:keEu3z4r0
先制してこれで試合になるな
420U-名無しさん (スッップ Sd5f-D4de [49.98.166.88])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:55:47.87ID:kqGI76qbd
岡崎、藤本、藤嶋、そしてプリンスも離脱?
2022/10/01(土) 14:57:36.43ID:FhVv4k9d0
康太削ってんじゃねえぞクソ新潟
2022/10/01(土) 15:06:33.11ID:6qH6nK+lM
>>421
負傷長期離脱後に初スタメンのクソがすまん
責任持って柏に返却する、もう出場しないだろあんな奴
2022/10/01(土) 15:31:13.52ID:5XtlUCc1a
>>421
削るにキマッてんだろ、試合だぞ
遊びじゃねんだよ
2022/10/01(土) 15:32:37.96ID:/t/9dkU80
>>423
さすがにアフターでジャンピングニーは論外だろ
それを流した井上知大も問題外だが
425U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-atM5 [60.144.96.252])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:34:03.47ID:H4f4Cuqu0
新潟の高校球児みたいな23番いい選手だな
426U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-kxt8 [14.9.96.65])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:04:01.55ID:EzhYSgDp0
しかしあんだけ激しく球取りに行っても全然取りきれなかったな
個々の技術がほんと高いわ
2022/10/01(土) 16:05:43.87ID:/t/9dkU80
まぁ
シュートに至るまでのチャンスほとんど作れず
(特にレレ交代後)
少ないチャンスで点獲って長い時間守らされたから
最後は電池切れ

これで勝点1なら御の字ってところか

しかしイッペイにはゴメンナサイしてもらわないと
2人潰されるとはね
2022/10/01(土) 16:09:01.01ID:7UaRuEmV0
責任を取ってイッペイは山形に置いていきます
2022/10/01(土) 16:09:13.33ID:YujoWdio0
今日はデラチアゴ樺山が試合に乗り切れずに終わってしまった感じ
さすがに首位の新潟さんですわ
でも何も出来なかったビッグスワンの試合に比べたら大きな進歩よ
2022/10/01(土) 16:09:36.35ID:ihtCg5vhd
後半シュート打ったかな
2022/10/01(土) 16:11:03.49ID:/t/9dkU80
>>430
スタッツでは前半5本後半1本になってるね
2022/10/01(土) 16:11:34.80ID:L5r25tPLa
>>427
ツバつけときゃ治るこって
2022/10/01(土) 16:13:03.39ID:w6gJwnnZ0
山田康太潰されたのは痛い
あの前半終盤からの負の流れが何も修正されないで
押し込まれた。収穫は喜岡のガッツ溢れるプレー。
434U-名無しさん (ワッチョイW 23bb-VxFX [106.73.4.97])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:15:16.31ID:aj5CiwEy0
後半入った3人にウラへ蹴って進めという指示が徹底しきれてなくて、デラが走らない。相手が慌てない。推進力で負けっぱなし。

選手任せで責任逃れ、自分の責任で戦術決められない男。
全くボスじゃないブタヌキ。はようクビにしろ。
2022/10/01(土) 16:19:40.38ID:HmvsNuqV0
残り全勝する気持ちでやらないとプレーオフ狙え無くなってきた

今週の結果次第だけど勝点65-68が、進出ラインかー
436U-名無しさん (アウアウクー MM77-Bl9o [36.11.228.104])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:42:35.80ID:/Oc+H3Z+M
イッペイはPOでオウン決めたからって壊しにきたか
437U-名無しさん (ワッチョイW 1380-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:47:01.68ID:8yQ9EjEp0
後半ボコボコに打たれたな
2022/10/01(土) 16:47:02.78ID:uvwNAc5YM
康太離脱が悲しい
2022/10/01(土) 17:00:48.82ID:oXmFQ4Vva
大宮グンマーに負けとるやん
こりゃ必死になってくるぞ
2022/10/01(土) 17:03:21.59ID:Z8WqZEQUa
前半は剥がされるのを嫌って高い位置からはそこまで強く行ってなかったな。新潟もそこまで個で崩せる選手はいないから怖さほとんど無かったけど、後半はこちらの疲労で緩くなったところ新潟の選手交代が効果的だったな。
ハーフタイムも使って強度落ちないように上手くやってた。
それに引き換えうちは引っ張るだけ引っ張ったから全体的に足が止まって攻撃も守備も間延びしてたな。
監督力の差だわ。
2022/10/01(土) 17:07:12.24ID:/t/9dkU80
>>440
逆に言えばデラチアゴカバちゃんセットは
前線のプレスに不安があるから
レレ國分加藤のセットを引っ張るだけ引っ張ったのでは?

交替するときレレ限界だったわけで

計算外だったのは
プリンスがイッペイに壊されてさっさと河合を出さなければならなくなった件
プリンスも引っ張るだけ引っ張りたかったはず
2022/10/01(土) 17:07:58.68ID:sJevhIcWM
>>440
本間と高木がいなくて
トーマスデン、マイケル、千葉もいないベンチ外CBに引き分けだからなぁ
2022/10/01(土) 17:08:04.06ID:jdg/jS9wa
>>440
そこまでウチの力蔵を評価してくれて嬉しいです
前半のウチのスタメンは完全に舐めプでした
2022/10/01(土) 17:11:57.14ID:YOf4HB2Er
山田は今年はもう無理だな
POも厳しくなった
2022/10/01(土) 17:12:47.21ID:gxNFqFkbM
仙台戦も新潟戦もあと少しで勝てそうな試合をことごとくドローに持ち込まれる勝負弱さ
2022/10/01(土) 17:24:06.32ID:Z8WqZEQUa
デラ、チアゴ、樺山投入は追加点狙いの交代だからなぁ。守備の強度が落ちるのは想定内だけどね。
デラと樺山はそれなりにチャンスメイクもしてたけど、チアゴはロフトマシーンだったな。酷かった。
447U-名無しさん (ワッチョイW 1380-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:26:39.75ID:8yQ9EjEp0
LOFT大好きマシーンみたいに言うなよ
2022/10/01(土) 17:43:52.41ID:VHbdAoFPM
>>442
しかもイッペイシノヅカのハンデあり
2022/10/01(土) 17:49:53.98ID:kPif1sen0
相手さん前半は噛み合ってなかったけど、交代してからはさすがだったわ。
個の能力は高くて当たり前、その上でパスサッカーしてくるからな。J1行くのはああいうチーム。
2022/10/01(土) 17:55:46.16ID:e2Q8Qg1U0
谷口のシュートは上手かったな
野田ちゃんの股を抜けてゴールとは

プリンスは大宮戦は無理だろうね
山﨑も削ってイッペイには違う意味でやられた
2022/10/01(土) 18:06:48.24ID:csSR/7C60
新潟、ミドルのレンジに入ったらガンガン撃ってきたな。
しかもきっちり枠内。
ウチが現状打破するのに足りないのは、あの意識だよな。
何回も話題になってるけど…。

こちらもそのチャンスあったけど、撃つ気配が無いから全然怖くない。
2022/10/01(土) 18:08:01.27ID:w6gJwnnZ0
ハーフタイムでの選手交代はしない。PKは獲得した選手が蹴る。
交代は70分過ぎてから。なんなんこの地蔵ルール
453U-名無しさん (ワッチョイW 23bb-VxFX [106.73.4.97])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:25:30.90ID:aj5CiwEy0
>>446
チアゴが前にパス出せアピールしてるのに、デラがチンタラ歩いて緩慢なパス。それでロストしたとチアゴを責めても筋違い。案の定、試合後口論になっとる。

シーズン終盤にもなって、大事な試合で統一した作戦もなく、選手をただ順番にピッチに送り出すプレステ監督。

もーアカン。ベンチがアホすぎてサッカーにならへん。
2022/10/01(土) 18:27:25.99ID:Z0wM0wNe0
「残り全勝すればPOに行ける」→2試合連続勝ち無し
これで残り全勝でも自力PO消滅
2022/10/01(土) 18:35:43.49ID:b3SnfASId
>>451
ミドル撃ってくるんだって意識と
サイドに散らすことで意識が分散されて
真ん中に差し込まれるわけですね
2022/10/01(土) 18:37:26.58ID:Xss0SZP80
交代遅いとか何でもかんでも批判する人に聞きたい
前半で1枚負傷交代、山﨑も1試合行けるかわからない、水曜に連戦あり
この条件でハーフタイムに誰を替えて、大宮戦をどう乗り切るの?
2022/10/01(土) 18:46:21.74ID:3BhU+FnXd
明日は緑をモンテだと思って応援だ、分かったか
2022/10/01(土) 18:48:41.85ID:JBKW7qZJ0
>>456
確かになぁ
2022/10/01(土) 18:53:44.49ID:43UUHp+xa
ベンチがアホとか言う前にモンテの状態を考えてみたら。
2022/10/01(土) 19:13:15.21ID:oWaIyJGA0
大分の弓場ってやつ凄いな
2022/10/01(土) 19:19:11.75ID:MPxONsUZa
明日は緑応援の日だな。負けたら終わる。
2022/10/01(土) 19:30:31.79ID:8ZCLy4uq0
>>460
藤本ケガさせられたやつじゃねっけ?
2022/10/01(土) 19:36:42.49ID:/t/9dkU80
>>462
大正解

弓場赦すまじ
2022/10/01(土) 19:39:56.68ID:oWaIyJGA0
いや許すべき
465U-名無しさん (ベーイモ MM7f-VxFX [27.253.251.253])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:44:47.19ID:37pXfbFEM
>>459
状態がどうであろうと
後半予定の交替なら戦術徹底は義務。
つーか状態わりぃなら尚更重大だろ。

ボーッと生きてんじゃねえよ。
2022/10/01(土) 19:55:17.24ID:/t/9dkU80
126.15.85.61
ぐぐったら大分の工作員だった件
467U-名無しさん (ワッチョイW 8374-mvdQ [114.186.125.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:56:58.26ID:csSR/7C60
>>460
ケンシロウ
暴力はいいぞ!!
2022/10/01(土) 19:58:49.82ID:kPif1sen0
>>453
残り時間少ない中で、サイド走らせて速い攻撃するのかじっくり回すのか意思統一できてなかった気がする。
チアゴは高いポジションに張るけど南は相変わらず後ろでボール回してるみたいな。
2022/10/01(土) 20:03:01.19ID:/t/9dkU80
>>468
そこらへんがTDKセットと南との相性がイマイチな件でもあるんだよな
南は周りがどんな選手であっても同じ戦術をとりたがる癖がある

でもTDKセットは縦に速い攻撃が持ち味なんだから
そろそろ活かすことも覚えてくれないと
2022/10/01(土) 20:19:54.42ID:csSR/7C60
>>469
本当は、そこで小西出すと良かったんだよな。
それが無かった事で、その組み立ても出来ず、中盤疲弊で好きに回された。

結局、前半の負傷交替が最後まで響いたと…。
2022/10/01(土) 20:38:15.10ID:kPif1sen0
>>469
そこは選手任せじゃなくてベンチの指示で意思統一しろよと思うけどな。
2022/10/01(土) 20:38:25.73ID:9p+28K5B0
SNSでの侮辱行為ってなに?
2022/10/01(土) 20:41:01.15ID:/t/9dkU80
>>472
新潟さんが大騒ぎしているけどこれらしい
https://bm.best-hit.tv/data/1/albirex/file/857/6EATf_856945-1.jpeg

そしてうちのフロントは対処済み
https://bm.best-hit.tv/data/1/albirex/file/857/6EATf_856945-2.jpeg
2022/10/01(土) 20:41:31.10ID:vJWn8mlO0
イッペイ選手への人種差別
2022/10/01(土) 20:42:12.21ID:/t/9dkU80
けんたろー名義で謝罪文出す羽目になったのかよ…

SNS上でのアルビレックス新潟の選手を侮辱する発言について
https://www.montedioyamagata.jp/news/p/11768/
2022/10/01(土) 20:45:16.45ID:N9Sb4Nlo0
ボランチがばてて戻りが遅くなるのとパスミスが目立つようになると
危いなと思っていたら案の定と、上に行くには逆境を打ち負かすくらいの
タフさがないと競り勝てない、交代選手が嵌らなかったのは痛い
競合がどうであれすべて勝ちにいく気概がないとJ1上がれんよ
2022/10/01(土) 20:54:21.31ID:q5BV72rY0
こういうサポは入場禁止でお願いしたいわ。
百害しかない。
2022/10/01(土) 20:59:56.57ID:CZ9HpfZR0
この手のサポは現地にすら行ってないんじゃない?
2022/10/01(土) 21:02:20.04ID:/t/9dkU80
>>478
俺もそう思う

なので
出禁にしたところで実はノーダメージの可能性が高いというね
2022/10/01(土) 21:10:15.67ID:+2EcPI1t0
この手の問題、スタジアム内での出来事とかなら管理者責任論的な話でわかるけど、どっかのアホが糞みたいな書き込みしたことでクラブが謝罪する意味がよくわからない。遺憾砲ならわかるけど。
2022/10/01(土) 21:10:54.69ID:9p+28K5B0
>>473
ありがとう
酷いね
2022/10/01(土) 21:13:20.47ID:vJWn8mlO0
>>480
スポンサーへの示し
2022/10/01(土) 21:15:44.00ID:9yTF6v2U0
馬の骨ともわからないサポのつぶやきをクラブが謝罪するなら
声出しNG試合のブーイングもクラブが謝罪しなきゃダメだな
本当ここ最近のゴール裏の民度クソすぎるだろ
2022/10/01(土) 21:20:17.67ID:+2EcPI1t0
>>482
クラブでやる必要があるのはこういった行為は受け入れられない旨を表明し問題ある行動を取った個人に抗議することで、謝罪は行動を取った個人が行うべきでしょう?
個人を管理する権限も有してないのに何を謝るの?
2022/10/01(土) 21:24:08.69ID:vJWn8mlO0
人種差別をクラブが容認しろと?
2022/10/01(土) 21:30:00.99ID:+2EcPI1t0
>>485
ちゃんと文章を読んで理解しよう。
そんなことは微塵も言っていない。
2022/10/01(土) 21:30:29.65ID:/t/9dkU80
138.64.70.26
煽りたいだけの愉快犯は
ファンタシースターオンライン2スレに帰りましょうね
バレてますよ
2022/10/01(土) 21:31:17.03ID:vJWn8mlO0
行間を読もう同じ意味だ
2022/10/01(土) 21:34:55.69ID:vJWn8mlO0
このご時世に危機管理意識のない恥ずかしい考えを改めたほうがいい
時代錯誤だし同類と思われるのも嫌
2022/10/01(土) 21:35:01.74ID:/t/9dkU80
てか
問題起こした奴のツイート調べたら
ただの山形在住ユベントスファンなだけだった件

