X



↑↑↑サンフレッチェ広島Part2043↑↑↑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/14(日) 23:54:51.00ID:UapSqnGu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

最初に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/games/

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2040↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1659592357/
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2041↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1659928580/
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2042↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1660300536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/15(月) 18:06:43.01ID:u070j+BH0
>>227
三原のタコと、江田島のオリーブオイルを紹介すれば大丈夫だろ
2022/08/15(月) 18:13:24.17ID:VfFC9HDA0
>>233
さすがのコミュ力
2022/08/15(月) 18:17:02.72ID:w4XdPNu50
>>232
チアゴ怖いよね
一番嫌なFWだと思っている
2022/08/15(月) 18:23:18.55ID:YX6gtPwJ0
>>234
地中海沿岸諸国はタコ食える…よね?
フランスでも南部はおk北部は無理とかあるらしいが

あとデコポンは欧州ではすごい高級フルーツと聞いたけど
2022/08/15(月) 18:26:10.77ID:O+Bhnl8Ya
吉田の環境にビビるんじゃないのw
田舎過ぎてw ピエロス
2022/08/15(月) 18:34:31.55ID:rf9bHRTWd
>>238
ぶ、文化を楽しもうとしてるからセーフ
2022/08/15(月) 18:39:10.40ID:SEGisys7a
>>218
完全に無名選手です
大物のトーレスやフォルランが
あのザマですからね
無名の中でガチャ回すしかないんですよ
2022/08/15(月) 18:39:16.61ID:zkacQXzQa
対岸のトルコではコイワシを生で売っとったよ
ワイン樽に氷を敷き詰めてその上にどーんと陳列しとった
三次みたいな内陸の街だったがね
2022/08/15(月) 18:40:30.79ID:zb4vUSH00
キプロスもブルガリアも国土のほどんどが山と丘の一面草だらけなんだからへーきへーき
2022/08/15(月) 18:45:39.26ID:87NqrY3I0
>>241
トルコはアジアの色強いからね
2022/08/15(月) 18:51:25.40ID:Ah/pfrLpM
>>219
いよいよサンフレ史上、いやJリーグ史上最強のストライカーが来るな
とにかく楽しみだわ
2022/08/15(月) 18:57:41.94ID:O+Bhnl8Ya
記者会見は、エディスタで金曜日かな?
2022/08/15(月) 18:58:38.78ID:6djz4Omtd
キプロスやブルガリアと比べたら広島は大都会じゃろ
ソティリウも今ごろ広島の都会っぷりにこりゃたまげたわ言うとるで
知らんけど
2022/08/15(月) 19:01:52.54ID:TWXiw7/W0
動画見てると、ピエロスって呼ばれてるな
今後はピエロスと呼んだ方が良いのかな?

何にせよ、久々にCFらしいFWが見れるのが楽しみだわ
2022/08/15(月) 19:02:31.36ID:7YsSlhnc0
キプロスって人口120万だろ?
広島市と変わらんね
2022/08/15(月) 19:08:06.84ID:rOo3Hs1dF
>>7がニワカ丸出しで草 
荒らしの正体は今のボランチが期限付き移籍してたことも知らない輩だったとはたまげたなぁ
2022/08/15(月) 19:08:18.60ID:YWc2/CM/a
調べてみたら前所属のラズグラドは人口3〜4万人みたいw
2022/08/15(月) 19:11:22.76ID:BMHGAXtW0
>>250
吉田よりちょっと多いぐらいか
252U-名無しさん (ワッチョイW 6b4e-g8/T [116.81.19.254])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:13:16.58ID:/sMs/PCA0
>>238
そろそろ吉田で練習するのもやめようよ
あれ見て移籍躊躇する選手おるレベルやろ
2022/08/15(月) 19:15:53.85ID:TAJk2QeD0
見た感じフィニッシャー感あるがゴール集しかないしよくわからん
2022/08/15(月) 19:18:20.83ID:ccyYSP6IM
吉田の環境が良くて入団した選手もいるけどな
特にユースとか
2022/08/15(月) 19:19:51.44ID:TAJk2QeD0
「寮生活で周りに何もなくてサッカーに集中できる環境だと思った」
それはそう
256U-名無しさん (ワッチョイW 6b4e-g8/T [116.81.19.254])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:22:30.46ID:/sMs/PCA0
>>254
誰?
2022/08/15(月) 19:23:28.23ID:yAogCUdVa
寿人は吉田の芝のコンディション見て移籍を決断したとか言ってたような
2022/08/15(月) 19:25:42.09ID:rOo3Hs1dF
>>137
嬉しいしホッとした
2022/08/15(月) 19:27:24.00ID:3IJ0TQhc0
スイスとキプロスの2トップとか今までにない組み合わせで胸熱
260U-名無しさん (スッップ Sdbf-utia [49.98.160.39])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:29:22.14ID:VUeE1aFfd
よくわかんないやつ定期的に湧くの草
何が知りたいねん
2022/08/15(月) 19:31:16.56ID:yAogCUdVa
広島移籍へ。佐藤寿人の迷いを断ち切った青々としたグラウンド【広島と共に戦った12年間】
https://www.hiroshima-athlete.com/articles/-/2355

