X



セレッソ大阪(1659)@祝月間MVP毎熊

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/15(水) 16:49:24.56ID:pE9Z9xWC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1657)@セレッソの選手としてこれまで全力でプレーしてきました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1654744816/
セレッソ大阪(1658)@このチームでやりたかった
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1654852977/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/15(水) 16:50:24.41ID:pE9Z9xWC0
セレッソ大阪公式 https://www.cerezo.jp/
セレッソ大阪公式Facebook https://www.facebook.com/OfficialCerezoOsaka
セレッソ大阪公式Twitter https://twitter.com/crz_official
セレッソ大阪公式Youtube https://www.youtube.com/c/CerezoOsakaOfficialchannel
セレッソ大阪公式Instagram https://www.instagram.com/cerezo_osaka/
セレッソ大阪公式LINE https://page.line.me/cerezo
【更新終了】セレッソ大阪公式ファンサイト「マイセレ」(2020/3/31更新終了) https://www.mycerezo.jp/
 
★スポンサー様一覧★
https://www.cerezo.jp/club/sponsors/

ハナサカクラブ
セレッソ大阪の育成組織(ユース、ジュニアユース、ジュニア)を
サポートすることを目的に設立した育成サポートクラブ(個人協賛会)
https://www.cerezo-sportsclub.com/department/hanasaka/

セレッソの森プロジェクト
https://www.cerezo-sportsclub.or.jp/cp/cerezonomori/
みんなの温かい心(寄付)ですばらしい施設にしよう!

◆クラブへのメッセージはこちら
https://www.cerezo.jp/contact/
選手への応援メッセージや、クラブの運営・強化方針・監督采配・サポーター問題など何でも意見をください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/15(水) 16:50:47.06ID:pE9Z9xWC0
~その他案内~
☆ヨドコウ桜スタジアムのHP
https://www.sakura-stadium.jp/
☆ヤンマースタジアム長居のHP
https://www.nagaipark.com/stadium/
☆長居公園駐車場
https://www.nagaipark.com/access/#car
☆ヨドコウ桜スタジアム・ヤンマースタジアム長居の天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/27/
https://tenki.jp/leisure/soccer/6/30/33013/
☆セレッソ大阪 オフィシャルショップ
https://shop.cerezo-osaka.jp/

~セレッソを中心としたテレビ観戦ができる場所~
HUB心斎橋店
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/50
HUB梅田東通り店
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/126
HUBあべのキューズモール店
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/69
HUB恵比寿店(東京で観戦するならここ)
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/31
スタジアムカフェ(難波のスポーツバー)
http://www.sta-cafe.com/
azul(茶屋町のダイニングバー)
Premium Marche ROMAN(フットサルパーク併設)
http://azul-umeda.com/
2022/06/15(水) 16:51:05.17ID:pE9Z9xWC0
最寄の駅は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅、またはJR阪和線と地下鉄御堂筋線の長居駅です。
鶴ヶ丘駅から徒歩約5分、長居の両駅から徒歩約5分です。
スタジアムに最も近い鶴ヶ丘駅は、ロゴや写真などでセレッソ一色に装飾されています。コンビニも併設されており、おススメです。

最近はスタジアムのフードコート等も充実してきました。(わなかのタコ焼きや鶴心のからあげ、セレッソドッグ(シャウエッセン)etc…)
長居駅周辺にもコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可能です。ちなみにスタジアム内で買うと200円(2019年段階)です。

スタジアム内のトイレは数が限られています。キックオフ10分前までにはスッキリしといてください。

お車でご来場の方は長居公園地下駐車場と長居公園南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。

月~金 30分200円 (当日1日最大料金400円←ただし「特定日指定されると、休日料金」などになる場合があります)
土・日・祝 30分300円 (当日1日最大料金2000円) ※最近では更に値上がりしている日もあり
2022/06/15(水) 16:51:23.11ID:pE9Z9xWC0
   |∞粘着と荒らしとスレage厨、ネガ厨は放置汁!!∞
   |
   |⑧ウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
   |
   |⑧放置された粘着は煽りや自作自演(←ここ注目!)であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |  馬鹿コテハン・粘着荒らし・他サポの煽り・age馬鹿にエサを与えないで下さい
   |  ※最近多発してます。くれぐれもゴキブリには髪の毛一本も与えないように
   |
   |⑧ツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
   |→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
   |
   |⑧スルーが苦手な人は2ちゃんねる専用ブラウザのあぼ~ん機能を使いましょう。
   |ブラウザ一覧 ttps://5ch.net/browsers.html [チェック]
   |
   |⑧実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
   |→実況スレにてお願いします。
   |
   |⑧次スレ案および投票は>>900以降で。
   |>>975はそこまでの最多投票案でスレ立てしてください。
   |975が立てない時は976,977,978とスレ立て義務を委譲すること!! 踏み逃げは次スレ書き込み禁止処分とする
   |
   |⑧みんなで守っていいスレに!!
   |      。
   /■\   /
  (. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
  (つ社長つ
  |____|″
2022/06/15(水) 16:54:18.84ID:pE9Z9xWC0
2022 明治安田生命 J1リーグ
第01節 02/19(土) 14:00 A 横浜 △2-2 進藤 清武
第02節 02/26(土) 14:00 H 京都 △1-1 乾
第03節 03/06(日) 16:00 H 瓦斯 ●0-1
第04節 03/12(土) 14:00 A 清水 ○3-1 OG 奥埜 上門
第05節 03/19(土) 16:00 H 札幌 △2-2 山田 メンデス
第06節 04/02(土) 15:00 A 川崎 ○4-1 乾×2 山田×2
第07節 04/05(火) 19:00 H 木白 ●0-1
第08節 04/10(日) 14:00 A 神戸 ○1-0 加藤
第09節 04/17(日) 17:00 A 福岡 △0-0
第10節 04/29(金) 16:00 H 鹿島 ●0-3
第11節 05/03(火) 15:00 A 鳥栖 △1-1 メンデス
第12節 05/06(金) 19:00 H 磐田 ○2-1 毎熊×2
第13節 05/14(土) 14:00 A 名鯱 ●0-1
第14節 05/21(土) 14:00 H 脚阪 ○3-1 タガート 奥埜×2
第15節 05/25(水) 19:00 H 浦和 ○2-0 清武 毎熊
第16節 05/29(日) 15:00 A 湘南 ○2-0 タガート 加藤
第17節 06/18(土) 19:00 A 広島
第18節 06/26(日) 18:00 H 清水
第19節 07/02(土) 19:00 H 川崎
第20節 07/06(水) 19:00 A 鹿島
第21節 07/10(日) 19:00 H 横浜
第22節 07/16(土) 19:00 A 脚阪
第23節 07/30(土) 19:00 H 福岡
第24節 08/06(土) 19:00 H 神戸
第25節 08/13(土) 19:00 A 瓦斯
第27節 08/27(土) 19:00 H 広島
第28節 09/02(金) --:-- A 札幌
第29節 09/10(土) --:-- H 鳥栖
第26節 09/14(水) --:-- A 浦和
第30節 09/17(土) --:-- A 磐田
第31節 10/01(土) --:-- H 湘南
第32節 10/08(土) --:-- A 木白
第33節 10/29(土) --:-- A 京都
第34節 11/05(土) --:-- H 名鯱

2022 Jリーグ YBC ルヴァンカップ
第01節 02/23(水) 14:00 A 脚阪 ○3-2 為田 上門 中原
第02節 03/02(水) 19:00 A 鹿島 ○1-0 北野
第03節 03/26(土) 14:00 H 大分 ○6-1 毎熊 中原 岡澤 加藤 乾 山田
第04節 04/13(水) 19:00 H 鹿島 ●1-3 北野
第05節 04/23(土) 14:00 H 脚阪 △0-0
第06節 05/18(水) 19:00 A 大分 △3-3 加藤 為田 北野
PO 1st 06/04(土) 16:00 H 湘南 ○1-0 鳥海
PO 2nd 06/11(土) 18:00 A 湘南 ○1-4 ヨニッチ 為田 清武 奥埜

第102回天皇杯
2回戦 06/01(水) 19:00 H 関大 ○3-1 加藤 メンデス 舩木
3回戦 06/22(水) 19:00 A 仙台
2022/06/15(水) 18:06:12.78ID:4NoA1zvUM
>>1
スマンカッタ
2022/06/15(水) 18:29:47.18ID:QeC1wNiR0
>>1

山中3〜4週間か、もっと長引く気がしたからこれくらいで済んで良かった
でも移籍期間で左SBの補強は急務だな
2022/06/15(水) 18:36:34.71ID:Eu1iV5ZFM
山中の怪我がそう重くなくてよかったプレーを止めた時のあのリアクションは、過去にも経験あるような感じだったな
筋肉の断裂(肉離れ)は完全には治らんから古傷やったんかな
2022/06/15(水) 18:39:16.64ID:Eu1iV5ZFM
>>8
補強といっても、8月には山中復帰、来年には丸橋復帰やからな。短期間だけで来てくれるのかと

登録期間の7月中旬までは合流できへんし、それまでは舩木と他ポジションからのコンバート起用しかない
2022/06/15(水) 18:40:18.04ID:uqN1z38g0
松原后に1年後か冬に海外行ってもええで~って特約つけて来て貰うしか
12U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/15(水) 18:40:44.12ID:3fm27PfM0
舩木と組むSHはパトリッキの方がいい感じするな オーバーラップしたらカウンターくらった時戻りきれないのが舩木の弱点だから、大外と縦を使うパトリッキに後ろからパス出しする方向に専念して欲しい
2022/06/15(水) 18:48:32.78ID:Eu1iV5ZFM
左サイドバックは、成長込みで、水戸大崎か栃木面矢とかダメ元で狙ってほしい
世代交代もさせたいし現時点の実力も必要やから、25歳前後で
2022/06/15(水) 18:52:33.51ID:Eu1iV5ZFM
面矢は凪生が栃木にいた時に面白そうと思ったが、なにがあったか今は相模原にレンタル中か
水戸も藤尾いた頃と全然違うチームやし難しいな、J2時代には二度と戻りたくないわ
2022/06/15(水) 19:09:50.34ID:O9dYF3fI0
25歳前後って山中と世代被ってるやんけ
それに来季復帰する丸橋は戦力外にするのかい?
2022/06/15(水) 19:11:15.67ID:P2VPT4uZ0
丸橋左SH計画
2022/06/15(水) 19:12:43.43ID:N85RaDSH0
山中まだ20代なんだな、やっぱり浦和の編成ってちょっと変
2022/06/15(水) 19:14:00.82ID:tbWSpaL7d
>>11
松原は無所属じゃなくて新トトロに所属してたから獲得してもすぐ出場できないのでウチは狙ってないと思う
2022/06/15(水) 19:14:16.36ID:808k3wj2a
獲得とか先の話より
当面の広島とか川崎鹿島マリノスダービーとかが問題だよ
どうやってしのぐのか
2022/06/15(水) 19:19:19.64ID:FpAKbU9Ia
清水には楽勝なんやなw
2022/06/15(水) 19:35:41.99ID:w7P+F2ub0
清水はJ1だとホームでの相性いいからな
J2は大一番で負けたけど
2022/06/15(水) 19:50:11.04ID:pmbsMoq1M
中原左サイドバックやろうな
守備強度は知らん
2022/06/15(水) 19:52:56.34ID:5ZPud8tnd
左SBは若手誰かいないのか?
2022/06/15(水) 20:11:34.87ID:O4bE+DIX0
>>23
舩木
2022/06/15(水) 20:15:47.15ID:5ZPud8tnd
舩木はなぁ、ちょっと微妙だし。
2022/06/15(水) 20:22:54.50ID:808k3wj2a
それに舩木まで怪我したら詰むし
27U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/15(水) 20:32:17.98ID:3fm27PfM0
中原は左SHで試すのが先だと思う
しばらく右でやってきて急に逆サイド一列後ろの守備をやらされるのはミスした時のダメージもでかい 逆サイドでのやり方に慣れさせてから一列下げるべきだ
28U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/15(水) 20:37:30.19ID:3fm27PfM0
ただ中原の個人単位での打開力にはパトリッキ程は期待できないからSBが攻撃参加できないと辛そうなのが懸念点 急に中原と舩木の左サイドはぶっつけ感もあるしなー…
2022/06/15(水) 20:46:57.53ID:yJ3mCvjV0
まあとりあえず誰かをコンバートしとかないといけないやろからどうするかな
2022/06/15(水) 20:48:45.62ID:808k3wj2a
>>27
中原左SHは名古屋とのTMで試したみたい
https://www.instagram.com/p/CevtTPzPqKi/
2022/06/15(水) 21:11:13.75ID:O4bE+DIX0
コンバートするなら山田かな。
2022/06/15(水) 21:22:59.70ID:YLRLue3Ga
山田くん、座布団全部持ってって
2022/06/15(水) 21:26:37.46ID:tbWSpaL7d
>>31
それもうクルピが20年宮崎キャンプで試した
2022/06/15(水) 22:00:13.83ID:vq5/HqFV0
>>1
遅くなりましたが、大津
2022/06/15(水) 22:01:59.15ID:vq5/HqFV0
ココからしばらくきつい相手なのに、マルさん、原かーさん不在なのは辛いなぁ
2022/06/15(水) 22:23:42.09ID:c7M9/q+50
>>1
おっぅ

明るい話題は嬉しい
37U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/15(水) 22:55:48.26ID:3fm27PfM0
>>30
この向きだと左サイドっぽいな とりあえず1回リーグ戦も左SHで出してみて欲しいね

>>35
山中と原川間違っとるやで〜
山中は6番で原川は4番や
2022/06/15(水) 23:39:18.62ID:vq5/HqFV0
>>37
ん?
2022/06/15(水) 23:49:41.29ID:HGGpW798M
川崎が水曜どうでしょうとコラボイベントするらしいけどこれは集客力あるやろなぁ
セレッソも目の付け所をシャープにしろよ

よしもと芸人に集客力なんてねえよ、、、
2022/06/15(水) 23:57:11.94ID:cY5/2XlZ0
水曜どうでしょうはさすがにオワコンだろ
大泉が来るならともかく裏方陣が来てもありがたみ無いわ
2022/06/16(木) 00:03:03.00ID:mcSyhvrTa
ミスターとPとかいくらなんでもマニアック過ぎるなw
onちゃんぐらい呼べやw
ローランド様呼べるクラブで良かった
2022/06/16(木) 00:04:14.00ID:mcSyhvrTa
onちゃんは来るのかwちょっと羨ましい
2022/06/16(木) 00:12:21.47ID:4AUBZMrW0
今のシステムだとSBはエリアによってはボランチのタスクも請け負うからタテ突破してクロス上げるだけの脳筋タイプは使えないんだよな
ビルドアップに関与するだけじゃなくて敵陣でアンカーの原川の脇をケアした上で機を見て攻撃参加したりで判断力が要求される
2022/06/16(木) 00:38:31.25ID:ziOI+evFa
去年3人同時にハムやったのも雨の湘南アウェイだっけ?
今年は1人で済んだからまだマシなのか
2022/06/16(木) 00:47:10.39ID:D85bpHr80
乾「いや実際問題ね、この社長んとこじゃ食えないんです」
2022/06/16(木) 00:55:25.85ID:UjzoHxs8M
藤尾スタメン
寝落ちしてまいそう
2022/06/16(木) 01:19:09.74ID:UjzoHxs8M
U21はセットプレーの種類が多くて効果的
ハネケンが指導してると聞いたが、だったら去年セットプレーよくて今年セットプレーうんこなのも理解できる
2022/06/16(木) 01:33:35.19ID:B1sIK2/Va
セットプレーやっとちょっと改善してきたけどね
2022/06/16(木) 01:37:42.19ID:bgrZLs9f0
しかし後ろのボール回し酷いな、チェイスのせいにしてるが相方も大概やろ

この年代は西尾以外まともなCB居ないのかね、ボランチより前がそれなりに揃ってるから余計目立つわ
2022/06/16(木) 01:40:51.68ID:B1sIK2/Va
藤尾いいプレーしても無視されて完全に引き立て役扱いで
カード貰うと嫌味言われて不憫やわ
2022/06/16(木) 01:56:48.66ID:UjzoHxs8M
藤尾はサイドで貰っても選択肢無いな
器用なほうではあるが、サイドでは無理だわ
今日のカードはかわいそうだな
2022/06/16(木) 02:06:38.29ID:KEESRGMOa
細谷鈴木藤田が規格外でチェイスアンリは期待枠で甘々評価で
藤尾は損な役回りだな
2022/06/16(木) 02:07:45.61ID:bgrZLs9f0
後半になって手前に来てよく映るからわかりやすくなったが、藤尾やっぱポジショニング悪いな
2022/06/16(木) 02:16:14.94ID:KEESRGMOa
藤尾下げられるかと思ったけど違った
2022/06/16(木) 02:36:01.01ID:KEESRGMOa
藤尾乙 よく頑張った
2022/06/16(木) 02:44:05.24ID:ZqZjOyA5r
藤尾おつ なんか一人足らん感じが凄いな
奥埜役がいれば…
57U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/16(木) 03:07:29.47ID:3Tffj5Nj0
やったことも無いサイドを代表でやらされる藤尾不憫すぎる 右SH誰もおらんのか
2022/06/16(木) 03:24:51.52ID:KEESRGMOa
コロナで選手が居なくなったのかも
2022/06/16(木) 03:31:43.63ID:bgrZLs9f0
ベンチは足りないけどレギュラー?で居なくなってるのはCB鈴木海音ぐらい、藤尾のとこははなから人いないしこれまではウイングぽかったのが今日は最初から右SH

まあ西尾や田中聡居ないのによくやったんでないかね
2022/06/16(木) 05:01:12.47ID:vxLo+dkLd
C大阪・新井晴樹 クロアチア1部HNKシベニクへの移籍決定的 メディカルチェック後に正式サインへ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/06/16/kiji/20220615s00002179759000c.html

JFL枚方からC大阪に期限付き移籍しているMF新井晴樹(24)が、クロアチア1部HNKシベニクへ期限付き移籍することが決定的となった。複数の関係者が15日までに明言。すでに現地入りしており、メディカルチェック後に正式サインする方向だ。
2022/06/16(木) 06:54:13.51ID:iosZZIbOd
>>39水どうも川崎も今年26年目で、対戦相手の札幌サポの鈴井さん呼ぶってのも心憎い演出やね。
2022/06/16(木) 07:01:40.09ID:UBWa6c8p0
南野にしても藤尾にしても適性の無いサイドで起用されて何も知らん代表しか見ない層に叩かれている不遇
2022/06/16(木) 08:04:58.57ID:AQD0OJN8d
アフリカ系の爆発的なスピードも、南米的な一対一を制する足技もない日本人にはウイングは最も不向きなポジションやろ
2022/06/16(木) 08:05:17.20ID:EUMRZPYpM
藤尾はまだレンタル修業でもいい
問題は中盤の控えと左サイド
2022/06/16(木) 08:33:48.70ID:+mfKOFYsM
CF北川取りにいってほしい
2022/06/16(木) 08:39:46.60ID:MgAs6OeW0
松原取ったらついでに北川も付いてきたりとか
2022/06/16(木) 09:15:50.81ID:T37mSL190
2列目の乾と晴樹抜けて山中と丸ケガしてるから補強あると思うだろ?
でも「2列目は人が足りてるしSBは進藤や西尾もやれる!」つって動かないのが梶野
2022/06/16(木) 09:58:40.30ID:mz/sR5x50
>>67
動いたら動いたで要らん事ばかりするのも梶野。で、そんな奴を招聘したのが(ry
2022/06/16(木) 10:28:08.70ID:ujNao48l0
何しても叩きそうで話にならなさそう
2022/06/16(木) 10:36:04.98ID:1vQ1X73wa
>>69
いつものことだ。
2022/06/16(木) 10:45:42.72ID:/LLnCmVMd
大阪退団のMF乾貴士に韓国クラブが熱視線「出直すにはいい場所では」の声も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ae8f22cf52b2a991dbe62106fd21494066f57d7

東スポだから信頼に欠けるかも知れないが他のJクラブに行くよりはいいかも
2022/06/16(木) 11:05:39.03ID:mz/sR5x50
>>71
未だにサッカーのルールも知らずにタピオカだの縦読みだので叩いてる奴等がわんさか居るから
日本にいるよりは本人の為かもな、出来れば欧州に再挑戦して欲しいけど。
2022/06/16(木) 11:25:48.81ID:T37mSL190
>>69
「何しても」というけど乾獲得したり瀬古の移籍金をしっかり取ったりヨニッチ戻した時は梶野GJとこのスレで書かれてた
2022/06/16(木) 11:32:28.59ID:f3KFX+JCa
もし夏に梶野が左サイドの的確な補強をしたら >>67 >>68 は何してくれるんやろ
楽しみ
2022/06/16(木) 11:42:36.35ID:iosZZIbOd
>>71仙台の道渕は市民団体の抗議で速攻欧州に移籍したから、韓国だってサッカー上手けりゃ何でもOKって訳じゃないしな。
2022/06/16(木) 11:45:36.24ID:0O6i7urAp
債務超過やのに外から補強する金ないやろ
2022/06/16(木) 11:56:41.09ID:YBiP0UkNd
>>74
アホの難癖に草
2022/06/16(木) 12:00:56.74ID:7ASnmNPs0
梶野は表に出てきてモリシ任せじゃなくて自分の口で説明しろ
手柄になることも叩かれることも全部だ
今までのGMがやってきたことをやってない
2022/06/16(木) 12:11:05.72ID:AQD0OJN8d
GMが事あるごとにしゃしゃり出てばかりというのも健全な状況とは言えんやろ
やっぱり梶野に関しては何しても叩こうという奴がおるな
2022/06/16(木) 12:11:19.25ID:RQSQgLPSd
GMが的確な補強するのは当たり前の仕事なのでは…?
1年ぶりに登校して褒められる引きこもりかよ
2022/06/16(木) 12:23:13.55ID:7ASnmNPs0
>>79
いやいやモリシがここまで叩かれてるのは本来GMが窓口になって対応すべきことまでやってるからだろ
大熊が政治家答弁してて叩かれてた
マスコミに情報流す時だけ関係者として現れるGM梶野
2022/06/16(木) 12:23:40.10ID:+mfKOFYsM
サポーターが考える代わりのGMに誰をって議論も意味ないしな

当たり外れはしゃーないとして、外れが目立つのはあるな
調子良い時はオンライン取材にしゃしゃり出てくるのに、騒動中や騒動後も出てこないような行動に端からは見えてしまうのも批判されやすい理由かもな
2022/06/16(木) 12:24:23.18ID:piyIbJ7j0
不登校の引きこもり退学にしたダメ教師なんだよなあ
2022/06/16(木) 12:26:29.48ID:EObJzhUjd
ヤンマー「そうだ!森島と梶野が悪い!」
2022/06/16(木) 12:38:58.57ID:iq22fAJMd
>>74
何してくれるとか小学生かw
2022/06/16(木) 12:52:58.79ID:9TAazLr+0
モリシとキヨシの方が健全に役割分担出来てた気がするな
2022/06/16(木) 12:55:03.80ID:PpsZSVZta
昨日は一日このスレ静かだったのにまたうるさくなったな
うんざり
2022/06/16(木) 13:06:53.65ID:9TAazLr+0
人の口塞ごうとするより自分の耳塞ぐ方が早いんじゃね
2022/06/16(木) 13:14:11.06ID:+mfKOFYsM
試合日だけ見ればよい
2022/06/16(木) 13:26:11.22ID:PpsZSVZta
広島戦への展望とか書いてくれる人おらんのかな
分析ブログ休止したら他にそういうのが無くてつまらん
2022/06/16(木) 13:29:00.61ID:PpsZSVZta
同じ相手に連勝は難しいのに湘南に3連勝できたのは何が良かったかとか
詳しい分析とか解説読みたいわ
2022/06/16(木) 13:43:13.02ID:PpsZSVZta
よそのクラブに比べてセレッソは分析とか書けるサポ少なくない?
自分も観戦脳は低レベルだからあれだが
サポのレベルとフロントのレベルが釣り合ってるのかも
2022/06/16(木) 13:45:26.07ID:PEF+50EuM
黒髪にする規律を守れる人が、守れない何かがあった。
ウチで守れたらと言う短絡的なバカが散見される間は無理か。
2022/06/16(木) 13:51:43.34ID:vAHWxUYOM
>>84
報知の記事の最後の行、「感情」と「親会社」がヤンマーをさすのかどうかでもやる。
2022/06/16(木) 13:59:42.11ID:iosZZIbOd
>>92その手の分析厨の触手の動く指導者が過去の監督で言えば尹、ロティーナくらいだったって言うのはあるんじゃないか?
2022/06/16(木) 14:28:51.82ID:PpsZSVZta
>>95
逆に戦術家の監督が来ても分析ブログが増えるわけでもなく
守備的でつまらんとかうるさい人も多いし
フロントもクビ切りやすいよね
2022/06/16(木) 14:41:08.66ID:T37mSL190
>>92
Aki氏ほど細かくはないけどnote.に戦術ブログ書いてる人は何人かいるよ
https://note.com/hashtag/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BD%E5%A4%A7%E5%9D%82
2022/06/16(木) 16:30:34.97ID:T37mSL190
春名くんネルソンくん木下くん内定の阪田くんU18代表候補メンバー入り
2022/06/16(木) 17:31:08.30ID:IkNE9UPna
>>92
感情でしか物を語らないから
2022/06/16(木) 17:44:54.78ID:h37MC5cFd
あっ脚アウアウだ
2022/06/16(木) 17:53:05.77ID:HMmr/LBe0
らスレでナチスアウアウとか言われてるクソニートか
臭いからレスすんな
2022/06/16(木) 18:52:57.16ID:x7yEYPAHM
ナチスサポは老若男女関係なく障害、器物破損、人種差別を侵す捕まればいいのに
全J1サポから嫌われてるのに生きてる価値ないやろ
2022/06/16(木) 19:19:05.61ID:0G11Tu8s0
https://www.cerezo.jp/news/2022-0616-1900/

新井 晴樹選手 FCティアモ枚方よりHNKシベニク(クロアチア)へ期限付き移籍のお知らせ
2022/06/16(木) 19:19:47.01ID:0G11Tu8s0
≪新井選手 コメント≫