全然モンテサポじゃないじゃんw
491U-名無しさん (アウグロ MM9f-0rc1 [119.243.195.150])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:30.18ID:w6N5yfaMM
ゴル裏のあの人なんとかせーよ
あの人でわかるでしょ
2022/10/01(土) 21:45:51.11ID:YujoWdio0
>>480
個人の問題なんだろうけど主語を大きくして「対応しないクラブが悪い」みたいな言い方をする人もいるからね
クラブとして謝罪文を出すことでモンテディオそのものへのヘイトは軽減されるだろうし
誰もが発信出来るSNS時代の弊害かもね
2022/10/01(土) 21:53:08.73ID:+2EcPI1t0
>>489
再度言うが、ちゃんと文章を読んで理解しよう。
危機管理を理解し、Jリーグの掲げるソーシャル・フェアプレーの精神に準拠して書き込んでいる。あなたに誹りを受けるようなことなど何も書いていない。
2022/10/01(土) 21:54:21.57ID:+2EcPI1t0
>>492
その謝罪によってクラブの問題であると誤解を招くのでは?
2022/10/01(土) 21:55:40.31ID:LYbS2HzF0
>>490
前から見てたから知ってるけどスタには行ってるみたいよ
以前から口が悪すぎて一部の選手にブロックされてたりしたけど
今回のはシャレにならんね
2022/10/01(土) 22:37:47.78ID:jMVfJ2ro0
問題ツイートした本人は確かに問題あるかもしれないけど、
鬼の首とったみたいに超板やツイッターで責めたててる連中も何だかなぁと。
中には「お前が言うな」みたいな奴までこれみよがしに乗っかってるし。
2022/10/01(土) 22:39:59.27ID:q5BV72rY0
類は友を呼ぶってやつか
2022/10/01(土) 22:49:16.03ID:8ZCLy4uq0
あきらかに常識も理性もない人のツイートだってわかるんだからスルーすればいいのに。
拡散するほど選手の名誉に傷がつくと思うんだけど。
2022/10/01(土) 22:51:22.72ID:/t/9dkU80
>>498
ところがスルーすればするほど
おつむの悪い正義マンが拡散するのよね・・・
2022/10/01(土) 23:09:47.72ID:8ZCLy4uq0
>>499
偽善者ぶって他人が侮辱されたツイートをスクショで残して拡散って酷いよな
選手からしたから自分が侮辱された文書なんてなるべく人に見られたくないし、早く消えてほしいだろうに。
2022/10/01(土) 23:13:58.31ID:EAmikwtEd
偽善者ぶるって久々に聞いたな
502U-名無しさん (ワッチョイW 3fed-/qwA [221.247.44.102])
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:55.14ID:ImH+QUQM0
善者ぶるぶる
2022/10/01(土) 23:18:20.68ID:zYlQHwTA0
今日からネット中傷の犯人特定が迅速になったっていうのがポイントだね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20221001-00317229/
2022/10/01(土) 23:31:42.06ID:8ZCLy4uq0
>>501
めっちゃ恥ずかしい。。

>>503
タイムリー
うちのフロントはいつも対応が早くて優秀だな
2022/10/02(日) 00:05:57.59ID:Kyr4rKQi0
なんか人種差別のツイートに対する公式の発表に対して人種差別問題とブーイング同列にしてる人が何人もいるけどさ。マジで恥ずかしいから辞めてほしいわ。
追いつかれての引き分けでモヤモヤしてるのに余計にモヤモヤするわ。
2022/10/02(日) 00:14:11.70ID:bQTXme3Za
https://i.imgur.com/skJHtTI.jpg
もう許してやれ
オレは許さないけど
2022/10/02(日) 00:20:19.93ID:/t/9dkU80
>>506
ダメでしょ
「山形サポとは関係ありません」
ぐらい公式に発表してもらわないと

俺的には
バカな海外厨がイキっているだけ、という結論だから

それとは別に
イッペイには弓場レベルと同様に許すまじ、だけどな
508U-名無しさん (スプッッ Sd5f-atM5 [1.75.234.244])
垢版 |
2022/10/02(日) 02:48:37.72ID:zx2b58ZLd
新潟めっちゃ強くね
あれだけ徹底して追い詰めたのに押し込んできて追いつくあたり昇格するチームの強さって感じだった
勝ち点の差はすげー妥当だなって思う
てか毎回このテンションで試合しろよって思ったの俺だけ?
他の試合でもこの死に物狂いの感じもっと出せてたらこんなに勝ち点落としてない気がするんだが
2022/10/02(日) 04:23:54.53ID:XwbGh5ntd
そもそもSNSでやらかしと出禁は別

現地で迷惑行為した訳じゃないし
2022/10/02(日) 04:57:22.29ID:A24U6Nsjp
昨日、騒ぎを起こす目的でホーム側(バックスタンド)に侵入した新潟サポの処分はどうなったの
2022/10/02(日) 06:05:39.05ID:BPrdYvX9r
山新スポーツ欄の見出しが意外と厳しい
2022/10/02(日) 06:30:28.63ID:bMu9gMXca
>>508
本間抜かれて高木も離脱してあの強さはかなり層厚いし強い。
J1行っても1年で帰ってくることはなさそう。
2022/10/02(日) 06:50:08.15ID:7ZGBgU240
>>510
そういうクソがいるから規制厳しくしなきゃいけなくなるんだよな
J2はのんびりしてるところがいいのに
2022/10/02(日) 06:52:19.46ID:vJWn8mlO0
また後藤に助けられた
後半だけで5、6本は枠内に打たれた気がする
2022/10/02(日) 07:05:35.80ID:6VWb8y+Br
新潟サポがブーイングしたシーン見直したけど、あれ場合によっちゃ間接FKからの再開だよ?
2022/10/02(日) 07:08:23.82ID:Qg9a7iPDM
新潟強かったけど、首位様寄りの審判団のジャッジはいかがなものかな?
2022/10/02(日) 07:51:07.27ID:hsA6KJPBp
>>508
まあそれが出来ないからこの順位という言い方も出来る
自分達で主導権を握りたいと言いつつも相手のペースにまんまとハマって負ける試合が結構あるから
つくづく野戦病院の時期が痛かったな
新潟はメンバー落としてもそこそこの試合が出来るけど山形は出来なかった
2022/10/02(日) 08:18:48.06ID:CO/9hVy50
でも微妙なPKのシーンもあったじゃん。忖度してるならあれはPKよ。
2022/10/02(日) 08:23:50.24ID:vJWn8mlO0
三戸のPK見逃してもらってるからな
こっちもブーイングしちゃってるし
2022/10/02(日) 08:44:45.96ID:e2Q8Qg1U0
>>518
あれは越智君もPKが妥当と言ってたな

半田も前に入れ替わられて押した形になったけど
わざと倒れるためと判断されたのか
もう少し堪えられていたらPKは間違いなかったろうが
521U-名無しさん (スッププ Sd5f-meae [49.105.101.152])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:45:29.27ID:OzTPULByd
>>516
逆じゃね?
かなり山形寄りに感じたけど
522U-名無しさん (ワッチョイW 3feb-Bl9o [27.95.225.107])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:57:14.03ID:HJV0IV/50
>>508
それな。メンタルトレーナーとかいないのかな。毎試合このモチベに持ってきて欲しい
2022/10/02(日) 08:59:09.91ID:q5BV72rY0
三戸のはリプレイ見ると押される前にバランス崩してたから、PKが妥当とも取れないよ。越智さんも取られても仕方ないとは言ってたけど妥当とは言ってないしね。本人もそこまでアピールしてなかったし。
まあ、陸をぶっちぎった三戸は流石だなとは思ったけど。
524U-名無しさん (ワッチョイW 8fcb-iyFR [209.17.69.53])
垢版 |
2022/10/02(日) 09:06:32.45ID:Xxb5FIAB0
陸はライン際をスピードで縦に仕掛けられた時の対処はあんまり上手くない気がする
出てきた頃よりは上手くなったけど、生粋のサイドバックの選手じゃない感がある
2022/10/02(日) 09:13:54.66ID:fdF5JIKfM
半田は特性としてはCBよね
和製カンナバーロになれる素材だけど今は身長が足りないCBに需要が無い
2022/10/02(日) 09:36:10.07ID:/t/9dkU80
>>523
まぁ、昨日の審判団は
主審が試合をコントロールできないので有名な井上知大に加えて
副審(どっちのサイドも)もかなりアレだったからな・・・

ゴールライン割ってる/割ってないの判断ができない
ファールアピールできない
ただサイドラインの判定をやってただけ、という状態

だからファールの基準が甘々で試合が荒れていったし、
PKとかハンドとか、その他諸々の判定もぐちゃぐちゃになったと

この点は両方が被害者
2022/10/02(日) 09:46:05.52ID:21WrHUPG0
イッペイのような下手くそな選手がいるとこっちは怖いわな
結果的に新潟はあのラフプレーで助かった部分多いよ
2022/10/02(日) 09:48:29.47ID:G9KTNFLGa
山形の選手はちょっとのコトで壊れるのがよく分かった試合
2022/10/02(日) 09:54:05.99ID:/t/9dkU80
106.161.199.237
昨日から新潟サポに成りすましてウチのスレで粘着してますけど
さっさと自分の巣である
ファンタジーライフオンラインスレに帰りましょうね
2022/10/02(日) 10:05:10.44ID:0Lh1LMsUM
笛少なすぎて怪我人続出しそうで怖い試合だったな
しかもドロップボールが多い
2022/10/02(日) 10:35:26.89ID:uBLLoN4v0
あまり触れられてないけど、昨日の喜岡いい感じじゃなかったか?
短所にもなる可能性はあるけど思い切りの良さと対人の強さがいいなぁって。
2022/10/02(日) 10:40:13.31ID:/t/9dkU80
>>531
(みんな納得しているから)触れる必要がないくらいの収穫点でしょ

CBだけじゃなくSB&守備固めとしても戦力として計算できるのはこの先大きい
どうしてもベンチにTDK+河合(プリンス)+コニタンと5人用意する必要があることを考えると、
CBとSBのどちらか1人しかベンチに置けないからね
2022/10/02(日) 10:54:13.81ID:3N0LzVA1a
こんな負け試合で満足してる奴いるの?
2022/10/02(日) 10:57:59.45ID:fxgtRQbI0
負けてないけどな
2022/10/02(日) 11:41:55.87ID:e2Q8Qg1U0
>>533
おまえは時空を超えてやってきたの?
2022/10/02(日) 12:20:20.22ID:oSJ4yruDp
勝ってた試合を残り5分のところで追いつかれたから
気分としては負けた気分だな
2022/10/02(日) 12:45:33.32ID:Z0wM0wNe0
モフモフの相変わらずのテンプレコメント
POの可能性が無くなっても「良いフットボールが出来た」
「選手を誇りに思う」って言ってそう
2022/10/02(日) 12:54:36.27ID:1sw5dWlsa
同じドローでも上位相手に追い付いてのドローと追いつかれてのドローでは印象が全く違うよなぁ。
2022/10/02(日) 13:08:41.15ID:uMrx0OMBa
シュート数も枠内も支配率も何もかも負けていてなんとか引き分けた感じ
勝ってるのはスタグルだけってか?
2022/10/02(日) 13:21:59.73ID:/t/9dkU80
>>539
ファールの数はこっちが圧倒的に少ない
FK回数14-4だからね
2022/10/02(日) 13:37:29.54ID:TBLSHMwDa
po進出に負けられない、1点先制、相手首位、の状況なら選手心理で守りに入るのは仕方ないかなと。
2022/10/02(日) 14:35:13.20ID:21WrHUPG0
俺としてはモフサッカー継続してほしいわ
2022/10/02(日) 14:56:27.08ID:15dkK04CM
セットプレー守備を改善してくれればモフサッカーに文句はほぼ無い
2022/10/02(日) 14:58:19.75ID:/t/9dkU80
マジで大和田さんの後任が必要だな
2022/10/02(日) 15:12:38.36ID:ZiC2qFLlp
仙台-ヴェルディ見てるが
昔の強い時のヴェルディならパスミスなんて考えられなかったが
今はパスミスミスが多いな

でも、ヴェルディ頑張れ!
2022/10/02(日) 15:36:09.90ID:wsUTXKe30
良し!
2022/10/02(日) 15:36:35.42ID:4ottqea0a
ベガルタもセットプレーからやられたな
2022/10/02(日) 15:36:39.89ID:M3dwIeKD0
緑1-0仙台
2022/10/02(日) 15:37:22.97ID:21WrHUPG0
このまま負けろけさい
550U-名無しさん (ワッチョイW 23bb-VxFX [106.73.4.97])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:38:44.54ID:aj5CiwEy0
よく考えれば同じ方向性さえあればいいだけで、モフそのものがマイナス要因。はっきり言ってモフは取りこぼしが多く、選手が壊れる。ピッチの指揮官としてはヘタクソ。

弱点変えると結構すぐチームのレベルが上がるんですが、こだわらなきゃいけませんか? どうですか?
2022/10/02(日) 15:39:16.17ID:N19aNVwYM
ここにきて上位陣足踏みしてるなぁ
552U-名無しさん (スップ Sd5f-D4de [49.97.102.172])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:47:50.85ID:3qzZCFgOd
仙台はいつぞやのうちみたいな失速だな
2022/10/02(日) 15:48:04.88ID:M3dwIeKD0
阪野がやってくれた
緑2-0仙台
2022/10/02(日) 15:48:15.69ID:wsUTXKe30
阪野偉い!
555U-名無しさん (ワッチョイW 73bd-0rc1 [126.243.92.253])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:48:40.65ID:+cXZJx140
阪野ナイスです
2022/10/02(日) 15:48:51.81ID:4ottqea0a
奥の選手がっつり残ってるな
2022/10/02(日) 15:48:52.31ID:21WrHUPG0
阪野のオフサイゴールさいこーー!
558U-名無しさん (ワッチョイ 63e0-kE2G [218.46.72.237])
垢版 |
2022/10/02(日) 15:49:09.20ID:Z0wM0wNe0
ちょっと緑のたぬき買ってくる
2022/10/02(日) 15:49:41.50ID:21WrHUPG0
梁のこってたか
2022/10/02(日) 15:50:17.76ID:7SuDp87Y0
まずは勝ち点並んでからの話だとは思ってるが、期待してしまうこの流れ!
2022/10/02(日) 15:50:55.00ID:eMR+gdNcd
後は水曜に大宮に勝つだけ。
2022/10/02(日) 15:58:17.81ID:aj5CiwEy0
水曜雨予想なのが…G前でやらかす雨は相性悪い。
2022/10/02(日) 15:59:11.34ID:8ZCLy4uq0
阪野はけさいに強いねえ
大宮に勝てば6位浮上か!
564U-名無しさん (ワッチョイW 8374-jCMs [114.186.125.47])
垢版 |
2022/10/02(日) 16:00:15.96ID:csSR/7C60
これで大宮に勝ったら得失差で6位か。
こんな流れになるとはの新潟戦ドロー。