 ただ、そこから悩みに悩みました。妻に「残るわ」と告げた数時間後に「移籍しようかな」と言ったり。悩む中で、広島には市原時代に1度しか試合で行ったことがなかったので、街や練習環境を見せてほしいとお願いしました。

 広島市内から吉田サッカー公園まで、車で案内してもらったのですが、けっこう遠い(苦笑)。少しネガティブなイメージを持ち始めましたが、到着してあの青々とした芝生のグラウンドを見たら心が決まりました。この素晴らしい環境で練習すれば間違いなく上手くなれる。帰りの車中で、織田さんに「広島でお世話になります」と伝えました。
2022/08/15(月) 19:50:38.54ID:GZMPA23u0
>>254
ユースはいいけど、トップチームはどうにかならないかね。
緑井からでも約1時間かかる。毎日やっていたら車の運転だってそれなりの負担になるし、事故の危険だってあるし。
2022/08/15(月) 19:51:38.48ID:tRhTB9pl0
ナスはツートップだともっと活きてくると思うけど
今年はワントップでいくのかな?
2022/08/15(月) 19:51:58.43ID:KrtJE7cY0
日本の暑さ大丈夫なんかな
ベンカリファは謎に最初からフィットしてたし、夏場も普通にこなしてる事に驚く
サッカーIQ高いからすぐ入れたんだろうけど、この蒸し暑さに適応してるのが凄いわ
2022/08/15(月) 19:53:13.41ID:Q49mTqPR0
連戦終われば2トップも戻せるけど松本外すとは思えんからなぁ
2022/08/15(月) 19:55:33.36ID:IKSr9+B70
>>249
ttps://www.sanfrecce.co.jp/news/team/5104
野津田も松本も城福さんの間ずっとレンタルに出てたわけじゃないよ。
例えばこの2020年なんかはふたりともチーム立ち上げからいた。
2022/08/15(月) 19:56:39.17ID:YX6gtPwJ0
暑いとこから来たのに暑さに負けてたら恥ずかしいとか
笑いを取ってたのはムイだったか
2022/08/15(月) 20:00:27.09ID:rOo3Hs1dF
>>266の考え方だと、
レンタル移籍前後で選手は全く成長してないことになるんですけど……
レンタル先で頑張って成長したからこそ今があるのではないとあなたが言いたいんなら、私は何にも言えんわ
2022/08/15(月) 20:02:02.65ID:JTRA1BTta
>>262
昔ドラゴンが事故起こしたよな
270U-名無しさん (ササクッテロ Sp4f-4lOq [126.35.35.30])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:02:22.82ID:+XRskg5pp
バカばっかり
271U-名無しさん (ササクッテロ Sp4f-4lOq [126.35.35.30])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:02:22.82ID:+XRskg5pp
バカばっかり
272U-名無しさん (ワッチョイW 8b74-Uudr [118.18.178.86])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:03:02.55ID:nOstlZoI0
たろわ
2022/08/15(月) 20:03:40.61ID:yY1HGho60
キプロスも35℃とかだから大丈夫だと思うけど、湿度が問題だよね
2022/08/15(月) 20:06:54.12ID:/QX12VUs0
キプロスの8月は最高気温33℃、湿度65%程度みたいだね
275U-名無しさん (スッップ Sdbf-utia [49.98.160.39])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:07:54.82ID:VUeE1aFfd
裏側動画来てるけど、松尾コーチを見つけて来れたのが何気にファインプレーだよね
ドイツでの指導経験があるから監督の母国語でサッカーのニュアンスをきちんと選手に伝達できる
スキッベさんの情緒をきちんと伝えられてるからモチベーターとしての監督の能力もしっかり発揮できてる
よくこんな人連れてこれたもんだわ
2022/08/15(月) 20:08:43.23ID:zb4vUSH00
何回この話を繰り返せばいいのか知らんけど
広島市内に自前で練習場を建てる金なんてあるわけないのに何をしろって言ってんだろ
まさか広域公園を練習場として使う頻度で借りれるなんて思ってるわけないよな
2022/08/15(月) 20:10:52.84ID:Q49mTqPR0
>>275
監督含めコーチ陣が一体になってモチベーション上げられてるのはとても感じる
278U-名無しさん (ワッチョイW cb7d-mS5B [60.37.111.172])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:13:36.00ID:nt2ALQYf0