「セレッソ大阪のファン、サポーターの皆様いつも応援ありがとうございます。この度、クロアチア1部リーグのHNKシベニクへ移籍することになりました。まず、シーズン途中ではありますがチームを去ることになり申し訳ございません。
なかなか試合に絡めず悔しい時間が多い中、たくさんの応援の言葉をくださり感謝しています。セレッソ大阪のユニフォームを着て活躍する姿を見せたかったです。今回、海外でプレーすることになりましたがこれからも応援してくれると嬉しいです。僕もセレッソ大阪を応援しています。1年間、短い間でしたがありがとうございました」
2022/06/16(木) 19:22:15.24ID:piyIbJ7j0
また海外に行く選手を育ててしまったw
2022/06/16(木) 19:23:04.15ID:/ZRBW+2f0
>>98
大迫くんは選ばれなかったか
2022/06/16(木) 19:32:38.99ID:MgAs6OeW0
乾、新井の二枠を
松原、北川で埋めるのか
2022/06/16(木) 19:35:29.87ID:NSIlmMV30
新井の成り上がり力は凄いな
2022/06/16(木) 19:37:27.76ID:QNR/XroUa
枚方から2年でヨーロッパ1部は大出世
数年後CLに出てるかもしれん
2022/06/16(木) 19:37:41.79ID:GHFtaYkpd
晴樹の移籍はパッと見はウチにメリットなさそうだけど下位カテゴリーの選手や代理人に「セレッソに行けば大卒でも海外移籍できる」と坂元に続いて印象づけられたことが大きい
2022/06/16(木) 19:47:00.86ID:SyRasWLi0
試合どころかベンチ入りもしていない新井がクロアチア1部に移籍とか意味分からんのだが
一体何が起こってるんだ!?
2022/06/16(木) 19:54:15.19ID:piyIbJ7j0
代理人がよほど優秀なんやろうな
2022/06/16(木) 20:00:06.18ID:iosZZIbOd
シべニクがウチと同じスカウティングソフト導入してて補強のポイントと予算の枠にハマったとかじゃないかな?
2022/06/16(木) 20:11:37.01ID:+R5C7zGAM
ハルキは試合に出たら出たで自身の持ち味のドリブルや推進力は見せてたからな
ルヴァンアウェイナチス戦の勝ち越しアシストも見事やったし、坂元みたいに武器があるって良いね!
2022/06/16(木) 20:12:18.94ID:7qMyYDsJ0
何にせよ頑張ってこい!新井ももちろん立派な桜の戦士や
116U-名無しさん (ワッチョイW c3bd-7zzO [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:19:36.86ID:iwrJ6EYd0
天敵の北川獲れたらええな
2022/06/16(木) 20:25:20.43ID:TkFgugf3M
ハルキ マジかー
あのスピードもっと見たかったわ
あっちでも頑張ってくれ
2022/06/16(木) 20:25:56.78ID:vKsM6ikwa
左は2人居なくなったから2人
右も2人 左SBは2人 右SBは1人だけ
中盤3人は代わりがいないしCBは怪我が多い
どこのポジションも手薄だな
2022/06/16(木) 20:54:00.46ID:hpTtByYqd
クロアチアなんて生活するだけでも大変そう。キャリアアップとは思わないし、選手としても生命としてもリスクある判断やけど、ハングリー精神で頑張ってくれ。何かあったら本人も辛いし、セレッソも叩かれかねないからな。とりあえず、ご安全に!
2022/06/16(木) 21:13:05.50ID:4oDLSVwU0
セレッソが叩かれる理由とは?
2022/06/16(木) 21:20:19.97ID:soFOX35lr
地域リーグの選手がJ1とか欧州挑戦の機会得られただけで十分夢を与えてるよ
2022/06/16(木) 21:34:04.05ID:bgrZLs9f0
枚方と今後も友好関係築けそうなのも大きいな、契約上はウチが譲った形やがまさに損して得取れやわ
2022/06/16(木) 21:56:32.56ID:4AUBZMrW0
>>119
クロアチアリーグは意外とレベル高いからステップアップ移籍だと思う
ここを登竜門にポルトガルやベルギーに行ければベストかと
2022/06/16(木) 21:59:24.62ID:+mfKOFYsM
個人的に晴樹は応援したい
セレッソの利になったかは別にして

ガチムチの多いクロアチアで大変やろけど、頑張ってほしい
2022/06/16(木) 22:30:21.70ID:HoBddb++0
クロアチアってキングカズがザグレブに行ってたよな、なんかスタジアムが発煙筒だらけで、怖かった印象がある
2022/06/16(木) 22:35:27.37ID:j+ey6vaZ0
J1からクロアチアと考えると微妙だけど
実質地域リーグからクロアチアなら成功やろな
2022/06/16(木) 22:36:06.95ID:piyIbJ7j0
伊野波に相談だけはやめとけよ
2022/06/16(木) 22:54:46.72ID:yWbzOVE1a
クロアチアって給料未払いのイメージ
2022/06/16(木) 22:59:51.96ID:iMMPGIbWd
>>128
伊野波「ええ投資知っとるで~」
2022/06/16(木) 23:52:00.80ID:FoLOOB1q0
桜戦士はワロ
坂元も新井ももう帰ってこないかもしれないし
手柄アピールが最高にダサい
2022/06/17(金) 00:01:45.81ID:cskBfQnD0
今のセレッソの代名詞と言ったらヤンマーと梶野で
どうせ選手は通過するだけだし
セレッソ好き=梶野好きに集約される
セレッソの集合知なんてどこにもない
ジンヒョン、清武が消えたら終わりだろ
2022/06/17(金) 00:03:34.08ID:WWyZipRnM
なんやこいつ
2022/06/17(金) 00:12:41.49ID:WWyZipRnM
今の大阪の代名詞と言ったら維新と吉村で
どうせ府民は通過するだけだし
大阪好き=吉村好きに集約される
大阪の集合知なんてどこにもない
吉本、USJが消えたら終わりだろ

どや?
2022/06/17(金) 00:13:10.76ID:Jqv6E3CR0
U-18に選ばれた阪田くんはウイングとFWを掛け持ちするようになって得点力がかなり伸びてるらしい
一試合通してプレーを観てみたい選手
2022/06/17(金) 00:56:27.88ID:k+9ucNGkM
今揺れたよね??
2022/06/17(金) 01:03:10.71ID:k+9ucNGkM
サッカーしたくても戦えなかった選手(/_<。)。。
https://youtu.be/0LggzCdCyNw?t=280
2022/06/17(金) 01:04:07.26ID:/WCDecTeM
揺れた揺れた
2022/06/17(金) 06:57:40.05ID:T6ARss/ud









https://news.yahoo.co.jp/articles/3f35184d38b03d41824f83af00715b24f6503afb
2022/06/17(金) 07:04:34.10ID:4l7iCIAM0
目の前に迫ったリーグ戦再開となる試合の事がまるで話題にならない本スレ……
2022/06/17(金) 07:11:23.74ID:KtLdlsJyd
セレサボはサッカーよりスポーツ新聞や週刊誌じみたゴシップの方が好きなんだろ
2022/06/17(金) 07:30:11.18ID:mkf0fyF4M
ヤンマー、家庭菜園にも使えるミニ耕うん機 7/1発売
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1417288.html
2022/06/17(金) 07:52:11.80ID:GUbNMJkt0
6連勝で次の相手はセレッソみたいにプレスに来るサッカーで好調だからあんまり試合の話したくないのは分かる
2022/06/17(金) 07:59:26.08ID:lYD1+Z49M
今の広島は強いな普通に
スキッベ監督が有能だわ
あとベンカリファのラフプレーこわい
2022/06/17(金) 08:09:39.78ID:KtLdlsJyd
連勝が実力なのかただの雑魚狩りでしかなかったかを測るには丁度いい相手ではあるな
145U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:12:00.55ID:5Ed59Xfz0
舩木vs藤井
陸vs満田
CBvsベンカリファとジュニサン

相手の形はよく変化するから分からないけど順当なマッチアップはこんなとこか
あとは中盤の三枚が中央で優位を取れるか
2ボラの広島は中盤そのままだと数的に不利だからFWのプレスバックか3CBのサポートが必要
FWが動くならある程度疲れさせることはできるし3CBが出てくれば隙も生まれるな
3CBを釣り出すために両SHも内外の動きが必要だから明日は特に見応えのある試合になると思う
2022/06/17(金) 08:13:00.31ID:5a7a1QSga
山中、西尾がいない中でどこまでやれるかやな
147U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:29:20.15ID:5Ed59Xfz0
せやね
誰が出ても強いチームになるためには乗り越えないといけない局面だと思う
148U-名無しさん (ワッチョイW 6fc1-OgWt [111.216.194.131])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:33:19.57ID:bCo4ptGf0
乾の取説くれ
2022/06/17(金) 08:34:47.62ID:KtLdlsJyd
>>146
西尾はまだあかんか?
鳥海はいけるんか?
150U-名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA [126.253.193.120])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:11:26.28ID:scFZmiwIr
>>149
鳥海は14日と昨日の練習風景ツイートに載ってた 多分オフ挟んで復活したかな 西尾はまだ見えへんね…
2022/06/17(金) 09:14:57.97ID:juanoiBwa
>>148
取り扱われへんかったから出とんねんボケ
2022/06/17(金) 09:17:33.30ID:xaAtSX0C0
広島はかなりプレー強度高いけど3-4-2-1VS4-1-2-3なのでウチの中盤のキヨ・奥埜・原川のうち誰かはフリーになれる
舩木陸の両SBも比較的プレッシャーはかからずプレーできるから勝ち点持って帰って欲しいね
153U-名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA [126.253.193.120])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:29:46.31ID:scFZmiwIr
広島、先制した試合の勝率がかなり高いな
柏戦は逆転負けしてるが
ウチも先制したら結構勝つし先制したいね
2022/06/17(金) 09:31:15.50ID:pSm/5ODNp
>>151
マジでそれな
2022/06/17(金) 09:36:05.16ID:CZUPMtLq0
>>150
普通にキビキビやってるようにみえるから、誰か言ってたように濃厚接触者待機明けなんかもね

西尾が今どんな状態かわからんがU-21の惨状みるに行けなくて正解としておこう、陽性なって帰ってきたら更に復活に時間かかるし
2022/06/17(金) 11:13:20.98ID:DhTLUveia
U21って監督がコロナを選手やスタッフにうつしたってことやんな結局
2022/06/17(金) 11:15:28.73ID:DhTLUveia
広島って上位に勝ってる割に下位に負けてたりするのな
うちのことは雑魚だと思ってかかってきてくれ
2022/06/17(金) 11:22:47.91ID:qLGA+6tTd
>>151
なんか草
2022/06/17(金) 11:45:33.74ID:CZUPMtLq0
>>156
それU-19の冨樫の話では

あっちは他に聞いてないな、なので北野君は広島戦に普通に顔出すかも
2022/06/17(金) 12:05:20.84ID:KtLdlsJyd
広島は地味に森島が怖いな
イヤなタイミングでスペースに入り込んで点を取ってる印象
2022/06/17(金) 12:10:10.03ID:/TEXM6/Dr
>>157
負けは柏以外すべてスキッべ来日前、ホームはその柏戦以外全勝(どちらもリーグ戦のみ)
ホームではフォーメーション崩してまでプレッシャーいくからフリーなんてできないと思ったほうがいいぞ
2022/06/17(金) 12:33:23.31ID:lYD1+Z49M
欧州で実績あるしホンマもんの名将やな。コネやカネ無くても強化部が有能ならの典型例

でも、スキッベは一年契約らしい
延長で結び直しとるかもしらんが、そうでなければオファー殺到やろな
2022/06/17(金) 12:34:56.90ID:DhTLUveia123456
嫌やな広島 胃が痛い試合になりそう
2022/06/17(金) 12:38:50.93ID:lYD1+Z49M
ここまで下位相手には勝ち点取れてるからそこは救いやな
ダメ元で左SBどうやりくりするかは見たい
藤井とか足早いから舩木より、あえて進藤のほうがええかもな
165U-名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA [126.253.193.120])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:48:39.54ID:scFZmiwIr
広島の強みは人数をかけることによる攻撃の厚みやからそこを耐えてロングカウンターでひっくり返すのを狙うだったり、先にショートカウンターで引っ掛けて仕留めたり、セットプレーで沈めたりが出来るかどうか おそらくブロックを組んで耐える時間は長いだろうな
2022/06/17(金) 12:55:49.77ID:X2E0TJBHa
>>165
どれも最近のゴールパターンやから上手くハメて欲しいなあ
2022/06/17(金) 13:14:16.61ID:xaAtSX0C0
広島はボール持ったら困るチームだからミドルゾーンでブロック作ってカウンター狙いと前プレ+ショートカウンター狙いを上手く使い分けて頂きたい
2022/06/17(金) 14:52:38.89ID:cskBfQnD0
為田不敗神話本人に届いてるのか
怖ッ!
2022/06/17(金) 14:53:13.61ID:1nnFSjKAd
C大阪の“不敗神話男”為田大貴 SNSで話題も「そっとしておいてほしいです」
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/06/17/0015393938.shtml
2022/06/17(金) 14:57:16.89ID:1nnFSjKAd
セレッソ大阪 18日リーグ再開初戦で広島と激突 小菊監督「厳しい試合になる」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/06/17/kiji/20220617s00002179331000c.html

J1が18日再開、C大阪・小菊監督「チームとして順調にきている」
https://www.sankei.com/article/20220617-NP2X52XXHFPMVBMH7EOINF2VQE/
2022/06/17(金) 15:00:50.30ID:GFv5NtdiM
パトリッキ左SB魔改造か?
あれだけゴール付近でのアジリティがないなら、後ろやらせた方がいいかもしれんぞ
足は早いけど、ディフェンスのテクが問題か
でもまあ、ピンチで体張れてたし何とかなるやろ
2022/06/17(金) 15:02:17.66ID:KtLdlsJyd
ドイツの指導者ってディテールの落とし込みが半端ないからなあ。
「だいたいこんな感じで」みたいな曖昧さを許さないし。
2022/06/17(金) 15:46:04.38ID:qLGA+6tTd
ていうかほんまに欧州と日本最も差があるのが監督やなぁ
スキッベって名を馳せたのは10年以上前で、今はブンデスリーガでは仕事がない「終わった監督」として見られてた人よ
もちろんまだ1シーズン終わってないから結論は出すべきじゃないけども、スキッベ程度でJ1では勝てるならドイツで燻っててスキッベより指導力があってしかも若い監督はまだ数十人くらいはおるで笑
2022/06/17(金) 15:50:02.77ID:qLGA+6tTd
こういうときペッツぁんのこと出す人おるかもしれんけど、ペッツぁんはそもそもドイツでも、もしかしたらこれから来るかも?程度話題性でユースレベルしか指導経験がない監督をいきなりぶっこぬいて来ただけだからな

言ってみれば、生焼けのたこ焼きをいけるいける!って食ってみたら案の定まだ中身冷たかったって感じ>ペッツァイオリ
2022/06/17(金) 15:58:17.11ID:xaAtSX0C0
>>173
・イタリア系ドイツ人
・2008-09シーズンにU-17欧州選手権で優勝
・ホッフェンハイムで名将ラングニックのアシスタントコーチ
・ゲーゲンプレッシングと偽SBシステムを取り入れた当時最先端の戦術家

なぜかこの経歴で失敗した監督がいましてね
2022/06/17(金) 16:03:17.79ID:+XWHbK1Xd
ぺっつぁんってラングニックのスタッフだったのか
今年からアカデミーでラングニック学派の大島さんが指導してるし何かと縁があるんだな
2022/06/17(金) 16:05:33.51ID:cskBfQnD0
監督というか戦術だろ
Jのどこのチームが真面なプレッシングを90分間続けるんだよ
普通はテクニックなんか披露する間もないぐらい、ボールを前に運ぶ
だけで苦労するのが一流のサッカーなんだよ
一番効率的で強い、サイドからクロス&長身のCFが育たたないのはサッカーが未だに
ただのエンタメだからだよ
2022/06/17(金) 16:15:41.88ID:SHw1b1Did
俺は火が通り過ぎてベビーカステラみたいなタコ焼き好きやでw
Jリーグでも今長野で監督やってるリヒャルドみたいな気鋭の若手監督が躍動する例はあるけど、ロティーナとかスキッペみたいに、いい具合に盛り過ぎたベテラン監督連れて来た方がリスク少ないかな。
2022/06/17(金) 16:16:48.82ID:DhTLUveia
ぺっつぁんは今はJにポジショナルプレーを最初に持ち込んだ監督と言われてるな
2022/06/17(金) 16:20:16.57ID:lYD1+Z49M
>>174
ペッツァイオリの一例だけでドイツ人監督全部クソ、とするのは無理があるよな
ペッツァイオリがうちに来た時の状況もシーズン中でしかも最悪の状態やったから尚更

別にドイツ人でなくても良いんだけど、欧州どころかブラジル国内でも主流派ではなくなってるブラジル人監督から当たり探すのは難しいだろう
2022/06/17(金) 16:22:03.21ID:KtLdlsJyd
>>177
長身FWにクロス放り込むのが最強の戦術なら世界最高の監督はマンU時代のモイーズだわな
2022/06/17(金) 16:22:11.83ID:lYD1+Z49M
>>178
欧州で時代遅れの終わった監督と言われても、Jではまだまだ先端なのではと思ってる
選手の差は埋まってきたが、個人戦術やチーム戦術理解の面はまだまだ遅れてる
2022/06/17(金) 16:22:59.62ID:cskBfQnD0
所謂「引いてブロック」なんて殆ど何の制限も掛けないただの省エネを
戦術だと思ってる時点でヤバいよ Jクラブがやるとボールホルダーに殆ど圧力が
掛からなくなる 前に出るプレッシングだけがプレスだと思ってる
184U-名無しさん (ワッチョイW c3bd-7zzO [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:24:16.36ID:sUhCqaDU0
今こそペッツァんのサッカー観てみたいな
2022/06/17(金) 16:24:35.82ID:cskBfQnD0
>>181
あのさ、どこのチームにも長身CFはいるしサイドからクロス入れるんだよ
その前の展開は工夫入れるけど
2022/06/17(金) 16:29:18.58ID:cskBfQnD0
スルーパスもサイドからクロスもラストパスなのは同じ
でも守備側が対応難しいのはサイドからのクロス
CFが一発で合わせられる
2022/06/17(金) 16:29:55.76ID:xaAtSX0C0
さわってはいけない人だったか
2022/06/17(金) 16:30:49.87ID:+XWHbK1Xd
>>184
インドで監督やってる
2022/06/17(金) 16:35:53.57ID:2zGJbak50
インドのクラブはもう辞めてる
2022/06/17(金) 16:41:17.46ID:KtLdlsJyd
>>175
当時のセレッソの選手のレベル考えたら小学生に微積分を教えようとしていたような物では……先ずは分数同士の掛け算程度を教えられる人が良かったかと。
2022/06/17(金) 16:41:50.04ID:qLGA+6tTd
>>175
先手打ってたら案の定で草
つまりトップチームの監督経験なかったって経歴だよね
いくら戦術が高度でも、人身掌握できなきゃユースと違って大人は動いてくれないからね
ペッツァイオリはその後もトップチームの監督としてはどこでも成功できてないしな
2022/06/17(金) 16:42:28.96ID:AkI9MqFea
ペッツァイオリが今もの凄いキャリアならありがたがるのも分かるが、インドか…
2022/06/17(金) 17:16:37.25ID:SHw1b1Did
>>192ウチを辞めてから広州恒大の下部組織の監督長い事やってたけどその時の生徒ってその後中国代表とかに選ばれたりしてるのかな?
2022/06/17(金) 17:31:22.39ID:gdS6Tbo70
仕事終わりました。
最高の週末にしましょう♪
あ、スーパードライを早速飲みますか
2022/06/17(金) 17:33:30.64ID:+XWHbK1Xd
でもスキッベより若くて有能なドイツ人監督は欧州でキャリア形成したいだろうから今のJに呼ぶのは無理でしょ
神戸に来たフィンクもキャリアが下り坂で最近ラトビアのクラブから中東に行った
2022/06/17(金) 17:34:04.04ID:Mlug9vg00
乾が神戸に決まりそうで良かったわ。

毎日辛かったから、ライバルチームでも活躍する場が与えられてうれしい。
2022/06/17(金) 17:38:56.51ID:fMbjEiNr0
神戸行くなら塩漬けして移籍金もらった方が良かったな
2022/06/17(金) 17:48:20.46ID:Ouuyxhlcr
ペは暫定監督か何かでホッフェンハイムで残留争いしてなかったっけ
その時ブンデス見てたから覚えてる
2022/06/17(金) 17:53:51.86ID:1IQAqqBc0
でも今シーズンの選手でペッつぁんが監督だった世界線は見てみたい気持ちはあるな
2022/06/17(金) 17:58:19.63ID:IqOt3O+O0
広島日帰りだと大阪は終電近くだけど減便したので以前よりは余裕が無くなってるね
2022/06/17(金) 17:59:57.51ID:Ouuyxhlcr
ペの戦績0勝4分10敗ぐらいやったと思うけど、
数字的には実質降格の原因な訳で
熊弟でも11くらいは稼いだはずやし

他にも良い監督いくらでもいるドイツから、
わざわざぺをもう一度となる意味がわからんね
2022/06/17(金) 18:36:01.52ID:kqz2WQPS0
ぺ将の戦術を真夏の日本でやろうとしたのが間違い
もっと涼しい季節だったらちょっとは違ったかもしれない
2022/06/17(金) 18:52:39.96ID:Ouuyxhlcr
実際は、失点数は少ないけど点が取れないから勝てなかった
暑いからどうこうじゃなく攻撃面で拙い内容だったって事
2022/06/17(金) 18:56:05.18ID:EvkwzDfA0
>>194
そこは嘘でもシンハー言わなあかんやろ
2022/06/17(金) 19:00:19.42ID:PBBKYiR2a
どうだったんだろうなぁという雑談すら許さないとは
2022/06/17(金) 19:24:31.11ID:y8pfcSlmd
やべスタに月間MVP・C大阪DF毎熊晟矢、月間ベストゴール・柏MFマテウス サヴィオが登場!
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20220617/1658858.html

6月19日(日)23時~配信の『やべっちスタジアム』において、5月度のKONAMI月間MVPを受賞した毎熊晟矢が登場。5月は5得点2アシストの活躍を見せた毎熊に、黒木ひかりさんが印象的に残っているゴールやプレー、また新天地であるセレッソ大阪での生活について迫る。
2022/06/17(金) 19:41:44.70ID:vKicwQBo0
>>197
ほんまやな
なんでタダで神戸にやらなあかんねん!
2022/06/17(金) 19:43:42.72ID:JNCoUOhO0
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2219879/001
吹田のゴール裏サポ席が上層になった
下層のカテ6はアウェイユニ不可
2022/06/17(金) 20:01:11.98ID:Yb3mf1d3d
広島はフォメを前節から湘南と同じ3-5-2に変えてるんだな
三連戦で予行演習はできたけどどうなるか
2022/06/17(金) 20:58:21.54ID:nuAaZK8y0
今回のポスターここ最近でもトップにかっこいい

https://i.imgur.com/NAccF27.png
2022/06/17(金) 21:02:44.28ID:GUbNMJkt0
バガボンドかと思った
2022/06/17(金) 21:04:36.37ID:CZUPMtLq0
まあ朗報っちゃあそうなんやけど、相変わらず先にバラしちゃうのね
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202206170001264_m.html
2022/06/17(金) 21:12:37.11ID:SHw1b1Did
totoとの絡みもあって選手の起用法についてはある程度オープンにせにゃいかんのとちゃうか?
2022/06/17(金) 21:16:53.96ID:S6o9VwDd0
まあ出るって言って出ない事もよくあるしなぁ
2022/06/17(金) 21:19:23.69ID:DhTLUveia
プレビューショー見たら播戸が乾を庇うような発言してた。
逆に、チーム内で相当うざくて浮いてたのがわかった気がした。
あと、隣について、播戸が負け予想、カフェが勝ち予想で対立してたw
2022/06/17(金) 21:25:49.62ID:zNu4eM6ra
播戸のバカ正直なところは嫌いじゃない
OBなのに負け予想は草
2022/06/17(金) 21:40:54.41ID:lYD1+Z49M
播戸もカフェも隣のOBでしかないやろ
隣関係の仕事貰っとるんやし
2022/06/17(金) 21:45:18.19ID:pNuEjeCVM
>>214
前日取材を受けた選手は
確実に出場すると見て良いんだっけ
2022/06/17(金) 21:49:01.07ID:SHw1b1Did
そう言えばなんでも鑑定団にカジさんが出演した時セレッソ大阪でプロデビュー、FC東京時代に日本代表初選出、○○年に現役引退って紹介されててガンバの事華麗にスルーされてたw
2022/06/17(金) 21:58:19.19ID:pnJzm8gfd
セレッソ大阪【J1リーグ第17節 広島vs. C大阪】リーグ前半戦ラストの一戦。強敵を相手に求められる、攻守の連動と一体感
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202206170070-spnaviow
2022/06/17(金) 22:00:53.81ID:CZUPMtLq0
こっち読んだら西尾も鳥海もまだ分からんていうとるがな、もう日刊は一切信用できん!!
https://www.cerezo.jp/news/2022-0617-1730/
2022/06/17(金) 22:01:02.36ID:nDS5awOd0
>>208
アウェーゴール裏にサポが入れないなんてあり得るん?と思って検索してみたら、同じ仕打ち受けたレッズサポが怒り狂ってたわ
2022/06/17(金) 22:04:15.28ID:GUbNMJkt0
高度な情報戦やな
2022/06/17(金) 22:10:05.31ID:ZOZTWHkoa
>>222
そこまでせなアカンくらい余裕がないのはある意味哀れなんやけど、もうDAZNでいいかなと思う自分もいる
2022/06/17(金) 22:14:09.69ID:ejabHyEOa
吹田まで行くのめんどくさいからな
帰りも大変やし
2022/06/17(金) 22:18:34.27ID:1N7a9/Yyr
何言ってんだか
GAMBA Yamadakashikiriyamaのホームはバス停から近いやろ
2022/06/17(金) 22:18:35.91ID:lYD1+Z49M
ダービー翌日はファン感か
ダービーは三連休初日の土曜夜やから行きやすいといえば行きやすい
2022/06/17(金) 22:21:50.20ID:gIYGO9Ca0
下位5戦で全勝して欲しいと思いながらも4勝は出来過ぎだと思ったので
ここからの5戦は逆に1勝しか出来なくてもチャラだと保険をかけておきます
2022/06/17(金) 23:17:46.32ID:cskBfQnD0
なのに、ようわからんけど真司がボールをセットしてると。ベンチでクルピが怒ってたらしいいんですよ。『何してんの』『誰が香川に蹴れと言うたんや』『最後の試合やからって王様気取りか』『もし外してたら交代だ』と。
だから、もしあのフリーキックを外してたら、真司はハーフタイムに交代させられてたんですよ。
でもそれを決めるわけですよ、あいつは。“持ってるな”とみんな思いましたよ。俺が1点目決めたけど、結局は真司に持っていかれたなと。やっぱり持ってるやつはこうやって成長していくんだなと。その後、ドルトムントに行って、日本代表の10番を背負う選手になっていくわけじゃないですか