去年から「ここで勝てば」の試合を毎回落としてきたが、今回はどうなる!?
2022/10/02(日) 16:00:47.59ID:Eq571SiLd
ここで勝てばPO浮上って試合で全敗してるのが
今期の山形だからな
2022/10/02(日) 16:06:37.50ID:9NHre5Li0
山形のPO進出の可能性あるね
2022/10/02(日) 16:07:33.50ID:9NHre5Li0
新潟戦は名勝負でした!
2022/10/02(日) 16:10:40.80ID:bMu9gMXca
阪野やるやんけ
2022/10/02(日) 16:14:14.45ID:6Fcj13Yg0
阪野って何気に仙台キラー?
570U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:14:58.39ID:GpC341Lza
これでお隣さん抜いてPO進出の熱い展開きたな
2022/10/02(日) 16:27:39.47ID:q5BV72rY0
水曜日はとなり、徳島、千葉、ヴェルディ、もしかしたら大分、熊本あたりも大宮の応援団になるんだろうな。
2022/10/02(日) 16:41:53.27ID:ZC+Mu055d
なーにこっちはいわて応援団がついてるさ
2022/10/02(日) 16:54:13.20ID:b3SnfASId
金沢ってここぞ、ってタイミングで一発かます気概あるよね
2022/10/02(日) 16:55:20.81ID:q5BV72rY0
うちも去年やられたしねぇ。
575U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-ol+U [60.127.44.189])
垢版 |
2022/10/02(日) 16:56:10.50ID:HmvsNuqV0
残り全勝(勝点68)すればまずプレーオフいける

4勝   68
———例年平均66.3——
3勝1分 66
3勝1敗 65
2勝2分 64
2勝1分 63
以下略

ちなみにプレーオフ後歴代6位 最低勝点60最高71

2位の勝点が低いシーズンは6位も高くなりがち
おそらく今回は80超えで、(むしろ歴代最高勝点での2位の可能性もある)6位は平均以下の着地になる見込み
2022/10/02(日) 17:18:33.18ID:/t/9dkU80
>>575
68は事実上確定なんですけど
(東隣の最大勝点が68どまりだから)

66でも大分が残り横縞●山形●琉球○で並んだ時にウチの方が上になるから
66でもほぼ決まりと言っていい

まぁ、難しいこと考えずに
残り4試合、東隣&徳島とのサシの勝負と思えばいいだけ
そのためにも大宮戦勝利は必須
2022/10/02(日) 18:02:17.41ID:21WrHUPG0
星勘定は終わりの始まりだよ
578U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-atM5 [60.147.188.215])
垢版 |
2022/10/02(日) 18:13:44.92ID:Zgc7Pv/A0
勘定するけどね
2022/10/02(日) 18:39:36.91ID:uBLLoN4v0
POに行って岡山に勝ちたい。
その先にJ1昇格があるかどうかはともかく
岡山に一矢報いたい。
580U-名無しさん (ワッチョイW 83c8-dQP6 [114.177.33.172])
垢版 |
2022/10/02(日) 21:22:36.79ID:OJ3uJjm50
残り全部勝てばPO確定出来るんだからそのつもりで行くだけだろ。
2022/10/02(日) 21:41:39.42ID:6kAZ5ZiBd
ライバルは仙台ではなく徳島になりそう
2022/10/02(日) 23:21:52.63ID:eMR+gdNcd
>>581
最終戦盛り上がるね。
盛り上がるようにするには勝たないとならない。
2022/10/03(月) 00:06:57.44ID:jMZT8ix50
プリンスの怪我はどんなもんだろ、ただの打撲だといいんだけど
残り4試合、プリンス抜きだと相当厳しいぞ
584U-名無しさん (テテンテンテン MMff-yH6W [133.106.218.65])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:24:20.52ID:Thg+AlphM
そうでもない。
昨年は彼がいないとどうしようもない状態だったのは認めけど。
今年は彼が抜けても良くやってるシーズンだよ。
2022/10/03(月) 02:25:46.83ID:/rdhEJ8Pd
>>572
ウチは群馬に勝ち点6もやっちゃったっていう負い目がある。
代わりに大宮に勝ち点1もやらない。
586U-名無しさん (アウアウクー MM77-Bl9o [36.11.228.159])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:41:06.83ID:xh15Xm1LM
弱いチームに弱いチーム
587U-名無しさん (オッペケ Sr77-rpCL [126.132.128.135])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:45:15.82ID:CphhTl5Xr
あべんとすの本名ってアベ??
2022/10/03(月) 09:17:04.11ID:SiQ/RfPE0
プレイオフ圏内のチームがオール負けしたのは色々事情はあろうがメンタルの面が大きいと思う。
モンテにも同様な事が言える。
体力とか戦術とかメンバー構成とか采配とか戦って勝利をつかむ上で大切な要素はあるが、
勝負どころで一番大切な事はメンタルコントロールだと思う。
そこの所を特に上手く持って行って欲しい。
2022/10/03(月) 11:07:25.93ID:XrZo8nAid
暑いカタリ、、ご苦労様でした

あのーモフが何出来る?
試合始まったら寝てんだぞ(笑)
2022/10/03(月) 12:23:32.44ID:PmVL3fisa
死力を尽くして欲しい
2022/10/03(月) 12:50:24.72ID:5UOmixoo0
選手には楽しんでサッカーをしてもらいたいね。
緊張感を味わえるのも今の位置にいるからだし。
2022/10/03(月) 13:34:33.27ID:Ozyh1OLG0
>>582
ホーム最終節、勝った方がプレーオフ、うっ頭が…
2022/10/03(月) 13:45:27.20ID:lRBsnUJ40
向こうに有光いないから…
2022/10/03(月) 14:18:00.28ID:km7Lzuija
有光はあの時だけ凄かったな。
2022/10/03(月) 14:42:23.66ID:jMZT8ix50
昇格やPOを賭けた最終戦
2001年川崎●
2004年福岡●
2014年東京●
2019年町田●
2022/10/03(月) 15:26:57.77ID:lRBsnUJ40
とりあえず最終戦まで昇格争いしないとな

>>594
盟主スレでは無光って呼ばれたのにね…w
2022/10/03(月) 16:25:36.07ID:pkJ83v2Zd
2014年は南っていう人にやられたな。
2022/10/03(月) 17:33:42.70ID:YC8UlBki0
POが掛かった最終節に関して言えば2敗してるけど両方6位フィニッシュだから…
各チーム今の調子だと仙台1分2敗、山形1勝1分2敗、徳島1勝1分1敗の勝ち点60で並んで得失点差で山形6位っていうボロボロの争いもありうる
2022/10/03(月) 18:08:10.72ID:XrZo8nAid
モフは水平線上 状況読めないんだろ
意味不明な交代だったり。
頭の中に試合現状把握してない

さすがに、群馬に3たて、クソ木山にダブルわねーよ。。
2022/10/03(月) 18:34:15.09ID:XrZo8nAid
連投スマソ
鍋で無理なら、水戸の秋葉さんを招集してみてわ 鍋は守備専で、秋葉トータルで
尽さんはアンダーとかあるしな

もう流石に自分たちのサカー選手を誇りは
うんざり。   山形に監督級を2人コーチで雇えるかな?
モフが素人なのだけどねw
601U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-atM5 [60.147.188.215])
垢版 |
2022/10/03(月) 18:51:48.98ID:vuFORU0C0
素人が喚き散らしてて草
2022/10/03(月) 18:53:12.65ID:CGKAKD6c0
変なのはNGっと
603U-名無しさん (アウアウクー MM77-Bl9o [36.11.228.159])
垢版 |
2022/10/03(月) 19:10:51.62ID:xh15Xm1LM
藤本の復帰はいつだろう…
604U-名無しさん (ワッチョイ a361-vqPj [138.64.82.53])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:07:37.31ID:2PJnYotY0
Yahooニュースになってた
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4ae6a29701fdc5b53a6aa5b8d74506f42d4680
2022/10/03(月) 20:15:10.99ID:1IK9OrDQ0
喜岡って実はめちゃいい選手?
606U-名無しさん (オッペケ Sr77-O3ec [126.166.138.26])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:21:27.18ID:6T2+zno6r
J2のロシア人選手に侮辱投稿 対戦相手のサポーター、炎上し削除(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4ae6a29701fdc5b53a6aa5b8d74506f42d4680

浦和レッズは無観客試合のペナルティを喰らったことあるな。
2022/10/03(月) 20:22:12.78ID:3PjG0m6c0
>>605
当時のJ3最高スタッツのCBではなかった?

それ以上に
SBもきちっとできたことが新たな収穫だけど
608U-名無しさん (JPW 0Hdf-yH6W [153.246.29.30])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:37:43.02ID:r6F7v71JH
>>600
糞林乙
609U-名無しさん (ワッチョイ 93ff-7gU+ [118.9.128.141])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:38:18.63ID:DznPbbjZ0
ユーベサポだから(アイコンも名前も)ユーベも無観客になる可能性が微レ存
2022/10/03(月) 20:40:35.70ID:B8zl+2uB0
とりあえず謝罪して削除したらOKなん?
2022/10/03(月) 20:50:04.13ID:3PjG0m6c0
>>606
浦和の件は
例の弾幕を「放置した」点で無観客喰らったという裁定
なので、今回は無観客までには至らないと考えて良い

まぁ始末書、下手すれば罰金まで行く可能性は十分あるけど
2022/10/03(月) 21:30:24.15ID:1IK9OrDQ0
>>607
多分CBの能力は申し分なくて足元とかどうなんだろうって思ってたけどSBで持ち上がってるとことか見ると当たりっぽいよね
2022/10/03(月) 21:50:05.12ID:XrZo8nAid
>>608
クソ猿乙
2022/10/03(月) 22:11:30.57ID:g2zYrLpP0
>>611
すぐにクラブとして動いてるから処分は無いでしょ
こんなんどこの誰かもわからんやつの呟きなんかで処分なんかされたら納得いかんわ
2022/10/03(月) 22:12:26.67ID:TdKbmwYTa
わっ…わかりました社長!
この吉岡にまかせてくだ…
2022/10/03(月) 22:15:06.30ID:3PjG0m6c0
>>614
でも村井の時に処分したがりなのは明るみになっちゃったからな
2022/10/03(月) 22:18:25.86ID:3PjG0m6c0
あと処分されるなら
東隣の「アウェイ車いす席なし事件」の方が処分重くなるはずw
2022/10/03(月) 22:38:08.17ID:YC8UlBki0
不特定多数が自由に書けるSNSでのことをクラブの責任として罰金取ってたら悪意あるアンチがファンを装ったアカウントを複数作って実際にクラブにダメージを与えることが出来るようになってしまう
だからSNS上でのことは開示請求で法的に対応してスタジアムでのことはクラブの責任とか線引きをしないと全クラブにとってまずい前例を作ることになってしまう
619U-名無しさん (ワッチョイ cf2c-7gU+ [217.178.25.239])
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:11.93ID:9fjjCJuX0
同じ優勝争いや残留争いしてるチームを間接的に攻撃できるわけか
2022/10/03(月) 23:00:12.66ID:3PjG0m6c0
>>618
うん、それが正論なんだけど
その正論が通用しないのがJの御上だと思ってるからw
2022/10/03(月) 23:08:28.05ID:M6SO/CfI0
どっかのサポがパトリックに直接発言したときに処分されてなきゃ、今回もされないはず
2022/10/04(火) 00:35:21.52ID:lLm1NR4S0
あくまでも個人の行為だから、チームとして処罰をしたのであれば特にチームに責は問われないでしょ。少なくともやるべきことはしてるしね。
623U-名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:45:51.50
芸スポ速報+にスレ立ったな
2022/10/04(火) 00:49:00.82ID:Ud104CwU0
>>623
案の定ヤホーとかおつむの弱い正義マンが叩きまくっているな

しかし「イッペイが荒いプレーしてごめんなさい」と発言した
新潟サポまで正義マンに叩かれてるのはな・・・
2022/10/04(火) 09:33:28.93ID:kyhmw5ij0
そのあべんとすとやらはまだ垢消してないの?
どんだけ承認欲求強いんだよ
2022/10/04(火) 09:48:11.52ID:Ud104CwU0
>>625
昨日ようやく垢消して逃亡した体になってる

でもあれだけ欲求強いなら別垢立てて同じことやってそう
2022/10/04(火) 10:39:41.61ID:kyhmw5ij0
>>626
あ、逃げたのね
くっさ
628U-名無しさん (ワッチョイW 3fed-o8zz [221.254.39.65])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:16:59.36ID:ZR0vfK9G0
ロシア人にヘイト行為とかサイテーだな

お前ら田んぼにタワマン建ててイキがってる場合じゃねーぞ
629U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-zh0N [118.9.134.136])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:27:52.45ID:h7uJXf7j0
おっ、正義マンか?
2022/10/04(火) 12:30:33.82ID:0cNTf8Wp0
法的措置で本人特定して出禁になるのかな
2022/10/04(火) 13:34:25.20ID:Ud104CwU0
>>630
出禁したところで本人が痛くも痒くもないのが
今回難しくしている件
まぁモンテからしたら出禁にしておしまいだと思うが
2022/10/04(火) 14:08:51.46ID:viAcI5qC0
>>630
うちから開示請求は無理じゃない?被害者からじゃないと。
2022/10/04(火) 14:10:34.62ID:Ud104CwU0
>>632
本人は特定済みでしょ
既に直接連絡できているのだから
634U-名無しさん (ワッチョイW 73bd-0rc1 [126.243.89.32])
垢版 |
2022/10/04(火) 14:12:42.76ID:16dXftWu0
垢消してもYouTubeにそのままいるじゃん

しかもモンテの旗
2022/10/04(火) 14:57:52.69ID:kyhmw5ij0
https://twitter.com/0235my/status/1577170021515612161?s=20&t=4oPyzF3WR1mV0o-Birzhdw