ピロスエが一番前にいるだけで相手のDFは緊張するだろ
2022/08/15(月) 20:15:12.95ID:87NqrY3I0
もちろん野津田の負担は分かるんだけど、ナッシムとピエロスのツートップは見てみたいよな~
2022/08/15(月) 20:16:57.53ID:O+Bhnl8Ya
サンフレッチェ広島期待の新戦力。
FWピエロス・ソティリウが欧州で決めたゴールが凄い!
ttps://www.footballchannel.jp/2022/08/15/post472407/
2022/08/15(月) 20:19:34.80ID:sfibfyiLa
>>266
2020の野津田って今の野津田から自信と守備力無くしたような選手だったんだよ
2022/08/15(月) 20:23:16.86ID:sfibfyiLa
>>279
野津田だけじゃなくて満田と森島もしんどいし守備でバランス取るのが難しい
森島をボランチに下げてナスと満田のシャドーとかのがわかりやすくて良い気がする
2022/08/15(月) 20:28:15.06ID:TAJk2QeD0
夏休みの今は色々行事あって無理だが、今年は月によっては練習の半分近くはすでに広域公園の補助か第一やぞ
新たに市内に作る必要性は薄い
284U-名無しさん (アウアウクー MM4f-HyZI [36.11.224.55])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:31:32.20ID:ludwa/5+M
こんなにワクワクするの工藤やフェリペ以来だ
2022/08/15(月) 20:32:02.25ID:FOv+8Ooe0
>>256
寿人
2022/08/15(月) 20:32:10.42ID:Oay/siN9a
>>284
やめろw
2022/08/15(月) 20:34:14.25ID:rOo3Hs1dF
>>283
一時期イリアンのビニールプールでファジアーノ岡山が問題視されていた気がするのだが、
今ウチの選手達は練習後のケアやウェイトトレーニング等をどこでどのようにやっているのだろうか?
2022/08/15(月) 20:35:12.34ID:Q48LiX/T0
>>234
外国人にとってしまなみ海道はサイクリングの聖地のひとつ
2022/08/15(月) 20:38:08.91ID:yp+9zA9J0
地元の人は案外意識していない「ヒロシマ」って物凄いパワーワードなんだよね
ピエロス入団決意の一因でもあると思う
2022/08/15(月) 20:40:34.81ID:soPa9H5N0
微エロスは独力で打開できる選手ではない。
寿人同様に周りにイかされる選手。
アオみたいな天才的なパスや
野上が川村にアシストしたグラウンダー性のエロスを供給できるかどうか。
後者は現状のメンツで供給できる選手はいない気がするね。
でも、怪我に強く、ドグみたいなスペルマ体質ではないのでそこは安心してよい。
2022/08/15(月) 20:41:22.59ID:IKSr9+B70
>>287
吉田のクラブハウスでトレーナーとやってるのでは
2022/08/15(月) 20:42:06.47ID:VfFC9HDA0
>>275
鹿島の監督とか通訳つけてもらえなかったみたいだし、細かい意思疎通のためには知識のある通訳が必要だわなぁ
2022/08/15(月) 20:42:20.15ID:Ahx8TjIBa
動画観た感じではドリブルからのゴールは期待出来ないね
2022/08/15(月) 20:42:26.30ID:o9Hhw+RRa
>>240
一人だけ良くてもだめなケースじゃん
2022/08/15(月) 20:43:53.78ID:/cU8FFZXr
>>281
あと右足の精度と落ち着きもなかったぞ
2022/08/15(月) 20:45:08.07ID:rf9bHRTWd
ドリブルからのゴールなんて相当凄いドリブラーでも年間3点くらいだしドリブル出来ないのはそこまで問題ない
297U-名無しさん (ワッチョイW 8b74-Uudr [118.18.178.86])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:45:23.11ID:nOstlZoI0
>>293
ドリブルができてもゴールできないやついたからさ。3億払ってんだから今年はとりあえず3くらい点とってくれればいいよ。
298U-名無しさん (ササクッテロ Sp4f-4lOq [126.35.54.168])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:48:29.10ID:KK/7tVIXp
バカばっかり
2022/08/15(月) 20:49:27.98ID:O+Bhnl8Ya
ピエロスユニは、いつから発売されるん?
2022/08/15(月) 20:49:39.14ID:rOo3Hs1dF
>>291
普通に考えたらそうなんだが、
仮に>>283が事実なら沼田でのピッチのトレーニングを終えてわざわざ吉田まで大移動するはめになるわけだが、
大移動してるのかな?