播戸の話で思い出した。クルピはこういうとこ厳しい監督だった。
これはあのPKの伏線なのかなと
2022/06/18(土) 00:00:08.72ID:aYzc8Ktn0
広島は調子いいから勝ち点1取れたらいいな、ぐらいの気持ち
2022/06/18(土) 05:44:52.62ID:4nvEOZzy0
リーグは中断明けやから流れがどう変わってるかもあるからな。はてさて
2022/06/18(土) 06:54:32.32ID:zhDgIu/W0
左SBが壊滅している以外は今日の試合で稼働できる面子がさっぱり分からん
CB陣は誰がいけて誰があかんのやら
2022/06/18(土) 07:17:37.81ID:i8EBHLlp0
J1リーグ後半戦、注目必至の「若手&ベテラン10人」 
横浜FM復権のキーマン、“規格外”コロンビア人FWら躍動も (河治良幸 / Yoshiyuki Kawaji)

右サイドハーフでインパクトを放ったセレッソの毎熊は飛躍期待のタレント
https://www.football-zone.net/archives/388391/2
2022/06/18(土) 07:38:29.45ID:ZdvKSo0z0
左SB中原はよ
2022/06/18(土) 07:39:50.46ID:psLhTkBV0
左サイドバック中原でいいやん
2022/06/18(土) 07:58:27.26ID:osKCyAz90
でも仮に左SB中原でいって負けたら「ぶっつけ中原でいくなんて」って非難するやろ
2022/06/18(土) 08:04:52.59ID:chh10CTj0
負けたら批判したくて仕方ないのがうじゃうじゃ居そう
2022/06/18(土) 08:10:13.63ID:/RVOR6PW0
そりゃ負けたら批判されるのは当然だろ
2022/06/18(土) 08:18:17.31ID:i8EBHLlp0
なんだってー
https://soccerhihyo.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/1200wm/img_289e88be1d0ebad745918a3dc28d59d643444.png
 試合のコンディションが整うというアドバンテージがある中でも、勢いに乗っているのがセレッソ大阪だ。
奇しくもリーグ戦とルヴァンカップで連戦になった湘南ベルマーレとの3試合、さらに天皇杯も含めれば、公式戦6連勝中。
乾貴士の退団が話題になったが、ピッチ上に影響は見られない。

 相手は7位のサンフレッチェ広島だが、このカードは4試合連続でアウェイチームが白星を手にしている。
そして、今節はC大阪にとって敵地でのゲーム。アドバンテージが重なるC大阪の勝利は、抑えておきたいところだ。
2022/06/18(土) 08:41:03.58ID:ZdvKSo0z0
>>236
わくわく
アーニャ風
2022/06/18(土) 08:51:46.42ID:LRZfvG6g0
ドイツを代表する戦術家のスキッべvs小菊
これで勝てれば、監督に金掛けるのがアホらしくなる
2022/06/18(土) 09:16:00.67ID:F0P1owK60
左に陸っていう手もあるぞー
2022/06/18(土) 09:17:33.06ID:jL3+/ewC0
>>238
荒らしの話だとわかるだろ
2022/06/18(土) 09:29:41.42ID:MJOONInKa
>>241
勝ったらスキッベも10年前のオワコンとかドイツの雑魚とかボロクソに言われるんだろうな、本当に失礼
2022/06/18(土) 11:16:52.15ID:iSQObU9Pd
乾に関しては移籍先が決まりそうなことはよいことだ。

しかし、ヨドコウで柿谷のようなどや顔はやめてほしい。
2022/06/18(土) 11:40:37.37ID:ml9R0Il90
乾にはブーイングでお出迎え
2022/06/18(土) 11:52:51.94ID:7nBd1/hdd
他サポかも知れんが試合当日になってまで乾の話しかする事無いんかい
2022/06/18(土) 11:58:20.15ID:i07QmvGY0
>>247
お前は他サポ認定しかすることないんかい!
2022/06/18(土) 12:07:11.69ID:cHWJFMIVa
左SBをどうするのか
手強い広島相手に策がハマらず淡々と負ける展開にならないか気になって
やめた選手にかまってる余裕がない
2022/06/18(土) 12:11:37.20ID:cHWJFMIVa
今日の実況もしかして
清武にしか見えない景色~とか、ロマンあふれる二人~とか言う人か?
2022/06/18(土) 12:30:41.66ID:fBicanQo0
公式戦6連勝って言っても内訳は吹田や関大、半分は湘南だからあんまり手放しで喜べん
内容でもしっかり勝てたと言えるのって吹田と湘南3戦目くらいじゃないか?
2022/06/18(土) 12:58:23.84ID:v/W9S5XD0
>>251
ネガや批判レスにケチつけるなら、せめて今日の広島戦に勝ってからにしろよ、とは思う。
2022/06/18(土) 13:06:27.43ID:OaKQBA1o0
>>246
頼むからそれはやめてくれ。
乾は柿谷とか杉本みたいに自分勝手に出ていったんやないんや。

ほんまはうちでまだまだやりたかったんや。
これ以上死人に鞭打つようなことせんといてくれ。
2022/06/18(土) 13:07:08.35ID:jL3+/ewC0
>>252
「せめて」って広島に勝てるチームは首位争いできると思うんだが
2022/06/18(土) 13:09:09.73ID:ljymEGi1M
夏やから夜の試合やねんね
いまからお買い物行ってこよ
2022/06/18(土) 13:14:29.28ID:4GGnywXu0
今シーズンのキレキレのキヨの状態で嘉人が今年も居ればなぁ
って何度も思ってる
2022/06/18(土) 13:17:26.67ID:9s/TMad4a
何気に為田もU-23代表とか選ばれてたんだな
知らんかった
2022/06/18(土) 13:18:37.44ID:cHWJFMIVa
嘉人は今年居てももうあかんやろ
うちは大量得点者が居ない割にチーム得点力が高いのが強みでも弱みでもある
2022/06/18(土) 13:21:29.05ID:v/W9S5XD0
>>253
禿同。

>>254
うん、それは同意する。ただ、「雑魚狩りしか出来てないやん」って意見に他サポだの荒らしだの言うなら
リーグ三位以内とタイトル奪取はノルマってクラブの方針を全面支持してるんだろうと思ってね。
正直今日は勝ち点1取れたら上出来だと思うよ。
2022/06/18(土) 13:25:05.12ID:cHWJFMIVa
乾の出て行き方が誰より一番ワガママ勝手やんか
乾の肩持って、負けて今の体制批判できる機会を手ぐすね引いて待ってる奴はもうサポじゃないやろ
2022/06/18(土) 13:27:53.14ID:v/W9S5XD0
すっかりモリシ原理教になっとるなぁ。
2022/06/18(土) 13:33:50.91ID:iSQObU9Pd
乾が神戸の一員として、我が物顔でヨドコウに現れたら引くな。
2022/06/18(土) 13:35:07.77ID:41jlwMoMd
まあネットの荒らしは犯罪者予備軍だからな
2022/06/18(土) 13:36:46.72ID:9V9RUzqBa
雑魚とか対戦相手に対してあまりにもリスペクトが無さ過ぎるから、使うならダービーの時だけにして欲しい
2022/06/18(土) 13:48:46.40ID:i8EBHLlp0
そもそも、下位クラブに勝ち切ってることは評価してよいだろ
「勝って当たり前」とか言うわけ?
2022/06/18(土) 13:52:54.40ID:jL3+/ewC0
>>259
まず対戦相手を雑魚とか表現するお前の人間性は最低だと思うよ
2022/06/18(土) 13:53:02.06ID:iSQObU9Pd
>>265
関大は措くとして
今年のJ1に簡単に勝てるチームはないよ。例えば今日、吹田や京都が横浜や鹿島に勝っても特段驚きはしない。とにかく1ー0でいいから勝ち点を3ずつ積んでいく。同じチームに絶対にダブルを喰らわない。これを徹底することが重要
2022/06/18(土) 13:57:14.63ID:tdtO4dbmd
川崎ボコった湘南を雑魚認定するアホがいると聞いて
2022/06/18(土) 14:07:36.50ID:OaKQBA1o0
>>259
おおきに!

>>260
乾の行為についてはそれが要因の一つとして出ていかざるを得なくなったんやから、もちろん乾にも非がある。
せやけど、自ら出ていったんやないんや。
うちのために一生懸命誰より頑張って熱くなってくれてたんや。
何が悲しくてそんな選手にブーイングするんや。
2022/06/18(土) 14:24:33.77ID:chh10CTj0
チームメイトから嫌われて逃げ出しただけだろ
2022/06/18(土) 14:52:06.96ID:a4x1ekos0
プロ野球の1試合平均入場者数の記事があった
Jリーグより試合数も多いので野球の方が運営とか楽そう

阪神 36,201
巨人 31,254
福岡 29,787
広島 27,562
横浜 23,705
中日 23,465
千葉 21,740
楽天 19,245
檻牛 18,783
東京 18,390
西武 16,445
日公 15,054
2022/06/18(土) 14:53:15.07ID:UeKEaCy10
>>239
こんなん当てにならん
小菊は日本人監督相手に無敗とか言われててハセケン名古屋にあっさり負けた

>>265
少なくとも残留できるだけの結果は出している
2022/06/18(土) 14:56:57.47ID:iSQObU9Pd
>>272
名古屋には次回の対戦の時にはしっかりと勝たないと。鹿島のように大事なところで邪魔をする存在になりかねん。
2022/06/18(土) 15:35:31.42ID:GY8D41QCd
>>271試合数が増えれば出費も増えるって概念無くて震える。
2022/06/18(土) 15:48:15.76ID:ZdvKSo0z0
>>258
もし今年も大久保が現役なら
ベンチや風呂で乾を抑えつけれたかもな
2022/06/18(土) 15:59:37.09ID:x+hW1yRa0
>>271
阪急阪神ホールディングスの株主総会であれだけ多くのグループ会社あるのに、株主からの質問は甲子園でなぜイカ焼きを販売しないのか?数年前にも言ったのに実現していない。だぞ。
それを丁寧に理由説明してるの見て大変だなぁとしか思わんかった。
2022/06/18(土) 16:14:15.27ID:ZdvKSo0z0
>>276
甲子園でイカ焼食べたいから
株主になったまである
2022/06/18(土) 16:26:33.38ID:req2ZwSta
連続中島デサバトコンビ
2022/06/18(土) 16:38:29.47ID:v/W9S5XD0
>>266
はいはい、そうやって自分の気に食わない意見をする奴にレッテル貼りの人格攻撃したけりゃ
好きなだけすれば良いよ、それでアンタの気が済むならね。

>>269
俺はほぼ貴方と同じ思いだよ、乾にも非はあっただろうし周りからウザがられてたかもしれない、
たがそれは乾がセレッソを愛していたからこその言動で、替えの効かない戦力であったことも事実だし。

因みに俺自身は浦和も湘南もツキがなくて偶々今下位に居るだけで決して雑魚だとは思ってない。
ルヴァンPOであっさり?勝ち抜けたのが不思議な位。サブメンバー相手とはいえ関大も良いサッカーしてたしな。
隣も完勝したダービーでは主力の殆どが欠けてたからなぁ・・・と書くと他サポ/荒らし扱いなんだろ?w
2022/06/18(土) 16:47:32.95ID:gX7SVGx8r
>>276
いや、ファンミでペットボトルのフタが、とか質問されたチームもあるやん。
2022/06/18(土) 16:56:49.41ID:OaKQBA1o0
今日の試合はベンチに乾のユニを掲げてほしい。
昔都倉が怪我のときにしたように
2022/06/18(土) 16:58:07.80ID:pirbuhXl0
>>281
なんでやねん
2022/06/18(土) 17:00:24.32ID:NL/jwYGh0
>>281
え?丸橋や山中のユニじゃなくて?
2022/06/18(土) 17:03:55.38ID:+FmqXcdv0
広島

スターティングメンバー
GK 38 大迫 敬介
DF 3 塩谷 司
DF 4 荒木 隼人
DF 19 佐々木 翔
MF 15 藤井 智也
MF 7 野津田 岳人
MF 24 東 俊希
MF 10 森島 司
MF 39 満田 誠
FW 13 ナッシム ベン カリファ
FW 37 ジュニオール サントス

控えメンバー
GK 22 川浪 吾郎
DF 2 野上 結貴
DF 21 住吉 ジェラニレショーン
MF 17 松本 泰志
MF 18 柏 好文
MF 30 柴﨑 晃誠
FW 9 ドウグラス ヴィエイラ

C大阪

スターティングメンバー
GK 21 キム ジンヒョン
DF 2 松田 陸
DF 22 マテイ ヨニッチ
DF 24 鳥海 晃司
DF 33 西尾 隆矢
MF 4 原川 力
MF 16 毎熊 晟矢
MF 19 為田 大貴
MF 25 奥埜 博亮
FW 10 清武 弘嗣
FW 11 ブルーノ メンデス

控えメンバー
GK 31 清水 圭介
DF 3 進藤 亮佑
MF 28 岡澤 昂星
MF 41 中原 輝
FW 20 加藤 陸次樹
FW 26 ジェアン パトリッキ
FW 34 山田 寛人

主審 岡部 拓人
副審 日比野 真、桜井 大介
第4の審判員 村田 裕介
VAR 西山 貴生
AVAR 武田 光晴
2022/06/18(土) 17:04:18.06ID:chh10CTj0
>>281
もう乾スレでも作ってそっちでやってくれ
2022/06/18(土) 17:04:34.26ID:/OeJTtHA0
やっとスタメン出た、西尾復活
山田ベンチ
2022/06/18(土) 17:04:39.33ID:RUCUQeXld
鳥海おるやん西尾おかえり
2022/06/18(土) 17:04:58.12ID:OdXOid/H0
今日のスタメン発表されたけど、ひょっとして3バックなのかな?
2022/06/18(土) 17:05:38.62ID:ezbzHeuqa
西尾SBやろなあ
290U-名無しさん (ワッチョイ c3ad-UFQF [122.131.96.224])
垢版 |
2022/06/18(土) 17:06:39.75ID:5TsFx25E0
あれ?舩木もケガなの?
2022/06/18(土) 17:06:47.20ID:ibYoKGbja
左SBは西尾で舩木はベンチ外かよ
2022/06/18(土) 17:07:08.74ID:pirbuhXl0
大注目の舩木おらんというオチ
2022/06/18(土) 17:07:41.21ID:CDgsUKGAd
総力戦だな。
最低勝ち点1拾ってきてくれ。
クソ試合で勝ち点3でもいいよ。
2022/06/18(土) 17:11:03.23ID:7nBd1/hdd
舩木にとってこれ以上の屈辱は無いだろうな
2022/06/18(土) 17:14:30.11ID:/ubSJYyX0
舩木は仙台戦に備えているんですよ
2022/06/18(土) 17:14:41.14ID:i8EBHLlp0
スポナビだと 西尾が左SBに配置されてる
     メンデス
為田  キヨ  毎熊
  原川  奥埜
西尾      松田
  鳥海  ヨニッチ
   ジンヒョン
2022/06/18(土) 17:16:29.33ID:/OeJTtHA0
俺の上門も仙台戦待ちか…
2022/06/18(土) 17:17:45.23ID:/ubSJYyX0
>>297
大丈夫北野君とペア組ませてくれるよ
2022/06/18(土) 17:18:37.02ID:5oenQ2D/p
>>294
ベンチ外ってことはなんかあったんだろ
2022/06/18(土) 17:18:55.40ID:V4Rn0QdJ0
舩木ベンチにもおらんは流石になにかあったか?
2022/06/18(土) 17:21:35.59ID:pirbuhXl0
舩木も怪我なら呪われとる
2022/06/18(土) 17:22:14.85ID:BXGDjl6ma
左SBが鬼門に
2022/06/18(土) 17:32:39.68ID:kVHbL+1a0
https://i.imgur.com/z4MZ6J6.jpg
2022/06/18(土) 17:32:51.09ID:4GGnywXu0
西尾おかえりなさい
2022/06/18(土) 17:33:05.60ID:NR2aQ9eBd
船木怪我か??
2022/06/18(土) 17:34:51.91ID:woX/KlIEa
>>303
相変わらずゴールとそれまでの流れにステータス全振りしたスタッツなんやなw
無駄が無いというか
2022/06/18(土) 17:35:37.57ID:NL/jwYGh0
舩木昨日の今日で怪我したとか?
2022/06/18(土) 17:38:18.43ID:osKCyAz90
>>303
しばき回されてもボール回されまくっても耐えて効率的(?)にゴールだけかっさらって勝つ戦術
2022/06/18(土) 17:38:23.30ID:tL/k2NlQd
進藤より序列下なだけだろ
2022/06/18(土) 17:39:20.77ID:CDgsUKGAd
舩木はSBで使うのが一番微妙だと思う。
2022/06/18(土) 17:39:55.70ID:/ubSJYyX0
ホントに天皇杯温存
単に序列がそうなだけ
進藤下げると拗ねるから割くった
実は濃厚接触者待機

好きなの選べ
2022/06/18(土) 17:46:06.66ID:Bs+URmoOM
小菊はレオザでも見て学んでくれ左サイドバック中原見たかったのに
2022/06/18(土) 17:59:08.40ID:tdtO4dbmd
舩木はケガならお大事に
ケガしてないならおそらく広島の守備強度を考慮して西尾のSB起用かと
2022/06/18(土) 18:02:02.95ID:3l4Vb0u00
レオザでも見て学んでくれw
2022/06/18(土) 18:02:05.83ID:zhDgIu/W0
コンディションがどこまで戻っているか分からない西尾にSBみたいな負担の大きいポジションやらせるのか?
2022/06/18(土) 18:04:39.17ID:tdtO4dbmd
>>315
屈強なジュニサンベンカリファとタイマン張りまくるCBの方が負荷がかかるのでは
2022/06/18(土) 18:07:12.70ID:ljymEGi1M
舩木さすがに怪我なんやろな
2022/06/18(土) 18:17:10.91ID:tdtO4dbmd
晴樹ばりのスピードで何度もスプリントできる藤井を止められるのはウチのDFで最速の西尾という判断なのかもね
西尾は前田大然に追いつくぐらい速いので
2022/06/18(土) 18:34:06.81ID:tgGii3lnM
西尾また復帰即離脱なんてことにならないよう祈るばかり
3バック、SH1枚下げる、陸左試してみるなり見てみたいけど形崩すの嫌うっぽいし西尾左SBなんだろうな
順位近い相手にどうなるか楽しみではある
2022/06/18(土) 18:35:49.83ID:hOi5zCh60
桜専用実況スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1655544914/
2022/06/18(土) 18:43:07.43ID:iSQObU9Pd
俺の中では今年3冠達成を狙っているからな。みえるぞ2つのカップとシャーレーをピンクに染める姿が。
2022/06/18(土) 18:50:09.13ID:vWYe8Vpcd
>>275
大久保は優勝も降格もないから
200Gの為にこれから俺に全部パス出せ!って言ったんやで
乾の優勝したいからって言うのと方向性が違う
2022/06/18(土) 19:02:16.13ID:29wF4jPs0
主審が不安要素
324U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-hKxS [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/18(土) 19:08:24.73ID:Xk+IqgDO0
スキッ屁、便かりふわ
2022/06/18(土) 19:24:45.34ID:7ltgdeXbM
舩木は対面スピードある藤井やから無理ある
ジンヒョンまたレッズ戦の時みたいにやらかしかけたw
2022/06/18(土) 19:25:11.53ID:VSRJMFy7M
広島あらすぎだろ
2022/06/18(土) 19:49:13.92ID:A7vWU0nu0
左サイド為田もパトリッキもノーゴールノーアシスト
優勝したいなら補強すべき
2022/06/18(土) 19:51:42.00ID:/ubSJYyX0
>>325
西尾にした効果が出ていたな
前半は我慢と思っていたから結果よし
2022/06/18(土) 19:54:13.73ID:udQ3TEEAM
広島ええチームやな
満田とベンカリファもあるが、去年比で監督効果大きいわ
2022/06/18(土) 19:55:01.90ID:udQ3TEEAM
戦術好きな人は面白かったと思う前半
セレサポにはまあまあきついが、後半も耐えて先制点ねらってくれ
2022/06/18(土) 19:59:05.83ID:4nvEOZzy0
ロティーナで鍛えたセレサポならこの程度余裕
2022/06/18(土) 20:01:42.52ID:chh10CTj0
やはり湘南は弱くないな
東京に完勝してる
2022/06/18(土) 20:01:45.91ID:ibYoKGbja
今日は比較的余裕持って見られてるほう
2022/06/18(土) 20:01:54.11ID:/ubSJYyX0
小菊さん以前はクルピワクワクサッカーしかやってなかったが、最近はロティ爺耐え忍ぶサッカーも多いな
2022/06/18(土) 20:03:46.72ID:PSxKjWYiM
>>322
ソースくれ
2022/06/18(土) 20:15:46.08ID:psLhTkBV0
松田陸の衰えは悲しいな
2022/06/18(土) 20:23:40.14ID:psLhTkBV0
上下運動系じゃなくて足元ある右サイドバックほしいなぁ
2022/06/18(土) 20:44:41.27ID:psLhTkBV0
5バックにして自滅する小菊やっぱおもろいな
2022/06/18(土) 20:46:23.53ID:OdXOid/H0
監督の差だよ
一度も中盤を支配できてないのに、5バックで守り切るとかアホすぎる
2022/06/18(土) 20:47:01.09ID:vxxj+QzW0
自滅ワクワクサッカー最高やな。
2022/06/18(土) 20:47:42.59ID:zhDgIu/W0
ボールを支配されて押し込まれる
→偶発的に先制する
→わずか1点差を20分以上残して逃げ切り策に走る
→守備陣が混乱して逆転を許す


なあ、これをチキン采配と言わずして何と言うんだ?
2022/06/18(土) 20:48:59.01ID:chh10CTj0
スーパーゴールとヨニッチのミスでも小菊のせい
2022/06/18(土) 20:50:18.21ID:OdXOid/H0
>>342
野津田フリーにしたのは小菊の責任だよ、誰も見てなかったんだから
2022/06/18(土) 20:50:48.34ID:psLhTkBV0
5バックを仕込んでたのか仕込んでなかったのかわからんけど西尾が意味わからんところいるし謎すぎる
2022/06/18(土) 20:51:02.87ID:zhDgIu/W0
>>342
押し込まれっぱなしの展開に持ち込まれても監督が負うべき責任は無いってハッピーな脳味噌しているな
2022/06/18(土) 20:51:47.64ID:oBsUq6LpM
やっぱ後半テンパったな
上位陣にはこうなるんだな
残念だが、やはりということか
2022/06/18(土) 20:52:12.93ID:psLhTkBV0
5バックはハメられてるサイドバック上げるための采配だと思ったら全然そんなことなくて笑っちゃった
2022/06/18(土) 20:52:33.03ID:pirbuhXl0
やはり上位には通用せんな。きつい。
2022/06/18(土) 20:52:39.35ID:oBsUq6LpM
2点目取らせるメンタリティと戦術は無いわな
2022/06/18(土) 20:54:12.72ID:wJ6BOfNL0
小菊のサッカーでは上位には勝てないな〜これから上位が続くから厳しいな。。優勝争いに絡めるいうといて采配ミスで自滅やな
2022/06/18(土) 20:54:17.39ID:osKCyAz90
なんのvarや
2022/06/18(土) 20:54:22.87ID:vxxj+QzW0
結果も内容も完敗すぎるわ。
2022/06/18(土) 20:54:48.30ID:udQ3TEEAM
思いつきフォーメーションは失敗やな
下手したら求心力無くすやつやぞ
2022/06/18(土) 20:55:09.09ID:udQ3TEEAM
正直監督の差がすっごい
2022/06/18(土) 20:55:30.29ID:zhDgIu/W0
毎熊も下位には通じるが上位には全然だな
パトリッキとか何の為にピッチにしゃしゃり出てきているんだ?
上門や北野はパトリッキ以下って言いたいのか、小菊は
2022/06/18(土) 20:55:33.65ID:kVHbL+1a0
個人戦術じゃ勝てんて
2022/06/18(土) 20:56:40.33ID:o0HtNeTL0
オワタ
2022/06/18(土) 20:56:42.11ID:osKCyAz90
パワープレーにもなってねぇ
2022/06/18(土) 20:56:50.68ID:wl7qHwjM0
前線 競り負けすぎや
2022/06/18(土) 20:56:57.23ID:wJ6BOfNL0
まあウチの戦力と監督では中位なんとかキープ出来たら万々歳やな。。
2022/06/18(土) 20:57:00.97ID:udQ3TEEAM
もともと広島固いのに、そのベースに戦術プラスしたら強いわな
2022/06/18(土) 20:57:05.75ID:oBsUq6LpM
まあ乾が怒りたいのも分かる
2022/06/18(土) 20:57:19.28ID:psLhTkBV0
プレスの枚数変えたりして頑張ってたのは評価してる
降格はないから暖かく見守ってる頑張れ小菊

それにしてもサイドバック補強してほしいわ
2022/06/18(土) 20:57:45.31ID:ZdvKSo0z0
加藤いれてキープできず
進藤いれてマークズレる
パトしかいれず左SB中原試せず
中盤バテてるのに岡澤も山田もつかわず
2022/06/18(土) 20:57:47.27ID:i8EBHLlp0
1点差負け
もちろん勝つに越したことはないが
実力的には、もっと大差くらってもおかしくなかった
2022/06/18(土) 20:57:58.51ID:o0HtNeTL0
ムツキちょっと見直した
2022/06/18(土) 20:58:08.98ID:kVHbL+1a0
せっかく戦術仕込もうとしてた乾放出やもん
そら無理やて
2022/06/18(土) 20:58:17.58ID:FlCF2o4Dd
終わった
2022/06/18(土) 20:58:26.40ID:Qx0PhTF6M
酷すぎる負けかたやん
2022/06/18(土) 20:58:30.19ID:udQ3TEEAM
>>363
最初のゲームプランはええんやけどな
交代とか相手の変化に対応できへんねん
2022/06/18(土) 20:58:31.65ID:i8EBHLlp0
>>364
山田た岡澤入れたって守備強度上がらんやろ
2022/06/18(土) 20:58:53.94ID:ZdvKSo0z0
乾じゃなくても、ガラス割りたくなる
チキン采配
2022/06/18(土) 20:59:14.34ID:41UGYpV80
ボール持てない、シュート打たない、パス繋がらない。なんやこのクソみたいな戦術は
2022/06/18(土) 20:59:40.95ID:6fWHlatm0
柏や広島みたいなのにしっかりやられるのはしゃーないよ
元々中位ちょい下ぐらいのチームやと思えばコレでもようやってる方やと思う
2022/06/18(土) 20:59:43.70ID:vq+70b9Q0
ずっと言ってるけどポストできるデカいFW欲しいわな
2022/06/18(土) 20:59:51.30ID:ibYoKGbja
負けたら貶そうと待ち構えてた人達
よかったな
2022/06/18(土) 20:59:51.95ID:wl7qHwjM0
前半から内容的に負けやったけど、いつも通りフラッとゴール決めちゃうから期待してもーた
2022/06/18(土) 21:00:05.35ID:V4Rn0QdJ0
西尾SBのところをなんか調整したかったのはわかるんだけど
即席らしく、3バックの問題点がポンと出ちゃったな
百歩譲って3CBにするにしても、WB西尾はなかったかなあ
なんかちゃんとやられたね
しょうがない
2022/06/18(土) 21:00:06.07ID:ASOGhevM0
結果論やけど5バックにしてバランス崩れてしまったな
380U-名無しさん (ワンミングク MM1b-UOxF [114.151.0.146])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:00:06.79ID:WDIi+q/3M
このチーム最終ラインとボランチがビルドアップできねー
最終ラインはずるずる下がるし守備攻撃共に前線に丸投げ
低い位置で跳ね返すだけじゃ駄目だよもっと繋いでよ
2022/06/18(土) 21:00:17.73ID:oB+coLxBd
清水も監督代わって手強いかもな
2022/06/18(土) 21:00:53.50ID:04cEvfZcp
連勝期間はただの雑魚狩りやったね(ガッカリ)

それはそうと今の選手に今の戦術じゃこれが限界でしょう
2022/06/18(土) 21:00:53.90ID:/ubSJYyX0
>>371
いや最終ラインは別に負けてなかったから中盤か前線の守備枚数増やすのが上策やろ
2022/06/18(土) 21:01:00.14ID:usZHHv3ia
とりあえずリーグ優勝は間違ってもないのう
北野岡澤に若い新戦力の経験積む年でエエわ、カップ戦に全力で
2022/06/18(土) 21:01:07.35ID:u1C5ZuSVd
やっぱり弱いんだよな…
なぜか勝ったりするから、忘れてしまうんだが
2022/06/18(土) 21:01:07.40ID:vxxj+QzW0
6連勝とか調子乗ってたけど、現実見せられたなぁ。
2022/06/18(土) 21:01:09.40ID:11UHM9I20
目に見えてバランス崩れたな
2022/06/18(土) 21:01:17.80ID:ZdvKSo0z0
スカウティングはできてる
が試合中に対応ができない
2022/06/18(土) 21:01:26.42ID:zhDgIu/W0
小菊は乾抜きで勝てると請け負ったんだよな?
何だよ、この試合は!
点差こそ1点差だがボールは前後半を通じて支配されっぱなしで枠内シュートとかメンデスの一発だけだろ
1点差だってのに残り20分以上残して、元から西尾を左に置く緊急フォーメーションが破綻する5バック
ゲラプーーーーー!
小菊、お前選手に5バック時の対応とか全然仕込んでないだろ!仕込みもしてないフォーメーションをやらせたろ!
プロの試合で練習してないフォーメーションが通じるかっての!!!!
お前もうプロの監督とか名乗るの恥ずかしいから辞めてくれねえか、さっさと!
2022/06/18(土) 21:01:38.03ID:wJ6BOfNL0
上位連戦でどこまで順位落ちるかなやな〜それ次第では小菊解任も他所ならあるかもしれんがウチのフロントではいい監督連れてこれないからこのまま行くんやろなw
2022/06/18(土) 21:01:47.91ID:pirbuhXl0
下位が盛り返す雰囲気あるから、残留争いに巻き込まれる可能性あるわ
2022/06/18(土) 21:01:55.80ID:11UHM9I20
前線の強度の差がモロに出たな
2022/06/18(土) 21:01:58.62ID:kVHbL+1a0
広島一試合少ないだけで1番勢いあるからな
優勝争い食い込むやろな
うちは中位が良いところ
2022/06/18(土) 21:02:25.51ID:usZHHv3ia
>>390
うちが中位で解任とかしたら崩壊するわ、分をわきまえろw
2022/06/18(土) 21:02:48.25ID:oBsUq6LpM
>>376
勝ってほしいが散々警告したのに何も出来てないやん。
湘南相手に何回勝っても同じ。
降格圏と勝ち点10やで。
全然安心できないな。
清水や磐田のテコ入れ見てたら。
それを乾は怒ってたんだよ。
2022/06/18(土) 21:02:58.36ID:V4Rn0QdJ0
リードして引くのは全然いいんだけど
カウンターが出せなくなってたから、調整するのはそっちだったかなあ
戦術の押し引きというか、小菊さんの消極性で負けた感じだろうか
まあ、批判というよりはサッカー難しいなあって感じだけど
2022/06/18(土) 21:03:02.80ID:tgGii3lnM
進藤に3バックいけるか!ってまた聞かれたんかな
進藤はできるだろうけど
2022/06/18(土) 21:03:22.98ID:zu8Fl1qy0
前半は結構いいサッカーしてたと思うが、ブロックが下がって省エネし始めるって
小菊サッカー毎度だなあ ヨニッチで耐えてたが今日は耐え切れなかった
2022/06/18(土) 21:03:23.47ID:ZdvKSo0z0
広島はサイドと中盤がいいし
外国人FW3枚はずるい
2022/06/18(土) 21:03:25.83ID:osKCyAz90
いやルヴァンも天皇杯もあって中位の状況で監督変えるのは鹿島くらいやろ
2022/06/18(土) 21:03:35.28ID:siakPtdw0
なぜ、キヨとマイクを引っ張る?
中原に走り回らせたほうが可能性があるやろ
2022/06/18(土) 21:03:47.90ID:ibYoKGbja
セレッソの弱さをあげつらうスレでも立てたらいいのに
2022/06/18(土) 21:03:48.67ID:i8EBHLlp0
>>395
あのさあ
ここで警告してスレ住人に言い聞かせて、チームになんか効果あるの?www
2022/06/18(土) 21:03:59.61ID:O6O1VIynM
進藤ってええとこ無しやな
2022/06/18(土) 21:04:03.04ID:wJ6BOfNL0
>>394
たしかにw中位がいいところやと思うんやが下位には勝つしたまに上位にいる時期があるから期待してまうw
2022/06/18(土) 21:04:03.12ID:/ubSJYyX0
去年の名古屋ルヴァン戦思い出した

小菊さんやっぱ余計な事せず分をわきまえて
2022/06/18(土) 21:04:06.48ID:zhDgIu/W0
守るだけならロティーナのハゲだって出来るんだよ
守備はロティーナの上っ面をなぞるだけ、攻撃は選手任せ
運よく先制したら長過ぎる残り時間を練習し打てない方法で守るって!!!
小菊はバカなのか?ああ、ごめん
バカをバカと言ったら訴えられるんだな、メンゴメンゴ
2022/06/18(土) 21:04:12.51ID:wLsvQsmM0
>>376
何が良かったんだ
アホなんかこいつ
2022/06/18(土) 21:04:15.64ID:bkU6VX62M
結局、弱い相手が続いてただけでチームの状態がいいわけでも何でもなかったな。

まあ、債務超過でなくなってしまえばええねん、こんなチームは。
2022/06/18(土) 21:04:49.28ID:29wF4jPs0
受けに回りすぎやから、中盤でキープできる対策するのかと思いきや5バックとか
サンドバッグ状態に拍車かけただけという

5バックで跳ね返しても波状攻撃喰らうだけやんかとか思ってたら、外から射抜かれるとは、俺も予想外
波状攻撃の中の混戦で取られると思ってた
2022/06/18(土) 21:04:57.99ID:1NxeCLiXM
広島相手にシュート4本も打てるなんて素晴らしい
キャプテンがウンコじゃ無きゃ10点は取れてたよ!
412U-名無しさん (スププ Sd72-TfHA [49.98.63.8])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:05:17.27ID:oB+coLxBd
>>409
いらっしゃいませ
2022/06/18(土) 21:05:26.31ID:oBsUq6LpM
>>403
チームにも言ってるよ、生ぬるいあんたと違って
2022/06/18(土) 21:05:26.33ID:ibYoKGbja
湘南はFC東京に勝ってるから別に弱くないで
2022/06/18(土) 21:05:53.30ID:kVHbL+1a0
ひたすらサンドバッグ見続ける
さすがにキツイわ
2022/06/18(土) 21:05:59.04ID:i8EBHLlp0
>>413
チームに言ってるwwwwwwwwwww
2022/06/18(土) 21:06:09.47ID:usZHHv3ia
>>405
まあカップ戦は生き残ってて夢は見れるし、気長にいこうや
順位とは別に、北野あたりの覚醒とかも見たいのう
2022/06/18(土) 21:06:25.15ID:wJ6BOfNL0
下位に勝って上位まで来たから期待したけど上位には格の差を見せつけられたな〜悔しい。。(´;ω;`)そしてこれからくる上位連戦に恐怖しかない。。
2022/06/18(土) 21:06:38.40ID:zhDgIu/W0
ようっ!
攻撃で違いを産み出せる乾をい追い出した挙句に攻撃がまるで機能しない試合は楽しめたか?
笑っちゃうよな、クロス一発で産み出したゴールを機能しない5バックで守ろうとして逆転負け!!!
お前らの望んだ結果が生まれて良かったなあ!!!
2022/06/18(土) 21:06:59.62ID:zu8Fl1qy0
小菊さんの守備はサイドでも常時2枚で対応するほど引かせてるのに
守り切れないと選手もキツイと思うな
421U-名無しさん (ワッチョイW 327e-hKxS [211.120.220.201])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:07:37.16ID:iuE6K1ib0
野津田のゴラッソは仕方ないにしても、負けたらあかんわなぁ‥次節清水戦は必勝やで!
2022/06/18(土) 21:07:42.73ID:EweYYqbD0
西尾WBってwww
思い付き采配でチームが機能する訳ないやん
ホームも当分はDAZNで充分やな
2022/06/18(土) 21:07:47.50ID:ZdvKSo0z0
左SBが西尾では
為田が一人で攻撃なんとかしてたが
無理やな
はよ中原を左SBにするか
まだ舩木のがよくね?
どっちみち補強が必要
2022/06/18(土) 21:08:04.16ID:6ZBqwDjZ0
野津田のあの一発がなかったら0-1で勝ってたと思う
あの一発はインパクト大きすぎた
2022/06/18(土) 21:08:08.59ID:ZdvKSo0z0
はよ乾戻せ
2022/06/18(土) 21:08:28.66ID:zhDgIu/W0
ドイツじゃ終わった監督扱いのスキッベにすら無能を曝け出す小菊以外に引き受け手が無い惨めクラブよ!
おーい、この試合をスタンドで見ていた社長さんよ、何か言うべき事あるだろ???
2022/06/18(土) 21:08:40.45ID:dzfKlnQK0
>>413
真摯に言い続けてたら聞いてくれるの?
2022/06/18(土) 21:08:41.90ID:wJ6BOfNL0
大熊さんやったらコネクションあるからいい監督連れてくるんやがな〜森島はチーム強くするより身内びいきしたのが情けない。。
2022/06/18(土) 21:08:51.68ID:F84K0A0C0
せめて今日の戦い方ならドローで終えれないと・・・
こちら側から変化して失点し負けるのはな
2022/06/18(土) 21:08:55.47ID:siakPtdw0
西尾のサイドバックは舩木以下だわ。クロスをスコスコ上げられてたやん
2022/06/18(土) 21:09:24.27ID:zu8Fl1qy0
>>424
引いた相手にミドルは常識だからね
圧力が足りてない
2022/06/18(土) 21:09:26.26ID:U/HsUbPH0
下位に取りこぼしなかったら残留できるし中位くらい狙える
乾を放出して小ぢんまりまとまっていくと決めたんだからまあ想定内
シャッターガラガラしたいならユンみたいに体を張る守備仕込まないとな
2022/06/18(土) 21:09:30.79ID:osKCyAz90
元カノを引きずるチー牛が暴れだした
2022/06/18(土) 21:09:37.00ID:wJ6BOfNL0
清水もいい監督補強したから次油断できないぞ。。
2022/06/18(土) 21:09:38.14ID:siakPtdw0
>>424
あの一発を打たせたのが5バックに変更したから
2022/06/18(土) 21:09:55.09ID:kVHbL+1a0
関西4チーム負けてるやんwww
2022/06/18(土) 21:10:06.43ID:udQ3TEEAM
>>429
押されてたが、あの交代とフォメ変更まではやられるところまではいってなかったな
事故失点はありそうだったが
なんでリードしてるのに自らカード切ったのか謎や
2022/06/18(土) 21:10:21.55ID:/ubSJYyX0
チキン采配は乾が居た時からやってるから関係ないのに、ここぞとばかり乾乾連発する奴ら流石にウザイわ
2022/06/18(土) 21:10:31.72ID:HxMXNmlH0
中々難しい試合だったね。
向こうもサイドからのクロスしか攻め手が
無かったから、よく守れてはいたんだけど……

もう少し全線でためが作れたらな
2022/06/18(土) 21:10:31.99ID:04cEvfZcp
質に対して量で対抗した結果が今日のスコアよ
2022/06/18(土) 21:10:47.75ID:zhDgIu/W0
野津田の一発が偶然に見える奴はバイタルの守備を百回でも千回でも学んで来いよ
なんであんなドフリーでミドルが打たれるんだ?
CBが本職の選手を大量投入したら自然と守備は堅くなるとか思い込んでるアホは死んでほしいよなあ!
2022/06/18(土) 21:11:00.50ID:udQ3TEEAM
>>436
ホンマや
しかも神戸と隣とうちは仲良く?逆転負けやな
2022/06/18(土) 21:11:11.78ID:kVHbL+1a0
むしろ為田メンデスの一発でよく点取れたな
2022/06/18(土) 21:11:52.12ID:oBsUq6LpM
>>428
YouTuber連れてきて失敗したらモリシは責任とらないと。というか、取らせないと…ズルズル戦中のように敗走が続くぞ。
2022/06/18(土) 21:11:55.09ID:EweYYqbD0
ブレない広島と行き当たりばったりの小菊クソ采配、当然の結果やで。
今日がこれからの地獄の初日になるんやろなぁ
2022/06/18(土) 21:12:15.41ID:siakPtdw0
メンデスも点入れたからまだしも、なかなか酷かった。
2022/06/18(土) 21:12:16.95ID:zu8Fl1qy0
まあ神戸はロティ―ナ来ても守備う○こだったからな・・・あそこまでは落ちたくない
2022/06/18(土) 21:12:20.00ID:1NxeCLiXM
バ監督の無能っぷりに完敗!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
2022/06/18(土) 21:12:39.45ID:zhDgIu/W0
小菊君よ!
君に似合ってる仕事はセレッソの監督じゃない!ケンタッキーフライドチキンでバイトしろ!
チキン先発、チキン交代、チキン失点で逆転負けの君に務まるのはチキンを扱う仕事だけだ!
2022/06/18(土) 21:12:39.63ID:UeKEaCy10
どMシステム大失敗
小菊はユンやロティーナみたいな組織的守備ができず個人技任せだからな
それにしても広島はいいサッカーするわ、間違いなく優勝候補

>>396
広島のネガトラが相当強いからMFひいてメンデスひとりじゃ潰されてカウンターできんな
2022/06/18(土) 21:12:41.12ID:V4Rn0QdJ0
西尾・為田のところがちょっとはっきりしなくて、というのはわかるけど対症療法で良くなかったな
まあでも、最近小菊さんが采配でどうにかしようという感じはちょっとあったから、
こういう痛い目見る日も出てくるよなとは思った
2022/06/18(土) 21:12:44.35ID:wJ6BOfNL0
梶野のどこが良かったんやろな森島は。。いい監督連れてきた試しがない。。
2022/06/18(土) 21:13:33.97ID:/ubSJYyX0
>>439
そう、だから5バックやなく前線にたとえばキヨに変えて山田とかでよかった

もしくは中盤強化岡澤
2022/06/18(土) 21:14:13.93ID:tgGii3lnM
早い時間に訳のわからない交代して鮮やかに裏目に出るってのがなんとも
勝てるようになって勘違いしたんだろうな
2022/06/18(土) 21:14:51.35ID:OdXOid/H0
>>441
後ろ固めたから打たれたわけだからね
きっかけをつくったのは小菊の采配だし、ミドルをケアできてないから完全なミス
2022/06/18(土) 21:14:53.50ID:siakPtdw0
上手く行ってるのに、わざわざフォーメーションいじって混乱させる。俺でもできるぞ
2022/06/18(土) 21:15:08.41ID:EweYYqbD0
あーおもんない、最低の週末やでホンマ
あえりでシコって寝るわ
2022/06/18(土) 21:15:28.04ID:29wF4jPs0
誰かも言ってるけど、守った後のカウンターができてなかったんだから、その辺のテコ入れするかと思いきや5バックだもんな
前半の無策と合わせて、今日は小菊で負けたと言われても仕方ない

あれで前半30分までは準備してきた形やと?じゃあ残りの60分なんやってん
2022/06/18(土) 21:15:36.71ID:ZdvKSo0z0
>>437
加藤いれたとこからキープできず
為田外して進藤いれて
パルプンテして自爆
2022/06/18(土) 21:15:48.59ID:zhDgIu/W0
あ、そーれ
チキンがチキン采配でチキンな負け方を喫してチキン野郎である事を証明!
もうね、先発に7人本職CB並べて試合を迎えろっての!
それでも負けるのが小菊采配
2022/06/18(土) 21:16:29.61ID:wJ6BOfNL0
戦力に差がある下位となら監督がへぼくても勝つんやがやはり戦力的にも監督も差があるチームとはなかなか厳しいよな。。あとは相手がACLとか代表でターンオーバーしてる時に当たって勝つしかない!
2022/06/18(土) 21:16:47.39ID:04cEvfZcp
そういや為田不敗神話とやらも途切れてもうたな
2022/06/18(土) 21:17:04.82ID:kVHbL+1a0
U-21見ようおもてたけどええわ
464U-名無しさん (ワッチョイW 327e-hKxS [211.120.220.201])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:17:23.13ID:iuE6K1ib0
こういう試合をものにできん勝負弱さがセレッソらしいな。
2022/06/18(土) 21:17:29.97ID:i8EBHLlp0
>>456
上手く行ってる?
今日のスタメン守備で?
ギリギリ失点してなかっただけやないかい
2022/06/18(土) 21:17:42.09ID:psLhTkBV0
西尾もひどいけど松田陸も大概ひどいぞ
2022/06/18(土) 21:18:26.09ID:V4Rn0QdJ0
西尾と為田で左サイドを守ってたのが、西尾とキヨで守ることになって、
その結果、中央のキヨがいなくなって野津田に制限がかからなかったわけだから
交代策と失点は因果関係バッチリだよ
ある意味こんな見事な采配ミスもなかなか珍しいけど
そこをファーストプレーでついてきた広島を褒めたい感もある
2022/06/18(土) 21:18:32.79ID:/ubSJYyX0
>>462
為田変えた後やし…

ミドル打たれたとこも微妙に為田がケアしてるとこやったんよな
2022/06/18(土) 21:18:54.37ID:udQ3TEEAM
この監督と対戦相手で選手個人は責められへんわ
2022/06/18(土) 21:18:56.46ID:23psOxyvM
>>428
大熊は金遣い荒いから無理
2022/06/18(土) 21:19:06.85ID:HxMXNmlH0
>>453
5バックは勝負に出たな!と、結構前向きに捉えたよ。

陸に替えて岡澤で、毎熊ウィングバックとか……
2022/06/18(土) 21:19:24.74ID:OdXOid/H0
清武のプレーに制限かけてられたら攻撃は機能不全になる
勝てた試合は相手がそれを怠っていたから
2022/06/18(土) 21:19:38.36ID:wJ6BOfNL0
相手を攻守共に圧倒して勝つのがみたいんやがな〜
2022/06/18(土) 21:20:57.47ID:04cEvfZcp
>>468
そう ここでは叩かれがちやけど実は為田は毎試合忠実にタスクをこなしてチームに貢献できる選手やねん
2022/06/18(土) 21:21:02.55ID:udQ3TEEAM
5バックも普段からトレーニングしとるように思えんかったな
試合前のシミュレーションでも5バックにした時に、誰が誰を見るとかここにボールがある時にプレスやラインをどうするとか指示してへんやろ
2022/06/18(土) 21:21:45.23ID:wJ6BOfNL0
>>474
熱くなって空回りする時あるけどいい選手だ
2022/06/18(土) 21:21:59.75ID:/7Pf/YFx0
ジンヒョンは野津田のはせめて触ってほしかったが
モーションでかかったし
2022/06/18(土) 21:22:10.10ID:udQ3TEEAM
一から仕込める監督ちゃうんやから
4-4ブロックをぜんたいの軸で選手個人を弄るべきやな
2022/06/18(土) 21:22:20.98ID:29wF4jPs0
シュート4本…
2022/06/18(土) 21:23:36.31ID:psLhTkBV0
ジンヒョンのリアクションからあれさわれなかったのは鳥海で被ってたからだと思うよ
2022/06/18(土) 21:23:41.78ID:UeKEaCy10
>>469
パスワークとか連携ではっきり差があった、すなわち監督の能力差
2022/06/18(土) 21:24:07.31ID:gSE4TNEVa
まーこういう逆転負けも長いシーズンにはあるよ。
でも引き分けで勝点1はほしかったなー。
2022/06/18(土) 21:24:08.33ID:29wF4jPs0
>>477
鳥海がブラインドかな
その鳥海がもうちょい早く飛んでクリアできたらな、というのが結果論やけど
2022/06/18(土) 21:24:20.91ID:psLhTkBV0
西尾が左サイドバックできないことがわかったいい収穫でしょう
2022/06/18(土) 21:24:27.24ID:/ubSJYyX0
>>467
ヨニキのPKも枚数増やしたけど逆に誰がどのタイミングでいくか混乱してたのが遠因な気が

まあホンマこんなわかりやすい采配ミスも珍しいが、小菊さん前科満載なのでホンマ分をわきまえてください今後は
2022/06/18(土) 21:24:45.64ID:V4Rn0QdJ0
あと思うのは、舩木がどういう状態はわからないけど
怪我とかじゃないなら、舩木を信じて使ってほしかったなあって感じはする
2022/06/18(土) 21:25:15.99ID:psLhTkBV0
>>467
ミドルの前の部分で西尾が下がりすぎて全くプレッシャーなかったのあれなんなんっていう
2022/06/18(土) 21:25:28.23ID:ZdvKSo0z0
>>467
乾の謹慎(^3^)/
が雑魚がりばっかりだったのも
もってない
小菊采配はやっぱ上位にはカモネギになってる
2022/06/18(土) 21:26:31.72ID:zu8Fl1qy0
もう攻撃力は代表レベルを輩出できる基準にもないし、皆で守るのも
最後グダグダになるし見事に中位の戦力で下位のサッカーという感じ
2022/06/18(土) 21:26:50.65ID:wJ6BOfNL0
下位には勝つけど上位からはカモやと思われてるのは悔しいが間違いない。。中位の悲しさよ。。
2022/06/18(土) 21:26:51.31ID:4GGnywXu0
戦術ミスやったね、AT抜きで15分近くあったのに突然のシステム変更、最終ラインに人集めたからその前ががら空き、為田がフォローしてた所ががら空きになってミドルくらってチーン
2022/06/18(土) 21:27:23.26ID:psLhTkBV0
小菊はやろうとしてることがまだわかるからストレスないわ
がちで戦術ない監督Jなんかいっぱいおるからな
2022/06/18(土) 21:27:43.31ID:ZdvKSo0z0
はよ中原を左SBにしろよ
西尾の左SBよりマシだろが
2022/06/18(土) 21:27:44.12ID:siakPtdw0
>>486
山中も丸も怪我で、自分が試されるからって、かなり気持ちは入ってたからね
ベンチにも入らんって・・・・
2022/06/18(土) 21:28:05.14ID:zu8Fl1qy0
そもそも謹慎前も勝ち越しててチームの状態は悪くなんかなかったし
寧ろ謹慎後に停滞してなんとか途中から雑魚狩りができるようになったわけだが
2022/06/18(土) 21:28:44.34ID:usZHHv3ia
>>486
色んな批判の中でもそれはほんま思う
ちゅーかここで使われへんならいらんやんと
2022/06/18(土) 21:29:52.17ID:ZdvKSo0z0
今日の思いつきチキン采配なら
そらガラス割るやろ
2022/06/18(土) 21:33:56.47ID:wJ6BOfNL0
乾と小菊ではキャリアが雲泥の差やからな。。それは素直に小菊も高橋も認めて乾とうまくやって欲しかったな。。それを調整するのが森島梶野の役割だったんじゃないかな。。
2022/06/18(土) 21:35:11.72ID:zu8Fl1qy0
そこでキャプテンが蚊帳の外とか悲し過ぎるだろ
2022/06/18(土) 21:35:36.52ID:FFU5YbvMa
舩木使わないのは納得だけどなぁ。
サイドバックとしては相模原でも失格だったわけで。
501U-名無しさん (ワッチョイW d230-7W3u [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:35:37.44ID:XU+ZefXP0
為田伝説関係なく為田下げたのが采配ミスな気がしてきた 為田ってやっぱりかなり優秀…?
502U-名無しさん (ワッチョイW d230-7W3u [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:36:41.73ID:XU+ZefXP0
>>500
西尾じゃなきゃあそこまで藤井を完封できてないよね 今日の広島の得点パターンって普段は全然ないような形だったから対策はよくできてたって評価してる
2022/06/18(土) 21:37:30.17ID:wJ6BOfNL0
それにしても今年の広島は強いな!羨ましいぐらいの圧倒的なサッカーされたな!
2022/06/18(土) 21:38:58.55ID:nUb+9Iyha
西尾は守備に関しては良くやってたと思うけど、やっぱりビルドアップが物足りないな。
左足でボール出せないのに左SBはやっぱりキツい
2022/06/18(土) 21:39:17.52ID:UeKEaCy10
>>501
毎熊の外したヘディングのクロスを上げたの為田じゃなかったっけ
今日の為田は効いてた
2022/06/18(土) 21:39:22.16ID:zu8Fl1qy0
>>501
そもそも清武はサイドは本職じゃないからな
ブンデス時代はやっぱりトップ下一択だったし
2022/06/18(土) 21:39:36.92ID:NL/jwYGh0
前半戦の結果やけど、名古屋京都の中位相手の取りこぼしが痛い
横浜△
鹿島●
川崎◯
柏レ●
広島●
桜大-
東京●
鳥栖△
京都△
名古●
札幌△
福岡△
浦和◯
磐田◯
脚大◯
清水◯
湘南◯
神戸◯
2022/06/18(土) 21:40:39.89ID:THOVBX5fM
>>507
今日みたいに勝ってたのに鳥栖の藤田にミドル喰らったのももったいなかった
2022/06/18(土) 21:41:19.05ID:wJ6BOfNL0
見事に下位には手堅く勝ってるけど、改めて見て上位には弱すぎるなwww
2022/06/18(土) 21:41:57.09ID:G0uR5CdNM
セレッソで前線で収まるFWって過去いたの?
メンデスも加藤も全く収めてくれないからそりゃあサンドバック状態になるわ

相手のサントスとベンカリファのポストが羨ましかった
2022/06/18(土) 21:42:01.25ID:/ubSJYyX0
>>502
俺も舩木でなく西尾を左SBで使ったのは悪くないと思っている、WBにされてどう守ってよいかそりゃ混乱するわな

同じ3CBやるにしても陸と山田変えて
西尾鳥海ヨニキ
為田原川奥埜マイク
キヨ
加藤山田
とかでよかったのでは
2022/06/18(土) 21:42:23.04ID:4nvEOZzy0
まああの今日のミドルはスーパー。PKもあんな事もあるさ。
2022/06/18(土) 21:44:28.02ID:ibYoKGbja
あのミドルはフォメ変更でマークが甘くなったというのはあるが
それでもなかなかあんなのは決まらんからな
向こうをほめないとしゃあない
あと実況アナと野津田が昔なじみなんだっけ
2022/06/18(土) 21:44:34.52ID:wJ6BOfNL0
あんまり見たくない星取り表やな。。下位に勝ってなきゃマジで降格圏ありえたな。。後半戦も贅沢は言えん!下位だけには勝ち点死守やな
2022/06/18(土) 21:44:38.73ID:NL/jwYGh0
鹿島はマリノス川崎東京広島に負けてるけど、中位下位に全て勝ってるから首位という下位相手にいかに勝つかも大事
2022/06/18(土) 21:45:03.45ID:siakPtdw0
スーパーミドルだったとしても、毎回ミドルでやられるとわかっているならもう少しスーパーミドルが決まる確率が下がるディフェンスをしてほしい。こちらは全くミドルを打たないわけやし
2022/06/18(土) 21:45:24.86ID:s1yB/lBwa
西尾選手良かったと思います
清武?に出すパスとか藤井を押さえたりとか印象的でした
2022/06/18(土) 21:46:56.44ID:wJ6BOfNL0
>>517
あんたら強すぎやろ!
2022/06/18(土) 21:49:22.22ID:EweYYqbD0
>>510
西澤明訓まで遡るな
2022/06/18(土) 21:49:37.54ID:udQ3TEEAM
下位が勝ち点積んどるのこわいな
7月は上位陣や面倒なチームと当たるからな
2022/06/18(土) 21:49:54.64ID:cR7Y1iAB0
>>510
前でキープできるのいいよね
2022/06/18(土) 21:50:45.64ID:/ubSJYyX0
>>513
今日のアナさんはかなりよかったよ
マイクと藤井の関係に始まり加藤ユースネタとヨニキへのリスペクト

何人いるのか奥埜は次スレタイで
2022/06/18(土) 21:50:55.87ID:wJ6BOfNL0
広島なんて監督来日遅れたのに。。それまで弱かったのに。。なんでや。。ちくしゅう。。
2022/06/18(土) 21:51:33.77ID:NL/jwYGh0
>>510
2010年のアドリアーノ?
2022/06/18(土) 21:52:00.60ID:UeKEaCy10
>>519
やまむーが居ただろ
2022/06/18(土) 21:52:18.54ID:ibYoKGbja
>>522
福岡戦のときの清武にしか見えない景色がありますもこの人
2022/06/18(土) 21:52:48.37ID:wJ6BOfNL0
清水も監督交代していきなり勝ったか。。
528U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-hKxS [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:53:17.32ID:Xk+IqgDO0
為田無敗神話も途絶えたか…
あとはあえりんとビリケンさんに頼るしか
2022/06/18(土) 21:55:28.03ID:J3mtVD240
>>522
実況の江本は元広島ユースで野津田と幼なじみ
サッカーを本当に知ってる
2022/06/18(土) 21:56:15.08ID:i8EBHLlp0
>>520
神戸「震えて眠れ」
2022/06/18(土) 21:57:29.08ID:i8EBHLlp0
目安の勝ち点40まで、残り11
4勝すればクリアや
2022/06/18(土) 21:57:41.83ID:/ubSJYyX0
さて気を取り直してU-21観ますか

今日は控え中心なんね、藤尾出番あるかな
2022/06/18(土) 21:58:05.98ID:psLhTkBV0
為田はちゃんと2度追いするから監督からすれば便利
2022/06/18(土) 21:59:21.53ID:9/vQOmNx0
>>532
コロナ感染者続出だから藤尾無事か気になるところ
535U-名無しさん (ワッチョイW d230-fORn [125.11.173.88])
垢版 |
2022/06/18(土) 21:59:51.42ID:0LeWW9LH0
>>469
完全同意
2022/06/18(土) 22:01:13.58ID:muai243bM
>>519
そこまで遡るんかw
ファン・ソンホンとか得点王だけどポストどうやったん?
2022/06/18(土) 22:01:54.20ID:muai243bM
>>521
ここ10年ぐらいの課題だと思うけど強化部の考えどうなってんだよな
2022/06/18(土) 22:02:33.25ID:muai243bM
>>524
アドは後半やっとフィットしてきたよね、体強いFWずっと期待してるのに全くこねぇ
2022/06/18(土) 22:11:41.87ID:cR7Y1iAB0
アドリアーノすごい距離ドリブルしてひとりで点取った記憶ある
2022/06/18(土) 22:12:24.01ID:i8EBHLlp0
>>539
川崎戦だったと思うが、相手が縋り付いてきて、
振りほどいたらアドリアーノのファール判定だったことがあったの覚えてる
2022/06/18(土) 22:13:59.91ID:EweYYqbD0
アドリアーノはスピード系やからな
ポストタイプなら西澤以降思い浮かばん
(ヤマムーはコンバートやから除外で)
2022/06/18(土) 22:14:45.99ID:i8EBHLlp0
【C大阪】逆転負けでリーグ4連勝逃す 小菊監督「広島を分析してシステムを変えたが」
https://news.yahoo.co.jp/articles/45eb75bc4e463d95403975d98b0664cd7de0159c
小菊昭雄監督は「広島の守備のやり方を分析してシステムを変えたが、勝ちにつなげられなかった」と肩を落としていた。
2022/06/18(土) 22:15:28.23ID:o0HtNeTL0
アドリアーノ
夏に津守に行ったとき別メでフィールドの周りをラン・ジョグ・ラン・ジョグってしてたの覚えてるわ
544U-名無しさん (アウアウクー MM67-hKxS [36.11.229.158])
垢版 |
2022/06/18(土) 22:16:26.43ID:wcIGpYGqM
得点後に出場選手もベンチも輪になって抱き合う事多くない?
リードを奪うか維持する得点なら抱き合うっていう決まり事にしてんのかなって感じるくらい
2022/06/18(土) 22:20:50.55ID:F0P1owK60
西澤→田代→山村
2022/06/18(土) 22:23:55.28ID:29wF4jPs0
人間力にまでMF削って5バックに変えたことでスペースが空いたと指摘された
同点ゴールから流れ変わったって
2022/06/18(土) 22:29:47.97ID:i8EBHLlp0
>>545
ヘディングで対応するだろうと思った高さのボールを胸トラップで納めてた田代
さすがにもう、稼働率が低かったのが残念
2022/06/18(土) 22:32:49.61ID:ibYoKGbja
今日は早い段階で崩されて失点してそのまま粛々と負けるパターンを予想してたから
負けたけど思ったよりよく耐えたしチーム力上がってると思った
2022/06/18(土) 22:33:40.92ID:o0HtNeTL0
うちから出てゴール量産したのは佐藤寿人か。
うちに来てゴール量産したのって誰?
2022/06/18(土) 22:37:02.19ID:/OeJTtHA0
最近まで8番着けてた人
2022/06/18(土) 22:37:21.95ID:OaKQBA1o0
>>549
2022/06/18(土) 22:37:37.05ID:F0P1owK60
>>549
乾、山村
2022/06/18(土) 22:40:45.01ID:4EPFRRU90
やっぱり小菊の限界ちゃう?

乾のこともだし、戦術のなさも。

清濁併せのむ器ではないし、後手後手の戦術。ここ何試合かの連勝は大学生とか調子を落としている相手だっただけ。ある程度力のある相手には無策な監督と彼のイエスマンだけでは勝ち点を拾えない。
2022/06/18(土) 22:41:06.46ID:BA/ICFgLa
2980も生え抜きじゃなくなってからセレッソだけで得点量産出来たな
2022/06/18(土) 22:47:32.04ID:osKCyAz90
6連勝したあとの1敗後「監督の限界だ」
トゥヘルでもつれてくるしかない
2022/06/18(土) 22:48:50.75ID:o0HtNeTL0
通算得点ランキング
最終所属クラブで掲載されてる。

  1位 大久保嘉人    191点
 11位 エジミウソン    111点
 19位 森島寛晃       94点
 29位 西沢明訓       81点
102位 田代有三       48点
147位 清武弘嗣       40点
158位 奥埜博亮       37点
277位 高橋大輔       24点
301位 新井場徹       22点
301位 ブルーノ メンデス 22点
2022/06/18(土) 22:48:59.63ID:73HKK+If0
今日の試合、解説の森崎さんが多分「がっぷりよつ」って言いたかったんだろうけど
「よつんばい」って言ってたところがハイライト
2022/06/18(土) 22:50:16.61ID:o0HtNeTL0
>>551 .>>552
戻ってもらうしかないわな・・・
2022/06/18(土) 22:50:44.81ID:o0HtNeTL0
>>557
何分ぐらい?
2022/06/18(土) 22:51:41.84ID:11UHM9I20
サンドバッグ状態になった時にアッサリロストして負担増やしてたキヨとか、裏抜け狙ってカットされたマイクと加藤とか、負けるチームのサッカーしてんなぁって思ったわ
2022/06/18(土) 22:52:19.44ID:/OeJTtHA0
>>555
無敗優勝したベンゲルとかじゃないとお気に召さないんじゃね
2022/06/18(土) 22:52:45.06ID:ibYoKGbja
ここで乾乾言ってる人らみたいなんがチーム内に居たら
そらチーム崩壊するやろうから辞めてもらうしかないやろな
2022/06/18(土) 22:53:38.89ID:i8EBHLlp0
>>559 実況スレよりこのくらいの時間

304 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2022/06/18(土) 19:54:25.19 ID:SD+d/AEJ
四つん這い

305 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2022/06/18(土) 19:54:34.74 ID:Zhfc3/MH
四つん這いwww
564U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-TfHA [121.107.9.169])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:02:12.74ID:5i91qRsF0
前半17試合終わったけど今の戦力でリーグ6位かつカップ戦2つ残してるのは十分頑張ってる方じゃない?
565大磐田復興義勇文 (アウアウウー Saa3-1zKy [106.146.96.105])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:07:56.05ID:UJvUobq8a
DAZNの実況において、静岡放送の"なんちゃってアナウンサー"が、また低レベルな失言をやらかした。今回はJ1第17節:大名門ジュビロ磐田vsサガン鳥栖の一戦だ。

試合は大名門ジュビロ磐田が、サガン鳥栖を3-1で下し、順当に勝利を収めた。しかし、この試合を実況していた静岡放送の"なんちゃってアナウンサー"こと新城健太29歳は、試合終了時に何を血迷ったか「鳥栖は格下相手に連勝はなりませんでしたー!!」と叫んだ。新城によると、これまで栄光の歴史を刻んできた大名門ジュビロ磐田は、94年まで浜松市内でアマチュアチームとして活動していたPJMフューチャーズ(現・サガン鳥栖)の「格下」という位置付けらしい。

静岡放送と云えば、田舎(静岡市)に本社を構える零細メディアだ。その収益構造は極めて脆弱であり、スポット広告収入55%、キー局からのネットワーク収入25%、タイム広告収入20%である。云うまでもなく、収益の半分以上を占めるスポット広告収入は、ヤマハグループなど浜松エリアに集積する大手メーカー本社発注のCM出稿に依存している。

それにも関わらず、田舎(静岡市)の零細メディアである静岡放送の従業員は、ほぼ全てが土田舎チョンパルスのファンである。故に、奴らには素養も常識もなく、中継車にチョンパルスのステッカーを貼って聖地ヤマハスタジアムに来たり、ジュビロ戦の実況で全く無関係なチョンパルスの話をして、解説者や視聴者を唖然とさせたりすることは日常茶飯事だ。

故に、"なんちゃってアナウンサー"こと新城健太の恥ずかしい失言は、田舎(静岡市)の零細メディア静岡放送の腐敗した社風にドップリと漬かった29歳ポンコツ社員の悪意に満ちた妄言にすぎず、偉大なる名門中の大名門ジュビロ磐田が、"サガン鳥栖"ことPJMフューチャーズの「格下」ということは、常識的に考えて決して有り得ない。
2022/06/18(土) 23:15:18.76ID:/ubSJYyX0
藤尾がようやく本来のポジで起用されたのかなこれ
2022/06/18(土) 23:19:10.57ID:iSQObU9Pd
>>564
後は同じチームにシーズンダブルを喰らわないようにすることだな。後は、出ていった人間に恩返し弾を絶対に与えないことだ。
2022/06/18(土) 23:20:54.81ID:6ZBqwDjZ0
藤尾ナイスゴールや!
2022/06/18(土) 23:20:55.83ID:i8EBHLlp0
藤尾 ゴール
2022/06/18(土) 23:23:18.18ID:/ubSJYyX0
ほら〜やっぱ適正ポジで使うと結果出すのよ

1トップで結果出したから戻すしかないw
2022/06/18(土) 23:23:45.56ID:a4x1ekos0
FWで起用してくれた監督にも感謝やね
2022/06/18(土) 23:36:15.95ID:A1zwtZcnd
藤井対策として西尾をSB起用して相手のストロングポイントを消す采配は良くて0-0でゲームを推移させながら少ないチャンスを為田→メンデスでモノにしたところまでは小菊さん+スタッフには願ってもない展開だった
ただ、逃げ切るために5-3-2に変えたのは理解できるけどみんな疲弊してデュエルに勝てず3センターの脇からゴラッソ食らったわけだから決してアンラッキーな敗戦ではないと思う
高い授業料になったな、という試合
2022/06/18(土) 23:43:19.12ID:i8EBHLlp0
藤尾 二点目 こねー
2022/06/18(土) 23:53:32.58ID:/ubSJYyX0
そして細谷が入るとまた右に飛ばされ…

まあちょっとだけ使ってもらって結果出したから、良しとしよう
2022/06/18(土) 23:55:56.13ID:BfcxnrbUM
藤尾はやっぱりCFやな
サイド起用は違うわ
2022/06/18(土) 23:56:43.98ID:tgGii3lnM
藤尾ゴールおめ
収め方もよかったし落ち着いてるのでもっとFWで見たかった
2022/06/18(土) 23:59:10.24ID:BfcxnrbUM
プレスの追い方もよかったな
昔からキビキビとプレスにはいってたが
2022/06/19(日) 00:05:31.59ID:IGM6PPrwd
さわやか893が「藤尾は真ん中がいい」とのこと
そらそうよ
2022/06/19(日) 00:08:11.93ID:BN2K4pNU0
>>529
けどセレッソの攻撃時433みたいな布陣を「対広島対策として普段と違う立ち位置をとっています」って言ってたな
勉強不足にも程がある
580U-名無しさん (ワッチョイ c3ad-UFQF [122.131.96.224])
垢版 |
2022/06/19(日) 00:42:04.43ID:1NAA8b6H0
https://www.cerezo.jp/matches/2022-06-18/
監督選手のコメントも >>572 の見立て通りだな。

外された舩木の奮起を期待しよう
2022/06/19(日) 00:54:35.07ID:J8lRqcp80
SBの穴埋めがCBは別に珍しくないしボランチだって回されることはある
そんなことはどーでもいいんだがな・・・SBが上がれないことでSHは1体1の
スペース貰えたりするわけだし
2022/06/19(日) 00:56:50.59ID:SmokJ1NH0
もう一点獲りきる力をつけたいよね
2022/06/19(日) 01:20:08.35ID:o70GZSM70
>>580
小菊さんも自分の采配が裏目に出たのを自覚しているならよい、軒並み下位が勝ったから幸い順位は大して動いてないのでこれからやな
2022/06/19(日) 01:23:32.88ID:IGM6PPrwd
>>580
結果論だけど小菊さんは習熟度の低い3バックより4-4ブロック作って相手にクロス入れさせてヨニッチが跳ね返す守り方の完成度を信じて欲しかった
終盤も4バックを維持しつつサイドに流れてきたデカい選手とのマッチアップに苦しんでた陸と進藤を交代させればバランスが崩れる確率は下がったかな、とも思った
585U-名無しさん (ワッチョイW d2e5-jesk [125.4.202.68])
垢版 |
2022/06/19(日) 01:54:34.05ID:922qwAM30
今見終わった
試合を締めに行こうとしてシステム変えて逆転負け
ワロタ
そもそも進藤は点を取りに行く交代で試合を締められる選手じゃないし
駒を変えるならカウンター狙える足速いの入れろよ
2022/06/19(日) 02:06:38.18ID:ze25RtBB0
進藤の守備力はやばいからなぁ
ヘディングと謎の得点力はあるけど
2022/06/19(日) 02:15:46.21ID:F5lHJm3S0
>>585
だよな、〆にいったのにガバガバになった
最終ラインに人を寄せて、前ががら空きのミドルなんて…どうしようもないわな
5バックって連休とか試合でやってたっけ?
そもそも守りに入る時間帯が速すぎやったね
2022/06/19(日) 02:25:58.42ID:922qwAM30
失点前はクリアしたボールが全部相手に渡ってた
シーズン序盤にも見られた光景
ここ数試合そこまで打たれっぱなしにならなかったのは、
クリアボールをきちんと攻撃に繋げられたから
それが出来てたら仕上げの2点目も取れたかも知れん
現状のチームの強みと弱みを正しく認識して戦ってほしい
2022/06/19(日) 03:50:19.55ID:r4kP7FvW0
湘南にも何回もミドル打たれてたけど
下手で外してくれてただけ...
2022/06/19(日) 04:02:23.97ID:KPLu0R/G0
>>585
なんとか無失点に抑えてた布陣に手を加えて自滅したからね
経験の浅い監督はこういう軽率な判断するから怖い
2022/06/19(日) 04:30:48.91ID:GYeJ9Y6z0
532にしてくっそ低い位置取って存在意味のないWBが狙い通りだったら小菊きついなぁ
2022/06/19(日) 04:33:51.66ID:k6xzeayL0
・1点差での早過ぎる逃げ切り策
・唐突な5バック守備でズルズル下がる最終ライン
・その結果スカスカになったバイタルエリアからのミドルがズドン

……俺この展開知ってる、25年前に国立競技場で視た試合だ
加茂周っていう無能監督がやらかして数試合後には解任食らってたけど
2022/06/19(日) 04:49:41.46ID:EtSkoAE10
>>564
予想より頑張ってるが
乾居なくなったのが痛い
2022/06/19(日) 04:52:01.77ID:k6xzeayL0
いや、乾の件関係なしに小菊はシンプルに無能じゃね?
2022/06/19(日) 04:58:21.33ID:EtSkoAE10
昨日は監督のチキン采配で負け
ルヴァンカップのとき加藤山田を信じれず清武トップ下して負けと同じ
だけど
控えがショボいのも問題
加藤単独では広島には通用なかった
ブルメン加藤
清武山田
為田パト
一気に代えて4-4-2にしたほうがいいわ
あと4-3-3なら中島復帰させろ
交代がショボい
2022/06/19(日) 05:02:02.13ID:KPLu0R/G0
>>594
こういう采配で自滅するなら無能といえる
10数年もトップチームでコーチやってるのに、今まで何を学んだのか?
2022/06/19(日) 05:10:38.37ID:z30p3mEQM
>>594
去年後半の采配で露呈してた
だから続投が信じられなかった
フロントだね元凶は
カネがなかったのなら仕方ないが…
2022/06/19(日) 05:14:51.24ID:EtSkoAE10
今のフォメなら
北野いたらブルメンに代えて北野
清武に代えて加藤か岡澤がよい
ボランチの控えと左SBは補強必須
599U-名無しさん (テテンテンテン MM12-WaTF [193.119.169.60])
垢版 |
2022/06/19(日) 05:48:34.13ID:aoP2Ud8OM
為田不敗神話は崩れたけど、為田自身は昨日の試合で一番良かったわな
2022/06/19(日) 05:53:14.98ID:EtSkoAE10
いっそのことNJを戻して
左SBに魔改造しようぜ
2022/06/19(日) 06:30:24.85ID:F/zhy1lI0
スタッツ見てるとひどいですが、フルで見る価値ありますか?
2022/06/19(日) 06:37:59.95ID:biNnDlEf0
特に前半なんか見応えあると思うんやけどな
2022/06/19(日) 06:50:43.15ID:U9L9rKvpM
前半は気を抜けない展開で見てて楽しかった
2022/06/19(日) 06:53:35.26ID:LSqN3nV10
5バックにするまでは危うくとも見どころもあった
2022/06/19(日) 06:53:48.86ID:M8rdHFd4r
小菊、梶野、森島、高橋大輔辞めろ!
2022/06/19(日) 07:00:21.57ID:7spdLK0f0
湘南戦、テレビ観戦だったけど、
ゴー!ゴー!って声は、小菊?

2点取って実質3点差だったのに、山中に無理に足を伸ばさせたのが、痛すぎる。
その後もテンションやたら高かったけど、
知将じゃないな。

川崎なんか、しれっとACL早期敗退するし、鹿島も代表から選手を引き上げるのに。
607U-名無しさん (スーップ Sd72-f3lV [49.106.112.70])
垢版 |
2022/06/19(日) 07:07:08.61ID:BwOWk6ULd
進藤はしっかり長居公園の桜を枯らしてくれるね。有言実行するのは男らしい。
2022/06/19(日) 07:15:31.77ID:7spdLK0f0
高橋もフィジコも、やたらテンション高いんだよ。
頭がクールならいいけど、
心配だな。
小菊さんはコーチ時代はクールに見えていたのに、
熱く檄を飛ばさなきゃいけなくて、冷静になれていないのか?
609U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-Xghq [14.9.161.0])
垢版 |
2022/06/19(日) 07:16:22.19ID:u8raso6q0
>>413
あ ほ か
2022/06/19(日) 07:17:00.78ID:MXDx3Jdv0
うちも、西尾を代表回避させたやん。
鹿島以上やで!
2022/06/19(日) 08:33:43.35ID:zpm8zFVJM
怪我してたやろ西尾
2022/06/19(日) 08:36:34.85ID:zpm8zFVJM
>>601
後半もまあバランス崩すまでは見れるな
戦術好きは見てて面白いと思う
セレサポなら二回は見なくていいかな
2022/06/19(日) 09:38:58.22ID:kNeXxx+50
補強の話は突然にしか来なさそうやな
2022/06/19(日) 09:47:32.57ID:yMKK4CG40
>>579
現地で観ててダゾーン実況聞いてないけどフォメの事じゃなく西尾が左SBやってる人の立ち位置の事じゃないんか?
2022/06/19(日) 10:11:05.96ID:IGM6PPrwd
>>614
たぶん江本・森崎はそれについて言及してた
2022/06/19(日) 11:02:09.85ID:4ICotwgud
中途半端な順位で終わったら来季もまた小菊の采配に付き合わされるんか……正直勘弁願いたい
2022/06/19(日) 11:12:16.20ID:1fnlH8WhM
小菊以下の監督がJにはウヨウヨいるのもまた事実
2022/06/19(日) 11:21:58.96ID:922qwAM30
スカウティングがハマり後半まで互角の勝負を繰り広げたが、
監督が人数増やせば守り切れると勘違いした結果やからな
今のセレッソは相手にボール握られたら、
守りつつカウンター狙うしか無いやろ

裏を狙い続けたら相手CBは重心下がるし、
間延びしてきたらこっちがボール収められる可能性も上がる
2022/06/19(日) 11:37:20.42ID:lRUHGVi1d
>>612
ありがとう。
暑いので家でゆっくり見ます
2022/06/19(日) 11:38:18.69ID:QOndQqPZd
尹ちゃんがヤマムー投入した必勝リレーの再現狙ったんだろうけど見事に裏目に出たな。
2022/06/19(日) 11:39:21.23ID:IGM6PPrwd
隣の試合観てるけど片野坂も切られそうね
マンツーマンディフェンスで前半でガス欠して高尾→柳澤への交代でガタガタになって逆転負けだからゲームプランも采配もミスってる
個人的にはウチと相性いい監督だから長く続けて欲しいけど
2022/06/19(日) 11:43:01.36ID:iB/mR+r9M
>>621
ダービー前に解任ブーストとかあったら面倒やな
2022/06/19(日) 11:45:54.29ID:IGM6PPrwd
>>622
果たして「三度目の松波」にブーストはあるのか
2022/06/19(日) 11:50:53.74ID:mtQNj5cRd
中西金属工業presentsセレッソ大阪ファン感謝Day 「真夏のセレ祭り」概要、出演者決定のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2022-06-19-11-00/
https://www.cerezo.jp/wp-content/uploads/2022/06/%E3%81%AA%E3%81%97%E3%83%8F%E3%82%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%99%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg

特設サイトはこちら
https://sp.cerezo.jp/fan2022

【イベントタイトル】
中西金属工業presentsセレッソ大阪ファン感謝Day
「真夏のセレ祭り」

【開催日時】
7月17日(日)13:00~16:00(予定)
※雨天決行(雨天時は内容・お客様導線等変更を予定しております)
※開場時間・待ち列確保可能時間等設けさせていただきますので、別途お知らせいたします

【開催会場】
ヨドコウ桜スタジアム
(大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1)

【入場料】
無料
※一部有料コンテンツあり)

【参加条件】
SAKURA SOCIO加入有無にかかわらず、ご入場可能です。
※一部コンテンツの中で、SAKURA SOCIO会員対象参加イベントあり

【出演者】
■メインMC(敬称略)
●シャンプーハット
●池田愛恵里

■YouTube LIVE配信
●西川大介

■WAKUWAKUステージ
●マルセイユ津田

■Special ACT
●倭太鼓 飛龍

■セレッソ大阪
●トップチーム選手全員
 ※ケガやコンディション等により不参加になる選手が出る可能性がございます
●勝矢延寿アンバサダー
●酒本憲幸アンバサダー

さらにセレッソを愛するあの男の来場も決定。
スペシャルコンテンツとともに後日お知らせします。
625U-名無しさん (ワッチョイW d2e1-TfHA [125.4.110.137])
垢版 |
2022/06/19(日) 11:54:04.06ID:YZb9fwr+0
まあ小菊くんもな
いっぱいいっぱいにやっとるけどな
広島相手に籠城戦法とるところが
小心単細胞ノーカン凡人で
みずから試合をぶち壊してまう原因
小菊くんは高い勉強代払ったなー
こういう所が乾は無理なんやろな
2022/06/19(日) 11:54:49.19ID:by39Z9c80
最後のセレッソを愛するあの男って誰かな?
トミーズ雅?
2022/06/19(日) 11:57:01.30ID:o70GZSM70
ローランド様しかいないやろ
2022/06/19(日) 11:57:09.11ID:5QxKwqTv0
ローランドなら納得
2022/06/19(日) 11:58:57.54ID:4ICotwgud
>>617
「上を見たらキリが無い」だが「下を見たらあとが無い」だぞ?
「もっと酷い監督もいるから」とかサボが言い出す様なクラブは戦う前から終わってる
2022/06/19(日) 12:14:40.89ID:IGM6PPrwd
>>629
屁理屈こねてサポ叩きするな低能
631U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-hKxS [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/19(日) 12:19:52.37ID:8e3u+Pva0
【サッカー】南野拓実の争奪戦がさらに激化か!新たにフランスの強豪が関心と現地報道「ミナミノを狙うクラブが増えている」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655458468/

孝行息子やのぅ
2022/06/19(日) 12:27:16.96ID:5uXMtHew0
>>630
サポの というか、こんなとこの書き込みのふいんきが、チームに影響すると思ってるw
2022/06/19(日) 12:33:39.17ID:hzbc/KX90
氷川きよし「やっぱりピンクは元気になる」 
https://www.oricon.co.jp/news/2239232/full/

ローランドの次はきよしにオファーだ
2022/06/19(日) 12:35:02.97ID:yMKK4CG40
>>629
ワノ国のサッカーに口出してるヒマがあったら革命軍率いて海軍と戦闘でもしてろよ
2022/06/19(日) 12:37:00.73ID:M6pwWB6s0
片野坂って大分では厳しい面子の中よくやってるって感じで満を持しての就任だったのにな
そう思ったら小菊さんは実質初監督で前半戦この位置ってのは大善戦と言えるのかな
2022/06/19(日) 12:40:55.47ID:3/7uUbjd0
小菊の戦術的な引き出しのなさと言うか勝負弱さはタイトルを取るためには致命的にダメだと思うが
現時点6位はまあまあの結果だからなあ
乱暴でムカつくガスやポコに後半戦勝てば特に不満はない
2022/06/19(日) 12:45:45.15ID:wipazyXJ0
>>624
シャンプーハットって大物来たな
2022/06/19(日) 13:09:07.50ID:kNeXxx+50
目標をどこに置くかやな
J1残留や中位やったら大満足やけど、今年のタイトルやACL圏とかいうなら今すぐ監督交代やで
今年はW杯のせいで日程が詰まってるし
2022/06/19(日) 13:48:05.30ID:QOndQqPZd
>>633コロナ前は毎年スワローズの始球式に登場してラッキーセブンに東京音頭歌ってたから、スポーツと全く無縁って訳じゃ無いんだよな。
2022/06/19(日) 13:52:37.55ID:V1zi/iCSd
>>633
今こそペーとパー子だろ
2022/06/19(日) 14:01:47.14ID:J8lRqcp80
攻撃は清武トップ下で凌いでるだけだから対策されたら終わるし、守備は人数掛けてクロスには
強そうだけども、プレッシャーが弱いし逆に中央突破とか弱そうなのバレてきてる

相手も研究してくるんだから苦戦する可能性は大いにある
2022/06/19(日) 14:05:03.55ID:J8lRqcp80
本当は時代遅れのトップ下なんかじゃなく、中原もいて左のSHも間受けできて
サイドで起点作ってからの中央2枚なら的も絞りにくく応用が利く
そもそも清武トップ下はオプションだったのに これしかやらなくなって
何かあったらまた勝てなくなると予想
643U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.131.229.30])
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:22.97ID:IMPvZSZXa
後ろに人数掛けて守りたがる監督て、戦術的に正しいと思ってやってんのか、単に怖いだけなのか誰か教えてほしい。
2022/06/19(日) 14:23:49.50ID:IGM6PPrwd
>>642
ウチがボール持ってる時のキヨはトップ下じゃないよ
ボール非保持時は442のFW
ボール保持時は4123のIH
ちなみにキヨは左側しか降りないし原川より下には基本的に降りない
2022/06/19(日) 14:30:01.08ID:kNeXxx+50
茂木、今治でスタメンやん
2022/06/19(日) 14:35:01.63ID:VRYVXIaDr
>>643
ガンバや湘南に通じたサッカーが広島には通じないと思って引いたんやろ
実際はやり方を変えず同じ戦い方すれば勝てたやろうに
選手の質は良いが監督のメンタルが追い付いてない
2022/06/19(日) 14:42:53.40ID:IGM6PPrwd
>>646
西尾を左SBで使ってる時点で脚戦湘南戦と同じ締め方はできないからそこはなんとも言えない
2022/06/19(日) 15:13:56.84ID:VRYVXIaDr
>>647
別に山中いなければカウンター出来ない訳じゃないし、
クリアボールを高い位置で収めてそのままカウンターに持ち込めってだけの話やから
2022/06/19(日) 15:17:04.95ID:J8lRqcp80
>>644
うん、言葉は違っても内容はその通りなんだわ
トップ下と言っても左右に偏りがあるし、守備時は前2枚になるし
と言ってもやっぱり起点は主に清武なわけで
確かにもっと裏に抜けたりサイドに開いたり欲しいな
IHだと余計に対応し易い
2022/06/19(日) 15:19:46.62ID:IGM6PPrwd
>>648
左のボール保持を捨ててでも藤井対策として西尾をSBとして使ったからリードされてからの広島が前に出た際に左足使えない西尾がプレスにハメられて挽回できなくなる
だから脚戦湘南戦と同じ締め方はできないというのが個人的な見解
2022/06/19(日) 15:22:00.98ID:kNeXxx+50
>>648
それな
タイプじゃないとか理由にしてないで、山田とか中原とか入れて前線でタメを作りにいく経験させないと、今後がキツい
いくら真ん中で締めるといったって、限界あるわけで
2022/06/19(日) 15:26:55.60ID:IGM6PPrwd
>>649
ウチの起点は3つに分散してる
・具体的にはジンヒョンのミドルパス
・ヨニッチの運ぶドリブルからのパス
・キヨの降りる動き
なので相手は対策しにくいしこの起点の分散が好調の要因
昨日の広島はキヨ・奥埜・原川のところは奪いどころに設定してなかった
2022/06/19(日) 15:45:07.07ID:VO3NLYs80
まだキヨトップ下と勘違いしてる人がいるのはDAZNのフォーメーション図のせいかな
2022/06/19(日) 15:50:50.69ID:QOndQqPZd
FC大阪、今日の鈴鹿戦観客数12152人らしい、キングカズ効果や動員はあったんだろうがサッカー観戦年1~2回の大阪のライト層が花園アリやなって感じてたら、ライト層の集客アップで観客数増やそうと考えてたウチの事業部にとっては痛手やな。
2022/06/19(日) 15:58:47.92ID:ytjaYLbl0
>>654
そんなことはない。

> FC大阪、今日の鈴鹿戦観客数12152人らしい、キングカズ効果や動員はあったんだろうがサッカー観戦年1~2回の大阪のライト層が花園アリやなって感じてたら、ライト層の集客アップで観客数増やそうと考えてたウチの事業部にとっては痛手やな。
2022/06/19(日) 16:10:10.07ID:r4kP7FvW0
>>637
昔キンチョウスタジアムに水着で来ようと言うイベントがあって
シャンプーハットが観客席に水をかけまくってた
モデルみたいなお姉さん達が連れてきてくれてありがとう楽しかったって連れの男の人に言ってたけど
今あんなイベント無理そうw
2022/06/19(日) 16:15:46.40ID:r4kP7FvW0
>>654
新参者か?
うちが花園で名古屋とやった時は9865人入ったぞ
2022/06/19(日) 16:18:26.75ID:r4kP7FvW0
その時はボロボロの花園やったけどうちが先駆者や
2022/06/19(日) 17:14:33.53ID:0ruQcAyB0
>>592
イーミンソン スムニダ
2022/06/19(日) 17:25:53.54ID:B39jH5T8a
広島には負けたが
小菊さん案外やるやん頼むわ監督
という気持ちが固まった試合だった
2022/06/19(日) 17:27:43.06ID:B39jH5T8a
藤田と野津田に凄いミドルを決められた訳だが
うちの守り方にミドル打ちやすいスペースとコースが空くんやろな
修正頼みます
2022/06/19(日) 17:31:53.40ID:Q168RDzM0
花園第一でサッカーの公式戦行われたの、そのウチと名古屋との試合以来20数年ぶりだそうな。
吉馴は残念ながらベンチ外だったが、右サイドの速い子がセレッソU18出身だった
2022/06/19(日) 18:17:42.86ID:VO3NLYs80
>>661
昨日のミドルは5バックで普段あのポジションにいない鳥海がブラインドになってジンヒョンの反応が遅れたことが大きいかと
あとはFWのプレスバックが遅れたことも原因のひとつ
2022/06/19(日) 18:40:13.59ID:fCC8AuOh0
采配批判されてるけど、そのままいっても同じ以下の結果になってた可能性だって全然あるからな
実際システム変更前にVARで取り消された際どいシーンもあったし、あのままいって点取られてたら「何で1点を守りに行く采配をしなかったんだ」って批判されてただろう
確かにシステム変更であそこが空いたことで失点したわけだが、あんなゴラッソそうあるもんでもないし、必ずしもおかしな采配じゃなかったと思うけど
2022/06/19(日) 18:43:26.57ID:ChV+WtdfM
>>664
逆転されてる訳やからそれはちょっと
2022/06/19(日) 18:52:45.07ID:VRYVXIaDr
実際に改善点はあったけど逆を選んだ感じやろ
そのままタイムアップまで受けるか、クリアボールを相手に渡さない方法を探るか

そのまま行ってても、そのまま行く事自体が采配ミスやからそらそうやろとしか
2022/06/19(日) 18:54:46.20ID:B39jH5T8a
>>664
いつ決壊するか時間の問題って感じだったし、結果的には失敗したけど、
積極的に勝ちに行くために守り切るという
小菊さんの意志もチーム全体の意志も統一されてたし、
間違いとか二度とやるなというような采配ではなかったと思う。
2022/06/19(日) 19:00:51.65ID:B39jH5T8a
ガンバや湘南と同じやり方で勝てたと思ってる人は
広島とガンバ湘南の差をわかってないと思う
2022/06/19(日) 19:03:03.30ID:V9qth6H90
>>563
ありがとう
2022/06/19(日) 19:05:40.75ID:VRYVXIaDr
>>668
勝てたというか、セレッソは今はそれしか出来ないって事
逆に言えばガンバや湘南相手なら早い時間に引いても守り切れたかもな
相手が拙いから
2022/06/19(日) 19:21:16.02ID:TY15x5huM
動くのはいいけど明らか仕込んでなさそうな5バックなのは残念だったよね
2022/06/19(日) 19:22:15.13ID:KPLu0R/G0
>>667
たしかにバイタルのケアをしっかりしてれば、後ろ5枚でもなんとかなったかもしれない
しかし昨日の試合はそれが抜けてた、素人でも判ることが何故できないのか謎だけど
2022/06/19(日) 19:46:44.83ID:B39jH5T8a
>>670
ガンバや湘南相手なら引いて守る必要もなく勝ててる
2022/06/19(日) 19:48:25.61ID:B39jH5T8a
>>672
そんな簡単に言えるのは素人だからでは?
どこかを厚くするとどこかが手薄になるのは当然で
ケアが遅れたのは事実だけどケアしてなかった訳ではない
675U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-fifL [60.70.233.131])
垢版 |
2022/06/19(日) 20:01:54.80ID:ikahKvFg0
マジか?
C大阪太田宏介に興味
2022/06/19(日) 20:08:39.40ID:VRYVXIaDr
>>673
作戦の選択ミスの話だから

引いて守る必要も無くじゃなく、
ガンバ湘南にはクリアボールからのカウンターが機能するから引きこもる必要が無かっただけ
でも仮に引きこもってもそのまま勝てただろう
そういう話

昨日はセカンドを全く拾えないまま全引きの選択をして負けた
まずセカンドをどう取るかを考えてりゃ良かったよね、って事を言ってる
2022/06/19(日) 20:11:59.50ID:kNeXxx+50
>>667
えーそうか?
いつ決壊するかわからん状況やったんは、DFが掻き出したボールを中盤で全然収められずに、波状攻撃をくらってたからというのは、素人目に見てもわかってたのに、中盤を削ってしまうのは、カウンターの可能性を完全に潰してしまってる。

アディショナルタイムからならともかく、いくらディフェンスラインの人増やしても、ペナ内で混戦に持ち込まれて2失点目PKみたいなのやこぼれ球押し込まれる可能性はままあるわけで

結果論で済まされない部分はある
2022/06/19(日) 20:26:56.77ID:biNnDlEf0
第37回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 関西大会 敗者復活戦

MIOびわこ 0-4 セレッソ大阪U15


6/25 代表決定戦
セレッソ大阪U15 - ガンバ大阪ジュニアユース
2022/06/19(日) 21:10:00.11ID:F5lHJm3S0
仙台戦は観られるの?
2022/06/19(日) 21:25:44.09ID:r4kP7FvW0
クラブは攻撃的なサッカーがセレッソのサッカーって言ってたはずなのに...
守りきるのは無理なんだから2点目3点目を取りに行くべきだった
2022/06/19(日) 21:32:54.34ID:VRYVXIaDr
はっきり言って守備より攻撃が得意やねんからな
しっかり攻めれてたら相手の守備負担が増して、
結果的にこっちの守備もそれなりに安定する
2022/06/19(日) 21:35:00.75ID:QOndQqPZd
>>680社長今晩は。
2022/06/19(日) 22:07:53.08ID:lyQFIr+7d
>>681
広島は前がかりじゃなかったしウチの手駒で強すぎる広島の3バックに勝ってカウンター成立させることは難しい
スペースに縦ポンしても潰されて終わり
だから2点目を取りに行くような采配は積極的には取れない
2022/06/19(日) 22:16:01.36ID:XSvRKYv5d
>>674
習熟度が全く無いシステムのせいで守備の立ち位置も受け渡しもできなくて
たとえその場で取れても出し位置が解らなくたまに出来てたカウンターさえも出来なくなり広島に余裕ができ
ただ人がおろおろと居るだけだから落ち着いて穴からどっかんされた
人が居ればなんとかなると考えた最低の悪手
2022/06/19(日) 22:20:23.63ID:VO3NLYs80
佐々木翔・荒木・塩谷って3バックに代表経験者2人いるのはヤバいよね
ちゃんと規律があった上で対人も空中戦も鬼レベルが3枚並んでるという
なおガンバ3バック
2022/06/19(日) 22:22:43.01ID:YeisxxjD0
藤春三浦昌子はお笑い3馬鹿トリオやからな
2022/06/19(日) 22:22:55.70ID:VRYVXIaDr
>>683
先制点は広島のミスを突いたショートカウンター
それこそ狙いもしなきゃ1点も取れてない
進藤入れて守備固めよりは現実的
実際に強すぎる相手の前線に守備が遅れて負けた
2022/06/19(日) 22:39:55.32ID:lyQFIr+7d
>>687
まず先制点はミスからボールは奪ったけど最後の為田のインスイングクロス→ニアでメンデスが合わせる形はあらかじめ準備した攻撃だよ
46分にも為田はカットインからインスイングクロス入れてたからスカウティングであそこを使えるとわかってたんだろう
話を戻すとウチが先制してからは広島は後ろを固めた上で圧力を掛けてきたし陸次樹も潰されまくってたことからわかる通りベンチにカウンターでゴール取れる選手がいないから事故以外で2点目を取りに行くのは難しいとしか言えない
2022/06/19(日) 22:43:21.05ID:QmiJrTqmM
先制点取るまではプラン通りだったと思う。デザインされてた
その後のところかなぁ
システム弄らなくても決壊してたかもしらんが
2022/06/19(日) 22:44:05.38ID:9dQnYGtu0
小菊体制が続くかはさておき、ずっと補強が望まれてるCFを愚かにして二列目こそチームの華とかやってるフロントをどうにかしてくれよ
2022/06/19(日) 22:49:06.03ID:VRYVXIaDr
>>688
為田のアレは誰が見てもわかるやろ
いっつも左やのに2回も珍しく右でクロス入れてるんやから
つまり広島相手でもミスを突けばゴールに繋げられるって事

システム変えるまでは守備も耐えてたが、ずーっと前に収まりどころが無かった
そらムツキだけじゃ勝てんわ
だから進藤入れるなら前に置けよって話
事故を起こすのが采配やからな
広島はあのヨニッチからPK取った訳で

負け方としてはルヴァンファイナルと一緒やろ
先に大胆に動いた結果裏目
2022/06/19(日) 22:49:22.63ID:VO3NLYs80
クルピセレッソでは完全にネタキャラだった為田が乾離脱後に伸びてゴールやアシストし始めたのは興味深いな
小菊チルドレンは為田かね
693U-名無しさん (スップ Sd92-qGJY [1.72.3.10])
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:48.39ID:9uKQtJukd
>>685
全員代表経験者だぞ
2022/06/19(日) 22:58:01.92ID:lyQFIr+7d
>>691
スキッベは後ろに枚数残して偶然性をなるべく排除しながら圧力を掛けてきたんだから意図的に事故を起こす采配やれ!なんて非現実的だとハッキリ言える
進藤はパワープレーで前で使われたことはあったけどゴールを背にしてハイボール競り合って落とすのは苦手だからこれも有効とは思えない
論理的に考えてベンチにカウンターの槍になるような選手や前線でハイボール収める選手がいないわけだから2点目取りに行くことより守り抜くことを選んだ采配は支持する
ただ、5バックじゃなくて4-4ブロックで守り抜いて欲しかった、というのが個人的見解
2022/06/19(日) 23:00:51.31ID:VO3NLYs80
>>693
日韓の元・現代表を集めながらあの体たらくというお笑い要素
2022/06/19(日) 23:03:14.48ID:yMKK4CG40
>>685
2人じゃなく3人全員代表経験者やで

現地で観て昨日の興行の良かった所
・試合前にスタ前でやった柳本啓成のトークショーがキレキレで面白かった
・試合前にスタ前でやった広島ローカルアニメキャラのトークショーが輪をかけてキレキレで面白かった
・結果はともかく試合内容自体は戦術的にも延々語れる今期のJ1で一番熱くて面白い試合だった(西尾SBで藤井消しとかサッカー漫画みたいな策で個人的に痺れた)
・夜叉うどん辛くてしょっぱくて美味い
2022/06/19(日) 23:06:16.92ID:VRYVXIaDr
>>694
前にもうちょい人数揃えずに前で収まる訳もない
そして前で収める意図を示さないからずーっと打たれっぱなしになる
そしてその意図の無さの裏付けが3バック
全体が後手に周りそのまま崩壊

相手の圧力ガーとか言う以前にムツキ1人で前におっても何の意味もないから
進藤は守備で評価されてた訳じゃあるまいし、
後ろで使うより前で使う方がなんぼも可能性あるやろ
2022/06/19(日) 23:11:22.52ID:lyQFIr+7d
>>697
現実的にウチのベンチメンバーの中でササショーにスピードで上回ってカウンターでゴールできたり前線でハイボール収めて起点になれる選手って誰?
あとポスト役としての進藤はやったことあるけど無理なんだってば
2022/06/19(日) 23:16:00.38ID:VRYVXIaDr
>>698
為田変えたりする必要が無いし、そもそも必ずしもゴールしなくていい
怖さを見せておけば相手の重心が下がるから
逆に言えばこっちが裏を狙えないから相手が圧力をかけ放題になった訳で

進藤について、かつて無理だから今後もずーっと無理だと考える事自体が非論理的
梶野が前で勝てる選手取らないなら、
CBを前で使えるように仕込むのはサッカーでは普通にある事
2022/06/19(日) 23:18:47.09ID:VRYVXIaDr
そもそも進藤はCBとしては西尾どころかJ2から来た鳥海以下やろ
今のところJ1で使える強みは攻撃力と強さなんやから、
前の強さが足りなければ前で使えよ
2022/06/19(日) 23:32:01.40ID:lyQFIr+7d
>>699
そちらの主張はつまり後半あの時間帯は事故などの偶然性や進藤FW起用という不確定要素でしか点を取れないと書いてることに気づいてくれ
1点目のあらかじめ準備した為田のインスイングクロスみたいな論理的な得点が見込めないならそれはただ感情論ベースで強弁してるに過ぎない
2022/06/19(日) 23:33:00.86ID:ThvYKp/KM
鳥海は大学時代に複数競合したが、出身ユースの千葉を選んだそうだ
大学時代の実績だけでなく基礎が出来てるから、元々J1に居てもおかしくなかったかも

進藤はまだまだポテンシャル枠で、もうポテンシャルで勝負する年齢ではない
進藤の正直に色々言うキャラ自体は好きだし、身体能力はホンマ凄いから活かす起用法がほしい
2022/06/19(日) 23:37:22.63ID:VRYVXIaDr
>>701
俺は点を取らなくていい、怖さを見せろと言ってるだけ
だってシステム変えるまでは勝ってたから

ムツキ1人で競りに行って勝負になるかよ
そんなもん相手のCBが元代表組で無くても無理だわ

これがガンバや湘南なら勝手に調子崩してペースも戻ってくるんやろうけど、
相手がJ1の上位クラスなら守り切れる訳が無いやろ
2022/06/19(日) 23:39:22.74ID:lyQFIr+7d
>>703
具体的に「点を取らなくていいから怖さを見せる采配」って何?
2022/06/19(日) 23:43:13.96ID:VRYVXIaDr
>>704
相手の裏を突く怖さを見せない→相手はどんどん圧力を掛けてくる
→セカンド取れずやられっぱなし→守備が遅れて良い位置からミドル打たせる、PK取られる

少なくとも前で起点作ろうとして負ける方がまだ前向きやな
小菊さんと言えば相手にすぐ修正されてサンドバックになる事多かったから
結局昨日もサンドバックになって負けたし
2022/06/19(日) 23:47:07.76ID:lyQFIr+7d
>>705
それは具体的な采配について書いてないでしょ
陸次樹は裏を狙ってたけど潰されたりボールが合わなくて起点になれなかったのが客観的事実
じゃあお前の考える「点が取れなくてもいいから怖さを見せる采配」って誰をどう使って完遂させる?
2022/06/19(日) 23:48:53.67ID:lzcTBcGL0
守りに入るなら為田じゃなくて清武を替えるべきやったな そこが小菊最大の失策
2022/06/19(日) 23:49:06.75ID:VRYVXIaDr
だからムツキ1人で屈強な相手に向かっても勝てる訳ないやろ
ベンゼマでも1人では無理やろ
何回言わすんかと
まぁ自分の意見言いたいだけで、
人の意見読んでないのわかったからもうええよ
2022/06/19(日) 23:52:02.42ID:VO3NLYs80
フィジカル強くてプレー強度の高い広島相手だと後半は4バックだろうが5バックやろうが押し込まれてサンドバッグになる状況を受け入れざるを得ないかな
仕方ないというか
2022/06/19(日) 23:54:17.16ID:lyQFIr+7d
しっかりレスを読み込んだ上で「あなたの考える怖さを見せる具体的な采配」を起用面を含めて聞いたんだけど思い浮かばないということかね
2022/06/20(月) 00:09:54.42ID:YC4kcVyc0
>>664
いつも↑を前に
と言っといっといて↓全開の交代はねえわ
2022/06/20(月) 00:16:22.79ID:Tv+FKRhA0
まあ4-4-2のまま守っておけば野津田のミドル打ったポジションは空いてないから5バックで後ろに重たくなったことは批判されるしコメントでは小菊さんも采配ミスを認めてる
正直、後半のセレッソに陣地を挽回する手段はなかったからサンドバッグを見越して守備固めすること自体は理解できるけど
2022/06/20(月) 00:18:13.69ID:YC4kcVyc0
進藤はザルでパルプンテだから
山村みたいにトップ下で使えよ
昨日は為田に代えて中原
清武に代えて進藤
とかにしとけ
2022/06/20(月) 00:42:09.78ID:EBINNseh0
唐突にすみません。素朴な質問です。
今季柏のマテウス・サヴィオが素晴らしいパフォーマンスを披露してるのは誰の目にも明らかだと思うのですが、私は昨シーズンからこの選手は最高なので是非セレッソでプレーしてくれたらと思ってました。
皆さん、気づかれてましたか?
2022/06/20(月) 07:24:10.13ID:YC4kcVyc0
次はこれで
北野
パト加藤山田
喜田岡澤
中原西尾ヨニ進藤
ジンヒョン
2022/06/20(月) 07:55:14.26ID:SPZ0bTpS0
広島のCBは強固だけどスピードには弱いぞ
だから柏の前線にやられた
2022/06/20(月) 08:25:27.78ID:ZYY4BxyH0
といって我が軍にはスピードスターもおらんだろ
単純な強さや速さといったフィジカル面で卓越した武器を持つアタッカーがおらんのだよな
仮におったとしてもその能力を活かす戦い方が出来るかどうか
2022/06/20(月) 08:26:34.47ID:1oGaPIJt0
みんな「たられば」が好きだねぇ
2022/06/20(月) 09:06:33.24ID:ryXaR+fDd
戦術論にしたって結局はグーチョキパーのどれが1番強いか?みたいな議論がほとんどだしな。
2022/06/20(月) 10:37:26.79ID:QLWFuMEWd
天皇杯よろしくな
昇格したら中島くれな
俺のベガルタの次に好きなクラブはセレッソだから
大嫌いなクラブは横浜FC
2022/06/20(月) 10:40:48.10ID:QLWFuMEWd
セレッソが二冠取れたのは関口のおかげだからな
川崎は調子に乗って優勝しまくりだか盟友なんかじゃないわ
俺はセレッソが盟友だと思ってるからな
2022/06/20(月) 10:58:16.97ID:pftV06+Ed
水曜日は放送や配信がないのが辛い
2022/06/20(月) 11:22:05.09ID:lAC8raok0
BSの編成担当がジャイキリされる対戦カードじゃないって思ったってことだ
2022/06/20(月) 11:34:34.02ID:mBUxn4jOa
この時代に全試合配信もできないのはサッカー協会が無能で怠慢
2022/06/20(月) 11:35:57.43ID:mBUxn4jOa
うちのサポはなまじ小菊さんのことを知りすぎてるだけに
監督としての小菊さんを軽く見過ぎバカにしすぎだと思う
たぶん乾もそういう心情が強かったのが退団の原因じゃないのか
広島サポの方が小菊監督のことを正当に評価してるように思う
采配ミスをしない監督は居ない
鬼木だってうちとの試合では采配ボロボロだった
ミスを批判するにしても存在根こそぎ否定するような言い方は良くない
2022/06/20(月) 11:41:56.61ID:8bF2Ihti0
>>720
ちゃんと金さえ出せれば普通にあると思うぞ
J2とJ1の間くらいの選手なのかなって感じするし
2022/06/20(月) 12:03:02.45ID:QLWFuMEWd
>>726
ありがとう、乾もほしいが金ないわw
中島はほんと良い選手だがうちらが弱すぎて活躍できず申し訳なく思う
昇格は無理そうなので成長させて返します
奥埜、西村といい強いクラブのほうが活躍するよな
川崎やガンバはエリートぶっててムカつくがセレッソさんは親近感があって好きなんだわ
天皇杯負けると思うが良い勝負しような
2022/06/20(月) 12:09:16.45ID:vMpF39PFM
クラブ間や本人で決めることやから、サポとしてはしゃーないが、
個人的にはもっくんには思い入れあるから戻ってきてほしい

何気ないターンひとつ、パスひとつでもなんか知らんけど印象に残る
2022/06/20(月) 12:09:16.51ID:GXgkXskXM
>>725
そもそも監督の実力というのは選手のそれよりも遥かに遥かに測りにくい
2022/06/20(月) 12:11:38.48ID:k4l/WUiDr
>>725
そりゃスカウティングの精度が試合を決めてる部分があるからな
スカウティングが効いてないけど小菊さんの采配で勝った試合ってあるかな
2022/06/20(月) 12:13:04.60ID:vMpF39PFM
仙さんが、水曜日の天皇杯にフォギーニョ出してくるかどうかだな。仙台さんホームだしベンチには入るか

二列目から前は名倉戻ったし誰が出てきても嫌なんだが、後ろも蜂須賀にめっちゃヘッド決められてる記憶ある…
2022/06/20(月) 12:13:42.92ID:TCKEY9qjd
去年よりやりたい事は分かるからずっといいよ
2022/06/20(月) 12:16:13.97ID:mBUxn4jOa
バカにすることを正当化するリプがつく時点で無理だな
2022/06/20(月) 12:17:25.34ID:mBUxn4jOa
野津田見て、中島には絶対帰ってきて主力になってもらわんとと思った。
2022/06/20(月) 12:20:17.29ID:k4l/WUiDr
小杉スカウティングが効いてるのは誰も否定しないと思うし、
小菊さんのやりたいサッカーがそれなりに浸透して結果が上向いたのも事実
ただ、采配はどうなの?って言ってるだけで、
それを馬鹿にしてると受け取るのは、それそこ信者の心情でこっちも理解できない

馬鹿にしてるっていうけど身内で固める時点でシラケる面はある
サポーターのチームへの思いは千差万別で人からこうだと強いられるものではない
2022/06/20(月) 12:24:22.32ID:vMpF39PFM
身内固めは小菊さんが悪いわけちゃうし、不満は基本固定された選手起用と采配のところやね
誰か核が離脱したら、一人減以上にガクッと戦力落ちてしまう懸念がどうしてもある
名古屋戦も原川ひとり不在で、あそこまで落ちるかって内容やった
2022/06/20(月) 12:26:24.98ID:vMpF39PFM
>>735
そうそう、完全盲信しか完全否定の二択しかないわけではないよね
2022/06/20(月) 12:33:22.40ID:mBUxn4jOa
今度は盲信呼ばわりか。やれやれ…
2022/06/20(月) 12:36:15.24ID:k4l/WUiDr
議論や話し合いを否定するその姿勢のが問題やろ
2022/06/20(月) 12:44:26.90ID:04ZelbN00
原川のような存在の重みを理解してないな。
去年までの藤田もだけど。
清武に代わりが務まると監督が思っていたなら、それだけで疑う。

丸橋が手術で長期離脱なら、
勝ち抜けがほぼ決まりのカップ戦で雨の中無理をさせてはいけなかった。
ゴールだけを守ってたらよかったんだよ。
せっかくマルの代わりが来てくれてマルも手術に踏み切れたのに。
2022/06/20(月) 12:45:36.58ID:04ZelbN00
山中の話
2022/06/20(月) 12:53:55.92ID:UFOtIGMQd
>>740
徳真が誤算だったよな。攻守にデュエルが通用してないのはさ
原川は軽率なパスミスはあるけど、そこらへんの強さが際立ってる
2022/06/20(月) 13:13:00.79ID:04ZelbN00
ボディコンタクトのあるスポーツだから、身体の強さやサイズも必要だからなあ。
毎熊はそのあたり恵まれているよな。

原川が軽率とか、贅沢なw
沈着冷静な藤田だって、たまに遠くを見渡していたら足下に忍び寄られて奪われたこともあったw
E1とか、呼ばれないかなあ
2022/06/20(月) 13:23:47.39ID:mBUxn4jOa
若くてガタイのいい中盤の選手とってほしい
2022/06/20(月) 13:42:56.20ID:1oGaPIJt0
若くてガタイのいい中盤ってネルソン君育てたらあかんのか?
2022/06/20(月) 13:53:27.90ID:mBUxn4jOa
育つまでの期間何年かかかるやろ
2022/06/20(月) 15:28:21.57ID:9Lp8JIr60
>>725
別に乾が小菊監督を軽く見てたとは思わない
優勝させたいと言う思いで
欧州の時と同じ様に練習でも試合中でも要求したりガツガツしてたんだろう
クラブは欧州から帰ってきて還元させて欲しいと言ってたのに
実際にやると周りから受け入れられなかった
だから社長や小菊さんと和解してもチームに戻れなかったんだろう
2022/06/20(月) 15:29:42.06ID:GFAu298ZM
チッ
ACLは次から日本集中開催か
2022/06/20(月) 15:55:47.93ID:cMYDyfm3d
中盤の外国人補強はデサバト戻すと予想
2022/06/20(月) 16:13:12.15ID:B5tNlZcE0
中盤なら補強せず岡澤だの松本だの喜田だの育てたらええやん、そのうちネルソンもトップにくる
お前らの大嫌いな蛍とか上背がないけどフィジカルが強くガタイがよかったろ
2022/06/20(月) 16:24:37.09ID:cMYDyfm3d
現状はキヨ奥埜原川の中盤3枚に頼りっきりだし若手はフィジカル的にまだまだ厳しい
なので日本人にしろ外国人にしろセンターハーフにフィジカル強い選手は必要
2022/06/20(月) 16:30:50.34ID:I8735NYua
育てても思い通りに育つ保証はない
育ちすぎるとうちには置いておけない
野津田が広島を出て戻ってくるまでの間に
同年代のうちのユース上がりはどうなったか
2022/06/20(月) 16:45:47.42ID:Zi274G9+d
原川代表選ばれてほしいね
前呼ばれたときは怪我でふいにしたし
代表のアンカーポジションの控えを国内から選ぶなら
有力な選択肢にはなると思うし
2022/06/20(月) 17:02:29.64ID:ryXaR+fDd
野津田も長年の試行錯誤があっての今があるってことを考慮して評価せにゃいかんわな。
2022/06/20(月) 17:08:17.31ID:vloF8yqHr
元代理人カジノ「照れるがな」
2022/06/20(月) 17:26:54.16ID:I8735NYua
>>754
育つまであれだけ待てるか?という話でもある
2022/06/20(月) 17:40:51.46ID:vo3OKvPk0
実際丸の後は舩木までアカデミー出身いない、主力になるべき20代後半が0でそれが選手編成にも影響出てる

色々理由あるけど2014にJ2落ちて即戦力重視にせざるを得なかったのが大きいから
2022/06/20(月) 17:49:46.03ID:9Lp8JIr60
野津田と同年代って拓実や大地や小暮やタケルか...
よく今年までレンタル出してお互いに我慢してたな
五輪予選とか出てたからか?
2022/06/20(月) 17:53:10.87ID:9Lp8JIr60
>>757
U23の弊害も有ると思う
降格した年にU23ができて
一緒に練習とかしなかったから
前目の選手は育たなかった
後ろは瀬古とか西尾が育ったけどね
2022/06/20(月) 18:18:54.41ID:RnKE0j180
天皇杯現地いかなきゃ見れないのつらい
2022/06/20(月) 19:18:41.31ID:UFOtIGMQd
天皇杯がちゃんと実況解説付きでテレビ放送しないのはまじで頭おかしい。協会がクソすぎるわ。DAZNにただで売っちまえよ何もしないなら
2022/06/20(月) 19:31:52.85ID:7Wj9dRP40
温井が丸橋を追い抜いく、そう思っていた時期もありました。
2022/06/20(月) 19:53:55.09ID:ywjQUZXLd
>>760
プロの試合を放送しないってどんな考え方なんやろね。
YouTubeの投げ銭システムにでもすればいいのに。
2022/06/20(月) 20:02:31.96ID:c/bX/JrSd
夏のウインドウでウチがブリーラムのティーラトン獲りに動くという怪情報↓
https://www.facebook.com/105110704393976/posts/562232398681802/
2022/06/20(月) 20:06:30.71ID:ryXaR+fDd
U-23はトップ強化の手段の1つだったのが、いつの間にか存在自体が目的になっちゃったからなあ
2022/06/20(月) 20:06:46.57ID:GFAu298ZM
>>764
また、坂元にヤられた選手を取るのかw
767U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-hKxS [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:07:29.93ID:3Y3M37040
>>764
翻訳ムチャクチャで笑ったw
2022/06/20(月) 20:11:58.67ID:vMpF39PFM
>>760
お金払っても見れない公式戦があるのは辛いわ
土日ならともかく平日に仙台には行けないし
2022/06/20(月) 20:26:00.66ID:I8735NYua
坂元にやられた選手に藤井の相手ができるかと考えると
広島戦の左SBは山中が怪我じゃなくても西尾でよかったかも
2022/06/20(月) 20:29:25.75ID:ryXaR+fDd
イングランドのFAカップとか2~3回戦だと動画配信の網の目から漏れる対戦カードとかあるんやろうか?
2022/06/20(月) 20:30:31.17ID:vMpF39PFM
>>764
同じく怪情報とはいえチャウワットは来たもんな
チャウワットは過去所属してて提携クラブでもあったので実現しそうではあったが
2022/06/20(月) 20:39:52.70ID:G+7pqBXx0
左サイドバックの丸橋と山中が同時に負傷して緊急事態に陥っているみたいな論調だな
でもティーラトンって緊急で補強するような格の選手ではないと思う
2022/06/20(月) 21:12:43.58ID:6zSbA8bf0
スクランブルで興行的な要素も踏まえると悪い選択肢ではない
2022/06/20(月) 21:47:27.04ID:vMpF39PFM
中原や喜田を試してからにしてほしい
誰か取っても丸が来年戻ったら三人になってまうから
その意味では水曜は誰が左SBやるか楽しみ
2022/06/20(月) 22:06:58.62ID:7EToInFzM
なでしこリーグみたいに定点カメラでもええからYouTube配信してくれへんかな
2022/06/20(月) 23:02:01.74ID:d4TGKzIl0
>>756
年数だけで考えたら、普通はどこかで契約切れて完全移籍してるよな
2022/06/20(月) 23:09:39.16ID:4doqxi9K0
マルさん、山中さんをどう埋めるかですな
2022/06/20(月) 23:11:28.27ID:4doqxi9K0
此所は監督としての腕のみせどころですよこぎくさん!
2022/06/20(月) 23:17:07.56ID:vo3OKvPk0
>>776
普通に考えたら完全で取ろうとするチームがなかったんでしょ、でいきなりブレイクすることがあるからサッカーは面白い

野津田と一緒にすなと言われるのを承知やが、年頭に舩木の意外な活躍予想してた人皆無やろ
2022/06/20(月) 23:18:09.73ID:Tv+FKRhA0
丸・山中・ティーラトン
守備苦手な左利き左SBコレクターになるのか
2022/06/21(火) 00:31:56.18ID:x63kTPjE0
>>770
海外のクラブは漏れないんちゃう?
乾のブンデス2部のボーフムの時はクラブが放送したり相手クラブが放送したりして全部見れた
782U-名無しさん (ワッチョイW 93bb-f3lV [106.72.170.160])
垢版 |
2022/06/21(火) 01:19:58.68ID:R0kTf5WA0
>>772
確かに急に取れる格の選手ではないよな。
丸橋よりは上だし、山中とも同格くらいだもんな。
2022/06/21(火) 01:24:04.62ID:4sZKU6Fr0
ゼ・カルロスって今何やってんだろ
784U-名無しさん (スフッ Sd72-hLwM [49.104.5.174])
垢版 |
2022/06/21(火) 02:48:59.54ID:oOrA/Fkld
やっぱ助っ人外人がなぁ。ピーターウタカレベルでもおったら、首位争いしてるやろ。
2022/06/21(火) 04:03:20.00ID:BgD8WseWa
広島戦、交代選手に北野が居たら、もうちょっと前で起点作れたかな?
北野じゃ無理か?
2022/06/21(火) 06:49:59.26ID:62zHxYIN0
>>784
お前、サンドバッグ状態の試合で疲弊してない相手CBに対して、試合終盤で途中出場してスピード勝負してもぶち抜けずキープも出来ないパトリキさんナメんなよ
2022/06/21(火) 08:06:48.70ID:PxBNdyYhd
パトリッキもタガートも外れ。
2022/06/21(火) 08:09:50.43ID:65/dot/Md
>>786
パトリッキって何もできない割にやたら出場機会貰えてるけど、これなら上門やら北野を左に置いた方がマシと違うのか?
2022/06/21(火) 09:22:36.26ID:jRwqED1g0
>>788
何回同じこと書いてんの?
スレが変わったらみんな忘れてると思ってる?
2022/06/21(火) 09:24:40.57ID:rvCiyiPla
>>788
上門、北野のがましやな
2022/06/21(火) 09:25:44.24ID:rvCiyiPla
梶野の外国人外れ率半端ない
792U-名無しさん (ササクッテロ Sp27-rvTB [126.35.80.165])
垢版 |
2022/06/21(火) 09:27:15.33ID:eEcsyM1fp
>>510
ジョンやな
2022/06/21(火) 09:28:47.41ID:RxtuJgNdd
>>788
>>790
お前の考える当たりウインガーって誰?
2022/06/21(火) 09:50:14.55ID:jRwqED1g0
外国人補強は空前の円安だから欧州リーグや欧州の選手は獲得しにくい
結局ブラジル・韓国・タイ・オーストラリアあたりからいい選手を目利きして狙わざるを得ない
795U-名無しさん (アウアウクー MM67-hKxS [36.11.225.95])
垢版 |
2022/06/21(火) 10:07:52.48ID:TTBC5ZITM
チーム戦術がハッキリしていない限り、突出した個の力が無いと活躍できることも少ないやろ

今のセレッソは清武、奥埜、原川、ヨニッチ、ジンヒョンの個でなんとか成り立ってるチームやから
2022/06/21(火) 10:31:53.98ID:kiwnDkbU0
山中・ティーラトン ・毎熊
梶野は特性分かってるのかな
純粋なサイドに張るSBではなく、テクニックに優れて
インナーラップだったり組み立てで少し特殊な働きに特徴のある
SBはセレッソにはまらないだろ 山中はクロス要員だし毎熊は
前線行きだ
2022/06/21(火) 10:35:28.73ID:Sh+OqZGo0
>>788
しつこすぎて草
上門に上下運動させてあの守備力で惨劇起こしたいのか?上門アンチか?
2022/06/21(火) 10:55:39.17ID:jRwqED1g0
>>796
奇しくも山中・ティーラトンはポステコ鞠の偽SBとして活躍した
ただ、ポステコの偽SBは自由に動きすぎて後ろが2バックになるけど小菊セレッソではアンカー原川の脇をケアするから役割としてはペップの偽SBに近い
もちろんティーラトンは噂レベルで来るかどうかはわからないけど山中と同じタスクは担える選手だと思う
2022/06/21(火) 11:29:36.87ID:OnYSlaQe0
右サイドバックの補強わ早くしてくれ
松田陸かなりひどい
2022/06/21(火) 11:41:09.74ID:cjRy7YTxa
相手を分析して崩せる形をデザインして練習で落とし込んで
選手は意図をよく理解して忠実に実行して先制点を取る
というところまではできたけど
そこから先は采配でなんとかなることなのか今の手駒では難しいのか
2022/06/21(火) 11:43:01.56ID:Sh+OqZGo0
そもそもティーラトンって家族の事情で川崎からのオファー拒否してタイに帰国してるから明白なデマだろ…
2022/06/21(火) 13:09:40.09ID:EFqrxigN0
ティーラシンと間違えた可能性
2022/06/21(火) 13:54:04.34ID:J9CcV/QgM
タイトルが夢なんやけど、ここに書いたら叶えてくれるんやろか?


【ファンクラブ】あなたの夢を叶えます!「夢」を大募集!
https://www.cerezo.jp/news/2022-0617-1200/

セレッソ大阪が皆さまの夢を叶える「あなたの夢を叶えます!」企画を実施します。

「選手にヒーローインタビューをしてみたい!」、「スタッフになって1日働いてみたい・・・」、「家族にオリジナルグッズを作成したい!」など、内容は問いませんので以下ご確認のうえご応募ください。なお、本企画はファンクラブ会員限定で、ご応募いただいた皆さまの中からの選定(抽選)となります。

◾︎応募資格
2022シーズンのファンクラブ会員の皆様
2022/06/21(火) 13:56:53.35ID:cjRy7YTxa
>>803
抽選で落とされる
2022/06/21(火) 13:57:07.61ID:OfP1g1g+d
シャーレを掲げたいとか
2022/06/21(火) 14:27:01.39ID:PxBNdyYhd
死ぬまでにJリーグ優勝見たいな。
2022/06/21(火) 14:30:00.89ID:GIXXlZ1hM
鶴ヶ丘駅から専用改札口を設けた直結の歩道橋が欲しい
メインスタンド前にもスタグル店を開設して欲しい
とか?
2022/06/21(火) 14:38:07.32ID:J9CcV/QgM
地下鉄長居駅の出口をスタ側に拡張してほぼ雨に濡れない経路がほしい
カネかかるし大阪市の管轄だから無理か
2022/06/21(火) 14:43:57.37ID:Sh+OqZGo0
優勝は見たいけど、その前にまともなフロント体制をお願いしたいわ。捕弱じゃなくてちゃんと補強をしてくれるGMと、経営者として優秀な社長
2022/06/21(火) 14:54:23.61ID:x63kTPjE0
>>808
それよりバックスタンドに屋根つけてくれ
2022/06/21(火) 16:31:14.31ID:w0c4rblu0
明日の天皇杯 どこも放送ないのか?
2022/06/21(火) 16:38:36.10ID:jRwqED1g0
ないんよ
2022/06/21(火) 16:45:21.52ID:X8RcWOt20
>>779
確かにそこまでして欲しがるチームがなかったのかもだが、そもそもどこかで広島が諦めてあそこまで保有権残さないだろうって話では776は
契約切れればフリー移籍なんだし

確かに野津田の経歴見てると、長く流浪してどこでもたいした成績のこしてないのに広島に一度帰ってきたのも不思議だし、その後の甲府移籍がレンタルだったのも不思議
都度どこかで契約延長してるわけだもんね
ユース卒だからチームも思い入れがあるんだろうけど、普通はどこかで契約切れてるキャリアだとは思う
フロントの粘り勝ちみたいな感じだが、普通は無いパターンだよね
2022/06/21(火) 16:49:43.16ID:aXKYqqsd0
澤上を永久保有してるウチが言う?
2022/06/21(火) 17:05:46.28ID:X8RcWOt20
>>814
そうだけどw
年数だけみたら+4年だからすごいなぁと
2022/06/21(火) 18:22:13.19ID:GIXXlZ1hM
ほー
偽愛恵里が出てるのか
お前らホイホイ食い付かないようになw
2022/06/21(火) 18:42:31.69ID:KkuuH8r8d
何年か前に放送予定がなかった天皇杯の試合を戦術ブログやってた人がつべで生配信したらキヨシが前を横切るハプニングがあった記憶
2022/06/21(火) 19:13:57.29ID:GOI5UGAz0
長崎の親会社のジャパネットはBSジャパネットでVファーレン長崎の試合を生放送するらしい
2022/06/21(火) 19:20:39.54ID:EFqrxigN0
とうとうTV局まで開設したのか
1日中通販番組だと飽きるからな
2022/06/21(火) 20:23:34.34ID:Ray+T4cm0
試合運営スタッフ2名の○報および大宮戦(6/22)とC大阪戦(7/6)での喪章着用のお知らせ | 鹿島アントラーズ オフィシャルサイト
https://www.antlers.co.jp/news/release/88390

うちとの試合のときに喪章するとのこと
ショッキングやしつらい事故や。。ご冥福をお祈りします。
2022/06/21(火) 20:27:02.38ID:TYG5wtR50
>>820
そんなことがあったんか
2022/06/21(火) 20:29:34.90ID:yIksUDIX0
>>820
勝つに勝たれへん、空気読んだら
2022/06/21(火) 21:15:00.41ID:Ray+T4cm0
https://youtu.be/UECw13dq3MU

25分頃より革命アカデミーを詳しくみれる
なかなか興味深い
2022/06/21(火) 21:52:43.28ID:eoB3CsYv0
ユースのトメテケールから
天才いっぱいはよ
2022/06/21(火) 22:02:17.14ID:J9CcV/QgM
>>820
悲しい事故やな…
ご冥福をお祈りするしかないわ…
2022/06/21(火) 23:17:35.31ID:zuxiq8hsM
>>817
あのドクロマークの人か?
2022/06/22(水) 06:53:19.13ID:RE/YIyKcd
>>822
悲しい事故ではあるが

同じチームにシーズンダブルを喰らうことは許されないので、最低でも引き分けないといけないなぁ。
2022/06/22(水) 07:36:39.69ID:Txq40WBLM
このご時世にプロ同士の試合がネットで見れないとは情けない国だぜ
2022/06/22(水) 08:05:44.10ID:W9cdOGPT0
国というかスカパーがオワコン
放送チャンネルが足りないとか配信だとあり得ないんで本当に情けない
2022/06/22(水) 08:08:12.51ID:oRxeAE4Td
南野はモナコか
セレッソにいくら入るんだろうね?
2022/06/22(水) 08:11:17.21ID:GkrCiN7oa
金とって配信しない試合は前の関大戦みたいに俯瞰でいいからYoutubeで配信してほしいんだが仙台にそういう機材がないのかね
2022/06/22(水) 08:25:08.72ID:iswh6rHcF
お手柔らかにお願いします。
2022/06/22(水) 08:26:58.82ID:znLonk8ra
>>831
プロ同士だと権利の問題も発生するからね
仙台からすりゃ無料で公開するよりスタに来て貰った方が儲かる訳で許可しなさそう
2022/06/22(水) 08:27:12.22ID:Ks3Ck5wud
モナコなあ……体格も近いしイェデルあたりとポジション競うんか?
2022/06/22(水) 08:30:24.83ID:QjJ7J6dKM
>>833
✕ (ベガルタ)仙台
○ 宮城県サッカー協会
ですね
2022/06/22(水) 09:21:13.25ID:nDPz9yxp0
今晩は仙台現地行ってしか試合見る方法なしか
2022/06/22(水) 09:35:44.99ID:VLmXuhBk0
>>834
イェデルは去年得点王で今年も2位のエースストライカーだから争うならフォラントとかゴロビンじゃない?
2022/06/22(水) 09:39:15.00ID:JBXZDG/n0
>>830
報道通りモナコが支払う移籍金が25億4000万円なら連帯貢献金がその5%の1億2700万円
セレッソにその65%の8255万円が入ってゼッセルには35%の4445万円が入る
ていうか累計だとゼッセルめちゃくちゃ儲かってる
参考は下の記事↓

C大阪 南野資金で2世育てる!リバプールから「連帯貢献金」3380万円ゲット
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/03/17/kiji/20200317s00002179005000c.html
2022/06/22(水) 10:06:53.36ID:/bnTLmB/d
>>838
ザルツブルクの分抜けてないか?
ゼッセルはもう少し少ないのでは?
2022/06/22(水) 10:11:35.89ID:2jIoXFFm0
なんで神戸?と思ったらゼッセルだった
2022/06/22(水) 10:12:51.89ID:JBXZDG/n0
>>839
あ、そうか
23歳までに所属したクラブにも支払われるならザルツブルクも含まれるんだな
ならウチがもらう金額はもう少し減るのか
2022/06/22(水) 10:22:40.67ID:sM1rHgb0d
>>839
J3+によると連帯貢献金12700万の内訳は、
ゼッセル熊取→647.5万
セレッソ大阪→8417.5万
ザルツブルク→3885万
らしい
拓実マネーと乾契約解除で浮いたお金でストライカー買えそうだけど髭はどうするか
2022/06/22(水) 10:35:16.91ID:blzlSpYxd
債務超過はどのように補填する気なんやろか。債務超過になったのはスタジアム建設費とみていいんだっけ?
2022/06/22(水) 10:40:38.41ID:JBXZDG/n0
>>843
ヤンマーが数年かけて補填して終わり
建設費は関係ない
2022/06/22(水) 11:05:05.29ID:37RvgpybM
20代の50%近くがパナソニック知らんらしいな
2022/06/22(水) 11:26:04.01ID:ZYR97sGLM
数年猶予のコロナ特例使って実質親会社のヤンマーが補てんやろな

サポコンでは、自分達で努力できるところは努力して、最後にメインスポンサーに頼むとか言ってたが、実際は最初からスポンサー頼みなんやろ
2022/06/22(水) 11:27:13.50ID:ZYR97sGLM
アカデミー収入ある別会社合わせればええんやろけど、別会社は来期にWE参入目指しとるからそっちもカネはかかりそうね
2022/06/22(水) 11:28:32.43ID:ZYR97sGLM
>>842
ゼッセルは元瓦斯の室屋でも儲かるのかな
でも、室屋はいまのチームへはゼロ円移籍だっけ
2022/06/22(水) 11:42:47.05ID:iPASWhzc0
南野の分と乾に払うはずだった分で2億くらいは浮いてるはずだよな
2022/06/22(水) 11:48:44.33ID:JBXZDG/n0
>>848
報道によるとハノーファーが瓦斯に払ったのは契約残り半年分の600万円だけらしい
その報道が事実ならゼッセル熊取には数万しか入らなかったんじゃないかと
2022/06/22(水) 12:24:09.59ID:ShrVQ9VVa
補強が必要なポジションが多すぎて2億なんかすぐ無くなりそう
広島にどうすれば勝てたかいろいろ考えたが
うちの今の選手層では無理な気がする
2022/06/22(水) 12:27:47.78ID:bu953XXdd
>>847
レディースはスポーツクラブからweにいくんかね。役員の何割かは女性にせなあかんのやろ。新会社たてるんちゃうか
2022/06/22(水) 12:32:52.73ID:ZYR97sGLM
>>852
せやった。取締役の何人か女性って決まりもあったか
アカデミーと一緒にすると収益ややこしいから、レディース(ガールズも?)独立させたほうええか
でも、WE化でプロ契約選手を何人か入れなアカンなら、レディース単体の会社やと収益やばくなりそう
2022/06/22(水) 12:34:37.02ID:wni5EpdKM
>>849
乾はヤンマーからの特別会計やから浮いてるとはまた違うな
2022/06/22(水) 12:41:44.69ID:MregD24G0
>>843
チームを弱くした上に大赤字って、マジで森島梶野はどう責任を取るつもりなんだろうな
コイツら本気でセレッソを潰しにきてないか?
2022/06/22(水) 13:10:30.58ID:JBXZDG/n0
>>854
特別会計といってもヤンマーから22年度のスポンサー料の一部として払われてるなら半年分の給料は浮くと思う
2022/06/22(水) 13:52:29.67ID:IwD/fD5VM
なんかいい監督がいいんだよな
選手よりもちゃんと分析してハーフタイムや交代もうまい監督が見たい
2022/06/22(水) 13:59:20.66ID:QjJ7J6dKM
そんなことより今夜のフォメ
特に最終ラインの4人に
誰が入るか予想しようぜ
859U-名無しさん (ワッチョイW d230-7W3u [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/22(水) 14:15:39.54ID:ikIRGDyd0
小菊の過小評価相変わらず酷いな
連勝途切れたとはいえゴラッソとPKで1試合負けただけやのに

今日は左舩木が出るやろな
舩木鳥海山下進藤予想
前は北野、中原、山田とかもみたいな〜

なんで放送ないねん…
2022/06/22(水) 14:18:54.54ID:ShrVQ9VVa
今夜は442かな
2トップは北野と山田か上門
中盤は喜田と徳真か岡澤
SB左舩木右進藤 CB山下鳥海
サイドは左中原を試しそうな気がするけど
そうすると右は毎熊だと酷使しすぎになるし他に誰か居るっけ
2022/06/22(水) 14:19:46.97ID:ShrVQ9VVa
徳真は今日スタメンじゃなかったらもう構想外かな
862U-名無しさん (ワッチョイW d230-7W3u [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/22(水) 14:29:39.24ID:ikIRGDyd0
上門トップ下で4-2-3-1もありそう(湘南戦リードしてから交代でこの形) 山田が右に入ってたな

北野
中原上門山田
徳真喜田
舩木鳥海山下進藤
清水
2022/06/22(水) 14:33:36.84ID:JBXZDG/n0
小菊さんは確か「誰が出ても同じサッカーができる」ことを目指してたと思うけどスタメン組がやってる4-3-3はベンチメンバー主体だと成立しないんじゃないかと思う
なので今日は4-4-2でプレッシング仕掛けると予想
2022/06/22(水) 14:36:46.83ID:ShrVQ9VVa
>>862
おおバッチリw
2022/06/22(水) 14:42:59.00ID:ShrVQ9VVa
監督変わっても長いこと基本形だった442をやめて
433で清武奥埜原川の能力を引き出し
毎熊を右サイドにコンバートしてからは
機能不全で試合になってないような試合はなくなった
対戦相手のスカウティングの精度も高い
小菊さんの色も出てきたと思う
その代わり主力とサブの力量差が深刻になってきた
2022/06/22(水) 15:28:10.29ID:QjJ7J6dKM
そしてピッチを縦横無尽に駆け回る奥埜
最終ラインを統率するヨニッチ
右サイドを駆け上がる陸の姿が見られるわけですね?
2022/06/22(水) 16:29:55.45ID:7ToTS0T40
勝ち進んだ後の4回戦やルヴァンのスケジュールがパッと出てこないが、移籍市場が控えてるし今日最終判断な人もいそうやな
2022/06/22(水) 16:34:54.80ID:hacnqbj40
>>859
ユンの時みたいに誰が出ても連携をとれて戦えるサッカーをしているんならいいけどそうじゃないからなあ
特に守備が個人技任せでブロック時、バイタルや野津田に決められたエリアが空いたりする
今日はどうなるか
2022/06/22(水) 16:44:23.92ID:sZmHhj4Rd
>>859
ノープレッシャーゴラッソ産む今までやったこともないシステム変更したからな
システム変更後にヨニッチが何か途切れてたし
すぐ横でルーズボール奪取できそうな時にパスコース作らずあそこまで棒立ちしてるヨニッチ始めて見た気がするわ
2022/06/22(水) 16:52:16.83ID:JBXZDG/n0
>>869
固いはずの44ブロックでも藤田にノープレッシャーゴラッソ決められたから単純にシステム変更だけが逆転負けした理由ではないと思う
2022/06/22(水) 17:05:38.26ID:ShrVQ9VVa
ミドル打ち頃のスペースが空きがちなんやろな
でも守備はシステマチックにやってると思うよ
ヨニッチがぷっつんしたのは広島の圧に耐える時間が長すぎたからやろ
ひっくり返すにはうちの前線が非力やった
2022/06/22(水) 17:10:14.35ID:mW/YRRbr0
>>871
5バックにして役割分担がごちゃごちゃしたのもつい足出てしまった要因の一つかなと

まあああいう試合は次勝ちたいが、今日は油断ならない相手とはいえきっちり勝ち進んでほしい
2022/06/22(水) 17:25:44.26ID:8BIhObXFd
藤田のミドルと野津田のミドルはウチのFWのプレスバックが間に合ってない
広島戦は5-3-2で守ってたけどあの時間帯はキヨがサイドに流れて5-4ブロックになってた
もちろん陸次樹はサボってたわけではなく起点になるために高い位置にいたから間に合わなかった
ハイライト観ても陸次樹がスプリントして野津田に寄せてたことがわかる
2022/06/22(水) 17:25:49.87ID:cYU1YLyor
>>842
そんなん自分のポッケにナイナイするに決まってるやん。
2022/06/22(水) 17:26:11.42ID:/bnTLmB/d
NJって天皇杯でもベンチ外なんか
週末のリーグ戦に出るんか??
2022/06/22(水) 17:30:14.54ID:ZYR97sGLM
https://www.jleague.jp/sp/match/emperor/2022/062208/live/

メンバー出た
2022/06/22(水) 17:31:18.14ID:QjJ7J6dKM
スタメン
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?361918-361918-fl
ヨニッチ、奥埜はホントに入ってたし
キヨもスタメン
2022/06/22(水) 17:31:21.30ID:ZYR97sGLM
まあまあのガチメンちゃうか
トクマより岡澤使うとは意外
2022/06/22(水) 17:32:20.43ID:ZHPfWYi20
仙台もまあまあなメンツできたな
880U-名無しさん (ワッチョイW 5294-OqX9 [61.89.254.197])
垢版 |
2022/06/22(水) 17:33:09.84ID:xGW7xHqt0
メンデス、キヨ、おっくん、ヨニ兄先発か。
2022/06/22(水) 17:36:23.13ID:/bnTLmB/d
>>880
そのうち、メンデス以外は休ませて欲しかった
清水を舐めてんのかと
2022/06/22(水) 17:39:36.16ID:ZYR97sGLM
フォギーニョ、遠藤あたりやだな
もっくん目当てでたまにみてるけど、皆川か鎌田弟もめっちゃフィットしとる
気田、名倉も途中からだと面倒
うちは両サイドバックが心配や
2022/06/22(水) 17:40:46.83ID:7ToTS0T40
完全休養は西尾と原川ぐらい?

キヨ広島戦もフルやったから前半で引っ込めたいな
2022/06/22(水) 17:41:17.78ID:Ks3Ck5wud
北野、上門はいずこへ……
2022/06/22(水) 17:43:49.89ID:ZHPfWYi20
スリーバック試すんやろか?
2022/06/22(水) 17:45:22.60ID:ZYR97sGLM
>>884
喜田や山下もおらんな
山下は練習写真に写ってて出ると思ってたが
2022/06/22(水) 17:48:40.45ID:lGvc0v620
頼むから90分でうちの事を仕留めてくれ
2022/06/22(水) 17:53:31.78ID:/cX+ryxJ0
流石に北野、上門、喜田と行方不明なのは何らかのトラブルかなぁ
2022/06/22(水) 18:01:36.07ID:Q09aQhjMd
試合経過に関わらずキヨ・奥埜は前半でお役御免でもいいぐらい
2022/06/22(水) 18:02:11.92ID:nDPz9yxp0
レギュラーは清武奥埜ヨニッチ鳥海くらいか
あっちはよくわからんが中島は契約の都合上登録なし
2022/06/22(水) 18:05:25.59ID:hacnqbj40
ヨニッチ奥埜酷使するのか
個人能力頼みの守備だなあ
2022/06/22(水) 18:08:03.52ID:ShrVQ9VVa
全然ターンオーバーできてない
これは予想以上に怪我人多いな
2022/06/22(水) 18:09:36.07ID:UYQ770Lhd
わりとガチスタメンでワロた
2022/06/22(水) 18:10:33.81ID:Q09aQhjMd
>>891
去年の清水や今年の神戸見てもわかる通り守備職人のロティーナでもDFの個人能力が低ければ堅牢な守備組織は築けない
個人能力は大事
2022/06/22(水) 18:21:40.01ID:/bnTLmB/d
>>887
同点で90分終わったらジャンケンで決めるとかだと、週末の影響が少なくなるよな
2022/06/22(水) 18:23:19.84ID:hacnqbj40
>>894
上でも言ったけどユン時代はカップ戦をヨニッチ抜きでなんとかしたやんけ
このメンバーである以上ぐだぐだ言ってもしゃーないけど、守備組織ができててJ2相手なら控えの選手でなんとかするのが監督の技量だ
2022/06/22(水) 18:30:08.38ID:Q09aQhjMd
>>896
それは難癖すぎるし叩きどころがズレてる
2022/06/22(水) 18:31:35.46ID:ShrVQ9VVa
>>896
山下はおそらくアキレス腱痛のために出せない
西尾は怪我明けでSBでフル出場したから休ませたい
丸橋は手術で山中はハム
となると松田陸かヨニッチのどちらかは出て貰わないと単純に人数足りない
2022/06/22(水) 18:40:07.46ID:TCpBWckb0
とりあえず立てといた

桜専用実況スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1655890617/
2022/06/22(水) 18:43:14.93ID:ZYR97sGLM
セレッソ大阪(1660)@
901U-名無しさん (スフッ Sd72-hLwM [49.104.15.78])
垢版 |
2022/06/22(水) 18:45:45.68ID:mrNWa+AFd
今日はパトリッキに期待、同系譜のリカサンもカップ戦に強かったらからな。
2022/06/22(水) 18:48:30.85ID:DhyuvLYq0
J1同士の2試合と広島vs横浜FC(J2の2位)に次いで3位の仙台は難敵
延長は避けたいね
2022/06/22(水) 19:02:07.29ID:HuElzMTD0
もしかして今日中継無い?
2022/06/22(水) 19:05:43.07ID:fp78Naa20
今日は現地以外見る手段がない
2022/06/22(水) 19:11:22.21ID:cPx2Yqekd
セレッソ大阪 0-1 ベガルタ仙台

前半6分 加藤 千尋
2022/06/22(水) 19:17:03.12ID:xHQs1/9u0
ま、まだ試合序盤だから…
2022/06/22(水) 19:17:28.16ID:POiaSSioa
速攻失点しとるやけんけ
2022/06/22(水) 19:19:45.32ID:UijM7pLRa
>>899
妄想でもエエから書き込んでくれ!
2022/06/22(水) 19:20:29.43ID:xHQs1/9u0
今のところJ1チームの失点多いな
2022/06/22(水) 19:21:04.49ID:UijM7pLRa
ちゅーかホンマに中継ないねんな
スマホで雑にYouTube配信とか一人でも出来るやろ
2022/06/22(水) 19:27:13.56ID:wni5EpdKM
宮城県サッカー協会仕事しろ!
なでしこリーグでさえ定点カメラのYouTube配信してくれるのに
お前らどうせおっさんが長机に座ってパンフレット売ってるだけやろ
2022/06/22(水) 19:28:33.44ID:WjZEdQB0d
小菊の確変も終了か。
2022/06/22(水) 19:30:24.41ID:yZBIucXT0
他のJ1チームも苦戦してるね
2022/06/22(水) 19:35:14.88ID:cPx2Yqekd
セレッソ大阪 1-1 ベガルタ仙台

前半31分 ブルーノ メンデス
2022/06/22(水) 19:36:10.19ID:PVPJ0IY1a
J2だと点取れるンデス
2022/06/22(水) 19:37:05.05ID:XYpnWNYhd
ヨニッチつこて失点してんの腹立つで!
2022/06/22(水) 19:40:41.72ID:xHQs1/9u0
>>916
清水だからやむなし
2022/06/22(水) 19:41:08.25ID:ShrVQ9VVa
失点は進藤のせいらしいけどな
2022/06/22(水) 19:43:03.31ID:XYpnWNYhd
逆転
2022/06/22(水) 19:45:49.14ID:YVishawId
セレッソ大阪 2-1 ベガルタ仙台

前半42分 マテイ ヨニッチ
2022/06/22(水) 19:48:03.59ID:RIjx/q8sa
>>912
もっとフラグ立ててくれてええんやで
2022/06/22(水) 19:50:05.39ID:WjZEdQB0d
>>921
小菊素晴らしいな。
普通に試合見たいわ。
2022/06/22(水) 19:52:13.12ID:ShrVQ9VVa
J2にリードしてるの
うちと広島と鹿島だけでは?
2022/06/22(水) 19:53:34.40ID:rAYh6zzLa
とりあえず前半のうちに逆転できたのは良き
2022/06/22(水) 19:59:47.37ID:wrtvjuTn0
札幌負けたし油断ならん
2022/06/22(水) 20:01:03.36ID:DhyuvLYq0
西川DJが実況席から音声中継ぐらい認めてくれたらいいのにね
2022/06/22(水) 20:02:08.21ID:xHQs1/9u0
凪生スタメンで札幌撃破に貢献
2022/06/22(水) 20:04:51.82ID:HSUU9UXja
前半各地荒れとるなー 後半ウチはしっかり締めてな
2022/06/22(水) 20:06:12.49ID:q1chCbL6M
>>912
確変終了して確確
2022/06/22(水) 20:09:07.25ID:q1chCbL6M
誰か決めて3点目
2022/06/22(水) 20:10:12.02ID:0oZLBwHlM
パトカやっと決めたか
2022/06/22(水) 20:10:53.24ID:nBwvlqhrd
セレッソ大阪 3-1 ベガルタ仙台

後半5分 ジェアン パトリッキ
2022/06/22(水) 20:14:39.24ID:ShrVQ9VVa
うち公式戦でゴール決めた選手めちゃ多そうやな
2022/06/22(水) 20:16:42.27ID:h3WD7lEad
いやマジで国王杯放送なしとかあり得んやろ?
リーグカップが放映なしならギリギリ許せんこともないが、国王杯放送なしは世界のサッカー史紐解いても前代未聞なんちゃうの?

どうなってんの日本サッカー協会さんは
2022/06/22(水) 20:17:47.56ID:h3WD7lEad
ツテも設備もないならクラブに放映権をタダで移譲せーやクソども
2022/06/22(水) 20:22:44.16ID:nBwvlqhrd
セレッソ大阪 3-2 ベガルタ仙台

後半17分 鎌田 大夢
2022/06/22(水) 20:30:39.88ID:Rgy1PvjDa
>>936
楽勝展開ちゃうんかい
2022/06/22(水) 20:31:57.97ID:/LEJ2+QG0
ラムちゃんって清水より酷いん?
2022/06/22(水) 20:33:23.98ID:YeIig+6Va
https://twitter.com/KajiwaraSan/status/1539556957354610688?t=zt_-QwvSXh5pqI6WDWT0mw&s=19

https://twitter.com/KajiwaraSan/status/1539559584033296384?t=by6rCLkC6iVnAPw6s3f6yw&s=19

https://twitter.com/KajiwaraSan/status/1539564789797494784?t=jMB3Kt0s2qIgxSiCHAHvww&s=19


転載ですが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/22(水) 20:36:26.03ID:GEPXmOCWM
>>938
セービングは上だけど
コーチングの問題じゃない?
2022/06/22(水) 20:37:43.37ID:BohXx9bV0
そもそもラムって今日本にいるのか
2022/06/22(水) 20:40:34.64ID:PSjh2fKM0
天皇杯くれてやるから中島は来年も貸してくれ
2022/06/22(水) 20:43:27.24ID:/LEJ2+QG0
>>940
能力的にラムちゃんの方が良さそうやから疑問に思ってたけど言語の壁があるからか。
2022/06/22(水) 20:43:46.42ID:Q8dGiCQkM
パト力は化ければジュニーニョみたいになるんでない?
知らんけど
2022/06/22(水) 20:53:23.42ID:2OZPcjP7a
最後押し込まれたけどなんとか勝った
とりあえず選手も現地組もお疲れ様でした
2022/06/22(水) 20:53:35.62ID:qSmUymgnd
セレッソ大阪 3-2 ベガルタ仙台

試合終了
2022/06/22(水) 20:53:57.56ID:TCpBWckb0
ほっと一安心やね
2022/06/22(水) 20:55:39.39ID:KiAU0fB00
セレッソ大阪(1660)@圧倒したようだな、知らんけど
2022/06/22(水) 20:56:12.58ID:xHQs1/9u0
鎌田弟には福島時代にU23が苦しめられてたような
勝てて何より
2022/06/22(水) 20:56:52.31ID:hwV5pLS+0
セレッソ大阪(1660)@勝ったみたいやぞ!
2022/06/22(水) 20:57:13.38ID:1DwzjZAIr
勝ったみたいやな よかったよかった
次はアウェイ名古屋?
2022/06/22(水) 20:58:17.22ID:KiAU0fB00
って言うか、J1勢結構負けてないか?
2022/06/22(水) 20:59:19.87ID:2OZPcjP7a
>>950
一票皮肉効いててええわw
2022/06/22(水) 20:59:34.64ID:hwV5pLS+0
広島強っ
2022/06/22(水) 20:59:46.58ID:ShrVQ9VVa
広島は横浜FCに5-0勝ちか
これ全然ターンオーバーしてないよな
2022/06/22(水) 20:59:49.68ID:1DwzjZAIr
う、うらわさん!?
2022/06/22(水) 21:00:38.42ID:ShrVQ9VVa
JFKが川崎に勝ってうれしそうにしてる
2022/06/22(水) 21:01:08.14ID:xHQs1/9u0
>>950
一票
2022/06/22(水) 21:01:11.36ID:sH+1mqLqM
松本泰志二点決めとる
2022/06/22(水) 21:01:37.07ID:BohXx9bV0
流石に次は放送あるよな?な?
2022/06/22(水) 21:01:45.41ID:1DwzjZAIr
川崎鞠も負けとるがな
2022/06/22(水) 21:01:49.79ID:CptCca9rM
セレッソ大阪(1660)@サッカー協会仕事しろ!
2022/06/22(水) 21:02:00.76ID:2OZPcjP7a
組長にお礼参りされた赤にJFKにホームで負けた川崎、J2の残留争いしてる群馬に負けた鞠と結構荒れた
2022/06/22(水) 21:02:44.87ID:QjJ7J6dKM
ヴェルディ川崎勝ったんや
次、ヴェルディVSジュビロという
2022/06/22(水) 21:03:43.36ID:NpI89K8nd
次の名古屋戦は7/13(水)か
2022/06/22(水) 21:04:30.44ID:QjJ7J6dKM
トーナメント表で下のクラブはアウェイになるんだっけ
ということで、次もアウェイか
967(スプッッ Sd72-RW72 [49.98.11.164])
垢版 |
2022/06/22(水) 21:06:06.18ID:LkbR30hMd
今年は特別に瑞穂ラグビー場な
2022/06/22(水) 21:07:00.22ID:TkgM3F51d
また名古屋かよ
2022/06/22(水) 21:08:33.62ID:5pJsTmjK0
名古屋やだわ
2022/06/22(水) 21:08:52.65ID:QjJ7J6dKM
>>967
瑞穂改修中なんだっけ
で、豊田は愛知県協会が使用料用意出来ないと。
2022/06/22(水) 21:09:39.46ID:BohXx9bV0
ほなヨドコウやな
2022/06/22(水) 21:10:12.23ID:Txq40WBLM
>>964
オールドファンにはたまらんカードだな
2022/06/22(水) 21:10:24.03ID:O/RF58GJM
間を取ってヤンマーにしよう
2022/06/22(水) 21:12:10.64ID:VtXFQaTz0
セレッソ大阪(1660)@いったい何人いるのか奥野

広島戦を実況スレで見ていた人しかわからんけど
2022/06/22(水) 21:13:04.05ID:KiAU0fB00
名古屋と大阪の間とったら皇子山じゃないか?
2022/06/22(水) 21:13:25.65ID:ShrVQ9VVa
>>974
奥埜な
2022/06/22(水) 21:14:59.88ID:91WqmJ+y0
次の天皇杯名古屋戦はヨドコウ確定やわ
2022/06/22(水) 21:16:36.47ID:fp78Naa20
https://nagoya-grampus.jp/news/game/2022/0622-jfa-1023-68.php


ヨドコウらしいぞ
2022/06/22(水) 21:17:56.81ID:BohXx9bV0
よし、これで最悪放送なくても安心やな
2022/06/22(水) 21:19:08.61ID:TCpBWckb0
>>978
やったー
981U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-hKxS [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/22(水) 21:23:46.57ID:vKhnUdpI0
よっしゃ有給取るわ!
2022/06/22(水) 21:23:55.25ID:QjJ7J6dKM
おお名古屋公式が発表してるんや
確定やな
2022/06/22(水) 21:25:38.66ID:hwV5pLS+0
次スレたてたで!

セレッソ大阪(1660)@勝ったみたいやぞ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1655900525/
2022/06/22(水) 21:25:58.10ID:TCpBWckb0
>>983
えらいっ!
2022/06/22(水) 21:27:00.75ID:QjJ7J6dKM
>>983
乙だぞ
2022/06/22(水) 21:27:56.37ID:W8LEubtod
2021.12.29
チアゴ選手 名古屋グランパスへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2021-12-29-15-00/

>なお、チアゴ選手は契約により移籍期間中は、名古屋グランパスとセレッソ大阪が対戦する全ての公式試合に出場できません。
2022/06/22(水) 21:29:08.71ID:pG26ITUra
>>986
チアゴ返してもらって名古屋に勝とうぜ
2022/06/22(水) 21:34:06.75ID:8bpTn1QM0
>>983
えらいらしいぞ!
2022/06/22(水) 21:50:50.51ID:1DwzjZAIr
次はヨドコウか!いくで! 
2022/06/22(水) 22:00:49.21ID:8bpTn1QM0
とりあえずリーグも中位維持しつつ天皇杯もルヴァンも勝ち残ってるのは頑張ってるわ
2022/06/22(水) 22:01:54.57ID:nzEB70QMd
7/2 川崎(H)
7/6 鹿島(A)
7/10 マリノス(H)
7/13 名古屋(H)
7/16 ガンバ(A)
7/17 ファン感
2022/06/22(水) 22:46:18.46ID:8bpTn1QM0
7月は試練の月やな
川崎鹿鞠の3連戦で勝ち点3でも積めたら上出来やわ
2022/06/22(水) 23:14:15.50ID:S1faGqjSa
やっぱり追加点を取りに行くのは大事なんやなと感じた1週間
2022/06/22(水) 23:18:22.94ID:aYv4LM+t0
次の清水戦までにコンディションが整うことを祈って埋め
2022/06/22(水) 23:29:00.87ID:xHQs1/9u0
7月は連戦だけどウチと試合する時点での相手はどこも連戦だと思う
今日は陸が休めたけどキヨや奥埜、ヨニッチら外せない選手を順番にいかに休ませながら使うかがポイントかな
2022/06/23(木) 00:11:32.98ID:kFIFeapd0
>>993
ほんまにそうや
2022/06/23(木) 00:42:26.35ID:vDp4MfZed
今日は追加点取りに行って消耗して鎌田弟にゴラッソ食らった説
2022/06/23(木) 00:55:29.81ID:it7R0xz30
そんな難しい話やなく

進藤の緩い守備
フォローで右に重心偏る
がらあきの左奥展開
慌てて付くも結果バイタルガラ空きになり
走り込んだ鎌田弟にパス後は野津田再現

あれだけで済んでましやったわ
2022/06/23(木) 01:22:01.83ID:ebiOcCiia
何故そこに進藤(悪い意味で)
2022/06/23(木) 06:17:32.28ID:ont5zU9l0
1000なら天皇杯優勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況