謎の火消ししてる馬鹿もいるしどうしようもないね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/04(火) 15:14:17.87ID:Ud104CwU0
>>635
これ本人の可能性なくないか?
2022/10/04(火) 15:23:58.00ID:0cNTf8Wp0
あべんとす
あべた
2022/10/04(火) 15:30:30.83ID:kyhmw5ij0
文脈見る感じ違う人間だろうけどあれをフォローするあたり池沼なんだろう
639U-名無しさん (ワッチョイW 3f37-eWDE [61.44.144.79])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:41:16.78ID:y0hu+qBd0
プリンスのケガの具合はどうなんだろ?
明日は無理だろうけど、水戸戦か大分戦には出られるんだろうか?
最終戦で復帰してプレーオフで活躍してもらうのもありだな
640U-名無しさん (テテンテンテン MMff-yH6W [133.106.224.239])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:41:46.73ID:OE/jGEVmM
>>638
おい
どうでもいいが、適当に特定してその捨て台詞はあんたが池沼だろ。
641U-名無しさん (テテンテンテン MMff-yH6W [133.106.224.239])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:44:16.03ID:OE/jGEVmM
>>638
その言動発言。
あなたの方が、よっぽど池沼だよ。
2022/10/04(火) 15:52:56.66ID:2Pxoa8t3a
本人激おこ
2022/10/04(火) 15:54:26.68ID:Ud104CwU0
133.106.224.239
同じIPで違う人偽装するのは恥ずかしいよ
黙って脚スレ、もしくはおこさまぷれ~と。スレに帰りましょうね
644U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-atM5 [60.147.188.215])
垢版 |
2022/10/04(火) 16:17:56.49ID:cLxIK+N+0
まぁ実際イッペイは荒いプレーしてたけど
ビールジョッキにでも呟いてたら何事も無かったのにな
何方様も努努怠る事なかれ
2022/10/04(火) 17:09:14.04ID:lLm1NR4S0
まさかヤフートップにまで大きくなるとは思わなかったろうけど、こういう人は懲りないからねえ。
だからこそああいう発言しちゃうわけで。
2022/10/04(火) 20:25:50.75ID:7WZ0I7hu0
渡部博文引退だとよ
2022/10/04(火) 20:36:45.64ID:INP2XGydM
今は河合が調子いいからなんとかなりそう。河合も離脱したら割と終わる気がする。
648U-名無しさん (スプッッ Sdf7-eWDE [110.163.10.12])
垢版 |
2022/10/04(火) 21:14:01.17ID:0qOB8SOtd
再戦の岡山戦のイメージだと、坂本稀吏也ができそうな気がする
異論は認める
2022/10/04(火) 21:40:42.27ID:xD1XbCrkd
>>648
坂本は50分で足つったってとこがね。
2022/10/04(火) 22:48:51.64ID:Vrnfgjprd
ビハインド追った試合の攻撃的サイドバックは良く見えるもんだからな。
一昨年いた宮本だって出て来た試合はすごく良く見えたよ。でも結局小野田より序列は下だったわけで
2022/10/04(火) 23:11:40.79ID:4Ci5N/n00
ミーモのような安心感が欲しい
652U-名無しさん (ワッチョイ cf2c-7gU+ [217.178.26.139])
垢版 |
2022/10/05(水) 01:44:51.01ID:OStrc9PO0
まあ吉田も出てきた時良い時あったしな
トータルだと難しかったけど
2022/10/05(水) 05:05:08.93ID:o4FQYJAz0
コマネチ!!
654U-名無しさん (ワッチョイW a361-Am3t)
垢版 |
2022/10/05(水) 07:42:50.60ID:BtM42xEM0
今日は試合だお(´・ω・`)
2022/10/05(水) 07:56:58.21ID:D3Fsp8XhM
雨予報です。
不安しかありません。
2022/10/05(水) 10:23:20.75ID:s/nl+XV7r
うちって12敗もしてて連敗がないんだな
これまたすごいな
2022/10/05(水) 11:49:43.38ID:5fBl8MjN0
先制負け11 ←もっと減らせ
逆転負け1 ←そうゆう時もある
追いつかれる同点6 ←もっと減らせ
2022/10/05(水) 12:10:34.52ID:QXyq22I3r
今日寒い
行く人は厚着したほうがいい
2022/10/05(水) 12:16:13.19ID:dt1rscYI0
winner始まったから山形勝利でかけるつもりだけど、どうしたもんか
https://i.imgur.com/fqeDbo2.png
2022/10/05(水) 13:34:36.38ID:yhc2l7Os0
今日はほとんどのチームが大宮応援するんだろうな
岩手のためにも頑張ろうぜ
2022/10/05(水) 13:44:19.21ID:fVyQX1Zod
今まで何度も終戦言われてきたけどこれ活かせなかったら
さすがにPO行く資格無しだわ
2022/10/05(水) 13:45:43.16ID:ExKfQHUHr
>>660
いや大宮の降格をみたくてウチを応援する人の多そうだと思う
2022/10/05(水) 14:02:44.14ID:gCbNGtnF0
今日は一部を除いた全Jリーグサポが君達を応援してるから
絶対に勝ってくれ!!
2022/10/05(水) 14:07:36.57ID:ip80yr1pM
自分もwinnerモンテ勝利で買ったわ
2022/10/05(水) 14:07:53.78ID:j2dFvDwld
>>662
いや、それよりも仙台がPO圏外に落ちるのを期待してる人が
圧倒的に多そう
666U-名無しさん (スッップ Sd5f-eWDE [49.98.144.170])
垢版 |
2022/10/05(水) 14:28:59.68ID:IeWzWQCgd
ドローは避けたいなw
2022/10/05(水) 16:06:21.40ID:yhc2l7Os0
今日はデラチアゴ樺先発かな
康太が軽症ならいいけど
2022/10/05(水) 17:05:14.00ID:yhc2l7Os0
GK 1 後藤 雅明
DF 3 半田 陸
DF 2 山﨑 浩介
DF 5 野田 裕喜
DF 26 川井 歩
MF 8 小西 雄大
MF 22 河合 秀人
MF 18 南 秀仁
FW 41 樺山 諒乃介
FW 9 デラトーレ
FW 20 チアゴ アウベス

GK 16 長谷川 洸
DF 37 喜岡 佳太
DF 6 山田 拓巳
MF 15 藤田 息吹
MF 17 加藤 大樹
MF 25 國分 伸太郎
FW 29 ディサロ 燦シルヴァーノ
2022/10/05(水) 17:08:57.05ID:83K/hVZ5p
連戦なので、ターンオーバーだな
670U-名無しさん (テテンテンテン MMff-0YRP [133.106.160.98])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:11:58.33ID:V2WEsbQbM
ボランチ小西と南の組み合わせってどうだっけ
あと山田(拓)久々のベンチ入り
2022/10/05(水) 17:32:56.45ID:la2IVgD50
>>669
疲弊する前線3人&鰡変えられるのって、非常に便利でありがたい。

前線に至っては、毎回セットになってるから崩れることもないし。
2022/10/05(水) 17:54:47.36ID:i4+/a3lFM
前半で決めて後半守備固めか?
2022/10/05(水) 18:03:25.79ID:5jx9rJjZM
キャプテンいるじゃん
674U-名無しさん (アウアウアー Sa7f-Bl9o [27.85.206.133])
垢版 |
2022/10/05(水) 18:08:08.14ID:SlMSpCk2a
野田山崎の代わりなるCBいないの痛い
2022/10/05(水) 18:19:25.01ID:d5GfEqrk0
後半守備固めでも、ディサロに縦ポンを送れるのは大きい
2022/10/05(水) 18:41:02.60ID:i0KJRuIia
ホントCBはターンオーバーしないな
前節喜岡よかったけどモフの中では野田アが鉄板なのか
2022/10/05(水) 18:41:49.23ID:i0KJRuIia
野田山ア
2022/10/05(水) 20:11:32.74ID:TdmpSig/0
あいかわらず榎本はカレー券出すの好きだなぁ。
その前にゲームをコントロールしロッテの。
2022/10/05(水) 20:19:44.29ID:xF74/1sN0
ロッテに謎の流れ弾
2022/10/05(水) 20:51:35.86ID:RVjlPiBar
また同じ流れ
2022/10/05(水) 20:53:22.26ID:JwfcMaq30
選手を誇りに思う
2022/10/05(水) 20:53:40.85ID:xF74/1sN0
おいがんがれ
PO行けよ
2022/10/05(水) 20:53:54.22ID:q3sGVlXj0
絶対に入れられると思ったわ
684U-名無しさん (ワッチョイ b3c8-vqPj [180.13.235.68])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:56:58.92ID:q6U2TUsi0
よっわ
負けろ
685U-名無しさん (ワッチョイ b3c8-vqPj [180.13.235.68])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:58:11.10ID:q6U2TUsi0
ブーイングしろ糞が
2022/10/05(水) 20:58:15.86ID:TdmpSig/0
もういい加減にしロッテ。
2022/10/05(水) 20:58:26.65ID:7IV/04UP0
本当に期待を裏切らないやられ方
688U-名無しさん (ワッチョイW 8374-jCMs [114.186.125.47])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:59:13.84ID:la2IVgD50
何回同じ事繰り返すんだ、このチーム
2022/10/05(水) 20:59:42.89ID:tTqZWkXS0
いくらなんでも終盤後ろに重すぎ
ビルドアップも出来なきゃ同点にされても変わらずっね
繋げなけりゃ放り込む事もなく
ひたすらセカンド回収されてて情けねえ

チアゴとデラトーレ決めろよ
2022/10/05(水) 20:59:43.85ID:tAmP7Zb4a
ねぇどんな気持ち?🤣
691U-名無しさん (ワッチョイ b3c8-vqPj [180.13.235.68])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:59:56.31ID:q6U2TUsi0
もう全部負けろよ。自力消滅ざまああああああああああああああああ
692U-名無しさん (ワッチョイ 63e0-LIzE [218.46.72.237])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:00:04.86ID:F9ENre2M0
こんなチームが昇格だのPOだの言う資格無いだろ
2022/10/05(水) 21:00:14.92ID:ocCO8p/30
岩手の為にも勝たないといけないのに。
694U-名無しさん (ワッチョイ e303-kE2G [122.130.106.193])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:00:58.08ID:OB2MWT2f0
時間的に守りでいいのに何であんなに攻撃に人数かけてんだよ
喜岡入れて守るメッセージいれるとかあるだろ
695U-名無しさん (テテンテンテン MMff-0YRP [133.106.140.72])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:01:00.53ID:gGbZOUauM
右サイドのハーフスペースに進入されて失点
今年よく見た流れの中での失点パターンだったな
2022/10/05(水) 21:01:01.80ID:U5sEVx2N0
あのさーなんでそう「どうせダメだろうなぁー」なんて思う時にそれにしっかり応えてあげるのこいつらもう馬鹿だろ?ここで勝たないといけない時に勝てなくて馬鹿だろ?せっかくのPO圏内に入るチャンスを自ら潰してもう馬鹿だろ?
697U-名無しさん (ワッチョイW e32d-NRCh [122.30.74.11])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:01:29.68ID:Of1DCk390
これでプレーオフとかwwwww
698U-名無しさん (ワッチョイW 3feb-Bl9o [27.95.225.107])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:01:51.97ID:0Rj0Vxcg0
つか外国人助っ人よ…
2022/10/05(水) 21:01:57.25ID:tTqZWkXS0
あれだけ外してたらいくら大宮でもああなるよな
あの程度に勝てないようでは期待薄だ

カバちゃんのゴールが霞むぜ
2022/10/05(水) 21:02:55.54ID:TdmpSig/0
Good-bye Peter
2022/10/05(水) 21:02:56.89ID:3sjtGp7H0
これで引き分けも出来なくなった…
2022/10/05(水) 21:03:12.44ID:81BhSMKx0
>>698
アレはどっちか決めてもらわないとね……
去年の山口戦を思い出す外しっぷりだった
2022/10/05(水) 21:03:37.57ID:tTqZWkXS0
あれだけ外して助っ人だもんなぁ
後期の典型的なパターンだ
2022/10/05(水) 21:03:59.08ID:NIojz/2JM
新潟戦はギリドローだったけど、大宮戦はグダグダドロー
いい加減にしろ
2022/10/05(水) 21:04:51.88ID:81BhSMKx0
交代後の両サイドも全然だったなー
加藤のシュートがおしかったくらいか
あれじゃディサロも孤立する
2022/10/05(水) 21:06:38.76ID:d5GfEqrk0
モンテはアウェイの勝率がメッチャ低い気がするんだが
2022/10/05(水) 21:07:31.00ID:n9O1aZUta
水戸大分徳島か
3連敗フィニッシュだな
2022/10/05(水) 21:07:36.83ID:jreE8zLu0
チアゴデラともにチャンスで決めきれないのは個の問題として
うちの最初の交代から更に流れが悪くなって防戦一方になってしまったのがね
かと言って修正力ゼロの無能監督には期待できないわけで
2022/10/05(水) 21:07:44.63ID:q0SH/MZ6M
予想通り、ゴール前でコネコネし
縦に迫ることをサボって最後失点。

全て予想通り。
モフは●ね。シャイン。
2022/10/05(水) 21:08:27.08ID:d5wIAGAF0
チエゴのイエローが痛かったな。あれ無かったら最後まで使ってたろうし、チャンスもあったろうに。
2022/10/05(水) 21:09:00.23ID:dwH0pKvH0
>>706
首都圏アウェイはそこそこ強かったんだけどなぁ…
モフになってから、アウェイクソ弱い
2022/10/05(水) 21:13:21.73ID:us11UGJOM
交代以外に流れを変えられないモフだともう限界なんだろうな
713U-名無しさん (テテンテンテン MMff-0YRP [133.106.140.72])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:14:47.91ID:gGbZOUauM
ちなみに今年のアウェー成績はこれまで
5勝9分6敗
2022/10/05(水) 21:15:21.81ID:J+ox+Uqua
あれだけチャンス作って決め切れないのは個の問題だ。上に行くチームは決め切るよね。
715U-名無しさん (ワッチョイW 336a-KkQw [14.3.244.24])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:17:31.53ID:/Thh1Gf+0
>>691
新潟と分けて既になかったけどな
2022/10/05(水) 21:20:17.37ID:DT6okozv0
2点目取れなかったのもあるが、最後の最後に同じように失点しまうのには原因がある。
そこに気がつき、修正出来るかどうかだ。  勝負は甘くない。 
2022/10/05(水) 21:21:00.94ID:tTqZWkXS0
>>707
未だ連敗してないって言ってんだろ
2022/10/05(水) 21:21:48.88ID:tjsiiBKc0
今年も去年も勝負所で本当に勝てない。
これは監督の勝負弱さなんだろうと思うわ。藤田入れても守備強度上がらないんだよね。真面目に守備専ボラいないと来年も同じになるだろうな。
2022/10/05(水) 21:21:53.71ID:sFMuOK9Sa
相変わらずですなぁ
2022/10/05(水) 21:23:49.37ID:jreE8zLu0
今シーズン通して後藤に仕事させ過ぎな守備も相変わらず酷いっていうのもあるよね
721U-名無しさん (ワッチョイ 63e0-LIzE [218.46.72.237])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:25:03.53ID:F9ENre2M0
万が一POに進んだとしてもアウェーで岡山と熊本か大分、J1の16位に
3連勝なんて出来るわけ無い、ならば下手にPOに入らないでモフに辞めてもらった方が良い
2022/10/05(水) 21:25:27.60ID:q0SH/MZ6M
選手と同じと考えろ。
J1に上がる上で何が明らかな弱点か??

モフの頭の悪さだ。

未練がましくこだわってもどう見ても「穴」
好き嫌いじゃない。補強しなきゃ先はない。
2022/10/05(水) 21:25:51.48ID:Sc69trYA0
野田が酷かった。
ことごとく相手にパスするの、何なの?
2022/10/05(水) 21:28:21.78ID:d5wIAGAF0
https://share.smartnews.com/81AWv
そして半田はいなくなる。
2022/10/05(水) 21:30:54.23ID:09FiC4Hj0
さあ次
2022/10/05(水) 21:35:40.46ID:zx6ZGJQoM
>>723
簡単簡単。教育不足だから。

負けてる試合ならリスクを取る手もあるが、勝ってる局面は、サイドに深く蹴ってラッキーチャレンジ。即カウンターのリスクは絶対ないから、失敗しても痛くない。

そういうリスクマネジメントのレッスンを受けてないから。
勝ってても負けてても、晴れでも雨でも同じプレー。
コマンダーが脳筋バカすぎてサッカーがでけへん。
2022/10/05(水) 21:41:23.24ID:1kdL7ot30
まぁあと6勝すればいいだけだからww
728U-名無しさん (ワッチョイW e3a4-pctS [122.131.197.53])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:45:26.13ID:pn3Bw82P0
もう俺達のサッカーの質を高める時期じゃないのよ
精度を高めるために日々の練習を〜って思ってるなら頭悪いわ
試合で練習するの辞めてください
2022/10/05(水) 21:49:22.70ID:w+hxrLzAa
監督やコーチがいるし、いろんなシチュエーションは想定して練習もしてると思う。でもそれが試合で出来ないのは、選手が精神的にも肉体的にも慌てるから。周りが何を言っても慌てる人には聞こえない。本人の自覚しだい。
730U-名無しさん (ワッチョイW 3feb-Bl9o [27.95.225.107])
垢版 |
2022/10/05(水) 21:57:10.09ID:0Rj0Vxcg0
ヴェニだったら決めてたな
2022/10/05(水) 22:01:57.73ID:eTtwul/JM
問題は失点したことよりもあれだけのチャンスがありながら2点目を取れなかったこと
モンテサポであることを忘れて客観的に見るとPOに出る勢いも勝負強さもない
なんかこう絶対にPOに行くんだという執念が足りない
おそらくPO最後の枠は徳島になるだろう
2022/10/05(水) 22:03:15.30ID:w+hxrLzAa
自覚無く周りのせいにしていたら成長はない。自分を自覚しないと、たとえ監督、コーチが変わろうが、チームが変わろうが同じ失敗を繰り返すだろう。
2022/10/05(水) 22:18:43.79ID:wi2DWjL40
んだげっと、このチームはイケる!となると
てんでダメで、あータメだこりゃからの
大躍進というパターンが多いギガス。
お代は見てのお帰り。
2022/10/05(水) 22:31:32.56ID:ILeFhbMa0
90分間であれだけパスミスするCBは人生で初めて見たかもしれん
八百長にでも荷担してるのかなと思っちゃったよ野田ちゃん
2022/10/05(水) 22:34:26.67ID:03w+KxHha
慌ててたんじゃない?
2022/10/05(水) 22:39:58.13ID:rsg2z3p7M
今年PO行くと来年PO行ける可能性が減るから
今年7位以下の方が来年のPOの可能性が高くなるよ
2022/10/05(水) 22:44:45.25ID:tjsiiBKc0
野田、あんだけミスっててよくあんなふんわりフィードする気になるよ。大宮の選手かってくらいプレゼントしてたよな。
2022/10/05(水) 22:47:54.85ID:ILeFhbMa0
PO昇格ってギャンブルと一緒よね
たまの一回が最初に来たからまたいけるんじゃないかと期待するけど、そんな上手いこといく訳無いからね

14年と違って今取り組んでいるサッカーは一発勝負には弱いだろうし
739U-名無しさん (スッップ Sd5f-atM5 [49.98.170.131])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:52:45.00ID:SY//ekxWd
攻撃的サッカー自称してるのに得点力が過剰にあるとかじゃないからな
攻めに人数だけかけてショートカウンター受けるリスクだけ上がってる謎のサッカーしてる
結果後藤のセーブ率セーブ数2位に繋がって毎試合そのネタばっかり解説人に語られるという
本当にこのサッカー完結させたきゃマリノスみたいにチート外人で前固めるしかなくね
2022/10/05(水) 23:07:37.86ID:ILeFhbMa0
アンカーの南は立ち位置細かく調整してスペース埋めてるけど、いざセカンドボールが溢れるとやっぱり反応遅いし強度低いのよね
あそこでもうちょっと拾えたり潰せれば本当に楽になるんだけど

やっぱりアンカーはしっかりした選手を補強したい
2022/10/05(水) 23:15:00.88ID:dwH0pKvH0
>>730
山形戻って来いよと思うわ

なんだあの町田での体たらく、町田が悪いのか、本人の問題なのか知らんが何が起きたんだ
2022/10/05(水) 23:16:18.60ID:B6PfrUCUa
インタビューでもっと練習して、とか言うけど、それよりまずはその慌てて冷静さを欠くところを自覚して治すようにして。
2022/10/05(水) 23:48:50.98ID:wU5ctwYY0
ほんっとなんの修正力もねぇのな。負けパターンも繰り返し
クソサッカーでも奥野2年目の方が楽しかったわ
2022/10/05(水) 23:55:47.44ID:GD0Uli4F0
後半あれだけ相手に持たれて中途半端なサッカーしてんだよ
ゆっくり繋いで時間作るとか、シュートで終わるとか、
監督云々じゃなくピッチ上で判断できないんじゃ話にならない
2022/10/05(水) 23:59:15.36ID:03+ce/Pda
後半マジでどうしたんだ?
あんな前に蹴るだけのサッカー今までしてこなかったろ
あんなチープな攻撃に押し込まれてて意味がわからないわ
2022/10/06(木) 00:11:06.96ID:WQrN8e6fa
まあクソサッカーの仙台は抜けるだろ
2022/10/06(木) 00:13:19.97ID:m3xMOvLUa
後ろで繋いでないで前に蹴り出せって言う人がいたからやってみたら、てんで酷いサッカーになりました。
2022/10/06(木) 00:13:31.63ID:thSdRWxb0
現地からただいまモンテスレ

>>745
端的に言ってしまえば
榎本のご乱心の影響をモロに受けてしまった形

榎本の今日のジャッジ
「どれだけ体制崩させても足だけボールに行っていればノーファール!」
⇒大宮の汚いコンタクトをモロに受ける(特に山崎やチアゴ)

プラス早々にカレー喰ったチアゴ、カバちゃんが榎本から目を付けられる
⇒2人を早々に替えざるを得なくなる(キムチトラブルの方が大変)
⇒ボールの収めどころが完全になくなる
⇒プラス、大宮がFWだけ代えると同時にCBを最小限(1バック)にして全力パスカット体制をとる
⇒見事なまでのサンドバック化

結果、サンドバックの影響をモロに受けて体力も脳ミソも消耗
⇒最終的に判断力低下でズドン
2022/10/06(木) 00:44:31.59ID:CEgOUH/i0
大好きな俺たちのサッカーで後半も繋ぎまくってポゼッション上げていけばよかったんだよ
木山時代のつまらないサッカーだったな後半は
2022/10/06(木) 00:48:25.88ID:pRNc62N50
勝ってる今日こそ後ろでチンたら回せばいいのに
751U-名無しさん (アウグロ MM17-0rc1 [122.130.164.186])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:14.76ID:j/6gm2eDM
渡辺匠とかマーベラスみたいなのいたらなぁベンチに
モチベーターが監督ってのがなんとも
いるけど無意味なのかね、誰が今のムードメーカーなんだろ
2022/10/06(木) 00:59:09.01ID:thSdRWxb0
>>749
繋ぎたかったんだけど
榎本対策の方がより重要になってしまった、というオチ

2016年の町田戦@野津田で有名だけど
アイツは人の話に耳を傾けない、何か言われたら確認せずにすぐ異議カレーで試合壊すからな・・・
この前の長崎-岡山戦もそうだけど、スイッチが入ったら確実に問題起こす
2022/10/06(木) 03:15:14.01ID:T0OQyV5x0
加藤國分が最悪だったろ。攻めては無限バックパスマシンだわ、守ってはプレスを剥がされドリブルで押し込まれで良いとこなし。
この2人は交代で出てきても怖さがないんだよな。スタメンでレレ康太と組ませて、全力で彼らをサポートする役目だけが使いどころだよ。
2022/10/06(木) 10:34:24.20ID:mG21wVQ6d
國分は正直要らないんだよなー
レベルがJ2下位。いつも攻撃ストップしてるイメージ
パスミスおおいし、アンナの居たら新潟すら越えられないよ!

横山どうしたんだ? 開幕でポジショニング悪い子でパスセンス無いなと思ったけど
終了?
2022/10/06(木) 10:47:46.67ID:UP6IIulp0
>>754
横山はケガです
2022/10/06(木) 10:59:18.92ID:mG21wVQ6d
開幕選ばれて若いし速い。攻撃的なドリブル
使って育てればな~ と思ってたけど
モフはその思考は無いから

國分さんはもう、いーよ見なくて。 走らないのは要らない
2022/10/06(木) 11:44:34.35ID:Dp9EwqN0d
天皇杯決勝の先輩と聞いてやって来ました!!
758U-名無しさん (アウアウアー Sa7f-Bl9o [27.85.207.149])
垢版 |
2022/10/06(木) 11:53:11.32ID:5jScEgYka
横山は突破が一辺倒だから通用しない
2022/10/06(木) 11:59:13.53ID:thSdRWxb0
>>757
・県内の全てのバスをかき集めて突撃しましょう
・誇りをもって国家を謳いましょう(まずそんな機会ないですから)
・サポ席以外はミーハー軍団なのでサポ席の圧力だけが命です
・あとは問題起こさずに
2022/10/06(木) 11:59:49.94ID:mG21wVQ6d
>>757
年末年始 暇でみんな見るからな
頑張れ  いろんな意味で!
昨日見てたけど、鹿嶋ショボいなぁー
2022/10/06(木) 12:07:04.28ID:jSM19Owud
10/16は年末ではないですね
2022/10/06(木) 12:22:08.35ID:UnY8dNnLa
繰り返すこのモフリズム
2022/10/06(木) 12:24:52.57ID:W0F3rnksr
相変わらずヤバめの文章
謎の句点

気にしないでね甲府さん
優勝してね!
2022/10/06(木) 12:27:25.95ID:9R4aCKyer
♪神のモフリズム~
2022/10/06(木) 12:32:25.15ID:9key/jYCa
私は國分くん好きだね。フリーキックでのアシスト、得点。右サイドでの気の利いた崩し、いろんなところで頑張れるユーティリティ性、モンテに必要な選手だと思うなー。
2022/10/06(木) 12:32:51.50ID:cBdj+VXf0
甲府さん、頑張れ。
J2の底力見せて下さい!
2022/10/06(木) 12:41:57.94ID:HDmOGfY20
>>757
行けるならぜひ行くことをお薦めする。楽しかった思い出しかない。負けるかも?やる前から負けること考えるバカいるかよ
2022/10/06(木) 12:43:21.49ID:+Nn7UAKA0
デラは決めるとこ決めれない選手なら他に何が出来るの?ってくらい何も無いな
これじゃ来年はいないわ。
2022/10/06(木) 12:46:18.44ID:2qo8gwuT0
>>760
11月20日からWCなんで今年の天皇杯決勝は今月の16日だよ
770U-名無しさん (アウアウアー Sa7f-Bl9o [27.85.207.149])
垢版 |
2022/10/06(木) 12:52:56.42ID:5jScEgYka
ヴィニも町田で干され気味だし、来季更新するかもわからんし、山形帰ってきなよ
2022/10/06(木) 13:01:36.56ID:ZWuoPmGd0
藤本戻ってくるし要らないだろ
772U-名無しさん (ワッチョイW 3f37-eWDE [61.44.144.79])
垢版 |
2022/10/06(木) 13:25:43.38ID:J/bt/dB60
半田のローマ移籍金で右サイドバックの補強とレレの買い取りだな
可能なら樺山レンタル延長と木村誠二の再レンタルも
2022/10/06(木) 13:43:29.85ID:CsSUOl9ap
>>770
ポポヴィッチは、1人でガツガツ突破して行くFWが好みなのかもね
ヴィニは、明らかに違う

ヴィニの能力が高いのは確実なので
来季の新監督しだいかな
2022/10/06(木) 14:00:17.98ID:SqPQLtfc0
ヴィニは良くても奥さんが山形移籍は反対しそうだ
2022/10/06(木) 14:50:46.59ID:MsNZbL770
>>772
yanagiという格安物件があるぜ…
776U-名無しさん (テテンテンテン MMff-0YRP [133.106.188.207])
垢版 |
2022/10/06(木) 15:15:24.94ID:hnPCWJfLM
もう皆忘れかけてるけど
モンテは当時交通事故で執行猶予中の南を獲得したからな
そんな南が今や2番目の古株選手
柳も「何もないぞ」「寒いぞ」な山形で更生したらどうかと
777U-名無しさん (ワッチョイW 73bd-Gyaj [126.243.74.167])
垢版 |
2022/10/06(木) 15:30:39.99ID:CSJZXgtY0
柳いたら陸の後も安泰か?
2022/10/06(木) 15:37:32.10ID:cBdj+VXf0
陸がいなくなったらいわきの嵯峨理久獲得しよう。
リクつながりだし。
間違いなくJ2でも活躍できる選手。
779U-名無しさん (ワッチョイW 73bd-Gyaj [126.243.74.167])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:04:23.47ID:CSJZXgtY0
サイズが問題だし守りできない
2022/10/06(木) 17:07:04.58ID:qT5jn94D0
天皇杯決勝は楽しかったなー
ガンバ以外のサポさんがたくさん応援に来てくれたよねー
2022/10/06(木) 17:15:54.44ID:mG21wVQ6d
陸去ったら川井が右だろ。左はリョウタと坂本。 たくみが両方ケア
センターバック補強してもらいたいわ

山崎器用でないけど野田がね。。
昨日もパルプンテ発動して大宮にプレゼントしてたしな
2022/10/06(木) 17:48:48.85ID:+jir66pxa
意味わからんけど昨日の夢に坂元が出てきた
2022/10/06(木) 17:49:11.83ID:+yldO7Ffp
>>781
左は来年吉田君もいるね
784U-名無しさん (ワッチョイ cf2c-7gU+ [217.178.24.69])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:50:35.63ID:qwGmzV8d0
でも野田くらいビルドアップ上手いCB連れてくるの至難の業では?
データ的にみても
むしろ誰が候補に入るのか教えてほしい
2022/10/06(木) 17:55:31.47ID:mG21wVQ6d
じゃ 木村と坂本サブで リョウタは吉田君で  木村来てくれるか知らんけど

さて、右サイドハーフは?誰
2022/10/06(木) 18:10:30.06ID:thSdRWxb0
>>784
・ 野田山崎と同じプレイスタイル
・ 状況無視してJ2から強奪可能

という2点で候補を出すなら、
長崎生え抜きのCB江川湧清、一択
このサイトのCBラインキングでは28位だから結構上位
(野田と山崎が良すぎるから見劣りするけど)
https://www.football-lab.jp/summary/cbp_ranking/j2/?year=2022&data=defense
そしてビルド能力がCBとしてはかなり高い

また、
ちょうど榎本ご乱心だった岡山戦で前半で交替させられた後、ずっとベンチ外になってる
2022/10/06(木) 18:12:38.75ID:thSdRWxb0
CBランキングじゃなかった、守備力ランキングね
2022/10/06(木) 18:25:15.09ID:4tdrKgVa0
後半になると脚が止まって
終了間際にカウンターで点取られて終了。
何回見た光景か。

デラは全く得点の香りしないし。
2022/10/06(木) 18:31:40.53ID:/JVdcV7Z0
デラは先発じゃ全く仕事出来ないってそれ何回も言われてるから
790U-名無しさん (ワッチョイ cf2c-7gU+ [217.178.24.69])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:49.10ID:qwGmzV8d0
>>786
その選手いいな
ぜひ取りに行きたい
まあ外国人CBも欲しいっちゃ欲しいけど
2022/10/06(木) 20:41:24.06ID:UqYOq3DGa
CBなの?背が小さくないか?

ていうか新潟の選手が一人もいないな
2022/10/06(木) 21:23:36.94ID:thSdRWxb0
>>791
3バックの左CBだし、SBもできるね
なお左利き

SBもできるけどCBの方が主戦場なので、
怜大をよりCBの方にポジション近づけた感じかな

まぁ身長が低いのは^^;
793U-名無しさん (ワッチョイW 1380-Am3t)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:25:02.64ID:M2hcJ4tB0
>>786
失点の少ない徳島新潟が守備ポイント低いのは何だろう
そもそも守備する機会が少ないのかな
2022/10/06(木) 22:33:14.27ID:EPhVuWvW0
ギスギスした世の中になったな。
なんもいえねぇ。
2022/10/06(木) 23:03:26.88ID:cHrptaNE0
上がれなければ刈られるのは熊本だろう
いつぞやの北九州みたいに
坂本高橋杉山河原菅田

アンカーの河原はこれまでフル出場で警告も1枚だけ
796U-名無しさん (ワッチョイW 73bd-Gyaj [126.243.74.167])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:15:42.71ID:CSJZXgtY0
何言ってもいいんだけど芸能人とか一角の人間ぶって世の中の聞こえるとこに向かって話すなってことだよ
世の中はさしてかわらん
2022/10/07(金) 13:15:06.89ID:98cYLM30d
>>796
言葉の意味はわからんが
とにかくすごい意見だ!
2022/10/07(金) 13:20:20.81ID:Doc5lktGd
言いたい事はわかるんだけど、
あえて誰も言わないよね。恥ずかしい…
799U-名無しさん (ワッチョイW 73bd-Gyaj [126.243.94.31])
垢版 |
2022/10/07(金) 13:54:45.81ID:JKPKnr/q0
飛行機飛ばしてまで触ってくんなよ
800U-名無しさん (ワッチョイW 3f37-eWDE [61.44.144.79])
垢版 |
2022/10/07(金) 14:10:12.76ID:IIe1goS10
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
2022/10/07(金) 14:37:48.74ID:uIa5fCxBd
明日は新潟と長崎を全力で応援するぞ
2022/10/07(金) 17:13:24.03ID:skIDELo0M
シーズン終わったら、
モフはぜひJ2に流出して欲しい。
敵に回ったら楽だもんw
2022/10/07(金) 17:18:45.56ID:ABVCmh+t0
基地外ベーイモ毎日お疲れさん
2022/10/07(金) 17:27:43.60ID:6oY356Dma
敵に回ったモフサッカー相手にドン引きクソサッカーをモンテがするってか。見たくもないわ。
2022/10/07(金) 17:53:25.45ID:e1b7ad2h0
敵になった元監督相手であまり勝った試しないけどな。
2022/10/07(金) 18:00:33.19ID:/fB1AfQ70
石﨑信弘大分、柱谷幸一京都、鈴木淳新潟、小林伸二北九州、木山隆之岡山…とほぼ負けの試合の印象が強い

樋口靖洋琉球にでさえ最初の対戦は引き分けだったなー
2022/10/07(金) 18:08:33.71ID:98cYLM30d
さて、契約延長したとして…モフさん、

勝負の3シーズン目
下地は出来た
ここから臨機応変に対応する

て、なったら脅威のチームになるに違いない!



なる?
808U-名無しさん (テテンテンテン MMff-0YRP [133.106.140.215])
垢版 |
2022/10/07(金) 18:39:03.07ID:Lh5M1CwbM
>>806
去年奥野群馬には勝ったぞ
2022/10/07(金) 18:40:43.92ID:cYKqK0MWa
大宮後半、得意の自分たちのサッカーしてなかったじゃん
2022/10/07(金) 18:42:04.21ID:pKlm/EZwa
モフが他行ってより完成度の高いサッカーで全く太刀打ち出来なくなる可能性もあるよな。
2022/10/07(金) 18:53:03.05ID:SHg2dScM0
>>806
うち琉球に負けた事ないんだよなあ
2022/10/07(金) 19:00:22.25ID:gtupKQF30
3年目のモフチームがどうなるか見たいから来年もいてほしい
2022/10/07(金) 19:33:47.57ID:NmsGpIuUa
既に延長で決定してる気がする
2022/10/07(金) 19:33:55.90ID:rPX5mqn9a
いまのモンテはやり切ると、かなり強いから、それを常に出せるようになれば。
815U-名無しさん (テテンテンテン MMff-0YRP [133.106.140.215])
垢版 |
2022/10/07(金) 19:50:55.83ID:Lh5M1CwbM
一昨日の大宮戦の失点はアウェー仙台戦でもあったハーフスペースを使われてのPA内侵入を許したことが原因
メンバーが違ってもやらかすから戦術的な欠陥だと思う
そことセットプレー守備を改善すれば失点は減るはず
来年改善できるならモフのままでいい
2022/10/07(金) 19:58:43.41ID:1cVA1BFI0
>>812
去年は途中からの指揮で
チーム作りから始めたのは今年からなので
今年が、実質就任1年目だと思っている
2022/10/07(金) 20:38:19.27ID:+BZvOwYK0
試合後モフやめろって言ってるのいつものベーイモだけだろ
カバも戻ってきたし康太が去年のインタビューで言っていた通りオレらが思ってる以上に求心力あるんだろうな
2022/10/07(金) 20:51:40.33ID:YPKXj6I10
でも外国人監督の免疫も出来たところで
ランコ・ポポヴィッチ強奪も有り得る?
2022/10/07(金) 20:54:26.73ID:B8Eo/ClB0
>>818
現強化部長の方針と
ポポはズレてるから
強奪はおそらくない
2022/10/07(金) 20:56:13.47ID:Doc5lktGd
たぶん来年も変わらないはず、試合中監督がメッセージ送るのって選手交代だよね

モフはプレステの決まりで交代してるだけ。
試合の流れは読めないバカ

新潟の監督みたいな人 希望かね。
2022/10/07(金) 20:58:25.46ID:g+s8U1HP0
寒くなってバカが湧いてきた
2022/10/07(金) 21:01:58.85ID:3/b+pz9yr
来年はナベ監督じゃないのか
823U-名無しさん (ワッチョイW 3f37-eWDE [61.44.144.79])
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:02.87ID:IIe1goS10
藤本が練習に復帰したんだな
来季は楽しみだ
2022/10/07(金) 22:36:11.40ID:Doc5lktGd
ドン引きに何度も負け続け。
大宮や新潟みたいな先取防衛すら出来ない。

試合中何にも考えてないバカ

選手任せ、選手もサラリー以上の事はしないよね。特に山形の選手わw

監督変えた方がいいよ! 鍋にでも結果出ないなら、その時考えれば!

モフは来年も一緒
2022/10/07(金) 23:01:43.01ID:oaXaeEAFa
はいNG
2022/10/07(金) 23:27:15.86ID:rUzk1MhM0
いつものだな
即あぼーんだ

そんでポポヴィッチなんて言ってるやつは試合見てんのかね?
何を評価してんのか知らんがクレーマーの典型みたいな
いちゃもんばっかりで喚いてる見苦しい姿を見せられても萎えるだけだぞ
ホープのハイタッチをスルーしたシーンも衝撃だったし
2022/10/07(金) 23:31:28.80ID:NBXHf2Gja
試合前に必ず現れるよな。
2022/10/07(金) 23:40:42.31ID:Doc5lktGd
雑魚ども ¯\_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/¯
829U-名無しさん (オイコラミネオ MM97-o1nH [128.27.26.125])
垢版 |
2022/10/07(金) 23:52:50.40ID:RLAKU0IoM
次、仙台が新潟に負けて山形が水戸に勝てば山形が6位
PO圏内に躍り出る
830U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-ZDf4 [60.147.188.215])
垢版 |
2022/10/08(土) 00:29:50.30ID:Yv4sCDTf0
えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ
2022/10/08(土) 01:16:47.05ID:IlQYw5y+0
クラモフスキー続投なら、相当な補強が必須。
尹晶煥なら現有戦力で闘える。

ただフィジカルコーチや
食事睡眠メンタル含めたコンディショニング
コーチもしっかりして欲しいなと。
2022/10/08(土) 01:39:39.06ID:vNTCRzt7d
並んでる間暇だから運動公園内か体育館にテントありの移動ゲームセンターとかこないかな?
クレーンでディーオの非売品ぬいぐるみ取ったり、ストⅡのちょっとした大会とか。
833U-名無しさん (ワッチョイW 3aeb-1XYb [27.95.225.107])
垢版 |
2022/10/08(土) 06:51:13.60ID:0R6dD9iB0
この順位で解任はない
2022/10/08(土) 07:42:01.35ID:6cYYBVgmr
契約金が折り合わないか、自分で辞めると言わない限り続投って事か?
2022/10/08(土) 08:18:05.20ID:oiWlwdud0
同じ轍は踏みつつも連敗してないからな
修正力と適応力をつけて
セットプレーの強さが出れば昇格しちゃう
2022/10/08(土) 08:33:52.27ID:67Edmfw+0
>>835
必要なのは
エルシオと大和田さんの代わり、ということがはっきりと解っちゃったからな

しかもJ1ライセンスの基準が変わって
パフォーマンスコーディネーターとか要らん言葉使わずに
しっかりライセンスを持ったフィジコ・GKコーチを置きなさいとか言われちゃったから
ここは絶対に替えないといけないポイント
2022/10/08(土) 09:04:44.73ID:rLsfWLdLd
>>836
トレーナーから鍼灸とかの表記が無くなったのはそういう事?
2022/10/08(土) 10:12:57.36ID:67Edmfw+0
>>837
それはライセンス基準が変わる前から

今回の変更は
「今後はGMやフィジコ、GKコーチに新設したライセンス取らせなさい」
とJ側の都合で変えたものだから、
一応、既存のコーチがライセンス取るまでの猶予期間がある
ただ、取らせるための費用はこっち持ちだし、
当然、取らせるためにスクールに派遣しなければならない
(尚、ウチはGMについては新設ライセンスを取得済み)

まぁ、今後は鍼灸師ばかりのメディカルスタッフ、という訳にはいかなくなったのは事実だなw
839U-名無しさん (ワッチョイW 3aeb-1XYb [27.95.225.107])
垢版 |
2022/10/08(土) 14:43:08.89ID:0R6dD9iB0
BOSS続投なら樺山のレンタル延長もみえてくる
2022/10/08(土) 15:08:34.02ID:2bvZBXHzd
モフはマリノスでコーチ経験と清水で監督経験だっけ?
モフが山形の監督っていうのは強化部の人もマリノスと清水から選手借りてくるのに良い影響あったのかもなぁ
2022/10/08(土) 15:10:51.58ID:8bB2rFv90
>>829
みんなそんなことは分かってるが、問題はその後なんよ
大分も徳島も後半戦1敗しかしてないから、ここから勝ち点6どころか2試合で3取るのも至難。だからその前に出来るだけ勝ち点を積んでおかなきゃいけなかった

もちろんここに勝てないんじゃプレーオフ出てもしょうがないんだけどね
2022/10/08(土) 15:22:40.98ID:5pya9e7Ed
>>841
大分も徳島も引き分けが多い。
なら徳島今日勝ちそう、次の大宮引き分け。
ウチ、明日勝って大分、徳島と引き分けたら仙台が勝ち点3以内なら6位だ。
843U-名無しさん (ワッチョイW 3761-YTOg)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:01:26.26ID:U8728oYY0
POありますね?
844U-名無しさん (ワッチョイ 67e0-iygP [218.46.72.237])
垢版 |
2022/10/08(土) 16:01:44.38ID:CTiZLaQq0
徳島は大宮に普通に勝つでしょ。明日勝って最終戦で徳島に勝つしかない
2022/10/08(土) 16:04:48.98ID:XLa7cEzda
俺らは勝ったぞ
一緒に昇格しようぜ
2022/10/08(土) 16:09:09.38ID:M1m2LSD8r
>>845
おめでとう!
2022/10/08(土) 16:09:17.25ID:i0GxPu8td
>>838
へー
2022/10/08(土) 16:13:28.50ID:ouira7I10
明日頑張ってな!
849U-名無しさん (テテンテンテン MM16-HBBc [133.106.55.60])
垢版 |
2022/10/08(土) 16:15:21.25ID:sr+lvcQ7M
新潟が勝った=仙台が負けた
だから明日勝てば6位
2022/10/08(土) 16:38:27.24ID:UQTeCUegd
明日が最後のチャンスだな…
851U-名無しさん (スップ Sd5a-ojZq [49.97.97.68])
垢版 |
2022/10/08(土) 16:39:40.08ID:u6qb+fbsd
お前ら絶対勝てよー
2022/10/08(土) 17:08:04.34ID:zvspGtgp0
大分と徳島はルヴァン連れて行かれなかったらもっと上だったんだろうな
2022/10/08(土) 17:24:28.42ID:M1m2LSD8r
>>852
確かに…
うちの開幕連戦アウェイもそれに匹敵するよね

しかし隣の事なんて詳しくもないしどうでもいいんだけど
この凋落ぶりはなんでなの?
新潟とだって同じような位置にいたのにね
2022/10/08(土) 18:04:35.33ID:H7ZPQMI+M
明日頑張れよ!
山大卒新潟サポより
2022/10/08(土) 18:08:21.64ID:rxn/kvTJ0
>>853
まあ、それを言うなら長崎だって開幕前は、圧倒的昇格候補&優勝候補だったからな

うーん、毎年荒れるJ2…
856U-名無しさん (テテンテンテン MM16-HBBc [133.106.55.7])
垢版 |
2022/10/08(土) 18:20:56.31ID:Uz/u4BHYM
柔道世界選手権で阿部兄妹が優勝したのをニュースで見たけど
妹の阿部詩は樺山に似てると思った
兄の阿部一二三はそれほど樺山に似てない
2022/10/08(土) 18:30:12.77ID:8bB2rFv90
>>852
ル杯が始まってから1年で復帰したクラブはオルンガ柏のみだからね
今年も参加してない横縞と仙台がスタートダッシュして参加した徳島と大分は出遅れたという
2022/10/08(土) 19:08:37.89ID:M1m2LSD8r
>>855
下馬評とかじゃなくて
終盤戦で瓦解した要因てなんだったのかなと

うちもコロナと怪我人であまりに大変な時あったけどね
2022/10/08(土) 19:15:07.73ID:67Edmfw+0
>>853>>858
長崎は監督交代したときにチームの戦術が180度変わって選手が大混乱した

東隣はサポが「たまたま勝ってた」というが、
実際のところは
遠藤の怪我復帰後に入れるポジションで迷走したのと、
育成レンタルで途中加入したCB佐藤瑶大が試合中に突如集中力が切れるというとんでもないハズレくじだった2点が大きい

ウチも藤原の出来見てすぐレレ取りにいったけど、もし藤原で我慢してたら同じコース突入していたかも
2022/10/08(土) 19:22:40.82ID:sG1jDHQ9a
木戸と国友があまりに得点の気配がしなかったので
藤原には過度な期待かかってたな
裏抜けするだけですげーって
2022/10/08(土) 19:26:20.26ID:BPxrDtFsd
あのPKが決まってればPO行けたのに
ってならないといいな
2022/10/08(土) 19:38:56.21ID:9H63S9aR0
明日空気読んで下さい
2022/10/08(土) 19:55:45.27ID:rxn/kvTJ0
>>862
あけひからきどくんでしもさい?
2022/10/08(土) 20:45:34.70ID:cUqfUm4G0
勝つと思うな 思えば負けよ
今こそ 一丸 ブッチギレ
心は熱く 頭は冷静に 戦おう
2022/10/08(土) 20:56:44.16ID:wuuf8VpOd
仮にプレーオフでJ1まではいけなくても決勝までたどり着いたらモフに手のひら返す準備は出来ている。
2022/10/08(土) 23:17:03.63ID:ogRAJnMd0
クラブとしては3回目のプレーオフかな。
ノウハウはある
過去もホーム戦は一度もないから・・・
通常運転、とりま明日は必勝って事
盛り上がってきたねぇ~
なんだかんだでミラクルとネタが売りのクラブだからやってくれると思うよ。
どんなドラマが待ってるのやら・・・


またYahooのTOP飾っちゃうかな???
2022/10/08(土) 23:54:56.32ID:EKWidDBJ0
気が早いわ
2022/10/08(土) 23:58:50.58ID:tMKxv0GB0
明日の水戸戦は勝たないとね。
あとは絶好調で去年J1の大分と徳島との対戦。
ここ二つに勝ち越せないようではPO戦い抜ける力はないだろうな。
2022/10/09(日) 02:41:16.12ID:glL5nk7K0
燃えるぜ~٩( 🔥ω🔥 )وメラメラ
2022/10/09(日) 04:55:25.38ID:32GCuQkGr
ラスト2試合が直接対決ってのが最高に燃えるね
水戸戦にかかってるけど
2022/10/09(日) 06:44:24.48ID:JGQaclUR0
つかめプレーオーフ!
つかめ昇格!モンテのMはモフモフがJ1に昇格させてくれる!のエーム
モンテのレーコンギスター
872U-名無しさん (スッププ Sd5a-O3YF [49.105.83.210])
垢版 |
2022/10/09(日) 06:51:38.07ID:Y3rqLTwRd
ぜひこれから全勝して、水戸ちゃんをおくりみとにしようぜ
2022/10/09(日) 09:30:30.21ID:8xk4tXVl0
水戸さんには2連敗か・・・
「2度あることは3度ある」は勘弁してくれよな!
2022/10/09(日) 10:00:41.68ID:mdOJCwxna
勝てよまじで
2022/10/09(日) 10:17:20.57ID:fQpz2R/00
今日負けても大分、徳島に連勝すればプレーオフ行ける?
2022/10/09(日) 10:26:08.44ID:mJKYSmUl0
>>875
自力は無くなる
今日勝てない時点で東隣が残り2つ勝ってしまうと上回ることができなくなる
877U-名無しさん (ササクッテロ Speb-ZDf4 [126.35.102.39])
垢版 |
2022/10/09(日) 11:24:43.23ID:gmr+Sfk1p
微妙に引き分けとかありそう

いや、そりゃ勝って欲しいけどさ
2022/10/09(日) 11:25:50.99ID:Wgixm8mSd
ハーランドのシュートがポストに当たった場面見て
2022/10/09(日) 11:26:14.79ID:Wgixm8mSd
すいません誤爆です
2022/10/09(日) 11:55:48.37ID:6O72CJtEM
康太先発大丈夫か?絶対に落とせない試合だから無理はしてそうだが
あと川井がいないな
2022/10/09(日) 11:58:24.27ID:OSY5bnkid
あたし達は……あたし達は、必ず勝たなきゃいけないのよ!
2022/10/09(日) 12:06:56.00ID:yhmD/bx1a
川井怪我かな
2022/10/09(日) 12:16:59.87ID:ychtXCaZ0
康太大丈夫か。
頼むぜ。全力応援するから。
2022/10/09(日) 12:52:11.76ID:SjB5LQ3Rr
おっ、勝てる気満々やな!
2022/10/09(日) 13:46:15.40ID:XL08Sm+D0
うちら勝ったぞー!おまえらも勝って一緒にj1行こうぜー!
2022/10/09(日) 13:53:11.29ID:fQpz2R/00
負けるわけない
下位相手に圧倒するぞ
887U-名無しさん (ワッチョイ fbbd-iygP [126.131.175.98])
垢版 |
2022/10/09(日) 14:21:31.91ID:PfOh7fuj0
全然疲労取れてなくて皆バテバテだな
既に前節の後半みたいに動きが重い
2022/10/09(日) 14:31:03.25ID:PhE5BOWT0
滅茶苦茶空回ってんな
889U-名無しさん (ワッチョイW 3aeb-1XYb [27.95.225.107])
垢版 |
2022/10/09(日) 14:41:12.42ID:LRDvGyqy0
繋ぐサッカーやめたの?
2022/10/09(日) 14:58:16.17ID:q2J608C20
向かい風の影響もあるのか?
全部が少しズレてる。
完全に被スカウティングがハマり
まくり。
なんかアクセント欲しい。

前半なんとかゼロで行けたので
小西、樺山、チアゴ出るまで
耐えて欲しい。
2022/10/09(日) 15:00:52.04ID:udyPSLWO0
なんか前半圧倒的に押してたり早い時間に点取る試合よりこういう展開の方が安心して見れる
892U-名無しさん (ワッチョイW 3aeb-1XYb [27.95.225.107])
垢版 |
2022/10/09(日) 15:44:58.95ID:LRDvGyqy0
必死さが0
2022/10/09(日) 15:49:47.53ID:M05fNlp5M
さて、コマンダーとしてのモフが
クソ無能だということは
どんな馬鹿でも分かっただろう?w

あとは間違って勝ってPOまで行って
モフ解任で!w
2022/10/09(日) 15:57:12.11ID:/KVVy6WBd
>>891
なお
2022/10/09(日) 15:59:38.07ID:q2J608C20
前半が酷すぎた
ホームで走れない
妥当な結果
2022/10/09(日) 16:00:30.18ID:mJKYSmUl0
後藤「勝利に導くプレーを全員がやってないと勝てない」

暗にサボっている奴が居るという批判だな
897U-名無しさん (テテンテンテン MM16-HBBc [133.106.132.30])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:01:04.54ID:Nl/OO+B4M
ロングボールもショートパスも繋がらない
相手が退場するまで攻め手なかったよ
898U-名無しさん (ワッチョイ 67e0-iygP [218.46.72.237])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:02:26.24ID:VhlDmX3m0
モフ解任で秋葉監督でいいだろ
2022/10/09(日) 16:05:07.79ID:NF9cdKpR0
負けないかったのが不思議。
ここでワーストゲーム見せられるとはトホホだよ。
2022/10/09(日) 16:05:50.44ID:JEyMqbOz0
樺ちゃんとチアゴいないと推進力が生まれないサッカーってなんなの?
2022/10/09(日) 16:07:18.41ID:fQpz2R/00
モフ「我々のサッカーはできた。選手を誇りに思う。別な日なら2点は取られていたがクリーンシートができた」
2022/10/09(日) 16:08:49.05ID:jD0NPQs60
>>900
前節も樺山とチアゴ代わったら推進力ゼロになって押し込まれだしたし、
今の國分加藤コンビ先発だと60分無駄にしてるわ…
水戸みたいに強度の高い相手だと特に
2022/10/09(日) 16:09:02.57ID:0ETqlVXw0
ここで勝てばという試合をことごとくものにできないって昇格する資格ないよ。
2022/10/09(日) 16:09:43.68ID:oqE3OyYH0
秋葉さん、クラモフスキーと顔そっくり。
2022/10/09(日) 16:12:29.77ID:mJKYSmUl0
>>900
ぶっちゃけると
一番の原因は「蓄積疲労がとれてないから前半からミスの連発&消極的なプレー連発」

明らかに最初から問題外で動きが重いんだもの

一番の原因は今年フィジコを置かずになんちゃらコーディネーターにしたツケ
ただ、この部分は今年改定されたクラブライセンスで
AFC基準のフィットネスコーチライセンス保有者置かなければならないルールに変わったから、
来年からは否が応にもフィジコを置かなければならないはず(もしくは、ライセンス保有者をそのポジにつけるはず)
906U-名無しさん (ワッチョイW 2eff-2tpu [153.242.95.6])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:13:41.55ID:plhIZtAV0
つまんないサッカーだな
2022/10/09(日) 16:15:45.64ID:0ETqlVXw0
昇格することがすべてではないし、昇格したところで上のカテゴリーだけに全く勝てない地獄を味わうこともある。私たちはただ気持ちの入った熱い試合を観たいのだ。
2022/10/09(日) 16:16:31.46ID:mJKYSmUl0
>>907
後藤はサボっている奴が居ると見抜いているとはね…
2022/10/09(日) 16:21:11.13ID:1E/0a8920
選手監督から悔しいって気持ち伝わってこないもんなぁ
なに熱量もなく淡々としてんだろ。
後藤不在の僕たちのサッカーなんて降格レベルだからなクソども
2022/10/09(日) 16:22:06.60ID:pttAI13za
大宮の後半からチームの中身が変わってしまったかのようにパス繋がらなくなったな
2022/10/09(日) 16:22:39.99ID:Ckt9dbUud
フィジカルトレーニングコーチの資格はモフ持ってるんじゃない確か。
立場上やらねーんだろ! セコいよ外人わ 
それで自分が選んだ選手がボコボコw
2022/10/09(日) 16:24:24.22ID:r7XuWYNtM
>>908
大事なのはモチベーションですか?
ブラックジョークはやめて!w

平和な時だけモチベーターとか持ち上げられて
チヤホヤされてた人がいたな。

まったく使えんわ。
2022/10/09(日) 16:26:05.62ID:mJKYSmUl0
>>911
AFC基準のフィジコライセンスを持ってるかどうかは不明
2022/10/09(日) 16:27:06.62ID:0ETqlVXw0
サポーターだけがプレーオフに熱くなってるだけ
2022/10/09(日) 16:29:50.22ID:fQpz2R/00
運営とサポはプレーオフとか何とか盛り上がってるが
もう監督と選手はそこに眼中はないのかも
2022/10/09(日) 16:31:27.63ID:zOZyWXhvr
今日の良かった事






雨が降りませんでした。
2022/10/09(日) 16:32:41.30ID:oqE3OyYH0
今チームには、
山田拓巳が足りない!
918U-名無しさん (テテンテンテン MM16-HBBc [133.106.132.30])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:35:31.01ID:Nl/OO+B4M
「自分たちのサッカー」ができれば勝ち負けもカテゴリーもどうでもいいんだろうな
2022/10/09(日) 16:37:01.97ID:0ETqlVXw0
今のこの時期はチームが一年間戦ってきた総仕上げというか完成度が上がっていなきゃならんのだよ。前半戦で悪かったチームも日々修正しながらここまで築き上げてきたわけで大分も徳島も今J2では絶好調だぞ。山形は最初から今まで現状維持でひたすらここまでやってきた感じ。それは、やはり監督に修正力がないからなのよね。仙台もそうだが。
2022/10/09(日) 16:39:29.80ID:mJKYSmUl0
>>919
最初に出すメンバーが疲れていて動けません、じゃ修正もへったくれもないと思うが…
とにかくコンディショニング調整が謎過ぎる
2022/10/09(日) 16:43:27.07ID:JEyMqbOz0
>>902
前節は顕著だったしそのまま引きずってしまったよね。

>>905
フィジコの件は同意だし疲労の影響も否めないと思うけど、前節でもそうだったし今季通して國分加藤セットだと推進力がないと思う。サッカーが別物みたいになる。
2022/10/09(日) 16:43:37.77ID:0ETqlVXw0
プレーオフの可能性はまだあるわけだが、唯一プレーオフに熱くなってるサポーターでさえ諦めの境地に至る不甲斐ない戦いぶり
923U-名無しさん (ワッチョイW e37a-diav [182.163.44.128])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:45:38.67ID:HAtG1LcJ0
>>919
大分も徳島も前半はルヴァンってハンデ背負ってやってたからな
2022/10/09(日) 16:45:48.43ID:NF9cdKpR0
暗いヤツいるなあ笑っ
2022/10/09(日) 16:48:13.53ID:Ckt9dbUud
南のミドルww

藤田変えるなら俺だろ前節もフルでやってるんや~
2022/10/09(日) 16:48:31.31ID:RoNvo94b0
やはりメンタルの弱さか疲れからなのか全然ダメだったね。
パスはつながらない、ミスの連発、相手に取られる浮き球ばかり。
どちらが上位か分からない戦いぶり。 新潟との違いが歴然。
40試合も積み重ねてきてこんな戦いぶりでは金返せと言いたくもなる。
2022/10/09(日) 16:50:48.01ID:PFgCQRmXa
後半ボックス内にフリーでボール貰って横パスした南はもう弊害でしかないわ。
2022/10/09(日) 16:52:12.88ID:Ckt9dbUud
なんかヘタレな山形見てると、石さんと拓巳が必要かな…
2022/10/09(日) 16:52:41.92ID:bvWBj5ec0
この後プレーオフに行けても行けなくてもクラモフは今年限りにしてほしいんだが。
2022/10/09(日) 16:55:05.69ID:JGQaclUR0
みんななかなか触れないけど、パフォーマンスコーディネーター(フィジコ)が今年の一番の戦犯だと思う。
後半につれ選手のコンディション悪過ぎ。
2022/10/09(日) 16:56:12.67ID:R4epWoSFa
モフよりも根性、やる気、体力の無い選手達が問題やろ。
2022/10/09(日) 16:59:21.56ID:JEyMqbOz0
>>904
来期こっそり入れ替えてみるのはどうだろう?
https://i.imgur.com/zRsVcqZ.jpg
2022/10/09(日) 17:02:05.89ID:0ETqlVXw0
なかなかブッチギレないですよね
2022/10/09(日) 17:03:12.48ID:Ckt9dbUud
秋葉に、今の山形戦術出来るかね?
ナベや尽さん居るしなんとかなるか。
2022/10/09(日) 17:14:07.79ID:JABKnWfL0
今シーズンのMVP 後藤
936U-名無しさん (テテンテンテン MM16-VbeS [133.106.138.254])
垢版 |
2022/10/09(日) 17:14:30.23ID:veUVuu0ZM
今日の水戸戦でフロントも決心ついたんじゃね?モフとの契約は無いって、
2022/10/09(日) 17:29:06.08ID:R4epWoSFa
こないだの引き分けで、選手間で意見の違いが出て、あいつが悪い、いやお前だなどと人のせいにして、バラバラになったんじゃないか。一つにならないと、このサッカー勝てるわけないのに。人のせいにしたって強くならないのに。
2022/10/09(日) 17:31:57.57ID:qgYvAlDTM
マリノスのサッカー見ると今の出来にはガッカリしちゃうよな
2022/10/09(日) 17:42:00.82ID:bds8TCz60
普通に考えてシーズン尻上がりに良くならないチームが
プレーオフなんて無理だし出ても上がれない

諦めたくないけど客観的にみて相当厳しい
おれは諦めないけどね
2022/10/09(日) 17:53:23.63ID:R4epWoSFa
監督コーチも大変だよ。すぐ人のせいにする奴らが多くて。自分にベクトルを向けろよ。
2022/10/09(日) 17:56:52.81ID:Ckt9dbUud
もう来期の移籍考えてみると、
後藤J1のカップ要員 児玉コース

コウタJ1のベンチ要員 本人マリノスラブなので移籍はないと思う 余程金とビジュアルと誠意示さないと 新潟とかヤバい

あとイネーだろ雑魚しかw
2022/10/09(日) 18:02:08.76ID:Ckt9dbUud
ビジュアルでなくビジョンな ワリー
2022/10/09(日) 18:02:31.47ID:mJKYSmUl0
>>940
さすがに今日の試合は
真っ先になんちゃらコーディネーターに責任のベクトルが向くよ
1人だけではなく、ほぼ全員がコンディション不良だもの
2022/10/09(日) 18:02:47.16ID:PuaT//4h0
諦めはしないが、寂しい試合だったよ
檄を飛ばしすぎてうざがられるほどの熱いタイプ
自己主張強すぎで多少輪を乱すけど大仕事する若手
絶対に競り負けない高さのある選手
そういう個性を組み込んだらもっと勝ち点取れるようにならんかな
2022/10/09(日) 18:15:33.98ID:eaxwHu/cd
>>943
937と940、合わせて見てみ

妄想してるだけだから
2022/10/09(日) 18:15:36.01ID:PhE5BOWT0
可能性はあるしまだ諦めるのは早いと思うぞ
俺は諦めたけど
2022/10/09(日) 18:22:28.68ID:IHDtRAHna
はたして妄想かな?
まあ、妄想か。
2022/10/09(日) 18:26:27.78ID:msEAgIcx0
疲れてるのはわからなくもないが、
観客から金とってみせるプロとしてそれは言ってはいけない

プロ失格
2022/10/09(日) 18:32:45.97ID:Ckt9dbUud
清水さんはFW余ってる位だしレレ完全でお願いしたい。

カバは鞠帰ってもベンチになれるか、若いし
自由にさせたら。山形残ってくれー

鳥栖の小さいのは帰ってよし。。

あと、レンタルいたっけ?
2022/10/09(日) 18:43:51.12ID:XwHueH420
POを諦める必要はないが、モフは諦めたほうがよい。
監督の戦術指示の能力が低すぎる。

明らかに能力が低いポイントがクラブにあるのに
そのポジションを補強しないという方が頭おかしい。
2022/10/09(日) 18:46:49.27ID:YdstRU3uM
移籍に影響するから、プレーオフには行かなくても良い
○か✕か
2022/10/09(日) 19:12:25.19ID:nAtxFgm6r
引き分けと負けばかりで
モフダメダメじゃないか
続投はあり得ないな
2022/10/09(日) 19:16:09.38ID:Ckt9dbUud
助っ人はチアゴは残したいね
山形で取ってもこのレベルだろし 加藤に魅力が無いから

デラ に関しては藤本復活。
が関係あるよね デラは1トップタイプではないと思う
残したいけど助っ人ストライカーでは寂しいかな

あと一枠あんのに使わないフロント
2022/10/09(日) 19:21:05.05ID:mJKYSmUl0
>>953
1枠あるというけど
いま急激な円安で実質移籍金が高騰している状態だからな…
外国人ガチャでギャンブルに使うぐらいならレレ完全に照準を合わせた方がいい
2022/10/09(日) 19:28:31.71ID:1E/0a8920
今日足りていなかった部分はゴールという報いが来なかっただけだそうだ。
水戸の秋葉監督が言うならともかくわけがわからない。点はいるわけないじゃん
2022/10/09(日) 19:39:37.75ID:ItB6vIeJ0
来季はきーやんがいいなあ

まあ岡山昇格してもしなくても続投だろうから有り得ないけど
2022/10/09(日) 19:46:08.63ID:APfDsS8o0
モフ来年残るにしてもコーチとして残って欲しいわ。
ナベさんか尽さん、もしくは外部から誰かを監督にして

監督もう1年はアリエン
この1年半、監督としても伸びしろやマネジメント力の無さはよくわかりました。
プロなら、自分の理想も大事が、結果を出す事に最善を常に尽くせ
2022/10/09(日) 19:50:25.27ID:d4RSy+tPa
>>925
おまえ息吹にカート出たの見てなかったの?
959U-名無しさん (ワッチョイW bac8-ijWL [123.225.147.5])
垢版 |
2022/10/09(日) 20:01:55.74ID:G912G3cd0
水戸のサッカーは忙しない。

まず16番なり30番が藤田や南を前へ誘き出させてその裏へ入ってパスコース作って欲しかった。
そこから3番と連携してサイドを抉ったり、
山形の最終ラインが飛び出したなら中からその裏へ入れればいいと思った。

山形がゴール前固めてるのに無闇矢鱈に攻めてる。
そのくせ16番と水戸の最終ラインが空いてカウンターを取られる。

もっとも、山形はボールを拾う位置が低かったからディサロのポストが機能しなかったり、
進路妨害されてキレた藤田が無用なカードを貰った。

後半は寝落ちした。
2022/10/09(日) 20:11:29.82ID:8xk4tXVl0
水戸、開始と同時にワチャワチャ走り回ってウチのペースを混乱させ連携を分断する
ウチはといえば奇襲をいなすこともできずモロにくらって混乱の極み
相手の得点精度が低いんでなんとか失点はしなかったけど水戸アッパレ!w
それにしても大分、強いなぁ・・・
961U-名無しさん (ワッチョイW 2bbb-/And [14.9.105.2])
垢版 |
2022/10/09(日) 20:17:37.89ID:RIa5bgya0
今の大分に勝てる気しないわ
2022/10/09(日) 20:22:26.28ID:MdjhajZF0
水戸は点取屋いたらもっと上にいてもおかしくないくらい良いサッカーしてたな。確かにミスも多いけど全員が思い切りの良いサッカーしてた。

うちの選手は上手さを見せようとしすぎで全て中途半端。明らかに水戸のが強かったわ。
2022/10/09(日) 20:28:42.44ID:mJKYSmUl0
ラッキーだったのは
今日大分がまさかの横縞相手に勝ってPO決めてくれた件
そしてウチは6位しかないとわかりやすくなった件

何が何でも大分戦で勝点拾って徳島戦勝利
これだけでOKになった(東隣はこの際置いておく)件

ここで切り替えできなきゃモンテじゃねぇ!
2022/10/09(日) 21:01:53.89ID:XwHueH420
切り替えですか???

解任ブースト!ドドン!ドドンドン!
解任ブースト!ドドン!ドドンドン!
いや大マジですけど!!
965U-名無しさん (ワッチョイW 2b6a-99bm [14.3.244.24])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:10:16.25ID:ob5HzBZN0
アスリートが夜な夜なとんかつ食ってるようじゃコンディションもクソもない
966U-名無しさん (テテンテンテン MM16-WoFw [133.106.39.16])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:19:47.92ID:9SgwNbHQM
うるせー
何食っても自由だ。
このクリロナかぶれ。
2022/10/09(日) 21:23:50.67ID:VRVq4ffk0
勝たなきゃダメな場面をことごとく落とした結果だな
康太が言ってたこのチームに足りないものを一年で手に入れることができなかったんだな
あとは神頼みだしいい方向に転がるのを祈るしかないね
2022/10/09(日) 21:58:18.31ID:DnN1BKlma
精神的に甘ちゃんなんかなー
2022/10/09(日) 22:14:31.68ID:MdjhajZF0
あまり気持ち云々言いたくないけど、必死さを感じられなかったな。
南や國分なんかは無難にプレーしようって感じアリアリでプレスも弱いし球際も負けっぱなし。康太が一人で二度追いしてるのに國分は全く連動するそぶりもない。普通に右は樺山、ボランチは南の代わりに小西で良いよ。
モフは替えないだろうけどな。
2022/10/09(日) 22:17:26.88ID:DnN1BKlma
今どきの若者よろしく、すぐ諦めるんじゃないかな。
2022/10/09(日) 22:23:16.47ID:Ckt9dbUud
國分が癌なのバレてきた
2022/10/09(日) 22:30:25.42ID:mJKYSmUl0
>>971
そもそも國分は「使わざるを得なくなった」って駒だからな…
元凶は右ウイングの補強の大外れ

横山か新垣のどちらかがマシであれば…
2022/10/09(日) 22:51:04.73ID:VRVq4ffk0
カバ今日交代遅かったのはなんだったんだろね
もっと見たかったわ
2022/10/09(日) 22:57:41.29ID:1E/0a8920
>>972
坂元も中原も切り込んで勝負してくれてたポジだったから格落ち感が半端ない
大卒ルーキーで任されたから相当のやつかと思ったら、ただの張り付きマン
2022/10/09(日) 23:22:52.44ID:mHaJB7FSa
小西右できないかな
何かで昔ドリブラーだったみたいなこと言ってたような気がした
2022/10/09(日) 23:38:04.99ID:mJKYSmUl0
>>975
夏が終わるまでさんざん河合が失格言われながらも
ようやくトップ下で形になってきたことを思えば、
そろそろ誰かが出てきても良いんだけどね

現状ではカバちゃんが右で納得してもらうしかないか・・・
977U-名無しさん (ワッチョイ 67e0-iygP [218.46.72.237])
垢版 |
2022/10/10(月) 00:02:58.95ID:KvgC+8rf0
モフのコメント、もう駄目だこの人は
POどうこうよりもモフモフの自分たちのフットボールなんてもう見たくない、懲り懲りだ
2022/10/10(月) 00:06:09.63ID:ZQOT77N30
じゃあ二度と見るな
そしてここにも来るな
2022/10/10(月) 01:54:32.31ID:ZDdNs9Tea
あんまりインタビューを額面通り受け取らないほうがいいよ。本音なんて言うわけないし。
980U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-lNao [60.115.218.196])
垢版 |
2022/10/10(月) 02:11:05.43ID:OR4gC36e0
2021年度 J1経験クラブ 利益剰余金
            🔺= 債務超過
 鹿 島 🔺 5億3800万円
 横浜M 🔺   2500万円
 浦 和    6億2200万円
 名古屋 🔺 4億0100万円
 G大阪    3億4000万円
 清 水 🔺   1500万円
 広 島    4億9900万円
 磐 田 🔺 7億0100万円
  柏  🔺13億9300万円
 川 崎   20億3800万円
 F東京     2億8300万円
 C大阪 🔺16億8900万円
 神 戸    7億3300万円
 千 葉 🔺 4億7400万円
 東京V 🔺11億1700万円
 湘 南 🔺 9億3500万円
 新 潟      2100万円
 仙 台 🔺10億7200万円
 鳥 栖 🔺10億8300万円
 大 宮 🔺 3億2900万円
 京 都 🔺31億3700万円
 大 分       600万円
 札 幌 🔺14億2900万円
 福 岡 🔺11億4500万円
 甲 府 🔺   8700万円
 山 形    1億3000万円
 横浜C 🔺   7700万円
 松 本    6億5100万円
 徳 島    9億7600万円
 長 崎 🔺 3億1400万円
981U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-2Eq8 [60.87.213.160])
垢版 |
2022/10/10(月) 04:04:52.50ID:akcbJYYr0
次節は徳島◯、仙台●、山形△になりそうな気がする。
そして最終節勝負。
982U-名無しさん (ワッチョイW 2ec8-mVf1 [153.229.184.66])
垢版 |
2022/10/10(月) 05:25:00.11ID:ySune91V0
山田康太選手は、こちょこちょの刑にしよう
983U-名無しさん (マグーロ MM16-HBBc [133.106.132.114])
垢版 |
2022/10/10(月) 10:14:00.26ID:LG6ONzYZM1010
昨日の試合観たらホンタクさんが言われたセリフじゃないけど
「つまらない試合ありがとうね」と言いたくなる(後藤を除く)
2022/10/10(月) 11:09:42.58ID:lNVEXtSh01010
最近攻撃もそうだけど、守備の方も崩し方をパターン研究されてる感じがするんだよな。選手の質の差で守りきれる時もあるけど、これ見たことあるぞって危ないシーンが多い。
2022/10/10(月) 11:10:45.84ID:Z5VbKeD0a1010
向こうは消化試合で秋葉さんも終わりでモチベーション的に難しいはずなのに気合い入ってたよな
2022/10/10(月) 11:54:18.74ID:poXtUut201010
大分、徳島共に目標に向かって闘うチームに
なっている。勝つ!という執念が凄い。
並大抵の気持ちでは勝てないと思う。
大分に勝てば何が起こる。
2022/10/10(月) 12:00:33.63ID:N5Mllrjjp1010
>>985
消化試合なんだから、若手を出すなんて馬鹿なこともせずに
最後まで全力で戦う意力に満ちていた
その意力が来年に繋がるんだろうね
2022/10/10(月) 12:41:16.01ID:5zSaQKepM1010
日程が厳しいのはわかるけど無策過ぎて腹立たしいゲームだったな
2022/10/10(月) 12:52:31.33ID:ebbEAw2bd1010
岡山、もう0円提示してんのかよ。
PO昇格での補強出遅れ対策か?
2022/10/10(月) 14:37:37.03ID:mQzrvrVz01010
モフのコメントはいつ見ても同じだからもう監督コメントなんてしばらく読んでない。
991U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:09:25.12ID:1efA6UqJ01010
>>1
紫穂美
992U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:09:37.88ID:1efA6UqJ01010
>>2
993U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:09:49.30ID:1efA6UqJ01010
>>3
四家
994U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:10:00.62ID:1efA6UqJ01010
>>4
松井
995U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:10:10.43ID:1efA6UqJ01010
>>5
丸山
996U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:10:36.01ID:1efA6UqJ01010
>>5
麻基
997U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:10:48.65ID:1efA6UqJ01010
>>6
渥美
998U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:11:01.18ID:1efA6UqJ01010
>>7
敦子
2022/10/10(月) 15:11:14.72ID:1efA6UqJ01010
>>8
由香
1000U-名無しさん (マグーロ 4b30-kEV8 [110.131.165.229])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:11:26.20ID:1efA6UqJ01010
>>11
夕起子
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 7時間 29分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況