2022/08/15(月) 20:49:46.98ID:o9Hhw+RRa
>>262
お前には関係ないだろ
2022/08/15(月) 20:54:21.23ID:L/bJgN/t0
>>280
右サイドの選手もセットで取りたいなw
2022/08/15(月) 20:55:44.04ID:QnsaeGQQM
>>300
Jが秋春制に移行したら本腰いれて練習場移転考えるかもね
2022/08/15(月) 20:57:01.39ID:o9Hhw+RRa
>>303
なるほど
田嶋を辞めさせるしかないな
2022/08/15(月) 20:57:03.33ID:IKSr9+B70
>>295
つまり城福さんの若手育成能力はぶっちゃけ低かったという事か
2022/08/15(月) 21:01:13.59ID:87NqrY3I0
>>282
あー、それもありだなぁ
307U-名無しさん (ワッチョイW fbbb-Pk8f [106.73.177.64])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:01:38.77ID:epaDwO630
>>261
別にこれが決め手で移籍を決心したわけじゃないだろw
2022/08/15(月) 21:04:51.15ID:o9Hhw+RRa
>>307
は?
309U-名無しさん (ワッチョイW fbbb-Pk8f [106.73.177.64])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:06:22.52ID:epaDwO630
>>308
なにこの人
スクリプト?
2022/08/15(月) 21:07:12.99ID:Vog14u4Pa
なるほど吉田の練習場がガンなんだな
サンフレが人気出ないのもそのせいか
2022/08/15(月) 21:07:34.50ID:lULyumki0
城福は荒木も東も稲垣も使って戦力にしたやんけ…
野津田はポイチや城福のサッカーだと持ち味を活かせないから居場所がなかっただけだと思う。
2022/08/15(月) 21:11:27.60ID:TAJk2QeD0
風呂は知らんけどシャワー室は広域公園にもあるし普通に考えたらトレーナーも帯同してるでしょ
ウェイトトレーニングは知らん
2022/08/15(月) 21:11:36.25ID:O+Bhnl8Ya
レジーナの住宅街練習場より、吉田のほうがいいよね~w
空気は美味しいし、緑が目に優しい。
314U-名無しさん (スッップ Sdbf-utia [49.98.160.39])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:20:35.18ID:VUeE1aFfd
普通に今見えてる物を素直を受け止めよーや
ガクトが右足は明らかにレベルアップしてるしアジリティのなさを戦術眼でカバーして高速スプリントでプレスにいけてるのは甲府で年間通じて出れたからやろ
両足自信持って使えるから昨日みたいに左足アウトで右に展開みたいなスーパープレーも出せる
これまでそれぞれが取り組んできたものが今開花してる
2022/08/15(月) 21:21:07.77ID:sFwElpKda
野津田は仙台次代こそ主力ではあったけど出たり出なかったりで甲府で初めて通年主力として出続けたのと
甲府時代の伊藤監督にボランチとしての動きを徹底的に仕込まれて今があるから
過去の監督と在籍被ってたのに~みたいなこと言ってもあんま意味なかろう
2022/08/15(月) 21:21:39.60ID:TAJk2QeD0
ボランチ野津田は甲府での1年がほぼ全てよな
2022/08/15(月) 21:21:51.60ID:YX6gtPwJ0
人の出入り自体少ないからコロナリスクも多少なりとも減るかも
あと吉田はプールもあるし
2022/08/15(月) 21:26:45.32ID:VfFC9HDA0
>>299
はやく売れるように準備すればいいのにフットワーク悪いよね
2022/08/15(月) 21:28:13.48ID:APHE0ybna
フェリペはまだ試合に出たし活躍した時期ある方だぞ・・古くはミゲルとか最近だとバーンズとかある意味SSRな選手が
それよりは出たがスカチェンコとかミロとかうーん・・・
2022/08/15(月) 21:28:55.07ID:FCLbwqPxd
荒木や東はどこでも使われるだろうし野津田やタイシは外で成長した
2022/08/15(月) 21:29:09.76ID:aehMooqxd
ほんま、甲府さんには足を向けれんの
2022/08/15(月) 21:32:37.95ID:p1cqFVOV0
ササショー内転筋つってたって言ってたな
危ないとこだったかも
2022/08/15(月) 21:35:49.11ID:w4sOt3ior
試合に出てない不良債権化してる選手より試合に出てる選手の方が叩かれるのは少し可哀想
2022/08/15(月) 21:37:02.64ID:dgbGze9Rr
城福派のニワカが249で「レンタルされてていなかった」と言ってるのに対する反論なんだから野津田のボランチ能力の変遷は無関係なのでは?

