X

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14653

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/02(月) 00:52:00.78ID:l6lQghswd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14652
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651409447/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2022/?division=J3

移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/
プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/02(月) 06:21:47.90ID:EjxufTHi0
U20W杯で対戦したフォーデンとかCLでレアル相手にゴール決めたのに
2022/05/02(月) 06:25:34.01ID:74wVDrFI0
シュートやラストパスが上手いかもしくは守備の切り替えを頑張るか
そうでもないとドリブラーは生き残るの難しいな
289U-名無しさん (ワッチョイ 0bff-ej/w [153.240.149.14])
垢版 |
2022/05/02(月) 06:26:00.68ID:60vBG5Hi0
>>286
身体能力のデメリットを凌駕する程の技術は無いよね
上手いか下手かって言われたら上手い部類だとは思うけど飛び抜けて上手い訳じゃない
パス、クロス、シュート、判断力、ポジショニングは能力低いしキツイね
2022/05/02(月) 06:26:20.93ID:COVaLOAg0
ただのアンチで普段は韓国上げイガンイン上げしてる人いるな
久保だけじゃなくJリーグや日本人選手を基本的にディスってそう
2022/05/02(月) 06:29:13.42ID:zhKyxs3r0
ボールを蹴る技術が上手くないのは久保にとって致命的だと思う
これってプロレベルで劇的に変わる技術なのだろうか
292U-名無しさん (ワッチョイ b1ed-glhM [122.220.227.164])
垢版 |
2022/05/02(月) 06:30:33.98ID:GTsAhDiI0
冨安もだめ
久保もだめ
プレミアリーガなんかにいかないでオランダベルギーブンデス中堅で止めておくのが日本人からしたらいいかもな
アンチだらけになってしまうね
2022/05/02(月) 06:32:06.41ID:COVaLOAg0
一時期の宇佐美はボールを蹴る技術だけはワールドクラスだった
元々あるか無いかで、持って生まれた才能なんだろうな
20歳の時点でオフザボールが駄目な選手が改善した例ってのもあまりない
2022/05/02(月) 06:36:45.85ID:fx19h/7ua
イビチャ オシム元監督の訃報に接して

https://jefunited.co.jp/news/2022/05/club/165142332015603.html

> ジェフユナイテッド市原・千葉で2003年から2006年途中までの約3年半にわたり監督を務めていたイビチャ オシム氏が、5月1日にご自宅のあるオーストリア・グラーツにてご逝去(享年80歳)されました。
在任中はクラブの発展のために多大なるご尽力をいただきました。ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。

> 昨年、30周年記念事業としてオシム氏へ佐藤勇人CUOがインタビューを行った際にオシム氏からいただいた言葉の一部をここにご紹介いたします。私たちがオシム氏からいただいた最後の言葉です。
オシムさん、心よりご冥福をお祈りいたします。
2022/05/02(月) 06:37:01.09ID:PqtsZBvOM
>>285
そいつはただのナチスの残党だろ
2022/05/02(月) 06:37:09.47ID:u3X+DOyva
久保も堂安もプレーの選択が読みやすいのが課題かな
もっと幅が広がるともう一つ上の段階に行ける
これは若さゆえのものもあるからこれから良くなってくと信じたいが
2022/05/02(月) 06:38:01.73ID:jQbYZRg90
オランダベルギーとブンデスを同列にされたら可哀想だなw
でも4大だと日本人向けなのはやっぱりブンデスっぽいよね なんでだろう
2022/05/02(月) 06:40:13.74ID:EjxufTHi0
ベルギーリーグはUEFAランク下がってるよ
2022/05/02(月) 06:40:24.31ID:COVaLOAg0
>>297
外国人枠がないから
枠があるとスペシャルなものを求められる
Jリーグでブラジル人選手に求められるものって日本人選手とは違うだろ
2022/05/02(月) 06:42:55.80ID:zhKyxs3r0
>>293
オフザボールについてはタイプが色々ある
戦術的に約束事を作って良くなるタイプ(スターリング)と結局ダメなタイプ(ニコラペペ)あとはスタイルを変えるタイプ(Cロナウド)

戦術的に約束事を作っても良くならないタイプは改善難しいタイプなのかもしれない
301U-名無しさん (ワッチョイ b1ed-glhM [122.220.227.164])
垢版 |
2022/05/02(月) 06:43:04.95ID:GTsAhDiI0
ブンデスは外国枠ないしゴール数が多いからゴールで騒ぐ日本人に合う
2022/05/02(月) 06:46:26.35ID:BvxINWmo0
久保もう21かー
はえーなー
303U-名無しさん (ワッチョイ b1ed-glhM [122.220.227.164])
垢版 |
2022/05/02(月) 06:46:31.06ID:GTsAhDiI0
宇佐美もブンデス下位で放り込みサッカーになってやれることなくなったんだっけ
久保も似たような感じになりそうレアルに戻れたらまた違うか
だめならオランダベルギーで攻撃修行って道あるな宇佐美のときもこれがあればな
2022/05/02(月) 06:47:37.15ID:EjxufTHi0
宇佐美がまさかCL通算0ゴールで引退するとはね
CL準優勝は経験できたが
2022/05/02(月) 06:48:41.29ID:jQbYZRg90
枠の関係か
後は明らかにレベルが落ちたセリエとかも今だとなかなか鬼門なのかな 冨安は見事にステップアップ出来たけど
2022/05/02(月) 06:50:34.02ID:yyjYMd+Ka
中途半端にうまくてだけど数字残せるわけでもなく守備とか走力とかトータルで考えたら使いづらい…
みたいな選手Jサポなら腐るほど見てそう
307U-名無しさん (ワッチョイ b1ed-glhM [122.220.227.164])
垢版 |
2022/05/02(月) 06:51:41.76ID:GTsAhDiI0
冨安もかけあがっていったからなあ
久保みたいにこれからが勝負だからあせらず
2022/05/02(月) 06:58:05.09ID:Jkjl1tVf0
オシム爺亡くなられたのか。
わんこがJ1復帰するとこ見せたかったな。
2022/05/02(月) 06:58:24.91ID:851anJ3x0
起きたったー
2022/05/02(月) 06:59:02.04ID:mxMwKw820
宇佐美はドイツに固執しなけりゃまだ道はあったかもな
クラブ選びも下手だった
2022/05/02(月) 07:01:35.54ID:mPVNaWIu0
オシムのニューステレビじゃ全然やらないな
2022/05/02(月) 07:03:47.02ID:X1neZvsqd
>>311
せめて千葉テレビはやってほしい
313U-名無しさん (ワッチョイW 39eb-kLDU [124.209.247.218])
垢版 |
2022/05/02(月) 07:04:29.35ID:qwdvA8mb0
忖度ーレざまあwww
2022/05/02(月) 07:09:55.06ID:5tC0GVfu0
>>311
これからNHKでやるぞ
0時のラジオニュースではTOPニュースだった
2022/05/02(月) 07:11:49.29ID:j6/5OX4Cd
昨日三笘の試合見たけどWBやってるから最終ラインまで下がってディフェンスしてるから攻撃の時体力が残ってないなやっぱWBは三笘には合わない
2022/05/02(月) 07:13:26.69ID:mxy79f3Va
>>312
チバテレこそやらないと思う
2022/05/02(月) 07:15:42.72ID:LC7EPfuD0
コブダイはアウクスブルクでの練習態度で見切った奴は多いかもw
ひとりだけ不貞腐れて練習してたもんなw
2022/05/02(月) 07:16:55.36ID:lh0+Zz2ra
>>283
10代のころは似たような期待値でも海外の選手って20歳~22歳ごろの伸びが凄まじい気がするんだが、日本人とどう違うんだろ
育成の問題か素質の問題か
もちろん海外でも伸び悩んだ選手なんて山ほどいるし、日本人でも伸びるやつは伸びるし
ただ日本の選手はある程度限界見えてるのに対し向こうでトップに行くような奴らってその伸び方が段違いな印象
2022/05/02(月) 07:20:41.89ID:j6/5OX4Cd
せっかく勝ち上がって日本勢韓国勢同士が潰し合うとか詰まらなすぎるな
2022/05/02(月) 07:34:05.25ID:fleJTGi+M
フロンターレについて
・上海が辞退してなければ…
→最下位との対戦考慮しても4チーム中4位だからどちらにしてもダメです
・蔚山とはドン引き引き分け狙いでよかっただろ
→蔚山と引き分けてても5チーム中4位だからダメです
2022/05/02(月) 07:36:55.72ID:AuoqkEu60
“冷遇”か“構想外”か?ベンチ外続くG大阪MFチュ・セジョン W杯出場のため移籍も視野に入れるべき?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimmyungwook/20220502-00294048

>彼のプレーを最後にピッチで見たのは、ルヴァンカップ(4月13日、大分トリニータ戦)の途中出場が最後。

-------

>いずれにしても韓国代表としてカタールW杯メンバーに選ばれるには、試合に出続ける必要がある。
>実績と実力は証明されているだけに、まずはチームでより多くのチャンスを与えて、我慢強く起用してほしいものである。

なんか持ってるみたいやけど、彼は実際にどうなの?脚サポ
2022/05/02(月) 07:38:23.02ID:lh0+Zz2ra
日本人選手ってそこそこ良い程度のラインでとどまってしまうというか、
その枠を超えたスケールを持つ選手があまり出てきにくいのかなってキガス
(とか言ってて数年後に突き抜けた選手が出てくるのかもしれないが)
2022/05/02(月) 07:39:45.31ID:Zcfd5MzI0
ジョホールvs浦和になったってことは、仮に川崎が1位通過してたとしても、こっちも日本同士対決だったのか
324U-名無しさん (ワッチョイW 29bd-jju8 [126.187.38.77])
垢版 |
2022/05/02(月) 07:40:51.25ID:1H4i84sd0
>>322
今のアンダー世代は
バケモノ多いから
突き抜ける奴何人も出てくると思う
国際経験乏しいのが本当に痛い
大型化してるし
パリの後は豊作だと思うわ
2022/05/02(月) 07:45:07.74ID:COVaLOAg0
チュ・セジョンはホーム名古屋戦での失点に絡んだ姿みたら使われないのもわかる
片野坂監督はもう使う気ないかもな
326U-名無しさん (ワッチョイW 13a7-+Nnh [219.160.60.77])
垢版 |
2022/05/02(月) 07:45:26.57ID:A6IC1FTG0
>>319
神戸が空気読んで負ければよかった
2022/05/02(月) 07:46:10.34ID:74wVDrFI0
体格的なスペックはヨーロッパの若手と遜色ないやつも増えてきたね
2022/05/02(月) 07:57:45.95ID:K0Jqny+10
久保も冨安も大失敗だな
久保は才能ないだろあれ。シュート下手すぎ
その割には最近オーバーリアクション取って大物きどってたから天罰だな
冨安は真面目だし可哀想だがこの年齢でこれだけ怪我するとアーセナルからは追い出されるだろうな
怪我しやすい身体に生まれてしまったのが運のつき。まあこれも才能だな
冨安もオワコン
あれ日本人選手って他誰が居るっけ?浅野?
ソンフンミンやファンフィチャンはあれだけ活躍してるのに日本人はダメダメだな
終わりすぎてて辛い
2022/05/02(月) 07:57:54.97ID:MGp58H0Z0
>>291
セットプレーだと精度高いボール蹴れるのに、キック下手な訳がないと思うんだが。
動いてるボールは違うのか?
2022/05/02(月) 07:58:32.48ID:K0Jqny+10
>>327
そういう俺ら対等になってきたよなっていうぼんやりとした雰囲気作り要らないから
若手なんてゴミばっかなのに
2022/05/02(月) 08:00:41.56ID:oZe0rbJ50
ソンフンミンの左足より精度高いキック持ってる日本人の左利きの選手0人説
2022/05/02(月) 08:04:40.19ID:2RFC7nlc0
ダワンと未月がセジョンの上位互換みたいな感じだからマジで構想外なんでしょ

ぶっちゃけ去年もスタメン確保しそうで出来てなかったはず
2022/05/02(月) 08:05:50.85ID:K0Jqny+10
三笘も地味に微妙な感じだよな
シーズン後半に行くにつれて身体能力高い相手に抜ききれなくなったな
ポンコツばっかだわ
2022/05/02(月) 08:06:51.20ID:TogD5HfrM
韓国人だから勝手なイメージで球際に強いファイターかと思ったら、
接触を避けフリーでボール蹴らせてくれたら良いの蹴りますよタイプだった。
2022/05/02(月) 08:07:49.18ID:3TJmGpG+a
>>331
海外でもそんないねーよw
2022/05/02(月) 08:09:59.66ID:74wVDrFI0
サイドチェンジは上手いけどじゃあガンバというチームでそれが活かせるのと言われたらあんまり活きてなかった感じ
2022/05/02(月) 08:10:35.24ID:oZe0rbJ50
オシムのニュース結構流れてるね
海外組が微妙だからサッカー班にとっては有難いニュース
2022/05/02(月) 08:11:52.91ID:poQxDmV90
オシムを惜しむ
2022/05/02(月) 08:14:10.06ID:A8YmRkOUM
>>331
玉田
2022/05/02(月) 08:15:50.64ID:oZe0rbJ50
>>339
ブラジル相手に突き刺したからな
今の日本代表に居る左利きよりキック精度高いのは間違いない
2022/05/02(月) 08:16:21.96ID:qP1KgJ7sd
チュセジョンは右利きの手塚みたいな感じ
カップ戦だけ出してもらって夏にレンタル放出するのでは
2022/05/02(月) 08:19:28.87ID:74wVDrFI0
玉田はスピードタイプからキックやテクを活かすタイプにシフトして選手寿命を伸ばしていったのが面白かった
2022/05/02(月) 08:23:08.96ID:Jkjl1tVf0
ユニオン三次郎は分けたけど、ブルッヘも分けだったのか。
まだ本戦からかPOからなのか決まってないけど、町田CL出場おめ。三笘も残ってCL出場した方がいいんじゃないか。
2022/05/02(月) 08:29:01.58ID:K0Jqny+10
優勝に貢献した桐光学園1年・矢竹開は小6までサッカーとの“二刀流”。侍ジャパン&FC町田ゼルビアでプレー
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b8fca44983a2552889ba8117cbf4187e53a8f1

「野球でプロに行きたい」

 幼少から小学6年まではサッカーとの二刀流選手だった。FC町田ゼルビアの下部組織に在籍し、ポジションはFWだった。好きな選手はドイツ代表として活躍したトニ・クロース。

「自分の中では、野球でプロに行きたいという目標があります。サッカーは野球のための体力づくりの場。野球のほうが好きです!!」


ヤッパリ身体能力が高いやつって今でも野球に行ってるのかな?
345U-名無しさん (ワッチョイW 99df-zPmr [118.243.122.154])
垢版 |
2022/05/02(月) 08:33:18.34ID:TmjrcfCi0
その情熱をもっと有意義なことに使えばいいのにw
2022/05/02(月) 08:33:22.20ID:0GF6Yf9u0
千葉は朝イチで追悼声明出したのに
JFAはまだ出してないのかよ?
田嶋なんて、オシムを千葉から強奪した張本人だろ。
2022/05/02(月) 08:35:50.31ID:LOWJs3Hg0
ラヴィットで巻のヘッド
2022/05/02(月) 08:35:50.95ID:j6/5OX4Cd
朝から馬鹿みたいに煽っても無意味
2022/05/02(月) 08:37:08.18ID:K0Jqny+10
町田ゼルビアユースの奴が野球に行ってサッカーを馬鹿にした記事が出てるからってイライラすんなよ
煽りじゃなくてそういう記事が目についたから紹介しただけだろ
2022/05/02(月) 08:37:36.88ID:JG5c+DMY0
現役時代の年俸や待遇がサッカーより良いから
恵まれた体格と運動神経持ってる奴は生活考えて野球選ぶやろな
競技の好き嫌い関係なく待遇の良い方選ぶわ
今は代表バブルも弾けちゃって地上波ではサッカー見る機会減ったしな
2022/05/02(月) 08:41:37.63ID:K0Jqny+10
>>350
俺もそう思う
野球の方が儲かるし
大谷や佐々木みたいな化け物がサッカーやってたらルカクになってたと思うわ
これは事実として受け入れて改善しないといけない
2022/05/02(月) 08:43:05.02ID:hWXxg/G+0
>>333
この人はあまり試合見てなさそう
2022/05/02(月) 08:44:35.54ID:hWXxg/G+0
>>351
大谷世代のドラ2位の若者が
底辺Jリーガーの色物にワンパンされたという事実についてはどう思う?
2022/05/02(月) 08:47:18.12ID:oZe0rbJ50
大谷とか鈴木誠也は身体能力は高そうだな
デブライネとかソンフンミンみたいなキックの繊細さあるかは未知数だが、優秀なDFにはなれそう
2022/05/02(月) 08:48:59.82ID:V0m7C070d
野球ファンは野球選手のフィジカルが凄いという信仰がある
野球漫画では野球選手は他のスポーツ選手よりフィジカルが優れているという描写が必ず入る
これは他のスポーツ漫画にはない特色である
2022/05/02(月) 08:49:51.34ID:K0Jqny+10
>>354
あいつらの身体能力は化け物だよな
サッカーも他の競技もそうだけど
結局身体能力ゲー
野球に良い人材が取られるからサッカーは身体能力が低い奴が多い
日本人が身体能力低い訳ではないんだよか
2022/05/02(月) 08:51:37.43ID:yUq9SoGd0
黒人、白人の参入率の低い世界ドマイナー競技じゃねw

フィギュアスケートぐらいの価値しかない
やってる奴が少なすぎる
しかも競技人口本国で減りまくり、中米、アジアでも減りまくりだし。
ガチでやってるのが日本ぐらいなの
2022/05/02(月) 08:52:09.60ID:V1ze4czy0
最近になって日本も良いDFが増えてきたのは野球人気凋落と関係性ありそうだね
2022/05/02(月) 08:52:12.96ID:rjTzwfRK0
アメスポはプレーの幅が狭い競技しかないから
特化型の選手だらけになって能力高く見えガチ
2022/05/02(月) 08:53:05.08ID:+AnPAr2Gd
サイズのある若い選手は確かにここ最近急激に増えた印象はある
361東京人 (ワッチョイW 0bff-xtdD [153.242.29.12])
垢版 |
2022/05/02(月) 08:55:03.12ID:WxnKExrH0
今だけだよ野球は
野球の世界市場なんてサッカーよりはるかに小さい
サッカーは日本だけじゃないからな

元日本代表の久保ゆうやは欧州から脱落したけどアメリカでめちゃ稼いでる。東南アジアリーグも給料良くなってる
サッカー選手は選択肢が多い。
野球が勝てるはずがない。
2022/05/02(月) 08:55:18.10ID:K0Jqny+10
>>357
僻んでそういう理屈持ち出さなくて良いから
俺はサッカーファンだけど野球が日本で一番人気なのはニュースの報道量の差を見ても分かるし
選手達も認めてるだろ。もしこれがサッカーの報道量が爆発的に多くて年俸もサッカーの方が高かったら大谷翔平という日本の至宝はサッカーを選んでたよ
山梨学院のラグビー部の顧問(体育教師)が野球部が一番身体能力が高い。夏終わってからラグビーやらせたらラグビー部より強いかもしれないと言っていたし
2022/05/02(月) 08:55:19.26ID:oZe0rbJ50
結局FW(ストライカー)ってセンスなんよなぁ
日本人はセンスがまだ無い
2022/05/02(月) 08:56:54.57ID:oZe0rbJ50
>>361
その久保裕也さんアメリカでどんな成績を残してるんですか?
365東京人 (ワッチョイW 0bff-xtdD [153.242.29.12])
垢版 |
2022/05/02(月) 08:57:58.52ID:WxnKExrH0
日本のアニメや漫画ゲーム業界も
少子高齢化で先行き怪しかったがグローバル化に成功して
市場規模は拡大している。
スポーツもエンタメ産業だから結局市場のでかさが大事
サッカーのライバルはスポーツ以外のコンテンツ産業
2022/05/02(月) 08:58:06.26ID:hWXxg/G+0
>>356
野球ってそんなに身体能力高いのが集まるの?どんなデータがある?
2022/05/02(月) 08:59:03.58ID:yUq9SoGd0
競技レベルとか考えてないからな、ホルホルできればいい
日本が凋落したのと被るよなやきう推しはw


高校球児日本代表よか、もう同年代サッカーのアンダー代表のが平均身長高いのがデータに出てるんだけどそれは都合が悪すぎるらしいw
368東京人 (ワッチョイW 0bff-xtdD [153.242.29.12])
垢版 |
2022/05/02(月) 08:59:40.10ID:WxnKExrH0
知らん。アメリカでボランチやってるらしい
ただ給料は億だと聞いたが
2022/05/02(月) 09:00:19.70ID:rkDr4yCKd
大谷は今日も怪我で離脱だっけ?
サッカーじゃ負荷に耐えられなくてスペるだろ
向き不向きの話
2022/05/02(月) 09:00:21.83ID:74wVDrFI0
日本人FWだと寿人や大黒がセンスあったほうか(そいつらにしても国内メインの活躍だけど)
2022/05/02(月) 09:00:30.32ID:K0Jqny+10
>>365
こういう奴って馬鹿だよな
スポーツやらせようって考えた時に何をやらせるかって話なのに
YouTubeがーー とか言い出すから
そういう奴等は親の身体能力も低いからトップには立てないのでたいした意味ない
実際町田ユースの選手が野球を選んで俺は両方でプロになれるけどサッカーより野球って言ってるわけで
2022/05/02(月) 09:01:39.97ID:oZe0rbJ50
>>368
FW失格なったんですねアメリカで
ケルンとかブレーメンの大迫と同じですね
やっぱり日本のサッカー選手はセンスが無い
2022/05/02(月) 09:02:01.63ID:4BoZ97aJ0
>>360
GKとDFは長身が増えたけど
中盤とFWはまだまだだな
2022/05/02(月) 09:02:20.45ID:hWXxg/G+0
>>367
同年代でなくサッカーの中学生年代に負けてるデータがあるね
野球の方が身体能力が高いってのはどういうデータがあるんだろう
>>356に早く教えてほしい
2022/05/02(月) 09:02:58.24ID:lZndT14Ya
各クラブのユースでエースストライカーやってるやつトップチームに上がるとだいたい消えてく問題
376東京人 (ワッチョイW 0bff-xtdD [153.242.29.12])
垢版 |
2022/05/02(月) 09:03:16.68ID:WxnKExrH0
そういう話じゃなくてワラタ

今は日本では野球選手のほうが稼げるから人材は野球にまだ行くけど、将来的にはサッカーのほうがはるかに可能性あるよという話
2022/05/02(月) 09:03:45.74ID:yUq9SoGd0
町田ユースがそもそもショボいんだけどw

それに無双されてるなら身体能力要らないレジャー競技なだけw
2022/05/02(月) 09:04:57.52ID:+AnPAr2Gd
>>373
GKとDFだけでいいじゃんオフェンスは高さよりスピードのある選手の方が良いと思うけど
2022/05/02(月) 09:05:26.83ID:oZe0rbJ50
今のJリーグで日本人No.1ストライカーである上田もユース育ちじゃないし、Jユースに問題あるんだろうね
2022/05/02(月) 09:06:11.62ID:K0Jqny+10
野球の話になると必死になってムキになる奴が居るけど
そうやって僻んで野球を否定したところでサッカー界から化け物は出てこないし
そういうマインドだからお前ら人生うまく行かないんだよ
そうやって他競技にああだこうだ言う前にサッカー人気をもっと高めることを考えないと
悔しいんだろ?俺は危機感を抱いてるよ
テレビ中継は無くなったしスター選手もいない
野球は大谷や佐々木の報道量が凄いから小学校の低学年の競技人口で盛り返してるし、サッカーは想定より競技人口の悪化のペースが早まってるからね
2022/05/02(月) 09:06:27.53ID:yUq9SoGd0
町田ユースの傑作なんて居たっけ?
2022/05/02(月) 09:07:26.18ID:K0Jqny+10
>>376
日本国内ではないだろ
お前の願望かよ結局
2022/05/02(月) 09:08:35.71ID:x2mtSWxA0
>>380
めちゃくちゃムキになってて草
2022/05/02(月) 09:09:27.84ID:yUq9SoGd0
>>380
盛り返してないよw 現実逃避すごくない
あの報道量でヤバくない寧ろ

野球キッズの身重低くなってるデータについては答えてくれない?
2022/05/02(月) 09:09:42.95ID:hWXxg/G+0
>>380
何もデータはないけどイメージで語りますか
競技人口の数字はどこを参照してる?
想定とは?
2022/05/02(月) 09:10:50.38ID:oZe0rbJ50
中田英寿は高校サッカー
香川真司は街クラブ

Jユース最高傑作ってもしかしてリバプール4冠(予定)の南野拓実ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況