レンタルで野津田も松本泰志もいなかったぞ→は?いたが?

ということでしかない。
2022/08/15(月) 21:40:48.90ID:rf9bHRTWd
ポイチは野津田使えてただろ
当時20とかだぞ
2022/08/15(月) 21:41:08.69ID:tRhTB9pl0
野津田は甲府で明らかに成長したよね
松本は与えるタスクを明確にしたって感じかな?
327U-名無しさん (ワッチョイW fbbb-Pk8f [106.73.177.64])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:44:47.45ID:epaDwO630
選手の成長や実績なんて大半はチームや指導者や環境との巡り合わせの運だからね
野津田を成長させた伊藤監督を引き抜いたけど磐田も本人も辛いことになったるし長沼みたいに誰も想像してなかった活躍を移籍先でできるケースもある

それぞれの経緯はともかく今のチームの監督や選手やスタッフと巡り会えたことを幸せに思おうぜ
2022/08/15(月) 21:47:21.26ID:ZwNiEbND0
>>240
まあ期待はするよもちろん
どんな大物でも地味な選手も蓋を開けてみなきゃ分からないしね
2022/08/15(月) 21:47:40.58ID:w4sOt3ior
大迫、荒木、森島、東、藤井を成長させたのは城福かな?
2022/08/15(月) 21:48:50.40ID:ZwNiEbND0
ソティリウのニュース聞くまでキプロスって国に馴染みなかったんだがキプロス出身のJリーガーって過去に在籍してたの?
2022/08/15(月) 21:50:22.43ID:ZwNiEbND0
今更だがアウェイ柏って結構過去の相性良かったんだな
やっぱり相性ってバカにならないね
332U-名無しさん (アウアウクー MM4f-HyZI [36.11.224.55])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:55:58.69ID:ludwa/5+M
城福は初年度除いて若手とかに出場機会自体を結構与えてたのは良かった
333U-名無しさん (ワッチョイW df98-31Qa [101.50.55.146])
垢版 |
2022/08/15(月) 21:59:29.21ID:DedNL5Ee0
>>314
あれダイナミックだったねぇ。
でも両足使えるなら右で素直に蹴った
方が...。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています